[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758187711940.jpg-(595992 B)
595992 B無念Nameとしあき25/09/18(木)18:28:31No.1352152088+ 22:57頃消えます
売れてるものはすべて普遍的なもの
新しいものは基本ウケない
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/18(木)18:29:02No.1352152211+
    1758187742471.jpg-(1033927 B)
1033927 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/09/18(木)18:35:04No.1352153780そうだねx14
そろそろこの漫画でなにか教訓得た気になった人がバカに見えてきた
3無念Nameとしあき25/09/18(木)18:35:26No.1352153885そうだねx1
食べ慣れてる方が美味い事が多いけど
新しい商品はつい手が出ちゃう
4無念Nameとしあき25/09/18(木)18:36:24No.1352154135そうだねx4
>売れてるものはすべて普遍的なもの
でも昔の名作とかリメイクしても大半コケるじゃん
その時期その時代だから受けたってのもたくさんあるから普遍性なんてないよ
5無念Nameとしあき25/09/18(木)18:40:57No.1352155233+
油そば専門店なんてありきたりじゃないと思う
6無念Nameとしあき25/09/18(木)18:41:20No.1352155333そうだねx12
>そろそろこの漫画でなにか教訓得た気になった人がバカに見えてきた
と言うか漫画の教訓話って大体その前後があってのものなのに、切り張りした結論を全ての真理みたいに持ち上げるのは普通にバカなのよ
7無念Nameとしあき25/09/18(木)18:42:01No.1352155511そうだねx2
>>売れてるものはすべて普遍的なもの
>でも昔の名作とかリメイクしても大半コケるじゃん
>その時期その時代だから受けたってのもたくさんあるから普遍性なんてないよ
それは単に時代によって普遍性が変化してるかでは?
8無念Nameとしあき25/09/18(木)18:42:41No.1352155696+
この頃は爆食ワイルド系ってボカした呼び方してたのに
9無念Nameとしあき25/09/18(木)18:43:32No.1352155932+
変化するなら普遍ではないような
10無念Nameとしあき25/09/18(木)18:44:36No.1352156168そうだねx1
>この頃は爆食ワイルド系ってボカした呼び方してたのに
二郎系って言葉も普遍的になったということだろう
11無念Nameとしあき25/09/18(木)18:46:24No.1352156662+
この漫画だって創作特有のご都合主義で進行してるところだってあるのに
ハゲの言うことに間違いはないなんて言う人いまだにいるからな
原作者が聞いたら鼻で笑いそう
12無念Nameとしあき25/09/18(木)18:46:49No.1352156760+
>そろそろこの漫画でなにか教訓得た気になった人がバカに見えてきた
俺がこの作品を知ったきっかけはこれから自営業を始める方へというブログで
そこでやたらと情報商材みたいに持ち上げられていたな
13無念Nameとしあき25/09/18(木)18:50:30No.1352157728そうだねx3
スレ画はブームが飽和状態なものは避けてるし普通に時代の先を読めってだけのように見えるけども…
14無念Nameとしあき25/09/18(木)18:52:10No.1352158168+
フリーザが理想の上司と同じようなもんじゃろ
15無念Nameとしあき25/09/18(木)18:53:56No.1352158644+
書き込みをした人によって削除されました
16無念Nameとしあき25/09/18(木)18:55:17No.1352159012そうだねx5
>それは単に時代によって普遍性が変化してるかでは?
時代によって変化したら普遍では無いのでは?
17無念Nameとしあき25/09/18(木)18:55:35No.1352159101+
油そばは強烈な味付けで美味しいとは思うけどその分一度飽きてしまったらまた通おうってならないと思う
これが大通り沿いで新規客にも目に付くところならいいんだがほっとくと半年くらいでお客が枯れそう
18無念Nameとしあき25/09/18(木)18:58:18No.1352159801+
イカサマをしても勝てばいい
そう教えてくれた
19無念Nameとしあき25/09/18(木)19:02:57No.1352161189+
    1758189777075.jpg-(43035 B)
43035 B
神戸に旅行に行った時に
行列が出来てたので…フラっと入った
つけ麺屋が現時点では生涯で一番美味しかった件…
※20人近く並んでた&夕方6時OPENだった記憶
20無念Nameとしあき25/09/18(木)19:04:43No.1352161668そうだねx1
この漫画定期的に油そばプッシュしてるけど実際には大して流行らないなって
21無念Nameとしあき25/09/18(木)19:04:50No.1352161697そうだねx2
>イカサマをしても勝てばいい
>そう教えてくれた
転売ヤーさんお疲れ様
22無念Nameとしあき25/09/18(木)19:06:37No.1352162205+
    1758189997967.jpg-(62164 B)
62164 B
①カウンター席のみ
②つけ麺のダシは温め直してくれる
③神戸と言っても須磨の方だった記憶(明石寄り?)
