[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757948236124.webp-(17432 B)
17432 B無念Nameとしあき25/09/15(月)23:57:16No.1351532072そうだねx1 12:12頃消えます
爪切りスレ
1無念Nameとしあき25/09/15(月)23:58:41No.1351532377そうだねx19
貝印の世話になる
2無念Nameとしあき25/09/15(月)23:58:43No.1351532385そうだねx1
今からですか?
3無念Nameとしあき25/09/15(月)23:59:29No.1351532559そうだねx1
>今からですか?
夜に詰め切ると泥棒をよぶとかなんとかあったっけ?
4無念Nameとしあき25/09/15(月)23:59:40No.1351532599+
一人暮らし始めたタイミングでそこそこいいの買ったら20年以上もってる
5無念Nameとしあき25/09/16(火)00:00:27No.1351532786+
Rがついてないと切るのが難しい
6無念Nameとしあき25/09/16(火)00:00:54No.1351532868+
スクエアカット難しい
なんとかならないの?
7無念Nameとしあき25/09/16(火)00:01:05No.1351532913そうだねx3
切った爪が飛ばないガードがあるやつ
8無念Nameとしあき25/09/16(火)00:02:23No.1351533208+
高い奴買ったら開口幅が狭くて使い難い
9無念Nameとしあき25/09/16(火)00:05:27No.1351533800そうだねx1
>Rがついてないと切るのが難しい
足の爪用にストレート刃のも買い足した
10無念Nameとしあき25/09/16(火)00:05:36No.1351533836そうだねx3
>夜に詰め切ると泥棒をよぶとかなんとかあったっけ?
蛇が来るじゃなかったっけ
11無念Nameとしあき25/09/16(火)00:08:18No.1351534364+
世を詰める
12無念Nameとしあき25/09/16(火)00:08:21No.1351534375+
>貝印の世話になる
こないだNHKの探検ファクトリーで工場取材してたのを観た
13無念Nameとしあき25/09/16(火)00:10:21No.1351534728そうだねx8
爪切りは貝印一択だな
100均では絶対買ってはいけない
14無念Nameとしあき25/09/16(火)00:10:24No.1351534742そうだねx30
>>夜に詰め切ると泥棒をよぶとかなんとかあったっけ?
>蛇が来るじゃなかったっけ
うちは親の死に目に会えないって言われた
15無念Nameとしあき25/09/16(火)00:12:45No.1351535241そうだねx1
>爪切りは貝印一択だな
>100均では絶対買ってはいけない
100均のは切れ味がよろしくないだけでなく
すぐ勝手に分解してしまっていちいち組み直すのが面造だった
16無念Nameとしあき25/09/16(火)00:12:51No.1351535257そうだねx7
明かりが暗くて
爪切りでなくハサミで切ってた時代の言葉だしね
危ないからやめなさいって教え
17無念Nameとしあき25/09/16(火)00:13:13No.1351535323+
×面造
面倒、だった
18無念Nameとしあき25/09/16(火)00:14:03No.1351535486そうだねx4
爪研ぎ付きが良いよね
19無念Nameとしあき25/09/16(火)00:17:41No.1351536113そうだねx1
>一人暮らし始めたタイミングでそこそこいいの買ったら20年以上もってる
うちのも学生時代から使ってるから30年くらい経ってそうだけどまだ全然使えてるな
背中のテコ部分をひっくり返して使う爪ヤスリは完全にサビサビだけど・・・
20無念Nameとしあき25/09/16(火)00:18:44No.1351536299+
>爪研ぎ付きが良いよね
プラ模様の電池式リューターで削ってるぜ
21無念Nameとしあき25/09/16(火)00:22:05No.1351536914そうだねx6
>蛇が来るじゃなかったっけ
口笛じゃね?
