[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758033000893.jpg-(296992 B)
296992 B無念Nameとしあき25/09/16(火)23:30:00No.1351761425+ 12:02頃消えます
第二次世界大戦スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/16(火)23:33:43No.1351762292そうだねx12
    1758033223247.mp4-(1798930 B)
1798930 B
お題が広すぎる…
2無念Nameとしあき25/09/16(火)23:42:51No.1351764391+
みんな大好き
3無念Nameとしあき25/09/16(火)23:43:54No.1351764655そうだねx8
    1758033834147.mp4-(1545918 B)
1545918 B
>みんな大好き
ニーモーター
4無念Nameとしあき25/09/16(火)23:44:21No.1351764760+
WWⅡ
5無念Nameとしあき25/09/16(火)23:50:59No.1351766229+
ダニッチ世界大戦
6無念Nameとしあき25/09/16(火)23:54:05No.1351766982そうだねx1
    1758034445851.jpg-(55673 B)
55673 B
レッドアラートかな
7無念Nameとしあき25/09/16(火)23:54:44No.1351767125そうだねx9
    1758034484569.jpg-(109278 B)
109278 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/09/16(火)23:57:18No.1351767679+
    1758034638005.jpg-(70496 B)
70496 B
戦争の序盤はこんな戦闘機もまだ飛んでいた
9無念Nameとしあき25/09/16(火)23:59:25No.1351768150+
アサルトライフルくれ
10無念Nameとしあき25/09/17(水)00:00:08No.1351768310そうだねx3
    1758034808463.jpg-(25179 B)
25179 B
>戦争の序盤はこんな戦闘機もまだ飛んでいた
技術の進化速度エグすぎる
11無念Nameとしあき25/09/17(水)00:04:02No.1351769111そうだねx2
    1758035042311.jpg-(58252 B)
58252 B
>アサルトライフルくれ
はい
12無念Nameとしあき25/09/17(水)00:05:16No.1351769366そうだねx3
>アサルトライフルくれ
ゴミ捨て場を漁ると出てきたりする
アサルトだけに・・・フフッ
13無念Nameとしあき25/09/17(水)00:10:37No.1351770466そうだねx13
    1758035437997.png-(647091 B)
647091 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき25/09/17(水)00:10:52No.1351770520そうだねx8
    1758035452063.jpg-(7450 B)
7450 B
>ゴミ捨て場を漁ると出てきたりする
>アサルトだけに・・・フフッ
15無念Nameとしあき25/09/17(水)00:12:37No.1351770866+
    1758035557303.png-(3070272 B)
3070272 B
>>アサルトライフルくれ
>ゴミ捨て場を漁ると出てきたりする
>アサルトだけに・・・フフッ
16無念Nameとしあき25/09/17(水)00:14:06No.1351771178そうだねx2
>お題が広すぎる…
こう言うの見ると諸行無常だなって思う
どんなに辛い事もいい事も風景だけ残して全て消えてしまう
17無念Nameとしあき25/09/17(水)00:14:53No.1351771367+
戦車も航空機も損耗が激しすぎて機種更新が進む進む
嬉しくねぇ
艦は建造に時間かかり過ぎて米以外はそこまででもないんだよねぇ
18無念Nameとしあき25/09/17(水)00:15:50No.1351771556そうだねx3
>はい
やっぱり時代考えると先進的な形してるよね
19無念Nameとしあき25/09/17(水)00:20:51No.1351772639そうだねx2
    1758036051452.jpg-(76100 B)
76100 B
今の7.62mmNATOのより昔のほうのが威力ある
20無念Nameとしあき25/09/17(水)00:25:27No.1351773620+
>今の7.62mmNATOのより昔のほうのが威力ある
この頃は小銃弾と拳銃弾の間がなかったからねえ
21無念Nameとしあき25/09/17(水)00:26:19No.1351773817+
>1758034484569.jpg
フランスしっかりしろ
22無念Nameとしあき25/09/17(水)00:26:58No.1351773949+
>第二次世界大戦スレ
旧ドイツ軍の銃器ばっかり
23無念Nameとしあき25/09/17(水)00:29:57No.1351774523+
    1758036597882.mp4-(6070716 B)
6070716 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき25/09/17(水)00:30:11No.1351774584+
リサイクルショップでマルシンのM1カービン買ったがガーランドが欲しくなった
25無念Nameとしあき25/09/17(水)00:33:14No.1351775259+
>>みんな大好き
>ニーモーター
もげる!!
