レス送信モード |
---|
三段空母スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ガミラス驚異のメカニズム
… | 1無念Nameとしあき25/10/12(日)21:51:20No.1358254852そうだねx26三角柱にすればいいのでは |
… | 2無念Nameとしあき25/10/12(日)21:51:31No.1358254931そうだねx9なんか誘爆しまくったやつ |
… | 3無念Nameとしあき25/10/12(日)21:52:08No.1358255199+ド正面から攻撃受けたらもうそこでおしまいでは… |
… | 4無念Nameとしあき25/10/12(日)21:52:17No.1358255259そうだねx10多分無駄な構造 |
… | 5無念Nameとしあき25/10/12(日)21:52:30No.1358255349そうだねx41よく見ると四段? |
… | 6無念Nameとしあき25/10/12(日)21:53:09No.1358255569+>三角柱にすればいいのでは |
… | 7無念Nameとしあき25/10/12(日)21:53:59No.1358255896+これに砲塔を搭載するのは良くわからんってなる |
… | 8無念Nameとしあき25/10/12(日)21:54:18No.1358256035そうだねx19何でわざわざ砲撃が届く位置に前進してくるのかが本当に不思議 |
… | 9無念Nameとしあき25/10/12(日)21:54:20No.1358256049+>よく見ると四段? |
… | 10無念Nameとしあき25/10/12(日)21:54:26No.1358256084そうだねx1>三角柱にすればいいのでは |
… | 11無念Nameとしあき25/10/12(日)21:54:33No.1358256132そうだねx6同時に発着艦出来てお得 |
… | 12無念Nameとしあき25/10/12(日)21:54:58No.1358256293そうだねx43 1760273698013.jpg-(17657 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 13無念Nameとしあき25/10/12(日)21:56:01No.1358256702そうだねx23>1760273698013.jpg |
… | 14無念Nameとしあき25/10/12(日)21:56:14No.1358256795そうだねx1空母なのに空飛んでないじゃんって思った人は9割くらい居ると思う |
… | 15無念Nameとしあき25/10/12(日)21:56:47No.1358257021そうだねx15二連三段空母になると着艦→弾薬補充→発艦→瞬間物質移送器発動を流れるようにこなしてしまうが |
… | 16無念Nameとしあき25/10/12(日)21:58:00No.1358257487そうだねx2初期の赤城が三段だったけど実用的じゃないと普通の一段式に改造されたからロマンみたいなもんなんだろうね |
… | 17無念Nameとしあき25/10/12(日)21:58:05No.1358257523そうだねx5意外と艦載機積めなさそう |
… | 18無念Nameとしあき25/10/12(日)21:59:15No.1358257983+何より一隻にする必要性が薄い・・・ |
… | 19無念Nameとしあき25/10/12(日)21:59:37No.1358258129そうだねx1単に艦載機を出来るだけ多く運ぶだけなら合理的な形かもしれんけど |
… | 20無念Nameとしあき25/10/12(日)21:59:49No.1358258200そうだねx9宇宙なら飛行甲板いらんだろうと |
… | 21無念Nameとしあき25/10/12(日)21:59:53No.1358258226+ 1760273993935.jpg-(134801 B) ![]() 中はほぼスッカスカぽい |
… | 22無念Nameとしあき25/10/12(日)22:00:22No.1358258399そうだねx21ロマンで出来ている |
… | 23無念Nameとしあき25/10/12(日)22:00:26No.1358258423+>意外と艦載機積めなさそう |
… | 24無念Nameとしあき25/10/12(日)22:01:12No.1358258687+>着艦→弾薬補充→発艦→瞬間物質移送器発動を流れるようにこなしてしまう |
… | 25無念Nameとしあき25/10/12(日)22:01:19No.1358258734そうだねx2赤いタイプのデスラー艦も飛行甲板あったけど |
… | 26無念Nameとしあき25/10/12(日)22:02:57No.1358259291そうだねx2>宇宙なら飛行甲板いらんだろうと |
… | 27無念Nameとしあき25/10/12(日)22:03:11No.1358259390そうだねx1艦載機が発艦する時にちょっと下がるやつだ |
… | 28無念Nameとしあき25/10/12(日)22:03:32No.1358259523+>中はほぼスッカスカぽい |
… | 29無念Nameとしあき25/10/12(日)22:04:22No.1358259812+母船と言わないと通じない生命体もいるのだ |
… | 30無念Nameとしあき25/10/12(日)22:08:00No.1358261243+パイロットもミサイル補充の時、別の人と交代してるんじゃないの? |
… | 31無念Nameとしあき25/10/12(日)22:08:19No.1358261356+>>宇宙なら飛行甲板いらんだろうと |
… | 32無念Nameとしあき25/10/12(日)22:08:28No.1358261409そうだねx1 1760274508502.jpg-(69237 B) ![]() 2段で十分ですよ |
… | 33無念Nameとしあき25/10/12(日)22:08:49No.1358261531そうだねx1宇宙空間なのにカタパルトいるか? |
… | 34無念Nameとしあき25/10/12(日)22:09:48No.1358261887+実際では正規空母赤城は初期は二段空母だったのよ |
… | 35無念Nameとしあき25/10/12(日)22:10:15No.1358262051そうだねx1 1760274615175.jpg-(121524 B) ![]() >そもそもワンオペ操縦の小型艦載機なんてカテゴリーがそんなに有効なのかなっていう |
… | 36無念Nameとしあき25/10/12(日)22:10:47No.1358262271+>宇宙なら飛行甲板いらんだろうと |
… | 37無念Nameとしあき25/10/12(日)22:10:57No.1358262321そうだねx1>パイロットもミサイル補充の時、別の人と交代してるんじゃないの? |
… | 38無念Nameとしあき25/10/12(日)22:11:33No.1358262527そうだねx6 1760274693419.jpg-(98253 B) ![]() えぇやん!INとOUTが別々で効率的だし! |
… | 39無念Nameとしあき25/10/12(日)22:11:41No.1358262589そうだねx3>2段で十分ですよ |
… | 40無念Nameとしあき25/10/12(日)22:12:22No.1358262841そうだねx20 1760274742311.webp-(4968 B) ![]() >よく見ると四段? |
… | 41無念Nameとしあき25/10/12(日)22:12:22No.1358262843そうだねx3>宇宙空間なのにカタパルトいるか? |
… | 42無念Nameとしあき25/10/12(日)22:15:17No.1358263742+>宇宙空間なのにカタパルトいるか? |
… | 43無念Nameとしあき25/10/12(日)22:16:42No.1358264221+積載する燃料の事を考えたら宇宙空間で燃料を使わずに発進できるならメリットしかないだろ |
