[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758174796381.jpg-(273915 B)
273915 B無念Nameとしあき25/09/18(木)14:53:16No.1352109937そうだねx8 21:29頃消えます
カードゲームって難しすぎないか?
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/18(木)14:54:25No.1352110129そうだねx4
>カードゲームって難しすぎないか?
水泳と同じで体で体感して覚えればそうでもない
2無念Nameとしあき25/09/18(木)14:56:18No.1352110421そうだねx10
言葉の定義がハッキリされてる場合は例外のパターン覚えりゃ済む
たまに定義すら曖昧なのが出てくる…
3無念Nameとしあき25/09/18(木)14:57:44No.1352110651そうだねx30
遊戯王は公式もルール把握してないからしょうがない
4無念Nameとしあき25/09/18(木)14:58:30No.1352110782そうだねx2
文章がわかりにくかったりする
5無念Nameとしあき25/09/18(木)15:02:12No.1352111450そうだねx7
>遊戯王は公式もルール把握してないからしょうがない
今はだいぶマシになったよ
公式DBの説明が具体例出して説明してくれるのでかなり親切
6無念Nameとしあき25/09/18(木)15:02:30No.1352111508そうだねx77
    1758175350760.jpg-(34686 B)
34686 B
>カードゲームって難しすぎないか?
7無念Nameとしあき25/09/18(木)15:03:32No.1352111700そうだねx5
ソシャゲのバトルゲーでも説明が冗長で難解なやつが増えてる
8無念Nameとしあき25/09/18(木)15:04:02No.1352111779そうだねx5
公式データベースあるのにみんな遊戯王wikiを利用する…
9無念Nameとしあき25/09/18(木)15:04:15No.1352111815+
挙動としては対象を選んでるけど対象にするって文章が無いから対象にしてない
みたいなやつを飲み込むのが最初の一歩
10無念Nameとしあき25/09/18(木)15:04:29No.1352111866そうだねx9
>1758175350760.jpg
遊戯さんの髪型って改めて見るとちょっと変だね
11無念Nameとしあき25/09/18(木)15:04:44No.1352111915+
わからない文化が違う!ってなってたネットもないハウスルール乱立時代
12無念Nameとしあき25/09/18(木)15:06:58No.1352112313+
効果を無効にしたんであって
使用の事実は残るのでは…?もうわかんねーや
13無念Nameとしあき25/09/18(木)15:07:14No.1352112363+
書き込みをした人によって削除されました
14無念Nameとしあき25/09/18(木)15:07:47No.1352112460そうだねx2
サンダーボルトはモンスターをすべて破壊するからデッキのモンスターも破壊できるんだよ
15無念Nameとしあき25/09/18(木)15:08:12No.1352112543+
>公式データベースあるのにみんな遊戯王wikiを利用する…
今はDBのが親切なぐらい
ニューロン便利だしね
16無念Nameとしあき25/09/18(木)15:09:04No.1352112686+
>挙動としては対象を選んでるけど対象にするって文章が無いから対象にしてない
>みたいなやつを飲み込むのが最初の一歩
地元では無双してたのに実は解釈違いで公式では成り立たない戦法だった
みたいなやつもいるんたろうな
17無念Nameとしあき25/09/18(木)15:09:26No.1352112758そうだねx13
>効果を無効にしたんであって
>使用の事実は残るのでは…?もうわかんねーや
相手の効果を無効にするカードと発動を無効にするカードがあって一見すると結果は同じだけど無効にした挙動が違うとかそんなん
18無念Nameとしあき25/09/18(木)15:10:36No.1352112949そうだねx7
>>1758175350760.jpg
>遊戯さんの髪型って改めて見るとちょっと変だね
改めて見なくても変だよ!
19無念Nameとしあき25/09/18(木)15:11:48No.1352113141+
>改めて見なくても変だよ!
いじめられっ子があの髪の染め方してるの冷静に考えたらぶっ飛んでるよね
設定的には元の色そうだけど
20無念Nameとしあき25/09/18(木)15:12:02No.1352113184+
>効果を無効にしたんであって
>使用の事実は残るのでは…?もうわかんねーや
使用の事実は残ってるけど
発動は無効になってる
「使用(ボタンを押す)→発動(電源が付く)」みたいな感じの…
21無念Nameとしあき25/09/18(木)15:12:24No.1352113245そうだねx8
>効果を無効にしたんであって
>使用の事実は残るのでは…?もうわかんねーや
1ターンに1度しか発動できない
1ターンに1度しか使用できない
両方あるのが遊戯王のヤバいところなんですよ
22無念Nameとしあき25/09/18(木)15:12:55No.1352113330そうだねx7
こんな複雑なゲーム出来る知能あるのに何で風呂に入らないんだろう
23無念Nameとしあき25/09/18(木)15:13:27No.1352113429+
遊戯王のゲーム用語としては
使用 ⊃ 発動 ⊃ 適応
とかそんな感じの意味合いなんだ
24無念Nameとしあき25/09/18(木)15:13:28No.1352113431そうだねx4
    1758176008818.jpg-(246699 B)
246699 B
>>効果を無効にしたんであって
>>使用の事実は残るのでは…?もうわかんねーや
>相手の効果を無効にするカードと発動を無効にするカードがあって一見すると結果は同じだけど無効にした挙動が違うとかそんなん
俺だったらずっとこう叫んでるな…
25無念Nameとしあき25/09/18(木)15:13:36No.1352113447そうだねx1
カードの効果を無効化するカードで効果を無効化する→カードは発動されなかったものとして扱われる
カードの効果の対象を失わせて効果を無効化する→カードは発動されたものとして扱われる
26無念Nameとしあき25/09/18(木)15:13:51No.1352113496+
一般的な日本語とは違う限定された意味で運用されてるのがカードゲームの文章だから初心者はまずそこで躓く
27無念Nameとしあき25/09/18(木)15:14:06No.1352113540そうだねx4
>効果を無効にしたんであって
>使用の事実は残るのでは…?もうわかんねーや
効果の発動とカードの発動がまず分かれててカードの発動自体を無効にされるとスレ画みたいになる
効果を無効にされると発動した履歴は残るので使用済みになる
28無念Nameとしあき25/09/18(木)15:14:52No.1352113692そうだねx3
それでもMTGよりマシかなと思う
翻訳の間違いや仕方が悪いせいが大半だけど
29無念Nameとしあき25/09/18(木)15:16:19No.1352113936そうだねx5
    1758176179259.jpg-(91125 B)
91125 B
MTGわからないテキストいつもの
30無念Nameとしあき25/09/18(木)15:16:34No.1352113985+
>こんな複雑なゲーム出来る知能あるのに何で風呂に入らないんだろう
野菜主体の食事
適度な運動
じっくり入浴
服はこまめに買い換える
を実践してるのに臭い臭いって毎日言われる俺みたいなのもいる
31無念Nameとしあき25/09/18(木)15:16:43No.1352114005そうだねx7
    1758176203789.png-(2512820 B)
2512820 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき25/09/18(木)15:16:53No.1352114033+
○○は1ターン1度しか使えないだとアウトで○○は1ターン1度しか発動できないならセーフということ?
33無念Nameとしあき25/09/18(木)15:17:42No.1352114170+
>No.1352114005
今は対策されてもうできん
34無念Nameとしあき25/09/18(木)15:17:54No.1352114198+
MTGはルールや定義に齟齬が起きないための定型翻訳があるけど
そのせいで普通に理解するのが難しい文章になったりするのが困りもの
35無念Nameとしあき25/09/18(木)15:18:34No.1352114316そうだねx1
将棋のほうが難しいよ
36無念Nameとしあき25/09/18(木)15:18:39No.1352114326+
MTGは効果に特定に名称が与えられてるから暗記すればだいぶ楽
37無念Nameとしあき25/09/18(木)15:18:40No.1352114328+
>○○は1ターン1度しか使えないだとアウトで○○は1ターン1度しか発動できないならセーフということ?
発動を無効化するか効果を無効化するか
38無念Nameとしあき25/09/18(木)15:18:52No.1352114359+
    1758176332399.png-(615288 B)
615288 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき25/09/18(木)15:19:05No.1352114386そうだねx3
>将棋のほうが難しいよ
コマにテキストついてないからなぁ
40無念Nameとしあき25/09/18(木)15:19:16No.1352114422そうだねx5
初見のデッキと戦う時に効果やコンボを説明されても本当かどうか解らない
適当なことされててもめっちゃ強いなぁと思うだけで多分気付かない
41無念Nameとしあき25/09/18(木)15:19:44No.1352114508+
まあ実際ジャッジの裁定次第の所はあるよ・・・
42無念Nameとしあき25/09/18(木)15:20:03No.1352114554+
>初見のデッキと戦う時に効果やコンボを説明されても本当かどうか解らない
>適当なことされててもめっちゃ強いなぁと思うだけで多分気付かない
リンクスで知らんデッキと戦ったらテキスト読んでる間に時間切れで負けたわ
43無念Nameとしあき25/09/18(木)15:20:05No.1352114560+
>>効果を無効にしたんであって
>>使用の事実は残るのでは…?もうわかんねーや
>1ターンに1度しか発動できない
>1ターンに1度しか使用できない
>両方あるのが遊戯王のヤバいところなんですよ
同じじゃないですか!
44無念Nameとしあき25/09/18(木)15:20:45No.1352114673+
>○○は1ターン1度しか使えないだとアウトで○○は1ターン1度しか発動できないならセーフということ?
それだと通常魔法みたいな場に残らないカードの場合は同じ解釈になる
場に残存するカードなら前者はカード自体の発動は出来て効果は使えない(カード発動時に効果処理する奴はできない)後者は発動自体出来ない
45無念Nameとしあき25/09/18(木)15:21:01No.1352114724+
>まあ実際ジャッジの裁定次第の所はあるよ・・・
国籍次第で裁定変わったりするからなぁ
46無念Nameとしあき25/09/18(木)15:21:20No.1352114772そうだねx9
>No.1352114359
そのカードゲームポイなにかは業界でも例外中の例外なので…
47無念Nameとしあき25/09/18(木)15:21:41No.1352114831そうだねx1
>>将棋のほうが難しいよ
>コマにテキストついてないからなぁ
遊戯王の初期効果モンスター並みのテキストしか書いてないだろ!
48無念Nameとしあき25/09/18(木)15:22:31No.1352114969そうだねx1
定義の整備される前に自由な文法のカードがたくさん世に出ちゃったから仕方ねえんだ
49無念Nameとしあき25/09/18(木)15:22:38No.1352114995+
〜できる
〜してもよい
〜しなければならない
〜される
50無念Nameとしあき25/09/18(木)15:22:43No.1352115006+
今は読めば分かるから昔と比べたらちゃんとしてる
古いテキストは読んでも対象をとるのかチェーンブロックを作るのかとか分かんなかったし
51無念Nameとしあき25/09/18(木)15:22:52No.1352115034+
一戦一戦で命のやり取りをするんだから複雑な方がルールの抜け道を探せる
52無念Nameとしあき25/09/18(木)15:23:03No.1352115068+
紙でやってる人すげーわ絶対見落とす
53無念Nameとしあき25/09/18(木)15:23:34No.1352115152そうだねx2
これ紙じゃ覚えきれないな…ってのを管理してくれるからDCGは便利
54無念Nameとしあき25/09/18(木)15:23:48No.1352115198+
優先権とか昔はややこしかったな
55無念Nameとしあき25/09/18(木)15:23:59No.1352115227+
麻雀もデジタルでしかできない
56無念Nameとしあき25/09/18(木)15:24:21No.1352115298そうだねx18
    1758176661486.png-(686553 B)
686553 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき25/09/18(木)15:24:26No.1352115315+
紙でやっててもデジタルでやってこんな処理できるんだって学ぶことは多い
58無念Nameとしあき25/09/18(木)15:24:31No.1352115328+
漫画の遊戯王と同じくライブ感重視で行こうよ
細かい定義とか気にしても面白くないよ
59無念Nameとしあき25/09/18(木)15:25:05No.1352115450+
>これ紙じゃ覚えきれないな…ってのを管理してくれるからDCGは便利
なおバグで変な挙動をする時がある模様
60無念Nameとしあき25/09/18(木)15:25:13No.1352115485そうだねx1
対象にならない
選んでるだけだからそれを選ぶ
???
61無念Nameとしあき25/09/18(木)15:25:32No.1352115549+
>漫画の遊戯王と同じくライブ感重視で行こうよ
>細かい定義とか気にしても面白くないよ
そういう考え方は中華そば原理主義者と似てるって最近気づいたわ
62無念Nameとしあき25/09/18(木)15:26:09No.1352115641そうだねx2
言葉遊びを本気でやってる障害者の方々
63無念Nameとしあき25/09/18(木)15:26:12No.1352115647そうだねx1
「『発動』を無効にする」を食らったら『発動』が無かった事になるのでまだ1ターンに1度使える『発動』の権利が残ってる
…って言われる分にはまあ「このゲームはそう言う処理なんですよ」で終わる話だと思うんだ
どちらかと言うとややこしいのはモンスター効果と魔法で発動絡みの挙動違う部分のような気がする
64無念Nameとしあき25/09/18(木)15:26:14No.1352115658+
MTGの「ターンの間の概念」の発見を考えると
カードの効果や使い方、概念を作るのはむしろユーザーで運営はその裁定をしてるだけなんだなと思った
65無念Nameとしあき25/09/18(木)15:26:20No.1352115670+
わからない
俺はMDで光ったら発動している
66無念Nameとしあき25/09/18(木)15:26:34No.1352115715そうだねx2
>1758176179259.jpg
そんなに難しいこと書いてるか?
67無念Nameとしあき25/09/18(木)15:26:40No.1352115734+
書き込みをした人によって削除されました
68無念Nameとしあき25/09/18(木)15:26:44No.1352115746+
遊戯王やった後にMTGやると効果の発動順で混乱したわ
69無念Nameとしあき25/09/18(木)15:26:58No.1352115783そうだねx4
>>これ紙じゃ覚えきれないな…ってのを管理してくれるからDCGは便利
>なおバグで変な挙動をする時がある模様
ほぼほぼバグの話にならないMDは凄えや…
70無念Nameとしあき25/09/18(木)15:27:17No.1352115847そうだねx3
>言葉遊びを本気でやってる障害者の方々
説明がしっかりあるのに理解できないのは単に学ぶ力が劣ってるだけかと
71無念Nameとしあき25/09/18(木)15:27:19No.1352115851+
>わからない
>俺はMDで光ったら発動している
なんか自分の場のモンスターが消えたんだけどはある
72無念Nameとしあき25/09/18(木)15:27:50No.1352115948+
>対象にならない
>選んでるだけだからそれを選ぶ
>???
テキストの書き方で今はだいたいわかるけどね
対象を取るやつは発動時に対象を取る
とらない奴は効果処理時に選ぶ
選ぶと選択の違いが多分一番初心者殺し
73無念Nameとしあき25/09/18(木)15:28:22No.1352116042+
遊戯王以降に新しく作られたカードゲームは最初から色々整備されてるけど
遊戯王OCGの初期に公正な競技性求められる世界的な大人気カードゲームになるのを想定しろってのも無理な話だった
74無念Nameとしあき25/09/18(木)15:28:29No.1352116069+
>ほぼほぼバグの話にならないMDは凄えや…
昔のゲームは結構ちょくちょくあったな
Bボタンでキャンセルすると無料で3枚ドローできたとか
75無念Nameとしあき25/09/18(木)15:28:30No.1352116070+
現代遊戯王は全然知らんけど封殺乗り越えて盤面更地にしたり継戦能力がインフレしてお互い何回も建て直し余裕だったりするのがデフォなの?
76無念Nameとしあき25/09/18(木)15:28:47No.1352116117+
>>言葉遊びを本気でやってる障害者の方々
>説明がしっかりあるのに理解できないのは単に学ぶ力が劣ってるだけかと
キチガイにならないことを劣ってるって表現されるんだったらもうそれで構わん
77無念Nameとしあき25/09/18(木)15:29:00No.1352116151+
>>>これ紙じゃ覚えきれないな…ってのを管理してくれるからDCGは便利
>>なおバグで変な挙動をする時がある模様
>ほぼほぼバグの話にならないMDは凄えや…
初期からあんなにバグ少ないDCGはマジで珍しい
最初挙動的にできるはずなのにできなくてそれがデッキに影響しまくってたのは閃刀姫のエンドウィドウアンカーぐらいじゃないかな
78無念Nameとしあき25/09/18(木)15:29:05No.1352116163そうだねx5
>>わからない
>>俺はMDで光ったら発動している
>なんか自分の場のモンスターが消えたんだけどはある
なんかアクセスコードトーカーの効果が使える!発動!アッ自分のカードしか破壊できるもの無い!!
…とかクソしょうもないミスやらかしたなあ昔…
79無念Nameとしあき25/09/18(木)15:29:48No.1352116293そうだねx3
>>>言葉遊びを本気でやってる障害者の方々
>>説明がしっかりあるのに理解できないのは単に学ぶ力が劣ってるだけかと
>キチガイにならないことを劣ってるって表現されるんだったらもうそれで構わん
ほらすぐに思考放棄する
発言もだけど常人としても問題あるよ
80無念Nameとしあき25/09/18(木)15:30:22No.1352116393+
ゼウスラグナロクが1ターンに何回でも破壊効果使えるかどうかはテキスト読んでもわからない
81無念Nameとしあき25/09/18(木)15:30:39No.1352116439+
>>>説明がしっかりあるのに理解できないのは単に学ぶ力が劣ってるだけかと
>>キチガイにならないことを劣ってるって表現されるんだったらもうそれで構わん
>ほらすぐに思考放棄する
>発言もだけど常人としても問題あるよ
はいはい
82無念Nameとしあき25/09/18(木)15:30:47No.1352116463+
MDは昔はエクストラデッキからの召喚とかもキャンセルできないタイミングあったよね
83無念Nameとしあき25/09/18(木)15:31:12No.1352116533そうだねx6
>キチガイにならないことを劣ってるって表現されるんだったらもうそれで構わん
やーい劣等種
84無念Nameとしあき25/09/18(木)15:31:19No.1352116560+
ギリギリ理解できたのは昔のオルガ系動画で見た黒炎弾ワンターンキルぐらいだ
85無念Nameとしあき25/09/18(木)15:31:29No.1352116586そうだねx2
遊戯王はテキストから読み取れない要素多すぎ
86無念Nameとしあき25/09/18(木)15:31:30No.1352116592+
>ゼウスラグナロクが1ターンに何回でも破壊効果使えるかどうかはテキスト読んでもわからない
結局できない裁定になった
まああの手の権利1回増加系は重複できなかったからね
87無念Nameとしあき25/09/18(木)15:32:17No.1352116710そうだねx9
>>>キチガイにならないことを劣ってるって表現されるんだったらもうそれで構わん
>>ほらすぐに思考放棄する
>>発言もだけど常人としても問題あるよ
>はいはい
自分から口汚く罵ってきて言い返されたら拗ねるとか赤ちゃんかよ
88無念Nameとしあき25/09/18(木)15:32:31No.1352116749+
対象取るって今書いてるし
古いカードは無視して
89無念Nameとしあき25/09/18(木)15:32:52No.1352116807そうだねx1
スキルドレイン!他のカードは無能力になるぜ!
だがこいつは他のカードの効果を受けないから無効!
だからその能力自体無効だって!
が説明されるまでわからなかった
90無念Nameとしあき25/09/18(木)15:33:26No.1352116893そうだねx4
カードをゲームから除外する→分かる
除外したカードを対象にする→?
91無念Nameとしあき25/09/18(木)15:33:32No.1352116903+
>遊戯王はテキストから読み取れない要素多すぎ
漫画でもそれを使って逆転とかあるしな
バフを相手にかけたり
92無念Nameとしあき25/09/18(木)15:33:48No.1352116940+
対象を取る取らないもテキストで判断できるけど理屈説明できないや
93無念Nameとしあき25/09/18(木)15:33:54No.1352116959+
スキドレは抜け穴多くて楽しいカードだけどバグースカはマジでデッキによってはそのまま積むのが辛い
94無念Nameとしあき25/09/18(木)15:34:23No.1352117024+
>結局できない裁定になった
>まああの手の権利1回増加系は重複できなかったからね
カードアドバンスはその裁定前は重複できたのに
95無念Nameとしあき25/09/18(木)15:35:18No.1352117173+
サクリファイスエスケープでスキドレ突破出来ると最高に気持ちいい
96無念Nameとしあき25/09/18(木)15:35:30No.1352117211+
>>結局できない裁定になった
>>まああの手の権利1回増加系は重複できなかったからね
>カードアドバンスはその裁定前は重複できたのに
許せねぇぞゼウス
97無念Nameとしあき25/09/18(木)15:35:31No.1352117216+
>>結局できない裁定になった
>>まああの手の権利1回増加系は重複できなかったからね
>カードアドバンスはその裁定前は重複できたのに
あれできたのか
セラフィとかと同じく無理なのかと思ってた
98無念Nameとしあき25/09/18(木)15:36:17No.1352117340そうだねx1
墓掘りグールさん旧テキストだったらかなり強かったんじゃないだろう
99無念Nameとしあき25/09/18(木)15:36:30No.1352117369そうだねx1
7期くらいならともかく今の遊戯王分かりやすいだろ
100無念Nameとしあき25/09/18(木)15:36:37No.1352117392+
ショックルーラーとかホープゼアルとかいた時代に現役だったけど決まったらマジで自分のターンでやることなかったな
101無念Nameとしあき25/09/18(木)15:36:56No.1352117447+
>カードゲームって難しすぎないか?
綺麗なカード集めるだけに難しいも何もない!
102無念Nameとしあき25/09/18(木)15:37:03No.1352117463+
>墓掘りグールさん旧テキストだったらかなり強かったんじゃないだろう
デュエル中2度と使えないは強いな
103無念Nameとしあき25/09/18(木)15:37:07No.1352117473+
ソシャゲでも長く続くとテキストがブレはじめる
104無念Nameとしあき25/09/18(木)15:37:26No.1352117527+
今はちゃんとテキスト整理してます
105無念Nameとしあき25/09/18(木)15:37:44No.1352117576+
>>墓掘りグールさん旧テキストだったらかなり強かったんじゃないだろう
>デュエル中2度と使えないは強いな
ただすでに発動した効果は無効にならなそうなテキストだから指名者的な運用できないのがちょっとね
106無念Nameとしあき25/09/18(木)15:38:12No.1352117654+
>サクリファイスエスケープでスキドレ突破出来ると最高に気持ちいい
ルール理解の話で言うと
すごい有名なモンスター効果無効罠であるスキドレが
ルール的にはちょっと例外側(あくまでも場に居る時だけ無効、墓地に送れば効果機能する)なの
地味にややこしいポイントかなあとか少し思う
107無念Nameとしあき25/09/18(木)15:39:47No.1352117934+
>>サクリファイスエスケープでスキドレ突破出来ると最高に気持ちいい
>ルール理解の話で言うと
>すごい有名なモンスター効果無効罠であるスキドレが
>ルール的にはちょっと例外側(あくまでも場に居る時だけ無効、墓地に送れば効果機能する)なの
>地味にややこしいポイントかなあとか少し思う
そうかなテキスト通りだと思うけど
このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
フィールドの表側表示モンスターの発動した効果は無効化されるってテキストで今の処理なら問題あるけどね
108無念Nameとしあき25/09/18(木)15:40:00No.1352117966+
>挙動としては対象を選んでるけど対象にするって文章が無いから対象にしてない
>みたいなやつを飲み込むのが最初の一歩
PS2とかのアーマードコアのロケットとミサイルで説明できる
109無念Nameとしあき25/09/18(木)15:40:38No.1352118065+
>挙動としては対象を選んでるけど対象にするって文章が無いから対象にしてない
>みたいなやつを飲み込むのが最初の一歩
反復で体で覚えるのがいいよマジで
110無念Nameとしあき25/09/18(木)15:40:39No.1352118068+
スキドレ暗黒界許せねえ!
111無念Nameとしあき25/09/18(木)15:40:41No.1352118078+
なにメンタルマスターをリリースできないのか
112無念Nameとしあき25/09/18(木)15:40:55No.1352118126+
このカードがもし対象を取るor取らないだったらやばかった的カードってあるんかな
113無念Nameとしあき25/09/18(木)15:42:28No.1352118419+
遊戯王のルールでは優先権が1番苦手だった
114無念Nameとしあき25/09/18(木)15:42:43No.1352118461+
>>挙動としては対象を選んでるけど対象にするって文章が無いから対象にしてない
>>みたいなやつを飲み込むのが最初の一歩
>PS2とかのアーマードコアのロケットとミサイルで説明できる
ロックオンの有無ということか…
115無念Nameとしあき25/09/18(木)15:42:51No.1352118479そうだねx6
    1758177771547.png-(428142 B)
428142 B
遊戯王は変な裁定が多すぎる
116無念Nameとしあき25/09/18(木)15:43:20No.1352118554+
>遊戯王は変な裁定が多すぎる
例えば?
117無念Nameとしあき25/09/18(木)15:43:40No.1352118607+
ちゃんと選んでるのに対象を取らないとかふざけんな!ってトリシューラから思ってた
118無念Nameとしあき25/09/18(木)15:43:44No.1352118622そうだねx5
>言葉の定義がハッキリされてる場合は例外のパターン覚えりゃ済む
>たまに定義すら曖昧なのが出てくる…
遊戯王は「カードが違います」レベルのことがちょいちょいあるもんなぁ
明確な事例ではあるが「作ってる人気づかんかったんか?」という奴で「存在しないアトランティスを名指しでサーチするアトランティスの戦士」とかは実に製作側のアホっぷりを実感させてくれるよね
119無念Nameとしあき25/09/18(木)15:43:52No.1352118646+
対戦相手が謙虚をコントロールしています
120無念Nameとしあき25/09/18(木)15:43:56No.1352118655そうだねx1
変な裁定が多いというか理解してない層が勝手に首ツッコんで騒いでるだけだと思うが
121無念Nameとしあき25/09/18(木)15:44:45No.1352118796そうだねx1
>>挙動としては対象を選んでるけど対象にするって文章が無いから対象にしてない
>>みたいなやつを飲み込むのが最初の一歩
>反復で体で覚えるのがいいよマジで
8期以前ならともかく今なら普通に
「〜を対象として発動できる。破壊する。」(発動する時に対象を取ってる)【対象に取る効果】
「〜発動できる。カードを選んで破壊する。」(最初はただ発動するだけ)【対象に取らない効果】
とかを読んで区別するだけで良くない?
122無念Nameとしあき25/09/18(木)15:45:27No.1352118937+
>ルール的にはちょっと例外側(あくまでも場に居る時だけ無効、墓地に送れば効果機能する)なの
いや一応ソイツはテキストに素直に書いてあると思う
厄介なのはスキドレでもフィールド上で無効化されない隠された効果持ってる連中
123無念Nameとしあき25/09/18(木)15:45:36No.1352118961+
>>言葉の定義がハッキリされてる場合は例外のパターン覚えりゃ済む
>>たまに定義すら曖昧なのが出てくる…
>遊戯王は「カードが違います」レベルのことがちょいちょいあるもんなぁ
>明確な事例ではあるが「作ってる人気づかんかったんか?」という奴で「存在しないアトランティスを名指しでサーチするアトランティスの戦士」とかは実に製作側のアホっぷりを実感させてくれるよね
古いカードだからそれ以降類似例は流石に無くなったな
今ならこのカードはルール上「海」として扱うじゃなくてこのカードはデッキ、手札、フィールド、墓地にあるかぎり「海」として扱うとかになったんかね
124無念Nameとしあき25/09/18(木)15:45:53No.1352119007+
トリシューラとかなんで対象にしてねぇんだよと思ったけど
対象取るテキストだった場合でそこまで状況変わったのだろうか
125無念Nameとしあき25/09/18(木)15:46:00No.1352119029+
公式「キーワード能力いっぱいあるけど各々で把握してくださいね。」という不親切
MTGデュエマウィクロスお前らの事じゃい!
