[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758076812434.jpg-(101210 B)
101210 B無念Nameとしあき25/09/17(水)11:40:12No.1351836933そうだねx4 18:49頃消えます
酒飲んでる人ってビビりながら飲んでるのか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/17(水)11:42:31No.1351837359そうだねx19
としあきって一つの事例を全体の話として見るの好きだよね
2無念Nameとしあき25/09/17(水)11:54:36No.1351839583+
続きは?
3無念Nameとしあき25/09/17(水)12:00:50No.1351840665+
ビビってたら酒飲まんて…
4無念Nameとしあき25/09/17(水)12:01:36No.1351840784+
ビビるとすれば最初だけ
飲み慣れてくれば気にしなくなる
5無念Nameとしあき25/09/17(水)12:03:45No.1351841176+
>としあきって一つの事例を全体の話として見るの好きだよね
むしろ一人漏らさず全員だと思ってるほうがおかしいでしょ
アスペなのかなあ
6無念Nameとしあき25/09/17(水)12:04:53No.1351841411そうだねx13
まあ百薬の長なんて本気で言ってる酒飲みはいないと思う
7無念Nameとしあき25/09/17(水)12:08:45No.1351842156+
毎日飲んでるけど飲酒量増えてないな
8無念Nameとしあき25/09/17(水)12:15:12No.1351843582+
週末にロング缶飲むだけにしてるから一定やな
平日とか翌日辛くなるので飲みたくもない
9無念Nameとしあき25/09/17(水)12:16:39No.1351843871そうだねx2
お酒大好きだけど飲んだらその日はもう何もできなくなるからあまり飲まないな
月に1、2回だ
10無念Nameとしあき25/09/17(水)12:19:59No.1351844564+
百薬の長(毒薬を含む)
11無念Nameとしあき25/09/17(水)12:21:20No.1351844850そうだねx13
    1758079280456.jpg-(85923 B)
85923 B
でも飲んじゃうそして後悔するの繰り返し
12無念Nameとしあき25/09/17(水)12:22:07No.1351845045+
書き込みをした人によって削除されました
13無念Nameとしあき25/09/17(水)12:26:10No.1351846012そうだねx1
>お酒大好きだけど飲んだらその日はもう何もできなくなるからあまり飲まないな
今年は猛暑のせいか風呂上りの酒がメチャメチャ美味かった
でもゴクゴク飲んだらすぐ眠くなってすべて終了ってな
14無念Nameとしあき25/09/17(水)12:29:01No.1351846654+
>お酒大好きだけど飲んだらその日はもう何もできなくなる
俺もそのタイプだ
休日に朝とか昼から飲む人いるけどもう終わりでいいの!?って思う
15無念Nameとしあき25/09/17(水)12:33:06No.1351847553+
車社会の地方民だから酒飲んだら動けないので酒飲まない
お陰でスリムで肝臓やコレステロールも正常
16無念Nameとしあき25/09/17(水)12:35:44No.1351848151そうだねx5
    1758080144814.jpg-(260614 B)
260614 B
俺はフェルンを信じるから
17無念Nameとしあき25/09/17(水)12:38:29No.1351848814+
お酒やめるメリットは知っているんだ
知ってるんだけど
18無念Nameとしあき25/09/17(水)12:41:06No.1351849514そうだねx4
    1758080466172.jpg-(74264 B)
74264 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき25/09/17(水)12:42:35No.1351849892+
>お酒やめるメリットは知っているんだ
代わりを見つけるのは難しくて当たり前
やめて良かったか悪かったかはすぐには分からないしな
20無念Nameとしあき25/09/17(水)12:44:09No.1351850294+
    1758080649870.jpg-(124615 B)
124615 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき25/09/17(水)12:48:19No.1351851348そうだねx1
    1758080899214.jpg-(587592 B)
587592 B
>酒飲んでる人ってビビりながら飲んでるのか?
