[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758114734164.jpg-(157249 B)
157249 B無念Nameとしあき25/09/17(水)22:12:14No.1351975988そうだねx3 09:25頃消えます
5ナンバー車は車内が狭くて運転しにくい
現代日本の道路環境に全く合っていない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/17(水)22:13:54No.1351976476そうだねx91
お前日本に住んだ事ないんだろ
2無念Nameとしあき25/09/17(水)22:14:00No.1351976518そうだねx5
そりゃセダン乗ってるからだろw
3無念Nameとしあき25/09/17(水)22:14:01No.1351976524そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
無免ジジイの車語りスレ
4無念Nameとしあき25/09/17(水)22:14:23No.1351976651そうだねx62
むしろ5ナンバー最高だけど
5無念Nameとしあき25/09/17(水)22:15:02No.1351976824そうだねx43
車内が狭くて運転しにくい
つまりデブか
6無念Nameとしあき25/09/17(水)22:15:03No.1351976832そうだねx3
普通に巾1800mm越えてる車の方が良い
今どき関係ない
7無念Nameとしあき25/09/17(水)22:15:37No.1351976986そうだねx3
>むしろ5ナンバー最高だけど
ヒント:もう誰も買わないから売っていない
8無念Nameとしあき25/09/17(水)22:15:49No.1351977042そうだねx2
狭いなら痩せればいい
9無念Nameとしあき25/09/17(水)22:16:05No.1351977131そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
>普通に巾1800mm越えてる車の方が良い
>今どき関係ない
免許取ってからレスしような
10無念Nameとしあき25/09/17(水)22:16:20No.1351977199そうだねx29
>3ナンバー車は車幅が広くて運転しにくい
>現代日本の道路環境に全く合っていない
11無念Nameとしあき25/09/17(水)22:16:49No.1351977319そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
車幅1.8mくらいでピーピー言ってるやつ下手くそ過ぎるからとっとと免許返納しろ
12無念Nameとしあき25/09/17(水)22:16:56No.1351977355そうだねx43
    1758115016500.jpg-(13013 B)
13013 B
>>むしろ5ナンバー最高だけど
>ヒント:もう誰も買わないから売っていない
13無念Nameとしあき25/09/17(水)22:17:00No.1351977380そうだねx2
    1758115020342.jpg-(106274 B)
106274 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき25/09/17(水)22:17:39No.1351977574そうだねx4
>1758115016500.jpg
カローラも3ナンバーになる
3ナンバーになる
15無念Nameとしあき25/09/17(水)22:17:58No.1351977667そうだねx20
>車幅1.8mくらいでピーピー言ってるやつ下手くそ過ぎるからとっとと免許返納しろ
お前みたいなのが細い道にでかい車で入ってくるんだろうな
迷惑だから軽でも乗ってろよ
16無念Nameとしあき25/09/17(水)22:18:06No.1351977701そうだねx11
    1758115086586.jpg-(54316 B)
54316 B
自転車通行帯ができて
前より道狭くなっとるが…
17無念Nameとしあき25/09/17(水)22:18:07No.1351977704そうだねx1
    1758115087552.webp-(36906 B)
36906 B
5ナンバー?
軽四か
18無念Nameとしあき25/09/17(水)22:18:07No.1351977705そうだねx12
狭い道で立ち往生してるのだいたい3ナンバーのアルヴェルや外車なんだよな
19無念Nameとしあき25/09/17(水)22:18:44No.1351977868そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>>車幅1.8mくらいでピーピー言ってるやつ下手くそ過ぎるからとっとと免許返納しろ
>お前みたいなのが細い道にでかい車で入ってくるんだろうな
>迷惑だから軽でも乗ってろよ
お前が軽好きなだけだろ
貧乏人の棺桶なんぞ用はない
20無念Nameとしあき25/09/17(水)22:19:18No.1351978045そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
免許取ってから言え
21無念Nameとしあき25/09/17(水)22:19:25No.1351978073そうだねx1
良いぞ
コンパクトSUV
車高高いから運転しやすい
もうセダンには戻れないわ
22無念Nameとしあき25/09/17(水)22:19:54No.1351978228そうだねx1
ロッキーは5ナンバーだぞ
ヤリスクロスも
わかったか
23無念Nameとしあき25/09/17(水)22:19:55No.1351978232そうだねx1
>お前が軽好きなだけだろ
>貧乏人の棺桶なんぞ用はない
元のレスはむしろ軽馬鹿にしてるんだけど
日本語分からんのか
24無念Nameとしあき25/09/17(水)22:20:18No.1351978348そうだねx12
>ロッキーは5ナンバーだぞ
>ヤリスクロスも
>わかったか
ヤリスクロスは3ナンバーだぞ
25無念Nameとしあき25/09/17(水)22:20:22No.1351978372そうだねx2
>車幅1.8mくらいでピーピー言ってるやつ下手くそ過ぎるからとっとと免許返納しろ
運転できるかどうかじゃないんだよ
運転しやすいかそうじゃないかだ
26無念Nameとしあき25/09/17(水)22:20:37No.1351978445そうだねx7
>ロッキーは5ナンバーだぞ
>ヤリスクロスも
>わかったか
ヤリクロは3ナンバーだろ
27無念Nameとしあき25/09/17(水)22:20:51No.1351978517そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ豚みたいに免許ないのに車好きなのがいちばん害悪なんだよな
28無念Nameとしあき25/09/17(水)22:20:57No.1351978561そうだねx2
>>お前が軽好きなだけだろ
>>貧乏人の棺桶なんぞ用はない
>俺のレスはむしろ軽馬鹿にしてるんだけど
>日本語分からんのか
直しといたぞ
下手くそな日本語で誰にも意図が伝わらなかったお前の負け〜!
29無念Nameとしあき25/09/17(水)22:20:59No.1351978573そうだねx5
車オタクが屁理屈捏ねた所で
昔からの道や駐車場は5ナンバー基準で造られてるんだよな
30無念Nameとしあき25/09/17(水)22:21:05No.1351978599+
>ロッキーは5ナンバーだぞ
>ヤリスクロスも
>わかったか
ヤリクロが5ナンバーとかどこの世界にお住まいで?
31無念Nameとしあき25/09/17(水)22:21:19No.1351978678+
    1758115279076.jpg-(15914 B)
15914 B
無意味なローカルルールやね
32無念Nameとしあき25/09/17(水)22:22:39No.1351979052+
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>無免ジジイの車語りスレ
>スレッドを立てた人によって削除されました
>>普通に巾1800mm越えてる車の方が良い
>>今どき関係ない
>免許取ってからレスしような
>スレッドを立てた人によって削除されました
>免許取ってから言え
33無念Nameとしあき25/09/17(水)22:22:40No.1351979053そうだねx7
>直しといたぞ
>下手くそな日本語で誰にも意図が伝わらなかったお前の負け〜!
お前が分からなかっただけなのに無駄に主語でかくするあたりがさすが無免
34無念Nameとしあき25/09/17(水)22:22:45No.1351979077+
ジジイとしあきども
もう3ナンバーとか5ナンバーとかどうでもいいんだよ
35無念Nameとしあき25/09/17(水)22:22:59No.1351979154そうだねx7
歩み寄る気がない相手に正しい知識を教えてあげても時間の無駄だよ
36無念Nameとしあき25/09/17(水)22:23:04No.1351979186+
4t乗ってからジムニーシエラに乗るとその乗りやすさに感動すら覚えるわ
37無念Nameとしあき25/09/17(水)22:23:33No.1351979312+
ロッキーかヤリクロの二択
選ばない
ライズを選びます
38無念Nameとしあき25/09/17(水)22:23:46No.1351979372そうだねx1
>>直しといたぞ
>>下手くそな日本語で誰にも意図が伝わらなかったお前の負け〜!
>お前が分からなかっただけなのに無駄に主語でかくするあたりがさすが無免
お前が日本語ミスってただけ!
言い直しても無駄!
