[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757927441062.jpg-(11043 B)
11043 B無念Nameとしあき25/09/15(月)18:10:41No.1351424704+ 22:18頃消えます
日本住血吸虫スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/15(月)18:23:23No.1351427827+
国外だけとビルハルツ住血吸虫は問題になってる
しかし住血吸虫の生活環とかどうしてこうなったよ
2無念Nameとしあき25/09/15(月)18:27:45No.1351428906+
今住んでるところが流行地だったなぁ
もう石碑しかないが
3無念Nameとしあき25/09/15(月)18:30:07No.1351429514そうだねx9
経皮感染怖い
4無念Nameとしあき25/09/15(月)18:31:45No.1351429935そうだねx8
人間が寄生虫に勝った貴重な例
なお海外では今も苦しんでいる
5無念Nameとしあき25/09/15(月)18:33:04No.1351430266そうだねx4
感染地域を離れればあっさり治るが離れられない農家の悲哀よ
6無念Nameとしあき25/09/15(月)18:33:28No.1351430366そうだねx10
    1757928808416.jpg-(11436 B)
11436 B
貝ごときに供養碑を建てるのも日本人らしい
7無念Nameとしあき25/09/15(月)18:33:33No.1351430384そうだねx11
サツガイせよ
8無念Nameとしあき25/09/15(月)18:34:25No.1351430623そうだねx19
wikiが充実しててすごい
思わず読んでしまった
9無念Nameとしあき25/09/15(月)18:37:19No.1351431374そうだねx21
絡んできた保護団体に現地の水ぶっかけるの好き
10無念Nameとしあき25/09/15(月)18:38:25No.1351431680そうだねx4
>wikiが充実しててすごい
>思わず読んでしまった
大きく3つのパートになるとおもう
過去編
研究編
現代編
現代編が特にアツイから好き
自分の財産全部出しても撲滅に動いた人とか
11無念Nameとしあき25/09/15(月)18:44:20No.1351433302そうだねx8
さあ敵の正体はこの貝だ!と分かったはいいが
軒下にビッシリと貝が張り付いてて途方もないのがね・・・
12無念Nameとしあき25/09/15(月)18:47:25No.1351434168そうだねx2
K2でも扱ってたなミヤイリガイの話
13無念Nameとしあき25/09/15(月)18:49:21No.1351434713そうだねx5
地道な駆除活動よりも環境汚染で貝の生息環境が破壊されて根絶に繋がった的なオチが怪獣映画みたい
14無念Nameとしあき25/09/15(月)18:49:39No.1351434791そうだねx17
>貝ごときに供養碑を建てるのも日本人らしい
あくまで駆除対象は住血吸虫なんだけど宮入貝は中間宿主だからね…ごめんね…ってことだし
15無念Nameとしあき25/09/15(月)18:49:44No.1351434816そうだねx4
>wikiが充実しててすごい
>思わず読んでしまった
日本の寄生虫感染症への挑戦そのものという気すらする
16無念Nameとしあき25/09/15(月)18:50:05No.1351434921そうだねx13
    1757929805227.webp-(34080 B)
34080 B
カタEリング
17無念Nameとしあき25/09/15(月)18:54:20No.1351436097そうだねx2
田んぼ埋め立て用水路をPC化宮入貝を見つけ次第駆除という時間と金をかけまくったからなぁ
まぁ合成洗剤も駆除の一翼を担った訳だけど
18無念Nameとしあき25/09/15(月)18:59:19No.1351437578そうだねx10
世界中で唯一山梨県でしか撲滅に成功してないから
山梨の人たちは誇ってもいいよ
19無念Nameとしあき25/09/15(月)19:01:04No.1351438137そうだねx11
人が集団でなにかを成す話に俺は弱いんだ
なんでこれ映画化しないんだろうな
20無念Nameとしあき25/09/15(月)19:17:21No.1351443127そうだねx5
一言では言えない苦労や葛藤があったんだろうな
撲滅まで一直線に進んだ県民の思いが凄い
21無念Nameとしあき25/09/15(月)19:25:38No.1351445719そうだねx13
Wikiの「ただし、全てのミヤイリガイが絶滅したわけではない」
ハッピーエンドの後の警鐘的な…
22無念Nameとしあき25/09/15(月)19:25:50No.1351445786そうだねx2
>人間が寄生虫に勝った貴重な例
>なお海外では今も苦しんでいる
ミヤイリガイ自体を滅ぼしたわけではないので流行地区からの移民が再び日本に住血虫をもたらさない保証はないんだよね…
23無念Nameとしあき25/09/15(月)19:26:34No.1351446020そうだねx2
これがバオーだッ!