126無念Nameとしあき25/09/18(木)15:46:19No.1352119085+
>>>挙動としては対象を選んでるけど対象にするって文章が無いから対象にしてない
>>>みたいなやつを飲み込むのが最初の一歩
>>反復で体で覚えるのがいいよマジで
>8期以前ならともかく今なら普通に
>「〜を対象として発動できる。破壊する。」(発動する時に対象を取ってる)【対象に取る効果】
>「〜発動できる。カードを選んで破壊する。」(最初はただ発動するだけ)【対象に取らない効果】
>とかを読んで区別するだけで良くない?
そうなんだけどそれすら覚えられない人多いからさ
ならMDとかで挙動自体を感覚で覚えた方が楽だとは思う
127無念Nameとしあき25/09/18(木)15:46:37No.1352119138+
>トリシューラとかなんで対象にしてねぇんだよと思ったけど
>対象取るテキストだった場合でそこまで状況変わったのだろうか
場の除外がちょっと弱くなるくらいかな
128無念Nameとしあき25/09/18(木)15:46:52No.1352119179そうだねx1
>古いカードだからそれ以降類似例は流石に無くなったな
待ってくれ戦士は最近のカードじゃ…
ってアトラーーーは存在しないから海のことか
129無念Nameとしあき25/09/18(木)15:47:18No.1352119255そうだねx1
なんだかんだとしあき砦をまもるよさん好きだよね
130無念Nameとしあき25/09/18(木)15:47:36No.1352119302+
時と場合でも違うんだったかな
131無念Nameとしあき25/09/18(木)15:47:43No.1352119330+
>>古いカードだからそれ以降類似例は流石に無くなったな
>待ってくれ戦士は最近のカードじゃ…
>ってアトラーーーは存在しないから海のことか
24年前ぐらいのカードだから最近だな!
132無念Nameとしあき25/09/18(木)15:47:56No.1352119362+
>公式「キーワード能力いっぱいあるけど各々で把握してくださいね。」という不親切
>MTGデュエマウィクロスお前らの事じゃい!
初心者に優しく無さすぎるよね
133無念Nameとしあき25/09/18(木)15:48:00No.1352119369+
アトランティスの戦士(海の水)は18年前のカードだから
思い出ネタとしては笑うけど今とやかく言ってもしゃーないよねって気持ちも有るやつ
134無念Nameとしあき25/09/18(木)15:48:30No.1352119461そうだねx4
タイミングを逃すもかなりクソだよね
135無念Nameとしあき25/09/18(木)15:48:46No.1352119509+
>時と場合でも違うんだったかな
時は発動した直後に効果処理できないとタイミング逃す
場合は逃さない
細かいこと言うと時の強制効果とか場合の強制効果もあるんでもうちょっと複雑
まあチェーン組む順番に影響するぐらいだけど
136無念Nameとしあき25/09/18(木)15:49:13No.1352119603そうだねx1
手札を墓地に送ると墓地に捨てるの違いが分かってなくて手札断札で暗黒界発動させてたよ!
わかるわけねえじゃん…
137無念Nameとしあき25/09/18(木)15:50:32No.1352119841+
>WCS2008等では《伝説の都 アトランティス》の代わりに《海》もサーチできるバグがある。
結局こいつにも海とアトランティス見分けらんねぇんじゃねえか!?
138無念Nameとしあき25/09/18(木)15:50:38No.1352119862+
>タイミングを逃すもかなりクソだよね
ゴブリンドバーグとエアーマンのやつは絶対自分じゃ気付けないしこの先類似例が出てきてもすぐわかる気がしない
139無念Nameとしあき25/09/18(木)15:51:13No.1352119957+
墓地という場所に配達するか不法投棄するかの違いだから
マクロとか貼ってると墓地って住所に配達できないから墓地に送るって処理は出来ないけど捨てる事はできる
140無念Nameとしあき25/09/18(木)15:51:16No.1352119967+
コストで捨てたからその効果は発動しないよ
?????
141無念Nameとしあき25/09/18(木)15:51:54No.1352120077+
時のカードって今でも出てるの?面倒だからほとんど場合になってるだろ?
142無念Nameとしあき25/09/18(木)15:51:57No.1352120088そうだねx1
ハーピィとか海は違うカードだけど同名カード扱いだから始めからデッキに3枚しか入れられない!はなんかおかしくねえ?ってなる
143無念Nameとしあき25/09/18(木)15:52:04No.1352120109+
>墓地という場所に配達するか不法投棄するかの違いだから
>マクロとか貼ってると墓地って住所に配達できないから墓地に送るって処理は出来ないけど捨てる事はできる
ただし発動コストで墓地に送ることが必須の場合は墓地が行方不明なので発動できないのがちょっと難しい
144無念Nameとしあき25/09/18(木)15:52:06No.1352120115+
ディメンションマジックをスターダストとかで無効に出来ないって言われた時は驚いた
あの処理も結構ややこしい
145無念Nameとしあき25/09/18(木)15:52:15No.1352120145+
ぜんぜんわからない
揉めるのが嫌なのでおれはデジタルなカードゲームだけしてる
146無念Nameとしあき25/09/18(木)15:52:17No.1352120152そうだねx3
    1758178337649.png-(1275932 B)
1275932 B
>タイミングを逃すもかなりクソだよね
エアトスの武器なのだからエアトスの効果を使えば共に効果を発揮できるに違いない
147無念Nameとしあき25/09/18(木)15:52:24No.1352120176+
>墓地に送るって処理は出来ないけど捨てる事はできる
その捨てる場合は大徳寺先生の異次元ゴミ箱に?
148無念Nameとしあき25/09/18(木)15:52:27No.1352120191+
    1758178347250.jpg-(123289 B)
123289 B
時の効果は発動に対してすぐチェーン組んで使う
場合の効果は処理終わってから効果を使う
時より場合の方が強くね?なんて気持ちになる事もまああるが
うららなんかは時の効果だからこそのカードだなとはなる
149無念Nameとしあき25/09/18(木)15:52:32No.1352120211+
カードの発動は止められるけど効果の発動は止められないぜ!
???
150無念Nameとしあき25/09/18(木)15:52:36No.1352120219+
>時のカードって今でも出てるの?面倒だからほとんど場合になってるだろ?
意図的に弱体化させるためにたまに時になってるやつがある
151無念Nameとしあき25/09/18(木)15:52:58No.1352120294+
じゃあなんで融合はできるんだよ
152無念Nameとしあき25/09/18(木)15:52:59No.1352120297+
    1758178379254.jpg-(364310 B)
364310 B
たまに「時」のフェンリルしたくなる
153無念Nameとしあき25/09/18(木)15:53:05No.1352120320+
    1758178385570.jpg-(98097 B)
98097 B
このカードだけは別です!別!ってカードもルール整備のあおりを受けてだいぶ弱体化した
蘇生制限って用語がテキストで書けないから回避できないのよね
154無念Nameとしあき25/09/18(木)15:53:56No.1352120455そうだねx2
>じゃあなんで融合はできるんだよ
発動コストじゃないから
155無念Nameとしあき25/09/18(木)15:54:11No.1352120493+
>ディメンションマジックをスターダストとかで無効に出来ないって言われた時は驚いた
>あの処理も結構ややこしい
あれはスタダが守れる「カードを破壊する効果」
じゃなくて破壊するかもしれないししなくてもいいかもしれないな〜効果だからね
今だったらカードを破壊を含む効果無効になってたかな
156無念Nameとしあき25/09/18(木)15:54:12No.1352120496+
遊戯王まだこれでも整理された方だからな…
157無念Nameとしあき25/09/18(木)15:54:31No.1352120559+
>このカードだけは別です!別!ってカードもルール整備のあおりを受けてだいぶ弱体化した
>蘇生制限って用語がテキストで書けないから回避できないのよね
弱体化してなくても弱くて出しづらいのにひでえ仕打ちだよ
158無念Nameとしあき25/09/18(木)15:54:55No.1352120620そうだねx3
ルール上「海」として扱う
フィールド上で「海」として扱う
フィールドは「海」になる

知らん人が見たら全部同じじゃないですかー!ってなる奴
159無念Nameとしあき25/09/18(木)15:55:11No.1352120671+
墓地に送る効果は結果であって発動させるための条件じゃないから
墓地に配達しないと発動できないよってカードはマクロあると使えないワケ
160無念Nameとしあき25/09/18(木)15:55:30No.1352120726+
今は世界大会とかそこまでいかなくても賞金あるのがそこそこあるから生半可な裁定してたら簡単にトラブルへ発展するからな
本当に遊びじゃなくなってしまった
161無念Nameとしあき25/09/18(木)15:55:37No.1352120744そうだねx1
こないだのDDDとかでもいまだに混乱するテキストなんていくらでもあるのに
今はもう分かりやすくなったのにいつまで文句言ってんだ!的な書き込みを見かける
162無念Nameとしあき25/09/18(木)15:55:54No.1352120797+
アトランティスの戦士が海をサーチする効果だったら問題なかった?
163無念Nameとしあき25/09/18(木)15:56:18No.1352120873+
>こないだのDDDとかでもいまだに混乱するテキストなんていくらでもあるのに
>今はもう分かりやすくなったのにいつまで文句言ってんだ!的な書き込みを見かける
いや昔はこのテキスト読みにくいとかそういうレベルじゃなかったんだよ…
164無念Nameとしあき25/09/18(木)15:56:24No.1352120890そうだねx1
マスターデュエルやってると(あーこの効果とあの効果でそう言う処理になるのか…俺の知識が足りてないだけでちゃんとしっかりしてるなあ…)みたいな気持ちになる
紙で正しくやり切るのは俺には無理
165無念Nameとしあき25/09/18(木)15:56:26No.1352120901そうだねx3
    1758178586556.jpg-(87138 B)
87138 B
言葉遊びじゃねぇんだぞって
なら今まで出てた直接攻撃モンスターとか何なんだよ
ってなる海外巻き込んだ大迷走したやつ
166無念Nameとしあき25/09/18(木)15:56:37No.1352120942+
>こないだのDDDとかでもいまだに混乱するテキストなんていくらでもあるのに
>今はもう分かりやすくなったのにいつまで文句言ってんだ!的な書き込みを見かける
マジで段違いで分かりやすくなってる
昔は公式の回答とか説明見れる場所がそもそもなかったからな
167無念Nameとしあき25/09/18(木)15:56:38No.1352120947+
というか紙の大会とかやめた方がよくない?
イカサマ多いしデータでやろうぜ
168無念Nameとしあき25/09/18(木)15:56:56No.1352121002+
神の宣告とか召喚効果自体はアリでやってたなぁ…
ゲームでやってそれダメなんだって気づいた
169無念Nameとしあき25/09/18(木)15:57:19No.1352121078そうだねx1
    1758178639857.jpg-(257802 B)
257802 B
なんの問題が
170無念Nameとしあき25/09/18(木)15:57:21No.1352121086+
>というか紙の大会とかやめた方がよくない?
>イカサマ多いしデータでやろうぜ
公式にお手紙でも書けば?
171無念Nameとしあき25/09/18(木)15:58:06No.1352121208+
>というか紙の大会とかやめた方がよくない?
>イカサマ多いしデータでやろうぜ
遊戯王に関してはワールドチャンピオンシップとかデジタル部門作ってやってるけどなんか地味…
紙のほうが臨場感あるたまに発狂してる競技プレイヤー見られるし
172無念Nameとしあき25/09/18(木)15:58:18No.1352121249そうだねx3
今はデフォになってるけど
そもそも墓地で発動がまあまあ無法だと思う
173無念Nameとしあき25/09/18(木)15:58:18No.1352121251そうだねx2
    1758178698064.jpg-(41639 B)
41639 B
>ルール上「海」として扱う
>フィールド上で「海」として扱う
>フィールドは「海」になる
>知らん人が見たら全部同じじゃないですかー!ってなる奴
海の水「あの!アトランティスって場所知ってるんですけど!」
174無念Nameとしあき25/09/18(木)15:58:19No.1352121255+
あくまで「今までと比べて分かりやすくなった」であって遊戯王初めて触る人とかは相変わらず疑問符だらけだよたぶん
わかりやすいので言えば選んでと選択とか
175無念Nameとしあき25/09/18(木)15:58:54No.1352121360+
    1758178734775.jpg-(435681 B)
435681 B
まずはコレ
176無念Nameとしあき25/09/18(木)15:58:56No.1352121366+
>わかりやすいので言えば選んでと選択とか
だから今そんなの無いって言ってんだろ
177無念Nameとしあき25/09/18(木)15:58:57No.1352121371+
>なんの問題が
>1758178639857.jpg
これ最初の文のところに「このカード名の①②の効果は」って付ければ良かっただけなんじゃないか?
178無念Nameとしあき25/09/18(木)15:59:02No.1352121383+
遊戯王の場合はアニメでやってたからとかそういうのもあったのがよくなかったよね
パワーボンドのダメージを受けないとか
179無念Nameとしあき25/09/18(木)15:59:05No.1352121389+
AIジャッジの開発は必須だな
今の世界大会ジャッジほとんどいる意味ないし何なら人種差別連打するクソのが多くて足引っ張ってる
180無念Nameとしあき25/09/18(木)15:59:24No.1352121440+
MtGは直感的で分かりやすいのになぁ
181無念Nameとしあき25/09/18(木)15:59:45No.1352121491+
>なんの問題が
権利を得ている状態で再度得ることができるのかどうか
いくらでも解釈できるからこれはマジでコナミの裁量次第としか…
182無念Nameとしあき25/09/18(木)16:00:06No.1352121567+
なんかディメンションマジック見てるとテキスト工夫したらいくらでも抜け穴作れるように見えてしまう
183無念Nameとしあき25/09/18(木)16:00:13No.1352121592そうだねx5
    1758178813070.jpg-(53348 B)
53348 B
効果読んでも処理がイマイチ分からないサクリファイス
184無念Nameとしあき25/09/18(木)16:00:16No.1352121598+
>MtGは直感的で分かりやすいのになぁ
利点欠点の焦点が違うだけでどっちも同じようなもんだぞ
185無念Nameとしあき25/09/18(木)16:00:37No.1352121661+
>>なんの問題が
>権利を得ている状態で再度得ることができるのかどうか
>いくらでも解釈できるからこれはマジでコナミの裁量次第としか…
その後だから追加のP召喚がどうのこうとかは関係ないのになぁ
186無念Nameとしあき25/09/18(木)16:00:44No.1352121672+
>効果読んでも処理がイマイチ分からないサクリファイス
この頃は原作読んでるなら大体わかるよね精神だ
187無念Nameとしあき25/09/18(木)16:00:51No.1352121697そうだねx4
>MtGは直感的で分かりやすいのになぁ
別にわかりやすくないぞ
ただお前が慣れただけの話だ
188無念Nameとしあき25/09/18(木)16:01:00No.1352121723そうだねx2
二重召喚三枚使ったって意味ないのと同じだろ…
189無念Nameとしあき25/09/18(木)16:01:46No.1352121851+
暗黒恐獣とかスーパーチャージ辺りのテキストにそう書いてあるけどさあ…感は異常
スーパーチャージは最近エラッタされたけど
190無念Nameとしあき25/09/18(木)16:01:53No.1352121866そうだねx1
>二重召喚三枚使ったって意味ないのと同じだろ…
基本的にはそうなんだけど同じようなテキストでそうじゃないのが1枚あったからややこしくなってしまった
191無念Nameとしあき25/09/18(木)16:02:17No.1352121934そうだねx2
急に登場する吸収モンスター
漫画見てればわかるけどさ…
192無念Nameとしあき25/09/18(木)16:02:17No.1352121936+
法律みたいだな
193無念Nameとしあき25/09/18(木)16:02:42No.1352122002そうだねx1
アトランティスはありまぁす!
194無念Nameとしあき25/09/18(木)16:02:47No.1352122018+
自分のフィールドのAカードかBカードって記載はBカード自分のフィールドじゃなくてもいいと解釈できる
195無念Nameとしあき25/09/18(木)16:03:20No.1352122104そうだねx1
デュエマは分かりやすいようにしようと言う気概は感じる
感じるけど結局複雑な挙動も多いよ
196無念Nameとしあき25/09/18(木)16:03:21No.1352122107+
>二重召喚三枚使ったって意味ないのと同じだろ…
そこじゃなくて二重召喚使った後に二重召喚を使えるかどうかって話だ
197無念Nameとしあき25/09/18(木)16:03:27No.1352122129+
>アトランティスはありまぁす!
プレイヤーにしか認識できないから幻って解釈あって笑った
198無念Nameとしあき25/09/18(木)16:03:32No.1352122142そうだねx7
    1758179012009.jpg-(45168 B)
45168 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
199無念Nameとしあき25/09/18(木)16:03:33No.1352122149+
>急に登場する吸収モンスター
>漫画見てればわかるけどさ…
昔サクリファイスの効果なんてみんなアニメか漫画で知ったもんな…
200無念Nameとしあき25/09/18(木)16:03:46No.1352122187そうだねx4
>効果読んでも処理がイマイチ分からないサクリファイス
急に吸収モンスターとか言う謎用語を使うんじゃあない!
201無念Nameとしあき25/09/18(木)16:04:07No.1352122246+
>法律みたいだな
まあ実際だいたいそんな感じ
ルールとか判例とかはちゃんと用意されてるんだけど
それを俺たちが覚え切れるかの話になってくると言うか
202無念Nameとしあき25/09/18(木)16:04:18No.1352122284そうだねx1
>アトランティスはありまぁす!
「海」しかないですね…
203無念Nameとしあき25/09/18(木)16:04:18No.1352122285そうだねx2
24年前のなりきり遊びだった頃のテキストにいちゃもんつけられてもなぁ
204無念Nameとしあき25/09/18(木)16:04:20No.1352122295そうだねx2
>デュエマは分かりやすいようにしようと言う気概は感じる
>感じるけど結局複雑な挙動も多いよ
どこもそうなんだけど歴史が長くなるとね
そしてスタン落ちないとどこでも四苦八苦してテキスト整備してる
205無念Nameとしあき25/09/18(木)16:04:31No.1352122322+
初代がやってるくらいのOCGはなんとなく伝われば大丈夫っしょって文章な気がする
枠狭いし
206無念Nameとしあき25/09/18(木)16:04:34No.1352122333+
MTGなら
プロテクション(お前)
が好き
207無念Nameとしあき25/09/18(木)16:05:00No.1352122403+
>No.1352122142
大会は殺し合いの場なのでそうなりがちなのは事実
フリーはコミュ力ない奴は排除されるからいいけどね
208無念Nameとしあき25/09/18(木)16:05:11No.1352122437+
MTGは探査と探検とかの一瞬どっちだ?ってなるキーワードがときどき悩ましくなる
209無念Nameとしあき25/09/18(木)16:05:20No.1352122468そうだねx3
難しいとかの話じゃないけどMTGの虫が巨大イカになる奴のクソテキストは好き
210無念Nameとしあき25/09/18(木)16:05:26No.1352122488+
    1758179126583.jpg-(37782 B)
37782 B
これを何らかの手段で墓地に送って相手のデッキ破壊するとかよく考えたなーって
211無念Nameとしあき25/09/18(木)16:05:57No.1352122573そうだねx1
そもそもカードショップに行ける時点でコミュ能力あるほうだろ
212無念Nameとしあき25/09/18(木)16:06:01No.1352122585+
>難しいとかの話じゃないけどMTGの虫が巨大イカになる奴のクソテキストは好き
テキストでもマトリョーシカするんじゃない!
213無念Nameとしあき25/09/18(木)16:06:03No.1352122591そうだねx1
    1758179163720.jpg-(203696 B)
203696 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
214無念Nameとしあき25/09/18(木)16:06:09No.1352122605+
どうしても野良でやるときでさえ厳格にルール決めてやりたいなら公式ジャッジやってる人雇うしかねえ
それ以外ならハウスルールでもなんでも好きに決めて非公式戦やればいい
215無念Nameとしあき25/09/18(木)16:06:12No.1352122625+
『直接攻撃できる』→相手にモンスターがいても直接攻撃できる
『守備状態で直接攻撃できる』→相手にモンスターがいなくて直接攻撃できる状態の時に守備表示のまま攻撃できる
KONAMIはアニメ見ろ
216無念Nameとしあき25/09/18(木)16:06:14No.1352122629そうだねx1
>そもそもカードショップに行ける時点でコミュ能力あるほうだろ
いや…
217無念Nameとしあき25/09/18(木)16:06:22No.1352122646+
>デュエマは分かりやすいようにしようと言う気概は感じる
>感じるけど結局複雑な挙動も多いよ
デュエマはなんか新カードに合わせて凄いころころ裁定とか弄り出す方面のつらさがあった思い出
218無念Nameとしあき25/09/18(木)16:06:42No.1352122699そうだねx2
    1758179202943.jpg-(83502 B)
83502 B
>そもそもカードショップに行ける時点でコミュ能力あるほうだろ
219無念Nameとしあき25/09/18(木)16:06:53No.1352122727+
長く続いたカードゲームはだいたい相手の動き封じて自分のしたい事ずっとするパターンになりがちだからお互いに楽しむとはちょっと違ってくると思う
220無念Nameとしあき25/09/18(木)16:07:06No.1352122768そうだねx1
    1758179226323.jpg-(573511 B)
573511 B
意味無いならじゃあ何度使ってもイイですよねって前例があったから余計にね
221無念Nameとしあき25/09/18(木)16:07:09No.1352122782そうだねx1
とりあえずKONAMIはMTG見習え
222無念Nameとしあき25/09/18(木)16:08:02No.1352122936そうだねx9
>とりあえずKONAMIはMTG見習え
今のMTGとか見習う要素無いわ
223無念Nameとしあき25/09/18(木)16:08:29No.1352123019+
>とりあえずKONAMIはMTG見習え
土地すら高額なカードゲームとか見習ってほしくないです
224無念Nameとしあき25/09/18(木)16:08:31No.1352123027+
>とりあえずKONAMIはMTG見習え
はい!土地制度を組み込みます!
225無念Nameとしあき25/09/18(木)16:08:40No.1352123060そうだねx1
コロナ騒動以降のカドショは半グレの溜まり場になっちゃってもう行かなくなったなぁ…
226無念Nameとしあき25/09/18(木)16:08:56No.1352123119+
OCGの処理順だとアニメの再現出来ない場合も多いよね
例えば遊星がモンスター除外してその攻撃力分のダメージ与える効果をフィールドのモンスターの攻撃力0にして防いでたけどこれも除外→バーンのせいで実際は不可能
227無念Nameとしあき25/09/18(木)16:08:58No.1352123126そうだねx4
MTGも遊戯王も遊んでるけどどっちがどっちを見習えとか言えんわ
228無念Nameとしあき25/09/18(木)16:09:02No.1352123145+
そもそもサクリファイスはテキストの書き方も悪いよ
対象モンスターを吸収モンスターとしてサクリファイスの装備カード扱いにする
サクリファイスの攻撃力防御力は吸収モンスターと同じになる
この効果は1ターンに一度しか使用できない
吸収モンスターがいる時超過したプレイヤーダメージ相手プレイヤーも受ける
なら文字数ほぼ同じでも大分マシ
229無念Nameとしあき25/09/18(木)16:09:32No.1352123253+
>とりあえずKONAMIはMTG見習え
デザインに失敗しました
230無念Nameとしあき25/09/18(木)16:09:43No.1352123289+
レア土地4枚で1万ぐらいになるとかマジでクソすぎて見習うとかアホか
231無念Nameとしあき25/09/18(木)16:09:49No.1352123304+
>とりあえずKONAMIはMTG見習え
最近の釜とかコーリ鋼の短刀のやらかしてみると制限早すぎてやべえよ
232無念Nameとしあき25/09/18(木)16:10:02No.1352123341+
1万とかガチャ30連程度やんけ
233無念Nameとしあき25/09/18(木)16:10:10No.1352123360+
>1758179163720.jpg
アニメの公式グッズとかですら割と際どくて使いづらいのあるんだよな…
同人スリーブに限らず
234無念Nameとしあき25/09/18(木)16:10:17No.1352123386そうだねx1
>1758176203789.png
これ実際にはデマで
そんな事件はなかったらしいね
有識者によると遊戯王に競技勢が少ない弊害だとか
235無念Nameとしあき25/09/18(木)16:10:24No.1352123410そうだねx2
>MTGも遊戯王も遊んでるけどどっちがどっちを見習えとか言えんわ
長年続いてるゲームなんてどこもクソなとこ出てくるもんだしな…
隣の芝生は青いってやつと言うか
236無念Nameとしあき25/09/18(木)16:10:32No.1352123437+
>1万とかガチャ30連程度やんけ
しかもずっと使える
237無念Nameとしあき25/09/18(木)16:10:44No.1352123467+
むしろ土地事故というマイナス部分をなくす努力をもっとしろmtg
238無念Nameとしあき25/09/18(木)16:11:12No.1352123557+
    1758179472688.jpg-(317283 B)
317283 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
239無念Nameとしあき25/09/18(木)16:11:24No.1352123600そうだねx10
どのカードゲームにも共通して言える唯一の事は
気の知れた友達とワイワイ遊ぶ時が一番楽しいって事だな
240無念Nameとしあき25/09/18(木)16:11:29No.1352123614+
>むしろ土地事故というマイナス部分をなくす努力をもっとしろmtg
それをしたのがデュエマよね
241無念Nameとしあき25/09/18(木)16:11:34No.1352123636+
>No.1352123557
さっきから無言張りされても全部読んでるから今更なんだけど
242無念Nameとしあき25/09/18(木)16:11:36No.1352123643+
アニメでよくやってるけど再現不可能な例というとライフ0になった時にライフを復活させるとかの効果のやつ
実際はライフ0になった時点で決着だから効果発動できない
243無念Nameとしあき25/09/18(木)16:11:46No.1352123679+
未だに調整中だらけの問題児カードってあるの?
244無念Nameとしあき25/09/18(木)16:11:48No.1352123691+
>これを何らかの手段で墓地に送って相手のデッキ破壊するとかよく考えたなーって
学生時代にエクゾディア5枚と融合デッキ35枚にすれば確実に勝てるじゃん!って言ってたやつ思い出した
245無念Nameとしあき25/09/18(木)16:12:00No.1352123725+
>それをしたのがデュエマよね
mtgの完成形だよなデュエマ
246無念Nameとしあき25/09/18(木)16:12:00No.1352123727そうだねx2
未だに遊戯王やってるやつは凄いなと思う
247無念Nameとしあき25/09/18(木)16:12:05No.1352123743+
>どのカードゲームにも共通して言える唯一の事は
>気の知れた友達とワイワイ遊ぶ時が一番楽しいって事だな
初対面でも同じもの好きで遊んでるからワイワイやりやすいと思うけどねTCG
大会は知らん
248無念Nameとしあき25/09/18(木)16:12:12No.1352123769そうだねx6
    1758179532119.jpg-(9463 B)
9463 B
プレイヤーじゃなくて作ってる側がこうなってる時がたまにある
最近だとライトウォータードラゴンとか……
249無念Nameとしあき25/09/18(木)16:12:14No.1352123777+
>No.1352114995
RFCやん
250無念Nameとしあき25/09/18(木)16:12:14No.1352123784+
アガサの釜も安くなったよな(5000円オーバー)
251無念Nameとしあき25/09/18(木)16:12:15No.1352123787そうだねx1
>それでもMTGよりマシかなと思う
>翻訳の間違いや仕方が悪いせいが大半だけど
ギャザのがマシかなと感じるけどどうだろうね
252無念Nameとしあき25/09/18(木)16:12:29No.1352123839+
>未だに遊戯王やってるやつは凄いなと思う
そもそも大体のカードゲームがそうじゃない?