22無念Nameとしあき25/09/16(火)00:22:32No.1351537000+
夜切る爪は
1.鬼の爪
2.鷹の爪
3.猫の爪
23無念Nameとしあき25/09/16(火)00:23:03No.1351537097+
足の爪はスクエアカットがしやすいハサミで切ってる
そのうち怪我するかもしれんな
24無念Nameとしあき25/09/16(火)00:23:37No.1351537202そうだねx1
燕三条の爪切りは高い分よく切れる
25無念Nameとしあき25/09/16(火)00:30:36No.1351538516そうだねx2
>貝印の世話になる
安くて超高性能…
なんなの貝印
26無念Nameとしあき25/09/16(火)00:34:10No.1351539134+
    1757950450843.webp-(50306 B)
50306 B
手の爪用と足の爪用にここの爪切りを使ってる
27無念Nameとしあき25/09/16(火)00:36:07No.1351539508そうだねx1
20年以上前に買ったのを何となく使い続けてる
壊れん
28無念Nameとしあき25/09/16(火)00:38:31No.1351539972+
>手の爪用と足の爪用にここの爪切りを使ってる
ペンチ式は小爪とかササクレとか飛び出た皮斬るのにいい…
生活の質があがる
29無念Nameとしあき25/09/16(火)00:39:16No.1351540130そうだねx1
貝印は爪切りはよい
カミソリは合わない
30無念Nameとしあき25/09/16(火)00:39:43No.1351540210+
>手の爪用と足の爪用にここの爪切りを使ってる
ニッパーやん
31無念Nameとしあき25/09/16(火)00:41:02No.1351540451そうだねx1
>>手の爪用と足の爪用にここの爪切りを使ってる
>ニッパーやん
用途によって色んな形態があるのだ
32無念Nameとしあき25/09/16(火)00:41:03No.1351540455+
    1757950863075.jpg-(32758 B)
32758 B
これ折りたたむと筆箱に入る
たぶん飛行機持ち込んでもバレない
33無念Nameとしあき25/09/16(火)00:45:01No.1351541111+
切った後のやすりが上部分の裏側についてないと困る
ふるさと納税で新しいの貰ってみよかなと思ったら横に付いてる
34無念Nameとしあき25/09/16(火)00:49:20No.1351541874+
百均のしか使ったことないな
35無念Nameとしあき25/09/16(火)00:52:41No.1351542479+
高級爪切りとかあるからね
36無念Nameとしあき25/09/16(火)00:54:42No.1351542837+
言葉にするのが難しいけど
爪切りとしての切れ味が良いヤツと
爪周りの爪並みに硬い皮膚を切る時の切れ味は若干違うのが難しい
37無念Nameとしあき25/09/16(火)00:57:59No.1351543423そうだねx2
最近爪切った時にまじまじと爪切り観察したんだけどこれ初めに思いついて作ったやつすごすぎだろ
38無念Nameとしあき25/09/16(火)01:00:06No.1351543761+
いまや薬局やコンビニとかだとごっついプラスチックカバー付いたのしかない・・・
カバーない金属のみのシンプルな造りで刃の合わせはしっかりしていて切れすぎないのが欲しいが近所じゃ見つからない
39無念Nameとしあき25/09/16(火)01:01:17No.1351543971+
美しい爪には拘りたいのだ
40無念Nameとしあき25/09/16(火)01:12:09No.1351545960+
>たぶん飛行機持ち込んでもバレない
テコ式は持込可じゃなかったっけ?
41無念Nameとしあき25/09/16(火)01:17:34No.1351546846そうだねx4
    1757953054069.jpg-(31825 B)
31825 B
>美しい爪
爪は体の栄養状態が出やすいよね
42無念Nameとしあき25/09/16(火)01:30:22No.1351548817+
ラブホの貸出品で100均の爪切りで揃えていたけど
頻度の関係か使う客が変なのかすぐ壊れて駄目だった
ちゃんとしたメーカーのにしたら壊れなくなった
43無念Nameとしあき25/09/16(火)01:31:48No.1351548988+
高い爪切りとかいろいろ買ったけど何故か昔にゲーセンのコンビニキャッチャーで取ったセサミストリートの絵の爪切りが一番使いやすい・・・
44無念Nameとしあき25/09/16(火)01:35:42No.1351549517+
最近買ったちょっといいものより10年前適当にスーパーで買った安物の方が切れ味良いってどういうことだよ…
45無念Nameとしあき25/09/16(火)01:36:48No.1351549658+
>20年以上前に買ったのを何となく使い続けてる
>壊れん
俺も50のジジイだけど家に物心ついた頃からあるのずっと使ってるわ
全然切れ味衰えない
46無念Nameとしあき25/09/16(火)01:46:06No.1351550738+
>爪切りは貝印一択だな
>100均では絶対買ってはいけない
でも髭剃りだと貝印は一番格下だが
47無念Nameとしあき25/09/16(火)01:46:18No.1351550762+
    1757954778828.jpg-(159818 B)
159818 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき25/09/16(火)04:04:58No.1351559086+
利き手が不自由になってから足の爪が上手く切れなくなってしまった
49無念Nameとしあき25/09/16(火)04:09:24No.1351559207+
足の爪は伸びるのめっちゃ遅いし
手より圧倒的に切る機会が少ないから
手に比べりゃ上手に切れないのはみんな一緒や
50無念Nameとしあき25/09/16(火)04:12:07No.1351559267+
皮膚科の先生に手の爪と足の爪は別の爪切りで切れと言われた
症状出て無くても足には白癬菌いるので
51無念Nameとしあき25/09/16(火)04:14:14No.1351559320+
指の綺麗な人になりたい
52無念Nameとしあき25/09/16(火)04:55:07No.1351560482+
100均のやつから貝印の300円のやつに換えただけで随分快適になったわ
中々買い替えるもんじゃないから気付くのに時間掛かった
53無念Nameとしあき25/09/16(火)04:59:31No.1351560626+
    1757966371544.jpg-(208305 B)
208305 B
あったよ!爪切り!
