[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757782176731.jpg-(91760 B)
91760 B無念Nameとしあき25/09/14(日)01:49:36No.1350976691そうだねx14 12:33頃消えます
キーファ=オルゴデミーラ説を
敢えて語るスレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が16件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/14(日)01:50:45No.1350976842そうだねx30
    1757782245021.jpg-(152566 B)
152566 B
なっちゃったからには…
2無念Nameとしあき25/09/14(日)01:51:43No.1350976962そうだねx10
ラーの鏡って結局なんだったの?
3無念Nameとしあき25/09/14(日)01:51:44No.1350976965そうだねx53
ネタで言ってるならいいが真面目に言ってるならバカじゃねーのとしか
4無念Nameとしあき25/09/14(日)01:53:09No.1350977158そうだねx33
    1757782389069.jpg-(20324 B)
20324 B
>キーファ=オルゴデミーラ説
5無念Nameとしあき25/09/14(日)01:54:18No.1350977304そうだねx20
これ言ってるのエビルプリーストの正体がチャモロだとか言ってる人たちだからなあ
6無念Nameとしあき25/09/14(日)01:55:00No.1350977393そうだねx7
何があってオカマ口調になるんだよ
魔王になるよりそっちのほうがおかしいわ
7無念Nameとしあき25/09/14(日)01:55:39No.1350977476+
イナズマイレブンのデスタ=デスタムーア説すき
該当する魔王がいないから怪しいらしい
8無念Nameとしあき25/09/14(日)01:56:50No.1350977632+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ネタで言ってるならいいが真面目に言ってるならバカじゃねーのとしか
あれだけ馬鹿にされてID出ても言いたいことがスレあきにはあるんだよ
意味のないことだけど
9無念Nameとしあき25/09/14(日)01:57:16No.1350977675そうだねx1
キーファに種を与えた記憶はない
10無念Nameとしあき25/09/14(日)01:59:14No.1350977916+
    1757782754599.jpg-(5775 B)
5775 B
>ラーの鏡って結局なんだったの?
こいつ対策用
11無念Nameとしあき25/09/14(日)02:00:48No.1350978109+
ネタとして妄想するスレだよ
12無念Nameとしあき25/09/14(日)02:00:49No.1350978113+
>ラーの鏡って結局なんだったの?
モシャスを使う敵との戦闘中に使うと変身を解除させることができる
13無念Nameとしあき25/09/14(日)02:01:01No.1350978136そうだねx1
    1757782861199.jpg-(25246 B)
25246 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき25/09/14(日)02:02:49No.1350978364そうだねx17
>最後に流れてきた石板って結局なんだったの?
15無念Nameとしあき25/09/14(日)02:06:22No.1350978739そうだねx6
マジなら歴代最低最悪の仲間になってしまうな
16無念Nameとしあき25/09/14(日)02:06:35No.1350978764そうだねx15
7が本来予定されたのとは違う流れになった事を示す
堀井の発言や広報のやらかしや内部データ断片
半端に打ち切られた情報とかを組み合わせた珍説なんだけど
妙な説得力でちゃったから一部の人達に持て囃されて
一部の人達から反感食らってる感じのやつ
17無念Nameとしあき25/09/14(日)02:07:15No.1350978844+
旧約聖書モチーフらしいけど
18無念Nameとしあき25/09/14(日)02:08:03No.1350978926そうだねx13
ROMを穴が開くほど解析されただろうにそんなテキスト一切出てこなかったんだよね
19無念Nameとしあき25/09/14(日)02:08:05No.1350978932そうだねx9
スレッドを立てた人によって削除されました
25年もこれ言ってる人病気じゃん
20無念Nameとしあき25/09/14(日)02:09:32No.1350979085+
バーバラの方は本当だったから驚いた
あっちもデマかと思ってた
21無念Nameとしあき25/09/14(日)02:10:04No.1350979143そうだねx1
初めて聞いた
22無念Nameとしあき25/09/14(日)02:10:17No.1350979174そうだねx1
リメイクで歴史修正してきそう
種は断るしダーマ終わって家族に断ってから別れそう
23無念Nameとしあき25/09/14(日)02:10:20No.1350979179そうだねx37
でもこういう考察って正しいかどうかは別として面白いだろ?
24無念Nameとしあき25/09/14(日)02:10:22No.1350979182そうだねx9
キーファが世界征服寸前までいった王になるのは無理じゃないでしょうか
言っちゃあれだけど能力的な問題で…
25無念Nameとしあき25/09/14(日)02:10:57No.1350979241そうだねx13
考察にもなってない単なる妄想じゃん
26無念Nameとしあき25/09/14(日)02:11:46No.1350979325そうだねx2
アイラに種受け継がれるほうはデマだった
信じてた
27無念Nameとしあき25/09/14(日)02:11:52No.1350979338そうだねx12
なんでこんな説が出るのかっていうと
オルゴデミーラがよくわかんない存在だからなんだよね
ていうか5〜7は全部説明不足だから面白珍説が出やすい
28無念Nameとしあき25/09/14(日)02:12:54No.1350979453+
堀井がやーめた!しやすいのはある
ヘンリーも元々悪人だったらしいけど
途中で善人の方が面白いからって変えたってYouTubeで話してた
29無念Nameとしあき25/09/14(日)02:13:18No.1350979501そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>でもこういう考察って正しいかどうかは別として面白いだろ?
飽きた
30無念Nameとしあき25/09/14(日)02:13:42No.1350979541そうだねx1
>でもこういう考察って正しいかどうかは別として面白いだろ?
一発ネタとして面白い
良い所も悪い所もこれよな
31無念Nameとしあき25/09/14(日)02:14:02No.1350979577そうだねx40
まぁただの珍説ではあるんだけど
ムキになって否定するほどのもんかと思う事もある
32無念Nameとしあき25/09/14(日)02:14:16No.1350979605+
>でもこういう考察って正しいかどうかは別として面白いだろ?
ライラ関係でなんかあったのかなーとかは妄想することがある
愛する人へがどう聴いても恋愛ソングなんだよな
33無念Nameとしあき25/09/14(日)02:15:50No.1350979759そうだねx1
リノアル説もプロデューサーはえ?なにそれだったんだよな
後に公式が便乗しだしたのは笑うが
34無念Nameとしあき25/09/14(日)02:17:38No.1350979957そうだねx1
妄想するだけなら楽しいからいいのでは
35無念Nameとしあき25/09/14(日)02:18:09No.1350980004そうだねx33
>まぁただの珍説ではあるんだけど
>ムキになって否定するほどのもんかと思う事もある
ただのネタと思って流せばいいのに必死になって否定する奴いるよな
キーファに親でも殺されたのか
36無念Nameとしあき25/09/14(日)02:19:53No.1350980170そうだねx3
ドラクエ8もイシュマウリ結局なんだったの?
ラプソーン壁画や乗り移りだと黒い鳥っぽいのにデブ?みたいなのあるし
断片を感じる時はあるよね
37無念Nameとしあき25/09/14(日)02:20:07No.1350980190そうだねx10
スレッドを立てた人によって削除されました
その場限りなら面白い説だねで流せたけどさすがに何年も粘着されるとそのネタもう面白くないよとしか言えない
38無念Nameとしあき25/09/14(日)02:21:36No.1350980314+
スレッドを立てた人によって削除されました
>その場限りなら面白い説だねで流せたけどさすがに何年も粘着されるとそのネタもう面白くないよとしか言えない
これから毎日何度も同じスレはたつだろうな
39無念Nameとしあき25/09/14(日)02:21:51No.1350980331+
6はバーバラ以外にも何かありそうでありませんでしたが多いから
7以上に色々なくなってそうな感じ
40無念Nameとしあき25/09/14(日)02:22:14No.1350980369そうだねx12
気に入らないネタなら無視して流せばいいのにな
41無念Nameとしあき25/09/14(日)02:23:18No.1350980462そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>オルゴデミーラがよくわかんない存在だからなんだよね
>ていうか5〜7は全部説明不足だから面白珍説が出やすい
意味わからん
42無念Nameとしあき25/09/14(日)02:23:24No.1350980473そうだねx5
>ネタで言ってるならいいが真面目に言ってるならバカじゃねーのとしか
リメイクで明確に否定してほしいとは思う
43無念Nameとしあき25/09/14(日)02:23:25No.1350980474そうだねx26
>その場限りなら面白い説だねで流せたけどさすがに何年も粘着されるとそのネタもう面白くないよとしか言えない
見なきゃいいだけでは…?
このスレなんてスレ画でどういうスレか分かるしわざわざ来て文句言うとか馬鹿としか言いようがない
44無念Nameとしあき25/09/14(日)02:24:21No.1350980557そうだねx2
オルゴデミーラ説とは関係ないかもだけど
結局遺跡と石板はなんだったんだろうみたいなのはある
精霊と関係あるとか?作中で説明あったっけ
45無念Nameとしあき25/09/14(日)02:24:28No.1350980565そうだねx8
>気に入らないネタなら無視して流せばいいのにな
その対応すると肯定されたと思って余計つけあがるだけだからな
だいたいは消さないスレあきが悪いんだけど
46無念Nameとしあき25/09/14(日)02:24:31No.1350980572そうだねx6
急に身勝手な理由で離脱した奴からのメッセージが最後に届いてもマジでなんなんだよって感じだった
47無念Nameとしあき25/09/14(日)02:24:34No.1350980575そうだねx6
    1757784274146.jpg-(47421 B)
47421 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき25/09/14(日)02:24:58No.1350980613そうだねx16
まあ実際人間から魔物になった例が作中幾つもあるんだよな
49無念Nameとしあき25/09/14(日)02:25:21No.1350980651そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>このスレなんてスレ画でどういうスレか分かるしわざわざ来て文句言うとか馬鹿としか言いようがない
キーファ=オルゴ・デミーラ説を語るスレでは?
全肯定するスレだったのか?
50無念Nameとしあき25/09/14(日)02:25:51No.1350980707+
スレッドを立てた人によって削除されました
>その対応すると肯定されたと思って余計つけあがるだけだからな
>だいたいは消さないスレあきが悪いんだけど
メンタルの医者行った方いいんじゃないか
真面目に
51無念Nameとしあき25/09/14(日)02:26:19No.1350980745そうだねx3
リノア=アルティミシアとかもだけど当時そういうネタあったよねって軽い話なだけだと思ってたけど粘着だなんだってキレるほどそんなセンシティブな話題だったの?
52無念Nameとしあき25/09/14(日)02:26:55No.1350980796そうだねx24
わざわざ不快になりにスレ来るとか頭キーファかよ
53無念Nameとしあき25/09/14(日)02:27:07No.1350980811そうだねx1
>まあ実際人間から魔物になった例が作中幾つもあるんだよな
マチルダさんに人形渡すところ好き
54無念Nameとしあき25/09/14(日)02:28:03No.1350980897そうだねx14
人は誰かになれるってキャッチコピーが意味深なのがまた…
55無念Nameとしあき25/09/14(日)02:28:28No.1350980927+
リメイクするならキーファの離脱の経緯もうちょっとなんとかしてくれよ
せめて家族に対するケジメくらい自分でつけてくれないですかね…
56無念Nameとしあき25/09/14(日)02:28:29No.1350980928そうだねx10
>No.1350980575
チャモロ×エビルプリースト=ゲマ
57無念Nameとしあき25/09/14(日)02:28:45No.1350980954そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ虫発狂削除連打
58無念Nameとしあき25/09/14(日)02:29:06No.1350980978そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>リノア=アルティミシアとかもだけど当時そういうネタあったよねって軽い話なだけだと思ってたけど粘着だなんだってキレるほどそんなセンシティブな話題だったの?
お前みたいなしつこいやつがいるからそうなったんだよ
軽いネタだっていうならやめてくれって言われた時点でやめるもんだ
それを無視して何でダメなのって食い下がるのがうざくないはずがないだろ
59無念Nameとしあき25/09/14(日)02:29:37No.1350981008そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ虫にdelの協力をお願いします
60無念Nameとしあき25/09/14(日)02:29:37No.1350981009そうだねx22
敢えて語るって言ってるじゃん
61無念Nameとしあき25/09/14(日)02:30:03No.1350981048そうだねx3
語らねばなるまい…
62無念Nameとしあき25/09/14(日)02:30:04No.1350981049+
第二形態に人型挟むとか異例だしな
63無念Nameとしあき25/09/14(日)02:30:34No.1350981099そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
特徴的な三点リーダで自演即バレ無様
64無念Nameとしあき25/09/14(日)02:30:39No.1350981112そうだねx46
    1757784639410.png-(129171 B)
129171 B
魔王になったキーファを殺してラストがこれだったら最高だったのにって思うよね
65無念Nameとしあき25/09/14(日)02:31:01No.1350981146そうだねx13
ミルドラースみたいに人間から魔王になったやつとかいるから別におかしくはないよな
66無念Nameとしあき25/09/14(日)02:31:35No.1350981184+
スレッドを立てた人によって削除されました
削除権も消えてなお無様
67無念Nameとしあき25/09/14(日)02:32:16No.1350981244そうだねx30
>特徴的な三点リーダで自演即バレ無様
病気だよお前
68無念Nameとしあき25/09/14(日)02:33:25No.1350981335+
国王ゼッペルが使った究極の魔法マナスティスが
人間性が失われやがて大陸を滅ぼすレベルの魔物になるやつなのが・・・
魔法を実行した後のゼッペルが放っていた気はメルビン曰く「未熟だが魔王そのもの」といったのも伏線っぽい
69無念Nameとしあき25/09/14(日)02:33:42No.1350981359そうだねx6
こういうの補完するのかと思ったらリメイクじゃ削りますとかやってるからがっかりだぜ
70無念Nameとしあき25/09/14(日)02:33:43No.1350981361+
ユバールあたりからのキーファの変貌がすごいから
なんかあったんじゃないかなーみたいなのはある
71無念Nameとしあき25/09/14(日)02:34:03No.1350981390そうだねx3
面白いかつまらないかは個人の感想だからともかく
意味がありそうで結局意味がなかった?いくつかの描写に意味が生まれてるから優秀な考察ではある
もちろんこれが正しいとも公式とも思わないけども
72無念Nameとしあき25/09/14(日)02:34:23No.1350981418そうだねx1
    1757784863029.png-(234388 B)
234388 B
キーファは重要人物だからね
73無念Nameとしあき25/09/14(日)02:35:05No.1350981484+
>No.1350981112
今度のリメイクでは「嫁妊娠しました」「子供生まれました」「子供⚪︎歳になりました」「子供成人しました」「孫産まれました」石板も見つかろうぜ
74無念Nameとしあき25/09/14(日)02:35:52No.1350981552そうだねx6
救いのない胸糞悪い設定だったら面白いよねってやつがずっと連呼してるイメージしかない
75無念Nameとしあき25/09/14(日)02:36:23No.1350981600そうだねx3
>今度のリメイクでは「嫁妊娠しました」「子供生まれました」「子供⚪︎歳になりました」「子供成人しました」「孫産まれました」石板も見つかろうぜ
筆まめキーファ
76無念Nameとしあき25/09/14(日)02:36:25No.1350981601そうだねx4
>ミルドラースみたいに人間から魔王になったやつとかいるから別におかしくはないよな
途中まで人間が魔物になったり魔王に近い存在になったりすることや
その対抗策とかもシナリオで提示されてたのが
後半進展途絶えちゃったりしてるのも怪しまれてた要因だったな
77無念Nameとしあき25/09/14(日)02:36:28No.1350981606そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>>まぁただの珍説ではあるんだけど
>>ムキになって否定するほどのもんかと思う事もある
>ただのネタと思って流せばいいのに必死になって否定する奴いるよな
>キーファに親でも殺されたのか
とし
一発だけなら許されてたつまらないネタをいつまでも擦り続けるのは普通に反感を買う行為なのだ
78無念Nameとしあき25/09/14(日)02:36:30No.1350981610+
もしリメイクがスレ絵の説を採用するなら
善の心が分離して、最終パーティ入りしそう
11のウルノーガ=ウラヌスみたいに
79無念Nameとしあき25/09/14(日)02:36:54No.1350981636そうだねx12
>救いのない胸糞悪い設定だったら面白いよねってやつがずっと連呼してるイメージしかない
7のシナリオの時点で暗いからまあ
80無念Nameとしあき25/09/14(日)02:37:08No.1350981654そうだねx11
>魔王になったキーファを殺してラストがこれだったら最高だったのにって思うよね
悪趣味としか思わないな…
81無念Nameとしあき25/09/14(日)02:37:29No.1350981681そうだねx3
>1757784274146.jpg
クリムト→クリフトの名前似てるだけの所とか
アリーナ→ヘンリーの共通点一切ないのに取ってつけた所とか酷すぎて好き
82無念Nameとしあき25/09/14(日)02:37:48No.1350981699そうだねx12
語るスレじゃなくて全肯定以外消すスレかよ
83無念Nameとしあき25/09/14(日)02:38:00No.1350981714そうだねx11
むしろ悪趣味な展開だからこそ悪趣味な展開多かった7っぽいというか
84無念Nameとしあき25/09/14(日)02:38:09No.1350981728そうだねx7
誰もこれが公式だ!なんて言ってないじゃん
穴があるところでこうだったら面白いね〜くらいのそれ
85無念Nameとしあき25/09/14(日)02:38:20No.1350981755そうだねx14
>語るスレじゃなくて全肯定以外消すスレかよ
荒らされてるからでしょ
86無念Nameとしあき25/09/14(日)02:38:34No.1350981777そうだねx5
>穴があるところでこうだったら面白いね〜くらいのそれ
面白くねえから言われてんのでは…
87無念Nameとしあき25/09/14(日)02:38:36No.1350981781そうだねx10
>悪趣味としか思わないな…
7全体の暗さを見ればむしろ一番あり得る結末なんだけどな
88無念Nameとしあき25/09/14(日)02:38:40No.1350981786そうだねx4
へびておとこ主人公説
89無念Nameとしあき25/09/14(日)02:38:53No.1350981805そうだねx10
これが公式の裏設定だ間違いない!とか言い出さなければいいんじゃないか別に
90無念Nameとしあき25/09/14(日)02:39:27No.1350981852そうだねx23
>語るスレじゃなくて全肯定以外消すスレかよ
消されてるやつのレス見てもそれ思うの?
意味なく強い言葉使って暴れてるやん
91無念Nameとしあき25/09/14(日)02:39:37No.1350981861そうだねx2
>7全体の暗さを見ればむしろ一番あり得る結末なんだけどな
一番ありえねえだろ
なんでプレイヤーの行いをそう否定したがるんだよ
92無念Nameとしあき25/09/14(日)02:39:44No.1350981873そうだねx8
面白いかどうかは個人の意見ですし…
これだけずっと擦られてるってことは面白いと思ってるのが一定数いるんじゃないか
93無念Nameとしあき25/09/14(日)02:39:50No.1350981884そうだねx16
>語るスレじゃなくて全肯定以外消すスレかよ
否定ならまだしも荒らしてる自覚無いのか
94無念Nameとしあき25/09/14(日)02:40:23No.1350981928そうだねx1
本当かはともかく作者の人そこまで考えてないと思うよで盛り上がるのは
ファンの楽しいところ
95無念Nameとしあき25/09/14(日)02:40:44No.1350981957そうだねx3
>これだけずっと擦られてるってことは面白いと思ってるのが一定数いるんじゃないか
面白いと思ってるのが一定数いるのはそうだろうけど
その一定数がマジョリティかどうかは別だよな
96無念Nameとしあき25/09/14(日)02:41:09No.1350981983そうだねx4
大体何故かラストで海から流れ着いてくる石板のせい
97無念Nameとしあき25/09/14(日)02:41:22No.1350982002そうだねx3
>消されてるやつのレス見てもそれ思うの?
>No.1350980190
>No.1350981606
この辺消すのは過剰じゃないかな
98無念Nameとしあき25/09/14(日)02:41:32No.1350982018+
>アリーナ→ヘンリーの共通点一切ないのに取ってつけた所
別に勇者も名前の一貫性は無い時はあるよ
アレル・アルス・アロスとかあるけど
エイトとかオルテガでもいいんだし
99無念Nameとしあき25/09/14(日)02:41:54No.1350982048そうだねx4
>なんでプレイヤーの行いをそう否定したがるんだよ
俺は否定してないよ
作ってる側が散々7で理不尽な話描いてるやんそこからの可能性の話しかしてないよ
プレイしてないの?
100無念Nameとしあき25/09/14(日)02:42:06No.1350982064そうだねx6
>>消されてるやつのレス見てもそれ思うの?
>>No.1350980190
>>No.1350981606
>この辺消すのは過剰じゃないかな
最初のあたり結構ひどかったんで消しました
普通に妄想で語るスレだと思っておいて
101無念Nameとしあき25/09/14(日)02:42:11No.1350982067+
>大体何故かラストで海から流れ着いてくる石板のせい
あれがキーファ離脱直後なら何も言われなかったよな
何故ラストで意味深に流れてくるのか
102無念Nameとしあき25/09/14(日)02:42:23No.1350982079そうだねx10
ドラクエ7スレでこの話題出る度にまたか……ってなるくらいにはウンザリしてる
103無念Nameとしあき25/09/14(日)02:42:28No.1350982085そうだねx14
>この辺消すのは過剰じゃないかな
お前がDQ7スレ立ててくればいいよ
じゃあな
104無念Nameとしあき25/09/14(日)02:42:34No.1350982090+
>作ってる側が散々7で理不尽な話描いてるやんそこからの可能性の話しかしてないよ
>プレイしてないの?
プレイしてたら理不尽なだけで終わる物語じゃないってわかると思うけど…
105無念Nameとしあき25/09/14(日)02:43:12No.1350982126そうだねx27
>ドラクエ7スレでこの話題出る度にまたか……ってなるくらいにはウンザリしてる
スレ文読めない荒らしってホント馬鹿だな
106無念Nameとしあき25/09/14(日)02:43:14No.1350982132そうだねx1
>プレイしてたら理不尽なだけで終わる物語じゃないってわかると思うけど…
でもその可能性もあるって言ってるだけなんだけど…
107無念Nameとしあき25/09/14(日)02:43:21No.1350982143そうだねx5
都市伝説って体で話すなら面白い
108無念Nameとしあき25/09/14(日)02:43:28No.1350982154+
離脱した後なんかあるんかなと思ったら特に何も無かったキーファと
結局何者だったのかよくわからんかったオルゴデミーラの
消化不良同士組み合わせでバカがこじ付けただけだからな
109無念Nameとしあき25/09/14(日)02:43:55No.1350982187そうだねx5
>ドラクエ7スレでこの話題出る度にまたか……ってなるくらいにはウンザリしてる
嫌な流れになった時は触れないでスレ閉じた方がいいよ
俺もそうしてる
110無念Nameとしあき25/09/14(日)02:44:14No.1350982217そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>その一定数がマジョリティかどうかは別だよな
ちょっと発達障害っぽいのとかいるしな
堀井キャバクラとか執拗に言い続けたり
111無念Nameとしあき25/09/14(日)02:44:21No.1350982227+
今までもドラクエ7スレでキーファの話題になるとだいたい荒れてたからな
112無念Nameとしあき25/09/14(日)02:44:32No.1350982237そうだねx4
>離脱した後なんかあるんかなと思ったら特に何も無かったキーファと
>結局何者だったのかよくわからんかったオルゴデミーラの
>消化不良同士組み合わせでバカがこじ付けただけだからな
あとラーの鏡
113無念Nameとしあき25/09/14(日)02:45:07No.1350982279そうだねx3
この辺リメイクでどう整理するか気にはなるよ
もちろんラーの鏡も
114無念Nameとしあき25/09/14(日)02:45:27No.1350982302そうだねx1
まぁゾーマだって元人間だし
伝説のお話だからね
115無念Nameとしあき25/09/14(日)02:45:32No.1350982310+
消えてるなら消えてるでいいよね
新作リメイク今までよりクリーンな感じだし
116無念Nameとしあき25/09/14(日)02:45:36No.1350982316+
種はパーティメンバーにランダム配布でよくないか
わかってれば使わないだけだし
117無念Nameとしあき25/09/14(日)02:45:44No.1350982322そうだねx9
ラーの鏡あったら崩壊しちゃうシナリオ多いからね
魔王の手元にあるのはわからんでもないけど
そもそもなんで出したんだよというのはある
118無念Nameとしあき25/09/14(日)02:45:48No.1350982325+
基本この手の話は嫌いだけどYouTubeにあったこの説の動画は面白くはあった
とはいえ王道ドラクエでやるネタではないな
119無念Nameとしあき25/09/14(日)02:46:48No.1350982393そうだねx3
>まぁゾーマだって元人間だし
>伝説のお話だからね
ミルドラースは元人間なのは作中で語られたけどゾーマは知らないな
どこで出てた?