… | 44無念Nameとしあき25/10/12(日)22:18:39No.1358264858そうだねx11カタパルト使った発艦シークエンスはカッコいいから必要 |
… | 45無念Nameとしあき25/10/12(日)22:19:27No.1358265140+複葉機の時代は三段でもギリギリ行けた |
… | 46無念Nameとしあき25/10/12(日)22:19:51No.1358265276そうだねx3 1760275191312.jpg-(184007 B) ![]() 二連三段空母の頼もしさ |
… | 47無念Nameとしあき25/10/12(日)22:21:29No.1358265852+まあガミラスの空母とかも色々穴があるけど |
… | 48無念Nameとしあき25/10/12(日)22:21:35No.1358265882+>宇宙空間なのにカタパルトいるか? |
… | 49無念Nameとしあき25/10/12(日)22:21:36No.1358265890+>二連三段空母の頼もしさ |
… | 50無念Nameとしあき25/10/12(日)22:21:47No.1358265941そうだねx1>以前みかけた真田さんと新見女史の4コマが出てこないのでコレを貼っておく |
… | 51無念Nameとしあき25/10/12(日)22:22:08No.1358266055+>2段で十分ですよ |
… | 52無念Nameとしあき25/10/12(日)22:24:25No.1358266795+>えぇやん!INとOUTが別々で効率的だし! |
… | 53無念Nameとしあき25/10/12(日)22:24:35No.1358266851+>>二連三段空母の頼もしさ |
… | 54無念Nameとしあき25/10/12(日)22:25:01No.1358266995そうだねx1>2段で十分ですよ |
… | 55無念Nameとしあき25/10/12(日)22:26:05No.1358267369+>甲板に仕込まれた瞬間物質輸送機で戦場まで一っ飛び |
… | 56無念Nameとしあき25/10/12(日)22:26:46No.1358267617+>えぇやん!INとOUTが別々で効率的だし! |
… | 57無念Nameとしあき25/10/12(日)22:27:10No.1358267741そうだねx2二連三段空母見てなんでガミラスかもって思わないのヤマトの諸君 |
… | 58無念Nameとしあき25/10/12(日)22:27:26No.1358267831そうだねx4 1760275646677.jpg-(224473 B) ![]() >>三角柱にすればいいのでは |
… | 59無念Nameとしあき25/10/12(日)22:29:36No.1358268566そうだねx2>新反射衛星砲見てなんでガミラスかもって思わないのヤマトの諸君 |
… | 60無念Nameとしあき25/10/12(日)22:30:39No.1358268915そうだねx10 1760275839964.jpg-(146702 B) ![]() デスラー戦闘空母のが好き |
… | 61無念Nameとしあき25/10/12(日)22:30:48No.1358268974+マクロスも電磁制御の仮想レール打ち出しだから正直な話カタパルトいらないんだけどな(着艦時は除く) |
… | 62無念Nameとしあき25/10/12(日)22:31:11No.1358269088+>二連三段空母の頼もしさ |
… | 63無念Nameとしあき25/10/12(日)22:31:22No.1358269148+自らの手でガミラス星に止めさしたのにまさか生きてるなんて思わないよヤマトの諸君 |
… | 64無念Nameとしあき25/10/12(日)22:32:24No.1358269457そうだねx1二連三段空母はいつも飛行甲板の厚みが気になる |
… | 65無念Nameとしあき25/10/12(日)22:32:47No.1358269570そうだねx1>デスラー戦闘空母のが好き |
… | 66無念Nameとしあき25/10/12(日)22:33:38No.1358269849+>アングルドデッキの祖先 |
… | 67無念Nameとしあき25/10/12(日)22:33:51No.1358269914+>>二連三段空母の頼もしさ |
… | 68無念Nameとしあき25/10/12(日)22:35:19No.1358270361+ 1760276119159.png-(186510 B) ![]() ゲルバデス級航宙戦闘母艦が好き |
… | 69無念Nameとしあき25/10/12(日)22:37:29No.1358271076そうだねx3>アングルドデッキの祖先 |
… | 70無念Nameとしあき25/10/12(日)22:37:39No.1358271116+>ゲルバデス級航宙戦闘母艦が好き |
… | 71無念Nameとしあき25/10/12(日)22:38:29No.1358271419そうだねx25 1760276309745.webm-(1996339 B) ![]() >カタパルト使った発艦シークエンスはカッコいいから必要 |
… | 72無念Nameとしあき25/10/12(日)22:41:19No.1358272325+>後ろ半分の飛行甲板斜めにすれば発着艦同時に出来るじゃん!って発想は紅茶キメた奴等じゃないとできない |
… | 73無念Nameとしあき25/10/12(日)22:41:53No.1358272491そうだねx3ここは船も航跡引いて航行してるし |
… | 74無念Nameとしあき25/10/12(日)22:42:35No.1358272746そうだねx1 1760276555995.jpg-(43106 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 75無念Nameとしあき25/10/12(日)22:42:36No.1358272753そうだねx55 1760276556944.jpg-(270276 B) ![]() >>よく見ると四段? |
… | 76無念Nameとしあき25/10/12(日)22:43:07No.1358272914そうだねx2 1760276587542.webp-(16048 B) ![]() >カタパルト使った発艦シークエンスはカッコいいから必要 |
… | 77無念Nameとしあき25/10/12(日)22:43:08No.1358272920+>ここは船も航跡引いて航行してるし |
… | 78無念Nameとしあき25/10/12(日)22:43:46No.1358273108そうだねx7>カッコいいんだけど宇宙空間とは思えない発艦シーン |
… | 79無念Nameとしあき25/10/12(日)22:43:55No.1358273160そうだねx1>銀英伝の同盟軍空母を見るともう少しどうにかならなかったのかと思う |
… | 80無念Nameとしあき25/10/12(日)22:44:10No.1358273233そうだねx5 1760276650379.png-(253639 B) ![]() >ガンダム世界でも必要だったんだから必要なんだよ |
… | 81無念Nameとしあき25/10/12(日)22:44:15No.1358273261そうだねx4七色星団戦はヤマトに爆弾やミサイルが命中したら水柱(違)があがてったからな |
… | 82無念Nameとしあき25/10/12(日)22:45:08No.1358273532+宇宙の天候とか知らんが |
… | 83無念Nameとしあき25/10/12(日)22:45:21No.1358273601+実際の宇宙海戦になったらどういう戦術を立てどういう尖兵で打って出るのが一番効率的なのかなぁ |
… | 84無念Nameとしあき25/10/12(日)22:45:48No.1358273740+最初のヤマトではドリルミサイルつんだ爆撃機がカタパルトから押し出された後少しだけ甲板より下がってから上がってくる演出にえらく注力したとか |
