レス送信モード |
---|
気候変動で砂漠が緑化し始める現象このスレは古いので、もうすぐ消えます。
世界中で観測
… | 1無念Nameとしあき25/09/17(水)05:57:33No.1351799160+ 1758056253620.jpg-(355925 B) ![]() こりゃアフリカや中東が緑の大地になる日も近いな |
… | 2無念Nameとしあき25/09/17(水)06:02:16No.1351799325+地球が持たん時が来ないのだ! |
… | 3無念Nameとしあき25/09/17(水)06:03:02No.1351799345そうだねx6薄いからそれ畑にしただけでは |
… | 4無念Nameとしあき25/09/17(水)06:04:35No.1351799408+やっぱり森林伐採と温暖化は関係なかったな |
… | 5無念Nameとしあき25/09/17(水)06:05:25No.1351799441そうだねx8鳥取は降水量が普通にあるし砂の流入が減ったら当然のことかと |
… | 6無念Nameとしあき25/09/17(水)06:06:00No.1351799470そうだねx11>やっぱり森林伐採と温暖化は関係なかったな |
… | 7無念Nameとしあき25/09/17(水)06:08:20No.1351799567そうだねx3そりゃまあ地球上の水の量は温暖化しようが変わらんし |
… | 8無念Nameとしあき25/09/17(水)06:10:10No.1351799633そうだねx1砂漠が緑地になるのか |
… | 9無念Nameとしあき25/09/17(水)06:11:19No.1351799675そうだねx13>やっぱり森林伐採と温暖化は関係なかったな |
… | 10無念Nameとしあき25/09/17(水)06:12:27No.1351799715+>砂漠が緑地になるのか |
… | 11無念Nameとしあき25/09/17(水)06:14:02No.1351799780そうだねx3代わりに別のところが砂漠になってるかもしれない |
… | 12無念Nameとしあき25/09/17(水)06:14:07No.1351799782そうだねx6としあきって情報源が中国だろうがこういう情報あると |
… | 13無念Nameとしあき25/09/17(水)06:14:16No.1351799789+ゴビ砂漠って中国やん |
… | 14無念Nameとしあき25/09/17(水)06:14:16No.1351799792そうだねx1 1758057256042.jpg-(235571 B) ![]() >砂漠が緑地になるのか |
… | 15無念Nameとしあき25/09/17(水)06:15:47No.1351799849そうだねx5>としあきって |
… | 16無念Nameとしあき25/09/17(水)06:16:46No.1351799891+>フェネックが絶滅するぞ |
… | 17無念Nameとしあき25/09/17(水)06:21:43No.1351800110そうだねx1>代わりに別のところが砂漠になってるかもしれない |
… | 18無念Nameとしあき25/09/17(水)06:24:26No.1351800234そうだねx2>フェネックも草木があって餌が豊富な方が生きやすいと思う |
… | 19無念Nameとしあき25/09/17(水)06:24:52No.1351800249+>東京砂漠まったなし |
… | 20無念Nameとしあき25/09/17(水)06:25:16No.1351800271+半円形の穴を掘るだけの緑地化がネットに出回ったからあちこちでやる人が増えたんじゃないかな? |
… | 21無念Nameとしあき25/09/17(水)06:28:45No.1351800429そうだねx5まあシンプルに上にずれて行ってるだけじゃね? |
… | 22無念Nameとしあき25/09/17(水)06:30:37No.1351800527+どうして俺の頭は砂漠化が止まらないの |
… | 23無念Nameとしあき25/09/17(水)06:33:57No.1351800712+太古の環境に還ろうとしているのだ |
… | 24無念Nameとしあき25/09/17(水)06:47:58No.1351801469+それにしてもいつから砂漠表記になったんだろう |
… | 25無念Nameとしあき25/09/17(水)06:53:01No.1351801795そうだねx1砂漠が緑化すると日光の反射率が落ちて温暖化が加速します |
… | 26無念Nameとしあき25/09/17(水)07:01:13No.1351802329+日本の緑は増えてるから |
… | 27無念Nameとしあき25/09/17(水)07:02:45No.1351802439+平安時代も暑かったっていうしこれからそうなるんかね |
… | 28無念Nameとしあき25/09/17(水)07:04:27No.1351802559そうだねx2AI による概要 |
