[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758197148014.jpg-(16884 B)
16884 B無念Nameとしあき25/09/18(木)21:05:48No.1352200010そうだねx2 06:13頃消えます
模型スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/18(木)21:08:07No.1352200749そうだねx3
フルアーマーガンダム8時に販売とか聞いてないよ
2分で売り切れたみたいだけど
2無念Nameとしあき25/09/18(木)21:08:13No.1352200784そうだねx1
明日はドムであるか
3無念Nameとしあき25/09/18(木)21:11:51No.1352201986そうだねx13
投機商材に成り下がってしまったか
4無念Nameとしあき25/09/18(木)21:13:26No.1352202553+
>明日はドムであるか
明後日ではなく?
5無念Nameとしあき25/09/18(木)21:16:31No.1352203552そうだねx12
    1758197791244.jpg-(3443958 B)
3443958 B
高精度なパーツだったのに動画見ながら作業してたせいで
台無しにしてしまった
6無念Nameとしあき25/09/18(木)21:16:40No.1352203588そうだねx5
>フルアーマーガンダム8時に販売とか聞いてないよ
>2分で売り切れたみたいだけど
あれAIの嘘
実質30秒満たない速さで在庫無くなったよ
AIに書かせたせいかサンダーボルト版とかって書かれてたしめちゃくちゃ
7無念Nameとしあき25/09/18(木)21:16:55No.1352203668そうだねx16
    1758197815961.jpg-(185020 B)
185020 B
できました
今回は流石にデカールに頼ったけど
8無念Nameとしあき25/09/18(木)21:17:14No.1352203772+
>>明日はドムであるか
>明後日ではなく?
すまぬなんかサンプルレビューめちゃ出てるからまた金曜なんかなとおもた・・・
9無念Nameとしあき25/09/18(木)21:17:21No.1352203808そうだねx6
    1758197841823.jpg-(142944 B)
142944 B
週刊ウォーハンマーの冊子の画像に側面や背面のものがないので海外のペイント動画を観てなんとかでっちあげ
10無念Nameとしあき25/09/18(木)21:17:23No.1352203819そうだねx1
スミ入れ終わった
次はデカールだな
11無念Nameとしあき25/09/18(木)21:17:27No.1352203845そうだねx50
    1758197847819.jpg-(577943 B)
577943 B
デーモンカーできた
12無念Nameとしあき25/09/18(木)21:17:31No.1352203870+
>高精度なパーツだったのに動画見ながら作業してたせいで
台無しにしてしまった
光学3Dプリンタかな
結構積層跡目立つな
13無念Nameとしあき25/09/18(木)21:17:42No.1352203933+
今日はデカール貼りまくったのでヘトヘト
14無念Nameとしあき25/09/18(木)21:17:44No.1352203940そうだねx12
    1758197864556.jpg-(148259 B)
148259 B
ようやく創刊号分が完成したけどどんどん次が来る!!
でも次は何か可愛いもの作って心を癒したい

連貼り失礼
15無念Nameとしあき25/09/18(木)21:18:56No.1352204325そうだねx3
>光学3Dプリンタかな
>結構積層跡目立つな
指紋では?
16無念Nameとしあき25/09/18(木)21:19:21No.1352204467そうだねx10
    1758197961512.jpg-(108226 B)
108226 B
初めてのリベット追加に挑戦
手を付ける前は「こんなの無理ィ」って思ったけど
意外とどうにかなった
こういう作業を普段こなしてるスケモの人はすごいと思った
17無念Nameとしあき25/09/18(木)21:19:35No.1352204548そうだねx1
>投機商材に成り下がってしまったか
山のようにあるうちのスケモも成り下がってくんないかな…
18無念Nameとしあき25/09/18(木)21:20:26No.1352204796そうだねx1
>指紋では?
トップコート吹いて我慢出来ず即組むと付くやつ
19無念Nameとしあき25/09/18(木)21:20:36No.1352204853そうだねx22
    1758198036856.jpg-(1521652 B)
1521652 B
SEEDズゴックやっと完成
背面のフォランテスはズゴック専用色にしてみた
20無念Nameとしあき25/09/18(木)21:20:46No.1352204901そうだねx8
>デーモンカーできた
金型利用のバリエ展開が必要なのはわかるがこんなものまで…と衝撃を受けたなこの製品の発表
21無念Nameとしあき25/09/18(木)21:21:27No.1352205121そうだねx1
駄目だーパーツ見つからねえ
明日まで探してダメならハセガワにパーツ請求だ
22無念Nameとしあき25/09/18(木)21:22:48No.1352205557そうだねx1
>デーモンカーできた
○ね!
23無念Nameとしあき25/09/18(木)21:23:26No.1352205763+
オッサンと怪物を作り続けて疲れたら可愛いものを作るのだ
24無念Nameとしあき25/09/18(木)21:23:47No.1352205876そうだねx11
    1758198227750.jpg-(180687 B)
180687 B
それとボディのスキマ問題も何とか解決したのでうちのアンモちゃんも形になってきた
フィギュアのほうの塗装にも手を付け始めたけど
初めてのわりにはこれはなかなか楽しい
25無念Nameとしあき25/09/18(木)21:24:01No.1352205962+
>高精度なパーツだったのに動画見ながら作業してたせいで
>台無しにしてしまった
787のエンジン?
26無念Nameとしあき25/09/18(木)21:24:34No.1352206139そうだねx4
    1758198274391.jpg-(878491 B)
878491 B
ブレイジングの改造開始
27無念Nameとしあき25/09/18(木)21:24:35No.1352206143そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
28無念Nameとしあき25/09/18(木)21:25:52No.1352206566そうだねx21
    1758198352752.jpg-(730886 B)
730886 B
キュベレイ塗りましたわ
29無念Nameとしあき25/09/18(木)21:26:56No.1352206927そうだねx14
    1758198416929.jpg-(701518 B)
701518 B
ZZも塗りました
30無念Nameとしあき25/09/18(木)21:26:57No.1352206933そうだねx11
    1758198417997.jpg-(125993 B)
125993 B
それでフィギュアの方は顔を塗り進めてこんな感じにになった
・・・ギリセーフだろうか
31無念Nameとしあき25/09/18(木)21:29:42No.1352207747そうだねx7
>・・・ギリセーフだろうか
あら二枚目じゃない❤
32無念Nameとしあき25/09/18(木)21:32:25No.1352208620+
>山のようにあるうちのスケモも成り下がってくんないかな…
物によっては初版時の5倍の値段で譲って欲しい
33無念Nameとしあき25/09/18(木)21:32:50No.1352208753+
週末に向けて塗料・スプレーの買い出し完了!
ラッカーのクリアイエローを買ったつもりが、タミヤのアクリル クリアイエローを買ってました! 蓋の色が似てたから...
34無念Nameとしあき25/09/18(木)21:33:48No.1352209080そうだねx3
    1758198828866.jpg-(165976 B)
165976 B
美形キャラも出せるやん…何で普段はハゲとかモヒカン女性ばかりなんだ
35無念Nameとしあき25/09/18(木)21:34:09No.1352209201+
気がつけばアオシマのイ401は週末発売か
楽しみ
36無念Nameとしあき25/09/18(木)21:35:52No.1352209765そうだねx5
    1758198952445.jpg-(1836230 B)
1836230 B
タミヤのケースの台座にアルミホイルをはる
37無念Nameとしあき25/09/18(木)21:37:02No.1352210158+
>物によっては初版時の5倍の値段で譲って欲しい
そんな価値あるキットは買ってないよ…
他のマニアが見ても全部ゴミだよ…
38無念Nameとしあき25/09/18(木)21:37:11No.1352210205そうだねx7
    1758199031221.jpg-(1137860 B)
1137860 B
複数の青色を塗る
39無念Nameとしあき25/09/18(木)21:37:34No.1352210340そうだねx1
    1758199054961.jpg-(23482 B)
23482 B
ゴールデンタイムにこんなのやってた時代もあったな…
40無念Nameとしあき25/09/18(木)21:37:40No.1352210380そうだねx10
    1758199060473.jpg-(1663599 B)
1663599 B
船を配置
勿論現実にこんな距離はとらない
41無念Nameとしあき25/09/18(木)21:38:24No.1352210612そうだねx32
    1758199104185.jpg-(1613391 B)
1613391 B
船首波をさらに追加して、白色で白波を追加
で完成
42無念Nameとしあき25/09/18(木)21:38:27No.1352210632そうだねx1
    1758199107153.jpg-(632729 B)
632729 B
ライディラを作り出したんだがこれを黒革っぽくするにはトップコートつや消しがいいだろうか半艶がいいだろうか
43無念Nameとしあき25/09/18(木)21:39:24No.1352210946そうだねx17
    1758199164664.jpg-(715700 B)
715700 B
実際のところ船はブレーキがない乗り物なので
最低2海里は間隔を置くけど
そこまでやると艦隊は体育館くらいのスペースが必要になる
44無念Nameとしあき25/09/18(木)21:39:29No.1352210977そうだねx9
>船首波をさらに追加して、白色で白波を追加
ここが熟練の技過ぎる…
45無念Nameとしあき25/09/18(木)21:39:53No.1352211112+
>船を配置
>勿論現実にこんな距離はとらない
坊ノ岬組ね
46無念Nameとしあき25/09/18(木)21:40:19No.1352211276+
パワードレッド、後腕だけで完成・・・なのに眠い
47無念Nameとしあき25/09/18(木)21:41:44No.1352211743そうだねx2
買った時は作るぞーとワクテカしてたキットを作らずに積んで
何年かたって部屋が狭くなってもういいかなぁで熱が冷めて手放したりしてる
俺はもう少し考えて買うべきなんだろうか
48無念Nameとしあき25/09/18(木)21:42:00No.1352211826そうだねx2
>坊ノ岬組ね
空母がおる…違いますね(テヘ
49無念Nameとしあき25/09/18(木)21:42:24No.1352211960+
    1758199344343.jpg-(47657 B)
47657 B
>ライディラを作り出したんだがこれを黒革っぽくするにはトップコートつや消しがいいだろうか半艶がいいだろうか
50無念Nameとしあき25/09/18(木)21:43:16No.1352212210そうだねx6
>買った時は作るぞーとワクテカしてたキットを作らずに積んで
>何年かたって部屋が狭くなってもういいかなぁで熱が冷めて手放したりしてる
>俺はもう少し考えて買うべきなんだろうか
何であの時買わなかった…ってなるくらいなら
51無念Nameとしあき25/09/18(木)21:43:43No.1352212358そうだねx4
>俺はもう少し考えて買うべきなんだろうか
一周回って熱は再燃するモノだから
考えなくて問題ないと俺個人は思ってます
52無念Nameとしあき25/09/18(木)21:43:57No.1352212430そうだねx10
    1758199437974.jpg-(108398 B)
108398 B
>買った時は作るぞーとワクテカしてたキットを作らずに積んで
>何年かたって部屋が狭くなってもういいかなぁで熱が冷めて手放したりしてる
>俺はもう少し考えて買うべきなんだろうか
俺もだ・・・
53無念Nameとしあき25/09/18(木)21:44:05No.1352212467+
>そこまでやると艦隊は体育館くらいのスペースが必要になる
新幹線のレイアウトもそのくらいないとダメらしいな体育館万能だな
54無念Nameとしあき25/09/18(木)21:44:08No.1352212487そうだねx3
手放した後何年かしてやっぱ作りたいになる
55無念Nameとしあき25/09/18(木)21:44:28No.1352212597+
>>ライディラを作り出したんだがこれを黒革っぽくするにはトップコートつや消しがいいだろうか半艶がいいだろうか
通販で頼むしかないか…
56無念Nameとしあき25/09/18(木)21:45:09No.1352212843そうだねx3
>手放した後何年かしてやっぱ作りたいになる
高騰しているまでがセットだ
57無念Nameとしあき25/09/18(木)21:45:43No.1352213052そうだねx1
>手放した後何年かしてやっぱ作りたいになる
俺もう作らないから全部あげるわ!ってエアブラシとコンプレッサーと諸々ツール一式+積みプラ10個くらいくれた友達いたけど3年後くらいに全部買い直してたわ
58無念Nameとしあき25/09/18(木)21:45:43No.1352213057+
    1758199543637.jpg-(184184 B)
184184 B
>そこまでやると艦隊は体育館くらいのスペースが必要になる
東宝戦記映画で有名?な寒天の海もステージにドラム缶や一輪車で寒天流して作るとかそんな規模だったものな
59無念Nameとしあき25/09/18(木)21:46:35No.1352213338+
>通販で頼むしかないか…
ピアノブラックだとツヤツヤになるけど質問あきは半ツヤか艶消しって言ってるから要望と違うかもしれない
とりあえずヨドバシには在庫あるね
60無念Nameとしあき25/09/18(木)21:46:58No.1352213483そうだねx2
>新幹線のレイアウトもそのくらいないとダメらしいな体育館万能だな
Nゲージで在来線と同じレール幅走ってるのはおかしい
新幹線には急なカーブなんかない
みたいなことになるととんでもないことになるね
もう飾っとくしかない
61無念Nameとしあき25/09/18(木)21:47:48No.1352213751そうだねx1
つや消しと半艶のさらに中間の艶欲しいよな
革っぽいってそのくらいじゃない?