24無念Nameとしあき25/09/15(月)19:27:03No.1351446188そうだねx2
>カタEリング
ラジコンのオイルダンパーのシャフトにつけようとしてよくどこかに飛んでいくやつ来たな……
25無念Nameとしあき25/09/15(月)19:31:34No.1351447617そうだねx16
>人が集団でなにかを成す話に俺は弱いんだ
>なんでこれ映画化しないんだろうな
大河ドラマに出来るボリュームだよな
死後の献体を申し出る女性のシーンでは多くの人が泣くはず
26無念Nameとしあき25/09/15(月)19:31:39No.1351447651そうだねx4
終戦後に進駐軍も一緒になって防除作戦展開するところがかつての敵味方の垣根超えてさらなる強敵に立ち向かう的な展開で熱い
27無念Nameとしあき25/09/15(月)19:34:10No.1351448563そうだねx1
スレ画はでかくて薄いのがメスで黒くて小さいのがオス
常にSEXしてる状態のすけべな生物
28無念Nameとしあき25/09/15(月)19:34:21No.1351448627+
書き込みをした人によって削除されました
29無念Nameとしあき25/09/15(月)19:34:56No.1351448798そうだねx1
本当に撲滅できたのかはちょっと気になる
パニック映画の二作目みたいに人里離れた奥地でひっそり生き残ってた個体が何かをきっかけにまた大繁殖したりしちゃわないかな
30無念Nameとしあき25/09/15(月)19:37:51No.1351449764そうだねx2
>軒下にビッシリと貝が張り付いてて途方もないのがね・・・
途方もない!こんなの勝てっこない!っていう絶望感が
たまらない
31無念Nameとしあき25/09/15(月)19:37:53No.1351449772そうだねx1
>本当に撲滅できたのかはちょっと気になる
>パニック映画の二作目みたいに人里離れた奥地でひっそり生き残ってた個体が何かをきっかけにまた大繁殖したりしちゃわないかな
そういうときは今までのやり方が通用しない進化を遂げてるのが鉄板だな
32無念Nameとしあき25/09/15(月)19:41:42No.1351451050そうだねx3
大昔からあの地域へ嫁に行く際は今生の別れ並の騒ぎだったそうだが
そんな悪評を持つ国なのによく人口減らなかったもんだなっていうか
33無念Nameとしあき25/09/15(月)19:42:08No.1351451199そうだねx2
撲滅まで150年戦い続けたんだっけ
34無念Nameとしあき25/09/15(月)19:43:18No.1351451608+
人里から撲滅出来ただけで山奥にはまだいるからな
35無念Nameとしあき25/09/15(月)19:44:36No.1351452077そうだねx3
>人里から撲滅出来ただけで山奥にはまだいるからな
そのうち木っ端のキャンプYouTuberが貰って帰ってきそうで
36無念Nameとしあき25/09/15(月)19:46:26No.1351452676+
タヌキにオムツさせたりしてるくだりが狂ってて好き
37無念Nameとしあき25/09/15(月)19:48:10No.1351453316+
    1757933290127.png-(645919 B)
645919 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
38無念Nameとしあき25/09/15(月)19:48:20No.1351453380そうだねx2
甲府盆地の南西部だけに極限されてたのは不幸中の幸いか
39無念Nameとしあき25/09/15(月)19:51:29No.1351454440そうだねx4
近所にフィリピン人が増えてペットを放し飼いにしたりするので
訳分からん寄生虫がその辺にばら撒かれたりしやしないか不安だ
40無念Nameとしあき25/09/15(月)19:51:42No.1351454556そうだねx2
>甲府盆地の南西部だけに極限されてたのは不幸中の幸いか
中国地方とか九州にもある
41無念Nameとしあき25/09/15(月)20:10:06No.1351460958+
マジで居たのか都市伝説なのか
42無念Nameとしあき25/09/15(月)20:12:45No.1351461840+
>>wikiが充実しててすごい
>>思わず読んでしまった
>大きく3つのパートになるとおもう
>過去編
>研究編
>現代編
>現代編が特にアツイから好き
>自分の財産全部出しても撲滅に動いた人とか
火の鳥かよ
43無念Nameとしあき25/09/15(月)20:14:49No.1351462536そうだねx7
>No.1351453316
横山先生ほんと色んなもの描いてるな
44無念Nameとしあき25/09/15(月)20:17:25No.1351463532そうだねx1
>マジで居たのか都市伝説なのか
マジでいたし研究用にいまでも飼育してる
45無念Nameとしあき25/09/15(月)20:20:36No.1351464712そうだねx3
古くには武田信玄配下の武田二十四将の一人も住血吸虫が疑われる死に方した記録あるのが恐ろしい
46無念Nameとしあき25/09/15(月)20:20:44No.1351464761+
>感染地域を離れればあっさり治るが離れられない農家の悲哀よ
治るの?????