39無念Nameとしあき25/09/17(水)22:23:58No.1351979446そうだねx2
>ロッキーかヤリクロの二択
>選ばない
>ライズを選びます
結局ロッキーじゃねえか
40無念Nameとしあき25/09/17(水)22:24:03No.1351979490そうだねx3
中国の犬な公明党が日本で5ナンバーを潰すって事
41無念Nameとしあき25/09/17(水)22:24:28No.1351979619+
ロッキード事件の白いバン
42無念Nameとしあき25/09/17(水)22:24:43No.1351979690そうだねx9
>中国の犬な公明党が日本で5ナンバーを潰すって事
公明党死ね
公明党死ね
公明党死ね
43無念Nameとしあき25/09/17(水)22:25:29No.1351979926そうだねx4
>お前が日本語ミスってただけ!
>言い直しても無駄!
日本語不自由で免許取れなかったんだな可哀想に
44無念Nameとしあき25/09/17(水)22:25:41No.1351979982そうだねx1
>>中国の犬な公明党が日本で5ナンバーを潰すって事
>公明党死ね
>公明党死ね
>公明党死ね
お前が死ねネトウヨ
公明党は普通によく仕事してるし国民から広く支持されてる部類の政党だわ
45無念Nameとしあき25/09/17(水)22:26:18No.1351980144そうだねx5
それは無い
46無念Nameとしあき25/09/17(水)22:26:28No.1351980196そうだねx1
>>お前が日本語ミスってただけ!
>>言い直しても無駄!
>日本語不自由で免許取れなかったんだな可哀想に
ジリ貧で無様!
47無念Nameとしあき25/09/17(水)22:26:30No.1351980207+
>>ロッキーかヤリクロの二択
>>選ばない
>>ライズを選びます
>結局ロッキーじゃねえか
わかりましたレックス買います
48無念Nameとしあき25/09/17(水)22:26:31No.1351980214+
運転下手な自覚がない下手くそと運転下手な自覚がある下手くその対立構造ができているスレになってる…
49無念Nameとしあき25/09/17(水)22:26:37No.1351980249+
>>ロッキーかヤリクロの二択
>>選ばない
>>ライズを選びます
>結局ロッキーじゃねえか
ロッキーとライズはサイズは同じだが
中身が違います
50無念Nameとしあき25/09/17(水)22:26:39No.1351980261そうだねx4
>No.1351979982
朝早くから集まってそう
51無念Nameとしあき25/09/17(水)22:27:41No.1351980539そうだねx1
1.5のエンジンで3ナンバーでもいいのよ
自動車税が上がらなければ問題ない
52無念Nameとしあき25/09/17(水)22:28:06No.1351980670+
カローラだったかな
バブル景気の時にサイズアップして5ナンバーから3ナンバーになったらかえって売れなくなったそうな
広すぎると困る消費者も居る訳で
昔は5ナンバーでも定員5名の車があったけれど
側面衝突安全性基準が強化された時に対策としてドアの厚みが増したけれど
外形寸法は変わらなかったので車内は狭くなりました
53無念Nameとしあき25/09/17(水)22:28:28No.1351980790そうだねx1
    1758115708733.jpg-(40989 B)
40989 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき25/09/17(水)22:28:47No.1351980872+
カローラに3ナンバーあったっけ?
55無念Nameとしあき25/09/17(水)22:28:54No.1351980901+
>ロッキーとライズはサイズは同じだが
>中身が違います
むしろガワがちょっと違うだけで中身全く一緒だろ
56無念Nameとしあき25/09/17(水)22:29:40No.1351981130そうだねx1
>カローラに3ナンバーあったっけ?
無い
カローラは全て5ナンバーサイズ
スレ豚が馬鹿なキモオジなだけ
57無念Nameとしあき25/09/17(水)22:29:50No.1351981172そうだねx3
    1758115790916.jpg-(27582 B)
27582 B
>カローラに3ナンバーあったっけ?
あったよ
58無念Nameとしあき25/09/17(水)22:30:37No.1351981398+
例外中の例外で草
カローラ5ナンバーサイズしか無いよ
59無念Nameとしあき25/09/17(水)22:31:01No.1351981496そうだねx5
>カローラに3ナンバーあったっけ?
今のカローラって3ナンバーじゃないの?
60無念Nameとしあき25/09/17(水)22:31:09No.1351981536+
カローラクロスとカローラツーリングとGRカローラなら
61無念Nameとしあき25/09/17(水)22:31:40No.1351981704そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
無免のゴミ車スレ乱立
62無念Nameとしあき25/09/17(水)22:32:17No.1351981854そうだねx8
>カローラに3ナンバーあったっけ?
現行
63無念Nameとしあき25/09/17(水)22:32:21No.1351981878+
>>ロッキーとライズはサイズは同じだが
>>中身が違います
>むしろガワがちょっと違うだけで中身全く一緒だろ
違うよ
64無念Nameとしあき25/09/17(水)22:32:27No.1351981910+
>>ロッキーとライズはサイズは同じだが
>>中身が違います
>むしろガワがちょっと違うだけで中身全く一緒だろ
実は値段とグレード比較すると
ロッキーのほうがほんのちょっとだけいい
65無念Nameとしあき25/09/17(水)22:32:37No.1351981965そうだねx1
3ナンバーカローラは5ナンバーカローラアクシオより全長が10センチ長いけど、室内長は10センチ以上短い
3ナンバーカローラは室内すごく狭い
66無念Nameとしあき25/09/17(水)22:32:58No.1351982055そうだねx3
>車幅1.8mくらいでピーピー言ってるやつ下手くそ過ぎるからとっとと免許返納しろ
でも4トン車すらまともに運転できないクズ
8トン限定返納してこい
67無念Nameとしあき25/09/17(水)22:33:01No.1351982077そうだねx1
いうてその辺のなんちゃって3ナンバーなら
ミラーtoミラーは5ナンバー車と変わらないし取り回しは殆ど変わらない
運転車が勝手に「この車はデカい!不安!」と萎縮してるだけ
68無念Nameとしあき25/09/17(水)22:33:15No.1351982138そうだねx4
カローラが3ナンバーとか関係なくね
5ナンバーサイズが日本に最も適した車なのは歪めようのない事実なのは明白だよ
69無念Nameとしあき25/09/17(水)22:34:06No.1351982346+
道路に立つポールが物理的に制限してくるのでつらたん
70無念Nameとしあき25/09/17(水)22:34:51No.1351982551そうだねx1
>No.1351982055
意味わかんねえよ
トラック運転手ごときがレス飛ばしてくんな低学歴負け犬
71無念Nameとしあき25/09/17(水)22:34:58No.1351982571+
>実は値段とグレード比較すると
>ロッキーのほうがほんのちょっとだけいい
リセールバリューはライズのほうが良さそう
72無念Nameとしあき25/09/17(水)22:35:01No.1351982588+
カローラ系はヤリス以外は3ナンバーだろ
73無念Nameとしあき25/09/17(水)22:35:38No.1351982768+
5ナンバーセダンだけやろ
ほぼ絶滅しました
74無念Nameとしあき25/09/17(水)22:36:11No.1351982899そうだねx3
としあきはすぐ喧嘩するなあ
75無念Nameとしあき25/09/17(水)22:36:16No.1351982933そうだねx2
>>カローラに3ナンバーあったっけ?