22無念Nameとしあき25/09/17(水)13:06:29No.1351855404+
酒が美味しかったり酔っぱらって気持ちよくなれるんだったら飲めちゃうんだろうけど
どっちも無いから早死にしたいだけでは飲みたくない
23無念Nameとしあき25/09/17(水)13:08:07No.1351855707そうだねx1
>酒が美味しかったり酔っぱらって気持ちよくなれるんだったら飲めちゃうんだろうけど
>どっちも無いから早死にしたいだけでは飲みたくない
嗜好品の範疇だから合わないなら飲む必要ないんじゃよ
好きなものを飲もう
24無念Nameとしあき25/09/17(水)13:09:52No.1351856018+
何でこれが合法なんだろうなぁと思いながら飲んでる
25無念Nameとしあき25/09/17(水)13:14:07No.1351856779+
最近延々とハイボールやらサワーを飲み続けるのが少し辛くなってきて
2杯目以降は焼酎のお茶割りとか水割りになってる
26無念Nameとしあき25/09/17(水)13:14:13No.1351856792+
煙草はともかく酒を止めると美味い料理の店とか入りにくいというか入れなくなって
損をする場合もあると知った
27無念Nameとしあき25/09/17(水)13:17:00No.1351857287そうだねx6
    1758082620199.png-(122959 B)
122959 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき25/09/17(水)13:21:10No.1351857990そうだねx3
>煙草はともかく酒を止めると美味い料理の店とか入りにくいというか入れなくなって
>損をする場合もあると知った
別に無理やり酒と合わせなきゃならんってものじゃないし
美味いもんはそのまま食っても美味いぞ
29無念Nameとしあき25/09/17(水)13:25:57No.1351858870そうだねx2
>お酒大好きだけど飲んだらその日はもう何もできなくなるからあまり飲まないな
>月に1、2回だ
こういう飲み方できる人ほんとうに偉いと思う
俺は飲みだすと止まらないタイプだから毎日飲むか我慢して止めるかを半年周期で繰り返してる
30無念Nameとしあき25/09/17(水)13:26:05No.1351858900そうだねx2
    1758083165648.jpg-(1086285 B)
1086285 B
先ず素面で色んな事にビビるじゃろ
酒呑んでビビりを誤魔化すじゃろ
酒抜けたら更にビビるじゃろ
また呑むじゃろ…
31無念Nameとしあき25/09/17(水)13:27:20No.1351859126+
外で飲むと全然酔わないけど家で飲むとビール一杯でベロベロ
32無念Nameとしあき25/09/17(水)13:28:05No.1351859235+
>美味いもんはそのまま食っても美味いぞ
酒と一緒に食うと更に2倍ぐらい美味く感じるんだよ
酷く暑かった日の焼肉&ビールとかな
33無念Nameとしあき25/09/17(水)13:28:59No.1351859400+
酒は好きだけど酔うのが嫌い
そんな俺はノンアルハイボールという素晴らしい存在に出会った
34無念Nameとしあき25/09/17(水)13:34:20No.1351860259+
それ酒好きでは無いのでは?
