[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757904399272.jpg-(29338 B)
29338 B無念Nameとしあき25/09/15(月)11:46:39No.1351336767そうだねx2 17:41頃消えます
声優不明キャラスレ
長いこと謎で有志でファンが声優を見つけ出した人
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/09/15(月)11:47:05No.1351336854そうだねx42
何故そんな無駄な努力を!?
2無念Nameとしあき25/09/15(月)11:48:07No.1351337077そうだねx126
>何故そんな無駄な努力を!?
そういうことに協力を惜しまないのが我々ジュラル星人だ
3無念Nameとしあき25/09/15(月)11:49:48No.1351337411そうだねx5
ブロリー映画のタコ型宇宙人とかキャスト不明だったけど
ブロリストの手によってウーロンと同じ龍田氏と判明したらしいな
4無念Nameとしあき25/09/15(月)11:50:59No.1351337675+
マイナー番組でもファンが多いと色々情報も出やすいよな
5無念Nameとしあき25/09/15(月)11:51:07No.1351337703+
生足博士は不明なんだっけ
6無念Nameとしあき25/09/15(月)11:53:09No.1351338090そうだねx15
昔のアニメはレギュラー陣のみの表記でゲストとモブはノンクレジットが普通だった
7無念Nameとしあき25/09/15(月)11:56:05No.1351338688+
>昔のアニメはレギュラー陣のみの表記でゲストとモブはノンクレジットが普通だった
スレ画はノンクレジット枠のキャラだったのか
8無念Nameとしあき25/09/15(月)11:56:48No.1351338829+
当時のスタッフの話を聞かせておくれよネネ!いいだろ?
9無念Nameとしあき25/09/15(月)11:57:08No.1351338892そうだねx13
>>昔のアニメはレギュラー陣のみの表記でゲストとモブはノンクレジットが普通だった
>スレ画はノンクレジット枠のキャラだったのか
いや
スレ画の作品は劇団近代座って事務所名しか出てこなくてレギュラー陣も謎だったんだ
10無念Nameとしあき25/09/15(月)11:58:04No.1351339050+
解らない人はジョンスミスでええやん
11無念Nameとしあき25/09/15(月)11:58:54No.1351339233そうだねx3
>解らない人はジョンスミスでええやん
俺でいいのでギャラ振り込んで
12無念Nameとしあき25/09/15(月)12:01:32No.1351339794+
日清のやつって本人?さすがに年代的に有り得んか
13無念Nameとしあき25/09/15(月)12:01:40No.1351339813そうだねx7
>声優不明キャラ
気にするな!
14無念Nameとしあき25/09/15(月)12:01:57No.1351339888そうだねx25
    1757905317878.jpg-(266006 B)
266006 B
http://satoshimccloud.web.fc2.com/setsuko_miyagawa_20240507.html [link]
15無念Nameとしあき25/09/15(月)12:02:16No.1351339955+
>スレ画の作品は劇団近代座って事務所名しか出てこなくてレギュラー陣も謎だったんだ
そんなヒントでよくまぁ…
16無念Nameとしあき25/09/15(月)12:03:25No.1351340207そうだねx1
>日清のやつって本人?さすがに年代的に有り得んか
イベントやると声優さん来てくれるらしいから本人では
17無念Nameとしあき25/09/15(月)12:04:02No.1351340334そうだねx3
>>日清のやつって本人?さすがに年代的に有り得んか
>イベントやると声優さん来てくれるらしいから本人では
流石に当時の声再現出来てないからAIでは
18無念Nameとしあき25/09/15(月)12:05:49No.1351340709そうだねx3
舞台はまだわかるけどチャー研合作MADに顔出しで出演してくれるとは
19無念Nameとしあき25/09/15(月)12:06:46No.1351340897+
>>日清のやつって本人?さすがに年代的に有り得んか
>イベントやると声優さん来てくれるらしいから本人では
嘘だろ
って思ったけど初代鉄腕アトムの人まだアトムの声出せるからな…
20無念Nameとしあき25/09/15(月)12:07:15No.1351340991そうだねx2
本人は何十年も声優仕事やってないおばあちゃんだからさすがに無理
でもAIとしてはかなり違和感ないからだいぶ入念に調整されてそう
21無念Nameとしあき25/09/15(月)12:09:32No.1351341465そうだねx3
二役三役演じてると1キャラしかクレジットにないとかあるよね
22無念Nameとしあき25/09/15(月)12:11:36No.1351341861+
近年ちょいちょい判明してきてるよね
23無念Nameとしあき25/09/15(月)12:14:00No.1351342365+
なんで額にモンスターボール埋まってるの
24無念Nameとしあき25/09/15(月)12:14:23No.1351342446そうだねx8
>なんで額にモンスターボール埋まってるの
気にするな!