120無念Nameとしあき25/09/14(日)02:46:52No.1350982396そうだねx8
逆に言えばこの話題出せば100%スレ荒れるから
荒らしの格好の道具にされてる感じはある
121無念Nameとしあき25/09/14(日)02:46:59No.1350982407そうだねx4
フラグが綺麗に繋がっちゃうからなぁ
フラグっぽくして放置されてるネタが多すぎるともいう
122無念Nameとしあき25/09/14(日)02:47:27No.1350982438そうだねx11
ドラクエって結構人間の醜さ書いてきてると思うけど王道ってなに
123無念Nameとしあき25/09/14(日)02:47:32No.1350982447そうだねx2
エデンとかあの辺の言葉の元ネタとかいろいろ探っていったら全くない話でもないかなとは思ってるよ
ただだからって絶対キーファはオルゴデミーラだ!とは言わない
そうだったとしても公式でそれが描かれてないからね
124無念Nameとしあき25/09/14(日)02:47:45No.1350982465+
リメイク版では親御さんと妹に王子から事情言って欲しい
当時プレイしてて気まずいだろうなーってしばらくモヤモヤした記憶
125無念Nameとしあき25/09/14(日)02:47:52No.1350982475+
ハーゴンとかも人間かどうかもわかんないし
4の魔族もルーツはよくわかんないし
結構わからんことだらけだと思う
126無念Nameとしあき25/09/14(日)02:47:55No.1350982477+
エニックスの当時の開発現場が過酷だっただけだと思うけど
妙に雰囲気あるのもあるかも
127無念Nameとしあき25/09/14(日)02:47:55No.1350982479そうだねx3
キーファはもう何をしようがフォローは不可能だと思うんで
アイラが早く仲間になるみたいな改変とかフォズやザジ、ヨハンとかが仲間として追加されるみたいな方向性が望まれてると思うんだよな
キーファをこれ以上掘り下げられても萎える
128無念Nameとしあき25/09/14(日)02:48:04No.1350982489そうだねx1
ドラクエってそこまで王道って一体なんの事だ?
暗すぎる話なんて今までもたくさんあったろう
129無念Nameとしあき25/09/14(日)02:48:18No.1350982502そうだねx3
>フラグが綺麗に繋がっちゃうからなぁ
これ言うほど綺麗でもないやろ
繋げようとしたら繋がるって程度
130無念Nameとしあき25/09/14(日)02:48:29No.1350982519+
>ドラクエって結構人間の醜さ書いてきてると思うけど王道ってなに
醜さだけで終わってないからだろドラクエって
131無念Nameとしあき25/09/14(日)02:48:29No.1350982520そうだねx7
スレあきナイス火炎斬り
132無念Nameとしあき25/09/14(日)02:48:37No.1350982534そうだねx3
>ドラクエってそこまで王道って一体なんの事だ?
>暗すぎる話なんて今までもたくさんあったろう
ハッピーエンドと言っていいのか悩むのもいくつかあったしなぁ…
133無念Nameとしあき25/09/14(日)02:48:52No.1350982553そうだねx3
>>まぁゾーマだって元人間だし
>>伝説のお話だからね
>ミルドラースは元人間なのは作中で語られたけどゾーマは知らないな
>どこで出てた?
横だけどロト紋かな?あれ公式設定とは言い難いから二次設定だろうな
134無念Nameとしあき25/09/14(日)02:49:00No.1350982562そうだねx1
>とはいえ王道ドラクエでやるネタではないな
それはただのプレイヤーが決めることじゃないんで…
135無念Nameとしあき25/09/14(日)02:49:08No.1350982575+
7は多人数でシナリオ書いた初のドラクエみたいだからそのせいで迷走した部分もいろいろあったんだろうな
そういう関係者による裏話を聞きたい(藤澤のは知ってる)けど堀井が健在のうちはいろいろ難しそう
136無念Nameとしあき25/09/14(日)02:49:35No.1350982602+
>この辺リメイクでどう整理するか気にはなるよ
>もちろんラーの鏡も
流石に触れないだろう
公式が手突っ込んだら本当に大荒れするぞ
137無念Nameとしあき25/09/14(日)02:50:23No.1350982648そうだねx1
よく言われるレブレサックだって将来の希望は残る終わり方だし
胸糞一辺倒じゃないのは7だけでもわかるっしょ
胸糞こそがドラクエだ!って言われても困るよ
138無念Nameとしあき25/09/14(日)02:50:32No.1350982660そうだねx2
実はそのままでも結構な芸術品だよな
二度と主人公にも親や家族にも再開できなかったというのはキーファにとっても
あの選択の結果としては十分というかちょっと大きすぎるくらいの罰だろうから
139無念Nameとしあき25/09/14(日)02:50:38No.1350982668+
>公式が手突っ込んだら本当に大荒れするぞ
荒れるとか今更だよマジで…
140無念Nameとしあき25/09/14(日)02:50:40No.1350982672そうだねx1
石版とか陰湿な過去イベとか
あと転職したいのに邪魔する敵とか
ぶっ倒し甲斐のある敵に困らん話
141無念Nameとしあき25/09/14(日)02:50:49No.1350982681そうだねx11
悪趣味な話ばっかやってたくせに肝心のオチで日和った感じだから違和感しかなくてこの説がしっくりきてしまうのが悪い
他のドラクエだったらこんな説は出てこない
142無念Nameとしあき25/09/14(日)02:51:06No.1350982700そうだねx1
>胸糞こそがドラクエだ!って言われても困るよ
だれかそんなこと言ってるの…?
143無念Nameとしあき25/09/14(日)02:51:10No.1350982705そうだねx1
>胸糞こそがドラクエだ!って言われても困るよ
誰がそんなこと言ってるの
144無念Nameとしあき25/09/14(日)02:51:20No.1350982717そうだねx1
>他のドラクエだったらこんな説は出てこない
チャモロエビプリとか出てきてますが…
145無念Nameとしあき25/09/14(日)02:51:25No.1350982725そうだねx2
>ドラクエって結構人間の醜さ書いてきてると思うけど王道ってなに
そういうエピソードが一部にあるのと仲間だったやつがラスボスになるのとでは相当大きな開きがあるだろ
100時間ゲーム頑張ってそんなすっきりしないエンディングが見たいかって話だよ
146無念Nameとしあき25/09/14(日)02:51:30No.1350982731+
キーファがオルゴデミーラではないかもしれないけど
人間が魔物になるってコンセプトがあったのはそうかも
人は誰かになれるだし
147無念Nameとしあき25/09/14(日)02:51:54No.1350982753そうだねx4
テリー=エスターク説とかもあったなぁ
148無念Nameとしあき25/09/14(日)02:52:03No.1350982759+
書き込みをした人によって削除されました
149無念Nameとしあき25/09/14(日)02:52:21No.1350982777そうだねx3
オワコンクエストにふさわしいしょうもない都市伝説だ
150無念Nameとしあき25/09/14(日)02:52:43No.1350982800そうだねx3
>悪趣味な話ばっかやってたくせに肝心のオチで日和った感じ
逆だろ悪趣味な話ばかりでオチまで悪趣味だとただの胸糞ゲームになってしまう
151無念Nameとしあき25/09/14(日)02:53:16No.1350982835そうだねx2
>ミルドラースは元人間なのは作中で語られたけどゾーマは知らないな
>どこで出てた?
ロト紋か・・・
152無念Nameとしあき25/09/14(日)02:53:18No.1350982836そうだねx2
妹が妹じゃなくなってヒロインっぽい子が消えて
本人は二つの世界の自分が融合してどっちの自分だかも判断しづらいまま王子に戻った前作主人公がいる時点で
別にドラクエ=すっきり終わる作品ってわけでもないし…
153無念Nameとしあき25/09/14(日)02:53:37No.1350982854そうだねx1
ハッピーエンドが気にくわないひねくれた人がいるんだよ
ネットや特にこういうとこだとひねくれものの比率が上がるし
154無念Nameとしあき25/09/14(日)02:54:11No.1350982890そうだねx6
>ハッピーエンドが気にくわないひねくれた人がいるんだよ
>ネットや特にこういうとこだとひねくれものの比率が上がるし
7がひねくれた陰湿な話ばっかだったせいだよ
155無念Nameとしあき25/09/14(日)02:54:14No.1350982894そうだねx8
>1757782861199.jpg
完全に一致してるな
156無念Nameとしあき25/09/14(日)02:54:21No.1350982902そうだねx3
ドラクエ4ってハッピーエンドかあれ…?
戦闘曲は地獄の虫からのフレーズ引用だし
157無念Nameとしあき25/09/14(日)02:54:40No.1350982928そうだねx2
>ハッピーエンドが気にくわないひねくれた人がいるんだよ
逆も然り
ハッピーエンドじゃないと叩きまくるヤツもいる
158無念Nameとしあき25/09/14(日)02:55:15No.1350982963+
>妹が妹じゃなくなってヒロインっぽい子が消えて
本当の妹はゲーム開始前に死んでるし
バーバラは別にいなくなったわけじゃないからな…
>本人は二つの世界の自分が融合してどっちの自分だかも判断しづらいまま王子に戻った前作主人公がいる時点で
こっちは親はおつらいよね…かーちゃん人格者でよかったよ
159無念Nameとしあき25/09/14(日)02:55:21No.1350982972そうだねx1
エデンの戦士ってサブタイと主人公の国だけ残ってたとか色々符合させたくなる気持ちは分かる
160無念Nameとしあき25/09/14(日)02:55:35No.1350982992そうだねx11
別にハッピーエンドが嫌いだとかバッドエンドが好きみたいな話じゃなくて
話が繋がるからしっくりくるってだけの話だと思うが…
161無念Nameとしあき25/09/14(日)02:56:06No.1350983031+
>逆も然り
>ハッピーエンドじゃないと叩きまくるヤツもいる
そりゃそうだがこの場合現実のゲームがハッピーエンドでそれを覆す説なんだからそっち主張する意味無くないか
162無念Nameとしあき25/09/14(日)02:56:14No.1350983037そうだねx3
最後の最後であんな石版出すのがハッピーエンドだとも思えないけどな
キーファ離脱なんてドラクエ7全体で見たら正直どうでもいいしあいつは神殿の封印を解くカギでしかない
163無念Nameとしあき25/09/14(日)02:56:18No.1350983042そうだねx1
新作リメイクは完全に冒険活劇!って感じになってたな
実際旅するのはいつもの地獄巡りだけども…
164無念Nameとしあき25/09/14(日)02:56:21No.1350983044+
>ドラクエ4ってハッピーエンドかあれ…?
>戦闘曲は地獄の虫からのフレーズ引用だし
最後の幼馴染は戻ってきたのか空から見守ってるよなオチなのか…
165無念Nameとしあき25/09/14(日)02:56:21No.1350983045そうだねx1
>ドラクエ4ってハッピーエンドかあれ…?
世界は救われた
勇者の故郷もシンシアも戻ってこないけど仲間はいる
充分だろ
166無念Nameとしあき25/09/14(日)02:56:53No.1350983070そうだねx2
ドラクエって職業封じたり旅の扉封じたり呪文封じたりとか好きよねぇ
167無念Nameとしあき25/09/14(日)02:56:56No.1350983072そうだねx5
そこまでしっくりくるとは思わないんだけどな……
168無念Nameとしあき25/09/14(日)02:56:57No.1350983073そうだねx3
再リメイクでどうなるかはさておいて
オルゴデミーラの用意周到っぷりは勢いで動くキーファと真逆すぎて全く結び付かないわ
169無念Nameとしあき25/09/14(日)02:56:57No.1350983075+
>バーバラの方は本当だったから驚いた
>あっちもデマかと思ってた
逆にこっちが知らん
何かあったのか
170無念Nameとしあき25/09/14(日)02:57:19No.1350983097+
>別にハッピーエンドが嫌いだとかバッドエンドが好きみたいな話じゃなくて
>話が繋がるからしっくりくるってだけの話だと思うが…
だよな
なんかやたらと噛みついてくるのがいるんだけどなんなんだろうな
171無念Nameとしあき25/09/14(日)02:57:20No.1350983099そうだねx1
>7がひねくれた陰湿な話ばっかだったせいだよ
魔王がやることだからそらそうとしか
172無念Nameとしあき25/09/14(日)02:57:38No.1350983111そうだねx2
>そこまでしっくりくるとは思わないんだけどな……
というか元がしっくり来なさすぎるというか
173無念Nameとしあき25/09/14(日)02:57:38No.1350983113そうだねx1
>>バーバラの方は本当だったから驚いた
>>あっちもデマかと思ってた
>逆にこっちが知らん
>何かあったのか
ムドーの城に乗り込む時の竜の正体が
174無念Nameとしあき25/09/14(日)02:57:54No.1350983132そうだねx1
    1757786274392.png-(224129 B)
224129 B
>ロト紋か・・・
175無念Nameとしあき25/09/14(日)02:57:57No.1350983133そうだねx1
>逆にこっちが知らん
>何かあったのか
バーバラと黄金の竜とオカリナの話があったけど容量と時間の関係で削られた
176無念Nameとしあき25/09/14(日)02:58:15No.1350983156そうだねx8
こういうスレでやる分にはいいけど
普通の7スレでずっとうだうだやらんでねとだけ
177無念Nameとしあき25/09/14(日)02:58:26No.1350983168そうだねx1
>テリー=エスターク説とかもあったなぁ
これもだけどキャラヘイトしか感じなくて嫌い
178無念Nameとしあき25/09/14(日)02:58:34No.1350983182+
オルゴデミーラがどういう存在か
最後のキーファの石板がどういう意味なのか
公式がきちんと納得いく回答くれればこの説も消えると思う
そうじゃないならずっと言われ続けそうだけど
179無念Nameとしあき25/09/14(日)02:58:47No.1350983190+
ドラクエ3だっけ?連続殺人事件の村や
スイスモチーフのところ出そうとしたけど入らなかったの
こう見ると他シリーズも色々あるね
180無念Nameとしあき25/09/14(日)02:58:53No.1350983198+
副題といい異質だよな7って
エデンってなんだったんだよ
181無念Nameとしあき25/09/14(日)02:59:05No.1350983204+
9以下のシリーズ最低レベルの駄シナリオが7だからな
本編よりマシだからこの説が支持されてしまう
182無念Nameとしあき25/09/14(日)02:59:11No.1350983208+
ドラクエ7の場合は明らかに意図的に話が繋がらなくしてる外した展開も多いから
そこはあまり意味がないというのもある
183無念Nameとしあき25/09/14(日)02:59:14No.1350983211そうだねx36
ぶっちゃけこの説を話し出す奴より
過剰に反応する奴の方がきつい
184無念Nameとしあき25/09/14(日)02:59:29No.1350983232そうだねx3
元人間の魔王は11でついに実際に出た辺り
以前からやりたかったネタの可能性はありそう
185無念Nameとしあき25/09/14(日)02:59:46No.1350983251+
Ⅶが特に暗いエピソードの印象あるけど
4が故郷あれで3と5は父が散って6は透明人間化や記憶ロス
……思い返せばどれもだいたい暗い味付けあるわ
186無念Nameとしあき25/09/14(日)02:59:52No.1350983258そうだねx2
>別にハッピーエンドが嫌いだとかバッドエンドが好きみたいな話じゃなくて
>話が繋がるからしっくりくるってだけの話だと思うが…
話が繋がる(無理矢理繋げる)
187無念Nameとしあき25/09/14(日)03:00:07No.1350983272+
6の時も魔王直轄地の狭間の世界では
マジで悪辣な事しかしてねえからなデスタムーア
ゾーマとかも昼奪って絶望してるわメシウマだぜってやつだし
188無念Nameとしあき25/09/14(日)03:00:15No.1350983283+
正直生死や末路や魔物化でBADエンドかHAPPYエンドか決まるほどそれなりの友達位だった立ち位置のキーファに思い入れねえよ!
189無念Nameとしあき25/09/14(日)03:00:22No.1350983292そうだねx7
>話が繋がる(無理矢理繋げる)
原作がまったく繋がらないからこんなんでもしっくり来てしまうのだろう
190無念Nameとしあき25/09/14(日)03:00:26No.1350983301+
>9以下のシリーズ最低レベルの駄シナリオが7だからな
>本編よりマシだからこの説が支持されてしまう
9もマウリヤのところは7っぽさあった
8も犬餌のところはひどい
191無念Nameとしあき25/09/14(日)03:00:37No.1350983314そうだねx2
>最後のキーファの石板がどういう意味なのか
これそんな深く考えるもんじゃなくね?
キーファと主人公の友情は確かに存在していたって(少なくともキーファ側からは)描写でしょ
192無念Nameとしあき25/09/14(日)03:00:38No.1350983315そうだねx6
>公式がきちんと納得いく回答くれればこの説も消えると思う
納得する気がない人間にどう回答を出せと
193無念Nameとしあき25/09/14(日)03:00:51No.1350983332そうだねx1
>話が繋がる(無理矢理繋げる)
普通は無理矢理でも繋がらんのよ
194無念Nameとしあき25/09/14(日)03:01:03No.1350983345+
>これそんな深く考えるもんじゃなくね?
>キーファと主人公の友情は確かに存在していたって(少なくともキーファ側からは)描写でしょ
タイミングがね…
195無念Nameとしあき25/09/14(日)03:01:05No.1350983347そうだねx4
みんなドラクエ7大好きだな!
リメイク楽しもうな!
196無念Nameとしあき25/09/14(日)03:01:08No.1350983351+
Ⅶは主人公が船乗りに縁あるから安直に海賊職を目指したな
思ったより強くはないけどメイルシュトロムって技名がなんか好きだった
197無念Nameとしあき25/09/14(日)03:01:11No.1350983354そうだねx2
ズッ友石板好き
198無念Nameとしあき25/09/14(日)03:01:12No.1350983355そうだねx12
>ぶっちゃけこの説を話し出す奴より
>過剰に反応する奴の方がきつい
単なる一感想なんだからちょっと語り合うくらい好きにさせろって思うのに過剰にキレるやつなんだろうね
リノアル説でキレる人も同じタイプの人だろうか
199無念Nameとしあき25/09/14(日)03:01:14No.1350983357そうだねx3
>原作がまったく繋がらないからこんなんでもしっくり来てしまうのだろう
その全く繋がらないってのがまずよくわからない俺
200無念Nameとしあき25/09/14(日)03:01:14No.1350983358+
Ⅶの脚本が支離滅裂なせいでユーザーが無理矢理繋げるしかない
201無念Nameとしあき25/09/14(日)03:01:14No.1350983359そうだねx15
どんなジャンルにもこういう異説に瞬間湯沸かし器のように発狂する人はいる
202無念Nameとしあき25/09/14(日)03:01:16No.1350983364そうだねx3
>みんなドラクエ7大好きだな!
>リメイク楽しもうな!
それは本当にそう
203無念Nameとしあき25/09/14(日)03:01:19No.1350983367+
>?が特に暗いエピソードの印象あるけど
>4が故郷あれで3と5は父が散って6は透明人間化や記憶ロス
>……思い返せばどれもだいたい暗い味付けあるわ
逆に両親ちゃんと生きてて幸せな主人公って誰だ2か
204無念Nameとしあき25/09/14(日)03:01:32No.1350983387+
>原作がまったく繋がらないからこんなんでもしっくり来てしまうのだろう
本当に繋がってないからリメイクでアイラの加入を前倒しさせても問題ないわけだしな
205無念Nameとしあき25/09/14(日)03:01:47No.1350983404そうだねx2
>みんなドラクエ7大好きだな!
>リメイク楽しもうな!
キャラがブサイクすぎるから買わない
206無念Nameとしあき25/09/14(日)03:01:57No.1350983417そうだねx7
面白くない上にしつこいと来て嫌われないと思ってるのもどうかしてるよ
207無念Nameとしあき25/09/14(日)03:01:59No.1350983420そうだねx2
世界一わかりやすいキーファ=オルゴ説って動画見たせいでもはやそうとしか思えなくなったクチです
208無念Nameとしあき25/09/14(日)03:02:02No.1350983422そうだねx2
結局は原作叩きか?それは微妙だと思うなぁ
209無念Nameとしあき25/09/14(日)03:02:11No.1350983430そうだねx1
>みんなドラクエ7大好きだな!
>リメイク楽しもうな!
好きなのはPS版なので…
210無念Nameとしあき25/09/14(日)03:02:21No.1350983441そうだねx2
>みんなドラクエ7大好きだな!
>リメイク楽しもうな!
発表ビジュ見てこんなんだっけ?ってなったけどだんだん見慣れてきた
実際にプレイしたらたぶん愛着わきそうな気がしてる
211無念Nameとしあき25/09/14(日)03:02:22No.1350983444+
服とポーズが似てるのがいけない
212無念Nameとしあき25/09/14(日)03:02:38No.1350983458そうだねx3
>過剰にキレるやつなんだろうね
これが厄介なのは作品自体を馬鹿にしたいヤツが楽しんでる奴を邪魔したいってところよね
213無念Nameとしあき25/09/14(日)03:02:41No.1350983464+
キーファ=オルゴデミーラ説としてなんで魔王になったかは考えられてるの?
214無念Nameとしあき25/09/14(日)03:02:46No.1350983470そうだねx3
>どんなジャンルにもこういう異説に瞬間湯沸かし器のように発狂する人はいる
単なる突飛な陰謀論みたいなものは異説とは言わんだろ
215無念Nameとしあき25/09/14(日)03:02:47No.1350983471+
スクエニの手抜きリメイクとか買うかよ
216無念Nameとしあき25/09/14(日)03:02:50No.1350983474そうだねx2
>その全く繋がらないってのがまずよくわからない俺
繋げる理解力と想像力が皆無なんだと思うよ頭ごなしに否定する人は
217無念Nameとしあき25/09/14(日)03:03:02No.1350983484+
>発表ビジュ見てこんなんだっけ?ってなったけどだんだん見慣れてきた
>実際にプレイしたらたぶん愛着わきそうな気がしてる
布の質感がちゃんと王族のキーファはいいの使ってて
アルスは庶民的ですげーになった
218無念Nameとしあき25/09/14(日)03:03:12No.1350983489+
それぞれの島のエピソードはそのまんまでもいいよ
ただ本筋というかユバール関連とオルゴ関連はもうちょっとフォローしてほしい
あと飛空手段がクソみてぇな石ころなのもワクワク感ないからなんとかして
219無念Nameとしあき25/09/14(日)03:03:19No.1350983495+
理屈と軟膏すなぁ
220無念Nameとしあき25/09/14(日)03:03:33No.1350983514そうだねx5
    1757786613203.jpg-(85004 B)
85004 B
スレ画とこれはガチやろ
まぁいいじゃん
今度答え出るでしょ
221無念Nameとしあき25/09/14(日)03:03:34No.1350983516そうだねx2
俺は面白い説だと思うぞ
個人の意見にすぎないけど面白くないってのもまた個人の意見なのでは
222無念Nameとしあき25/09/14(日)03:03:41No.1350983525そうだねx3
ドラクエ7自体がつまんねーからつまんねー説が流行るんだよバカ
223無念Nameとしあき25/09/14(日)03:03:46No.1350983533+
7は正統派イケメンも美少女もいないから通好み感はあるよな
224無念Nameとしあき25/09/14(日)03:03:58No.1350983545+
妄想で語るスレです!!