… | 85無念Nameとしあき25/10/12(日)22:46:03No.1358273821そうだねx1>一応理由が付いていた筈だから調べてご覧よ |
… | 86無念Nameとしあき25/10/12(日)22:46:21No.1358273922そうだねx2>まあOVAだとザンジバル級とかでカタパルト射出やってるけど |
… | 87無念Nameとしあき25/10/12(日)22:47:18No.1358274247そうだねx1>三段空母 |
… | 88無念Nameとしあき25/10/12(日)22:47:26No.1358274284そうだねx2>実際の宇宙海戦になったらどういう戦術を立て |
… | 89無念Nameとしあき25/10/12(日)22:47:33No.1358274321そうだねx1>最初のヤマトではドリルミサイルつんだ爆撃機がカタパルトから押し出された後少しだけ甲板より下がってから上がってくる演出にえらく注力したとか |
… | 90無念Nameとしあき25/10/12(日)22:47:45No.1358274380そうだねx3 1760276865388.jpg-(142455 B) ![]() アルカディア号? |
… | 91無念Nameとしあき25/10/12(日)22:48:19No.1358274567+書き込みをした人によって削除されました |
… | 92無念Nameとしあき25/10/12(日)22:49:52No.1358275038そうだねx30 1760276992197.jpg-(154964 B) ![]() >>>よく見ると四段? |
… | 93無念Nameとしあき25/10/12(日)22:49:58No.1358275062そうだねx2 1760276998150.mp4-(2875319 B) ![]() >>意外と艦載機積めなさそう |
… | 94無念Nameとしあき25/10/12(日)22:50:07No.1358275114+>>実際の宇宙海戦になったらどういう戦術を立て |
… | 95無念Nameとしあき25/10/12(日)22:50:09No.1358275123+>実際の宇宙海戦になったらどういう戦術を立てどういう尖兵で打って出るのが一番効率的なのかなぁ |
… | 96無念Nameとしあき25/10/12(日)22:50:37No.1358275268+>宇宙空間なのにカタパルトいるか? |
… | 97無念Nameとしあき25/10/12(日)22:51:15No.1358275469そうだねx5>1760276555995.jpg |
… | 98無念Nameとしあき25/10/12(日)22:51:16No.1358275473+旧作の新たなるではなぜか海戦して魚雷食らって沈没してたな三段空母 |
… | 99無念Nameとしあき25/10/12(日)22:51:22No.1358275508そうだねx4 1760277082790.jpg-(182959 B) ![]() >実際の宇宙海戦になったらどういう戦術を立てどういう尖兵で打って出るのが一番効率的なのかなぁ |
… | 100無念Nameとしあき25/10/12(日)22:51:27No.1358275543+>>実際の宇宙海戦になったらどういう戦術を立てどういう尖兵で打って出るのが一番効率的なのかなぁ |
… | 101無念Nameとしあき25/10/12(日)22:51:41No.1358275610そうだねx4>>宇宙空間なのにカタパルトいるか? |
… | 102無念Nameとしあき25/10/12(日)22:51:50No.1358275666そうだねx1ガンダムのドロス級と全く逆の発想 |
… | 103無念Nameとしあき25/10/12(日)22:52:00No.1358275721そうだねx7 1760277120647.jpg-(33743 B) ![]() >PS版だとりデスラー艦を強引に空母に括り付けてたな |
… | 104無念Nameとしあき25/10/12(日)22:52:26No.1358275871+>ヤマトはサイエンス・フィクションじゃなくて北斗の拳やドラゴンボールと同カテゴリのヒロイックファンタジーだから問題ないんだよ |
… | 105無念Nameとしあき25/10/12(日)22:53:23No.1358276139そうだねx3>太陽系内レベルだと航空宇宙軍史の機動爆雷の応酬が現実的 |
… | 106無念Nameとしあき25/10/12(日)22:54:12No.1358276360そうだねx3重力のない宇宙空間で下方に向けて墜落しても音のない宇宙空間で爆発する時にガラスが割れるような音がしても格好良いから良いと思う |
… | 107無念Nameとしあき25/10/12(日)22:54:15No.1358276382+>宇宙空間なのにカタパルトいるか? |
… | 108無念Nameとしあき25/10/12(日)22:54:17No.1358276390+>実際の宇宙海戦になったらどういう戦術を立てどういう尖兵で打って出るのが一番効率的なのかなぁ |
… | 109無念Nameとしあき25/10/12(日)22:54:34No.1358276481+空母じゃないけど白色彗星(彗星解けた後) |
… | 110無念Nameとしあき25/10/12(日)22:54:38No.1358276506そうだねx7 1760277278115.jpg-(150605 B) ![]() >実際の宇宙海戦になったらどういう戦術を立てどういう尖兵で打って出るのが一番効率的なのかなぁ |
… | 111無念Nameとしあき25/10/12(日)22:54:49No.1358276557+>一番艦 チョコミント |
… | 112無念Nameとしあき25/10/12(日)22:55:12No.1358276677そうだねx1コーシュー・タニは正直機雷機雷機雷!でもうお腹いっぱいと言いますか… |
… | 113無念Nameとしあき25/10/12(日)22:55:20No.1358276722そうだねx2>1760277278115.jpg |
… | 114無念Nameとしあき25/10/12(日)22:55:38No.1358276810+>七色星団戦はヤマトに爆弾やミサイルが命中したら水柱(違)があがてったからな |
… | 115無念Nameとしあき25/10/12(日)22:56:29No.1358277059+>2199のヤマトだとリボルバー形式の搭載方法で艦載機を収納してたな |
… | 116無念Nameとしあき25/10/12(日)22:56:44No.1358277131+離艦と着艦を同時にやってるシーンあった? |
… | 117無念Nameとしあき25/10/12(日)22:57:11No.1358277271+ 1760277431146.jpg-(28784 B) ![]() 横になったり縦になったり |
… | 118無念Nameとしあき25/10/12(日)22:57:36No.1358277380+>なるほど!ものすごいなるほど! |
… | 119無念Nameとしあき25/10/12(日)22:58:24No.1358277598+>横になったり縦になったり |
… | 120無念Nameとしあき25/10/12(日)22:58:31No.1358277630+>無いなら無意味だよね |
… | 121無念Nameとしあき25/10/12(日)22:58:36No.1358277659+今の軍事感覚だとドローン空母だろう |
… | 122無念Nameとしあき25/10/12(日)22:58:50No.1358277727+艦橋と甲板だか格納庫だか一体化してるやつは単純に変なのとしか思わなかった |
… | 123無念Nameとしあき25/10/12(日)22:59:11No.1358277835+>横になったり縦になったり |
… | 124無念Nameとしあき25/10/12(日)22:59:11No.1358277836そうだねx6>横になったり縦になったり |