253無念Nameとしあき25/09/18(木)16:12:54No.1352123937+
    1758179574183.jpg-(80388 B)
80388 B
>未だに調整中だらけの問題児カードってあるの?
これってもう調整終わったんだっけ?
254無念Nameとしあき25/09/18(木)16:13:03No.1352123953そうだねx3
    1758179583549.jpg-(915632 B)
915632 B
こういうコミュ力高い人ならよくいるよね
255無念Nameとしあき25/09/18(木)16:13:04No.1352123956そうだねx1
>プレイヤーじゃなくて作ってる側がこうなってる時がたまにある
>最近だとライトウォータードラゴンとか……
まあ別にいっかあで流される程度の人気のテーマで良かったね
256無念Nameとしあき25/09/18(木)16:13:06No.1352123964そうだねx7
MTGに問題がないとは言わんがMTGの方がマシだろ…
257無念Nameとしあき25/09/18(木)16:13:14No.1352123988+
デュエマは漫画が急に別カードゲームになった印象が未だに強い
258無念Nameとしあき25/09/18(木)16:13:24No.1352124020+
この手のテキストの話だとポケカの話題があがってこないあたりが子供も遊びやすいポイントなんだろうなって思う
259無念Nameとしあき25/09/18(木)16:13:26No.1352124027+
>1758176203789.png
てか10分戻らん時点でジャッジ呼べよ
260無念Nameとしあき25/09/18(木)16:13:33No.1352124048+
>しかもずっと使える
スタン落ちするからずっと使えはしなくない?
261無念Nameとしあき25/09/18(木)16:13:34No.1352124052+
一緒に遊戯王やってくれる友人がもういない
262無念Nameとしあき25/09/18(木)16:13:41No.1352124079そうだねx2
>こういうコミュ力高い人ならよくいるよね
20年近く色んなカードゲームやってるけど見た事ねぇよ
263無念Nameとしあき25/09/18(木)16:13:45No.1352124090そうだねx1
>こういうコミュ力高い人ならよくいるよね
それもコミュ障や
264無念Nameとしあき25/09/18(木)16:13:53No.1352124122そうだねx1
個人的にはTCG好きなら他所のTCGの悪口はほどほどにしろって感じ
制作者がイキ理散らかしてユーザーに喧嘩まで売ったあげく中国に身売りしたTCGとかはどうでもいいけど
265無念Nameとしあき25/09/18(木)16:14:03No.1352124168+
>どのカードゲームにも共通して言える唯一の事は
>気の知れた友達とワイワイ遊ぶ時が一番楽しいって事だな
ちょっとミスっても今の無し!とか無しなかったら負けてただろうがとか言いながらやるのが割と楽しい
266無念Nameとしあき25/09/18(木)16:14:19No.1352124229そうだねx2
>MTGに問題がないとは言わんがMTGの方がマシだろ…
カードゲームで死にたく無いしな…
267無念Nameとしあき25/09/18(木)16:14:20No.1352124232+
>プレイヤーじゃなくて作ってる側がこうなってる時がたまにある
>最近だとライトウォータードラゴンとか……
>1758179532119.jpg
上でもう出てるけどエアトスとかね…
268無念Nameとしあき25/09/18(木)16:14:41No.1352124293+
>一緒に遊戯王やってくれる友人がもういない
としあきがカードを集めてる間に友達は家族を集めてたんだな
269無念Nameとしあき25/09/18(木)16:14:44No.1352124311そうだねx1
>こういうコミュ力高い人ならよくいるよね
むしろ10年以上同じ画像を擦り散らかしてるタイプのなら目の前にいるな
270無念Nameとしあき25/09/18(木)16:14:53No.1352124333+
>一緒に遊戯王やってくれる友人がもういない
フリーで友人を作る?
271無念Nameとしあき25/09/18(木)16:15:23No.1352124447+
>>しかもずっと使える
>スタン落ちするからずっと使えはしなくない?
フォーマット変えれば
272無念Nameとしあき25/09/18(木)16:15:33No.1352124476+
今はリモートの公式鯖で遊べるしMDもあるからむしろ昔より楽だわ
全裸でデュエルしても問題ないし
273無念Nameとしあき25/09/18(木)16:15:40No.1352124499+
>プレイヤーじゃなくて作ってる側がこうなってる時がたまにある
>最近だとライトウォータードラゴンとか……
ライトウォータードラゴンは「しまったー!」みたいなウッカリミス後悔というより
「とりあえずテキトーに強い効果持たせておけばええやろ」とかそう言う雑さに見える…
274無念Nameとしあき25/09/18(木)16:15:45No.1352124508そうだねx3
>MTGに問題がないとは言わんがMTGの方がマシだろ…
そもそもどっちも問題ありまくるし比べるようなもんでもないから
275無念Nameとしあき25/09/18(木)16:15:50No.1352124531そうだねx2
なんかカードゲーム叩きがしたいのにカードゲーマー自体を叩かれてめっちゃイライラしてて可哀想
276無念Nameとしあき25/09/18(木)16:15:59No.1352124563+
ウケてると思ってるの画像貼ってる本人だけだよ
277無念Nameとしあき25/09/18(木)16:16:31No.1352124657+
>なんかカードゲーム叩きがしたいのにカードゲーマー自体を叩かれてめっちゃイライラしてて可哀想
大丈夫?なんか妄想暴走してない?
278無念Nameとしあき25/09/18(木)16:16:41No.1352124684+
>>MTGに問題がないとは言わんがMTGの方がマシだろ…
>カードゲームで死にたく無いしな…
カードゲームで人が死ぬわけないだろう?
279無念Nameとしあき25/09/18(木)16:17:02No.1352124755+
そもそも遊戯王やってた一番の理由はキャラデッキ作ってなりきり楽しい〜!だからアニメ終了で自然に離れてしまった
280無念Nameとしあき25/09/18(木)16:17:14No.1352124789そうだねx4
禁止になるだろ絶対っていうカードを刷ってる時点でどのカードゲームも普通にクソだよ
狙ってやらないと売れないというのはわかるけどさ
281無念Nameとしあき25/09/18(木)16:17:47No.1352124914+
>>プレイヤーじゃなくて作ってる側がこうなってる時がたまにある
>>最近だとライトウォータードラゴンとか……
>ライトウォータードラゴンは「しまったー!」みたいなウッカリミス後悔というより
>「とりあえずテキトーに強い効果持たせておけばええやろ」とかそう言う雑さに見える…
三沢のカードの新規?
なんか問題あったのか?
282無念Nameとしあき25/09/18(木)16:18:28No.1352125042+
毎弾エラッタとかテキストミスあるTCGとかも世の中にあるんですよ
283無念Nameとしあき25/09/18(木)16:18:52No.1352125114+
>>未だに調整中だらけの問題児カードってあるの?
>これってもう調整終わったんだっけ?
そのカード発動中は無限ループに繋がるカードの発動不可
ただあくまで外部ルールなのでその店でルールの確認をしましょう
で落ち着いたはず
284無念Nameとしあき25/09/18(木)16:19:00No.1352125130+
遊戯王は昔ハマってたけどMDで触った現代はクソゲーとしか思わなかったが昔ハマってた時代が1103環境として今も人気と聞いて納得した
285無念Nameとしあき25/09/18(木)16:19:04No.1352125145+
まぁ確かに今じゃこのジャンルだとポケカが天下取ってるしな…
あれくらいシンプルでいい
286無念Nameとしあき25/09/18(木)16:19:25No.1352125205+
この辺ラッシュデュエルはテキストの簡略化とか割と頑張ってるんだなとは思う
287無念Nameとしあき25/09/18(木)16:19:59No.1352125297そうだねx4
>まぁ確かに今じゃこのジャンルだとポケカが天下取ってるしな…
>あれくらいシンプルでいい
売り上げの割に遊んでる奴が少なすぎるゲームじゃん
288無念Nameとしあき25/09/18(木)16:20:02No.1352125312+
ゲートボール環境も面白いけどアドの管理の重点をどこに置くかって話だけで現代とそう変わんないがな
289無念Nameとしあき25/09/18(木)16:20:05No.1352125320そうだねx2
>まぁ確かに今じゃこのジャンルだとポケカが天下取ってるしな…
>あれくらいシンプルでいい
コレクション需要が大半な気がするんだけど
290無念Nameとしあき25/09/18(木)16:20:36No.1352125414+
>この辺ラッシュデュエルはテキストの簡略化とか割と頑張ってるんだなとは思う
発動条件を別項目にして明記してるのはいいねアレ
291無念Nameとしあき25/09/18(木)16:21:01No.1352125489+
ポケカも優勢な側がさらに優勢になるとかわけわからんルールだし…
292無念Nameとしあき25/09/18(木)16:21:04No.1352125505そうだねx1
ポケモンカードのテキストはエクゾディア入れられるからダメ
293無念Nameとしあき25/09/18(木)16:21:27No.1352125557+
>この辺ラッシュデュエルはテキストの簡略化とか割と頑張ってるんだなとは思う
スカイスクレイパーとかアホテキスト過ぎて頑張ってるなんて思えませんね
294無念Nameとしあき25/09/18(木)16:21:43No.1352125607+
>ポケモンカードのテキストはエクゾディア入れられるからダメ
特定事例すぎる!
295無念Nameとしあき25/09/18(木)16:21:47No.1352125616そうだねx2
まとめるのに無関係なのでカードゲーマー叩きじゃなくて作品叩きでお願いします
296無念Nameとしあき25/09/18(木)16:22:00No.1352125654+
ラッシュデュエルは簡素化が崩れるの早かったなぁと
297無念Nameとしあき25/09/18(木)16:22:11No.1352125677+
>ポケモンカードのテキストはエクゾディア入れられるからダメ
エクシーズ召喚もできるしな
298無念Nameとしあき25/09/18(木)16:22:54No.1352125813+
>カードゲームって難しすぎないか?
発動を無効と効果を無効の違いだな
破壊する 墓地に送る 捨てるの違いもあるし最初はわかりにくいけど慣れるよ
299無念Nameとしあき25/09/18(木)16:23:02No.1352125835+
そもそもレジェンドルールを上手く使えなかった時点でラッシュ頑張ってるは無理
300無念Nameとしあき25/09/18(木)16:23:50No.1352125997+
遊戯王現役プレイヤーだったのがGX〜VR中盤までだから引退理由は多分リンクショックだな
301無念Nameとしあき25/09/18(木)16:23:55No.1352126009そうだねx1
>ポケカも優勢な側がさらに優勢になるとかわけわからんルールだし…
何も考えずサイド取り進めて勝てるなら楽だよ…
302無念Nameとしあき25/09/18(木)16:24:07No.1352126044そうだねx1
>ポケカも優勢な側がさらに優勢になるとかわけわからんルールだし…
硬直状態を防ぐのに一役買ってるから
303無念Nameとしあき25/09/18(木)16:24:27No.1352126108+
>>この辺ラッシュデュエルはテキストの簡略化とか割と頑張ってるんだなとは思う
>スカイスクレイパーとかアホテキスト過ぎて頑張ってるなんて思えませんね
そりゃあっちにはオリジナルのR・HEROがいるからね
その辺除外するためだろ
304無念Nameとしあき25/09/18(木)16:25:03No.1352126215+
>>ポケカも優勢な側がさらに優勢になるとかわけわからんルールだし…
>何も考えずサイド取り進めて勝てるなら楽だよ…
ポケカはさっさとメノコマシラレギュ落ちしてくれ
あれのせいで低HPに人権無くて死んでるカードとか特性多すぎる
305無念Nameとしあき25/09/18(木)16:25:18No.1352126261そうだねx2
遊戯王が特別難しいんだよ
306無念Nameとしあき25/09/18(木)16:25:25No.1352126281そうだねx1
深く考えず相手のポケモン倒してサイド取ったら大体負けるのがポケカなので…
307無念Nameとしあき25/09/18(木)16:25:59No.1352126405そうだねx3
カードゲームの話すると必ずプレイしてないのに遊戯王が憎い!ってどっかの元店長みたいな精神性の荒らしが湧いてくるの怖いね
プレイヤーの怨念で出来た妖怪かなんか?
308無念Nameとしあき25/09/18(木)16:26:08No.1352126433+
>三沢のカードの新規?
>なんか問題あったのか?
ルール上同名にしたせいでウォータードラゴンで強みと言われるクラスターからのランク8ムーブをするには1枚しか入れられない
309無念Nameとしあき25/09/18(木)16:26:25No.1352126483+
本当に初期に出たのに一番ルールが完成してるって何気にポケカ凄くね?
310無念Nameとしあき25/09/18(木)16:26:29No.1352126493+
色々やってる身としてはデュエマが一番むずい
遊戯王はモンスターカード毎の専門用語ほぼ無いからまだわかりやすい
311無念Nameとしあき25/09/18(木)16:26:36No.1352126524+
ラッシュデュエルでは長い間竜魔が流行ってたって聞いて
アホかと思ったよ
なんで本家OCGのグッドスタッフ要素まで引き継いでんだよ
色の概念がないんだから尚更多様化に気を付けないといけないのに
312無念Nameとしあき25/09/18(木)16:26:46No.1352126556+
>ポケカはさっさとメノコマシラレギュ落ちしてくれ
>あれのせいで低HPに人権無くて死んでるカードとか特性多すぎる
それいなくなってもドラパがいる限り60以下は中々使いづらい
313無念Nameとしあき25/09/18(木)16:27:00No.1352126604+
ゲートルーラーやろうぜ
314無念Nameとしあき25/09/18(木)16:27:11No.1352126634+
>>三沢のカードの新規?
>>なんか問題あったのか?
>ルール上同名にしたせいでウォータードラゴンで強みと言われるクラスターからのランク8ムーブをするには1枚しか入れられない
ああそういうことか
赤しゃりの軍貫みたいにすればよかったのにね
315無念Nameとしあき25/09/18(木)16:27:14No.1352126646+
「効果は重複されない」はAの効果に同じ効果のBの効果が上乗せされるのかAとBとで効果が高い方だけ発動されるのかという問題
316無念Nameとしあき25/09/18(木)16:27:16No.1352126652+
    1758180436234.jpg-(317211 B)
317211 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
317無念Nameとしあき25/09/18(木)16:27:29No.1352126701+
>>ポケカはさっさとメノコマシラレギュ落ちしてくれ
>>あれのせいで低HPに人権無くて死んでるカードとか特性多すぎる
>それいなくなってもドラパがいる限り60以下は中々使いづらい
次でデヴォが落ちてマシになるけどあの手のカードはほんとつまらん
318無念Nameとしあき25/09/18(木)16:27:47No.1352126749そうだねx1
ラッシュはクッソ汚いことになってるテキストとか見るといい加減テーマでまとめちまえよと思う
319無念Nameとしあき25/09/18(木)16:28:16No.1352126836そうだねx3
>ゲートルーラーやろうぜ
やだよ法的措置されるから
320無念Nameとしあき25/09/18(木)16:28:19No.1352126852+
>ソシャゲのバトルゲーでも説明が冗長で難解なやつが増えてる
俺のやってるゲームでは以上以下未満から話し始めないといけないのでいまだにルールは単純至極
仮にもパズルゲームで頭使わなきゃいけないはずなのになんだこれは
321無念Nameとしあき25/09/18(木)16:28:29No.1352126884+
ラッシュで小学生にでもボコられた恨みでもあるのかな
322無念Nameとしあき25/09/18(木)16:28:36No.1352126904そうだねx1
カードショップって臭すぎないか?
323無念Nameとしあき25/09/18(木)16:29:18No.1352127037+
ショップ行ったことないからわかんにゃい
324無念Nameとしあき25/09/18(木)16:29:30No.1352127079そうだねx5
    1758180570464.jpg-(283720 B)
283720 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
325無念Nameとしあき25/09/18(木)16:29:31No.1352127083+
>ラッシュで小学生にでもボコられた恨みでもあるのかな
なんで小学生がラッシュなんてやるんだよ
326無念Nameとしあき25/09/18(木)16:30:31No.1352127256+
>カードショップって臭すぎないか?
あれほぼ服の匂いと汗だから定期的に服買い替えて制汗スプレーしたらかなりマシになるよ
327無念Nameとしあき25/09/18(木)16:30:44No.1352127292+
>なんで小学生がラッシュなんてやるんだよ
結局おっさん向けカードゲームになってるよねラッシュ
328無念Nameとしあき25/09/18(木)16:31:45No.1352127496+
最近はカドショ自体の天井高い店舗増えたから匂いもだいぶマシ
329無念Nameとしあき25/09/18(木)16:32:11No.1352127586+
もうカードゲームは趣味としてやるなら半年〜1年ぐらい環境を楽しんで引退と復帰を繰り返すぐらいでちょうどいいよ
ずっとついて行くにはコストもかかるしカードゲームの種類も多すぎる
330無念Nameとしあき25/09/18(木)16:32:57No.1352127743そうだねx1
>ずっとついて行くにはコストもかかるしカードゲームの種類も多すぎる
都度作り直すのもコストかかるだろ
やらないのが一番いい
331無念Nameとしあき25/09/18(木)16:33:38No.1352127884+
カドショの臭いは全員満遍なくなんとなく臭い時とMAP兵器みたいな悪臭振り撒くキチガイがテロ起こした時とで2種類ある
332無念Nameとしあき25/09/18(木)16:33:38No.1352127886そうだねx3
むしろなぜOCGで反省ポイントわかってるのにラッシュで似たようなやらかしをする
333無念Nameとしあき25/09/18(木)16:34:54No.1352128131そうだねx1
MTG好きだし遊戯王は性に合わなかったけど
こういう何かと比べて偉ぶろうとするスレ嫌い
334無念Nameとしあき25/09/18(木)16:35:01No.1352128160そうだねx1
わかったからクセェカードオタクは黙ってろ
335無念Nameとしあき25/09/18(木)16:35:13No.1352128195+
ボコられた恨みで延々粘着する元ゲーマーおじさんはどこでもキショいな
336無念Nameとしあき25/09/18(木)16:35:20No.1352128213+
そもそも古いカード落とすの疑問だったんだよね
やめろよそういうの
337無念Nameとしあき25/09/18(木)16:35:40No.1352128272+
DCGを無料でやり続けたらいいんじゃない
338無念Nameとしあき25/09/18(木)16:35:48No.1352128294+
>>ずっとついて行くにはコストもかかるしカードゲームの種類も多すぎる
>都度作り直すのもコストかかるだろ
>やらないのが一番いい
一応カードゲームのスレでそれを言っちゃお終いよ
339無念Nameとしあき25/09/18(木)16:36:17No.1352128384+
>わかったからクセェカードオタクは黙ってろ
クッサ
340無念Nameとしあき25/09/18(木)16:36:45No.1352128482+
>そもそも古いカード落とすの疑問だったんだよね
>やめろよそういうの
スタン落ちはあまり好きじゃないな
それで似たような効果のカードまた買い直すのもうーんという気持ちになるのはわかる
341無念Nameとしあき25/09/18(木)16:36:54No.1352128513+
>そもそも古いカード落とすの疑問だったんだよね
>やめろよそういうの
環境の健全性を維持するには必要なんだけどね
スタン落ちしない方がガンガンインフレが進んでいくし
古いカードが使えるとは言ってもインフレに置いてかれて実質つかえない
スタン落ちするゲームは定期的に古いカード再録してるとこ多いし
342無念Nameとしあき25/09/18(木)16:37:14No.1352128578+
>DCGを無料でやり続けたらいいんじゃない
実際シャドバは続けてる
無料ってのはそれだけで価値がある
343無念Nameとしあき25/09/18(木)16:37:40No.1352128659+
>スタン落ちはあまり好きじゃないな
>それで似たような効果のカードまた買い直すのもうーんという気持ちになるのはわかる
話は変わるけどヴァンガードのクランは地獄だったな
全く同じ効果の高レアリティカードを何種類も買い直す必要あった
344無念Nameとしあき25/09/18(木)16:37:50No.1352128689+
>一応カードゲームのスレでそれを言っちゃお終いよ
しかしカードゲーマーでないと出てこない答えだからよ
345無念Nameとしあき25/09/18(木)16:37:53No.1352128696+
カードゲームって強いプレイヤーが作ったデッキ真似するだけだから世界で1番簡単なゲームだよ
346無念Nameとしあき25/09/18(木)16:38:07No.1352128748+
>>そもそも古いカード落とすの疑問だったんだよね
>>やめろよそういうの
>スタン落ちはあまり好きじゃないな
>それで似たような効果のカードまた買い直すのもうーんという気持ちになるのはわかる
ポケカなんかだとカイとかペパーみたいな似た効果毎回出すからまた?とはなるな
しかもノーマルでも高いし
347無念Nameとしあき25/09/18(木)16:38:08No.1352128754+
勝鬨「アドバンス召喚時にリリースした《コドモドラゴン》の効果発動!手札のドラゴン族を特殊召喚!」
遊矢「OK」
勝鬨「同時にリリースした《引きガエル》の効果発動!1枚ドロー!」
遊矢「その効果はタイミングを逃している。よって効果は無効」
勝鬨「何?「〜した時」と「〜した場合」は同じではないのか!?」
348無念Nameとしあき25/09/18(木)16:38:09No.1352128759+
>古いカードが使えるとは言ってもインフレに置いてかれて実質つかえない
なんでかこれ見えないフリする人多いよね
349無念Nameとしあき25/09/18(木)16:38:48No.1352128891そうだねx1
遊戯王に至ってはテーマで分けちゃってるから
最初から全部セットで使ってくださいって誘導してるし全然頭使わなくていいから楽なカードゲームだよな
350無念Nameとしあき25/09/18(木)16:38:49No.1352128893+
今始めるとしたらオススメのDCGってなに?
351無念Nameとしあき25/09/18(木)16:38:58No.1352128926そうだねx1
>No.1352127079
これはわかる
カードゲームは金と時間かけてストレスを溜め込む行為だからな
352無念Nameとしあき25/09/18(木)16:39:09No.1352128955+
勝鬨「セット状態で戦闘破壊された《ヴェルズ・ザッハーク》の効果発動!」
遊矢「OK」
勝鬨「セット状態で戦闘破壊された《ハウスダストン》の効果発動!」
遊矢「《ヴェルズ・ザッハーク》とほぼ同じテキストだができないという裁定が出ている。よって効果は無効」
勝鬨「何?テキストが同じなら同じ効果ではないのか!?」
353無念Nameとしあき25/09/18(木)16:39:48No.1352129090+
>>古いカードが使えるとは言ってもインフレに置いてかれて実質つかえない
>なんでかこれ見えないフリする人多いよね
いやまずインフレさせんなよ
354無念Nameとしあき25/09/18(木)16:40:13No.1352129168+
遊戯王は最近はむしろ古い時代でも使われなかったテーマカード化けさせる場合が多いけどな
355無念Nameとしあき25/09/18(木)16:40:14No.1352129176+
コピペ臭いスレになっちゃった
356無念Nameとしあき25/09/18(木)16:40:22No.1352129198+
ついにバトスピもスタン落ち採用すると聞いて避けられない運命を実感した
357無念Nameとしあき25/09/18(木)16:40:26No.1352129211そうだねx1
>いやまずインフレさせんなよ
じゃあ前のセットよりカードパワー低くても新セット買ってください
358無念Nameとしあき25/09/18(木)16:40:33No.1352129239そうだねx1
よっぽどまとめ妨害されたのが気に触ったんだろう
359無念Nameとしあき25/09/18(木)16:40:47No.1352129291+
>>いやまずインフレさせんなよ
>じゃあ前のセットよりカードパワー低くても新セット買ってください
いやデフレさせんなよ
360無念Nameとしあき25/09/18(木)16:40:52No.1352129301+
>今始めるとしたらオススメのDCGってなに?
シャドバWB
バランスいいし対話してるゲーム
361無念Nameとしあき25/09/18(木)16:40:59No.1352129322+
>遊戯王は最近はむしろ古い時代でも使われなかったテーマカード化けさせる場合が多いけどな
でもそういうのって古いカード要らないじゃん
362無念Nameとしあき25/09/18(木)16:41:05No.1352129342+
>今始めるとしたらオススメのDCGってなに?
シャドバビヨンド
363無念Nameとしあき25/09/18(木)16:41:17No.1352129382+
>いやデフレさせんなよ
インフレもデフレも許さないとか無茶を言う
364無念Nameとしあき25/09/18(木)16:41:18No.1352129386+
    1758181278245.webp-(152806 B)
152806 B
デュエマやってないけど友人からこのカード見せられた時は「うん?」ってなった
いやなんでこんなの刷ったんだ
365無念Nameとしあき25/09/18(木)16:41:27No.1352129413+
>今始めるとしたらオススメのDCGってなに?
デジモンカードゲーム
366無念Nameとしあき25/09/18(木)16:41:47No.1352129470+
割と真面目にDCGやらん方がいいぞ
367無念Nameとしあき25/09/18(木)16:41:57No.1352129512そうだねx3
    1758181317301.jpg-(148031 B)
148031 B
>遊戯王は最近はむしろ古い時代でも使われなかったテーマカード化けさせる場合が多いけどな
ああ
こういうやつね
368無念Nameとしあき25/09/18(木)16:42:00No.1352129518+
>ついにバトスピもスタン落ち採用すると聞いて避けられない運命を実感した
バトスピなんか分かりやすくインフレさせて新しいカード買わせるタイプなのにな
369無念Nameとしあき25/09/18(木)16:42:25No.1352129589+
>デュエマやってないけど友人からこのカード見せられた時は「うん?」ってなった
>いやなんでこんなの刷ったんだ
デュエマはもうインフレしすぎて踏み倒しが普通になってて召喚マナ払う方がバカって時代だからな
370無念Nameとしあき25/09/18(木)16:42:37No.1352129623+
レスキューキャットとかトーチゴーレム見た後だと古いカードも戦えるけどとなる
371無念Nameとしあき25/09/18(木)16:42:45No.1352129639+
遊戯王とか好きならすでにやってるだろうし
今人が多いDCGってポケポケとシャドバぐらいしかないんじゃねえの
372無念Nameとしあき25/09/18(木)16:43:02No.1352129696そうだねx3
>No.1352129512
知らないなら無理やり話に入らんでいいよ
373無念Nameとしあき25/09/18(木)16:43:21No.1352129753+
一瞬とはいえブルーアイズが環境取るくらいだし新規次第だよ
374無念Nameとしあき25/09/18(木)16:43:33No.1352129791そうだねx3
後からチートカード入れただけで古いテーマが活躍してる!とか言われても
ああうん…としか
375無念Nameとしあき25/09/18(木)16:43:50No.1352129852+
    1758181430042.jpg-(176348 B)
176348 B
>カードショップって臭すぎないか?
だから用意するよ
376無念Nameとしあき25/09/18(木)16:43:50No.1352129855そうだねx2
まとめサイトの底辺管理人見てる〜?
377無念Nameとしあき25/09/18(木)16:44:11No.1352129904そうだねx1
こんなくだらない話よりキモいカードオタク叩きでもやってる方が生産的だよな
378無念Nameとしあき25/09/18(木)16:44:34No.1352129978+
俺の雲魔物は今も現役で戦えますか?
379無念Nameとしあき25/09/18(木)16:45:05No.1352130074+
>俺の雲魔物は今も現役で戦えますか?
今もってか息してた時代あったか?
