[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757828669654.jpg-(193456 B)
193456 B無念Nameとしあき25/09/14(日)14:44:29No.1351090520そうだねx6 19:50頃消えます
定年後は海沿いの安い土地を買ってユニットハウスでいいかなと思ってる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/14(日)14:49:33No.1351091703そうだねx42
塩害ヤバそう
2無念Nameとしあき25/09/14(日)14:50:01No.1351091805そうだねx6
>定年後は海沿いの安い土地を買ってユニットハウスでいいかなと思ってる
浮き輪いっぱいつけときゃ津波来ても安心だな
3無念Nameとしあき25/09/14(日)14:51:44No.1351092199そうだねx25
夏冬きびしそう
4無念Nameとしあき25/09/14(日)14:57:43No.1351093663そうだねx5
元気あるうちに用意しないと無理だろう
5無念Nameとしあき25/09/14(日)14:59:31No.1351094093そうだねx31
田舎の海沿いなんて安い中古住宅いくらでもあるんじゃないか
6無念Nameとしあき25/09/14(日)15:00:05No.1351094215そうだねx1
これ系すぐ歪んできてドアの開け閉めもできなくなりそう
7無念Nameとしあき25/09/14(日)15:00:50No.1351094379そうだねx1
断熱がっつり追い増ししないと夏アッチアチの冬カチコチやぞ
8無念Nameとしあき25/09/14(日)15:01:49No.1351094612+
>これ系すぐ歪んできてドアの開け閉めもできなくなりそう
組み換え前提の作りだから補正も容易だけどね
9無念Nameとしあき25/09/14(日)15:02:54No.1351094831そうだねx8
    1757829774220.jpg-(6387 B)
6387 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/09/14(日)15:02:59No.1351094856+
窓から竿投げてのんびり釣り日和
11無念Nameとしあき25/09/14(日)15:03:16No.1351094923+
被災地の仮設住宅で十分ってことだな
12無念Nameとしあき25/09/14(日)15:05:22No.1351095437+
風呂トイレ台所があるユニットハウスっていくらするんだ
13無念Nameとしあき25/09/14(日)15:06:44No.1351095767そうだねx12
    1757830004179.jpg-(101598 B)
101598 B
地方でいいなら普通に一軒家でいいだろ
14無念Nameとしあき25/09/14(日)15:06:49No.1351095790そうだねx4
    1757830009157.jpg-(51185 B)
51185 B
>被災地の仮設住宅で十分ってことだな
東日本大震災の時の仮設住宅だってもうちょっといい作りしてるぞ
15無念Nameとしあき25/09/14(日)15:09:58No.1351096485+
>地方でいいなら普通に一軒家でいいだろ
手続き色々かかってなんだかんだ50万近く必要だけどね
16無念Nameとしあき25/09/14(日)15:10:57No.1351096718そうだねx3
>>被災地の仮設住宅で十分ってことだな
>東日本大震災の時の仮設住宅だってもうちょっといい作りしてるぞ
これ仮設なの?断熱さえきっちりすれば立派な家になるじゃん
17無念Nameとしあき25/09/14(日)15:13:39No.1351097348+
>1757830004179.jpg
土地代から解体費用を引いた値段がその物件の価値だから0どころかマイナスも普通にある
18無念Nameとしあき25/09/14(日)15:13:53No.1351097406+
前の会社の社長が「お前らに家作ったる!」とか言って
コンテナ10個ぐらい買って社宅を作ってくれたな…
19無念Nameとしあき25/09/14(日)15:17:04No.1351098152+
>田舎の海沿いなんて安い中古住宅いくらでもあるんじゃないか
千葉だと400万円くらいの3LDKとかあるな
20無念Nameとしあき25/09/14(日)15:20:36No.1351098958そうだねx4
家本体はコンテナをポン置きでも
上水道・下水道の土木工事がお高いってきいた
21無念Nameとしあき25/09/14(日)15:20:57No.1351099036+
>定年後は海沿いの安い土地を買ってユニットハウスでいいかなと思ってる
やめとき
冷暖房にカネがかかりすぎるよ
22無念Nameとしあき25/09/14(日)15:21:16No.1351099093そうだねx2
    1757830876012.jpg-(2853775 B)
2853775 B
ウチはコンテナ二つくっつけて作ったぞい
23無念Nameとしあき25/09/14(日)15:21:30No.1351099142+
田舎のボロボロの家屋を土地込み100万程度で買ってリフォームする動画とか見てた
24無念Nameとしあき25/09/14(日)15:21:46No.1351099210そうだねx1
>東日本大震災の時の仮設住宅だってもうちょっといい作りしてるぞ
石膏ボード使ってないなんてすごくかっこいいんですけど
25無念Nameとしあき25/09/14(日)15:21:47No.1351099214そうだねx1
    1757830907117.png-(393017 B)
393017 B
>これ仮設なの?断熱さえきっちりすれば立派な家になるじゃん
場所によっていろいろなタイプあったみたいだけどね
プレハブ型のところもあったし木造のところもあった
26無念Nameとしあき25/09/14(日)15:22:15No.1351099339+
箱舟つくってそこに住むのじゃ
大地震がきても平気ぞ
27無念Nameとしあき25/09/14(日)15:22:46No.1351099453+
海沿いは毎回避難面倒だからやめとけ
28無念Nameとしあき25/09/14(日)15:23:08No.1351099524+
    1757830988246.webp-(72038 B)
72038 B
家ってなんなの?ってとこからこだわるかどうかやね
雨風しのげりゃ充分で、それこそ災害や経年で破壊されちゃえば解体費用も不要みたいな
29無念Nameとしあき25/09/14(日)15:23:23No.1351099587そうだねx3
>プレハブ型のところもあったし木造のところもあった
節だらけなので豪華に見えないのが良い
これが全部柾目だったら
ものすごい家だと思う
30無念Nameとしあき25/09/14(日)15:23:26No.1351099594+
嫁は?