… | 125無念Nameとしあき25/10/12(日)22:59:38No.1358277961そうだねx6 1760277578186.jpg-(71971 B) ![]() >ホクサス! |
… | 126無念Nameとしあき25/10/12(日)22:59:40No.1358277973+>宇宙なのに船が傾くと艦載機がなぜか落ちていくのがかっこいいんだよなあ |
… | 127無念Nameとしあき25/10/12(日)22:59:48No.1358278009+ 1760277588764.jpg-(92513 B) ![]() >見よう銀河戦国群雄伝ライ |
… | 128無念Nameとしあき25/10/12(日)23:00:33No.1358278204+>でも当時のコイツの絶望感は凄かったぞ |
… | 129無念Nameとしあき25/10/12(日)23:01:20No.1358278460+>>横になったり縦になったり |
… | 130無念Nameとしあき25/10/12(日)23:01:34No.1358278537そうだねx2 1760277694426.png-(11095 B) ![]() >問題は接舷できるまで接近できたらではあるが |
… | 131無念Nameとしあき25/10/12(日)23:01:39No.1358278562+ヤマト世界じゃ艦内に重力あって上下あるってやつだったよね |
… | 132無念Nameとしあき25/10/12(日)23:02:04No.1358278689+>あれ設定上は慣性制御してる甲板にポンと置いてるだけだから制御出来なくなったらそのまま落ちるよ |
… | 133無念Nameとしあき25/10/12(日)23:02:26No.1358278786そうだねx11>でも飛行甲板から発進してからも下に沈むのはなぜ? |
… | 134無念Nameとしあき25/10/12(日)23:03:18No.1358279038+>慣性制御しなければ船体がロールしたら遠心力で甲板の垂直方向に上がっていくんや・・・ |
… | 135無念Nameとしあき25/10/12(日)23:04:03No.1358279268+>コーシュー・タニは正直機雷機雷機雷!でもうお腹いっぱいと言いますか… |
… | 136無念Nameとしあき25/10/12(日)23:04:07No.1358279290+>でも飛行甲板から発進してからも下に沈むのはなぜ? |
… | 137無念Nameとしあき25/10/12(日)23:04:24No.1358279368そうだねx3>>ホクサス! |
… | 138無念Nameとしあき25/10/12(日)23:04:43No.1358279448そうだねx3>艦橋と甲板だか格納庫だか一体化してるやつは単純に変なのとしか思わなかった |
… | 139無念Nameとしあき25/10/12(日)23:04:49No.1358279483+>ヤマト世界じゃ艦内に重力あって上下あるってやつだったよね |
… | 140無念Nameとしあき25/10/12(日)23:05:16No.1358279619そうだねx16 1760277916632.jpg-(85497 B) ![]() >加減しろ莫迦 |
… | 141無念Nameとしあき25/10/12(日)23:05:48No.1358279783+ヤマト側とガミラス側で |
… | 142無念Nameとしあき25/10/12(日)23:06:30No.1358279972+>おっす!なんの話してんの |
… | 143無念Nameとしあき25/10/12(日)23:06:39No.1358280018そうだねx3>一機?でも絶望なのに6機くらい出てきたシリーズあったよな |
… | 144無念Nameとしあき25/10/12(日)23:06:52No.1358280083そうだねx18 1760278012834.jpg-(44311 B) ![]() 空母はかっこいい |
… | 145無念Nameとしあき25/10/12(日)23:07:08No.1358280153+2199では船が古いなら艦載機も旧式という有り様に |
… | 146無念Nameとしあき25/10/12(日)23:08:05No.1358280391+>宇宙の上下方向が揃ってるのはおかしいだろ |
… | 147無念Nameとしあき25/10/12(日)23:08:47No.1358280607そうだねx1新しい艦載機に対応できる設備に更新されなければ運用できるのは旧艦載機になるのは自明の理 |
… | 148無念Nameとしあき25/10/12(日)23:09:30No.1358280793そうだねx1>1760277916632.jpg |
… | 149無念Nameとしあき25/10/12(日)23:10:32No.1358281071+横に並べた方が良さそうなんだが… |
… | 150無念Nameとしあき25/10/12(日)23:11:38No.1358281412そうだねx3 1760278298770.jpg-(80142 B) ![]() >空母はかっこいい |
… | 151無念Nameとしあき25/10/12(日)23:12:33No.1358281673そうだねx2 1760278353063.jpg-(154703 B) ![]() 使えるもんは使い潰さないと |
… | 152無念Nameとしあき25/10/12(日)23:13:46No.1358282003そうだねx1 1760278426131.jpg-(115026 B) ![]() >1760278012834.jpg |
… | 153無念Nameとしあき25/10/12(日)23:14:17No.1358282144そうだねx7>>1760277916632.jpg |
… | 154無念Nameとしあき25/10/12(日)23:15:46No.1358282564そうだねx4>>空母はかっこいい |
… | 155無念Nameとしあき25/10/12(日)23:16:46No.1358282820+空母の形は大体覚えてるけど |
… | 156無念Nameとしあき25/10/12(日)23:16:50No.1358282840+こんな事すると艦載機の数が少なくなるという現実 |
… | 157無念Nameとしあき25/10/12(日)23:18:33No.1358283325そうだねx1 1760278713244.mp4-(2685824 B) ![]() >>慣性制御しなければ船体がロールしたら遠心力で甲板の垂直方向に上がっていくんや・・・ |
… | 158無念Nameとしあき25/10/12(日)23:18:49No.1358283400+整備や修理する場所も無い |
… | 159無念Nameとしあき25/10/12(日)23:19:26No.1358283561+>>>1760277916632.jpg |
… | 160無念Nameとしあき25/10/12(日)23:19:37No.1358283613+居住空間がほとんどない |
… | 161無念Nameとしあき25/10/12(日)23:22:31No.1358284410そうだねx3>んー |
… | 162無念Nameとしあき25/10/12(日)23:22:49No.1358284513そうだねx1 1760278969422.jpg-(4272 B) ![]() >艦載機はどんなだかほぼ忘れた |
… | 163無念Nameとしあき25/10/12(日)23:23:22No.1358284657+>あとパイロットの寝る場所は? |
… | 164無念Nameとしあき25/10/12(日)23:23:49No.1358284768+あるアニメーターだかイラストレーターだかが |
… | 165無念Nameとしあき25/10/12(日)23:25:22No.1358285174そうだねx1 1760279122087.jpg-(4991 B) ![]() 急降下爆撃機 |
… | 166無念Nameとしあき25/10/12(日)23:25:37No.1358285243そうだねx1ツマラナイ揚げ足取りでしかないからなそらボツにされるさ |
