[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757830513738.jpg-(102472 B)
102472 B無念Nameとしあき25/09/14(日)15:15:13No.1351097727+ 20:08頃消えます
海老スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/09/14(日)15:16:32No.1351098005+
    1757830592219.jpg-(93129 B)
93129 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/09/14(日)15:16:41No.1351098046そうだねx8
これが食えるなら昆虫食もいけるだろ
3無念Nameとしあき25/09/14(日)15:17:22No.1351098230そうだねx2
イカちゃん
4無念Nameとしあき25/09/14(日)15:20:12No.1351098861そうだねx7
>これが食えるなら昆虫食もいけるだろ
よくこれ聞くけど全然違くない? 豚が食えるなら猫もいけるだろくらい個人的には違う
5無念Nameとしあき25/09/14(日)15:20:42No.1351098977+
>これが食えるなら昆虫食もいけるだろ
それはさばいてしまえば何の肉でも食べられるだろと言ってるようなものだ
6無念Nameとしあき25/09/14(日)15:21:05No.1351099064そうだねx10
>>これが食えるなら昆虫食もいけるだろ
>よくこれ聞くけど全然違くない? 豚が食えるなら猫もいけるだろくらい個人的には違う
ナントカの一つ覚えなので多分何も考えてないと思う
7無念Nameとしあき25/09/14(日)15:21:52No.1351099237そうだねx1
>これが食えるなら昆虫食もいけるだろ
Xか何かで見て真に受けちゃったアホの子かな
8無念Nameとしあき25/09/14(日)15:21:58No.1351099261+
お酒のシャワーかけたい
9無念Nameとしあき25/09/14(日)15:22:17No.1351099346そうだねx4
海老が食べれないなら昆虫も無理だろ(甲殻アレルギー)
10無念Nameとしあき25/09/14(日)15:22:35No.1351099416+
人に食べられる為に生まれた動物
11無念Nameとしあき25/09/14(日)15:22:59No.1351099493そうだねx7
>これが食えるなら昆虫食もいけるだろ
ちょっと知恵が付き始めた頃の小学生みたいな事言われましてもぉ
12無念Nameとしあき25/09/14(日)15:23:12No.1351099538+
海のバナナ
13無念Nameとしあき25/09/14(日)15:23:20No.1351099574+
殻剥いてちゃんと食せる中身があるのと無いのじゃ大違いやで
14無念Nameとしあき25/09/14(日)15:25:53No.1351100112+
茹でをマヨで
15無念Nameとしあき25/09/14(日)15:26:01No.1351100133そうだねx1
>これが食えるなら昆虫食もいけるだろ
どういうご家庭で育ったらこうなるんです?
16無念Nameとしあき25/09/14(日)15:26:01No.1351100134そうだねx6
    1757831161387.jpg-(47651 B)
47651 B
見慣れてるだけで大分グロいんだよな
17無念Nameとしあき25/09/14(日)15:27:48No.1351100567+
まあとしあきみたいな理屈バカが簡単にハマりそうな話やな
理屈では見た目で大差ないものなんだからいけるだろってうまくハマるのが気持ちいいから言いたくなる
でも食べ物は観念が八割ってことは自分でも分かってるはずなのに忘れてるからバカにされる
18無念Nameとしあき25/09/14(日)15:28:44No.1351100735+
俺も慣れてないからイナゴの佃煮は食えるけど蜂の子生で食えんし
19無念Nameとしあき25/09/14(日)15:29:55No.1351100956+
まあ蝦蛄はダメってのはわからんな
20無念Nameとしあき25/09/14(日)15:29:58No.1351100963そうだねx2
>見慣れてるだけで大分グロいんだよな
まあシャコよりはマイルド
21無念Nameとしあき25/09/14(日)15:32:26No.1351101483+
>人に食べられる為に生まれた動物
人間だけじゃない
むしろ魚に食べられるために生きている動物
22無念Nameとしあき25/09/14(日)15:34:23No.1351101905そうだねx2
    1757831663735.jpg-(273900 B)
273900 B
日本人ならフェイスハガーも食うのでは
23無念Nameとしあき25/09/14(日)15:34:46No.1351101986+
エビざんもこの形態になるまではもっとグロいよね
24無念Nameとしあき25/09/14(日)15:36:06No.1351102269そうだねx1
>これが食えるなら昆虫食もいけるだろ
てか昆虫にこれほどの可食部無いから普通に食いでが無いので…
エビと同じくらい美味くてエビと同じくらい食いでがあるなら最初の一口のハードルさえ越えてしまえばモリモリ食えるわたぶん
25無念Nameとしあき25/09/14(日)15:36:18No.1351102315そうだねx1
北海シマエビ好きぃ・・・・