26無念Nameとしあき25/09/17(水)00:33:33No.1351775335そうだねx2
    1758036813784.mp4-(1020001 B)
1020001 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき25/09/17(水)00:34:23No.1351775525そうだねx1
    1758036863815.jpg-(379745 B)
379745 B
ナチスドイツとかいう未来から来た悪のチート国家
日本が牛車で零戦引いてる時代にロケットとミサイル飛ばしてた
28無念Nameとしあき25/09/17(水)00:36:46No.1351776041+
>日本が牛車で零戦引いてる時代にロケットとミサイル飛ばしてた
いうて結局排気タービンを実用化できなかったからなドイツ
29無念Nameとしあき25/09/17(水)00:36:58No.1351776080+
>No.1351775335
俺が前の担当するからよ
30無念Nameとしあき25/09/17(水)00:37:03No.1351776107+
重いと持ち歩くのが大変
とかそういうのあんまり考慮されてない時代なのか
軽く作るのが難しかったのか
いろんなものがとにかくゴツい
31無念Nameとしあき25/09/17(水)00:38:53No.1351776492+
    1758037133095.jpg-(61501 B)
61501 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき25/09/17(水)00:39:45No.1351776681そうだねx1
    1758037185502.mp4-(7363908 B)
7363908 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33無念Nameとしあき25/09/17(水)00:40:37No.1351776886そうだねx2
    1758037237217.jpg-(65390 B)
65390 B
一見うま味な口元に見えるが
人類史上かつてない苦味を体験した軍人おじさんである
34無念Nameとしあき25/09/17(水)00:41:37No.1351777102+
>重いと持ち歩くのが大変
>とかそういうのあんまり考慮されてない時代なのか
>軽く作るのが難しかったのか
>いろんなものがとにかくゴツい
考慮はされてたぞ
ニーモーターだってそれで開発遅れたし
35無念Nameとしあき25/09/17(水)00:43:07No.1351777392そうだねx1
    1758037387527.jpg-(202500 B)
202500 B
上マガジンのマシンガン
36無念Nameとしあき25/09/17(水)00:43:48No.1351777530そうだねx4
    1758037428246.mp4-(1196711 B)
1196711 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき25/09/17(水)00:45:29No.1351777884そうだねx8
>1758037133095.jpg
旧日本軍に空軍なんてないだろ
38無念Nameとしあき25/09/17(水)00:47:02No.1351778181+
>>No.1351775335
>俺が前の担当するからよ
楽だけど会敵した時に最初に死ぬ役目だよ?
39無念Nameとしあき25/09/17(水)00:48:40No.1351778488+
>>1758037133095.jpg
>旧日本軍に空軍なんてないだろ
当時空軍あったのってドイツくらいだっけ
40無念Nameとしあき25/09/17(水)00:49:30No.1351778691+
    1758037770369.jpg-(44642 B)
44642 B
>ニーモーターだってそれで開発遅れたし
第一次世界大戦でイギリス軍が開発した軽迫撃砲が
後にほぼ標準となったな
41無念Nameとしあき25/09/17(水)00:50:48No.1351778953+
>人類史上かつてない苦味を体験した軍人おじさんである
このおっさん焼死しかけてるんだよな
運もなきゃここまで上り詰めた軍人はできねぇわ
42無念Nameとしあき25/09/17(水)00:50:55No.1351778975そうだねx3
    1758037855190.jpg-(56128 B)
56128 B
戦闘は局地戦で買ったところで対局に廃影響ないということと
当時のドイツがいかに無謀な戦いをしていたのかというのを身をもって味わえるゲーム
43無念Nameとしあき25/09/17(水)00:52:35No.1351779296+
>旧日本軍に空軍なんてないだろ
