[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758088744543.jpg-(1022477 B)
1022477 B無念Nameとしあき25/09/17(水)14:59:04No.1351874370そうだねx7 21:08頃消えます
黒曜石ガチャ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/17(水)15:02:30No.1351874898そうだねx7
火打石ガチャなら欲しい
2無念Nameとしあき25/09/17(水)15:03:59No.1351875155そうだねx42
黒曜石ってこんな石ころみたいな状態であるんだ
3無念Nameとしあき25/09/17(水)15:04:25No.1351875225そうだねx1
自分で割るのか
4無念Nameとしあき25/09/17(水)15:04:26No.1351875228そうだねx11
>火打石ガチャなら欲しい
サイズ的に使い物にならんだろ100均でファイヤースターター買ってこいよ
5無念Nameとしあき25/09/17(水)15:04:48No.1351875305そうだねx5
矢じりになるかな?
6無念Nameとしあき25/09/17(水)15:06:02No.1351875511そうだねx14
>黒曜石ってこんな石ころみたいな状態であるんだ
表面は風化でガタガタになってる場合が多い
7無念Nameとしあき25/09/17(水)15:06:07No.1351875525そうだねx1
地元で拾った時はもっと小さかったな
8無念Nameとしあき25/09/17(水)15:08:24No.1351875921そうだねx1
河岸に落ちてそう
9無念Nameとしあき25/09/17(水)15:09:04No.1351876036そうだねx75
割ったら対象年齢上がるのおもしろいな
10無念Nameとしあき25/09/17(水)15:09:34No.1351876143+
薄く割れれば刃物になる
使った後は踏み砕けば証拠隠滅
11無念Nameとしあき25/09/17(水)15:10:32No.1351876315+
火山の近くの河原で探すと割と落ちてる
12無念Nameとしあき25/09/17(水)15:10:42No.1351876345そうだねx12
割りたての黒曜石は剃刀並みだよ
13無念Nameとしあき25/09/17(水)15:11:17No.1351876437そうだねx6
生活雑貨の包丁から兵器である矢じりまで
なんでも入ってるガチャとは恐れ入った
14無念Nameとしあき25/09/17(水)15:11:46No.1351876531+
>火打石ガチャなら欲しい
フリント掘ってこい
関東だと奥多摩でめっちゃ採れる
15無念Nameとしあき25/09/17(水)15:12:07No.1351876602そうだねx7
>薄く割れれば刃物になる
>使った後は踏み砕けば証拠隠滅
なかなか使えそうだな
16無念Nameとしあき25/09/17(水)15:12:21No.1351876635そうだねx5
ほしい
17無念Nameとしあき25/09/17(水)15:12:41No.1351876703そうだねx1
がんばれば烈海王みたいな事できますか?
18無念Nameとしあき25/09/17(水)15:13:22No.1351876812そうだねx61
    1758089602086.mp4-(1926115 B)
1926115 B
割った後:20歳でも気を付けろ
19無念Nameとしあき25/09/17(水)15:13:23No.1351876817そうだねx1
黒曜石トリック…?!
20無念Nameとしあき25/09/17(水)15:13:32No.1351876836そうだねx10
某海岸で知らずに抱えた石が黒曜石で
痛みも無いのに手が鮮血に染まって焦った中坊の思い出
21無念Nameとしあき25/09/17(水)15:13:59No.1351876908そうだねx14
>薄く割れれば刃物になる
>使った後は踏み砕けば証拠隠滅
踏み砕くとき足をスライスするまでがとしあき
22無念Nameとしあき25/09/17(水)15:14:23No.1351876976そうだねx102
>割った後:20歳でも気を付けろ
素手でやっててドキドキした
23無念Nameとしあき25/09/17(水)15:14:56No.1351877061そうだねx17
    1758089696709.gif-(3784683 B)
3784683 B
ワーオ
24無念Nameとしあき25/09/17(水)15:15:08No.1351877091そうだねx17
オブシダン
25無念Nameとしあき25/09/17(水)15:16:03No.1351877239そうだねx10
黒いな
26無念Nameとしあき25/09/17(水)15:16:30No.1351877297そうだねx29
ほんとだこりゃ黒い
27無念Nameとしあき25/09/17(水)15:16:30No.1351877298そうだねx28
    1758089790531.jpg-(220233 B)
220233 B
アステカの戦士は12歳以上だから安心!
28無念Nameとしあき25/09/17(水)15:16:42No.1351877337そうだねx12
割れ方によっては金属の刃物より切れるとか
29無念Nameとしあき25/09/17(水)15:18:25No.1351877598そうだねx21
>割ったら対象年齢上がるのおもしろいな
普通に刃物だからな
30無念Nameとしあき25/09/17(水)15:18:30No.1351877608+
>割れ方によっては金属の刃物より切れるとか
上手く割った奴は今でも実用目的で使われてるって聞いた事ある
31無念Nameとしあき25/09/17(水)15:18:32No.1351877613+
黄鉄鉱くれ
32無念Nameとしあき25/09/17(水)15:18:37No.1351877630そうだねx3
ダイヤモンド製ピッケル無いと掘れないんだろ?
33無念Nameとしあき25/09/17(水)15:18:42No.1351877646+
何に使うのさ
34無念Nameとしあき25/09/17(水)15:18:52No.1351877673+
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
土曜
黒曜
月曜
火曜
水曜
木曜


35無念Nameとしあき25/09/17(水)15:18:59No.1351877696そうだねx9
>割れ方によっては金属の刃物より切れるとか
ガラスだからな
36無念Nameとしあき25/09/17(水)15:19:08No.1351877714+
>>薄く割れれば刃物になる
>>使った後は踏み砕けば証拠隠滅
>なかなか使えそうだな
ドライアイスの剣くらいには使い古されてそうなトリックだ
37無念Nameとしあき25/09/17(水)15:19:09No.1351877717そうだねx8
>割れ方によっては金属の刃物より切れるとか
要は鋭利なガラス片だからな
38無念Nameとしあき25/09/17(水)15:19:45No.1351877811+
黒曜石ミュージアムのミュージアムショップで買うより安いからお得
39無念Nameとしあき25/09/17(水)15:20:21No.1351877917+
黒曜石は砕けない
40無念Nameとしあき25/09/17(水)15:20:27No.1351877928そうだねx3
デスティニーストーン 邪のオブシダン
41無念Nameとしあき25/09/17(水)15:20:28No.1351877930+
昔は黒曜石のメスで手術をしていたらしいな
42無念Nameとしあき25/09/17(水)15:20:32No.1351877946そうだねx1
>黄鉄鉱くれ
としあきの金
43無念Nameとしあき25/09/17(水)15:20:35No.1351877952そうだねx109
    1758090035383.mp4-(2089688 B)
2089688 B
>割れ方によっては金属の刃物より切れるとか
本当に石器人は肉とか切れたんですか?
切れますね…
44無念Nameとしあき25/09/17(水)15:21:09No.1351878028+
>黒曜石は砕けない
オラオラオラオラ!(拳から血ピュー)
45無念Nameとしあき25/09/17(水)15:21:12No.1351878037そうだねx2
>昔は黒曜石のメスで手術をしていたらしいな
今でも使うオペはあるらしい
46無念Nameとしあき25/09/17(水)15:21:41No.1351878108そうだねx1
縄文時代の人にあげたら喜んでくれそう
47無念Nameとしあき25/09/17(水)15:22:12No.1351878187そうだねx4
注意書きに文才を感じる
48無念Nameとしあき25/09/17(水)15:22:18No.1351878202+
形がいいやつは飾りたい
49無念Nameとしあき25/09/17(水)15:22:46No.1351878273そうだねx7
>縄文時代の人にあげたら喜んでくれそう
なんだろう?
さっそく頭をカチ割られそうな予感
50無念Nameとしあき25/09/17(水)15:23:10No.1351878338そうだねx8
コーヒーゼリーみたいで美味しそう
51無念Nameとしあき25/09/17(水)15:23:18No.1351878357+
>某海岸で知らずに抱えた石が黒曜石で
>痛みも無いのに手が鮮血に染まって焦った中坊の思い出
みんなやるよね
52無念Nameとしあき25/09/17(水)15:23:57No.1351878463+
>がんばれば烈海王みたいな事できますか?
(拳から血ピュー)
53無念Nameとしあき25/09/17(水)15:24:35No.1351878555+
>黒曜石ミュージアムのミュージアムショップで買うより安いからお得
そんなのあるんだ…博物館系は本当に何でもあるな
54無念Nameとしあき25/09/17(水)15:24:54No.1351878618+
>割れ方によっては金属の刃物より切れるとか
流石に焼き付けされて研がれた刃にはかなうまい
55無念Nameとしあき25/09/17(水)15:25:03No.1351878651そうだねx2
単分子の医療用メスとか怖いよ…
56無念Nameとしあき25/09/17(水)15:25:31No.1351878726そうだねx23
>>割れ方によっては金属の刃物より切れるとか
>本当に石器人は肉とか切れたんですか?
>切れますね…
ちゃんと片刃に加工してあるのかな
持ってる手が切れそうで怖いわ
57無念Nameとしあき25/09/17(水)15:26:28No.1351878891そうだねx1
長野の道の駅でお惣菜みたいにパック詰めされた黒曜石売っているらしい
ソースはTwitter
58無念Nameとしあき25/09/17(水)15:26:35No.1351878909そうだねx9
>薄く割れれば刃物になる
>使った後は踏み砕けば証拠隠滅
ちゃんと床掃除もしないで黒曜石が散らばった床と靴で即見つかるとしあき
59無念Nameとしあき25/09/17(水)15:26:50No.1351878939+
溶岩からいくらでも作れるだろ
60無念Nameとしあき25/09/17(水)15:27:15No.1351879015+
コナンだと水槽にあった黒曜石を割って凶器にしていた
61無念Nameとしあき25/09/17(水)15:32:37No.1351879900そうだねx1
人類最古の交易品
62無念Nameとしあき25/09/17(水)15:34:12No.1351880148そうだねx1
実は黄鉄鉱の中には金も混じっている事はあまり知られていない
瑠璃の宝石スレでそれを言ったらスレあきに消されて罵倒された…かなしい
63無念Nameとしあき25/09/17(水)15:35:14No.1351880314+
書き込みをした人によって削除されました
64無念Nameとしあき25/09/17(水)15:36:17No.1351880506そうだねx10
>実は黄鉄鉱の中には金も混じっている事はあまり知られていない
>瑠璃の宝石スレでそれを言ったらスレあきに消されて罵倒された…かなしい
あそこは細かいことに突っ込むとエスパーが
どこぞの荒らしだと認定するからね
65無念Nameとしあき25/09/17(水)15:37:17No.1351880657+
>上手く割った奴は今でも実用目的で使われてるって聞いた事ある
ユダヤ教のラビの家系が割礼の際に
包皮を切るのに黒曜石で作ったメスを使うとか
66無念Nameとしあき25/09/17(水)15:37:52No.1351880745そうだねx10
>あそこは細かいことに突っ込むとエスパーが
エスパーは自分が荒らしと同類であることを自覚して欲しい
67無念Nameとしあき25/09/17(水)15:37:53No.1351880747そうだねx3
良いなぁ回したいけど地域限定かな
68無念Nameとしあき25/09/17(水)15:38:22No.1351880828+
>アステカの戦士は12歳以上だから安心!