>無い
>カローラは全て5ナンバーサイズ
>スレ豚が馬鹿なキモオジなだけ
バ〜〜〜〜〜〜〜〜カ
76無念Nameとしあき25/09/17(水)22:37:12No.1351983158+
>1758115020342.jpg
後ろ森だと陛下を思い出す
77無念Nameとしあき25/09/17(水)22:37:25No.1351983220そうだねx1
>カローラが3ナンバーとか関係なくね
>5ナンバーサイズが日本に最も適した車なのは歪めようのない事実なのは明白だよ
その理論なら軽のがもっといいでしょ
78無念Nameとしあき25/09/17(水)22:37:47No.1351983319そうだねx1
近年の車幅無駄に広いSUVとかみんなゴミ
SUV自体なんの取り柄もないクソだが
79無念Nameとしあき25/09/17(水)22:37:53No.1351983341+
軽があるから5ナンバーなんか要らない理論
80無念Nameとしあき25/09/17(水)22:38:18No.1351983441+
>近年の車幅無駄に広いSUVとかみんなゴミ
>SUV自体なんの取り柄もないクソだが
セダンやクーペこそ何の取り柄も無いだろ
俺はセダン乗ってるけど
81無念Nameとしあき25/09/17(水)22:38:31No.1351983497+
足が長すぎてハンドルが遠くてこまる
82無念Nameとしあき25/09/17(水)22:38:58No.1351983601+
>5ナンバーセダンだけやろ
>ほぼ絶滅しました
カローラごま塩
83無念Nameとしあき25/09/17(水)22:39:12No.1351983654+
>>近年の車幅無駄に広いSUVとかみんなゴミ
>>SUV自体なんの取り柄もないクソだが
>セダンやクーペこそ何の取り柄も無いだろ
>俺はセダン乗ってるけど
俺はSUV乗ってるけど基本ゴミだと思ってる
84無念Nameとしあき25/09/17(水)22:39:44No.1351983837+
セダンの方がゴミ
85無念Nameとしあき25/09/17(水)22:39:51No.1351983869そうだねx2
>足が長すぎてハンドルが遠くてこまる
テレスコついてないんか
86無念Nameとしあき25/09/17(水)22:39:52No.1351983877そうだねx1
>足が長すぎてハンドルが遠くてこまる
テレスコついてないボロ車に乗ってるからでは
87無念Nameとしあき25/09/17(水)22:40:41No.1351984112+
>胴が長すぎてハンドルが遠くてこまる
88無念Nameとしあき25/09/17(水)22:40:49No.1351984151そうだねx1
欲しい機能が付いてれば5ナンバーで構わない
89無念Nameとしあき25/09/17(水)22:40:50No.1351984157+
いやSUVは良いよ
俺も次はSUV買うぞって思ってるもの
次はSUV買うぞって思ってセダン買ったってのを2回やったけど次はSUV買うぞ
90無念Nameとしあき25/09/17(水)22:40:55No.1351984179そうだねx1
>その理論なら軽のがもっといいでしょ
実際軽売れてるのは普通車が肥大化してるからって部分も大きいわな
91無念Nameとしあき25/09/17(水)22:41:13No.1351984246そうだねx1
SUVとか乗ってる奴は馬鹿過ぎて不便さに気付かずに乗ってるだけ
92無念Nameとしあき25/09/17(水)22:41:25No.1351984301そうだねx5
>いやSUVは良いよ
>俺も次はSUV買うぞって思ってるもの
>次はSUV買うぞって思ってセダン買ったってのを2回やったけど次はSUV買うぞ
こいつまたセダン買ってるぜ!
93無念Nameとしあき25/09/17(水)22:41:29No.1351984329そうだねx1
    1758116489120.jpg-(412814 B)
412814 B
>普通に巾1800mm越えてる車の方が良い
おいでませー
94無念Nameとしあき25/09/17(水)22:41:43No.1351984386そうだねx3
グレイス良いよな
95無念Nameとしあき25/09/17(水)22:41:51No.1351984416+
胴が長すぎて困るのはルーフの低さでは
96無念Nameとしあき25/09/17(水)22:41:57No.1351984438そうだねx1
テレスコって3cmとか5cm位でたいして伸びないよな
97無念Nameとしあき25/09/17(水)22:42:05No.1351984472+
SUVよりミニバンの方が良いに決まってるよな
98無念Nameとしあき25/09/17(水)22:42:05No.1351984475そうだねx1
>セダンの方がゴミ
セダンがどうとか関係ねえよ?
SUVはゴミだっつー事実があるだけだよ?
99無念Nameとしあき25/09/17(水)22:42:06No.1351984479そうだねx1
>SUVとか乗ってる奴は馬鹿過ぎて不便さに気付かずに乗ってるだけ
むしろセダンの方が不便なんですが
100無念Nameとしあき25/09/17(水)22:42:32No.1351984591そうだねx1
世界中からなんで日本人は貧乏臭い軽自動車なんて乗ってんんだとか言われるからな
特に中華とアメ
101無念Nameとしあき25/09/17(水)22:42:56No.1351984710そうだねx1
>>SUVとか乗ってる奴は馬鹿過ぎて不便さに気付かずに乗ってるだけ
>むしろセダンの方が不便なんですが
はっきり言うと大して変わらない
102無念Nameとしあき25/09/17(水)22:42:58No.1351984719そうだねx1
>>SUVとか乗ってる奴は馬鹿過ぎて不便さに気付かずに乗ってるだけ
>むしろセダンの方が不便なんですが
こういう流行りに乗るだけの奴って心底馬鹿だよな
103無念Nameとしあき25/09/17(水)22:43:14No.1351984782そうだねx9
すげえ雑な対立煽りしてんな
104無念Nameとしあき25/09/17(水)22:43:22No.1351984812そうだねx1
>世界中からなんで日本人は貧乏臭い軽自動車なんて乗ってんんだとか言われるからな
>特に中華とアメ
普通に貧乏だから定期
105無念Nameとしあき25/09/17(水)22:43:36No.1351984871+
SUVもセダンもデカけりゃいっぱい荷物入るし中も広い
小さかったら荷物は乗らんし狭い
106無念Nameとしあき25/09/17(水)22:43:43No.1351984907そうだねx3
>おいでませー
軽でだって通りたくねえよそんな闇
107無念Nameとしあき25/09/17(水)22:43:45No.1351984920そうだねx1
>すげえ雑な対立煽りしてんな
そう思うだろ
普通に幼稚園児レベルの喧嘩してるだけだぞ
108無念Nameとしあき25/09/17(水)22:44:06No.1351985015+
SUV対セダンの煽りはちょっと無理があるなあ
すげえ頑張ってるけど
109無念Nameとしあき25/09/17(水)22:44:44No.1351985167そうだねx8
日本の道路事情加味するなら
軽か5ナンバーでしょ
110無念Nameとしあき25/09/17(水)22:44:53No.1351985201+
>SUV対セダンの煽りはちょっと無理があるなあ
>すげえ頑張ってるけど
そもそもSUVがなぜセダンにマウント取ろうとするのかちょっとよくわからない
無免の発想には驚かされるなとでも言っとくか
111無念Nameとしあき25/09/17(水)22:44:59No.1351985225そうだねx1
SUVは図体でかいくせに荷物が積めない
セレナかVOXYの方が便利
112無念Nameとしあき25/09/17(水)22:45:06No.1351985261そうだねx2
>としあきはすぐ喧嘩するなあ
構ってほしいんだろう
113無念Nameとしあき25/09/17(水)22:45:09No.1351985276そうだねx3
>特に中華とアメ
ほな無視しても問題ないか
114無念Nameとしあき25/09/17(水)22:45:32No.1351985369+
>>特に中華とアメ
>ほな無視しても問題ないか
無視されるのはお前らだよ戦犯猿ジャップ
115無念Nameとしあき25/09/17(水)22:46:04No.1351985511+
>>特に中華とアメ
>ほな無視しても問題ないか
ローカライズされて乗ってるからまさに何言ってか解らない
116無念Nameとしあき25/09/17(水)22:46:09No.1351985525そうだねx1
>無視されるのはお前らだよ戦犯猿ジャップ
吹いた
117無念Nameとしあき25/09/17(水)22:46:14No.1351985550+
C-HR欲しかったな
118無念Nameとしあき25/09/17(水)22:46:22No.1351985592+
セダンじゃ上方向に伸ばすとどうやってもカッコ悪くなるという解決策を提示したのがSUVなのだ
