[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758121842337.png-(66060 B)
66060 B無念Nameとしあき25/09/18(木)00:10:42No.1352006595そうだねx1 06:44頃消えます
再評価スレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/18(木)00:11:18No.1352006708そうだねx65
何がしたかったのか良く解らない
2無念Nameとしあき25/09/18(木)00:11:21No.1352006724そうだねx12
キャラの見た目の可愛さはガチ
3無念Nameとしあき25/09/18(木)00:11:44No.1352006796そうだねx36
むしろ時間が経つほどどうでもよくなるタイプの作品
リアタイ時はなんだかんだみんなで盛り上がったけど
4無念Nameとしあき25/09/18(木)00:12:57No.1352007076そうだねx20
>キャラの見た目の可愛さはガチ
そうか?
デフォルメ強めの薄い絵柄って感じがする
5無念Nameとしあき25/09/18(木)00:13:24No.1352007165そうだねx16
あんなオチだとまた見たいとか思わない
6無念Nameとしあき25/09/18(木)00:13:27No.1352007177そうだねx4
再?
7無念Nameとしあき25/09/18(木)00:14:09No.1352007309+
お祭りの再評価とかはない
8無念Nameとしあき25/09/18(木)00:14:10No.1352007312そうだねx20
    1758122050917.png-(4555 B)
4555 B
>再評価
9無念Nameとしあき25/09/18(木)00:14:13No.1352007322そうだねx21
面白い面白くない以前の問題
10無念Nameとしあき25/09/18(木)00:14:23No.1352007353そうだねx14
毎週割と楽しんで見てたよ俺
見返すことは多分ない
11無念Nameとしあき25/09/18(木)00:14:32No.1352007382そうだねx9
>キャラの見た目の可愛さはガチ
その辺の同人ハンコ絵やん
12無念Nameとしあき25/09/18(木)00:14:41No.1352007407そうだねx2
再評価をするためにもう一度見てみよう
…つまんないので視聴中止
13無念Nameとしあき25/09/18(木)00:15:05No.1352007489そうだねx2
としあきが一番嫌だったのはマチュとシュウジの最後のキス
俺には分かるんだ
14無念Nameとしあき25/09/18(木)00:15:43No.1352007605そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
はいはいツイッターでやれ粘着豚主wwwwwwwwww
15無念Nameとしあき25/09/18(木)00:16:01No.1352007660そうだねx3
けどギレン毒殺とプリキュアシャアと巨大ガンダムには笑わせてもらった
16無念Nameとしあき25/09/18(木)00:16:09No.1352007688+
水星よりはよかったよ
ド底辺争いでしかねえけど
としか言えねえ
17無念Nameとしあき25/09/18(木)00:16:17No.1352007710そうだねx14
鶴巻のインタビューのおかげでどんどんこれあかんわってなってくわ
18無念Nameとしあき25/09/18(木)00:17:20No.1352007904そうだねx2
>その辺の同人ハンコ絵やん
この絵柄でラブコメやエロやられてもシコれないやろ
4コマぐらいしかやれない絵やん
19無念Nameとしあき25/09/18(木)00:17:32No.1352007945そうだねx11
後に何も残らなかった
20無念Nameとしあき25/09/18(木)00:17:49No.1352008006+
リアタイで観たから笑えたけど今観たら全然笑えない
21無念Nameとしあき25/09/18(木)00:18:05No.1352008057そうだねx5
こんな糞アニメ生まれて初めて見たわ
俺は割とどんなアニメ見てもそれなりに楽しめる質なのに嫌悪感しか湧かなかった
22無念Nameとしあき25/09/18(木)00:18:25No.1352008124+
>リアタイで観たから笑えたけど今観たら全然笑えない
あのとき楽しんでたなら良い思い出じゃないか
23無念Nameとしあき25/09/18(木)00:18:29No.1352008144そうだねx1
コモリとかニャアンはシコリティあった
作中の描写が頭よぎってやっぱねえわとなるけど
24無念Nameとしあき25/09/18(木)00:19:11No.1352008283そうだねx4
二次裏じゃもう無理だって分かる
25無念Nameとしあき25/09/18(木)00:19:37No.1352008378そうだねx27
    1758122377781.jpg-(32856 B)
32856 B
>No.1352007312
26無念Nameとしあき25/09/18(木)00:19:47No.1352008408そうだねx1
ライダーの春映画みたいなもん
27無念Nameとしあき25/09/18(木)00:20:00No.1352008441そうだねx10
駄作
28無念Nameとしあき25/09/18(木)00:20:43No.1352008594そうだねx14
水星再評価されちまったなあ
29無念Nameとしあき25/09/18(木)00:20:46No.1352008606+
ファンメイドのララァのRTA実況動画は面白かったよ
30無念Nameとしあき25/09/18(木)00:20:59No.1352008643そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
アポカリプスホテルスレでボコられて恥かいたんで
叩きスレ立てました
スレ豚です
31無念Nameとしあき25/09/18(木)00:21:12No.1352008674+
>水星再評価されちまったなあ
昨日スレ立ってたけど2レスだったが
32無念Nameとしあき25/09/18(木)00:21:15No.1352008684そうだねx8
主人公が何の魅力も無いまま終わった
33無念Nameとしあき25/09/18(木)00:21:24No.1352008723そうだねx10
>1758122377781.jpg
基本山型になってるところに星5だけ異様に伸びてるのがなんか察する
34無念Nameとしあき25/09/18(木)00:21:44No.1352008779+
クラバも親も学校も意味なかったし娼館スタートで良かったんじゃないかな
35無念Nameとしあき25/09/18(木)00:22:46No.1352008974そうだねx2
メビウスの輪から〜
としあき「うおおおおおおお!」
36無念Nameとしあき25/09/18(木)00:22:48No.1352008981そうだねx2
キャラデザ好きなのにシナリオごみすぎて全く好きになれんかった
37無念Nameとしあき25/09/18(木)00:23:15No.1352009075そうだねx6
ネットでバズっただけの何か
38無念Nameとしあき25/09/18(木)00:24:12No.1352009279そうだねx3
キャラの行動原理がよく分からなくて
二次創作のほうが生き生きしててた
39無念Nameとしあき25/09/18(木)00:24:21No.1352009306+
書き込みをした人によって削除されました
40無念Nameとしあき25/09/18(木)00:25:03No.1352009444+
日本テレビのコンテンツ作りのレベルの低さがいかんなく発揮された
41無念Nameとしあき25/09/18(木)00:25:08No.1352009461そうだねx1
放送前と放送中が一番楽しかった
42無念Nameとしあき25/09/18(木)00:26:04No.1352009647+
話題の爆死映画がジークアクスと似てたな
監督が好きなものの要素を入れることに本気になってた
尊敬する映画監督からなんで乃木坂よりは志マシに思った
43無念Nameとしあき25/09/18(木)00:26:07No.1352009665そうだねx5
気にくわない流れになったらコピペで潰すんで
44無念Nameとしあき25/09/18(木)00:26:38No.1352009757そうだねx1
放送中面白かったといえば面白かったんだけど
支離滅裂な超低予算映画をゲラゲラ笑いながら見てる感覚だった
45無念Nameとしあき25/09/18(木)00:26:57No.1352009819+
>クラバも親も学校も意味なかったし娼館スタートで良かったんじゃないかな
普通の女子高生が戦争に巻き込まれていく生々しさを感じて欲しかったんだろ
この色ボケが〜〜としか思わなかったけど
46無念Nameとしあき25/09/18(木)00:27:13No.1352009881そうだねx1
これでもう今後のカラーの新作は限られた信者しか追わないだろうな
47無念Nameとしあき25/09/18(木)00:27:40No.1352009965そうだねx8
    1758122860562.jpg-(233201 B)
233201 B
庵野的にテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった

それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった

カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった

ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ

そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだという事を明かさなかった

マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!と言われまくって庵野とスタジオカラー終了 ←今ここ
48無念Nameとしあき25/09/18(木)00:28:04No.1352010029そうだねx9
>キャラの見た目の可愛さはガチ
水星の方が良くない?
49無念Nameとしあき25/09/18(木)00:28:16No.1352010067+
楽しめたしプラモはかっこいいしコラボも行くけどまた見なくてもいいあにめ
50無念Nameとしあき25/09/18(木)00:28:19No.1352010079そうだねx3
スレ豚によると自分の立てたスレが伸びると
としあきの時間を無駄にしてやった(^_^)v
って嬉しくなるんだそうだ
51無念Nameとしあき25/09/18(木)00:28:33No.1352010134+
マチュ娼婦ネタがXでバズってたのがピーク
52無念Nameとしあき25/09/18(木)00:29:35No.1352010306+
ガンダム考察と関係ないマチュニャアンシュウジのしょうもない茶番+その場限りのどうでも良い敵とのクラバトが本当に退屈でね…
中盤以降は悪くはなかったと思う
53無念Nameとしあき25/09/18(木)00:29:41No.1352010323そうだねx1
続編作ろう
54無念Nameとしあき25/09/18(木)00:29:59No.1352010380そうだねx2
「ララァの作った世界」は余計だったな
ifですら無くなった
55無念Nameとしあき25/09/18(木)00:30:05No.1352010403そうだねx3
    1758123005852.jpg-(17197 B)
17197 B
心に棚を作ってエンタメを楽しめないアニメを見て賢くなりたいおっさんを釣り上げるのに優秀な作品だった
56無念Nameとしあき25/09/18(木)00:30:20No.1352010449+
>続編作ろう
何年かかるんですか?
57無念Nameとしあき25/09/18(木)00:30:54No.1352010572+
>「ララァの作った世界」は余計だったな
>ifですら無くなった
NTにそこまでされるとちょっと引く…
まぁユニコーンでも引いてたけど……
58無念Nameとしあき25/09/18(木)00:31:13No.1352010640そうだねx8
何となく退屈な日常生活が嫌だから脱出したい
って動機で流されていっただけなのに
自分の意志で何かを成し遂げたことになってる扱いが謎だった
59無念Nameとしあき25/09/18(木)00:32:20No.1352010835そうだねx1
>これでもう今後のカラーの新作は限られた信者しか追わないだろうな
おう!君はもちろん金も時間も割かないんだよな?
60無念Nameとしあき25/09/18(木)00:32:32No.1352010868+
序盤はまだしも中盤からジークアクスの活躍が無さすぎる
61無念Nameとしあき25/09/18(木)00:32:36No.1352010891そうだねx3
自分でアンチスレたてて
一人で叩いてるのを自分だけはバレてねえと
思ってる豚のスレ
62無念Nameとしあき25/09/18(木)00:32:41No.1352010913+
>水星の方が良くない?
あれ変な髪型にするしかない手癖では
63無念Nameとしあき25/09/18(木)00:32:48No.1352010936そうだねx2
>「ララァの作った世界」は余計だったな
>ifですら無くなった
if世界をやるための理由づけとしてはアリだと思うのだが
64無念Nameとしあき25/09/18(木)00:32:54No.1352010956そうだねx1
参考資料おいとくね
https://futabaforest.net/b/res/1351885102.htm [link]
https://futabaforest.net/b/res/1351809674.htm [link]
65無念Nameとしあき25/09/18(木)00:33:23No.1352011034+
>心に棚を作ってエンタメを楽しめないアニメを見て賢くなりたいおっさんを釣り上げるのに優秀な作品だった
キッショイドルオタのオナニーはエンタメではない
66無念Nameとしあき25/09/18(木)00:33:24No.1352011040そうだねx1
現代風JKのコロニーでの生活と
一年戦争のお歴々と
不思議ちゃんのシュージと
アーマードコアかな?ってクランバトルが
全部バラバラちぐはぐでまとまりが無いのよ
67無念Nameとしあき25/09/18(木)00:33:34No.1352011071+
>水星の方が良くない?
全然?
68無念Nameとしあき25/09/18(木)00:33:40No.1352011088そうだねx2
>序盤はまだしも中盤からジークアクスの活躍が無さすぎる
ガンダム0080やオーガス02見れないね
69無念Nameとしあき25/09/18(木)00:33:41No.1352011094そうだねx2
犯罪や殺人に手を染めた若者が破滅の道を進むストーリーかと思ったらなんか許されてて何コレ…?
70無念Nameとしあき25/09/18(木)00:34:03No.1352011157そうだねx2
>「ララァの作った世界」は余計だったな
>ifですら無くなった
ニュータイプってそんなすごい超能力者ってわけでもないのに何で世界丸ごと作って何度もやり直すとか神様みたいな存在にしちゃったかな
という解釈違いが引っかかってしょうがない
全部ララァが見た夢ですってんなら分かるが
71無念Nameとしあき25/09/18(木)00:34:23No.1352011222+
>>「ララァの作った世界」は余計だったな
>>ifですら無くなった
>if世界をやるための理由づけとしてはアリだと思うのだが
本編キャラの扱いが雑
72無念Nameとしあき25/09/18(木)00:35:21No.1352011410そうだねx2
鬼滅叩きスレ立てたら
ボッコボコにされたので
またジークアクススレで相手にして欲しい😂スレ豚です
73無念Nameとしあき25/09/18(木)00:36:20No.1352011594+
>犯罪や殺人に手を染めた若者が破滅の道を進むストーリーかと思ったらなんか許されてて何コレ…?
理由が恋愛関係からってのが共感を得ない
74無念Nameとしあき25/09/18(木)00:36:29No.1352011623そうだねx4
    1758123389947.jpg-(311771 B)
311771 B
ストーリーとか物語の着地とか全部そっちのけで
とにかく毎回毎回バズる事に全振りした作品…作品?だったな
ガンダムも長いし一作くらいはこういうのがあってもいいと思う
75無念Nameとしあき25/09/18(木)00:36:46No.1352011668+
元々の世界もガンダムがシャアを殺す世界だから本家ガンダムとは別世界なのでそういうものだとしか

Xみたいにニュータイプって言葉は共通してるけど全然別物みたいな感じだろうか
76無念Nameとしあき25/09/18(木)00:37:11No.1352011725+
ここって世界を作れ変えられる能力の奴がいてそれが何度も世界を繰り返すっていうデビルマンとサタンのネタのデッドコピーを自分のところの持ちネタみたいにやってるよね
77無念Nameとしあき25/09/18(木)00:37:20No.1352011751+
>犯罪や殺人に手を染めた若者が破滅の道を進むストーリーかと思ったらなんか許されてて何コレ…?
この監督にそんな器量あると思うのか?
同期の今石はサイバーパンクで一皮むけたが
78無念Nameとしあき25/09/18(木)00:38:04No.1352011884+
>ガンダムも長いし一作くらいはこういうのがあってもいいと思う
水星みたく分割でおかしくなるよりは1クールで突き抜けてる方がいいな
79無念Nameとしあき25/09/18(木)00:38:10No.1352011907そうだねx3
>ストーリーとか物語の着地とか全部そっちのけで
>とにかく毎回毎回バズる事に全振りした作品…作品?だったな
>ガンダムも長いし一作くらいはこういうのがあってもいいと思う
1つ前の水星もかなりバズりに振ってたけど
流石に1話1話がつながってるかすら怪しいジークアクスほど支離滅裂じゃなかっただろ
80無念Nameとしあき25/09/18(木)00:38:19No.1352011934+
>No.1352011623
面白いの出してから言えってのと
言うほどバズってたかジークアクス
81無念Nameとしあき25/09/18(木)00:38:22No.1352011943そうだねx2
>犯罪や殺人に手を染めた若者が破滅の道を進むストーリーかと思ったらなんか許されてて何コレ…?
いやそんなん特に見たく無いし……
82無念Nameとしあき25/09/18(木)00:38:52No.1352012029+
再評価の可能性は無しだな
ゲストキャラのシイコとかドゥちゃんはよかったけど
83無念Nameとしあき25/09/18(木)00:39:08No.1352012077+
>>No.1352011623
>面白いの出してから言えってのと
>言うほどバズってたかジークアクス
バスクやらサイコガンダムはバズってたろ
84無念Nameとしあき25/09/18(木)00:39:20No.1352012112+
>>犯罪や殺人に手を染めた若者が破滅の道を進むストーリーかと思ったらなんか許されてて何コレ…?
>いやそんなん特に見たく無いし……
ファーストキャラをムチャクチャバカにしたり踏み台にするシーンの方が見たくないんだけど
85無念Nameとしあき25/09/18(木)00:39:25No.1352012125+
>流石に1話1話がつながってるかすら怪しいジークアクスほど支離滅裂じゃなかっただろ
タイプは違うもののどちらも支離滅裂でしたけど…?
86無念Nameとしあき25/09/18(木)00:39:34No.1352012147そうだねx3
スレ豚「めんどいからスクリプトでそうだね連投は最初だけ😅」
87無念Nameとしあき25/09/18(木)00:39:42No.1352012175そうだねx3
サイコガンダムは予告での登場が盛り上がりのピークで
実際に登場したらズッコケる扱いだったじゃん
88無念Nameとしあき25/09/18(木)00:39:43No.1352012183そうだねx1
シンカメもそうだけどカラーの連中は自分が悩んでるとこをノープランで役者に無茶振りすんのやめろ
予め腹案用意した上で振るか役者に説明した上で演技プラン組み立てさせるかどっちかにしろ
89無念Nameとしあき25/09/18(木)00:40:03No.1352012236そうだねx5
バズるのは良いけど肩透かしなんだよな
バスクにしろサイコにしろ呆気なく退場するし
90無念Nameとしあき25/09/18(木)00:40:04No.1352012240そうだねx1
>1758122377781.jpg
もっとひどいじゃないか
91無念Nameとしあき25/09/18(木)00:40:09No.1352012253+
>鶴巻のインタビューのおかげでどんどんこれあかんわってなってくわ
仮にも監督が作品のことを聞かれて実のあることどころか何もないことをどんどんバラしていくのかいかがなものかと
作ってて思い入れのあるシーンやここを見て欲しいってシーンはないのかよ
92無念Nameとしあき25/09/18(木)00:40:09No.1352012254+
>1つ前の水星もかなりバズりに振ってたけど
>流石に1話1話がつながってるかすら怪しいジークアクスほど支離滅裂じゃなかっただろ
別に水星がそうだとは言ってないが…
一作というのはジークアクスを指して言ったつもりだったが
日本語ムズカシーね!
93無念Nameとしあき25/09/18(木)00:40:27No.1352012314そうだねx2
粘着にすごい執念のスイッチいれちゃったことは分かる
>No.1352009965
このレベルのが大勢いないことを祈るだけだ
94無念Nameとしあき25/09/18(木)00:41:11No.1352012459+
>バズるのは良いけど肩透かしなんだよな
>バスクにしろサイコにしろ呆気なく退場するし
1クールゆえ肩透かしでもまあいいかで流せる作品だな
95無念Nameとしあき25/09/18(木)00:41:34No.1352012529そうだねx2
>バスクやらサイコガンダムはバズってたろ
期待値だけ上げて白けるを繰り返しすぎたんだよ
96無念Nameとしあき25/09/18(木)00:41:37No.1352012535そうだねx6
>バズるのは良いけど肩透かしなんだよな
>バスクにしろサイコにしろ呆気なく退場するし
予告から満を持して登場したギレンが一分ぐらいで死ぬとは思わんかった
97無念Nameとしあき25/09/18(木)00:41:38No.1352012543+
>ここって世界を作れ変えられる能力の奴がいてそれが何度も世界を繰り返すっていうデビルマンとサタンのネタのデッドコピーを自分のところの持ちネタみたいにやってるよね
宗教ネタだからデビルマンガンダムに限らずその辺にゴロゴロある設定よ
シリーズもので扱ってないほうが無いんじゃないかってくらい定番中の定番
98無念Nameとしあき25/09/18(木)00:42:09No.1352012646そうだねx1
>>>犯罪や殺人に手を染めた若者が破滅の道を進むストーリーかと思ったらなんか許されてて何コレ…?
>>いやそんなん特に見たく無いし……
>ファーストキャラをムチャクチャバカにしたり踏み台にするシーンの方が見たくないんだけど
なんで犯罪や殺人に手を染めた若者の話見たいか?否か?からそんな話に?
99無念Nameとしあき25/09/18(木)00:42:39No.1352012733そうだねx2
スレ豚は庵野叩きたいだけの痴呆なんで
中見なんて語れないよ
だって見てないからw
100無念Nameとしあき25/09/18(木)00:43:09No.1352012847+
>宗教ネタだからデビルマンガンダムに限らずその辺にゴロゴロある設定よ
>シリーズもので扱ってないほうが無いんじゃないかってくらい定番中の定番
カラー庇いたくてこんな事を言い出したよ…
101無念Nameとしあき25/09/18(木)00:43:14No.1352012861+
明らかに最初はクラバで最後まで行くつもりだったよね
アーマードコアや青の騎士ベルゼルガ物語みたいな
軍や企業の実験場になってるクラバを通して陰謀とたたかうみたいな
それ捨てたんで前半が全部ムダに
102無念Nameとしあき25/09/18(木)00:43:18No.1352012875+
>予告から満を持して登場したギレンが一分ぐらいで死ぬとは思わんかった
なんか知らん間に死んでる事になってるデギン…
103無念Nameとしあき25/09/18(木)00:43:28No.1352012898+
>水星みたく分割でおかしくなるよりは1クールで突き抜けてる方がいいな
水星は放映中も良くてせいぜい6話までだって叩かれてたくらいの息切れアニメなので
めちゃくちゃでも走り切るのが正解なんだな
104無念Nameとしあき25/09/18(木)00:43:36No.1352012926そうだねx2
>メビウスの輪から〜
>🦭「うおおおおおおお!」
105無念Nameとしあき25/09/18(木)00:43:38No.1352012934そうだねx2
>スレ豚は庵野叩きたいだけの痴呆なんで
>中見なんて語れないよ
これ消してないからな
>No.1352009965
106無念Nameとしあき25/09/18(木)00:43:42No.1352012941+
結局エヴァ脳の庵野と鶴巻だったってことさ
それでもリアタイでは楽しめたのでヨシいい意味とは言えないけど
107無念Nameとしあき25/09/18(木)00:44:00No.1352012990そうだねx2
管理なんかする訳ねーだろ
108無念Nameとしあき25/09/18(木)00:44:40No.1352013110+
>結局エヴァ脳の庵野と鶴巻だったってことさ
>それでもリアタイでは楽しめたのでヨシいい意味とは言えないけど
世紀の駄作を見れたとはいえるが見たくなかったともいえる
109無念Nameとしあき25/09/18(木)00:44:42No.1352013113+
書き込みをした人によって削除されました
110無念Nameとしあき25/09/18(木)00:44:42No.1352013118そうだねx2
>それ捨てたんで前半が全部ムダに
というか最初映画みて期待した層はシャアがどこ行ってこの後ジオンと連邦はどうなるかしか興味なかったんじゃないかな
111無念Nameとしあき25/09/18(木)00:44:46No.1352013125そうだねx1
>管理なんかする訳ねーだろ
そらまアスカキチガイだからな
112無念Nameとしあき25/09/18(木)00:44:47No.1352013128+
>>予告から満を持して登場したギレンが一分ぐらいで死ぬとは思わんかった
>なんか知らん間に死んでる事になってるデギン…
存在忘れられて地球ごと消されかけた末弟
113無念Nameとしあき25/09/18(木)00:44:53No.1352013145+
セイラも一年戦争パートから何か意味深に登場したけど特にストーリーに関わり無かったな
114無念Nameとしあき25/09/18(木)00:45:27No.1352013244そうだねx2
>ストーリーとか物語の着地とか全部そっちのけで
>とにかく毎回毎回バズる事に全振りした作品…作品?だったな
>ガンダムも長いし一作くらいはこういうのがあってもいいと思う
今のエンタメなんてスタートダッシュが悪かったら終わりなのでこのメンタリティは本当に正論だと思う
ジークアクスも商業的にはたぶん成功作だしな
打ち切られたら終わりだよ作家目線では
115無念Nameとしあき25/09/18(木)00:45:30No.1352013259そうだねx9
νでも中身アムロでも無いのにビヨンドザ・タイム流した意図が本気で分からん
116無念Nameとしあき25/09/18(木)00:45:44No.1352013304そうだねx1
>明らかに最初はクラバで最後まで行くつもりだったよね
企画初期はそうだったがシャアの出番やらを膨らませたんだそうな
117無念Nameとしあき25/09/18(木)00:45:45No.1352013311+
再評価スレに書き込まれてるレス内容が
作品のダメ出しととしあき叩き
これって……
118無念Nameとしあき25/09/18(木)00:45:53No.1352013330+
>セイラも一年戦争パートから何か意味深に登場したけど特にストーリーに関わり無かったな
なんか最後の最後でジオンのトップに祀り上げられることになっちゃったが
本人の承諾を得ているとは思えない
119無念Nameとしあき25/09/18(木)00:45:53No.1352013332そうだねx3
>予告から満を持して登場したギレンが一分ぐらいで死ぬとは思わんかった
暗殺を警戒して会う事すら拒否ってたのに無策でノコノコと現れるとは
意外と兄上も甘かった
120無念Nameとしあき25/09/18(木)00:45:54No.1352013335そうだねx1
バズり欲まみれで中身何もないという評価で良いと思う
121無念Nameとしあき25/09/18(木)00:46:01No.1352013356+
>セイラも一年戦争パートから何か意味深に登場したけど特にストーリーに関わり無かったな
あらゆる要素がこれだよな
なんか関わりありそうに出しといて一切関わりないの
伏線のつもりだったのかこれ?ってなる
122無念Nameとしあき25/09/18(木)00:46:13No.1352013391そうだねx2
>明らかに最初はクラバで最後まで行くつもりだったよね
そんなことねえと思うけどな
そういう作品だったら一年戦争ifである意味がゼロだし
123無念Nameとしあき25/09/18(木)00:46:20No.1352013411そうだねx5
主人公が人殺しに凄い忌避感があって
最初から最後まで殺しが良い訳ねぇだろって主人公だったならまだしも
殺しに全く忌避感ないどころか
非日常への憧れから人殺ししなきゃ……!ってなるようなカスこそが
真のNTだったってナメてんのか
124無念Nameとしあき25/09/18(木)00:46:26No.1352013434+
>セイラも一年戦争パートから何か意味深に登場したけど特にストーリーに関わり無かったな
いやいやいや大オチ担当やん
125無念Nameとしあき25/09/18(木)00:47:06No.1352013542+
>主人公が人殺しに凄い忌避感があって
>最初から最後まで殺しが良い訳ねぇだろって主人公だったならまだしも
>殺しに全く忌避感ないどころか
>非日常への憧れから人殺ししなきゃ……!ってなるようなカスこそが
>真のNTだったってナメてんのか
あなたの解釈で嫌いなだけじゃないかな
126無念Nameとしあき25/09/18(木)00:47:07No.1352013549そうだねx6
褒めるのも貶すのもひっくるめて評価なんだから間違っちゃいない
褒めたいところがあれば褒めればいいじゃない
127無念Nameとしあき25/09/18(木)00:47:20No.1352013577そうだねx1
>νでも中身アムロでも無いのにビヨンドザ・タイム流した意図が本気で分からん
時空超えてるじゃん
128無念Nameとしあき25/09/18(木)00:47:35No.1352013618そうだねx4
>予告から満を持して登場したサイコガンダムが車も踏み潰せないとは思わんかった
129無念Nameとしあき25/09/18(木)00:47:45No.1352013653そうだねx5
>バズるのは良いけど肩透かしなんだよな
>バスクにしろサイコにしろ呆気なく退場するし
サイコガンダムが大暴れしてイズマ・コロニー壊滅しちまう!
からのメガ粒子砲撃ってもたこ焼きが出来るだけ
サイコがビルにしがみついても傾くどころか窓ガラスすら割れねぇはさすがに脱力した
ここでこのアニメ作ってるヤツは盛り上げることができないんだと確信した
130無念Nameとしあき25/09/18(木)00:48:00No.1352013699+
>そんなことねえと思うけどな
>そういう作品だったら一年戦争ifである意味がゼロだし
そう思ったからクラバ要素捨てたんだと思うよ実際
最初は2話に1回ペースで黒い三連星だけじゃなくラルだとか
クリス&バーニィのコンビとか既存宇宙世紀のキャラとたたかうくらいのつもりだったんじゃないの?
131無念Nameとしあき25/09/18(木)00:48:00No.1352013701そうだねx6
>いやいやいや大オチ担当やん
せめて一度くらい顔見せしろと
132無念Nameとしあき25/09/18(木)00:48:16No.1352013734そうだねx3
見た目はかわいいなって思えるとこ有ったけど中身があれ過ぎて何も惹かれない…
133無念Nameとしあき25/09/18(木)00:48:39No.1352013788そうだねx1
>>いやいやいや大オチ担当やん
>せめて一度くらい顔見せしろと
唐突過ぎる……ってやつだな
134無念Nameとしあき25/09/18(木)00:48:46No.1352013803+
>せめて一度くらい顔見せしろと
8話の時点でしてる
135無念Nameとしあき25/09/18(木)00:48:47No.1352013809+
>あなたの解釈で嫌いなだけじゃないかな
いや割と俗物感満載で
歴代でも倫理観低めなのは普通に事実じゃん
こいつが真のNTってどういうことよじゃあ
136無念Nameとしあき25/09/18(木)00:48:49No.1352013815+
こないだ週刊誌でこの作品とネットで発情してたおっさんどもボロクソ言われてて笑った
137無念Nameとしあき25/09/18(木)00:48:59No.1352013845そうだねx5
バズりてえ!しか感じなかった
138無念Nameとしあき25/09/18(木)00:49:04No.1352013863そうだねx1
>褒めたいところがあれば褒めればいいじゃない
スレ画の子のおっぱいが大きくてエロかった
シィコさんがエロかった
ドゥ君がエロかった
139無念Nameとしあき25/09/18(木)00:49:11No.1352013889+
>そう思ったからクラバ要素捨てたんだと思うよ実際
行き当たりばったりで作ったみたいな話はあったけど流石にそこまで行き当たりばったりじゃないだろ…
140無念Nameとしあき25/09/18(木)00:49:14No.1352013896+
クランバトルで金を稼ぐ理由が家出の資金稼ぎってのは何とかならんかったのか
主人公(しかも裕福)が殺しアリの試合に出る理由としては弱すぎると思うが
141無念Nameとしあき25/09/18(木)00:49:26No.1352013933そうだねx1
>再評価スレに書き込まれてるレス内容が
>作品のダメ出しととしあき叩き
>これって……
いつもの統失じゃん
142無念Nameとしあき25/09/18(木)00:49:45No.1352013987+
>こないだ週刊誌でこの作品とネットで発情してたおっさんどもボロクソ言われてて笑った
マチュを巨乳にして盛り上がってた連中は発情したおっさんと言われてもしょうがないと思う
143無念Nameとしあき25/09/18(木)00:49:58No.1352014014そうだねx2
>>セイラも一年戦争パートから何か意味深に登場したけど特にストーリーに関わり無かったな
>いやいやいや大オチ担当やん
何が酷いって初代知識がないとあの辺何がどうなってどういう理屈で決着ついたのかさっぱりわからんことだよ
ビギニング程度の説明すら無い
144無念Nameとしあき25/09/18(木)00:50:23No.1352014079そうだねx2
有名キャラ出す
雑に殺す
何回繰り返すんだよ
145無念Nameとしあき25/09/18(木)00:50:23No.1352014080そうだねx1
地球行きたいって言ってた割には感想も特にないマチュ
146無念Nameとしあき25/09/18(木)00:50:24No.1352014082+
>こないだ週刊誌でこの作品とネットで発情してたおっさんどもボロクソ言われてて笑った
くわしく
147無念Nameとしあき25/09/18(木)00:50:31No.1352014099+
>褒めたいところがあれば褒めればいいじゃない
映像音楽メカデザテンポ背景演技世界観
もちろんシナリオも不満点はあれど大筋は好き
148無念Nameとしあき25/09/18(木)00:50:38No.1352014127+
>せめて一度くらい顔見せしろと
そういうシナリオ全然面白くないんだよなあ
俺の中で筋道が立ってると納得したいだけで
149無念Nameとしあき25/09/18(木)00:50:42No.1352014135+
>バズりてえ!しか感じなかった
でも現代エンタメにおいて一番大事なこと
150無念Nameとしあき25/09/18(木)00:50:42No.1352014137+
>>>セイラも一年戦争パートから何か意味深に登場したけど特にストーリーに関わり無かったな
>>いやいやいや大オチ担当やん
>何が酷いって初代知識がないとあの辺何がどうなってどういう理屈で決着ついたのかさっぱりわからんことだよ
>ビギニング程度の説明すら無い
知っても当人がなんで神輿やる気になったのかは全然理解できんけどな
151無念Nameとしあき25/09/18(木)00:50:47No.1352014147+
>>こないだ週刊誌でこの作品とネットで発情してたおっさんどもボロクソ言われてて笑った
>くわしく
快活へGo
152無念Nameとしあき25/09/18(木)00:50:57No.1352014173そうだねx1
>>管理なんかする訳ねーだろ
>そらまアスカキチガイだからな
エヴァスレでも同じことを言うしアスカがシンジとくっつかなかったのがそんなにショックだったのかね
153無念Nameとしあき25/09/18(木)00:51:05No.1352014191そうだねx11
    1758124265894.jpg-(80171 B)
80171 B
これ
154無念Nameとしあき25/09/18(木)00:51:14No.1352014222+
NTについてシャアの解釈とシャリアの解釈とマチュの解釈の3つが出てきて…そんなに出すのやめない?