25無念Nameとしあき25/09/15(月)12:16:45No.1351343002+
    1757906205790.jpg-(49023 B)
49023 B
>二役三役演じてると1キャラしかクレジットにないとかあるよね
こういうのは流石になかったのか…
26無念Nameとしあき25/09/15(月)12:17:30No.1351343161そうだねx15
    1757906250671.png-(74554 B)
74554 B
チャー研のサントラ盤はこんなものまで収録されてるから貴重資料なんDA
27無念Nameとしあき25/09/15(月)12:17:53No.1351343254+
収録終わってスタジオで駄弁ってると
「手が空いてるならこっちもやってくれ」
って声かけられるから収録やってお金をその場で貰う
みたいなかんじだったんだっけか
28無念Nameとしあき25/09/15(月)12:18:53No.1351343466そうだねx5
>二役三役演じてると1キャラしかクレジットにないとかあるよね
ポケモンアニメがこれだからCV表記無しになるキャラが結構多い
29無念Nameとしあき25/09/15(月)12:19:06No.1351343505そうだねx7
物持ちは良いよなナック
30無念Nameとしあき25/09/15(月)12:22:54No.1351344344そうだねx2
配信動画の質が高すぎる
31無念Nameとしあき25/09/15(月)12:25:32No.1351344937そうだねx2
ダンバインは表記されたキャラが出てない回でもキャストテロップ使い回したりするぐらいいい加減だったからビショットが曽我部さんだったと知ったのはスパロボでだった
32無念Nameとしあき25/09/15(月)12:28:47No.1351345729+
>表記されたキャラが出てない回でもキャストテロップ使い回したりする
メカンダーロボがそれだったな
一貫してレギュラーキャラしかキャストクレジットされなかったからゲストキャラの声優が一切不明状態
多分レギュラー声優のかけもちだったんだろうけど
33無念Nameとしあき25/09/15(月)12:30:04No.1351346033そうだねx2
神谷浩史のデビュー作がツヨシしっかりしなさいとなっているが
アニマックスの再放送で確認したらノンクレジット
90年代ですらそんないい加減な時代だった
34無念Nameとしあき25/09/15(月)12:30:28No.1351346124そうだねx6
あれだけ出ずっぱりだったバリカンの中の人が不明ってのが意外
35無念Nameとしあき25/09/15(月)12:31:02No.1351346250そうだねx2
スパロボFのトッドの人は消息不明であきらめてたら
ダバとショウの人が探して見つけてくれたらしいな
36無念Nameとしあき25/09/15(月)12:32:27No.1351346572そうだねx9
    1757907147284.jpg-(10765 B)
10765 B
声優に対しキャラ数が多すぎてノンクレジットだらけだが
結局声ですぐバレてたやつ
37無念Nameとしあき25/09/15(月)12:32:42No.1351346626+
ボルテスVの最終回を見ていたらモブ兵士で小宮山清さんの声が聞こえたけどノンクレジットだった
38無念Nameとしあき25/09/15(月)12:32:59No.1351346704+
>二役三役演じてると1キャラしかクレジットにないとかあるよね
ガルパンとSHIROBAKOは兼ね役が多いが劇場版じゃ全部キャラ羅列してたわ
39無念Nameとしあき25/09/15(月)12:34:47No.1351347140+
クレジットに男A 男Bという表記があっても作中で先に喋ったのが男Aかというとそういうルールはあまりなく
40無念Nameとしあき25/09/15(月)12:36:30No.1351347511そうだねx1
サザエさんのタマ
41無念Nameとしあき25/09/15(月)12:37:15No.1351347689そうだねx7
>あれだけ出ずっぱりだったバリカンの中の人が不明ってのが意外
亡くなったり業界が嫌になって連絡断絶もあるから出ずっぱりでは意外性を補強できないっていう
42無念Nameとしあき25/09/15(月)12:37:27No.1351347746+
ロックマンXシリーズも一部のキャラの声優が非公表だから多分この人だろうって予測するしかない
X4のムービーシーンのモブとかX6の8ボスとか
あと初代エックスも緒方恵美とずっと言われてたが公式が否定したりして未だにわからん
43無念Nameとしあき25/09/15(月)12:37:28No.1351347748+
>ダンバインは表記されたキャラが出てない回でもキャストテロップ使い回したりするぐらいいい加減だったから
エルガイムもそうだよね
ゲストキャラを演じた井上和彦も省かれるなんて…
44無念Nameとしあき25/09/15(月)12:38:49No.1351348082そうだねx2
    1757907529932.webp-(12222 B)
12222 B
キャスト表記が役名なしのモブ枠だったのでアニメ版でようやく確定した人
45無念Nameとしあき25/09/15(月)12:40:09No.1351348361そうだねx3
>>スレ画の作品は劇団近代座って事務所名しか出てこなくてレギュラー陣も謎だったんだ
>そんなヒントでよくまぁ…
とりあえず当時所属してた人から声質似てる人絞り込んでインタビューしてやっと判定したとか
本人もその時までチャー研出てたこと忘れてて声聞いてやっと思い出した
46無念Nameとしあき25/09/15(月)12:40:22No.1351348404+
>ガルパンとSHIROBAKOは兼ね役が多いが劇場版じゃ全部キャラ羅列してたわ
なぜ丸山だけお小遣い稼ぎ枠を起用したのか・・・
47無念Nameとしあき25/09/15(月)12:41:15No.1351348590そうだねx2
>とりあえず当時所属してた人から声質似てる人絞り込んでインタビューしてやっと判定したとか
>本人もその時までチャー研出てたこと忘れてて声聞いてやっと思い出した