35無念Nameとしあき25/09/17(水)13:36:04No.1351860591+
    1758083764312.png-(5635607 B)
5635607 B
>1758080649870.jpg
呑んだらセックスな
36無念Nameとしあき25/09/17(水)13:41:29No.1351861506+
酒が好きなんじゃない
辛い現実から目を背けたいだけなんだ
でも飲み過ぎて身体ボロボロだからやめるね…
37無念Nameとしあき25/09/17(水)13:45:35No.1351862227+
アルコール以外でもいいから意識を飛ばす手段があればいい
38無念Nameとしあき25/09/17(水)13:46:20No.1351862343+
体を壊さない範囲で付き合い程度には飲めた方が世の中得する事は多いだろうな
声優さんなんかも同業者との飲み会参加で次の仕事につなげているとか
39無念Nameとしあき25/09/17(水)13:47:52No.1351862608+
どんなに良くできたノンアル飲料でも満足できないから
結局理屈じゃなくて脳がアルコールを求めてるだけって思い知らされる
40無念Nameとしあき25/09/17(水)13:48:12No.1351862678そうだねx1
>でも飲んじゃうそして後悔するの繰り返し
禁酒しなさい
俺は何回も成功してるぞ
41無念Nameとしあき25/09/17(水)13:48:49No.1351862802そうだねx15
    1758084529102.jpg-(83502 B)
83502 B
>禁酒しなさい
>俺は何回も成功してるぞ
42無念Nameとしあき25/09/17(水)13:55:35No.1351864010そうだねx1
>アルコール以外でもいいから意識を飛ばす手段があればいい
睡眠
43無念Nameとしあき25/09/17(水)13:56:34No.1351864176+
>禁酒しなさい
>俺は何回も成功してるぞ
すごいな自分は12年前に1回だけ成功したよ
44無念Nameとしあき25/09/17(水)13:56:43No.1351864211そうだねx3
>>アルコール以外でもいいから意識を飛ばす手段があればいい
>睡眠
眠れないから酒飲むわ…
45無念Nameとしあき25/09/17(水)13:58:42No.1351864592+
すっごい体調壊した時とかダイエット決意した時とか
禁酒始められる事はあるんだけどモチベがずっと続くわけもなく数か月で元に戻る…
46無念Nameとしあき25/09/17(水)13:59:10No.1351864673+
>禁酒しなさい
>俺は何回も成功してるぞ
俺なんて月に30回は禁酒してるわ
47無念Nameとしあき25/09/17(水)13:59:13No.1351864685+
>アルコール以外でもいいから意識を飛ばす手段があればいい
ソリティアすると延々意識を飛ばせられる
48無念Nameとしあき25/09/17(水)13:59:40No.1351864786+
>アルコール以外でもいいから意識を飛ばす手段があればいい
ちんこ握れ
49無念Nameとしあき25/09/17(水)14:00:05No.1351864857+
>アルコール以外でもいいから意識を飛ばす手段があればいい
過度な運動
50無念Nameとしあき25/09/17(水)14:00:25No.1351864912+
>アルコール以外でもいいから意識を飛ばす手段があればいい
エアロバイク漕ぎながら単純なゲーム
51無念Nameとしあき25/09/17(水)14:02:20No.1351865232+
酔いが進むとお酒より食べ物
52無念Nameとしあき25/09/17(水)14:02:23No.1351865240+
パチンコしようぜ 何とはいわんが飛ぶぜ
53無念Nameとしあき25/09/17(水)14:03:09No.1351865389そうだねx2
百薬の長ってのは嘘だからな
毒でしかないって研究結果が出た
54無念Nameとしあき25/09/17(水)14:03:13No.1351865400+
>パチンコしようぜ 何とはいわんが飛ぶぜ
石とか鉛玉かな
55無念Nameとしあき25/09/17(水)14:07:01No.1351866073+
FXやれ
最悪(色んな意味で)飛べるぞ
56無念Nameとしあき25/09/17(水)14:08:06No.1351866265そうだねx1
    1758085686224.jpg-(26235 B)
26235 B
>アルコール以外でもいいから意識を飛ばす手段があればいい
お風呂に入れば気持ちよくて意識飛ぶぞ
57無念Nameとしあき25/09/17(水)14:09:10No.1351866449+
>>アルコール以外でもいいから意識を飛ばす手段があればいい
>お風呂に入れば気持ちよくて意識飛ぶぞ
あの世に飛んでない?