62無念Nameとしあき25/09/18(木)21:47:58No.1352213815そうだねx1
    1758199678404.jpg-(25991 B)
25991 B
>高騰しているまでがセットだ
よっぽど作りたかったら値段しだいだけど仕方なしで買っちゃうな
再販される見込みもないだろうしされても瞬殺高値コースだろうしで去年買ったヤツ
63無念Nameとしあき25/09/18(木)21:49:15No.1352214234+
>俺もう作らないから全部あげるわ!ってエアブラシとコンプレッサーと諸々ツール一式+積みプラ10個くらいくれた友達いたけど3年後くらいに全部買い直してたわ
レトロゲーム買い直すよりはハード低いような気はする
64無念Nameとしあき25/09/18(木)21:49:24No.1352214282+
>つや消しと半艶のさらに中間の艶欲しいよな
>革っぽいってそのくらいじゃない?
今度75%つや消し出るな
65無念Nameとしあき25/09/18(木)21:49:26No.1352214294そうだねx1
黒はてっかてかにしたくなる誘惑との戦いがあるな
66無念Nameとしあき25/09/18(木)21:49:46No.1352214405そうだねx1
    1758199786094.jpg-(31047 B)
31047 B
>つや消しと半艶のさらに中間の艶欲しいよな
>革っぽいってそのくらいじゃない?
67無念Nameとしあき25/09/18(木)21:49:52No.1352214443+
>ゴールデンタイムにこんなのやってた時代もあったな…
子供の頃これ視て影響されてニチモの伊19組んだわ
68無念Nameとしあき25/09/18(木)21:49:57No.1352214473そうだねx1
>>つや消しと半艶のさらに中間の艶欲しいよな
>>革っぽいってそのくらいじゃない?
>今度75%つや消し出るな
それだ
69無念Nameとしあき25/09/18(木)21:50:03No.1352214509+
>つや消しと半艶のさらに中間の艶欲しいよな
ガイアのつや消しの古い方とかでどうだ
70無念Nameとしあき25/09/18(木)21:50:54No.1352214792そうだねx1
>最低2海里は間隔を置くけど
2海里の1/700は大体5mで
8畳間の対角線が大体そのくらい
…長げぇ
71無念Nameとしあき25/09/18(木)21:51:00No.1352214824+
つや消しと半艶混ぜたら丁度良くならんかな
72無念Nameとしあき25/09/18(木)21:51:36No.1352215022そうだねx1
水性プレミア厶との比較で
ラッカーのスムースクリアーつや消しが微妙に艶残って丁度いい
73無念Nameとしあき25/09/18(木)21:52:28No.1352215305+
>>ゴールデンタイムにこんなのやってた時代もあったな…
>子供の頃これ視て影響されてニチモの伊19組んだわ
晴嵐は収納状態から自動展開するもんだと思ってました…
74無念Nameとしあき25/09/18(木)21:52:40No.1352215379そうだねx1
>つや消しと半艶混ぜたら丁度良くならんかな
なるよ
75無念Nameとしあき25/09/18(木)21:53:52No.1352215758そうだねx1
クレオスじゃカラーによっては3/4艶消しとかあるな
しかし吹き方/塗り方やら気温やらで艶の出方変わるから
そんなに細かく段階つけられてもなぁ…
76無念Nameとしあき25/09/18(木)21:53:57No.1352215779そうだねx1
>>つや消しと半艶混ぜたら丁度良くならんかな
>なるよ
よし調合するか
77無念Nameとしあき25/09/18(木)21:54:38No.1352215989+
    1758200078439.jpg-(49189 B)
49189 B
つや消し、缶の使うと表面に細かな水玉模様みたいなのが浮かぶのが気になるんだよな
そういうもんなのか単に俺の吹き方が下手なだけなのか?
78無念Nameとしあき25/09/18(木)21:55:58No.1352216401そうだねx6
>つや消し、缶の使うと表面に細かな水玉模様みたいなのが浮かぶのが気になるんだよな
>そういうもんなのか単に俺の吹き方が下手なだけなのか?
攪拌少ないとか?
79無念Nameとしあき25/09/18(木)21:56:16No.1352216505+
ターナーのメタルプライマー買ったった
これでアクリルガッシュもつよつよ塗膜に
80無念Nameとしあき25/09/18(木)21:57:19No.1352216859+
>つや消し、缶の使うと表面に細かな水玉模様みたいなのが浮かぶのが気になるんだよな
>そういうもんなのか単に俺の吹き方が下手なだけなのか?
その画像のは普通のスプレーと吹き方が違うので検索して動画を見よう
81無念Nameとしあき25/09/18(木)21:57:27No.1352216896そうだねx3
>つや消し、缶の使うと表面に細かな水玉模様みたいなのが浮かぶのが気になるんだよな
>そういうもんなのか単に俺の吹き方が下手なだけなのか?
垂れない程度にビシャビシャに濡らすといい
中途半端な吹き付けだと変になる
82無念Nameとしあき25/09/18(木)21:58:14No.1352217142+
>その画像のは普通のスプレーと吹き方が違うので検索して動画を見よう
缶に書いてないの?
83無念Nameとしあき25/09/18(木)21:58:23No.1352217192そうだねx2
つや消しって結構多めに吹いてもちゃんと仕上がるよね
84無念Nameとしあき25/09/18(木)22:00:12No.1352217762+
>No.1352216896
結構さっと塗ってるな
あんまり吹きすぎるとダマになったりかぶったりして失敗してたから・・・
85無念Nameとしあき25/09/18(木)22:01:03No.1352218031そうだねx2
つや消しって砂吹きする感じでずっとやっていたけどもそうじゃないと知って衝撃を受けたな
86無念Nameとしあき25/09/18(木)22:02:45No.1352218564そうだねx13
    1758200565900.jpg-(1093570 B)
1093570 B
触るたびにフェンダーステーが3本折れて
イー!ってなりながら表面処理だいたい終わり
87無念Nameとしあき25/09/18(木)22:04:31No.1352219172そうだねx6
    1758200671786.jpg-(1437394 B)
1437394 B
サクッとラクス完成
これで4年前のものとはビックリ
88無念Nameとしあき25/09/18(木)22:04:45No.1352219228そうだねx2
>缶に書いてないの?
今缶見てみたら1度に厚塗しないでやや薄めにって書いてあったわ
メーカーの推奨するやり方と違うではないか
89無念Nameとしあき25/09/18(木)22:06:14No.1352219715+
エアブラシ使う前は缶だったけど水玉模様なのは浮かんだこと無いな
90無念Nameとしあき25/09/18(木)22:06:46No.1352219878そうだねx6
    1758200806117.jpg-(2059054 B)
2059054 B
船の後ろの航跡追加もお忘れなく
アルミホイル、木工ボンドとペンキだけでできるから安いよ
91無念Nameとしあき25/09/18(木)22:07:17No.1352220044そうだねx9
    1758200837201.jpg-(1560669 B)
1560669 B
遊園地へ行きましたわ
92無念Nameとしあき25/09/18(木)22:08:16No.1352220355そうだねx2
    1758200896268.jpg-(792619 B)
792619 B
>触るたびにフェンダーステーが3本折れて
>イー!ってなりながら表面処理だいたい終わり
そこはえっちな部品が出てるよ
でもそれだと強度はともかく実際のところ薄すぎるのでプラ製くらいのほうが厚みはいいんだよね…
93無念Nameとしあき25/09/18(木)22:09:08No.1352220624+
>ターナーのメタルプライマー買ったった
>これでアクリルガッシュもつよつよ塗膜に
こっちは覚えてたらリンレイを買ってくる予定とりあえずサフでなんとかなるだろの精神でやってみようと思う
94無念Nameとしあき25/09/18(木)22:09:36No.1352220760+
>今缶見てみたら1度に厚塗しないでやや薄めにって書いてあったわ
>メーカーの推奨するやり方と違うではないか
重ね塗り推奨してるから薄めにしろってことじゃない?