155無念Nameとしあき25/09/18(木)00:51:18No.1352014232+
>有名キャラ出す
>雑に殺す
>何回繰り返すんだよ
バスクは死ななかったからセーフ
156無念Nameとしあき25/09/18(木)00:51:22No.1352014241+
>クランバトルで金を稼ぐ理由が家出の資金稼ぎってのは何とかならんかったのか
>主人公(しかも裕福)が殺しアリの試合に出る理由としては弱すぎると思うが
いやまぁ非日常にあこがれてるボンボンって導入自体は良いんじゃないの?
普通はそっから痛い目見て自分の間違いとか痛感して成長するもんだけど
コイツそういう要素も薄かったな
普通に家出エンドだし
身寄りもスキルもない子供2人で生きていけるもんなのか?しかもだいぶ余裕がありそうだったが
157無念Nameとしあき25/09/18(木)00:51:24No.1352014247+
二次裏で盛り上がってる作品つまらないやつ
158無念Nameとしあき25/09/18(木)00:51:26No.1352014254+
>No.1352013699
横からだけどクラバをやりたい人と宇宙世紀if戦記をやりたい人がいたんだと思うよ
どっちも採用した結果本編がああなったんだと
159無念Nameとしあき25/09/18(木)00:51:28No.1352014258そうだねx10
>>バズりてえ!しか感じなかった
>でも現代エンタメにおいて一番大事なこと
中身がないと結果的に意味ないよ
160無念Nameとしあき25/09/18(木)00:52:02No.1352014355そうだねx1
>これ
それで盛り上がってた匿名掲示板の連中アホ過ぎる
161無念Nameとしあき25/09/18(木)00:52:33No.1352014451+
>NTについてシャアの解釈とシャリアの解釈とマチュの解釈の3つが出てきて…そんなに出すのやめない?
なんで?
162無念Nameとしあき25/09/18(木)00:52:42No.1352014468+
>中身がないと結果的に意味ないよ
真面目にガンダムって長期的に稼ぐIPだしね
結局は売れてるガンダムって
宇宙世紀W種って感じだしさ
163無念Nameとしあき25/09/18(木)00:52:42No.1352014469そうだねx2
スレあきってアポカリプスホテルのスレでもいただろ
その執念を就活に活かしたらどうだ(笑)
164無念Nameとしあき25/09/18(木)00:52:50No.1352014488そうだねx4
>身寄りもスキルもない子供2人で生きていけるもんなのか?しかもだいぶ余裕がありそうだったが
あんだけテロやらかしてたら宇宙中から指名手配されるよな普通
165無念Nameとしあき25/09/18(木)00:52:51No.1352014489そうだねx1
>NTについてシャアの解釈とシャリアの解釈とマチュの解釈の3つが出てきて…そんなに出すのやめない?
もっといろんなキャラが自分の解釈出してるじゃん
そういう話だし
166無念Nameとしあき25/09/18(木)00:53:39No.1352014638+
>有名キャラ出す
>雑に殺す
>何回繰り返すんだよ
ファーストで死んだキャラが死んだだけじゃないか?
167無念Nameとしあき25/09/18(木)00:53:46No.1352014661そうだねx1
>中身がないと結果的に意味ないよ
映画でバズって放映中の一年戦争ネタでバズって十分成功しただろスレ画
168無念Nameとしあき25/09/18(木)00:53:53No.1352014685+
>>これ
>それで盛り上がってた匿名掲示板の連中アホ過ぎる
Xも負けず劣らずだったな
アマテラスとか言ってたのはどこぞの訴訟モンスターだっけか
169無念Nameとしあき25/09/18(木)00:54:21No.1352014764そうだねx4
スレ画は完納済みだと聞いてストーリー期待できそうって思ったな
完納済みでもアレなやつらが作ればこうなるのね
170無念Nameとしあき25/09/18(木)00:54:23No.1352014769+
再上映もちろん行ったよな
171無念Nameとしあき25/09/18(木)00:54:31No.1352014790+
>>中身がないと結果的に意味ないよ
その中身とは何のこと?
172無念Nameとしあき25/09/18(木)00:54:35No.1352014807+
一人で盛り上がってるだけなんで
話題も流れも一緒っすわ
173無念Nameとしあき25/09/18(木)00:54:40No.1352014822+
>再上映もちろん行ったよな
もちろん
174無念Nameとしあき25/09/18(木)00:54:42No.1352014828+
>真面目にガンダムって長期的に稼ぐIPだしね
鉄血のオルガとか本当に長いIPになったしな
175無念Nameとしあき25/09/18(木)00:54:43No.1352014831そうだねx1
    1758124483745.jpg-(101290 B)
101290 B
>スレ画の子のおっぱいが大きくてエロかった
スレ画って大きい部類に入るの?
176無念Nameとしあき25/09/18(木)00:54:51No.1352014847+
つーかシャアってあんな物分かりの良いヤツだっけ?
もっと本人でも何がやりたいか定まらない破綻した男ってのがシャアだと思ってたんだが
あんな言われて引っ込むようなヤツだっけ?
177無念Nameとしあき25/09/18(木)00:55:00No.1352014877+
自分が好きなNT解釈はトビアのやつだけど
あれ劇中の実体験が下地になってあの結論になってるんだよね
この作品のNT解釈はなんでその結論が出てきたのかがさっぱりワカンネ
178無念Nameとしあき25/09/18(木)00:55:00No.1352014878そうだねx4
ガンダムの女キャラは何やかんや好きだけど
マチュは何だこのクソガキって感想しか出てこなかった
179無念Nameとしあき25/09/18(木)00:55:16No.1352014916+
>二次裏で盛り上がってる作品つまらないやつ
す水星…
180無念Nameとしあき25/09/18(木)00:55:19No.1352014923そうだねx1
>ファーストで死んだキャラが死んだだけじゃないか?
戦争に勝って生き残った世界をやってるのにそれが理由で殺したならもっと意味ないじゃない
181無念Nameとしあき25/09/18(木)00:55:19No.1352014924+
ずっと守られてたマチュがNTは守られるだけじゃないみたいなのいいだすのはギャグでいいんだよね?
182無念Nameとしあき25/09/18(木)00:55:32No.1352014967+
>>スレ画の子のおっぱいが大きくてエロかった
>スレ画って大きい部類に入るの?
あの世界ではデカいんだろう
みんな頭でっかちだからな
183無念Nameとしあき25/09/18(木)00:55:37No.1352014980そうだねx3
>>スレ画の子のおっぱいが大きくてエロかった
>スレ画って大きい部類に入るの?
おっぱいというパーツに反応してるだけの発達障害説
184無念Nameとしあき25/09/18(木)00:55:42No.1352014998+
>つーかシャアってあんな物分かりの良いヤツだっけ?
>もっと本人でも何がやりたいか定まらない破綻した男ってのがシャアだと思ってたんだが
>あんな言われて引っ込むようなヤツだっけ?
アムロに会ってないので
185無念Nameとしあき25/09/18(木)00:55:45No.1352015003+
どうせならいっそIF世界で性転換したカミーユだったとかのが良かった
186無念Nameとしあき25/09/18(木)00:55:54No.1352015026そうだねx1
>マチュは何だこのクソガキって感想しか出てこなかった
自分勝手さとか美少女にしたカツってぐらいしか思わなかった
187無念Nameとしあき25/09/18(木)00:55:58No.1352015043そうだねx1
>つーかシャアってあんな物分かりの良いヤツだっけ?
あの段階だとそこまでこじらせてないから周りが頑張ってたら止まると思う
実質初期クワトロだし
188無念Nameとしあき25/09/18(木)00:56:09No.1352015076+
>>スレ画の子のおっぱいが大きくてエロかった
>スレ画って大きい部類に入るの?
背が低いからトランジスタグラマー
普通の姿勢で露骨に谷間にはならないと竹が指定はしてる
189無念Nameとしあき25/09/18(木)00:56:21No.1352015105そうだねx4
>スレ画は完納済みだと聞いてストーリー期待できそうって思ったな
>完納済みでもアレなやつらが作ればこうなるのね
8年かけて作ってて行き当たりばったりになるってどういうことなんだろうな…
190無念Nameとしあき25/09/18(木)00:56:28No.1352015124そうだねx1
>どうせならいっそIF世界で性転換したカミーユだったとかのが良かった
なんだ女か
191無念Nameとしあき25/09/18(木)00:56:55No.1352015188+
>完納済みでもアレなやつらが作ればこうなるのね
インタビュー信じるなら途中で脚本変えたから構想1年程度だ
192無念Nameとしあき25/09/18(木)00:57:02No.1352015214そうだねx2
これ許しちゃうと他の作品にも同じことやられる可能性出るからな…
193無念Nameとしあき25/09/18(木)00:57:10No.1352015231そうだねx1
>>マチュは何だこのクソガキって感想しか出てこなかった
>自分勝手さとか美少女にしたカツってぐらいしか思わなかった
カツも戦闘でそれなりに活躍してたのを鑑みるとなあ
194無念Nameとしあき25/09/18(木)00:57:15No.1352015254そうだねx3
>>スレ画は完納済みだと聞いてストーリー期待できそうって思ったな
>>完納済みでもアレなやつらが作ればこうなるのね
>8年かけて作ってて行き当たりばったりになるってどういうことなんだろうな…
乃木坂に熱中してた
195無念Nameとしあき25/09/18(木)00:57:20No.1352015266そうだねx2
>スレ画は完納済みだと聞いてストーリー期待できそうって思ったな
なんか結局完納じゃなかったみたいだけど
最初の完納ってどこから出てきた話なんだろう
196無念Nameとしあき25/09/18(木)00:57:35No.1352015298+
>アムロに会ってないので
アムロに執着なくてもガルマ謀殺するヤツだぞ
もちろん自分の親父の暗殺にはかかわってないのは当然理解してて
しかも殺した事で本星と思わしいギレンから離れちゃうのが当然分かってるにも関わらず
197無念Nameとしあき25/09/18(木)00:58:01No.1352015358そうだねx6
>シィコさんがエロかった
>ドゥ君がエロかった
このゲスト二名なんも必要なかったな
198無念Nameとしあき25/09/18(木)00:58:08No.1352015373+
>>どうせならいっそIF世界で性転換したカミーユだったとかのが良かった
>なんだ女か
ジェリドが殴られないで済む優しい世界
199無念Nameとしあき25/09/18(木)00:58:16No.1352015395+
>戦争に勝って生き残った世界をやってるのにそれが理由で殺したならもっと意味ないじゃない
言うても死んだ有名キャラって黒い二連星とギレンとキシリアくらいだろ?
黒い二連星は戦争終わったのに戦いに生きてたらいつかああもなろうし
ギレンとキシリアは一年戦争の落とし前として納得の末路に思ったがな
200無念Nameとしあき25/09/18(木)00:58:35No.1352015447そうだねx4
シュウジ序盤のんびりラクガキしてたくせに何言ってんだって思った最終回
201無念Nameとしあき25/09/18(木)00:58:36No.1352015453+
ギレンの野望が見たかったんだよな…
202無念Nameとしあき25/09/18(木)00:58:40No.1352015465+
>>>どうせならいっそIF世界で性転換したカミーユだったとかのが良かった
>>なんだ女か
>ジェリドが殴られないで済む優しい世界
キモイ目で見るな!って殴られそう
203無念Nameとしあき25/09/18(木)00:58:50No.1352015493そうだねx5
>このゲスト二名なんも必要なかったな
ただしシィコが出てきた4話が間違いなく一番出来が良いという
何がやりたい話でどういうオチで引きも良い
この話だけは単独で見たらよくできてた
204無念Nameとしあき25/09/18(木)00:58:55No.1352015501+
>カツも戦闘でそれなりに活躍してたのを鑑みるとなあ
カミーユ何度も助けたりガス破壊したり戦闘面では活躍してるなカツだけに
205無念Nameとしあき25/09/18(木)00:58:58No.1352015512そうだねx2
シー子なんの意味もないし話なんも進んでないじゃんって言ったら当時めっちゃ叩かれたわ
206無念Nameとしあき25/09/18(木)00:59:01No.1352015525そうだねx2
ヤザン相手に妨害かましたり出来るカツの方が普通に強そう
207無念Nameとしあき25/09/18(木)00:59:21No.1352015587そうだねx7
褒めてる人でさえ「ライブ感を楽しむアニメ」みたく評してたのが全てだと思う
208無念Nameとしあき25/09/18(木)00:59:34No.1352015615そうだねx1
>これ許しちゃうと他の作品にも同じことやられる可能性出るからな…
相手になんかされてないぞ
今まで通りなw
209無念Nameとしあき25/09/18(木)00:59:35No.1352015616+
>最初の完納ってどこから出てきた話なんだろう
ビギニング時に最終話作ってるとかの情報が独り歩きしたんだったかな
210無念Nameとしあき25/09/18(木)00:59:46No.1352015636+
>>>>どうせならいっそIF世界で性転換したカミーユだったとかのが良かった
>>>なんだ女か
>>ジェリドが殴られないで済む優しい世界
>キモイ目で見るな!って殴られそう
結局例のループからは逃れられないのか…
211無念Nameとしあき25/09/18(木)00:59:51No.1352015651そうだねx5
>ギレンの野望が見たかったんだよな…
ギレンやればいいと思う
212無念Nameとしあき25/09/18(木)00:59:58No.1352015670+
深く考えても何も意味ないのに廃墟に書かれた114514の落書きみて真剣に考察してるようで側から見てる分には面白かった
213無念Nameとしあき25/09/18(木)01:00:12No.1352015708+
>褒めてる人でさえ「ライブ感を楽しむアニメ」みたく評してたのが全てだと思う
逆にライブ感で盛り上がることを過小評価してる感じもする
214無念Nameとしあき25/09/18(木)01:00:17No.1352015718そうだねx1
オタクの大半がお話とかどうでもよくてキャラでお人形ごっこしたいだけなんだなと感じた
それでも限度があったけど
215無念Nameとしあき25/09/18(木)01:00:20No.1352015727そうだねx1
>これ許しちゃうと他の作品にも同じことやられる可能性出るからな…
許しておけないから二次裏で活動を?
216無念Nameとしあき25/09/18(木)01:00:20No.1352015730+
>ただしシィコが出てきた4話が間違いなく一番出来が良いという
>何がやりたい話でどういうオチで引きも良い
>この話だけは単独で見たらよくできてた
スティグマ戦法はアホすぎた
217無念Nameとしあき25/09/18(木)01:00:32No.1352015760そうだねx1
一年戦争のあのコクピットから数年であのコクピットにはならんだろジークアクス
218無念Nameとしあき25/09/18(木)01:00:47No.1352015796そうだねx1
>シー子なんの意味もないし話なんも進んでないじゃんって言ったら当時めっちゃ叩かれたわ
2クールぐらいあるTVシリーズの中盤くらいにあるならすごくいい話なんだけどな
219無念Nameとしあき25/09/18(木)01:01:15No.1352015871そうだねx11
行間を読め!と擁護してた人が
監督のノリで作ってる発言で梯子外されたの好き
220無念Nameとしあき25/09/18(木)01:01:18No.1352015886+
>オタクの大半がお話とかどうでもよくてキャラでお人形ごっこしたいだけなんだなと感じた
>それでも限度があったけど
いらないよこんな人形って言うアイアンマスクの気分になりそう
221無念Nameとしあき25/09/18(木)01:01:19No.1352015888そうだねx2
>スティグマ戦法はアホすぎた
糸使いって異能バトルでは定番だしそれをガンダムでやりたかったって気持ちはわかる
でもやっぱり冷静になると馬鹿みたいな戦法
222無念Nameとしあき25/09/18(木)01:01:35No.1352015935そうだねx3
ガンダムなんて作る方も見る方もバカしか残ってない地獄
223無念Nameとしあき25/09/18(木)01:01:42No.1352015959+
    1758124902783.jpg-(131744 B)
131744 B
>サイコガンダムが大暴れしてイズマ・コロニー壊滅しちまう!
>からのメガ粒子砲撃ってもたこ焼きが出来るだけ
ユニコーンや閃ハサがメガ粒子怖い描写をアップデートしてる時代にたこ焼き
90年代のポップ調のシューティングゲームかな?
224無念Nameとしあき25/09/18(木)01:01:47No.1352015978+
NTが箱庭作れるとやっちゃったから今後もこの手法使えるぞ
225無念Nameとしあき25/09/18(木)01:01:52No.1352015987そうだねx6
アイドルネタ知って気持ち悪くなった
226無念Nameとしあき25/09/18(木)01:01:56No.1352015999+
>スティグマ戦法はアホすぎた
まぁ直線的なビームより会費が難しいってのは分からんでもないのでは
あんなもんで装甲が砕けるか?はまぁ……
227無念Nameとしあき25/09/18(木)01:02:01No.1352016008そうだねx2
>褒めてる人でさえ「ライブ感を楽しむアニメ」みたく評してたのが全てだと思う
俺はそんなこと思っても言ってもないからピンとこないな
放送と同時進行で製作してるわけでもないのにライブ感で作ったわけがないし
228無念Nameとしあき25/09/18(木)01:02:06No.1352016020+
>糸使いって異能バトルでは定番だしそれをガンダムでやりたかったって気持ちはわかる
>でもやっぱり冷静になると馬鹿みたいな戦法
宇宙でやったらああ言うう動きにはならないってバカでも分るしな
229無念Nameとしあき25/09/18(木)01:02:22No.1352016063+
としあきにやられたってアニゲー速報に泣きつくのは
カッコ悪いゾ
230無念Nameとしあき25/09/18(木)01:02:25No.1352016072そうだねx6
上田に謝れ
231無念Nameとしあき25/09/18(木)01:02:46No.1352016118+
たしか5話くらいまでは期待感高かったのだけど
乃木坂オマージュみたいな情報が出回ってからは神妙な気持ちになった
232無念Nameとしあき25/09/18(木)01:02:48No.1352016125そうだねx1
>再評価スレ
粘着
del
233無念Nameとしあき25/09/18(木)01:02:54No.1352016140+
>ガンダムなんて作る方も見る方もバカしか残ってない地獄
嫌い過ぎて攻撃範囲狂い始めちゃった
234無念Nameとしあき25/09/18(木)01:03:00No.1352016156+
バディ組んだ戦法が流行ってる戦場で敵1体に組み付くスティグマはどうなの
235無念Nameとしあき25/09/18(木)01:03:05No.1352016169+
先行映画みたとしあきもマチュかわいい!くらいで残りビギニングしか語ってなかったし
マチュパートどんだけスカスカなんだよとは思ってた
236無念Nameとしあき25/09/18(木)01:03:06No.1352016175そうだねx6
褒めるんじゃなくとしあきの意見否定してるだけだな
もっと褒めてやれよ
237無念Nameとしあき25/09/18(木)01:03:08No.1352016183+
最高の素材で最後の仕上げで台無しにする監督
作品全部そう
238無念Nameとしあき25/09/18(木)01:03:27No.1352016226そうだねx1
>一年戦争のあのコクピットから数年であのコクピットにはならんだろジークアクス
どういう意味で言ってるのかわからんけど腕が出てくるのは何年たってもならないが
全周天は一年戦争からあることになってるしもうすぐZになるくらいの時代だぞ
239無念Nameとしあき25/09/18(木)01:03:42No.1352016265そうだねx4
>アイドルネタ知って気持ち悪くなった
本編の出来が良かったらお遊びとして許せるけど
あのグダグダ全開の行き当たりばったりな展開だと
本来の仕事そっちのけで何やってたの感が
240無念Nameとしあき25/09/18(木)01:03:49No.1352016284+
>>糸使いって異能バトルでは定番だしそれをガンダムでやりたかったって気持ちはわかる
>>でもやっぱり冷静になると馬鹿みたいな戦法
>宇宙でやったらああ言うう動きにはならないってバカでも分るしな
宇宙で有人巨大人型兵器が巴戦やってることには何も思わないのかい?
241無念Nameとしあき25/09/18(木)01:03:50No.1352016287そうだねx5
>たしか5話くらいまでは期待感高かったのだけど
>乃木坂オマージュみたいな情報が出回ってからは神妙な気持ちになった
ちょうど本編がアホになってく直前にこれ出たのは奇跡のタイミングだったと思う
242無念Nameとしあき25/09/18(木)01:03:57No.1352016305そうだねx3
毎回学習能力0のガノタ
243無念Nameとしあき25/09/18(木)01:04:23No.1352016368+
>たしか5話くらいまでは期待感高かったのだけど
>乃木坂オマージュみたいな情報が出回ってからは神妙な気持ちになった
俺は大笑いしたな
むしろそのまま2014年だかの監督なりの復讐が見てみたかったぞ
244無念Nameとしあき25/09/18(木)01:04:27No.1352016377そうだねx1
>たしか5話くらいまでは期待感高かったのだけど
>乃木坂オマージュみたいな情報が出回ってからは神妙な気持ちになった
1話→導入としては別に悪くない
2話→楽しい楽しい1年戦争パート
3話→若干怪しい
4話→単独としてみたら一番出来が良い
だからなそりゃ
3/4は当たり
245無念Nameとしあき25/09/18(木)01:04:32No.1352016389そうだねx2
いやぁ同人誌みたいなことされるくらいならアイドルオタのがまだマシになるとは思わんだろ
246無念Nameとしあき25/09/18(木)01:04:35No.1352016398+
>先行映画みたとしあきもマチュかわいい!くらいで残りビギニングしか語ってなかったし
むしろ先行映画の時点でマチュなんもかわいくないじゃんって言ってたら
マチュを巨乳にさせて楽しんでるとしあきから叩かれたわ
面白かったの映画の前半だけだろ
247無念Nameとしあき25/09/18(木)01:04:36No.1352016400+
映画スレのノリが水星の時と同じだったから警戒して行かなかった俺ニュータイプなんじゃないか
248無念Nameとしあき25/09/18(木)01:04:41No.1352016419そうだねx2
>糸使いって異能バトルでは定番だしそれをガンダムでやりたかったって気持ちはわかる
>でもやっぱり冷静になると馬鹿みたいな戦法
MSの質量でMS相手に立体機動ってさすがにね…
249無念Nameとしあき25/09/18(木)01:04:48No.1352016437そうだねx1
なお圧倒的な売上げについては都合が悪いので
作品別のデータを出せ!と言い続けるものとする(笑)
250無念Nameとしあき25/09/18(木)01:05:29No.1352016528そうだねx4
ワイヤーはデブリを利用した変則軌道ならわかる
MSに打ち込む意味はわからん
251無念Nameとしあき25/09/18(木)01:05:34No.1352016543そうだねx3
サイコ回がアレすぎて結果的に乃木坂の話題消えたのだけは面白かった
252無念Nameとしあき25/09/18(木)01:05:54No.1352016593そうだねx1
マブ戦法もガンダムの戦場はそれが普通では?位のものでしかなかった
253無念Nameとしあき25/09/18(木)01:06:08No.1352016624+
映画放映直後のスレではとしあきたちもマチュにメロメロになって萌え萌えだったんだよなぁ
254無念Nameとしあき25/09/18(木)01:06:15No.1352016639そうだねx8
>なお圧倒的な売上げについては都合が悪いので
>作品別のデータを出せ!と言い続けるものとする(笑)
そんなこと言わなくても
今の10年くらい続いてる異様なガンプラブームならどんな作品でも売れたと思うよ
これに関してはガチで
255無念Nameとしあき25/09/18(木)01:06:18No.1352016645+
>ワイヤーはデブリを利用した変則軌道ならわかる
>MSに打ち込む意味はわからん
放電もやったな
パイロットがちょっと痺れる程度の
256無念Nameとしあき25/09/18(木)01:06:24No.1352016662+
日本の国民的アニメの新作映画にしては30億とか弱すぎるやろ
257無念Nameとしあき25/09/18(木)01:06:29No.1352016676+
>バディ組んだ戦法が流行ってる戦場で敵1体に組み付くスティグマはどうなの
シイコが死んだマブとは連携スティグマしてたかも……とも思うが
まぁシイコ回ではやるチャンス無いだろう
258無念Nameとしあき25/09/18(木)01:06:32No.1352016684そうだねx2
>ワイヤーはデブリを利用した変則軌道ならわかる
>MSに打ち込む意味はわからん
ワイヤー打ち込む余裕があるならビームライフル打ち込めってなるしな
259無念Nameとしあき25/09/18(木)01:07:20No.1352016807+
>日本の国民的アニメの新作映画にしては30億とか弱すぎるやろ
うへぇ
見てるだけの割にハードル高っ
260無念Nameとしあき25/09/18(木)01:07:23No.1352016817そうだねx1
そりゃもう種で慣れただろ
ネガキャンしてる奴なんて別に実害ないってさ
261無念Nameとしあき25/09/18(木)01:07:25No.1352016820+
>映画スレのノリが水星の時と同じだったから警戒して行かなかった俺ニュータイプなんじゃないか
一話のマチュがニャアンにしがみついた時の謎のキラキラは一体…
262無念Nameとしあき25/09/18(木)01:07:33No.1352016836+
>バディ組んだ戦法が流行ってる戦場で敵1体に組み付くスティグマはどうなの
敵機のバディからの援護はしづらいとか?
263無念Nameとしあき25/09/18(木)01:08:00No.1352016902+
>宇宙でやったらああ言うう動きにはならないってバカでも分るしな
ガンダムシリーズの宇宙空間の描写ってみんな立ってるような構図で戦ったりするがそれもおかしいわけで
上下が揃わない連邦vsジオンの宙域みたいになるはずだがそれにはツッコまないのか
264無念Nameとしあき25/09/18(木)01:08:39No.1352017011そうだねx3
映画観て映画スレ行ってたとしあきは間違いなくすごく楽しんでたと思う
最終的に裏切られたと感じたとしてもそのライブ感の楽しさを忘れないで欲しい
265無念Nameとしあき25/09/18(木)01:09:07No.1352017073そうだねx5
タッグバトル描けないから片方ばかりが活躍する
ビルドファイターズトライから成長していない(会社が別だからしゃーないか)
266無念Nameとしあき25/09/18(木)01:09:50No.1352017182+
>映画観て映画スレ行ってたとしあきは間違いなくすごく楽しんでたと思う
>最終的に裏切られたと感じたとしてもそのライブ感の楽しさを忘れないで欲しい
1年戦争パートは正直楽しかったけど
このアニメをマチュ達の物語としてみると異様に尺を取る邪魔なノイズでしかない
267無念Nameとしあき25/09/18(木)01:09:50No.1352017183そうだねx6
>マブ戦法もガンダムの戦場はそれが普通では?位のものでしかなかった
最初に解説されてたときから何が言いたいんだこれとしか思えなかった…
268無念Nameとしあき25/09/18(木)01:10:13No.1352017225+
上でも書かれてるけどどんな稚拙な戦闘描写でも水星より戦闘回数多かったし
まだスレ画の方が周回できるわ
269無念Nameとしあき25/09/18(木)01:10:29No.1352017260+
>ネガキャンしてる奴なんて別に実害ないってさ
実況荒したりデマや海外ネタバレ嬉々としたバラまくの超迷惑だけど
バンナム的にはここのアンチ活動で影響されることは無いだろうな
270無念Nameとしあき25/09/18(木)01:10:29No.1352017263そうだねx1
>最初に解説されてたときから何が言いたいんだこれとしか思えなかった…
クラバが2vs2やってる理由付けでしかないんだけど
そのクラバも正直いらねーんだよな……
271無念Nameとしあき25/09/18(木)01:10:40No.1352017295+
>タッグバトル描けないから片方ばかりが活躍する
そりゃ精鋭()のニュータイプ部隊も棒立ちで一掃しとかないと戦闘シーン作れないわな
272無念Nameとしあき25/09/18(木)01:10:43No.1352017305+
>タッグバトル描けないから片方ばかりが活躍する
>ビルドファイターズトライから成長していない
ジークアクスが歴代で一番つまらなかった…と言いたいけど
個人的にビルドファイターズトライはまだ超えられてない
273無念Nameとしあき25/09/18(木)01:10:46No.1352017311そうだねx6
>上でも書かれてるけどどんな稚拙な戦闘描写でも水星より戦闘回数多かったし
>まだスレ画の方が周回できるわ
それはない
274無念Nameとしあき25/09/18(木)01:11:05No.1352017352+
>上でも書かれてるけどどんな稚拙な戦闘描写でも水星より戦闘回数多かったし
>まだスレ画の方が周回できるわ
そうだっけ?