なんつーか
チャージマン研自体が凄くどうでもいいレベルの仕事だったんだな・・・
48無念Nameとしあき25/09/15(月)12:42:01No.1351348776そうだねx11
>>とりあえず当時所属してた人から声質似てる人絞り込んでインタビューしてやっと判定したとか
>>本人もその時までチャー研出てたこと忘れてて声聞いてやっと思い出した
>なんつーか
>チャージマン研自体が凄くどうでもいいレベルの仕事だったんだな・・・
スタッフからしてやる気ゼロどころかマイナスだったし
49無念Nameとしあき25/09/15(月)12:42:25No.1351348865そうだねx22
>>とりあえず当時所属してた人から声質似てる人絞り込んでインタビューしてやっと判定したとか
>>本人もその時までチャー研出てたこと忘れてて声聞いてやっと思い出した
>なんつーか
>チャージマン研自体が凄くどうでもいいレベルの仕事だったんだな・・・
大昔の放送穴埋めするための5分アニメなんて思い入れあるわけないだろ
平成になって人気出たのが奇跡的であって
50無念Nameとしあき25/09/15(月)12:42:42No.1351348932そうだねx8
>チャージマン研自体が凄くどうでもいいレベルの仕事だったんだな・・・
声優という職業自体がな…時代だわな
51無念Nameとしあき25/09/15(月)12:43:45No.1351349209+
今みたいに花形ではなく食えない俳優のバイトみたいな部分あったらしいからな…
52無念Nameとしあき25/09/15(月)12:43:49No.1351349223そうだねx5
俺は俳優で売れるんだ声優で有名になりたくない
って人も多かったしな
53無念Nameとしあき25/09/15(月)12:45:20No.1351349568そうだねx11
魔王様!お薦めいただいた魔改造カプヌ醤油は普通に美味しかったです
54無念Nameとしあき25/09/15(月)12:46:26No.1351349846+
>魔王様!お薦めいただいた魔改造カプヌ醤油は普通に美味しかったです
フフフ・・・一見大成功(魔改造としてはあまりに無難すぎて失敗)
55無念Nameとしあき25/09/15(月)12:47:56No.1351350202+
>俺は俳優で売れるんだ声優で有名になりたくない
>って人も多かったしな
今じゃ俳優が声優やりたがったり人気声優が顔出しでバラエティやドラマに出るからすっかり変わったな
相変わらずギャラ格差は酷いらしいが
56無念Nameとしあき25/09/15(月)12:48:47No.1351350367+
俳優出身の方が演技の幅は広いが…今は俳優自体が先細り気味に
声優の方は促成でどんどん次が上がってくるから
いつ使い捨てられるかもわからん世界に
57無念Nameとしあき25/09/15(月)12:52:02No.1351351099+
サザエさんのタマは?
58無念Nameとしあき25/09/15(月)12:53:07No.1351351332+
>声優に対しキャラ数が多すぎてノンクレジットだらけだが
>結局声ですぐバレてたやつ
ずっと初期回のクレジット流してるから2010とか殆んど出ないアウトバックがずっと入ってるんだよな
59無念Nameとしあき25/09/15(月)12:53:11No.1351351347+
>X6の8ボス
よく若本と間違われるタートロイド(実際はヴォルファングと同じく石川英郎らしい)
60無念Nameとしあき25/09/15(月)12:53:44No.1351351500+
タマは本物の猫の声を加工しているとかじゃあなかったっけ?
61無念Nameとしあき25/09/15(月)12:54:11No.1351351600そうだねx1
>>>日清のやつって本人?さすがに年代的に有り得んか
>>イベントやると声優さん来てくれるらしいから本人では
>流石に当時の声再現出来てないからAIでは
取材したけどお答え出来ませんって解答が来たそうだから真相は謎
しかしながらこんなもののためにAIにチャー研学習させたならこいつ頭がお詳しいぜ
62無念Nameとしあき25/09/15(月)12:54:34No.1351351695そうだねx2
>あと初代エックスも緒方恵美とずっと言われてたが公式が否定したりして未だにわからん
CM用に収録して結局未使用になった音声はあるとの事なんで
緒方恵美は多分それを勘違いしてると思われる
63無念Nameとしあき25/09/15(月)12:54:45No.1351351735+
    1757908485353.jpg-(60539 B)
60539 B
スポンジボブとアニメ制作と放送してたチャンネルが声優出さない方針だったから長いこと不明でアニマックスでの放送でキャスト一覧出てやっと声優判明したという話だからな
ちなみに最初の人は長いこと不明で2017年あたりで全話収録DVDのセットでやっと判明
64無念Nameとしあき25/09/15(月)12:56:08No.1351352056+
本人使いましたとアピール出来ない状況でわざわざ本人使うとも思えないしね
ただAIならもっと似せれるだろうと思う
65無念Nameとしあき25/09/15(月)12:56:17No.1351352093そうだねx2
>しかしながらこんなもののためにAIにチャー研学習させたならこいつ頭がお詳しいぜ
AIくんたなびたいことがあるんだ
66無念Nameとしあき25/09/15(月)12:56:32No.1351352158+
マクロス7の花束の少女
67無念Nameとしあき25/09/15(月)12:56:59No.1351352266そうだねx1
>昔のアニメはレギュラー陣のみの表記でゲストとモブはノンクレジットが普通だった
昔のアニメはレギュラー声優が個性ある声のままモブもやってたりしたのを知ってるだけに最近のアニメの「生徒」とか「兵士」みたいなのだけで5人とかクレジットされてるの見るとビビる
68無念Nameとしあき25/09/15(月)12:57:15No.1351352315+
ママの声優さんのあのそこはかとなくサイコ感のある演技がすごく好きなんだけど亡くなられてるんだっけ…?