だから全長は短くできたが実際のとこ積載量は中の広さは結局全体サイズに依存するから大して変わらない
119無念Nameとしあき25/09/17(水)22:46:23No.1351985598+
    1758116783838.jpg-(164950 B)
164950 B
せ、セダンさん…w
120無念Nameとしあき25/09/17(水)22:46:49No.1351985703そうだねx7
    1758116809043.jpg-(56223 B)
56223 B
自称在日の荒らしが来てんのね
121無念Nameとしあき25/09/17(水)22:47:41No.1351985933そうだねx4
セダン好きだけど別にSUVも否定してないって人のが多いだろうとしあきも
無理やり対立させようとしても無理よ
122無念Nameとしあき25/09/17(水)22:48:03No.1351986037+
SUVでもセダンでもない
煽ってる子はそもそも免許持ってないし
123無念Nameとしあき25/09/17(水)22:48:44No.1351986206+
>セダンじゃ上方向に伸ばすとどうやってもカッコ悪くなるという解決策を提示したのがSUVなのだ
>だから全長は短くできたが実際のとこ積載量は中の広さは結局全体サイズに依存するから大して変わらない
無意味に腰高になっただけだろ
124無念Nameとしあき25/09/17(水)22:48:46No.1351986211そうだねx1
    1758116926342.jpg-(99606 B)
99606 B
クロスオーバーもかっこいいよね
125無念Nameとしあき25/09/17(水)22:49:28No.1351986364そうだねx1
将来のことまで考えたらフリードに落ち着く
126無念Nameとしあき25/09/17(水)22:49:31No.1351986379+
>>セダンじゃ上方向に伸ばすとどうやってもカッコ悪くなるという解決策を提示したのがSUVなのだ
>>だから全長は短くできたが実際のとこ積載量は中の広さは結局全体サイズに依存するから大して変わらない
>無意味に腰高になっただけだろ
高さ方向を許容されるならデザインの自由度は大きく上がるから無意味ではない
127無念Nameとしあき25/09/17(水)22:49:52No.1351986457そうだねx1
>セダン好きだけど別にSUVも否定してないって人のが多いだろうとしあきも
>無理やり対立させようとしても無理よ
ただセダンは不人気でSUVはセダンの完全上位互換って素直に認めれば平和にお話出来るだけってこと
128無念Nameとしあき25/09/17(水)22:49:54No.1351986463そうだねx1
>無視されるのはお前らだよ戦犯猿ジャップ
答え合わせってやつか
129無念Nameとしあき25/09/17(水)22:50:49No.1351986706+
>高さ方向を許容されるならデザインの自由度は大きく上がるから無意味ではない
いやタイヤデカくしてるだけやん
130無念Nameとしあき25/09/17(水)22:51:02No.1351986752そうだねx1
    1758117062037.jpg-(395432 B)
395432 B
>ただセダンは不人気でSUVはセダンの完全上位互換って素直に認めれば平和にお話出来るだけってこと
131無念Nameとしあき25/09/17(水)22:51:12No.1351986797+
>>普通に巾1800mm越えてる車の方が良い
>おいでませー
ここをアストロが通てたらしいが
132無念Nameとしあき25/09/17(水)22:51:33No.1351986880+
グレイス下取りだしてプリウス買ったよ
幅が増えて怖い
133無念Nameとしあき25/09/17(水)22:51:48No.1351986942そうだねx4
    1758117108527.jpg-(27861 B)
27861 B
車にステータス性があると思ってる時点で負け組なのよ
この世の車は全てシエンタで事足りる
134無念Nameとしあき25/09/17(水)22:51:54No.1351986971+
ルーミーとか5ナンバー規格に対してもなおコンパクトだけどすごく広いよね
5ナンバー規格をフルに使った2列ミニバンとかほしいな
135無念Nameとしあき25/09/17(水)22:52:01No.1351987001+
セダンは悪路に弱い
使えない子
136無念Nameとしあき25/09/17(水)22:52:18No.1351987066+
>>高さ方向を許容されるならデザインの自由度は大きく上がるから無意味ではない
>いやタイヤデカくしてるだけやん
タイヤデカくして少しロードクリアランス上げれば不人気だった5ドアHBも人気のSUVになっちまうんだ
137無念Nameとしあき25/09/17(水)22:52:19No.1351987078+
>ただセダンは不人気でSUVはセダンの完全上位互換って素直に認めれば平和にお話出来るだけってこと
この手の狂ったとしあきはPS5擁護してそう
138無念Nameとしあき25/09/17(水)22:52:55No.1351987220+
>1758117062037.jpg
ごめんこの画像レスが何を言いたいのか全くわからない
本気セダンの方が優れてると思ってるのか?
139無念Nameとしあき25/09/17(水)22:52:57No.1351987233そうだねx3
>車にステータス性があると思ってる時点で負け組なのよ
突如ステータスの話がでてきた…
140無念Nameとしあき25/09/17(水)22:53:01No.1351987243そうだねx1
>クロスオーバーもかっこいいよね
中途半端の極みだと思う
141無念Nameとしあき25/09/17(水)22:53:23No.1351987347+
    1758117203594.jpg-(66406 B)
66406 B
じゃあセダンのSUV作れば解決するのでは?
142無念Nameとしあき25/09/17(水)22:53:38No.1351987402そうだねx1
セダン好きでもセダン不人気は皆分かってるから今更やねえ
143無念Nameとしあき25/09/17(水)22:53:43No.1351987421そうだねx1
>この世の車は全てシエンタで事足りる
しかも古い奴かよ
144無念Nameとしあき25/09/17(水)22:54:09No.1351987534そうだねx1
というか5ナンバースレなのになんでセダンの話に
145無念Nameとしあき25/09/17(水)22:54:40No.1351987666そうだねx1
ごめんセダンセダンうるさいジジイは年金受給始まる前にとっとと寿命で死んで
146無念Nameとしあき25/09/17(水)22:54:42No.1351987678そうだねx3
5ナンバーの話どこいった
147無念Nameとしあき25/09/17(水)22:55:05No.1351987773そうだねx1
>ごめんセダンセダンうるさいジジイは年金受給始まる前にとっとと寿命で死んで
ただの憎悪がはみ出してきちゃった
148無念Nameとしあき25/09/17(水)22:55:07No.1351987783そうだねx2
>というか5ナンバースレなのになんでセダンの話に
スレ画どっからどう見てもセダンだろ
149無念Nameとしあき25/09/17(水)22:55:13No.1351987802+
>5ナンバー規格をフルに使った2列ミニバン
ハイエースのことか
150無念Nameとしあき25/09/17(水)22:55:18No.1351987827+
>じゃあセダンのSUV作れば解決するのでは?
セダン好きからしたらソレはもうSUVであってセダンではない
151無念Nameとしあき25/09/17(水)22:55:43No.1351987915そうだねx1
5ナンバーを叩きたかったのに標的がセダンに変わったのか?
152無念Nameとしあき25/09/17(水)22:55:50No.1351987943+
SUVでセダンにマウント取る奴って確実に居るよね
153無念Nameとしあき25/09/17(水)22:56:18No.1351988047+
>というか5ナンバースレなのになんでセダンの話に
今セダンの新車で5ナンバーある?
154無念Nameとしあき25/09/17(水)22:56:44No.1351988154+
>この世の車は全てシエンタで事足りる
初代じゃねぇのかよ
155無念Nameとしあき25/09/17(水)22:56:45No.1351988161そうだねx1
>というか5ナンバースレなのになんでセダンの話に
スレ画セダンだよね?
156無念Nameとしあき25/09/17(水)22:57:15No.1351988311そうだねx2
    1758117435881.jpg-(23308 B)
23308 B
>じゃあセダンのSUV作れば解決するのでは?
いいやクーペのSUVだね
157無念Nameとしあき25/09/17(水)22:57:56No.1351988507+
>>というか5ナンバースレなのになんでセダンの話に
>スレ画セダンだよね?