26無念Nameとしあき25/09/14(日)15:38:49No.1351102857+
>>これが食えるなら昆虫食もいけるだろ
>てか昆虫にこれほどの可食部無いから普通に食いでが無いので…
>エビと同じくらい美味くてエビと同じくらい食いでがあるなら最初の一口のハードルさえ越えてしまえばモリモリ食えるわたぶん
蜘蛛でも上手けりゃなぁとは思うけど
基本陸上生物はハードル高くなるな
27無念Nameとしあき25/09/14(日)15:39:24No.1351102963+
人類なら可食部増えるように品種改良するやろ
28無念Nameとしあき25/09/14(日)15:41:20No.1351103358+
>まあとしあきみたいな理屈バカが簡単にハマりそうな話やな
>理屈では見た目で大差ないものなんだからいけるだろってうまくハマるのが気持ちいいから言いたくなる
>でも食べ物は観念が八割ってことは自分でも分かってるはずなのに忘れてるからバカにされる
これはそっから更に先の話だろ
昭和の日本人がアルデンテのパスタに生茹でだとクレーム入れていたとかそういう話
29無念Nameとしあき25/09/14(日)15:44:14No.1351104051そうだねx3
>これはそっから更に先の話だろ
>昭和の日本人が関東の蕎麦にツユ真っ黒やがなクレーム入れていたとかそういう話
30無念Nameとしあき25/09/14(日)15:46:37No.1351104575+
>人類なら可食部増えるように品種改良するやろ
こういう関西弁風?みたいなの使うおっさん虹裏で久々に見た
31無念Nameとしあき25/09/14(日)15:53:20No.1351106150+
>北海シマエビ好きぃ・・・・
関東だとお高い…
32無念Nameとしあき25/09/14(日)15:53:37No.1351106224+
>>北海シマエビ好きぃ・・・・
>関東だとお高い…
別海に行こうぜ
33無念Nameとしあき25/09/14(日)15:53:42No.1351106248+
桜エビのかき揚げみたいな調理法ならば
34無念Nameとしあき25/09/14(日)15:57:06No.1351106968+
オキアミ
35無念Nameとしあき25/09/14(日)15:57:50No.1351107147+
スレ画を捌けば悩みは解決する
36無念Nameとしあき25/09/14(日)15:58:57No.1351107410+
    1757833137074.jpg-(55765 B)
55765 B
どちらがお好き
37無念Nameとしあき25/09/14(日)15:59:37No.1351107559そうだねx1
昆虫(陸生の節足動物)は外気に因る乾燥と重力に耐える為に
海生の節足動物より殻が厚くなっていてその分可食部がすくないのだ
38無念Nameとしあき25/09/14(日)16:00:15No.1351107685そうだねx1
シャコエビだけはグロくて無理
特にあの赤い卵が子供の頃から怖い
39無念Nameとしあき25/09/14(日)16:00:29No.1351107728そうだねx4
>>人類なら可食部増えるように品種改良するやろ
>こういう関西弁風?みたいなの使うおっさん虹裏で久々に見た
Jから流れてきたのが色んなスレに腐るほどいるよ
40無念Nameとしあき25/09/14(日)16:00:37No.1351107756+
    1757833237787.mp4-(7888853 B)
7888853 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき25/09/14(日)16:00:50No.1351107804そうだねx2
    1757833250193.mp4-(7830740 B)
7830740 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき25/09/14(日)16:01:03No.1351107849そうだねx1
    1757833263524.mp4-(7883116 B)
7883116 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念Nameとしあき25/09/14(日)16:01:26No.1351107928そうだねx1
    1757833286292.mp4-(6607386 B)
6607386 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
44無念Nameとしあき25/09/14(日)16:01:41No.1351107975そうだねx1
    1757833301927.jpg-(1757526 B)
1757526 B
頭を揚げてくれる寿司屋は嬉しい
45無念Nameとしあき25/09/14(日)16:01:46No.1351107990+
    1757833306970.mp4-(7089456 B)
7089456 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
46無念Nameとしあき25/09/14(日)16:02:07No.1351108064+
    1757833327593.jpg-(45457 B)
45457 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき25/09/14(日)16:02:08No.1351108067+
>どちらがお好き
俺はプリップリのブラックタイガーで!