95無念Nameとしあき25/09/18(木)22:10:46No.1352221120そうだねx8
    1758201046381.jpg-(191842 B)
191842 B
とりあえず肌まで塗った
96無念Nameとしあき25/09/18(木)22:11:01No.1352221203そうだねx6
    1758201061553.jpg-(433259 B)
433259 B
細部を塗ってデカール貼り、あとはトップコートして組み立て
たまごの積みキットはこれでなくなったけど新作と再販も
出てるようなので気が向いたらまた作る
97無念Nameとしあき25/09/18(木)22:11:27No.1352221356そうだねx32
    1758201087209.jpg-(932896 B)
932896 B
完成の点灯テスト
98無念Nameとしあき25/09/18(木)22:11:31No.1352221379+
>そこはえっちな部品が出てるよ
>でもそれだと強度はともかく実際のところ薄すぎるのでプラ製くらいのほうが厚みはいいんだよね…
KVのフェンダーステーってそんなに厚みあるの?!
99無念Nameとしあき25/09/18(木)22:11:47No.1352221465そうだねx23
    1758201107445.jpg-(878250 B)
878250 B
後ろ
100無念Nameとしあき25/09/18(木)22:11:48No.1352221475そうだねx4
プレミアムトップコートつや消しの吹き方の動画
https://youtu.be/OqhbetaHEwg?si=emZPXKcDKglcmz8j [link]
101無念Nameとしあき25/09/18(木)22:12:05No.1352221546+
>エアブラシ使う前は缶だったけど水玉模様なのは浮かんだこと無いな
恐らく吹き始めの飛沫のことだと思われる
102無念Nameとしあき25/09/18(木)22:12:42No.1352221763そうだねx1
>完成の点灯テスト
運転室も灯りがあるのがいいね
103無念Nameとしあき25/09/18(木)22:13:05No.1352221893そうだねx1
>完成の点灯テスト
ここまで作り込んであると折角のキャビン内よく見えないの勿体ねえ
104無念Nameとしあき25/09/18(木)22:13:20No.1352221966そうだねx1
>完成の点灯テスト
>後ろ
中川
「同じじゃないですか」
105無念Nameとしあき25/09/18(木)22:13:34No.1352222026そうだねx1
>完成の点灯テスト
ついにできたか
おめでとう
次は北斗星カラーだな!
106無念Nameとしあき25/09/18(木)22:14:52No.1352222430+
>遊園地へ行きましたわ
え?ザクミクってそんなデカかったの!?
107無念Nameとしあき25/09/18(木)22:15:02No.1352222488そうだねx2
>No.1352221475
まさにこの昔の吹き方でやってたわ、動画後半の左側と同じような感じに・・・
そうか、そうだったのか・・・
108無念Nameとしあき25/09/18(木)22:16:06No.1352222823+
>>エアブラシ使う前は缶だったけど水玉模様なのは浮かんだこと無いな
>恐らく吹き始めの飛沫のことだと思われる
ああ…缶って吹いていきなり当てると駄目な事あるあれか
109無念Nameとしあき25/09/18(木)22:17:10No.1352223137+
缶の攪拌は大抵動画のとおりやればなんとかなるな
110無念Nameとしあき25/09/18(木)22:18:33No.1352223613そうだねx4
クレオスの動画見てこんなに吹いていいんか?と思ったけど実際使うと垂れる寸前まで吹くのが正解と思い知った
111無念Nameとしあき25/09/18(木)22:18:43No.1352223669そうだねx1
>遊園地へ行きましたわ
>え?ザクミクってそんなデカかったの!?
以前とは別商品
112無念Nameとしあき25/09/18(木)22:18:47No.1352223699+
缶は微妙な撹拌不足が使い終わりの頃に響いてくる
艶消しの艶が消えなくなったり
113無念Nameとしあき25/09/18(木)22:19:30No.1352223940そうだねx2
    1758201570171.jpg-(2081163 B)
2081163 B
>>遊園地へ行きましたわ
>え?ザクミクってそんなデカかったの!?
それはプライズの方やな
なおプライズ品でもこの大きさなのでイカれてる
114無念Nameとしあき25/09/18(木)22:20:24No.1352224225そうだねx1
デカール閉じ込めたいときは砂吹き3回の後本吹きしてた
115無念Nameとしあき25/09/18(木)22:23:11No.1352225124+
>>通販で頼むしかないか…
>ピアノブラックだとツヤツヤになるけど質問あきは半ツヤか艶消しって言ってるから要望と違うかもしれない
>とりあえずヨドバシには在庫あるね
遅レスだけどカステンのプラスチックブラックじゃいかんの
116無念Nameとしあき25/09/18(木)22:23:28No.1352225208+
>高騰しているまでがセットだ
それがあるんで買ったキットは手放したことがないな
積んで熟成させるか組むかの二択
117無念Nameとしあき25/09/18(木)22:24:34No.1352225563+
>>高騰しているまでがセットだ
>それがあるんで買ったキットは手放したことがないな
>積んで熟成させるか組むかの二択
熟成させたキットのランナーがグニャリと・・・
デプスとかデンドロはなってそう
118無念Nameとしあき25/09/18(木)22:24:43No.1352225619+
    1758201883272.jpg-(210252 B)
210252 B
レギュラー入り
119無念Nameとしあき25/09/18(木)22:26:44No.1352226282+
>デカール閉じ込めたいときは砂吹き3回の後本吹きしてた
デカール周辺にスポット吹きで段差馴染ませつつ最後に全体吹きでやってるな
デカールの段差に吹き溜まるように方向変えつつ結構しっかり吹いてる
120無念Nameとしあき25/09/18(木)22:28:59No.1352226951+
>熟成させたキットのランナーが
タミヤのパリダカバイクのデカールががが
121無念Nameとしあき25/09/18(木)22:29:43No.1352227170そうだねx3
    1758202183233.jpg-(370462 B)
370462 B
ザクミクはガチャと比べると
見本の時はねんどろいどくらいの大きさだと思っていたかなりデカイ
122無念Nameとしあき25/09/18(木)22:29:53No.1352227229+
>熟成させたキットのランナーがグニャリと・・・
>デプスとかデンドロはなってそう
一昔前の付録キット雑に積んでたらユニコーンヘッドスタンドが割れてたな
123無念Nameとしあき25/09/18(木)22:30:06No.1352227299そうだねx4
    1758202206328.jpg-(1368567 B)
1368567 B
実車はこれくらい
124無念Nameとしあき25/09/18(木)22:30:57No.1352227541そうだねx5
>実車はこれくらい
やはりエッチングぐらいの薄さでは?
125無念Nameとしあき25/09/18(木)22:31:18No.1352227649+
積んでないどころか再販を新品で買って来たのに開封したらその時点でランナーから外れて袋内を転がってるタッチゲート式
クソだと思います
126無念Nameとしあき25/09/18(木)22:31:54No.1352227826+
>積んでないどころか再販を新品で買って来たのに開封したらその時点でランナーから外れて袋内を転がってるタッチゲート式
>クソだと思います
バンダイ「じゃあ最初からパーツだけの状態で出荷するね(ポケプラ)」
127無念Nameとしあき25/09/18(木)22:33:12No.1352228212そうだねx5
>積んでないどころか再販を新品で買って来たのに開封したらその時点でランナーから外れて袋内を転がってるタッチゲート式
>クソだと思います
無くなってる海外キットよりはマシじゃないか…
128無念Nameとしあき25/09/18(木)22:33:16No.1352228234そうだねx2
>実車はこれくらい
近くで見ると意外と厚塗りかつ塗装が均一じゃない事に気付く
129無念Nameとしあき25/09/18(木)22:33:18No.1352228244+
>なおプライズ品でもこの大きさなのでイカれてる
パーフェクトジオングってそんなにデカイの!?
130無念Nameとしあき25/09/18(木)22:33:33No.1352228314+
>積んでないどころか再販を新品で買って来たのに開封したらその時点でランナーから外れて袋内を転がってるタッチゲート式
>クソだと思います
お客様センターで問い合わせできんの?
131無念Nameとしあき25/09/18(木)22:33:36No.1352228330そうだねx8
>やはりエッチングぐらいの薄さでは?
気にすると精神衛生上も財布にもよろしくないわよ
132無念Nameとしあき25/09/18(木)22:34:45No.1352228684+
>お客様センターで問い合わせできんの?
よっぽどえぐれてるとかでもなければわざわざ問い合わせるほどでもね…
ただ同じキット3つかって全部同じパーツ外れてるのは構造の問題だろなとおもった
133無念Nameとしあき25/09/18(木)22:34:58No.1352228756そうだねx4
    1758202498711.jpg-(891016 B)
891016 B
>パーフェクトジオングってそんなにデカイの!?
MGの中じゃ大きさ1位やで
2位はデプス
134無念Nameとしあき25/09/18(木)22:35:45No.1352228983+
>ザクミクはガチャと比べると
>見本の時はねんどろいどくらいの大きさだと思っていたかなりデカイ
やっぱガチャのと比べるとでっけぇ
大将みたいだ
135無念Nameとしあき25/09/18(木)22:36:36No.1352229239そうだねx2
>MGの中じゃ大きさ1位やで
>2位はデプス
来年来るわ
楽しみ
136無念Nameとしあき25/09/18(木)22:37:03No.1352229367そうだねx1
>来年来るわ
>楽しみ
抽選当たったのか
おめ!
137無念Nameとしあき25/09/18(木)22:37:27No.1352229492そうだねx7
    1758202647464.jpg-(38035 B)
38035 B
>ザクミクはガチャと比べると
>見本の時はねんどろいどくらいの大きさだと思っていたかなりデカイ
おそろしくさりげないグフミク
138無念Nameとしあき25/09/18(木)22:38:16No.1352229712+
これザクミクと美プラ並べると遊園地の着ぐるみと記念撮影になるんよ…
ダメだ組み合わせ色々考えるぞこれ
139無念Nameとしあき25/09/18(木)22:42:54No.1352231054そうだねx2
    1758202974594.png-(314714 B)
314714 B
GQリック・ドム
足裏バーニアの成型色がキレイ
140無念Nameとしあき25/09/18(木)22:46:53No.1352232057そうだねx2
>これザクミクと美プラ並べると遊園地の着ぐるみと記念撮影になるんよ…
ザクミクダヨーの発売が待たれるな…
141無念Nameとしあき25/09/18(木)22:48:51No.1352232573+
    1758203331880.jpg-(182838 B)
182838 B
セリアで面白い形のボタンがあったから使えそうと思って買ってきたけど
素材がポリアセタール……って聞いたことないけど何者なんだ……?
142無念Nameとしあき25/09/18(木)22:49:02No.1352232609+
>ザクミクダヨーの発売が待たれるな…
それはそれで欲しい…
コラボ系だから結構難しいが
143無念Nameとしあき25/09/18(木)22:50:18No.1352232923+
>素材がポリアセタール……って聞いたことないけど何者なんだ……?
ポリアセタール(POM)
144無念Nameとしあき25/09/18(木)22:50:29No.1352232974+
うすうすエッチングパーツ使うと
他の厚みがめっちゃ目立ってくるので
ちょっともっちゃいぐらいの厚みが
プラモっぽくて自分は好き(金欠)
145無念Nameとしあき25/09/18(木)22:51:39No.1352233309+
>素材がポリアセタール……って聞いたことないけど何者なんだ……?