… | 29無念Nameとしあき25/09/17(水)07:04:57No.1351802594+北海道が暑くなってそう |
… | 30無念Nameとしあき25/09/17(水)07:06:07No.1351802685+サハラのグレートグリーンウォールって今どんな具合なんだろ |
… | 31無念Nameとしあき25/09/17(水)07:20:02No.1351803734そうだねx3鳥取砂漠もほっとくと草生える |
… | 32無念Nameとしあき25/09/17(水)07:29:15No.1351804493+>そしたらそれ目当てにもっと強いのが介入してくるかもよ |
… | 33無念Nameとしあき25/09/17(水)07:32:07No.1351804743そうだねx1>鳥取砂漠もほっとくと草生える |
… | 34無念Nameとしあき25/09/17(水)07:34:01No.1351804897+これにはグレタもニッコリ |
… | 35無念Nameとしあき25/09/17(水)07:35:47No.1351805060そうだねx1>鳥取砂漠もほっとくと草生える |
… | 36無念Nameとしあき25/09/17(水)08:09:52No.1351808505+今はAIにデータ入れてフィードバックやシミュレーションができるから緑化は簡単になると思う |
… | 37無念Nameとしあき25/09/17(水)08:21:07No.1351809811+あなたがいれば |
… | 38無念Nameとしあき25/09/17(水)08:21:43No.1351809888+ 1758064903970.jpg-(49654 B) ![]() 一番恩恵を受けるのはロシアだな |
… | 39無念Nameとしあき25/09/17(水)09:03:50No.1351815043+中国やインドで緑化が進んで空気が綺麗になったから温暖化が加速してる説あって笑った |
… | 40無念Nameとしあき25/09/17(水)09:14:26No.1351816271+近々の異常値の跳ね上がりは数年前のブラジルのジャングル破壊が原因だと思う |
… | 41無念Nameとしあき25/09/17(水)09:16:54No.1351816582そうだねx3>薄いからそれ畑にしただけでは |
… | 42無念Nameとしあき25/09/17(水)09:50:00No.1351820590+ヨウ化銀は中国共産党幹部の肝いりプロジェクトなので |
… | 43無念Nameとしあき25/09/17(水)10:47:28No.1351828438+お前ら黄砂に散々ケチつけてきたやん |
… | 44無念Nameとしあき25/09/17(水)11:00:10No.1351830314+コロナ禍中にアフリカの方でサバクトビバッタが大発生した災害があったけど |
… | 45無念Nameとしあき25/09/17(水)11:14:01No.1351832609そうだねx1中国だしペンキ塗ってる可能性 |
… | 46無念Nameとしあき25/09/17(水)11:32:13No.1351835561+砂漠が緑化したら |
… | 47無念Nameとしあき25/09/17(水)11:48:24No.1351838402+グレちゃんが中国とかロシアで活動してないのってちゃんと理由があったんだな |
… | 48無念Nameとしあき25/09/17(水)11:58:44No.1351840307+>地球が持たん時が来ないのだ! |
… | 49無念Nameとしあき25/09/17(水)11:59:05No.1351840360+>黄砂が来なくなる |
… | 50無念Nameとしあき25/09/17(水)12:00:44No.1351840649+>これはアフリカの話であって中国の話じゃないけど自然環境って複雑だから緑化したと手放しに喜べないのでは |
… | 51無念Nameとしあき25/09/17(水)12:03:05No.1351841056+サハラ砂漠が緑化すると太陽の熱が反射しにくくなってむしろ温暖化進むらしいな |
… | 52無念Nameとしあき25/09/17(水)12:03:08No.1351841065+>グレちゃんが中国とかロシアで活動してないのってちゃんと理由があったんだな |
… | 53無念Nameとしあき25/09/17(水)12:03:40No.1351841163+北京が砂漠に飲み込まれる!って騒いだ途端 |
… | 54無念Nameとしあき25/09/17(水)12:04:24No.1351841306+>サハラ砂漠が緑化すると太陽の熱が反射しにくくなってむしろ温暖化進むらしいな |
… | 55無念Nameとしあき25/09/17(水)12:05:24No.1351841486+>サハラ砂漠が緑化すると太陽の熱が反射しにくくなってむしろ温暖化進むらしいな |