69無念Nameとしあき25/09/15(月)12:57:21No.1351352344そうだねx2
    1757908641062.jpg-(82962 B)
82962 B
本人がやってないけど
置鮎っぽいハガー
70無念Nameとしあき25/09/15(月)12:57:31No.1351352384+
エロアニメは基本ノンクレジットだな
71無念Nameとしあき25/09/15(月)12:57:52No.1351352483+
>サザエさんのタマ
多分マクロス7のシビルとかスケバン刑事の暗闇指令と同じ人
72無念Nameとしあき25/09/15(月)12:57:54No.1351352487そうだねx8
>エロアニメは基本ノンクレジットだな
たまに隠すつもりのない偽名がいる…
73無念Nameとしあき25/09/15(月)12:58:17No.1351352581+
>>表記されたキャラが出てない回でもキャストテロップ使い回したりする
>メカンダーロボがそれだったな
>一貫してレギュラーキャラしかキャストクレジットされなかったからゲストキャラの声優が一切不明状態
>多分レギュラー声優のかけもちだったんだろうけど
マジンガーZやマルコ・ポーロの冒険とか昔のアニメはメイン声優だけでゲスト役は載せるが脇役モブ担当声優の名前なしとか普通なんだな
マルコ・ポーロはこれ滝口順平さんや永井一郎さんじゃね?って声の脇役でも名前なしとかあったな
74無念Nameとしあき25/09/15(月)12:58:51No.1351352711+
えっあれ置鮎じゃないのかよ
75無念Nameとしあき25/09/15(月)12:58:53No.1351352725+
金色のガッシュベルで序盤魔物とはいえ森久保祥太郎がノンクレジットにされるなんて
76無念Nameとしあき25/09/15(月)12:59:02No.1351352758+
北斗の拳のモブモヒカンとか楽しそうに演じてるなぁ…
77無念Nameとしあき25/09/15(月)12:59:46No.1351352943+
>スポンジボブとアニメ制作と放送してたチャンネルが声優出さない方針だったから長いこと不明でアニマックスでの放送でキャスト一覧出てやっと声優判明したという話だからな
>ちなみに最初の人は長いこと不明で2017年あたりで全話収録DVDのセットでやっと判明
松野太紀だと思ったら前任声優いたんだ…松野さん亡き後は宮田幸季が担当するんだっけ
78無念Nameとしあき25/09/15(月)13:00:16No.1351353072+
昔の特撮の怪人とか1人クレジットされてればいい方
再生怪人とかはまずクレジットされない
79無念Nameとしあき25/09/15(月)13:00:53No.1351353224そうだねx2
>あれだけ出ずっぱりだったバリカンの中の人が不明ってのが意外
判明はしてるけど声優そのものが消息不明って話だぞ
80無念Nameとしあき25/09/15(月)13:01:06No.1351353290+
>>エロアニメは基本ノンクレジットだな
>たまに隠すつもりのない偽名がいる…
偽名でも隠しきれない若本規夫や玄田哲章声の竿役
81無念Nameとしあき25/09/15(月)13:01:43No.1351353448そうだねx7
>昔の特撮の怪人とか1人クレジットされてればいい方
>再生怪人とかはまずクレジットされない
そしてそのクレジットも間違ってることが少なくないという
82無念Nameとしあき25/09/15(月)13:03:32No.1351353865そうだねx1
昭和ライダーやスーパー戦隊はだいたい当時テアトルエコーに所属してた声優が怪人やゲスト出演した仮面ライダーの声やってるイメージ
83無念Nameとしあき25/09/15(月)13:03:35No.1351353881+
50年も前の作品だししょうがない
84無念Nameとしあき25/09/15(月)13:03:40No.1351353902+
    1757909020528.jpg-(345493 B)
345493 B
>>スポンジボブとアニメ制作と放送してたチャンネルが声優出さない方針だったから長いこと不明でアニマックスでの放送でキャスト一覧出てやっと声優判明したという話だからな
>>ちなみに最初の人は長いこと不明で2017年あたりで全話収録DVDのセットでやっと判明
>松野太紀だと思ったら前任声優いたんだ…松野さん亡き後は宮田幸季が担当するんだっけ
最初の声優の鶴博幸がやってた1〜3までは再放送ほぼされないからキャスト一覧も出なくて明らかに松野じゃないんだけど誰かわからない状況が長いこと続いてた
しかもスポンジボブ以外だと脇役ばかりだったのとすぐ引退してたこともあって特定も困難だった
85無念Nameとしあき25/09/15(月)13:04:05No.1351353988+
自分が過去にやった変なアニメが数十年後CMになるぐらい人気がでるってどんな感じだろうな
86無念Nameとしあき25/09/15(月)13:04:31No.1351354108+
スタッフとかと当時の収録風景を思い出す作業から入るけど
その話の方も面白いし残しておいて欲しい
87無念Nameとしあき25/09/15(月)13:05:24No.1351354294+
>昔の特撮の怪人とか1人クレジットされてればいい方
>再生怪人とかはまずクレジットされない
初代ライダーの怪人エジプタスとかいう個性の強い演技を
再生怪人で別の人が個性強い演技してるのに誰だかわからないモヤモヤ