31無念Nameとしあき25/09/14(日)15:24:11No.1351099755そうだねx3
    1757831051299.jpg-(1782049 B)
1782049 B
>風呂トイレ台所があるユニットハウスっていくらするんだ
風呂はスパ銭で
洗濯はコインランドリー
料理はカセットコンロ
水はウォーターサーバー
トイレは・・・
あれ?
車中泊で良いかも・・・
32無念Nameとしあき25/09/14(日)15:24:41No.1351099852そうだねx2
ヤンキーに襲撃されそう
33無念Nameとしあき25/09/14(日)15:25:41No.1351100058+
>No.1351099755
仮設トイレは月に1回汲み取り5000円くらいだから出費がね‥
34無念Nameとしあき25/09/14(日)15:26:15No.1351100184そうだねx1
安アパートを転々とする生活も面白いかもしれないが
老人には貸してくれなくなるものなぁ
35無念Nameとしあき25/09/14(日)15:27:26No.1351100495+
>安アパートを転々とする生活も面白いかもしれないが
>老人には貸してくれなくなるものなぁ
70歳でもう借りるの苦戦するようになるらしいわ
36無念Nameとしあき25/09/14(日)15:29:58No.1351100966そうだねx2
>70歳でもう借りるの苦戦するようになるらしいわ
アパート借りてても単身の高齢者出て行けみたいな
大家からの圧あるのかね
37無念Nameとしあき25/09/14(日)15:32:02No.1351101396そうだねx1
貸して死なれたら困るし
38無念Nameとしあき25/09/14(日)15:35:16No.1351102099そうだねx1
大家だって「俺が後処理やるの?」みたいなことになったら懲りるよ
70歳なんて過ぎてたらいつお迎えが来てもおかしくないし
そんなのと2年の賃貸契約とか嫌だろ普通に
39無念Nameとしあき25/09/14(日)15:37:06No.1351102471+
>貸して死なれたら困るし
家を持たない老人というのは相応の変人というか計画性のない問題児というか
結局は老人ホームみたいな施設相応でないと面倒見きれないのかなぁ
40無念Nameとしあき25/09/14(日)15:37:59No.1351102678そうだねx3
本当に借りられないなら路上に独居老人の行き倒れが大量に出て
老人人口から考えると通勤経路で月1くらいは死体見てるはずなんで
事実としてそうなってないのは案外借りられてるんだろうな
41無念Nameとしあき25/09/14(日)15:42:03No.1351103509そうだねx2
今生きてる老人の持ち家率が100%なはずはないんで
理論上は賃貸で生活してる老人も多いことになる
42無念Nameとしあき25/09/14(日)15:44:55No.1351104200+
としあきが一部だけ見て全体だと思い込むのはいつものことよ
43無念Nameとしあき25/09/14(日)15:46:46No.1351104603そうだねx1
>今生きてる老人の持ち家率が100%なはずはないんで
>理論上は賃貸で生活してる老人も多いことになる
子供達と同居ってのも有るよ
44無念Nameとしあき25/09/14(日)15:47:17No.1351104721+
>今生きてる老人の持ち家率が100%なはずはないんで
>理論上は賃貸で生活してる老人も多いことになる
ヤバいのでいま戸建さがしてる
45無念Nameとしあき25/09/14(日)15:48:04No.1351104892そうだねx1
生活保護受給者が住むようなボロアパートなら貸してくれる
46無念Nameとしあき25/09/14(日)15:49:04No.1351105136+
定年迎えられるかどうかより今を生きられるか心配しろ
47無念Nameとしあき25/09/14(日)15:49:10No.1351105154+
老後は3Dプリンターで作った家でも買おうかと思ってる
48無念Nameとしあき25/09/14(日)15:52:21No.1351105888+
>車中泊で良いかも・・・
車上生活者だな
49無念Nameとしあき25/09/14(日)15:53:03No.1351106074+
>>車中泊で良いかも・・・
>車上生活者だな
住所不定無職
50無念Nameとしあき25/09/14(日)16:00:10No.1351107670+
住所失うと生活するの一気にキツくなるって聞くが大丈夫か?
51無念Nameとしあき25/09/14(日)16:07:01No.1351109146+
家は建てれないけど車は停められるような安いクズ土地買って
そこで車上生活するとかどう?
52無念Nameとしあき25/09/14(日)16:09:26No.1351109642+
>ウチはコンテナ二つくっつけて作ったぞい
画像開いたら向きが直るんだろうと思ったら変わらなくて吹いた
53無念Nameとしあき25/09/14(日)16:10:59No.1351110002+
書き込みをした人によって削除されました
54無念Nameとしあき25/09/14(日)16:12:29No.1351110347+
>塩害ヤバそう
コンテナハウスじゃ無いけど殆ど乗らない車が
3年でサビサビに為る乗ってれば違うんだけど
55無念Nameとしあき25/09/14(日)16:14:56No.1351110900そうだねx2
    1757834096222.jpg-(7758 B)
7758 B
海沿いならナメックハウスの方が良いだろ
56無念Nameとしあき25/09/14(日)16:15:37No.1351111044そうだねx3
    1757834137591.png-(322045 B)
322045 B
>>ウチはコンテナ二つくっつけて作ったぞい
>画像開いたら向きが直るんだろうと思ったら変わらなくて吹いた
変わるが
57無念Nameとしあき25/09/14(日)16:16:18No.1351111226+
災害に強そうだね
これでミニマリストなら
水害や地震でも軽度の被害で済むかもね
58無念Nameとしあき25/09/14(日)16:17:12No.1351111416+
>海沿いならナメックハウスの方が良いだろ
それ通気性が悪いから結露がひどいと聞いたぞ
59無念Nameとしあき25/09/14(日)16:18:09No.1351111629+
将来は、実家をもらうことになるんだろうな
壊すのもお金がかかるから
そこに住むのが一番安いか
60無念Nameとしあき25/09/14(日)16:20:23No.1351112128+
>それ通気性が悪いから結露がひどいと聞いたぞ
窓を付けなければいいだろ
61無念Nameとしあき25/09/14(日)16:21:53No.1351112490+
車一台止められる程度の田舎の土地に駐車場作っておいて当人は車中泊使用の中古車で日本中の無料駐車場や道の駅を転々としながら10年程度で車は処分して装備だけ載せ替えて生活するというやり方もある
62無念Nameとしあき25/09/14(日)16:22:05No.1351112543+
せめてコンテナハウス…
63無念Nameとしあき25/09/14(日)16:23:24No.1351112826+
山奥に住むとしたら
水道や下水、電気はどうなるんだろ?
