[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758095812995.jpg-(110838 B)
110838 B無念Nameとしあき25/09/17(水)16:56:52No.1351893687そうだねx1 22:14頃消えます
小島監督
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/17(水)16:57:03No.1351893720そうだねx12
ムービー長すぎ
2無念Nameとしあき25/09/17(水)16:57:30No.1351893804そうだねx1
デスストとか言う作業ゲーム
3無念Nameとしあき25/09/17(水)16:58:00No.1351893913そうだねx3
MGS4あたりから才能枯れた感じがしてた
4無念Nameとしあき25/09/17(水)16:58:21No.1351893966+
全盛期はMGS2〜4あたりかな
5無念Nameとしあき25/09/17(水)16:59:08No.1351894081そうだねx5
映画作れよ
6無念Nameとしあき25/09/17(水)16:59:20No.1351894107そうだねx1
セルフプロデュースが上手い人って印象
常に何かしら話題になるよう立ち回っているというか
ゲームはまぁ…
7無念Nameとしあき25/09/17(水)16:59:40No.1351894164そうだねx12
>映画作れよ
絶対映画製作には向いてない
8無念Nameとしあき25/09/17(水)17:07:18No.1351895454+
デススト2ってどう?
9無念Nameとしあき25/09/17(水)17:14:01No.1351896563+
>デスストとか言う作業ゲーム
あれをゲームと言っていいのかどうか
ゲームとはなにかという哲学でもある
10無念Nameとしあき25/09/17(水)17:14:46No.1351896707そうだねx6
    1758096886763.jpg-(46719 B)
46719 B
映画コンプレックスが凄い人
11無念Nameとしあき25/09/17(水)17:16:10No.1351896934そうだねx1
>セルフプロデュースが上手い人って印象
>常に何かしら話題になるよう立ち回っているというか
作家性の高さは確かだし批評に回ったときの指摘も的確なんだけどじゃあ本人がいい作品生み出してるのかってなるとね…
12無念Nameとしあき25/09/17(水)17:17:09No.1351897072+
デススト2はやってないけどXとかで流れてくる押井守とか加藤茶とかのおふざけ的な小ネタ見ただけで結構お腹いっぱいというか胃もたれした
13無念Nameとしあき25/09/17(水)17:19:35No.1351897477+
デスストってあれでしょ
道作って配達するゲームでしょ
14無念Nameとしあき25/09/17(水)17:19:51No.1351897524+
まぁ今後デススト作らんならどうでもいい
15無念Nameとしあき25/09/17(水)17:21:54No.1351897848+
デススト2はsteamでの発売早めた方がいいと思う
16無念Nameとしあき25/09/17(水)17:22:03No.1351897870そうだねx1
ゲームとして自分で操作してる内容とストーリーとして進行するドラマムービーの内容がなんていうかこう噛み合わないんだよな
噛み合わないっていうか1つの作品の中に2種類の異物が混在してる感じっていうか
17無念Nameとしあき25/09/17(水)17:22:09No.1351897894+
ジョーダン・ピールと組んで作るってゲームはどうなってんだ
18無念Nameとしあき25/09/17(水)17:23:10No.1351898065+
>映画コンプレックスが凄い人
映画業界へのすり寄りが凄いもんな
19無念Nameとしあき25/09/17(水)17:23:56No.1351898212そうだねx3
TPPからずっとだけどゲームに有名な役者が出てます
ってそんなに売りになるんだろうか
20無念Nameとしあき25/09/17(水)17:24:47No.1351898368+
デスストの良さってマッツミケルセンがエロいってことだけじゃないの?