POMっていう機械部品とかによく使われるエンプラ
プラモだとブキヤの小さくて強度がいる関節とかに使われてるよね
146無念Nameとしあき25/09/18(木)22:52:20No.1352233474+
エッチングパーツ重ねれば厚みが出るんじゃないか
147無念Nameとしあき25/09/18(木)22:52:21No.1352233479そうだねx1
海外キットに対応してるエッチングとなるとだいたいフルセットになるよね
エンジングリルだけ…とかってのは少ない
148無念Nameとしあき25/09/18(木)22:52:29No.1352233506+
>No.1352232923
あーーっ!手首のジョイントの素材!!
どうりで接着剤つかないわけだ……
149無念Nameとしあき25/09/18(木)22:52:30No.1352233511そうだねx3
>ポリアセタール(POM)
モデロイドの関節とかに使われる素材で焼き付けないと塗料のらないやつだっけ
150無念Nameとしあき25/09/18(木)22:52:40No.1352233559+
>素材がポリアセタール……って聞いたことないけど何者なんだ……?
POM
身近なところではミニ四駆のプラベアリングとかプラローラーとか
ヨーヨーのプラベアリング(デルリン名義だったりナイロン誤認だったりもする)とかで使われてる
151無念Nameとしあき25/09/18(木)22:54:33No.1352234061そうだねx2
    1758203673287.jpg-(30403 B)
30403 B
>あーーっ!手首のジョイントの素材!!
>どうりで接着剤つかないわけだ……
こいつの出番か
152無念Nameとしあき25/09/18(木)22:55:07No.1352234190そうだねx1
>エッチングパーツ重ねれば厚みが出るんじゃないか
プラに薄々攻撃だ!(貧乏&おっさん
153無念Nameとしあき25/09/18(木)22:55:09No.1352234199+
POMはニッパー入れるときの感覚がすごく独特だよね…
特にスクエニのストラクチャーアーツの
154無念Nameとしあき25/09/18(木)22:57:27No.1352234794+
>こいつの出番か
これハケ塗り?エアブラシで吹いていい?
155無念Nameとしあき25/09/18(木)22:57:43No.1352234858そうだねx2
週末の4連休に向けて今から模活準備をせねば
初日はじっくり休養とかふざけたこと抜かさないようにする!
156無念Nameとしあき25/09/18(木)23:04:19No.1352236590そうだねx5
虹裏でPOMって言われると一瞬どっちだ?ってなる
157無念Nameとしあき25/09/18(木)23:06:07No.1352237093そうだねx5
POMれ…懐かしい響きだ
158無念Nameとしあき25/09/18(木)23:09:15No.1352237869+
>セリアで面白い形のボタンがあったから使えそうと思って買ってきたけど
>素材がポリアセタール……って聞いたことないけど何者なんだ……?
これは3mm軸ですかい?
159無念Nameとしあき25/09/18(木)23:11:17No.1352238421そうだねx3
    1758204677083.jpg-(5964667 B)
5964667 B
クリアカラーはパチ組み以外の選択肢がほぼ無いから助かる
160無念Nameとしあき25/09/18(木)23:11:35No.1352238501そうだねx3
>No.1352237869
残念ながら3mmよりは細い……
ということはドリルで拡張すれば3mm穴にすることが出来るということ!
161無念Nameとしあき25/09/18(木)23:12:51No.1352238865+
世の中の全ての穴は3mm穴に出来るからな
162無念Nameとしあき25/09/18(木)23:13:07No.1352238937+
>クリアカラーはパチ組み以外の選択肢がほぼ無いから助かる
顎と目元の赤が一緒のパーツになってるタイプだとフェイスパーツが赤くなるからそういうときは白や銀を塗って赤を隠してるわ
そのゼータはそういうことする必要ないキットだけど
163無念Nameとしあき25/09/18(木)23:13:12No.1352238954+
>クリアカラーはパチ組み以外の選択肢がほぼ無いから助かる
涼しげでいいね(残暑
164無念Nameとしあき25/09/18(木)23:13:18No.1352238974そうだねx1
半年ポリアセターれ
165無念Nameとしあき25/09/18(木)23:13:48No.1352239107そうだねx1
>>No.1352237869
>残念ながら3mmよりは細い……
>ということはドリルで拡張すれば3mm穴にすることが出来るということ!
拡張はとしあきの嗜み
166無念Nameとしあき25/09/18(木)23:14:00No.1352239162+
>涼しげでいいね(残暑
こっち今の外の気温11℃…
うかうかしてると塗装できない気温になる…
167無念Nameとしあき25/09/18(木)23:14:42No.1352239349+
俺の関節もPOMになって動作が滑らかにならんかね
168無念Nameとしあき25/09/18(木)23:15:04No.1352239434+
>クリアカラーはパチ組み以外の選択肢がほぼ無いから助かる
基本は気分転換にパチ組むのがいいけどパール吹くとかソリッドのアクセントに部分的にクリアを残すとか楽しみ方いっぱいあるよ
169無念Nameとしあき25/09/18(木)23:15:30No.1352239545+
>レギュラー入り
高すぎるんだがそんなに良いんか?
170無念Nameとしあき25/09/18(木)23:15:40No.1352239602+
>クリアカラーはパチ組み以外の選択肢がほぼ無いから助かる
クリアパーツで思い出した
今週ボークスのリッタージェットの予約始まるで
171無念Nameとしあき25/09/18(木)23:16:34No.1352239813+
>クリアカラーはパチ組み以外の選択肢がほぼ無いから助かる
ウイングとかを先端のクリア残すようにグラデで塗ったりするの好き
ウイング以外はクリアである必要ないけど…
172無念Nameとしあき25/09/18(木)23:18:42No.1352240375+
>高すぎるんだがそんなに良いんか?
たしかみてみろ!俺は注文したが再生産待ち…
173無念Nameとしあき25/09/18(木)23:18:43No.1352240382そうだねx1
>>光学3Dプリンタかな
>>結構積層跡目立つな
>指紋では?
どう見ても積層跡
174無念Nameとしあき25/09/18(木)23:19:27No.1352240567+
質問なんですけど無色透明のトップコート吹いたあとのカップってそんなに洗わなくてもいいんですかね?2-3回うがいしてるんですが
色が残らないからどこまで洗ったらいいのかわからないのと、ほんの少し残ってて塗料と混ざることになっても影響無いような物かなと思って
175無念Nameとしあき25/09/18(木)23:19:31No.1352240584そうだねx1
    1758205171565.jpg-(249312 B)
249312 B
靴までようやく出来たのとガチャガチャでタコさんがあったので一緒にディスプレイ
176無念Nameとしあき25/09/18(木)23:19:54No.1352240666そうだねx1
>クリアカラーはパチ組み以外の選択肢がほぼ無いから助かる
傷防止と更なる艶出しのためにクリアーは吹いておきたい
177無念Nameとしあき25/09/18(木)23:20:02No.1352240700+
クリアカラーはプラが堅いんだよね…
ゼータだと青と赤を切り出す時に慎重になるわ…
178無念Nameとしあき25/09/18(木)23:20:36No.1352240828+
>たしかみてみろ!俺は注文したが再生産待ち…
これ今月発売よね?初回生産分全部売り切れで次ロット待ちってこと?そんなに売れてるの?
179無念Nameとしあき25/09/18(木)23:20:37No.1352240836そうだねx3
>質問なんですけど無色透明のトップコート吹いたあとのカップってそんなに洗わなくてもいいんですかね?2-3回うがいしてるんですが
>色が残らないからどこまで洗ったらいいのかわからないのと、ほんの少し残ってて塗料と混ざることになっても影響無いような物かなと思って
色的には問題ないが強力な張り付き効果があるので、ニードルが抜けなくなる恐れがある
180無念Nameとしあき25/09/18(木)23:21:06No.1352240947そうだねx2
>質問なんですけど無色透明のトップコート吹いたあとのカップってそんなに洗わなくてもいいんですかね?
俺は色吹いた時と同じように洗うな
結局樹脂分を洗いたいから
181無念Nameとしあき25/09/18(木)23:21:54No.1352241145+
>色的には問題ないが強力な張り付き効果があるので、ニードルが抜けなくなる恐れがある
たまにニードル固まってるのってトップコートのせいだったのか!?
182無念Nameとしあき25/09/18(木)23:22:00No.1352241167そうだねx1
>これ今月発売よね?初回生産分全部売り切れで次ロット待ちってこと?そんなに売れてるの?
少なくとも8日でネット注文のヨドはそうなった
183無念Nameとしあき25/09/18(木)23:23:03No.1352241437+
>>高すぎるんだがそんなに良いんか?
>たしかみてみろ!俺は注文したが再生産待ち…
俺は明日か明後日にはとどく
だけど色味てきに今使いたい塗料ではないのよね
作例はXでゴールデンゴールドかブリオンゴールドで検索すればみれるとおもう
184無念Nameとしあき25/09/18(木)23:23:54No.1352241643+
プレミアムブリオンゴールドって限定のゴールデンゴールドと同じ色か
185無念Nameとしあき25/09/18(木)23:24:27No.1352241785+
>たまにニードル固まってるのってトップコートのせいだったのか!?
他の色でも固まれば動かなくなるがクリアーは特にしっかり張り付く
顔料がない分密度が高くて強いんだろう
186無念Nameとしあき25/09/18(木)23:25:51No.1352242143+
たしかに同じラッカーでも顔料入りより光沢クリアの方が塗膜強い気がする
187無念Nameとしあき25/09/18(木)23:25:55No.1352242166+
最近の塗料は性能上がってるからうがいだけじゃだめと知ってなるほど…ってなってる
188無念Nameとしあき25/09/18(木)23:26:34No.1352242350+
仕上げが光沢クリアだとかなり雑に扱っても塗膜剥がれない信頼感がある
189無念Nameとしあき25/09/18(木)23:27:49No.1352242667そうだねx2
>仕上げが光沢クリアだとかなり雑に扱っても塗膜剥がれない信頼感がある
綺麗に仕上げるまでは大変だけど完成してからの扱いは光沢のが楽よね
指紋付着は置いといて
190無念Nameとしあき25/09/18(木)23:28:51No.1352242913+
>最近の塗料は性能上がってるからうがいだけじゃだめと知ってなるほど…ってなってる
定期的に分解清掃がいるってことです?