でも5ナンバーセダンなんてもう無いじゃない
158無念Nameとしあき25/09/17(水)22:58:26No.1351988644+
ホンダグレイス
平均月産200台
欠陥トランスミッションIDCD搭載でいろは坂でお陀仏
お笑いアホンダクオリティ
159無念Nameとしあき25/09/17(水)22:58:40No.1351988719+
>SUVでセダンにマウント取る奴って確実に居るよね
セダン乗ってるのおじいさんばっかだろうし
おじいさん相手にマウント取る意味とは
160無念Nameとしあき25/09/17(水)22:58:57No.1351988796+
>>>というか5ナンバースレなのになんでセダンの話に
>>スレ画セダンだよね?
>でも5ナンバーセダンなんてもう無いじゃない
スレ画セダンだからセダンの話してもいいよ?
161無念Nameとしあき25/09/17(水)22:58:58No.1351988804+
    1758117538520.jpg-(111923 B)
111923 B
>今セダンの新車で5ナンバーある?
まだ買える
162無念Nameとしあき25/09/17(水)22:59:07No.1351988848+
>>じゃあセダンのSUV作れば解決するのでは?
>いいやクーペのSUVだね
サムネで見るとチョロQっぽさすごい
163無念Nameとしあき25/09/17(水)22:59:24No.1351988920そうだねx4
>>今セダンの新車で5ナンバーある?
>まだ買える
でももう終わる
164無念Nameとしあき25/09/17(水)22:59:38No.1351988996+
かつてのセダンの需要はみんなミニバンが持っていったからな
165無念Nameとしあき25/09/17(水)22:59:46No.1351989023そうだねx2
荒らしてんのがカルト臭くて香ばしい
166無念Nameとしあき25/09/17(水)23:00:26No.1351989205+
セダンジジイの被害妄想きっしょ…
167無念Nameとしあき25/09/17(水)23:00:36No.1351989252そうだねx1
セダン需要ってか昔はセダンが車の基本型だっただけ
今の基本形はSUVになった
ファミリー層はトール軽かミニバンを選ぶようになった
168無念Nameとしあき25/09/17(水)23:00:50No.1351989308+
今のSUVって車高を上げたセダンとかワゴンに見える
169無念Nameとしあき25/09/17(水)23:01:30No.1351989487+
>今のSUVって車高を上げたセダンとかワゴンに見える
いや5ドアハッチバックだよ
170無念Nameとしあき25/09/17(水)23:01:40No.1351989538+
>セダン需要ってか昔はセダンが車の基本型だっただけ
>今の基本形はSUVになった
>ファミリー層はトール軽かミニバンを選ぶようになった
販売台数で軽とかコンパクトに敵わないのに素でSUVが自動車の基本になったとか言うのすげーよな
171無念Nameとしあき25/09/17(水)23:01:41No.1351989544+
>今のSUVって車高を上げたセダンとかワゴンに見える
どちらかと言うとコンパクトカーを一回りデカくした車に見える
172無念Nameとしあき25/09/17(水)23:02:08No.1351989652+
>今のSUVって車高を上げたセダンとかワゴンに見える
大きい病院紹介しますね…
173無念Nameとしあき25/09/17(水)23:02:20No.1351989690+
>No.1351988047
ごま塩
174無念Nameとしあき25/09/17(水)23:02:37No.1351989759+
    1758117757360.jpg-(50533 B)
50533 B
いっそミニバンをクーペにしようぜ!
175無念Nameとしあき25/09/17(水)23:03:14No.1351989921+
>いや5ドアハッチバックだよ
4ドアハッチバックか
176無念Nameとしあき25/09/17(水)23:03:34No.1351990015+
>セダン好きだけど別にSUVも否定してないって人のが多いだろうとしあきも
>無理やり対立させようとしても無理よ
セダンジジイが旗色悪くなったからD&Dしてるだけのレスがこちらです
177無念Nameとしあき25/09/17(水)23:04:11No.1351990164そうだねx2
訪れる奴全員に不快な思いをさせたいって勢いスレで大変好ましい
178無念Nameとしあき25/09/17(水)23:04:32No.1351990253そうだねx2
キチガイの脳内では対立してるらしいな
179無念Nameとしあき25/09/17(水)23:05:13No.1351990439+
セダンがSUVの完全下位互換なのは常識だろ
180無念Nameとしあき25/09/17(水)23:05:40No.1351990555+
SUVが理想形
181無念Nameとしあき25/09/17(水)23:06:39No.1351990804+
>SUVが理想形
SUVは普通に車内が窮屈だし正直ルーミーの方がマシ
182無念Nameとしあき25/09/17(水)23:06:43No.1351990816そうだねx1
セダンを否定されて頭にきてるジジイというのが存在する設定でレスしてるんやなw
183無念Nameとしあき25/09/17(水)23:07:03No.1351990892+
セダンは時代の敗北者
184無念Nameとしあき25/09/17(水)23:07:08No.1351990915+
>セダンがSUVの完全下位互換なのは常識だろ
ということはSUVの後席がセダン並みに広いかそれ以上なんですね
185無念Nameとしあき25/09/17(水)23:07:13No.1351990939+
SUVは特に中広くないからね
乗り降りはしやすいね
186無念Nameとしあき25/09/17(水)23:07:19No.1351990966+
セダン劣っている事はみんな認めているだろ
187無念Nameとしあき25/09/17(水)23:07:20No.1351990972そうだねx1
落ち着けクルマカス
188無念Nameとしあき25/09/17(水)23:07:28No.1351991014+
>SUVが理想形
ゴミ
直線番長モドキ
189無念Nameとしあき25/09/17(水)23:08:08No.1351991189+
>セダンがSUVの完全下位互換なのは常識だろ
セダンもSUVも互いに優れてる所も劣ってる所も有るのに何拘ってんだろ?
190無念Nameとしあき25/09/17(水)23:08:19No.1351991233+
で?今SUVより売れてるミニバンあんの?
191無念Nameとしあき25/09/17(水)23:08:20No.1351991240+
SUVもセダンもカッコ重視の車だから小さいのは狭いよ
スペース効率最重視の軽なら広いから小さくて広いのが良ければ軽にしなさい
192無念Nameとしあき25/09/17(水)23:08:25No.1351991263+
昔みたいに軽くてよく曲がる速さこそ正義な時代が続いてれば今でもセダンが人気あっただろうな
193無念Nameとしあき25/09/17(水)23:08:41No.1351991334+
>>セダンがSUVの完全下位互換なのは常識だろ
>セダンもSUVも互いに優れてる所も劣ってる所も有るのに何拘ってんだろ?
セダン優っているところ……?
194無念Nameとしあき25/09/17(水)23:08:41No.1351991338+
SUVてセダンをハッチバックにして車高上げただけだからな
195無念Nameとしあき25/09/17(水)23:09:19No.1351991523+
>セダンをハッチバックにして
しれっと変なこと言ってるな
196無念Nameとしあき25/09/17(水)23:09:44No.1351991631+
フェラーリでさえもSUVを選んだ
197無念Nameとしあき25/09/17(水)23:10:01No.1351991714+
>SUVでもセダンでもない
>煽ってる子はそもそも免許持ってないし
令和の勝ち組や
198無念Nameとしあき25/09/17(水)23:10:23No.1351991812+
>>>セダンがSUVの完全下位互換なのは常識だろ
>>セダンもSUVも互いに優れてる所も劣ってる所も有るのに何拘ってんだろ?
>セダン優っているところ……?