上級戦士でないと持たせてもらえない武器
69無念Nameとしあき25/09/17(水)15:38:58No.1351880920そうだねx4
>瑠璃の宝石スレでそれを言ったらスレあきに消されて罵倒された…かなしい
エロはると怒り狂うスレあきはまだスレ立ててるのかな
余りにも独裁的で行かなくなったわ
70無念Nameとしあき25/09/17(水)15:39:27No.1351880991そうだねx4
>コナンだと水槽にあった黒曜石を割って凶器にしていた
コナンだと伸ばした爪で喉を切り裂いて犯行後噛み切って凶器隠滅とかあるから普通な方
71無念Nameとしあき25/09/17(水)15:40:36No.1351881161そうだねx2
>あそこは細かいことに突っ込むとエスパーが
SLのナンバープレートが変だねと言っただけで
発狂していたな
72無念Nameとしあき25/09/17(水)15:41:34No.1351881325そうだねx9
>瑠璃の宝石スレ
アニメの話題しようと開いたら物凄いレスポンチしてたのでそっ閉じして以来見てないな
73無念Nameとしあき25/09/17(水)15:41:56No.1351881365そうだねx2
河原で友達と探し回ってたな
粘土石とかも
懐かしい
74無念Nameとしあき25/09/17(水)15:42:18No.1351881416そうだねx7
実際ちょっと欲しい
75無念Nameとしあき25/09/17(水)15:42:54No.1351881513そうだねx1
>>上手く割った奴は今でも実用目的で使われてるって聞いた事ある
>ユダヤ教のラビの家系が割礼の際に
>包皮を切るのに黒曜石で作ったメスを使うとか
ゴルゴの亀頭にはユダヤ人に変装した時の為に割礼の跡が残ってる
これ豆な
76無念Nameとしあき25/09/17(水)15:43:43No.1351881632そうだねx10
>コナンだと伸ばした爪で喉を切り裂いて犯行後噛み切って凶器隠滅とかあるから普通な方
せめて人間らしく…
77無念Nameとしあき25/09/17(水)15:43:57No.1351881662そうだねx3
>瑠璃の宝石スレ
あそこでの禁止事項は
そんな都合よく鉱物は見つからないとか
廃工場に侵入とか野外で気軽に塩酸使った事とか
そういうのに突っ込まない事だよ
78無念Nameとしあき25/09/17(水)15:44:00No.1351881665そうだねx19
>エロはると怒り狂うスレあきはまだスレ立ててるのかな
あの買ってきた値札付きの写真貼るのが好きな人でしょ?
あの作品って採取がメインの話で購入物はそもそも眼中にない話なんだよね…
そういう空気すら読めない人のスレだから…
79無念Nameとしあき25/09/17(水)15:44:01No.1351881667そうだねx3
>>黄鉄鉱くれ
>としあきの金
愚者の黄金という事か
80無念Nameとしあき25/09/17(水)15:44:37No.1351881761+
うちの近所の河原には山ほど転がってる
見た目ですぐ分かるし
メルカリに出せば金になるのかね……
81無念Nameとしあき25/09/17(水)15:45:56No.1351881978そうだねx1
>No.1351877673
黒曜石の曜は「光り輝く」の意味合いなんじゃよ
82無念Nameとしあき25/09/17(水)15:46:06No.1351882004そうだねx13
    1758091566022.jpg-(193681 B)
193681 B
>愚者の黄金という事か
天然でこういう形になるのは面白いよね
83無念Nameとしあき25/09/17(水)15:46:25No.1351882060+
割ったら白い煙が出てきて対象年齢が上がる
84無念Nameとしあき25/09/17(水)15:47:17No.1351882186そうだねx5
    1758091637487.jpg-(104927 B)
104927 B
>曜は「光り輝く」の意味合いなんじゃよ
呼びましたか
85無念Nameとしあき25/09/17(水)15:47:26No.1351882210そうだねx22
よそのスレの愚痴言ってる人はなんなの?
86無念Nameとしあき25/09/17(水)15:47:35No.1351882233+
そんな切れるものなのか
見たことないけど怖いな
87無念Nameとしあき25/09/17(水)15:47:37No.1351882242そうだねx3
>うちの近所の河原には山ほど転がってる
>見た目ですぐ分かるし
>メルカリに出せば金になるのかね……
人類が最初期から採取代行高額転売の商材にしてるアイテムだし望みはありそう
実際関西だとまったく存在しないからすごく価値ありげに感じるよ
88無念Nameとしあき25/09/17(水)15:48:13No.1351882334+
>そんな切れるものなのか
>見たことないけど怖いな
打製石器の材料になるくらいだしな
89無念Nameとしあき25/09/17(水)15:49:23No.1351882520そうだねx6
>そういう空気すら読めない人のスレだから…
瑠璃の結石って言ったら消された思い出
90無念Nameとしあき25/09/17(水)15:49:36No.1351882552そうだねx3
>あの作品って採取がメインの話で購入物はそもそも眼中にない話なんだよね…
それは個人の感想ですね
別に買って来てもいいのよ
採掘何て大変でとても気軽にできる事ではないから
91無念Nameとしあき25/09/17(水)15:51:06No.1351882811+
耐久力はともかく割った黒曜石はどんな刃物よりも鋭いんだっけ
92無念Nameとしあき25/09/17(水)15:51:21No.1351882856そうだねx2
>耐久力はともかく割った黒曜石はどんな刃物よりも鋭いんだっけ
はい
93無念Nameとしあき25/09/17(水)15:51:47No.1351882933そうだねx8
>あの買ってきた値札付きの写真貼るのが好きな人でしょ?
>あの作品って採取がメインの話で購入物はそもそも眼中にない話なんだよね…
買うのが趣味なら定期的に鉱物スレ立ってたと思うんだがな
94無念Nameとしあき25/09/17(水)15:52:17No.1351883014そうだねx20
>瑠璃の結石って言ったら消された思い出
繊細過ぎる…
95無念Nameとしあき25/09/17(水)15:52:19No.1351883020そうだねx3
関西だから近場で取れないし近所のガチャコーナーに来て欲しい…
96無念Nameとしあき25/09/17(水)15:52:47No.1351883093そうだねx2
石は昔に学研の教材付録でついていた
鉱石と一緒に方解石と雲母が入っていたな
雲母って本当に薄く剥がれて感動した思い出
97無念Nameとしあき25/09/17(水)15:52:52No.1351883105+
伊豆にツーリング行くと休憩中に見る石が黒曜石なんてことが度々あるね
98無念Nameとしあき25/09/17(水)15:53:57No.1351883288そうだねx1
>そんな切れるものなのか
>見たことないけど怖いな
上でもちらっと触れてるけど
要はガラスの塊だから
上手く薄く剥離させたら単分子の切っ先が残る
99無念Nameとしあき25/09/17(水)15:54:08No.1351883314そうだねx3
アメジストと黒曜石は小学生のとき好きだったな
身近な感じがいいよね
100無念Nameとしあき25/09/17(水)15:54:15No.1351883334そうだねx3
>瑠璃の結石って言ったら消された思い出
奇遇だな
俺も同じ事書いて消されたことあるわ
101無念Nameとしあき25/09/17(水)15:54:34No.1351883383+
>>愚者の黄金という事か
>天然でこういう形になるのは面白いよね
青森の恐山近くで自称霊能力のある巫女に神社の裏手の土に金が含まれているとだまくらかされたヤクザが夜中に重機で黄銅鉱の含まれた土掘って逮捕された話がある
102無念Nameとしあき25/09/17(水)15:55:23No.1351883500そうだねx3
>青森の恐山近くで自称霊能力のある巫女に神社の裏手の土に金が含まれているとだまくらかされたヤクザが夜中に重機で黄銅鉱の含まれた土掘って逮捕された話がある
凄く面白いなそれ
103無念Nameとしあき25/09/17(水)15:55:36No.1351883545+
>雲母って本当に薄く剥がれて感動した思い出
きららという呼び名が風情あって好き
104無念Nameとしあき25/09/17(水)15:55:37No.1351883546そうだねx12
>それは個人の感想ですね
>別に買って来てもいいのよ
採取する作品なのに買ってきていいのよって…
自作PCスレにメーカー製PCの話するようなもんだぞ
105無念Nameとしあき25/09/17(水)15:56:14No.1351883640+
>耐久力はともかく割った黒曜石はどんな刃物よりも鋭いんだっけ
薄く割ったら髪の毛を縦に切れる位の繊細で鋭い切断力になる
106無念Nameとしあき25/09/17(水)15:56:37No.1351883713そうだねx1
>奇遇だな
>俺も同じ事書いて消されたことあるわ
誰もが思いつくからな…俺も書いて消された
107無念Nameとしあき25/09/17(水)15:56:54No.1351883767そうだねx8
>>>愚者の黄金という事か
>>天然でこういう形になるのは面白いよね
>青森の恐山近くで自称霊能力のある巫女に神社の裏手の土に金が含まれているとだまくらかされたヤクザが夜中に重機で黄銅鉱の含まれた土掘って逮捕された話がある
一周回って本物くさいな巫女
108無念Nameとしあき25/09/17(水)15:57:29No.1351883873そうだねx2
>採取する作品なのに買ってきていいのよって…
>自作PCスレにメーカー製PCの話するようなもんだぞ
何言ってんだ
割とスレでも石の購入の話題とかしているのに
109無念Nameとしあき25/09/17(水)15:57:39No.1351883900そうだねx2
>>耐久力はともかく割った黒曜石はどんな刃物よりも鋭いんだっけ
>薄く割ったら髪の毛を縦に切れる位の繊細で鋭い切断力になる
ただし切る髪はない
110無念Nameとしあき25/09/17(水)15:57:45No.1351883919そうだねx1
>採取する作品なのに買ってきていいのよって…
>自作PCスレにメーカー製PCの話するようなもんだぞ
喩えが上手い
俺も書こうと思ったが例え話がでなかったよ…語彙力の低さよ
111無念Nameとしあき25/09/17(水)15:58:00No.1351883954+
アメジストは安く買えて子供にもありがたかったな
もちろん大きくてきれいなのは変えないけど2000以下で手のひらサイズみたいなのを買えて宝物にしてた
112無念Nameとしあき25/09/17(水)15:58:14No.1351883986そうだねx4
>>青森の恐山近くで自称霊能力のある巫女に神社の裏手の土に金が含まれているとだまくらかされたヤクザが夜中に重機で黄銅鉱の含まれた土掘って逮捕された話がある
>凄く面白いなそれ
まさに馬鹿が金だと思って集めるという愚者の黄金ね別名通りの話
113無念Nameとしあき25/09/17(水)15:58:45No.1351884059そうだねx5
>自作PCスレにメーカー製PCの話するようなもんだぞ
全然例えがズレているのだが
114無念Nameとしあき25/09/17(水)15:58:53No.1351884082そうだねx13
    1758092333925.jpg-(68836 B)
68836 B
>アメジスト
爺ちゃんの家に行くと玄関に飾ってあったな
115無念Nameとしあき25/09/17(水)15:58:57No.1351884089そうだねx7
石のアニメで買った石の話なら良かろうもん
許せねえのはどんなスレでも特撮とガンダムの話に流してく連中だ
116無念Nameとしあき25/09/17(水)15:58:58No.1351884092+
>河原で友達と探し回ってたな
>粘土石とかも
>懐かしい
粘土石ってどんなん?石みたいになる粘土の商品情報しか出てこない
117無念Nameとしあき25/09/17(水)15:59:44No.1351884212+
>石のアニメで買った石の話なら良かろうもん
>許せねえのはどんなスレでも特撮とガンダムの話に流してく連中だ
たしかにそれは駄目だな
118無念Nameとしあき25/09/17(水)15:59:52No.1351884233+
>青森の恐山近くで自称霊能力のある巫女に神社の裏手の土に金が含まれているとだまくらかされたヤクザが夜中に重機で黄銅鉱の含まれた土掘って逮捕された話がある
その巫女殺されなかったの?