繋がってないところや隙間埋めて楽しんだりしてね
225無念Nameとしあき25/09/14(日)03:04:04No.1350983549+
>逆に両親ちゃんと生きてて幸せな主人公って誰だ2か
両親ちゃんと生きててという点では6が該当するけど幸せかどうかとなると疑問が出る
どちらの条件も満たしてそうなのは7くらいだろうか
226無念Nameとしあき25/09/14(日)03:04:10No.1350983558そうだねx7
>単なる突飛な陰謀論みたいなものは異説とは言わんだろ
自分が理解したくないものを陰謀論って言ってるタイプでしょ君
227無念Nameとしあき25/09/14(日)03:04:14No.1350983560+
>>その全く繋がらないってのがまずよくわからない俺
>繋げる理解力と想像力が皆無なんだと思うよ頭ごなしに否定する人は
ここで全く繋がらない言われてるのは原作の話なんだけど
228無念Nameとしあき25/09/14(日)03:04:18No.1350983562そうだねx1
もともと人間の頭は繋げたいものを繋げるようにできてるからしょうがない
229無念Nameとしあき25/09/14(日)03:04:21No.1350983566+
>繋げる理解力と想像力が皆無なんだと思うよ頭ごなしに否定する人は
逆に全ての話や要素が全部直線で繋がってないとダメな理由もないからな
230無念Nameとしあき25/09/14(日)03:04:46No.1350983590そうだねx11
>キーファ=オルゴデミーラ説としてなんで魔王になったかは考えられてるの?
マナスティスという大陸を滅ぼす魔物になれる魔法は作中にある
231無念Nameとしあき25/09/14(日)03:04:59No.1350983599そうだねx6
キーファがオルゴデミーラなのは無理筋もいいとこなんだけどあいつの離脱マジで何も意味ないから何か意味を付加しようとするとそれぐらいしかなくなり
232無念Nameとしあき25/09/14(日)03:05:22No.1350983623+
ドラクエ7でイケメンって言ったら誰だ?
シャークアイはおっさん過ぎるしカシムは短足だし
233無念Nameとしあき25/09/14(日)03:05:42No.1350983642+
>ドラクエ7でイケメンって言ったら誰だ?
>シャークアイはおっさん過ぎるしカシムは短足だし
性格はジャン
234無念Nameとしあき25/09/14(日)03:05:53No.1350983665+
それなりに人気あるキャラクターがマリベル1人しかいないのがな
あとは種泥棒とバカにするくらいしか語ることないキーファだけってのが
235無念Nameとしあき25/09/14(日)03:06:03No.1350983674+
キーファと過去で別れて現代で子孫のアイラが仲間になる
これで十分だろ
問題はアイラがあんま大して重要な存在じゃないことだ
236無念Nameとしあき25/09/14(日)03:06:08No.1350983679そうだねx1
>キーファがオルゴデミーラなのは無理筋もいいとこなんだけどあいつの離脱マジで何も意味ないから何か意味を付加しようとするとそれぐらいしかなくなり
全ての物事に意味や理由つける必要性もないし
というかキーファの出奔の理由は本人がはっきり語ってるだろ
人としてどうなんというというのはさておき
237無念Nameとしあき25/09/14(日)03:06:08No.1350983680そうだねx3
>俺は面白い説だと思うぞ
>個人の意見にすぎないけど面白くないってのもまた個人の意見なのでは
問題なのは個人の意見を超えて攻撃してきたり自分と違う感想を全否定して語り合う場を踏み荒らす行為なのよ
238無念Nameとしあき25/09/14(日)03:06:11No.1350983681+
チャモロのあれと違ってこっちは途中で没っただけに思えるけどな
面白くないと判断されたとも言える
239無念Nameとしあき25/09/14(日)03:06:15No.1350983687+
話の内容とキャラデザと元ネタと宣伝文句とゲームに残った無駄な残骸と堀井の性格からしてほぼ確でキーファが魔王になり主人公が勇者になる話だったんだろうけど
そうだったとしてもそうじゃなくなった訳でそうでなくなるよう再構成してるから7を今更キーファ=オルゴに解釈し直す事は不可能だからね
240無念Nameとしあき25/09/14(日)03:06:17No.1350983689そうだねx4
もともとあった没プロットなんだ!
もちろん発表とかされていないからエビデンスとかはないんだ!
でもそういう残り香は感じられるんだ!
241無念Nameとしあき25/09/14(日)03:06:21No.1350983694+
露悪な話以外未完成でスカスカで水増しされた7の象徴みたいなキャラだからなキーファ
設定的にはまだその辺にいるはずなのに絶対出てこねえし
242無念Nameとしあき25/09/14(日)03:06:35No.1350983710そうだねx3
>単なる一感想なんだからちょっと語り合うくらい好きにさせろ
このスレにもこれが真実だって勢いの人ちらほら居るじゃん
243無念Nameとしあき25/09/14(日)03:07:03No.1350983734+
キーファが裏でなんかやってたおかげで石板手に入るとかそう言うのあったかどうかすら思い出せねえ
244無念Nameとしあき25/09/14(日)03:07:06No.1350983739そうだねx5
キーファラスボスの方がエンディングで流れ着いた石板で盛り上がると思うけどな
245無念Nameとしあき25/09/14(日)03:07:20No.1350983754+
精霊たちと神様がよくわからないのもあるかな
神様結局いい奴なの?悪い奴なの?
246無念Nameとしあき25/09/14(日)03:07:36No.1350983769そうだねx3
キーファ=オルゴデミーラ説ではなく
キーファ魔王ボツ説だよね
247無念Nameとしあき25/09/14(日)03:07:38No.1350983770そうだねx7
    1757786858838.jpg-(380700 B)
380700 B
きみらどうせカヲルがゲンドウって事も分かってなかったんやろ
248無念Nameとしあき25/09/14(日)03:07:44No.1350983780そうだねx6
無理筋っつーか構想段階ではそういうルートもあったのかもねって話題を扱ってるだけなのにね
249無念Nameとしあき25/09/14(日)03:08:02No.1350983802+
リメイクボイス付きだからさ
離脱後の王様と妹様、声ついたらどんな悲惨な感じなるか今からこわい
たぶんキーファの手紙的なあれは爽やかな音声してそうだからギャップが……
250無念Nameとしあき25/09/14(日)03:08:05No.1350983806+
島の遺跡調査も発端はキーファだからな
行動力はあるけど後先考えないで騒ぎ起こすよくあるタイプ
こういうやつは行動は理屈じゃないから
251無念Nameとしあき25/09/14(日)03:08:19No.1350983820+
宮野ボイスのオルゴデミーラ面白いからアリ
252無念Nameとしあき25/09/14(日)03:08:44No.1350983843そうだねx6
キーファが魔王だと7のテイストにマッチした最高に後味が悪いEDになるからね
253無念Nameとしあき25/09/14(日)03:08:44No.1350983845そうだねx4
>きみらどうせカヲルがゲンドウって事も分かってなかったんやろ
こんなスレにも湧くんかコイツ
254無念Nameとしあき25/09/14(日)03:08:45No.1350983848そうだねx1
親友の子孫というここだけ見ればすごい恵まれた設定なのに
255無念Nameとしあき25/09/14(日)03:08:55No.1350983857+
>チャモロのあれと違ってこっちは途中で没っただけに思えるけどな
>面白くないと判断されたとも言える
ラーの鑑筆頭に修正しきれなかったといわれてもおかしくないようそあるしな
あとなにより不快なんじゃね
いくら奇をてらったといっても友達ぶっ殺してハッピーエンドはなぁ
256無念Nameとしあき25/09/14(日)03:08:57No.1350983860+
>宮野ボイスのオルゴデミーラ面白いからアリ
ちょっと似合うじゃねぇか
257無念Nameとしあき25/09/14(日)03:09:10No.1350983869そうだねx1
>今度答え出るでしょ
キーファって種泥棒で
リノアはキスティスからSEEDを奪った泥棒猫だしな
258無念Nameとしあき25/09/14(日)03:09:44No.1350983903そうだねx1
キーファが魔王だとしても自発的になったとは限らないし…
259無念Nameとしあき25/09/14(日)03:09:58No.1350983918そうだねx1
人は真実よりも面白そうな虚構を受け入れる生き物
260無念Nameとしあき25/09/14(日)03:10:18No.1350983933そうだねx4
>問題なのは個人の意見を超えて攻撃してきたり自分と違う感想を全否定して語り合う場を踏み荒らす行為なのよ
正直毎回それやってるのは過剰に反応して叩いてくる人たちの方な気がする…
261無念Nameとしあき25/09/14(日)03:10:38No.1350983960+
>ドラクエ7自体がつまんねーからつまんねー説が流行るんだよバカ
バカいる?
262無念Nameとしあき25/09/14(日)03:10:39No.1350983964+
>こんなスレにも湧くんかコイツ
ああいうやつが支持してるんかってなる
263無念Nameとしあき25/09/14(日)03:10:45No.1350983972+
>ドラクエ7でイケメンって言ったら誰だ?
>シャークアイはおっさん過ぎるしカシムは短足だし
ハディート
264無念Nameとしあき25/09/14(日)03:10:48No.1350983975そうだねx3
本当にプレイヤーとっくに忘れた頃に出てくるだけだからなキーファ
265無念Nameとしあき25/09/14(日)03:11:08No.1350983995+
4のリメイクでピサロ仲間入りさせたんだから7弄っても当時のユーザーは許してくれるだろ
266無念Nameとしあき25/09/14(日)03:11:14No.1350983999+
ドラクエやポートピアが悪意的なかんじのトリックだったのもあって
堀井シナリオってけっこう暗いよねというのも盛り上がりやすいのかな
相手に善意があるのを知ってたら殺さなかったのに…って
267無念Nameとしあき25/09/14(日)03:11:28No.1350984010+
>チャモロのあれと違ってこっちは途中で没っただけに思えるけどな
>面白くないと判断されたとも言える
というか広報がジャンプに本来隠しておく画像も渡しちゃう事件があって内容変更になった
268無念Nameとしあき25/09/14(日)03:11:31No.1350984014+
テリーのエスターク説は割とあり得そうなんだよな
269無念Nameとしあき25/09/14(日)03:11:35No.1350984021そうだねx1
>正直毎回それやってるのは過剰に反応して叩いてくる人たちの方な気がする…
人のせいにしてるけど
そもそも反応される時点で自分嫌われてるのかなとか一切の疑問持たない時点で…
270無念Nameとしあき25/09/14(日)03:12:17No.1350984054そうだねx5
ドラクエ7の話がみんなで出来てうれしいよ俺
271無念Nameとしあき25/09/14(日)03:12:21No.1350984060+
別れ方はプレイヤー的には最悪だったがキーファは基本的に善良なのは仲間会話してれば分かるのでそんな奴が実は魔王と言われても困惑する
272無念Nameとしあき25/09/14(日)03:12:25No.1350984066そうだねx1
>人は真実よりも面白そうな虚構を受け入れる生き物
今の時代はそうじゃない事が多々あるけど
ドラクエ7辺りは考察という名の妄想が盛んだったからなぁ
エヴァもそんな感じで過大評価してもらった作品
273無念Nameとしあき25/09/14(日)03:12:51No.1350984091そうだねx1
>>問題なのは個人の意見を超えて攻撃してきたり自分と違う感想を全否定して語り合う場を踏み荒らす行為なのよ
>正直毎回それやってるのは過剰に反応して叩いてくる人たちの方な気がする…
この説に行き着かないほうがおかしいみたいなことまで言い出しておいてそれはちょっと
274無念Nameとしあき25/09/14(日)03:13:00No.1350984101そうだねx1
作中で神と魔王両方に関わってるのがユバールでしかも謎が一切明かされてないという意味不明の存在
275無念Nameとしあき25/09/14(日)03:13:00No.1350984103+
>もともとあった没プロットなんだ!
>もちろん発表とかされていないからエビデンスとかはないんだ!
>でもそういう残り香は感じられるんだ!
実際完全に=にしちゃうと時系列的な矛盾が出るから没プロットで掃除し切れないノイズが残ってるってのが一番しっくり来る
276無念Nameとしあき25/09/14(日)03:13:01No.1350984104そうだねx6
    1757787181293.png-(363050 B)
363050 B
エデンの園 =エスタード島
アダムとイブ=主人公とマリベル
悪魔の蛇  =キーファ
オルゴデミーラは蛇っぽい魔王…これは…っ!
277無念Nameとしあき25/09/14(日)03:13:07No.1350984116そうだねx4
>ドラクエ7の話がみんなで出来てうれしいよ俺
7ってマリベル超可愛いよね…
278無念Nameとしあき25/09/14(日)03:13:17No.1350984128+
>人のせいにしてるけど
>そもそも反応される時点で自分嫌われてるのかなとか一切の疑問持たない時点で…
言うて匿名掲示板なんだからどんな意見言っても嫌われかねない可能性はあるだろう
もちろん荒れる話題を安易に持ち出すのはどうかとは思うけど
あえて語るスレでまで過敏に反応してくるのはどうかと思うぞ
279無念Nameとしあき25/09/14(日)03:13:18No.1350984130そうだねx17
    1757787198485.jpg-(304758 B)
304758 B
エデンの戦士たちでこのパッケージなんだから
主人公がアダム
リンゴ食ってるのがイブ
のちに蛇になるルシファー
最低限の教養があればわかる事だわ
なんでガチギレ勢がいるのか理解不能
280無念Nameとしあき25/09/14(日)03:13:22No.1350984133そうだねx4
>今の時代はそうじゃない事が多々あるけど
今もそうだよ
Xで真実よりデマの方が拡散されまくる毎日だ
281無念Nameとしあき25/09/14(日)03:13:35No.1350984145+
リメイク版のビジュアルが昔見た人形劇とかクレイアニメ思い出してちょっとノスタルジ
こんぐらいガラッと雰囲気変えるとあらすじ覚えてても別物見たいに楽しめそう
ぜぼっと……
282無念Nameとしあき25/09/14(日)03:13:58No.1350984171+
>>正直毎回それやってるのは過剰に反応して叩いてくる人たちの方な気がする…
>人のせいにしてるけど
>そもそも反応される時点で自分嫌われてるのかなとか一切の疑問持たない時点で…
このスレに来てまでそれ言うかって話じゃねえの
283無念Nameとしあき25/09/14(日)03:14:22No.1350984202+
>別れ方はプレイヤー的には最悪だったがキーファは基本的に善良なのは仲間会話してれば分かるのでそんな奴が実は魔王と言われても困惑する
もともとは善良な奴だったから闇堕ちって言うんだよ
284無念Nameとしあき25/09/14(日)03:14:29No.1350984206+
天地を統べる魔王なんだっけ
旧約聖書のデミウルゴスがモチーフみたいだし
エデンはこの辺から?
285無念Nameとしあき25/09/14(日)03:14:30No.1350984207+
>エデンの戦士たちでこのパッケージなんだから
>主人公がアダム
>リンゴ食ってるのがイブ
>のちに蛇になるルシファー
>最低限の教養があればわかる事だわ
>なんでガチギレ勢がいるのか理解不能
カメレオンは?
286無念Nameとしあき25/09/14(日)03:14:37No.1350984212そうだねx4
リメイクはマリベルの会話セリフを増やして欲しいよね…
287無念Nameとしあき25/09/14(日)03:14:39No.1350984217+
>あえて語るスレでまで過敏に反応してくるのはどうかと思うぞ
別にこのスレでやる分には自由にすればいいと思う
自由とは意見に反発されるとこまで含めての自由だけど
あと普通の7スレでやったらdelされても知らんぞってなる
288無念Nameとしあき25/09/14(日)03:14:52No.1350984239そうだねx2
元ネタが明確に旧約聖書でパケでマリベルに林檎食わせたりオルゴが蛇体なのはちょっと意図がはっきりしすぎてる
主人公とマリベルを誘うキーファが神に背く蛇=ドラゴンだったんだろうね
289無念Nameとしあき25/09/14(日)03:14:56No.1350984244そうだねx3
キーファがあんなオカマ口調するわけないんだけどそれすらキーファだったのを隠すために付けたキャラ付けと言われたらなんも言えねぇよ
290無念Nameとしあき25/09/14(日)03:15:01No.1350984249+
堀井がウンともすんとも言わないんだからしゃーない
291無念Nameとしあき25/09/14(日)03:15:06No.1350984251+
仮にリメイクで追加情報あったらどうするんだろう
でも堀井って勇者関連もだけどハッキリさせないよね
292無念Nameとしあき25/09/14(日)03:15:16No.1350984258+
フィッシュベルは魔物でないしエデンってことなのかなーと考えたことはある
エデンの戦士たちだし
293無念Nameとしあき25/09/14(日)03:15:16No.1350984260+
>リメイクはマリベルの会話セリフを増やして欲しいよね…
マリベルのグラフィックもブスすぎてそんな気も起きない
294無念Nameとしあき25/09/14(日)03:15:26No.1350984268+
>今の時代はそうじゃない事が多々あるけど
>ドラクエ7辺りは考察という名の妄想が盛んだったからなぁ
>エヴァもそんな感じで過大評価してもらった作品
エヴァ過大評価しすぎ
考察場分なんて偶然の産物だってガンダムで答え出たじゃん
295無念Nameとしあき25/09/14(日)03:15:26No.1350984270そうだねx4
>このスレに来てまでそれ言うかって話じゃねえの
このスレは語るスレであって全肯定スレじゃないから
そら言われるだろ
296無念Nameとしあき25/09/14(日)03:15:27No.1350984271そうだねx3
匿名掲示板には何故かこの妄想を前提で話してくる本物がいるからな
297無念Nameとしあき25/09/14(日)03:15:37No.1350984280そうだねx4
あんだけ人の悪意推してる割には魔王は本当にザ・魔王でしかないからな
298無念Nameとしあき25/09/14(日)03:15:39No.1350984282そうだねx2
キーファが種泥棒のまま終わりだったら意味深に登場したラーの鏡さんが馬鹿みたいじゃないすか
299無念Nameとしあき25/09/14(日)03:15:44No.1350984289そうだねx2
>別にこのスレでやる分には自由にすればいいと思う
>自由とは意見に反発されるとこまで含めての自由だけど
>あと普通の7スレでやったらdelされても知らんぞってなる
正論返されて後づけっぽいこと言われても…
300無念Nameとしあき25/09/14(日)03:15:53No.1350984302そうだねx6
結局の所ユバールが神の復活後に有耶無耶のまま物語からフェードアウトするせいでそこに関わってるはずのキーファも存在意義が分からなくなるっていう
301無念Nameとしあき25/09/14(日)03:15:59No.1350984308+
フォズ大神官がもっと可愛くなったらお願い断れねぇ……
302無念Nameとしあき25/09/14(日)03:16:03No.1350984311そうだねx1
そもそも普通に7スレで言われても続ける奴ばっかりじゃん
303無念Nameとしあき25/09/14(日)03:16:39No.1350984349そうだねx1
フォズがあんま可愛くなさそうなビジュなのが
心配で仕方ない
304無念Nameとしあき25/09/14(日)03:16:50No.1350984356+
7のしょうもないシナリオをマシなもんにするならこの説にするしかねンだわ
305無念Nameとしあき25/09/14(日)03:16:52No.1350984358+
123や456みたいに前後作と一切関係ないのって7しかない?
9も関係ない?
306無念Nameとしあき25/09/14(日)03:16:53No.1350984360+
オルゴデミーラ最初頭良さそうだったのに
後半すげー小物になってるよね
307無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:02No.1350984367+
>>リメイクはマリベルの会話セリフを増やして欲しいよね…
>マリベルのグラフィックもブスすぎてそんな気も起きない
普通に可愛いじゃん?
308無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:03No.1350984368+
>もともとは善良な奴だったから闇堕ちって言うんだよ
その闇堕ちする要素が何もないじゃないか
309無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:10No.1350984376+
>女キャラ全般があんま可愛くなさそうなビジュなのが
>心配で仕方ない
310無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:10No.1350984377+
>結局の所ユバールが神の復活後に有耶無耶のまま物語からフェードアウトするせいでそこに関わってるはずのキーファも存在意義が分からなくなるっていう
最初に石板に絡むためだけの存在とか?
アイラが出てきて開発的にはお釣りもある説
311無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:15No.1350984383+
昨日ニンダイでリメイクの宣伝あったけどキーファ戻って来てパーティ加わるの?
312無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:16No.1350984386+
>Xで真実よりデマの方が拡散されまくる毎日だ
そっちにいるヤツは過大評価してもらいたい関係者も混じってるんじゃないかね
違法でもバレないステルスマーケティングなんていくらでもできるからね
313無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:19No.1350984392+
アイラにも活躍の場が増えるんだろうけどCVミンゴスなのが不安しかない
314無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:20No.1350984393+
別にファンの考察ネタなんてどうでもいいが大多数だと思うけど
しつこく話す奴と過敏に反応する奴で終わりなきバトルが
315無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:24No.1350984394+
ぶっちゃけポジティブな話したいならこんなとこ使わないよ
ここはネガティブな話題をばらまいてとしあきを不快にさせて楽しむところだ
あれ俺の考え魔王っぽいな
316無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:33No.1350984405+
開発段階でそんな案があったかなんて知る由もないけど
今更それを採用したからって面白くなるのかって話よ
317無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:38No.1350984411+
>>もともとは善良な奴だったから闇堕ちって言うんだよ
>その闇堕ちする要素が何もないじゃないか
人々の醜さをめっちゃ描いてたじゃん
318無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:42No.1350984418+
ぶっちゃけ言うと…
キーファ離脱が受け入れ難い理由は
制作側のずっと仲間だと思ってた奴が永遠にパーティから離脱する展開やりてぇ〜って思いが先行してて
ストーリーとしてキーファが離脱する理由が軽すぎるせいなんだよな
だからもっと壮大な理由や伏線であってほしいという願望がオルゴデミーラ説を支持する基盤になってる
319無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:44No.1350984419+
>キーファ戻って来てパーティ加わるの?
ピサロの前例があるからな
320無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:49No.1350984424そうだねx2
>結局の所ユバールが神の復活後に有耶無耶のまま物語からフェードアウトするせいでそこに関わってるはずのキーファも存在意義が分からなくなるっていう
あいつら何なんだろうな…復活したのはアレだし本物は祈りとかなんか一切関係なくトレーニング中だし
321無念Nameとしあき25/09/14(日)03:17:52No.1350984428そうだねx1
公式が認めるわけもないし
25年前にあったかもしれない没設定を何年擦ってんだよって話だわな
322無念Nameとしあき25/09/14(日)03:18:05No.1350984439そうだねx1
>キーファがあんなオカマ口調するわけないんだけどそれすらキーファだったのを隠すために付けたキャラ付けと言われたらなんも言えねぇよ
友達が信念や思想の変化があってオカマさんになったなら応援するけど正体隠すためにオカマさん演じてるのであればそれはちょっと悲しいかもしれない
323無念Nameとしあき25/09/14(日)03:18:09No.1350984448+
>キーファ=オルゴデミーラ説
今令和だぞ!?
俺が中学生の頃のネットのネタだったぞコレ
324無念Nameとしあき25/09/14(日)03:18:27No.1350984465+
マリベルちゃんはツンデレの先駆けっぽかったな
325無念Nameとしあき25/09/14(日)03:18:35No.1350984474そうだねx5
>公式が認めるわけもないし
>25年前にあったかもしれない没設定を何年擦ってんだよって話だわな
没設定の方が明らかにマシな脚本だったらそりゃ言われ続けるわ永遠に
326無念Nameとしあき25/09/14(日)03:18:35No.1350984475+
>ぶっちゃけポジティブな話したいならこんなとこ使わないよ
>ここはネガティブな話題をばらまいてとしあきを不快にさせて楽しむところだ
>あれ俺の考え魔王っぽいな
みんなで7の話するの楽しいじゃん
せっかくのリメイクだし
327無念Nameとしあき25/09/14(日)03:18:38No.1350984481そうだねx8
内容変更されたことは確かにあって
アイラの過去とか説明書にも匂わされてたのに作られて無くて
キーファのデータ残骸がディスク1終盤まで記されてあって
堀井発言でもっとキーファは後で外れる予定だったって発言もあれば
そりゃキーファ周りがなにかしら変更されたんだろなって考察妄想の起点になるのは自然な流れよ
328無念Nameとしあき25/09/14(日)03:18:50No.1350984495+
っていうか既に1回3DSでリメイクされてるのにまだ信じてる奴いるんだ
329無念Nameとしあき25/09/14(日)03:18:58No.1350984501+
>123や456みたいに前後作と一切関係ないのって7しかない?
7も8も別に関係性ないぞ
8は複数の世界があると明言されただけだし
9と10は繋がってるけど時代が開きすぎてる
330無念Nameとしあき25/09/14(日)03:19:00No.1350984503そうだねx16
むしろキーファオルゴだった方がもっと評価されてるシナリオになってたと思う
友達より女選んだ男ってのと種泥棒というしょーもない特徴しかないじゃんこいつ
331無念Nameとしあき25/09/14(日)03:19:11No.1350984514+
公式にとっては美味しいネタだからやらない手は無いよな
堀井は把握しているんだろうか?