… | 167無念Nameとしあき25/10/12(日)23:26:10No.1358285396+爆撃機でヤマトの上から爆弾落とすとヒューって音が鳴る |
… | 168無念Nameとしあき25/10/12(日)23:27:52No.1358285879+下面に備えるために第三艦橋あるんだろうし迎撃用のミサイル射出口くらいあるやろ |
… | 169無念Nameとしあき25/10/12(日)23:29:43No.1358286411+>ツマラナイ揚げ足取りでしかないからなそらボツにされるさ |
… | 170無念Nameとしあき25/10/12(日)23:32:39No.1358287174そうだねx1「今どき煙突ミサイルなんて古いんだよ!」 |
… | 171無念Nameとしあき25/10/12(日)23:35:29No.1358287954そうだねx2ヤマトのデザインが上下ありきなのはわかる |
… | 172無念Nameとしあき25/10/12(日)23:37:25No.1358288516+>「今どき煙突ミサイルなんて古いんだよ!」 |
… | 173無念Nameとしあき25/10/12(日)23:38:20No.1358288801そうだねx4ボラーにしろガミラスにしろ降着装置あるから下は必要なんよな… |
… | 174無念Nameとしあき25/10/12(日)23:38:40No.1358288895+>ツマラナイ揚げ足取りでしかないからなそらボツにされるさ |
… | 175無念Nameとしあき25/10/12(日)23:39:23No.1358289096+>旧作は名称付いてないんだっけ? |
… | 176無念Nameとしあき25/10/12(日)23:40:11No.1358289317+>「今どき煙突ミサイルなんて古いんだよ!」 |
… | 177無念Nameとしあき25/10/12(日)23:41:13No.1358289610+魚雷で沈んだくせに下方向からの攻撃に対処法がないのは怠慢なのでは |
… | 178無念Nameとしあき25/10/12(日)23:42:41No.1358290034+三段空母も戦闘空母も格納庫少な過ぎない? |
… | 179無念Nameとしあき25/10/12(日)23:44:12No.1358290446+>旧作は名称付いてないんだっけ? |
… | 180無念Nameとしあき25/10/12(日)23:44:32No.1358290530+フィーフィーって駆動音が好き |
… | 181無念Nameとしあき25/10/12(日)23:48:53No.1358291679そうだねx2>デバステーターってのがいたはずだがこれかは知らん |
… | 182無念Nameとしあき25/10/12(日)23:50:08No.1358292027+戦闘空母型はガミラスの主力 |
… | 183無念Nameとしあき25/10/12(日)23:54:49No.1358293190そうだねx2>>見よう[スターシップ・オペレーターズ] |
… | 184無念Nameとしあき25/10/12(日)23:56:18No.1358293554+ 1760280978781.jpg-(55967 B) ![]() >でもガミラスはそうじゃないだろ |
… | 185無念Nameとしあき25/10/12(日)23:56:27No.1358293595+>太陽系内レベルだと航空宇宙軍史の機動爆雷の応酬が現実的 |
… | 186無念Nameとしあき25/10/12(日)23:56:41No.1358293647+完結編って空母っぽいのあったっけ |
… | 187無念Nameとしあき25/10/12(日)23:56:49No.1358293688+>>>見よう[スターシップ・オペレーターズ] |
… | 188無念Nameとしあき25/10/12(日)23:57:01No.1358293736+>旗艦にもなってる |
… | 189無念Nameとしあき25/10/12(日)23:57:16No.1358293804そうだねx1>なんつうか理論ガチガチって |
… | 190無念Nameとしあき25/10/12(日)23:57:21No.1358293822そうだねx3松本メカデザインはロマンと謎の計器でできている |
… | 191無念Nameとしあき25/10/12(日)23:57:37No.1358293891+>>見よう[スターシップ・オペレーターズ] |
… | 192無念Nameとしあき25/10/13(月)00:00:40No.1358294619+戦闘空母によくデスラー砲載せられたな流石にちょっと小さいけど |
… | 193無念Nameとしあき25/10/13(月)00:01:29No.1358294810そうだねx9 1760281289442.jpg-(107538 B) ![]() ヤマト世界のメカデザインもそうだけど |
… | 194無念Nameとしあき25/10/13(月)00:04:11No.1358295421+波動砲を載せるならゼルグート級とか似合うと思うのよね |
… | 195無念Nameとしあき25/10/13(月)00:05:40No.1358295739そうだねx1>ヤマト世界のメカデザインもそうだけど |
… | 196無念Nameとしあき25/10/13(月)00:07:27No.1358296134+正面装甲の厚さがゼルグート級のチャームポイントだから |
… | 197無念Nameとしあき25/10/13(月)00:08:56No.1358296447+お腹の下にデスラー艦丸々吊ってもいいと思うの |
… | 198無念Nameとしあき25/10/13(月)00:09:50No.1358296669そうだねx1火炎直撃砲みたいに外付けするんじゃだめですか |
… | 199無念Nameとしあき25/10/13(月)00:11:39No.1358297081そうだねx4 1760281899531.jpg-(129137 B) ![]() 艦首のバリカンみたいな隙間がそそる |
… | 200無念Nameとしあき25/10/13(月)00:12:23No.1358297257そうだねx4個人的にロマンなのはガルマンウルフな次元潜航艇 |
… | 201無念Nameとしあき25/10/13(月)00:12:41No.1358297328+>お腹の下にデスラー艦丸々吊ってもいいと思うの |
… | 202無念Nameとしあき25/10/13(月)00:21:05No.1358299209そうだねx2 1760282465305.webp-(45480 B) ![]() >>お腹の下にデスラー艦丸々吊ってもいいと思うの |
… | 203無念Nameとしあき25/10/13(月)00:21:36No.1358299337+>艦首のバリカンみたいな隙間がそそる |
… | 204無念Nameとしあき25/10/13(月)00:21:37No.1358299340+ 1760282497663.jpg-(141446 B) ![]() >完結編って空母っぽいのあったっけ |
… | 205無念Nameとしあき25/10/13(月)00:22:48No.1358299602そうだねx1アベルトくんは眼の前でガミラス星を木っ端微塵にされたトラウマあるから |
… | 206無念Nameとしあき25/10/13(月)00:23:22No.1358299738そうだねx1子供の頃良く駄菓子屋で安いプラモを買ってたが三段空母とデストロイヤーばかり |
… | 207無念Nameとしあき25/10/13(月)00:27:43No.1358300732そうだねx1ガミラスデストロイヤーはカッコいいから仕方ない |
… | 208無念Nameとしあき25/10/13(月)00:44:39No.1358304321そうだねx2 1760283879605.png-(260643 B) ![]() 三段の話はカラーボックスだと一番下は地面だから0123で三段だけど |