無駄に嘘を教えて無事とは思えんのだが…
119無念Nameとしあき25/09/17(水)16:00:31No.1351884324そうだねx11
話の要点は言葉遊びすら許さずに全部消していくのに自分のしたい話だけはOKって点では
120無念Nameとしあき25/09/17(水)16:00:55No.1351884369そうだねx4
>自作PCスレにメーカー製PCの話するようなもんだぞ
たまに湧いてくるよね…
121無念Nameとしあき25/09/17(水)16:01:14No.1351884430そうだねx2
>>アメジスト
>爺ちゃんの家に行くと玄関に飾ってあったな
これも割るまではただの石ころみたいなの?
122無念Nameとしあき25/09/17(水)16:01:32No.1351884473そうだねx4
>>愚者の黄金という事か
>天然でこういう形になるのは面白いよね
こんなん絶対価値があるって思うじゃん…!
123無念Nameとしあき25/09/17(水)16:01:44No.1351884524そうだねx1
>話の要点は言葉遊びすら許さずに全部消していくのに自分のしたい話だけはOKって点では
まぁ本人降臨してるんだと思うよ
擁護の意味わからんし
124無念Nameとしあき25/09/17(水)16:01:59No.1351884558+
>>青森の恐山近くで自称霊能力のある巫女に神社の裏手の土に金が含まれているとだまくらかされたヤクザが夜中に重機で黄銅鉱の含まれた土掘って逮捕された話がある
>その巫女殺されなかったの?
>無駄に嘘を教えて無事とは思えんのだが…
そんな巫女は最初から居なかった
ならオチがつくな
125無念Nameとしあき25/09/17(水)16:02:16No.1351884609そうだねx1
>採取する作品なのに買ってきていいのよって…
○○だから○○以外の話題は駄目
これ言う人一番めんどくさい人です
とはいえ作品そっちのけで鉱物スレと同じ事というのは
どうかとは思うけどね
126無念Nameとしあき25/09/17(水)16:02:41No.1351884689+
>>青森の恐山近くで自称霊能力のある巫女に神社の裏手の土に金が含まれているとだまくらかされたヤクザが夜中に重機で黄銅鉱の含まれた土掘って逮捕された話がある
>その巫女殺されなかったの?
>無駄に嘘を教えて無事とは思えんのだが…
一緒に逮捕されてたから本人も金が埋まってると信じてたみたい
127無念Nameとしあき25/09/17(水)16:03:24No.1351884781そうだねx11
>一緒に逮捕されてたから本人も金が埋まってると信じてたみたい
駄目な奴だ
128無念Nameとしあき25/09/17(水)16:03:28No.1351884796そうだねx1
>オブシダン
水銀 コバルト カドミウム
鉛 硫酸 オブシダン
129無念Nameとしあき25/09/17(水)16:03:41No.1351884823+
    1758092621982.gif-(35043 B)
35043 B
恐れ山で金が掘れるのは確かではあるけどヒープリーチングなしに純金の塊が取れるってわけでもないだろうからなあ
130無念Nameとしあき25/09/17(水)16:04:11No.1351884916そうだねx3
>>オブシダン
>水銀 コバルト カドミウム
>鉛 硫酸 オブシダン
汚れちまった海
汚れちまった空
131無念Nameとしあき25/09/17(水)16:04:14No.1351884923+
>>>アメジスト
>>爺ちゃんの家に行くと玄関に飾ってあったな
>これも割るまではただの石ころみたいなの?
無茶苦茶硬いペグマタイトの晶洞に出来るから石ころ型のはほぼ無いと思う
なので岩盤から一生懸命削り取る
132無念Nameとしあき25/09/17(水)16:04:14No.1351884925そうだねx8
石のアニメのスレで買った石の話はアニメで既に放送されてたり今語ってる最新話の内容の鉱物ならまだ良いだろうけど
そもそも自分語りだなんだよりアニメの内容についての話をしろよ!!!ではある
瑠璃の宝石のアニメどころか原作連載開始より前からミネラルショーとかイベント近辺だと特に盛り上がってたでしょ鉱物スレ
133無念Nameとしあき25/09/17(水)16:04:17No.1351884930+
>一緒に逮捕されてたから本人も金が埋まってると信じてたみたい
愚者しか居なかったか
134無念Nameとしあき25/09/17(水)16:04:21No.1351884948+
>>青森の恐山近くで自称霊能力のある巫女に神社の裏手の土に金が含まれているとだまくらかされたヤクザが夜中に重機で黄銅鉱の含まれた土掘って逮捕された話がある
>その巫女殺されなかったの?
>無駄に嘘を教えて無事とは思えんのだが…
金取ってその情報教えてたのならヤクザ的には落とし前つけるスジも通るけど
聞く限り単にヤクザがアホってだけで同業者内でも笑い者だろう
135無念Nameとしあき25/09/17(水)16:04:32No.1351884969+
>耐久力はともかく割った黒曜石はどんな刃物よりも鋭いんだっけ
分子1個分の厚さ
136無念Nameとしあき25/09/17(水)16:04:38No.1351884978+
>純金の塊が取れるってわけでもないだろうからなあ
俗に金鉱石と言う奴でも見た目からはそう見えない位に石だからね
貴金属というのは伊達では無いな
137無念Nameとしあき25/09/17(水)16:04:42No.1351884988+
>これも割るまではただの石ころみたいなの?
どこかのミュージアムショップだかで
割るまで分からないアメジスト1個幾らとかやってる画像あったな
見た感じただの石だった
138無念Nameとしあき25/09/17(水)16:05:15No.1351885064+
>河岸に落ちてそう
長野の産地に行けばなんぼでもある
139無念Nameとしあき25/09/17(水)16:05:48No.1351885170そうだねx1
ジオードはロマンあるよな
現地で探して自分で見つけられる自信は欠片もないが…
140無念Nameとしあき25/09/17(水)16:06:11No.1351885229そうだねx7
>○○だから○○以外の話題は駄目
>これ言う人一番めんどくさい人です
>とはいえ作品そっちのけで鉱物スレと同じ事というのは
>どうかとは思うけどね
あとエロは駄目
百合も駄目
買ってきた石の話だけは良いです
カラオケで歌ってきて得点貼るのもよい
Exifみてあーあの人か…ってわかるスレはそもそも避けてスレが伸びないし
141無念Nameとしあき25/09/17(水)16:06:29No.1351885283+
黒曜石を見つけるには河原の石ころ全部割って回らないといけないの
142無念Nameとしあき25/09/17(水)16:06:32No.1351885289+
最近新しい鉱物認定されてなかったっけ
143無念Nameとしあき25/09/17(水)16:06:36No.1351885300+
石のアニメってフォスフォフィライトか翠星石かラピュタのどれだよ?
もし尿結石ならお前が悪い
144無念Nameとしあき25/09/17(水)16:06:42No.1351885312+
>一緒に逮捕されてたから本人も金が埋まってると信じてたみたい
え!?巫女も?
145無念Nameとしあき25/09/17(水)16:06:51No.1351885347そうだねx1
    1758092811751.jpg-(127787 B)
127787 B
>>耐久力はともかく割った黒曜石はどんな刃物よりも鋭いんだっけ
>分子1個分の厚さ
なにそれカッコイイ
146無念Nameとしあき25/09/17(水)16:07:13No.1351885405そうだねx1
単分子カッター
147無念Nameとしあき25/09/17(水)16:07:23No.1351885424+
>汚れちまった海
>汚れちまった空
汚れちまった悲しみに
148無念Nameとしあき25/09/17(水)16:07:42No.1351885483+
>汚れちまった海
>汚れちまった空
汚れちまった 悲しみに
149無念Nameとしあき25/09/17(水)16:08:18No.1351885577+
>>汚れちまった海
>>汚れちまった空
>汚れちまった悲しみに
ちょっとくらい汚れたってかまいやしない
150無念Nameとしあき25/09/17(水)16:08:26No.1351885598そうだねx1
子供の誕生日にこれ贈って対象年齢になったら割ろうねってのも良いかもな
俺みたいなクソガキは即割るだろうけど
151無念Nameとしあき25/09/17(水)16:08:41No.1351885630そうだねx1
>瑠璃の宝石のアニメどころか原作連載開始より前からミネラルショーとかイベント近辺だと特に盛り上がってたでしょ鉱物スレ
たまに覗くと本物は文字通り使うケタが違ってて恐ろしい
152無念Nameとしあき25/09/17(水)16:08:45No.1351885639そうだねx5
    1758092925528.webp-(64688 B)
64688 B
天然なのに人工物に見えるね
153無念Nameとしあき25/09/17(水)16:08:47No.1351885644そうだねx2
    1758092927563.jpg-(21264 B)
21264 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
154無念Nameとしあき25/09/17(水)16:09:15No.1351885716そうだねx3
    1758092955415.jpg-(45706 B)
45706 B
>汚れちまった悲しみに
なんぼのもんじゃーい!
155無念Nameとしあき25/09/17(水)16:09:39No.1351885783そうだねx1
    1758092979290.jpg-(49640 B)
49640 B
汚れつちまった悲しみに…
156無念Nameとしあき25/09/17(水)16:10:14No.1351885888+
実は溶融スラグってことはないんですか?
157無念Nameとしあき25/09/17(水)16:10:24No.1351885913そうだねx24
ほしいものはほしいと
んもー
158無念Nameとしあき25/09/17(水)16:10:38No.1351885963+
    1758093038384.jpg-(98294 B)
98294 B
>子供の誕生日にこれ贈って対象年齢になったら割ろうねってのも良いかもな
>俺みたいなクソガキは即割るだろうけど
石ころをもらって喜ぶ子ども…想像上の生き物ですね
159無念Nameとしあき25/09/17(水)16:10:46No.1351885984そうだねx2
なんでそんなに男塾が揃うのだ
160無念Nameとしあき25/09/17(水)16:10:59No.1351886027+
>>一緒に逮捕されてたから本人も金が埋まってると信じてたみたい
>え!?巫女も?