58無念Nameとしあき25/09/17(水)14:10:16No.1351866616+
たまに飲み会で美味い酒飲めたら良いわ
毎日酒は害悪でしかない
59無念Nameとしあき25/09/17(水)14:12:54No.1351867045そうだねx2
飲んだ後に海で泳ぐと気持ちいいぞ(死)
60無念Nameとしあき25/09/17(水)14:18:38No.1351867989そうだねx1
>酒は好きだけど酔うのが嫌い
俺は逆だわ酒の味好きじゃなくて酔えれば良い
大体飲んだあとは寝ちゃうけど起きた後に残った酒飲むとクソまずくて良く呑めるなってなる
61無念Nameとしあき25/09/17(水)14:20:45No.1351868332そうだねx1
>パチンコしようぜ 何とはいわんが飛ぶぜ
今のパチンコただの懲役罰ゲームだから打つ気すら失せる
62無念Nameとしあき25/09/17(水)14:23:22No.1351868748そうだねx1
痛風で辛い
63無念Nameとしあき25/09/17(水)14:25:00No.1351869024+
ノンアルビール箱買いしたら断酒できたぞ
64無念Nameとしあき25/09/17(水)14:34:59No.1351870608+
>飲んだ後に海で泳ぐと気持ちいいぞ(死)
たこ八郎さんだっけ
65無念Nameとしあき25/09/17(水)14:37:01No.1351870925+
>痛風で辛い
蒸留酒を割って飲みましょう
66無念Nameとしあき25/09/17(水)14:40:19No.1351871436+
俺「最近酒をやめて体の調子が良いんです」
医者「それは良かったですね!頑張って一生続けましょう!」
俺「え?ハハハ」
医者「ハハハ!え?」
俺&医者「「えっ?」」
67無念Nameとしあき25/09/17(水)14:41:50No.1351871676+
二日酔いの気持ち悪さと頭痛が耐えられなくて早い時期にやめた
なんでみんなあれに耐えながら仕事に行けるんだ
68無念Nameとしあき25/09/17(水)14:41:55No.1351871685+
玉子酒も駄目なのか
69無念Nameとしあき25/09/17(水)14:42:20No.1351871749+
二日酔いになるほど飲んだことはないな
70無念Nameとしあき25/09/17(水)14:45:56No.1351872371+
酒は百薬の長
ただし万病の元
71無念Nameとしあき25/09/17(水)14:46:52No.1351872510+
    1758088012172.jpg-(39992 B)
39992 B
>酒は百薬の長
>ただし万病の元
72無念Nameとしあき25/09/17(水)15:29:13No.1351879305+
>玉子酒も駄目なのか
あれは良いものだ 玉子抜きにすると美味い
73無念Nameとしあき25/09/17(水)15:32:27No.1351879874+
筋トレしながら酒飲んでるのは一歩進んで二歩後退してる事に気付いて…
74無念Nameとしあき25/09/17(水)15:34:38No.1351880225+
    1758090878964.gif-(1606754 B)
1606754 B
ワンワンは恐れしらずなんだワン!
75無念Nameとしあき25/09/17(水)15:38:22No.1351880826+
酔わないから無駄すぎて飲まない
76無念Nameとしあき25/09/17(水)15:38:28No.1351880844+
>二日酔いの気持ち悪さと頭痛が耐えられなくて早い時期にやめた
>なんでみんなあれに耐えながら仕事に行けるんだ
それよりも離脱症状に耐えられんからまた飲むんや
77無念Nameとしあき25/09/17(水)15:41:28No.1351881306+
>筋トレしながら酒飲んでるのは一歩進んで二歩後退してる事に気付いて…
酒は基本的に糖質が発酵したモンだからな
78無念Nameとしあき25/09/17(水)15:41:51No.1351881357+
>酒は百薬の長
>ただし万病の元
前に見かけたニュースで学者様が
「適度な酒は体に良いとか言ってたけどあれ嘘だったわ
害しか無い」
って言ってた
79無念Nameとしあき25/09/17(水)15:44:13No.1351881692+
身体には害はあっても精神には益がある
80無念Nameとしあき25/09/17(水)15:45:53No.1351881971そうだねx1