一軒のために引いてもらえるんだろうか?
64無念Nameとしあき25/09/14(日)16:23:54No.1351112931+
安アパート都内に借りて地震が来たら仮設住宅に入り優先入居で都営住宅に移動
これで都内住みで勝ち組よ
65無念Nameとしあき25/09/14(日)16:26:12No.1351113466+
>一軒のために引いてもらえるんだろうか?
無理なんでソーラーパネル敷き詰めて電力確保したり井戸掘ったり浄化槽導入したりスターリンクでネット回線確保する
66無念Nameとしあき25/09/14(日)16:27:38No.1351113810+
>変わるが
いや変わらんな…
機種によるのかも?
67無念Nameとしあき25/09/14(日)16:33:35No.1351115133そうだねx1
>一軒のために引いてもらえるんだろうか?
金があれば
ただし田舎は市区町村とは別に土地の顔役に金品渡して別に許可を得ないと水が濁るようになったとか生活音で眠れなくなったから難癖付けてきて謝罪と賠償求めてきたり追い出そうとする輩がいる
68無念Nameとしあき25/09/14(日)16:34:35No.1351115370+
    1757835275282.jpg-(113318 B)
113318 B
>海沿いならナメックハウスの方が良いだろ
どこかにこういう集合住宅群を建てて売り切りで廃墟になるに任せたら如何かなー
69無念Nameとしあき25/09/14(日)16:34:57No.1351115460+
税金を払っているなら道くらい作ってくれるだろう?
70無念Nameとしあき25/09/14(日)16:36:12No.1351115736+
既にインフラのある限界集落みたいなところを乗っ取る系で理想の村をつくる
71無念Nameとしあき25/09/14(日)16:37:04No.1351115912+
>70歳でもう借りるの苦戦するようになるらしいわ
60代以降は厳しい
72無念Nameとしあき25/09/14(日)16:37:54No.1351116093+
数百万で建てられて10年保つなら建て替えしつつ終の住処に良いかもしれない
73無念Nameとしあき25/09/14(日)16:38:28No.1351116217そうだねx1
>税金を払っているなら道くらい作ってくれるだろう?
無理
税金払ってても既存の道ですら穴だらけでも直さないし
74無念Nameとしあき25/09/14(日)16:39:18No.1351116425+
ナメックハウスの窓を無くして欲しいな
防犯上
75無念Nameとしあき25/09/14(日)16:39:32No.1351116483+
床や風呂といった、亡くなった場合に汚損される箇所を交換しやすくした家なんて需要ないかな
スレ画みたいなまるごと交換のほうがいいのか
76無念Nameとしあき25/09/14(日)16:39:44No.1351116522+
    1757835584630.jpg-(62987 B)
62987 B
>ユニットハウスでいいかな
最初の防錆処理が高くつきそう
77無念Nameとしあき25/09/14(日)16:39:51No.1351116561+
>塩害ヤバそう
定年後に何十年生きるつもりだ
78無念Nameとしあき25/09/14(日)16:40:20No.1351116678そうだねx2
空調と断熱無視すると自分の命削る事になるぞ
79無念Nameとしあき25/09/14(日)16:40:22No.1351116685+
プレハブに住むのは昨今の夏の暑さに耐えられないんじゃない?
80無念Nameとしあき25/09/14(日)16:40:40No.1351116752+
安い山の土地でも住宅地じゃないと家を建てられない気がする
ログハウス的なものならいいのかな?
81無念Nameとしあき25/09/14(日)16:41:44No.1351117033+
スレ画に好き好んで住むのか
仮設住宅か工事の詰所でもないのに
82無念Nameとしあき25/09/14(日)16:42:02No.1351117098+
としあきは100歳までプレハブやコンテナハウスで生き延びるから
83無念Nameとしあき25/09/14(日)16:42:54No.1351117307+
>プレハブに住むのは昨今の夏の暑さに耐えられないんじゃない?
会社の仮設事務所がスレ画だがちょっと大きめのエアコン付ければ全然平気
電気代は知らない
84無念Nameとしあき25/09/14(日)16:43:27No.1351117426+
足腰が不自由になった時や
病気がちになった時のこと考えてる?
85無念Nameとしあき25/09/14(日)16:43:49No.1351117529+
トイレと風呂はオプションとかで付けられるのかな?
86無念Nameとしあき25/09/14(日)16:47:47No.1351118446そうだねx2
どんな家でも断熱
断熱だけはしっかりしておけ
87無念Nameとしあき25/09/14(日)16:48:50No.1351118690そうだねx2
>定年後に何十年生きるつもりだ
海沿い住めばわかるけど何もケアしないと数年で自転車腐食するからな
10年持てばいいとかの話じゃないのよ
88無念Nameとしあき25/09/14(日)16:48:55No.1351118720+
ミニマムハウスでググれ
風呂シャワートイレキッチンサウナみんな別料金で総額800万とかする
89無念Nameとしあき25/09/14(日)16:49:20No.1351118819そうだねx1
>足腰が不自由になった時や
>病気がちになった時のこと考えてる?