マッツの良さを褒めてるレビューはよく見る
21無念Nameとしあき25/09/17(水)17:25:01No.1351898410+
>TPPからずっとだけどゲームに有名な役者が出てます
>ってそんなに売りになるんだろうか
さんまの名探偵やたけしの挑戦状からずーっとそんなもんでしょ
22無念Nameとしあき25/09/17(水)17:25:09No.1351898439そうだねx3
ちゃんと自分の好きなものが具体的なクリエイターは優れたクリエイターだ
23無念Nameとしあき25/09/17(水)17:26:39No.1351898689+
>ちゃんと自分の好きなものが具体的なクリエイターは優れたクリエイターだ
その好きなものが顧客に求められてるかどうかなんだよなぁ
24無念Nameとしあき25/09/17(水)17:27:10No.1351898789そうだねx1
映画的要素をゲームに落とし込むのは上手いんだけど
ハード性能が高くなってできる事が増えた事でバランスが悪くなってる気はする
25無念Nameとしあき25/09/17(水)17:28:18No.1351899006そうだねx1
>さんまの名探偵やたけしの挑戦状からずーっとそんなもんでしょ
その人物を冠したゲームなのかどうかで全然違うだろう
26無念Nameとしあき25/09/17(水)17:28:51No.1351899095そうだねx1
>ハード性能が高くなってできる事が増えた事でバランスが悪くなってる気はする
出来ることが増えていろんな要素に手を出した結果一つとして要素が完成させられなかったMGSV
反省したのかデスストではちゃんとしてた
27無念Nameとしあき25/09/17(水)17:30:23No.1351899386そうだねx2
間違いなく一つの時代を作った人だけど
フォロワーに追いつかれてる感ある人
28無念Nameとしあき25/09/17(水)17:31:14No.1351899551+
>映画的要素をゲームに落とし込むのは上手いんだけど
上手いと言っていいのかな…確かに自分で操作するパートと映像で進行するパートがシームレスで繋がってるのは上手いけどそれってゲームに落とし込んでることになるのか
別に暗転して切り替わっても映像体験として支障は無いんじゃないか
29無念Nameとしあき25/09/17(水)17:32:26No.1351899765そうだねx1
デススト面白かったけどなあ
むしろMGS2で一旦ダメかな思ったけど
30無念Nameとしあき25/09/17(水)17:32:27No.1351899769そうだねx3
批判すれば通ぶれると思ってる層に批判されがちなタイプ
31無念Nameとしあき25/09/17(水)17:34:12No.1351900073+
>批判すれば通ぶれると思ってる層に批判されがちなタイプ
TPP未完成で発売は擁護のしようがねぇよ
32無念Nameとしあき25/09/17(水)17:36:52No.1351900559+
>>批判すれば通ぶれると思ってる層に批判されがちなタイプ
>TPP未完成で発売は擁護のしようがねぇよ
それは退社を許したKONAMIに言えとしか…
33無念Nameとしあき25/09/17(水)17:37:55No.1351900750+
ティザームービーの発表時期からしてデスストはコナミに居た頃から作ってたんだろうなぁと
34無念Nameとしあき25/09/17(水)17:38:30No.1351900872そうだねx1
3から小島監督も迷走始めたな
ストーリーをややこしくしすぎた
35無念Nameとしあき25/09/17(水)17:39:16No.1351901018+
>>映画作れよ
>絶対映画製作には向いてない
足し算の作品つくりだから映画には不向きだろうな
36無念Nameとしあき25/09/17(水)17:39:36No.1351901079+
まぁシリーズが続けばそうなるのはどんな作品でも同じ
37無念Nameとしあき25/09/17(水)17:41:29No.1351901395そうだねx1
スレ画の範囲ならゲームだった
それ以降はぼくのしなりおみて!が強過ぎてゲームさせる気がない
38無念Nameとしあき25/09/17(水)17:42:16No.1351901535+
批評家みたいに他の作品についてあれこれ言及するのさえなければなぁ
口数の少ないクリエイターとして黙々と作業に徹してほしいもんだ
39無念Nameとしあき25/09/17(水)17:43:37No.1351901837+
そもそもTPPは完成させる気があったのか気になる
40無念Nameとしあき25/09/17(水)18:10:02No.1351907515+