380無念Nameとしあき25/09/18(木)16:45:12No.1352130097+
>>いやデフレさせんなよ
>インフレもデフレも許さないとか無茶を言う
新セットが出る度に新しい3マナ2/2バニラとかで殴り合う牧歌的なゲーム
381無念Nameとしあき25/09/18(木)16:45:27No.1352130133+
俺は半分本気で遊戯王とインターネッツのせいでデッキビルダー文化が滅んだと思ってる
382無念Nameとしあき25/09/18(木)16:45:29No.1352130139そうだねx1
でもサンダーボルト使われると強ってなるよ今でも
383無念Nameとしあき25/09/18(木)16:45:30No.1352130143+
>こんなくだらない話よりキモいカードオタク叩きでもやってる方が生産的だよな
家の床ベタベタな感じの粘着じいさんどうしたの?
384無念Nameとしあき25/09/18(木)16:45:47No.1352130200そうだねx1
>俺の雲魔物は今も現役で戦えますか?
そりゃ雲魔物カードを三枚デッキから手札に加えるとか
雲魔物を大量に特殊召喚できるとか雲魔物のリンクとか
そういうカードを大量に新規に作れば誰だって強テーマになれますよ
385無念Nameとしあき25/09/18(木)16:45:58No.1352130231+
対戦中に初見のカード出てきたらどうするの
子供と大人が混ざる大会とか無理ありそう
386無念Nameとしあき25/09/18(木)16:46:17No.1352130288+
>でもサンダーボルト使われると強ってなるよ今でも
幻魔の扉がほぼそのままOCGになってビビったな
387無念Nameとしあき25/09/18(木)16:46:27No.1352130325+
>対戦中に初見のカード出てきたらどうするの
>子供と大人が混ざる大会とか無理ありそう
テキスト読ませてくださいって言えばいいだけでは?
388無念Nameとしあき25/09/18(木)16:46:35No.1352130354+
>今もってか息してた時代あったか?
門前払いだっけ?自分にダメージ与えたモンスターバウンスするやつ
あらと組み合わせて手札破壊する形は地元の大会で結構結果出てた
389無念Nameとしあき25/09/18(木)16:46:54No.1352130421+
>対戦中に初見のカード出てきたらどうするの
>子供と大人が混ざる大会とか無理ありそう
確認させてもらうだけだぞ
390無念Nameとしあき25/09/18(木)16:47:12No.1352130491+
>そりゃ雲魔物カードを三枚デッキから手札に加えるとか
>雲魔物を大量に特殊召喚できるとか雲魔物のリンクとか
>そういうカードを大量に新規に作れば誰だって強テーマになれますよ
問題は雲魔物のコアモンスターが復刻されていないことか
391無念Nameとしあき25/09/18(木)16:48:03No.1352130638そうだねx1
面倒な処理をやってくれるDCGさまさまだな
392無念Nameとしあき25/09/18(木)16:48:14No.1352130668+
    1758181694383.jpg-(201242 B)
201242 B
使用でも発動でもありません
適用です
393無念Nameとしあき25/09/18(木)16:48:18No.1352130687+
スモークボールにトライアングルパワーとデルタアタッカーで戦ってたぞ俺
394無念Nameとしあき25/09/18(木)16:48:24No.1352130708+
>でもサンダーボルト使われると強ってなるよ今でも
今ってモンスター効果無効ばっか並べるから結構ライストサンボル強いんだよな
395無念Nameとしあき25/09/18(木)16:48:48No.1352130795そうだねx4
>使用でも発動でもありません
>適用です
こういう言葉遊び嫌い
396無念Nameとしあき25/09/18(木)16:49:00No.1352130836+
遊戯王くんはそんなだから初心者が居なくなったんだよ
397無念Nameとしあき25/09/18(木)16:49:07No.1352130861そうだねx1
作品粘着のジジイがカードゲーマーが叩かれたら発狂するの笑えるよな
自分もカードゲーマーだもんな
398無念Nameとしあき25/09/18(木)16:50:10No.1352131047+
遊戯王ってデザイナーズデッキ以外戦えるの?
399無念Nameとしあき25/09/18(木)16:50:13No.1352131056そうだねx2
露骨に臭いレスが増えてきた
400無念Nameとしあき25/09/18(木)16:50:36No.1352131121そうだねx1
最初から叩きスレヤンケ何をムキになっとんねん
401無念Nameとしあき25/09/18(木)16:51:15No.1352131246そうだねx1
適用って前からなかったっけ?
効果コピーして2回使うのとか防止するためで言葉遊びじゃ無いでしょ
402無念Nameとしあき25/09/18(木)16:51:23No.1352131272+
デュエマやってる奴は臭い奴が多い
403無念Nameとしあき25/09/18(木)16:51:36No.1352131309+
>最初から叩きスレヤンケ何をムキになっとんねん
ミーム以外で会話する癖つけなよ
404無念Nameとしあき25/09/18(木)16:52:06No.1352131403そうだねx1
>>最初から叩きスレヤンケ何をムキになっとんねん
>ミーム以外で会話する癖つけなよ
いきなりどうした?まとめの邪魔ですってことか?
405無念Nameとしあき25/09/18(木)16:52:34No.1352131490+
失礼する
406無念Nameとしあき25/09/18(木)16:52:37No.1352131500+
>遊戯王ってデザイナーズデッキ以外戦えるの?
ぶっちゃけ遊戯王は先行取れれば大抵のデッキは戦える
407無念Nameとしあき25/09/18(木)16:52:52No.1352131540+
>いやデフレさせんなよ
スタグフレーションしても買ってくれないし
408無念Nameとしあき25/09/18(木)16:53:36No.1352131688+
毎ターンゾンビのように湧いてくる全盛期ペンデュラム結構楽しかったのに
今はどうなってるのか知らんけど
409無念Nameとしあき25/09/18(木)16:53:38No.1352131693そうだねx2
自分の嫌いな作品に粘着してないでお風呂入りなよ
410無念Nameとしあき25/09/18(木)16:53:40No.1352131700そうだねx2
>効果コピーして2回使うのとか防止するためで言葉遊びじゃ無いでしょ
そういうのが必要な時点でもうアカン
411無念Nameとしあき25/09/18(木)16:53:51No.1352131738+
>後からチートカード入れただけで古いテーマが活躍してる!とか言われても
>ああうん…としか
そもそもなであんなゴミにしたんだラー
412無念Nameとしあき25/09/18(木)16:54:04No.1352131778+
>ぶっちゃけ遊戯王は先行取れれば大抵のデッキは戦える
俺の雲魔物でも?
413無念Nameとしあき25/09/18(木)16:54:59No.1352131948+
>>ぶっちゃけ遊戯王は先行取れれば大抵のデッキは戦える
>俺の雲魔物でも?
一枚でも入ってたらテーマ名乗っていいらしいから
環境デッキに雲魔物一枚入れとけばいいよ
414無念Nameとしあき25/09/18(木)16:55:01No.1352131953+
>使用でも発動でもありません
>適用です
>1758181694383.jpg
何が違うの
415無念Nameとしあき25/09/18(木)16:55:08No.1352131972+
現代遊戯王は初手に妨害札がなかったらその時点でGGなんでしょ
416無念Nameとしあき25/09/18(木)16:55:52No.1352132101そうだねx1
もうカードゲームなんか遊んでもない叩きジジイばっかやん
417無念Nameとしあき25/09/18(木)16:56:02No.1352132129+
>こういう言葉遊び嫌い
言葉遊びじゃなくて発動か効果どっちか無効にされてももう一回使えるようにするためだよ
やっぱ理解力ないとダメだな色々と
418無念Nameとしあき25/09/18(木)16:56:17No.1352132164+
スモークボール大量にだしてリンクとかしたらいいんじゃないの
大量に出せる奴いただろたしか
419無念Nameとしあき25/09/18(木)16:56:21No.1352132178そうだねx1
じゃあカードオタクの臭い対策のスレにでもするか
420無念Nameとしあき25/09/18(木)16:56:30No.1352132204そうだねx1
    1758182190364.jpg-(229081 B)
229081 B
>適用って前からなかったっけ?
>効果コピーして2回使うのとか防止するためで言葉遊びじゃ無いでしょ
適用と言われて思い出すのは七皇の剣…もう11年前のカードだな…
テキスト整理後なら一番古いのはコイツ
421無念Nameとしあき25/09/18(木)16:56:37No.1352132226+
>何が違うの
遊戯王やっていないが多分こういうことだ

使用→効果が実際に得られたこと。打ち消された場合は使用してはいない
発動→効果を使おうとすること。打ち消されても発動はしている
適用→???
422無念Nameとしあき25/09/18(木)16:57:07No.1352132309+
>もうカードゲームなんか遊んでもない叩きジジイばっかやん
金ないと娯楽が無くて可哀想だよね
そのせいかホビー全般憎んでるし
423無念Nameとしあき25/09/18(木)16:57:25No.1352132363+
>言葉遊びじゃなくて発動か効果どっちか無効にされてももう一回使えるようにするためだよ
>やっぱ理解力ないとダメだな色々と
日本語の本来の意味と違う意味を与えてるのが言葉遊びだっつってんの
424無念Nameとしあき25/09/18(木)16:57:33No.1352132394+
>現代遊戯王は初手に妨害札がなかったらその時点でGGなんでしょ
デッキによる
俺なんかだと後攻ワンキルしか考えてないから妨害札ほぼ入って無いし
425無念Nameとしあき25/09/18(木)16:57:52No.1352132453+
>適用→???
効果コピーして使おうとするのもダメだぞって釘刺してる
426無念Nameとしあき25/09/18(木)16:58:16No.1352132535そうだねx1
日本語教師まで沸いてきたぞ
427無念Nameとしあき25/09/18(木)16:58:17No.1352132537そうだねx2
ゲームとして洗練されてない
エレガントじゃないな
428無念Nameとしあき25/09/18(木)16:58:31No.1352132580+
    1758182311394.jpg-(369528 B)
369528 B
うーん、わからん!
429無念Nameとしあき25/09/18(木)16:58:50No.1352132631+
>何が違うの
発動自体はしている
だけど「発動を2回出来ない」じゃなく「適応を2回出来ない」だから発動を1回無効化された場合は再度このカードを使える
430無念Nameとしあき25/09/18(木)16:59:04No.1352132674+
>効果コピーして使おうとするのもダメだぞって釘刺してる
日本語の適用にそんな意味ないから知ってないとわからんよ…
431無念Nameとしあき25/09/18(木)16:59:14No.1352132707+
効果適用にこんな噛み付く人初めて見た
432無念Nameとしあき25/09/18(木)17:00:01No.1352132833+
>>何が違うの
>遊戯王やっていないが多分こういうことだ
>
>使用→効果が実際に得られたこと。打ち消された場合は使用してはいない
>発動→効果を使おうとすること。打ち消されても発動はしている
>適用→???
言葉としては使用と適用が逆じゃね?
433無念Nameとしあき25/09/18(木)17:00:05No.1352132840+
    1758182405285.png-(305414 B)
305414 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
434無念Nameとしあき25/09/18(木)17:00:05No.1352132842+
「捨てる」と「墓地に送る」が違うのはわかる
「した時」と「した場合」が違うのはちょっとわからない
435無念Nameとしあき25/09/18(木)17:00:19No.1352132887そうだねx3
ゲーム中にこの効果一回だけ適用できますよって文の何にそんな発狂してんだよ
436無念Nameとしあき25/09/18(木)17:00:32No.1352132935+
>>効果コピーして使おうとするのもダメだぞって釘刺してる
>日本語の適用にそんな意味ないから知ってないとわからんよ…
そんな日本語云々の話をするなら
例えば日本語の破壊にだって「相手のカードを墓地に送る」なんて意味は無いんだ
カードゲームで使われてる言葉はカードゲームのルールに則って理解しろ
437無念Nameとしあき25/09/18(木)17:01:02No.1352133033そうだねx1
>効果適用にこんな噛み付く人初めて見た
キーワード効果ならともかく説明受けないとプレイできない言い回しのカードゲームって大丈夫なんか?
438無念Nameとしあき25/09/18(木)17:01:08No.1352133050+
>そんな日本語云々の話をするなら
>例えば日本語の破壊にだって「相手のカードを墓地に送る」なんて意味は無いんだ
>カードゲームで使われてる言葉はカードゲームのルールに則って理解しろ
直観的なワードかそうじゃないかって話ならまぁそう
439無念Nameとしあき25/09/18(木)17:01:11No.1352133057+
読解力が異常に低いか荒らしかどっちかだろ
440無念Nameとしあき25/09/18(木)17:01:26No.1352133104そうだねx1
>>効果適用にこんな噛み付く人初めて見た
>キーワード効果ならともかく説明受けないとプレイできない言い回しのカードゲームって大丈夫なんか?
初期遊戯王なんてサイクロンの効果すらまともに理解してないのが9割だったけど…
441無念Nameとしあき25/09/18(木)17:01:45No.1352133151+
読解力低いゴミはポケカでもやってろ
442無念Nameとしあき25/09/18(木)17:01:55No.1352133188そうだねx3
>1758182405285.png
やっぱ難解だな遊戯王
443無念Nameとしあき25/09/18(木)17:01:57No.1352133197+
>>効果適用にこんな噛み付く人初めて見た
>キーワード効果ならともかく説明受けないとプレイできない言い回しのカードゲームって大丈夫なんか?
大抵そういう勉強不足のアホはジャッジキルされる
444無念Nameとしあき25/09/18(木)17:02:10No.1352133232そうだねx3
ゴミは臭いカードオタクのジジイだろう
445無念Nameとしあき25/09/18(木)17:02:20No.1352133260+
これ日本語が世界有数の高難易度言語なのも関係してないかな
446無念Nameとしあき25/09/18(木)17:02:20No.1352133265そうだねx3
最初から分かる気ないんだからそんな怒らなくてよくない?関係ないでしょ
447無念Nameとしあき25/09/18(木)17:02:25No.1352133274そうだねx1
遊戯王プレイヤーさんの言葉が汚くて笑ってる
なんでそんな必死なん
448無念Nameとしあき25/09/18(木)17:02:26No.1352133285+
原作やアニメの大活躍カードをゴミ効果にしまくって不信感しかなかったOCGスタッフがAVでやっと覚醒して楽しくなって来たと思ったらVRでリンクショック起こしてアニメは打ち止め
今は過去の作品の遺産で看板の新カード出して繋いでる状態だがいつまで続けられるのか
449無念Nameとしあき25/09/18(木)17:02:37No.1352133316そうだねx1
>「捨てる」と「墓地に送る」が違うのはわかる
>「した時」と「した場合」が違うのはちょっとわからない
タイミングと条件の違いだけど言い回しが悪いよね
450無念Nameとしあき25/09/18(木)17:03:05No.1352133392+
>これ日本語が世界有数の高難易度言語なのも関係してないかな
関係ない
本来の日本語と違う意味を付与してるからこれが英語でも同じことだ
451無念Nameとしあき25/09/18(木)17:03:09No.1352133402そうだねx5
>遊戯王プレイヤーさんの言葉が汚くて笑ってる
>なんでそんな必死なん
君臭うから風呂入った方がいいよ
452無念Nameとしあき25/09/18(木)17:03:18No.1352133434そうだねx2
>タイミングと条件の違いだけど言い回しが悪いよね
した時も条件だしした場合もタイミングだろ
453無念Nameとしあき25/09/18(木)17:04:03No.1352133566+
>原作やアニメの大活躍カードをゴミ効果にしまくって不信感しかなかったOCGスタッフがAVでやっと覚醒して楽しくなって来たと思ったらVRでリンクショック起こしてアニメは打ち止め
>今は過去の作品の遺産で看板の新カード出して繋いでる状態だがいつまで続けられるのか
アニメ無いのはリンクショックってよりインフレしすぎて1ターンが長すぎるせいだよ
454無念Nameとしあき25/09/18(木)17:04:12No.1352133590+
>>「捨てる」と「墓地に送る」が違うのはわかる
>>「した時」と「した場合」が違うのはちょっとわからない
>タイミングと条件の違いだけど言い回しが悪いよね
そういうものとして記憶はしてるけど理解はできないみたいな感じ
455無念Nameとしあき25/09/18(木)17:04:48No.1352133714そうだねx1
>した時も条件だしした場合もタイミングだろ
日本語だとそうなんだけどね
遊戯王語だと違うんだ
そういうもんなんだ
456無念Nameとしあき25/09/18(木)17:04:58No.1352133747+
>した時も条件だしした場合もタイミングだろ
タイミングを逃すんだよなぁ
457無念Nameとしあき25/09/18(木)17:06:13No.1352133970+
>これ日本語が世界有数の高難易度言語なのも関係してないかな
説明できる言葉があるってことはきちんと理解できる表現記載方法があるってことでしょ
458無念Nameとしあき25/09/18(木)17:06:42No.1352134073そうだねx1
mtgで効果発動って言うと対戦相手は?ってなる
459無念Nameとしあき25/09/18(木)17:07:07No.1352134139そうだねx4
もう対立おじさんの悪臭隠せてないよ
460無念Nameとしあき25/09/18(木)17:07:42No.1352134249そうだねx1
墓地から発動できないとは書いてないので墓地からでも発動できる
461無念Nameとしあき25/09/18(木)17:07:49No.1352134269そうだねx1
たまに聞きなれない非定義語が出てくると界隈がざわつく
462無念Nameとしあき25/09/18(木)17:08:07No.1352134316+
君プレイしてないから界隈の人間じゃないじゃん
463無念Nameとしあき25/09/18(木)17:08:31No.1352134405+
>mtgで効果発動って言うと対戦相手は?ってなる
でも遊戯王1度かじるとそれ以外にしっくりくる言い方がないんだよね
バトスピのライフで受けるもそうなった
464無念Nameとしあき25/09/18(木)17:08:46No.1352134456+
>アニメ無いのはリンクショックってよりインフレしすぎて1ターンが長すぎるせいだよ
AVからその傾向はあったけどアニメでもソリティアがデフォみたいになったのはゆるゆるリンク召喚が原因じゃん?
465無念Nameとしあき25/09/18(木)17:08:49No.1352134470+
しょうがねえな
俺が代わりに風呂入っといてやるよ
466無念Nameとしあき25/09/18(木)17:08:52No.1352134477+
>mtgで効果発動って言うと対戦相手は?ってなる
そもそも発動という用語がないし…
467無念Nameとしあき25/09/18(木)17:09:16No.1352134545+
とりあえず遊戯王はカード個別の裁定を無くしてルールとカードテキストで判断出来るようにしてくれ
テキストに問題があるカードは再販関係なくデータベースのテキストを最新のものにしてほしい
468無念Nameとしあき25/09/18(木)17:09:24No.1352134564+
>アニメ無いのはリンクショックってよりインフレしすぎて1ターンが長すぎるせいだよ
1枚のカードにいくつもいくつも効果詰め込んでテキスト欄パンパンにして
1ターンにやれること無限に増やしての今があるからなあ
でアニメだと常に最適解をプレイできないとプレミプレミとすぐバカにされて駄作認定
そら作れんわ
469無念Nameとしあき25/09/18(木)17:10:03No.1352134678+
>とりあえず遊戯王はカード個別の裁定を無くしてルールとカードテキストで判断出来るようにしてくれ
>テキストに問題があるカードは再販関係なくデータベースのテキストを最新のものにしてほしい
既存カード全部新規刷り直しする必要出てくるし無理でしょ
470無念Nameとしあき25/09/18(木)17:10:03No.1352134682+
>>アニメ無いのはリンクショックってよりインフレしすぎて1ターンが長すぎるせいだよ
>AVからその傾向はあったけどアニメでもソリティアがデフォみたいになったのはゆるゆるリンク召喚が原因じゃん?
シンクロも酷いぞ
白き森とかシンクロンなんていつ終わるんだってなるし
471無念Nameとしあき25/09/18(木)17:10:10No.1352134706+
やっぱMTGが一番マシですよ…
472無念Nameとしあき25/09/18(木)17:10:42No.1352134829+
>そら作れんわ
昔みたいに全部オリカでやればいいじゃん
名前だけ残してOCG化すればみんな満足でしょ
473無念Nameとしあき25/09/18(木)17:10:57No.1352134872そうだねx1
>こういうコミュ力高い人ならよくいるよね
ここまで醜く描くのに目はこういうふうにしか描けないのか
いやまあそれが気持ち悪さになってるけども
474無念Nameとしあき25/09/18(木)17:11:06No.1352134900+
「カードを引く」を制限する効果で「デッキのトップ一枚を手札に加える」を防げないの好き
475無念Nameとしあき25/09/18(木)17:11:07No.1352134907そうだねx1
>やっぱMTGが一番マシですよ…
ゲームシステムは洗練されてると思うけど売り方が汚すぎるマジで
476無念Nameとしあき25/09/18(木)17:11:52No.1352135054+
カードショップってそもそもカードゲーマーしか行かないのに
臭い臭いと身内を攻撃してるの笑う
477無念Nameとしあき25/09/18(木)17:12:07No.1352135093+
現代遊戯王のデュエル脚本がもう無理だからアニメが作られなくなったのはみんな分かってる
ただタイミングが惜しいなってだけの話よ
478無念Nameとしあき25/09/18(木)17:12:12No.1352135111+
    1758183132183.jpg-(116688 B)
116688 B
ルールブック読めば大抵の疑問には答えてくれるから
ルール分からないなら素直にルールブック読んでおけ
479無念Nameとしあき25/09/18(木)17:12:13No.1352135115+
>ここまで醜く描くのに目はこういうふうにしか描けないのか
>いやまあそれが気持ち悪さになってるけども
目だけ活力に溢れてギラギラした気持ち悪さを描いているのか
それとも単に画力の問題なのか
判断できない
480無念Nameとしあき25/09/18(木)17:12:18No.1352135123+
>ゲームシステムは洗練されてると思うけど
原始的の間違いやろ…
481無念Nameとしあき25/09/18(木)17:12:45No.1352135207+
>「カードを引く」を制限する効果で「デッキのトップ一枚を手札に加える」を防げないの好き
引くのと手札に加えるのは別ものじゃん!
482無念Nameとしあき25/09/18(木)17:12:57No.1352135250そうだねx1
>カードショップってそもそもカードゲーマーしか行かないのに
>臭い臭いと身内を攻撃してるの笑う
身内とか思ってんのお前だけだから風呂入れよ
483無念Nameとしあき25/09/18(木)17:13:00No.1352135257+
遊戯王のカード毎の裁定全部覚えられたら司法試験合格できそう
484無念Nameとしあき25/09/18(木)17:13:03No.1352135268+
>原始的の間違いやろ…
今でも土地事故がーとか言ってるの笑えるわ
485無念Nameとしあき25/09/18(木)17:13:16No.1352135296そうだねx1
>>ゲームシステムは洗練されてると思うけど
>原始的の間違いやろ…
原始的なまま洗練されてるんだぞ
後期スーファミのグラフィックスが美麗なように
486無念Nameとしあき25/09/18(木)17:13:17No.1352135301+
>「カードを引く」を制限する効果で「デッキのトップ一枚を手札に加える」を防げないの好き
ポケカでも墓地から回収出来ないなら墓地からデッキに戻してデッキから手札に加えます!とかあるしな
487無念Nameとしあき25/09/18(木)17:13:42No.1352135370+
洗練ってのは無駄をなくす意味でもあるからな
原始的な方が洗練はしやすい
488無念Nameとしあき25/09/18(木)17:13:44No.1352135376+
>原始的の間違いやろ…
原始的なのと洗練されているのは同居できるぞ
489無念Nameきちがい25/09/18(木)17:13:55No.1352135400+
親愛なる鹿へ
490無念Nameとしあき25/09/18(木)17:14:00No.1352135419+
>遊戯王のカード毎の裁定全部覚えられたら司法試験合格できそう
今の遊戯王は基本ルールはかなりわかりやすくなってるぞ
491無念Nameとしあき25/09/18(木)17:14:03No.1352135435そうだねx1
>>「カードを引く」を制限する効果で「デッキのトップ一枚を手札に加える」を防げないの好き
>引くのと手札に加えるのは別ものじゃん!
同じことしてるのになんで〜ってなる子どもはいそう
492無念Nameとしあき25/09/18(木)17:14:12No.1352135463+
>身内とか思ってんのお前だけだから風呂入れよ
同じ穴の狢だよ
さっさと風呂入ってこいよ
493無念Nameとしあき25/09/18(木)17:14:22No.1352135491+
    1758183262609.jpg-(165322 B)
165322 B
>こういうコミュ力高い人ならよくいるよね
494無念Nameとしあき25/09/18(木)17:14:36No.1352135542+
    1758183276117.jpg-(145336 B)
145336 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
495無念Nameとしあき25/09/18(木)17:14:43No.1352135573+
カードのプレイにカットイン
カードの破壊にカットイン
カードのテキストの使用にカットイン
カードのテキストの自動効果にカットイン
496無念Nameきちがい25/09/18(木)17:14:45No.1352135577+
オーディィア
497無念Nameとしあき25/09/18(木)17:15:12No.1352135679そうだねx2
>ゲームシステムは洗練されてると思うけど売り方が汚すぎるマジで
両方やってるがルールはMtG>>>>>>>>>>>遊戯王で売り方は遊戯王>>>>>>>>>>>MtGって感じ
メーカーにとっての客はカードショップ様であってプレイヤーでは無いってスタンスがゴミ過ぎる
498無念Nameとしあき25/09/18(木)17:15:14No.1352135690+
>1758183276117.jpg
歯も磨け
ブレスケアしろ
二郎食って店に来るな
499無念Nameとしあき25/09/18(木)17:16:15No.1352135883そうだねx1
>>ゲームシステムは洗練されてると思うけど売り方が汚すぎるマジで
>両方やってるがルールはMtG>>>>>>>>>>>遊戯王で売り方は遊戯王>>>>>>>>>>>MtGって感じ
>メーカーにとっての客はカードショップ様であってプレイヤーでは無いってスタンスがゴミ過ぎる
「ショップに訴訟されるのが怖いから再録禁止カード制定します><」は本当に愚行だったと思う
500無念Nameとしあき25/09/18(木)17:16:23No.1352135909+
>メーカーにとっての客はカードショップ様であってプレイヤーでは無いってスタンスがゴミ過ぎる
アリーナの普及でそれも変わってくるんじゃないか
501無念Nameとしあき25/09/18(木)17:16:34No.1352135950+
MTGとか再録しない時点でどのカードゲームよりゴミだと思ってるわ
502無念Nameとしあき25/09/18(木)17:17:02No.1352136031+
MtGは原始的というが原始時代にあれだけ完成度高いシステムが生まれたのマジですげぇと思う
それに前へ倣えせずにオリジナリティ出して現代まで生き残ってる遊戯王もポケカもすげぇよ
503無念Nameとしあき25/09/18(木)17:17:10No.1352136052そうだねx3
>MTGとか再録しない時点でどのカードゲームよりゴミだと思ってるわ
一部ができないだけでバンバン再録して昔のカード値崩れしてんじゃん
504無念Nameとしあき25/09/18(木)17:17:13No.1352136061+
なおデュエマは一定期間再録禁止リストを作ったものの
メーカーが自分から破りまくってグダグダになって無かったことになった
505無念Nameとしあき25/09/18(木)17:17:32No.1352136132そうだねx1
>MTGとか再録しない時点でどのカードゲームよりゴミだと思ってるわ
そうだね無知を晒しているね
506無念Nameとしあき25/09/18(木)17:17:35No.1352136142+
mtgは足元見た封入率がマジクソ
晴れがなきゃやってられんわ
507無念Nameとしあき25/09/18(木)17:17:52No.1352136193+
>メーカーが自分から破りまくってグダグダになって無かったことになった
よくこれ訴えられなかったよな
508無念Nameとしあき25/09/18(木)17:18:13No.1352136273そうだねx2
デッキを組むときの土地システムによる縛り好き
対戦するときは嫌い
509無念Nameとしあき25/09/18(木)17:18:22No.1352136304+
熟練者の配信見ていても「ミスった」とか「学びだな」ってぼやいてる
眺めている俺は何がプレミなのかすらわからない時がある
510無念Nameとしあき25/09/18(木)17:18:48No.1352136368そうだねx1
>一部ができないだけでバンバン再録して昔のカード値崩れしてんじゃん
その一部をしろって話なんじゃない?