むしろ歳を取ったら小さい家がいいな
冷暖房費も安いだろうし
一人暮らしででかい家は管理するのもつらい
90無念Nameとしあき25/09/14(日)16:49:56No.1351118959+
今海沿いは安いぞ
それこそ60年物とかだと500万で買える
91無念Nameとしあき25/09/14(日)16:50:16No.1351119053+
町内や近所とも一切付き合わずに
外れにスレ画みたいなプレハブに独居とか
よっぽどの変わり者か訳ありだと思われて忌避されそう
92無念Nameとしあき25/09/14(日)16:51:09No.1351119265+
>足腰が不自由になった時や
>病気がちになった時のこと考えてる?
やっぱタワマンだな
タワマンは全てを解決する
93無念Nameとしあき25/09/14(日)16:51:44No.1351119408+
>やっぱタワマンだな
>タワマンは全てを解決する
実際老人多いもんな
94無念Nameとしあき25/09/14(日)16:51:49No.1351119437+
>>足腰が不自由になった時や
>>病気がちになった時のこと考えてる?
>むしろ歳を取ったら小さい家がいいな
>冷暖房費も安いだろうし
>一人暮らしででかい家は管理するのもつらい
鉄筋のマンションのワンルームがいいぞ
95無念Nameとしあき25/09/14(日)16:52:17No.1351119536+
>本当に借りられないなら路上に独居老人の行き倒れが大量に出て
>老人人口から考えると通勤経路で月1くらいは死体見てるはずなんで
>事実としてそうなってないのは案外借りられてるんだろうな
そりゃ代理保証人になってくれるNPOとかが普通にあるからな
96無念Nameとしあき25/09/14(日)16:52:18No.1351119543+
廃線確定地域や大企業撤退確定地域はバーゲンセール中
インフラ?ショッピング?自己責任で
97無念Nameとしあき25/09/14(日)16:52:20No.1351119553+
>町内や近所とも一切付き合わずに
>外れにスレ画みたいなプレハブに独居とか
>よっぽどの変わり者か訳ありだと思われて忌避されそう
どうせネットとゲームしかしないしなあ
98無念Nameとしあき25/09/14(日)16:53:20No.1351119790そうだねx2
経験上だけど海沿いはやめとけ
錆もそうだけど風がモロに受けるから強風だと大変だぜ
99無念Nameとしあき25/09/14(日)16:54:08No.1351119960+
結局老後は駅チカマンションが一番よ
100無念Nameとしあき25/09/14(日)16:54:40No.1351120095+
工事現場とか見てるとスレ画はエアコンないと死に直結する
101無念Nameとしあき25/09/14(日)16:54:49No.1351120124+
>結局老後は駅チカマンションが一番よ
でも、お高いんでしょ?
102無念Nameとしあき25/09/14(日)16:55:09No.1351120214そうだねx1
800万クラスになるならキャンピングカーのがマシな気がしてくる
103無念Nameとしあき25/09/14(日)16:55:13No.1351120234+
>>町内や近所とも一切付き合わずに
>>外れにスレ画みたいなプレハブに独居とか
>>よっぽどの変わり者か訳ありだと思われて忌避されそう
>どうせネットとゲームしかしないしなあ
マンションでもなければ周りが気味悪く思うぞ
そして車すら転がせなくなる状況も想定すべきだ
104無念Nameとしあき25/09/14(日)16:55:22No.1351120270+
>トイレと風呂はオプションとかで付けられるのかな?
数が出ないからお高いけど一応設定があるメーカーもある
ただトイレはオプションの奴じゃ無くてもっと金かけないと色々と悲惨なことになる
105無念Nameとしあき25/09/14(日)16:55:33No.1351120319+
23区外の都内駅から徒歩15分程度新築のタワマン
1Kで2980万2LDKで4980万3LDKで6800万が相場
106無念Nameとしあき25/09/14(日)16:55:50No.1351120381+
としあき全員が実家をもらえるはずだけど
107無念Nameとしあき25/09/14(日)16:55:59No.1351120421そうだねx2
>やっぱタワマンだな
>タワマンは全てを解決する
>実際老人多いもんな
大規模修繕無理そうですね
108無念Nameとしあき25/09/14(日)16:56:16No.1351120490+
実家なんてもうない…
109無念Nameとしあき25/09/14(日)16:57:04No.1351120683+
関西なら関西なら安く済むぞ
110無念Nameとしあき25/09/14(日)16:57:13No.1351120712+
>マンションでもなければ周りが気味悪く思うぞ
>そして車すら転がせなくなる状況も想定すべきだ
狭いアパートでいいな
戸建てだと回覧板とか町の行事で面倒だし
111無念Nameとしあき25/09/14(日)16:57:55No.1351120879+
>23区外の都内駅から徒歩15分程度新築のタワマン
>1Kで2980万2LDKで4980万3LDKで6800万が相場
そんなに安いとこあったっけ?
比較的安い千葉でもう1000万高いよ
112無念Nameとしあき25/09/14(日)16:58:04No.1351120908そうだねx1
家なんて買えない貧乏だけど
実家を相続したので
否応なしに終の棲家が手に入った
113無念Nameとしあき25/09/14(日)16:59:21No.1351121198+
川崎や横浜の中心部だとタワマンは億単位だろ
114無念Nameとしあき25/09/14(日)17:00:06No.1351121357+
>としあき全員が実家をもらえるはずだけど
今は賃貸、借家も珍しくないからなあ
115無念Nameとしあき25/09/14(日)17:00:13No.1351121388+
>としあき全員が実家をもらえるはずだけど
実家か本家かどっちか貰えるが...
絶対に更地にしたくはないので誰かに貸すのか俺?
116無念Nameとしあき25/09/14(日)17:00:20No.1351121418+
実家が広すぎて一人で住むのは怖い
今は母親一人で住んでるんだけど
117無念Nameとしあき25/09/14(日)17:00:25No.1351121438そうだねx1
>そんなに安いとこあったっけ?