… | 209無念Nameとしあき25/10/13(月)00:44:40No.1358304328そうだねx2 1760283880803.jpg-(7597 B) ![]() こういうのでよかった |
… | 210無念Nameとしあき25/10/13(月)00:53:12No.1358306089+その赤字の数字信じてるの? |
… | 211無念Nameとしあき25/10/13(月)01:02:47No.1358307976+半世紀近くも昔のアニメなんて |
… | 212無念Nameとしあき25/10/13(月)01:05:14No.1358308433+ブルーノアも忘れないで |
… | 213無念Nameとしあき25/10/13(月)01:06:43No.1358308709+>オッサンのノスタルジーしかないじゃん(Gガンダム) |
… | 214無念Nameとしあき25/10/13(月)01:08:10No.1358308968+水上艦型航宙艦は世界観知らなくても現実の延長線で艦種が説明しやすいから… |
… | 215無念Nameとしあき25/10/13(月)01:09:53No.1358309270+無重力なら二段にして両面で発進すればいいんじゃないかと思ったが |
… | 216無念Nameとしあき25/10/13(月)01:11:53No.1358309615そうだねx1 1760285513074.webp-(78072 B) ![]() >いっそ強力なミサイルを… |
… | 217無念Nameとしあき25/10/13(月)01:13:58No.1358310018+潜宙艦ってのがわからない 何だよ宇宙海面って |
… | 218無念Nameとしあき25/10/13(月)01:26:10No.1358312137そうだねx1>潜宙艦 |
… | 219無念Nameとしあき25/10/13(月)01:30:28No.1358312786+次元潜航艇がいる世界でそのネーミングはね |
… | 220無念Nameとしあき25/10/13(月)01:30:55No.1358312879そうだねx2 1760286655857.webm-(2932305 B) ![]() >何でわざわざ砲撃が届く位置に前進してくるのかが本当に不思議 |
… | 221無念Nameとしあき25/10/13(月)01:31:56No.1358313001+コスモハウンドがなんかそんなんなってたっけ |
… | 222無念Nameとしあき25/10/13(月)01:31:59No.1358313008+潜宙艦って100km進むのに |
… | 223無念Nameとしあき25/10/13(月)01:33:57No.1358313265+>潜宙艦ってのがわからない 何だよ宇宙海面って |
… | 224無念Nameとしあき25/10/13(月)01:36:52No.1358313670+>空母撃滅する手段がヤマトにないので |
… | 225無念Nameとしあき25/10/13(月)01:37:01No.1358313692そうだねx1>これをSFらしくシュパっとやると違うそうじゃないと大量のクレームが来る |
… | 226無念Nameとしあき25/10/13(月)01:38:36No.1358313902+>>これをSFらしくシュパっとやると違うそうじゃないと大量のクレームが来る |
… | 227無念Nameとしあき25/10/13(月)01:38:43No.1358313921+ 1760287123109.jpg-(149817 B) ![]() >空母撃滅する手段がヤマトにないので |
… | 228無念Nameとしあき25/10/13(月)01:41:25No.1358314274+>1760286655857.webm |
… | 229無念Nameとしあき25/10/13(月)01:41:34No.1358314293そうだねx1 1760287294831.jpg-(20965 B) ![]() >ソナーってのがわからない 何だよ照明弾だろって |
… | 230無念Nameとしあき25/10/13(月)01:42:16No.1358314354そうだねx2いさお「ロマンのかけらが欲しいのさ」 |
… | 231無念Nameとしあき25/10/13(月)01:43:25No.1358314521+大ヤマトには下部の武装も増えているんでしょ? |
… | 232無念Nameとしあき25/10/13(月)01:45:34No.1358314809+バルグレイ組んだけど何処に乗組員や搭乗員乗るんだ? |
… | 233無念Nameとしあき25/10/13(月)01:48:25No.1358315153そうだねx1 1760287705352.jpg-(288962 B) ![]() アルカディア号にはちゃんと下部にも三連装砲塔があって子供心におおっ!って思ったなあ |
… | 234無念Nameとしあき25/10/13(月)01:49:54No.1358315308そうだねx2 1760287794493.jpg-(186858 B) ![]() >>>これをSFらしくシュパっとやると違うそうじゃないと大量のクレームが来る |
… | 235無念Nameとしあき25/10/13(月)01:50:18No.1358315345+>>空母撃滅する手段がヤマトにないので |
… | 236無念Nameとしあき25/10/13(月)01:51:42No.1358315493+>ソナーってのがわからない 何だよ照明弾だろって |
… | 237無念Nameとしあき25/10/13(月)01:53:04No.1358315627そうだねx2>>これをSFらしくシュパっとやると違うそうじゃないと大量のクレームが来る |
… | 238無念Nameとしあき25/10/13(月)01:53:48No.1358315716+関西機副長出撃や |
… | 239無念Nameとしあき25/10/13(月)01:54:24No.1358315760そうだねx2>>1760286655857.webm |
… | 240無念Nameとしあき25/10/13(月)01:56:31No.1358315995そうだねx2 1760288191780.jpg-(128927 B) ![]() >それにしてもゼルグート級は潔すぎる火力がちと寂しい |
… | 241無念Nameとしあき25/10/13(月)02:02:09No.1358316612+>アルカディア号にはちゃんと下部にも三連装砲塔があって子供心におおっ!って思ったなあ |
… | 242無念Nameとしあき25/10/13(月)02:07:19No.1358317135+>No.1358279619 |
… | 243無念Nameとしあき25/10/13(月)02:10:45No.1358317470+ 1760289045559.png-(214412 B) ![]() >火炎直撃砲 |
… | 244無念Nameとしあき25/10/13(月)02:12:24No.1358317640そうだねx1 1760289144693.jpg-(504627 B) ![]() >>それにしてもゼルグート級は潔すぎる火力がちと寂しい |
… | 245無念Nameとしあき25/10/13(月)02:14:55No.1358317870+>>>1760277916632.jpg |
… | 246無念Nameとしあき25/10/13(月)02:16:29No.1358318012そうだねx1 1760289389426.mp4-(8005897 B) ![]() >あと大和の三式弾は対空散弾である |
… | 247無念Nameとしあき25/10/13(月)02:23:58No.1358318760そうだねx3 1760289838369.png-(1775592 B) ![]() ヤマト一の美人は西条さんだよね |
… | 248無念Nameとしあき25/10/13(月)02:28:05No.1358319122+>松本メカデザインはロマンと謎の計器でできている |
… | 249無念Nameとしあき25/10/13(月)02:30:15No.1358319328そうだねx1 1760290215951.jpg-(91692 B) ![]() うーん乗員の居住区はどこにあるんだ |