48無念Nameとしあき25/09/14(日)16:02:31No.1351108134そうだねx1
ブラックタイガーも高級品になりつつあるな
49無念Nameとしあき25/09/14(日)16:05:21No.1351108763+
宮城県民だけど海で伊勢海老が釣れた話を聞いた時は驚いた
50無念Nameとしあき25/09/14(日)16:07:34No.1351109261+
    1757833654378.jpg-(1298886 B)
1298886 B
伊勢海老いいよね
これはふぐコース食べてたらおまけで出てきてビビったやつ
51無念Nameとしあき25/09/14(日)16:08:04No.1351109355そうだねx1
    1757833684679.jpg-(1133986 B)
1133986 B
味噌汁もいい
52無念Nameとしあき25/09/14(日)16:09:19No.1351109610そうだねx2
>頭を揚げてくれる寿司屋は嬉しい
でも…お高いんでしょう?
53無念Nameとしあき25/09/14(日)16:12:38No.1351110380+
>ブラックタイガーも高級品になりつつあるな
輸入だから高いよね。いつも使ってる冷凍の大き目サイズの値段がここ最近980円から1280円になった
54無念Nameとしあき25/09/14(日)16:13:04No.1351110469+
    1757833984146.jpg-(152080 B)
152080 B
>>頭を揚げてくれる寿司屋は嬉しい
>でも…お高いんでしょう?
実はチェーン店なので意外と
55無念Nameとしあき25/09/14(日)16:13:17No.1351110520+
地上で最も繁栄した生物は昆虫と言われている
だが地球の7割を占める海では昆虫のニッチは甲殻類が支配している
ならば地球で最も繁栄した種は甲殻類ではないだろうか?
つまりスレ画は進化の勝者
他の生物に食われまくっても種族の視点では勝者
56無念Nameとしあき25/09/14(日)16:17:56No.1351111582そうだねx1
    1757834276127.jpg-(463229 B)
463229 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき25/09/14(日)16:43:28No.1351117429+
    1757835808642.jpg-(79255 B)
79255 B
インドネシアの人も大変だな
58無念Nameとしあき25/09/14(日)16:45:38No.1351117963そうだねx1
蝦と海老って何が違うの?
59無念Nameとしあき25/09/14(日)17:52:44No.1351135693+
蟹と一緒で不老
だけど死因も同じで脱皮の失敗でたいてい死ぬ
60無念Nameとしあき25/09/14(日)18:41:33No.1351148812+
>シャコエビだけはグロくて無理
>特にあの赤い卵が子供の頃から怖い
蝦蛄は「蝦蛄貝」ち言わん?ともあれ新鮮な塩茹でのを頭と尻尾落としたヤツはアンモニア臭もせんから絶品よ?
61無念Nameとしあき25/09/14(日)18:46:28No.1351150325+
>他の生物に食われまくっても種族の視点では勝者
まぁ動物プランクトンが馬鹿デカく育ったのが甲殻類だし
間違いではないな
62無念Nameとしあき25/09/14(日)18:49:03No.1351151081+
東北の方の居酒屋にガサエビってあったけど、あれシャコか?
63無念Nameとしあき25/09/14(日)18:51:17No.1351151766+
お値段がな
もっと安価に大量陸上養殖とか出来ないもんか
64無念Nameとしあき25/09/14(日)18:56:08No.1351153260+
アルゼンチン赤エビ全盛だからなあ
65無念Nameとしあき25/09/14(日)18:57:17No.1351153571+
>お値段がな
>もっと安価に大量陸上養殖とか出来ないもんか
陸でやったらむしろコスト上がるだろ
頭を使え
66無念Nameとしあき25/09/14(日)18:57:22No.1351153606+
    1757843842578.jpg-(301847 B)
301847 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
67無念Nameとしあき25/09/14(日)19:00:04No.1351154405そうだねx1
>蝦と海老って何が違うの?
調べてみれば割と簡単にわかるもんだよ
68無念Nameとしあき25/09/14(日)19:00:17No.1351154477そうだねx1
>お値段がな
バナメイで高いって言われると…
69無念Nameとしあき25/09/14(日)19:00:27No.1351154522+
>>蝦と海老って何が違うの?
>調べてみれば割と簡単にわかるもんだよ
では分かった知識や教えて
70無念Nameとしあき25/09/14(日)19:03:57No.1351155663+
>陸でやったらむしろコスト上がるだろ
>頭を使え
メリットも有るんだ
千葉でもやってるぜ
71無念Nameとしあき25/09/14(日)19:07:32No.1351156782+
国内は陸養殖が多いような
72無念Nameとしあき25/09/14(日)19:07:33No.1351156783+
特産品を作るのとコストを下げるのは下手やからな
73無念Nameとしあき25/09/14(日)19:53:37No.1351172625+
寿司にせよバーガーにせよ男性より女性の方が
良く好んで食べるイメージがある

気のせいか?
74無念Nameとしあき25/09/14(日)20:06:08No.1351177279+
>No.1351111582
トリバード的な

- GazouBBS + futaba-