八王子や青梅や福生辺り
118無念Nameとしあき25/09/14(日)17:00:42No.1351121521そうだねx2
こういう人って自分は病気にならない前提で話してるよね
普通に病院たくさんあって選べる都会にしとけ
119無念Nameとしあき25/09/14(日)17:00:49No.1351121544+
定年見越して2週間ほど休んでたとき
・積みプラモを崩す→老眼+集中力がつづかない
・積みゲーを崩す→FF7などシステムが分かりづらくついていけない
・積み映画→ケツが痛くなり座ってられない
また50歳でこれだから
65以降で無理だよ
プラモとかとっとと売り払うほうがいいよ
120無念Nameとしあき25/09/14(日)17:01:26No.1351121703+
>家なんて買えない貧乏だけど
>実家を相続したので
>否応なしに終の棲家が手に入った
古屋は維持費が色々かかってくるのでちゃんと貯蓄はしておけ
121無念Nameとしあき25/09/14(日)17:01:27No.1351121704+
>既にインフラのある限界集落みたいなところを乗っ取る系で理想の村をつくる
そんな財力とコネ、能力があるならもっと楽に理想の住処作れると思うんだが
122無念Nameとしあき25/09/14(日)17:01:44No.1351121772+
独り暮らしでガチな病気になったら発見前に死んでる
123無念Nameとしあき25/09/14(日)17:02:03No.1351121856+
問題は姉がいて実家の分の半分を現金で払えって言われたら怖いな
せっかく親が必死に守ってきた家を
売るしか無くなってしまう
124無念Nameとしあき25/09/14(日)17:02:05No.1351121860そうだねx1
実家の築40年越えのボロ木造一戸建て貰っても
そこからさらに40年住もうと思ったら
修繕費いくらかかるんだってなる
125無念Nameとしあき25/09/14(日)17:02:21No.1351121925+
>こういう人って自分は病気にならない前提で話してるよね
>普通に病院たくさんあって選べる都会にしとけ
今の健康状態が続くと思ってて
急に何かしらの落差を体験するイメージが湧いてないんだと思う
身内が皆健康だったりするんだろうか
126無念Nameとしあき25/09/14(日)17:03:13No.1351122167+
>・積みプラモを崩す→老眼+集中力がつづかない
マジこれ
HGジークアクス作ったんだがパーツ細かすぎて組み立てに難儀したぞ・・・
ハズキルーペ買おうかな・・・
127無念Nameとしあき25/09/14(日)17:03:17No.1351122186+
>修繕費いくらかかるんだってなる
そんな掛からないぞフルリフォームでも500から1000万程度だ
128無念Nameとしあき25/09/14(日)17:03:58No.1351122363+
>>修繕費いくらかかるんだってなる
>そんな掛からないぞフルリフォームでも500から1000万程度だ
屋根から外壁まで考えたらまるで足りん
129無念Nameとしあき25/09/14(日)17:04:10No.1351122414+
中古マンションは築30年が大規模修繕工事の目途と言う
130無念Nameとしあき25/09/14(日)17:04:52No.1351122595+
耐震用の修繕だけでよくね
区と県から補助金も出るっしょ
131無念Nameとしあき25/09/14(日)17:05:36No.1351122809+
>屋根から外壁まで考えたらまるで足りん
まさか5LDKクラスの古民家独り暮らしでそのままリフォームするつもりじゃないよな?
132無念Nameとしあき25/09/14(日)17:06:59No.1351123166+
築40年以上物なら1500万も出せば都内でも3LDK買えるぞ
別に修繕費請求で死ぬことになるが
133無念Nameとしあき25/09/14(日)17:07:01No.1351123178+
>実家の築40年越えのボロ木造一戸建て貰っても
>そこからさらに40年住もうと思ったら
>修繕費いくらかかるんだってなる
こまめに補修してるならまだ住めそうだけど
放置してたならそろそろ限界来る頃だな
134無念Nameとしあき25/09/14(日)17:07:45No.1351123339+
>>そんなに安いとこあったっけ?
>八王子や青梅や福生辺り
青梅は八王子より断然遠いからやめとけ
135無念Nameとしあき25/09/14(日)17:07:47No.1351123354+
普通に給湯器とかにも寿命はあるんだよ!
136無念Nameとしあき25/09/14(日)17:07:50No.1351123361+
>としあき全員が実家をもらえるはずだけど
実家もらったが
崩壊危険区域されてる裏山がセットで付いてきた
137無念Nameとしあき25/09/14(日)17:08:06No.1351123445+
土地さえあれば家はミニマム化して駐車場広くとると言う選択肢もある
138無念Nameとしあき25/09/14(日)17:09:05No.1351123702+
選べるなら老後は車無しで行けるところでしょ
139無念Nameとしあき25/09/14(日)17:09:48No.1351123898+
車持ちなら八王子でも高尾近くや山梨県境辺りはお安い
140無念Nameとしあき25/09/14(日)17:10:33No.1351124092+
親が死んだら姉と資産を別けるよね
姉が家を取ったら
俺は引きこもり卒業?