47無念Nameとしあき25/09/15(月)20:23:28No.1351465756そうだねx1
>古くには武田信玄配下の武田二十四将の一人も住血吸虫が疑われる死に方した記録あるのが恐ろしい
百姓にまじって田植えするような人柄だったんだろうな
48無念Nameとしあき25/09/15(月)20:24:39No.1351466193+
>マジで居たのか都市伝説なのか
米軍まで巻き込んで戦った記録残ってるのに疑うんかい
49無念Nameとしあき25/09/15(月)20:28:49No.1351467689+
>>古くには武田信玄配下の武田二十四将の一人も住血吸虫が疑われる死に方した記録あるのが恐ろしい
>百姓にまじって田植えするような人柄だったんだろうな
信玄これで死んでね?や感じ
50無念Nameとしあき25/09/15(月)20:35:37No.1351470144+
あのミヤイリガイが最後の一匹だったのだろうか…
51無念Nameとしあき25/09/15(月)20:37:08No.1351470713そうだねx1
>Wikiの「ただし、全てのミヤイリガイが絶滅したわけではない」
>ハッピーエンドの後の警鐘的な…
九州だけど近所に普通にいるんだけどミヤイリガイ
あとジャンボタニシ
52無念Nameとしあき25/09/15(月)20:37:32No.1351470874そうだねx2
本体が通った後を触っただけでもアウトとか強すぎる
53無念Nameとしあき25/09/15(月)20:38:11No.1351471129そうだねx9
    1757936291273.gif-(6367005 B)
6367005 B
ふつうにナメクジでもあぶないからね
54無念Nameとしあき25/09/15(月)20:39:40No.1351471675そうだねx4
映画プロジェクトX -挑戦者たち-
「地方病との斗い」
みたいなの作ってくれたら見に行く
55無念Nameとしあき25/09/15(月)20:39:57No.1351471766そうだねx3
水っ気はがあるところほとんどに生息していたっていうのが恐怖
そりゃ殺貝班作るわ
56無念Nameとしあき25/09/15(月)20:40:13No.1351471873+
江戸時代の本読んでたらこれで腹が膨れたと思しき犬が出てきて
調べてみたらこれの有病地の話でさもありなんと思った記憶がある
57無念Nameとしあき25/09/15(月)20:41:58No.1351472508そうだねx2
    1757936518444.jpg-(259434 B)
259434 B
>死後の献体を申し出る女性のシーンでは多くの人が泣くはず
石碑が建立されてるんだよね…
58無念Nameとしあき25/09/15(月)20:42:50No.1351472828そうだねx2
>百姓にまじって田植えするような人柄だったんだろうな
信長の兵農分離や秀吉の刀狩りそして家康による天下泰平で固まるまで武家も普通の農作業してるよ
59無念Nameとしあき25/09/15(月)20:43:06No.1351472933そうだねx2
>絡んできた保護団体に現地の水ぶっかけるの好き
クマの愛護団体にもぶっかけてほしい
60無念Nameとしあき25/09/15(月)20:44:16No.1351473384そうだねx6
経口感染じゃなく経皮感染だと判明したときのどうすんだよこれ感
61無念Nameとしあき25/09/15(月)20:45:10No.1351473739+
これって飲んでも感染しないんでは?
62無念Nameとしあき25/09/15(月)20:46:31No.1351474259そうだねx10
>経口感染じゃなく経皮感染だと判明したときのどうすんだよこれ感
そんなことあるはずがない!自分の体で試して間違いであることを証明します!