275無念Nameとしあき25/09/18(木)01:11:07No.1352017357+
>放電もやったな
>パイロットがちょっと痺れる程度の
何だったんだろうなあの放電
ビリビリしてる間に頭落とせただろ
戦場でもあんなちんたらやってたんかアイツラ
276無念Nameとしあき25/09/18(木)01:11:08No.1352017364+
>>マブ戦法もガンダムの戦場はそれが普通では?位のものでしかなかった
>最初に解説されてたときから何が言いたいんだこれとしか思えなかった…
逆に正史の方には無かったことが不思議ってことさ
277無念Nameとしあき25/09/18(木)01:11:41No.1352017441そうだねx2
    1758125501575.mp4-(3196544 B)
3196544 B
>ワイヤー打ち込む余裕があるならビームライフル打ち込めってなるしな
278無念Nameとしあき25/09/18(木)01:11:53No.1352017467そうだねx1
俺も流石に水性とこれだったら
まだこっちの方が楽しめた部分はあるな
279無念Nameとしあき25/09/18(木)01:11:54No.1352017468そうだねx8
このアニメ面白いとか自分は馬鹿ですと自己紹介してるようなもんだろ
280無念Nameとしあき25/09/18(木)01:11:55No.1352017474+
黒い三連星とか真面目に戦ってるように見えなかったな
あんなに好き放題攻撃できて墜とせないなんてことあるかよ
281無念Nameとしあき25/09/18(木)01:11:56No.1352017476+
>1年戦争パートは正直楽しかったけど
ビギニング部分はちゃんと完結してるしな
中途半端で終わるマチュパートなんてノイズにしかならん
282無念Nameとしあき25/09/18(木)01:12:18No.1352017529+
>ビリビリしてる間に頭落とせただろ
>戦場でもあんなちんたらやってたんかアイツラ
アムロ「それはちょっと困る」
283無念Nameとしあき25/09/18(木)01:12:33No.1352017563+
>何だったんだろうなあの放電
>ビリビリしてる間に頭落とせただろ
>戦場でもあんなちんたらやってたんかアイツラ
あの二人はスポーツ感覚でやってたよな
ちゃんと頭部狙うし
逆にコクピット狙われて焦るし
284無念Nameとしあき25/09/18(木)01:13:03No.1352017621+
この技当たるだろと言ったらZなんか何回羽交い絞めしてんねんってなってるけどなあ
羽交い絞め返しみたいな技もあるし
285無念Nameとしあき25/09/18(木)01:13:04No.1352017625そうだねx3
水星は終盤があまりにも杜撰すぎて評価低いけど中盤ぐらいまでは楽しめたよ
こっちはマジで2話が限界だった
286無念Nameとしあき25/09/18(木)01:13:06No.1352017630そうだねx2
>このアニメ面白いとか自分は馬鹿ですと自己紹介してるようなもんだろ
嫌い過ぎてファンにまで噛みつき始めたら末期だよ〜
287無念Nameとしあき25/09/18(木)01:13:35No.1352017691+
>この技当たるだろと言ったらZなんか何回羽交い絞めしてんねんってなってるけどなあ
>羽交い絞め返しみたいな技もあるし
まぁZの戦闘描写もゴミだと思うしストーリーもまぁまぁアレだと思う
288無念Nameとしあき25/09/18(木)01:13:59No.1352017749そうだねx3
>嫌い過ぎてファンにまで噛みつき始めたら末期だよ〜
良いところを褒めれば良いだけなのにな
良いところがあるなら
289無念Nameとしあき25/09/18(木)01:14:01No.1352017754そうだねx2
>こっちはマジで2話が限界だった
序盤が本当につまんないんだよな
290無念Nameとしあき25/09/18(木)01:14:04No.1352017761+
>このアニメ面白いとか自分は馬鹿ですと自己紹介してるようなもんだろ
この作品好きな人って一体ガンダムの何が好きだったんだろう?とは思う
291無念Nameとしあき25/09/18(木)01:14:10No.1352017773+
>あの二人はスポーツ感覚でやってたよな
>ちゃんと頭部狙うし
>逆にコクピット狙われて焦るし
その割のバズーカ持って殺意モリモリだから
そりゃ情け容赦なく斬られる
292無念Nameとしあき25/09/18(木)01:14:24No.1352017799そうだねx6
面白い部分があるならそこ語ってくれよ
としあき煽ってるんじゃなくさ
293無念Nameとしあき25/09/18(木)01:14:33No.1352017824+
戦闘が地味っていうかジークアクスの戦闘が地味
なんか泥臭い戦闘(笑)が好きな人たちが勘違いしてやってたみたい
294無念Nameとしあき25/09/18(木)01:14:39No.1352017835+
>>嫌い過ぎてファンにまで噛みつき始めたら末期だよ〜
>良いところを褒めれば良いだけなのにな
>良いところがあるなら
それってファンまで叩いていい口実になるの?
295無念Nameとしあき25/09/18(木)01:14:45No.1352017854そうだねx8
>としあきが一番嫌だったのはマチュとシュウジの最後のキス
>俺には分かるんだ
マチュのシュウジへの異常な執着も理解できないのに
ララァが好きで滅茶苦茶やってきたのにあっさりマチュに惚れるのほんま意味わからん
296無念Nameとしあき25/09/18(木)01:14:57No.1352017875そうだねx1
MSがカッコ悪い
297無念Nameとしあき25/09/18(木)01:15:00No.1352017880+
>>こっちはマジで2話が限界だった
>序盤が本当につまんないんだよな
え、絶対序盤の方がマシだろ124は別に悪くなかった
298無念Nameとしあき25/09/18(木)01:15:01No.1352017886+
グダグダ脚本とコロコロ思考が変わるキャラはある意味面白いけど2周目見る気はおきねえ
299無念Nameとしあき25/09/18(木)01:15:13No.1352017921そうだねx1
>戦闘が地味っていうかジークアクスの戦闘が地味
>なんか泥臭い戦闘(笑)が好きな人たちが勘違いしてやってたみたい
ジークアクスの機体としての特徴が最後までキャラ立ってなかったもんな
ジフレドはネコミミが飛ぶ
300無念Nameとしあき25/09/18(木)01:15:28No.1352017953そうだねx4
4話いいか?
トドメさせばいいじゃんってなる立体起動
大してマチュと関わりがあったわけでもないシイコ
その死でもって成長なり思う所なりがあるわけでもなくひたすらシュウジ見てるだけ
シイコの先輩も子供側のエピソードも二つに分けた影響かどちらも超薄味
301無念Nameとしあき25/09/18(木)01:15:29No.1352017955そうだねx1
>MSがカッコ悪い
ガンプラ買わずに済んだ
302無念Nameとしあき25/09/18(木)01:15:30No.1352017958+
>面白い部分があるならそこ語ってくれよ
>としあき煽ってるんじゃなくさ
このスレで語りたい奴は少ないだろうが
すでに上に出てるよ
303無念Nameとしあき25/09/18(木)01:15:48No.1352017990そうだねx3
>え、絶対序盤の方がマシだろ124は別に悪くなかった
シュウジに恋するマチュがひたすらキモかった
あのトリオのキャラ作りの失敗が一番致命的なやらかしだと思ってるわ
304無念Nameとしあき25/09/18(木)01:15:51No.1352018000そうだねx1
>俺も流石に水性とこれだったら
>まだこっちの方が楽しめた部分はあるな
一期の間は大体楽しめた水星と7話で完全に終わったこっちじゃ普通に水星の方が楽しめたけど…ボケてるだけじゃない?
305無念Nameとしあき25/09/18(木)01:15:55No.1352018013そうだねx6
>面白い部分があるならそこ語ってくれよ
>としあき煽ってるんじゃなくさ
これ種死のときも散々言われたことだよな
あっちは信者が痛いところ突かれるとすぐ売上ガーって反らしてた
306無念Nameとしあき25/09/18(木)01:16:00No.1352018026そうだねx3
>>こっちはマジで2話が限界だった
>序盤が本当につまんないんだよな
サイコガンダム以降のが酷いだろ
まあある意味面白いと言えるけどさ
307無念Nameとしあき25/09/18(木)01:16:10No.1352018056そうだねx3
>水星は終盤があまりにも杜撰すぎて評価低いけど中盤ぐらいまでは楽しめたよ
特番や総集編おおすぎ
水星にちなんでナレーションに赤い彗星の人読んだりして
バズリ目的しか考えてないのは乾いた笑いしか出んかったわ
308無念Nameとしあき25/09/18(木)01:16:21No.1352018074+
序盤はそこそこ期待感あったとは思うけどな
今思えば素人にMSを鹵獲されるエグザベがマヌケだった感はあるけど
309無念Nameとしあき25/09/18(木)01:16:22No.1352018077+
>>このアニメ面白いとか自分は馬鹿ですと自己紹介してるようなもんだろ
>この作品好きな人って一体ガンダムの何が好きだったんだろう?とは思う
ネットにしか居場所がない弱者がはしゃぎたい場でしかないと週刊誌の記者がバッサリ切り捨ててたな
310無念Nameとしあき25/09/18(木)01:16:23No.1352018078そうだねx1
>>>こっちはマジで2話が限界だった
>>序盤が本当につまんないんだよな
>え、絶対序盤の方がマシだろ124は別に悪くなかった
個人の好みを尊重しあおうや
311無念Nameとしあき25/09/18(木)01:16:25No.1352018084+
スマホにメッセージ飛ばすのはどんな原理なの
サイコミュでできるの?
312無念Nameとしあき25/09/18(木)01:16:36No.1352018121+
水星なんか3話でしょーもなってならないか
313無念Nameとしあき25/09/18(木)01:16:37No.1352018124+
>>マブ戦法もガンダムの戦場はそれが普通では?位のものでしかなかった
>最初に解説されてたときから何が言いたいんだこれとしか思えなかった…
要するに攻撃に専念してる味方を相方がカバーするって話じゃないの
FPSとかやったことないの?
314無念Nameとしあき25/09/18(木)01:16:53No.1352018159そうだねx5
>スマホにメッセージ飛ばすのはどんな原理なの
>サイコミュでできるの?
ミノフスキー粒子があるのにな
315無念Nameとしあき25/09/18(木)01:17:10No.1352018203そうだねx1
>特番や総集編おおすぎ
総集編5回やってるからな水星
316無念Nameとしあき25/09/18(木)01:17:11No.1352018205そうだねx8
>>俺も流石に水性とこれだったら
>>まだこっちの方が楽しめた部分はあるな
>一期の間は大体楽しめた水星と7話で完全に終わったこっちじゃ普通に水星の方が楽しめたけど…ボケてるだけじゃない?
なんか水星を敵視してる人多いんだよジークアクスファン
317無念Nameとしあき25/09/18(木)01:17:12No.1352018208+
>シイコの先輩も子供側のエピソードも二つに分けた影響かどちらも超薄味
結局アンキーって何者だったの…
318無念Nameとしあき25/09/18(木)01:17:29No.1352018242そうだねx5
突然のシュウちゃん呼びの時点でやばいと思った人は正解だったな
319無念Nameとしあき25/09/18(木)01:17:34No.1352018253そうだねx1
>サイコガンダム以降のが酷いだろ
>まあある意味面白いと言えるけどさ
ツッコミたくなるところは増えたけど退屈なパートがなくなってよかったよ
次はどうなるっていうジークアクスのライブ感は中盤以降こそだろ
320無念Nameとしあき25/09/18(木)01:17:50No.1352018291+
アムロがシャア殺してるって根本が異世界の異世界だなんて思わないじゃん…
321無念Nameとしあき25/09/18(木)01:18:04No.1352018323そうだねx3
>>>俺も流石に水性とこれだったら
>>>まだこっちの方が楽しめた部分はあるな
>>一期の間は大体楽しめた水星と7話で完全に終わったこっちじゃ普通に水星の方が楽しめたけど…ボケてるだけじゃない?
>なんか水星を敵視してる人多いんだよジークアクスファン
目糞鼻くそでしかないから仲良くすればいいのにな
322無念Nameとしあき25/09/18(木)01:18:10No.1352018340そうだねx2
>>スマホにメッセージ飛ばすのはどんな原理なの
>>サイコミュでできるの?
>ミノフスキー粒子があるのにな
スマホが使える時点でミノ粉飛んでないよ
323無念Nameとしあき25/09/18(木)01:18:16No.1352018361そうだねx1
    1758125896219.jpg-(756903 B)
756903 B
>ジークアクスの機体としての特徴が最後までキャラ立ってなかったもんな
324無念Nameとしあき25/09/18(木)01:18:24No.1352018375+
    1758125904218.png-(166930 B)
166930 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
325無念Nameとしあき25/09/18(木)01:18:25No.1352018378+
>なんか水星を敵視してる人多いんだよジークアクスファン
このスレ見てるファンいないだろ
326無念Nameとしあき25/09/18(木)01:18:36No.1352018400+
SNSで話題にしてね?っていうストーリー構造はクソになるけど
トレンドに入るだけで儲かるから今後もやめないだろうな
327無念Nameとしあき25/09/18(木)01:18:37No.1352018402そうだねx3
>突然のシュウちゃん呼びの時点でやばいと思った人は正解だったな
このアニメ
重要な事はマジで話と話の間の描かれてない時に起こるんだよな
ジオンの女士官にナメた口きいてたマチュが
次の話で急にお礼言えるようになって人間的にいつの間にか成長してたり
328無念Nameとしあき25/09/18(木)01:18:39No.1352018408そうだねx4
一年戦争パラレルって話ならサンダーボルトのが全然面白かったわ
329無念Nameとしあき25/09/18(木)01:18:41No.1352018412+
>アムロがシャア殺してるって根本が異世界の異世界だなんて思わないじゃん…
それは種明かしとして好き
330無念Nameとしあき25/09/18(木)01:18:55No.1352018437+
>スマホにメッセージ飛ばすのはどんな原理なの
>サイコミュでできるの?
というかあれ結局発信源誰なんだっけ
331無念Nameとしあき25/09/18(木)01:19:00No.1352018448+
たぶんマチュシュウジがキモイ勢(序盤が嫌い)と
ツッコミどころが多すぎるしガンダムを馬鹿にしてる部分が嫌い勢(後半が嫌い)
で別れるんだろうな
332無念Nameとしあき25/09/18(木)01:19:04No.1352018459そうだねx1
>次はどうなるっていうジークアクスのライブ感は中盤以降こそだろ
もうどうなってもいいやだろ
333無念Nameとしあき25/09/18(木)01:19:16No.1352018481+
>なんか水星を敵視してる人多いんだよジークアクスファン
敵視というか水星は空気過ぎるので叩き棒にあんなもん持ち上げてるのがなんだかなというだけかな
334無念Nameとしあき25/09/18(木)01:19:29No.1352018514+
>SNSで話題にしてね?っていうストーリー構造はクソになるけど
>トレンドに入るだけで儲かるから今後もやめないだろうな
視聴者の間で考察勝手にして盛り上がって
絵描きは二次創作して勝手にはしゃいでくれるしな
335無念Nameとしあき25/09/18(木)01:20:19No.1352018592そうだねx6
>たぶんマチュシュウジがキモイ勢(序盤が嫌い)と
>ツッコミどころが多すぎるしガンダムを馬鹿にしてる部分が嫌い勢(後半が嫌い)
>で別れるんだろうな
ちょっと待てよ…マチュシュウジは後半の方が更にキモいんだからそっちが嫌い勢は全編嫌いになるだろ
336無念Nameとしあき25/09/18(木)01:20:45No.1352018652+
やたらキシリアの出番多いのなんなんだよ…
337無念Nameとしあき25/09/18(木)01:20:47No.1352018659+
二匹目のドジョウが欲しいなら同じ内容再上映じゃなくて放送終了後に全話分の総集編を上映したほうが良かったんじゃないか
ちゃんと人気なら席も埋まっただろうし
338無念Nameとしあき25/09/18(木)01:20:56No.1352018680+
>>SNSで話題にしてね?っていうストーリー構造はクソになるけど
>>トレンドに入るだけで儲かるから今後もやめないだろうな
>視聴者の間で考察勝手にして盛り上がって
>絵描きは二次創作して勝手にはしゃいでくれるしな
困るのが粘着だけなら問題無いのでは?
339無念Nameとしあき25/09/18(木)01:20:56No.1352018681そうだねx1
7話がターニングポイントだった
あれで期待を裏切りすぎた
340無念Nameとしあき25/09/18(木)01:21:19No.1352018741そうだねx4
いいね乞食のためになんでもやるからな
だからアホみたいな妄想しだすし普通に見てるやつらと温度差出る
341無念Nameとしあき25/09/18(木)01:21:23No.1352018743そうだねx1
バスク・オムを超大人気キャラにした
342無念Nameとしあき25/09/18(木)01:21:35No.1352018769+
>やたらキシリアの出番多いのなんなんだよ…
ザビ家で一番面白い人だとは思うわ
NTと関わり深いし
343無念Nameとしあき25/09/18(木)01:21:39No.1352018776そうだねx9
シュウジが何から何まで謎なまま消えて
終盤再登場して太鼓叩き始めて
謎を増やして消えた
344無念Nameとしあき25/09/18(木)01:21:43No.1352018784そうだねx1
ジークアクスしか娯楽がない惑星の住民には面白くてたまらなかったんだよ!
345無念Nameとしあき25/09/18(木)01:21:47No.1352018789+
>バスク・オムを超大人気キャラにした
なんだったんだあいつ……
346無念Nameとしあき25/09/18(木)01:21:54No.1352018809そうだねx1
たしかに急にニャアンがしゅうちゃん呼びになったのに違和感感じる
347無念Nameとしあき25/09/18(木)01:22:13No.1352018855+
>二匹目のドジョウが欲しいなら同じ内容再上映じゃなくて放送終了後に全話分の総集編を上映したほうが良かったんじゃないか
>ちゃんと人気なら席も埋まっただろうし
最終回直前のタイミングの再上映でそれやるならよほど計画的じゃないと
348無念Nameとしあき25/09/18(木)01:22:23No.1352018883+
>次の話で急にお礼言えるようになって人間的にいつの間にか成長してたり
これだけで成長したことになるクズを主人公にするなすぎる…育ちが特殊どころかガンダム主人公としては群を抜いて恵まれた環境だろ…
349無念Nameとしあき25/09/18(木)01:22:36No.1352018914+
>ちょっと待てよ…マチュシュウジは後半の方が更にキモいんだからそっちが嫌い勢は全編嫌いになるだろ
でも後半はマチュとシュウジに割く時間が相対的に減るから…
350無念Nameとしあき25/09/18(木)01:22:36No.1352018915そうだねx8
物語を真面目に考察してるより、乃木坂ガンダムって盛り上がってた瞬間が1番楽しかった
351無念Nameとしあき25/09/18(木)01:22:37No.1352018916+
>たぶんマチュシュウジがキモイ勢(序盤が嫌い)と
>ツッコミどころが多すぎるしガンダムを馬鹿にしてる部分が嫌い勢(後半が嫌い)
>で別れるんだろうな
後半のガンダムにわか同人設定で嫌いになって
マチュシュウジニャアンとかメインキャラもクランバトルも意味ないし魅力もなかったなと気付いた
352無念Nameとしあき25/09/18(木)01:22:40No.1352018926そうだねx1
Xでこれ褒めてるガンダムファンのアレさが分かるフィルターには便利だったと思う
後半は褒めるのも苦しそうだったけど
353無念Nameとしあき25/09/18(木)01:22:52No.1352018956+
>バスク・オムを超大人気キャラにした
あれのせいでホモ見スレとかいう淫夢スレ立ちまくったから戦犯でもあるわ
354無念Nameとしあき25/09/18(木)01:22:54No.1352018962そうだねx1
>バスク・オムを超大人気キャラにした
完璧過ぎてゲストキャラって事を忘れる0083ってお手本が有ったのにあそこまでバスクの扱い失敗できるのはある意味才能
355無念Nameとしあき25/09/18(木)01:23:00No.1352018979そうだねx4
戦闘シーンが糞つまんないから見返す気にならない
ガンダムって結局そこが一番大事
356無念Nameとしあき25/09/18(木)01:23:15No.1352019022そうだねx2
>ジークアクスしか娯楽がない惑星の住民には面白くてたまらなかったんだよ!
ジークアクス切欠でファーストからガンダム見直したけど
ジークアクス成分を補給できるのはジークアクスだけだったとは思う
357無念Nameとしあき25/09/18(木)01:23:47No.1352019082そうだねx3
尺の半分使ったクラバパートがなんの意味も無かったのほんとどうかしてると思う
ポメラニアンズとかいう連中もただのクズで終わってなんであんなのに時間使ってたの?
358無念Nameとしあき25/09/18(木)01:23:52No.1352019096そうだねx5
>終盤再登場して太鼓叩き始めて
唯一好きだったコモリが終盤で太鼓叩き始めた時は頭抱えたな
359無念Nameとしあき25/09/18(木)01:23:57No.1352019113+
このプロダクション時間かければかけるほど
(そんなにやる気なかったのかな)って感じのコンテンツ出してくるな
360無念Nameとしあき25/09/18(木)01:24:03No.1352019125+
>Xでこれ褒めてるガンダムファンのアレさが分かるフィルターには便利だったと思う
>後半は褒めるのも苦しそうだったけど
なんかチラホラFA流してた垢がいきなり不評意見への反論をリポストし始めて何かあったんかと感じた
361無念Nameとしあき25/09/18(木)01:24:07No.1352019132+
久々に張りのある池田秀一ボイスのシャアの声が聞けた
362無念Nameとしあき25/09/18(木)01:24:16No.1352019154そうだねx2
一番印象に残ってるバトルがスティグマさんだった気がするけどそれってひでえ評価だよ
363無念Nameとしあき25/09/18(木)01:24:23No.1352019170+
>尺の半分使ったクラバパートがなんの意味も無かったのほんとどうかしてると思う
>ポメラニアンズとかいう連中もただのクズで終わってなんであんなのに時間使ってたの?
途中で作り直し入ったそうだから使える材料使った結果じゃね?
364無念Nameとしあき25/09/18(木)01:24:32No.1352019188+
娼館ララァいらなくねえか…?
365無念Nameとしあき25/09/18(木)01:24:35No.1352019196そうだねx4
話にいらないもの削ると主人公勢全部消える
366無念Nameとしあき25/09/18(木)01:24:43No.1352019211+
>バスク・オムを超大人気キャラにした
シャリアもだしキシリアやシムスもなんか人気だな
ドレンはまあ人気だったけどCMに出るまでになったしなマリガンも
367無念Nameとしあき25/09/18(木)01:24:46No.1352019222そうだねx2
>物語を真面目に考察してるより、乃木坂ガンダムって盛り上がってた瞬間が1番楽しかった
終わってみれば乃木坂なんて大した問題じゃなかった
368無念Nameとしあき25/09/18(木)01:24:49No.1352019227+
>久々に張りのある古谷徹ボイスのアムロの声が聞けた
369無念Nameとしあき25/09/18(木)01:24:54No.1352019238+
>7話で完全に終わるまでの間は大体楽しめたジークアクスと1話で完全に終わった水星じゃ普通にジークアクスの方が楽しめたけど…ボケてるだけじゃない?
370無念Nameとしあき25/09/18(木)01:25:00No.1352019260+
ホモ見スレで堂々と語録で雑談しながらツッコミするのが最高に楽しかった
ガンダムじゃなくてチャー研相当として見れば許す
371無念Nameとしあき25/09/18(木)01:25:01No.1352019263+
>>突然のシュウちゃん呼びの時点でやばいと思った人は正解だったな
>このアニメ
>重要な事はマジで話と話の間の描かれてない時に起こるんだよな
>ジオンの女士官にナメた口きいてたマチュが
>次の話で急にお礼言えるようになって人間的にいつの間にか成長してたり
あの9話から10話の空白って一番めんどくさい話であろう
「エルメスをキシリアに渡す描写」も含まれてるから明らかに意図的に都合の悪い話省いてる
372無念Nameとしあき25/09/18(木)01:25:01No.1352019264そうだねx2
>シュウジが何から何まで謎なまま消えて
>終盤再登場して太鼓叩き始めて
>謎を増やして消えた
とガンダムが言っている…とか発達障害ガイジキャラに惚れる新宿バカまんこメイン二人
最後に発達障害ガイジがカッコつけはじめてラスボス面してくるのキモすぎてほんと無理だった
これシラフで作った奴まじで頭に蛆わいてる
373無念Nameとしあき25/09/18(木)01:25:09No.1352019274+
太鼓叩きはじめるって表現好き
このスレで一番の収穫だった
374無念Nameとしあき25/09/18(木)01:25:11No.1352019281+
>娼館ララァいらなくねえか…?
逆に聞くけどこのアニメで必要な物って何だよ
375無念Nameとしあき25/09/18(木)01:25:13No.1352019287そうだねx1
>娼館ララァいらなくねえか…?
元々カイとミハルかマチルダとウィディだったそうな
376無念Nameとしあき25/09/18(木)01:25:15No.1352019290+
>尺の半分使ったクラバパートがなんの意味も無かったのほんとどうかしてると思う
クラバ無しでどうやって話を埋めるんだい?
377無念Nameとしあき25/09/18(木)01:25:16No.1352019291+
つーかあれシャリアじゃないだろ
378無念Nameとしあき25/09/18(木)01:25:25No.1352019307そうだねx1
>唯一好きだったコモリが終盤で太鼓叩き始めた時は頭抱えたな
正直これがなければシコれた
ちらつくんですよ太鼓おばさんが
379無念Nameとしあき25/09/18(木)01:25:46No.1352019340+
>バスク・オムを超大人気キャラにした
鉄血のオルガと同じで
クソみたいな見どころのない作品はネタキャラ作って遊ぶしかねぇんだ
380無念Nameとしあき25/09/18(木)01:25:52No.1352019351+
>>バスク・オムを超大人気キャラにした
>シャリアもだしキシリアやシムスもなんか人気だな
最終話1カット出ることなくサル空間に消えたシムス中尉...
381無念Nameとしあき25/09/18(木)01:26:03No.1352019365+
>逆に聞くけどこのアニメで必要な物って何だよ
無いと思うなら忘れたら?
もう見ちゃったのは仕方ないけど
382無念Nameとしあき25/09/18(木)01:26:03No.1352019366+
マチュニャアンが普通に最後まで仲良しでしたは意味わかんね…
383無念Nameとしあき25/09/18(木)01:26:15No.1352019388そうだねx1
>娼館ララァいらなくねえか…?
それ言いだしたら要るキャラがごっそり減るが
384無念Nameとしあき25/09/18(木)01:26:16No.1352019392そうだねx3
>>物語を真面目に考察してるより、乃木坂ガンダムって盛り上がってた瞬間が1番楽しかった
>終わってみれば乃木坂なんて大した問題じゃなかった
ぶっちゃけ乃木坂ネタ無くなってからはドリフみたいな毒殺だの何の意味も無いニャアンだののシンプルにつまらないネタばかりになって本当にクソになった
385無念Nameとしあき25/09/18(木)01:26:33No.1352019424そうだねx2
>ジークアクス成分を補給できるのはジークアクスだけだったとは思う
めちゃくちゃ変なアニメだが
それだけにこんな作品なかなか出ないと思う
386無念Nameとしあき25/09/18(木)01:26:39No.1352019430そうだねx2
一番やべえのは
スマホぶっ壊したクソ女でしかなかったニャアンとマチュがいつの間にか友達になってるとこだと思う
メインの二人の関係進展が行間にぶん投げられるって水星でも見た
387無念Nameとしあき25/09/18(木)01:26:43No.1352019440そうだねx2
>1758123389947.jpg
編集が仕事しない時のゆでたまごみたいだなと思いました
388無念Nameとしあき25/09/18(木)01:26:46No.1352019445そうだねx3
>クラバ無しでどうやって話を埋めるんだい?
そもそもマチュがいらない
結局既存キャラがメインの話になったし
389無念Nameとしあき25/09/18(木)01:26:47No.1352019447そうだねx2
>唯一好きだったコモリが終盤で太鼓叩き始めた時は頭抱えたな
しかもなんでも分かるわけじゃねえよ…って逆ギレまで始める
390無念Nameとしあき25/09/18(木)01:26:50No.1352019452+
>>娼館ララァいらなくねえか…?
>元々カイとミハルかマチルダとウィディだったそうな
そうなるとますますララァが出落ちすぎて意味不明になってくるな
391無念Nameとしあき25/09/18(木)01:26:55No.1352019463+
同時期にBSでやってたオルフェンズ一期のほうが記憶に残った
392無念Nameとしあき25/09/18(木)01:27:05No.1352019482そうだねx1
>戦闘シーンが糞つまんないから見返す気にならない
>ガンダムって結局そこが一番大事
どこで何をやってるかがよくわからんかった
すぐ高跳びしだすし
393無念Nameとしあき25/09/18(木)01:27:10No.1352019496そうだねx1
>マチュニャアンが普通に最後まで仲良しでしたは意味わかんね…
マチュは八つ当たりしたこと最後まで謝らなかったな
鶴巻が考える若者って謝ったら死んじゃうの?
394無念Nameとしあき25/09/18(木)01:27:10No.1352019497そうだねx2
>>娼館ララァいらなくねえか…?
>それ言いだしたら要るキャラがごっそり減るが
確実にニャアンはいらねぇ
あいつマジで何もしてないから映した時間全部無駄だし
395無念Nameとしあき25/09/18(木)01:27:12No.1352019498+
>>尺の半分使ったクラバパートがなんの意味も無かったのほんとどうかしてると思う
>クラバ無しでどうやって話を埋めるんだい?
地球に降りた後のパートもっと水増し出来たし
宇宙あがったあとのマチュとヒゲマン部隊のあれこれでも尺使えたでしょ
396無念Nameとしあき25/09/18(木)01:27:28No.1352019529+
>>クラバ無しでどうやって話を埋めるんだい?
>そもそもマチュがいらない
>結局既存キャラがメインの話になったし
もう忘れたら?ジークアクス
397無念Nameとしあき25/09/18(木)01:27:28No.1352019530+
>そうなるとますますララァが出落ちすぎて意味不明になってくるな
9話担当は庵野で大体察せられる
398無念Nameとしあき25/09/18(木)01:27:32No.1352019535そうだねx1
>クラバ無しでどうやって話を埋めるんだい?