191無念Nameとしあき25/09/18(木)23:29:58No.1352243180+
>クリアカラーはプラが堅いんだよね…
>ゼータだと青と赤を切り出す時に慎重になるわ…
油断すると発火する
192無念Nameとしあき25/09/18(木)23:30:11No.1352243245+
分解と言えばニードルについた色がどんだけ洗っても落ちないんだけどヤスリで擦っていいもんかな
193無念Nameとしあき25/09/18(木)23:30:46No.1352243378+
クリアに閉じ込められた埃
お前だけは許さない
194無念Nameとしあき25/09/18(木)23:30:47No.1352243381+
>>クリアカラーはプラが堅いんだよね…
>>ゼータだと青と赤を切り出す時に慎重になるわ…
>油断すると発火する
dangerous
195無念Nameとしあき25/09/18(木)23:30:48No.1352243391+
>定期的に分解清掃がいるってことです?
すでに分解清掃しないとダメなくらい使いこんでるならともかく
毎回ちゃんとうがい清掃して特にニードルとか固着してないなら無理に分解すんなとはメーカーの意見
プロが慎重に扱って直すものを素人が分解すると簡単に壊すぞと
196無念Nameとしあき25/09/18(木)23:31:02No.1352243457そうだねx1
2000円以下のエアブラシを色ごとに買った
ある程度うがい洗浄したらもういいや
197無念Nameとしあき25/09/18(木)23:31:45No.1352243651+
洗浄をうすめ液だけでやる人とツールクリーナー使う人でまた違うからな
198無念Nameとしあき25/09/18(木)23:31:53No.1352243686そうだねx1
>分解と言えばニードルについた色がどんだけ洗っても落ちないんだけどヤスリで擦っていいもんかな
激落ちくんぐらいにしといてあげて…
199無念Nameとしあき25/09/18(木)23:32:14No.1352243776+
>たまにニードル固まってるのってトップコートのせいだったのか!?
水性ホビーだと溶剤との組み合わせでノズル付近で樹脂がゲル化する事があるな
200無念Nameとしあき25/09/18(木)23:32:26No.1352243829そうだねx1
>油断すると発火する
バケツに水張っておかないとな
201無念Nameとしあき25/09/18(木)23:33:02No.1352243971+
9年くらい使ってるタミヤのトリガーがもう2ヶ月に1回は分解してる
結構すぐ出が悪くなる
202無念Nameとしあき25/09/18(木)23:33:12No.1352244009+
水性ホビーカラーだから後片付けはマジックリンであっという間のあら不思議
203無念Nameとしあき25/09/18(木)23:33:36No.1352244103そうだねx4
>分解と言えばニードルについた色がどんだけ洗っても落ちないんだけどヤスリで擦っていいもんかな
絶対にノウ
やさしく扱ってあげて
204無念Nameとしあき25/09/18(木)23:33:47No.1352244151+
>2000円以下のエアブラシを色ごとに買った
>ある程度うがい洗浄したらもういいや
すごい力技なことするな…
205無念Nameとしあき25/09/18(木)23:34:39No.1352244368+
>>分解と言えばニードルについた色がどんだけ洗っても落ちないんだけどヤスリで擦っていいもんかな
>絶対にノウ
>やさしく扱ってあげて
別に平気じゃね?
曲げたの直してやすりがけしたりもするし
206無念Nameとしあき25/09/18(木)23:34:59No.1352244440そうだねx1
>9年くらい使ってるタミヤのトリガーがもう2ヶ月に1回は分解してる
>結構すぐ出が悪くなる
使用頻度にもよるけどそこまで酷い気はしない
207無念Nameとしあき25/09/18(木)23:35:37No.1352244626+
通常メタルトップコートの3本での使い分けにおちちつついた
208無念Nameとしあき25/09/18(木)23:36:34No.1352244860+
ニードルに固着した塗料がとれない?
ならこのツールクリーナーをつかいなよ
ニードルに固着した頑固な塗料をニードルごと一瞬で溶かす事ができる液体なんだ!
209無念Nameとしあき25/09/18(木)23:36:38No.1352244881+
分解しちゃダメとは言わないけど構造上頻繁にばらす必要はないかなって
210無念Nameとしあき25/09/18(木)23:36:56No.1352244968そうだねx1
>>定期的に分解清掃がいるってことです?
>すでに分解清掃しないとダメなくらい使いこんでるならともかく
>毎回ちゃんとうがい清掃して特にニードルとか固着してないなら無理に分解すんなとはメーカーの意見
>プロが慎重に扱って直すものを素人が分解すると簡単に壊すぞと
そこは工具不要でノズルを外せるH&Sのノズルベースシステムが素人には優しいんですね
211無念Nameとしあき25/09/18(木)23:37:08No.1352245028そうだねx4
>ニードルに固着した頑固な塗料をニードルごと一瞬で溶かす事ができる液体なんだ!
それ本当にツールクリーナー?
212無念Nameとしあき25/09/18(木)23:37:16No.1352245076そうだねx3
>別に平気じゃね?
>曲げたの直してやすりがけしたりもするし
普通はしない
213無念Nameとしあき25/09/18(木)23:37:36No.1352245162そうだねx1
ヨドコムでモデルカステンのドレスフィニッシャー(筆)2種が半額以下になってたのでポチりましたわ
214無念Nameとしあき25/09/18(木)23:37:36No.1352245163+
>ニードルに固着した塗料がとれない?
>ならこのツールクリーナーをつかいなよ
>ニードルに固着した頑固な塗料をニードルごと一瞬で溶かす事ができる液体なんだ!
塩酸かな
215無念Nameとしあき25/09/18(木)23:37:39No.1352245178+
ニードルと女の子は大事に…だ
216無念Nameとしあき25/09/18(木)23:37:48No.1352245218そうだねx1
アクリジョン吹く用にdspiaeの吸い上げ式ポチってみた届くのが楽しみだ
217無念Nameとしあき25/09/18(木)23:38:01No.1352245266そうだねx3
>プロが慎重に扱って直すものを素人が分解すると簡単に壊すぞと
知ったことかと全バラししてる
218無念Nameとしあき25/09/18(木)23:38:30No.1352245416+
つまりニードルに固着した塗料だけを残してニードルを溶かす怪人を開発すれば…
219無念Nameとしあき25/09/18(木)23:38:38No.1352245453そうだねx1
>プロが慎重に扱って直すものを素人が分解すると簡単に壊すぞと
プラモと同じで自己責任でどこまでもやるものだろ
220無念Nameとしあき25/09/18(木)23:38:59No.1352245561+
>>No.1352232923
>あーーっ!手首のジョイントの素材!!
>どうりで接着剤つかないわけだ……
そこだけ別素材なのってもしかして誤接着防止のため?
221無念Nameとしあき25/09/18(木)23:39:10No.1352245611+
>>プロが慎重に扱って直すものを素人が分解すると簡単に壊すぞと
>知ったことかと全バラししてる
何回かバラして直せるならもう素人卒業でいいよねって
222無念Nameとしあき25/09/18(木)23:39:11No.1352245613+
分解も組み立てもパーツの取り寄せも簡単なベーシックエアーブラシ
おすすめです
223無念Nameとしあき25/09/18(木)23:39:33No.1352245700+
書き込みをした人によって削除されました
224無念Nameとしあき25/09/18(木)23:39:45No.1352245759そうだねx1
まあ分解しなくて済むなら俺はしたくないけどなぁ
225無念Nameとしあき25/09/18(木)23:40:06No.1352245858+
>分解も組み立てもパーツの取り寄せも簡単なベーシックエアーブラシ
>おすすめです
FLYER-SR買ってから全く出番が無くなってしまわれた
226無念Nameとしあき25/09/18(木)23:40:19No.1352245912+
>No.1352245561
服のボタンに使われる程度に強靭な素材だから
欠点としてPPと同じで通常の接着剤ではくっつかない
227無念Nameとしあき25/09/18(木)23:40:30No.1352245956+
>セリアで面白い形のボタンがあったから使えそうと思って買ってきたけど
>素材がポリアセタール……って聞いたことないけど何者なんだ……?
エンジニアプラスチック
耐摩耗性・耐薬性・耐候性がとても高い
逆に言うと接着や塗装が困難
228無念Nameとしあき25/09/18(木)23:40:36No.1352245976+
>アクリジョン吹く用にdspiaeの吸い上げ式ポチってみた届くのが楽しみだ
マーカー用のアタッチメントも付いてるやつか
あれdspiaeマーカーの三角軸対応もしてくれたらよかったのにと思ってる
229無念Nameとしあき25/09/18(木)23:40:37No.1352245983そうだねx2
>まあ分解しなくて済むなら俺はしたくないけどなぁ
誰だってしたくない
でも調子悪いハンドピース使うのはもっとしたくない
230無念Nameとしあき25/09/18(木)23:40:51No.1352246046そうだねx1
エアブラシ持ってないけどハリウッド映画の銃を手入れするシーンみたいな感じで楽しそう
231無念Nameとしあき25/09/18(木)23:40:55No.1352246065+
PLUMで思い出した
パワードールのプレゼント応募しないとな
232無念Nameとしあき25/09/18(木)23:41:40No.1352246261+
>エアブラシ持ってないけどハリウッド映画の銃を手入れするシーンみたいな感じで楽しそう
まんまそれ
233無念Nameとしあき25/09/18(木)23:41:51No.1352246313+
>>あーーっ!手首のジョイントの素材!!
>>どうりで接着剤つかないわけだ……
>そこだけ別素材なのってもしかして誤接着防止のため?
破損防止の為だな
234無念Nameとしあき25/09/18(木)23:42:13No.1352246405+
>でも調子悪いハンドピース使うのはもっとしたくない
したくないというかもうまともに吹けない以上分解するしか無いからね…
235無念Nameとしあき25/09/18(木)23:42:20No.1352246435+
>>>No.1352232923
>>あーーっ!手首のジョイントの素材!!
>>どうりで接着剤つかないわけだ……
>そこだけ別素材なのってもしかして誤接着防止のため?
耐摩耗性能が高いから関節に使われるよ
ロボ魂の可動部もPOMじゃなかったかしら?