511無念Nameとしあき25/09/18(木)17:18:51No.1352136374+
>熟練者の配信見ていても「ミスった」とか「学びだな」ってぼやいてる
>眺めている俺は何がプレミなのかすらわからない時がある
配信者に聞け
512無念Nameとしあき25/09/18(木)17:19:21No.1352136479+
>同じことしてるのになんで〜ってなる子どもはいそう
通常動作である「カードの引く」の意味をそのまま書いてるだけなのに別動作扱いするってのはもう無理くりな言葉遊びに感じるでしょ
カードの発動、効果の発動、効果の適用みたいに行動の分解を行って分けて表現してるわけでもないしさ
513無念Nameとしあき25/09/18(木)17:19:44No.1352136550+
>その一部をしろって話なんじゃない?
どのゲームにも再録されないカードなんてゴマンとあるけど
514無念Nameとしあき25/09/18(木)17:19:51No.1352136575+
>そうだね無知を晒しているね
再録ちゃんとされてるんですか知らなかったです
515無念Nameとしあき25/09/18(木)17:20:00No.1352136597+
光ったから得だと思って効果発動させたら俺のモンスターだけが消えた
516無念Nameとしあき25/09/18(木)17:20:07No.1352136621+
捨てると墓地へ送るが別扱いとか子供にわかるわけがない
517無念Nameとしあき25/09/18(木)17:20:19No.1352136659そうだねx1
追放領域をゲームに干渉させるのやめろ
第二の墓地になる
518無念Nameとしあき25/09/18(木)17:20:30No.1352136701+
ポケカくらいシンプルにすればいいのに
お子様もプレイできるくらい無駄を削ぎ落としてるしなんというか流石任天堂というか
519無念Nameとしあき25/09/18(木)17:20:36No.1352136719+
>捨てると墓地へ送るが別扱いとか子供にわかるわけがない
子供舐めすぎ
520無念Nameとしあき25/09/18(木)17:20:54No.1352136771+
俺はポケモンカードを始めた時「トラッシュに捨てる」を文字通りゴミ箱に捨てるだと思ってどんだけ金かけるゲームなんだ!?と恐れおののいていたぜ
521無念Nameとしあき25/09/18(木)17:21:09No.1352136814+
>再録ちゃんとされてるんですか知らなかったです
>どのゲームにも再録されないカードなんてゴマンとあるけど
522無念Nameとしあき25/09/18(木)17:21:28No.1352136887そうだねx1
>>捨てると墓地へ送るが別扱いとか子供にわかるわけがない
>子供舐めすぎ
へーみんな破壊と効果無効は違うからサイクロンの効果も分かってたんだな
523無念Nameとしあき25/09/18(木)17:21:31No.1352136894+
ポケカもあれ昔はややこしいカード出したから反省して今があるんやで
524無念Nameとしあき25/09/18(木)17:21:50No.1352136946+
>ポケカくらいシンプルにすればいいのに
>お子様もプレイできるくらい無駄を削ぎ落としてるしなんというか流石任天堂というか
やる気のない新規はお断りなんでしょ
525無念Nameとしあき25/09/18(木)17:21:54No.1352136958そうだねx1
>へーみんな破壊と効果無効は違うからサイクロンの効果も分かってたんだな
わからんお前が馬鹿なだけ
526無念Nameとしあき25/09/18(木)17:21:59No.1352136971+
遊戯王に限らないけど全然そんな意味ないのに変なルビ振りまくるのは子供に悪影響あると思ってる
527無念Nameとしあき25/09/18(木)17:22:28No.1352137053+
効果を無効にする効果を無効にする効果を無効に
528無念Nameとしあき25/09/18(木)17:22:49No.1352137117+
この効果は無効化されない
529無念Nameとしあき25/09/18(木)17:23:30No.1352137254+
>どのゲームにも再録されないカードなんてゴマンとあるけど
プレイヤーにプラスになるカードは普通に再録されてるでしょ
なんでmtgはもっとしないの?
530無念Nameとしあき25/09/18(木)17:23:35No.1352137267+
>効果を無効にする効果を無効にする効果を無効に
前のデジモンカードゲームがこれだった
531無念Nameとしあき25/09/18(木)17:23:38No.1352137276そうだねx2
>わからんお前が馬鹿なだけ
子供でもわかるなら最強サイクロンなんてミームできないでしょ
おまえただ汚言吐きたいだけなんだろ?
532無念Nameとしあき25/09/18(木)17:23:39No.1352137283そうだねx1
再録と言えばmtgの強力カードであるショックランドが多数再録されたドラゴンの迷路事件凄かったな
転売屋に買い占められて店頭から消えちゃった
あんなこと今までなかったからびっくりした
見かけたら買おうと思ってるがもうどこにもないわ
533無念Nameとしあき25/09/18(木)17:24:38No.1352137467+
>プレイヤーにプラスになるカードは普通に再録されてるでしょ
されてないのもあるけど
>なんでmtgはもっとしないの?
してるけど
フォーマットとかレギュレーションって言葉も知らなそう
534無念Nameとしあき25/09/18(木)17:24:44No.1352137486+
というか再録禁止って普通に悪い文化だと思うんだけどなんで擁護してんの?
535無念Nameとしあき25/09/18(木)17:24:56No.1352137521+
>>わからんお前が馬鹿なだけ
>子供でもわかるなら最強サイクロンなんてミームできないでしょ
>おまえただ汚言吐きたいだけなんだろ?
それすらも理解できない馬鹿を揶揄するミームだろ
536無念Nameとしあき25/09/18(木)17:25:11No.1352137571+
効果を止めることができるカードテキスト
ダメステでも発動できるやつとそうじゃないやつの区別がつかない
537無念Nameとしあき25/09/18(木)17:25:14No.1352137581+
これこれできないってカードとこれこれしなくてはならないってカードが同時に使われたらどうなるの?
538無念Nameとしあき25/09/18(木)17:25:20No.1352137594そうだねx1
遊戯王は複雑すぎてライトユーザーがついてこれないだろうから
ラッシュデュエル用意したんじゃなかったか
539無念Nameとしあき25/09/18(木)17:25:21No.1352137601+
>プレイヤーにプラスになるカードは普通に再録されてるでしょ
そんな「俺が欲しいガンプラは常に再販されているべき」みたいな…
540無念Nameとしあき25/09/18(木)17:25:58No.1352137730+
>これこれできないってカードとこれこれしなくてはならないってカードが同時に使われたらどうなるの?
ゲームによるけど大半はタイムスタンプ順じゃないかな
先に発揮してる効果が優先される
541無念Nameとしあき25/09/18(木)17:26:00No.1352137737+
このカードは◯◯の効果を受けない
この効果は△△以外では防げない
このカードは相手の効果の対象に選べない
このカードは××ではないものとして扱う
542無念Nameとしあき25/09/18(木)17:26:01No.1352137744+
>遊戯王は複雑すぎてライトユーザーがついてこれないだろうから
>ラッシュデュエル用意したんじゃなかったか
はい
ちなみにそこそこ売れてる
543無念Nameとしあき25/09/18(木)17:26:04No.1352137758+
>>どのゲームにも再録されないカードなんてゴマンとあるけど
>プレイヤーにプラスになるカードは普通に再録されてるでしょ
>なんでmtgはもっとしないの?
してる
タルキール覇王譚とかドラゴンの迷路ってセットはそれでバカ売れした
544無念Nameとしあき25/09/18(木)17:26:42No.1352137899そうだねx1
>再録と言えばmtgの強力カードであるショックランドが多数再録されたドラゴンの迷路事件凄かったな
>転売屋に買い占められて店頭から消えちゃった
>あんなこと今までなかったからびっくりした
>見かけたら買おうと思ってるがもうどこにもないわ
遊戯王もセレクション10事件がな…
転売屋に買い占められて最悪だったわ
545無念Nameとしあき25/09/18(木)17:26:42No.1352137903+
>そんな「俺が欲しいガンプラは常に再販されているべき」みたいな…
対戦環境で使われたカードは再録されるケースは多くない?
時々なんでこのカード再録しねぇのということもあるけど
546無念Nameとしあき25/09/18(木)17:26:44No.1352137907+
カードの大会とかでさ
試合前にコンボに使えるカードを並べてデッキに入れとくのって反則だったりマナー違反だったりする?
シャッフルでバラけなかったら超有利だしバラけても別に不利には働かないし
というか常套手段だったりする?
547無念Nameとしあき25/09/18(木)17:26:57No.1352137949+
>これこれできないってカードとこれこれしなくてはならないってカードが同時に使われたらどうなるの?
カードによるとしか
モンスター永続なら先出し 速攻魔法や永続罠なら後だしが優先される
548無念Nameとしあき25/09/18(木)17:27:20No.1352138011+
普通に再録してる虹再録してないみたいな前提でしか話さないのバカでしょ
549無念Nameとしあき25/09/18(木)17:27:26No.1352138037+
>これこれできないってカードとこれこれしなくてはならないってカードが同時に使われたらどうなるの?
優先権ってのがある
550無念Nameとしあき25/09/18(木)17:27:45No.1352138094+
初見で用語の差異につまずくのは仕方ないよねって思うし
そう言うゲーム用語なんだからそう言うゲーム用語としてこれから覚えようねとも思う
551無念Nameとしあき25/09/18(木)17:27:55No.1352138120+
墓地のカードは第二の手札
ゲームから除外されてるカードは第3の手札
552無念Nameとしあき25/09/18(木)17:28:10No.1352138169+
対抗はカードゲームの華みたいな所はあるけど
処理を確認し合うというのはなかなか難しい部分でもある
553無念Nameとしあき25/09/18(木)17:28:18No.1352138197+
>対戦環境で使われたカードは再録されるケースは多くない?
MtGだって対戦環境で使われるのは再販されやすいよ
再録競争投票とかもあるし
ただ種類が多すぎて枠の奪い合いが激しいだけ
554無念Nameとしあき25/09/18(木)17:28:20No.1352138204そうだねx1
お前実はプレイヤーに干渉するテキストだったんかってカードあるよね
555無念Nameとしあき25/09/18(木)17:28:23No.1352138214+
プロフェシーってセットは逆に再録されたカードがほとんどないからレアリティ低いリスティックの研究なんてカードさえ何千円もしてる
556無念Nameとしあき25/09/18(木)17:28:42No.1352138283+
>遊戯王は複雑すぎてライトユーザーがついてこれないだろうから
>ラッシュデュエル用意したんじゃなかったか
そのラッシュデュエルもアニメ終了でコンマイの展望が現状分からないよな
557無念Nameとしあき25/09/18(木)17:29:10No.1352138380+
>>>どのゲームにも再録されないカードなんてゴマンとあるけど
>>プレイヤーにプラスになるカードは普通に再録されてるでしょ
>>なんでmtgはもっとしないの?
>してる
>タルキール覇王譚とかドラゴンの迷路ってセットはそれでバカ売れした
>タルキール覇王譚
そうだね
>ドラゴンの迷路
558無念Nameとしあき25/09/18(木)17:29:19No.1352138410+
>してるけど
>フォーマットとかレギュレーションって言葉も知らなそう
大会で使えるブラックロータスって再録今されてるんですか
559無念Nameとしあき25/09/18(木)17:29:29No.1352138451+
>プロフェシーってセットは逆に再録されたカードがほとんどないからレアリティ低いリスティックの研究なんてカードさえ何千円もしてる
何千円もはいいすぎ
3000円くらいでしょ
560無念Nameとしあき25/09/18(木)17:29:30No.1352138455+
>初見で用語の差異につまずくのは仕方ないよねって思うし
>そう言うゲーム用語なんだからそう言うゲーム用語としてこれから覚えようねとも思う
ルールブック高いから困る
今はネットで調べられてありがたい
561無念Nameとしあき25/09/18(木)17:29:49No.1352138526+
〜できると〜できないがカチ合うと否定系優先(ゲームによります)
562無念Nameとしあき25/09/18(木)17:29:54No.1352138554+
>大会で使えるブラックロータスって再録今されてるんですか
大会で使えるって情報がもう…
563無念Nameとしあき25/09/18(木)17:29:57No.1352138568+
後から出たほうが有利ってのは邪神アバターでわかるよ
564無念Nameとしあき25/09/18(木)17:30:04No.1352138584+
>カードの大会とかでさ
>試合前にコンボに使えるカードを並べてデッキに入れとくのって反則だったりマナー違反だったりする?
>シャッフルでバラけなかったら超有利だしバラけても別に不利には働かないし
>というか常套手段だったりする?
少なくとも大会ルールじゃ大抵のゲームでは種別に振り分けてからシャッフルしたり選んで順番変えるようなシャッフルは禁止されてると思う
565無念Nameとしあき25/09/18(木)17:30:05No.1352138586+
>大会で使えるブラックロータスって再録今されてるんですか
その大会どこでやってんの?
566無念Nameとしあき25/09/18(木)17:30:11No.1352138599+
>>遊戯王は複雑すぎてライトユーザーがついてこれないだろうから
>>ラッシュデュエル用意したんじゃなかったか
>そのラッシュデュエルもアニメ終了でコンマイの展望が現状分からないよな
OCGアニメ展開するあたりメインはカズキングを頼らない方向にいきたいんじゃねーか?
567無念Nameとしあき25/09/18(木)17:30:13No.1352138606+
日本語で書かれてはいるがルールで定義された「用語」というものがある
用語はゲーム内で定義された意味しか持たない日本語よりも狭い意味の言葉
568無念Nameとしあき25/09/18(木)17:30:22No.1352138637+
耐性モリモリのモンスターにダルマカルマぶち込むの好き
モンスターは無敵かもしれんけど俺はお前に処理を強いてるんだよって解決策がいい
569無念Nameとしあき25/09/18(木)17:30:56No.1352138743+
>〜できると〜できないがカチ合うと否定系優先(ゲームによります)
TRPGとかは現状維持が優先とか多いね
570無念Nameとしあき25/09/18(木)17:31:27No.1352138847+
このカードは相手の効果を受けないぞ!
でもこのカードは相手のカードじゃなくてプレイヤーを対象にしてるから防げないぞ!
571無念Nameとしあき25/09/18(木)17:31:28No.1352138853そうだねx1
レベルがないというのはレベルが0ということではないのか!?
572無念Nameとしあき25/09/18(木)17:31:33No.1352138875+
ルールブックが真実である保証はない
KONAMI公式ですら嘘つく
573無念Nameとしあき25/09/18(木)17:31:37No.1352138887+
>大会で使えるって情報がもう…
大会で使えませんってカード確か再録されてなかった?
574無念Nameとしあき25/09/18(木)17:31:37No.1352138888+
ドラゴンの迷路に収録されたカードは値上がってるの多いからボックス見かけたら買っといたほうがいいぞ
575無念Nameとしあき25/09/18(木)17:32:20No.1352139028+
    1758184340192.jpg-(131273 B)
131273 B
>カードの大会とかでさ
>試合前にコンボに使えるカードを並べてデッキに入れとくのって反則だったりマナー違反だったりする?
>シャッフルでバラけなかったら超有利だしバラけても別に不利には働かないし
>というか常套手段だったりする?
行為としては当然積み込みな話になる
それはそれとして(サーチサーチで固まった奴バラすか…)とかそんなノリで無意識に積み込みやっちゃってる人はまあ普通に居る話にもなる
ランダムと均等は違うんだけどまあ…人間の意識的にはバラけさせたくなったりとかしちゃうのもそうね…
576無念Nameとしあき25/09/18(木)17:32:40No.1352139093+
遊戯王MDは過去最低人口が記録されてるから割とやばそう
577無念Nameとしあき25/09/18(木)17:32:47No.1352139123+
>耐性モリモリのモンスターにダルマカルマぶち込むの好き
>モンスターは無敵かもしれんけど俺はお前に処理を強いてるんだよって解決策がいい
リンクモンスター「存在否定やめて!」
578無念Nameとしあき25/09/18(木)17:32:47No.1352139124+
>>大会で使えるって情報がもう…
>大会で使えませんってカード確か再録されてなかった?
その質問がもうなんもわかってない人なんよ
579無念Nameとしあき25/09/18(木)17:33:07No.1352139174+
>後から出たほうが有利ってのは邪神アバターでわかるよ
サイコショッカーでてる状態でスキドレ打てます?
580無念Nameとしあき25/09/18(木)17:33:08No.1352139179+
遊戯王あんまり知らないけど貼られたカード見るに数値自体は青眼の白龍超えるようなカードは少ないのかな
581無念Nameとしあき25/09/18(木)17:33:30No.1352139250+
>その質問がもうなんもわかってない人なんよ
結局説明できないだけかよこいつ
582無念Nameとしあき25/09/18(木)17:33:34No.1352139261+
>>後から出たほうが有利ってのは邪神アバターでわかるよ
>サイコショッカーでてる状態でスキドレ打てます?
出れないから話がまた違ってくるぞ
583無念Nameとしあき25/09/18(木)17:33:36No.1352139270+
>レベルがないというのはレベルが0ということではないのか!?
これアニメでやってて笑っちゃった
584無念Nameとしあき25/09/18(木)17:33:37No.1352139274+
>効果を止めることができるカードテキスト
>ダメステでも発動できるやつとそうじゃないやつの区別がつかない
ダメステは基本全部ダメで相手ターンでも発動出来るって書いてる奴はOKって覚えたらだいたいあってる
585無念Nameとしあき25/09/18(木)17:33:48No.1352139305+
>でもこのカードは相手のカードじゃなくてプレイヤーを対象にしてるから防げないぞ
プレイヤーにダイレクトアタックってやばない?
586無念Nameとしあき25/09/18(木)17:34:00No.1352139348+
>レベルがないというのはレベルが0ということではないのか!?
これと大昔のメタル化のやつはなんかそういうレスポンチバトル起きまくってたりでもしてらしたのか?って
587無念Nameとしあき25/09/18(木)17:34:02No.1352139355+
ヴィンテージの大会開くなんて告知したら警備員雇わないといけなくなるな
強盗が心配だ
588無念Nameとしあき25/09/18(木)17:34:15No.1352139395+
カードによってはプレイヤーを効果から守ったりプレイヤーの手札やデッキを守ってくれるカードもある
まあそのカード達は大体耐性ないから別のカードで守らないといけないけど
589無念Nameとしあき25/09/18(木)17:34:19No.1352139408+
    1758184459743.jpg-(231960 B)
231960 B
あまりにも酷すぎてネタにされまくってるゴミパックは後になって逆に変に値が付くこともあるから
投げ売りされてるなら買ってもいいかもしれない
590無念Nameとしあき25/09/18(木)17:34:20No.1352139411+
カードの効果じゃなくて相手プレイヤーがそうしてるだけだから無効化出来ねえんだ
591無念Nameとしあき25/09/18(木)17:34:54No.1352139529+
>行為としては当然積み込みな話になる
並べて入れたのを崩さないようにシャッフル
は当然積み込みだろうけど
シャッフルで崩れないのを期待して並べて投入
は積み込みになるのだろうか
それ防ごうと思ったら「コンボに使えるカードは意図的にバラしてデッキに入れてからシャッフルしないといけない」
みたいな事になって現実的じゃないと思うんだが
592無念Nameとしあき25/09/18(木)17:35:18No.1352139594+
>カードの効果じゃなくて相手プレイヤーがそうしてるだけだから無効化出来ねえんだ
カードではなくプレイヤーへの制限効果なので有効
593無念Nameとしあき25/09/18(木)17:35:47No.1352139686+
複雑な挙動でもちゃんとルールに従って処理すれば結果が一意に定まる場合がほとんどだが
まれにルールの不備でならなかったりする
594無念Nameとしあき25/09/18(木)17:35:53No.1352139700+
困ったら英語版のテキスト確認
595無念Nameとしあき25/09/18(木)17:35:54No.1352139706+
なんだっけショットガンシャッフル何回かすると元の状態に戻るみたいな話あったよね
596無念Nameとしあき25/09/18(木)17:35:59No.1352139722+
遊戯王がこのまま過去で繋いで続けるだけ続けるのか新たな展開を企画しているのか答えは3年以内には出るでしょう(適当)
597無念Nameとしあき25/09/18(木)17:36:03No.1352139739+
>あまりにも酷すぎてネタにされまくってるゴミパックは後になって逆に変に値が付くこともあるから
>投げ売りされてるなら買ってもいいかもしれない
最近のは数が多いからそうでもないだろうけどちょっと前の未開封なら年数経過したらどれでもある程度の価値がつくんじゃない
598無念Nameとしあき25/09/18(木)17:36:11No.1352139759そうだねx1
>>行為としては当然積み込みな話になる
>並べて入れたのを崩さないようにシャッフル
>は当然積み込みだろうけど
>シャッフルで崩れないのを期待して並べて投入
>は積み込みになるのだろうか
>それ防ごうと思ったら「コンボに使えるカードは意図的にバラしてデッキに入れてからシャッフルしないといけない」
>みたいな事になって現実的じゃないと思うんだが
まあぶっちゃけた話そういう風にしてもしなくても証明ができないからな
余計な炎上嫌うならそう言うこと言わないだけでいい
599無念Nameとしあき25/09/18(木)17:36:20No.1352139791+
>遊戯王あんまり知らないけど貼られたカード見るに数値自体は青眼の白龍超えるようなカードは少ないのかな
カードだけでいうなら大量にある
ただあっさりポンと出てくるカードだけでいうなら殆どない
600無念Nameとしあき25/09/18(木)17:36:27No.1352139821+
ショットガンシャッフルも普通のシャッフルもカードを痛めるぜ
601無念Nameとしあき25/09/18(木)17:36:30No.1352139832+
入念にシャッフルしてるやつとか見たこと無いし固めておけば
確実に偏るわ
602無念Nameとしあき25/09/18(木)17:37:02No.1352139935+
というかMtgやってる奴訓練され過ぎだろクソな部分をクソじゃないけどって洗脳されてるだろ
603無念Nameとしあき25/09/18(木)17:37:27No.1352140027+
>>後から出たほうが有利ってのは邪神アバターでわかるよ
>サイコショッカーでてる状態でスキドレ打てます?
そもそも永続は開けない
サイコショッカーの永続効果は召喚成功時には適用されてる
召喚無効系の罠なら打てる
604無念Nameとしあき25/09/18(木)17:37:29No.1352140031+
>というかMtgやってる奴訓練され過ぎだろクソな部分をクソじゃないけどって洗脳されてるだろ
面構えが違う
605無念Nameとしあき25/09/18(木)17:37:32No.1352140039+
攻撃力3000はラインとしては今も高い方だとは思うよ
606無念Nameとしあき25/09/18(木)17:37:56No.1352140116+
>入念にシャッフルしてるやつとか見たこと無いし固めておけば
>確実に偏るわ
電子版のシャッフルが偏って事故るって愚痴からリアルでの積込を疑われる流れ好き
607無念Nameとしあき25/09/18(木)17:37:59No.1352140125+
なんのスレだっけ?
608無念Nameとしあき25/09/18(木)17:38:08No.1352140153+
青眼は人気のおかげでサポートも手厚いから
609無念Nameとしあき25/09/18(木)17:38:19No.1352140187+
ルールは複雑だぜ!
610無念Nameとしあき25/09/18(木)17:38:27No.1352140212+
>攻撃力3000はラインとしては今も高い方だとは思うよ
1000・1900・2000・2500・2700・3000・3500・4000
でラインある感じ
611無念Nameとしあき25/09/18(木)17:38:37No.1352140245+
まぁ仕込みはばれなけりゃいい
見えないところでやってくれ
612無念Nameとしあき25/09/18(木)17:38:39No.1352140250+
遊戯王は最近効果表記の統一頑張ってるよスレ
613無念Nameとしあき25/09/18(木)17:39:02No.1352140323+
相手のターンに呪文を撃てる喜びがあるかぎり僕はmtgのファンだよ
614無念Nameとしあき25/09/18(木)17:39:06No.1352140333+
アニメで初代原作準拠でバトルシティからリメイクしてお茶を濁せばまだ2年は時間稼げると思うぞ
615無念Nameとしあき25/09/18(木)17:39:08No.1352140336+
原石青眼とか当たるといまだにうわダルっ!ってなる
616無念Nameとしあき25/09/18(木)17:39:40No.1352140443+
>リンクモンスター「存在否定やめて!」
は〜〜〜〜???僕たちに守備表示なんてものはないから月の書なんて効かないんですけど〜????
してた過去があるから可哀そうともならん
617無念Nameとしあき25/09/18(木)17:39:40No.1352140444+
>なんのスレだっけ?
とにかくカードゲームが難しい
618無念Nameとしあき25/09/18(木)17:39:55No.1352140491+
世界大会とかでは運営側がめっちゃ入念にシャッフルしたりするのかな
サーチカード使ったときとかめんどくさそうだけど
619無念Nameとしあき25/09/18(木)17:40:07No.1352140517+
>>攻撃力3000はラインとしては今も高い方だとは思うよ
>1000・1900・2000・2500・2700・3000・3500・4000
>でラインある感じ
いまだとティフォンがあるから2900ラインもある
620無念Nameとしあき25/09/18(木)17:40:17No.1352140553+
難しい効果が嫌なら
スキルドレイン復活させてよ
621無念Nameとしあき25/09/18(木)17:40:23No.1352140580+
    1758184823174.jpg-(188442 B)
188442 B
>遊戯王あんまり知らないけど貼られたカード見るに数値自体は青眼の白龍超えるようなカードは少ないのかな
バニラに関しては青眼が天井(あとバニラカオスソルジャー)
効果モンスターやエクストラのモンスターならFGDなどの5000/5000が天井
アニメに出てくる1万越えのトンデモモンスターたちは大体表記上は0か?(効果により1万越えのステータスに)
622無念Nameとしあき25/09/18(木)17:40:32No.1352140605+
>シャッフルで崩れないのを期待して並べて投入
>は積み込みになるのだろうか
>それ防ごうと思ったら「コンボに使えるカードは意図的にバラしてデッキに入れてからシャッフルしないといけない」
>みたいな事になって現実的じゃないと思うんだが
自分が不利になるか有利になるかは関係なくシャッフルの結果を意図的に操作しようとするのは大抵のゲームでイカサマ扱いになる
623無念Nameとしあき25/09/18(木)17:40:35No.1352140617+
っぱシンクロよ遊戯王は
624無念Nameとしあき25/09/18(木)17:40:40No.1352140632+
個人的な今のライン3800
625無念Nameとしあき25/09/18(木)17:40:45No.1352140649そうだねx1
    1758184845560.jpg-(133563 B)
133563 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
626無念Nameとしあき25/09/18(木)17:41:02No.1352140712+
あんま共通効果を専門用語で表されまくっても困るよ
困った(触ったことない奴がバトスピのゲームやりながら)
627無念Nameとしあき25/09/18(木)17:41:03No.1352140717+
実際のプレイはシンクロまでしか知らんのだが
スレにもちょっと貼られてるリンク次元編が始まった時に
融合デッキから来るモンスターは原則リンク用の1箇所にしか置けず
リンクモンスタをリンク用の場所に置くことでリンクマーカーが伸びてる先に融合デッキから来るモンスターが置けるようになったと聞くが
リンク次元編が終わった後すぐにスタンダード次元ルールに戻ったと聞くがリンクマーカーって現代だとどういう意味がある感じに?