332無念Nameとしあき25/09/14(日)03:19:12No.1350984515そうだねx7
ただピサロに謎の兄弟生えた時みたいなウルトラ方向にカッ飛ぶ可能性もあるからな
期待はしつつ知らん新顔が変に出てこないことを祈るわ
333無念Nameとしあき25/09/14(日)03:19:14No.1350984519+
>ずっと仲間だと思ってた奴が
言うほどキーファって鉄板の仲間かな
パーティー組んで序盤ですぐ離脱するサブキャラって印象しかないが
334無念Nameとしあき25/09/14(日)03:19:17No.1350984522+
もうあんま覚えてないけど大恥晒したまま猿空間送りだっけユバール
335無念Nameとしあき25/09/14(日)03:19:17No.1350984524そうだねx1
この手のは公式がハッキリ否定しても続けるじゃん
エアリス娼婦説とか
336無念Nameとしあき25/09/14(日)03:19:19No.1350984528そうだねx5
>マリベルちゃんはツンデレの先駆けっぽかったな
あの頃の言語化されただけでキャラ造形的にはクッソ昔から有ったぞ
337無念Nameとしあき25/09/14(日)03:19:20No.1350984532+
>人々の醜さをめっちゃ描いてたじゃん
キーファがそれを否定はすれど肯定したことは一度も無いと思うが
338無念Nameとしあき25/09/14(日)03:19:35No.1350984545+
7の人気の一つにこのシナリオが繋がってないところもあるから
こういう都市伝説も含めて楽しみましょうって感じでしょ
339無念Nameとしあき25/09/14(日)03:19:42No.1350984550+
>アイラの過去とか説明書にも匂わされてたのに作られて無くて
これに関しては単に深い意味なく書いただけという気もする
340無念Nameとしあき25/09/14(日)03:19:46No.1350984554そうだねx3
>25年前にあったかもしれない没設定を何年擦ってんだよって話だわな
他に面白そうな要素がないからだろうな
341無念Nameとしあき25/09/14(日)03:19:48No.1350984559そうだねx5
キーファとかいうなんの意味も無かったクソカスゲボ失敗キャラに意味を与えるならこれしかねえって言ってんだよな
342無念Nameとしあき25/09/14(日)03:20:04No.1350984574そうだねx1
>この手のは公式がハッキリ否定しても続けるじゃん
>エアリス娼婦説とか
その方が(俺が)面白いだからな
343無念Nameとしあき25/09/14(日)03:20:08No.1350984577+
まあ旧約聖書という元ネタありきのシナリオなのにキーファ悪堕ちやめよって横槍入ったら
堀井がイラついて筆進まなくなって延期しまくったのも理解出来るな
344無念Nameとしあき25/09/14(日)03:20:17No.1350984585+
>>ずっと仲間だと思ってた奴が
>言うほどキーファって鉄板の仲間かな
>パーティー組んで序盤ですぐ離脱するサブキャラって印象しかないが
ムドー前にハッサンが生理で船で休むぐらいにはクソタイミングで抜ける
345無念Nameとしあき25/09/14(日)03:20:24No.1350984591そうだねx1
>友達より女選んだ
これってそこまで否定されることなんだろうかと個人的には思う
346無念Nameとしあき25/09/14(日)03:20:27No.1350984594+
>っていうか既に1回3DSでリメイクされてるのにまだ信じてる奴いるんだ
もう一回リメイクする必要ないのに今回発表になったわけだが
347無念Nameとしあき25/09/14(日)03:20:34No.1350984601+
そもそも(あえてキーファ=オルゴデミーラという前提で話すけど)
キーファの自我が残ってるかどうかもわからんのでは
オルゴデミーラという存在にキーファが乗っ取られたって可能性もあるし
348無念Nameとしあき25/09/14(日)03:20:35No.1350984602そうだねx1
>7の人気の一つにこのシナリオが繋がってないところもあるから
繋がってないってどこ…?
349無念Nameとしあき25/09/14(日)03:20:35No.1350984603そうだねx1
>今令和だぞ!?
>俺が中学生の頃のネットのネタだったぞコレ
懐古ネタ上等の虹裏で何言ってんの
350無念Nameとしあき25/09/14(日)03:20:44No.1350984615+
    1757787644795.png-(162071 B)
162071 B
>ただピサロに謎の兄弟生えた時みたいなウルトラ方向にカッ飛ぶ可能性もあるからな
>期待はしつつ知らん新顔が変に出てこないことを祈るわ
兄のデザインは評価されてるぞ!
351無念Nameとしあき25/09/14(日)03:20:51No.1350984624そうだねx1
>キーファとかいうなんの意味も無かったクソカスゲボ失敗キャラに意味を与えるならこれしかねえって言ってんだよな
それはそう
352無念Nameとしあき25/09/14(日)03:21:14No.1350984637+
>この手のは公式がハッキリ否定しても続けるじゃん
>エアリス娼婦説とか
でも絶対そっちの方が興奮するよ
353無念Nameとしあき25/09/14(日)03:21:18No.1350984646そうだねx6
アレなんだったの?がだいぶ多いんだよな7
354無念Nameとしあき25/09/14(日)03:21:22No.1350984650+
    1757787682809.png-(16075 B)
16075 B
時系列知らんけど全部繋がってはいるらしいからなぁ
355無念Nameとしあき25/09/14(日)03:21:24No.1350984651+
>これってそこまで否定されることなんだろうかと個人的には思う
としあき的にはかなり大事件だろうな
356無念Nameとしあき25/09/14(日)03:21:29No.1350984655+
キーファが魔王になったとしたらアイラはキーファの子孫でキーファを殺す使命を帯びてたとかそんな感じ?
357無念Nameとしあき25/09/14(日)03:21:32No.1350984660+
>>っていうか既に1回3DSでリメイクされてるのにまだ信じてる奴いるんだ
>もう一回リメイクする必要ないのに今回発表になったわけだが
3「何回リメイクされたって良いだろ」
358無念Nameとしあき25/09/14(日)03:21:54No.1350984681そうだねx1
まぁ、リメイクでキーファ=オルゴデミーラよりはキーファ再加入のほうが100倍可能性ある
359無念Nameとしあき25/09/14(日)03:21:56No.1350984685+
>もう一回リメイクする必要ないのに今回発表になったわけだが
一度リメイクしてから13年経つのに必要無いとか何言ってんのって感じだが
360無念Nameとしあき25/09/14(日)03:22:12No.1350984705+
>3「何回リメイクされたって良いだろ」
FF4「せやな」
361無念Nameとしあき25/09/14(日)03:22:12No.1350984706そうだねx1
>これってそこまで否定されることなんだろうかと個人的には思う
選ぶのはともかくせめて家族には自分で事情説明して…
362無念Nameとしあき25/09/14(日)03:22:15No.1350984714+
    1757787735674.webp-(23612 B)
23612 B
>むしろキーファオルゴだった方がもっと評価されてるシナリオになってたと思う
>友達より女選んだ男ってのと種泥棒というしょーもない特徴しかないじゃんこいつ
そうでもない
当時のドラクエユーザーには重すぎる話になってしまう
諸悪の根源の魔王を倒してハッピーエンドを見たいのがドラクエユーザーだから
363無念Nameとしあき25/09/14(日)03:22:26No.1350984726そうだねx2
RPGでシナリオの都合で離脱するキャラは多いけど
キーファは余りにも理由が自分勝手すぎて救済するにしても難しいんだよな
これがもっと重い理由なら解決する物語とかも作れるんだろうけど
364無念Nameとしあき25/09/14(日)03:22:39No.1350984744そうだねx2
>キーファが魔王になったとしたらアイラはキーファの子孫
アツいじゃん
365無念Nameとしあき25/09/14(日)03:22:39No.1350984745+
後味の悪い話多いからせめて明るい成分をリメイク版で増やしてほしい気がする
なんならホンダラおじさんに声つくだけでもちょっと癒し要素あるかも
366無念Nameとしあき25/09/14(日)03:22:40No.1350984746そうだねx5
>>友達より女選んだ
>これってそこまで否定されることなんだろうかと個人的には思う
キーファが一国の王子じゃなきゃな
367無念Nameとしあき25/09/14(日)03:22:45No.1350984753そうだねx3
>アレなんだったの?がだいぶ多いんだよな7
複数ライターでごった煮した弊害だろうな
368無念Nameとしあき25/09/14(日)03:22:59No.1350984762そうだねx1
>あいつら何なんだろうな…復活したのはアレだし本物は祈りとかなんか一切関係なくトレーニング中だし
最初から最後まで魔王に騙されて利用されてた一族なんだろ…
ユバールの民めっちゃ迫害されそう
369無念Nameとしあき25/09/14(日)03:23:08No.1350984766そうだねx3
説自体は有っても全然良いけど
ゴリ推すのと過剰否定で場を乱すから厄ネタになったって印象
370無念Nameとしあき25/09/14(日)03:23:24No.1350984775そうだねx2
>ユバールの民めっちゃ迫害されそう
だからマジにガチで出てこないんだ
371無念Nameとしあき25/09/14(日)03:23:35No.1350984786そうだねx6
テリー=エスタークやチャモロ=エピプリほどトンデモじゃないと思うけどな
372無念Nameとしあき25/09/14(日)03:23:45No.1350984797+
>選ぶのはともかくせめて家族には自分で事情説明して…
説明してたらユバール民どっか行っちゃうだろ!
373無念Nameとしあき25/09/14(日)03:23:46No.1350984799そうだねx8
断言するけど面白い説なんだもんこれ
つまらないって人も嫌いって人もいるだろうけど
面白いと思ってる奴が多数いなきゃここまでずっと言われないよ
374無念Nameとしあき25/09/14(日)03:23:56No.1350984805+
>むしろキーファオルゴだった方がもっと評価されてるシナリオになってたと思う
>友達より女選んだ男ってのと種泥棒というしょーもない特徴しかないじゃんこいつ
ヘイト更に積むだけでは?
375無念Nameとしあき25/09/14(日)03:24:12No.1350984824そうだねx3
キーファが闇落ちするとしたら嫁絡みかな
376無念Nameとしあき25/09/14(日)03:24:13No.1350984826そうだねx2
そんなこと言うなよ
キーファだって辛いんだぜ?
377無念Nameとしあき25/09/14(日)03:24:14No.1350984829+
>3「何回リメイクされたって良いだろ」
追加要素増えてるやん
7だって新説入れてもいいだろ
378無念Nameとしあき25/09/14(日)03:24:19No.1350984836+
ユバールこの説とか関係なくマジで急に消えるよな
379無念Nameとしあき25/09/14(日)03:24:36No.1350984851+
    1757787876751.jpg-(99652 B)
99652 B
>エアリス娼婦説
まぁこれも没設定だろうな
娼館周りはクラウドの女装イベントに変わったって事で
380無念Nameとしあき25/09/14(日)03:25:01No.1350984879そうだねx3
>>ずっと仲間だと思ってた奴が
>言うほどキーファって鉄板の仲間かな
>パーティー組んで序盤ですぐ離脱するサブキャラって印象しかないが
流石にエアプというか逆張りがすぎるというか…
キーファ離脱を知った状態で7をプレイしたらそういう感想になるのか?
一番最初から居る仲良し3人組が初期パーティのゲームで
初見でキーファが単なるサブキャラですぐ離脱すると思ってたって事?
逆にそれは7を楽しむ才能が無い
381無念Nameとしあき25/09/14(日)03:25:01No.1350984881そうだねx1
>>選ぶのはともかくせめて家族には自分で事情説明して…
>説明してたらユバール民どっか行っちゃうだろ!
そこは男らしく説明責任果たした後どこかに移動して行ったユバール族を一人で探す旅に出てよぉ!
382無念Nameとしあき25/09/14(日)03:25:02No.1350984884そうだねx3
    1757787902902.png-(234369 B)
234369 B
漫画版でイラッとした
でもたぶんキーファ当人もこんくらいの温度感で離脱してそうな気もした
383無念Nameとしあき25/09/14(日)03:25:10No.1350984891+
まあこれもリメイク発表の醍醐味ってことで
384無念Nameとしあき25/09/14(日)03:25:25No.1350984906そうだねx6
>>エアリス娼婦説
>まぁこれも没設定だろうな
>娼館周りはクラウドの女装イベントに変わったって事で
ほら
結局公式より自分の妄想が正しいって言っちゃう時点で説もクソもねえよ
385無念Nameとしあき25/09/14(日)03:25:43No.1350984923そうだねx1
>断言するけど面白い説なんだもんこれ
>つまらないって人も嫌いって人もいるだろうけど
>面白いと思ってる奴が多数いなきゃここまでずっと言われないよ
面白いってのが原作のつまらないシナリオに比べるとってとこが問題
7の支離滅裂なシナリオを面白いと思った奇特な人たちにはこの説が憎いものになる
386無念Nameとしあき25/09/14(日)03:25:50No.1350984927+
ユバールガチ目に迫害されてなんか闇落ちとかするのかもしれん
時系列はなんかこうFF1のガーランドカオス式循環で
387無念Nameとしあき25/09/14(日)03:25:55No.1350984932そうだねx1
>まあこれもリメイク発表の醍醐味ってことで
良くも悪くもファンがいないとここまで言い合いにはならんからな
388無念Nameとしあき25/09/14(日)03:26:02No.1350984938+
>アレなんだったの?がだいぶ多いんだよな7
だから完全リメイクが良くも悪くも話題になるんだよなって
389無念Nameとしあき25/09/14(日)03:26:03No.1350984941そうだねx1
>一番最初から居る仲良し3人組が初期パーティのゲームで
>初見でキーファが単なるサブキャラですぐ離脱すると思ってたって事?
逆にあの内容でなんできーふぁにそこまで思い入れあるの君?
390無念Nameとしあき25/09/14(日)03:26:11No.1350984950+
主人公をそそのかして外の世界に連れ出したのがキーファ
391無念Nameとしあき25/09/14(日)03:26:21No.1350984963+
>時系列知らんけど全部繋がってはいるらしいからなぁ
天地だのアルトだのって一体何?
392無念Nameとしあき25/09/14(日)03:26:25No.1350984966+
ユバールはセーブする時もオルゴデミーラ信仰してるのわかるよね
他の教会と違うテキスト出た気がする
393無念Nameとしあき25/09/14(日)03:26:53No.1350984989そうだねx2
>結局公式より自分の妄想が正しいって言っちゃう
文盲かよ
別に公式とは言ってないしキーファ魔王説と同じで没設定ってだけだろ
394無念Nameとしあき25/09/14(日)03:27:00No.1350985001+
元々キーファが魔王になる話だったとしてもダメって事になってそうならないように修正した事になるからな
6がバーバラがマスドラになる話になりかけてたのと同じ
395無念Nameとしあき25/09/14(日)03:27:09No.1350985011そうだねx4
>主人公をそそのかして外の世界に連れ出したのがキーファ
そこも問題なんだよな…
聖書でアダムとイブを唆してエデンから追放される流れ作るのは蛇(悪魔)だから…
396無念Nameとしあき25/09/14(日)03:27:09No.1350985012+
>ユバールガチ目に迫害されてなんか闇落ちとかするのかもしれん
>時系列はなんかこうFF1のガーランドカオス式循環で
ドラクエ7の神の復活って世界中の人が知ってる大事件だしマジで逃げ場がない
397無念Nameとしあき25/09/14(日)03:27:49No.1350985037そうだねx6
    1757788069329.webp-(11140 B)
11140 B
そもそもキーファは作中ですら身勝手な奴として描かれてるから
フォローもへったくれもないんだよな
そういう人間として描かれてそういう人間と認識されててズレがない
398無念Nameとしあき25/09/14(日)03:28:02No.1350985046+
>ユバールはセーブする時もオルゴデミーラ信仰してるのわかるよね
>他の教会と違うテキスト出た気がする
むしろそっちに振り切って禍々しさ全開で行ってくれたら面白かったかも
例のムービーで充分禍々しかったわ
399無念Nameとしあき25/09/14(日)03:28:05No.1350985051+
堀井はフローラも公式ルートの嫁にするつもりなかったみたいだしね
あんなに選ばれると思わなかったって言ってたし
400無念Nameとしあき25/09/14(日)03:28:09No.1350985056そうだねx1
>>ネタで言ってるならいいが真面目に言ってるならバカじゃねーのとしか
>リメイクで明確に否定してほしいとは思う
リノア=アルティミシアを公式で採用する最近のスクエニ的にはキーファ=オルゴデミーラも公式で採用する流れになりそう
401無念Nameとしあき25/09/14(日)03:28:19No.1350985066そうだねx1
やっぱマリベルって良い女だよな
402無念Nameとしあき25/09/14(日)03:28:24No.1350985072そうだねx9
鵜呑みにするにせよ全否定するにせよ与太話を与太話として楽しめない人が多いよなあとつくづく思う
こんな与太話として振ってると判りやすいスレでさえこうなるんだもんな
403無念Nameとしあき25/09/14(日)03:28:31No.1350985077+
公式が否定してくれれば決着がつくんだ
404無念Nameとしあき25/09/14(日)03:28:36No.1350985080+
>>ユバールはセーブする時もオルゴデミーラ信仰してるのわかるよね
>>他の教会と違うテキスト出た気がする
>むしろそっちに振り切って禍々しさ全開で行ってくれたら面白かったかも
>例のムービーで充分禍々しかったわ
天地に祈ってるんだよね
オルゴデミーラは天地ってワードが出てくるからあー?になってた
405無念Nameとしあき25/09/14(日)03:28:42No.1350985087そうだねx2
>そもそもキーファは作中ですら身勝手な奴として描かれてるから
>フォローもへったくれもないんだよな
>そういう人間として描かれてそういう人間と認識されててズレがない
つまり魔王の素質アリと
406無念Nameとしあき25/09/14(日)03:28:59No.1350985096+
アダムとイブって言うけど
マリベルも制作の最後の方で適当に作ったキャラらしいぞ
PT内会話システムのために作られたんだとか
407無念Nameとしあき25/09/14(日)03:29:01No.1350985098+
キーファのデザイン自体メンツの中で赤使って相対的にヒロイックだし
前衛キャラだから人格どうこう関係なくメインでやってた子供は頼るだろ
408無念Nameとしあき25/09/14(日)03:29:02No.1350985099そうだねx9
>別に公式とは言ってないしキーファ魔王説と同じで没設定ってだけだろ
珍説を没設定として実際には存在してたって考え自体がガチ目にヤバいと思います
409無念Nameとしあき25/09/14(日)03:29:14No.1350985104そうだねx1
>公式が否定してくれれば決着がつくんだ
今のスクエニだとむしろ採用しちゃうよ
410無念Nameとしあき25/09/14(日)03:29:20No.1350985108そうだねx4
>キーファとかいうなんの意味も無かったクソカスゲボ失敗キャラに意味を与えるならこれしかねえって言ってんだよな
結局キーファ=オルゴ説唱える奴ってこうやって作品を腐したいだけなんだもんな
だからウザがられてるんだよ
411無念Nameとしあき25/09/14(日)03:29:22No.1350985109そうだねx9
ラーの鏡…お前何なんだよ
412無念Nameとしあき25/09/14(日)03:29:23No.1350985110そうだねx1
>>結局公式より自分の妄想が正しいって言っちゃう
>文盲かよ
>別に公式とは言ってないしキーファ魔王説と同じで没設定ってだけだろ
公式がそんな事実は無いと言ったらそうかこの説は外れてたんだなで終わるのが普通ですよ
無かったことになったけど元々はあったんだって言い続けるのが妄想ゴリ押しじゃなかったらなんなんだよ
413無念Nameとしあき25/09/14(日)03:29:25No.1350985114そうだねx3
>公式が否定してくれれば決着がつくんだ
否定してもキーファを魔王にしたほうがまとまりある作品になったという事実は消えないよ
414無念Nameとしあき25/09/14(日)03:29:36No.1350985121+
>テリー=エスタークやチャモロ=エピプリほどトンデモじゃないと思うけどな
まあテリーとエスタークを絡めるのは匂わせしてるからね
415無念Nameとしあき25/09/14(日)03:29:36No.1350985122そうだねx1
マリベル永久離脱はホントだったの?
416無念Nameとしあき25/09/14(日)03:29:54No.1350985138そうだねx3
>マリベル永久離脱はホントだったの?
そっちは本当
417無念Nameとしあき25/09/14(日)03:30:04No.1350985144+
>リノア=アルティミシアを公式で採用する最近のスクエニ
これ具体的にどこで採用したんだ?
418無念Nameとしあき25/09/14(日)03:30:05No.1350985146+
>テリーとエスタークを絡めるのは匂わせ
どこのこと?
419無念Nameとしあき25/09/14(日)03:30:42No.1350985177+
>オルゴデミーラは天地ってワードが出てくるからあー?になってた
そらオルゴ・デミーラが自身の復活の為に利用してるからね
ただユバールの民自体は普通に人間だと思うよガチで魔物に襲われてるし
襲ってる魔物も多分魔王復活のキーマン集団って知らないんだろうけど
420無念Nameとしあき25/09/14(日)03:30:44No.1350985178そうだねx3
>逆にあの内容でなんできーふぁにそこまで思い入れあるの君?
いや別にキーファ自体に思い入れは無いし何なら嫌いなキャラだけどさ
それはそれとしてパパスとかアモスと同レベルの離脱するサブキャラだとは思わないだろ?
本当に初プレイの時点でそう思ってたか?
自分の記憶を捻じ曲げてなくて?
421無念Nameとしあき25/09/14(日)03:30:47No.1350985184+
匂わせっていうか普通にテリーとエスタークは最後の方で対面してなかったか?
422無念Nameとしあき25/09/14(日)03:31:02No.1350985193+
>ラーの鏡…お前何なんだよ
あれは特に理由もなくあの場所にあるから
フレーバーアイテムとしては100点だよ
423無念Nameとしあき25/09/14(日)03:31:04No.1350985194+
>聖書でアダムとイブを唆してエデンから追放される流れ作るのは蛇(悪魔)だから…
蛇の姿も悪魔の姿もしてるねオルゴ
最後蛇腐っちゃうけど
424無念Nameとしあき25/09/14(日)03:31:12No.1350985202そうだねx14
    1757788272485.jpg-(47332 B)
47332 B
珍説のスレはこの精神があると楽しく語れる
425無念Nameとしあき25/09/14(日)03:31:13No.1350985208+
>>リノア=アルティミシアを公式で採用する最近のスクエニ
>これ具体的にどこで採用したんだ?
ディシディアで装備の関連性があったような
426無念Nameとしあき25/09/14(日)03:31:24No.1350985217そうだねx7
でも実際今度のリメイクでキーファ=オルゴになったらクッソ話題になるぞ
427無念Nameとしあき25/09/14(日)03:31:30No.1350985222+
>マリベルも制作の最後の方で適当に作ったキャラらしいぞ
最初はいなかったってのはそうだけど
最後の方でもないと思うが
428無念Nameとしあき25/09/14(日)03:31:34No.1350985230そうだねx3
チャモロエビプリ説とかとごっちゃにそれてるけど
スレ画説は思いつきが起点じゃなくて情報ソースありきの説から
珍説ではあるけど結構毛色が違う感じするので面白い
429無念Nameとしあき25/09/14(日)03:31:45No.1350985236+
>>公式が否定してくれれば決着がつくんだ
>今のスクエニだとむしろ採用しちゃうよ
フローラも実は船で会ってたとかいらん後付けするしピサロとかももう滅茶苦茶だし次はキーファ魔王説も公式設定にされるだろうな
430無念Nameとしあき25/09/14(日)03:31:45No.1350985237そうだねx9
否定派もラーの鏡は反論できないよな
431無念Nameとしあき25/09/14(日)03:31:49No.1350985242+
テリーの原形が6の没主人公でその段階で主人公が魔王になる話も構想にあって夢との関連でその名残があるみたいな解釈だっけ
432無念Nameとしあき25/09/14(日)03:31:53No.1350985246そうだねx5
>珍説のスレはこの精神があると楽しく語れる
そのために立てました
他で言うと荒れちゃうのでここで楽しんでいってね
433無念Nameとしあき25/09/14(日)03:31:57No.1350985251+
シナリオ改変が起きたPS版が元の話なんだから
リメイクが出たとこでなんも関係ないでしょ
434無念Nameとしあき25/09/14(日)03:32:21No.1350985268そうだねx1
>でも実際今度のリメイクでキーファ=オルゴになったらクッソ話題になるぞ
スクエニ「サマル妹を仲間にすればクッソ話題になるぞ」
↑これ
435無念Nameとしあき25/09/14(日)03:32:26No.1350985276+
>>リノア=アルティミシアを公式で採用する最近のスクエニ
>これ具体的にどこで採用したんだ?