236無念Nameとしあき25/09/18(木)23:42:23No.1352246455+
    1758206543830.jpg-(723467 B)
723467 B
PLUM 5inM TYPE04 神龍/2Pカラー
237無念Nameとしあき25/09/18(木)23:42:36No.1352246506+
分解はターボ君に任せるわ
238無念Nameとしあき25/09/18(木)23:42:38No.1352246516+
SUSのバットにパーツを並べる
239無念Nameとしあき25/09/18(木)23:43:00No.1352246622+
オーバーホールで発生し易い破損トラブルは部品の落下と締め付けトルクかな
240無念Nameとしあき25/09/18(木)23:43:29No.1352246735+
エアブラシ分解って勘所はOリング締め込むスクリューの加減だけなような
241無念Nameとしあき25/09/18(木)23:43:57No.1352246862+
きりたんって来月だっけか
特典ランドセルの為にショップ行くか…
242無念Nameとしあき25/09/18(木)23:44:03No.1352246886そうだねx9
    1758206643624.jpg-(184845 B)
184845 B
>すごい力技なことするな…
こんな感じ
カラービニールテープで区別してる
243無念Nameとしあき25/09/18(木)23:44:06No.1352246899+
    1758206646645.jpg-(731484 B)
731484 B
TYPE03 火龍/2Pカラー
244無念Nameとしあき25/09/18(木)23:44:16No.1352246931そうだねx6
    1758206656095.jpg-(25240 B)
25240 B
>つまりニードルに固着した塗料だけを残してニードルを溶かす怪人を開発すれば…
245無念Nameとしあき25/09/18(木)23:44:44No.1352247054そうだねx11
    1758206684078.jpg-(507087 B)
507087 B
II号戦車b型、もうちょっと
246無念Nameとしあき25/09/18(木)23:45:15No.1352247185そうだねx3
    1758206715479.jpg-(1012051 B)
1012051 B
来月やな
247無念Nameとしあき25/09/18(木)23:45:36No.1352247265そうだねx3
>オーバーホールで発生し易い破損トラブルは部品の落下と締め付けトルクかな
吹きの調子悪くて何考えたのかカップに塗料入ったままニードル引き抜いちゃった事ある…
エアー弁の方に塗料がだばぁと
248無念Nameとしあき25/09/18(木)23:46:12No.1352247437そうだねx1
分解洗浄非推奨なのも最近の話で、20年以上前から使ってるからずっと分解洗浄してるし、未だ現役だから大丈夫だろう…
249無念Nameとしあき25/09/18(木)23:46:14No.1352247445そうだねx6
>吹きの調子悪くて何考えたのかカップに塗料入ったままニードル引き抜いちゃった事ある…
>エアー弁の方に塗料がだばぁと
としあきあなた疲れてるのよ
250無念Nameとしあき25/09/18(木)23:46:32No.1352247519+
分解はノズル外して落としたが最後もう二度と見つからなかったよ
それからはバット2重構えにしてやってる
251無念Nameとしあき25/09/18(木)23:46:45No.1352247577+
    1758206805968.jpg-(635205 B)
635205 B
ウォーハンマー専門誌出てるのね…すごい
252無念Nameとしあき25/09/18(木)23:46:45No.1352247579そうだねx1
とりあえずメーカーに迷惑はかけないようにな
253無念Nameとしあき25/09/18(木)23:48:01No.1352247889そうだねx3
    1758206881935.jpg-(1936073 B)
1936073 B
あとずんだもんカラバリ
ランダムなんかい
254無念Nameとしあき25/09/18(木)23:48:07No.1352247911そうだねx3
もちろん調子悪いから分解するんだけどそれはそれで楽しいというかね
道具をバラしてメンテするってなんかその…興奮しません?
255無念Nameとしあき25/09/18(木)23:48:11No.1352247932そうだねx2
>とりあえずメーカーに迷惑はかけないようにな
分解理由の修理依頼がダントツに多いって話だしな…
256無念Nameとしあき25/09/18(木)23:48:14No.1352247939+
>半年ポリアセターれ
なんだそのカーリングのチーム名みたいなやつ
257無念Nameとしあき25/09/18(木)23:48:47No.1352248065+
>分解洗浄非推奨なのも最近の話で、20年以上前から使ってるからずっと分解洗浄してるし、未だ現役だから大丈夫だろう…
力加減分かってれば時々分解清掃した方が気持ちよく使えるんだけどね
加減がわからん子が分解してぶっ壊して文句言ってるのを見るとメーカーとしては分解非推奨と言いたくなるだろうな
258無念Nameとしあき25/09/18(木)23:49:04No.1352248141+
はじめて分解した時に戻せなくて嫌な汗出た
戻せた時はホッとした
259無念Nameとしあき25/09/18(木)23:49:07No.1352248151そうだねx8
>あとずんだもんカラバリ
>ランダムなんかい
4,400円もするのにガチャさせんなや…
260無念Nameとしあき25/09/18(木)23:49:38No.1352248285そうだねx1
>>すごい力技なことするな…
>こんな感じ
>カラービニールテープで区別してる
ハリウッド映画の銃出すシーンじゃん
261無念Nameとしあき25/09/18(木)23:49:42No.1352248301そうだねx3
    1758206982418.jpg-(838031 B)
838031 B
すごいモールド
すごい塗装
すごいラインナップ
英語わからんけど見てるだけで圧倒される
262無念Nameとしあき25/09/18(木)23:49:42No.1352248302そうだねx11
    1758206982413.jpg-(1606478 B)
1606478 B
できたー
汚す時に初めてスポンジを使用してみたけどなにこれ楽しい
263無念Nameとしあき25/09/18(木)23:49:53No.1352248356+
>あとずんだもんカラバリ
>ランダムなんかい
セットを買えということだな
264無念Nameとしあき25/09/18(木)23:49:54No.1352248358+
>あとずんだもんカラバリ
>ランダムなんかい
身体は塗るから顔デカールだけくれ
265無念Nameとしあき25/09/18(木)23:50:11No.1352248426+
>あれdspiaeマーカーの三角軸対応もしてくれたらよかったのにと思ってる
あー言われてみれば対応してないねペンの形状的に吐出口との位置合わせがしづらいとかがあるのかもしれんね
266無念Nameとしあき25/09/18(木)23:50:11No.1352248427+
>エアブラシ分解って勘所はOリング締め込むスクリューの加減だけなような
あそこだけは曖昧だな
267無念Nameとしあき25/09/18(木)23:50:55No.1352248588+
律儀に半年POMったよ俺
268無念Nameとしあき25/09/18(木)23:52:08No.1352248879+
>あとずんだもんカラバリ
>ランダムなんかい
ダブったら塗装すれば…って表情デカールの色も違うのね
269無念Nameとしあき25/09/18(木)23:52:27No.1352248937そうだねx1
先端のノズルねじ切ったとしあきは多い多分
270無念Nameとしあき25/09/18(木)23:52:45No.1352249026そうだねx6
>律儀に半年POMったよ俺
えらい
271無念Nameとしあき25/09/18(木)23:52:52No.1352249057+
ウルフファングのプラモ予約してきたよ
友達のもあわせて4個を2種類で今日振り込んだからいい値段の出費で胃が痛い
月末のメタルストームのXRプラモも楽しみだからこのままゲームメカのプラモつづいてほしい
272無念Nameとしあき25/09/18(木)23:53:14No.1352249133+
    1758207194491.jpg-(2064977 B)
2064977 B
>セットを買えということだな
まあ塗ればいい話とはいえ引きの運任せは怖い人向けか
273無念Nameとしあき25/09/18(木)23:54:09No.1352249345+
でもニードル抜いてケツ穴からツールクリーナーぶち込むのはみんなやるよね?
274無念Nameとしあき25/09/18(木)23:54:22No.1352249404+
>>とりあえずメーカーに迷惑はかけないようにな
>分解理由の修理依頼がダントツに多いって話だしな…
ひらめいた
分解せずに調子を維持できるエアブラシ出来たら売れるんじゃね
275無念Nameとしあき25/09/18(木)23:54:25No.1352249418そうだねx6
    1758207265672.jpg-(1259169 B)
1259169 B
30周年記念にHGACとSDEXをミキシング
276無念Nameとしあき25/09/18(木)23:54:28No.1352249429そうだねx2
>来月やな
ランドセルが俺を惑わせる
277無念Nameとしあき25/09/18(木)23:54:28No.1352249432そうだねx3
さくらだもんはまた別の何かなのだ
278無念Nameとしあき25/09/18(木)23:54:45No.1352249502+
ケツアナからぶちこむのは猫の手ブラシだ
279無念Nameとしあき25/09/18(木)23:55:11No.1352249604+
>>あれdspiaeマーカーの三角軸対応もしてくれたらよかったのにと思ってる
>あー言われてみれば対応してないねペンの形状的に吐出口との位置合わせがしづらいとかがあるのかもしれんね
DSPIAEもどこかが開発したやつにブランドマーク付けてるだけだからなあ
280無念Nameとしあき25/09/18(木)23:55:32No.1352249678+
>先端のノズルねじ切ったとしあきは多い多分
ねじきらなかったけどある時そこから大量に塗料が漏れるようになったから
たぶん締めすぎて組み合わせアホにしたかなと思ってる
もちろん廃棄(享年10年ほど)
281無念Nameとしあき25/09/18(木)23:55:37No.1352249699+
>さくらだもんはまた別の何かなのだ
レリーズ!
282無念Nameとしあき25/09/18(木)23:55:48No.1352249749+
>ウルフファングのプラモ予約してきたよ
>友達のもあわせて4個を2種類で今日振り込んだからいい値段の出費で胃が痛い
>月末のメタルストームのXRプラモも楽しみだからこのままゲームメカのプラモつづいてほしい
PLUMでもブキヤでもいいからガンフロンティアとメタルブラックはプラモで欲しい…
283無念Nameとしあき25/09/18(木)23:56:08No.1352249824+
あんまりウホらないように
284無念Nameとしあき25/09/18(木)23:56:24No.1352249870+
きなこだけ耳?の形違うのか
285無念Nameとしあき25/09/18(木)23:56:32No.1352249903+
コラーニはノズルも特殊なのでちょっとやそっとじゃ壊れない
286無念Nameとしあき25/09/18(木)23:56:58No.1352249991+
ゴリラな人が多いんだな
トルクレンチ使うかい?
287無念Nameとしあき25/09/18(木)23:57:15No.1352250073そうだねx6
お電話ありがとうございます
さくらだもんなのだ
生活に関する相談は1を
車の事故に関する相談は2を
組織犯罪に関する相談は3をお願いしますのだ
288無念Nameとしあき25/09/18(木)23:57:18No.1352250080+
さくらだもんは耳の豆モールドいらなくね?
289無念Nameとしあき25/09/18(木)23:57:39No.1352250161+
>きなこだけ耳?の形違うのか
耳の様子が変なのだ…
290無念Nameとしあき25/09/18(木)23:57:45No.1352250190そうだねx1
うがいして濁らないから洗浄終了
しばらくして見ると底がそれまで使ってた色になってるよね
291無念Nameとしあき25/09/18(木)23:58:07No.1352250276+
急げ〜ずんだもん〜ずんだスパークだ〜
292無念Nameとしあき25/09/18(木)23:58:11No.1352250287+
手締めで締め切る前なのにポロッと行ったことはある
293無念Nameとしあき25/09/18(木)23:58:29No.1352250354+
プラモじゃないけどM.2SSDの固定ネジを捩じ切ってしまったことはある
294無念Nameとしあき25/09/18(木)23:58:31No.1352250364+
>お電話ありがとうございます
>さくらだもんなのだ
>生活に関する相談は1を
>車の事故に関する相談は2を
>組織犯罪に関する相談は3をお願いしますのだ
#9110でお願いします
295無念Nameとしあき25/09/18(木)23:59:04No.1352250475そうだねx3
    1758207544835.jpg-(1393322 B)
1393322 B
>30周年記念にHGACとSDEXをミキシング
腕部と脚部の幅詰めが普段やらない工作なのでバランス見極めが難しかった
296無念Nameとしあき25/09/18(木)23:59:07No.1352250486+
>ゴリラな人が多いんだな
>トルクレンチ使うかい?