… | 250無念Nameとしあき25/10/13(月)02:30:24No.1358319338そうだねx1 1760290224479.png-(901478 B) ![]() >無重力なら二段にして両面で発進すればいいんじゃないかと思ったが |
… | 251無念Nameとしあき25/10/13(月)02:31:11No.1358319404そうだねx1 1760290271845.jpg-(175735 B) ![]() ヤマト一のケツは森雪である |
… | 252無念Nameとしあき25/10/13(月)02:31:47No.1358319444そうだねx1>>無重力なら二段にして両面で発進すればいいんじゃないかと思ったが |
… | 253無念Nameとしあき25/10/13(月)02:33:41No.1358319603+艦橋構造物の真下はなんにも描かれていないからそこだろう |
… | 254無念Nameとしあき25/10/13(月)02:36:52No.1358319881そうだねx1>艦橋構造物の真下はなんにも描かれていないからそこだろう |
… | 255無念Nameとしあき25/10/13(月)02:39:21No.1358320083+>バルグレイ組んだけど何処に乗組員や搭乗員乗るんだ? |
… | 256無念Nameとしあき25/10/13(月)02:39:22No.1358320084そうだねx4>1760286655857.webm |
… | 257無念Nameとしあき25/10/13(月)02:40:40No.1358320182そうだねx4>ドリル逆回転でお家に帰っていくの大好き |
… | 258無念Nameとしあき25/10/13(月)02:41:42No.1358320267そうだねx1>AI による概要 |
… | 259無念Nameとしあき25/10/13(月)02:42:27No.1358320325そうだねx1 1760290947989.mp4-(3135442 B) ![]() 串刺し |
… | 260無念Nameとしあき25/10/13(月)02:43:58No.1358320446そうだねx1 1760291038708.jpg-(1456379 B) ![]() 選びたまえとしあきの諸君 |
… | 261無念Nameとしあき25/10/13(月)02:45:01No.1358320537+2199はイスカンダル遠征失敗したらそのまま人類の種を残す船だしな |
… | 262無念Nameとしあき25/10/13(月)02:46:58No.1358320708そうだねx3 1760291218864.mp4-(7348609 B) ![]() いっぱい |
… | 263無念Nameとしあき25/10/13(月)02:53:28No.1358321205そうだねx4 1760291608750.png-(736874 B) ![]() >空母なのに空飛んでないじゃんって思った人は9割くらい居ると思う |
… | 264無念Nameとしあき25/10/13(月)02:54:08No.1358321256そうだねx3 1760291648822.mp4-(2904466 B) ![]() あの5連装砲あんま活躍しなかったな |
… | 265無念Nameとしあき25/10/13(月)02:55:48No.1358321381+突っ込むだけ野暮だぁ |
… | 266無念Nameとしあき25/10/13(月)02:56:09No.1358321402そうだねx3ゼロ距離射撃で外すんかい |
… | 267無念Nameとしあき25/10/13(月)02:56:59No.1358321462そうだねx6>No.1358321256 |
… | 268無念Nameとしあき25/10/13(月)02:57:05No.1358321472+>いっぱい |
… | 269無念Nameとしあき25/10/13(月)03:01:32No.1358321786そうだねx2>こんばんわ地上空母です |
… | 270無念Nameとしあき25/10/13(月)03:04:40No.1358322005そうだねx3 1760292280887.mp4-(2374192 B) ![]() バーガー生きとったんかワレ |
… | 271無念Nameとしあき25/10/13(月)03:07:34No.1358322208そうだねx2三段空母といえばバーガーみたいなイメージなっちゃったな |
… | 272無念Nameとしあき25/10/13(月)03:12:19No.1358322511そうだねx2>1760290947989.mp4 |
… | 273無念Nameとしあき25/10/13(月)03:13:04No.1358322549+>よく見ると四段? |
… | 274無念Nameとしあき25/10/13(月)03:14:32No.1358322635そうだねx1バーガーが人気で再出演すると載せられるからね |
… | 275無念Nameとしあき25/10/13(月)03:16:01No.1358322742+日本の三段空母は計画時は3段全部使えるはずだったけど |
… | 276無念Nameとしあき25/10/13(月)03:17:35No.1358322825そうだねx2滑走距離が足らなくなったんだっけか |
… | 277無念Nameとしあき25/10/13(月)03:18:47No.1358322902+>日本の3段空母も3段から発艦できるのでなくデッキが3段(下と上真ん中は艦橋用)という意味で使ってる |
… | 278無念Nameとしあき25/10/13(月)03:19:06No.1358322922そうだねx3 1760293146948.mp4-(8185236 B) ![]() ついでにひたすら主砲の残り |
… | 279無念Nameとしあき25/10/13(月)03:19:23No.1358322940そうだねx3 1760293163647.mp4-(4346985 B) ![]() vs戦闘衛星 |
… | 280無念Nameとしあき25/10/13(月)03:19:48No.1358322961そうだねx3 1760293188489.mp4-(8191413 B) ![]() vsアンドロメダ |
… | 281無念Nameとしあき25/10/13(月)03:19:52No.1358322964そうだねx2 1760293192788.jpg-(1022926 B) ![]() 2199のは運用期間が長くて新造艦はドンドン改良されてった感あって好き |
… | 282無念Nameとしあき25/10/13(月)03:20:05No.1358322979そうだねx3 1760293205129.mp4-(2330474 B) ![]() vsガトランティス1 |
… | 283無念Nameとしあき25/10/13(月)03:20:37No.1358323018そうだねx3 1760293237100.mp4-(8191773 B) ![]() vs反乱ゼルグート |
… | 284無念Nameとしあき25/10/13(月)03:20:50No.1358323031そうだねx2 1760293250931.mp4-(1390771 B) ![]() vsガトランティス2 |
… | 285無念Nameとしあき25/10/13(月)03:21:24No.1358323073そうだねx2 1760293284863.mp4-(3633588 B) ![]() vsガトランティス3 |
… | 286無念Nameとしあき25/10/13(月)03:21:39No.1358323090そうだねx6 1760293299350.jpg-(28897 B) ![]() >副長出撃や |
… | 287無念Nameとしあき25/10/13(月)03:21:48No.1358323097そうだねx2 1760293308055.mp4-(6981519 B) ![]() vs超大型空母 |