薔薇探しでいいだろ
399無念Nameとしあき25/09/18(木)01:27:33No.1352019539+
紅白再現とか盛り上がってたの真に受けて
楽しみにしてたのに
400無念Nameとしあき25/09/18(木)01:27:37No.1352019553+
>スマホぶっ壊したクソ女でしかなかったニャアンと
ニャアンは壊してないが
401無念Nameとしあき25/09/18(木)01:27:40No.1352019555+
潘恵子の声ってやっぱりええなあ…って
402無念Nameとしあき25/09/18(木)01:27:50No.1352019575+
>戦闘シーンが糞つまんないから見返す気にならない
>ガンダムって結局そこが一番大事
ビギニング部分が良かったから騙されただけだったな
403無念Nameとしあき25/09/18(木)01:27:52No.1352019580+
原作付きアニメでもないと先行上映は危険だということか学べた
404無念Nameとしあき25/09/18(木)01:27:53No.1352019584+
ここ掘り下げたほうが面白くない?って指摘する人いなかったのかな
405無念Nameとしあき25/09/18(木)01:28:02No.1352019596そうだねx3
>>唯一好きだったコモリが終盤で太鼓叩き始めた時は頭抱えたな
>しかもなんでも分かるわけじゃねえよ…って逆ギレまで始める
本当のゼクノヴァとかいう謎の概念突然持ち出された時1話見落としたかと思ったよ
406無念Nameとしあき25/09/18(木)01:28:03No.1352019598+
>>クラバ無しでどうやって話を埋めるんだい?
>地球に降りた後のパートもっと水増し出来たし
>宇宙あがったあとのマチュとヒゲマン部隊のあれこれでも尺使えたでしょ
マチュはどうやって戦いに慣れるの?
407無念Nameとしあき25/09/18(木)01:28:20No.1352019636+
>戦闘シーンが糞つまんないから見返す気にならない
>ガンダムって結局そこが一番大事
ビギニングのトレスコンテとそれ以外見比べてお禿のコンテ力やべぇって思ったわ
408無念Nameとしあき25/09/18(木)01:28:21No.1352019637そうだねx1
薔薇が手元にないのに作れるイなんとか
409無念Nameとしあき25/09/18(木)01:28:29No.1352019648+
面白いところというかギャグ的に笑えたところ
ガンダム巨大化
410無念Nameとしあき25/09/18(木)01:28:41No.1352019670+
水星が終わった所は諸説あるが俺は1話でこれ駄目だわってなった
ジークアクスは駄目判定がひっぱり出されたのは個人的には5話
1〜4話も面白かったわけではねえけども
411無念Nameとしあき25/09/18(木)01:28:42No.1352019673+
>ここ掘り下げたほうが面白くない?って指摘する人いなかったのかな
君がアニメ業界にいればなぁ……
412無念Nameとしあき25/09/18(木)01:28:46No.1352019685+
ガンダムが言ってるは結局何だったの
最終回のガンダムは別機体だし
413無念Nameとしあき25/09/18(木)01:28:50No.1352019690そうだねx4
7話はほんとやばかったな
前回でバスクまで出して期待感上げてたのにサイコガンダムはビルどころか車一つ壊せないクソ雑魚だしマチュは戦わないで金庫泥棒してるわで
414無念Nameとしあき25/09/18(木)01:28:50No.1352019692+
>もう忘れたら?ジークアクス
翌週には前回の話忘れてたわ
そのくらい薄い内容だった
415無念Nameとしあき25/09/18(木)01:28:51No.1352019694+
>マチュはどうやって戦いに慣れるの?
真のニュータイプ()だからなんとでもなるでしょ
416無念Nameとしあき25/09/18(木)01:28:56No.1352019707+
    1758126536108.jpg-(30062 B)
30062 B
>>>娼館ララァいらなくねえか…?
>>それ言いだしたら要るキャラがごっそり減るが
>確実にニャアンはいらねぇ
>あいつマジで何もしてないから映した時間全部無駄だし
417無念Nameとしあき25/09/18(木)01:29:00No.1352019719+
>>戦闘シーンが糞つまんないから見返す気にならない
>>ガンダムって結局そこが一番大事
>どこで何をやってるかがよくわからんかった
>すぐたこ焼き出るし
418無念Nameとしあき25/09/18(木)01:29:21No.1352019757+
>>クラバ無しでどうやって話を埋めるんだい?
>薔薇探しでいいだろ
クラバ無くしてシュウジとかと一緒に薔薇探しで良かったわな
その間にヒゲマン部隊やキシリア部隊に追われたりで関係性作れたし
まんまガンダムUCのパクリになるから避けたんだろうけど元からパクリだらけで何を今更
419無念Nameとしあき25/09/18(木)01:29:24No.1352019762+
シュウジのキャラをちゃんと掘り下げるのは難しかったんだろうな
420無念Nameとしあき25/09/18(木)01:29:28No.1352019768そうだねx1
>>>クラバ無しでどうやって話を埋めるんだい?
>>地球に降りた後のパートもっと水増し出来たし
>>宇宙あがったあとのマチュとヒゲマン部隊のあれこれでも尺使えたでしょ
>マチュはどうやって戦いに慣れるの?
実質あいつの戦闘力って9話から10話の空白期間で鍛えられた物だしクラバいらない
421無念Nameとしあき25/09/18(木)01:29:29No.1352019771そうだねx1
シイコが死んで主人公が落ち込んで成長するのかと思いきや
恋に盲目になるのはシンプルに不快だった
422無念Nameとしあき25/09/18(木)01:29:30No.1352019775そうだねx6
頭破壊されて全身爆発するMS多すぎじゃない?
423無念Nameとしあき25/09/18(木)01:29:34No.1352019782+
あのタコ焼きは何が爆発してるんだ?
424無念Nameとしあき25/09/18(木)01:29:42No.1352019798そうだねx1
>ニャアンは壊してないが
日本語不自由か?
425無念Nameとしあき25/09/18(木)01:29:44No.1352019805そうだねx3
再評価すると更に落下していくの笑える
426無念Nameとしあき25/09/18(木)01:30:07No.1352019847+
>マチュはどうやって戦いに慣れるの?
適当に連邦のテロリストでも出せばいいでしょ
427無念Nameとしあき25/09/18(木)01:30:24No.1352019886+
>ガンダムが言ってるは結局何だったの
作ってるヤツらは確実に何も考えてない
428無念Nameとしあき25/09/18(木)01:30:24No.1352019888+
そもそもな話1stIFの必要するらないからなあまあ世界観構築出来なかったから1st借りたんだろうけど
429無念Nameとしあき25/09/18(木)01:30:26No.1352019890+
>めちゃくちゃ変なアニメだが
>それだけにこんな作品なかなか出ないと思う
ヤマトがまだ控えてるぞ
430無念Nameとしあき25/09/18(木)01:30:27No.1352019893そうだねx1
俺が考えたまともなストーリーというのは間違いなく面白くならないよこの手のやつ
431無念Nameとしあき25/09/18(木)01:30:28No.1352019894+
>シュウジのキャラをちゃんと掘り下げるのは難しかったんだろうな
掘り下げたら何度も何度も大量虐殺繰り返してる事突っ込む事になるから鶴巻一味の知能と倫理じゃ扱い切れるわけが無い
432無念Nameとしあき25/09/18(木)01:30:30No.1352019899そうだねx4
>ガンダムが言ってるは結局何だったの
>最終回のガンダムは別機体だし
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
まじめに電波系の綾波みたいな男キャラ作れば人気でると思っただけだよ
433無念Nameとしあき25/09/18(木)01:30:52No.1352019936+
>7話はほんとやばかったな
>前回でバスクまで出して期待感上げてたのにサイコガンダムはビルどころか車一つ壊せないクソ雑魚だしマチュは戦わないで金庫泥棒してるわで
マチュのリベリオン回
434無念Nameとしあき25/09/18(木)01:30:56No.1352019944そうだねx4
>シュウジのキャラをちゃんと掘り下げるのは難しかったんだろうな
メインキャラなのに空っぽだったのまじでもうアニメ作るのやめろ
435無念Nameとしあき25/09/18(木)01:30:57No.1352019947+
ライブ感に全振りアニメ
まぁ若い層狙うなら間違いではないとは思う
436無念Nameとしあき25/09/18(木)01:31:11No.1352019968+
>>マチュはどうやって戦いに慣れるの?
>適当に連邦のテロリストでも出せばいいでしょ
脚本家でなくて良かったね
437無念Nameとしあき25/09/18(木)01:31:16No.1352019975そうだねx3
たこ焼き仰け反り回避ニュータイプ空間
戦闘シーンほぼ全てこれ
438無念Nameとしあき25/09/18(木)01:31:22No.1352019986+
>脚本の人そこまで考えてないと思うよ
>まじめに電波系の綾波みたいな男キャラ作れば人気でると思っただけだよ
結果的にあらゆる要素が支離滅裂だったから薄味に
439無念Nameとしあき25/09/18(木)01:31:51No.1352020035そうだねx5
>ライブ感に全振りアニメ
>まぁ若い層狙うなら間違いではないとは思う
その若い層早々に他行っちゃたんだが
440無念Nameとしあき25/09/18(木)01:31:54No.1352020042そうだねx1
楽しみはしたけど
古い機体だから強いのに説得力を持たせるためにハイパー化させたと聞いたときはあのオリジナルの姿のガンダムは強いでいいじゃん!って思った
441無念Nameとしあき25/09/18(木)01:31:54No.1352020046そうだねx3
    1758126714985.jpg-(1963593 B)
1963593 B
>あのタコ焼きは何が爆発してるんだ?
宇宙空間ならデブリがとか言えたんだがな
何だろうな本当にわからん
442無念Nameとしあき25/09/18(木)01:32:04No.1352020062+
>マチュはどうやって戦いに慣れるの?
マチュは本物だから…
443無念Nameとしあき25/09/18(木)01:32:05No.1352020063+
>ヤマトがまだ控えてるぞ
ヤマトってガンダムより古い作品ではあるけども
こんなにおもしろおかしくネタ詰め込めるもんなのか
444無念Nameとしあき25/09/18(木)01:32:07No.1352020065+
マチュが反逆したの社会正義じゃねぇか
よく考えたら最初から大して遵法精神なかったけど
445無念Nameとしあき25/09/18(木)01:32:13No.1352020085そうだねx3
>マチュはどうやって戦いに慣れるの?
逆に聞きたいけどお前の中でマチュはどうやって戦いに慣れた扱いなの
446無念Nameとしあき25/09/18(木)01:32:17No.1352020096そうだねx1
>俺が考えたまともなストーリーというのは間違いなく面白くならないよこの手のやつ
それはそうなんだけど元が物語の体を成してないからなあ
447無念Nameとしあき25/09/18(木)01:32:21No.1352020103+
大気圏突入するだけで褒められるのはいっそ愚弄だろ
それもエンデュミオンユニットの指示だったが
448無念Nameとしあき25/09/18(木)01:32:21No.1352020105そうだねx2
>ライブ感に全振りアニメ
>まぁ若い層狙うなら間違いではないとは思う
でもそれやるには衝撃的なシーンがいっぱい必要なんだよ
何もなかったよね?
449無念Nameとしあき25/09/18(木)01:32:23No.1352020108+
>俺が考えたまともなストーリーというのは間違いなく面白くならないよこの手のやつ
その通りだが
もう散々披露されてからそれ言うのは鬼か!
450無念Nameとしあき25/09/18(木)01:32:30No.1352020121そうだねx2
7話のサイコガンダム回は話もヤバいし設定の適当さもヤバい
あの時代にサイコガンダムの装甲が推力もなしに質量兵器になるくらい飛んでるのSF設定なんも考えてない
ここだけで宇宙世紀ガンダムなにも知らないんだなって失望した
451無念Nameとしあき25/09/18(木)01:32:32No.1352020125そうだねx1
ライブ感はおっさんの俺でも確かに楽しめたけど
また観ようとはなかなか思えないよなあこれ
452無念Nameとしあき25/09/18(木)01:32:49No.1352020153+
>>あのタコ焼きは何が爆発してるんだ?
>宇宙空間ならデブリがとか言えたんだがな
>何だろうな本当にわからん
こう見るとほんと使い回せる爆発エフェクトぶち込みましたみたいな感じだな……
453無念Nameとしあき25/09/18(木)01:32:53No.1352020164そうだねx2
>ライブ感に全振りアニメ
>まぁ若い層狙うなら間違いではないとは思う
若い層を馬鹿にしすぎでは……?
子供だましって割と子供気付いてると思いますよ
454無念Nameとしあき25/09/18(木)01:32:53No.1352020165+
>>ガンダムが言ってるは結局何だったの
>脚本の人そこまで考えてないと思うよ
でも正直最終話まで見るとマチュやニャアンよりはまだシュウジの方が何がしたかったのか分かるという…
455無念Nameとしあき25/09/18(木)01:32:58No.1352020173そうだねx4
これが元ネタでぇってニチャってるおっさんしか見なかったけど
若い層いたのこれ
456無念Nameとしあき25/09/18(木)01:33:08No.1352020201そうだねx3
>楽しみはしたけど
>古い機体だから強いのに説得力を持たせるためにハイパー化させたと聞いたときはあのオリジナルの姿のガンダムは強いでいいじゃん!って思った
あんな無茶苦茶な存在と化したガンダムに機械としてのスペック求める奴とかいる訳無いのに
そんな事気にする前にシュウジの描写まともにしろよと
457無念Nameとしあき25/09/18(木)01:33:34No.1352020247+
クラバでマチュがまともに戦闘してたのって最初の方だけじゃね?
4話は足手まといになってただけだし5話はニャアンだし7話は言わずもがな
458無念Nameとしあき25/09/18(木)01:33:44No.1352020266そうだねx2
>まぁ若い層狙うなら間違いではないとは思う
その割にはネタがおじさん向けすぎるよぉ〜
459無念Nameとしあき25/09/18(木)01:33:48No.1352020276そうだねx4
>再評価すると更に落下していくの笑える
再評価が常に点数増加だと思うナイーブな考えは捨てろ
460無念Nameとしあき25/09/18(木)01:33:49No.1352020279+
>鶴巻一味の知能と倫理じゃ扱い切れるわけが無い
扱えないのにラゴウチだのボカタだの出すしね
461無念Nameとしあき25/09/18(木)01:33:52No.1352020286+
まるで一瞬顔出してその後なんもないバスクが適当な連邦のテロリストみたいじゃん…
462無念Nameとしあき25/09/18(木)01:33:53No.1352020287+
>クラバでマチュがまともに戦闘してたのって最初の方だけじゃね?
>4話は足手まといになってただけだし5話はニャアンだし7話は言わずもがな
終始ジークアクスだよりの印象
463無念Nameとしあき25/09/18(木)01:33:58No.1352020298そうだねx5
>俺が考えたまともなストーリーというのは間違いなく面白くならないよこの手のやつ
ジークアクスもそこらのセンスない奴が考えた素人同人レベルだったけどな
464無念Nameとしあき25/09/18(木)01:34:15No.1352020335+
>若い層いたのこれ
キャラ関係性大好き女オタはそれなりにいた
465無念Nameとしあき25/09/18(木)01:34:26No.1352020356そうだねx6
>構成・脚本を担当した榎戸さんは、「最終的に白いガンダムがラスボスになる話は決まってました。ガンダムをどうしたら脅威として見せられるか、というアイデアの中で、
>(ガンダムが)分身する案もありましたが、『聖戦士ダンバイン』で言うところのハイパー化(巨大化)しか思いつかなかった」と明かすと、
>鶴巻監督も「ガンダムシリーズではやってはいけない表現かもしれないけれど、富野監督のロボットアニメの文脈で見ればアリかなと。
>あの巨大化するときのスパークは、ハイパー化のときの表現を現代的にやってほしいとスタッフに依頼したら、あの形になりました」と解説しました。
お禿馬鹿にし過ぎだろ
466無念Nameとしあき25/09/18(木)01:34:33No.1352020365+
>>戦闘シーンが糞つまんないから見返す気にならない
>>ガンダムって結局そこが一番大事
>ビギニングのトレスコンテとそれ以外見比べてお禿のコンテ力やべぇって思ったわ
戦闘シーン別につまらないとも思わなかったんだけど
🦭がパkオマージュでキャッキャキャッキャしてるおかげでこのアニメにオリジナルねーんだなってわかって
無事つまらなくなった
467無念Nameとしあき25/09/18(木)01:34:33No.1352020366+
>>>ガンダムが言ってるは結局何だったの
>>脚本の人そこまで考えてないと思うよ
>でも正直最終話まで見るとマチュやニャアンよりはまだシュウジの方が何がしたかったのか分かるという…
マチュ→シャリアブル(鶴巻和也)に洗脳される
ニャアン→脚本のご都合その物
シュウジ→同上
468無念Nameとしあき25/09/18(木)01:34:45No.1352020388そうだねx2
鶴巻はもうジジイになるくらいキャリア長いのに
すごい実績ほとんど無いのがはっきりわかるくらいには無能が露呈したな
469無念Nameとしあき25/09/18(木)01:34:49No.1352020401+
今どき若者人気って言うならインスタとかtiktokで流行るもんだと思うけどほとんど聞こえてこないな
ここ以外で盛り上がってるくんも何故かノータッチだし
470無念Nameとしあき25/09/18(木)01:34:51No.1352020403+
>>マチュはどうやって戦いに慣れるの?
>逆に聞きたいけどお前の中でマチュはどうやって戦いに慣れた扱いなの
シイコ戦の段階で慣れてたように見えたが
クラバ無くせというが3話4話5話とサイコ戦の最大四回だからな
そもそもそんな多くないって思う
471無念Nameとしあき25/09/18(木)01:35:02No.1352020420+
マチュのモデルがトラペジウムのキャラなんじゃないか?って考察見て気になってるんだけどまだ見れて無いや
472無念Nameとしあき25/09/18(木)01:35:04No.1352020426+
>>戦闘シーンが糞つまんないから見返す気にならない
>>ガンダムって結局そこが一番大事
>ビギニングのトレスコンテとそれ以外見比べてお禿のコンテ力やべぇって思ったわ
でも戦闘描写が良くて中身もあるGレコはひっくり返ってもジークアクスに勝てない…
473無念Nameとしあき25/09/18(木)01:35:26No.1352020468そうだねx2
>再評価すると更に落下していくの笑える
プラス評価になるような作品への理解が深まるようなことを監督が言ってくれなくて口を開くたび「でしょうね」ってことばかり言ってくるから…
474無念Nameとしあき25/09/18(木)01:35:38No.1352020485そうだねx1
>>ガンダムが言ってるは結局何だったの
>>最終回のガンダムは別機体だし
>脚本の人そこまで考えてないと思うよ
>まじめに電波系の綾波みたいな男キャラ作れば人気でると思っただけだよ
つっても綾波って真意のわからない言動はなくねえ?
475無念Nameとしあき25/09/18(木)01:35:49No.1352020499そうだねx1
>お禿馬鹿にし過ぎだろ
そりゃ最終話のタイトルに使うぐらいだし
正直お禿その物出してマチュの踏み台にしなかっただけまだこいつら理性残ってたんだなって思った
476無念Nameとしあき25/09/18(木)01:35:55No.1352020510+
>鶴巻はもうジジイになるくらいキャリア長いのに
>すごい実績ほとんど無いのがはっきりわかるくらいには無能が露呈したな
ジジイになるまで庵野くん係やってたからこうなったのでは?
477無念Nameとしあき25/09/18(木)01:35:58No.1352020519そうだねx1
>ジークアクスもそこらのセンスない奴が考えた素人同人レベルだったけどな
じゃ超えるのも楽だろうから挑戦してみたら?
478無念Nameとしあき25/09/18(木)01:35:58No.1352020521そうだねx1
>お禿馬鹿にし過ぎだろ
ZZあたりのサイキックバトル全盛期のノリならまぁ
479無念Nameとしあき25/09/18(木)01:36:03No.1352020527そうだねx1
>マチュのモデルがトラペジウムのキャラなんじゃないか?って考察見て気になってるんだけどまだ見れて無いや
ジークアクスみたいな薄っぺらい何も考えてない素人同人作品で考察とか言ってるの恥ずかしいよ
480無念Nameとしあき25/09/18(木)01:36:16No.1352020546そうだねx1
    1758126976773.jpg-(59190 B)
59190 B
>お禿馬鹿にし過ぎだろ
強者感の演出なんていろんな人が散々やってるのにお出ししたのが巨大化とか正直幼稚としか言えん
481無念Nameとしあき25/09/18(木)01:36:24No.1352020566そうだねx3
>あんな無茶苦茶な存在と化したガンダムに機械としてのスペック求める奴とかいる訳無いのに
>そんな事気にする前にシュウジの描写まともにしろよと
ララァのために行動してたらしいのにその関係性とか全部ぶん投げだからな
482無念Nameとしあき25/09/18(木)01:36:37No.1352020585そうだねx1
>つっても綾波って真意のわからない言動はなくねえ?
そこが綾波作った庵野とシュウジ作った鶴巻の差だよ
483無念Nameとしあき25/09/18(木)01:36:46No.1352020599+
>>マチュのモデルがトラペジウムのキャラなんじゃないか?って考察見て気になってるんだけどまだ見れて無いや
>ジークアクスみたいな薄っぺらい何も考えてない素人同人作品で考察とか言ってるの恥ずかしいよ
アンチ乙
乃木坂要素だけはいっぱい詰まってたから
484無念Nameとしあき25/09/18(木)01:36:55No.1352020612+
>でも戦闘描写が良くて中身もあるGレコはひっくり返ってもジークアクスに勝てない…
ん?
それでいいの?
485無念Nameとしあき25/09/18(木)01:37:13No.1352020654そうだねx4
>でも戦闘描写が良くて中身もあるGレコはひっくり返ってもジークアクスに勝てない…
個人的にロボットバトルは完全にGレコの勝ちだが?
486無念Nameとしあき25/09/18(木)01:37:22No.1352020671+
最初の頃はファーストオタクたちが作ったからいい描写してるねみたいに言われてたのに…
487無念Nameとしあき25/09/18(木)01:37:25No.1352020675+
>でも戦闘描写が良くて中身もあるGレコはひっくり返ってもジークアクスに勝てない…
としあきが神と崇めるお禿が作ってリメイクで5本映画作ったのに合計1億なかったらしいしなあ
488無念Nameとしあき25/09/18(木)01:37:31No.1352020684そうだねx1
本音を言うとガンダムの巨大化とか最終回酷かったけどユニコーンあたりからNTならなんでもありみたいな空気あったから別に何とも思わなかった
489無念Nameとしあき25/09/18(木)01:37:38No.1352020703+
>ララァのために行動してたらしいのにその関係性とか全部ぶん投げだからな
前半と後半で全員キャラ変わりすぎ
まじで一貫性がない
490無念Nameとしあき25/09/18(木)01:37:55No.1352020732そうだねx1
サイコガンダムの破壊があれなので最後の戦いもエフェクトだけで大した被害はないのでは
491無念Nameとしあき25/09/18(木)01:38:14No.1352020759+
米津玄師が爆笑した話とか
そりゃ唐突にビヨンドザタイム流れたら笑うでしょ
492無念Nameとしあき25/09/18(木)01:38:21No.1352020773+
見た目キモくするなら戦闘シーン増やせよ
戦闘シーンもしょぼくて少ないからカッケーで買う層がいない
493無念Nameとしあき25/09/18(木)01:38:21No.1352020774+
巨大ガンダムビヨンドザタイムは最高に楽しかっただろ
494無念Nameとしあき25/09/18(木)01:38:27No.1352020778そうだねx5
>>再評価すると更に落下していくの笑える
>プラス評価になるような作品への理解が深まるようなことを監督が言ってくれなくて口を開くたび「でしょうね」ってことばかり言ってくるから…
ガンダム登場した時にビヨンドザタイムは僕も違うなと思ってましたとか言い出したのは一周回って面白かった
495無念Nameとしあき25/09/18(木)01:38:41No.1352020799そうだねx6
別にこの糞アニメ楽しむのは好きにすればいいけど
シャアとララァが結ばれるのは全てのガノタの望みだったとか言われても知らねえよ
496無念Nameとしあき25/09/18(木)01:38:44No.1352020803+
>本音を言うとガンダムの巨大化とか最終回酷かったけどユニコーンあたりからNTならなんでもありみたいな空気あったから別に何とも思わなかった
ナラティブじゃ時間止めるどころか巻き戻すんだっけ
497無念Nameとしあき25/09/18(木)01:38:52No.1352020815+
>前半と後半で全員キャラ変わりすぎ
>まじで一貫性がない
マチュだけは最初から最後まで自分の事しか考えないクソガキだったぞ
498無念Nameとしあき25/09/18(木)01:38:56No.1352020825そうだねx2
>キャラ関係性大好き女オタはそれなりにいた
関係性どこ…
499無念Nameとしあき25/09/18(木)01:39:04No.1352020839+
>本音を言うとガンダムの巨大化とか最終回酷かったけどユニコーンあたりからNTならなんでもありみたいな空気あったから別に何とも思わなかった
ガンダムおじさんはユニコーンの時点でやだ!やだ!って自分の殻にこもってるから
500無念Nameとしあき25/09/18(木)01:39:09No.1352020849そうだねx3
>扱えないのにラゴウチだのボカタだの出すしね
実在する人物を名前の元ネタにする事で面白さに繋がるとかある訳なくノイズしか生まれないのほんと酷い
501無念Nameとしあき25/09/18(木)01:39:14No.1352020858そうだねx2
前半のシュウジの描写に全然ララァの影ないもんな…
あれで関係者とか分かんねえよ
502無念Nameとしあき25/09/18(木)01:39:14No.1352020860+
>見た目キモくするなら戦闘シーン増やせよ
なんでそれが交換なんだ
503無念Nameとしあき25/09/18(木)01:39:18No.1352020865そうだねx1
>>キャラ関係性大好き女オタはそれなりにいた
>関係性どこ…
行間という名の妄想に
504無念Nameとしあき25/09/18(木)01:39:21No.1352020869そうだねx2
鶴巻の発言ってどれもサイコ染みてるけど
「ギレンが雑魚にされて悔しいと思うんならお前らがギレンをかっこよくすればいいだろバーカ!」ってのが一番やべぇと思った
自分でやった事の責任を他人に押し付けるクズはいくらでもいるけどここまで卑怯な言動する奴見た事無い
505無念Nameとしあき25/09/18(木)01:39:40No.1352020894+
>ビヨンドザタイム
これがTMNの2025年新盤タイアップと聞いて萎えた…
506無念Nameとしあき25/09/18(木)01:39:53No.1352020910+
>>キャラ関係性大好き女オタはそれなりにいた
>関係性どこ…
存在しない行間にあるぞ
507無念Nameとしあき25/09/18(木)01:39:56No.1352020914+
>本音を言うとガンダムの巨大化とか最終回酷かったけどユニコーンあたりからNTならなんでもありみたいな空気あったから別に何とも思わなかった
波動飛ばしたらMSの全機能停止とかコロニーレーザー無力化とかみたらな
508無念Nameとしあき25/09/18(木)01:39:57No.1352020919そうだねx4
>ガンダムおじさんはユニコーンの時点でやだ!やだ!って自分の殻にこもってるから
何でこの手のタイプって提示された新しいものは受け入れなければならないという謎の前提持ち出すんだ?
509無念Nameとしあき25/09/18(木)01:40:11No.1352020942+
>>見た目キモくするなら戦闘シーン増やせよ
>なんでそれが交換なんだ
せめて増やせよってこと
そもそもガンダムのアニメなんてプラモ売る販促も兼ねてるんだから
510無念Nameとしあき25/09/18(木)01:40:15No.1352020951そうだねx7
>本音を言うとガンダムの巨大化とか最終回酷かったけどユニコーンあたりからNTならなんでもありみたいな空気あったから別に何とも思わなかった
お禿が言った通りまんまになったね
逆シャアでこれ以上サイコフレーム設定掘るとオカルトに傾倒するから以降辞めた
サイコフレームとかNT深堀りした福井と鶴巻は見事にオカルト電波作品に
やっぱお禿は作品を見る力がすげぇわ
511無念Nameとしあき25/09/18(木)01:40:24No.1352020967そうだねx1
>強者感の演出なんていろんな人が散々やってるのにお出ししたのが巨大化とか正直幼稚としか言えん
その漫画ではいいのかもだけど
ジークアクスのラストの場面だとダメだと思うよ
512無念Nameとしあき25/09/18(木)01:40:25No.1352020968そうだねx1
>>>マチュはどうやって戦いに慣れるの?
>>逆に聞きたいけどお前の中でマチュはどうやって戦いに慣れた扱いなの
>シイコ戦の段階で慣れてたように見えたが
小保方と一緒に速攻画面外行った記憶しかねえ
513無念Nameとしあき25/09/18(木)01:40:48No.1352021008そうだねx1
あの場面でTM流されても
解ってるよなお前らみたいな圧力
514無念Nameとしあき25/09/18(木)01:40:55No.1352021017そうだねx1
舞台挨拶とかインタビューで的確にいらんことだけ言うんだよな
マチュの声優のあれこれとか
515無念Nameとしあき25/09/18(木)01:40:58No.1352021023+
ゴミアニメ
516無念Nameとしあき25/09/18(木)01:41:12No.1352021044そうだねx6
そもそもシュウジが何故赤いガンダムに乗ってるのかという引きでスタートしてんのに
そこも一言だけで雑に投げたからな
517無念Nameとしあき25/09/18(木)01:41:17No.1352021054そうだねx2
マチュは一貫性の無いキャラとして作りました!とかBEYOND THE TIMEは僕も違うなと思ってました!とか言い訳しかしねえなあの監督
518無念Nameとしあき25/09/18(木)01:41:33No.1352021071そうだねx1
>やっぱお禿は作品を見る力がすげぇわ
ファンネルの演出における危険性とか全部自分で気づいてるしな
519無念Nameとしあき25/09/18(木)01:41:49No.1352021096そうだねx3
    1758127309062.jpg-(79173 B)
79173 B
ラストのここが良かったから結構好きだよ
520無念Nameとしあき25/09/18(木)01:41:58No.1352021107+
実際出てきたのはνでもなく天パでもないからただの関係ないBGMでした
521無念Nameとしあき25/09/18(木)01:42:08No.1352021121そうだねx1
>マチュは一貫性の無いキャラとして作りました!とかBEYOND THE TIMEは僕も違うなと思ってました!とか言い訳しかしねえなあの監督
挙げ句マチュの声優にラストを丸投げしたんじゃなかったっけ
同人でやっとけすぎる
522無念Nameとしあき25/09/18(木)01:42:18No.1352021143+
あんだけキシリア陣営にスパイ入り込んでるのに毒殺されたギレンは笑う
523無念Nameとしあき25/09/18(木)01:42:22No.1352021149そうだねx2
>舞台挨拶とかインタビューで的確にいらんことだけ言うんだよな
>マチュの声優のあれこれとか
黒沢ともよが皮肉全開になった理由ほんとよくわかる
524無念Nameとしあき25/09/18(木)01:42:24No.1352021151そうだねx6
富野「サイコフレームこれ以上やるとオカルトになるから辞めたわ」
福井「サイコフレームでばっーーーとやると時間が巻き戻るんですよ!!」
鶴巻「NTは自分の世界を創造できるんです!!」
525無念Nameとしあき25/09/18(木)01:42:29No.1352021159そうだねx1
>やっぱお禿は作品を見る力がすげぇわ
じゃあGレコをもっとヒットさせろよ
526無念Nameとしあき25/09/18(木)01:42:40No.1352021175+
>ラストのここが良かったから結構好きだよ
ララァはそういう子じゃないと感じるなあ
527無念Nameとしあき25/09/18(木)01:43:00No.1352021205そうだねx2
>>やっぱお禿は作品を見る力がすげぇわ
>ファンネルの演出における危険性とか全部自分で気づいてるしな
即ダメなところに気づけるのはまじで監督としてトッププロだよなぁ
528無念Nameとしあき25/09/18(木)01:43:04No.1352021209+
マチュママぐらいは殺せよバスク
529無念Nameとしあき25/09/18(木)01:43:05No.1352021210+
>ラストのここが良かったから結構好きだよ
ここはアニメーターいい仕事したな感
530無念Nameとしあき25/09/18(木)01:43:05No.1352021212+
>舞台挨拶とかインタビューで的確にいらんことだけ言うんだよな
>マチュの声優のあれこれとか
黒沢ともよは割と辛辣なこと言うけどあそこまで厳しい事そうないぞ…
531無念Nameとしあき25/09/18(木)01:43:21No.1352021231そうだねx2
>ガンダム登場した時にビヨンドザタイムは僕も違うなと思ってましたとか言い出したのは一周回って面白かった
今思い返しても本当に意味不明過ぎるからな…というかそこまでするなら普通にνガンダム出した方がまだマシだったのではと…
シャアを殺しに来たんだし
532無念Nameとしあき25/09/18(木)01:43:29No.1352021246そうだねx3
そのララァとシャア何の関係もない他人なのにハッピーエンドみたいな流れになってるの意味わからん
533無念Nameとしあき25/09/18(木)01:43:33No.1352021255+
>ラストのここが良かったから結構好きだよ
ジークアクスで一番キモいとこきたな…
534無念Nameとしあき25/09/18(木)01:43:34No.1352021257+
>鶴巻「NTは自分の世界を創造できるんです!!」
それだけなら良いけどその世界に多分に含まれてる乃木坂要素がキモすぎる
535無念Nameとしあき25/09/18(木)01:43:35No.1352021261+
>あの場面でTM流されても
>解ってるよなお前らみたいな圧力
それやるならハイニューガンダムでも出しとけよ
536無念Nameとしあき25/09/18(木)01:43:46No.1352021277そうだねx3
>ラストのここが良かったから結構好きだよ
すいませんこの世界のこいつら赤の他人なんですよ
537無念Nameとしあき25/09/18(木)01:44:04No.1352021310そうだねx3
>富野「サイコフレームこれ以上やるとオカルトになるから辞めたわ」
>福井「サイコフレームでばっーーーとやると時間が巻き戻るんですよ!!」
>鶴巻「NTは自分の世界を創造できるんです!!」
格の違いが判りすぎる
というか下二人は素人でもやっちゃダメってわかることやるの何なの?