88無念Nameとしあき25/09/15(月)13:06:23No.1351354537+
スレ画の人はダメオヤジってアニメの方が大泉滉との共演とあって思い入れありそうに感じたとかインタビューした人が書いてたな
89無念Nameとしあき25/09/15(月)13:07:58No.1351354900そうだねx1
何故か研の声優がマジンガーZのシローくんで有名な沢田和猫として掲載される間違いとか何をどう勘違いしたんだろうか
ビデオとか検証できる機材も少ないから仕方ないとはいえ
90無念Nameとしあき25/09/15(月)13:09:38No.1351355298そうだねx1
>自分が過去にやった変なアニメが数十年後CMになるぐらい人気がでるってどんな感じだろうな
https://engekisengen.com/genre/2_5d/17672/ [link]
まさか人気出るとは思わなかったと言ってたな
91無念Nameとしあき25/09/15(月)13:10:45No.1351355571+
スレ画と同じ様な経緯で判明した超エキサイティン!の人
92無念Nameとしあき25/09/15(月)13:12:03No.1351355908+
    1757909523815.jpg-(167050 B)
167050 B
>何故か研の声優がマジンガーZのシローくんで有名な沢田和猫として掲載される間違いとか何をどう勘違いしたんだろうか
>ビデオとか検証できる機材も少ないから仕方ないとはいえ
ライターが役者本人に確認もせず思い込みで決めつけた事が
長年訂正もされず真実のように語られる事もあるからねえ
93無念Nameとしあき25/09/15(月)13:17:04No.1351357025+
昔のアニメはEDのキャストにキャラ名まで書いてるのは一部の主役クラスのキャラだけで
後は声優名が羅列されてるだけだったからサブキャラの声優はよく分からなかった
94無念Nameとしあき25/09/15(月)13:19:21No.1351357532そうだねx1
>マクロス7の花束の少女
こっちは最初からキャスト公開しててシビルが?表記だったっけ
そんで同じ人だったと
95無念Nameとしあき25/09/15(月)13:19:26No.1351357553そうだねx1
「ロボット刑事」のテロップは酷すぎ
96無念Nameとしあき25/09/15(月)13:21:12No.1351357922+
>昭和ライダーやスーパー戦隊はだいたい当時テアトルエコーに所属してた声優が怪人やゲスト出演した仮面ライダーの声やってるイメージ
戦隊は俳協
97無念Nameとしあき25/09/15(月)13:21:52No.1351358060そうだねx4
>ダンバインは表記されたキャラが出てない回でもキャストテロップ使い回したりするぐらいいい加減だったからビショットが曽我部さんだったと知ったのはスパロボでだった
初代トランスフォーマーなんてずっと1話のメンツのテロップだからロクにでないレーザーウェーブは毎回載っているし後半組はまったく載らないし(声優自体は兼役なのででてはいる)
98無念Nameとしあき25/09/15(月)13:23:22No.1351358369そうだねx1
おじゃ魔女どれみの女王は眼鏡の方の先生の今井由香でいいの
99無念Nameとしあき25/09/15(月)13:23:45No.1351358470そうだねx2
ボルテスの主役の人は引退してたけどスパロボスタッフが探してきて
その役の時だけ声優の仕事受けてそのためにボイトレもしてるんだっけ?
100無念Nameとしあき25/09/15(月)13:24:35No.1351358673+
ドラゴンボールは孫一家だけは孫悟空・孫悟飯・孫悟天と連名で書いてて
その他の兼用キャストは役名は1人しか書いてないのが一環してたな
101無念Nameとしあき25/09/15(月)13:24:56No.1351358764そうだねx1
昔の格ゲーとかはだいたい開発スタッフ
102無念Nameとしあき25/09/15(月)13:25:05No.1351358792+
>おじゃ魔女どれみの女王は眼鏡の方の先生の今井由香でいいの
現在の女王はそうだね
103無念Nameとしあき25/09/15(月)13:25:48No.1351358951+
>>エロアニメは基本ノンクレジットだな
>たまに隠すつもりのない偽名がいる…
なんか車みたいな人たくさんいるな
104無念Nameとしあき25/09/15(月)13:26:32No.1351359117+
多分一生判明しないサザエさんのタマの声優
105無念Nameとしあき25/09/15(月)13:26:36No.1351359130そうだねx1
>昔のアニメはEDのキャストにキャラ名まで書いてるのは一部の主役クラスのキャラだけで
>後は声優名が羅列されてるだけだったからサブキャラの声優はよく分からなかった
田中亮一で固定される前ののび太の先生役はほぼ毎回変わっていた
若い頃の井上和彦がやってたこともある
106無念Nameとしあき25/09/15(月)13:26:49No.1351359182+
>おじゃ魔女どれみの女王は眼鏡の方の先生の今井由香でいいの
そりゃ最終的に同一人物と判明したんだからそうだろう
107無念Nameとしあき25/09/15(月)13:27:24No.1351359313+
>ボルテスの主役の人は引退してたけどスパロボスタッフが探してきて
>その役の時だけ声優の仕事受けてそのためにボイトレもしてるんだっけ?