指で締めて塗料吹いてみてカップの中が泡立つようなら締め不足だから工具でほんのちょっとだけ増し締め
297無念Nameとしあき25/09/18(木)23:59:10No.1352250497+
手締めで試しに溶剤吹いてみたら横から泡吹いて
あーまだ緩いなってのは割とある
298無念Nameとしあき25/09/18(木)23:59:24No.1352250548+
桜田門いいね興奮する
299無念Nameとしあき25/09/18(木)23:59:54No.1352250655+
蓋のフチに残った塗料にも要注意
300無念Nameとしあき25/09/18(木)23:59:56No.1352250664+
きなこは豆つながりでわかる
さくらは餅つながりでわかる
ソーダ?
301無念Nameとしあき25/09/19(金)00:00:05No.1352250705+
テコの原理
ゴリラパワーを与える
302無念Nameとしあき25/09/19(金)00:00:25No.1352250799+
ウイングゼロ1番のチャームポイントは足首をくわえ込むために前後に割れるスネとふくらはぎ
303無念Nameとしあき25/09/19(金)00:00:31No.1352250831+
>さくらだもん
一瞬大番長かと思ってしまった
304無念Nameとしあき25/09/19(金)00:00:45No.1352250891+
うがい後のカップ残液を吹き捨てボトルに吹き切れば
大体綺麗になると思うけど
305無念Nameとしあき25/09/19(金)00:00:53No.1352250916そうだねx1
    1758207653068.jpg-(198681 B)
198681 B
コレに着いていたレンチが便利だった
306無念Nameとしあき25/09/19(金)00:01:20No.1352251016そうだねx2
>>30周年記念にHGACとSDEXをミキシング
>腕部と脚部の幅詰めが普段やらない工作なのでバランス見極めが難しかった
中に人が入ってるコスとかイベントで会場歩いてそうな感じで関節に自然味を感じる
307無念Nameとしあき25/09/19(金)00:01:33No.1352251073+
>お電話ありがとうございます
>さくらだもんなのだ
>生活に関する相談は1を
>車の事故に関する相談は2を
>組織犯罪に関する相談は3をお願いしますのだ
グラサンとショットガン持ったさくらだいもんも欲しい
308無念Nameとしあき25/09/19(金)00:01:52No.1352251142+
    1758207712449.jpg-(155393 B)
155393 B
>一瞬大番長かと思ってしまった
309無念Nameとしあき25/09/19(金)00:02:01No.1352251178+
>うがい後のカップ残液を吹き捨てボトルに吹き切れば
>大体綺麗になると思うけど
足りない
310無念Nameとしあき25/09/19(金)00:02:01No.1352251181+
>うがい後のカップ残液を吹き捨てボトルに吹き切れば
>大体綺麗になると思うけど
カップ後方に残った塗料は思ったより頑固
311無念Nameとしあき25/09/19(金)00:02:11No.1352251218+
>グラサンとショットガン持ったさくらだいもんも欲しい
貴様の要求は何だ
312無念Nameとしあき25/09/19(金)00:02:13No.1352251226+
>テコの原理
>ゴリラパワーを与える
進化の過程で失った力を補って余りある禁じられた力
313無念Nameとしあき25/09/19(金)00:02:15No.1352251234+
桜田門だと思ったら金剛丸だったわ
314無念Nameとしあき25/09/19(金)00:04:14No.1352251643+
ゴリラはネジ類を見たらとにかく締めれば締めるほど良いという本能に逆らえないんだ
315無念Nameとしあき25/09/19(金)00:04:35No.1352251711+
>グラサンとショットガン持ったさくらだいもんも欲しい
箱乗りかヘリとかに乗って出てくるのだ
316無念Nameとしあき25/09/19(金)00:05:15No.1352251862+
>まあ塗ればいい話とはいえ引きの運任せは怖い人向けか
そのうちカルダモンとか出るかと思ってたけど出ないね
317無念Nameとしあき25/09/19(金)00:05:51No.1352252011そうだねx5
    1758207951084.jpg-(1543750 B)
1543750 B
完成して思ったのは
これ品薄になるのも納得ですわ
あんだけ山積みしてても消えるわ
318無念Nameとしあき25/09/19(金)00:06:28No.1352252143+
>うがい後のカップ残液を吹き捨てボトルに吹き切れば
>大体綺麗になると思うけど
昔ならそれで良かった
319無念Nameとしあき25/09/19(金)00:06:34No.1352252173そうだねx1
>汚す時に初めてスポンジを使用してみたけどなにこれ楽しい
角にハゲチョロ作るの楽しすぎて中毒になる
320無念Nameとしあき25/09/19(金)00:07:18No.1352252357そうだねx10
    1758208038136.jpg-(538654 B)
538654 B
AZ-1買った 小さくてかわいい
ホイールが三種類付いててお得
321無念Nameとしあき25/09/19(金)00:09:58No.1352252949そうだねx1
筆でカップの底洗ってるけどニードルパッキンのとこはニードル抜かないとどうしても洗いきれんのよな
322無念Nameとしあき25/09/19(金)00:11:53No.1352253346そうだねx2
>完成して思ったのは
>これ品薄になるのも納得ですわ
>あんだけ山積みしてても消えるわ
自分も今日再販見かけて組んだ
お尻デカいね
323無念Nameとしあき25/09/19(金)00:12:12No.1352253408そうだねx1
    1758208332116.jpg-(59881 B)
59881 B
>>グラサンとショットガン持ったさくらだいもんも欲しい
>箱乗りかヘリとかに乗って出てくるのだ
ヨシ!
324無念Nameとしあき25/09/19(金)00:12:27No.1352253453そうだねx1
>ようやく創刊号分が完成したけどどんどん次が来る!!
>でも次は何か可愛いもの作って心を癒したい
>連貼り失礼
Amazonで在庫復活してたから買ってみたよ
手持ちのアクリルガッシュで塗ってみよう
325無念Nameとしあき25/09/19(金)00:13:11No.1352253598+
>自分も今日再販見かけて組んだ
>お尻デカいね
30箱くらいあったんん!?ってなったけど
2日くらい経過したら半数以下になってたから驚いたわ
326無念Nameとしあき25/09/19(金)00:14:27No.1352253856そうだねx1
    1758208467901.jpg-(1351619 B)
1351619 B
久しぶりに紙の本買ったわ
プラモ作りの基礎をしっかり押さえた良いムックだった
327無念Nameとしあき25/09/19(金)00:15:36No.1352254110+
ハゲチョロゴリラ……
328無念Nameとしあき25/09/19(金)00:17:05No.1352254415そうだねx2
>週刊ウォーハンマーの冊子の画像に側面や背面のものがないので海外のペイント動画を観てなんとかでっちあげ
今更だけどよくできてる
ペイント動画といえばつべにウォーハンマー公式の塗装動画あったような
色々公式でハウトゥ動画あるからおすすめよ
https://youtu.be/ofvf454Ws_w?si=l0jYwUwB1ZRiLoZb [link]
329無念Nameとしあき25/09/19(金)00:19:51No.1352254962+
>ここが熟練の技過ぎる…
ね?簡単でしょう?
330無念Nameとしあき25/09/19(金)00:22:47No.1352255476そうだねx8
>>ここが熟練の技過ぎる…
>ね?簡単でしょう?
そんなボブみたいな言い方お止めなさい!
331無念Nameとしあき25/09/19(金)00:26:10No.1352256128+
>クリアカラーはプラが堅いんだよね…
>ゼータだと青と赤を切り出す時に慎重になるわ…

自分もプラモ慣れしてないからビックリしたけど
他のプラよりも硬い分、細長い形状はポッキリ折れやすいと思う
エアリアルの肩の透明部分でやってしまった...
332無念Nameとしあき25/09/19(金)00:29:25No.1352256736+
ビームサーベルのクリアはあんな柔らかいのに本体パーツのクリアは硬いのよね…
333無念Nameとしあき25/09/19(金)00:30:12No.1352256879そうだねx1
>ビームサーベルのクリアはあんな柔らかいのに本体パーツのクリアは硬いのよね…
透明度とのトレードオフなんだっけ
334無念Nameとしあき25/09/19(金)00:30:54No.1352257009そうだねx2
    1758209454385.jpg-(1151345 B)
1151345 B
スペリオルディファイン買いそびれたから中古で買ってきたよウィングガンダム
335無念Nameとしあき25/09/19(金)00:31:13No.1352257060+
>AZ-1買った 小さくてかわいい
>ホイールが三種類付いててお得
いいなあ 積みは初期版なので鉄チンだけだった…
336無念Nameとしあき25/09/19(金)00:31:30No.1352257109+
海外キットだとエデュアルドのクリアパーツが群を抜いて硬い印象
本体の不透明プラが非常に柔らかいのとのコントラストもあるんだろうけど
337無念Nameとしあき25/09/19(金)00:31:58No.1352257180+
ヒのおすすめ見てたら現存するオチキスR39の動画が
そう言えば今年はスケモ何一つ作ってない…
タミヤのR39って履帯を組んだ後でも取り外せるんだっけ?
338無念Nameとしあき25/09/19(金)00:32:22No.1352257259+
>筆でカップの底洗ってるけどニードルパッキンのとこはニードル抜かないとどうしても洗いきれんのよな
あんまり神経質にならない方がいいよ
パッキン周り綺麗にしようとして塗料混じったクリーナーボタン側に流れ込む方がよほど大変
339無念Nameとしあき25/09/19(金)00:34:25No.1352257579+
>タミヤのR39って履帯を組んだ後でも取り外せるんだっけ?
部分分割だろうし組様によるのでは(無責任
340無念Nameとしあき25/09/19(金)00:34:46No.1352257650+
フレームアームズガールは金剛だけやたらえっちじゃない?
341無念Nameとしあき25/09/19(金)00:35:05No.1352257696そうだねx4
自分の愛車がプラモ化されてる人は幸せである
ミニカーやトミカでも
342無念Nameとしあき25/09/19(金)00:38:12No.1352258189そうだねx6
    1758209892645.jpg-(148211 B)
148211 B
>フレームアームズガールは金剛だけやたらえっちじゃない?
いや?
343無念Nameとしあき25/09/19(金)00:38:45No.1352258281+
>フレームアームズガールは金剛だけやたらえっちじゃない?