538無念Nameとしあき25/09/18(木)01:44:13No.1352021324+
>じゃあGレコをもっとヒットさせろよ
鉄血と大差ない円盤売り上げの時点でヒットしてるんすよ
プラモも当初の予定超えて追加で色々出てるし
539無念Nameとしあき25/09/18(木)01:44:25No.1352021341そうだねx4
>マチュママぐらいは殺せよバスク
サイコガンダムが暴れてマチュママや同級生死ぬんだろうなぁ
ここから調子乗ってたマチュが痛い目見て面白くなりそうだ!
とか思ってたらまさかのビルすら壊せないクサイコガンドムくん登場で想像を遥かに下回る展開だった
540無念Nameとしあき25/09/18(木)01:44:37No.1352021361+
>前半のシュウジの描写に全然ララァの影ないもんな…
>あれで関係者とか分かんねえよ
行き当たりばったりで作ってなかったら伏線てものを張れた
そうすりゃ無味無臭だったシュウジもちったぁ味が出たろうにね
541無念Nameとしあき25/09/18(木)01:44:55No.1352021386+
>ラストのここが良かったから結構好きだよ
>マチュママぐらいは殺せよバスク
ただのコスプレおじさんで終わってしまったな
542無念Nameとしあき25/09/18(木)01:44:57No.1352021388+
>>ラストのここが良かったから結構好きだよ
>すいませんこの世界のこいつら赤の他人なんですよ
何度も夢の中に出てくる人物ってんじゃダメなのか
543無念Nameとしあき25/09/18(木)01:45:08No.1352021404+
>サイコガンダムが暴れてマチュママや同級生死ぬんだろうなぁ
>ここから調子乗ってたマチュが痛い目見て面白くなりそうだ!
>とか思ってたらまさかのビルすら壊せないクサイコガンドムくん登場で想像を遥かに下回る展開だった
そこまではよくないがいいよ
なんで火事場泥棒してんだよ
544無念Nameとしあき25/09/18(木)01:45:09No.1352021407そうだねx1
>>前半と後半で全員キャラ変わりすぎ
>>まじで一貫性がない
>マチュだけは最初から最後まで自分の事しか考えないクソガキだったぞ
火事場泥棒の倫理観東横レベルがいきなり虐殺に怒る正義感出してましたが
545無念Nameとしあき25/09/18(木)01:45:14No.1352021416そうだねx1
>>前半のシュウジの描写に全然ララァの影ないもんな…
>>あれで関係者とか分かんねえよ
>行き当たりばったりで作ってなかったら伏線てものを張れた
>そうすりゃ無味無臭だったシュウジもちったぁ味が出たろうにね
最終話できたのもギリギリだったぽいもんね
まじで話ぜんぜん考えてなかったんだろうな
546無念Nameとしあき25/09/18(木)01:45:18No.1352021426+
古谷徹出せるんだ!?が最大瞬間風速
547無念Nameとしあき25/09/18(木)01:45:29No.1352021449+
>鉄血と大差ない円盤売り上げの時点でヒットしてるんすよ
>プラモも当初の予定超えて追加で色々出てるし
映画は?
548無念Nameとしあき25/09/18(木)01:45:45No.1352021469そうだねx1
>>舞台挨拶とかインタビューで的確にいらんことだけ言うんだよな
>>マチュの声優のあれこれとか
>黒沢ともよは割と辛辣なこと言うけどあそこまで厳しい事そうないぞ…
監督のご都合その物だと思えば意味不明なクソガキも理解出来る様になりました!
ここまで酷い愚弄聞いたことが無い
549無念Nameとしあき25/09/18(木)01:45:46No.1352021470+
>そのララァとシャア何の関係もない他人なのにハッピーエンドみたいな流れになってるの意味わからん
一応平行世界扱ってる作品のはずだけど
平行世界の同一人物の扱いがここまでいい加減なの他に見たことない気がする
550無念Nameとしあき25/09/18(木)01:45:49No.1352021474+
>>じゃあGレコをもっとヒットさせろよ
>鉄血と大差ない円盤売り上げの時点でヒットしてるんすよ
>プラモも当初の予定超えて追加で色々出てるし
まさかジーセルフパーフェクトパックが新規造形でプレバン限定だけど発売されるとは思わんかった
しかも顔の造形なかなか気合い入ってるし
551無念Nameとしあき25/09/18(木)01:46:02No.1352021487そうだねx1
>何度も夢の中に出てくる人物ってんじゃダメなのか
そりゃジークアクスのシャアじゃねえもん…
552無念Nameとしあき25/09/18(木)01:46:43No.1352021552+
>映画は?
入場者満足度アンケート一位だったな
553無念Nameとしあき25/09/18(木)01:47:04No.1352021578+
>>鉄血と大差ない円盤売り上げの時点でヒットしてるんすよ
>>プラモも当初の予定超えて追加で色々出てるし
>映画は?
映画が売れたから名作!!
うんうんDVDが売れた種死は名作だもんね
554無念Nameとしあき25/09/18(木)01:47:04No.1352021583+
>>映画は?
>入場者満足度アンケート一位だったな
興行収入は?
555無念Nameとしあき25/09/18(木)01:47:12No.1352021593そうだねx3
>そもそもシュウジが何故赤いガンダムに乗ってるのかという引きでスタートしてんのに
>そこも一言だけで雑に投げたからな
マチュたちが事情を聞かないのにもイライラしたし
そうして先送りしてこれかよってね
556無念Nameとしあき25/09/18(木)01:47:33No.1352021625そうだねx3
>>何度も夢の中に出てくる人物ってんじゃダメなのか
>そりゃジークアクスのシャアじゃねえもん…
もっと言えば夢に出てるのもララァ側の話でシャアは何も知らないだろうし…知らないよな?
557無念Nameとしあき25/09/18(木)01:47:33No.1352021626+
>興行収入は?
558無念Nameとしあき25/09/18(木)01:47:56No.1352021653そうだねx1
類似した世界がシュウジの手で何度も滅ぼされてるってのを中盤辺りで示唆させてりゃ少しは緊張感出たのかな
559無念Nameとしあき25/09/18(木)01:47:58No.1352021658+
再上映の結果って公表されてたっけ
560無念Nameとしあき25/09/18(木)01:48:04No.1352021667+
どう足掻いてもGレコは商業的には大失敗作だろ
ジークアクスの足下にも及ばない雑魚オブ雑魚
561無念Nameとしあき25/09/18(木)01:48:11No.1352021684そうだねx1
>火事場泥棒の倫理観東横レベルがいきなり虐殺に怒る正義感出してましたが
さして重要じゃない「誰がやった」を気にしてるあたり
言わされてる感半端なかったなあのセリフ
562無念Nameとしあき25/09/18(木)01:48:14No.1352021686+
>もっと言えば夢に出てるのもララァ側の話でシャアは何も知らないだろうし…知らないよな?
知らん女が頻繁に夢に出てきたら怖すぎるわな
563無念Nameとしあき25/09/18(木)01:48:20No.1352021702+
>やっぱお禿は作品を見る力がすげぇわ
イデオンとかZガンダムの「意識が力を生む」みたいな設定が既にオカルト色強いもんな
564無念Nameとしあき25/09/18(木)01:48:43No.1352021724+
>マチュママぐらいは殺せよバスク
ジークアクスだとコロニー虐殺もやれないだろう単なる極右のおっさんなんで
565無念Nameとしあき25/09/18(木)01:48:46No.1352021728+
>もっと言えば夢に出てるのもララァ側の話でシャアは何も知らないだろうし…知らないよな?
双方が夢に出てくるストーリーって普通聞かないと思う
566無念Nameとしあき25/09/18(木)01:48:56No.1352021745そうだねx9
>>扱えないのにラゴウチだのボカタだの出すしね
>実在する人物を名前の元ネタにする事で面白さに繋がるとかある訳なくノイズしか生まれないのほんと酷い
鶴巻のことが人として嫌いになったよ
そこまで悪趣味なことして作品で何か訴えたいことでもあるのかと思ったら何もないしマジで何の目的でそんなことしたのかさっぱりわからん
567無念Nameとしあき25/09/18(木)01:49:18No.1352021771そうだねx1
    1758127758363.mp4-(1751168 B)
1751168 B
海外のジークアクスアンチあきが作ってた
568無念Nameとしあき25/09/18(木)01:49:21No.1352021775+
>>マチュママぐらいは殺せよバスク
>ジークアクスだとコロニー虐殺もやれないだろう単なる極右のおっさんなんで
鶴巻「うーん、破壊する描写お金と時間かかるから無しで」
569無念Nameとしあき25/09/18(木)01:49:26No.1352021784+
手元にシャアがいるのに何年も気づかないキシリアはもうギャグだろ
570無念Nameとしあき25/09/18(木)01:49:28No.1352021789+
>類似した世界がシュウジの手で何度も滅ぼされてるってのを中盤辺りで示唆させてりゃ少しは緊張感出たのかな
とガンダムが言っている…しか言えない池沼でんちゃキッズじゃ何しても緊張感でないよ
571無念Nameとしあき25/09/18(木)01:49:37No.1352021805そうだねx2
>>やっぱお禿は作品を見る力がすげぇわ
>イデオンとかZガンダムの「意識が力を生む」みたいな設定が既にオカルト色強いもんな
あそこらへんで行きつくとこまで行ったからなんとか卒業しようと足掻いたのがわかる
それでもまだ逃げられなかった結果がVガンダムやブレンパワードだったが
572無念Nameとしあき25/09/18(木)01:49:43No.1352021810+
シャア目線で見ると故郷追い出された挙句田舎で仕事失った娼婦らの面倒押し付けられるとかバッドエンドすぎる
573無念Nameとしあき25/09/18(木)01:49:43No.1352021812+
むしろ別のシャア知ってたらジークアクスシャアとのギャップで関係破綻しない?
574無念Nameとしあき25/09/18(木)01:49:56No.1352021841+
鶴巻はもう二度と監督させてもらえないだろうな
575無念Nameとしあき25/09/18(木)01:50:11No.1352021868+
>即ダメなところに気づけるのはまじで監督としてトッププロだよなぁ
ただ一年戦争経験したはずのカツがZガンダムであんな戦犯野郎になったのはどうかと思う
576無念Nameとしあき25/09/18(木)01:50:16No.1352021871+
乃木坂ネタがなくなったら更につまらなくなるとはね…
577無念Nameとしあき25/09/18(木)01:50:50No.1352021916+
ループして経験溜めてるはずなのに金の工面もできないしなシュウジ
578無念Nameとしあき25/09/18(木)01:50:57No.1352021923+
>手元にシャアがいるのに何年も気づかないキシリアはもうギャグだろ
自分のお膝元で意味不明な死が2件起きても気づかないし側近が裏切ってるのも気づかないし自分の命運託した相手がただのバカだと気づけないバカなんで
579無念Nameとしあき25/09/18(木)01:51:05No.1352021933そうだねx3
>鶴巻はもう二度と監督させてもらえないだろうな
庵野くん係でガンダムの監督やっただけだろうしなぁ
鶴巻が監督した作品の評判悪いし
580無念Nameとしあき25/09/18(木)01:51:05No.1352021934+
>むしろ別のシャア知ってたらジークアクスシャアとのギャップで関係破綻しない?
まあシャアが上手くいったことないので
密会でもシャア殺したくなるって感じになるらしいし
581無念Nameとしあき25/09/18(木)01:51:07No.1352021935+
>手元にシャアがいるのに何年も気づかないキシリアはもうギャグだろ
ちょっと細工をしたなんてレベルじゃない大改造されてるイオナントカとか
あの世界の人間は多分注意力がない
582無念Nameとしあき25/09/18(木)01:51:26No.1352021964+
巨大化できたのでヨシ
583無念Nameとしあき25/09/18(木)01:51:27No.1352021970+
>類似した世界がシュウジの手で何度も滅ぼされてるってのを中盤辺りで示唆させてりゃ少しは緊張感出たのかな
オカルト色強くなるからもっと発狂する人でてくる
584無念Nameとしあき25/09/18(木)01:51:28No.1352021973+
一言星5レビュー連投工作して2、7に踏みとどまってるの思うと
正統評価は星2きってそう
585無念Nameとしあき25/09/18(木)01:51:29No.1352021975そうだねx6
>どう足掻いてもGレコは商業的には大失敗作だろ
>ジークアクスの足下にも及ばない雑魚オブ雑魚
なんか自分が一番嫌いな作品よりはマシって言いだす子が湧いてくるな
ここで言っても共感されんだろうに
586無念Nameとしあき25/09/18(木)01:51:54No.1352022004+
話数が足りないと思ったけど2クールあってもまとめられたかわからん
587無念Nameとしあき25/09/18(木)01:51:57No.1352022010+
>シャア目線で見ると故郷追い出された挙句田舎で仕事失った娼婦らの面倒押し付けられるとかバッドエンドすぎる
ザビ家の支配が終わってアルテイシアというダイクン家の復活は一応ハッピーじゃない?
588無念Nameとしあき25/09/18(木)01:52:34No.1352022056そうだねx5
>ジークアクスだとコロニー虐殺もやれないだろう単なる極右のおっさんなんで
馬鹿にするなよ
なんと地球上の要所ジオンに抑えられてるのにチェックを全部すり抜けてあんなデカブツを宇宙に持ち出すのは並の能力じゃ不可能…馬鹿だろこの設定考えた奴
589無念Nameとしあき25/09/18(木)01:53:03No.1352022091+
まあゼクノヴァとかなんとかの薔薇って言いだした時点でなんか怪しかった
今思えばだけど
590無念Nameとしあき25/09/18(木)01:53:09No.1352022097+
>なんか自分が一番嫌いな作品よりはマシって言いだす子が湧いてくるな
>ここで言っても共感されんだろうに
前はF91だったが今はGレコなのか
溝口結局最終学歴何になったん?
591無念Nameとしあき25/09/18(木)01:53:12No.1352022104+
>ザビ家の支配が終わってアルテイシアというダイクン家の復活は一応ハッピーじゃない?
ガルマいるなら内ゲバ確定じゃない?
592無念Nameとしあき25/09/18(木)01:53:28No.1352022123+
>一言星5レビュー連投工作して2、7に踏みとどまってるの思うと
>正統評価は星2きってそう
ここでさっきからGレコガァァァ!とか発狂してる池沼くんが必死に工作で5連投してるんかな
池沼作品に池沼が集まってるの可愛そうすぎて泣けてくるな
593無念Nameとしあき25/09/18(木)01:53:41No.1352022138+
>>ジークアクスだとコロニー虐殺もやれないだろう単なる極右のおっさんなんで
>馬鹿にするなよ
>なんと地球上の要所ジオンに抑えられてるのにチェックを全部すり抜けてあんなデカブツを宇宙に持ち出すのは並の能力じゃ不可能…馬鹿だろこの設定考えた奴
そもそも暗殺したいんなら特殊部隊送り込め
594無念Nameとしあき25/09/18(木)01:53:48No.1352022152+
>鶴巻はもう二度と監督させてもらえないだろうな
そう言われるやつはたくさんいるが干されたやつはあまり聞かない
おまけにバンナムとしてはホクホクだし
595無念Nameとしあき25/09/18(木)01:53:59No.1352022158そうだねx1
>鶴巻「うーん、破壊する描写お金と時間かかるから無しで」
8年も時間あって手間を惜しむならもう創作界隈から足洗え
596無念Nameとしあき25/09/18(木)01:54:00No.1352022162+
ニュータイプがスーパーサイヤ人とか元気玉みたいな程度ただの凄いとかカッコいいとかいう演出の類のモンなのに信者が意味のあるものとして担ぐから・・・
597無念Nameとしあき25/09/18(木)01:54:02No.1352022166そうだねx2
セイラさんを祭り上げられても無関心なジークアクスのシャアをどうしても認められない
金塊を渡して軍から去れと妹に気遣いをみせた男なのに
598無念Nameとしあき25/09/18(木)01:54:17No.1352022185+
>ここでさっきからGレコガァァァ!とか発狂してる池沼くんが必死に工作で5連投してるんかな
星5は単に超初期に入れてそのまま放置してるのが残ってるだけじゃないの?
599無念Nameとしあき25/09/18(木)01:54:40No.1352022216+
>>ザビ家の支配が終わってアルテイシアというダイクン家の復活は一応ハッピーじゃない?
>ガルマいるなら内ゲバ確定じゃない?
作中で語られてないからあやふやだけどガルマは生きてるけどジオン軍から離れたと聞いたような
600無念Nameとしあき25/09/18(木)01:55:01No.1352022241そうだねx2
>類似した世界がシュウジの手で何度も滅ぼされてるってのを中盤辺りで示唆させてりゃ少しは緊張感出たのかな
最後にペラペラ喋らせるよりはマシだと思う…
というかシュウジの証言以外にも世界破壊されてる情報無いのかよってなるから絶対要る
601無念Nameとしあき25/09/18(木)01:55:06No.1352022247+
>おまけにバンナムとしてはホクホクだし
監督を頼みたい側からしたら売れる作品つくってくれる人だしな
602無念Nameとしあき25/09/18(木)01:55:08No.1352022251+
>ここでさっきからGレコガァァァ!とか発狂してる池沼くんが
正直に世間の評価を語ってるだけだが都合悪いのか
603無念Nameとしあき25/09/18(木)01:55:12No.1352022259そうだねx3
作中で散々重要ワードのように言ってたMAV戦術も特に意味が無かった
終盤マチュとニャアンがマブやるけど交互に攻撃するだけで何もすごく無いしガンダム巨大化したらニャアン瞬殺されるしで
604無念Nameとしあき25/09/18(木)01:55:16No.1352022268+
>>鶴巻はもう二度と監督させてもらえないだろうな
>そう言われるやつはたくさんいるが干されたやつはあまり聞かない
>おまけにバンナムとしてはホクホクだし
監督じゃないけど小川正和ですら復活してるしな
605無念Nameとしあき25/09/18(木)01:55:31No.1352022294そうだねx1
>>鶴巻「うーん、破壊する描写お金と時間かかるから無しで」
>8年も時間あって手間を惜しむならもう創作界隈から足洗え
そんなに時間あったの!?
それでこの素人が1ヶ月で考えたような出来の悪いなろう作品になったの!!!?
どんな馬鹿な頭してるんだよ
606無念Nameとしあき25/09/18(木)01:56:27No.1352022376そうだねx2
    1758128187729.jpg-(18790 B)
18790 B
>まあゼクノヴァとかなんとかの薔薇って言いだした時点でなんか怪しかった
おれはジークアクスめちゃくちゃ面白かった派だけど怪しい臭いはマヴマヴ言うてる時点で直感しておけ
607無念Nameとしあき25/09/18(木)01:56:52No.1352022412+
>>富野「サイコフレームこれ以上やるとオカルトになるから辞めたわ」
>>福井「サイコフレームでばっーーーとやると時間が巻き戻るんですよ!!」
>>鶴巻「NTは自分の世界を創造できるんです!!」
>格の違いが判りすぎる
作品ちがうけどスターウォーズでも作者の手から離れた途端にフォースが便利すぎる超能力になったっけな
その辺が一流と二流の差なんだろう
608無念Nameとしあき25/09/18(木)01:57:22No.1352022456そうだねx2
>>>鶴巻「うーん、破壊する描写お金と時間かかるから無しで」
>>8年も時間あって手間を惜しむならもう創作界隈から足洗え
>そんなに時間あったの!?
>それでこの素人が1ヶ月で考えたような出来の悪いなろう作品になったの!!!?
>どんな馬鹿な頭してるんだよ
ちょっとだけ擁護するとその間庵野の腰巾着で他の仕事してただろうから全部ジークアクスに使ってた訳じゃない
まあ50超えたベテランがこのザマだから結局擁護不可能
609無念Nameとしあき25/09/18(木)01:57:32No.1352022472そうだねx1
>正直に世間の評価を語ってるだけだが都合悪いのか
池沼「ぼくのだいちゅきなジークアクス馬鹿にして悔しい!!!」
だから話を必死に逸らそうと頑張ってるのえらいでちゅねぇ
でんちゃ!でんちゃ!ジークアクスだいちゅきな池沼くん生きづらいだろうけど頑張ってな
610無念Nameとしあき25/09/18(木)01:57:45No.1352022483そうだねx7
マブとかいう全く意味ない設定
全然描写出来てないじゃねぇか
611無念Nameとしあき25/09/18(木)01:57:56No.1352022499+
>>あのタコ焼きは何が爆発してるんだ?
>宇宙空間ならデブリがとか言えたんだがな
>何だろうな本当にわからん
完全にガンバスターが小型宇宙怪獣を全身ビームで殲滅してる絵
612無念Nameとしあき25/09/18(木)01:58:00No.1352022506そうだねx5
    1758128280580.mp4-(8061360 B)
8061360 B
Gレコは恐らくこれが最高作画だと思うし
種やUCに鉄血その他どの作品にも凄い戦闘シーンあるけど
ジークアクスにそのクラスのあったかって言われると…
613無念Nameとしあき25/09/18(木)01:58:16No.1352022524そうだねx1
>まあ50超えたベテランがこのザマだから結局擁護不可能
ベテランって言うと聞こえが良いけど
キャリア長いだけのただの無能ジジイだよな
614無念Nameとしあき25/09/18(木)01:58:23No.1352022538そうだねx1
>>>富野「サイコフレームこれ以上やるとオカルトになるから辞めたわ」
>>>福井「サイコフレームでばっーーーとやると時間が巻き戻るんですよ!!」
>>>鶴巻「NTは自分の世界を創造できるんです!!」
>>格の違いが判りすぎる
>作品ちがうけどスターウォーズでも作者の手から離れた途端にフォースが便利すぎる超能力になったっけな
>その辺が一流と二流の差なんだろう
古株のIPが作者の手から離れるとぼくのかんがえたかっこいいせっていにされがち
615無念Nameとしあき25/09/18(木)01:58:48No.1352022560そうだねx2
>>シャア目線で見ると故郷追い出された挙句田舎で仕事失った娼婦らの面倒押し付けられるとかバッドエンドすぎる
>ザビ家の支配が終わってアルテイシアというダイクン家の復活は一応ハッピーじゃない?
そもそもアルテイシアが祭り上げられるの自体がクソ展開だよ
作中で一言も発してないキャラが急にトップになってめでたしめでたしってなんじゃそりゃ
原作のセイラのキャラ考えてもそんなのなりたがる人じゃないだろという疑問もあるし
616無念Nameとしあき25/09/18(木)01:58:48No.1352022561そうだねx1
Gレコよりクソってんならまぁ共感せんけど理解する
ただレクイエムとかイグルー礼賛しててジークアクスクソとか言ってるとかなりアレだわな
617無念Nameとしあき25/09/18(木)01:59:00No.1352022582+
>正直に世間の評価を語ってるだけだが都合悪いのか
僕はとしの評価が知りたいなあ
618無念Nameとしあき25/09/18(木)01:59:01No.1352022585そうだねx3
>乃木坂ネタがなくなったら更につまらなくなるとはね…
最後マチュとニャアンで紅白歌合戦やった方がマシだったわ…
619無念Nameとしあき25/09/18(木)01:59:46No.1352022639+
一貫性のある脚本をちゃんと用意しなかったのかな
場当たり的な展開に見えてしまう
620無念Nameとしあき25/09/18(木)01:59:48No.1352022641そうだねx2
多分最高のマブみたいな扱いのマチュニャアンが同じ方向から攻撃するって意味無いことやってたから
なんかもう意味ないんだろう
621無念Nameとしあき25/09/18(木)02:00:07No.1352022664+
>>鶴巻はもう二度と監督させてもらえないだろうな
>庵野くん係でガンダムの監督やっただけだろうしなぁ
>鶴巻が監督した作品の評判悪いし
過去の作品も碌なストーリー無くて行き当たりばったりらしいな
何でガンダムやらせたの
622無念Nameとしあき25/09/18(木)02:00:19No.1352022689+
シャアにとってセイラさんを持ち出される事は本来ララァ以上にウィークポイントというか地雷だからね
シャリアを名乗る謎のおじさんは何考えてんだ
623無念Nameとしあき25/09/18(木)02:00:37No.1352022709そうだねx1
>一貫性のある脚本をちゃんと用意しなかったのかな
>場当たり的な展開に見えてしまう
なんか途中から脚本変えたらしいぞ
624無念Nameとしあき25/09/18(木)02:01:12No.1352022752そうだねx2
>完全にガンバスターが小型宇宙怪獣を全身ビームで殲滅してる絵
それは小型宇宙怪獣をせん滅してるからいいんだよ
GQのは何も考えずに老害クリエイターが手癖でやってるだけだから才能が枯れた感じがただただ物悲しいんだ
625無念Nameとしあき25/09/18(木)02:01:28No.1352022774そうだねx1
>手元にシャアがいるのに何年も気づかないキシリアはもうギャグだろ
そもそも稼働に必要なバラもジフレドのパイロットも確保してないのに巨額をつぎ込んでイオマグヌッソ作ってる時点で…
626無念Nameとしあき25/09/18(木)02:01:34No.1352022783そうだねx2
>>一貫性のある脚本をちゃんと用意しなかったのかな
>>場当たり的な展開に見えてしまう
>なんか途中から脚本変えたらしいぞ
まあそうだろうな
627無念Nameとしあき25/09/18(木)02:02:02No.1352022825そうだねx8
>一貫性のある脚本をちゃんと用意しなかったのかな
>場当たり的な展開に見えてしまう
自白してるけどどういうオチにするのか一切決めないまま脚本作ってた
途中で修正(笑)してたらしいけどこのザマだから全部いい加減に作ったのは明白
628無念Nameとしあき25/09/18(木)02:02:17No.1352022847+
>シャアにとってセイラさんを持ち出される事は本来ララァ以上にウィークポイントというか地雷だからね
そうだっけ?
629無念Nameとしあき25/09/18(木)02:02:27No.1352022860+
>何でガンダムやらせたの
庵野がシン・シリーズで忙しかったから
630無念Nameとしあき25/09/18(木)02:02:42No.1352022878+
才能のないやつが業界に長い事いて癌になってるのほんと見苦しいな
というかカラーは庵野以外に有能なクリエイターいないのか?
有能なやつはみんなトリガーいっちまった?
631無念Nameとしあき25/09/18(木)02:02:56No.1352022901+
最初はクラバトだけで完結させる予定だった
そこにララァとか入れた
632無念Nameとしあき25/09/18(木)02:02:57No.1352022904+
なんで本編でセイラが表舞台から消えてると思ってるんだろうな…そういうのから逃れるためだろうに
633無念Nameとしあき25/09/18(木)02:03:24No.1352022949+
>>シャア目線で見ると故郷追い出された挙句田舎で仕事失った娼婦らの面倒押し付けられるとかバッドエンドすぎる
>ザビ家の支配が終わってアルテイシアというダイクン家の復活は一応ハッピーじゃない?
内戦不可避
634無念Nameとしあき25/09/18(木)02:03:33No.1352022966そうだねx2
>>一貫性のある脚本をちゃんと用意しなかったのかな
>>場当たり的な展開に見えてしまう
>自白してるけどどういうオチにするのか一切決めないまま脚本作ってた
>途中で修正(笑)してたらしいけどこのザマだから全部いい加減に作ったのは明白
ライブ感(なにも考えてない)
まさにジークアクスをよく表していた言葉だったな
635無念Nameとしあき25/09/18(木)02:03:36No.1352022972+
>そもそも稼働に必要なバラもジフレドのパイロットも確保してないのに巨額をつぎ込んでイオマグヌッソ作ってる時点で…
でも何故か薔薇が来たら稼働するぞ…なんで?