間嶋里美さんもそんな感じだっけ
間嶋さんの声優継続を認めなかった夫はさあ……
108無念Nameとしあき25/09/15(月)13:28:48No.1351359638+
あの業界は哀しい世界だから…
109無念Nameとしあき25/09/15(月)13:28:53No.1351359653+
>ボルテスの主役の人は引退してたけどスパロボスタッフが探してきて
>その役の時だけ声優の仕事受けてそのためにボイトレもしてるんだっけ?
引退してたがやたら声のいいクリーニング屋さんとして有名だったとか
引退とは違うがエルガイムの平松さんとかアニメ出ないなと思ったら声優養成所の先生やってたから全然衰え知らずだった
110無念Nameとしあき25/09/15(月)13:29:31No.1351359780+
>多分一生判明しないサザエさんのタマの声優
永井一郎
111無念Nameとしあき25/09/15(月)13:30:02No.1351359881+
プリキュアでは1話のただの猫役に早見沙織がクレジットされてて
追加プリキュアの声優だろうと速攻でバレた
112無念Nameとしあき25/09/15(月)13:30:18No.1351359940+
スパロボでとっくに声優を引退しててスタッフが苦労して捜したといえば
ダンバインのトッドの人
113無念Nameとしあき25/09/15(月)13:30:21No.1351359950+
>あの業界は哀しい世界だから…
これじゃ食えないと悟ってきっぱり引退したマーベットさん
114無念Nameとしあき25/09/15(月)13:31:08No.1351360127そうだねx1
>ライターが役者本人に確認もせず思い込みで決めつけた事が
>長年訂正もされず真実のように語られる事もあるからねえ
これは関係者(うしおそうじ)が勘違いしたまま覚えてて
その発言を鵜呑みにしちゃったんだよね
115無念Nameとしあき25/09/15(月)13:33:19No.1351360582そうだねx1
アニメとは違うが一時期MAD動画に使われたマクドナルドのドナルドの声を佐藤ひろみちお兄さんだと思ってたが別人なのね
昔は富山敬さんだったとか時期によってコロコロ変わってる
116無念Nameとしあき25/09/15(月)13:34:30No.1351360824そうだねx1
凄いよマサルさんは声優クレジットは無かった
まあだいたい分かるんだけど
校長はわからんよなあ……
117無念Nameとしあき25/09/15(月)13:38:58No.1351361815+
    1757911138403.jpg-(33274 B)
33274 B
トランスフォーマーもう出てるけどあれも毎回テロップ同じだから
ゲストの女性キャラとかはよく分からんかったな
118無念Nameとしあき25/09/15(月)13:40:36No.1351362188+
>プリキュアでは1話のただの猫役に早見沙織がクレジットされてて
>追加プリキュアの声優だろうと速攻でバレた
今のやつの犬(ツダケン)はこのまま犬で終わりそうな…
119無念Nameとしあき25/09/15(月)13:41:43No.1351362450+
ナックって他作品だとだいたい普通のアニメ作品と同じような声優使ってるのになんでアキラとか研辺りだけ
この人達なの?
120無念Nameとしあき25/09/15(月)13:42:41No.1351362697+
>ナックって他作品だとだいたい普通のアニメ作品と同じような声優使ってるのになんでアキラとか研辺りだけ
>この人達なの?
低予算だからね
121無念Nameとしあき25/09/15(月)13:43:42No.1351362904+
>校長はわからんよなあ……
あれは爺さん役やる人がやってたんじゃないの?
122無念Nameとしあき25/09/15(月)13:49:46No.1351364321そうだねx1
>ナックって他作品だとだいたい普通のアニメ作品と同じような声優使ってるのになんでアキラとか研辺りだけ
>この人達なの?
研は5分アニメアキラはパイロットフィルムだけだからそこまで予算かけられない
123無念Nameとしあき25/09/15(月)13:51:54No.1351364839そうだねx1
有名なウルトラセブンのキングジョー回で外人諜報員の声をあててた山田康雄は
キャストには山田康雄の名は一言もなかった
当時は声優の扱いなんてそんなものだった
124無念Nameとしあき25/09/15(月)13:57:34No.1351366125そうだねx2
トランスフォーマーはその日集まった声優の都合かランボルがマイスター副官と声が同じだったり初登場と2回目で別人の声なスキッズとか声が安定しないキャラがいる
125無念Nameとしあき25/09/15(月)13:58:15No.1351366287+
>トランスフォーマーはその日集まった声優の都合かランボルがマイスター副官と声が同じだったり初登場と2回目で別人の声なスキッズとか声が安定しないキャラがいる
スモークスクリーンなんか出てくるたびに声が違うぞ
126無念Nameとしあき25/09/15(月)13:58:28No.1351366334+
>No.1351364839
セブンの宇宙人もテアトルエコーのお歴々が担当してるのに表記なかったよね
メトロンの中江真司さんとか
127無念Nameとしあき25/09/15(月)14:00:27No.1351366828+
>>No.1351364839
>セブンの宇宙人もテアトルエコーのお歴々が担当してるのに表記なかったよね
>メトロンの中江真司さんとか
昭和ウルトラは基本的に声優はノンクレジットだったし
128無念Nameとしあき25/09/15(月)14:09:39No.1351369023そうだねx5
>>校長はわからんよなあ……
>あれは爺さん役やる人がやってたんじゃないの?