23無念Nameとしあき25/09/18(木)19:07:57No.1352162592そうだねx4
>そろそろこの漫画でなにか教訓得た気になった人がバカに見えてきた
回りくどい言い方をしてまで他人をバカにしたい
24無念Nameとしあき25/09/18(木)19:08:03No.1352162626そうだねx1
    1758190083047.png-(10278 B)
10278 B
>この漫画定期的に油そばプッシュしてるけど実際には大して流行らないなって
25無念Nameとしあき25/09/18(木)19:10:45No.1352163434+
油そばは流行というより定着って感じなんでは
冷やし中華だってもうすっかり定番商品だし
26無念Nameとしあき25/09/18(木)19:12:27No.1352163921+
>No.1352162205
…とここまでベタ褒めだとあれなので
不満点も言っておくと20人以上並ぶのに列の整理とか店員さんはしない
実は車も結構通るので少々危ない
ダシの温めが電子レンジなのだが…見えない所でやって欲しかったぜぇ〜
27無念Nameとしあき25/09/18(木)19:13:34No.1352164243そうだねx1
油そばって一瞬で食い終わるからなんか損した気分になるんだよね
その割になんか妙に高いし
28無念Nameとしあき25/09/18(木)19:14:07No.1352164398そうだねx2
つけ麺は原価が安いという話がしきりに出てくる気がするけど
そんなに差があるものだろうか
なんか体積が小さいものは安いとかあまりにも短絡的な思考すぎないか?ってなる
29無念Nameとしあき25/09/18(木)19:15:00No.1352164650+
    1758190500804.jpg-(40269 B)
40269 B
>>売れてるものはすべて普遍的なもの
>でも昔の名作とかリメイクしても大半コケるじゃん
(コロコロキッズに向けた斬新で画期的なガンダムは売れましたか…?)
30無念Nameとしあき25/09/18(木)19:19:01No.1352165818+
油そば好きだけど家にある調味料である程度再現できるからな
極太麺買ってくれば作り放題よ
31無念Nameとしあき25/09/18(木)19:20:20No.1352166239そうだねx2
>油そば好きだけど家にある調味料である程度再現できるからな
>極太麺買ってくれば作り放題よ
やっぱり自炊最強さんの半分くらいは自己愛性パーソナリティ障害って感じするわ
32無念Nameとしあき25/09/18(木)19:25:23No.1352167791+
>売れてるものはすべて普遍的なもの
家系大人気だけどな
33無念Nameとしあき25/09/18(木)19:32:04No.1352169930+
>売れてるものはすべて普遍的なもの
>新しいものは基本ウケない
スラムダンクの映画はめちゃくちゃ斬新だったけど売れたぞ
34無念Nameとしあき25/09/18(木)19:49:27No.1352175525そうだねx1
>>売れてるものはすべて普遍的なもの
>>新しいものは基本ウケない
>スラムダンクの映画はめちゃくちゃ斬新だったけど売れたぞ
昔流行ったスラムダンクの時点で新しくないでしょ
35無念Nameとしあき25/09/18(木)19:50:59No.1352175970+
公開前のとしあきはスラムダンクを滅茶苦茶叩いてたな
結果は
36無念Nameとしあき25/09/18(木)20:00:03No.1352178759+
    1758193203637.jpg-(364868 B)
364868 B
>つけ麺は原価が安いという話がしきりに出てくる気がするけど
>そんなに差があるものだろうか
>なんか体積が小さいものは安いとかあまりにも短絡的な思考すぎないか?ってなる
つけ麺じゃなくて油そばね
鶏ガラとか豚骨を◯◯時間煮込んで〜みたいな工程を省けるわけだから原価はダンチだよ
37無念Nameとしあき25/09/18(木)20:00:59No.1352179090そうだねx1
なんか意思疎通が困難そうな人が来たな
38無念Nameとしあき25/09/18(木)20:07:37No.1352181132+
化学調味料でいいじゃん
39無念Nameとしあき25/09/18(木)20:12:40No.1352182706+
この漫画で成功例として提示されるアイデア
現実でやったらどうかな?って思うことの方が多いかと
40無念Nameとしあき25/09/18(木)20:28:34No.1352187678+
漫画に感銘を受けたなんて画像掲示板だから切り抜きを都合よく使ってるだけで
マジなわけないでしょうが…
41無念Nameとしあき25/09/18(木)21:55:55No.1352216389+
>そろそろこの漫画でなにか教訓得た気になった人がバカに見えてきた
きさま!情報を食べてるな?
42無念Nameとしあき25/09/18(木)22:00:49No.1352217953+
情報を喰ってる云々もむしろ序盤にしては珍しく藤本クンが芹沢に勝ったと言っていい話だしな
芹沢の理論がすんなり通る話でもないのよな
43無念Nameとしあき25/09/18(木)22:08:45No.1352220498+
芹沢の理論は一理はあるけど
バカはそれを真理のように受け止めちゃう

- GazouBBS + futaba-