636無念Nameとしあき25/09/18(木)02:04:01No.1352023009+
シャリアブルさんは一人でマブ戦術ができる!がマブのピーク
637無念Nameとしあき25/09/18(木)02:04:06No.1352023020そうだねx3
>最初はクラバトだけで完結させる予定だった
>そこにララァとか入れた
その結果クラバいらねぇって作品になっちまったのか
ほんとアホだな
純粋に頭が悪い
638無念Nameとしあき25/09/18(木)02:04:09No.1352023026+
>>手元にシャアがいるのに何年も気づかないキシリアはもうギャグだろ
>そもそも稼働に必要なバラもジフレドのパイロットも確保してないのに巨額をつぎ込んでイオマグヌッソ作ってる時点で…
あの世界だと天才のギレンも毒殺されるくらいバカになってるからキシリアも相当バカだったんだろう
639無念Nameとしあき25/09/18(木)02:04:20No.1352023041+
夢が交わってこんな感じなのかって思った
640無念Nameとしあき25/09/18(木)02:04:39No.1352023079+
作画もシナリオも同人の域を出てないアニメ
641無念Nameとしあき25/09/18(木)02:04:57No.1352023109そうだねx1
>夢が交わってこんな感じなのかって思った
ガンダムをエヴァのクリエイターが!から出てきたただの出オチ
642無念Nameとしあき25/09/18(木)02:05:06No.1352023120+
そういや結局ジークアクス世界のアムロってどこいったんだろな
何回もループしたらしいけどアムロ不在の一年戦争で毎回シャア撃墜されてたってこと?
643無念Nameとしあき25/09/18(木)02:05:20No.1352023145そうだねx1
>作画もシナリオも同人の域を出てないアニメ
作画はさすがに良かったと思うよ
ストーリーやキャラクターは同人クオリティ未満だったけど
644無念Nameとしあき25/09/18(木)02:05:29No.1352023155そうだねx1
    1758128729809.jpg-(532478 B)
532478 B
>そうだっけ?
ララァに対する恨み言をアムロにぶつけた後
人生の一番最期でこれだからな
645無念Nameとしあき25/09/18(木)02:05:31No.1352023159そうだねx1
>作画もシナリオも同人の域を出てないアニメ
基本的にガイナカラー組の作品はいつもそうよ
作画はまぁたまに当たりもあるが
646無念Nameとしあき25/09/18(木)02:05:47No.1352023179+
>なんで本編でセイラが表舞台から消えてると思ってるんだろうな…そういうのから逃れるためだろうに
そもそもシャアは復讐にセイラ巻き込む気無かったから地球に置いて出てった訳で
なのに表舞台に引き出した挙句道化役にされるとか冗談ではないんだけどシャリア・ブル(鶴巻和也)は何考えてるか
647無念Nameとしあき25/09/18(木)02:05:51No.1352023185+
>再評価スレ
執拗な乃木坂粘着なんだったんだろう
648無念Nameとしあき25/09/18(木)02:05:53No.1352023190+
>作画もシナリオも同人の域を出てないアニメ
すごいじゃん薄い本一冊でコミケ全体分くらい売ったかも
649無念Nameとしあき25/09/18(木)02:06:11No.1352023221そうだねx5
>そういや結局ジークアクス世界のアムロってどこいったんだろな
アムロどうなったは大きな謎の一つだけどたぶん何も考えてないんじゃないか
650無念Nameとしあき25/09/18(木)02:06:20No.1352023232+
いや、違うか
ララァが言うには毎回ガンダムに撃墜されてたから逆転の発想でガンダム奪ったんだっけか
651無念Nameとしあき25/09/18(木)02:06:26No.1352023240+
ガイナの頃から同人レベルの集まりから成長してないのがカラー
トッププロクリエイター集団がトリガー
652無念Nameとしあき25/09/18(木)02:06:36No.1352023260そうだねx6
糞アニメというのは糞アニメに失礼なアニメ
653無念Nameとしあき25/09/18(木)02:06:40No.1352023263そうだねx3
>そもそも稼働に必要なバラもジフレドのパイロットも確保してないのに巨額をつぎ込んでイオマグヌッソ作ってる時点で…
曲がりなりにもプロの作ったSF作品なのに世界観が全然練り込まれてない
減速無しで大気圏突入から海面に叩きつけられても壊れないジークアクスって宇宙世紀の科学力でどうやって作ったんだ?
そしてそれを破壊できるのか?
654無念Nameとしあき25/09/18(木)02:07:18No.1352023316+
アムロの存在排除してるのに一切触れようとしないのが本当に姑息
655無念Nameとしあき25/09/18(木)02:07:20No.1352023317+
アムロはガンダムに乗せなければ表舞台に出てこないってことでスルーなのは別に良いんじゃないか
656無念Nameとしあき25/09/18(木)02:07:33No.1352023332+
>>再評価スレ
>執拗な乃木坂粘着なんだったんだろう
おそらく鶴巻の息抜き
657無念Nameとしあき25/09/18(木)02:07:43No.1352023351+
一発屋が実力以上に評価されちゃって大御所に奉られて
先生実力いっちょ見せてくださいよ!みたいな不幸を感じる
658無念Nameとしあき25/09/18(木)02:07:47No.1352023355+
>最初はクラバトだけで完結させる予定だった
>そこにララァとか入れた
クラバも意味不明に相手殺しまくりとかだが初期構想はどんな話だったんだよ
659無念Nameとしあき25/09/18(木)02:08:19No.1352023404+
>作画もシナリオも同人の域を出てないアニメ
批判は分かるんだが作画は普通に凄いのでこういう極論が多くてどうにも粘着に見えるんだわ
批判もエヴァだカラーだってのを源泉にしてるモノ多いしな・・
660無念Nameとしあき25/09/18(木)02:08:42No.1352023430+
アムロの行方はまだいい
赤いガンダムが再登場しないのはもやもやする
どこに行ったんだよ
661無念Nameとしあき25/09/18(木)02:08:46No.1352023438そうだねx2
>一発屋が実力以上に評価されちゃって大御所に奉られて
>先生実力いっちょ見せてくださいよ!みたいな不幸を感じる
庵野はまあそうかもしれんが鶴巻ってそんな評価されてるか?
662無念Nameとしあき25/09/18(木)02:09:17No.1352023477そうだねx1
>そしてそれを破壊できるのか?
ガンダムの性能ガーとか後付けでいう癖にその前の話でこんな雑な事やってると本当に何も考えてないのがよくわかる
663無念Nameとしあき25/09/18(木)02:09:21No.1352023482+
>曲がりなりにもプロの作ったSF作品なのに世界観が全然練り込まれてない
そゆのはガンダム50トンからすべて破綻するのでやめとけ・・
664無念Nameとしあき25/09/18(木)02:09:25No.1352023489そうだねx1
>減速無しで大気圏突入から海面に叩きつけられても壊れないジークアクスって宇宙世紀の科学力でどうやって作ったんだ?
鶴巻「あーそれ破損した3Dモデル用意するの面倒だっただけです」
665無念Nameとしあき25/09/18(木)02:09:34No.1352023501+
>作画は普通に凄いので
そうかなあ
特にバトル周りはエヴァQ以降見れたもんじゃないと思うが
666無念Nameとしあき25/09/18(木)02:09:37No.1352023504+
>曲がりなりにもプロの作ったSF作品なのに世界観が全然練り込まれてない
>減速無しで大気圏突入から海面に叩きつけられても壊れないジークアクスって宇宙世紀の科学力でどうやって作ったんだ?
>そしてそれを破壊できるのか?
サイコガンダムのフレームが推力なしで戦艦に衝撃与えるほどぶんぶん飛ぶからな
ユニコーンのシールドが空飛んだりしてるの見て勘違いしたのか知らないけど
サイコフレームは揚力生み出してるってしっかりSFとしては設定あるからな
ジークアクスはSF作品として設定も破綻してるからただのなろう同人ファンタジーなんだよ
667無念Nameとしあき25/09/18(木)02:10:01No.1352023533+
>アムロはガンダムに乗せなければ表舞台に出てこないってことでスルーなのは別に良いんじゃないか
ところでこのエンデュミオンユニットですが…
668無念Nameとしあき25/09/18(木)02:10:09No.1352023543+
ビルや車より脆いMSの装甲
669無念Nameとしあき25/09/18(木)02:10:23No.1352023557+
>>そうだっけ?
>ララァに対する恨み言をアムロにぶつけた後
>人生の一番最期でこれだからな
なにこれ?
同人誌?
670無念Nameとしあき25/09/18(木)02:10:40No.1352023581+
>>一発屋が実力以上に評価されちゃって大御所に奉られて
>>先生実力いっちょ見せてくださいよ!みたいな不幸を感じる
>庵野はまあそうかもしれんが鶴巻ってそんな評価されてるか?
トップ2とフリクリの監督やった後は干され続けて竜の歯医者で才能が枯渇した事を証明
その後も干され続けてたのになぜかガンダムの監督を宛がって貰えた
実力で選ばれた可能性はまあゼロだね
671無念Nameとしあき25/09/18(木)02:10:43No.1352023585+
>ビルや車より脆いMSの装甲
あの辺庵野が監督してりゃもう少し見れたんじゃね?とは思う
672無念Nameとしあき25/09/18(木)02:10:43No.1352023586そうだねx2
サイコガンダムは既視感あるアレに見えてしまったが
673無念Nameとしあき25/09/18(木)02:11:01No.1352023607+
>作画は普通に凄いのでこういう極論が多くてどうにも粘着に見えるんだわ
作画の良いところは過去のガイナックスのアニメのトレスだよ
反転したりたこ焼きつけたり
674無念Nameとしあき25/09/18(木)02:11:11No.1352023620+
>>アムロはガンダムに乗せなければ表舞台に出てこないってことでスルーなのは別に良いんじゃないか
>ところでこのエンデュミオンユニットですが…
スルーでも良いのはあくまでGQ世界のアムロのことね
別世界のアムロの扱いについてはなんも分かりません!
675無念Nameとしあき25/09/18(木)02:11:12No.1352023621そうだねx1
>>減速無しで大気圏突入から海面に叩きつけられても壊れないジークアクスって宇宙世紀の科学力でどうやって作ったんだ?
>鶴巻「あーそれ破損した3Dモデル用意するの面倒だっただけです」
実際不自然なくらいMSが半損するような描写無いからな
676無念Nameとしあき25/09/18(木)02:11:13No.1352023623+
映画がピーク
677無念Nameとしあき25/09/18(木)02:11:23No.1352023633+
>庵野はまあそうかもしれんが鶴巻ってそんな評価されてるか?
フリクリとシンエヴァの印象が強い
678無念Nameとしあき25/09/18(木)02:11:36No.1352023646+
>その後も干され続けてたのになぜかガンダムの監督を宛がって貰えた
>実力で選ばれた可能性はまあゼロだね
庵野のスケジュールが10年先まで埋まってる以上消去法でこいつなんだよなぁ
679無念Nameとしあき25/09/18(木)02:11:36No.1352023649そうだねx1
>>>そうだっけ?
>>ララァに対する恨み言をアムロにぶつけた後
>>人生の一番最期でこれだからな
>なにこれ?
>同人誌?
漫画のベルチルだろ
680無念Nameとしあき25/09/18(木)02:12:14No.1352023696そうだねx1
>>ビルや車より脆いMSの装甲
>あの辺庵野が監督してりゃもう少し見れたんじゃね?とは思う
9話のバカみたいな後付けの言い訳した張本人には何も期待出来ない
681無念Nameとしあき25/09/18(木)02:12:30No.1352023718そうだねx5
    1758129150790.mp4-(7599119 B)
7599119 B
謎の超機動でグルグル回る戦闘シーンと宇宙空間だからって背景が真っ黒で手抜きが多かった
あとすれ違い様にスローになって長々会話する演出を多用しすぎ
682無念Nameとしあき25/09/18(木)02:12:36No.1352023728そうだねx2
    1758129156779.jpg-(73776 B)
73776 B
レイ=ユイ
カヲル=ゲンドウ
683無念Nameとしあき25/09/18(木)02:12:45No.1352023739+
>9話のバカみたいな後付けの言い訳した張本人には何も期待出来ない
演出力は普通にある方だと思うぞ?
684無念Nameとしあき25/09/18(木)02:12:48No.1352023744+
>作画の良いところは過去のガイナックスのアニメのトレスだよ
1stキャラの顔面もか
685無念Nameとしあき25/09/18(木)02:12:50No.1352023747そうだねx5
    1758129170037.jpg-(514523 B)
514523 B
じゃマリは「だ〜れだ?」
686無念Nameとしあき25/09/18(木)02:12:54No.1352023755そうだねx2
>>曲がりなりにもプロの作ったSF作品なのに世界観が全然練り込まれてない
>そゆのはガンダム50トンからすべて破綻するのでやめとけ・・
ルナチタニウムっていう実在しない金属なんだからそこは別にどうでもいいかな
荒唐無稽な設定がダメなんじゃなくてGQ世界における技術レベルはどのへんに設定してるんだ?って話
これが超未来の超文明のSFなら別に気にしないよ
687無念Nameとしあき25/09/18(木)02:13:04No.1352023766そうだねx1
何回やってもアムロに殺されるとか尊厳破壊されるシャア
てか言うほどアムロはシャア殺してないだろ
688無念Nameとしあき25/09/18(木)02:13:04No.1352023767そうだねx2
>映画がピーク
映画の時点では今後への期待感もあり面白かったんだよな
どうしてこうなった
689無念Nameとしあき25/09/18(木)02:13:28No.1352023801+
>>そういや結局ジークアクス世界のアムロってどこいったんだろな
>アムロどうなったは大きな謎の一つだけどたぶん何も考えてないんじゃないか
アムロがシャア殺したのが全てのきっかけ何でララァがアムロの存在を拒否したとかエンデュミオンユニットに封じたとか色々考えられるけど正直考えるだけ無駄
690無念Nameとしあき25/09/18(木)02:13:29No.1352023804そうだねx2
ガンダム関連でも史上最悪の部類
ドアン以下
691無念Nameとしあき25/09/18(木)02:13:48No.1352023833そうだねx4
作画も驚くほど良いわけでもなくかなり手抜きとカラーの手癖で描いてる作品だと思うよ
宇宙世紀を題材にしておきながら随分と好き勝手やったなって印象
692無念Nameとしあき25/09/18(木)02:13:53No.1352023840+
>>>減速無しで大気圏突入から海面に叩きつけられても壊れないジークアクスって宇宙世紀の科学力でどうやって作ったんだ?
>>鶴巻「あーそれ破損した3Dモデル用意するの面倒だっただけです」
>実際不自然なくらいMSが半損するような描写無いからな
3Dメカの破損描写とか25年前のゾイドとかですらしっかりやってるのに…
3D扱えないなら最初から全部手書きしろよ無能監督
693無念Nameとしあき25/09/18(木)02:13:54No.1352023844そうだねx2
>謎の超機動でグルグル回る戦闘シーン
これエヴァQ以降3D作画になってからいつもだからなぁ
3D作画アクションが下手なんだよカラー
694無念Nameとしあき25/09/18(木)02:14:44No.1352023906+
>映画の時点では今後への期待感もあり面白かったんだよな
>どうしてこうなった
映画後の話でまともに見れたの4話だけじゃね?
695無念Nameとしあき25/09/18(木)02:15:16No.1352023944+
>何回やってもアムロに殺されるとか尊厳破壊されるシャア
>てか言うほどアムロはシャア殺してないだろ
1st後半のアムロは何回でもシャア撃墜しそうな凄みを感じるけどな
シャアのテーマソング流れたかと思ったら一瞬でゲルググ半壊してララァに邪魔ですとか言われてたし
696無念Nameとしあき25/09/18(木)02:15:17No.1352023946そうだねx1
>作画も驚くほど良いわけでもなくかなり手抜き
そこは手を抜くけど乃木坂要素をシーンの合間に盛り込むのは忘れない
697無念Nameとしあき25/09/18(木)02:15:26No.1352023955そうだねx2
映画の頃からマチュパートつまらないとは言われていたんだがな
698無念Nameとしあき25/09/18(木)02:15:48No.1352023983そうだねx1
>GQ世界における技術レベルはどのへんに設定
ジークアクスの装甲や防御システム量産出来るんならもう連邦の勝ち目なんて未来永劫無いだろうに誰もネタにしない
もうこの時点でSFとして見る価値無し
699無念Nameとしあき25/09/18(木)02:15:49No.1352023985そうだねx1
>サイコガンダムは既視感あるアレに見えてしまったが
装甲を外すと全身が貧弱なんですが
700無念Nameとしあき25/09/18(木)02:15:54No.1352023992そうだねx5
>ビルや車より脆いMSの装甲
あのビルでMSの装甲作ったらいいんじゃね?って言われるの好き
ほんと好き
701無念Nameとしあき25/09/18(木)02:15:54No.1352023993+
>作中で散々重要ワードのように言ってたMAV戦術も特に意味が無かった
>終盤マチュとニャアンがマブやるけど交互に攻撃するだけで何もすごく無いしガンダム巨大化したらニャアン瞬殺されるしで
あの戦術が流行ったっていうのが無理あるわな
702無念Nameとしあき25/09/18(木)02:16:10No.1352024018そうだねx1
>>謎の超機動でグルグル回る戦闘シーン
>これエヴァQ以降3D作画になってからいつもだからなぁ
>3D作画アクションが下手なんだよカラー
カラーほんとに庵野が死んだら即潰れる無能アニメ会社すぎる
703無念Nameとしあき25/09/18(木)02:16:11No.1352024022+
>ルナチタニウムっていう実在しない金属なんだからそこは別に
ルナチタニウムがどんなもんかってわかってないのに
あっちはよくてこっちはダメですってことか
704無念Nameとしあき25/09/18(木)02:16:39No.1352024054そうだねx1
>3Dメカの破損描写とか25年前のゾイドとかですらしっかりやってるのに…
>3D扱えないなら最初から全部手書きしろよ無能監督
手書きしてたら放映に間に合わなかったんじゃね
705無念Nameとしあき25/09/18(木)02:16:46No.1352024063そうだねx3
>>映画の時点では今後への期待感もあり面白かったんだよな
>>どうしてこうなった
>映画後の話でまともに見れたの4話だけじゃね?
そこから物語として崩壊していったよな
結果的に見れば4話その物が無駄だった
706無念Nameとしあき25/09/18(木)02:16:50No.1352024066そうだねx3
>>サイコガンダムは既視感あるアレに見えてしまったが
>装甲を外すと全身が貧弱なんですが
おれの想像したサイコガンダムより100倍はか弱かったな…
707無念Nameとしあき25/09/18(木)02:17:18No.1352024104+
>サイコガンダムは既視感あるアレに見えてしまったが
マジで美観を損ねてます!
708無念Nameとしあき25/09/18(木)02:17:29No.1352024119+
>ジークアクスの装甲や防御システム量産出来るんならもう連邦の勝ち目なんて未来永劫無いだろうに誰もネタにしない
ジークアクスって一年戦争終結後に作ったんじゃないの?
709無念Nameとしあき25/09/18(木)02:17:37No.1352024125+
思ったんだけど宇宙世紀じゃないガンダムってそれってガンダム以外のロボアニメと大差なくね?ガンダムの名前だけじゃん
710無念Nameとしあき25/09/18(木)02:17:39No.1352024127そうだねx2
>映画の頃からマチュパートつまらないとは言われていたんだがな
映画で丁寧にやったポメラニアンズが鶴空間送りになるとは思わなかったよ
711無念Nameとしあき25/09/18(木)02:17:41No.1352024129そうだねx1
    1758129461280.png-(401576 B)
401576 B
この状況で死んでないのほんと笑う
712無念Nameとしあき25/09/18(木)02:17:42No.1352024133+
>ガンダム関連でも史上最悪の部類
>ドアン以下
何で単なる箸休め回で映画作ろうと思ったんですかね…
まだミハルとカイで作ったほうがなんとかなりそう
713無念Nameとしあき25/09/18(木)02:18:01No.1352024157+
>カラーほんとに庵野が死んだら即潰れる無能アニメ会社すぎる
そりゃ新劇エヴァ作るための会社だし
シン・ヤマト終わったら畳んでもおかしくない
714無念Nameとしあき25/09/18(木)02:18:09No.1352024169そうだねx2
乃木坂ネタ仕込むのに夢中で本筋が疎かになってんのかと疑うくらい人物描写ペラペラ
715無念Nameとしあき25/09/18(木)02:18:19No.1352024183+
>>ルナチタニウムっていう実在しない金属なんだからそこは別に
>ルナチタニウムがどんなもんかってわかってないのに
>あっちはよくてこっちはダメですってことか
物語を読めないんだね
ワープとかも認められないタイプ?
716無念Nameとしあき25/09/18(木)02:18:23No.1352024190そうだねx2
>>ルナチタニウムっていう実在しない金属なんだからそこは別に
>ルナチタニウムがどんなもんかってわかってないのに
>あっちはよくてこっちはダメですってことか
本物のバカがいて草
作中においてジークアクスの異常な防御力について何も説明が無いのがSFとしての破綻に繋がってる訳だけど理解出来ないか
717無念Nameとしあき25/09/18(木)02:18:24No.1352024191そうだねx2
>>>サイコガンダムは既視感あるアレに見えてしまったが
>>装甲を外すと全身が貧弱なんですが
>おれの想像したサイコガンダムより100倍はか弱かったな…
ビルによじ登ってビルすら壊せないくらい軽いからな
718無念Nameとしあき25/09/18(木)02:19:03No.1352024236+
>この状況で死んでないのほんと笑う
なんならこのまま指のビーム出したら死んでるよね
719無念Nameとしあき25/09/18(木)02:19:14No.1352024248+
>ワープとかも認められないタイプ?
俺は全然と思うけど
お前があっちはいいけどこっちはダメをずっとやってる
720無念Nameとしあき25/09/18(木)02:19:23No.1352024258+
次のガンダムはちゃんとストーリー作れるところがやるしかなさそう
721無念Nameとしあき25/09/18(木)02:19:28No.1352024265+
>この状況で死んでないのほんと笑う
ハンブラビはビル登り始めたサイコに見切りつけてキシリアに向けてビーム撃て
722無念Nameとしあき25/09/18(木)02:19:45No.1352024289そうだねx1
>>ルナチタニウムっていう実在しない金属なんだからそこは別に
>ルナチタニウムがどんなもんかってわかってないのに
>あっちはよくてこっちはダメですってことか
ガンダム語るならMSを成立させるための嘘は許されるが破壊不可能なMSは許されないという理屈くらいは理解してください
723無念Nameとしあき25/09/18(木)02:20:08No.1352024320+
なんでバスクなんて出したの?
724無念Nameとしあき25/09/18(木)02:20:11No.1352024328+
>おれの想像したサイコガンダムより100倍はか弱かったな…
最悪:コロニー丸ごと潰してマチュママ同級生ポメラニアンズ全員志望
妥当:コロニー内半壊でマチュママが死ぬ
現実:ビルも壊せないネームド誰も死なず
725無念Nameとしあき25/09/18(木)02:20:24No.1352024349そうだねx2
>ワープとかも認められないタイプ?
エクバで赤いガンダム出たけどシイコ戦のラスト再現する技でワープしてたのはダメだった
726無念Nameとしあき25/09/18(木)02:20:25No.1352024352そうだねx2
>なんでバスクなんて出したの?
釣り
727無念Nameとしあき25/09/18(木)02:20:43No.1352024373そうだねx2
ちなみに初代ガンダムはちゃんと連邦の切り札として開発されたから装甲はザクの主武装を無力化出来るし火力もザクを完全に圧倒してるって理由付けされてんだよね
なんで40年以上前のアニメに負けるんだよジークアクス
728無念Nameとしあき25/09/18(木)02:21:05No.1352024402そうだねx1
>>ワープとかも認められないタイプ?
>俺は全然と思うけど
>お前があっちはいいけどこっちはダメをずっとやってる
全然なんだよ?
会話もできねぇSF世界観の理屈もわからねぇなら話混ざってくんな
729無念Nameとしあき25/09/18(木)02:21:32No.1352024429+
乃木坂が解散して全員消え去った頃には色々忘れてるだろうから
その時再評価しよう…今は無理だ
730無念Nameとしあき25/09/18(木)02:21:49No.1352024452そうだねx8
初代ガンダムのジオン勝利ifとかいう極上の素材使わせてもらってこのザマなのは本当に恥じたほうがいいと思う
731無念Nameとしあき25/09/18(木)02:22:06No.1352024473そうだねx3
設定もキャラクターもストーリーも全部バカが作った奇跡の作品だよ
普通は設定だったりキャラだけはまともだったりするもんだよ
732無念Nameとしあき25/09/18(木)02:22:07No.1352024475+
おっさんどもが絶賛してるシャアパートもつまらんかったけどな
シャアが出てくるだけで気絶するような気色悪いドル豚みたいなやつだらけ
733無念Nameとしあき25/09/18(木)02:22:12No.1352024480+
>ちなみに初代ガンダムはちゃんと連邦の切り札として開発されたから装甲はザクの主武装を無力化出来るし火力もザクを完全に圧倒してるって理由付けされてんだよね
アンチ乙
ジークアクスは大気圏から海面に叩きつけられても無傷で何を受けても破損しないし無効化してて圧倒してる
734無念Nameとしあき25/09/18(木)02:22:16No.1352024484そうだねx2
>なんでバスクなんて出したの?
バズりたい
バズった
735無念Nameとしあき25/09/18(木)02:22:18No.1352024487+
>この状況で死んでないのほんと笑う
軍用の施設でもこのビルの構造だとサイコガンダムの重みに耐えられない気がする
そんな所描いても意味はないけどガンダムの市街戦って破壊の描写に力入れてるから気になる
736無念Nameとしあき25/09/18(木)02:22:18No.1352024488+
>本物のバカがいて草
>作中においてジークアクスの異常な防御力について何も説明が無いのがSFとしての破綻に繋がってる訳だけど理解出来ないか
そんな硬い描写あったっけ?
737無念Nameとしあき25/09/18(木)02:22:37No.1352024516そうだねx1
>>ワープとかも認められないタイプ?
>エクバで赤いガンダム出たけどシイコ戦のラスト再現する技でワープしてたのはダメだった
鶴巻が描写放棄したからそうするしかないよね
738無念Nameとしあき25/09/18(木)02:22:48No.1352024527+
>>おれの想像したサイコガンダムより100倍はか弱かったな…
>最悪:コロニー丸ごと潰してマチュママ同級生ポメラニアンズ全員志望
>妥当:コロニー内半壊でマチュママが死ぬ
>現実:ビルも壊せないネームド誰も死なず
ドゥーちゃんは死にました
739無念Nameとしあき25/09/18(木)02:23:25No.1352024580+
    1758129805995.jpg-(148367 B)
148367 B
そもそもなんでジオンが勝てたのかわからない
なんか唐突にワッケインが馬鹿になってる
740無念Nameとしあき25/09/18(木)02:23:45No.1352024603そうだねx1
>>本物のバカがいて草
>>作中においてジークアクスの異常な防御力について何も説明が無いのがSFとしての破綻に繋がってる訳だけど理解出来ないか
>そんな硬い描写あったっけ?
作中の描写見てみ
大気圏突入して水面に叩きつけられてるのに無傷だから
741無念Nameとしあき25/09/18(木)02:23:52No.1352024613そうだねx7
いくらでも面白くできる素材あったでしょ
742無念Nameとしあき25/09/18(木)02:24:31No.1352024668+
背景のこれが壊れなかったからどうというのも冗談で言う分にはいいけど
本気にしてたらちょっと頭どうかしてるな
743無念Nameとしあき25/09/18(木)02:24:40No.1352024680そうだねx3
>この状況で死んでないのほんと笑う
サイコガンダム搬入成功する←さすがにコロニー公社ガバガバすぎィ!!!!
サイコガンダム搬入成功という超高難易度ミッション成功してキリシア暗殺失敗←は???
744無念Nameとしあき25/09/18(木)02:24:40No.1352024681そうだねx2
>そもそもなんでジオンが勝てたのかわからない
>なんか唐突にワッケインが馬鹿になってる
ここからなぜか地球の要地を確保しまくれる程の大反撃に成功するジオン
庵野とかいう低能はなんで一番重要な描写を放棄してんの?
745無念Nameとしあき25/09/18(木)02:24:52No.1352024694そうだねx1
>>>映画の時点では今後への期待感もあり面白かったんだよな
>>>どうしてこうなった
>>映画後の話でまともに見れたの4話だけじゃね?