141無念Nameとしあき25/09/14(日)17:10:36No.1351124106+
外壁のひび割れとか気付いた時に直ぐ修繕すれば安く済むんだ
後回しにしてると雨水が入り込んでいざ修繕の時にどえらい金額になる
後回し癖のある人が一戸建に住むとスグボロ家になるぞ
142無念Nameとしあき25/09/14(日)17:10:48No.1351124155+
>崩壊危険区域されてる裏山がセットで付いてきた
似たような状況でそもそも家が古すぎるので相続放棄する予定
143無念Nameとしあき25/09/14(日)17:10:55No.1351124191+
車に住んでる人居るけど老後賃貸借りれないならあんな感じになりそう
144無念Nameとしあき25/09/14(日)17:10:55No.1351124196+
>土地さえあれば家はミニマム化して駐車場広くとると言う選択肢もある
車好きならそう言うのもアリだが
大体は持て余しそうでな・・・
雑草との終わりなき戦いが・・・
145無念Nameとしあき25/09/14(日)17:11:23No.1351124324+
稀によく出る都内3LDKタワマン1千万以下
なお前住人の未払金負担別
146無念Nameとしあき25/09/14(日)17:11:53No.1351124449+
>車に住んでる人居るけど老後賃貸借りれないならあんな感じになりそう
こういう人の事ホームレスっていいそう
147無念Nameとしあき25/09/14(日)17:12:49No.1351124718+
アメリカがもうアパートすら借りれなくなって車上生活だぞ
148無念Nameとしあき25/09/14(日)17:13:22No.1351124845+
>外壁のひび割れとか気付いた時に直ぐ修繕すれば安く済むんだ
安くすませようと素人DIYのシリコンコーキングで塞いで後で大変な事になる場合があるあった
149無念Nameとしあき25/09/14(日)17:13:28No.1351124870+
>>車に住んでる人居るけど老後賃貸借りれないならあんな感じになりそう
>こういう人の事ホームレスっていいそう
免許返納で詰みそう
150無念Nameとしあき25/09/14(日)17:14:05No.1351125058+
プレハブ老人ホームだ
151無念Nameとしあき25/09/14(日)17:14:55No.1351125278+
早く死ねそうだな
152無念Nameとしあき25/09/14(日)17:15:03No.1351125323+
>>車に住んでる人居るけど老後賃貸借りれないならあんな感じになりそう
>こういう人の事ホームレスっていいそう
長時間止めれる場所も日本はそう簡単に探せないし
車って維持費がかなりかかるから詰む未来しか見えない
153無念Nameとしあき25/09/14(日)17:15:18No.1351125386+
中古大浴場プール専用レストラン付きリゾマン買おうぜ500万以下だ
管理費と温泉使用費と修繕積立金が月10万で素敵な生活ができるぞ
154無念Nameとしあき25/09/14(日)17:15:18No.1351125392そうだねx1
将来はUR賃貸だな…
155無念Nameとしあき25/09/14(日)17:15:28No.1351125435そうだねx1
>シリコンコーキングで塞いで
昔のタイル張りのふろ場じゃないんだから…
156無念Nameとしあき25/09/14(日)17:15:54No.1351125545+
あと何年かなぁ
157無念Nameとしあき25/09/14(日)17:16:09No.1351125627そうだねx1
>将来はUR賃貸だな…
移民優先です
158無念Nameとしあき25/09/14(日)17:17:41No.1351126071+
温泉付き中古リゾマンだ
部屋代安いが管理費が月10万超え
159無念Nameとしあき25/09/14(日)17:18:33No.1351126299+
>中古大浴場プール専用レストラン付きリゾマン買おうぜ500万以下だ
>管理費と温泉使用費と修繕積立金が月10万で素敵な生活ができるぞ
やめなされ…やめなされ…
160無念Nameとしあき25/09/14(日)17:18:43No.1351126354+
>あと何年かなぁ
あと15年後の2040年で1次ベビーブームと2次ブームが交錯する第老人時代になるから
15年後かな
161無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:21No.1351126519+
>中古大浴場プール専用レストラン付きリゾマン買おうぜ500万以下だ
>管理費と温泉使用費と修繕積立金が月10万で素敵な生活ができるぞ
10人でシェアしたらいい感じ
162無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:27No.1351126544+
としあきなら都内に住める程度の貯蓄はあるよね?
163無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:57No.1351126694そうだねx2
大阪の相場の4倍ぐらいしてないか東京?
164無念Nameとしあき25/09/14(日)17:20:00No.1351126701+
千葉のいすみ市辺りなら格安で普通に買えるでしょ
なんなら移住政策で優遇される
165無念Nameとしあき25/09/14(日)17:20:25No.1351126817+
>としあきなら都内に住める程度の貯蓄はあるよね?
ななあ
いいり
  ま
  せ
  ん
  
166無念Nameとしあき25/09/14(日)17:20:28No.1351126832そうだねx2
老後都内に住み続けるなんてむーりー
定年後に地方都市の駅チカマンション買うわい
167無念Nameとしあき25/09/14(日)17:21:08No.1351127004+
調べると分かるがスーパーも病院も10?単位でないぞ千葉太平洋岸
168無念Nameとしあき25/09/14(日)17:21:08No.1351127007+
佐賀であったなぁ
何年か住んだらタダになるって住宅
169無念Nameとしあき25/09/14(日)17:21:39No.1351127134+
>佐賀であったなぁ
>何年か住んだらタダになるって住宅
仕事があればどこでも良いわ
170無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:16No.1351127308+
>佐賀であったなぁ
>何年か住んだらタダになるって住宅
奥多摩でもあった気がする
171無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:16No.1351127311+
新潟駅前の新築タワマンが3LDK1000万代と聞いた
172無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:49No.1351127485+
>仕事があればどこでも良いわ
林業くらいしか仕事無い土地でも?