>俺「最近酒をやめて体の調子が良いんです」
>医者「それは良かったですね!頑張って一生続けましょう!」
好きなものを我慢して迄健康でいたいとは思えない
生きるだけの人生なんてつまらんだろ
81無念Nameとしあき25/09/17(水)15:46:32No.1351882079そうだねx2
何事も程度問題ってのを理解できず
良いか悪いかだけでしか言えないアホがいるけど
少しでも摂ったら害みたいなこと言う場合は世のほとんどの食べ物も食えないはずなんだよな
82無念Nameとしあき25/09/17(水)15:53:31No.1351883219+
    1758092011436.jpg-(45848 B)
45848 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83無念Nameとしあき25/09/17(水)15:55:18No.1351883490+
>「適度な酒は体に良いとか言ってたけどあれ嘘だったわ
タバコと一緒で税率上げればいいのにとは思ったけど
そうなると沖縄で流行ったやべえ電子タバコみたいなのが跋扈して国終わりそうで怖い
84無念Nameとしあき25/09/17(水)15:56:32No.1351883695+
毎日ロング缶2本くらい飲んでた状態から断酒して一年経つけど
金は明確に浮いてるけど健康はあんまり効果感じないな
85無念Nameとしあき25/09/17(水)15:57:14No.1351883827そうだねx1
    1758092234282.jpg-(109444 B)
109444 B
>No.1351883219
小瓶みたいなのに入れてお昼前にもサプリとして飲んじゃう
86無念Nameとしあき25/09/17(水)15:57:51No.1351883937+
よく酔って寝るのはちゃんと寝たことにはならないみたいなこと言うけど
もう酒飲まんと寝付けなくなってしまった
87無念Nameとしあき25/09/17(水)15:59:37No.1351884193+
前職の時は辛すぎて仕事中に隠れて呑んでた
さすがにやばいと思って転職したけど
88無念Nameとしあき25/09/17(水)16:01:32No.1351884476+
エナジードリンクベースのエナジー酒をですね…
89無念Nameとしあき25/09/17(水)16:03:24No.1351884783+
    1758092604226.jpg-(249728 B)
249728 B
自作すればコスパええで
90無念Nameとしあき25/09/17(水)16:03:36No.1351884816そうだねx2
>No.1351883219
こういうのってアルコール度数めちゃくちゃ高いから
マジでただの毒で意味がない
持ち上げるべきものじゃない
91無念Nameとしあき25/09/17(水)16:05:55No.1351885188そうだねx1
>こういうのってアルコール度数めちゃくちゃ高いから
>マジでただの毒で意味がない
>持ち上げるべきものじゃない
アルコールは生薬の薬用成分を抽出するための媒体だから必要なんだよ
92無念Nameとしあき25/09/17(水)16:07:25No.1351885430そうだねx1
>また呑むじゃろ…
イヤな出来事と酒が結びついて記憶されちゃうから
忘れるどころかイヤな記憶を呼び起こすコマンドになってるんだな
93無念Nameとしあき25/09/17(水)16:23:45No.1351888210+
>煙草はともかく酒を止めると美味い料理の店とか入りにくいというか入れなくなって
>損をする場合もあると知った
としあきはほんと極端だな
だからとしあきやってるんだろうけど
94無念Nameとしあき25/09/17(水)16:24:10No.1351888266+
>イヤな出来事と酒が結びついて記憶されちゃうから
>忘れるどころかイヤな記憶を呼び起こすコマンドになってるんだな
だから嫌なことがあった時に呑むんじゃなくていいことがあった時に呑むのが一番いい
95無念Nameとしあき25/09/17(水)16:26:32No.1351888656+
>自作すればコスパええで
おしっこにしか見えんし
おしっこ抜きにしても不衛生に見えて嫌だなこれ
96無念Nameとしあき25/09/17(水)16:27:04No.1351888737そうだねx1
>こういうのってアルコール度数めちゃくちゃ高いから
>マジでただの毒で意味がない
>持ち上げるべきものじゃない
ちょびっとでいいのに飲みすぎなんだよ!