ディシディア
436無念Nameとしあき25/09/14(日)03:32:35No.1350985279+
リメイクでユバールのやっていた儀式の正体が分からないと何とも言えない
実は本物の神を復活させていたのか初めから魔王に利用されて嘘の伝承を信じてたのか
それとも実は何の意味もなかったのか
437無念Nameとしあき25/09/14(日)03:32:40No.1350985282そうだねx4
>与太話を与太話として楽しめない人が多いよなあとつくづく思う
話が通じないヤツの声がデカいんだよな
公式じゃない以上妄想でしかないのに妄想すら認めない
そういうヤツはDQ7スレ立ててこいって
こっちは敢えて語るスレなんだし
438無念Nameとしあき25/09/14(日)03:32:43No.1350985285+
>アダムとイブって言うけど
>マリベルも制作の最後の方で適当に作ったキャラらしいぞ
>PT内会話システムのために作られたんだとか
元ネタのイブもアダムの肋骨から作った感じだし
439無念Nameとしあき25/09/14(日)03:32:55No.1350985295そうだねx1
>>>公式が否定してくれれば決着がつくんだ
>>今のスクエニだとむしろ採用しちゃうよ
>フローラも実は船で会ってたとかいらん後付けするしピサロとかももう滅茶苦茶だし次はキーファ魔王説も公式設定にされるだろうな
こう言われると妙に信憑性があるな
440無念Nameとしあき25/09/14(日)03:33:01No.1350985299そうだねx7
ギガジャティスという謎イベ
441無念Nameとしあき25/09/14(日)03:33:04No.1350985303そうだねx4
>スクエニ「サマル妹を仲間にすればクッソ話題になるぞ」
>↑これ
そこから妹ちゃん遊び人にしよ!ってなるセンスがマジでわかんねーよ
442無念Nameとしあき25/09/14(日)03:33:20No.1350985314そうだねx2
マリベル永久離脱しなくて大正解よね
443無念Nameとしあき25/09/14(日)03:33:27No.1350985316+
嫌われてるのにも理由があるもんだ
444無念Nameとしあき25/09/14(日)03:33:30No.1350985320+
>>スクエニ「サマル妹を仲間にすればクッソ話題になるぞ」
>>↑これ
>そこから妹ちゃん遊び人にしよ!ってなるセンスがマジでわかんねーよ
どうせ賢者になるんだろ
445無念Nameとしあき25/09/14(日)03:33:38No.1350985327+
>マリベルも制作の最後の方で適当に作ったキャラらしいぞ
>PT内会話システムのために作られたんだとか
仲間会話のため&むさ苦しさに華を添えるって理由はあるが
別に適当ではないぞ
446無念Nameとしあき25/09/14(日)03:33:46No.1350985337そうだねx1
>>キーファとかいうなんの意味も無かったクソカスゲボ失敗キャラに意味を与えるならこれしかねえって言ってんだよな
>結局キーファ=オルゴ説唱える奴ってこうやって作品を腐したいだけなんだもんな
>だからウザがられてるんだよ
作品じゃなくてキーファを腐してんだよ
キーファが好きな間抜けなんか1人もいねえからいいだろ
447無念Nameとしあき25/09/14(日)03:33:49No.1350985343+
同一人物っつーか一生ループしてることになったからイデアからアルティミシアのラインまでほぼ同一だ
448無念Nameとしあき25/09/14(日)03:34:03No.1350985351+
>アダムとイブって言うけど
>マリベルも制作の最後の方で適当に作ったキャラらしいぞ
>PT内会話システムのために作られたんだとか
PT内会話システムのために作ったのに何であんな性格悪いんだ
449無念Nameとしあき25/09/14(日)03:34:10No.1350985358そうだねx3
>他で言うと荒れちゃうのでここで楽しんでいってね
話半分でもこの話出すと荒れるからこうやって語れる場があるの嬉しいよありがとう
450無念Nameとしあき25/09/14(日)03:34:13No.1350985361そうだねx1
>実は本物の神を復活させていたのか初めから魔王に利用されて嘘の伝承を信じてたのか
本物の神様がユバールに一切言及しないので
ガチで利用されてた可能性高そう
451無念Nameとしあき25/09/14(日)03:34:23No.1350985369そうだねx3
>否定派もラーの鏡は反論できないよな
というか否定する場合の対案が雑な事が多いのが原因なんだよな
何もないのが理由ですとか納得できるわけねえ
452無念Nameとしあき25/09/14(日)03:34:41No.1350985389そうだねx1
ドラクエ7自体が製作が過去一難航してグダったタイトルだから没ネタ云々言われるのも仕方ねえなって
453無念Nameとしあき25/09/14(日)03:35:09No.1350985408そうだねx3
ピサロに関しては流石に女スタッフの夢小説公式化するレベルのアホはもうやらんだろと思ったら知らん兄が生えてくる念の入れようだからな
454無念Nameとしあき25/09/14(日)03:35:15No.1350985410そうだねx1
ところでとしあきはリメイク版7はプレイする予定なの?
もうおれはあのレベルのボリュームのRPGをする気力は無いから
適当は実況プレイでも見て様子見する予定なんだけど
455無念Nameとしあき25/09/14(日)03:35:17No.1350985412+
>ドラクエ7自体が製作が過去一難航してグダったタイトルだから没ネタ云々言われるのも仕方ねえなって
プレステのせいだ
任天堂64で作ってりゃこうはならなかった
456無念Nameとしあき25/09/14(日)03:35:52No.1350985427+
>マリベル永久離脱はホントだったの?
>そっちは本当
マジかよ原人ジジイタラコとかどうすりゃいいんだよ
457無念Nameとしあき25/09/14(日)03:35:58No.1350985433+
>本当に初プレイの時点でそう思ってたか?
特に何も
後半どっかで再加入するのかと思ってたら何もないまま終わったから印象に残って無い
そんな影の薄いキャラだからエンディングで石板メッセージ出てきてもいたなそんな奴止まりだった
458無念Nameとしあき25/09/14(日)03:36:02No.1350985438そうだねx1
>適当は実況プレイでも見て様子見する予定なんだけど
わざわざそんなアピールする意味は?
459無念Nameとしあき25/09/14(日)03:36:27No.1350985457+
>任天堂64で作ってりゃこうはならなかった
まあCDほど容量ないから無軌道にシナリオ増やす方向にはいかなかっただろうな
460無念Nameとしあき25/09/14(日)03:36:31No.1350985460+
>>マリベルちゃんはツンデレの先駆けっぽかったな
>あの頃の言語化されただけでキャラ造形的にはクッソ昔から有ったぞ
たとえばどのキャラよ?
461無念Nameとしあき25/09/14(日)03:36:32No.1350985462そうだねx1
>>適当は実況プレイでも見て様子見する予定なんだけど
>わざわざそんなアピールする意味は?
頼むみんなプレイしないでくれー
462無念Nameとしあき25/09/14(日)03:36:46No.1350985479+
>PT内会話システムのために作ったのに何であんな性格悪いんだ
ツンデレだから
463無念Nameとしあき25/09/14(日)03:36:59No.1350985494+
種は食わせてなかったけど抜けた後めっちゃ苦労したから印象は悪かった
464無念Nameとしあき25/09/14(日)03:37:12No.1350985500+
>ピサロに関しては流石に女スタッフの夢小説公式化するレベルのアホはもうやらんだろと思ったら知らん兄が生えてくる念の入れようだからな
弟?もボス枠として出てきたからな
……ピサロかわいそ
465無念Nameとしあき25/09/14(日)03:37:35No.1350985514+
>>これ具体的にどこで採用したんだ?
>ディシディアで装備の関連性があったような
単なるリップサービスで収まっている所はある
作品の根幹だからドラクエのリメイク作品みたいな追加は期待できそうにはない
466無念Nameとしあき25/09/14(日)03:37:37No.1350985519そうだねx1
>話が通じないヤツの声がデカいんだよな
>公式じゃない以上妄想でしかないのに妄想すら認めない
まずはこの説が真実だって言い張る人を諌めてくださいよ
467無念Nameとしあき25/09/14(日)03:37:41No.1350985521そうだねx1
数百年ぐらい間違った神信仰して間違ったやつ復活させて信仰してたはずのやつからは顧みられすらしないって書くと闇落ちしてもしゃあないなユバール
468無念Nameとしあき25/09/14(日)03:37:49No.1350985530+
>ドラクエ7自体が製作が過去一難航してグダったタイトルだから没ネタ云々言われるのも仕方ねえなって
延期しまくってたね
この長さでも削った要素がたくさんあったんだろうなって
469無念Nameとしあき25/09/14(日)03:37:51No.1350985532+
>マジかよ原人ジジイタラコとかどうすりゃいいんだよ
元々のプロットにはいなかったキャラだからね
どの辺のタイミングで追加されたのかははっきりしてないけど
元々のプロットのメンバー揃ったらさようならって考えてたんだろう
470無念Nameとしあき25/09/14(日)03:38:08No.1350985552+
7に関しては単なるリメイク派とシナリオ修正派どっちが多数派なのか
471無念Nameとしあき25/09/14(日)03:38:23No.1350985563そうだねx4
>>与太話を与太話として楽しめない人が多いよなあとつくづく思う
>話が通じないヤツの声がデカいんだよな
>公式じゃない以上妄想でしかないのに妄想すら認めない
>そういうヤツはDQ7スレ立ててこいって
>こっちは敢えて語るスレなんだし
「途中でボツになったけど開発中はそういう設定だったんだ!」とか主張しときながら「公式じゃないよただの妄想語ってるだけだよ」なんて理屈は通らんだろ
472無念Nameとしあき25/09/14(日)03:38:29No.1350985571+
最終メンバーはマリベルだけ一般人すぎるんだよ
473無念Nameとしあき25/09/14(日)03:38:35No.1350985577+
>種は食わせてなかったけど抜けた後めっちゃ苦労したから印象は悪かった
7って結構戦闘バランスは難易度高めだよね
俺は歯ごたえあって好きだけど
474無念Nameとしあき25/09/14(日)03:38:40No.1350985581+
Ⅶは漫画版でキーファがマリベルとキスしたりしたのに結局離脱したりなんかモヤモヤしたな
475無念Nameとしあき25/09/14(日)03:38:50No.1350985589+
>最終メンバーはマリベルだけ一般人すぎるんだよ
逆にキャラ立ってていいんじゃない?
476無念Nameとしあき25/09/14(日)03:38:59No.1350985597そうだねx6
>まずはこの説が真実だって言い張る人を諌めてくださいよ
検索したが言っているのはお前みたいなヤツだけだったよ
477無念Nameとしあき25/09/14(日)03:39:04No.1350985602そうだねx2
>>適当は実況プレイでも見て様子見する予定なんだけど
>わざわざそんなアピールする意味は?
いや普通にみんなどうするのか気になるから聞いた
ここに集まる7好きのとしあきは皆もうおっさんだろう
俺みたいに好きなゲームもプレイできないほど気力が無いのか
それとも皆はプレイする気力があるのか聞きたい
石板集めもうやりたくねぇよ…
478無念Nameとしあき25/09/14(日)03:39:10No.1350985610+
>PT内会話システムのために作ったのに何であんな性格悪いんだ
マリベルはアルスに対しては当たり強いし
天上天下唯我独尊マリベル様だけど
基本的には正論しか言わない常識人だぞ
479無念Nameとしあき25/09/14(日)03:39:22No.1350985617+
ユバールなんか雰囲気悪いから疑ってしまうのはわかる
掟とはいえジャン追い出しちゃうしな
480無念Nameとしあき25/09/14(日)03:39:34No.1350985625そうだねx3
敢えて言うならアゴだな
481無念Nameとしあき25/09/14(日)03:39:38No.1350985630そうだねx2
いいやプラチナキング職になるまでやって貰う
482無念Nameとしあき25/09/14(日)03:39:50No.1350985637+
実況プレイ見て済ます予定って言っただけのレスに噛みつくほうがおかしい
483無念Nameとしあき25/09/14(日)03:40:07No.1350985648+
>最終メンバーはマリベルだけ一般人すぎるんだよ
主人公もプレイヤーもマリベルいないと耐えられなかったと思うよ
484無念Nameとしあき25/09/14(日)03:40:08No.1350985650+
>>最終メンバーはマリベルだけ一般人すぎるんだよ
>逆にキャラ立ってていいんじゃない?
ドラクエっていうよりはサガっぽい
まあ別に最終メンバー全員にラスボスへの因縁が必要かというといらんしな
485無念Nameとしあき25/09/14(日)03:40:09No.1350985651+
>「途中でボツになったけど開発中はそういう設定だったんだ!」とか主張しときながら「公式じゃないよただの妄想語ってるだけだよ」
同じ意味に聞こえるが
486無念Nameとしあき25/09/14(日)03:40:11No.1350985655そうだねx4
>いいやプラチナキング職になるまでやって貰う
モンスター職ないです・・・
487無念Nameとしあき25/09/14(日)03:40:19No.1350985662+
>石板集めもうやりたくねぇよ…
楽になってるから…
488無念Nameとしあき25/09/14(日)03:40:20No.1350985663+
主人公は回復できるけど中途半端、ガボはパワー不足、マリベルは弱い
戦力バランスはキーファに頼るしかない状態だったのに
489無念Nameとしあき25/09/14(日)03:40:24No.1350985665+
>理屈は通らんだろ
>公式じゃない以上妄想でしかないのに妄想すら認めない
490無念Nameとしあき25/09/14(日)03:40:30No.1350985669そうだねx1
聞きたいんだけど7の公式ストーリーがこの説よりも面白いと思ってる奴いるの
いると言われてもちょっと信じられないけど
491無念Nameとしあき25/09/14(日)03:40:35No.1350985673そうだねx3
>>>>公式が否定してくれれば決着がつくんだ
>>>今のスクエニだとむしろ採用しちゃうよ
>>フローラも実は船で会ってたとかいらん後付けするしピサロとかももう滅茶苦茶だし次はキーファ魔王説も公式設定にされるだろうな
>こう言われると妙に信憑性があるな
スクエニが二次創作に飛びつくってのは本当にありそうで困る
492無念Nameとしあき25/09/14(日)03:41:07No.1350985690そうだねx3
>>「途中でボツになったけど開発中はそういう設定だったんだ!」とか主張しときながら「公式じゃないよただの妄想語ってるだけだよ」
>同じ意味に聞こえるが
ただの根拠の無い妄想を公式に組み込もうとしてるじゃん
493無念Nameとしあき25/09/14(日)03:41:08No.1350985694+
堀井がPS版でやりたかったけどできなかったことを今回のリメイクでやるんだろう
494無念Nameとしあき25/09/14(日)03:41:15No.1350985697+
>敢えて言うならアゴだな
キーファの声は宮野真守……つながったな(言いがかり)
495無念Nameとしあき25/09/14(日)03:41:18No.1350985703+
>最終メンバーはマリベルだけ一般人すぎるんだよ
ぐだぐだ言いながら最後まで主人公についてくるマリベル良いよね…
496無念Nameとしあき25/09/14(日)03:41:20No.1350985706そうだねx4
>聞きたいんだけど7の公式ストーリーがこの説よりも面白いと思ってる奴いるの
>いると言われてもちょっと信じられないけど
どんだけ珍説に自信アリなんだよ
497無念Nameとしあき25/09/14(日)03:41:30No.1350985712+
>ユバールなんか雰囲気悪いから疑ってしまうのはわかる
>掟とはいえジャン追い出しちゃうしな
あんな調子の一族だから魔王復活に利用されちゃうのかもしれん
アイラは一族の中では変わり者扱いだし
498無念Nameとしあき25/09/14(日)03:41:36No.1350985718+
キーファはユバールの優秀な人材を叩き出してその妻になるはずの女性をNTR悪魔
499無念Nameとしあき25/09/14(日)03:41:43No.1350985724そうだねx3
>>聞きたいんだけど7の公式ストーリーがこの説よりも面白いと思ってる奴いるの
>>いると言われてもちょっと信じられないけど
>どんだけ珍説に自信アリなんだよ
この珍説よりもつまんないのが7のストーリーなんだよ
500無念Nameとしあき25/09/14(日)03:41:44No.1350985725+
>7の公式ストーリーがこの説よりも面白いと思ってる奴いるの
この説は面白いがあくまでネタとしてだ
公式ストーリーと比較するものじゃない
501無念Nameとしあき25/09/14(日)03:41:54No.1350985735そうだねx3
そもそもストーリー頭に入ってくるゲームの作りじゃない
502無念Nameとしあき25/09/14(日)03:42:02No.1350985743+
Ⅲリメイクでポカパマズ周り補足入れて整合性取ってたし
何かしらやってきそうではある
503無念Nameとしあき25/09/14(日)03:42:04No.1350985744+
>まずはこの説が真実だって言い張る人を諌めてくださいよ
さすがにスレ伸ばすためにわざと逆張りして煽ってるだけだよね君?
504無念Nameとしあき25/09/14(日)03:42:31No.1350985759+
キーファの成れの果てがオルゴデになったら作品として面白くなる?
505無念Nameとしあき25/09/14(日)03:42:31No.1350985760そうだねx2
>公式に組み込もうとしてるじゃん
してない
506無念Nameとしあき25/09/14(日)03:42:32No.1350985761+
キーファ=幼馴染とか許嫁からNTRしたチャラ男さんってことじゃん!
507無念Nameとしあき25/09/14(日)03:42:39No.1350985767そうだねx1
チャモロ=エビプリは面白い全振り
テリー=ドレアム=エスタークは飛躍しすぎてるけどモンスターズ等でテリーにそういうことを想像させる背景を持たせてる感はある
キーファがオルゴ説は元ネタを考えるとそうである方が自然みたいな感じで
6にバーバラとドラゴンの話が予定されてたのは堀井によるソースがある
みたいな
508無念Nameとしあき25/09/14(日)03:42:48No.1350985771+
    1757788968731.jpg-(87040 B)
87040 B
キーファが主人公を外の世界に連れ出さなくても主人公は島で幸せな一生をおくってたはず
509無念Nameとしあき25/09/14(日)03:42:49No.1350985774+
>>まずはこの説が真実だって言い張る人を諌めてくださいよ
>検索したが言っているのはお前みたいなヤツだけだったよ
ボツネタがーとか散々言ってますよねこのスレでも
510無念Nameとしあき25/09/14(日)03:42:56No.1350985781+
元人間にしてもキーファ本人じゃなくて子孫の闇落ちユバールが魔王化して過去に飛んでオルゴデミーラとかそんな感じになると思う
511無念Nameとしあき25/09/14(日)03:42:58No.1350985782+
>主人公は回復できるけど中途半端、ガボはパワー不足、マリベルは弱い
>戦力バランスはキーファに頼るしかない状態だったのに
だいたいキーファが抜けて転職するあたりから
アルスがどんどんゴリラになってくような
堀井はそういうのは意識してやるタイプ
512無念Nameとしあき25/09/14(日)03:42:59No.1350985783+
>本物の神様がユバールに一切言及しないので
>ガチで利用されてた可能性高そう
というか神と関係がある一族は神の兵としてちゃんと別にいるしな
本当に何者なんだよユバールの民は
513無念Nameとしあき25/09/14(日)03:43:03No.1350985786そうだねx1
>>7の公式ストーリーがこの説よりも面白いと思ってる奴いるの
>この説は面白いがあくまでネタとしてだ
>公式ストーリーと比較するものじゃない
公式ストーリーよりはるかに面白いからネタの域を超えてるんだろ
514無念Nameとしあき25/09/14(日)03:43:09No.1350985790+
>そもそもストーリー頭に入ってくるゲームの作りじゃない
だから付いたあだ名が種泥棒ってゲーム的なやらかしな訳だし
515無念Nameとしあき25/09/14(日)03:43:21No.1350985793+
シナリオがカスなのは7ファンでも全員が認めるとこだよな
シナリオ面白いと思ってるやつはちょっとセンス無さすぎるからもう創作全般語らないでほしいね
516無念Nameとしあき25/09/14(日)03:43:23No.1350985797+
>後半どっかで再加入するのかと思ってたら何もないまま終わったから印象に残って無い
後半で再加入すると思ってたって事は初見の時はサブキャラだとは思ってなかったって事やんけ!
まあでも理解は出来たわ
再加入せずフェードアウトしたからプレイ終わる頃には印象から消えてたって事ね
なるほど…そういう感想を持つ奴も居るんだな
517無念Nameとしあき25/09/14(日)03:43:29No.1350985802+
チャモロは加入イベントだけ意味深なんだけど
以降なーーーんもイベントがないまま最後までついてくるハゲ
518無念Nameとしあき25/09/14(日)03:43:31No.1350985805そうだねx3
>聞きたいんだけど7の公式ストーリーがこの説よりも面白いと思ってる奴いるの
聞かれたから答えるけど公式のストーリーを面白いと思ったことはないけどこの説は明確にそれよりつまらないと感じてるよ
519無念Nameとしあき25/09/14(日)03:43:43No.1350985814+
3の時点で主人公が元の世界に帰れないバッド気味のエンドだし
キーファがラスボスでしたでも不思議ではない気はするわ
520無念Nameとしあき25/09/14(日)03:43:56No.1350985828+
ホンダラ=勇者説
521無念Nameとしあき25/09/14(日)03:43:57No.1350985831+
>スクエニが二次創作に飛びつくってのは本当にありそうで困る
面白いならアリだよ
面白さに逆張りする時がスクエニのヤバイ時
522無念Nameとしあき25/09/14(日)03:44:08No.1350985841+
面白いとは思わないけど納得はする
523無念Nameとしあき25/09/14(日)03:44:09No.1350985844そうだねx9
>シナリオがカスなのは7ファンでも全員が認めるとこだよな
お前だけだよ
524無念Nameとしあき25/09/14(日)03:44:13No.1350985851+
7のシナリオはモンスター化した神父の話ぐらいしか覚えてないわ
525無念Nameとしあき25/09/14(日)03:44:31No.1350985869+
>3の時点で主人公が元の世界に帰れないバッド気味のエンドだし
明言はされてないんだよなあ…
526無念Nameとしあき25/09/14(日)03:44:36No.1350985874そうだねx2
>>聞きたいんだけど7の公式ストーリーがこの説よりも面白いと思ってる奴いるの
>聞かれたから答えるけど公式のストーリーを面白いと思ったことはないけどこの説は明確にそれよりつまらないと感じてるよ
お前だけだよ
527無念Nameとしあき25/09/14(日)03:44:37No.1350985875+
>チャモロは加入イベントだけ意味深なんだけど
>以降なーーーんもイベントがないまま最後までついてくるハゲ
聖人神の子だわ
528無念Nameとしあき25/09/14(日)03:44:38No.1350985877+
キャラバンハートはドラクエ2の世界
1&2と7リメイクこれが示すのはわかるな?
529無念Nameとしあき25/09/14(日)03:44:45No.1350985886+
>7のシナリオはモンスター化した神父の話ぐらいしか覚えてないわ
お前だけだよ
530無念Nameとしあき25/09/14(日)03:44:50No.1350985889+
>ボツネタがーとか散々言ってますよねこのスレでも
はい真実とは言ってないと認識しましたね
早くDQ7スレ立てるか寝ろ
531無念Nameとしあき25/09/14(日)03:44:59No.1350985898+
職業2つ持ちは面白そうだけどモンスター職のロスを埋められるかまだわかんないよね
来年がすでに楽しみ
532無念Nameとしあき25/09/14(日)03:45:00No.1350985899そうだねx2
若い子には伝わらんだろうけど
ドラクエ7は発売前散々待たされてたから
当時のキッズは三人の冒険を滅茶苦茶想像したんだよ
533無念Nameとしあき25/09/14(日)03:45:12No.1350985911+
>キーファが主人公を外の世界に連れ出さなくても主人公は島で幸せな一生をおくってたはず
ムカつく顔してるなキーファ
534無念Nameとしあき25/09/14(日)03:45:13No.1350985912+
>本当に何者なんだよユバールの民は
利用されただけの🤡かな…
一応アイラはその辺についてガチギレしてた気はする無理もない
535無念Nameとしあき25/09/14(日)03:45:48No.1350985937+
>若い子には伝わらんだろうけど
>ドラクエ7は発売前散々待たされてたから
>当時のキッズは三人の冒険を滅茶苦茶想像したんだよ
それせお出しされたのがこれじゃそりゃ不満のあるキッズたちが色々と考察してマシにするしかないわな
536無念Nameとしあき25/09/14(日)03:45:58No.1350985947+
>キーファが主人公を外の世界に連れ出さなくても主人公は島で幸せな一生をおくってたはず
もうストーリーもうろ覚えだけど
その場合は世界が滅ぶのでは?