セダンは低重心だからコーナー性能や直進性どう足掻いてもSUVに勝ち目は無い
199無念Nameとしあき25/09/17(水)23:10:36No.1351991862+
    1758118236204.jpg-(56071 B)
56071 B
街乗りSUVで高級感あっても良いんだって提示したのがハリアーだったんだよ
200無念Nameとしあき25/09/17(水)23:10:47No.1351991913+
>SUVてセダンをハッチバックにして車高上げただけだからな
その車高のおかげで浸水被害出ませんでした
車高低い車は全てダメでした
201無念Nameとしあき25/09/17(水)23:11:09No.1351992028+
>フェラーリでさえもSUVを選んだ
えーフェラーリって今全部SUVなんだ
知らなかった
202無念Nameとしあき25/09/17(水)23:12:18No.1351992342+
>>SUVてセダンをハッチバックにして車高上げただけだからな
>その車高のおかげで浸水被害出ませんでした
>車高低い車は全てダメでした
四日市だと自力で離脱したジムニー以外セダンもSUVも仲良くみんな水の底だったから
203無念Nameとしあき25/09/17(水)23:12:26No.1351992379+
    1758118346455.jpg-(41746 B)
41746 B
>その車高のおかげで浸水被害出ませんでした
>車高低い車は全てダメでした
うむ
204無念Nameとしあき25/09/17(水)23:12:40No.1351992433そうだねx3
>セダンは低重心だからコーナー性能や直進性どう足掻いてもSUVに勝ち目は無い
そんなの公道をレース場だと勘違いしてる奴だけだろ
205無念Nameとしあき25/09/17(水)23:13:44No.1351992701そうだねx2
>>その車高のおかげで浸水被害出ませんでした
>>車高低い車は全てダメでした
>うむ
地下二階に停めた車は車高関係なく全滅だぞ
206無念Nameとしあき25/09/17(水)23:13:47No.1351992722+
ということでセダンにもSUVにも良いとこがあるとか書き込んだ馬鹿はとっとと自分のレスを削除するように
207無念Nameとしあき25/09/17(水)23:13:53No.1351992745そうだねx2
>>>SUVてセダンをハッチバックにして車高上げただけだからな
>>その車高のおかげで浸水被害出ませんでした
>>車高低い車は全てダメでした
>四日市だと自力で離脱したジムニー以外セダンもSUVも仲良くみんな水の底だったから
極端な例持って来んなよ
そんなんどの車もダメやん
208無念Nameとしあき25/09/17(水)23:14:13No.1351992831+
地下2階でいち早く脱出できた奴がいたかどうか
209無念Nameとしあき25/09/17(水)23:14:35No.1351992948そうだねx1
>>>>SUVてセダンをハッチバックにして車高上げただけだからな
>>>その車高のおかげで浸水被害出ませんでした
>>>車高低い車は全てダメでした
>>四日市だと自力で離脱したジムニー以外セダンもSUVも仲良くみんな水の底だったから
>極端な例持って来んなよ
>そんなんどの車もダメやん
SUVごときの車高の高さでドヤってるのは正直馬鹿だと思うよ
210無念Nameとしあき25/09/17(水)23:14:46No.1351992996そうだねx1
>ハイエースのことか
ワゴン復活してくだちぃ
211無念Nameとしあき25/09/17(水)23:15:12No.1351993122+
書き込みをした人によって削除されました
212無念Nameとしあき25/09/17(水)23:15:33No.1351993234+
SUV嫌われすぎだろここでだけ
213無念Nameとしあき25/09/17(水)23:15:55No.1351993331+
結局対立煽りが自演してるだけなの?
214無念Nameとしあき25/09/17(水)23:16:26No.1351993464そうだねx1
嫌われてるというか変な子が無理やり叩いてる
215無念Nameとしあき25/09/17(水)23:16:44No.1351993541+
>SUVごときの車高の高さでドヤってるのは正直馬鹿だと思うよ
その高さが有利なんですよ
雪道とか
216無念Nameとしあき25/09/17(水)23:17:02No.1351993624+
SUVなんて半端もんとは無縁じゃけえ
217無念Nameとしあき25/09/17(水)23:17:06No.1351993646そうだねx2
5ナンバーが狭くて云々って話は忘れてしまった模様
218無念Nameとしあき25/09/17(水)23:17:49No.1351993846+
>>SUVごときの車高の高さでドヤってるのは正直馬鹿だと思うよ
>その高さが有利なんですよ
>雪道とか
まあお飾りの能力でもごっこ遊びにはちょうどいいよな
219無念Nameとしあき25/09/17(水)23:18:41No.1351994071+
>嫌われてるというか変な子が無理やり叩いてる
反論能力のない雑魚のみっともない書き込み
220無念Nameとしあき25/09/17(水)23:19:34No.1351994315+
>>>>セダンがSUVの完全下位互換なのは常識だろ
>>>セダンもSUVも互いに優れてる所も劣ってる所も有るのに何拘ってんだろ?
>>セダン優っているところ……?
>セダンは低重心だからコーナー性能や直進性どう足掻いてもSUVに勝ち目は無い
同ランクならセダンの方が追突された時安全性が高い
221無念Nameとしあき25/09/17(水)23:20:00No.1351994429+
セダン爺の加齢臭が凄えなこのスレ
222無念Nameとしあき25/09/17(水)23:20:09No.1351994470+
昔みたいに途中からID出せたら面白そう…
223無念Nameとしあき25/09/17(水)23:20:35No.1351994589+
だいたいボディタイプなんかどうでも良いんですよ
特性は大きさのほうが重要なんで
224無念Nameとしあき25/09/17(水)23:21:12No.1351994734+
車は大きくて重いほうが快適で安全なので皆さんも可能な限り大きな車を買ったほうが良いですよ
225無念Nameとしあき25/09/17(水)23:21:38No.1351994848+
セダンジジイなる書き込みが多い時点でSUV側の民度の低さは言い訳できねえだろ
226無念Nameとしあき25/09/17(水)23:21:43No.1351994871+
>車は大きくて重いほうが快適で安全なので皆さんも可能な限り大きな車を買ったほうが良いですよ
中国人が同じことを言ってた!
227無念Nameとしあき25/09/17(水)23:22:50No.1351995171そうだねx1
>車は大きくて重いほうが快適で安全なので皆さんも可能な限り大きな車を買ったほうが良いですよ
EVか
228無念Nameとしあき25/09/17(水)23:23:04No.1351995227+
5ナンバー爺の死に損ないがまだネットにいたとは
そんな事言ってたらSUVなんか乗れねえぞ爺
229無念Nameとしあき25/09/17(水)23:24:28No.1351995581+
>昔みたいに途中からID出せたら面白そう…
delすればええんやぞ
230無念Nameとしあき25/09/17(水)23:25:23No.1351995822そうだねx1
とりあえずスレあきにdelだね
231無念Nameとしあき25/09/17(水)23:25:34No.1351995871+
>SUV嫌われすぎだろここでだけ
時空のゆがみが発生してるな
232無念Nameとしあき25/09/17(水)23:25:51No.1351995950そうだねx2
爺が爺を叩くスレ
さすがオンライン老人ホーム
233無念Nameとしあき25/09/17(水)23:26:36No.1351996148+
5ナンバー爺
セダン爺
ここは貧乏爺の姨捨山か?
234無念Nameとしあき25/09/17(水)23:26:49No.1351996207+
決められた寸法の中で最大限の結果を生み出すところにエクスタシーを感じる
235無念Nameとしあき25/09/17(水)23:27:29No.1351996402+
>>車は大きくて重いほうが快適で安全なので皆さんも可能な限り大きな車を買ったほうが良いですよ
>中国人が同じことを言ってた!