巫女と言ってもその神社の関係者じゃないの
無関係の自称巫女がお告げがあったと他人の神社の敷地を勝手に掘って土持ってく片棒担いでたから逮捕されてる訳で
161無念Nameとしあき25/09/17(水)16:11:21No.1351886100そうだねx10
    1758093081411.jpg-(169889 B)
169889 B
どんだけ男塾好きなのよ
162無念Nameとしあき25/09/17(水)16:12:06No.1351886235+
>無関係の自称巫女がお告げがあったと他人の神社の敷地を勝手に掘って土持ってく片棒担いでたから逮捕されてる訳で
まるで漫画のエピソードのようだ
163無念Nameとしあき25/09/17(水)16:12:25No.1351886292そうだねx2
としあきは男塾が好きすぎる…
民明書房が愛読書だから仕方ないと言えば仕方ないか
164無念Nameとしあき25/09/17(水)16:12:26No.1351886299+
>最近新しい鉱物認定されてなかったっけ
アステラス石だね
名古屋のミネラルショーで発見した人が出展してた(ヒスイとかに含まれてるから実のところそれなりの数が気付かれないまま出回ってるらしい
けど見た目めっちゃ小さいから10倍ルーペでも↗で示されてないと分らないよ
165無念Nameとしあき25/09/17(水)16:13:12No.1351886416+
>としあきは男塾が好きすぎる…
>民明書房が愛読書だから仕方ないと言えば仕方ないか
直ぐに油風呂入るしね
166無念Nameとしあき25/09/17(水)16:14:08No.1351886571+
オリーブオイル?
167無念Nameとしあき25/09/17(水)16:14:09No.1351886577+
星糞はもうちょっとこう
168無念Nameとしあき25/09/17(水)16:14:24No.1351886614そうだねx1
干し芋が欲しいと言え
169無念Nameとしあき25/09/17(水)16:14:39No.1351886654+
    1758093279053.webp-(97762 B)
97762 B
撲針愚グローブで黒曜石を割る
170無念Nameとしあき25/09/17(水)16:15:31No.1351886793+
>干し芋が欲しいと言え
スルメは干しイカ
欲しければくれてやろう
171無念Nameとしあき25/09/17(水)16:15:57No.1351886858そうだねx2
九九 八十八!
172無念Nameとしあき25/09/17(水)16:17:43No.1351887164+
>汚れつちまった悲しみに…
「つ」が入ってるのが正しいの?
173無念Nameとしあき25/09/17(水)16:18:29No.1351887304+
>オリーブオイル?
としあきのアヒージョか
174無念Nameとしあき25/09/17(水)16:19:02No.1351887402+
    1758093542882.jpg-(64734 B)
64734 B
ハンマーより日本刀だよね
175無念Nameとしあき25/09/17(水)16:19:43No.1351887515そうだねx6
すっかり男塾スレに…
176無念Nameとしあき25/09/17(水)16:19:55No.1351887551そうだねx3
>なんでそんなに男塾が揃うのだ
中原中也いねえのが逆に笑う
177無念Nameとしあき25/09/17(水)16:20:46No.1351887683そうだねx3
    1758093646709.jpg-(21697 B)
21697 B
>干し芋が欲しいと言え
178無念Nameとしあき25/09/17(水)16:21:10No.1351887742そうだねx1
>「つ」が入ってるのが正しいの?
中原中也先生は1907-1937の方なので
今とはかな遣いがちょっと違うんだ
179無念Nameとしあき25/09/17(水)16:21:51No.1351887863そうだねx1
    1758093711088.jpg-(56438 B)
56438 B
マクアウィトルは作れそうかしら?
180無念Nameとしあき25/09/17(水)16:23:39No.1351888196そうだねx1
    1758093819290.jpg-(89699 B)
89699 B
これは割ると水が出てくるジオードを見た人が想像したもんなんだろうな
181無念Nameとしあき25/09/17(水)16:24:34No.1351888328+
>黒曜石ガチャ
こんなに見た目石ころなんだ?
割ってみないと分からなさそう
182無念Nameとしあき25/09/17(水)16:25:28No.1351888474そうだねx1
>割った後:20歳でも気を付けろ
素手でやってるから切れるのかと…
183無念Nameとしあき25/09/17(水)16:25:51No.1351888533+
調べると結構前のガチャみたいだがまだあるのかな
184無念Nameとしあき25/09/17(水)16:26:00No.1351888559+
    1758093960449.jpg-(3333 B)
3333 B
>マクアウィトルは作れそうかしら?
まえはマヤウォーソードって名前で売ってたけど
無いならこれかボートのオールに黒曜石はめ込むのが楽そう
185無念Nameとしあき25/09/17(水)16:26:04No.1351888577+
>マクアウィトルは作れそうかしら?
作れるけど傷害以外には聖杯戦争にジャガーマン呼ぶ触媒にしか使い道ないから
所持してるのバレた時点で逮捕されそうだ
186無念Nameとしあき25/09/17(水)16:26:07No.1351888581+
>アステカの戦士は12歳以上だから安心!
ノコギリかな?
187無念Nameとしあき25/09/17(水)16:26:25No.1351888633+
    1758093985784.jpg-(1617127 B)
1617127 B
>黒曜石を見つけるには河原の石ころ全部割って回らないといけないの
綺麗な白色と黒だけのまだ模様なんで見た目でかなり分かりやすい
188無念Nameとしあき25/09/17(水)16:26:32No.1351888655+
>>割れ方によっては金属の刃物より切れるとか
>本当に石器人は肉とか切れたんですか?
>切れますね…
切れるんだ…
189無念Nameとしあき25/09/17(水)16:26:40No.1351888671+
>マクアウィトルは作れそうかしら?
切れ味はすごいけど黒曜石がすぐ砕けるから剣の形をした棍棒になってたというな
190無念Nameとしあき25/09/17(水)16:26:59No.1351888719+
    1758094019693.jpg-(74657 B)
74657 B
石から火花が出るわけでは無いと聞かされて
驚いたな
191無念Nameとしあき25/09/17(水)16:27:07No.1351888752+
>黒曜石を見つけるには河原の石ころ全部割って回らないといけないの
そもそも日本だと滅茶苦茶産出場所少ないからな!
192無念Nameとしあき25/09/17(水)16:27:55No.1351888903そうだねx3
産出場所が限られてるけど
出る場所だとごろごろ転がってる
193無念Nameとしあき25/09/17(水)16:28:39No.1351889010+
>綺麗な白色と黒だけのまだ模様なんで見た目でかなり分かりやすい
っていうかその黒い所って最近割れた場所とかなんじゃ…危ない石だなおい
194無念Nameとしあき25/09/17(水)16:28:42No.1351889021+
>>黒曜石を見つけるには河原の石ころ全部割って回らないといけないの
>綺麗な白色と黒だけのまだ模様なんで見た目でかなり分かりやすい
タワシで水洗いしたら割らなくてもコーヒーゼリーになる感じ?
195無念Nameとしあき25/09/17(水)16:28:54No.1351889061+
    1758094134599.jpg-(40577 B)
40577 B
>>マクアウィトルは作れそうかしら?
>まえはマヤウォーソードって名前で売ってたけど
>無いならこれかボートのオールに黒曜石はめ込むのが楽そう
ピザ焼き用のピザピールでもいけそうだ
196無念Nameとしあき25/09/17(水)16:29:34No.1351889161そうだねx1
>産出場所が限られてるけど
>出る場所だとごろごろ転がってる
ガラスの結晶だから
やっぱり火山帯?
197無念Nameとしあき25/09/17(水)16:31:45No.1351889513+
素手で球にするのはやはり不可能そうですね…
198無念Nameとしあき25/09/17(水)16:32:17No.1351889603+
うちの山は土ばかりで鉱物が乏しい
199無念Nameとしあき25/09/17(水)16:33:24No.1351889797+
形と色艶だけ似せて実際はペーパーナイフ程度の鋭さだけど
砕けたりもしない樹脂製のなんちゃって黒曜石ナイフとか売れそうな気がして来た
というか探せばもう誰かが作って売ってそうな気もする…
200無念Nameとしあき25/09/17(水)16:33:42No.1351889853そうだねx2
>>産出場所が限られてるけど
>>出る場所だとごろごろ転がってる
>ガラスの結晶だから
>やっぱり火山帯?
火山である必要はあるけど数万〜数十万年前の大規模な噴火の際に出来たのが削られて川沿いに転がってくるのがほとんど
今もたまに噴火するような小規模な火山由来のはほぼないよ
201無念Nameとしあき25/09/17(水)16:33:44No.1351889859+
>これは割ると水が出てくるジオードを見た人が想像したもんなんだろうな
へえ〜実際あるのか
魚じゃなくても古代の微生物くらいはいてほしい
202無念Nameとしあき25/09/17(水)16:35:11No.1351890084そうだねx1
>>産出場所が限られてるけど
>>出る場所だとごろごろ転がってる
>ガラスの結晶だから
>やっぱり火山帯?
長野のへんで山登ると落ちてる場合があった
最近は目立つのはみんな拾われて小さいカケラばかりになってる
203無念Nameとしあき25/09/17(水)16:35:58No.1351890220+
>今もたまに噴火するような小規模な火山由来のはほぼないよ
そういう所は黒曜石より軽石がよく採れるとかなんとか
204無念Nameとしあき25/09/17(水)16:36:30No.1351890289+
>うちの山は土ばかりで鉱物が乏しい
人の手が入った山はそうだろうな
石邪魔だから
205無念Nameとしあき25/09/17(水)16:37:56No.1351890527そうだねx1
オブツダン
206無念Nameとしあき25/09/17(水)16:38:38No.1351890645+
汚物弾
207無念Nameとしあき25/09/17(水)16:39:18No.1351890758+
>>これは割ると水が出てくるジオードを見た人が想像したもんなんだろうな
>へえ〜実際あるのか
>魚じゃなくても古代の微生物くらいはいてほしい
入っていたのは古代のウイルスでした
208無念Nameとしあき25/09/17(水)16:41:19No.1351891103そうだねx1
    1758094879560.jpg-(2804241 B)
2804241 B
うちにある黒曜石
親父が若い頃にどこかの山登った時に拾ってきたような話
209無念Nameとしあき25/09/17(水)16:42:58No.1351891400+
>入っていたのは古代のウイルスでした
酸素たっぷりの世界に対応してない奴か
210無念Nameとしあき25/09/17(水)16:43:27No.1351891487+
>親父が若い頃にどこかの山登った時に拾ってきたような話
写真じゃわかりづらいけど実物はツヤテカしてそうでいいなぁ
211無念Nameとしあき25/09/17(水)16:44:41No.1351891696そうだねx1
>入っていたのは古代のウイルスでした
割ってジオード内の太古の水を飲むとか怖くてできないよ
ウイルス以前に鉱物系の毒素とか混じってそうだし
212無念Nameとしあき25/09/17(水)16:44:57No.1351891738+
これで作った剣を邪神に捧げます
213無念Nameとしあき25/09/17(水)16:46:01No.1351891905+
    1758095161614.jpg-(84629 B)
84629 B
「黒曜石だー!」
いいえ溶融スラグです(ごみ焼却炉の灰や下水の汚泥をガラス化するまで焼き固めた物)
214無念Nameとしあき25/09/17(水)16:46:53No.1351892055+
オブシダンソードのイメージでロマサガ1と結びつけちゃうけど
たぶんサガフロ2の世界観だったら最強の剣だと思う
215無念Nameとしあき25/09/17(水)16:48:05No.1351892255そうだねx1
    1758095285643.png-(1132820 B)
1132820 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
216無念Nameとしあき25/09/17(水)16:49:17No.1351892448+
    1758095357285.jpg-(2829687 B)
2829687 B
>>親父が若い頃にどこかの山登った時に拾ってきたような話
>写真じゃわかりづらいけど実物はツヤテカしてそうでいいなぁ
外側の風化した部分粗く剥がしてるから半端にジャリジャリしてるよ
217無念Nameとしあき25/09/17(水)16:49:45No.1351892536+
>いいえ溶融スラグです(ごみ焼却炉の灰や下水の汚泥をガラス化するまで焼き固めた物)
使えそうで使えないやつ
218無念Nameとしあき25/09/17(水)16:52:35No.1351892968+
ガラス質だから性質は同じではないのん?