537無念Nameとしあき25/09/14(日)03:46:02No.1350985952+
7は愛する人を失うシナリオも多いよね
キーファが狂うならライラ失って…とかなら
最後の石板がエモいかもしれない
538無念Nameとしあき25/09/14(日)03:46:21No.1350985975そうだねx3
もはや内容語ってないじゃん
539無念Nameとしあき25/09/14(日)03:46:25No.1350985977+
初期設定はオルゴデミーラだったけどその設定が消えて似た感じだけ残ったってやつじゃない
540無念Nameとしあき25/09/14(日)03:46:38No.1350985989そうだねx1
>>3の時点で主人公が元の世界に帰れないバッド気味のエンドだし
>明言はされてないんだよなあ…
ギアガの大穴は閉じちゃったけど勇者もいなくなっちゃったし
後はどうとでも解釈してねって終わりだよね3
子孫だけは残したようだけど
541無念Nameとしあき25/09/14(日)03:46:54No.1350986002+
>シナリオがカスなのは7ファンでも全員が認めるとこだよな
>シナリオ面白いと思ってるやつはちょっとセンス無さすぎるからもう創作全般語らないでほしいね
こういうやつには何も言わんの?
>問題なのは個人の意見を超えて攻撃してきたり自分と違う感想を全否定して語り合う場を踏み荒らす行為なのよ
542無念Nameとしあき25/09/14(日)03:46:59No.1350986006そうだねx4
オルゴデミーラ復活にユバールの儀式が必要なのか
必要ないけどその方が便利だから復活した神装って出てきたのかすら曖昧だからなあ
543無念Nameとしあき25/09/14(日)03:47:06No.1350986010+
    1757789226005.jpg-(175851 B)
175851 B
もうReimaginedを知ってるしGeminiは賢いな
544無念Nameとしあき25/09/14(日)03:47:35No.1350986040+
でもラーの鏡をオルゴデミーラに使うとなんか起こりそうじゃん?
545無念Nameとしあき25/09/14(日)03:47:35No.1350986041+
    1757789255909.jpg-(93385 B)
93385 B
DQ11も分岐があるけど
キーファといっても主人公たちが会ったキーファとは限らないのでは?
546無念Nameとしあき25/09/14(日)03:47:59No.1350986055そうだねx4
敢えて語るこのスレでさえ言い合いになるのに
普通の7スレで空気読まず嬉々として珍説の話題を延々振り続ける奴がいて本当にウザい
547無念Nameとしあき25/09/14(日)03:48:17No.1350986064そうだねx3
どっちかっていうとこの説唱えるのは7擁護派なんだよな
プレイヤーの解釈に任せてるけど実はこれくらい深く考えて作ってるんだろうなっていう
548無念Nameとしあき25/09/14(日)03:48:23No.1350986066+
イケメンのピサロが優遇されるのだ
ヴィジュアル系イケメンのわr…オルゴデミーラが優遇されてもいいころだろう
549無念Nameとしあき25/09/14(日)03:48:33No.1350986078+
>その場合は世界が滅ぶのでは?
オルゴデミーラがエスタード島の事に気付いた時が終わりの時だな
開始時点のオルゴデミーラってまだ神様ボコッて療養中だっけ
550無念Nameとしあき25/09/14(日)03:48:52No.1350986089+
オルゴ・デミーラは神に刃向かう魔王だからな
その正体がキーファだった方が納得いく
551無念Nameとしあき25/09/14(日)03:48:52No.1350986090そうだねx2
>DQ11も分岐があるけど
>キーファといっても主人公たちが会ったキーファとは限らないのでは?
カムイ版は見なかったこととする!
552無念Nameとしあき25/09/14(日)03:48:56No.1350986093そうだねx5
ガボとかいう離脱せず職業熟練度を大切にする聖人
553無念Nameとしあき25/09/14(日)03:49:11No.1350986102そうだねx4
>敢えて語るこのスレでさえ言い合いになる
>珍説の話題を延々振り続ける奴がいて本当にウザい
言い合いにしている本人きたな
554無念Nameとしあき25/09/14(日)03:49:13No.1350986103そうだねx3
キーファがデミーラなら
フィッシュベルだけ封印しないのそういうことぉ!?って嬉しさはある
実際は水の精霊の加護だったような気もする
555無念Nameとしあき25/09/14(日)03:49:17No.1350986109そうだねx1
>この珍説よりもつまんないのが7のストーリーなんだよ
そもそもキーファがオルゴデミーラだったとしてもストーリーそんな変わらんやろっていう
意思が残ってないならもちろん
意思が残っててもメロドラマにしかならん
単純に扱いづらいし没食らうの当然な気がするぞ
556無念Nameとしあき25/09/14(日)03:49:50No.1350986130+
オルゴデミーラが改心して仲間になって新章開始やろうぜ!
557無念Nameとしあき25/09/14(日)03:49:53No.1350986134+
>オルゴデミーラ復活にユバールの儀式が必要なのか
>必要ないけどその方が便利だから復活した神装って出てきたのかすら曖昧だからなあ
実はジャンとライラの世代の儀式で真の神が復活していてそのままこっそり隠しダンジョンで修行してたのかも…
558無念Nameとしあき25/09/14(日)03:49:53No.1350986135+
公式が作品世界がバーチャルリアリティーでしたーってやらかした
スターオーシャンやシュタゲよりは妄想の余地を残してくれてるドラクエは優しい
559無念Nameとしあき25/09/14(日)03:50:03No.1350986144+
水の精霊以外は何をしていたんです?
560無念Nameとしあき25/09/14(日)03:50:20No.1350986154+
>>>3の時点で主人公が元の世界に帰れないバッド気味のエンドだし
>>明言はされてないんだよなあ…
>ギアガの大穴は閉じちゃったけど勇者もいなくなっちゃったし
>後はどうとでも解釈してねって終わりだよね3
>子孫だけは残したようだけど
どうとでも解釈といっても元の世界に帰る方法なんてなくね?
561無念Nameとしあき25/09/14(日)03:50:31No.1350986174そうだねx1
なんでおかまに?
562無念Nameとしあき25/09/14(日)03:50:32No.1350986177+
希望を抱いて新しい世界に行ったキーファが大事なものを奪われて人間のクズさを散々味わってじわじわ魔王に堕ちていって
ラスボス戦でふと分かってラーの鏡も効かねえってなって恨み言言われて退治した後にまだ希望を抱いてた頃のキーファからのズッ友石板はCD割られる
563無念Nameとしあき25/09/14(日)03:50:33No.1350986179そうだねx2
こっち側も凍てつく波動使えるのになぜ同じ効果で(なんならこっちも掻き消えるというデメリット付き)
かつMP消費までする全く使い物にならないギガジャスティスなんつうもんをイベントにしてまで話に出したかってのはどう説明すんの
564無念Nameとしあき25/09/14(日)03:50:33No.1350986180+
シナリオ削るならマリべル不在中の話を多めにしてほしいが不在中でストーリーに必須じゃないイベントってどんなのだっけ
565無念Nameとしあき25/09/14(日)03:50:36No.1350986182そうだねx1
ギガジャスティス?だとかラーの鏡だとか
無駄がすげー多いよね
566無念Nameとしあき25/09/14(日)03:50:36No.1350986183+
>>この珍説よりもつまんないのが7のストーリーなんだよ
>そもそもキーファがオルゴデミーラだったとしてもストーリーそんな変わらんやろっていう
>意思が残ってないならもちろん
>意思が残っててもメロドラマにしかならん
>単純に扱いづらいし没食らうの当然な気がするぞ
どっちにしろシナリオが足を引っ張ってるってこと
567無念Nameとしあき25/09/14(日)03:50:36No.1350986184そうだねx2
>カムイ版は見なかったこととする!
キャラ改変でもめにもめて打ち切りだもんな
公式が認めてないんだからカムイ版は別物として楽しむしかない
568無念Nameとしあき25/09/14(日)03:50:51No.1350986194+
>1757789255909.jpg
人の心が分からないチャラ男にしか見えん
569無念Nameとしあき25/09/14(日)03:50:51No.1350986195+
>ガボとかいう離脱せず職業熟練度を大切にする聖人
主人公とガボは固いきずなで結ばれてるからな
いや故郷から3人で出て来て主人公以外の2名に一時/永久離脱ありってつらいっす
570無念Nameとしあき25/09/14(日)03:50:54No.1350986197+
キーファの妹です…
これから全てをお話します
571無念Nameとしあき25/09/14(日)03:51:09No.1350986217+
>オルゴデミーラ復活にユバールの儀式が必要なのか
>必要ないけどその方が便利だから復活した神装って出てきたのかすら曖昧だからなあ
元々神様も魔王も関係ない土着信仰に便乗したのか
ユバールの成り立ちからして仕込まれてたのかもはっきりしない
まあ現実でも風習とか行事が今でも伝わってるのにルーツがはっきりしないとかは割とあるが
572無念Nameとしあき25/09/14(日)03:51:09No.1350986219そうだねx1
    1757789469398.jpg-(45149 B)
45149 B
まさかとしあきは11主人公=りゅうおう説を知らない
田舎者じゃないだろうな
573無念Nameとしあき25/09/14(日)03:51:15No.1350986223+
>ガボとかいう離脱せず職業熟練度を大切にする聖人
真の相棒だよな
574無念Nameとしあき25/09/14(日)03:51:18No.1350986225+
まあこの説言ってた人自身が時系列的に無理があるから没になったんだろうって予防線張ってたよなって
575無念Nameとしあき25/09/14(日)03:51:29No.1350986233+
5という名作の後で出されたのが6や7だから当時のファンの失望は計り知れないんだよね
576無念Nameとしあき25/09/14(日)03:51:42No.1350986243+
ガボだけが信じられる
577無念Nameとしあき25/09/14(日)03:51:50No.1350986252+
>初期設定はオルゴデミーラだったけどその設定が消えて似た感じだけ残ったってやつじゃない
そうだと思う
消しきれてないからこういう説が出る下地には充分
578無念Nameとしあき25/09/14(日)03:51:53No.1350986257+
>ガボとかいう離脱せず職業熟練度を大切にする聖人
怒濤の羊が弱体化されてないか心配だ
3DS版はどうだったんだろ
579無念Nameとしあき25/09/14(日)03:51:54No.1350986258+
仲間がラスボスって2時間の映画とかならそういうのもアリだけど数十時間プレイするゲームでしかもドラクエブランド(当時)でやることじゃないというだけの話
本気で当時の堀井がやろうとしてたんなら何血迷ったんだてめえとしか
580無念Nameとしあき25/09/14(日)03:51:56No.1350986261+
>>この珍説よりもつまんないのが7のストーリーなんだよ
>そもそもキーファがオルゴデミーラだったとしてもストーリーそんな変わらんやろっていう
>意思が残ってないならもちろん
>意思が残っててもメロドラマにしかならん
>単純に扱いづらいし没食らうの当然な気がするぞ
そこでラーの鏡の出番です
581無念Nameとしあき25/09/14(日)03:52:00No.1350986265そうだねx1
特典のボトルシップがビバグレイプの空き瓶で作られてたらどうしよう
582無念Nameとしあき25/09/14(日)03:52:03No.1350986268そうだねx1
>どうとでも解釈といっても元の世界に帰る方法なんてなくね?
大穴だけが戻る手段かどうかも決められてないし
ゲーム内に出てくるものが全てじゃないからね
583無念Nameとしあき25/09/14(日)03:52:06No.1350986273+
服の色とポーズと顎が似てるのが悪い
キーファデミーラ説は与太話とは思うけど
なんでこんなに似せたんだ?とは思う
584無念Nameとしあき25/09/14(日)03:52:10No.1350986275+
>まさかとしあきは11主人公=りゅうおう説を知らない
>田舎者じゃないだろうな
3の最後に出る卵って竜王だっけマスドラだっけ…
585無念Nameとしあき25/09/14(日)03:52:21No.1350986281+
>怒濤の羊が弱体化されてないか心配だ
>3DS版はどうだったんだろ
弱体化されたよ
使わないくらいには
586無念Nameとしあき25/09/14(日)03:52:33No.1350986285そうだねx9
>どっちにしろシナリオが足を引っ張ってるってこと
あーこいつやっぱり7叩きたいだけか
587無念Nameとしあき25/09/14(日)03:52:45No.1350986291+
カムイキーファとかこれからどんどん貼られるんだから
気にすると疲れるだけだぞ
オレだって辛いんだ
588無念Nameとしあき25/09/14(日)03:52:50No.1350986297+
>田舎者じゃないだろうな
なんだエジンベア人か
589無念Nameとしあき25/09/14(日)03:52:51No.1350986299+
>キャラバンハートはドラクエ2の世界
>1&2と7リメイクこれが示すのはわかるな?
キャラバンハートSPください
590無念Nameとしあき25/09/14(日)03:52:52No.1350986301+
キーファは自分勝手だから何物にもなれるんだよね
591無念Nameとしあき25/09/14(日)03:53:02No.1350986311そうだねx5
オルゴデミーラにそれ復活させちゃって猿空間行くユバールにユバール絡みで消えるキーファに玉突き式にこいつら何なんだってなるから
この辺でだいぶでかい設定改変はあったんだろうな
592無念Nameとしあき25/09/14(日)03:53:15No.1350986324+
>3の最後に出る卵って竜王だっけマスドラだっけ…
竜王かその先祖だろ
593無念Nameとしあき25/09/14(日)03:53:21No.1350986327+
竜神王は永遠の巨竜になるからドラクエ1意識かなーとは思った
血の繋がりがあるかただのファンサかはわからないけど
594無念Nameとしあき25/09/14(日)03:53:50No.1350986349+
7の場合元ネタがハッキリしすぎて珍説というよりも普通に推測でそうだったんじゃないのってなるのと
何かを変えた痕跡があちこちに残ってるのがな
595無念Nameとしあき25/09/14(日)03:53:57No.1350986354+
オルゴ(傲慢)・デミーラだからな
596無念Nameとしあき25/09/14(日)03:54:01No.1350986358+
カムイ版はせめてキーファとマリベルの描写さえなければ…
597無念Nameとしあき25/09/14(日)03:54:06No.1350986364+
マリベルの離脱期間が絶妙に長いのがまた困る
598無念Nameとしあき25/09/14(日)03:54:21No.1350986375+
>>どっちにしろシナリオが足を引っ張ってるってこと
>あーこいつやっぱり7叩きたいだけか
7のシナリオがおかしいって話を一切聞かずに7叩きたいんだー!コイツ会話できねえな
7の駄シナリオってこういう知恵遅れには好かれてんのか
599無念Nameとしあき25/09/14(日)03:54:31No.1350986385+
>カムイ版はせめてキーファとマリベルの描写さえなければ…
何でああなった!?
600無念Nameとしあき25/09/14(日)03:54:44No.1350986398+
>オルゴデミーラ復活にユバールの儀式が必要なのか
>必要ないけどその方が便利だから復活した神装って出てきたのかすら曖昧だからなあ
そもそもオルゴデミーラって封印すらされてる訳じゃないんだからユバールの儀式は利用されただけだとは思うんだよな
601無念Nameとしあき25/09/14(日)03:54:52No.1350986405+
真実はともかくそこらじゅうにでけえ穴とか虫食いみたいなのがある
602無念Nameとしあき25/09/14(日)03:54:56No.1350986409+
    1757789696964.jpg-(233317 B)
233317 B
>オレだって辛いんだ
好きな人ができたんだから仕方ないよね
603無念Nameとしあき25/09/14(日)03:55:01No.1350986412そうだねx3
ドラクエ6の漫画は名作だったなって
途中端折ったけど…
604無念Nameとしあき25/09/14(日)03:55:17No.1350986425そうだねx6
削除するにしてもよりによってラスダンにラーの鏡置いたままにするのはちょっとな
これダメだろ…
605無念Nameとしあき25/09/14(日)03:55:49No.1350986447そうだねx4
>削除するにしてもよりによってラスダンにラーの鏡置いたままにするのはちょっとな
>これダメだろ…
どこが…?
606無念Nameとしあき25/09/14(日)03:55:57No.1350986460+
>ドラクエ6の漫画は名作だったなって
>途中端折ったけど…
最初から結構飛ばしてる漫画じゃなかったっけ
607無念Nameとしあき25/09/14(日)03:56:02No.1350986467そうだねx4
キーファはさておき、7はパーティメンバーが不細工すぎる
608無念Nameとしあき25/09/14(日)03:56:10No.1350986474+
そもそも神はあの儀式で復活するのか?
しないと思うけど…
609無念Nameとしあき25/09/14(日)03:56:12No.1350986478+
https://www.youtube.com/watch?v=041_AFnpo5o [link]
610無念Nameとしあき25/09/14(日)03:56:14No.1350986481+
>オルゴデミーラにそれ復活させちゃって猿空間行くユバールにユバール絡みで消えるキーファに玉突き式にこいつら何なんだってなるから
>この辺でだいぶでかい設定改変はあったんだろうな
それまで無駄に長編でじっくりやってたのにユバールの事だけどこかに置き忘れたかのように消えるしねぇ
キーファの事も半分忘れてたけど最後の石版で一応回収したし
611無念Nameとしあき25/09/14(日)03:56:15No.1350986482+
もう途中からやる気無くなってとりあえず完成させましたよって感じだよな
612無念Nameとしあき25/09/14(日)03:56:20No.1350986488+
>削除するにしてもよりによってラスダンにラーの鏡置いたままにするのはちょっとな
>これダメだろ…
なげきのたてが3以降久しぶりにラスダンに出てくるのも
疑われる理由になってる
613無念Nameとしあき25/09/14(日)03:56:36No.1350986499そうだねx4
キーファがオルゴになる話だったらパラドックス起こすからグランエスタードに手を出せないんだっけ
614無念Nameとしあき25/09/14(日)03:57:09No.1350986525+
テリーさんの強キャラ感が凄まじいもんな
615無念Nameとしあき25/09/14(日)03:57:14No.1350986528+
そもそもオルゴデミーラは神さまガチバトルで弱ってただけだし神様だって別に死んでないので
アレに意味がなけりゃユバールが何で必要もない儀式のために数百年放浪してんだってことになるのでコレガワカラナイ
616無念Nameとしあき25/09/14(日)03:57:19No.1350986537+
キーファ離脱がストーリー上でたいして意味が無いのが悪い
デミーラ説までとは行かないけど
もっとストーリーと絡める構造は当初はあったと思う
617無念Nameとしあき25/09/14(日)03:57:28No.1350986544そうだねx1
7はドラクエシリーズ屈指の名シナリオだろ?
みんなそう思うよな
618無念Nameとしあき25/09/14(日)03:57:30No.1350986547+
    1757789850692.jpg-(511251 B)
511251 B
>真の相棒だよな
残念ながら真の相棒はキーファだと公式が認定しているので
619無念Nameとしあき25/09/14(日)03:57:41No.1350986557+
ゼシカ(美形)とククール(美形)にヤンガスみたいなのも混じってるから面白いのであって
7は全員イナカモノの不細工面してんのは単純に見栄えがつまらない
620無念Nameとしあき25/09/14(日)03:57:47No.1350986560+
まあこんな題材でループ円環みたいなことやらんわけはないので削ったよね
621無念Nameとしあき25/09/14(日)03:57:51No.1350986563+
>そもそも神はあの儀式で復活するのか?
>しないと思うけど…
神様とは何の関係もないだろうから復活はしないだろうな
そういやメルビンはユバールについてなんか言ってたっけ覚えてねえわ
622無念Nameとしあき25/09/14(日)03:57:58No.1350986568+
そもそもパラドックス自体が原作には存在しない妄想だぞ
623無念Nameとしあき25/09/14(日)03:57:58No.1350986570+
サマルの病気を治さないでクリアすると妹に刺されるみたいな没設定もあるからな、これも無いとはいえない
624無念Nameとしあき25/09/14(日)03:58:04No.1350986575そうだねx1
>>真の相棒だよな
>残念ながら真の相棒はキーファだと公式が認定しているので
エアプの企画かよ
625無念Nameとしあき25/09/14(日)03:58:06No.1350986579+
>キーファがオルゴになる話だったらパラドックス起こすからグランエスタードに手を出せないんだっけ
その説好き
リーサ姫がメルビンに当たり強いのも
キーファが魔王なら
メルビンは神の眷属だからかなーとか妄想してた
626無念Nameとしあき25/09/14(日)03:58:31No.1350986596+
>1757789850692.jpg
メルビン似合いすぎだろ
627無念Nameとしあき25/09/14(日)03:58:35No.1350986598そうだねx3
カミュはガボにこそ相応しい
628無念Nameとしあき25/09/14(日)03:58:42No.1350986605そうだねx6
>>真の相棒だよな
>残念ながら真の相棒はキーファだと公式が認定しているので
カミュに対する侮辱だろこれ
629無念Nameとしあき25/09/14(日)03:58:44No.1350986608+
>残念ながら真の相棒はキーファだと公式が認定しているので
一瞬ホンダラの衣装着てるのかと脳が拒んだ
630無念Nameとしあき25/09/14(日)03:58:48No.1350986611+
>アレに意味がなけりゃユバールが何で必要もない儀式のために数百年放浪してんだってことになるのでコレガワカラナイ
そもそもユバールの成り立ちが表面上神の復活としているだけでなんらか別の目的があってその真実を子孫が知らされてないみたいな可能性もあるよね
631無念Nameとしあき25/09/14(日)03:59:00No.1350986623+
>残念ながら真の相棒はキーファだと公式が認定しているので
ガボとキーファの衣装が逆ならオカマを連想できたんだがな!
632無念Nameとしあき25/09/14(日)03:59:16No.1350986629そうだねx8
    1757789956843.jpg-(68336 B)
68336 B
>カミュに対する侮辱だろこれ
633無念Nameとしあき25/09/14(日)03:59:25No.1350986640+
おら!ステテコダンスを喰らえ!
634無念Nameとしあき25/09/14(日)03:59:30No.1350986645+
>カミュに対する侮辱だろこれ
種だけでなく服まで盗むな!
635無念Nameとしあき25/09/14(日)03:59:33No.1350986648+
>ゼシカ(美形)とククール(美形)にヤンガスみたいなのも混じってるから面白いのであって
>7は全員イナカモノの不細工面してんのは単純に見栄えがつまらない
アイラは美人だろう?
636無念Nameとしあき25/09/14(日)03:59:57No.1350986674+
ユバールはオルゴを神とする立場で神とメルビンみたいな神の戦士との対立みたいのをもう少し濃く描写する予定だったとか?
637無念Nameとしあき25/09/14(日)04:00:03No.1350986682+
>アイラは美人だろう?
無個性美人とでもいうかなんというか…
638無念Nameとしあき25/09/14(日)04:00:18No.1350986701+
>キーファがオルゴになる話だったらパラドックス起こすからグランエスタードに手を出せないんだっけ
それをやるとしたら未来と過去が一本道のスッキリした世界観になるな
いいんじゃないか
639無念Nameとしあき25/09/14(日)04:00:18No.1350986703+
>おら!ステテコダンスを喰らえ!
神直伝の奥義来たな…
640無念Nameとしあき25/09/14(日)04:00:22No.1350986706+
マリベル殺しましょう 新ヒロイン出しましょう
641無念Nameとしあき25/09/14(日)04:00:24No.1350986710+
バンデルフォン盆踊りさんどこ・・・?
642無念Nameとしあき25/09/14(日)04:00:30No.1350986714+
>キーファの事も半分忘れてたけど最後の石版で一応回収したし
あんな雑な回収無い方が良かったよ
せっかく忘れてたのによりにも寄って主人公が人生決める航海でヤリチンヤンキーの過去からの手紙とかなんの嫌がらせだ
643無念Nameとしあき25/09/14(日)04:00:40No.1350986720+
メルビンは新規グラもそうだけど
おまけ衣装も似合ってるな
644無念Nameとしあき25/09/14(日)04:00:43No.1350986726+
>どこが…?