97無念Nameとしあき25/09/17(水)16:27:13No.1351888767そうだねx3
>何事も程度問題ってのを理解できず
>良いか悪いかだけでしか言えないアホがいるけど
>少しでも摂ったら害みたいなこと言う場合は世のほとんどの食べ物も食えないはずなんだよな
薬物の離脱症状は程度問題で済まないから規制があるんだぞ
食べ物とドラッグを同列で考えるな
98無念Nameとしあき25/09/17(水)16:31:31No.1351889482+
としあきって結構破滅的な飲み方してるやつ多いんだな…
俺は好みのつまみ作ってつまみながら日本酒1合くらいをちびちび呑むのが好きなんだが
酒が止まらなくなったことは一度もない
99無念Nameとしあき25/09/17(水)16:31:34No.1351889487+
酒には健康にいい成分もある
でもアルコールにはまったくなくて毒でしかない
つまりアルコール抜きの酒なら飲んで良し
100無念Nameとしあき25/09/17(水)16:31:44No.1351889512+
まぁ肝臓くん何も言ってこないからええか…
101無念Nameとしあき25/09/17(水)16:34:01No.1351889901+
>酒には健康にいい成分もある
>でもアルコールにはまったくなくて毒でしかない
>つまりアルコール抜きの酒なら飲んで良し
甘酒
102無念Nameとしあき25/09/17(水)16:36:03No.1351890229そうだねx2
>まぁ肝臓くん何も言ってこないからええか…
(カチカチ…)
103無念Nameとしあき25/09/17(水)16:36:31No.1351890295+
>つまりアルコール抜きの酒なら飲んで良し
なにその味噌抜き味噌汁みたいな概念
104無念Nameとしあき25/09/17(水)16:38:26No.1351890605+
ドラッグストアで酒売ってるのってマッチポンプだよね
105無念Nameとしあき25/09/17(水)16:39:51No.1351890843+
>ドラッグストアで酒売ってるのってマッチポンプだよね
文字通りドラッグを売ってるだけやぞ(ゲス顔)
106無念Nameとしあき25/09/17(水)16:40:06No.1351890881そうだねx1
    1758094806144.png-(873835 B)
873835 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき25/09/17(水)16:40:47No.1351891001+
>つまりアルコール抜きの酒なら飲んで良し
ビールの味と飲む雰囲気が好きだけどアルコールは別に…
って人によるノンアルビールがぶ飲み界隈があるらしい
108無念Nameとしあき25/09/17(水)16:45:57No.1351891902+
スウェーデン人から見るといつでもどこでも酒が買える日本は狂ってるらしいな
あっちの人って酒程度すら適切にお付き合いできないんか?って思った
109無念Nameとしあき25/09/17(水)16:47:21No.1351892137+
マイカー通勤すれば昼間から飲むような病気な生活とはおさらばできるぞ
110無念Nameとしあき25/09/17(水)16:51:02No.1351892745+
>スウェーデン人から見るといつでもどこでも酒が買える日本は狂ってるらしいな
>あっちの人って酒程度すら適切にお付き合いできないんか?って思った
日本人も適切に付き合えてない人だらけやん
それでも日本は酒造メーカーの力が強いから規制が緩い
111無念Nameとしあき25/09/17(水)16:53:14No.1351893078+
>マイカー通勤すれば昼間から飲むような病気な生活とはおさらばできるぞ
昼間から飲みたいからマイカー通勤やめたぞ
っていうか車を手放した