実質人工黒曜石ええはないのん?
219無念Nameとしあき25/09/17(水)16:54:35No.1351893314そうだねx1
>たぶんサガフロ2の世界観だったら最強の剣だと思う
あの世界だとそもそも鋭い必要ないからな
木刀で戦争行く世界だから
220無念Nameとしあき25/09/17(水)16:58:00No.1351893908+
廃棄物から生成される方は毎回成分が変わって品質が一定じゃないし何が含まれてるか分からないのがネック
221無念Nameとしあき25/09/17(水)16:58:32No.1351893988そうだねx11
    1758095912263.jpg-(16981 B)
16981 B
ポンペイの金持ちの邸宅から発掘された「黒曜石の盃」
盃に削り出した黒曜石に金とか宝石で装飾してる
値段の付けられない一品
222無念Nameとしあき25/09/17(水)17:00:12No.1351894258+
妙高火打で落ちてた気がする
223無念Nameとしあき25/09/17(水)17:01:22No.1351894475+
>値段の付けられない一品
歴史的価値は置いといて同じようなものって再現できるの?
224無念Nameとしあき25/09/17(水)17:02:03No.1351894587そうだねx5
>ポンペイの金持ちの邸宅から発掘された「黒曜石の盃」
>盃に削り出した黒曜石に金とか宝石で装飾してる
>値段の付けられない一品
美しい
225無念Nameとしあき25/09/17(水)17:02:15No.1351894623+
    1758096135385.jpg-(105646 B)
105646 B
白曜石なら家にいくつかある
割れるとすごい鋭利
226無念Nameとしあき25/09/17(水)17:04:02No.1351894921+
地震でも生き残るやつ
227無念Nameとしあき25/09/17(水)17:04:42No.1351895042そうだねx1
>>値段の付けられない一品
>歴史的価値は置いといて同じようなものって再現できるの?
ほぼ同じものは現代の工具使えば可能
当時の技術で〜ってのはそもそもどうやったのか正確に分からないので難しい
228無念Nameとしあき25/09/17(水)17:04:46No.1351895053そうだねx3
>盃に削り出した黒曜石に金とか宝石で装飾してる
そんな綺麗に削り出せたってのも凄いな
そこに至るまで何個失敗して割ったんだろう
229無念Nameとしあき25/09/17(水)17:05:40No.1351895194+
>>いいえ溶融スラグです(ごみ焼却炉の灰や下水の汚泥をガラス化するまで焼き固めた物)
>使えそうで使えないやつ
アスファルト舗装の基礎部分に敷いて固めたりするぞ
230無念Nameとしあき25/09/17(水)17:06:58No.1351895400+
近所で見たことないと思ったら産地じゃなかった
5000年前にこんなに便利できれいなもの手に入れたら一番大事にするだろうな
231無念Nameとしあき25/09/17(水)17:08:08No.1351895596+
>>盃に削り出した黒曜石に金とか宝石で装飾してる
>そんな綺麗に削り出せたってのも凄いな
>そこに至るまで何個失敗して割ったんだろう
割れやすいガラスの塊から器を丸ごと掘り出すとか電動工具使っても失敗しそうで
232無念Nameとしあき25/09/17(水)17:09:55No.1351895852そうだねx1
    1758096595442.jpg-(16233 B)
16233 B
>割れやすいガラスの塊から器を丸ごと掘り出すとか電動工具使っても失敗しそうで
なぜかこれ思い出した
233無念Nameとしあき25/09/17(水)17:10:14No.1351895902そうだねx2
>そこに至るまで何個失敗して割ったんだろう
親子三代かけて磨き出したなんて事ありそう
234無念Nameとしあき25/09/17(水)17:10:40No.1351895977そうだねx2
>なぜかこれ思い出した
それパチもんやん
235無念Nameとしあき25/09/17(水)17:11:22No.1351896087+
下水焼却物は大体がコンクリートに混ぜられている
普段歩いてる道路もウンコで出来ているのだ
236無念Nameとしあき25/09/17(水)17:13:25No.1351896439+
>なぜかこれ思い出した
世界中に13個ある水晶髑髏を一箇所に集めると共鳴して秘められた重大な秘密を語り始めるとかなんとか
237無念Nameとしあき25/09/17(水)17:13:25No.1351896441+
子供の頃探して拾うのがブームだったがアレ本当に黒曜石だったんだろうか…
238無念Nameとしあき25/09/17(水)17:13:47No.1351896521そうだねx1
>それパチもんやん
いや電動工具って言ったから
239無念Nameとしあき25/09/17(水)17:14:20No.1351896619そうだねx1
>>それパチもんやん
>いや電動工具って言ったから
そうか
それはすまなかった
240無念Nameとしあき25/09/17(水)17:14:49No.1351896717+
溶融スラグってその辺に捨てられてるの?
241無念Nameとしあき25/09/17(水)17:15:19No.1351896790+
>溶融スラグってその辺に捨てられてるの?
全て再利用か埋め立て
242無念Nameとしあき25/09/17(水)17:15:38No.1351896840+
    1758096938379.jpg-(541888 B)
541888 B
生はやめてっ!
243無念Nameとしあき25/09/17(水)17:17:39No.1351897147そうだねx1
>子供の頃探して拾うのがブームだったがアレ本当に黒曜石だったんだろうか…
調べたら1990年代終わり頃から建材に混ぜられるようになったようだからそれより以前ならホンモノである確率が上がってくる
244無念Nameとしあき25/09/17(水)17:18:04No.1351897223+
>白曜石なら家にいくつかある
>割れるとすごい鋭利
自分で昔の人みたいに石器つくる人もいるそうだが
ゴーグルしろって言ってるね…目に入ったら危険だが昔の人は破片よけどうしてたのかな
245無念Nameとしあき25/09/17(水)17:18:59No.1351897380+
>調べたら1990年代終わり頃から建材に混ぜられるようになったようだからそれより以前ならホンモノである確率が上がってくる
80年代だったから可能性はあったのかな
246無念Nameとしあき25/09/17(水)17:19:55No.1351897540そうだねx1
    1758097195187.jpg-(199986 B)
199986 B
こんな感じでゴーグル付けて割ってたんだろ?
247無念Nameとしあき25/09/17(水)17:20:13No.1351897590+
>昔の人は破片よけどうしてたのかな
そんなものは無い
職人は目を悪くするものだと
248無念Nameとしあき25/09/17(水)17:20:29No.1351897639+
>>調べたら1990年代終わり頃から建材に混ぜられるようになったようだからそれより以前ならホンモノである確率が上がってくる
高校の近くに落ちてのはそれでか
建材に使ったなんて知らなかった
249無念Nameとしあき25/09/17(水)17:22:03No.1351897871+
>ゴーグルしろって言ってるね…目に入ったら危険だが昔の人は破片よけどうしてたのかな
破片が入る前に目を瞑ればノーダメージ
250無念Nameとしあき25/09/17(水)17:23:47No.1351898179+
>こんな感じでゴーグル付けて割ってたんだろ?
遮光器土偶は名の通り雪の多い地域の雪目防止ゴーグルだったみたいだが工作にも流用したかもね
完全に目を覆ってるわけじゃないがないよりはいいと思う(視界が狭まるのを除けば)
251無念Nameとしあき25/09/17(水)17:26:44No.1351898709+
縄文が最後まで残ったのは良質な黒曜石が採れた長野
あそこは日本にとって特別な場所
252無念Nameとしあき25/09/17(水)17:27:48No.1351898902+
和田峠の沢に行けばいくらでも採れたけどな
お目当てのザクロ石は見つからなかったが
253無念Nameとしあき25/09/17(水)17:28:13No.1351898989そうだねx5
    1758097693660.jpg-(77854 B)
77854 B
外すとビームが出ちゃうから…
254無念Nameとしあき25/09/17(水)17:28:28No.1351899043そうだねx4
>野外で気軽に塩酸使った事とか
それは流石に許可貰ったとか判断出来ないか…?
255無念Nameとしあき25/09/17(水)17:29:12No.1351899177+
磨いて球面にすると綺麗な石になりそうね
256無念Nameとしあき25/09/17(水)17:31:48No.1351899651+
>それは流石に許可貰ったとか判断出来ないか…?
念入りに注意喚起が入るくらいには
警戒されているね
257無念Nameとしあき25/09/17(水)17:32:42No.1351899812そうだねx2
    1758097962217.jpg-(16185 B)
16185 B
>No.1351892255
258無念Nameとしあき25/09/17(水)17:33:25No.1351899945そうだねx2
    1758098005016.jpg-(304652 B)
304652 B
海岸で拾った名前のわからない石でも
削って磨くとこんなになる
259無念Nameとしあき25/09/17(水)17:33:59No.1351900043そうだねx7
言っちゃなんだが消されるだけのことはしてそう
260無念Nameとしあき25/09/17(水)17:34:50No.1351900186そうだねx3
>念入りに注意喚起が入るくらいには
>警戒されているね
作中キャラに変に突っ込み入れる奴に対しての話でしょ
261無念Nameとしあき25/09/17(水)17:35:45No.1351900380+
>世界中に13個ある水晶髑髏を一箇所に集めると共鳴して秘められた重大な秘密を語り始めるとかなんとか
今あるのは13個どころじゃないけどね…
262無念Nameとしあき25/09/17(水)17:36:45No.1351900536そうだねx1
>なぜかこれ思い出した
めっちゃ時間かけなきゃ作れないだろ偽物だ!