井上さんじゃなかったっけ
129無念Nameとしあき25/09/15(月)14:12:02No.1351369603そうだねx2
星くんとボルガ博士と魔王が同じ人だから実質副主人公みたいなもんだ
130無念Nameとしあき25/09/15(月)14:13:35No.1351369934そうだねx2
>井上さんじゃなかったっけ
パイプカットだよな
131無念Nameとしあき25/09/15(月)14:55:13No.1351379319+
>トランスフォーマーはその日集まった声優の都合かランボルがマイスター副官と声が同じだったり初登場と2回目で別人の声なスキッズとか声が安定しないキャラがいる
その日担当する仕事量の割り振りらしい
132無念Nameとしあき25/09/15(月)15:13:16No.1351383419+
ヘボットはレギュラー陣がモブ声を取り合う状況だったとか
率先して井上和彦が取りに行ってた
なお別にギャラは変わらない
133無念Nameとしあき25/09/15(月)15:23:53No.1351385619+
>率先して井上和彦が取りに行ってた
井上和彦がやたら出てたのはスタッフのお遊びじゃなかったのか…
134無念Nameとしあき25/09/15(月)15:30:48No.1351387187+
TFは加工もあってちょっと判別厳しい時がある
135無念Nameとしあき25/09/15(月)15:38:21No.1351388923+
1話限りのゲストキャラにクレジットミス
136無念Nameとしあき25/09/15(月)15:56:43No.1351393164+
    1757919403175.jpg-(301078 B)
301078 B
フィルム時代はクレジット入れるのにも金かかるからな
そのせいかグレートはサブキャラが出るときに画面にクレジットが出るように
137無念Nameとしあき25/09/15(月)15:59:31No.1351393804+
>そのせいかグレートはサブキャラが出るときに画面にクレジットが出るように
これはこれで味があって好き
ガイキングもこれだったよね
138無念Nameとしあき25/09/15(月)16:08:31No.1351395880+
魔女の宅急便に出てくる絵描きのお姉さんもつい最近になってだっけ
139無念Nameとしあき25/09/15(月)16:09:07No.1351396009+
>トランスフォーマーはその日集まった声優の都合かランボルがマイスター副官と声が同じだったり初登場と2回目で別人の声なスキッズとか声が安定しないキャラがいる
副官の人はモイストくんも結構やってるな
ただこのキャラも塩屋さんがやったり全然安定しないけど
140無念Nameとしあき25/09/15(月)16:11:17No.1351396487+
>TFは加工もあってちょっと判別厳しい時がある
加工された声でブレストオフやってもモブとして「そんなバーガーな!」と言っても余裕でわかる速水奨…
141無念Nameとしあき25/09/15(月)16:16:02No.1351397554+
声優だったけど給料少なかったのか
仕方ないからサラリーマンになったんだが
役に呼ばれれば来るって人いたよね
142無念Nameとしあき25/09/15(月)16:32:42No.1351401261+
割と部下思いのラスボス
143無念Nameとしあき25/09/15(月)16:42:26No.1351403417+
ブレンパワードのバロンは変成器と覆面で謎の人にしようとしてたが
声優名クレジットされててアノーア艦長と同じってばれたらしいな
144無念Nameとしあき25/09/15(月)16:51:20No.1351405454+
日本のアニメに限った事じゃないらしいな=古アニメの声優誰問題
古アメリカアニメでもよくあるらしい
145無念Nameとしあき25/09/15(月)16:58:25No.1351407010+
>チャージマン研自体が凄くどうでもいいレベルの仕事だったんだな・・・
主役のコンボイ司令官やってた事を忘れてた玄田哲章って人が居ましてね…
146無念Nameとしあき25/09/15(月)17:00:07No.1351407401+
テロップが手書きの時代は出演者に限らず制限あるから
各話で変わるようなのは全員載ってないなんてザラ
載らないだけならまだしも使い回しで正確性に著しく欠けるようなのもあるし
147無念Nameとしあき25/09/15(月)17:01:45No.1351407801+
ゼノギアスのマリアも当時のスクウェア社員なんだっけ
148無念Nameとしあき25/09/15(月)17:01:53No.1351407836+
アメリカは俳優組合加入してれば基本絶対クレジットしなきゃとなるが
非加盟声優使ってると?