車検やガス代とか差し引けば余裕でおつりがくる
112無念Nameとしあき25/09/17(水)16:54:00No.1351893202+
>それでも日本は酒造メーカーの力が強いから規制が緩い
わけわからんこと言うな
酒税と消費税と二重課税されてるんだぞ
弱者だよ、搾取されてる側だよ
113無念Nameとしあき25/09/17(水)16:55:04No.1351893387+
    1758095704879.jpg-(40988 B)
40988 B
さすがに今は無くなったっぽいけど10%以上の高アルコール酎ハイがコンビニで買えたのはまあヤバいと思う
114無念Nameとしあき25/09/17(水)16:57:34No.1351893819+
>いつでもどこでも酒が買える日本
いつでも買えるし‥な安心感が良いね
手に入らないとなると逆に猛烈に欲しくなったりするのが人間だ
115無念Nameとしあき25/09/17(水)17:03:30No.1351894829+
>さすがに今は無くなったっぽいけど10%以上の高アルコール酎ハイがコンビニで買えたのはまあヤバいと思う
これ単純にアルコール臭すぎてゲロマズだったのがダメだったと思う
そこクリアしてたら割と流行ったかもしれない
116無念Nameとしあき25/09/17(水)17:10:51No.1351895998そうだねx3
>>それでも日本は酒造メーカーの力が強いから規制が緩い
>わけわからんこと言うな
>酒税と消費税と二重課税されてるんだぞ
>弱者だよ、搾取されてる側だよ
それでも売れるし結果的に税収にもなるから規制が進まないんだよ
ゴールデンタイムにバンバンCM流してる会社のどこが弱者だよ
117無念Nameとしあき25/09/17(水)17:17:52No.1351897178そうだねx1
>ゴールデンタイムにバンバンCM流してる会社のどこが弱者だよ
日本に居ると感覚マヒるけど先進国ではほぼ有り得ん光景なんだよなこれ
118無念Nameとしあき25/09/17(水)17:20:01No.1351897558+
>日本人も適切に付き合えてない人だらけやん
そんなんごく一部だけやで
キミの周りには多いのかもしれないが
119無念Nameとしあき25/09/17(水)17:30:36No.1351899431そうだねx1
>酒が好きなんじゃない
>辛い現実から目を背けたいだけなんだ
>でも飲み過ぎて身体ボロボロだからやめるね…
それで辞められるのは偉い
120無念Nameとしあき25/09/17(水)17:35:03No.1351900229+
楽しんで酒飲んでるのはまだいいけど現実逃避で飲むのは止めた方がいい
121無念Nameとしあき25/09/17(水)17:40:49No.1351901289+
休日このスレを眺めつつ17時過ぎたから夕飯とビール買ってきた
みんなすまんな…いただきます!
122無念Nameとしあき25/09/17(水)17:43:30No.1351901803+
>みんなすまんな…いただきます!
おう飲め飲め
123無念Nameとしあき25/09/17(水)17:43:39No.1351901839+
>1758095704879.jpg
これアルコールの臭いひどくてな
夜勤明けで朝から飲むものではない
124無念Nameとしあき25/09/17(水)17:45:07No.1351902131+
>酒飲んでる人ってビビりながら飲んでるのか?
痛風がのぅ…
125無念Nameとしあき25/09/17(水)17:46:29No.1351902408+
    1758098789039.jpg-(77466 B)
77466 B
サンガリアのこれは最悪だったなまずい
126無念Nameとしあき25/09/17(水)17:49:32No.1351903015+
>酒は百薬の長
中国の皇帝が酒を売るときの宣伝コピーだっけ?