>当時空軍あったのってドイツくらいだっけ
ドイツに対抗したソ連は赤軍飛行部隊というような位置づけだったし世界的に「空軍力」はあっても軍種が厳密だった時代とはおそらく言えない
44無念Nameとしあき25/09/17(水)00:53:31No.1351779473そうだねx1
    1758038011218.jpg-(336162 B)
336162 B
>戦闘は局地戦で勝ったところで対局に廃影響ないということと
>当時のドイツがいかに無謀な戦いをしていたのかというのを身をもって味わえるゲーム

戦争は資源が減っていくだけで一切増えないってのを身をもって味わえるゲーム
45無念Nameとしあき25/09/17(水)00:57:00No.1351780136+
>はい
凄い先進的に見えるけど糞重たい上にM1カービンと射程の差がそんなないって考えるとそりゃアメリカは興味ないよな…とも思う
46無念Nameとしあき25/09/17(水)00:59:03No.1351780500+
>このおっさん焼死しかけてるんだよな
>運もなきゃここまで上り詰めた軍人はできねぇわ
スターリングラード戦線に至る前にすでにエリートだったのに
あんなんよう耐えたなと思わざるを得ない
47無念Nameとしあき25/09/17(水)01:15:02No.1351782909+
    1758039302973.webp-(102328 B)
102328 B
粛清でムショに投げ込まれてもここまで戻って来る男
48無念Nameとしあき25/09/17(水)01:31:08No.1351784761そうだねx3
    1758040268151.jpg-(50316 B)
50316 B
砲と装甲のある装輪車は絶対に対戦車戦闘に駆り出されるという事実を残したのに現代の軍はそれを認めない
49無念Nameとしあき25/09/17(水)01:34:16No.1351785098+
>粛清でムショに投げ込まれてもここまで戻って来る男
皮肉な写真よな
元上司と部下が立場逆転してる
どっちも有能ではあるんだがイマイチ彼には派閥の庇護や恩恵がなかったのが災いした
50無念Nameとしあき25/09/17(水)01:39:19No.1351785654そうだねx2
日本は敗けておりません
51無念Nameとしあき25/09/17(水)01:49:51No.1351786747そうだねx1
>>はい
>凄い先進的に見えるけど糞重たい上にM1カービンと射程の差がそんなないって考えるとそりゃアメリカは興味ないよな…とも思う
軽いM1カービンでいいよね
52無念Nameとしあき25/09/17(水)02:08:37No.1351788486+
>1758037428246.mp4
これなに
53無念Nameとしあき25/09/17(水)02:09:24No.1351788561+
>戦闘は局地戦で買ったところで対局に廃影響ないということと
>当時のドイツがいかに無謀な戦いをしていたのかというのを身をもって味わえるゲーム
ソ連のターンが終わらないんですが…
54無念Nameとしあき25/09/17(水)02:12:24No.1351788805+
>これなに
逆再生だよ
55無念Nameとしあき25/09/17(水)02:17:27No.1351789268そうだねx1
>日本は敗けておりません
ま、まぁ大日本帝国は滅んだというか癌細胞みたく極東、東南アジアにブチ撒かれたし……
56無念Nameとしあき25/09/17(水)02:18:21No.1351789351そうだねx2
>>これなに
>逆再生だよ
あちゃ〜
57無念Nameとしあき25/09/17(水)02:46:59No.1351791599+
第二次世界大戦のゲームといえばhoi4
大体変な遊び方するようになる
58無念Nameとしあき25/09/17(水)02:50:17No.1351791808+
>>日本は敗けておりません
>ま、まぁ大日本帝国は滅んだというか癌細胞みたく極東、東南アジアにブチ撒かれたし……
お前さっきから自分と会話してんな
59無念Nameとしあき25/09/17(水)02:50:38No.1351791832+
>あちゃ〜
わからんって
60無念Nameとしあき25/09/17(水)03:07:12No.1351792918+
>逆再生だよ
戦車の乗員がカメラを見る以外では奥側を向いてるし横切るトラックは普通に前に進んでるから逆再生じゃないのでは?
61無念Nameとしあき25/09/17(水)03:10:53No.1351793125+
書き込みをした人によって削除されました
62無念Nameとしあき25/09/17(水)03:11:21No.1351793141そうだねx2
>>逆再生だよ
>戦車の乗員がカメラを見る以外では奥側を向いてるし横切るトラックは普通に前に進んでるから逆再生じゃないのでは?