むしろデスストで初めて小島天才かよって思った
センスの良いスタッフ揃えてるからかもしれんけど
41無念Nameとしあき25/09/17(水)18:23:00No.1351910471+
ミッション開始時にいちいち自己主張するのやめれ
42無念Nameとしあき25/09/17(水)18:24:35No.1351910854+
OWのクオリティ高くていいんだけどストーリー見せたい小島と相性いいかと言われると疑問
43無念Nameとしあき25/09/17(水)18:24:40No.1351910870+
発売される前の期待感は凄いんだけどね
44無念Nameとしあき25/09/17(水)18:25:18No.1351911032+
PTがどんなゲームになったんだろうか
45無念Nameとしあき25/09/17(水)18:25:58No.1351911223+
兎田にお熱すぎてゲームにも出してしまうマン
46無念Nameとしあき25/09/17(水)18:27:31No.1351911628+
書き込みをした人によって削除されました
47無念Nameとしあき25/09/17(水)18:32:11No.1351912752+
書き込みをした人によって削除されました
48無念Nameとしあき25/09/17(水)18:32:42No.1351912899+
ウーバー→金貰って配達
デススト→金払って配達
49無念Nameとしあき25/09/17(水)18:33:42No.1351913149+
デスストはハマる人にはとことんハマるゲーム性だったと思う
俺には一番苦手な分野だったけど
50無念Nameとしあき25/09/17(水)18:34:37No.1351913367そうだねx1
MPS4は最初のボス戦までいいやんと思ったけど
後半がほとんど移動してムービーを見てる記憶しかない
51無念Nameとしあき25/09/17(水)18:35:46No.1351913657+
サヴァイヴはもっと練れば良かった
52無念Nameとしあき25/09/17(水)18:37:28No.1351914062+
アドベンチャーゲームとかいう発売する媒体間違えてね?ってくらいの文字読みゲーがあるんだぞ
小島のムービーくらいどってことないよ
53無念Nameとしあき25/09/17(水)18:48:05No.1351916744+
ハッタリが効いてたのはMGS3まで
これ以降はどれもゴミ
54無念Nameとしあき25/09/17(水)18:51:27No.1351917535+
ストーリーだけ評価されて他は勘定に入れない感じの評判のゲームって評価するに値しないゲーム多めだし
そう考えるとMGSはゲーム内容も評価されてたからこそのムービーゲー煽りだったって部分はありそうなんだよな
4の中東もっと遊びたかったですよええ
55無念Nameとしあき25/09/17(水)18:52:27No.1351917759+
>ゲームとして自分で操作してる内容とストーリーとして進行するドラマムービーの内容がなんていうかこう噛み合わないんだよな
>噛み合わないっていうか1つの作品の中に2種類の異物が混在してる感じっていうか
そこが上手くいってるゲームってなんかあるんか
ムービーシーンが殆どないのを除いて
56無念Nameとしあき25/09/17(水)18:56:45No.1351918800+
P.Tは動画でしか見てないがマジで怖かったな
ガチでホラゲー作ったらどうなるのか
57無念Nameとしあき25/09/17(水)19:08:31No.1351921807+
独立して上手くやれてる数少ないクリエイター
58無念Nameとしあき25/09/17(水)19:11:14No.1351922481+
>デススト面白かったけどなあ
>むしろMGS2で一旦ダメかな思ったけど
デスストのゲーム部分を楽しめる人は尊敬する
皮肉でもなんでもなく
俺は話の続きが気になるけどゲーム部分が苦痛すぎてクリアできなかった
59無念Nameとしあき25/09/17(水)19:12:26No.1351922799+
ヘビーレインとかデトロイトみたいなゲーム作りたいんだろうなぁ
60無念Nameとしあき25/09/17(水)19:14:20No.1351923269そうだねx1
一番作りたいのはADVだろうになんかゲームとして体裁整えようとしてるよな
61無念Nameとしあき25/09/17(水)19:20:36No.1351924963+
>一番作りたいのはADVだろうになんかゲームとして体裁整えようとしてるよな
まぁ最初の頃はADVゲーム作ってたしな