127無念Nameとしあき25/09/17(水)17:52:34No.1351903676そうだねx1
>>>アルコール以外でもいいから意識を飛ばす手段があればいい
>>睡眠
>眠れないから酒飲むわ…
睡眠導入剤を処方してもらえ
間違っても酒と一緒に飲むなよ
128無念Nameとしあき25/09/17(水)17:54:28No.1351904053+
>日本に居ると感覚マヒるけど先進国では
出羽守が目の前にいて笑いを禁じ得ない
129無念Nameとしあき25/09/17(水)17:55:00No.1351904171+
別の物に依存したら酒を辞めれるぞ俺は競馬にハマる事で酒を断てた
130無念Nameとしあき25/09/17(水)17:58:35No.1351904999そうだねx1
>別の物に依存したら酒を辞めれるぞ俺は競馬にハマる事で酒を断てた
酒ほどダイレクトに体には来ないんだろうけどこれは健康的な趣味なんだろうか
131無念Nameとしあき25/09/17(水)18:05:15No.1351906455そうだねx3
なお医学的にはほんの一杯からデメリットしかないことが判明している
132無念Nameとしあき25/09/17(水)18:05:30No.1351906508+
水が一番ウマいよ
133無念Nameとしあき25/09/17(水)18:10:46No.1351907673+
>なお医学的にはほんの一杯からデメリットしかないことが判明している
酒飲みからしたらそりゃあそうだろ…と言いたいけど分かったのは最近なんだっけ
134無念Nameとしあき25/09/17(水)18:11:39No.1351907858そうだねx3
そもそもアルコールってほぼ全ての微生物とウイルスを殺す猛毒なんですね
135無念Nameとしあき25/09/17(水)18:11:52No.1351907916+
>なお医学的にはほんの一杯からデメリットしかないことが判明している
離脱症状や抑うつのデメリットばっかり言われるけど
飲んでる間は(人によるが)楽しい気分になれるのも事実だし
本当に充実した飲み会とかは腹痛いぐらい笑ってまた頑張ろう!って気持ちになるし
それをメリットとは言わないのだろうか
136無念Nameとしあき25/09/17(水)18:19:31No.1351909625+
20代の頃に比べて半分くらいしか飲めなくなった
137無念Nameとしあき25/09/17(水)18:21:46No.1351910190+
>No.1351907916
医学的(身体的に)だからな
精神作用は個人差激しいし曖昧だから明確なメリットとはならないんだろう
でも酒とうまく付き合って酒で救われてる人も多いんじゃないかな
138無念Nameとしあき25/09/17(水)18:23:58No.1351910707そうだねx1
    1758101038496.png-(101653 B)
101653 B
>>なお医学的にはほんの一杯からデメリットしかないことが判明している
>酒飲みからしたらそりゃあそうだろ…と言いたいけど分かったのは最近なんだっけ
このグラフが出てちょっとの飲酒は体に良いみたいな勘違いが生まれたり酒造組合がJカーブ効果とか言ってたんだよね
実際は病気で全く飲めない人を含んだグラフだからこうなってるだけなのに
139無念Nameとしあき25/09/17(水)18:30:31No.1351912368+
病気で酒が全く飲めない人多すぎ問題
全体の三分の一くらいいないか
140無念Nameとしあき25/09/17(水)18:31:06No.1351912507+
>1758094806144.png
だから甲類焼酎はヤバイんだよな
ほとんどの酒が持ってるニオイが無い
141無念Nameとしあき25/09/17(水)18:31:53No.1351912691そうだねx1
>No.1351907916
その理屈だと酒より遥かに安全でお前が言ってるその効果が得られる大麻を解禁しようかって話になるぞ
142無念Nameとしあき25/09/17(水)18:33:10No.1351913005+
>>No.1351907916
>その理屈だと酒より遥かに安全でお前が言ってるその効果が得られる大麻を解禁しようかって話になるぞ
大麻は酒より安全ってのがウソだって最近バレ始めてるぞ
143無念Nameとしあき25/09/17(水)18:35:58No.1351913712+
大麻は肝臓に対しては酒より安全だが
脳に対する影響がね…
144無念Nameとしあき25/09/17(水)18:39:28No.1351914585+
酔って気分の良くなった覚えが無いので早いうちに呑まなくなった
145無念Nameとしあき25/09/17(水)18:42:50No.1351915444+
>そもそもアルコールってほぼ全ての微生物とウイルスを殺す猛毒なんですね
そんなもん発酵で作って最後は自分もそれに殺されるやべーやつがいるんですね
146無念Nameとしあき25/09/17(水)18:44:06No.1351915782+
>そんなもん発酵で作って最後は自分もそれに殺されるやべーやつがいるんですね
いうても細菌のウンコですからね
俺たちだってうんこが蓄積したところに居続けたら死んでしまうやろ?
147無念Nameとしあき25/09/17(水)18:47:07No.1351916505+
>大麻は肝臓に対しては酒より安全だが
>脳に対する影響がね…
結局どっちもやべーけどアルコール中毒は蔓延しすぎてるから規制が難しいってだけなんよね

- GazouBBS + futaba-