アヤツキなんかもマニアックなエロスがあるし人それぞれっすよ
344無念Nameとしあき25/09/19(金)00:39:34No.1352258384そうだねx8
    1758209974324.jpg-(66153 B)
66153 B
>フレームアームズガールは金剛だけやたらえっちじゃない?
よかったえっちじゃなかったんだ
345無念Nameとしあき25/09/19(金)00:40:34No.1352258551+
>いや?
初期の箸にも棒にもかからない絵からよくぞここまで鍛え直したものだな
346無念Nameとしあき25/09/19(金)00:41:28No.1352258693+
ドゥルガーはエッチすぎのせいかバリエ増えすぎて把握しきれない
347無念Nameとしあき25/09/19(金)00:41:53No.1352258755+
R39じゃねえやH39だ…
Rは何年も前に発売された別の車両だっけ…
348無念Nameとしあき25/09/19(金)00:43:48No.1352259064+
迅雷Indigoが2kで置いてあってちょっと揺れた
349無念Nameとしあき25/09/19(金)00:45:37No.1352259364+
    1758210337311.jpg-(187894 B)
187894 B
>R39じゃねえやH39だ…
>Rは何年も前に発売された別の車両だっけ…
そのR35の主砲強化型がR39と呼ばれることもある(ただし俗称やプラモの商品名)
350無念Nameとしあき25/09/19(金)00:53:45No.1352260706そうだねx13
    1758210825502.jpg-(809434 B)
809434 B
以前、虹裏で見かけた結構感心したの
351無念Nameとしあき25/09/19(金)00:54:53No.1352260886+
>久しぶりに紙の本買ったわ
>プラモ作りの基礎をしっかり押さえた良いムックだった
リアル等身だろうとSDだろうと変わらぬアッガイさんのバランス感覚よ
表裏の無いって評判のゾックさんでさえ表情変わってるっていうのに
352無念Nameとしあき25/09/19(金)00:57:09No.1352261193そうだねx1
>R39じゃねえやH39だ…
>Rは何年も前に発売された別の車両だっけ…
調べたらRはルノーの頭文字でHはホッチキスなのね…
353無念Nameとしあき25/09/19(金)00:58:15No.1352261343+
タミヤはシャール2Cも出して欲しい…
354無念Nameとしあき25/09/19(金)00:58:59No.1352261472+
>迅雷Indigoが2kで置いてあってちょっと揺れた
FAG初期メンの微妙にモッサイのに妙にバランスが取れてるというかどっかバランス調整すると破綻しそうなプロポーションはなんか癖になる
355無念Nameとしあき25/09/19(金)01:01:58No.1352261936+
>以前、虹裏で見かけた結構感心したの
常設はアレだが撮影時の小技にはよさそうね
356無念Nameとしあき25/09/19(金)01:02:22No.1352261987そうだねx1
>>いや?
>初期の箸にも棒にもかからない絵からよくぞここまで鍛え直したものだな
ロボデザイナーのロリ輝鎚もちょっと見たかった
357無念Nameとしあき25/09/19(金)01:03:44No.1352262166+
>以前、虹裏で見かけた結構感心したの
上部分はレイバーの関節カバーに使おう
358無念Nameとしあき25/09/19(金)01:03:46No.1352262172+
>タミヤはシャール2Cも出して欲しい…
大物なら知名度高いマウスが先では
359無念Nameとしあき25/09/19(金)01:05:31No.1352262385+
>>タミヤはシャール2Cも出して欲しい…
>大物なら知名度高いマウスが先では
マウスの次はP1500モンスターを出して欲しいな1/72位のスケールで
360無念Nameとしあき25/09/19(金)01:07:20No.1352262623そうだねx1
>以前、虹裏で見かけた結構感心したの
コンドーム!コンドームではないでしょうか!
361無念Nameとしあき25/09/19(金)01:09:34No.1352262938+
>>>タミヤはシャール2Cも出して欲しい…
>>大物なら知名度高いマウスが先では
>マウスの次はP1500モンスターを出して欲しいな1/72位のスケールで
次のMMが5cmPakだもんなあ…
362無念Nameとしあき25/09/19(金)01:10:31No.1352263061そうだねx1
>>以前、虹裏で見かけた結構感心したの
>上部分はレイバーの関節カバーに使おう
ゴム風船は劣化するとボロボロ硬化してこびり付くわで悲しいことになるよ
むかしやったミクロマン素体がそんな事になってた
363無念Nameとしあき25/09/19(金)01:12:32No.1352263337+
>次のMMが5cmPakだもんなあ…
火砲で十数年ぶり対戦車砲にいたっては数十年ぶりの新作だそうで…
364無念Nameとしあき25/09/19(金)01:14:15No.1352263577+
    1758212055833.jpg-(184049 B)
184049 B
まあサプライズは無いかな
365無念Nameとしあき25/09/19(金)01:15:15No.1352263709そうだねx2
    1758212115384.jpg-(172860 B)
172860 B
ボタンの側面をそれっぽく削って完成!
ワープスターのケツを平らにしてフィッティングすればもう少しそれっぽくなりそう
366無念Nameとしあき25/09/19(金)01:15:49No.1352263785+
スーパーコンカラー出して
367無念Nameとしあき25/09/19(金)01:15:56No.1352263797+
>まあサプライズは無いかな
まだ未発表の番号があると聞いたが
会長が関わっていたのかどうかは不明だが
368無念Nameとしあき25/09/19(金)01:16:57No.1352263953+
>まあサプライズは無いかな
0W01再販あるんだ
369無念Nameとしあき25/09/19(金)01:17:09No.1352263980+
>以前、虹裏で見かけた結構感心したの
馬鹿だなあ…(褒め言葉)
370無念Nameとしあき25/09/19(金)01:17:58No.1352264082+
今日の塗装は終わり
後は寝てる間にじっくり乾燥してもらう
371無念Nameとしあき25/09/19(金)01:21:35No.1352264571そうだねx11
    1758212495350.jpg-(3984381 B)
3984381 B
もうひと月近くパテを盛って削っての繰り返しをしている
372無念Nameとしあき25/09/19(金)01:24:20No.1352264888+
    1758212660337.jpg-(234143 B)
234143 B
まあ再販値段だがな
373無念Nameとしあき25/09/19(金)01:28:37No.1352265396そうだねx3
>まあ再販値段だがな
再販値段と言うか今じゃそれが標準価格なんやな…
374無念Nameとしあき25/09/19(金)01:29:02No.1352265436そうだねx1
パテ盛って乾いてサフして乾いて削ってまたサフして我慢できなくて削って失敗して積み重ねたもの全て台無しにするの良いよね
375無念Nameとしあき25/09/19(金)01:34:57No.1352266032+
>スーパーコンカラー出して
ゲームオリジナル?
376無念Nameとしあき25/09/19(金)01:35:28No.1352266092+
>まあ再販値段だがな
今からお小遣い貯めないと(違
377無念Nameとしあき25/09/19(金)01:36:32No.1352266228+
>R39じゃねえやH39だ…
>Rは何年も前に発売された別の車両だっけ…
R35とH35とS35とAMR35が同時期に制式化されるフランス軍
それでもアメリカ軍のM3だらけよりはマシか
378無念Nameとしあき25/09/19(金)01:40:30No.1352266707+
タミヤからWW2のフランス戦車はもっと製品化して欲しいよね
あとフランス戦車独特の迷彩柄も好き
379無念Nameとしあき25/09/19(金)01:42:35No.1352266983そうだねx1
>タミヤからWW2のフランス戦車はもっと製品化して欲しいよね
>あとフランス戦車独特の迷彩柄も好き
全然詳しくないけどフランス戦車やたら丸くてかわいいよね
なんであんなに丸いんだ?
380無念Nameとしあき25/09/19(金)01:43:47No.1352267133そうだねx1
    1758213827475.jpg-(393460 B)
393460 B
お国柄?
381無念Nameとしあき25/09/19(金)01:54:38No.1352268355そうだねx1
>全然詳しくないけどフランス戦車やたら丸くてかわいいよね
>なんであんなに丸いんだ?
車体が丸い方が砲弾を弾く的な…? そこまで考えてたのか不明だけども
WW2初期の頃に試作で終わったAMX40とかもアヒルみたいで可愛い
382無念Nameとしあき25/09/19(金)01:58:17No.1352268797+
>>筆でカップの底洗ってるけどニードルパッキンのとこはニードル抜かないとどうしても洗いきれんのよな
>あんまり神経質にならない方がいいよ
>パッキン周り綺麗にしようとして塗料混じったクリーナーボタン側に流れ込む方がよほど大変
いいやニードル抜いて清掃するね
色が混じる方がよほど大事
383無念Nameとしあき25/09/19(金)02:09:42No.1352269928そうだねx1
    1758215382720.jpg-(239079 B)
239079 B
>WW2初期の頃に試作で終わったAMX40とかもアヒルみたいで可愛い
ガルパンじゃB1は鴨なんて言われてた
384無念Nameとしあき25/09/19(金)02:12:51No.1352270179+
    1758215571237.jpg-(170583 B)
170583 B
鋳造のほうが大量生産に向くというのはある
厚みが一定せず品質にばらつきがあるからドイツなんかはあまり利用しなかったけど
385無念Nameとしあき25/09/19(金)02:20:11No.1352270694+
ガルパンの公式キットのルノーFT17再販して欲しい…
386無念Nameとしあき25/09/19(金)02:22:40No.1352270853+
>なんであんなに丸いんだ?
鋳造の技術が進んでいたから
板を溶接するより楽だし
387無念Nameとしあき25/09/19(金)03:34:21No.1352275029+
かっこわるいだの、ザクのパチモンだの
散々言われてたから大丈夫だろうとおもってた
デナン・ゲーが一瞬で売り切れて
なんで皆かっこ悪い言ってたのにみんな買うのさ…
388無念Nameとしあき25/09/19(金)05:21:58No.1352278231+
>いいやニードル抜いて清掃するね
わざわざそんなことしなくていいのに
389無念Nameとしあき25/09/19(金)05:35:24No.1352278645+
昔嫌ってたフルアーマー買ってしまった…
EG素体とSDでテストしてから本番作ろう
390無念Nameとしあき25/09/19(金)05:55:44No.1352279319+
>>ビームサーベルのクリアはあんな柔らかいのに本体パーツのクリアは硬いのよね…
>透明度とのトレードオフなんだっけ
純粋なポリスチレンってのは透明で硬いんだ
それだと扱いにくいので軟化剤とかを投入する
柔らかくなるが透明度はなくなる
そんな感じだったかと
391無念Nameとしあき25/09/19(金)05:57:07No.1352279371+
>なんで皆かっこ悪い言ってたのにみんな買うのさ…
ガンプラならなんでも買うんだ
だって今買わないといつ買えるか分からんから…
392無念Nameとしあき25/09/19(金)06:13:35No.1352279977+
さむい

- GazouBBS + futaba-