54無念Nameとしあき25/09/16(火)06:44:28No.1351564698そうだねx1
>>蛇が来るじゃなかったっけ
>口笛じゃね?
人買いの合図が笛だったのでやらせないようにしたとか聞いた
55無念Nameとしあき25/09/16(火)06:45:24No.1351564756+
プラモのニッパー代わりに使うと親に怒られる
56無念Nameとしあき25/09/16(火)06:49:05No.1351564983+
いつのまにか利き腕じゃないほうでも自在に操れるようになったな
57無念Nameとしあき25/09/16(火)07:12:23No.1351566491+
>1757953054069.jpg
>美しい爪
>爪は体の栄養状態が出やすいよね
爪が平らな指があったり縦線があるのは鉄不足だったのか
割れやすいというかすぐに欠けたりするから必要栄養素を見直さないとならないかな
教えてくれてありがとうございます
58無念Nameとしあき25/09/16(火)07:19:57No.1351567040そうだねx1
>いまや薬局やコンビニとかだとごっついプラスチックカバー付いたのしかない・・・
>カバーない金属のみのシンプルな造りで刃の合わせはしっかりしていて切れすぎないのが欲しいが近所じゃ見つからない
カバー外せばいいよ
59無念Nameとしあき25/09/16(火)07:34:03No.1351568139+
適当に買ったやつ20年以上使ってる
60無念Nameとしあき25/09/16(火)07:38:36No.1351568516+
去年病院に入っていたローソンで買ったの意外と具合いいな
61無念Nameとしあき25/09/16(火)07:44:02No.1351568998+
スレ画の爪切りみたいに横にプラカバー付けようと
思った人凄いな…
62無念Nameとしあき25/09/16(火)07:47:26No.1351569321+
>スレ画の爪切りみたいに横にプラカバー付けようと
>思った人凄いな…
それまではセロテープで左右塞いでたな
63無念Nameとしあき25/09/16(火)07:58:41No.1351570394+
未だにボーリングの爪切りを愛用していて週末は必ず彼女に爪の手入れをしてもらってるんだ、変かな?
64無念Nameとしあき25/09/16(火)08:21:03No.1351572960そうだねx2
>No.1351570394
気持ち悪い
65無念Nameとしあき25/09/16(火)08:38:21No.1351574768+
夜切ると親の死に目に会えない
朝出かける前に切ると出征前=死
的な事で切るなと言われた
66無念Nameとしあき25/09/16(火)08:43:21No.1351575310+
>未だにボーリングの爪切りを愛用していて週末は必ず彼女に爪の手入れをしてもらってるんだ、変かな?
昔ジョジョ展行って速攻売り切れてたのを思い出した
67無念Nameとしあき25/09/16(火)08:46:42No.1351575690+
>カバー外せばいいよ
ステンレスじゃないツヤがない金属のは刃がダメ
押す部分もプラスチック製で外せないタイプはカバー外すと見た目がヘボい
68無念Nameとしあき25/09/16(火)08:51:48No.1351576295+
ちゃんとしたやつで切るとキモチよすぎて
安物に戻れない
69無念Nameとしあき25/09/16(火)09:40:43No.1351582122+
>夜切ると親の死に目に会えない
>朝出かける前に切ると出征前=死
>的な事で切るなと言われた
昔は夜は暗かったし今みたいな爪切りはなかっただろ?
そんな時に爪切るとうっかり足の指ごと切ってしまい出血多量で親より先に死ぬ危険があるから
と教わった
70無念Nameとしあき25/09/16(火)10:24:26No.1351587308+
>うちは親の死に目に会えないって言われた
これ理由があって、昔はニッパーみたいな指を切っちゃえるようなゴツい刃物で切ってて
その上昔だから電灯なんかなくて蝋燭の灯で切ってたからミスって指切って失血死する可能性があるから・・・と
71無念Nameとしあき25/09/16(火)10:46:50No.1351590430+
足親指の爪が厚い曲がってるで切りづらくなってきた
72無念Nameとしあき25/09/16(火)10:52:59No.1351591286+
>100均では絶対買ってはいけない
一時しのぎとして買ったら本当に切れにくすぎて安かろう悪かろうそのものだった

- GazouBBS + futaba-