でもスレあきの主張ってこれだよね
236無念Nameとしあき25/09/17(水)23:27:57No.1351996529+
昭和ニッポンの遺物のセダンと5ナンバーに因縁つけられる現代先進国SUVという明快な構図
237無念Nameとしあき25/09/17(水)23:28:48No.1351996769そうだねx1
誰も免許を持っていないのであった
238無念Nameとしあき25/09/17(水)23:34:24No.1351998321そうだねx1
5ナンバーSUVもあるのに…
239無念Nameとしあき25/09/17(水)23:36:45No.1351998933+
友人が190で100kg超の巨漢なので幅1780の助手席でも横方向窮屈そうに見える
というか邪魔だ
240無念Nameとしあき25/09/17(水)23:37:22No.1351999104+
軽SUVがあるからな
デリカミニなんて可愛いスタイルでジムニーと同等の本格的
241無念Nameとしあき25/09/17(水)23:38:09No.1351999310そうだねx1
>友人が190で100kg超の巨漢なので幅1780の助手席でも横方向窮屈そうに見える
>というか邪魔だ
後席放り込め
242無念Nameとしあき25/09/17(水)23:48:09No.1352001800そうだねx4
    1758120489712.jpg-(459599 B)
459599 B
>この世の車は全てシエンタで事足りる
シエンタ良いよな
243無念Nameとしあき25/09/17(水)23:50:43No.1352002377+
茨城はやけにスバルをみるんだが
うちの周りだけかな
244無念Nameとしあき25/09/17(水)23:52:43No.1352002789+
日本の事情考えたら5ナンバーや軽が最高だけど大型車は人気あるよなあ
245無念Nameとしあき25/09/17(水)23:54:04No.1352003101そうだねx1
新潟でも北海道でも案外2駆の軽なりセダンなりコンパクトなり何でもいるから高さは自己満
246無念Nameとしあき25/09/17(水)23:54:34No.1352003201+
>友人が190で100kg超の巨漢なので幅1780の助手席でも横方向窮屈そうに見える
>というか邪魔だ
貨物室に
247無念Nameとしあき25/09/17(水)23:55:47No.1352003464そうだねx6
3だか5だかわからんけど、上手かろうが下手だろうが
でかい車は邪魔くさい
これに尽きる
248無念Nameとしあき25/09/17(水)23:56:40No.1352003648+
俺以外全部軽が理想の世界
249無念Nameとしあき25/09/17(水)23:59:36No.1352004200+
迷路みたいな路地裏にはまり込んだ経験があれば誰だってデカい車はもう勘弁と思うようになるさ
250無念Nameとしあき25/09/18(木)00:00:26No.1352004412+
デカくて重いほうが乗り心地が良い
251無念Nameとしあき25/09/18(木)00:07:19No.1352005903+
    1758121639529.jpg-(199324 B)
199324 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
252無念Nameとしあき25/09/18(木)00:08:43No.1352006188+
小柄な人も多いから一概には言えないよね
253無念Nameとしあき25/09/18(木)00:17:06No.1352007866そうだねx1
荒らしはそのランボの画像好きよな
ヒカキンのファンか
254無念Nameとしあき25/09/18(木)00:19:22No.1352008327+
カヨイバコっていつ出るんだ?
255無念Nameとしあき25/09/18(木)00:59:01No.1352015523+
>3だか5だかわからんけど、上手かろうが下手だろうが
>でかい車は邪魔くさい
>これに尽きる
物理的に邪魔だっつってんのになぜか車オタは運転技術(笑)で物理をどうにかできると思ってる
256無念Nameとしあき25/09/18(木)00:59:20No.1352015584+
>5ナンバー車は車内が狭くて運転しにくい
>現代日本の道路環境に全く合っていない
del
257無念Nameとしあき25/09/18(木)01:49:53No.1352021833+
SUVは横風に弱い
258無念Nameとしあき25/09/18(木)02:07:51No.1352023362+
田舎は道も駐車場も狭くてつらい
259無念Nameとしあき25/09/18(木)02:33:20No.1352025327+
海の上の橋とか横風キツいとこはセダンでも怖いぞ
260無念Nameとしあき25/09/18(木)03:01:10No.1352026932そうだねx1
>海の上の橋とか横風キツいとこはセダンでも怖いぞ
セダンで怖いレベルならSUVとかはもう乗りたくないレベルじゃないか
まあどんなセダンかどんなSUVかにもよるけど
261無念Nameとしあき25/09/18(木)04:21:40No.1352030143+
>No.1351977704
>1758115087552.webp
>5ナンバー?
>軽四か
これを習って任意保険入ってないやつはナンバープレートをミットもないやつにしたら良いのに
262無念Nameとしあき25/09/18(木)04:30:10No.1352030369+
以前軽憎いあきが毎日スレ立ててたけどいつも遁走してたな
思うように流れ誘導できないもんだから5ナンバーにターゲット移ったの?
263無念Nameとしあき25/09/18(木)05:22:50No.1352031830そうだねx1
3ナンバー車は車幅が広く日本の狭い道路環境に全く合っていない
デカいアメ車は日本には合わく売れてない
264無念Nameとしあき25/09/18(木)05:29:05No.1352032011+
>SUVは横風に弱い
それは幅が狭くて車高高過ぎのスーパーハイトの軽自動車
今のSUVは車高は抑えて走破性よくスポーティを兼ね備え
コーナリングも悪くない
265無念Nameとしあき25/09/18(木)06:02:40No.1352033170+
>テレスコって3cmとか5cm位でたいして伸びないよな
それは小型車じゃね
一般的には5~10cm程度
高級車や大型SUVだと10㎝前後伸びるのはある
266無念Nameとしあき25/09/18(木)06:08:22No.1352033406そうだねx2
    1758143302771.jpg-(233010 B)
233010 B
>それは幅が狭くて車高高過ぎのスーパーハイトの軽自動車
>今のSUVは車高は抑えて走破性よくスポーティを兼ね備え
>コーナリングも悪くない
軽自動車は論外だけどSUVはセダンやハッチバックと比べて重心が10㎝~20cmは高いのはかわらないから全然ダメだよ
高速でのS字は特に苦手なのでスポーツ走行は絶対無理で横転リスクがある
カイエンとかウルスみたいなのは別だけど
267無念Nameとしあき25/09/18(木)06:10:20No.1352033489そうだねx1
5ナンバーセダンはスレ画みたいな奇形しか作れなくなってたあたり安全規制の影響一番受けたな
268無念Nameとしあき25/09/18(木)06:21:19No.1352033997+
>>テレスコって3cmとか5cm位でたいして伸びないよな
>それは小型車じゃね
>一般的には5~10cm程度
>高級車や大型SUVだと10㎝前後伸びるのはある
車変えたいけど無理
足の長さは短くできないしあきらめるよ
269無念Nameとしあき25/09/18(木)06:42:23No.1352035205+
>>No.1351982055
>意味わかんねえよ
>トラック運転手ごときがレス飛ばしてくんな低学歴負け犬
無免
270無念Nameとしあき25/09/18(木)06:44:37No.1352035355+
    1758145477012.webm-(999494 B)
999494 B
>>SUVは横風に弱い
>それは幅が狭くて車高高過ぎのスーパーハイトの軽自動車
>今のSUVは車高は抑えて走破性よくスポーティを兼ね備え
>コーナリングも悪くない
斜め後ろのSUVはぶつけられても飛ばされてない
SUVは横風に弱いは嘘
271無念Nameとしあき25/09/18(木)06:48:08No.1352035592+
>自称在日の荒らしが来てんのね
しかも無免で今だに3ナンバーが上ランクと妄信してるバブルジジイ
272無念Nameとしあき25/09/18(木)06:48:38No.1352035628+
スポーツユーティリティビーグルと謡うからにはスポーツ性能も評価されて当然か
273無念Nameとしあき25/09/18(木)06:48:48No.1352035636+
新車で買える5ナンバーが少ないから軽自動車を選ぶしか無いのよね
274無念Nameとしあき25/09/18(木)06:52:22No.1352035861+
フリードとかでいい
275無念Nameとしあき25/09/18(木)06:53:05No.1352035923+
誰もスレ画のグレイスの話をしないのである
276無念Nameとしあき25/09/18(木)06:57:03No.1352036184そうだねx2
5ナンバーで車内が広いクルマなんて結構あると思うが
277無念Nameとしあき25/09/18(木)06:57:40No.1352036239そうだねx3
    1758146260979.mp4-(1104952 B)
1104952 B
上方向に伸ばし過ぎたスーパーハイトの軽自動車は
横風に煽られると致命的欠陥
278無念Nameとしあき25/09/18(木)06:59:14No.1352036352+
実際に軽自動車が増えてるしそういう事なんだろうなぁ
軽自動車専用駐車場まで出てきた
279無念Nameとしあき25/09/18(木)07:00:49No.1352036485+
5ナンバーなら何がいいかなぁ
昔のアクセラあたり乗りたいかも
280無念Nameとしあき25/09/18(木)07:01:13No.1352036524そうだねx1
    1758146473642.mp4-(1769873 B)
1769873 B
スーパーハイトの軽自動車はコーナリングも最悪で弱点
281無念Nameとしあき25/09/18(木)07:06:21No.1352036930+
30プリウスがあれだけ売れたお陰で幅1745くらいまでは許容できるようになった
282無念Nameとしあき25/09/18(木)07:11:42No.1352037331そうだねx2
>斜め後ろのSUVはぶつけられても飛ばされてない
>SUVは横風に弱いは嘘

左に風よけになってる車があるから影響ないだけでは?