628無念Nameとしあき25/09/18(木)17:41:21No.1352140767そうだねx1
>世界大会とかでは運営側がめっちゃ入念にシャッフルしたりするのかな
>サーチカード使ったときとかめんどくさそうだけど
世界大会なんてどれだけバレずにイカサマするかだぞ
ほんとうは使えない効果使っても相手が気づかなきゃジャッジもスルーだし
629無念Nameとしあき25/09/18(木)17:42:07No.1352140918+
>実際のプレイはシンクロまでしか知らんのだが
>スレにもちょっと貼られてるリンク次元編が始まった時に
>融合デッキから来るモンスターは原則リンク用の1箇所にしか置けず
>リンクモンスタをリンク用の場所に置くことでリンクマーカーが伸びてる先に融合デッキから来るモンスターが置けるようになったと聞くが
>リンク次元編が終わった後すぐにスタンダード次元ルールに戻ったと聞くがリンクマーカーって現代だとどういう意味がある感じに?
EXデッキからのP召喚とリンクモンスターの召喚先と個別の効果
630無念Nameとしあき25/09/18(木)17:42:10No.1352140930+
>あんま共通効果を専門用語で表されまくっても困るよ
>困った(触ったことない奴がバトスピのゲームやりながら)
ヴァイスがこれで意味わからんかった
631無念Nameとしあき25/09/18(木)17:42:19No.1352140963+
スキルドレインと王宮の勅命があれば難しい事を考えなくて済む
632無念Nameとしあき25/09/18(木)17:42:21No.1352140970+
強い展開に縛りを付けたつもりが効果モンスター2体で簡単に呼べるカードを経由すれば踏み倒せるせいで効果別に強くないのに海外で禁止になったナンナの話は本当にイカれてると思う
633無念Nameとしあき25/09/18(木)17:42:53No.1352141075+
>このカードは相手の効果を受けないぞ!
>でもこのカードは相手のカードじゃなくてプレイヤーを対象にしてるから防げないぞ!
相手が特定の属性しか出せない縛りがついてるから
全除外して特殊召喚する効果でこちらのカードは縛りに引っかかるから特殊召喚できないぞ!
…を喰らったときはそんな悪用が!?ってなっちった
634無念Nameとしあき25/09/18(木)17:43:27No.1352141188+
リンクはあまりにも難しくてアニメ見ててこいつら頭の中どうなってんだ天才かって毎週思ってた
635無念Nameとしあき25/09/18(木)17:44:47No.1352141477+
紙だとナチュラルにパーツをバラけさせるシャッフルとかやられがちだけど
MDは電子でプレイヤーの変な無意識が介入しないランダムシャッフルやってるから
紙とMDで「うわー!強貪でデッキのキーカードが全部飛んだ!」みたいなアレの発生確率には差が出たりするんだろうなと思うR-ACE
636無念Nameとしあき25/09/18(木)17:45:04No.1352141533+
>世界大会とかでは運営側がめっちゃ入念にシャッフルしたりするのかな
>サーチカード使ったときとかめんどくさそうだけど
シャッフルさせまくるせいで試合に時間かかりすぎるからと禁止になったカードもある
637無念Nameとしあき25/09/18(木)17:45:12No.1352141567+
ペンデュラム理解するのにそこそこ時間かかった
638無念Nameとしあき25/09/18(木)17:45:25No.1352141621+
烙印で相手にナイトメア送りつけてハイ!お前ナイトメア出したから何も出せません!ってやるのは鬼畜すぎた
639無念Nameとしあき25/09/18(木)17:45:29No.1352141638+
>自分が不利になるか有利になるかは関係なくシャッフルの結果を意図的に操作しようとするのは大抵のゲームでイカサマ扱いになる
意図的かどうか証明は不可能だし
「シャッフル前のデッキのカードの並び方」を検査したりしてるのか?とか
もしそれを相手がやってきてるのなら当然自分もやらないと不利なんじゃないか?とか
実際の大会ではどうしてんだろいう疑問があったからちょっと聞きたくなったんだ
640無念Nameとしあき25/09/18(木)17:46:05No.1352141772+
最初から全カードを使えるようにして事故とか仕込みとかを無意味にすればいいのでは?
641無念Nameとしあき25/09/18(木)17:46:37No.1352141894+
>最初から全カードを使えるようにして事故とか仕込みとかを無意味にすればいいのでは?
それしたら何年かかっても1ターン目終わらんぞ
642無念Nameとしあき25/09/18(木)17:46:48No.1352141939+
>日本語の適用にそんな意味ないから知ってないとわからんよ…
そう言う事じゃなくて
まんま使ってる言葉が違うから使えないってだけじゃないの?
643無念Nameとしあき25/09/18(木)17:47:11No.1352142028そうだねx3
リンク召喚は終わりの始まりすぎた
なんでこんな緩い召喚方法をOKしちまったんだよ
644無念Nameとしあき25/09/18(木)17:47:15No.1352142046+
>ペンデュラム理解するのにそこそこ時間かかった
なんで難しいっていうひとがいるのかわからない
ペンデュラムってようはモンスターに永続魔法がついてて墓地にはいかずexモンスターゾーンにいくだけなのに
645無念Nameとしあき25/09/18(木)17:47:57No.1352142215+
で、実際スレ画の理屈は通るの?
646無念Nameとしあき25/09/18(木)17:48:06No.1352142250+
>ペンデュラムってようはモンスターに永続魔法がついてて墓地にはいかずexモンスターゾーンにいくだけなのに
わ、わかんないっピ…
647無念Nameとしあき25/09/18(木)17:48:10No.1352142262+
>最初から全カードを使えるようにして事故とか仕込みとかを無意味にすればいいのでは?
ハウスルールでそういうやつあるよ
実際のカードは使わず名称思い出せたら使えるってルール
648無念Nameとしあき25/09/18(木)17:48:13No.1352142269+
>リンク召喚は終わりの始まりすぎた
>なんでこんな緩い召喚方法をOKしちまったんだよ
なのでexから召喚する場合exゾーンかリンクマーカーの先にしか出せませーん
649無念Nameとしあき25/09/18(木)17:48:19No.1352142301+
>EXデッキからのP召喚とリンクモンスターの召喚先と個別の効果
不躾な長文に丁重な対応ありがとう
正直長年ゲームから離れてるので理解が及ばないもののペンデュラム召喚の抑制か
リンク以前に猛威を振るってたと聞くもんな
650無念Nameとしあき25/09/18(木)17:48:25No.1352142325+
>「捨てる」と「墓地に送る」が違うのはわかる
>「した時」と「した場合」が違うのはちょっとわからない
「瞬間」と「それ以降でも可能」かどうかじゃない?
651無念Nameとしあき25/09/18(木)17:48:52No.1352142427+
>で、実際スレ画の理屈は通るの?
1ターンに一回しか発動出来ないけどそもそも発動を無効にしたからもう一回発動できるって書いてあるやん
652無念Nameとしあき25/09/18(木)17:48:52No.1352142431+
>で、実際スレ画の理屈は通るの?
通るというかルール通りに処理してるだけだしそりゃライスト使えるよ
653無念Nameとしあき25/09/18(木)17:49:00No.1352142457+
リンクは脱落多かった
あれで売上半分なったし
654無念Nameとしあき25/09/18(木)17:49:26No.1352142549+
サイクロンの効果を見ればわかる!とか言ってるのにこれはわからないのか…
655無念Nameとしあき25/09/18(木)17:49:35No.1352142574そうだねx2
リンク2以上を1として扱えるは要らなかったなぁって
656無念Nameとしあき25/09/18(木)17:49:39No.1352142595+
>「した時」と「した場合」が違うのはちょっとわからない
「時」は直前の処理がそうであったかどうか
「場合」は直前のチェーンブロック中にその処理が含まれていたかどうか
657無念Nameとしあき25/09/18(木)17:49:53No.1352142647+
みんなやばかった「らしい」としか語らないSPIRAL環境
658無念Nameとしあき25/09/18(木)17:49:55No.1352142652+
ペンデュラムは墓地に行くパターンといかないパターンの違いがイマイチ理解できないままだった
659無念Nameとしあき25/09/18(木)17:50:03No.1352142680+
>No.1352142427
>No.1352142431
なるほど
俺が一護の立場なら顔真っ赤ですわ
660無念Nameとしあき25/09/18(木)17:50:21No.1352142750+
処理を見てるとペンデュラム召喚がかなりの歪みの元になってる気がしてならない
661無念Nameとしあき25/09/18(木)17:50:29No.1352142780+
>もしそれを相手がやってきてるのなら当然自分もやらないと不利なんじゃないか?とか
>実際の大会ではどうしてんだろいう疑問があったからちょっと聞きたくなったんだ
テーブルの上など公開されている場所でシャッフルの動作をしなければいけないとかはあるだろうが
ルールで絶対にイカサマができなくしてるゲームは実用的に無理だろうな
残念だがバレなきゃイカサマじゃないのが現実なので後はバレたときの罰則次第になる
662無念Nameとしあき25/09/18(木)17:50:29No.1352142782+
>意図的かどうか証明は不可能だし
>「シャッフル前のデッキのカードの並び方」を検査したりしてるのか?とか
>もしそれを相手がやってきてるのなら当然自分もやらないと不利なんじゃないか?とか
>実際の大会ではどうしてんだろいう疑問があったからちょっと聞きたくなったんだ
まあそもそもカードゲームはお互いがルールとマナー守ってる前提で遊ぶ物ではあり…(イカサマプレイヤーは出てくるんだけど…)
あとはシャッフル後に相手にカットしてもらったりでランダム性を保ってる話に
663無念Nameとしあき25/09/18(木)17:50:54No.1352142880+
俺はリンクとかはすぐわかったけどシンクロに時間掛かったわ
チューナー2体でシンクロしたり通常二体だったり
カードによっちゃ通常1チューナー2とかもあったしややこしくて
664無念Nameとしあき25/09/18(木)17:51:15No.1352142956+
>>No.1352142427
>>No.1352142431
>なるほど
>俺が一護の立場なら顔真っ赤ですわ
別に銀城側としてもまぁややこしい話だよねって終わる話なんだけどねー
665無念Nameとしあき25/09/18(木)17:51:47No.1352143071+
    1758185507199.jpg-(190265 B)
190265 B
発動できない使用できないが認知されてきたところに
デュエル中1度しか適用できないという新テキスト
発動無効されたらもう一回打てまーす
666無念Nameとしあき25/09/18(木)17:51:48No.1352143075+
>ペンデュラムは墓地に行くパターンといかないパターンの違いがイマイチ理解できないままだった
それぐらい理解しろ
667無念Nameとしあき25/09/18(木)17:51:49No.1352143083+
>みんなやばかった「らしい」としか語らないSPIRAL環境
スパイラルはソリティア長すぎてマッチしたら即サレしてたから理論上とか聞いた話しかわからん
668無念Nameとしあき25/09/18(木)17:52:06No.1352143149+
>まあそもそもカードゲームはお互いがルールとマナー守ってる前提で遊ぶ物ではあり…(イカサマプレイヤーは出てくるんだけど…)
かつてはモンスターを魔法罠ゾーンにセットしてハンドレスコンボを行うとかそんなカスのインフェルニティが居たと聞く
669無念Nameとしあき25/09/18(木)17:53:02No.1352143346+
>かつてはモンスターを魔法罠ゾーンにセットしてハンドレスコンボを行うとかそんなカスのインフェルニティが居たと聞く
サテライトのクズ過ぎる……
670無念Nameとしあき25/09/18(木)17:53:02No.1352143348+
>ペンデュラムは墓地に行くパターンといかないパターンの違いがイマイチ理解できないままだった
フィールドから墓地に行くべき処理を適用するときに代わりにEXデッキに行く感じ
エクシーズ素材を墓地に送る処理はフィールドから処理に行く処理ではない(エクシーズ素材はフィールド上のカードと見なされない)のでPカードも墓地に行く
671無念Nameとしあき25/09/18(木)17:53:04No.1352143354+
適用の次は発現が出てくるから
まぁ見てなって
672無念Nameとしあき25/09/18(木)17:53:07No.1352143368+
    1758185587926.jpg-(164604 B)
164604 B
>発動できない使用できないが認知されてきたところに
>デュエル中1度しか適用できないという新テキスト
何度も再録されてるメジャー側のカードで七皇の剣とかあるかんな!!
673無念Nameとしあき25/09/18(木)17:53:11No.1352143394+
頭悪いと相手の言うままにカモられるからコレクションしかしない
674無念Nameとしあき25/09/18(木)17:53:16No.1352143414+
>>まあそもそもカードゲームはお互いがルールとマナー守ってる前提で遊ぶ物ではあり…(イカサマプレイヤーは出てくるんだけど…)
>かつてはモンスターを魔法罠ゾーンにセットしてハンドレスコンボを行うとかそんなカスのインフェルニティが居たと聞く
裏側のベストロウリィ戻しまーす
675無念Nameとしあき25/09/18(木)17:53:48No.1352143529そうだねx1
>>>No.1352142427
>>>No.1352142431
>>なるほど
>>俺が一護の立場なら顔真っ赤ですわ
>別に銀城側としてもまぁややこしい話だよねって終わる話なんだけどねー
ややこしいもクソもライフ半分払って発動を無効にする
って書いてあるからチャン一は脳内で自分に都合よくテキスト改竄してるだけだぞ
676無念Nameとしあき25/09/18(木)17:53:57No.1352143562+
    1758185637739.jpg-(51572 B)
51572 B
シンクロモンスターですがシンクロ召喚扱いで出てくるわけじゃない奴
677無念Nameとしあき25/09/18(木)17:54:10No.1352143613+
>なるほど
>俺が一護の立場なら顔真っ赤ですわ
いやそりゃ発動と効果無効にされてるんだから使えるんじゃないか?
逆に効果だけ無効にするカードだったとしたら
発動した事実が残るから2枚目使えないんだろうな
もうプレイしてたの20年前だからそういうカードがあったか覚えてないが
678無念Nameとしあき25/09/18(木)17:54:40No.1352143714+
EXデッキからシンクロ扱いで出します(シンクロしてない)とかもあるしな
679無念Nameとしあき25/09/18(木)17:55:00No.1352143785+
ペンデュラムとかリンクは長いよね
1ターンがさ
680無念Nameとしあき25/09/18(木)17:55:26No.1352143872+
    1758185726669.png-(1662555 B)
1662555 B
難しいんだからちょっとくらい勘違いしてもわたって許してほしいよね
681無念Nameとしあき25/09/18(木)17:55:35No.1352143907そうだねx1
>>なるほど
>>俺が一護の立場なら顔真っ赤ですわ
>いやそりゃ発動と効果無効にされてるんだから使えるんじゃないか?
>逆に効果だけ無効にするカードだったとしたら
>発動した事実が残るから2枚目使えないんだろうな
>もうプレイしてたの20年前だからそういうカードがあったか覚えてないが
効果無効なら勿論使えないぞ
682無念Nameとしあき25/09/18(木)17:55:37No.1352143909+
ていうか適用適用騒いでるやついるのに11年前からあるテキストかよ…
683無念Nameとしあき25/09/18(木)17:55:43No.1352143939+
    1758185743726.jpg-(265892 B)
265892 B
>融合モンスターですが融合召喚扱いで出てくるわけじゃない奴
684無念Nameとしあき25/09/18(木)17:56:03No.1352144015+
    1758185763145.jpg-(1103226 B)
1103226 B
※このカードはデュエルで使えません。
って書いてないから使える
685無念Nameとしあき25/09/18(木)17:56:08No.1352144035+
発動とはルール的に何を指すのか無効とはルール的にどうなるのかはルールブックを確認すべきで
やることは国語辞典を見ることではない
686無念Nameとしあき25/09/18(木)17:56:24No.1352144090+
>※このカードはデュエルで使えません。
>って書いてないから使える
テキストの意味が理解できない…!
687無念Nameとしあき25/09/18(木)17:56:26No.1352144099+
フレアネオスはコンタクト融合だから融合じゃないし...
688無念Nameとしあき25/09/18(木)17:56:31No.1352144116+
>EXデッキからシンクロ扱いで出します(シンクロしてない)とかもあるしな
理解できないが性器召喚してないから蘇生制限をウケる〜ってこと?
689無念Nameとしあき25/09/18(木)17:56:39No.1352144143+
知らないと困惑する文面と言うと「融合召喚の素材にもできない」「融合素材にできない」
690無念Nameとしあき25/09/18(木)17:56:41No.1352144150+
魔法罠が発動してから効果が適用されるまではフィールド上のカードとして扱われるけど
発動が無効になった瞬間フィールドから浮いてどこでもない場所に行くのがよくわからなかった思い出
691無念Nameとしあき25/09/18(木)17:56:46No.1352144173+
遊戯王のルール理解力を正しいことに使えば法曹になれる気がする
692無念Nameとしあき25/09/18(木)17:56:55No.1352144213+
まずルールブックは絶対ではない
693無念Nameとしあき25/09/18(木)17:57:11No.1352144278+
もう構築済みデッキ買って身内で遊ぶぐらいが一番コスパ良くない?
694無念Nameとしあき25/09/18(木)17:57:16No.1352144294+
>>EXデッキからシンクロ扱いで出します(シンクロしてない)とかもあるしな
>理解できないが性器召喚してないから蘇生制限をウケる〜ってこと?
逆 正規召喚扱いになる
695無念Nameとしあき25/09/18(木)17:57:47No.1352144409+
キーカードを並べていれる行為は
そもそも「バレないイカサマ」以前にイカサマなのだろうか
それなら意図的に意図的に離して入れても操作行為だし
心を無にしてデッキ構築するのが唯一の道…
696無念Nameとしあき25/09/18(木)17:57:51No.1352144425+
ペンデュラムややこしいのは
状況によってエクストラ行くか墓地行くか把握しておかないとゴチャる
697無念Nameとしあき25/09/18(木)17:58:19No.1352144534+
>魔法罠が発動してから効果が適用されるまではフィールド上のカードとして扱われるけど
>発動が無効になった瞬間フィールドから浮いてどこでもない場所に行くのがよくわからなかった思い出
簡単にいえば発動無効なんだからまだ使ってないよね?使ってないならフィールドにあるわけないよね?って事
698無念Nameとしあき25/09/18(木)17:58:48No.1352144653+
>もう構築済みデッキ買って身内で遊ぶぐらいが一番コスパ良くない?
まあそう言う構築済みでサクッと遊ぶ楽しみ方も普通にアリだから
遊戯王もタクトラデッキ売ってタクトラ限定戦とかやってみたりはあるな
699無念Nameとしあき25/09/18(木)17:58:51No.1352144666+
    1758185931963.jpg-(76085 B)
76085 B
>>>EXデッキからシンクロ扱いで出します(シンクロしてない)とかもあるしな
>>理解できないが性器召喚してないから蘇生制限をウケる〜ってこと?
>逆 正規召喚扱いになる
だから「シンクロ召喚でしか出せない」ってキツい縛りをすり抜けるサテライトのクズのカード
画像はランダム
700無念Nameとしあき25/09/18(木)17:58:54No.1352144676+
除外や裏守備にされたあとフィールドに帰還したとき
モンスターに付与されたなんの情報が残るのか忘れる
特殊召喚 exからでた情報は残るんだっけ?
701無念Nameとしあき25/09/18(木)17:59:07No.1352144734+
>ペンデュラムややこしいのは
>状況によってエクストラ行くか墓地行くか把握しておかないとゴチャる
カードをカード扱いしないパターンだけ覚えてたら楽だよ 普通はエクシーズ素材くらいしか無いし
702無念Nameとしあき25/09/18(木)17:59:28No.1352144807そうだねx1
召喚条件を無視するという投げやりな救済テキスト嫌い
703無念Nameとしあき25/09/18(木)17:59:43No.1352144858+
ジャッジの人も困るだろ
704無念Nameとしあき25/09/18(木)17:59:47No.1352144870+
クズは赤鬼柳だろ
705無念Nameとしあき25/09/18(木)18:00:03No.1352144928+
>画像はランダム
なるほど
性器の話だけに性交神竜と
706無念Nameとしあき25/09/18(木)18:01:03No.1352145177+
シンクロはフーン足し算すればいいのねってなるからわかる
エクシーズ…?これはレベル合わせすればいいのねってなるからわかる
リンク…?偉い簡単になったな…まあ矢印の向き考えないと駄目みたいだけどってなる
ペンデュラム…?

もうやだよ文字ぎっちぎちじゃん…
707無念Nameとしあき25/09/18(木)18:01:36No.1352145326+
基本ルールは裏に書こう!
708無念Nameとしあき25/09/18(木)18:01:38No.1352145332+
赤き竜は正直ストーリー側の意味を理解できてない
てっきり超古代から地上絵云々と光と闇の戦いで光を助けてきたのかと思ったら
としあきによると親父が開発したモーメントのアレコレで生み出されたって
709無念Nameとしあき25/09/18(木)18:01:47No.1352145368+
>>あんま共通効果を専門用語で表されまくっても困るよ
>>困った(触ったことない奴がバトスピのゲームやりながら)
>ヴァイスがこれで意味わからんかった
ブシロードはキーワード能力をさらに簡略化してマークだけとかにするからもう初手で何書いてあるかすらわからんことが多い
710無念Nameとしあき25/09/18(木)18:02:28No.1352145529そうだねx1
いい加減神のカードに相手のカードの効果を受けつけない程度の耐性つけてやれよ
711無念Nameとしあき25/09/18(木)18:02:42No.1352145592+
>基本ルールは裏に書こう!
基本ルールも定期的に変わるんですよ
712無念Nameとしあき25/09/18(木)18:02:47No.1352145610+
>いい加減神のカードに相手のカードの効果を受けつけない程度の耐性つけてやれよ
強すぎるからダメ
713無念Nameとしあき25/09/18(木)18:03:14No.1352145743+
>いい加減神のカードに相手のカードの効果を受けつけない程度の耐性つけてやれよ
神の進化にはガッカリだよ
714無念Nameとしあき25/09/18(木)18:03:20No.1352145762+
>もう構築済みデッキ買って身内で遊ぶぐらいが一番コスパ良くない?
MtGはそういう需要に向けて構築済みデッキふたつ入ったセットとか出してる
なお、両者のパワーが均衡かどうかは考慮していない
715無念Nameとしあき25/09/18(木)18:03:22No.1352145771+
>基本ルールも定期的に変わるんですよ
なんでだよ!!!
716無念Nameとしあき25/09/18(木)18:03:42No.1352145860+
>>いい加減神のカードに相手のカードの効果を受けつけない程度の耐性つけてやれよ
それしたら先行オシリスで終わる
717無念Nameとしあき25/09/18(木)18:03:57No.1352145938+
あれ待ってくれ? ペンデュラム→リンクじゃなかったっけ
リンクス主人公の「お前に言っておくことが3つある」みたいな決めセリフ B級洋画みたいで結構好き
それを教えた恩人が悪役だと知ってから使う頻度減った気がするが
718無念Nameとしあき25/09/18(木)18:04:11No.1352145993そうだねx2
>>基本ルールも定期的に変わるんですよ
>なんでだよ!!!
それは別におかしくないだろ…
719無念Nameとしあき25/09/18(木)18:04:24No.1352146042そうだねx1
俺このスレでMtgの印象かなり悪化したわ
720無念Nameとしあき25/09/18(木)18:04:53No.1352146157そうだねx2
>俺このスレでMtgの印象かなり悪化したわ
遊戯王ならわかるけどなんでMTGの印象が…?
721無念Nameとしあき25/09/18(木)18:04:55No.1352146170+
>>>いい加減神のカードに相手のカードの効果を受けつけない程度の耐性つけてやれよ
>それしたら先行オシリスで終わる
それありきでどこまで手札残してターン渡せるかだな
722無念Nameとしあき25/09/18(木)18:04:56No.1352146176+
オシリスは召喚は基本攻撃で出すからいいだろってことなんだろうけど
今は特殊召喚がほぼ基本だから守備で出せばいいじゃんであんまり制圧できんね
リンクは泣くだろうけど
723無念Nameとしあき25/09/18(木)18:05:09No.1352146226+
そこでデジタルTCG
デジタルでならルール処理に間違いはない
724無念Nameとしあき25/09/18(木)18:05:09No.1352146229そうだねx1
>俺このスレでMtgの印象かなり悪化したわ
遊戯王の印象悪化するならわかるが何故にMTGに流れ弾が
725無念Nameとしあき25/09/18(木)18:05:16No.1352146254+
>>基本ルールも定期的に変わるんですよ
>なんでだよ!!!
先行ドローが消えるとか
優先権が召喚したあとはそれまではそのまま能力を使えたけど相手に移るよう改定されたり
726無念Nameとしあき25/09/18(木)18:05:24No.1352146289+
神に効果受けない耐性あげたら素の打点が4000あるオベリスクなんかも出せば勝ち札にはなり得るな
727無念Nameとしあき25/09/18(木)18:05:41No.1352146361+
まぁ遊戯王もMtgもどっちもクソなんだがなぶへへへへ
728無念Nameとしあき25/09/18(木)18:05:56No.1352146426+
>俺このスレでMtgの印象かなり悪化したわ
ククク…
729無念Nameとしあき25/09/18(木)18:06:00No.1352146440+
ラーがやばくなりそう
あいつ平気で火力数万行くし
730無念Nameとしあき25/09/18(木)18:06:05No.1352146457+
>いい加減神のカードに相手のカードの効果を受けつけない程度の耐性つけてやれよ
原作的にも魔法の効果は1ターン受けるだろう
731無念Nameとしあき25/09/18(木)18:06:13No.1352146483+
>そこでデジタルTCG
>デジタルでならルール処理に間違いはない
手札操作されてるとか文句つけだすんだよなぁ
732無念Nameとしあき25/09/18(木)18:06:27No.1352146547+
>>いい加減神のカードに相手のカードの効果を受けつけない程度の耐性つけてやれよ
>原作的にも魔法の効果は1ターン受けるだろう
上級魔法だけだぞ
上級魔法の定義?知らん
733無念Nameとしあき25/09/18(木)18:06:29No.1352146562+
>>>>いい加減神のカードに相手のカードの効果を受けつけない程度の耐性つけてやれよ
>>それしたら先行オシリスで終わる
>それありきでどこまで手札残してターン渡せるかだな
オシリスは今手札6枚に出来るサポートあるからな
734無念Nameとしあき25/09/18(木)18:06:54No.1352146662+
    1758186414733.jpg-(118309 B)
118309 B
>神に効果受けない耐性あげたら素の打点が4000あるオベリスクなんかも出せば勝ち札にはなり得るな
ならリリース素材しますね
735無念Nameとしあき25/09/18(木)18:07:10No.1352146734+
>簡単にいえば発動無効なんだからまだ使ってないよね?使ってないならフィールドにあるわけないよね?って事
そして俺はそっと空牙団デッキから神の警告を抜いた……
736無念Nameとしあき25/09/18(木)18:07:10No.1352146740+
>神に効果受けない耐性あげたら素の打点が4000あるオベリスクなんかも出せば勝ち札にはなり得るな
実際昔ガチで使われたからなオベリスク
737無念Nameとしあき25/09/18(木)18:07:20No.1352146778+
>そもそも「バレないイカサマ」以前にイカサマなのだろうか
シャッフルに意図的な操作を加えたらイカサマだよ
操作の結果が上手く行こうとなかろうと無作為で行って無作為の結果にならないといけない
行為の意図をジャッジに問われて正直に答えでもしないと作為の証明が難しいだろうけど
738無念Nameとしあき25/09/18(木)18:07:24No.1352146793+
てか漫画は上級の効果以外受けないとかガバガバの極みみたいな話だから
ゲームに落とし込む場合誤差出るのは仕方はないんだよな
739無念Nameとしあき25/09/18(木)18:07:25No.1352146800+
融合と儀式の分かりやすさよ
740無念Nameとしあき25/09/18(木)18:07:27No.1352146811+
リリースは遊戯王にて最強…
741無念Nameとしあき25/09/18(木)18:07:29No.1352146817+
モンスター効果は受けない ※ただしオシリスとオベリスクにラーの効果は効く
ってところか
742無念Nameとしあき25/09/18(木)18:07:29No.1352146820そうだねx1
>遊戯王ならわかるけど
そういうところ
743無念Nameとしあき25/09/18(木)18:07:33No.1352146830+
>>そこでデジタルTCG
>>デジタルでならルール処理に間違いはない
>手札操作されてるとか文句つけだすんだよなぁ
コイントス操作されてます!10回連続裏出されました
744無念Nameとしあき25/09/18(木)18:07:58No.1352146931+
純粋に4000パンチって割とさーて…どうしよっかってなるしな
745無念Nameとしあき25/09/18(木)18:08:00No.1352146941+
オシリスで制圧は無理だろ…
746無念Nameとしあき25/09/18(木)18:08:14No.1352147005+
>>神に効果受けない耐性あげたら素の打点が4000あるオベリスクなんかも出せば勝ち札にはなり得るな
>実際昔ガチで使われたからなオベリスク
征竜環境のとき対象にとれない4000打点で使われてたらしいね
747無念Nameとしあき25/09/18(木)18:08:15No.1352147012+
遊戯王で一番謎の最低
あまのじゃくの呪いが発動中は光と闇の竜の効果は一度しか発動しない
748無念Nameとしあき25/09/18(木)18:08:22No.1352147034+
>>神に効果受けない耐性あげたら素の打点が4000あるオベリスクなんかも出せば勝ち札にはなり得るな
>実際昔ガチで使われたからなオベリスク
ハムドオベリスク…!