あの時点じゃ一切使い道ない
645無念Nameとしあき25/09/14(日)04:00:50No.1350986731+
>ユバールはオルゴを神とする立場で神とメルビンみたいな神の戦士との対立みたいのをもう少し濃く描写する予定だったとか?
アルスどのならわかってくれるみたいなこと言ってるのも意味深だから
アルスは勇者じゃなくて神に近い存在になってたとかなら楽しい
646無念Nameとしあき25/09/14(日)04:01:14No.1350986751そうだねx4
>>あーこいつやっぱり7叩きたいだけか
>7のシナリオがおかしいって話を一切聞かずに7叩きたいんだー!コイツ会話できねえな
>7の駄シナリオってこういう知恵遅れには好かれてんのか
お前は7憎しが出過ぎてて攻撃的だからウザいんだよ
俺も別に7のストーリーには納得してないけど
それはそれとしてこのスレで与太話するのは楽しんでるんだよ
7を好きかどうかじゃなくて今この話題を楽しんでるかどうかの違いね
647無念Nameとしあき25/09/14(日)04:01:48No.1350986765+
>アルスは勇者じゃなくて神に近い存在になってたとかなら楽しい
そもそも海神の子供だよ
648無念Nameとしあき25/09/14(日)04:01:59No.1350986772そうだねx3
>あの時点じゃ一切使い道ない
存在自体がファンサービスみたいなもんだろあれ
ラーの鏡あると崩壊するシナリオ多いから
魔王が手元に確保してただけでは
649無念Nameとしあき25/09/14(日)04:02:05No.1350986777+
こんなDLCあると新規加入キャラいなそうで不安になる
650無念Nameとしあき25/09/14(日)04:02:05No.1350986781+
まず珍説言ってる側がその説をあんまり知らないのも話ややこしくしてんだ
651無念Nameとしあき25/09/14(日)04:02:12No.1350986786+
修行と称してギャグを磨いていた神など信じられるかっ!!
652無念Nameとしあき25/09/14(日)04:02:33No.1350986797そうだねx1
マジで何にも説明されずに猿空間いく上に成り立ちが胡乱すぎるユバールについて掘り下げてくれるんかねえ
653無念Nameとしあき25/09/14(日)04:02:48No.1350986810+
本当の神さま雰囲気悪いよな
654無念Nameとしあき25/09/14(日)04:03:03No.1350986818+
>こんなDLCあると新規加入キャラいなそうで不安になる
もともとスポット参戦キャラ多すぎる
655無念Nameとしあき25/09/14(日)04:03:10No.1350986823+
うーん、2人とも腕組みしてるから同一人物!
656無念Nameとしあき25/09/14(日)04:03:14No.1350986828+
真面目に考えるほどわけがわからなくなるなユバール関連…
657無念Nameとしあき25/09/14(日)04:03:24No.1350986836+
>No.1350986547
頭でっかいなあ
ブルードラゴンの等身ぐらいに抑えてもらいたかった
658無念Nameとしあき25/09/14(日)04:03:36No.1350986844+
神の祭壇に関しては本当に全然ちゃんと説明されないからまったくの謎だよな
漫画版では改造されて魔王の祭壇になったって描写だったけど
659無念Nameとしあき25/09/14(日)04:03:41No.1350986849+
アイラはその面影でキーファのトラウマ刺激する役だったんだろうな
660無念Nameとしあき25/09/14(日)04:04:00No.1350986858+
もし新規参戦キャラが居たらマリベルが2つも着込むことないもんな…
661無念Nameとしあき25/09/14(日)04:04:16No.1350986868+
>真面目に考えるほどわけがわからなくなるなユバール関連…
本編でほとんど語られないんだから仕方ない
そのぶんいくらでも想像できるわけだけど
662無念Nameとしあき25/09/14(日)04:04:18No.1350986870+
いくらオルゴ・デミーラがラスボスだからってオルゴ・デミーラに失礼だと思わないの
663無念Nameとしあき25/09/14(日)04:04:29No.1350986883そうだねx1
>まず珍説言ってる側がその説をあんまり知らないのも話ややこしくしてんだ
詳しく説明しろや!
664無念Nameとしあき25/09/14(日)04:04:38No.1350986892+
よっしゃ魔物職なくなったし
スライムたちでも加入させるか
665無念Nameとしあき25/09/14(日)04:04:40No.1350986895+
4のラーの鏡がカジノの景品だった事思い出せ
毎回重要アイテムなわけじゃないんだわあれ
666無念Nameとしあき25/09/14(日)04:04:46No.1350986898+
語らねばなるまい…
667無念Nameとしあき25/09/14(日)04:04:54No.1350986904+
ライラのことを救えなかったとしたらキーファが世界呪ったりする?
668無念Nameとしあき25/09/14(日)04:05:05No.1350986912+
>いくらオルゴ・デミーラがラスボスだからってオルゴ・デミーラに失礼だと思わないの
若い頃はやんちゃしてたのね
669無念Nameとしあき25/09/14(日)04:05:07No.1350986914+
>もし新規参戦キャラが居たらマリベルが2つも着込むことないもんな…
片方はフォズとかに回されそうだもんなあ
670無念Nameとしあき25/09/14(日)04:05:08No.1350986915そうだねx1
何年前のドラクエにこんなに熱く論じれるの正直すげえよ
671無念Nameとしあき25/09/14(日)04:05:17No.1350986920+
>残念ながら真の相棒はキーファだと公式が認定しているので
マリベルの目こわっ
672無念Nameとしあき25/09/14(日)04:05:21No.1350986925そうだねx3
>神の祭壇に関しては本当に全然ちゃんと説明されないからまったくの謎だよな
>漫画版では改造されて魔王の祭壇になったって描写だったけど
最初から魔王の祭壇だったならユバールに大地の紋章を持った奴が現れるのがおかしいから
やっぱり少なくとも最初は神の祭壇だったんだとは思うが・・・
673無念Nameとしあき25/09/14(日)04:05:25No.1350986929+
>何年前のドラクエにこんなに熱く論じれるの正直すげえよ
リメイクきたからねー
674無念Nameとしあき25/09/14(日)04:05:27No.1350986931+
4はマネマネがウリのひとつになってたし!
675無念Nameとしあき25/09/14(日)04:05:48No.1350986943+
>7が本来予定されたのとは違う流れになった事を示す
>堀井の発言や広報のやらかしや内部データ断片
>半端に打ち切られた情報とかを組み合わせた珍説なんだけど
>妙な説得力でちゃったから一部の人達に持て囃されて
>一部の人達から反感食らってる感じのやつ
広報のやらかしってなに?
676無念Nameとしあき25/09/14(日)04:06:04No.1350986950+
神様自身が祈りとか全然届いてなさそうなタイプだからきがくるいそう
677無念Nameとしあき25/09/14(日)04:06:25No.1350986961+
今度新キャラでユバール研究の学者さん来ないかしら
678無念Nameとしあき25/09/14(日)04:06:35No.1350986966そうだねx1
5のプサンにしろドラクエの神は信用できないよね
679無念Nameとしあき25/09/14(日)04:06:54No.1350986977そうだねx5
絶対叩かれるのは分かってるけど
7こそもっと人気出そうなビジュのキャラ追加しても良いんじゃねえかなって
680無念Nameとしあき25/09/14(日)04:06:55No.1350986978+
もうガボとオオカミを切り離して別キャラにしようぜ
681無念Nameとしあき25/09/14(日)04:07:02No.1350986984そうだねx1
>何年前のドラクエにこんなに熱く論じれるの正直すげえよ
としあきの胸の中に溜まっていたモヤモヤが
リメイクの発表と共に噴出したのだ
682無念Nameとしあき25/09/14(日)04:07:09No.1350986987+
リイマジンドだ
683無念Nameとしあき25/09/14(日)04:07:31No.1350986996+
    1757790451216.jpg-(192416 B)
192416 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
684無念Nameとしあき25/09/14(日)04:07:32No.1350986997そうだねx1
キーファとアイラでユバールの民に関わってる仲間が二人も居るのに正体不明ってある意味凄い事だよ
685無念Nameとしあき25/09/14(日)04:07:36No.1350987000+
>今度新キャラでユバール研究の学者さん来ないかしら
その辺の専門であろう考古学者のオッサンは
過去の砂漠に行ってしまいましたので…
686無念Nameとしあき25/09/14(日)04:07:40No.1350987005そうだねx2
>存在自体がファンサービスみたいなもんだろあれ
>ラーの鏡あると崩壊するシナリオ多いから
>魔王が手元に確保してただけでは
なんのサービスだよ…しかも鏡だけかよ他にあるだろ
てかもとから存在しないアイテムにしてもいいだろ
出てこないシリーズもあんだから
ファンサの鬼である8には出てこないぞ
687無念Nameとしあき25/09/14(日)04:08:23No.1350987031そうだねx1
>広報のやらかしってなに?
横からだけど
発売前に雑誌等に広報から渡された画像に
本来なら公開してはならないものが含まれてて堀井が激怒したって話だな
その結果として再構築せざるを得なくなったとか
688無念Nameとしあき25/09/14(日)04:08:39No.1350987042+
中途半端な時期に出てってエンディングの最後に手紙届くとか意味わからんしな
本編の流れだけだとキーファにそこまでの思い入れ無いっつーか
689無念Nameとしあき25/09/14(日)04:08:41No.1350987044そうだねx1
>ファンサの鬼である8には出てこないぞ
持ってたらうっかり正体出てくる人いるもんな
690無念Nameとしあき25/09/14(日)04:09:06No.1350987059+
>>まず珍説言ってる側がその説をあんまり知らないのも話ややこしくしてんだ
>詳しく説明しろや!
まとめやら動画やらなんやらで知ってるの前提で賛否話してるだろうと思ったら
逆に何でミリ知らで賛否してんだって話よ
691無念Nameとしあき25/09/14(日)04:09:11No.1350987062そうだねx1
アイラ影のある女性みたいなこと言われてたけどめちゃくちゃ普通だった
もし魔王の娘ならすごいキャラ強かったのにね
692無念Nameとしあき25/09/14(日)04:09:14No.1350987065そうだねx2
>持ってたらうっかり正体出てくる人いるもんな
🐀…
693無念Nameとしあき25/09/14(日)04:09:26No.1350987075+
規模がデカすぎてキーファ絡むとストーリーがめちゃくちゃ矮小化すると思うんだよな
キーファの意思を乗っ取って世界を破滅に導いたでも別に成立はするけどユバールが地上にいる時点で神とのバトル決着した後だしドラマの盛りようがない
694無念Nameとしあき25/09/14(日)04:09:36No.1350987085+
>>ファンサの鬼である8には出てこないぞ
>持ってたらうっかり正体出てくる人いるもんな
でも、馬姫とのイベントが頻繁に起きたかもしれないよ?
695無念Nameとしあき25/09/14(日)04:10:17No.1350987115+
>広報のやらかしってなに?
ネタバレすんなカスってブログで文句言ってたやつ
即修正された
696無念Nameとしあき25/09/14(日)04:10:21No.1350987116+
8でラーの鏡あったら旅の目的にされちゃうレベルだよ
697無念Nameとしあき25/09/14(日)04:10:24No.1350987120+
>絶対叩かれるのは分かってるけど
>7こそもっと人気出そうなビジュのキャラ追加しても良いんじゃねえかなって
いや分かるよ
698無念Nameとしあき25/09/14(日)04:11:10No.1350987151そうだねx1
まぁモリー系追加とか望んでないぞ
と言っていくか
699無念Nameとしあき25/09/14(日)04:11:30No.1350987168そうだねx1
>絶対叩かれるのは分かってるけど
>7こそもっと人気出そうなビジュのキャラ追加しても良いんじゃねえかなって
マリベル可愛いじゃん?
700無念Nameとしあき25/09/14(日)04:11:43No.1350987172そうだねx1
>規模がデカすぎてキーファ絡むとストーリーがめちゃくちゃ矮小化すると思うんだよな
>キーファの意思を乗っ取って世界を破滅に導いたでも別に成立はするけどユバールが地上にいる時点で神とのバトル決着した後だしドラマの盛りようがない
こう言う歴史改変モノはどっかでループになってるのがお約束だ
701無念Nameとしあき25/09/14(日)04:12:05No.1350987182そうだねx3
>7はドラクエシリーズ屈指の名シナリオだろ?
>みんなそう思うよな
人間って怖いよな
って子どもにもわかるよう表現したのは意味があったと思う
何気にシリーズの中で一番好きな作品ではある
702無念Nameとしあき25/09/14(日)04:12:18No.1350987196+
    1757790738228.jpg-(1248923 B)
1248923 B
>こう言う歴史改変モノはどっかでループになってるのがお約束だ
703無念Nameとしあき25/09/14(日)04:12:20No.1350987199+
まずキーファで面白くなるってのが解釈違いも甚だしいわ
704無念Nameとしあき25/09/14(日)04:12:30No.1350987205+
アイラはマジでブスだからなぁ…
705無念Nameとしあき25/09/14(日)04:12:32No.1350987210+
>>絶対叩かれるのは分かってるけど
>>7こそもっと人気出そうなビジュのキャラ追加しても良いんじゃねえかなって
>マリベル可愛いじゃん?
正直なこと言うと悠木碧が声入れるまで可愛いと思わなかったんだ…
706無念Nameとしあき25/09/14(日)04:12:58No.1350987232+
わかりました!サンディ実装します!
超ウケる!
707無念Nameとしあき25/09/14(日)04:12:58No.1350987233+
>まぁモリー系追加とか望んでないぞ
>と言っていくか
3DSとかでモリー追加されたけどあれなかったオリジナル版って本当なにこのおっさん状態ではあるな
キャラ立ちだけめっちゃしてるし
708無念Nameとしあき25/09/14(日)04:13:00No.1350987235+
振り返るとサブシナリオの毒の強さに対してメインがぼんやりてるんだなあ7
709無念Nameとしあき25/09/14(日)04:13:03No.1350987236+
てかエデンの戦士たちって誰だよ?
710無念Nameとしあき25/09/14(日)04:13:03No.1350987237+
>こう言う歴史改変モノはどっかでループになってるのがお約束だ
えっ…
711無念Nameとしあき25/09/14(日)04:13:08No.1350987240+
ホンダラはなんで何もないのに専グラなんだろう…
712無念Nameとしあき25/09/14(日)04:13:17No.1350987245+
旧約聖書が元ネタだから
ユバールの民となったキーファが長じて神に仕える戦士になる
メルビンに嫉妬したり神を超えたと思って神に戦いを挑んで蛇にされる
みたいな流れになるんじゃね
713無念Nameとしあき25/09/14(日)04:13:20No.1350987246+
話が崩壊するなら8みたいに最初からラーのかがみ存在しなくてもよくね
なんで7で出した場合だけ言われるんだよ
714無念Nameとしあき25/09/14(日)04:13:31No.1350987256そうだねx1
>ホンダラはなんで何もないのに専グラなんだろう…
ホンダラだからだよ
唯一無二
715無念Nameとしあき25/09/14(日)04:13:33No.1350987257+
>No.1350987031
>No.1350987115
ありがとう!
716無念Nameとしあき25/09/14(日)04:13:37No.1350987262+
乳のデカくて美人なネーチャンを出せって事!
みなまで言わせんな!
717無念Nameとしあき25/09/14(日)04:13:40No.1350987264+
>振り返るとサブシナリオの毒の強さに対してメインがぼんやりてるんだなあ7
メインはむしろはっきりしてない?
718無念Nameとしあき25/09/14(日)04:14:01No.1350987277+
    1757790841234.jpg-(149627 B)
149627 B
>オルゴ・デミーラに失礼だと思わないの
ラスボスは失礼してもいい存在だし…
719無念Nameとしあき25/09/14(日)04:14:45No.1350987309+
もしキーファが魔王なら
マチルダさんに接触したのキーファになるじゃん
720無念Nameとしあき25/09/14(日)04:14:54No.1350987314+
>ホンダラはなんで何もないのに専グラなんだろう…
ホンダラはすごいぞ
常人には理解できない行動力がある
721無念Nameとしあき25/09/14(日)04:15:39No.1350987346+
>こう言う歴史改変モノはどっかでループになってるのがお約束だ
としあき…貴方疲れてるのよ
722無念Nameとしあき25/09/14(日)04:16:07No.1350987363+
ホンダラがいなければメルビンは
723無念Nameとしあき25/09/14(日)04:16:10No.1350987365+
>乳のデカくて美人なネーチャンを出せって事!
>みなまで言わせんな!
マリベル脱がせたら完璧じゃん(個人の感想です)
724無念Nameとしあき25/09/14(日)04:16:23No.1350987369+
>>ホンダラはなんで何もないのに専グラなんだろう…
>ホンダラはすごいぞ
>常人には理解できない行動力がある
借金できるのも信用だしな
725無念Nameとしあき25/09/14(日)04:16:31No.1350987374そうだねx2
今分かっている事はキーファオルゴ説を語ると怒る奴がいるという事だけだ
726無念Nameとしあき25/09/14(日)04:16:31No.1350987375+
オルゴ自体どんな存在かよく分からない
何で神に喧嘩売ったんだっけ?
727無念Nameとしあき25/09/14(日)04:16:48No.1350987385+
敢えて語ろうよ
728無念Nameとしあき25/09/14(日)04:16:53No.1350987387そうだねx3
なんにしてもキーファがパーティーに戻ってくるのはご勘弁だな
離脱の雑さの解消やどこかで顔を出すのは別に構わんけど
729無念Nameとしあき25/09/14(日)04:16:57No.1350987391+
>こう言う歴史改変モノはどっかでループになってるのがお約束だ
ドラゴンボールみたいにパラレルにすると話がでかくなりすぎて収拾つかなくなるからな
ループのほうがわかりやすくていいよ
730無念Nameとしあき25/09/14(日)04:16:59No.1350987392+
憧れのお兄ちゃんがカマ墜ちホモ悪魔なんて
芸能界じゃないんだから
731無念Nameとしあき25/09/14(日)04:17:19No.1350987402+
主人公の目的は基本的にはっきりしてる方だと思うけどな7
遺跡探索から始まって石板世界と復活が始まってからは
一貫して世界の復活のために動いてるし
732無念Nameとしあき25/09/14(日)04:17:19No.1350987403+
何も知らん人が頭ごなしに否定するのはダメだな
まとめ動画なりまとめブログなり考察サイトなり見てくるといい
733無念Nameとしあき25/09/14(日)04:17:26No.1350987407+
>オルゴ自体どんな存在かよく分からない
>何で神に喧嘩売ったんだっけ?
神様がふざけてたから
734無念Nameとしあき25/09/14(日)04:17:29No.1350987411そうだねx1
>憧れのお兄ちゃんがカマ墜ちホモ悪魔なんて
>芸能界じゃないんだから
あっ…(察し
735無念Nameとしあき25/09/14(日)04:18:02No.1350987433+
リメイクされたらビバグレイプのくだりなくなってそう
736無念Nameとしあき25/09/14(日)04:18:11No.1350987440そうだねx1
つまり真の裏ボスにジャ◯ーが
737無念Nameとしあき25/09/14(日)04:18:17No.1350987444そうだねx5
>なんにしてもキーファがパーティーに戻ってくるのはご勘弁だな
そんな顔するなよ
俺だって辛いんだぜ
738無念Nameとしあき25/09/14(日)04:18:19No.1350987446+
破綻してる7のオリジナルのストーリーなんか尊重する必要ないって意味で俺はキーファオルゴデミーラ説推してる
そうしたほうがずっとマシな筋立てになるから
739無念Nameとしあき25/09/14(日)04:18:44No.1350987459+
ぶっちゃけ7はドラクエのサムライ8だと思ってる
まあ色んな作品作ってきてネタ切れもあるだろうけど
キャラデザやら陰湿なサブストーリーやら王道から露骨にズラしまくってると感じる
740無念Nameとしあき25/09/14(日)04:19:01No.1350987468+
キーファの本性がオカマだったらライラじゃなくて主人公を選んでたはずだから絶対にありえないんすわ
741無念Nameとしあき25/09/14(日)04:19:07No.1350987470+
もう4時だぞキーファども
742無念Nameとしあき25/09/14(日)04:19:10No.1350987472+
このスレはキーファオルゴ説が有力というスタンスでいこうぜ
ムーみたいなもんだ
743無念Nameとしあき25/09/14(日)04:19:41No.1350987494+
>破綻してる7のオリジナルのストーリーなんか尊重する必要ないって意味で俺はキーファオルゴデミーラ説推してる
>そうしたほうがずっとマシな筋立てになるから
雑すぎない?
744無念Nameとしあき25/09/14(日)04:19:41No.1350987495+
>もしキーファが魔王なら
>マチルダさんに接触したのキーファになるじゃん
魔王配下の人事が結構適切で各街に適した部下送り込んでた印象
745無念Nameとしあき25/09/14(日)04:19:48No.1350987498そうだねx3
>このスレはキーファオルゴ説が有力というスタンスでいこうぜ
>ムーみたいなもんだ
不毛なのはわかった上で楽しむスレだよ
746無念Nameとしあき25/09/14(日)04:19:56No.1350987501+
種泥棒の時点から考察し直そう
747無念Nameとしあき25/09/14(日)04:19:56No.1350987502そうだねx1
>もうストーリーもうろ覚えだけど
>その場合は世界が滅ぶのでは?
でも魔王オルゴデミーラはエスタード島にだけは手を出さなかったんですよ
なんでだろうねぇ?
748無念Nameとしあき25/09/14(日)04:20:15No.1350987512+
>神様がふざけてたから
いっぱつギャグが強すぎる
749無念Nameとしあき25/09/14(日)04:20:20No.1350987516そうだねx6
>もう4時だぞキーファども
俺だって眠いんだぜ
750無念Nameとしあき25/09/14(日)04:20:39No.1350987529そうだねx2
>不毛なのはわかった上で楽しむスレだよ
面白い説だとは思ってるけど
別に公式とは思ってないし公式にして欲しいとも思ってないしな
751無念Nameとしあき25/09/14(日)04:20:43No.1350987533そうだねx2
>でも魔王オルゴデミーラはエスタード島にだけは手を出さなかったんですよ
>なんでだろうねぇ?
そこは作中でも触れられてたような
端的に言うと無人島だったから
752無念Nameとしあき25/09/14(日)04:20:55No.1350987538+
>つまり真の裏ボスにジャ◯ーが
おっとだれかきたようだ
そりゃ設定濁すしかないわな
753無念Nameとしあき25/09/14(日)04:20:58No.1350987542+
>>なんにしてもキーファがパーティーに戻ってくるのはご勘弁だな
>そんな顔するなよ
>俺だって辛いんだぜ
袂を分けたのはお前だ
ならお前は最後まで選んだ道を行け
のこのことこちらの道に戻ろうとするな
754無念Nameとしあき25/09/14(日)04:21:03No.1350987544+
メタだけどカミュの服とか与えたキャラが再加入しないわけなくね?
と思ってます
755無念Nameとしあき25/09/14(日)04:21:18No.1350987551+
>>もう4時だぞキーファども
>俺だって眠いんだぜ
寝ろ
756無念Nameとしあき25/09/14(日)04:21:26No.1350987554+
>>もう4時だぞキーファども
ムオッホッホッホ!!!(エアプキーファ
757無念Nameとしあき25/09/14(日)04:21:35No.1350987563+
>でも魔王オルゴデミーラはエスタード島にだけは手を出さなかったんですよ
>なんでだろうねぇ?
水の精霊がいたから
758無念Nameとしあき25/09/14(日)04:21:49No.1350987570そうだねx1
>>もうストーリーもうろ覚えだけど
>>その場合は世界が滅ぶのでは?
>でも魔王オルゴデミーラはエスタード島にだけは手を出さなかったんですよ
>なんでだろうねぇ?
そういやそこもキーファ=デミーラ説の根拠になってたか
自分の元が居るんじゃ消せないよねぇ?
これゃやっぱ有力説ですわ!
759無念Nameとしあき25/09/14(日)04:21:57No.1350987578そうだねx1
でもよォ
マリベルがタネ泥棒って言われたら興奮しないか?