… | 56無念Nameとしあき25/09/17(水)12:07:17No.1351841874+これはぶっちゃけシルクロードが機能してた時代に戻るのでは |
… | 57無念Nameとしあき25/09/17(水)12:08:13No.1351842052+人間仕草は実は生態系に厳しい |
… | 58無念Nameとしあき25/09/17(水)12:10:24No.1351842499+>お前ら黄砂に散々ケチつけてきたやん |
… | 59無念Nameとしあき25/09/17(水)12:11:19No.1351842712+>一番恩恵を受けるのはロシアだな |
… | 60無念Nameとしあき25/09/17(水)12:15:10No.1351843571そうだねx1 1758078910590.png-(385722 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 61無念Nameとしあき25/09/17(水)12:26:29No.1351846075+>No.1351843571 |
… | 62無念Nameとしあき25/09/17(水)12:28:34No.1351846553+温暖化が進むと降水量や降雪量が増えるしな |
… | 63無念Nameとしあき25/09/17(水)12:30:32No.1351846985+減るのも居れば増えるのも居る |
… | 64無念Nameとしあき25/09/17(水)12:31:48No.1351847270+>やっぱり森林伐採と温暖化は関係なかったな |
… | 65無念Nameとしあき25/09/17(水)12:33:00No.1351847532+>やっぱり森林伐採と温暖化は関係なかったな |
… | 66無念Nameとしあき25/09/17(水)12:36:33No.1351848353+人類が産まれる前から砂漠は動くものなのでまぁ |
… | 67無念Nameとしあき25/09/17(水)12:37:42No.1351848617+そこで雨が降った分他で降らなくなるのでは? |
… | 68無念Nameとしあき25/09/17(水)13:03:57No.1351854907+砂漠に水分貯めて海面上昇を抑えてくれるのか? |
… | 69無念Nameとしあき25/09/17(水)13:09:07 ID:eu2nXoGINo.1351855889+webm |
… | 70無念Nameとしあき25/09/17(水)13:22:31No.1351858212+>鳥取砂漠もほっとくと草生える |
… | 71無念Nameとしあき25/09/17(水)13:32:00No.1351859893+>一番恩恵を受けるのはロシアだな |
… | 72無念Nameとしあき25/09/17(水)13:33:33No.1351860148+ロシアも農地が増えると喜んでたら |
… | 73無念Nameとしあき25/09/17(水)13:35:26No.1351860468そうだねx1まさに泥沼ってやつやな(ドヤァ |
… | 74無念Nameとしあき25/09/17(水)13:59:13No.1351864684+書き込みをした人によって削除されました |
… | 75無念Nameとしあき25/09/17(水)13:59:38No.1351864781+なお砂のほうが白っぽいから日光反射するので |
… | 76無念Nameとしあき25/09/17(水)14:05:38No.1351865825+>なお砂のほうが白っぽいから日光反射するので |
… | 77無念Nameとしあき25/09/17(水)14:06:32No.1351865989+>そこに大量の巨大ヤブ蚊が異常発生してマラリアの地獄になってしまったのよね… |
… | 78無念Nameとしあき25/09/17(水)14:26:15No.1351869235+ゆうて植物は暑くても生い茂っとるからな |
… | 79無念Nameとしあき25/09/17(水)14:38:12No.1351871106+>ゆうて植物は暑くても生い茂っとるからな |
… | 80無念Nameとしあき25/09/17(水)14:54:20No.1351873679+>AI による |
… | 81無念Nameとしあき25/09/17(水)15:04:55No.1351875321+>No.1351871106 |
… | 82無念Nameとしあき25/09/17(水)15:10:10No.1351876247+バイエンス動画で北アフリカのサハラを緑化すると |
… | 83無念Nameとしあき25/09/17(水)15:10:58No.1351876386+緑化活動の成果がで始めたってだけじゃないの |
… | 84無念Nameとしあき25/09/17(水)15:26:59No.1351878965+砂漠の緑化も行き過ぎると環境サイクルを破壊するって話もあるしあんまり手を付けるのも良くなさそうだぞ |