173無念Nameとしあき25/09/14(日)17:23:10No.1351127592+
独身で車すら動かせない状態になったら潔く往生しようや
174無念Nameとしあき25/09/14(日)17:24:05No.1351127858+
横浜市内(中区や西区ではない)の築浅マンション1Kで2千万オーバー
175無念Nameとしあき25/09/14(日)17:25:00No.1351128122そうだねx1
    1757838300589.jpg-(38710 B)
38710 B
>独身で車すら動かせない状態になったら潔く往生しようや
最終喜械はよ・・・
176無念Nameとしあき25/09/14(日)17:25:19No.1351128208+
水道電気と通ってて下水処理もちゃんとしてる道のある田舎の端っこあたりがいいぞ
余りにも離れた場所は色々面倒が勝る
177無念Nameとしあき25/09/14(日)17:25:37No.1351128280+
千葉奥地の問題は劇安と引き換えにスーパーも病院も10?以上離れていること
178無念Nameとしあき25/09/14(日)17:25:45No.1351128314+
>横浜市内(中区や西区ではない)の築浅マンション1Kで2千万オーバー
横浜は坂道多過ぎて老人にはキツい
179無念Nameとしあき25/09/14(日)17:26:38No.1351128558そうだねx1
神奈川なら追浜においでよ安いよ未来もないよ
180無念Nameとしあき25/09/14(日)17:27:49No.1351128886+
再建築不可ならまだ都内も安い
181無念Nameとしあき25/09/14(日)17:28:38No.1351129123+
千葉ならJD撤退で最近話題の茂原かな
182無念Nameとしあき25/09/14(日)17:28:40No.1351129133+
>今海沿いは安いぞ
>それこそ60年物とかだと500万で買える
津波が来るぞー
183無念Nameとしあき25/09/14(日)17:29:25No.1351129346+
>津波が来るぞー
大好きな海で死ねる幸せ
184無念Nameとしあき25/09/14(日)17:30:30No.1351129661+
>新潟駅前の新築タワマンが3LDK1000万代と聞いた
何時の時代の話だよ
進化した「新潟」駅(約920m)南口に待望の全52邸レジデンス誕生。
【予定価格帯】2LDK(59.93m2)3600万円台〜/3LDK(69.06m2)3900万円台〜。
約170のショップが集積する「CoCoLo新潟」(約920m)まで徒歩12分。
明るく心地よい全邸南向きのプランニング。
185無念Nameとしあき25/09/14(日)17:32:56No.1351130314+
大学教授とか会社役員級だと介護付きシニア向けリゾマンを選ぶそうだな
186無念Nameとしあき25/09/14(日)17:33:57No.1351130570そうだねx1
空き家問題と言うが
都内は外国人も入居するので普通に取り合い
187無念Nameとしあき25/09/14(日)17:34:00No.1351130587+
国指定ホームタウン木更津で君もアフリカ人と共存しないか?
188無念Nameとしあき25/09/14(日)17:34:37No.1351130740そうだねx1
都内タワマンは大体中国人の物
189無念Nameとしあき25/09/14(日)17:35:41No.1351131002そうだねx1
ねえもしかしなくても日本人は絶望の未来しか待ってないんじゃ?
190無念Nameとしあき25/09/14(日)17:36:10No.1351131141そうだねx2
>どんな家でも断熱
>断熱だけはしっかりしておけ
古めの都営住宅に住んでるけどマジで人の住む所じゃないよ
内壁がコンクリにペンキ塗っただけだから夏は外の熱がダイレクトに入ってくるし、冬は家の中なのに外みたいな気温だし結露でカビもひどい
長く住んでる人は結局業者入れて断熱してる
退出時の現状復帰の費用を考えると全然安く住めない
191無念Nameとしあき25/09/14(日)17:37:42No.1351131522+
>空き家問題と言うが
>都内は外国人も入居するので普通に取り合い
貸主からしたら仲間呼んで騒いだりしたり汚損リスクある外人より孤独な日本人老人の方が良い
192無念Nameとしあき25/09/14(日)17:45:06No.1351133610+
>大学教授とか会社役員級だと介護付きシニア向けリゾマンを選ぶそうだな
リゾートって生活不便なところ多いし、職員が離職したら廃墟化しそう
193無念Nameとしあき25/09/14(日)17:46:33No.1351133948+
金あるなら都市住むのが1番だと思う
公共交通機関に困らないし近くに全て揃ってるしサービスも色々ある
194無念Nameとしあき25/09/14(日)17:49:08No.1351134706+
>リゾートって生活不便なところ多いし、職員が離職したら廃墟化しそう
環境が良いってことがド田舎ってことだしな・・・
195無念Nameとしあき25/09/14(日)17:51:40No.1351135371+
>問題は姉がいて実家の分の半分を現金で払えって言われたら怖いな
俺の姉は実家は売って両親は老人ホームに入れろって言ってるのだが
なんか家が2000万くらいで売れる前提で喋ってる感じなのが怖い…
クソ田舎の家なんかそんな値段付かんだろって思ってるのだが
196無念Nameとしあき25/09/14(日)17:53:15No.1351135834そうだねx4
>俺の姉は実家は売って両親は老人ホームに入れろって言ってるのだが
>なんか家が2000万くらいで売れる前提で喋ってる感じなのが怖い…
>クソ田舎の家なんかそんな値段付かんだろって思ってるのだが
見積もりとって現実教えてやればいいのに
197無念Nameとしあき25/09/14(日)17:54:31No.1351136178+
>貸主からしたら仲間呼んで騒いだりしたり汚損リスクある外人より孤独な日本人老人の方が良い
暫く姿を見ないと思ってたら部屋でミイラになって・・・
198無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:14No.1351136893+
クリーニング代を賃借人が負担して誰かしら身内がいるなら賃貸的に問題なく貸せるんだけどね
199無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:29No.1351136959そうだねx1
高齢者は見守りサービス契約で貸してくれる所普通にあるぞ
200無念Nameとしあき25/09/14(日)17:58:16No.1351137156+
闇バイトか熊に殺られる
201無念Nameとしあき25/09/14(日)18:15:20No.1351141520+
>今生きてる老人の持ち家率が100%なはずはないんで
>理論上は賃貸で生活してる老人も多いことになる
持ち家引き払って賃貸に越した人も居るな
まあ子供孫ありきなんでとしあきには無理だが
202無念Nameとしあき25/09/14(日)18:17:15No.1351142042+
>今生きてる老人の持ち家率が100%なはずはないんで
約8割だったかな(子供との同居含む)
年配ほど持ち家信仰が強いのでもっと下がると思う
建築費もどんどん値上がりしてるし
203無念Nameとしあき25/09/14(日)18:30:34No.1351145720+
変わったこと試みると結局費用が掛かるから道楽で止めとくべき
生活基盤は別に用意しておいて金が余るなら…という程度で
204無念Nameとしあき25/09/14(日)18:35:39No.1351147103+
40代は今のうちに買っとけってことだな
205無念Nameとしあき25/09/14(日)18:37:54No.1351147779+
>金あるなら都市住むのが1番だと思う
>公共交通機関に困らないし近くに全て揃ってるしサービスも色々ある
とりあえず赤十字病院大学病院が徒歩圏内のマンション買った
駅徒歩5分で歩いて繁華街もいけるしボケたり寝たきりにならない限りここが終の棲家かな
206無念Nameとしあき25/09/14(日)18:42:08No.1351148972+
一番大切なのは光回線の有無
207無念Nameとしあき25/09/14(日)18:43:24No.1351149354+
>一番大切なのは光回線の有無
しゃぁ!Wi-Fi!