749無念Nameとしあき25/09/18(木)18:08:31No.1352147070+
オベリスクはたまに出てきたら結構困る
750無念Nameとしあき25/09/18(木)18:09:03No.1352147193+
>遊戯王で一番謎の最低
>あまのじゃくの呪いが発動中は光と闇の竜の効果は一度しか発動しない
まあこれは最強コンボ過ぎるし…
751無念Nameとしあき25/09/18(木)18:09:06No.1352147209+
>遊戯王で一番謎の最低
>あまのじゃくの呪いが発動中は光と闇の竜の効果は一度しか発動しない
無限ループしちゃうんじゃないっけ
752無念Nameとしあき25/09/18(木)18:09:07No.1352147215+
なんだかんだで神で一番勝てるのはラー
753無念Nameとしあき25/09/18(木)18:09:12No.1352147233そうだねx1
>遊戯王で一番謎の最低
>あまのじゃくの呪いが発動中は光と闇の竜の効果は一度しか発動しない
無限ループになる場合は1回しか使えないってだけだよ
754無念Nameとしあき25/09/18(木)18:09:32No.1352147316+
>オシリスで制圧は無理だろ…
今だと守備で出してなんとかなるからなぁ...
相手がリンク主体ならまぁ
755無念Nameとしあき25/09/18(木)18:09:32No.1352147319+
>オベリスクはたまに出てきたら結構困る
高打点と少しとはいえ耐性もあるしな
756無念Nameとしあき25/09/18(木)18:09:34No.1352147328+
>遊戯王で一番謎の最低
>あまのじゃくの呪いが発動中は光と闇の竜の効果は一度しか発動しない
何が謎なのかがわからない
757無念Nameとしあき25/09/18(木)18:10:26No.1352147516+
でもオベリスクさんってアクセスされるだけで瞬殺されますよね
758無念Nameとしあき25/09/18(木)18:10:31No.1352147541そうだねx1
MtGが悪どい商売してるってのはわかった
759無念Nameとしあき25/09/18(木)18:10:42No.1352147594+
>無限ループになる場合は1回しか使えないってだけだよ
ライダーの効果は1チェインに一回だから無限ループにはならないよ
760無念Nameとしあき25/09/18(木)18:11:21No.1352147717+
オベリスクなんかよりオシリスの方が困る
761無念Nameとしあき25/09/18(木)18:11:29No.1352147752+
>無限ループになる場合は1回しか使えないってだけだよ
前のスレでは止められない無限ループはそもそもそれが起こる状況にできないと言われたぞ
762無念Nameとしあき25/09/18(木)18:11:31No.1352147756+
オベリスクなり青目なり2回3回殴ればヒトが死ぬ火力あるのはなんや厄介なんだよな
763無念Nameとしあき25/09/18(木)18:11:37No.1352147781+
普段発達だのアスペだの馬鹿にしてるカードゲーマーだけど試合となるとものすごい早口でターンがどんどん進んでいってもしかしてコイツら頭良いのか?ってなる
よくあれだけカードごとの特性だとか新ルールとか把握して対応出来るよな
764無念Nameとしあき25/09/18(木)18:11:49No.1352147831そうだねx2
>MtGが悪どい商売してるってのはわかった
それは本当にそうなので辛い
765無念Nameとしあき25/09/18(木)18:12:01No.1352147878そうだねx1
>>無限ループになる場合は1回しか使えないってだけだよ
>前のスレでは止められない無限ループはそもそもそれが起こる状況にできないと言われたぞ
カードによる
766無念Nameとしあき25/09/18(木)18:12:17No.1352147941そうだねx1
コレクターブースターとかいう悪い文明
767無念Nameとしあき25/09/18(木)18:12:28No.1352147982そうだねx1
    1758186748746.jpg-(23126 B)
23126 B
>オベリスクなり青目なり2回3回殴ればヒトが死ぬ火力あるのはなんや厄介なんだよな
768無念Nameとしあき25/09/18(木)18:12:37No.1352148020+
>カードによる
なんでだよ!
769無念Nameとしあき25/09/18(木)18:12:41No.1352148038+
MTGのパック6つ分(神話レア1枚の期待値)の金があれば遊戯王やポケカはガチデッキ組めるからな
770無念Nameとしあき25/09/18(木)18:12:50No.1352148072+
俺は遊戯王の基本的なルールはゆっくり遊星の動画で学んだ
771無念Nameとしあき25/09/18(木)18:12:53No.1352148085+
まぁ日本だと人気ないからねmtg
772無念Nameとしあき25/09/18(木)18:13:17No.1352148174+
止められる無限ループと止めようがない無限ループ
773無念Nameとしあき25/09/18(木)18:13:33No.1352148244+
とはいえmtg日本でも利益出るくらいには売れてはいるらしいな
774無念Nameとしあき25/09/18(木)18:13:34No.1352148246+
>無限ループになる場合は1回しか使えないってだけだよ
そういうルールなんだなふーん
>カードによる
えっ!?
775無念Nameとしあき25/09/18(木)18:13:36No.1352148258+
災厄の象徴さんはトランプルくらい持ってくださいよ
776無念Nameとしあき25/09/18(木)18:13:45No.1352148303+
    1758186825907.jpg-(30185 B)
30185 B
>コイントス操作されてます!10回連続裏出されました
当然! 「正位置」だッ!祖先から受け継ぐ「効果」ッ!それが流儀ィィッ!!
777無念Nameとしあき25/09/18(木)18:14:05No.1352148380+
>>カードによる
>なんでだよ!
カード次第で
1回使える
発動不可
ジャッジの裁定次第
とかあるから...
778無念Nameとしあき25/09/18(木)18:14:24No.1352148469+
MDでは途中で止まるとかもあるしな
779無念Nameとしあき25/09/18(木)18:14:26No.1352148478+
>とはいえmtg日本でも利益出るくらいには売れてはいるらしいな
普通に英語以外の言語で最優先されるレベルには売れてます...
780無念Nameとしあき25/09/18(木)18:14:37No.1352148514+
>止められる無限ループと止めようがない無限ループ
ただ無限ループするだけならタイムアウト負けになる
781無念Nameとしあき25/09/18(木)18:15:09No.1352148649+
>とかあるから...
それは...カード見ればどういうふうに処理するかかいてあるので?
782無念Nameとしあき25/09/18(木)18:15:13No.1352148671そうだねx1
日本と海外で裁定が違うカードもあるのもなぁ
あわせろや
783無念Nameとしあき25/09/18(木)18:15:22No.1352148709+
BOTの巻き添えで若干損をしているBBS斬り番ちゃん…
784無念Nameとしあき25/09/18(木)18:15:46No.1352148809+
>>とかあるから...
>それは...カード見ればどういうふうに処理するかかいてあるので?
公式に問い合わせしよう!
まだ裁定考えてませんって言われるパターンもあるけど
785無念Nameとしあき25/09/18(木)18:16:06No.1352148896+
>日本と海外で裁定が違うカードもあるのもなぁ
>あわせろや
世界大会やってるのにこういうのがあったりカードプールが違ったりはちょっと是正してほしいよね
786無念Nameとしあき25/09/18(木)18:16:39No.1352149023+
カードで新しい効果追加したら今までのルールでフォローされてなくて不具合が起こるのはよくあることだな
ただ普通はルールかカードに修正を入れるがそのカードだけ特別ってのはあまり美しい裁定とは思えんな
787無念Nameとしあき25/09/18(木)18:16:51No.1352149071+
日本の遊戯王はそれほど世界大会を重要視してないのはなんでなんだろう
788無念Nameとしあき25/09/18(木)18:16:57No.1352149099+
>BOTの巻き添えで若干損をしているBBS斬り番ちゃん…
おのれオネスト
789無念Nameとしあき25/09/18(木)18:17:35No.1352149227+
上に貼られてる漫画はシリアス編始めたらレスの勢い少なくなったの滑稽なんだよな
カードゲーム揶揄しか受けないとか
790無念Nameとしあき25/09/18(木)18:18:17No.1352149391+
>上に貼られてる漫画はシリアス編始めたらレスの勢い少なくなったの滑稽なんだよな
>カードゲーム揶揄しか受けないとか
>No.1352122142
これのやつね
791無念Nameとしあき25/09/18(木)18:18:33No.1352149458そうだねx1
オリジナルカードゲームで真面目展開されてもね…
792無念Nameとしあき25/09/18(木)18:18:37No.1352149477+
キリ番ちゃんは海外だとそもそもキリ番文化なんてないから全然違う名前になってるんだよね
へー…なかったのかそういう個人BBS文化…
793無念Nameとしあき25/09/18(木)18:18:43No.1352149504+
>上に貼られてる漫画はシリアス編始めたらレスの勢い少なくなったの滑稽なんだよな
>カードゲーム揶揄しか受けないとか
そもそも揶揄する漫画なんだからシリアスされても困るだろ
銀魂のシリアス編みたいなもの
794無念Nameとしあき25/09/18(木)18:18:53No.1352149552+
>上に貼られてる漫画はシリアス編始めたらレスの勢い少なくなったの滑稽なんだよな
>カードゲーム揶揄しか受けないとか
カードゲーム界隈バカにしてればとりあえずSNSで「わかる」「ほんとこれ」みたいなのでバズるからな
795無念Nameとしあき25/09/18(木)18:19:13No.1352149647そうだねx1
>上に貼られてる漫画はシリアス編始めたらレスの勢い少なくなったの滑稽なんだよな
>カードゲーム揶揄しか受けないとか
読者誰もやったことのなぃゲームの話真剣にされても誰も遊んだことないからわかんねえんだ!
796無念Nameとしあき25/09/18(木)18:19:45No.1352149785+
>>上に貼られてる漫画はシリアス編始めたらレスの勢い少なくなったの滑稽なんだよな
>>カードゲーム揶揄しか受けないとか
>読者誰もやったことのなぃゲームの話真剣にされても誰も遊んだことないからわかんねえんだ!
アニマルカードゲーム…
797無念Nameとしあき25/09/18(木)18:19:47No.1352149796+
元々カードオタク煽りツールにしか使われてないだろいい加減にしろ
798無念Nameとしあき25/09/18(木)18:19:52No.1352149812+
ウィクロスみたいな販促アニメもっと作るべきだと思う
799無念Nameとしあき25/09/18(木)18:19:52No.1352149814+
遊戯王ってもうハズブロとは縁切ったんだっけ?
MTGの没落は全部ハズブロのせいなんだけど
800無念Nameとしあき25/09/18(木)18:19:56No.1352149825+
ランパートガンナーの紆余曲折は正直好き
801無念Nameとしあき25/09/18(木)18:20:10No.1352149893+
>>上に貼られてる漫画はシリアス編始めたらレスの勢い少なくなったの滑稽なんだよな
>>カードゲーム揶揄しか受けないとか
>そもそも揶揄する漫画なんだからシリアスされても困るだろ
>銀魂のシリアス編みたいなもの
それで受けなくなったらメインキャラの母ちゃんたちのお色気だぜ
情けなさすぎて俺だったら自殺するね
802無念Nameとしあき25/09/18(木)18:20:10No.1352149896+
>>>上に貼られてる漫画はシリアス編始めたらレスの勢い少なくなったの滑稽なんだよな
>>>カードゲーム揶揄しか受けないとか
>>読者誰もやったことのなぃゲームの話真剣にされても誰も遊んだことないからわかんねえんだ!
>アニマルカードゲーム…
もう長いわ
803無念Nameとしあき25/09/18(木)18:20:24No.1352149965+
    1758187224940.jpg-(629617 B)
629617 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
804無念Nameとしあき25/09/18(木)18:20:25No.1352149976+
>アニマルカードゲーム…
あれはだいたいMTGだから...
これもだいたい遊戯王のはずなんだけどな...
805無念Nameとしあき25/09/18(木)18:20:48No.1352150083そうだねx2
>No.1352149965
だからこの漫画作者も嫌いだから貼るなよ
806無念Nameとしあき25/09/18(木)18:20:56No.1352150116+
>アニマルカードゲーム…
俺も話の流れでそれ浮かんだけどカードゲームやってたらそういう壊れあるよねって話だから微妙にずれるのかな
807無念Nameとしあき25/09/18(木)18:21:00No.1352150133そうだねx3
版権のTCG漫画ならともかくTCGあるあるを題材にした日常漫画でシリアスとかあんま需要ないのよ
808無念Nameとしあき25/09/18(木)18:21:39No.1352150290+
>ウィクロスみたいな販促アニメもっと作るべきだと思う
ラッシュデュエルがあるじゃろ
809無念Nameとしあき25/09/18(木)18:21:39No.1352150292+
>ウィクロスみたいな販促アニメもっと作るべきだと思う
るう子受け身な癖に対策ガチガチであきら叩き潰したのは笑った
810無念Nameとしあき25/09/18(木)18:21:52No.1352150352+
かみあそびスレのレスの勢い少なくなったのはお前みたいなのが粘着して作者つまんねえつまんねえ連呼してたからだよ
811無念Nameとしあき25/09/18(木)18:22:13No.1352150440そうだねx1
>>ウィクロスみたいな販促アニメもっと作るべきだと思う
>ラッシュデュエルがあるじゃろ
受けずに終わったじゃん
812無念Nameとしあき25/09/18(木)18:22:16No.1352150453+
遊戯王以外はどうとでもなる
遊戯王だけわけわからん
813無念Nameとしあき25/09/18(木)18:22:18No.1352150459+
>言葉の定義がハッキリされてる場合は例外のパターン覚えりゃ済む
>たまに定義すら曖昧なのが出てくる…
マジックザギャザリングはややこしい
説明を聞いても理解できないまである
814無念Nameとしあき25/09/18(木)18:22:20No.1352150474+
反則アニメは負けた奴が樽に詰められるやつが好きだった
815無念Nameとしあき25/09/18(木)18:22:41No.1352150569+
>反則アニメは負けた奴が樽に詰められるやつが好きだった
何それ…
816無念Nameとしあき25/09/18(木)18:23:05No.1352150673+
ラッシュデュエルが割とシェア取れてるのにびっくりするわ
817無念Nameとしあき25/09/18(木)18:23:37No.1352150811+
今ベトナム人がカードゲームで喧嘩になって殺人未遂とかニュースやってたわ
818無念Nameとしあき25/09/18(木)18:24:37No.1352151068+
俺もラッシュはヨクシラナイトだけどアレを売れてない扱いしたら結構の数のカードゲームが泣くんじゃないか?
819無念Nameとしあき25/09/18(木)18:24:44No.1352151109+
>マジックザギャザリングはややこしい
>説明を聞いても理解できないまである
MTG構文を理解できないならあんま言いたくないけど頭わる...
820無念Nameとしあき25/09/18(木)18:24:46No.1352151117+
>ラッシュデュエルが割とシェア取れてるのにびっくりするわ
萌えに振り切った結果割と人気になった
821無念Nameとしあき25/09/18(木)18:25:00No.1352151169そうだねx1
    1758187500980.jpg-(63712 B)
63712 B
>No.1352149893
きつい
822無念Nameとしあき25/09/18(木)18:26:25No.1352151548そうだねx2
>まずルールブックは絶対ではない
それが信じられなかったら何を信じろというのだ…
823無念Nameとしあき25/09/18(木)18:26:53No.1352151660+
>俺もラッシュはヨクシラナイトだけどアレを売れてない扱いしたら結構の数のカードゲームが泣くんじゃないか?
去年8位くらいだったからめちゃくちゃ上澄み
824無念Nameとしあき25/09/18(木)18:26:55No.1352151666+
MTGは翻訳のせいなとこない?
最近はそうでもないか
825無念Nameとしあき25/09/18(木)18:27:01No.1352151687+
殴り合いに発展した時に備えて身体は鍛えといた方がいいとは思う
826無念Nameとしあき25/09/18(木)18:27:01No.1352151690+
>それが信じられなかったら何を信じろというのだ…
ネット
ガハハ
827無念Nameとしあき25/09/18(木)18:27:26No.1352151793+
>殴り合いに発展した時に備えて身体は鍛えといた方がいいとは思う
そんな昔のゲーセンみたいなこと今でもあるの…?
828無念Nameとしあき25/09/18(木)18:27:34No.1352151839+
>>まずルールブックは絶対ではない
>それが信じられなかったら何を信じろというのだ…
ルールブックなんて公式が勝手に書いてるだけだし
829無念Nameとしあき25/09/18(木)18:27:40No.1352151858+
小学生の頃デュエマの相手プレイヤーをアタックできないがシールドは割れてトドメをさせないだけなのかと思ってた
830無念Nameとしあき25/09/18(木)18:28:25No.1352152055+
>>殴り合いに発展した時に備えて身体は鍛えといた方がいいとは思う
>そんな昔のゲーセンみたいなこと今でもあるの…?
カドショで高額カード盗もうとして殴り合いがあったってのは聞いたことある
831無念Nameとしあき25/09/18(木)18:28:27No.1352152059+
>>反則アニメは負けた奴が樽に詰められるやつが好きだった
>何それ…
何て名前だったかなって調べてきたけどビルディバイドってやつ
832無念Nameとしあき25/09/18(木)18:28:36No.1352152108+
    1758187716485.jpg-(24175 B)
24175 B
これくらいはね
833無念Nameとしあき25/09/18(木)18:29:15No.1352152264+
デッキって40枚じゃなきゃダメ?
834無念Nameとしあき25/09/18(木)18:29:20No.1352152292+
    1758187760205.jpg-(79603 B)
79603 B
こいつはまぁ何言ってるかわかんねーって言われてもいいよ
835無念Nameとしあき25/09/18(木)18:29:52No.1352152447+
>デッキって40枚じゃなきゃダメ?
遊戯王なら40〜60なら自由
他は知らん
836無念Nameとしあき25/09/18(木)18:30:13No.1352152536+
    1758187813081.jpg-(802240 B)
802240 B
初見だと???となりやすいカード
837無念Nameとしあき25/09/18(木)18:30:30No.1352152626+
>こいつはまぁ何言ってるかわかんねーって言われてもいいよ
これ簡単じゃね?
黒以外のモンスター2体対象にしてそれぞれが違う色なら破壊って事だろ?
838無念Nameとしあき25/09/18(木)18:30:43No.1352152671+
>初見だと???となりやすいカード
そいつすげー分かりやすいと思うけどなんか複雑に見えるってよく言われる
839無念Nameとしあき25/09/18(木)18:31:11No.1352152801+
俺のデッキは1000枚なんだけどシャッフルしてもらっていいかな?
840無念Nameとしあき25/09/18(木)18:31:16No.1352152827そうだねx1
mtgにある復活できないのテキストは地味に優秀だと思う
841無念Nameとしあき25/09/18(木)18:31:17No.1352152837+
MTGならトークンを出す
そのトークンが死んだならそれより強いトークン出す
それも死んだらもっと強いトークンだす
ってカードがなんかすごい感じになってなかったっけ
842無念Nameとしあき25/09/18(木)18:31:23No.1352152863+
>初見だと???となりやすいカード
マトリョーシカみたいなもんか
843無念Nameとしあき25/09/18(木)18:31:44No.1352152938+
>mtgにある復活できないのテキストは地味に優秀だと思う
全てのクリーチャーを埋葬する
いいよね
844無念Nameとしあき25/09/18(木)18:31:59No.1352153012+
>>デッキって40枚じゃなきゃダメ?
>遊戯王なら40〜60なら自由
>他は知らん
MTGは自由60以上なら1000でも2000でも良い
>俺のデッキは1000枚なんだけどシャッフルしてもらっていいかな?
ジャッジシャッフルお願いします
845無念Nameとしあき25/09/18(木)18:32:07No.1352153052+
>ってカードがなんかすごい感じになってなかったっけ
>1758187813081.jpg
こいつ
846無念Nameとしあき25/09/18(木)18:32:52No.1352153208+
    1758187972692.jpg-(61737 B)
61737 B
今は整備されたけど
昔は一回お電話しないとその効果が無効になる効果か無効にならない効果かわからなかったのが遊戯王の中で一番狂ってる
847無念Nameとしあき25/09/18(木)18:33:15No.1352153300+
>>ってカードがなんかすごい感じになってなかったっけ
>>1758187813081.jpg
>こいつ
要するにどんどん大きくなるよって意味なんだけどテキストに起こすとこうなるのプログラミング的で面白いよね
848無念Nameとしあき25/09/18(木)18:33:39No.1352153400そうだねx3
>初見だと???となりやすいカード
MTGやったころないけど浅瀬虫⇒魚トークン⇒鯨トークン⇒クラーケントークン
で浅瀬虫が破壊で魚トークンが生成ってことかしら?
後はそれぞれ上のが生成と
849無念Nameとしあき25/09/18(木)18:33:45No.1352153447+
>MTGは翻訳のせいなとこない?
>最近はそうでもないか
ウルザの塔って訳したら土地タイプを単語ごとに分けることになって
「ウルザの」なんてタイプが誕生してしまったのは翻訳って大変だなあと思った
850無念Nameとしあき25/09/18(木)18:33:57No.1352153501+
誰だったか忘れたが言っていたテキストが長ったらしく書いてあったり選べる効果が変に多いカードはとりあえず強いと
851無念Nameとしあき25/09/18(木)18:34:24No.1352153622+
浅瀬虫は今は分かってるからスッと入ってくるけど初見だと混乱するだろう
852無念Nameとしあき25/09/18(木)18:34:32No.1352153646そうだねx1
実物カードが存在しないトークンに変な効果載せるな😡
853無念Nameとしあき25/09/18(木)18:35:21No.1352153863+
>実物カードが存在しないトークンに変な効果載せるな😡
じゃあ実物カードが存在するトークンを出すね…タルモゴイフトークンを生成するよ…
854無念Nameとしあき25/09/18(木)18:35:21No.1352153868+
>初見だと???となりやすいカード
こういうのは自作トークン使うとわかりやすいね
855無念Nameとしあき25/09/18(木)18:35:46No.1352153964+
>浅瀬虫は今は分かってるからスッと入ってくるけど初見だと混乱するだろう
しないだろ
ただクソなげぇなとは思うけど
856無念Nameとしあき25/09/18(木)18:36:05No.1352154056+
    1758188165803.jpg-(233214 B)
233214 B
>これ簡単じゃね?
>黒以外のモンスター2体対象にしてそれぞれが違う色なら破壊って事だろ?
857無念Nameとしあき25/09/18(木)18:36:14No.1352154097+
こりゃキッズは蟲神器やるわ
858無念Nameとしあき25/09/18(木)18:38:00No.1352154521+
今の子供がやるならデュエマがやりやすいだろうし...
859無念Nameとしあき25/09/18(木)18:38:04No.1352154535+
    1758188284549.jpg-(68395 B)
68395 B
遊戯王は「ゲーム中ずっと記憶しておかないといけない情報」をカードが持ってしまうところが美しくないなと思ってる
860無念Nameとしあき25/09/18(木)18:38:37No.1352154670そうだねx1
遊戯王はルールというか挙動に欠陥がありすぎる
同じような効果なのに言葉尻違うだけで違いすぎて直感的でないし
861無念Nameとしあき25/09/18(木)18:38:50No.1352154728+
    1758188330058.jpg-(345438 B)
345438 B
ずっと続けてる人なら問題ないだろうけど
初見でこれ読んでテキスト内にブロッカーとデコードの意味が記載されてないの酷くない?ってなる
いやまぁ、一々記載すると遊戯王みたいに古文書化するからそれもそれで困るんだが
862無念Nameとしあき25/09/18(木)18:39:10No.1352154800そうだねx1
>No.1352154056
この例出した奴がめっちゃ説明下手くそな感じがするんだけど
863無念Nameとしあき25/09/18(木)18:39:29No.1352154862+
>今の子供がやるならデュエマがやりやすいだろうし...
デュエマはオッサン向けだぞ
864無念Nameとしあき25/09/18(木)18:39:33No.1352154873+
デコードがよくわからん
リンク3しか知らん
865無念Nameとしあき25/09/18(木)18:40:25No.1352155102そうだねx2
>No.1352154056
>>これ簡単じゃね?
>>黒以外のモンスター2体対象にしてそれぞれが違う色なら破壊って事だろ?
ああ…??
866無念Nameとしあき25/09/18(木)18:41:06No.1352155276+
>デュエマはオッサン向けだぞ
界隈の治安が悪すぎる
867無念Nameとしあき25/09/18(木)18:41:36No.1352155394+
ダイソーのあれルールがデュエマ
868無念Nameとしあき25/09/18(木)18:42:41No.1352155697+
>遊戯王は「ゲーム中ずっと記憶しておかないといけない情報」をカードが持ってしまうところが美しくないなと思ってる
素材が効果渡してくるの多いからな
869無念Nameとしあき25/09/18(木)18:42:48No.1352155726そうだねx1
    1758188568317.jpg-(166083 B)
166083 B
ホイルカードの意味もこのカードの強さが理解して無かった時これをメールRPGの集会のメンバーに7000円位で売ってガンダムウォーの1・2弾買った思い出
理解したいまでは何やっとんじゃい!!
870無念Nameとしあき25/09/18(木)18:43:03No.1352155811+
    1758188583085.jpg-(269883 B)
269883 B
>デコードがよくわからん
>リンク3しか知らん
戦闘以外で撤去されたら損害保険が出て退化できる
ブロッカーも昔効果の説明あったけどテキスト内圧縮のためにどんどん削られてる
871無念Nameとしあき25/09/18(木)18:43:13No.1352155854+
ポケカ>>>>虫神器開運コロシアムワンピ>>>遊戯王デュエマ 小学生てぃあー
872無念Nameとしあき25/09/18(木)18:43:16No.1352155872+
>今の子供がやるならデュエマがやりやすいだろうし...
今のデュエマクソムズイぞ
個人的には遊戯王超えてる
873無念Nameとしあき25/09/18(木)18:44:15No.1352156087そうだねx1
ルール自体は簡単なMTG
874無念Nameとしあき25/09/18(木)18:44:38No.1352156177+
こういうスレ見ると自分がやってるヴァンガードはだいぶわかりやすいんだなってなる
875無念Nameとしあき25/09/18(木)18:45:06No.1352156313+
>>デコードがよくわからん
>>リンク3しか知らん
>戦闘以外で撤去されたら損害保険が出て退化できる
>ブロッカーも昔効果の説明あったけどテキスト内圧縮のためにどんどん削られてる
そうするためにキーワードにしてるんでしょ
876無念Nameとしあき25/09/18(木)18:45:24No.1352156400+
正直デュエマに子供向けってイメージはもうなくなったわ
877無念Nameとしあき25/09/18(木)18:45:34No.1352156449+
>ポケカ
テキストに文句あるとかじゃないんだが
なんでポケモン倒した側がシールド回収してるんだ?