めっちゃ時間かけただけでした好き
263無念Nameとしあき25/09/17(水)17:39:04No.1351900983+
    1758098344372.jpg-(22580 B)
22580 B
>粘土石ってどんなん?石みたいになる粘土の商品情報しか出てこない
こんな感じのやつ
石ってか粘土の塊で簡単に割れる
割れたやつ砕いて練ると粘土になる
264無念Nameとしあき25/09/17(水)17:40:17No.1351901197+
>海岸で拾った名前のわからない石でも
綺麗な石を拾ったと思ったら
ガラス瓶の破片が摩耗して丸くなった奴だったのを思い出す
265無念Nameとしあき25/09/17(水)17:40:31No.1351901241そうだねx1
>外すとビームが出ちゃうから…
当時は氷河期でナウマンゾウとか渡ってくれてたしな
266無念Nameとしあき25/09/17(水)17:41:38No.1351901419+
>海岸で拾った名前のわからない石でも
>削って磨くとこんなになる
きれいだね
勾玉とか丸い玉とかは竹の先に砂つけてキリにして穴開けたと聞いたことある
縄文のころはお守りとしてネックレスにしたとも聞いたが開けるの大変な根気いりそう
そのあとの日本ではネックレス文化すたれちゃうはかなさもあわせて歴史の流れを感じる
267無念Nameとしあき25/09/17(水)17:42:24No.1351901568そうだねx1
瑠璃の宝石は教授みたいな人が描いてる浮世離れ感も楽しさの一つだと思うよ
大丈夫かこれってなる描写もあるけど多分作者さんか知り合いの実体験だろう
268無念Nameとしあき25/09/17(水)17:42:25No.1351901573そうだねx2
    1758098545183.jpg-(52958 B)
52958 B
>割れたやつ砕いて練ると粘土になる
陶石と陶土みたいんもんか
269無念Nameとしあき25/09/17(水)17:42:39No.1351901623+
>縄文が最後まで残ったのは良質な黒曜石が採れた長野
>あそこは日本にとって特別な場所
星くそ館で見たけど2〜3回断絶した後何千年か後に再発見して掘りなおしてるのよな黒曜石採掘場
270無念Nameとしあき25/09/17(水)17:43:42No.1351901851そうだねx2
    1758098622965.jpg-(399476 B)
399476 B
原価0円の産地より安い良心価格だな
271無念Nameとしあき25/09/17(水)17:44:35No.1351902034そうだねx1
>勾玉とか丸い玉とかは竹の先に砂つけてキリにして穴開けたと聞いたことある
>縄文のころはお守りとしてネックレスにしたとも聞いたが開けるの大変な根気いりそう
翡翠は粘りが強く強靭だというが
それに頑張って穴をあけた昔の人には恐れ入る
272無念Nameとしあき25/09/17(水)17:44:37No.1351902048+
なんかの漫画で黒曜石ナイフで実戦してたなって思ったけどジーザスだわ
273無念Nameとしあき25/09/17(水)17:44:40No.1351902060そうだねx2
>瑠璃の宝石は教授みたいな人が描いてる浮世離れ感も楽しさの一つだと思うよ
>大丈夫かこれってなる描写もあるけど多分作者さんか知り合いの実体験だろう
こうやって十把一絡げにして掘り返すから叩かれたり消されたりするんだろうな
274無念Nameとしあき25/09/17(水)17:46:12No.1351902343そうだねx8
関係ないスレの話を他所でする(しかも愚痴)ような奴って時点で
275無念Nameとしあき25/09/17(水)17:46:20No.1351902371そうだねx1
    1758098780324.jpg-(299913 B)
299913 B
>きれいだね
ありがとー
これは磁石がくっついたから明らかに邪紋石
写真写り悪いけどピカピカで碁石のようだよ
276無念Nameとしあき25/09/17(水)17:47:13No.1351902545+
>ポンペイの金持ちの邸宅から発掘された「黒曜石の盃」
>盃に削り出した黒曜石に金とか宝石で装飾してる
>値段の付けられない一品
ポンペイという割に絵柄がエジプト風なのが気になる
ローマ時代からピラミッドの盗掘品横流しが横行してたのかな
277無念Nameとしあき25/09/17(水)17:47:20No.1351902571+
超当たり前なんだけど黒曜石を紙ヤスリで磨くと紙ヤスリが直ぐにボロボロになる
278無念Nameとしあき25/09/17(水)17:49:40No.1351903043そうだねx1
    1758098980912.jpg-(326420 B)
326420 B
>勾玉とか丸い玉とかは竹の先に砂つけてキリにして穴開けたと聞いたことある
>縄文のころはお守りとしてネックレスにしたとも聞いたが開けるの大変な根気いりそう
ああいうのって「実際にやってみた」って人が必ずと言っていいほどいるから恐れ入る
「アンティキティラの機械」を手回し錐とヤスリで再現したのは圧巻
279無念Nameとしあき25/09/17(水)17:50:04No.1351903128+
>>ポンペイの金持ちの邸宅から発掘された「黒曜石の盃」
>>盃に削り出した黒曜石に金とか宝石で装飾してる
>>値段の付けられない一品
>ポンペイという割に絵柄がエジプト風なのが気になる
>ローマ時代からピラミッドの盗掘品横流しが横行してたのかな
当時のエジプトはローマ領や
280無念Nameとしあき25/09/17(水)17:50:22No.1351903202+
>超当たり前なんだけど黒曜石を紙ヤスリで磨くと紙ヤスリが直ぐにボロボロになる
そんな時こそダイヤの力
さあこのダイヤモンドコートフライパンを…
281無念Nameとしあき25/09/17(水)17:50:23No.1351903204+
>>>割れ方によっては金属の刃物より切れるとか
>>本当に石器人は肉とか切れたんですか?
>>切れますね…
>切れるんだ…
破片とか残らない?
282無念Nameとしあき25/09/17(水)17:51:48No.1351903509そうだねx5
    1758099108882.jpg-(548661 B)
548661 B
ダイソーで売ってる石を磨くのも楽しいぞ
283無念Nameとしあき25/09/17(水)17:56:45No.1351904590+
>割ったら対象年齢上がるのおもしろいな
大昔に矢じりとかに使われてたしね
284無念Nameとしあき25/09/17(水)17:56:52No.1351904617そうだねx13
    1758099412795.jpg-(344720 B)
344720 B
美味しそうなコーヒーゼリー
285無念Nameとしあき25/09/17(水)17:57:02No.1351904664そうだねx3
>ダイソーで売ってる石を磨くのも楽しいぞ
密かに流行ってるのかフローライトだけ品薄な気がする
286無念Nameとしあき25/09/17(水)17:58:21No.1351904944そうだねx1
>美味しそうなコーヒーゼリー
ちゅるっといきたいね
287無念Nameとしあき25/09/17(水)17:58:27No.1351904965+
手持ちの黒曜石で肉を切ってみたいがお手入れがめんどい
288無念Nameとしあき25/09/17(水)17:59:32No.1351905212そうだねx1
>美味しそうなコーヒーゼリー
コーヒーゼリーに黒曜石混ぜても判別できんな
そして大惨事
289無念Nameとしあき25/09/17(水)18:00:09No.1351905347+
>>なぜかこれ思い出した
>世界中に13個ある水晶髑髏を一箇所に集めると共鳴して秘められた重大な秘密を語り始めるとかなんとか
「キリストは包茎チンポ」(ユダヤ教的にあり得ない)
290無念Nameとしあき25/09/17(水)18:02:04No.1351905776そうだねx1
瑠璃石を見た俺なら
この手のガチャを見たらきっと回しちまうに違いないぜ
291無念Nameとしあき25/09/17(水)18:02:17No.1351905820+
    1758099737904.jpg-(32043 B)
32043 B
>当時のエジプトはローマ領や
でもポンペイってエジプトじゃなくてイタリア半島にあるよね?
発掘された壁画とかも別にエジプト風じゃないし
292無念Nameとしあき25/09/17(水)18:04:18No.1351906231+
>>美味しそうなコーヒーゼリー
>コーヒーゼリーに黒曜石混ぜても判別できんな
>そして大惨事
スプーン当てればカチッって鳴るからわかるでしょ
293無念Nameとしあき25/09/17(水)18:04:41No.1351906314そうだねx1
    1758099881823.jpg-(60300 B)
60300 B
だがこれはどうかな
294無念Nameとしあき25/09/17(水)18:06:06No.1351906639+
月末帰郷するから海で漂流物探して遊びたいな
砂浜だけど
295無念Nameとしあき25/09/17(水)18:06:49No.1351906796そうだねx2
>でもポンペイってエジプトじゃなくてイタリア半島にあるよね?
エジプト化しててもって意味ではなく
当時としては正規のルートで普通に入って来たんじゃないかとか
そういう感じの話じゃなかろうか多分
296無念Nameとしあき25/09/17(水)18:07:13No.1351906887そうだねx5
    1758100033830.jpg-(371151 B)
371151 B
買ったはいいけど貼ってあった札を無くして名前がわからなくなった石
もう見た目から謎肉石と勝手に命名
297無念Nameとしあき25/09/17(水)18:08:01No.1351907059+
>>でもポンペイってエジプトじゃなくてイタリア半島にあるよね?
>エジプト化しててもって意味ではなく
>当時としては正規のルートで普通に入って来たんじゃないかとか
>そういう感じの話じゃなかろうか多分
それはそれとしてローマ領時代でも普通に盗掘されてたと思う
298無念Nameとしあき25/09/17(水)18:08:05No.1351907072そうだねx2
そうだね霜降り石だね
299無念Nameとしあき25/09/17(水)18:08:09No.1351907089+
イタリア半島のローマはエジプト産の小麦食ってたんで
エジプト産の物品はいくらでも入ってくるだろう
300無念Nameとしあき25/09/17(水)18:08:13No.1351907106+
>謎肉石
いいサシはいってるじゃん
301無念Nameとしあき25/09/17(水)18:08:33No.1351907177そうだねx2
>1758100033830.jpg
>買ったはいいけど貼ってあった札を無くして名前がわからなくなった石
>もう見た目から謎肉石と勝手に命名
随分脂身が多いな
302無念Nameとしあき25/09/17(水)18:10:03No.1351907524+
サムネだとパン一斤に見えなくもない
303無念Nameとしあき25/09/17(水)18:10:31No.1351907617そうだねx1
方解石かな
304無念Nameとしあき25/09/17(水)18:10:41No.1351907656+
古くなった石鹸にも見える
305無念Nameとしあき25/09/17(水)18:11:11No.1351907770+
溶岩が固まったやつだっけ?
306無念Nameとしあき25/09/17(水)18:11:52No.1351907917+
>もう見た目から謎肉石と勝手に命名
コーヒーゼリーとかベーコンとか豚の角煮とか
食べられそうな石って案外多いんだろうか
307無念Nameとしあき25/09/17(水)18:12:57No.1351908138+
綺麗だけど破損が怖くて持ち歩けない黒曜石
308無念Nameとしあき25/09/17(水)18:13:32No.1351908268そうだねx15
    1758100412523.jpg-(76442 B)
76442 B
>>もう見た目から謎肉石と勝手に命名
>コーヒーゼリーとかベーコンとか豚の角煮とか
>食べられそうな石って案外多いんだろうか
野生のベーコンとかいるからね
309無念Nameとしあき25/09/17(水)18:13:35No.1351908282+
>「黒曜石だー!」
>いいえ溶融スラグです(ごみ焼却炉の灰や下水の汚泥をガラス化するまで焼き固めた物)
「黒曜石だー!」
いいえ過去に存在した超文明の残したゴミです
みたいなことも…
310無念Nameとしあき25/09/17(水)18:17:11No.1351909058+
先日長野県の長門で黒曜石買ってきた俺にタイムリーな話だ
311無念Nameとしあき25/09/17(水)18:18:06No.1351909283+
>火打石ガチャなら欲しい
パイライトだろ?