… | 288無念Nameとしあき25/10/13(月)03:22:09No.1358323120そうだねx2 1760293329153.mp4-(6857856 B) ![]() ヤマトは生きている! |
… | 289無念Nameとしあき25/10/13(月)03:22:29No.1358323133そうだねx2 1760293349204.mp4-(8186034 B) ![]() お前もしぶといな |
… | 290無念Nameとしあき25/10/13(月)03:22:48No.1358323153そうだねx2 1760293368480.mp4-(8185198 B) ![]() そこか |
… | 291無念Nameとしあき25/10/13(月)03:26:35No.1358323358+いいかげん旧式艦だろうにガルマン星でも大事に運用されてるランベア好き |
… | 292無念Nameとしあき25/10/13(月)03:27:58No.1358323456+>短い甲板は対空砲を並べてみたりもしたけど |
… | 293無念Nameとしあき25/10/13(月)03:30:54No.1358323598+>いいかげん旧式艦だろうにガルマン星でも大事に運用されてるランベア好き |
… | 294無念Nameとしあき25/10/13(月)03:37:39No.1358323981+2連3段空母はかっこよき |
… | 295無念Nameとしあき25/10/13(月)03:49:36No.1358324551+>あの5連装砲あんま活躍しなかったな |
… | 296無念Nameとしあき25/10/13(月)03:49:37No.1358324553+ 1760294977744.png-(950984 B) ![]() 実際クソ狭い艦内なのは方舟見るとわかる |
… | 297無念Nameとしあき25/10/13(月)03:51:42No.1358324677そうだねx3 1760295102107.webm-(2406447 B) ![]() >そこか |
… | 298無念Nameとしあき25/10/13(月)03:54:10No.1358324786そうだねx2>No.1358324677 |
… | 299無念Nameとしあき25/10/13(月)03:55:17No.1358324838+>実際クソ狭い艦内なのは方舟見るとわかる |
… | 300無念Nameとしあき25/10/13(月)03:55:26No.1358324846+>>あの5連装砲あんま活躍しなかったな |
… | 301無念Nameとしあき25/10/13(月)03:55:33No.1358324853+そういやショックカノンは2199だと3門斉射が三つ編みみたいな束になって直撃してたがあの設定無くなったん? |
… | 302無念Nameとしあき25/10/13(月)03:56:19No.1358324896+最近の南部ってもみあげがカールしてないんだ |
… | 303無念Nameとしあき25/10/13(月)04:01:20No.1358325130+>>パルスレーザー乱射はカッチョいいが敵戦艦に効くのか? |
… | 304無念Nameとしあき25/10/13(月)04:05:19No.1358325305そうだねx6>>副長出撃や |
… | 305無念Nameとしあき25/10/13(月)04:12:14No.1358325623そうだねx10 1760296334448.jpg-(173951 B) ![]() >>>副長出撃や |
… | 306無念Nameとしあき25/10/13(月)04:13:41No.1358325699そうだねx3まあそもそも老眼で手元に焦点合わねえんだけどな! |
… | 307無念Nameとしあき25/10/13(月)04:21:59No.1358326121そうだねx1>まあそもそも老眼で手元に焦点合わねえんだけどな! |
… | 308無念Nameとしあき25/10/13(月)04:24:20No.1358326211そうだねx8 1760297060566.jpg-(11725 B) ![]() いきなりそんな悲しい話するな |
… | 309無念Nameとしあき25/10/13(月)04:26:42No.1358326327+副長は今もプラモ作ってんのかな |
… | 310無念Nameとしあき25/10/13(月)04:29:15No.1358326450+書き込みをした人によって削除されました |
… | 311無念Nameとしあき25/10/13(月)05:20:32No.1358328368+ 1760300432856.jpg-(336945 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 312無念Nameとしあき25/10/13(月)05:25:37No.1358328523+>実際の宇宙海戦になったらどういう戦術を立てどういう尖兵で打って出るのが一番効率的なのかなぁ |
… | 313無念Nameとしあき25/10/13(月)05:31:52No.1358328766そうだねx125年振りくらいでプラモを組み立てようとしたんだけど |
… | 314無念Nameとしあき25/10/13(月)05:33:29No.1358328830そうだねx1>25年振りくらいでプラモを組み立てようとしたんだけど |
… | 315無念Nameとしあき25/10/13(月)05:36:57No.1358328963+対プラモ用メガネに大きなしのぎを感じる |
… | 316無念Nameとしあき25/10/13(月)05:45:32No.1358329274+メカコレでもパチ組して作るといいよ |
… | 317無念Nameとしあき25/10/13(月)06:20:38No.1358330822+ 1760304038811.jpg-(46259 B) ![]() ブーメランカッターミサイル! |
… | 318無念Nameとしあき25/10/13(月)06:25:56No.1358331073+ドレットノート級の砲塔にちょこんとついてる小さいパーツは老眼殺しだと思う |
… | 319無念Nameとしあき25/10/13(月)06:26:56No.1358331135+知らんけど滑走路みたいなの必要なの? |
… | 320無念Nameとしあき25/10/13(月)06:29:57No.1358331272そうだねx1カッコいいから滑走路があった方がいいぐらい |
… | 321無念Nameとしあき25/10/13(月)06:34:30No.1358331502+艦載機を収容するには甲板がある方が効率良さそうに見えるかな |
… | 322無念Nameとしあき25/10/13(月)06:40:03No.1358331879+>>見てのとおり |
… | 323無念Nameとしあき25/10/13(月)06:45:10No.1358332206+ 1760305510153.jpg-(32963 B) ![]() 昔は100円でこんだけのクオリティのもんだせたんだよなぁ |
… | 324無念Nameとしあき25/10/13(月)06:47:18No.1358332361+ヒント:物価 |
… | 325無念Nameとしあき25/10/13(月)06:48:55No.1358332458+メカコレはパッケージが小さいのが難点と聞いた |
… | 326無念Nameとしあき25/10/13(月)06:53:54No.1358332792+>昔は100円でこんだけのクオリティのもんだせたんだよなぁ |
… | 327無念Nameとしあき25/10/13(月)07:05:21No.1358333601そうだねx1>メカコレはパッケージが小さいのが難点と聞いた |
… | 328無念Nameとしあき25/10/13(月)07:09:59No.1358333944+ヤマト世界は甲板に人工重力が働いてる |
… | 329無念Nameとしあき25/10/13(月)07:11:11No.1358334025+>>メカコレはパッケージが小さいのが難点と聞いた |