>そこから物語として崩壊していったよな
>結果的に見れば4話その物が無駄だった
4話の意味深な描写後の物語になんの意味も無かったしなぁ
シイコはシュウジの目的になんか共感して死んだ描写とかマチュのあそこまでやらないとシュウジと同じところには行けないんだとか
746無念Nameとしあき25/09/18(木)02:25:24No.1352024732そうだねx1
>いくらでも面白くできる素材あったでしょ
俺エヴァQでも同じこと言ってたわ…
747無念Nameとしあき25/09/18(木)02:25:36No.1352024746そうだねx2
>背景のこれが壊れなかったからどうというのも冗談で言う分にはいいけど
>本気にしてたらちょっと頭どうかしてるな
きみは鶴巻並の発達障害抱えてそう
748無念Nameとしあき25/09/18(木)02:26:04No.1352024771+
でもジークアクスはキケロガのビーム峰打ちで破損してるし機能停止してるんですよ
749無念Nameとしあき25/09/18(木)02:26:27No.1352024801そうだねx3
庵野一味はネット工作が得意ってハッキリわかった作品
そりゃ嫌われるわ
750無念Nameとしあき25/09/18(木)02:26:27No.1352024804そうだねx2
>背景のこれが壊れなかったからどうというのも冗談で言う分にはいいけど
>本気にしてたらちょっと頭どうかしてるな
キシリア暗殺が完全にご都合で描写されてるからあそこ散々ネタにされてんだぞ
ついでにいえば意味不明なたこ焼きもな
751無念Nameとしあき25/09/18(木)02:26:35No.1352024819そうだねx3
    1758129995576.jpg-(52159 B)
52159 B
>いくらでも面白くできる素材あったでしょ
面白くしないで乃木坂入れときました
752無念Nameとしあき25/09/18(木)02:26:38No.1352024828そうだねx3
>>いくらでも面白くできる素材あったでしょ
>俺エヴァQでも同じこと言ってたわ…
鶴巻がっていうけど庵野も正直大したことないわな…
753無念Nameとしあき25/09/18(木)02:26:49No.1352024840そうだねx1
つまりあの世界だと建材>MSの装甲なんだ
754無念Nameとしあき25/09/18(木)02:26:56No.1352024846そうだねx1
>サイコフレームは揚力生み出してるってしっかりSFとしては設定あるからな
にわか乙
揚力生み出すのはサイコフレームじゃなくてミノフスキー粒子だろ
何言ってんだ
755無念Nameとしあき25/09/18(木)02:27:13No.1352024865そうだねx3
>つまりあの世界だと建材>MSの装甲なんだ
健在でMS作れ
756無念Nameとしあき25/09/18(木)02:27:22No.1352024877そうだねx1
キシリアいるビルわかってるんだからビームでビル破壊すりゃいいのに
757無念Nameとしあき25/09/18(木)02:27:23No.1352024880そうだねx4
>最悪:コロニー丸ごと潰してマチュママ同級生ポメラニアンズ全員志望
>妥当:コロニー内半壊でマチュママが死ぬ
>現実:ビルも壊せないネームド誰も死なず
プロは視聴者が簡単に予想できる展開にはしないとかって絶賛してた人がいたけど結果つまんなかったら意味無くねと思った
758無念Nameとしあき25/09/18(木)02:27:25No.1352024883+
庵野はシンゴジラ取ったから俺は評価してる
759無念Nameとしあき25/09/18(木)02:27:32No.1352024891+
暗殺っていうか中立コロニー巻き込んだただのテロであった
760無念Nameとしあき25/09/18(木)02:28:00No.1352024923+
>きみは鶴巻並の発達障害抱えてそう
いやお前だよ…昔のセルアニメとかも背景は同期しては壊さないしさ
口パクも描いたパターンでしか動かないんだよ
761無念Nameとしあき25/09/18(木)02:28:15No.1352024941そうだねx2
>でもジークアクスはキケロガのビーム峰打ちで破損してるし機能停止してるんですよ
ビーム峰打ちのほうが大気圏突入以上のダメージ入るとはたまげたなぁ
762無念Nameとしあき25/09/18(木)02:28:16No.1352024942そうだねx1
>>つまりあの世界だと建材>MSの装甲なんだ
>健在でMS作れ
アンチ乙ちゃんとそれでジークアクス作ってると思われるので
763無念Nameとしあき25/09/18(木)02:28:20No.1352024948そうだねx4
>プロは視聴者が簡単に予想できる展開にはしないとかって絶賛してた人がいたけど結果つまんなかったら意味無くねと思った
予想は裏切っても期待は裏切るなってやつだね
764無念Nameとしあき25/09/18(木)02:28:51No.1352024991+
昔のアニメと同程度で作画がいいとかほざいてんのか
765無念Nameとしあき25/09/18(木)02:29:11No.1352025011+
SNSでバズり続けた点だけは評価に値する
後は寄せ集めで粗だらけだったな
766無念Nameとしあき25/09/18(木)02:29:14No.1352025016+
>糞アニメというのは糞アニメに失礼なアニメ
少なくとも赤字出すような糞アニメよりは価値あるアニメなのは当たり前なのに
こんな言葉が飛び出てくるほどのとしあきからのヘイトの正体はなんだろう
767無念Nameとしあき25/09/18(木)02:29:37No.1352025048そうだねx1
共感できるキャラがほとんどいなかったな
しいて言えばマチュママくらい
逆にシイコはぶっ飛んでて好きだったけど
768無念Nameとしあき25/09/18(木)02:29:54No.1352025064+
宇宙世紀ガンダム作品は本当に人が住む街が破壊されていく光景を逐一入れてるから
注目してみるとより楽しめるかもしれない
769無念Nameとしあき25/09/18(木)02:30:03No.1352025081そうだねx2
大体みんなサイコには種死自由でのデストロイ的な役割期待してただろうから肩透かし過ぎる
770無念Nameとしあき25/09/18(木)02:30:19No.1352025102そうだねx1
>プロは視聴者が簡単に予想できる展開にはしないとかって絶賛してた人がいたけど結果つまんなかったら意味無くねと思った
そういう展開ばっかだったなGQは
771無念Nameとしあき25/09/18(木)02:30:20No.1352025104そうだねx1
>現実:ビルも壊せないネームド誰も死なず
ネームドどころか死傷者出てるかも怪しいレベル
772無念Nameとしあき25/09/18(木)02:30:29No.1352025115そうだねx1
>昔のアニメと同程度で作画がいいとかほざいてんのか
今のアニメなんて作画良くて当然だよ
悪かったらそれだけでネタにされるし即叩かれる
773無念Nameとしあき25/09/18(木)02:30:48No.1352025143そうだねx1
ダンバインからハイパー化パクりましたって明言したのはヤバイ
774無念Nameとしあき25/09/18(木)02:31:20No.1352025176+
>>サイコフレームは揚力生み出してるってしっかりSFとしては設定あるからな
>にわか乙
>揚力生み出すのはサイコフレームじゃなくてミノフスキー粒子だろ
>何言ってんだ
にわかはお前だアホ
サイコフレームの共振現象によってサイコフィールドが出ると揚力斥力といった力場が出るっつうの
775無念Nameとしあき25/09/18(木)02:31:38No.1352025198+
>ダンバインからハイパー化パクりましたって明言したのはヤバイ
やばいの? ダンバインの制作陣から訴えられる?
776無念Nameとしあき25/09/18(木)02:31:47No.1352025211そうだねx1
>暗殺っていうか中立コロニー巻き込んだただのテロであった
コロニーごと破壊すれば厳重な情報統制も警備も突破して暗殺できるのかぁと期待した俺のキラキラを返して
実際にはビルにヒビひとつ入れられなかった
777無念Nameとしあき25/09/18(木)02:31:47No.1352025212そうだねx6
薬屋のひとりごとより毒が活躍するアニメ
778無念Nameとしあき25/09/18(木)02:32:24No.1352025256そうだねx1
>ダンバインからハイパー化パクりましたって明言したのはヤバイ
巨大化が面白さに寄与したかというと…
779無念Nameとしあき25/09/18(木)02:32:33No.1352025263そうだねx3
>>ダンバインからハイパー化パクりましたって明言したのはヤバイ
>やばいの? ダンバインの制作陣から訴えられる?
いやどっちもバンダイだし大丈夫だけどさ
こうやって軽いノリで唐突にパクリネタ出してくるのは同人のノリだよ
780無念Nameとしあき25/09/18(木)02:32:44No.1352025274そうだねx1
コロニー内でビーム禁止とはなんだったのか
781無念Nameとしあき25/09/18(木)02:32:49No.1352025282+
>サイコフレームは揚力生み出してるってしっかりSFとしては設定あるからな
逆シャアに?
782無念Nameとしあき25/09/18(木)02:32:55No.1352025291そうだねx5
>プロは視聴者が簡単に予想できる展開にはしないとかって絶賛してた人がいたけど結果つまんなかったら意味無くねと思った
そりゃ主人公が全く戦わず金庫泥棒して逃げてるだけとか予想はできないけどさぁ…
783無念Nameとしあき25/09/18(木)02:33:04No.1352025307そうだねx1
アンチ乙
建材があれだけ丈夫とわかってるから避難警報も鳴らないしJKだって安心してマックでTV中継見られるんだぞ
784無念Nameとしあき25/09/18(木)02:33:13No.1352025319そうだねx2
>コロニー内でビーム禁止とはなんだったのか
たこ焼きが出るので気を付けてください
785無念Nameとしあき25/09/18(木)02:33:13No.1352025320そうだねx2
1話の難民街が軍警ザクに破壊されたり赤いガンダムとの戦闘との余波で吹き飛ぶ街には
力入ってた気がするけどそれ以降は義務は果たしたとでも言わんばかりの手抜き
786無念Nameとしあき25/09/18(木)02:33:43No.1352025356そうだねx6
バズ特化のアニメだったな…ほんとこういうのばっかになるのは良くないよ
視聴者の信頼の焼畑農業だ
787無念Nameとしあき25/09/18(木)02:33:50No.1352025364そうだねx1
>薬屋のひとりごとより毒が活躍するアニメ
あっちは粉塵爆発もリアルに寄せてるしな
ファンタジーしてる要素が幽霊や国家体制くらいしかない
788無念Nameとしあき25/09/18(木)02:33:53No.1352025367そうだねx3
>>ダンバインからハイパー化パクりましたって明言したのはヤバイ
>巨大化が面白さに寄与したかというと…
なんか理由付けてそれっぽくしてハイパー化やりたかったとかなら言っても良いと思うけど
純粋にやりたくてパクっただけだからね…
自分らにアイデアを生み出す能力はありませんって自白してる
789無念Nameとしあき25/09/18(木)02:34:02No.1352025376そうだねx1
>建材があれだけ丈夫とわかってるから避難警報も鳴らないしJKだって安心してマックでTV中継見られるんだぞ
まあこれを冗談で言ってる分にはいいが
顔真っ赤にして本気で壊れないとか言ってるのがまあ頭悪そうというかなんというか
790無念Nameとしあき25/09/18(木)02:34:45No.1352025415+
>いやどっちもバンダイだし大丈夫だけどさ
>こうやって軽いノリで唐突にパクリネタ出してくるのは同人のノリだよ
手前勝手な感覚でやばいとか言ってんじゃないよ
791無念Nameとしあき25/09/18(木)02:35:12No.1352025445そうだねx1
>巨大化が面白さに寄与したかというと…
いや明確におもろかったじゃん
792無念Nameとしあき25/09/18(木)02:35:13No.1352025446そうだねx2
>バズ特化のアニメだったな…ほんとこういうのばっかになるのは良くないよ
>視聴者の信頼の焼畑農業だ
水星とジークアクスが続いて本当にもうええわってなってる
793無念Nameとしあき25/09/18(木)02:35:22No.1352025459そうだねx2
>バズ特化のアニメだったな…ほんとこういうのばっかになるのは良くないよ
>視聴者の信頼の焼畑農業だ
なんならガンダムはプラモとグッズと多方面でのコラボやメディアミックスまでやる巨大IPなんだからさぁ
適当に作られてファンつかなかったらそれだけで失敗なんだよ
794無念Nameとしあき25/09/18(木)02:36:18No.1352025508+
>バズ特化のアニメだったな…ほんとこういうのばっかになるのは良くないよ
>視聴者の信頼の焼畑農業だ
GQの展開をオリジナルアニメでやってたらどうなったんだろうとちょっと考えたりする
795無念Nameとしあき25/09/18(木)02:36:20No.1352025510そうだねx1
>>バズ特化のアニメだったな…ほんとこういうのばっかになるのは良くないよ
>>視聴者の信頼の焼畑農業だ
>水星とジークアクスが続いて本当にもうええわってなってる
AGE鉄血Gレコ許すとかだいぶ優しいじゃん
796無念Nameとしあき25/09/18(木)02:36:38No.1352025532+
でも正直宇宙世紀イフの着眼点は良かったと思う
てか宇宙世紀じゃないガンダムってガンダム以外のオリジナルロボアニメと大差なくない?
797無念Nameとしあき25/09/18(木)02:36:38No.1352025533そうだねx6
>>巨大化が面白さに寄与したかというと…
>いや明確におもろかったじゃん
面白いの種類が違ってそう
798無念Nameとしあき25/09/18(木)02:36:44No.1352025538+
>Gレコは恐らくこれが最高作画だと思うし
劇場版1の冒頭も実は最高作画だぞ
吉田健一が劇場版で唯一やった部分
799無念Nameとしあき25/09/18(木)02:36:56No.1352025553そうだねx3
    1758130616283.jpg-(59106 B)
59106 B
>まあこれを冗談で言ってる分にはいいが
>顔真っ赤にして本気で壊れないとか言ってるのがまあ頭悪そうというかなんというか
みんな分かった上でネタにしてるのに何の心配をしてるんだ?
800無念Nameとしあき25/09/18(木)02:37:36No.1352025589そうだねx4
>>>バズ特化のアニメだったな…ほんとこういうのばっかになるのは良くないよ
>>>視聴者の信頼の焼畑農業だ
>>水星とジークアクスが続いて本当にもうええわってなってる
>AGE鉄血Gレコ許すとかだいぶ優しいじゃん
バズ特化ではないし
よく会話ができないって言われない?
801無念Nameとしあき25/09/18(木)02:37:39No.1352025595そうだねx4
>>>巨大化が面白さに寄与したかというと…
>>いや明確におもろかったじゃん
>面白いの種類が違ってそう
笑わせる芸人と笑われる芸人みたいな
802無念Nameとしあき25/09/18(木)02:38:09No.1352025628そうだねx3
>でも正直宇宙世紀イフの着眼点は良かったと思う
>てか宇宙世紀じゃないガンダムってガンダム以外のオリジナルロボアニメと大差なくない?
大差ないけど仮に鶴巻がガンダムの名前外したロボアニメやってたら見向きもされない程度にはガンダムっていうIPに力がある
803無念Nameとしあき25/09/18(木)02:38:09No.1352025630そうだねx3
>>建材があれだけ丈夫とわかってるから避難警報も鳴らないしJKだって安心してマックでTV中継見られるんだぞ
>まあこれを冗談で言ってる分にはいいが
>顔真っ赤にして本気で壊れないとか言ってるのがまあ頭悪そうというかなんというか
あんだけコロニー内でビーム撃つなとかやっといて被害描写無しの方がアホ丸出しだろ
804無念Nameとしあき25/09/18(木)02:38:12No.1352025634そうだねx1
>アンチ乙
>建材があれだけ丈夫とわかってるから避難警報も鳴らないしJKだって安心してマックでTV中継見られるんだぞ
ミノフスキー粒子散布下でもTV中継が見られる世界…
805無念Nameとしあき25/09/18(木)02:38:37No.1352025660そうだねx4
バズったとか言ってるけどどうせ雇った連中だろ
普通に面白いとか情報量が多いとか似たようなセリフしか吐いてなかったぞ
806無念Nameとしあき25/09/18(木)02:39:05No.1352025693そうだねx3
>>いやどっちもバンダイだし大丈夫だけどさ
>>こうやって軽いノリで唐突にパクリネタ出してくるのは同人のノリだよ
>手前勝手な感覚でやばいとか言ってんじゃないよ
このアニメ全部元ネタありきの同人レベルだよ
807無念Nameとしあき25/09/18(木)02:39:13No.1352025699そうだねx1
たとえばアルドノアゼロとかも機体のデザインだけ弄ればガンダムにできるわけだよな…
808無念Nameとしあき25/09/18(木)02:39:14No.1352025700そうだねx1
>>まあこれを冗談で言ってる分にはいいが
>>顔真っ赤にして本気で壊れないとか言ってるのがまあ頭悪そうというかなんというか
>みんな分かった上でネタにしてるのに何の心配をしてるんだ?
真の意味でのご都合主義全開のシーンだから逆にすごいんだよね
こんなものを人様の前に出せる面の皮の厚さは尊敬できる
809無念Nameとしあき25/09/18(木)02:39:20No.1352025706+
>ミノフスキー粒子散布下でもTV中継が見られる世界…
あのスマホを何故軍用にしないのか
810無念Nameとしあき25/09/18(木)02:39:29No.1352025719そうだねx1
>薬屋のひとりごとより毒が活躍するアニメ
薬屋はなんの毒からその対処法までがメインだから…
811無念Nameとしあき25/09/18(木)02:39:46No.1352025730そうだねx4
>顔真っ赤にして本気で壊れないとか言ってるのがまあ頭悪そうというかなんというか
じゃあビル壊れるところ見せてよ
見せてないから言われてるわけで
そういうところの描写の手を抜いたカラーが悪い
812無念Nameとしあき25/09/18(木)02:39:51No.1352025734+
>バズったとか言ってるけどどうせ雇った連中だろ
>普通に面白いとか情報量が多いとか似たようなセリフしか吐いてなかったぞ
余白とかもな
一生分聞いたわ
813無念Nameとしあき25/09/18(木)02:40:00No.1352025739そうだねx1
どうして巨大化するんですかみたいな面白さ
814無念Nameとしあき25/09/18(木)02:40:04No.1352025744+
>みんな分かった上でネタにしてるのに何の心配をしてるんだ?
マジになってるやつかなりいるじゃんか
破壊後を描かない事に対してな
過去作も弾が当たってすべての衝撃に対して例外なく
弾痕などのダメージを描き込んでいたかというとそうでもないはずだがなあ
815無念Nameとしあき25/09/18(木)02:40:07No.1352025748そうだねx1
>にわかはお前だアホ
>サイコフレームの共振現象によってサイコフィールドが出ると揚力斥力といった力場が出るっつうの
あぁジークアクスの話してんのにユニコーンの設定持ってきてんのか
ごめんな読解力なくて
816無念Nameとしあき25/09/18(木)02:40:16No.1352025757そうだねx2
>あんだけコロニー内でビーム撃つなとかやっといて被害描写無しの方がアホ丸出しだろ
コロニーの強度が1話の時から強化され過ぎててビビる
817無念Nameとしあき25/09/18(木)02:40:54No.1352025785そうだねx2
そういった描写の粗も制作期間カツカツなら仕方ないとか思えるけど8年かけてるんだよねこれ…
818無念Nameとしあき25/09/18(木)02:41:11No.1352025797そうだねx2
>>バズったとか言ってるけどどうせ雇った連中だろ
>>普通に面白いとか情報量が多いとか似たようなセリフしか吐いてなかったぞ
>余白とかもな
>一生分聞いたわ
余白という言葉を罵倒に昇華させた天才黒沢ともよ
819無念Nameとしあき25/09/18(木)02:41:15No.1352025800+
>バズ特化ではないし
バズ特化だからダメで中身の良し悪しは関係ないって凄いな
820無念Nameとしあき25/09/18(木)02:41:30No.1352025821+
>たとえばアルドノアゼロとかも機体のデザインだけ弄ればガンダムにできるわけだよな…
ツインアイとツインブレードアンテナさえつければガンダムだな!
821無念Nameとしあき25/09/18(木)02:41:47No.1352025842+
>どうして巨大化するんですかみたいな面白さ
あるシーンで突然ガンダムが巨大化して戦い始める方が面白くなるようであればそれは十分によいシーンとは言えない
822無念Nameとしあき25/09/18(木)02:41:51No.1352025848そうだねx1
>水星とジークアクスが続いて本当にもうええわってなってる
水星とGQXはほぼ同時期の企画だから多分SNSバズ戦略も同系列なんだと思うぞ?
823無念Nameとしあき25/09/18(木)02:42:11No.1352025871+
    1758130931316.jpg-(50549 B)
50549 B
>バズったとか言ってるけどどうせ雇った連中だろ
>普通に面白いとか情報量が多いとか似たようなセリフしか吐いてなかったぞ
なおエンディング担当した人の意見
824無念Nameとしあき25/09/18(木)02:42:22No.1352025880そうだねx1
無から行間を見いだせるメの奴等は凄いと思った
825無念Nameとしあき25/09/18(木)02:42:25No.1352025885+
背景セルなんかドカーンと火球セルを重ねてそれだけとかこれまでのアニメに歯普通にある
何故かというと穴をあけた背景セルを描かなきゃならないからなんだけど
画面でビームを当てたらAIで勝手に描いてくれるのはもっと先の話になるな
826無念Nameとしあき25/09/18(木)02:42:47No.1352025907そうだねx2
>>バズ特化ではないし
>バズ特化だからダメで中身の良し悪しは関係ないって凄いな
まじで会話できないアホだな
これだけ会話できない不自由者だと友達ひとりもいなそう
827無念Nameとしあき25/09/18(木)02:43:05No.1352025920そうだねx3
>>バズったとか言ってるけどどうせ雇った連中だろ
>>普通に面白いとか情報量が多いとか似たようなセリフしか吐いてなかったぞ
>なおエンディング担当した人の意見
なぜかハブられていた哀しき女
828無念Nameとしあき25/09/18(木)02:43:24No.1352025935そうだねx1
>>サイコフレームは揚力生み出してるってしっかりSFとしては設定あるからな
>逆シャアに?
アホがサイコフィールドとか言ってるからユニコーンの後付け設定じゃねぇかな
829無念Nameとしあき25/09/18(木)02:43:48No.1352025957そうだねx2
>SNSでバズり続けた点だけは評価に値する
というかジークアクスの本体って次回予告から次回放送まで一週間のTLでしょ?
830無念Nameとしあき25/09/18(木)02:43:49No.1352025959そうだねx6
再評価するたび評価が下がるタイプの作品
831無念Nameとしあき25/09/18(木)02:44:11No.1352025974そうだねx1
時間の無駄だから二度と見ないと思うけど
放送中は考察する時間が楽しかったよ
832無念Nameとしあき25/09/18(木)02:44:12No.1352025978そうだねx1
>ダンバインからハイパー化パクりましたって明言したのはヤバイ
首とれたから巨大綾波からだと思ってたわ
833無念Nameとしあき25/09/18(木)02:44:18No.1352025985そうだねx1
>>あんだけコロニー内でビーム撃つなとかやっといて被害描写無しの方がアホ丸出しだろ
>コロニーの強度が1話の時から強化され過ぎててビビる
クサイコガンダムくんの登場前から
序盤のコロニー硬すぎ問題で色々言われてたのもSNSで言い訳してたのダサすぎて笑う
ジークアクス世界のコロニーの壁は原作より厚いんです!とか後出しまじでダセェ
834無念Nameとしあき25/09/18(木)02:44:31No.1352026004そうだねx2
>>>バズったとか言ってるけどどうせ雇った連中だろ
>>>普通に面白いとか情報量が多いとか似たようなセリフしか吐いてなかったぞ
>>なおエンディング担当した人の意見
>なぜかハブられていた哀しき女
ジークアクスのためにファースト予習したのにな…
835無念Nameとしあき25/09/18(木)02:45:00No.1352026023そうだねx1
>時間の無駄だから二度と見ないと思うけど
>放送中は考察する時間が楽しかったよ
ライブ感だけは高かったからな
中盤には考察するだけ無駄だって気付いたけど
836無念Nameとしあき25/09/18(木)02:45:14No.1352026037そうだねx3
>再評価するたび評価が下がるタイプの作品
放映終了後鶴巻が余計な事言ってるせいで更に評価下がってる
あのバカ曰くジークアクスは母性がテーマだったらしいぞ
837無念Nameとしあき25/09/18(木)02:45:19No.1352026046そうだねx3
>再評価するたび評価が下がるタイプの作品
監督が口を開くたびに何もない事を教えてくれるんだから仕方ない
838無念Nameとしあき25/09/18(木)02:45:20No.1352026049そうだねx2
>というかジークアクスの本体って次回予告から次回放送まで一週間のTLでしょ?
弊社社長談待ってたけど明らかに評判悪くなったら黙り決め込んでつまんなかった
839無念Nameとしあき25/09/18(木)02:45:29No.1352026062そうだねx4
>再評価するたび評価が下がるタイプの作品
それは放送当時からずっと言われてたからな
アンチじゃなくてファンからも普通に
840無念Nameとしあき25/09/18(木)02:45:52No.1352026085そうだねx6
母性どこ…?
841無念Nameとしあき25/09/18(木)02:45:53No.1352026086+
同時視聴したのに自分の歌が流れないのは面白いな
842無念Nameとしあき25/09/18(木)02:45:55No.1352026089そうだねx1
こんなこと何回も続けられるような作品じゃないじゃん
次は期待値最悪で始まるんだから
この手の作品にはsdgsの観点が欠けてるよ
843無念Nameとしあき25/09/18(木)02:46:01No.1352026093そうだねx1
>中盤には考察するだけ無駄だって気付いたけど
どの辺で気付けた?
俺は三連星の所だったけど
844無念Nameとしあき25/09/18(木)02:46:04No.1352026096+
見返したとこでシュウジの理解が深まりそうな感じはなさそうだしな
リアタイで楽しめたのは確かだけど
845無念Nameとしあき25/09/18(木)02:46:20No.1352026114そうだねx1
>>>あんだけコロニー内でビーム撃つなとかやっといて被害描写無しの方がアホ丸出しだろ
>>コロニーの強度が1話の時から強化され過ぎててビビる
>クサイコガンダムくんの登場前から
>序盤のコロニー硬すぎ問題で色々言われてたのもSNSで言い訳してたのダサすぎて笑う
>ジークアクス世界のコロニーの壁は原作より厚いんです!とか後出しまじでダセェ
1話じゃあんな簡単にぶっ壊れてジークアクスとガンダムがコロニーに突っ込んだのにな
846無念Nameとしあき25/09/18(木)02:46:24No.1352026118そうだねx5
>時間の無駄だから二度と見ないと思うけど
>放送中は考察する時間が楽しかったよ
全部無駄だったしなんも考えてなかったけどな
847無念Nameとしあき25/09/18(木)02:46:32No.1352026129そうだねx2
>ジークアクス世界のコロニーの壁は原作より厚いんです!とか後出しまじでダセェ
実際地下構造は過去作より厚く見える
1話でどうやって突き破ってきたかはしらんがな
848無念Nameとしあき25/09/18(木)02:46:34No.1352026131そうだねx1
>あのバカ曰くジークアクスは母性がテーマだったらしいぞ
そんな要素あったかな…
849無念Nameとしあき25/09/18(木)02:47:12No.1352026170そうだねx4
見終わるとマチュママが可哀想てなる
850無念Nameとしあき25/09/18(木)02:47:24No.1352026186そうだねx5
>>時間の無駄だから二度と見ないと思うけど
>>放送中は考察する時間が楽しかったよ
>全部無駄だったしなんも考えてなかったけどな
サイコガンダムあたりで考えるだけ無駄って気づくよね
851無念Nameとしあき25/09/18(木)02:47:39No.1352026202そうだねx3
>>中盤には考察するだけ無駄だって気付いたけど
>どの辺で気付けた?
>俺は三連星の所だったけど
早いな
俺はサイコガンダム回
852無念Nameとしあき25/09/18(木)02:47:57No.1352026219そうだねx2
>俺は三連星の所だったけど
その後7話でも原作キャラで盛り上げるだけ盛り上げては雑に使い捨てたからな
これを最終回まで天丼芸したのがジークアクス
853無念Nameとしあき25/09/18(木)02:48:22No.1352026242そうだねx7
>母性どこ…?
クソ雑に扱われたマチュママにしか感じなかったものを作品のテーマと言われてもな…
854無念Nameとしあき25/09/18(木)02:48:43No.1352026264そうだねx3
>ジークアクス世界のコロニーの壁は原作より厚いんです!とか後出しまじでダセェ
シャアが軽キャノンの砲撃でコロニーの壁に穴が開くことを心配してたからほんの数年で強化したことになるな
855無念Nameとしあき25/09/18(木)02:48:59No.1352026277+
>見終わるとマチュママが可哀想てなる
顔がいいからAVか風俗落ちだろうな
抜ける
856無念Nameとしあき25/09/18(木)02:49:02No.1352026280そうだねx3
母性がテーマは笑う
鶴巻おまえギャグセンスは高いな
857無念Nameとしあき25/09/18(木)02:49:16No.1352026295そうだねx2
行き当たりばったりで作った
エヴァガンダム
その場のノリが全て
858無念Nameとしあき25/09/18(木)02:49:21No.1352026303そうだねx2
>>あのバカ曰くジークアクスは母性がテーマだったらしいぞ
>そんな要素あったかな…
母性がテーマだからシイコやララァ登場させたらしいよ
マチュはシイコとはろくにかかわらなかったしララァとは母性無関係に別れたし母親とは離別だけど母性がテーマらしいよ
859無念Nameとしあき25/09/18(木)02:49:22No.1352026304そうだねx6
>中盤には考察するだけ無駄だって気付いたけど
サイコ回以降の粗雑さヤバいよね
860無念Nameとしあき25/09/18(木)02:49:31No.1352026315+
でもマチュママってジークアクスファンに言わせると毒親なんでしょ
どう思うジョン
861無念Nameとしあき25/09/18(木)02:49:47No.1352026330そうだねx2
>見終わるとマチュママが可哀想てなる
あれを毒親扱いしてる奴にドン引きしたよ…
862無念Nameとしあき25/09/18(木)02:49:53No.1352026338そうだねx2
三連星は使い方雑過ぎたからな
ただバズりのために使われただけだなこれって一気に目が冷めた
863無念Nameとしあき25/09/18(木)02:49:57No.1352026344そうだねx4
人生壊されても娘の連絡に喜ぶマチュママに母性を感じろとかそういう話?
864無念Nameとしあき25/09/18(木)02:50:19No.1352026364そうだねx2
>でもマチュママってジークアクスファンに言わせると毒親なんでしょ
>どう思うジョン
良い親だと思うよ
865無念Nameとしあき25/09/18(木)02:50:24No.1352026367そうだねx2
>行き当たりばったりで作った
>エヴァガンダム
>その場のノリが全て
バンナムがカラーに期待し要求したことはキッチリやり切ったとも言える
866無念Nameとしあき25/09/18(木)02:50:39No.1352026377+
>シャアが軽キャノンの砲撃でコロニーの壁に穴が開くことを心配してたからほんの数年で強化したことになるな
1stも見てない感じ?
あれはMSの核融合炉を爆発させたら穴が開くというオマージュの部分だよ
867無念Nameとしあき25/09/18(木)02:50:48No.1352026382そうだねx2
>行き当たりばったりで作った
>エヴァガンダム
>その場のノリが全て
ノリのアニメなんて他にもあるじゃん
それこそトリガーのキルラキルとか
でもねあっちはスッキリするのよ理屈なんか突っぱねるパワーがある
ジークアクスは屁理屈こねるだけこねて言い訳してるから全くスッキリしない
868無念Nameとしあき25/09/18(木)02:51:07No.1352026393そうだねx4
>サイコ回以降の粗雑さヤバいよね
以降の話の流れにそこまでの話一切必要ないのヤバい
869無念Nameとしあき25/09/18(木)02:51:14No.1352026400そうだねx3
主役の活躍はおろか戦闘回数も少ない
これだけはマジでどうしようもなく論外
870無念Nameとしあき25/09/18(木)02:51:25No.1352026412そうだねx4
>そんな要素あったかな…
母性とか言っときゃバカが深読みして誤魔化せるから美味いんだわ
エヴァで得た教訓なんだよな
871無念Nameとしあき25/09/18(木)02:51:29No.1352026415そうだねx2
サイコ回より後は見てる側が勝手に今までの面白いものに当てはめて楽しもうと努力してた感じが強い
872無念Nameとしあき25/09/18(木)02:51:32No.1352026419そうだねx1
>ジークアクスは屁理屈こねるだけこねて言い訳してるから全くスッキリしない
理屈ってもできるからできるとしか言わないしな
873無念Nameとしあき25/09/18(木)02:51:46No.1352026437+
>>シャアが軽キャノンの砲撃でコロニーの壁に穴が開くことを心配してたからほんの数年で強化したことになるな
>1stも見てない感じ?
>あれはMSの核融合炉を爆発させたら穴が開くというオマージュの部分だよ
にわか炙り出される感じジークアクススレって人狼みたいだな
874無念Nameとしあき25/09/18(木)02:51:51No.1352026440そうだねx5
サイコも酷いけど毒ケーキ回も場面の飛び方が酷いのよ
言わずもがな脚本もおかしいし
875無念Nameとしあき25/09/18(木)02:51:54No.1352026448そうだねx4
急にシュウジ売るわとかいうポメラニアンズ
急に喧嘩してそのまま仲違いするマチュニャアン
急に消えるシュウジ
サイコガンダム回周りの雑さがまじでヤバすぎた
876無念Nameとしあき25/09/18(木)02:52:07No.1352026461そうだねx2
>ノリのアニメなんて他にもあるじゃん
>それこそトリガーのキルラキルとか
あれはノリに見えて恐ろしく作り込んであるぞ…
877無念Nameとしあき25/09/18(木)02:52:23No.1352026476そうだねx3
マチュが自分からちゃんとママに謝らないと
そんなシーンは無かった
878無念Nameとしあき25/09/18(木)02:52:49No.1352026500そうだねx1
>主役の活躍はおろか戦闘回数も少ない
>これだけはマジでどうしようもなく論外
カウントしたら戦闘回数自体はそこそこらしいよ?