後ろ向きに対戦車砲を乗せたイギリス製の自走対戦車砲
大砲の尻尾が操縦手の頭に当たるから大砲撃ちたい時操縦手は操縦主席に居れない
名前は忘れた
63無念Nameとしあき25/09/17(水)03:11:23No.1351793143+
圧倒的な経済力の差がある上にのんびりしてると原爆開発されてしまう初代提督の決断
コマンド「慰安」で女を兵士に抱かせることも
64無念Nameとしあき25/09/17(水)03:13:01No.1351793246そうだねx2
>名前は忘れた
アーチャー
65無念Nameとしあき25/09/17(水)03:13:58No.1351793306+
分かってるのにマトモに回答しない奴ら
66無念Nameとしあき25/09/17(水)03:14:32No.1351793332そうだねx2
>技術の進化速度エグすぎる
いうて戦争前には基礎研究は終わってる
戦争が起きて戦争関連研究に資金が流れ込んで開発が一気に進んだ
67無念Nameとしあき25/09/17(水)03:17:02No.1351793455+
>砲と装甲のある装輪車は絶対に対戦車戦闘に駆り出されるという事実を残したのに現代の軍はそれを認めない
英米にも大砲を乗せた装輪装甲車があったけど戦車は十分に足りてたから対戦車戦闘に積極投入はされなかった
戦車の数が足りない状況が悪い
68無念Nameとしあき25/09/17(水)03:19:52No.1351793594+
独ソ戦の戦線広すぎてゲームでも制御が難しすぎる
現地指揮官の重要性がわかる
69無念Nameとしあき25/09/17(水)03:20:09No.1351793612そうだねx1
>戦車の数が足りない状況が悪い
16式機動戦闘車が対戦車戦に駆り出されるのほぼ確定じゃないですか
やだー
70無念Nameとしあき25/09/17(水)03:22:01No.1351793698+
>ナチスドイツとかいう未来から来た悪のチート国家
>日本が牛車で零戦引いてる時代にロケットとミサイル飛ばしてた
しかしこの中途半端な打撃力を見せつけたせいで
原爆開発に拍車がかかるという
71無念Nameとしあき25/09/17(水)03:27:00No.1351793943+
スターリングラードのドイツ兵の手記好き
72無念Nameとしあき25/09/17(水)03:29:46No.1351794076+
>1758035437997.png
かなり驚いた
だがきっと川島芳子などを踏まえているのだろうから
史実性は担保されていると思われる
73無念Nameとしあき25/09/17(水)03:30:02No.1351794083そうだねx1
スターリングラードはもはや街ではない。日中は、火と煙がもうもうと立ち込め、一寸先も見えない。炎に照らし出された巨大な炉のようだ。それは焼けつくように熱く、殺伐として耐えられないので、犬でさえヴォルガ川に飛び込み、必死に泳いで対岸にたどり着こうとした。動物はこの地獄から逃げ出す。どんなに固い意志でも、いつまでも我慢していられない。人間だけが耐えるのだ。 神よ、なぜわれらを見捨て給うたのか。
74無念Nameとしあき25/09/17(水)03:40:05No.1351794560そうだねx1
    1758048005345.png-(54446 B)
54446 B
ドイツ語wikiに原語版っぽいのあった
「Die Straße wird nicht mehr in Metern gemessen, sondern in Leichen…. Stalingrad ist keine Stadt mehr.
Bei Tag ist es eine gewaltige Wolke aus brennendem und beißendem Rauch; ein riesiger Ofen, der vom Widerschein der Flammen beleuchtet wird.
Und wenn die Nacht kommt, eine dieser sengenden, heulenden, blutigen Nächte, springen die Hunde in die Wolga und schwimmen verzweifelt ans andere Ufer.
Die Nächte von Stalingrad sind schrecklich für sie.