208無念Nameとしあき25/09/14(日)18:43:38No.1351149430+
>定年後は海沿いの安い土地を買ってユニットハウスでいいかなと思ってる
定年後だと怪我の後遺症や追い打ちで来る病気で身動きが取れなくなる場合が多いんで
医療機関が多いところ 安いスーパーが多いところに住んでおいた方が死ににくいと思う
金があるからデリバリーで済むわ〜とか思ってると尿酸値とか血糖値とかで詰む
209無念Nameとしあき25/09/14(日)18:44:01No.1351149547そうだねx1
平屋でいいよな実際
210無念Nameとしあき25/09/14(日)18:47:55No.1351150761+
>平屋でいいよな実際
年食った時の事考えたら平屋でいいじゃなく平屋じゃないとダメだな
今流行りの極小地に3階建てで3階を行き来する前提の家とか足腰が持たんだろ
211無念Nameとしあき25/09/14(日)18:52:43No.1351152196+
山小屋で晴耕雨読いいよね
212無念Nameとしあき25/09/14(日)18:54:15No.1351152668+
平家推しは2階建てより固定資産税が高くなるの知ってるのかな?ら
213無念Nameとしあき25/09/14(日)18:54:35No.1351152785+
>年食った時の事考えたら平屋でいいじゃなく平屋じゃないとダメだな
>今流行りの極小地に3階建てで3階を行き来する前提の家とか足腰が持たんだろ
三階でも四階でも良いがその場合エレベータ必須だな
214無念Nameとしあき25/09/14(日)18:58:07No.1351153833+
>平家推しは2階建てより固定資産税が高くなるの知ってるのかな?ら
ら?
215無念Nameとしあき25/09/14(日)18:59:21No.1351154193+
今のマンション終の棲家にする気なかったんだけど値上がりやばくて会社辞めた後に新しい家買う余裕なんてなさそう
216無念Nameとしあき25/09/14(日)19:00:04No.1351154412そうだねx1
築100年の古屋なら固定資産税タダみたいなもんやぞ
217無念Nameとしあき25/09/14(日)19:01:23No.1351154807+
>今のマンション終の棲家にする気なかったんだけど値上がりやばくて会社辞めた後に新しい家買う余裕なんてなさそう
今のマンションも値上がりしているなら買い替えればいいじゃろ
218無念Nameとしあき25/09/14(日)19:02:29No.1351155157+
3Dプリンタの家ってどうなんだろうなぁ
219無念Nameとしあき25/09/14(日)19:04:38No.1351155867+
    1757844278992.jpg-(74773 B)
74773 B
>3Dプリンタの家ってどうなんだろうなぁ
50平米1LDKで550万か
定年後なら30年くらいもてば良いんだけどな
220無念Nameとしあき25/09/14(日)19:08:31No.1351157054+
>年食った時の事考えたら平屋でいいじゃなく平屋じゃないとダメだな
80で亡くなった親父は2階に自室があったけど特に問題なかったな
そもそも二階建でも2階に行くのがつらくなったら2階を物置に使って一階で生活すればいいだけ
ただし今流行りの2階に台所とか作らない前提
221無念Nameとしあき25/09/14(日)19:12:57No.1351158425+
実家近くに平屋専門を売りにした建築会社があるな
田舎だと土地あるだろうし建替えするなら息子娘が居ないから平屋でってニーズも強いだろうし
222無念Nameとしあき25/09/14(日)19:14:05No.1351158817+
>ただし今流行りの2階に台所とか作らない前提
建売り見たら極狭物件じゃなくても1階が玄関風呂トイレ以外はLDKで埋まってたりする
年食ったらリビングに布団敷くか…
223無念Nameとしあき25/09/14(日)19:15:55No.1351159460そうだねx2
    1757844955604.jpg-(226445 B)
226445 B
一人で済むならこの位で十分だな・・・
224無念Nameとしあき25/09/14(日)19:17:28No.1351160004そうだねx1
仮説住宅で石膏ボード使わないのは内装の手間省くためかな?
225無念Nameとしあき25/09/14(日)19:19:31No.1351160674+
>一人で済むならこの位で十分だな・・・
1軒だけ欲しいけどなかなか売ってない
226無念Nameとしあき25/09/14(日)19:19:34No.1351160694+
今はあらゆるものが凄まじい値上がりで新築建てようとすると3000〜4000万は即飛んでいくからビビる
227無念Nameとしあき25/09/14(日)19:22:13No.1351161588+
>仮説住宅で石膏ボード使わないのは内装の手間省くためかな?
解体したときに出るゴミの量を減らす狙いもありそう
228無念Nameとしあき25/09/14(日)19:26:27No.1351162984そうだねx1
>一人で済むならこの位で十分だな・・・
近所にもあるけど多国籍な感じで日本じゃないみたいだぜ
229無念Nameとしあき25/09/14(日)19:26:57No.1351163193+
>定年後は海沿いの安い土地を買ってユニットハウスでいいかなと思ってる
よそでやれ
del
230無念Nameとしあき25/09/14(日)19:27:55No.1351163531+
>No.1351099214
間取りどんな感じなんだろう?
231無念Nameとしあき25/09/14(日)19:30:09No.1351164317+
>一人で済むならこの位で十分だな・・・
近所にあるけどどうしたら住めるんだろう
232無念Nameとしあき25/09/14(日)19:35:39No.1351166212+
断熱しっかりしてないと住みづらいよやっぱり
233無念Nameとしあき25/09/14(日)19:42:25No.1351168619+
そのうち日本人は家を持てなくなるんだろうな

- GazouBBS + futaba-