こういうのって普通ポケモン倒された側がシールド回収して逆転の一手を手札に引き込むとかが普通じゃないか?
878無念Nameとしあき25/09/18(木)18:46:06No.1352156584+
>>ポケカ
>テキストに文句あるとかじゃないんだが
>なんでポケモン倒した側がシールド回収してるんだ?
>こういうのって普通ポケモン倒された側がシールド回収して逆転の一手を手札に引き込むとかが普通じゃないか?
長期化しないため
879無念Nameとしあき25/09/18(木)18:46:47No.1352156754+
>ルール自体は簡単なMTG
遊戯王もそうなんだとは思う
思う...
880無念Nameとしあき25/09/18(木)18:46:56No.1352156786+
開運コロシアムって案外かわいい女の子いるんだな
881無念Nameとしあき25/09/18(木)18:46:57No.1352156788+
殴らせるためだろ
盤面完成するまで引きこもりゲーになるぞ
882無念Nameとしあき25/09/18(木)18:47:10No.1352156835+
MTGだと根の壁だな
ターンに1回しか使えないっていうならターンとターンの間なら無制限に使えますよね?
みたいな屁理屈で無限マナ出す瞬殺コンボが考案されて当然ダメになった
883無念Nameとしあき25/09/18(木)18:47:48No.1352157003+
書き込みをした人によって削除されました
884無念Nameとしあき25/09/18(木)18:48:04No.1352157073+
むしろ行動した方が不利になるようなシステムってどうよってはなしよね
885無念Nameとしあき25/09/18(木)18:48:17No.1352157129+
>テキストに文句あるとかじゃないんだが
>なんでポケモン倒した側がシールド回収してるんだ?
>こういうのって普通ポケモン倒された側がシールド回収して逆転の一手を手札に引き込むとかが普通じゃないか?
もとは「相手を倒したご褒美」としてデザインされたから
相手を積極的に攻撃するといいことがあるっていうのは対戦がグダグダにならないよう
積極的に戦局を動かさせるために大事なことなんだ
886無念Nameとしあき25/09/18(木)18:48:21No.1352157146+
>No.1352156449
お前はちょっとデュエマ脳になりすぎてるなアチャモ
887無念Nameとしあき25/09/18(木)18:48:32No.1352157210+
ターンの間とかゲーム外領域とか馬鹿みたい
888無念Nameとしあき25/09/18(木)18:48:49No.1352157287+
>むしろ行動した方が不利になるようなシステムってどうよってはなしよね
まあそれがイキスギたのがデュエマだしな
889無念Nameとしあき25/09/18(木)18:48:57No.1352157318+
>MTGだと根の壁だな
>ターンに1回しか使えないっていうならターンとターンの間なら無制限に使えますよね?
>みたいな屁理屈で無限マナ出す瞬殺コンボが考案されて当然ダメになった
ターンとターンの間ってなんだよ!なんでそんなもんがあるんだよ!
890無念Nameとしあき25/09/18(木)18:49:15No.1352157391+
デュエマって遊びやすかった初期しかやってないけど小学生にはライフ計算無いのでありがたいカードだけで完結する
891無念Nameとしあき25/09/18(木)18:49:28No.1352157459+
>ターンとターンの間ってなんだよ!
分からん…
>なんでそんなもんがあるんだよ!
ねえよそんなもん
892無念Nameとしあき25/09/18(木)18:49:29No.1352157464+
現実でも発動できるカードが光ってくれればいいのに...
893無念Nameとしあき25/09/18(木)18:49:38No.1352157508+
>ターンの間とかゲーム外領域とか馬鹿みたい
ゲームから除外されてるカードが大活躍する遊戯王をディスったか?
894無念Nameとしあき25/09/18(木)18:49:42No.1352157525+
>>MTGだと根の壁だな
>>ターンに1回しか使えないっていうならターンとターンの間なら無制限に使えますよね?
>>みたいな屁理屈で無限マナ出す瞬殺コンボが考案されて当然ダメになった
>ターンとターンの間ってなんだよ!なんでそんなもんがあるんだよ!
仮にあったとてそこで動くなって
895無念Nameとしあき25/09/18(木)18:49:50No.1352157561そうだねx1
バトスピのライフで受けるは利点になり過ぎて攻撃ができない
896無念Nameとしあき25/09/18(木)18:50:06No.1352157629+
ポケカはサイドカードのシステムなのにデッキ内サーチあるの結構しょうもないと思う
897無念Nameとしあき25/09/18(木)18:50:14No.1352157664+
ライブで受けるは苦肉の策ではなかったのか
898無念Nameとしあき25/09/18(木)18:50:14No.1352157667+
>>ターンの間とかゲーム外領域とか馬鹿みたい
>ゲームから除外されてるカードが大活躍する遊戯王をディスったか?
除外はメリットだろ?
899無念Nameとしあき25/09/18(木)18:50:17No.1352157674+
昔のMTGはライフが0になってもフェイズが終わるまで死なないみたいなのあったよね
900無念Nameとしあき25/09/18(木)18:50:20No.1352157686+
何!?守備力が記載されてないということは守備力は0ではないのか!?
901無念Nameとしあき25/09/18(木)18:50:23No.1352157692+
MTGは日本語訳が変な文法だったり誤植されてるケースはあるな
902無念Nameとしあき25/09/18(木)18:50:24No.1352157696+
バトスピ難しそうです手が出しにくい
903無念Nameとしあき25/09/18(木)18:50:31No.1352157735+
>ゲームから除外されてるカードが大活躍する遊戯王をディスったか?
というかそもそも墓地からどのカードゲームも蘇生させんな
904無念Nameとしあき25/09/18(木)18:50:40No.1352157778+
>バトスピ難しそうです手が出しにくい
そもそも死にそうだからやめとけ
905無念Nameとしあき25/09/18(木)18:50:44No.1352157801+
    1758189044234.webp-(50108 B)
50108 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
906無念Nameとしあき25/09/18(木)18:51:20No.1352157947+
>ポケカはサイドカードのシステムなのにデッキ内サーチあるの結構しょうもないと思う
特定のカードが来ないと勝負にならないシステムだから仕方ない
907無念Nameとしあき25/09/18(木)18:51:47No.1352158051+
>バトスピ難しそうです手が出しにくい
俺が最後にやってた環境はアルケーガンダムがインペリアルドラモンパラディンモードに進化するのがマストな時期だった...
908無念Nameとしあき25/09/18(木)18:51:54No.1352158086+
>バトスピ難しそうです手が出しにくい
公式もそう思ってたみたいで来年度からスタン落ちして簡単になるよ
909無念Nameとしあき25/09/18(木)18:51:59No.1352158117+
墓地と除外領域は第2第3の手札だからな…
910無念Nameとしあき25/09/18(木)18:52:01No.1352158133+
>というかそもそも墓地からどのカードゲームも蘇生させんな
墓地から復活はファンタジーらしくていいと思う
ゲーム外だのゲームから除外だのってメタ的なところから復帰してくんな!
911無念Nameとしあき25/09/18(木)18:52:04No.1352158145そうだねx1
ポケカはなぁ
ネームバリュー無かったらゲートルーラーレベルだろ
912無念Nameとしあき25/09/18(木)18:52:38No.1352158287+
光の封殺剣は何扱いだ?
913無念Nameとしあき25/09/18(木)18:52:52No.1352158358+
>墓地から復活はファンタジーらしくていいと思う
>ゲーム外だのゲームから除外だのってメタ的なところから復帰してくんな!
時空の彼方やってくるのもファンタジーでいいだろ
914無念Nameとしあき25/09/18(木)18:53:09No.1352158436+
デッキから墓地に送るとかご褒美だからな(芝刈りライロティアラ使い)
915無念Nameとしあき25/09/18(木)18:53:19No.1352158481+
バトスピはブレイヴの頃やってたけど自由度が高くて楽しかったな
グランウォーカーだっけ?あれはよくわからん
916無念Nameとしあき25/09/18(木)18:53:45No.1352158594+
デッキに存在しないカードを出すとかまであるからな
917無念Nameとしあき25/09/18(木)18:54:01No.1352158663+
>バトスピ難しそうです手が出しにくい
俺もアニメがやってた時しかプレイしてないから現代バトスピ全然分からん…
創界神ネクサスってなんだよ?
918無念Nameとしあき25/09/18(木)18:54:01No.1352158664+
>時空の彼方やってくるのもファンタジーでいいだろ
うぅん...ゲームから除外じゃなくて別次元とかついてるなら...
919無念Nameとしあき25/09/18(木)18:54:05No.1352158686+
としあきの売り上げイメージって多分こう
ポケカ>遊戯王≧デュエマ>MTG>バトスピ>ヴァンガ>ワンピ
920無念Nameとしあき25/09/18(木)18:54:10No.1352158705+
M∀LICEとライゼオルで引退
921無念Nameとしあき25/09/18(木)18:54:12No.1352158713+
>ネームバリュー無かったらゲートルーラーレベルだろ
さすがに言い過ぎ
922無念Nameとしあき25/09/18(木)18:54:19No.1352158749+
>光の封殺剣は何扱いだ?
あれは裏側除外
923無念Nameとしあき25/09/18(木)18:54:32No.1352158820+
>としあきの売り上げイメージって多分こう
>ポケカ>遊戯王≧デュエマ>MTG>バトスピ>ヴァンガ>ワンピ
実際は?
924無念Nameとしあき25/09/18(木)18:54:41No.1352158856+
>グランウォーカーだっけ?あれはよくわからん
ぱっと見テキスト量あるけどほとんど共通効果だから慣れると分かりやすい
925無念Nameとしあき25/09/18(木)18:54:44No.1352158871+
でも今って最初からクライマックスの方が楽しいだろうからね
チビチビやっていくのってあまり流行らんのじゃない
926無念Nameとしあき25/09/18(木)18:54:55No.1352158921+
ルールが整理されドマイナーなクリーチャータイプがメジャーなクリーチャータイプに変わったりする
だがまた変な使われなさそうなクリーチャータイプが出現したりするので油断できない
927無念Nameとしあき25/09/18(木)18:55:15No.1352159000+
    1758189315723.jpg-(20347 B)
20347 B
エクシーズ素材「あ、もしもし、俺やけど。え?今?フィールドっちゃあフィールドなんやけど墓地っちゃ墓地やねん。いやまだ墓地ちゃうんやけどな、フィールドでもないねん」
928無念Nameとしあき25/09/18(木)18:55:30No.1352159069+
>としあきの売り上げイメージって多分こう
>ポケカ>遊戯王≧デュエマ>MTG>バトスピ>ヴァンガ>ワンピ
流石にワンピの方がMTGより売れてるイメージだわ
929無念Nameとしあき25/09/18(木)18:55:48No.1352159138+
>>としあきの売り上げイメージって多分こう
>>ポケカ>遊戯王≧デュエマ>MTG>バトスピ>ヴァンガ>ワンピ
>実際は?
ポケカ>(4桁の壁)>遊戯王>ワンピ>デュエマ
930無念Nameとしあき25/09/18(木)18:55:52No.1352159157+
>>なんでそんなもんがあるんだよ!
>ねえよそんなもん
他のカードでターン開始前にプレイヤーが選択をしなければいけないカードがあって
それはどこのタイムングなの?相手のターンの最後?自分のターンの最初?って問題にターンとターンの間に行うとなった
別のカードでそのターンの間が悪用された
931無念Nameとしあき25/09/18(木)18:56:13No.1352159242+
>でも今って最初からクライマックスの方が楽しいだろうからね
>チビチビやっていくのってあまり流行らんのじゃない
その下準備期間があるおかげでその期間から攻められるアグロとか準備を早められるデッキとか個性が出るのに
932無念Nameとしあき25/09/18(木)18:56:22No.1352159292+
世界ならMTG結構いけそうFFコラボでバカ売れしてたような
933無念Nameとしあき25/09/18(木)18:56:36No.1352159344+
    1758189396965.jpg-(1455677 B)
1455677 B
たぶん
今となっては覚えることが多過ぎになったうえにそもそも販売してる店が少なすぎてマトモに対戦できる人口が少ないんじゃないかと思うカードゲーム作品(個人の意見)
934無念Nameとしあき25/09/18(木)18:56:55No.1352159430+
>その下準備期間があるおかげでその期間から攻められるアグロとか準備を早められるデッキとか個性が出るのに
そもそもアグロってクソだから生まれない方がよくない?
935無念Nameとしあき25/09/18(木)18:57:01No.1352159453+
>>としあきの売り上げイメージって多分こう
>>ポケカ>遊戯王≧デュエマ>MTG>バトスピ>ヴァンガ>ワンピ
>実際は?
1位・ポケモンカードゲーム
2位・遊戯王OCGデュエルモンスターズ
3位・ワンピースカードゲーム
4位・デュエルマスターズ
5位・ヴァイスシュヴァルツ
936無念Nameとしあき25/09/18(木)18:57:17No.1352159518+
>でも今って最初からクライマックスの方が楽しいだろうからね
>チビチビやっていくのってあまり流行らんのじゃない
ワンピースはよくやったもんだ
937無念Nameとしあき25/09/18(木)18:57:30No.1352159562+
>そもそもアグロってクソだから生まれない方がよくない?
アグロ否定は遊戯王全否定だが
938無念Nameとしあき25/09/18(木)18:57:45No.1352159633+
>そもそもアグロってクソだから生まれない方がよくない?
めっちゃ私怨じゃん
939無念Nameとしあき25/09/18(木)18:58:01No.1352159717そうだねx1
>エクシーズ素材「あ、もしもし、俺やけど。え?今?フィールドっちゃあフィールドなんやけど墓地っちゃ墓地やねん。いやまだ墓地ちゃうんやけどな、フィールドでもないねん」
いやフィールドだ
カードではないだけ
940無念Nameとしあき25/09/18(木)18:58:02No.1352159723+
>>でも今って最初からクライマックスの方が楽しいだろうからね
>>チビチビやっていくのってあまり流行らんのじゃない
>ワンピースはよくやったもんだ
デュエマに勝つのは流石に想定外だった
デュエマがクソムーブしてたのもあるが
941無念Nameとしあき25/09/18(木)18:58:25No.1352159834+
なんだMTG雑魚じゃん
942無念Nameとしあき25/09/18(木)18:58:32No.1352159868+
遊戯王はアグロとかそういうのないよもう
943無念Nameとしあき25/09/18(木)18:58:42No.1352159918+
>アグロ否定は遊戯王全否定だが
アグロというか最初からクライマックスなだけじゃない
944無念Nameとしあき25/09/18(木)18:58:53No.1352159989+
    1758189533001.jpg-(366290 B)
366290 B
デュエマのこれほんと好き
効果が無限ループするからやり直せって裁定
945無念Nameとしあき25/09/18(木)18:59:00No.1352160018そうだねx1
バトスピはリバイバルもオリジナルと同じカード扱いでリバイバルが制限になった時にオリジナルも巻き添えになって「ん?」ってなった
946無念Nameとしあき25/09/18(木)18:59:15No.1352160089+
>アグロというか最初からクライマックスなだけじゃない
それがアグロじゃん
947無念Nameとしあき25/09/18(木)18:59:16No.1352160099そうだねx1
>めっちゃ私怨じゃん
私はただ気持ちよく対抗呪文したいだけです
948無念Nameとしあき25/09/18(木)18:59:32No.1352160173そうだねx1
>バトスピはリバイバルもオリジナルと同じカード扱いでリバイバルが制限になった時にオリジナルも巻き添えになって「ん?」ってなった
ブレイドラくん制限なんだっけ
949無念Nameとしあき25/09/18(木)18:59:48No.1352160250+
    1758189588457.jpg-(282673 B)
282673 B
ワンピースは人気あるのは知ってるけど
ドラゴンボールの方は人気あるの?
950無念Nameとしあき25/09/18(木)19:00:01No.1352160304+
1ターンで勝負つくアグロデッキなんてないんだからアグロ呼ばわりは失礼だと思う
951無念Nameとしあき25/09/18(木)19:00:09No.1352160353+
ワンピカード刷りまくって転売屋死んでるの嬉しい
952無念Nameとしあき25/09/18(木)19:00:17No.1352160381+
ともはっぴーがガンダムカード専門店作ってなかったっけ
あれもどこまで伸びるかね
953無念Nameとしあき25/09/18(木)19:00:18No.1352160384+
ゴボカはバランス調整ミスって死んだ
954無念Nameとしあき25/09/18(木)19:00:24No.1352160426+
    1758189624823.jpg-(16382 B)
16382 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
955無念Nameとしあき25/09/18(木)19:00:31No.1352160454+
>デュエマのこれほんと好き
>効果が無限ループするからやり直せって裁定
プレイヤーが止められない無限ループは引き分けか無効試合にするしか無いだろうな
956無念Nameとしあき25/09/18(木)19:00:31No.1352160458+
レアリティでパワーが変わる誤植やらかした時はどう言うテキスト管理してんだお前って気持ちになったデュエマ
957無念Nameとしあき25/09/18(木)19:00:38No.1352160496+
>>エクシーズ素材「あ、もしもし、俺やけど。え?今?フィールドっちゃあフィールドなんやけど墓地っちゃ墓地やねん。いやまだ墓地ちゃうんやけどな、フィールドでもないねん」
>いやフィールドだ
>カードではないだけ
フィールド上のエクシーズモンスターのカードの下に存在するカードをエクシーズ素材って呼んでるだけだからな
958無念Nameとしあき25/09/18(木)19:00:57No.1352160601そうだねx1
> 5位・ヴァイスシュヴァルツ
好きなキャラのサインカード当てるトレーディングカードって認識しかない
カードゲーム部分はオマケっていうか
959無念Nameとしあき25/09/18(木)19:00:58No.1352160604+
遊戯王は無理やりカテゴライズするなら大体全部コンボデッキでロックデッキだからアグロじゃない印象
960無念Nameとしあき25/09/18(木)19:01:55No.1352160871+
デュエマは最近ほんと誤植が多い
そしてその誤植を仕様にするから中々なクソカードが生み出されてしまう
961無念Nameとしあき25/09/18(木)19:02:23No.1352161008+
サガループを仕様とか言ったの正気かと思った
962無念Nameとしあき25/09/18(木)19:02:37No.1352161073+
>レアリティでパワーが変わる誤植やらかした時はどう言うテキスト管理してんだお前って気持ちになったデュエマ
日本語版だけ強いカードが昔MTGにありまして
963無念Nameとしあき25/09/18(木)19:03:01No.1352161209+
俺は昔のアドバンテージを稼ぎあってた総アグロ時代の遊戯王の方が好き
964無念Nameとしあき25/09/18(木)19:03:31No.1352161343+
>日本語版だけ強いカードが昔MTGにありまして
それは本当に誤植でエラッタされてるからまた話しが別
965無念Nameとしあき25/09/18(木)19:03:51No.1352161428+
>俺は昔のアドバンテージを稼ぎあってた総アグロ時代の遊戯王の方が好き
20年くらい前か…
966無念Nameとしあき25/09/18(木)19:04:06No.1352161494+
>エクシーズ素材「あ、もしもし、俺やけど。え?今?フィールドっちゃあフィールドなんやけど墓地っちゃ墓地やねん。いやまだ墓地ちゃうんやけどな、フィールドでもないねん」
当時既にプレイヤーじゃなかったけどもそういう扱いなんだ…
アクエリアンエイジでキャラクターにパワーカードとして刺さってる状態みたいなもんか
967無念Nameとしあき25/09/18(木)19:04:11No.1352161519+
    1758189851632.jpg-(185532 B)
185532 B
絶対誤植だと思う
968無念Nameとしあき25/09/18(木)19:04:25No.1352161577+
どのTCGでも一番恐い事
スタン落ち
969無念Nameとしあき25/09/18(木)19:05:14No.1352161805+
遊戯王は4期の頃が好きとか言う人いるけど普通にクソ環境だった
970無念Nameとしあき25/09/18(木)19:05:17No.1352161826+
不足コストはブレイドラから確保!
971無念Nameとしあき25/09/18(木)19:05:22No.1352161846そうだねx1
    1758189922829.webp-(109446 B)
109446 B
昨今のデュエマで印象残ってるのこれだわ
まさに「何故刷った」レベルの珍品
972無念Nameとしあき25/09/18(木)19:05:24No.1352161858+
>どのTCGでも一番恐い事
>スタン落ち
こういう印象だけで語るやつがいちばん怖い
973無念Nameとしあき25/09/18(木)19:05:43No.1352161952+
シンクロ召喚してた時代が一番楽しかったわ俺
974無念Nameとしあき25/09/18(木)19:06:04No.1352162056+
どのファンテーマもカジュアルなら回せるようになっただけ遊戯王は今の方がマシだと思うよ
1ターン長すぎるのは嫌だけど
975無念Nameとしあき25/09/18(木)19:06:05No.1352162061+
    1758189965664.jpg-(190811 B)
190811 B
>>エクシーズ素材「あ、もしもし、俺やけど。え?今?フィールドっちゃあフィールドなんやけど墓地っちゃ墓地やねん。いやまだ墓地ちゃうんやけどな、フィールドでもないねん」
>いやフィールドだ
>カードではないだけ
クッ…フィールドから離れたら除外されてしまう…🦎
976無念Nameとしあき25/09/18(木)19:06:14No.1352162108+
案外スタン落ちするカードゲーム少ないからなぁ
977無念Nameとしあき25/09/18(木)19:06:46No.1352162249+
    1758190006938.jpg-(50706 B)
50706 B
>1758189922829.webp
これ思い出した
978無念Nameとしあき25/09/18(木)19:07:58No.1352162597+
>どのTCGでも一番恐い事
>スタン落ち
昔MTGはコレが原因で辞めてしまった
979無念Nameとしあき25/09/18(木)19:08:05No.1352162638+
>案外スタン落ちするカードゲーム少ないからなぁ
むしろもう遊戯王デュエマくらいしか残ってなくない?
ポケカワンピバトスピヴァンガ全部そうだし
980無念Nameとしあき25/09/18(木)19:08:10No.1352162659+
>どのファンテーマもカジュアルなら回せるようになっただけ遊戯王は今の方がマシだと思うよ
>1ターン長すぎるのは嫌だけど
インフレが進みまくった結果ファンデッキでも勝ちの目がだいぶ出てくるのは面白い
981無念Nameとしあき25/09/18(木)19:08:29No.1352162756+
エクシーズ素材はエクシーズ素材という立ち位置だからフィールドに存在しているようでしていない
〜カウンターみたいなもんよな
982無念Nameとしあき25/09/18(木)19:08:29No.1352162760+
予定のないリセット的な環境破壊を計画的な環境保全システムのスタン落ちと一緒の単語で語って欲しくない
983無念Nameとしあき25/09/18(木)19:09:13No.1352162965+
バトスピはテレビでアニメまたやるらしいからその時にちょっと復帰しようと思ってる
984無念Nameとしあき25/09/18(木)19:09:20No.1352162997+
>むしろもう遊戯王デュエマくらいしか残ってなくない?
>ポケカワンピバトスピヴァンガ全部そうだし
カードゲームはもっといっぱいあるじゃろ
985無念Nameとしあき25/09/18(木)19:09:26No.1352163031+
>1758190006938.jpg
これも出た当時なんでこんなもん刷った?ってなったカードだな
普通にクリーチャー並べて遊ぶやり方全否定しやがって…
986無念Nameとしあき25/09/18(木)19:09:30No.1352163054+
    1758190170956.jpg-(69174 B)
69174 B
>>エクシーズ素材「あ、もしもし、俺やけど。え?今?フィールドっちゃあフィールドなんやけど墓地っちゃ墓地やねん。いやまだ墓地ちゃうんやけどな、フィールドでもないねん」
>いやフィールドだ
>カードではないだけ
エクシーズ素材という概念になってるだけで場には居るってスペースサイクロンくんが言ってるもんな
987無念Nameとしあき25/09/18(木)19:09:32No.1352163065+
>インフレが進みまくった結果ファンデッキでも勝ちの目がだいぶ出てくるのは面白い
思わぬ所で環境カードとシナジーあったりすることもあるしな
988無念Nameとしあき25/09/18(木)19:09:51No.1352163162+
スタン落ちじゃないけど遊戯王を同じような理由でやめたな
1年程度で前のデッキが完全に勝てなくなるし禁止改定の度にデッキ全部いじりなおさないといけなかったのが負担だった
989無念Nameとしあき25/09/18(木)19:10:06No.1352163238+
>予定のないリセット的な環境破壊を計画的な環境保全システムのスタン落ちと一緒の単語で語って欲しくない
スタン落ちの期間がよく変わって本来同居しないはずのカードが同居してしまって環境壊れたMTGの悪口?
990無念Nameとしあき25/09/18(木)19:10:06No.1352163242+
>アクエリアンエイジでキャラクターにパワーカードとして刺さってる状態みたいなもんか
まさにそれなんよ
所謂効果発動するためのコストの概念
991無念Nameとしあき25/09/18(木)19:10:21No.1352163318+
>スタン落ちじゃないけど遊戯王を同じような理由でやめたな
>1年程度で前のデッキが完全に勝てなくなるし禁止改定の度にデッキ全部いじりなおさないといけなかったのが負担だった
それって大体のカードゲームがそうじゃない?
992無念Nameとしあき25/09/18(木)19:10:53No.1352163485+
>>どのファンテーマもカジュアルなら回せるようになっただけ遊戯王は今の方がマシだと思うよ
>>1ターン長すぎるのは嫌だけど
>インフレが進みまくった結果ファンデッキでも勝ちの目がだいぶ出てくるのは面白い
というかG通るか誘発どれだけ持ってるかのゲームになりつつあるし
993無念Nameとしあき25/09/18(木)19:11:16No.1352163607+
>>スタン落ちじゃないけど遊戯王を同じような理由でやめたな
>>1年程度で前のデッキが完全に勝てなくなるし禁止改定の度にデッキ全部いじりなおさないといけなかったのが負担だった
>それって大体のカードゲームがそうじゃない?
デュエマは1年間焼き鳥が環境トップになったら売り上げワンピに負けたぞ
994無念Nameとしあき25/09/18(木)19:11:25No.1352163648+
>スタン落ちの期間がよく変わって本来同居しないはずのカードが同居してしまって環境壊れたMTGの悪口?
スタン落ちズレた結果代わりとして生まれたカードの価値が
995無念Nameとしあき25/09/18(木)19:11:49No.1352163764+
増殖するGさえ握っていればどんなテーマでも勝てるぞ
996無念Nameとしあき25/09/18(木)19:12:29No.1352163932+
>それって大体のカードゲームがそうじゃない?
今は知らんけど禁止改定が定期的にあるってのは中々珍しかったな
サイクロンや大嵐、リビデ入れたり抜いたりするのが面倒でな...
997無念Nameとしあき25/09/18(木)19:12:31No.1352163937+
単純に環境追ってガチプレイなんて続けてられない
大体は趣味デッキでのエンジョイ勢ですよ
998無念Nameとしあき25/09/18(木)19:12:48No.1352164017+
>対戦相手が謙虚をコントロールしています
場にオパール色の輝きも出ていてあなたは信心が5以上ある状態でヘリオッドをプレイしました
999無念Nameとしあき25/09/18(木)19:12:58No.1352164086+
>増殖するGさえ握っていればどんなテーマでも勝てるぞ
ギガンテックファイター「ニコッ」
1000無念Nameとしあき25/09/18(木)19:13:05No.1352164111+
遊戯王のファンデッキでも〜は大体ファンデッキ部分じゃなくて
ファンデッキ部分削って入れてる強汎用カードの出力で勝つって話だから
そうなるとファンデッキ部分が余分

- GazouBBS + futaba-