って主張してた皮膚科の研究者が手に汚染水を濡らす実験で本当に感染するところとかホラー味がある
63無念Nameとしあき25/09/15(月)20:48:53No.1351475166+
書き込みをした人によって削除されました
64無念Nameとしあき25/09/15(月)20:49:50No.1351475532そうだねx4
>これって飲んでも感染しないんでは?
まぁやめとけとしか言えない
65無念Nameとしあき25/09/15(月)20:50:58No.1351475979+
文字通り身体を張ってるからな...まさに決死隊
66無念Nameとしあき25/09/15(月)20:52:18No.1351476488そうだねx7
>>経口感染じゃなく経皮感染だと判明したときのどうすんだよこれ感
>そんなことあるはずがない!自分の体で試して間違いであることを証明します!
>って主張してた皮膚科の研究者が手に汚染水を濡らす実験で本当に感染するところとかホラー味がある
この人最初の実験では感染しなかったのを「たまたまかもしれないから繰り返し実験する」って言って3回繰り返して最後に感染したんだよね
研究者として立派すぎる
67無念Nameとしあき25/09/15(月)20:52:29No.1351476561そうだねx2
>死後の献体を申し出る女性のシーンでは多くの人が泣くはず
華岡青洲の妻と娘が私達の体をお使いくださいって言って死んでいったんだっけ
68無念Nameとしあき25/09/15(月)20:59:07No.1351479113そうだねx1
>地道な駆除活動よりも環境汚染で貝の生息環境が破壊されて根絶に繋がった的なオチが怪獣映画みたい
それもあるだろうが川のコンクリ側溝化で流れの淀みなくしたのが功を奏したんじゃなかった?
宮入貝はどうかしらんがタニシ(淡水巻貝)汚染に強いらしいと聞いた
69無念Nameとしあき25/09/15(月)21:00:26No.1351479603そうだねx2
中間宿主にされて皮膚から入り込まれるとかスゲエ嫌だ
70無念Nameとしあき25/09/15(月)21:03:03No.1351480583+
水場だけが危険ってわけでもないのが恐ろしい
71無念Nameとしあき25/09/15(月)21:03:49No.1351480875+
>水場だけが危険ってわけでもないのが恐ろしい
ただそれでも水場が段違いにヤバい
72無念Nameとしあき25/09/15(月)21:04:15No.1351481036+
生息地の一つでは兵役避けの御利益として扱われてたみたいな話もあってなんか色々とすごいなあって
73無念Nameとしあき25/09/15(月)21:05:00No.1351481313+
>ふつうにナメクジでもあぶないからね
頭のネジが何本か足りないおじさん
74無念Nameとしあき25/09/15(月)21:05:25No.1351481473そうだねx1
プロジェクトXみたいな雰囲気のドキュメンタリーが見たい
75無念Nameとしあき25/09/15(月)21:05:49No.1351481632+
>生息地の一つでは兵役避けの御利益として扱われてたみたいな話もあってなんか色々とすごいなあって
住血吸虫に寄生されるぐらいなら兵役行くわ
なお中国南部から東南アジアは流行地
76無念Nameとしあき25/09/15(月)21:06:45No.1351481969そうだねx1
この地区で田植えしてる人全員感染してた?
77無念Nameとしあき25/09/15(月)21:08:06No.1351482455+
なんだかんだでもう完全撲滅して世界中から消えた寄生虫なんでしょ
話題にする必要あるの?
78無念Nameとしあき25/09/15(月)21:08:07No.1351482460そうだねx1
肝臓手前門脈にこいつらの卵がビッシリ詰まると聞くだけで震えが来るわ・・・
79無念Nameとしあき25/09/15(月)21:08:44No.1351482705そうだねx10
>なんだかんだでもう完全撲滅して世界中から消えた寄生虫なんでしょ
>話題にする必要あるの?
日本だけ中国・東南アジアじゃいまだ現役
80無念Nameとしあき25/09/15(月)21:09:22No.1351482930そうだねx1
    1757938162611.jpg-(55813 B)
55813 B
>ナメクジでもあぶない
いつもの(ナメクジ食って数年間苦しんで死んだYouTuber)
81無念Nameとしあき25/09/15(月)21:10:31No.1351483343そうだねx1
>なんだかんだでもう完全撲滅して世界中から消えた寄生虫なんでしょ
>話題にする必要あるの?