312無念Nameとしあき25/09/17(水)18:20:12No.1351909798+
薄く割って板に挟んでいけばいいんだっけ
313無念Nameとしあき25/09/17(水)18:20:29No.1351909872+
    1758100829372.jpg-(383075 B)
383075 B
スノーフレークオブシディアン
314無念Nameとしあき25/09/17(水)18:21:23No.1351910087そうだねx5
>もう見た目から謎肉石と勝手に命名
脂身だコレ
315無念Nameとしあき25/09/17(水)18:25:16No.1351911020+
>綺麗だけど破損が怖くて持ち歩けない黒曜石
まあある程度の力で引っ叩かないと割れないので
ポケットとかにガラスの塊入れてると思うとヤバいか
316無念Nameとしあき25/09/17(水)18:25:51No.1351911186+
>1758100412523.jpg
>野生のベーコンとかいるからね
おいしそう
317無念Nameとしあき25/09/17(水)18:26:00No.1351911234+
舐めればわかりそう
318無念Nameとしあき25/09/17(水)18:26:49No.1351911441+
>スノーフレークオブシディアン
まるで夜空に雲が浮かんでるみたいで神秘的だが
同時にファミコンのマリオの背景が黒くて雲が浮かんでる夜ステージにも見えてしまう
319無念Nameとしあき25/09/17(水)18:27:00No.1351911501+
いいな
自分も変わった面白い石が欲しい
320無念Nameとしあき25/09/17(水)18:28:57No.1351911982+
虹のような光彩が浮き出る
レインボーオブシディアンってのもあるんだっけ
321無念Nameとしあき25/09/17(水)18:31:50No.1351912679+
    1758101510077.jpg-(19179 B)
19179 B
じゃあこの黒曜石ちゃんは貰ってきますね
322無念Nameとしあき25/09/17(水)18:34:48No.1351913420+
黒曜石で手を切って出血した事あるけど血を見るまで切れてることに気が付かなかったよ
323無念Nameとしあき25/09/17(水)18:35:57No.1351913707そうだねx2
    1758101757331.jpg-(121873 B)
121873 B
>がんばれば烈海王みたいな事できますか?
それはそれは見事な打岩でございます
324無念Nameとしあき25/09/17(水)18:36:03No.1351913726そうだねx1
>>綺麗だけど破損が怖くて持ち歩けない黒曜石
>まあある程度の力で引っ叩かないと割れないので
>ポケットとかにガラスの塊入れてると思うとヤバいか
調べたら黒曜石はガラスと同じ硬度5〜5.5とそんなに硬い方では無いようなので
迂闊に持ち歩くべきじゃ無いね
325無念Nameとしあき25/09/17(水)18:36:46No.1351913907そうだねx1
    1758101806226.jpg-(208867 B)
208867 B
ブーメランかぁ…
326無念Nameとしあき25/09/17(水)18:37:02No.1351913962そうだねx1
黒曜石のメスとかあるんだね…
327無念Nameとしあき25/09/17(水)18:39:10No.1351914505そうだねx1
黒曜石の♀は怖いな
328無念Nameとしあき25/09/17(水)18:39:37No.1351914630+
>星くそ館で見たけど2〜3回断絶した後何千年か後に再発見して掘りなおしてるのよな黒曜石採掘場
そういう長い歴史のある採掘場いいねえ
オーストラリアには数万年前の火打石採掘場の跡が残ってて
掘ってる最中に生き埋めになっちゃった古代人の遺体なんかが見つかるんだとか
329無念Nameとしあき25/09/17(水)18:39:50No.1351914682+
>黒曜石のメスとかあるんだね…
ちんこズタズタになりそう
330無念Nameとしあき25/09/17(水)18:40:26No.1351914844+
脆すぎて話にならない
331無念Nameとしあき25/09/17(水)18:41:02No.1351914992+
>脆すぎて話にならない
攻撃力に特化しまくった石
332無念Nameとしあき25/09/17(水)18:43:23No.1351915596+
>じゃあこの黒曜石ちゃんは貰ってきますね
宝石の国の連中の武器(刀)って黒曜石だったらしいけど全然折れなかったな
333無念Nameとしあき25/09/17(水)18:43:59No.1351915747+
英名がめっちゃかっこいい
334無念Nameとしあき25/09/17(水)18:45:23No.1351916111+
いわゆる火山ガラスなので押圧剥離でパキッと割れる
その鋭い破片を刃物みたいに使うとめっちゃスパスパ切れる
昔のお母さんたちも毎日の料理のために重宝してたんじゃないかなあ
335無念Nameとしあき25/09/17(水)18:45:44No.1351916196そうだねx1
家の前とか河原で拾って集めていたな北海道十勝
黒曜石って名前知らないでずっと十勝石って言ってた
たまに赤い筋が入ったやつが有って綺麗だったな
たぶん全部捨てちまったと思うが
336無念Nameとしあき25/09/17(水)18:46:37No.1351916396そうだねx1
>外すとビームが出ちゃうから…
おぷてぃぶらッ!
337無念Nameとしあき25/09/17(水)18:47:05No.1351916494+
>原価0円の産地より安い良心価格だな
なんだハエが🪰
338無念Nameとしあき25/09/17(水)18:48:19No.1351916797そうだねx1
鹿児島おいでよ軽石と黒曜石拾い放題だよ
339無念Nameとしあき25/09/17(水)18:49:16No.1351917017+
オブツダン
340無念Nameとしあき25/09/17(水)18:49:29No.1351917061そうだねx1
    1758102569077.jpg-(265523 B)
265523 B
子供が鉱石掴み放題で取ってきた中に入ってた黒曜石
341無念Nameとしあき25/09/17(水)18:49:34No.1351917083そうだねx1
>割ったら対象年齢上がるのおもしろいな
ぶっちゃけ危ないもの
剥片が手に付いた状態で思わず目擦ったりしたら大事
342無念Nameとしあき25/09/17(水)18:50:21No.1351917294+
>ぶっちゃけ危ないもの
>剥片が手に付いた状態で思わず目擦ったりしたら大事
実質ガラスと同じようなもんだしな
343無念Nameとしあき25/09/17(水)18:50:56No.1351917432+
>ぶっちゃけ危ないもの
>剥片が手に付いた状態で思わず目擦ったりしたら大事
後で大騒ぎにならないといいが
344無念Nameとしあき25/09/17(水)18:52:30No.1351917773そうだねx1
    1758102750339.png-(14747 B)
14747 B
>黒曜石のメスとかあるんだね…
現代だって顕微鏡用のサンプル作るのにガラス片で切り出すくらいなので
345無念Nameとしあき25/09/17(水)18:54:16No.1351918192そうだねx1
>本当に石器人は肉とか切れたんですか?
切れますね…
素手でもって作業するのが怖い力の入れ加減で気づかぬうちに自分の手をスパッとやりそう
346無念Nameとしあき25/09/17(水)18:54:41No.1351918285そうだねx1
>>黒曜石のメスとかあるんだね…
>現代だって顕微鏡用のサンプル作るのにガラス片で切り出すくらいなので
サンプルの切り方なんだろうけど何言ってるかわからない
347無念Nameとしあき25/09/17(水)18:54:56No.1351918352+
そういや那智黒はなんだっけ?
348無念Nameとしあき25/09/17(水)18:54:59No.1351918359そうだねx4
    1758102899297.jpg-(61617 B)
61617 B
>>もう見た目から謎肉石と勝手に命名
>コーヒーゼリーとかベーコンとか豚の角煮とか
>食べられそうな石って案外多いんだろうか
どうぞ
349無念Nameとしあき25/09/17(水)18:55:25No.1351918477そうだねx1
つべの週末縄文人は黒曜石ナイフ使いこなしてるね
350無念Nameとしあき25/09/17(水)18:57:42No.1351919042+
>星くそ館で見たけど2〜3回断絶した後何千年か後に再発見して掘りなおしてるのよな黒曜石採掘場
採掘現場楽しみに行ったら公開期間外でがっかりした思い出
351無念Nameとしあき25/09/17(水)18:57:46No.1351919060そうだねx1
>>>黒曜石のメスとかあるんだね…
>>現代だって顕微鏡用のサンプル作るのにガラス片で切り出すくらいなので
>サンプルの切り方なんだろうけど何言ってるかわからない
旋盤で母材の先削り飛ばすのの超極小版とでもイメージするといい
352無念Nameとしあき25/09/17(水)18:58:20No.1351919209+
>本当に石器人は肉とか切れたんですか?
>切れますね…
こんなギコギコやったら美味しくなくなってしまう
353無念Nameとしあき25/09/17(水)18:58:38No.1351919280+
つべで黒曜石でナイフやら矢じり作ってるのは面白そうだと思うけど作業中にけっこう出る剥片の始末が面倒くさそうだなと
354無念Nameとしあき25/09/17(水)18:58:45No.1351919304そうだねx6
>どうぞ
スイカ過ぎる…
355無念Nameとしあき25/09/17(水)18:59:08No.1351919387+
近所の山行くと縄文人が割った黒曜石の破片んが山のように落ちてる
356無念Nameとしあき25/09/17(水)19:00:03No.1351919609+
セラミックと黒曜石じゃ切れ味同じ位かね
357無念Nameとしあき25/09/17(水)19:01:38No.1351920012そうだねx9
    1758103298370.jpg-(27209 B)
27209 B
>>本当に石器人は肉とか切れたんですか?
>>切れますね…
>こんなギコギコやったら美味しくなくなってしまう
358無念Nameとしあき25/09/17(水)19:01:43No.1351920030+
本当にがっつり切れるらしいね黒曜石
359無念Nameとしあき25/09/17(水)19:02:05No.1351920125+
>火打石ガチャなら欲しい
チャートでよければ家の近所チャートだらけ
360無念Nameとしあき25/09/17(水)19:02:23No.1351920201+
>>黒曜石のメスとかあるんだね…
>ちんこズタズタになりそう
ほーけー
361無念Nameとしあき25/09/17(水)19:04:13No.1351920689+
>>黒曜石のメスとかあるんだね…
>ちんこズタズタになりそう
実際かつての割礼は切り口が悪くて
回復が遅れたり感染症とかで死ぬこともあったという
362無念Nameとしあき25/09/17(水)19:08:37No.1351921826+
>そういや那智黒はなんだっけ?
飴ちゃんよねと一瞬…
363無念Nameとしあき25/09/17(水)19:08:58No.1351921917+
>近所の山行くと縄文人が割った黒曜石の破片んが山のように落ちてる
としあきのご先祖様か…
364無念Nameとしあき25/09/17(水)19:10:25No.1351922299+
砕けやすいから肉切ると破片が混ざることもありそう
365無念Nameとしあき25/09/17(水)19:11:52No.1351922662+
>そういや那智黒はなんだっけ?
真っ黒なチャートみたい
成分とかは知らない
366無念Nameとしあき25/09/17(水)19:12:15No.1351922745そうだねx1
>1758103298370.jpg
そういえば美味しんぼの初期に山岡さんが
ガラスのコップを割って鰹節を削ってたなあ
367無念Nameとしあき25/09/17(水)19:13:25No.1351923051+
>子供が鉱石掴み放題で取ってきた中に入ってた黒曜石
真ん中下段はもうそのまま鏃(やじり)に使えそう
368無念Nameとしあき25/09/17(水)19:13:25No.1351923053+
>>1758103298370.jpg
>そういえば美味しんぼの初期に山岡さんが
>ガラスのコップを割って鰹節を削ってたなあ
どういう状況だったのそれ
369無念Nameとしあき25/09/17(水)19:14:19No.1351923266+
>美味しそうなコーヒーゼリー
割れちゃった飴だけどあげるよって渡したら口に入れるやついそう
370無念Nameとしあき25/09/17(水)19:17:44No.1351924198+
>外すとビームが出ちゃうから…
ベイマックス風のはないのか
371無念Nameとしあき25/09/17(水)19:19:14No.1351924608+
オブシディアンて呼ぶと途端にかっこよくなって強そうになる
372無念Nameとしあき25/09/17(水)19:20:43No.1351924995そうだねx2
>どういう状況だったのそれ
調理場の鰹節削りの歯の研ぎがイマイチだったので
流し場でコップをパリンして即席の削り器にしてたの
実際はガラスの破片が混ざっちゃう可能性はあるしなによりコップがかわいそうなのであくまでもパフォーマンス
373無念Nameとしあき25/09/17(水)19:21:24No.1351925184+
マイクラだと砂利から採取した黒曜石を
鉄インゴットと組みわせると火打石になるけど
現実には火打石とは違うもの?