283無念Nameとしあき25/09/18(木)07:16:30No.1352037718+
>3ナンバー車は車幅が広く日本の狭い道路環境に全く合っていない
>デカいアメ車は日本には合わく売れてない
都内のアッパー層は挙ってテスラ買ってるけどな
アメ車にウエメセ出来る時代はもう終わるぞ
284無念Nameとしあき25/09/18(木)07:17:19No.1352037778+
メルセデスEvやめるってばよ
285無念Nameとしあき25/09/18(木)07:18:38No.1352037895+
米中に勝てないからな
286無念Nameとしあき25/09/18(木)07:26:34No.1352038563+
>3ナンバー車は車幅が広く日本の狭い道路環境に全く合っていない
でも現行カローラみたいに5ナンバー堅持するための国内専用ボディ!とか出されるとなあ
1770くらいまでなら許す
287無念Nameとしあき25/09/18(木)07:33:26No.1352039167+
1725mmならほぼ5ナンバー車と変わらない取り回しが可能
3ナンバー不可の機械式駐車場にも入ったしね(あくまで自己責任だが)
つまりツァはまだ戦えるということだ
288無念Nameとしあき25/09/18(木)07:38:38No.1352039612+
>>1758115016500.jpg
>カローラも3ナンバーになる
>3ナンバーになる
たまにでいいのでカローラアクシオを思い出してください…
289無念Nameとしあき25/09/18(木)07:41:43No.1352039892+
アクシオとフィールダー10月末で生産終了だってね寂しいね
290無念Nameとしあき25/09/18(木)07:42:30No.1352039954+
ミニバンか軽のトールで
291無念Nameとしあき25/09/18(木)07:49:14No.1352040572+
>No.1352032011
>No.1352035355
>No.1352036239
>No.1352036524
いつもの軽自動車憎悪キチガイだからdelな
292無念Nameとしあき25/09/18(木)07:52:08No.1352040867+
    1758149528111.jpg-(153208 B)
153208 B
ここまでプレミオ・アリオン無し
後部席広くて快適だったよ
293無念Nameとしあき25/09/18(木)07:52:09No.1352040868+
>リセールバリューはライズのほうが良さそう
ロッキー手放すときにマークをトヨタに変えるとあら不思議!
294無念Nameとしあき25/09/18(木)07:54:58No.1352041139そうだねx4
3ナンバーでも1,800mmが一つの境だよな
1,800mmはSUV化するまでのクラウンが長年死守してきた幅なんで
これ超えると駐車場が狭くなるとか色々地味な不便が出てくる
295無念Nameとしあき25/09/18(木)07:59:36No.1352041602+
ライズハイブリッド買ったけど取回しはやはり良い全長も4m未満だしね
296無念Nameとしあき25/09/18(木)08:00:39No.1352041714+
>>>SUVは横風に弱い
>>それは幅が狭くて車高高過ぎのスーパーハイトの軽自動車
>>今のSUVは車高は抑えて走破性よくスポーティを兼ね備え
>>コーナリングも悪くない
>斜め後ろのSUVはぶつけられても飛ばされてない
>SUVは横風に弱いは嘘
ハイルーフは物理的に てこの原理が働き横風でひっくり返る
297無念Nameとしあき25/09/18(木)08:03:36No.1352042056+
>ハイルーフは物理的に てこの原理が働き横風でひっくり返る
車幅より車高を高くするのは本来は邪道なやり方
298無念Nameとしあき25/09/18(木)08:09:57No.1352042736そうだねx2
>>ハイルーフは物理的に てこの原理が働き横風でひっくり返る
>車幅より車高を高くするのは本来は邪道なやり方
軽自動車は目も当てられんな…
299無念Nameとしあき25/09/18(木)08:14:52No.1352043355+
>ここまでプレミオ・アリオン無し
190カリーナは乗ってたぜ
300無念Nameとしあき25/09/18(木)08:15:51No.1352043474+
>>リセールバリューはライズのほうが良さそう
>ロッキー手放すときにマークをトヨタに変えるとあら不思議!
ロッキーの存在意義とは
301無念Nameとしあき25/09/18(木)08:17:47No.1352043727+
>>>リセールバリューはライズのほうが良さそう
>>ロッキー手放すときにマークをトヨタに変えるとあら不思議!
>ロッキーの存在意義とは
まあ大阪人どもの自己都合だろうなあ
302無念Nameとしあき25/09/18(木)08:18:37No.1352043825そうだねx1
車幅が広くて日本の道路に適してないならわかるけど車内?痩せろ
303無念Nameとしあき25/09/18(木)08:18:59No.1352043863+
>ロッキーの存在意義とは
スバルのレックスと瓜二つなところかな?
304無念Nameとしあき25/09/18(木)08:19:32No.1352043928+
同じ5ナンバーSUVなのに忘れられがちなクロスビー
305無念Nameとしあき25/09/18(木)08:22:03No.1352044201+
5ナンバーは燃費の良い車が少ない
軽自動車のが燃費良い
306無念Nameとしあき25/09/18(木)08:27:08No.1352044762そうだねx3
>5ナンバーは燃費の良い車が少ない
>軽自動車のが燃費良い
一番燃費のいいヤリスが5ナンバーなんだからそれはない
307無念Nameとしあき25/09/18(木)08:30:08No.1352045110+
Bセグメントと言うけどヴェゼルとか一昔前のCセグ車より立派に見える
308無念Nameとしあき25/09/18(木)08:31:22No.1352045248+
>5ナンバーは燃費の良い車が少ない
>軽自動車のが燃費良い
軽自動車もワンボックスは目も当てられない
309無念Nameとしあき25/09/18(木)08:31:36No.1352045274+
>昔みたいに途中からID出せたら面白そう…
delでid出せなくなったの知らなかった
310無念Nameとしあき25/09/18(木)08:31:56No.1352045322+
>誰もスレ画のグレイスの話をしないのである
今は別の車に乗ってるけど俺は好きだったよ
マツダ2セダンと並んで教習車で一時期よく見かけた印象
311無念Nameとしあき25/09/18(木)08:33:53No.1352045548そうだねx1
各社尽く車が肥大化していく中でスズキはインドの税制縛りがあるから全長4メートル以内に抑えてるのはいいと思う
312無念Nameとしあき25/09/18(木)08:33:58No.1352045556+
>同じ5ナンバーSUVなのに忘れられがちなクロスビー
街中では見るんだけどいまいち影が薄い感じがする
313無念Nameとしあき25/09/18(木)08:34:00No.1352045560+
>同じ5ナンバーSUVなのに忘れられがちなクロスビー
セダンじゃないし存在感薄いからこのスレにおいて名が出ないのは別におかしくない
314無念Nameとしあき25/09/18(木)08:35:41No.1352045750そうだねx1
>delでid出せなくなったの知らなかった
一時期IDでろー(うろ覚え)とレスするとそのスレで全レスのID出たことを言ってるんだと思うよ
315無念Nameとしあき25/09/18(木)08:43:26No.1352046680+
>マツダ2セダンと並んで教習車で一時期よく見かけた印象
うちの教習車だわ
ずっとコンフォートだったんだけど終売しちゃったから今これ
教習生が乗るとなぜかトランク開けるレバーにシートベルト引っかかって開いちゃうケースが多い
316無念Nameとしあき25/09/18(木)09:01:38No.1352048901+
駐車場はみ出てる車は料金増やせよ
邪魔なんだよランクル

- GazouBBS + futaba-