普通にそこら中にいる
82無念Nameとしあき25/09/15(月)21:11:55No.1351483851+
>>なんだかんだでもう完全撲滅して世界中から消えた寄生虫なんでしょ
>>話題にする必要あるの?
>日本だけ中国・東南アジアじゃいまだ現役
というか日本住血吸虫すら完全撲滅はしてないしな
83無念Nameとしあき25/09/15(月)21:16:20No.1351485472+
>というか日本住血吸虫すら完全撲滅はしてないしな
絶滅宣言と慰霊碑は当時の為政者の嘘だったってこと?
84無念Nameとしあき25/09/15(月)21:17:07No.1351485740そうだねx6
めんどいからWikipedia読んでからきて
85無念Nameとしあき25/09/15(月)21:18:01No.1351486066+
>>死後の献体を申し出る女性のシーンでは多くの人が泣くはず
>華岡青洲の妻と娘が私達の体をお使いくださいって言って死んでいったんだっけ
死んだのは実母だろ?
86無念Nameとしあき25/09/15(月)21:18:42No.1351486294そうだねx1
>めんどいからWikipedia読んでからきて
これに関しては読み物としてホントいい出来だからね
87無念Nameとしあき25/09/15(月)21:19:39No.1351486623+
>wikiが充実しててすごい
>思わず読んでしまった
これと北海道のヒグマのやつは読んじゃうわ
88無念Nameとしあき25/09/15(月)21:19:42No.1351486638そうだねx3
>これに関しては読み物としてホントいい出来だからね
これと三毛別羆事件のはほんと凄い出来よな…
89無念Nameとしあき25/09/15(月)21:20:00No.1351486751そうだねx1
地形改良と殺貝剤で効果あり
そのご地方病発生地で患者いないので実質撲滅宣言
90無念Nameとしあき25/09/15(月)21:20:39No.1351486963+
>いつもの(ナメクジ食って数年間苦しんで死んだYouTuber)
こいつは100%自業自得だし別に…
91無念Nameとしあき25/09/15(月)21:21:18No.1351487176そうだねx1
温暖化進むと風土病色々復活、上陸してくるかと思うと怖いわ
92無念Nameとしあき25/09/15(月)21:25:02No.1351488459+
こいつらみたいな殺意高い寄生虫は本当に嫌だ
93無念Nameとしあき25/09/15(月)21:26:12No.1351488875+
>なんだかんだでもう完全撲滅して世界中から消えた寄生虫なんでしょ
>話題にする必要あるの?
レス乞食かもしれないが
日本住血吸虫は日本と付くけど日本固有種ではない
世界中に今も生息していて依然として外国では脅威になってる
94無念Nameとしあき25/09/15(月)21:26:29No.1351488970+
>こいつらみたいな殺意高い寄生虫は本当に嫌だ
殺意はないんよ
繁殖してたら宿主が勝手に死ぬってだけで……
95無念Nameとしあき25/09/15(月)21:26:42No.1351489047そうだねx1
ウィキペの記事もだいぶと脚色があるらしいが
96無念Nameとしあき25/09/15(月)21:26:57No.1351489152+
>今住んでるところが流行地だったなぁ
>もう石碑しかないが
だが三日後
97無念Nameとしあき25/09/15(月)21:27:09No.1351489231+
>絶滅宣言と慰霊碑は当時の為政者の嘘だったってこと?
ジャップの政治家は嘘つきだからしゃーない
98無念Nameとしあき25/09/15(月)21:27:51No.1351489474そうだねx1
>絶滅宣言と慰霊碑は当時の為政者の嘘だったってこと?
当該地域において“ミヤイリガイ”が絶滅したというだけ
ミヤイリガイはヒトへの寄生の前段階の中間宿主だから
コイツさえいなければってことで見つけ次第殺せキャンペーンまで展開された
慰霊碑は“ある意味被害者”であった宮入外に対して人への感染を防ぐためとはいえ
殺しまくって絶滅(ご当地内)に追いやった事からの慰霊碑だから
政治的なものでも嘘でも何でもない
99無念Nameとしあき25/09/15(月)21:28:12No.1351489597そうだねx1
感染経路が複雑すぎる
何をどうすりゃこんな生態を獲得するんだか……
100無念Nameとしあき25/09/15(月)21:28:28No.1351489687そうだねx3
>>絶滅宣言と慰霊碑は当時の為政者の嘘だったってこと?