Tiere flüchten aus dieser Hölle; die härtesten Steine ertragen das nicht lange, nur Menschen halten das aus.」
75無念Nameとしあき25/09/17(水)03:47:06No.1351794837+
汝の敵を愛せって言ったの聞いてないからだろうが
76無念Nameとしあき25/09/17(水)03:55:25No.1351795157+
>アーチャー
非旋回砲搭を載せるのに砲身が車台側と同じ向きだと設置に支障あるからと逆向きにしてしまった
77無念Nameとしあき25/09/17(水)03:57:32No.1351795244そうだねx1
    1758049052711.jpg-(64244 B)
64244 B
>スターリングラードはもはや街ではない。日中は、火と煙がもうもうと立ち込め、一寸先も見えない。炎に照らし出された巨大な炉のようだ。それは焼けつくように熱く、殺伐として耐えられないので、犬でさえヴォルガ川に飛び込み、必死に泳いで対岸にたどり着こうとした。動物はこの地獄から逃げ出す。どんなに固い意志でも、いつまでも我慢していられない。人間だけが耐えるのだ。 神よ、なぜわれらを見捨て給うたのか。
78無念Nameとしあき25/09/17(水)04:39:16No.1351796572+
>一見うま味な口元に見えるが
>人類史上かつてない苦味を体験した軍人おじさんである
3日間炎の中で焼け死にかけたし
苦しい時は最後の司令部本部員13名と野砲一門でドンパチやってまで耐えたヤベーオッサン
79無念Nameとしあき25/09/17(水)04:42:05No.1351796651+
>No.1351770466
凄い生々しい
わかり合いたくないけど何かが解ってしまった
80無念Nameとしあき25/09/17(水)04:52:08No.1351796970+
>重いと持ち歩くのが大変
>とかそういうのあんまり考慮されてない時代なのか
>軽く作るのが難しかったのか
>いろんなものがとにかくゴツい
昔の製造機械もそうだよね
ぶ厚いくして耐久性を保つ
81無念Nameとしあき25/09/17(水)06:28:17No.1351800413+
>ドイツ語wikiに原語版っぽいのあった
和訳が素晴らしすぎるんだなって
82無念Nameとしあき25/09/17(水)06:30:18No.1351800511+
道はもはやメートルではなく、死体で測られている…スターリングラードはもはや都市ではない。
昼間は、燃え盛る刺激臭のする煙が立ち込め、炎の反射に照らされた巨大な炉のようだ。
そして夜が訪れる。焼け付くような、吠え声と血の渦巻く夜、犬たちはヴォルガ川に飛び込み、必死に向こう岸まで泳ぎ去る。
スターリングラードの夜は犬たちにとって恐ろしい。
動物たちはこの地獄から逃げ出す。どんなに硬い石でさえも、長くは耐えられない。耐えられるのは人間だけだ。
83無念Nameとしあき25/09/17(水)06:31:05No.1351800555+
(和訳をドイツ語に翻訳して再度和訳したもの)
スターリングラードはもはや都市ではない。昼間は炎と煙が噴き出し、一センチ先も見えない。まるで炎に包まれた巨大な炉のようだ。灼熱の炎、過酷な炎、耐え難い過酷さ。犬でさえヴォルガ川に飛び込み、必死に対岸まで泳ごうとするほどだ。動物たちはこの地獄から逃げ出している。どれほど強い意志を持っていても、永遠に耐えることはできない。耐えられるのは人間だけだ。神よ、なぜ私たちを見捨てたのですか?
84無念Nameとしあき25/09/17(水)08:03:33No.1351807820+
>当時空軍あったのってドイツくらいだっけ
ヨーロッパ諸国は大体空軍がある
85無念Nameとしあき25/09/17(水)08:11:10No.1351808641+
    1758064270089.jpg-(58343 B)
58343 B
>第二次世界大戦スレ
86無念Nameとしあき25/09/17(水)08:16:29No.1351809255+
英国面が全開のWWⅡの兵器は好きだぜ
なんとなく提案したら採用されちゃう
87無念Nameとしあき25/09/17(水)08:33:34No.1351811358+
>>当時空軍あったのってドイツくらいだっけ
>ヨーロッパ諸国は大体空軍がある
二次大戦期だと独立空軍を持ってなかった国の方が少ないかも知れない
https://www.hisour.com/data/list_of_air_forces/ [link]
88無念Nameとしあき25/09/17(水)10:23:58No.1351825137+
ミサイル
ジェット機
レーダー
エニグマ解析
原爆

WW2の五大発明
89無念Nameとしあき25/09/17(水)11:57:25No.1351840081+
>ナチスドイツとかいう未来から来た悪のチート国家
イギリスのレーダー技術で航空機は迎撃され潜水艦は沈められたのでドイツはただのイキリクソザコだったというのが最近バレた

- GazouBBS + futaba-