374無念Nameとしあき25/09/17(水)19:24:24No.1351926057そうだねx1
てか黒曜石小学生の頃に結構持ってたな
キン消しと交換したりして学内通貨みたいになってた
375無念Nameとしあき25/09/17(水)19:25:25No.1351926363そうだねx1
    1758104725137.jpg-(77825 B)
77825 B
>>>1758103298370.jpg
>>そういえば美味しんぼの初期に山岡さんが
>>ガラスのコップを割って鰹節を削ってたなあ
>どういう状況だったのそれ
横からだが料亭の板前が入院して料理の味が落ちたせいでとある客が延々難癖をつけてくるから士郎がピンチヒッター買って出たシーンの一幕
まあそのとある客ってのは雄山だったんですけどね
376無念Nameとしあき25/09/17(水)19:25:42No.1351926446そうだねx1
>マイクラだと砂利から採取した黒曜石を
>鉄インゴットと組みわせると火打石になるけど
>現実には火打石とは違うもの?
フリントと黒曜石は違うから…
そういえば時代劇で旦那を送り出す時に火打石をカチカチやるのあるよね
377無念Nameとしあき25/09/17(水)19:26:18No.1351926605そうだねx2
>フリントと黒曜石は違うから…
>そういえば時代劇で旦那を送り出す時に火打石をカチカチやるのあるよね
ギャグ漫画で引火するやつ
378無念Nameとしあき25/09/17(水)19:26:28No.1351926649そうだねx1
>てか黒曜石小学生の頃に結構持ってたな
>キン消しと交換したりして学内通貨みたいになってた
うちの地方では琥珀を持ってる同級生が尊敬を集めてた
あれよく見つけたもんだわ
379無念Nameとしあき25/09/17(水)19:26:44No.1351926735+
サルーインが持ってるオブシダンソードは仕様がわかると自殺強要できるので
オブツダンソードって呼ばれてた
380無念Nameとしあき25/09/17(水)19:27:33No.1351926978+
>>美味しそうなコーヒーゼリー
>割れちゃった飴だけどあげるよって渡したら口に入れるやついそう
富士山のお土産コーナーの溶岩石飴を思い出してしまう…
381無念Nameとしあき25/09/17(水)19:29:33No.1351927470+
オブシダンソード
邪剣波 1
邪剣波 1
邪剣波 1
邪剣波 1
382無念Nameとしあき25/09/17(水)19:37:44No.1351929703+
ネザー行き確定
383無念Nameとしあき25/09/17(水)19:42:12No.1351930852+
>>>もう見た目から謎肉石と勝手に命名
>>コーヒーゼリーとかベーコンとか豚の角煮とか
>>食べられそうな石って案外多いんだろうか
>どうぞ
合鴨ロースト石…
384無念Nameとしあき25/09/17(水)19:42:24No.1351930909+
昔ばあちゃんちの玄関のドア開けとくときに使うストッパーが
ある日赤い模様のある黒い石になってて
よく見たら紅十勝(黒曜石)のでかいやつで
ババアこれどっから持ってきた?!ってなった
押し入れにあったらしいが死んだじいちゃんのだろうか
385無念Nameとしあき25/09/17(水)19:44:37No.1351931508+
手切りそう
386無念Nameとしあき25/09/17(水)19:48:13No.1351932490+
動物のお医者さんの菱沼さんも実験で鋭利な刃物使うために何か割ってたよね
387無念Nameとしあき25/09/17(水)19:48:15No.1351932501そうだねx1
>マイクラだと砂利から採取した黒曜石を
>鉄インゴットと組みわせると火打石になるけど
>現実には火打石とは違うもの?
火打石として使われるのは堆積岩であるチャート
黒曜石は溶岩が素早く固まった火成岩
違うもの
チャートは硬いので金属を叩くと金属が削れて火花を起こすのだ
388無念Nameとしあき25/09/17(水)19:50:22No.1351933104そうだねx2
>>フリントと黒曜石は違うから…
>>そういえば時代劇で旦那を送り出す時に火打石をカチカチやるのあるよね
>ギャグ漫画で引火するやつ
抜作先生か
389無念Nameとしあき25/09/17(水)19:50:33No.1351933169+
刃物が鋭いほど刺身は美味しくなるというが理論上黒曜石のナイフで捌いたらめちゃくちゃ美味しくなるのか
390無念Nameとしあき25/09/17(水)19:51:30No.1351933468+
博物館にあるようなやつとかそうでなくても形整えてドヤってるやつの黒曜石バキバキに割りたい
391無念Nameとしあき25/09/17(水)19:52:10No.1351933650+
>>最近新しい鉱物認定されてなかったっけ
>アステラス石だね
アマテラス石だ
嘘を教えるんじゃない
392無念Nameとしあき25/09/17(水)19:52:12No.1351933659そうだねx1
>>そういえば時代劇で旦那を送り出す時に火打石をカチカチやるのあるよね
>ギャグ漫画で引火するやつ
マイクラで思い出したが初心者がよくやるうっかりミスが
火打石を持ち歩いてキーの押し間違えで使っちゃい家や森を焼いちゃうやつ
今でも火元の不始末で火災あるしうっかりな昔の人もリアルでやっちまうことあったんだろうな
393無念Nameとしあき25/09/17(水)19:56:53No.1351934999+
    1758106613345.jpg-(28767 B)
28767 B
>アマテラス石だ
>嘘を教えるんじゃない
アマテラス製薬
394無念Nameとしあき25/09/17(水)19:57:12No.1351935060そうだねx1
    1758106632897.jpg-(44703 B)
44703 B
黒曜石バットはファンシーなコスプレしたアステカ戦士が持ってるから騙されそうだけど
使い手によっては一撃でスペイン兵の馬の首切り落とすくらいの切れ味だったっていうね
395無念Nameとしあき25/09/17(水)20:00:48No.1351936080そうだねx1
    1758106848424.jpg-(886145 B)
886145 B
>ダイソーで売ってる石を磨くのも楽しいぞ
乾くと透明感がでないんだよなあ…
どうしたらいいんだろう
396無念Nameとしあき25/09/17(水)20:03:19No.1351936816+
>使い手によっては一撃でスペイン兵の馬の首切り落とすくらいの切れ味だったっていうね
クマ対策になるかな
397無念Nameとしあき25/09/17(水)20:07:40No.1351938115+
    1758107260882.jpg-(354739 B)
354739 B
>乾くと透明感がでないんだよなあ…
>どうしたらいいんだろう
とりあ、ダイヤモンド砥石(細部はリューター)→400→800→2400→4000→6000→8000→最後にセラミックコンパウンドで磨いたら結構透明になって初め驚いた
398無念Nameとしあき25/09/17(水)20:08:34No.1351938398そうだねx1
水槽の中に入れちゃいなよ
399無念Nameとしあき25/09/17(水)20:09:20No.1351938620そうだねx3
>乾くと透明感がでないんだよなあ…
>どうしたらいいんだろう
乾くと透明感が失われるっていうのは濡れてると細かい傷が水で埋まって滑らかに見えるってことだから磨きが足りない
あと構造として微細空洞が入ってる石はいくら磨いても出て来た気泡が凸凹になるから表面をコーティングしない限り絶対滑らかにならない
400無念Nameとしあき25/09/17(水)20:10:20No.1351938907+
>黒曜石ガチャ
ヘエーエ エーエエエー
エーエエー ウーウォーオオオォー
ララララ ラァーアーアーアー
401無念Nameとしあき25/09/17(水)20:12:25No.1351939522+
よっぽどの緊急時でない限り割ったりするときには防刃仕様のグローブと飛沫防止のマスクとゴーグルを忘れないで…
402無念Nameとしあき25/09/17(水)20:13:10No.1351939737そうだねx1
>乾くと透明感がでないんだよなあ…
>どうしたらいいんだろう
光沢トップコートを吹く
403無念Nameとしあき25/09/17(水)20:13:31No.1351939842+
>>乾くと透明感がでないんだよなあ…
>>どうしたらいいんだろう
>乾くと透明感が失われるっていうのは濡れてると細かい傷が水で埋まって滑らかに見えるってことだから磨きが足りない
>あと構造として微細空洞が入ってる石はいくら磨いても出て来た気泡が凸凹になるから表面をコーティングしない限り絶対滑らかにならない
めんどくさい時は水を掛けて楽しむ水石として活用だな
404無念Nameとしあき25/09/17(水)20:17:42No.1351941086+
>めんどくさい時は水を掛けて楽しむ水石として活用だな
いや表面コーティングすればいいんだよ
そんなに難しくない
面倒なら食用油でも塗っとけ
405無念Nameとしあき25/09/17(水)20:20:27No.1351941939+
濁った水晶は瘴気を吸ってるとか言って油で拭いて
はい浄化されましたって見せかける霊感商法いいね
406無念Nameとしあき25/09/17(水)20:21:33No.1351942254そうだねx2
    1758108093667.gif-(2044166 B)
2044166 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
407無念Nameとしあき25/09/17(水)20:31:33No.1351945410そうだねx9
>Exifみてあーあの人か…ってわかるスレはそもそも避けてスレが伸びないし
この前スレ伸ばしてた奴が荒らしって判明したんだけどなぁ
貴方何を知ってるの
408無念Nameとしあき25/09/17(水)20:33:04No.1351945916そうだねx2
>面倒なら食用油でも塗っとけ
せめてベビーオイルにして
409無念Nameとしあき25/09/17(水)20:44:24No.1351949498+
ターコイズみたいにパラフィンに浸けるとか
410無念Nameとしあき25/09/17(水)20:45:46No.1351949895+
>マクアウィトルは作れそうかしら?
邪のオブシダンソード
411無念Nameとしあき25/09/17(水)20:46:31No.1351950125+
>この前スレ伸ばしてた奴が荒らしって判明したんだけどなぁ
>貴方何を知ってるの
あのID大量スレあきか…
412無念Nameとしあき25/09/17(水)20:48:28No.1351950704そうだねx1
>>こんな感じでゴーグル付けて割ってたんだろ?
>遮光器土偶は名の通り雪の多い地域の雪目防止ゴーグルだったみたいだが工作にも流用したかもね
>完全に目を覆ってるわけじゃないがないよりはいいと思う(視界が狭まるのを除けば)
遮光器土偶は単に遮光器に似ていたから名付けられただけで実際に遮光器を装備していたかどうかは無関係
でもこのスレ読んで破片よけの仮面やゴーグルを着けていた姿を土偶にした
可能性もあるのかなと新たな知見を得られた
413無念Nameとしあき25/09/17(水)20:50:24No.1351951260そうだねx1
ダイソーで売ってる水晶やフローライトは
いっちゃ悪いがB級品あたりだろうから中のヒビもいっぱいあってね…
414無念Nameとしあき25/09/17(水)20:53:30No.1351952152+
>No.1351936080
紫と緑のコントラストがキレイやな・・・
ダイソーで何回か買ったけど一回も紫のが出たこと無いからうらやましい

- GazouBBS + futaba-