>ジャップの政治家は嘘つきだからしゃーない
煽りにしてもレスポンチにしても教養と知識は必要なんだぞ
お前のそれは見る人間が「こいつにはセンスが無い」と判断するに十分なレスだ
101無念Nameとしあき25/09/15(月)21:29:13No.1351489934そうだねx6
>煽りにしてもレスポンチにしても教養と知識は必要なんだぞ
>お前のそれは見る人間が「こいつにはセンスが無い」と判断するに十分なレスだ
センスというよりは品性が無い、かな
102無念Nameとしあき25/09/15(月)21:30:31No.1351490361+
>日本住血吸虫は日本と付くけど日本固有種ではない
そして住血吸虫は日本住血吸虫の一種だけではない
103無念Nameとしあき25/09/15(月)21:31:09No.1351490585+
とくに感染者が多い地域では俗謡で嫁入りするなら棺桶や死に装束も贈ってやろうと謳われてたとか酷すぎる
104無念Nameとしあき25/09/15(月)21:31:10No.1351490588そうだねx1
風土病シリーズで「八丈小島のバク」もあわせて読むとなおいい
105無念Nameとしあき25/09/15(月)21:32:00No.1351490855そうだねx1
>お前のそれは見る人間が「こいつにはセンスが無い」と判断するに十分なレスだ
スレ画荒れるのに十分な煽り返し
お前みたいなのがいるからスレが荒れる
106無念Nameとしあき25/09/15(月)21:32:55No.1351491182+
>風土病シリーズで「八丈小島のバク」もあわせて読むとなおいい
これ系の名wikiってあとなにがある?
107無念Nameとしあき25/09/15(月)21:35:40No.1351492061そうだねx1
>経口感染じゃなく経皮感染だと判明したときのどうすんだよこれ感
俺が担当者だったら「この地域は駄目だ、全員退避しよう」くらいしか思いつかねえ
108無念Nameとしあき25/09/15(月)21:36:12No.1351492221+
>感染経路が複雑すぎる
>何をどうすりゃこんな生態を獲得するんだか……
マンガだけど医療マンガのK2で住血吸虫の話があってその時のイラストでの説明が本当にわかりやすかった
109無念Nameとしあき25/09/15(月)21:37:38No.1351492740+
>>ふつうにナメクジでもあぶないからね
>頭のネジが何本か足りないおじさん
なんでアレだけ長生きできたんだろうか
110無念Nameとしあき25/09/15(月)21:38:52No.1351493169+
>>煽りにしてもレスポンチにしても教養と知識は必要なんだぞ
>>お前のそれは見る人間が「こいつにはセンスが無い」と判断するに十分なレスだ
>センスというよりは品性が無い、かな
両方だねえ・・・
111無念Nameとしあき25/09/15(月)21:47:50No.1351496055+
Wikipedia三大文学の一つよな
112無念Nameとしあき25/09/15(月)21:47:57No.1351496092+
>wikiが充実しててすごい
>思わず読んでしまった
何度読んでも大人の男もビビり散らかす献体に差し出してそれを泣きながら謝罪するところで泣いちまう
113無念Nameとしあき25/09/15(月)21:49:56No.1351496711そうだねx1
>Wikipedia三大文学の一つよな
あとふたつは?
114無念Nameとしあき25/09/15(月)21:51:34No.1351497210+
>>Wikipedia三大文学の一つよな
>あとふたつは?
八甲田山の雪中行軍遭難と三毛別羆事件でしょう
115無念Nameとしあき25/09/15(月)21:54:14No.1351498031そうだねx1
    1757940854728.jpg-(1119204 B)
1119204 B
めっちゃわかりやすい住血吸虫の解説だった
116無念Nameとしあき25/09/15(月)22:05:30No.1351501456+
この話知って
ガキの頃川や池で遊びまくってた自身にゾッとした
117無念Nameとしあき25/09/15(月)22:06:03No.1351501650+
>>ナメクジでもあぶない
>いつもの(ナメクジ食って数年間苦しんで死んだYouTuber)
YouTuberだって話はじめて聞いた

- GazouBBS + futaba-