149無念Nameとしあき25/09/15(月)17:05:49No.1351408723+
逆転裁判も初期はスタッフが「異議あり!」とか言ってたってきいた
150無念Nameとしあき25/09/15(月)17:06:19No.1351408849+
    1757923579802.jpg-(127180 B)
127180 B
>こういうのは流石になかったのか…
151無念Nameとしあき25/09/15(月)17:06:28No.1351408886+
    1757923588043.jpg-(119240 B)
119240 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
152無念Nameとしあき25/09/15(月)17:06:37No.1351408945そうだねx1
演者が「そんなのやったっけ?」ってなるのは悲しいけど
実際昔やった仕事なんていちいち覚えてないもんよね
153無念Nameとしあき25/09/15(月)17:07:21No.1351409130+
>主役のコンボイ司令官やってた事を忘れてた玄田哲章って人が居ましてね…
石塚運昇さんもだが仕事が多すぎて一々覚えてるとパンクするパターンかなと
154無念Nameとしあき25/09/15(月)17:07:50No.1351409249+
>実際昔やった仕事なんていちいち覚えてないもんよね
我々もそうだしな
155無念Nameとしあき25/09/15(月)17:08:24No.1351409393+
>演者が「そんなのやったっけ?」ってなるのは悲しいけど
>実際昔やった仕事なんていちいち覚えてないもんよね
東京エンカウントに置鮎とか緑川出た時に杉田が「置鮎さん(緑川さん)、この作品出てますよ。」って言ったら「えっそうなの!?」って本人が覚えてないことままあったな
156無念Nameとしあき25/09/15(月)17:08:48No.1351409490+
    1757923728486.jpg-(140435 B)
140435 B
>>スレ画の作品は劇団近代座って事務所名しか出てこなくてレギュラー陣も謎だったんだ
>そんなヒントでよくまぁ…
現代のオタクでもこれだからなぁ
157無念Nameとしあき25/09/15(月)17:09:17No.1351409597+
>>主役のコンボイ司令官やってた事を忘れてた玄田哲章って人が居ましてね…
>石塚運昇さんもだが仕事が多すぎて一々覚えてるとパンクするパターンかなと
OOの現場でも「中村ぁ、俺の役どれだっけ?」って聞くレベルだったという
158無念Nameとしあき25/09/15(月)17:09:19No.1351409606+
>緑川さん
数十年ぶりの新ボイスが
159無念Nameとしあき25/09/15(月)17:13:08No.1351410537+
>魔女の宅急便に出てくる絵描きのお姉さんもつい最近になってだっけ
ウルスラは当時から二役って公言されてたろ
160無念Nameとしあき25/09/15(月)17:14:39No.1351410883+
ゲームなんて特に覚えてられないよな
1回しか収録しないしフルボイスじゃなきゃセリフ少ないし
161無念Nameとしあき25/09/15(月)17:14:51No.1351410933+
    1757924091299.jpg-(11632 B)
11632 B
サスライガーの殺し屋
実は監督が声を充ててた
162無念Nameとしあき25/09/15(月)17:15:24No.1351411071+
    1757924124746.png-(239574 B)
239574 B
>神谷浩史のデビュー作がツヨシしっかりしなさいとなっているが
>アニマックスの再放送で確認したらノンクレジット
>90年代ですらそんないい加減な時代だった
ギリギリ90年代だけどワンピースのアニメで
レイリー初登場の時にEDクレジットでベックマンになってたとかある
163無念Nameとしあき25/09/15(月)17:15:43No.1351411153+
レギュラーでもなければ4時間くらいの拘束でアフレコ終わるし
覚えていなくても仕方ない
164無念Nameとしあき25/09/15(月)17:16:31No.1351411346+
人気が出て長期シリーズ化するかどうかもわからないしな
逆に鳴物入りでリリースされたやつもコケて次回作以降でないとかもザラだし
165無念Nameとしあき25/09/15(月)17:19:30No.1351412044+
>>ナックって他作品だとだいたい普通のアニメ作品と同じような声優使ってるのになんでアキラとか研辺りだけ
>>この人達なの?
>研は5分アニメアキラはパイロットフィルムだけだからそこまで予算かけられない
研もアキラも劇団に丸投げした感じだね
166無念Nameとしあき25/09/15(月)17:20:43No.1351412315+
>東京エンカウントに置鮎とか緑川出た時に杉田が「置鮎さん(緑川さん)、この作品出てますよ。」って言ったら「えっそうなの!?」って本人が覚えてないことままあったな
ゴウカイザーと堕落天使だっけ
格ゲーは収録一回こっきりでもプレイヤーは耳タコで聞かされるからな
167無念Nameとしあき25/09/15(月)17:21:27No.1351412515+
>>東京エンカウントに置鮎とか緑川出た時に杉田が「置鮎さん(緑川さん)、この作品出てますよ。」って言ったら「えっそうなの!?」って本人が覚えてないことままあったな
>ゴウカイザーと堕落天使だっけ
>格ゲーは収録一回こっきりでもプレイヤーは耳タコで聞かされるからな
置鮎はゼノギアスの時も言ってたから多分カレルレンも
ただ最近のインタビューだと当時のこと少し話してたし思い出したか
168無念Nameとしあき25/09/15(月)17:21:36No.1351412546+
晩年の野沢那智がアラン・ドロンとダイハードとイリア・クリアキンくらいしか覚えてないから見返したいんでと
自分の出演作のビデオ持ってる人は送って欲しいと募集かけてた ただしアニメは要らないと
169無念Nameとしあき25/09/15(月)17:23:54No.1351413138+
スケジュール良くない作品だと絵もよくわからないです状態でアフレコしたりするから
放送も見たことなくて自分がどのキャラやってんのかわからないなんてザラにある

- GazouBBS + futaba-