62無念Nameとしあき25/09/17(水)19:21:39No.1351925252+
>ゲームとはなにかという哲学でもある
虚無的なゲームを回りくどく表現するとこうなる的な
63無念Nameとしあき25/09/17(水)19:22:09No.1351925408そうだねx2
>そこが上手くいってるゲームってなんかあるんか
>ムービーシーンが殆どないのを除いて
いっぱいあるでしょ
それこそMGSなんてゲーム部分のプレイ感覚がストーリーの解像度を見事に引き上げてる典型じゃないか
64無念Nameとしあき25/09/17(水)19:22:53No.1351925628そうだねx1
>>一番作りたいのはADVだろうになんかゲームとして体裁整えようとしてるよな
>まぁ最初の頃はADVゲーム作ってたしな
なんか知らんがポリスノーツでロックオンボタンと射撃ボタン交互に連打してた記憶が蘇ってきた
65無念Nameとしあき25/09/17(水)19:32:12No.1351928187+
デスストはガレ場の足元への注意とか景色がそのまんま緊張と緩和に作用してるから
登山やってるとゲームデザインに対する解像度が上がると思うよ
66無念Nameとしあき25/09/17(水)19:34:02No.1351928673+
ムービークソゲー監督は日本の恥だよ
67無念Nameとしあき25/09/17(水)19:34:27No.1351928815そうだねx2
デススト2爆死してて笑える
惨めだな
68無念Nameとしあき25/09/17(水)19:35:08No.1351929010+
>独立して上手くやれてる数少ないクリエイター
初期を除いて資金繰りで困ってなさそうなのはマジで尊敬する
スタジオのある物件のオーナーがガチの小島ファンとかいう話は聞いた事あるけど
69無念Nameとしあき25/09/17(水)19:39:29No.1351930162+
資金繰りに関しては今後にかかってるんじゃないか
デススト2ヤバいくらいに売れて無いし
70無念Nameとしあき25/09/17(水)19:40:09No.1351930340そうだねx1
物珍しさで売れただけのクソゲーの続編を作るとかアホだよな
71無念Nameとしあき25/09/17(水)19:42:58No.1351931069そうだねx2
死んだ時の為にゲームのアイディア詰め込んだUSBを金庫にしまったというけど
小島が作ってこそというか他人が作っても売れなさそう
72無念Nameとしあき25/09/17(水)20:12:56No.1351939672+
小島が威張ってた頃のコナミはゲームリリース本数が少なかった
とは聞くがデータを知らないので事実かどうかは知らない
73無念Nameとしあき25/09/17(水)20:15:29No.1351940403そうだねx1
もう終わった祭と分かっていても
MGS4を現行ハードでやりたい
74無念Nameとしあき25/09/17(水)20:35:12No.1351946610+
    1758108912622.jpg-(356299 B)
356299 B
バーナード・サムナー
小島秀夫
75無念Nameとしあき25/09/17(水)20:39:08No.1351947866+
    1758109148772.jpg-(14449 B)
14449 B
>P.Tは動画でしか見てないがマジで怖かったな
>ガチでホラゲー作ったらどうなるのか
今作ってるでしょ
76無念Nameとしあき25/09/17(水)20:41:34No.1351948630+
>今作ってるでしょ
続報はよ
77無念Nameとしあき25/09/17(水)20:43:42No.1351949259そうだねx1
PV作るのうまいよな
TPPとか発売前に何回見たことか
78無念Nameとしあき25/09/17(水)20:50:08No.1351951185+
    1758109808850.jpg-(60443 B)
60443 B
>映画コンプレックスが凄い人
その手のネタは昔のゲーム業界では普通にやってたぞ
79無念Nameとしあき25/09/17(水)21:05:31No.1351955895+
ムービー病は死ぬまで治らない
80無念Nameとしあき25/09/17(水)21:35:44No.1351965127+
>全盛期はMGS2〜4あたりかな
ポリスノーツ
81無念Nameとしあき25/09/17(水)21:50:57No.1351969788+
実はキャラが嘘ついてましたってパターンで辻褄合わせていかれるとキツい
なまじキャラに説得力があるんで理解したふりは出来るんだけど納得が出来ん

- GazouBBS + futaba-