まあ肝心のクラバ編では棒立ちしてシュウジの戦い眺めるだけだったり活躍はお察しの通りです…
879無念Nameとしあき25/09/18(木)02:52:59No.1352026507そうだねx1
最低2人は毒ケーキアサシンにやられてんだっけ
880無念Nameとしあき25/09/18(木)02:53:06No.1352026520そうだねx3
なんなら中盤からはニャアンのほうが戦ってたしな
あとニャアンのニュータイプ能力で凶暴化する理由も特に語られなかったから運転すると気が荒くなるやつってイメージしかない
881無念Nameとしあき25/09/18(木)02:53:09No.1352026524+
>シャアが軽キャノンの砲撃でコロニーの壁に穴が開くことを心配してたからほんの数年で強化したことになるな
初代のガンキャノンより火力あったな
882無念Nameとしあき25/09/18(木)02:53:11No.1352026526そうだねx1
>バンナムがカラーに期待し要求したことはキッチリやり切ったとも言える
エヴァガンダム要求したのはバンナムだろうなとは思ってたからここはしょうがない
バンナムも馬鹿すぎた
883無念Nameとしあき25/09/18(木)02:53:34No.1352026545そうだねx3
>マチュが自分からちゃんとママに謝らないと
>そんなシーンは無かった
世の中にはアレが最高の主人公に見えてる人も居るみたいで
884無念Nameとしあき25/09/18(木)02:53:35No.1352026546そうだねx5
>マチュが自分からちゃんとママに謝らないと
>そんなシーンは無かった
何ならマチュお前ニャアンに謝れよってなった
なんでニャアンがマチュに謝ってんだよ
885無念Nameとしあき25/09/18(木)02:53:45No.1352026551そうだねx1
    1758131625093.jpg-(31734 B)
31734 B
>でもマチュママってジークアクスファンに言わせると毒親なんでしょ
>どう思うジョン
886無念Nameとしあき25/09/18(木)02:53:55No.1352026558そうだねx4
>サイコも酷いけど毒ケーキ回も場面の飛び方が酷いのよ
>言わずもがな脚本もおかしいし
一度帰した後にケーキ出来たから食べに来てよで誘い出す
毒ケーキを提供する場が何故か格納庫
雑過ぎる
887無念Nameとしあき25/09/18(木)02:54:22No.1352026580+
終盤露呈してたけど演出のパターンが少なすぎて戦闘シーンに飽きたアニメ初めてだ
888無念Nameとしあき25/09/18(木)02:54:23No.1352026581そうだねx5
ここで何度も言われてるけど見終わった後もう一周しよってならないのが真理だと思う
889無念Nameとしあき25/09/18(木)02:54:30No.1352026587+
>なんなら中盤からはニャアンのほうが戦ってたしな
>あとニャアンのニュータイプ能力で凶暴化する理由も特に語られなかったから運転すると気が荒くなるやつってイメージしかない
オメガサイコミュが人工的に覚醒させてるのかと思ったけど
別にそんなこともなくたまたまマチュとニャアンがニュータイプなだけだった
まじで考察するだけすべてが無駄なゴミアニメだった
890無念Nameとしあき25/09/18(木)02:54:47No.1352026604そうだねx1
ニャアンがあれだけ戦闘で才能見せたのに最終回だけマチュの方が強いのもおかしい
891無念Nameとしあき25/09/18(木)02:54:53No.1352026609そうだねx3
>急にシュウジ売るわとかいうポメラニアンズ
>急に喧嘩してそのまま仲違いするマチュニャアン
>急に消えるシュウジ
>サイコガンダム回周りの雑さがまじでヤバすぎた
これにクソ雑魚サイコガンダムまでついてくるとかハッピーセットかよ
892無念Nameとしあき25/09/18(木)02:54:55No.1352026610そうだねx4
>なんなら中盤からはニャアンのほうが戦ってたしな
ぶっちゃけちゃんと戦っただけマチュよりニャアンの方が印象はいいよ
893無念Nameとしあき25/09/18(木)02:55:03No.1352026613そうだねx1
>あれはノリに見えて恐ろしく作り込んであるぞ…
繊維喪失だの言葉遊びのギャグで軽く流してるように見えてそうじゃないから笑えるんだよなー
894無念Nameとしあき25/09/18(木)02:55:51No.1352026652そうだねx3
一番ジークアクスが強く見えたのニャアンが乗ってた時だしな
895無念Nameとしあき25/09/18(木)02:56:06No.1352026663そうだねx4
ろくに深堀りもされず魅力もないシュウジとかいう舞台装置兼ラスボス
これだけどうでもいいラスボスって珍しいよな
896無念Nameとしあき25/09/18(木)02:56:19No.1352026671+
そういやあのサイコのビットはどうやって浮いてるの
897無念Nameとしあき25/09/18(木)02:56:30No.1352026683そうだねx1
>ニャアンがあれだけ戦闘で才能見せたのに最終回だけマチュの方が強いのもおかしい
「行間」を読みなー?
ヒゲマンと呼ぶくらい訓練してたんだからさ〜
その行間をしっかりアニメ本編で描写しろというのはごもっとも
898無念Nameとしあき25/09/18(木)02:56:43No.1352026698そうだねx8
終盤ドバっと口頭で設定説明し始めるのが最高にダサいんだよな
あえて説明しなかったんじゃないのかよって
899無念Nameとしあき25/09/18(木)02:56:47No.1352026701そうだねx4
>ニャアンがあれだけ戦闘で才能見せたのに最終回だけマチュの方が強いのもおかしい
緑のおじさんと特訓してたから…
なお描写はない
900無念Nameとしあき25/09/18(木)02:57:02No.1352026714そうだねx1
>ここで何度も言われてるけど見終わった後もう一周しよってならないのが真理だと思う
新劇エヴァと同じやな
散々騒がれたけど残ったものがゼロ
901無念Nameとしあき25/09/18(木)02:57:12No.1352026722+
>世の中にはアレが最高の主人公に見えてる人も居るみたいで
未だにマチュは誰も殺さなかった自由を求めた最高のニュータイプって言ってる奴いるぞ
しかも大体名前出して他のニュータイプ下げる
よく名前出されるのはバナージ
902無念Nameとしあき25/09/18(木)02:57:26No.1352026739そうだねx1
    1758131846655.png-(1128185 B)
1128185 B
>にわか炙り出される感じジークアクススレって人狼みたいだな
コロニーで雨が降るわけがないとか
格子状に区画整理されてるから道がくねってるわけがなというツッコミもあって微笑ましかった
903無念Nameとしあき25/09/18(木)02:57:40No.1352026753そうだねx3
>そういやあのサイコのビットはどうやって浮いてるの
どういう言い訳するかなと楽しみにしてたけど未だに言及なし
まじでなんの設定も考えてないんだろうね
00や水星の現代ガンダム見すぎてビットが空飛ぶの当たり前と思っちゃったんだろうね
904無念Nameとしあき25/09/18(木)02:57:45No.1352026756そうだねx4
>終盤ドバっと口頭で設定説明し始めるのが最高にダサいんだよな
>あえて説明しなかったんじゃないのかよって
あれ擁護してた人たち完全に梯子外されてて笑っちゃった
905無念Nameとしあき25/09/18(木)02:58:24No.1352026787そうだねx7
>終盤ドバっと口頭で設定説明し始めるのが最高にダサいんだよな
>あえて説明しなかったんじゃないのかよって
それが行間読めとか言ってるやつにぶっ刺さってんのクソおもろかった
コモリが急に語りだしてダメだった
906無念Nameとしあき25/09/18(木)02:58:32No.1352026797+
>新劇エヴァと同じやな
>散々騒がれたけど残ったものがゼロ
カラー作品全部同じじゃね?
907無念Nameとしあき25/09/18(木)02:58:35No.1352026801+
一度くらいマチュがジークアクス暴走シーンとかあれば良かったのに髭のおじさんに止められたのはがっかりだ
908無念Nameとしあき25/09/18(木)02:58:40No.1352026804そうだねx3
>>シャアが軽キャノンの砲撃でコロニーの壁に穴が開くことを心配してたからほんの数年で強化したことになるな
>1stも見てない感じ?
>あれはMSの核融合炉を爆発させたら穴が開くというオマージュの部分だよ
カラー作品に言っても仕方ないんだろうがオマージュ優先させて本編内の描写が矛盾するのおかしくないか?
909無念Nameとしあき25/09/18(木)02:58:41No.1352026805+
>そういやあのサイコのビットはどうやって浮いてるの
具体的には知らんけど
ZZで重力圏でファンネルを使ったことはある
910無念Nameとしあき25/09/18(木)02:58:43No.1352026806+
まだ粘着してる…
911無念Nameとしあき25/09/18(木)02:58:49No.1352026813そうだねx2
シナリオについてそれこっちで補完していいの?って部分まで投げてんだよなこの作品
それ視聴者側で勝手に話考えろって言ってるようなもんだよ?って
912無念Nameとしあき25/09/18(木)02:58:54No.1352026816そうだねx4
>カラー作品全部同じじゃね?
そらそうよ
913無念Nameとしあき25/09/18(木)02:58:57No.1352026818そうだねx4
>>終盤ドバっと口頭で設定説明し始めるのが最高にダサいんだよな
>>あえて説明しなかったんじゃないのかよって
>あれ擁護してた人たち完全に梯子外されてて笑っちゃった
行間が死んだ日だった
914無念Nameとしあき25/09/18(木)02:59:02No.1352026821そうだねx2
>ろくに深堀りもされず魅力もないシュウジとかいう舞台装置兼ラスボス
>これだけどうでもいいラスボスって珍しいよな
正体もよくわからなかった…
なんかララァが大事らしいんだけど
915無念Nameとしあき25/09/18(木)02:59:17No.1352026830そうだねx3
殺さなかったんじゃなくて殺せなかったもしくは殺す機会が無かっただけですよね
そもそもマチュ全然戦闘してないんだから
916無念Nameとしあき25/09/18(木)02:59:40No.1352026851そうだねx4
>よく名前出されるのはバナージ
福井作品はいまいち好きになれないけど
それでもバナージ君がマチュに劣るところは真面目にないと思うぞ…
917無念Nameとしあき25/09/18(木)02:59:44No.1352026854そうだねx5
俺はシュウジがなんなのか未だに理解してないぞ
918無念Nameとしあき25/09/18(木)02:59:49No.1352026859そうだねx1
>終盤ドバっと口頭で設定説明し始めるのが最高にダサいんだよな
終盤でまとめるために雑になるのお家芸やん
919無念Nameとしあき25/09/18(木)03:00:11No.1352026879+
>>そういやあのサイコのビットはどうやって浮いてるの
>具体的には知らんけど
>ZZで重力圏でファンネルを使ったことはある
ZZでファンネルがーって言う人たまに見るけど
あれ回収せずの一発使い切りだぞ
宇宙世紀ファンネルに重力の中で飛行するほどの推力はないよ
920無念Nameとしあき25/09/18(木)03:00:16No.1352026882そうだねx1
>>ニャアンがあれだけ戦闘で才能見せたのに最終回だけマチュの方が強いのもおかしい
>緑のおじさんと特訓してたから…
>なお描写はない
訓練自体の描写しなくても道を塞ぐギャンを一蹴する事で成長を描写するとかそういうのいくらでも出来ただろうにな
921無念Nameとしあき25/09/18(木)03:00:22No.1352026890そうだねx3
>殺さなかったんじゃなくて殺せなかったもしくは殺す機会が無かっただけですよね
>そもそもマチュ全然戦闘してないんだから
でも人に向けて拳銃撃ってるんすよね強盗目的で
戦争で死なないために殺すよりはるかにくだらない理由だわ
922無念Nameとしあき25/09/18(木)03:00:23No.1352026891+
>あとニャアンのニュータイプ能力で凶暴化する理由も特に語られなかったから運転すると気が荒くなるやつってイメージしかない
それがディアブロなのかもしれんがあのケーキ屋以外誰も言及しなさすぎて何もわからん
923無念Nameとしあき25/09/18(木)03:00:25No.1352026893そうだねx5
>コモリが急に語りだしてダメだった
SNS上でまで急に太鼓叩き出したって言われたのは笑ってしまった
924無念Nameとしあき25/09/18(木)03:00:49No.1352026911+
>なんかララァが大事らしいんだけど
でもガンダムでララァ殺すわ
925無念Nameとしあき25/09/18(木)03:01:06No.1352026926+
>そもそもマチュ全然戦闘してないんだから
ちゃんとアンキーを殺そうとしたぞ
クソエイムで殺せなかっただけで
926無念Nameとしあき25/09/18(木)03:01:10No.1352026933+
>首とれたから巨大綾波からだと思ってたわ
カラーリング的にも巨大綾波なんだけどそういうのも誤魔化してウケ狙いでハイパー化とか言ってるだけじゃねぇのアレ
927無念Nameとしあき25/09/18(木)03:01:32No.1352026950そうだねx2
>殺さなかったんじゃなくて殺せなかったもしくは殺す機会が無かっただけですよね
>そもそもマチュ全然戦闘してないんだから
クラバトだってシイコ回はほぼシュウジにやらせ二連星以降はニャアンにやらせてるからな
928無念Nameとしあき25/09/18(木)03:01:45No.1352026962そうだねx1
>殺さなかったんじゃなくて殺せなかったもしくは殺す機会が無かっただけですよね
マチュ以外は頭部破壊しただけなのになぜか全爆破してることもあるし単に運が良かっただけっていうか
929無念Nameとしあき25/09/18(木)03:01:59No.1352026975そうだねx2
ニュータイプ能力も微妙、戦闘の才能もない、人間としてはカス
ニャアンはマチュの何を本物だと言ったんだ?
930無念Nameとしあき25/09/18(木)03:02:01No.1352026979そうだねx1
>殺さなかったんじゃなくて殺せなかったもしくは殺す機会が無かっただけですよね
結果的にそうなっただけなのに
不殺不殺と持ち上げるのはよくわからん
931無念Nameとしあき25/09/18(木)03:02:05No.1352026981+
>ZZでファンネルがーって言う人たまに見るけど
>あれ回収せずの一発使い切りだぞ
使い切りなのと重力下で使ったことと何の関係があるのか
932無念Nameとしあき25/09/18(木)03:02:10No.1352026983そうだねx2
    1758132130841.jpg-(169487 B)
169487 B
>>コモリが急に語りだしてダメだった
>SNS上でまで急に太鼓叩き出したって言われたのは笑ってしまった
いやリツコの太鼓の画像知ってる奴はみんな思い浮かべたと思うよあの唐突なシーン
933無念Nameとしあき25/09/18(木)03:02:16No.1352026987そうだねx2
>ちゃんとアンキーを殺そうとしたぞ
>クソエイムで殺せなかっただけで
アンキーが避けてなければ顔に当たってたと思う
934無念Nameとしあき25/09/18(木)03:02:22No.1352026993そうだねx6
戦争じゃなくてお遊びクランバトルしてた奴が人殺してないから最高のニュータイプとか言われてもな
頭わるすぎて心配になる
935無念Nameとしあき25/09/18(木)03:02:26No.1352026995そうだねx4
>カラー作品に言っても仕方ないんだろうがオマージュ優先させて本編内の描写が矛盾するのおかしくないか?
なんかアタマ鶴巻が何人か混じってるの超怖い
936無念Nameとしあき25/09/18(木)03:02:29No.1352027001そうだねx2
>結果的にそうなっただけなのに
>不殺不殺と持ち上げるのはよくわからん
それしか褒められるところ無いんだ…
937無念Nameとしあき25/09/18(木)03:02:42No.1352027010+
街が襲われている裏で強盗発砲とか脇役のトラブルメーカーの役割なんだよな
938無念Nameとしあき25/09/18(木)03:02:49No.1352027012そうだねx4
>ニュータイプ能力も微妙、戦闘の才能もない、人間としてはカス
>ニャアンはマチュの何を本物だと言ったんだ?
マチュは本物(キチガイ)だ
939無念Nameとしあき25/09/18(木)03:03:00No.1352027022そうだねx1
>殺さなかったんじゃなくて殺せなかったもしくは殺す機会が無かっただけですよね
>そもそもマチュ全然戦闘してないんだから
そもそもラゴウチ達を殺したのか殺していないのかはっきり描写が確定していない
シュレディンガーの殺人
940無念Nameとしあき25/09/18(木)03:03:14No.1352027036そうだねx2
一番やりたいのがオマージュとパロディで
それは庵野と周り含めずっと変わってない
941無念Nameとしあき25/09/18(木)03:03:22No.1352027045そうだねx3
仮にオマージュ優先させたとしても逆にコロニーの脆さをファーストに合わせるとかそういうフォローをすべきだろう
結局作りが雑なだけじゃん
942無念Nameとしあき25/09/18(木)03:03:27No.1352027050そうだねx4
>>殺さなかったんじゃなくて殺せなかったもしくは殺す機会が無かっただけですよね
>マチュ以外は頭部破壊しただけなのになぜか全爆破してることもあるし単に運が良かっただけっていうか
頭部破壊しただけなのに死んだのまじで意味不明すぎて笑った
あそこらへんから既に頭おかしい作品の予兆はあったなぁ
943無念Nameとしあき25/09/18(木)03:03:28No.1352027052+
>>にわか炙り出される感じジークアクススレって人狼みたいだな
>コロニーで雨が降るわけがないとか
>格子状に区画整理されてるから道がくねってるわけがなというツッコミもあって微笑ましかった
ガルマはイセリナを愛してなくて社交辞令の付き合いしてるってのと
アムロとララァはめちゃくちゃ口頭で会話してるって言ってる奴いたな
944無念Nameとしあき25/09/18(木)03:03:51No.1352027069そうだねx2
>>>コモリが急に語りだしてダメだった
>>SNS上でまで急に太鼓叩き出したって言われたのは笑ってしまった
>いやリツコの太鼓の画像知ってる奴はみんな思い浮かべたと思うよあの唐突なシーン
この画像が全て言ってくれてるわ
こういうやり方でしかカラーは視聴者に伝えられないんだって
945無念Nameとしあき25/09/18(木)03:03:55No.1352027075+
マチュとアンキーでデトロイトメタルシティのパロディやってるFA好き
946無念Nameとしあき25/09/18(木)03:03:57No.1352027076+
アンキーに銃向けるより遥かにクランバトルの方が殺人の可能性あるんだよね
947無念Nameとしあき25/09/18(木)03:03:58No.1352027077そうだねx3
ゲームの実績解除みたいな不殺キャラ
948無念Nameとしあき25/09/18(木)03:04:10No.1352027085そうだねx6
>一番やりたいのがオマージュとパロディで
>それは庵野と周り含めずっと変わってない
すげー悪い意味で同人集団だよなぁ
949無念Nameとしあき25/09/18(木)03:04:17No.1352027096そうだねx5
そもそもの話だが不殺って誉めることじゃないだろ
マチュは一般人だから殺さないのが当たり前だぞ戦う理由もないんだし
950無念Nameとしあき25/09/18(木)03:04:19No.1352027099そうだねx2
>戦争じゃなくてお遊びクランバトルしてた奴が人殺してないから最高のニュータイプとか言われてもな
>頭わるすぎて心配になる
キル数0が条件なら一般人のNTはみんな最高のニュータイプになるな
951無念Nameとしあき25/09/18(木)03:04:46No.1352027119+
>いやリツコの太鼓の画像知ってる奴はみんな思い浮かべたと思うよあの唐突なシーン
コモリはゼクノヴァの専門家だったとか行間が読めるヤツが言ってたのは見た
952無念Nameとしあき25/09/18(木)03:05:01No.1352027134+
    1758132301506.jpg-(28233 B)
28233 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
953無念Nameとしあき25/09/18(木)03:05:02No.1352027135そうだねx2
>ゲームの実績解除みたいな不殺キャラ
俺もメタルギアで崖から突き落としたけど殺害カウントされてないから不殺とかよくやる
954無念Nameとしあき25/09/18(木)03:05:16No.1352027152+
>なんかアタマ鶴巻が何人か混じってるの超怖い
こっちの話とこっちの話で起きたことの物理やらが
全話の挙動が完璧に整合性取れてるのなんてあるのかねえ
だってこれアニメなんだし
955無念Nameとしあき25/09/18(木)03:05:16No.1352027153+
コモリンも人殺してないし最高のニュータイプだな!
突然生えてくるニュータイプ設定
956無念Nameとしあき25/09/18(木)03:05:21No.1352027156そうだねx3
>ニュータイプ能力も微妙、戦闘の才能もない、人間としてはカス
>ニャアンはマチュの何を本物だと言ったんだ?
半グレ気質かな…
957無念Nameとしあき25/09/18(木)03:05:57No.1352027187そうだねx5
>>よく名前出されるのはバナージ
>福井作品はいまいち好きになれないけど
>それでもバナージ君がマチュに劣るところは真面目にないと思うぞ…
今思うとバナージいい奴だったな応援できる主人公だったわと再認識できたのがマチュの価値かもしれない
958無念Nameとしあき25/09/18(木)03:06:00No.1352027189そうだねx1
>>ちゃんとアンキーを殺そうとしたぞ
>>クソエイムで殺せなかっただけで
>アンキーが避けてなければ顔に当たってたと思う
シュウジに追いついたな
959無念Nameとしあき25/09/18(木)03:06:04No.1352027193そうだねx5
つーかクラバで意味なく死んだ奴見て引くんじゃなく殺さないと追いつけないとかほざく奴を不殺と持ち上げるのはもうアンチだろ
960無念Nameとしあき25/09/18(木)03:06:17No.1352027206そうだねx3
再上映で誰も乗ってこなかったのが答え
961無念Nameとしあき25/09/18(木)03:06:23No.1352027210そうだねx1
    1758132383363.jpg-(127726 B)
127726 B
ただの脚本の奴隷だった
962無念Nameとしあき25/09/18(木)03:06:29No.1352027216+
最高のニュータイプ(助けてくれた友達にBSSで勝手にキレるクズまんこ)
963無念Nameとしあき25/09/18(木)03:06:31No.1352027221そうだねx2
>>結果的にそうなっただけなのに
>>不殺不殺と持ち上げるのはよくわからん
>それしか褒められるところ無いんだ…
おっぱいが大きい
964無念Nameとしあき25/09/18(木)03:06:43No.1352027233+
>>戦争じゃなくてお遊びクランバトルしてた奴が人殺してないから最高のニュータイプとか言われてもな
>>頭わるすぎて心配になる
>キル数0が条件なら一般人のNTはみんな最高のニュータイプになるな
元々そういう話じゃないのニュータイプ論って
965無念Nameとしあき25/09/18(木)03:06:53No.1352027240そうだねx2
イズマコロニーって老朽化してるコロニーだから戦後に強化されたってフォローするのも苦しいんだよな
オンボロコロニーより脆い新造されたサイド7…
966無念Nameとしあき25/09/18(木)03:06:53No.1352027241+
結局さぁ
トシゾーさんが監督してないからこういう事になったんだよ
カラーは肝に銘じとけ
967無念Nameとしあき25/09/18(木)03:07:17No.1352027265+
>再上映で誰も乗ってこなかったのが答え
映画は今後の期待とかも含めての高評価だったから…
968無念Nameとしあき25/09/18(木)03:07:19No.1352027268そうだねx2
>ただの脚本の奴隷だった
おまえ結局NT否定派なのか肯定派なのかどっちなんだよ
969無念Nameとしあき25/09/18(木)03:07:40No.1352027288そうだねx3
>今思うとバナージいい奴だったな応援できる主人公だったわと再認識できたのがマチュの価値かもしれない
作中キャラクターとして他者と交流する中で悩んで成長して…ってきちんと主人公してるからな
970無念Nameとしあき25/09/18(木)03:07:43No.1352027291+
ラストメッセージ性はあったと思うけどオッサンにはまったく響かないものだった
若い連中も共感できたかはわからないが
971無念Nameとしあき25/09/18(木)03:07:43No.1352027292そうだねx1
>街が襲われている裏で強盗発砲とか脇役のトラブルメーカーの役割なんだよな
だからニャアンに主人公交代かと言われてたんだよな
もっと救いようがなかったんだが
972無念Nameとしあき25/09/18(木)03:07:53No.1352027300そうだねx3
>>なんかアタマ鶴巻が何人か混じってるの超怖い
>こっちの話とこっちの話で起きたことの物理やらが
>全話の挙動が完璧に整合性取れてるのなんてあるのかねえ
>だってこれアニメなんだし
おお
他の作品貶しての無茶擁護がガンダムどころか遂にアニメ全体にまでまわったぞ
973無念Nameとしあき25/09/18(木)03:08:02No.1352027310そうだねx1
>>ただの脚本の奴隷だった
>おまえ結局NT否定派なのか肯定派なのかどっちなんだよ
脚本次第です!
974無念Nameとしあき25/09/18(木)03:08:03No.1352027311そうだねx1
>元々そういう話じゃないのニュータイプ論って
全然違うが
初ガンダムがGQなのか?
975無念Nameとしあき25/09/18(木)03:08:17No.1352027316そうだねx1
まあユニコーンは全体的に面白くなくてサイコフレーム便利使いしすぎなだけで糞って程ではないな
ジークアクスは明確にクソ
976無念Nameとしあき25/09/18(木)03:08:26No.1352027325そうだねx3
>映画は今後の期待とかも含めての高評価だったから…
期待感はマジで凄かったからな
そんな絶対面白くなるネタをここまでゴミにするのはある意味才能ある
977無念Nameとしあき25/09/18(木)03:08:34No.1352027332+
ニャアンはマジで無だった
978無念Nameとしあき25/09/18(木)03:08:51No.1352027343+
人は殺さないけど金玉は蹴る女
979無念Nameとしあき25/09/18(木)03:08:52No.1352027344+
実際のコロニーってどんくらいの耐久度なんだ?
1stの1話で穴空いたけどあれって核爆発だろ?
ビームライフルで撃ったら穴あくのか?
980無念Nameとしあき25/09/18(木)03:08:55No.1352027348そうだねx3
ニャアンの方が主人公として能力的にも性格的にも分かりやすいよねってなりかけてたけどそのまま本筋からフェードアウトしたな
鶴空間入り
981無念Nameとしあき25/09/18(木)03:08:56No.1352027349+
>>再上映で誰も乗ってこなかったのが答え
>映画は今後の期待とかも含めての高評価だったから…
じゃあガンダムの生みの親の禿が監督して
アニメが高評価のはずのGレコは大ヒットしているはずだがどうだったかな
982無念Nameとしあき25/09/18(木)03:09:06No.1352027355そうだねx4
展開が支離滅裂だなとは感じてたけどさ
まさか本当に行き当たりばったりで作ってましたと言うとは思わないじゃん…
983無念Nameとしあき25/09/18(木)03:09:15No.1352027360そうだねx5
>ニャアンはマジで無だった
メインキャラ3人いらなくね?ってなったのがすげぇよ
まじで鶴巻は歴史に残るゴミアニメ作る天才だよ
984無念Nameとしあき25/09/18(木)03:09:18No.1352027362そうだねx3
>期待感はマジで凄かったからな
>そんな絶対面白くなるネタをここまでゴミにするのはある意味才能ある
映画にして序盤だけ見せましょうって提案した人はマジで優秀だと思うよ
985無念Nameとしあき25/09/18(木)03:09:18No.1352027364そうだねx1
>今思うとバナージいい奴だったな応援できる主人公だったわと再認識できたのがマチュの価値かもしれない
異性に脳を焼かれて思考だけで動かせるNT用ガンダム乗ってる軍に属さない主人公なのは同じなのにな!
986無念Nameとしあき25/09/18(木)03:09:23No.1352027370そうだねx3
>期待感はマジで凄かったからな
なんだいつものパターンか…ってやつだ
987無念Nameとしあき25/09/18(木)03:10:00No.1352027401そうだねx3
こんなもんに構想7年だか8年だかかかってるという悲劇
988無念Nameとしあき25/09/18(木)03:10:17No.1352027412そうだねx3
大体ファースト見てないだろとかマウントとろうとしたのに描写の矛盾で言い返されたからアニメ全体の問題にすり替えるの無様すぎるだろ
989無念Nameとしあき25/09/18(木)03:10:31No.1352027420そうだねx2
>作中キャラクターとして他者と交流する中で悩んで成長して…ってきちんと主人公してるからな
ジンネマンと砂漠を歩く話は良い
990無念Nameとしあき25/09/18(木)03:10:33No.1352027423+
>他の作品貶しての無茶擁護がガンダムどころか遂にアニメ全体にまでまわったぞ
貶してんの全編で矛盾が無くて当たり前というそっちでしょ
俺は矛盾があって当たり前だと言ってるがなあ演出で変わったりするんだし
991無念Nameとしあき25/09/18(木)03:10:38No.1352027430そうだねx2
ジークアクスのNTはキラキラシャブ中の無敵人間がニュータイプだってしっかり描写してたな
992無念Nameとしあき25/09/18(木)03:10:38No.1352027431+
>全然違うが
>初ガンダムがGQなのか?
いや、ニュータイプって本来戦争の道具じゃないだろ
993無念Nameとしあき25/09/18(木)03:10:58No.1352027444そうだねx1
>こんなもんに構想7年だか8年だかかかってるという悲劇
カラーってまじで無能集団の集まりだよな
エヴァの版権だけで食っていけてる無産集団
994無念Nameとしあき25/09/18(木)03:11:08No.1352027451そうだねx2
>>>再上映で誰も乗ってこなかったのが答え
>>映画は今後の期待とかも含めての高評価だったから…
>じゃあガンダムの生みの親の禿が監督して
>アニメが高評価のはずのGレコは大ヒットしているはずだがどうだったかな
何がじゃあなのがさっぱり判らんのだが
995無念Nameとしあき25/09/18(木)03:11:24No.1352027464そうだねx3
矛盾は極力無くすものであって当たり前は無いわ
996無念Nameとしあき25/09/18(木)03:11:30No.1352027467+
>ジークアクスのNTはキラキラシャブ中の無敵人間がニュータイプだってしっかり描写してたな
これがNTのポジティブな描写か…
997無念Nameとしあき25/09/18(木)03:11:35No.1352027475+
>>元々そういう話じゃないのニュータイプ論って
>全然違うが
>初ガンダムがGQなのか?
あーあ、1000行くから言い逃げされるわ
998無念Nameとしあき25/09/18(木)03:11:37No.1352027479+
エヴァの版権もトリガーに渡した方が多分上手く使ってくれてたよ
999無念Nameとしあき25/09/18(木)03:11:55No.1352027493+
>>他の作品貶しての無茶擁護がガンダムどころか遂にアニメ全体にまでまわったぞ
>貶してんの全編で矛盾が無くて当たり前というそっちでしょ
>俺は矛盾があって当たり前だと言ってるがなあ演出で変わったりするんだし
お前がいちばんアニメをバカにしてんだ
バカすぎてそれにすらきづけないバカなんだ
1000無念Nameとしあき25/09/18(木)03:11:57No.1352027495+
1000ならマチュはオールドタイプ

- GazouBBS + futaba-