760無念Nameとしあき25/09/14(日)04:22:00No.1350987582+
>そこは作中でも触れられてたような
>端的に言うと無人島だったから
無人島と言っても神と魔王の戦いから逃げてきた人たちは少数居たみたいだけどな
その中にホンダラの先祖も
761無念Nameとしあき25/09/14(日)04:22:00No.1350987583+
>でも魔王オルゴデミーラはエスタード島にだけは手を出さなかったんですよ
>なんでだろうねぇ?
当時無人島だったみたいな説明あった気がするけどたまたま故郷離れてる間に消えた難民が最後に訪れる場所になると思えば消さない手はないはずなのにね
762無念Nameとしあき25/09/14(日)04:22:22No.1350987594+
離脱するキャラのDLCとか半分詐欺みたいなもんだろ
763無念Nameとしあき25/09/14(日)04:22:31No.1350987599+
    1757791351752.jpg-(39034 B)
39034 B
>>このスレはキーファオルゴ説が有力というスタンスでいこうぜ
>>ムーみたいなもんだ
>不毛なのはわかった上で楽しむスレだよ
不毛…
764無念Nameとしあき25/09/14(日)04:22:36No.1350987602+
チャモロ=エビルプリーストは6のストーリーへの冒涜だけど
キーファがオルゴデミーラでも何も問題ないわ
7のストーリーに価値なんか初めからないから
765無念Nameとしあき25/09/14(日)04:23:11No.1350987621+
キーファ=オルゴ説が真実で今回取り入れられたら
オルゴデミーラがカミュの服をきて出てくることになるのか
766無念Nameとしあき25/09/14(日)04:23:12No.1350987622そうだねx4
他全部沈めてるのに
無人島だからって一つだけ残しとくのも不自然ではある
767無念Nameとしあき25/09/14(日)04:23:35No.1350987638+
まあ6は6で何かやりたかったけど出来なかった事の痕跡があちこちに有るからなぁ
768無念Nameとしあき25/09/14(日)04:23:38No.1350987643+
そうだったら面白くない?
面白くない
769無念Nameとしあき25/09/14(日)04:23:42No.1350987646そうだねx6
キーファ=オルゴデミーラ説が正しいとか正しくないってのはどうでも良くて
俺はこの説のストーリーのほうがドラクエ7は10倍面白かっただろうなと思うだけだ
770無念Nameとしあき25/09/14(日)04:24:02No.1350987656+
>無人島と言っても神と魔王の戦いから逃げてきた人たちは少数居たみたいだけどな
>その中にホンダラの先祖も
無人島だからほっとけばええやろ俺疲れたし…
で療養中なのが開始時の魔王の認識のはず
その後魔王が完全回復したらどうなるかはわからん
771無念Nameとしあき25/09/14(日)04:24:12No.1350987659+
無人島に自然発生する人類ヤバない?
マールドラグーンがなんやかんやする設定があるのかもしれないが
772無念Nameとしあき25/09/14(日)04:24:25No.1350987668そうだねx3
自分の祖先が魔王になったとしたらアイラの設定にも深みが出ないか?
773無念Nameとしあき25/09/14(日)04:24:28No.1350987670+
ぶっちゃけ7の人気の一つがストーリーの完結してなさみたいなところはある気がする
774無念Nameとしあき25/09/14(日)04:24:45No.1350987678+
9に近いとこはあるね
775無念Nameとしあき25/09/14(日)04:25:02No.1350987685+
主人公の種を泥棒できないから辛いのか
776無念Nameとしあき25/09/14(日)04:25:03No.1350987687+
実は人間じゃなく神の使いのなれの果てかもしれない
777無念Nameとしあき25/09/14(日)04:25:20No.1350987698+
>無人島に自然発生する人類ヤバない?
自然発生なんてしてないぞ
流れついた人がいる話も出てくる
ようは魔王の認識と実態にズレがある
778無念Nameとしあき25/09/14(日)04:25:31No.1350987703そうだねx4
何事もそうだけど
肯定派は俺はそう思う程度のスタンスなのに
否定派はそんなこと絶対無いって感じで話しててつまんないわ
779無念Nameとしあき25/09/14(日)04:25:34No.1350987705+
キーファ=オルゴデミーラは流石に無いにしても敵サイドとの関連性が作品内で明示されたりしたら神復活の儀式が利用されたとことかエンディングの石板の意味とか色々面白くなりそうではあるよね
780無念Nameとしあき25/09/14(日)04:26:00No.1350987720+
真面目なスレじゃねえか
781無念Nameとしあき25/09/14(日)04:26:10No.1350987727+
>9に近いとこはあるね
全然違うと思う
9はエルキモス以外鬱とか手遅れ感売りにしたイベントは少なくてそこは評価できると思っている
782無念Nameとしあき25/09/14(日)04:26:27No.1350987735+
>No.1350976691
顎のあたりが似てるね
783無念Nameとしあき25/09/14(日)04:26:28No.1350987736そうだねx3
>そうだったら面白くない?
>面白くない
シンプルな話キーファが面白くないからな
こいつ使って面白いストーリー作るのは難易度高いだろう
抜け方がクソすぎてコイツに感情移入するのが難しいし
784無念Nameとしあき25/09/14(日)04:26:30No.1350987739+
>肯定派は俺はそう思う程度のスタンスなのに
面白くないの一言に尽きる
785無念Nameとしあき25/09/14(日)04:26:31No.1350987741+
デミーラ倒した後に「胸を貫くような痛みが〜」って言ってる人何?ってちょっと怖かったのある
脅威の魔王倒したんだからもっと素直に喜んでよ
786無念Nameとしあき25/09/14(日)04:26:50No.1350987757+
>真面目なスレじゃねえか
マジかよ
787無念Nameとしあき25/09/14(日)04:26:57No.1350987762+
ご想像にお任せしますは堀井はよくやるけど7は特に多い気がする
788無念Nameとしあき25/09/14(日)04:27:05No.1350987766+
いや未完成感というかメインストーリーはあんまりしっかりしてないとこが似てる
789無念Nameとしあき25/09/14(日)04:27:20No.1350987773そうだねx5
「当初はこういう構想だったけど変更された」って便利な主張だよな
都合の悪い箇所はすべて変更された結果ということにできる
790無念Nameとしあき25/09/14(日)04:27:20No.1350987775+
>ぶっちゃけ7の人気の一つがストーリーの完結してなさみたいなところはある気がする
話題になる理由ではあるけど人気の理由ではないじゃろ
人気の理由としてはあえて人間の汚さや救いの無さを描いてるところだと思ってる
これでストーリーも良い感じに完結してたらもっと名作になってた
791無念Nameとしあき25/09/14(日)04:27:33No.1350987781そうだねx3
>面白くないの一言に尽きる
まずスレ文見てそっからスレ閉じればいいのに
792無念Nameとしあき25/09/14(日)04:27:41No.1350987786+
逆に聞くけど否定派は7の物語に満足してるの?
793無念Nameとしあき25/09/14(日)04:27:55No.1350987792+
>逆に聞くけど否定派は7の物語に満足してるの?
するわけないじゃろ
794無念Nameとしあき25/09/14(日)04:28:00No.1350987797そうだねx2
バーバラ=黄金の竜説とかも嫌いじゃないと言うか
整合性的にそうだろうなって
795無念Nameとしあき25/09/14(日)04:28:09No.1350987805+
>まずスレ文見てそっからスレ閉じればいいのに
肯定スレじゃないですよここ
796無念Nameとしあき25/09/14(日)04:28:17No.1350987812+
>いや未完成感というかメインストーリーはあんまりしっかりしてないとこが似てる
9は印象薄いだけで起承転結自体はまとまってるしちゃんと終わってるんよ
797無念Nameとしあき25/09/14(日)04:28:26No.1350987821+
7は堀井さんが拗ねてグダったから
まとめきれないとか方向性を変えきれなかったとかあるんだろう
798無念Nameとしあき25/09/14(日)04:28:29No.1350987826+
>バーバラ=黄金の竜説とかも嫌いじゃないと言うか
>整合性的にそうだろうなって
そっちは本当って堀井曰く
799無念Nameとしあき25/09/14(日)04:28:42No.1350987835+
ガボ=ゴルベーザー説を推すぜ
800無念Nameとしあき25/09/14(日)04:29:09No.1350987850+
>主人公の種を泥棒できないから辛いのか
キーファ本人がやれないのなら妹にやらせるしかないな
801無念Nameとしあき25/09/14(日)04:29:09No.1350987851そうだねx1
というか離脱してずっと放置なのが消化不良なんだよね
オチも弱いし
802無念Nameとしあき25/09/14(日)04:29:27No.1350987864+
>7は堀井さんが拗ねてグダったから
>まとめきれないとか方向性を変えきれなかったとかあるんだろう
完成品が打ち合わせから想像できないくらい酷いのはその後何回もあったんだろうなと思う…
803無念Nameとしあき25/09/14(日)04:29:40No.1350987873そうだねx5
意味深なストーリーで覚えるのにゴミ魔法のまま終わったマジャスティスさんにも責任はあると思うよ
804無念Nameとしあき25/09/14(日)04:29:43No.1350987875+
ズッ友石板発見した時の脱力感はなかなか良い体験だったよ
805無念Nameとしあき25/09/14(日)04:29:50No.1350987882+
そもそも没ネタって時点で没なんだから真実じゃないのに
そこを根拠に持ってくる人がいるのはよくわからんとこはある
806無念Nameとしあき25/09/14(日)04:29:51No.1350987885そうだねx5
なんかずっと単に否定したいだけの人が居る
もう4時半なのに嫌いな話題のスレにずっと居座るのは異常者だろ
807無念Nameとしあき25/09/14(日)04:29:54No.1350987888そうだねx2
ここまでスレ伸びるなんてキーファが長年愛されてる証だな
808無念Nameとしあき25/09/14(日)04:30:02No.1350987894+
種拾う度に現れて奪っていくくらいしろ
809無念Nameとしあき25/09/14(日)04:30:08No.1350987896+
>「当初はこういう構想だったけど変更された」って便利な主張だよな
>都合の悪い箇所はすべて変更された結果ということにできる
まずその予定だけど変更されたなら結局変更されてキーファじゃねえんじゃねえかなってなる
810無念Nameとしあき25/09/14(日)04:30:14No.1350987902+
蛇はチンコのメタファーなのは関係ある?
キーファは性欲で離脱したし
811無念Nameとしあき25/09/14(日)04:30:16No.1350987906+
>バーバラ=黄金の竜説とかも嫌いじゃないと言うか
>整合性的にそうだろうなって
それはソースあるから
812無念Nameとしあき25/09/14(日)04:30:32No.1350987910+
>「当初はこういう構想だったけど変更された」って便利な主張だよな
>都合の悪い箇所はすべて変更された結果ということにできる
別にそこは否定するほどでもないけど広げるほどのネタでもないってだけに感じる
案外キーファ弄っても面白くならないからヘイトキャラとして処理されただけなんじゃないかなぁ?
813無念Nameとしあき25/09/14(日)04:30:32No.1350987912+
7リメイクするし都市伝説で盛り上がるのもまた一興
814無念Nameとしあき25/09/14(日)04:30:35No.1350987916+
エンジョイ&エキサイティングだぞ
E &Eだ
815無念Nameとしあき25/09/14(日)04:30:37No.1350987917+
>>バーバラ=黄金の竜説とかも嫌いじゃないと言うか
>>整合性的にそうだろうなって
>そっちは本当って堀井曰く
これが本当なら劇中で語れなかったネタが有るって言っても仕方ねえなって
816無念Nameとしあき25/09/14(日)04:30:43No.1350987921そうだねx4
俺もいい加減寝るわ

どんなにはなれていても
オレたちはとしあきだよな!
817無念Nameとしあき25/09/14(日)04:30:52No.1350987926そうだねx3
>ここまでスレ伸びるなんてキーファが長年愛されてる証だな
俺だって嬉しいんだぜ
818無念Nameとしあき25/09/14(日)04:31:06No.1350987935+
>もう4時半なのに嫌いな話題のスレにずっと居座るのは異常者だろ
普通の7スレでずっとやられても困るからここでやっててくれ
819無念Nameとしあき25/09/14(日)04:31:15No.1350987939+
小説版は黄金竜=バーバラ採用してたような
820無念Nameとしあき25/09/14(日)04:31:26No.1350987943+
髪の色が近いからマチュはハマーンって言ってた奴と同じものを感じる
821無念Nameとしあき25/09/14(日)04:31:31No.1350987945そうだねx1
老楽師になったジャンのが働きすぎてるのもキーファのクソっぷりに拍車をかける
822無念Nameとしあき25/09/14(日)04:31:31No.1350987946+
それはそれでとにかくワクワクしてきたよ僕
早よ2月にならんかな
823無念Nameとしあき25/09/14(日)04:31:50No.1350987954+
ちょっとキーファオルゴ説語っただけでキレ散らかすんだもの
よっぽど都合悪いようだなキーファ
824無念Nameとしあき25/09/14(日)04:32:02No.1350987959+
>髪の色が近いからマチュはハマーンって言ってた奴と同じものを感じる
進撃のライナーとベルトルトの正体はそれで当ててた人いたな
825無念Nameとしあき25/09/14(日)04:32:04No.1350987961+
>>逆に聞くけど否定派は7の物語に満足してるの?
>するわけないじゃろ
即レスで笑う
俺でなきゃ見逃しちゃうね
826無念Nameとしあき25/09/14(日)04:32:08No.1350987966+
ピサロの兄です
全てをお話しします
827無念Nameとしあき25/09/14(日)04:32:10No.1350987968+
キーファはよ寝ろ
828無念Nameとしあき25/09/14(日)04:32:17No.1350987972そうだねx1
元ネタが旧約聖書なのは確定だからそれがある意味ソースみたいになっちゃってんだよな
829無念Nameとしあき25/09/14(日)04:32:20No.1350987973+
9復習してたらイザヤールさんほぼ無駄死にだったのがショック
裏切った意味ないじゃねーかこのハゲ!
830無念Nameとしあき25/09/14(日)04:32:23No.1350987977そうだねx1
>老楽師になったジャンのが働きすぎてるのもキーファのクソっぷりに拍車をかける
ジャンもアイラもそうだけど
ユバールから出奔したやつの方が世のためになってるのがなんとも
831無念Nameとしあき25/09/14(日)04:32:25No.1350987979そうだねx1
リメイクにはエデンの戦士たちって副題が消えてる
シナリオ再編するとも言ってる
これはいよいよですよ
832無念Nameとしあき25/09/14(日)04:32:29No.1350987984+
>>もう4時半なのに嫌いな話題のスレにずっと居座るのは異常者だろ
>普通の7スレでずっとやられても困るからここでやっててくれ
言われなくても深夜の4時までずっとここでやってるやん
833無念Nameとしあき25/09/14(日)04:32:39No.1350987997+
没ネタ引っ張り出すのは4の海老ぷり黒幕で大失敗してるからね
そこに至る過程全部見直さないと成立しないのに
834無念Nameとしあき25/09/14(日)04:32:43No.1350988000+
未完成品だからこそのワクワク感はあったかもな
エヴァだってなんのことはなくレイがユイでカヲルがゲンドウって最初から言ってたらあんなに人気出なかった
835無念Nameとしあき25/09/14(日)04:33:02No.1350988011+
>意味深なストーリーで覚えるのにゴミ魔法のまま終わったマジャスティスさんにも責任はあると思うよ
ギガジャティスに進化させるのも必須じゃないし
これでオルゴ戦に分岐とかあったんじゃないのかなぁ
836無念Nameとしあき25/09/14(日)04:33:03No.1350988012+
ヒゲ生やしたキーファ再加入でしょ?
837無念Nameとしあき25/09/14(日)04:33:14No.1350988016+
やるのかとしあき
ここで
838無念Nameとしあき25/09/14(日)04:33:28No.1350988024+
>エヴァだってなんのことはなくレイがユイでカヲルがゲンドウって最初から言ってたらあんなに人気出なかった
いやまあシンエヴァですげー矮小化されたから確かに萎えたけど
それはそれこれはこれだぞ
839無念Nameとしあき25/09/14(日)04:33:36No.1350988030+
>没ネタ引っ張り出すのは4の海老ぷり黒幕で大失敗してるからね
>そこに至る過程全部見直さないと成立しないのに
仲間になる予定だった頃のピサロと世に出た悪役としてのピサロは別物のはずだからなぁ
840無念Nameとしあき25/09/14(日)04:33:39No.1350988032+
>ピサロの兄です
>全てをお話しします
シンシア殺しの罪を押し付けられたオリキャラさんじゃねーか
かわうそ…
841無念Nameとしあき25/09/14(日)04:33:53No.1350988041+
ピサロと愉快な仲間たち
842無念Nameとしあき25/09/14(日)04:34:10No.1350988045+
>髪の色が近いからマチュはハマーンって言ってた奴と同じものを感じる
あれはネタをボツにしたんじゃないかと
ハマーンの誕生日にイベント合わせたりしてたしなんかおかしい
843無念Nameとしあき25/09/14(日)04:34:18No.1350988052そうだねx1
キーファが魔王でアルスが神だったらアツい
844無念Nameとしあき25/09/14(日)04:34:29No.1350988060そうだねx1
ラーの鏡は単に「これを先周りして入手しておくなんてなんて用心深いんだ」以上のものはないと思う
ゲーム内で使い道がほぼないに等しいのは元重要アイテムの姿かこれが…?とはなるけど
845無念Nameとしあき25/09/14(日)04:34:30No.1350988062+
まあなにがびっくりってこれだけ7スレが立つことだ
846無念Nameとしあき25/09/14(日)04:34:31No.1350988064+
>ピサロの兄です
>全てをお話しします
ソイツはモンスターズのキャラで4本編とはなんの関係もねーから
847無念Nameとしあき25/09/14(日)04:34:36No.1350988069そうだねx1
>リメイクにはエデンの戦士たちって副題が消えてる
>シナリオ再編するとも言ってる
>これはいよいよですよ
ただのデミーラさんになっちゃうんだ
848無念Nameとしあき25/09/14(日)04:35:13No.1350988095そうだねx1
>没ネタ引っ張り出すのは4の海老ぷり黒幕で大失敗してるからね
>そこに至る過程全部見直さないと成立しないのに
アレで大失敗なのは究極的にはピサロが謝罪も反省もせず最終的にケジメもつけさせなかったからだよ
せめて最後に導かれし者たちと1戦交えてボコればまだ許容できた
849無念Nameとしあき25/09/14(日)04:35:19No.1350988099+
>まあなにがびっくりってこれだけ7スレが立つことだ
正直7は悪評凄かったしもうリメイクは無いと思ってた
こんなに語れるとは
850無念Nameとしあき25/09/14(日)04:35:27No.1350988108そうだねx1
>没ネタ引っ張り出すのは4の海老ぷり黒幕で大失敗してるからね
何をもって失敗なんだ?
4リメ売れたしピサロなんていまや人気キャラだろう
851無念Nameとしあき25/09/14(日)04:35:35No.1350988112+
>ピサロと愉快な仲間たち
まぁアイツより酷い改変はないだろうなって
852無念Nameとしあき25/09/14(日)04:35:53No.1350988123+
>ラーの鏡は単に「これを先周りして入手しておくなんてなんて用心深いんだ」以上のものはないと思う
>ゲーム内で使い道がほぼないに等しいのは元重要アイテムの姿かこれが…?とはなるけど
そういう描写はやるのに実際出てくるのがオカマ→ドロドロ化の可哀想な魔王なのどういうことだよ
853無念Nameとしあき25/09/14(日)04:36:03No.1350988133そうだねx1
>>ピサロと愉快な仲間たち
>まぁアイツより酷い改変はないだろうなって
いただきストリートのフローラは?
854無念Nameとしあき25/09/14(日)04:36:20No.1350988140そうだねx1
>>没ネタ引っ張り出すのは4の海老ぷり黒幕で大失敗してるからね
>>そこに至る過程全部見直さないと成立しないのに
>アレで大失敗なのは究極的にはピサロが謝罪も反省もせず最終的にケジメもつけさせなかったからだよ
>せめて最後に導かれし者たちと1戦交えてボコればまだ許容できた
あらゆる要素がピサロに甘いんだよなぁ
855無念Nameとしあき25/09/14(日)04:36:29No.1350988147+
仲間になる予定だったら主人公の村を滅ぼすみたいな事をさせないからな
でも後腐れ無く仲間にしたい
よし
ピサロには兄がいました…
856無念Nameとしあき25/09/14(日)04:36:30No.1350988149+
俺たちの運命が変わる云々はなんだったんですかキーファさん
後なんでお前が羨ましかったとか嫉妬してくるんですか
僕しがない漁師ですよ
857無念Nameとしあき25/09/14(日)04:36:37No.1350988151+
>何をもって失敗なんだ?
>4リメ売れたしピサロなんていまや人気キャラだろう
因果が逆転してるなあ
ピサロは元から人気あってそれをリメイクでゴミにしたんだ
858無念Nameとしあき25/09/14(日)04:36:39No.1350988154+
>未完成品だからこそのワクワク感はあったかもな
>エヴァだってなんのことはなくレイがユイでカヲルがゲンドウって最初から言ってたらあんなに人気出なかった
まだそんな事言ってるのか
エヴァの考察なんて偶然の副産物だって答え出てるだろうに
859無念Nameとしあき25/09/14(日)04:36:45No.1350988161+
>>>ピサロと愉快な仲間たち
>>まぁアイツより酷い改変はないだろうなって
>いただきストリートのフローラは?
ほ、本編じゃないからセーフってことで……
860無念Nameとしあき25/09/14(日)04:36:45No.1350988162+
>ピサロの兄です
>全てをお話しします
今のスクエニは平気でこういう事やるからキーファが仲間に復帰する可能性が無くもないのが嫌すぎる
861無念Nameとしあき25/09/14(日)04:36:58No.1350988170+
ピサロはIF世界だからまあわかる
モンスターズの話だとえっイルルカSPとJ3P繋がってんの?!が衝撃的だった
862無念Nameとしあき25/09/14(日)04:37:10No.1350988176+
正直3〜5なんて追加する要素ない程度には完成してたんだから
6とか7の完全版作れやってずっと思ってたからな
863無念Nameとしあき25/09/14(日)04:37:25No.1350988190+
>ラーの鏡は単に「これを先周りして入手しておくなんてなんて用心深いんだ」以上のものはないと思う
用心深いならぶっ壊すとか門番置くとか何かギミックしかけるとかできねえか
なんであんな目立つとこに置いてるんだよ
864無念Nameとしあき25/09/14(日)04:37:26No.1350988191+
>そういう描写はやるのに実際出てくるのがオカマ→ドロドロ化の可哀想な魔王なのどういうことだよ
あれは第三形態が本来の最終形態で溶けかけは単なる死にかけってだけだと思うが
865無念Nameとしあき25/09/14(日)04:37:34No.1350988197そうだねx1
イケメン無罪
つまりホメロスも無罪なのです
866無念Nameとしあき25/09/14(日)04:37:42No.1350988200そうだねx4
ピサロ人気に貢献したのは4コマ漫画劇場であって
決してリメイク4のッライターではないので…
867無念Nameとしあき25/09/14(日)04:37:57No.1350988208+
>ほ、本編じゃないからセーフってことで……
9の宿屋に来たフローラは?
868無念Nameとしあき25/09/14(日)04:38:17No.1350988213+
ピサロは別にやっててそこまで気にならなかったな所詮もしもの世界の話だし
シドーくんくらい無から盛られるとオイオイオイになるけどキャラがいいから許すよ
869無念Nameとしあき25/09/14(日)04:38:24No.1350988219そうだねx2
>まあなにがびっくりってこれだけ7スレが立つことだ
どうせアフィカス
対立煽りばかりだから解る
870無念Nameとしあき25/09/14(日)04:38:28No.1350988220+
>イケメン無罪
>つまりホメロスも無罪なのです
ホモよ!
ボイスドラマがショタホモよ!
871無念Nameとしあき25/09/14(日)04:38:31No.1350988222+
>イケメン無罪
>つまりホメロスも無罪なのです
ベロニカを侮辱したアイツは永久に許さない
872無念Nameとしあき25/09/14(日)04:38:34No.1350988226+
DQM3のシナリオライターと同じだから
キーファに兄が出来てそいつがオルゴデミーラかもしれない
873無念Nameとしあき25/09/14(日)04:39:28No.1350988249+
ずっとデスピサロの話してるのは対立煽りだと思ってる
874無念Nameとしあき25/09/14(日)04:39:56No.1350988258+
ここではFEよりさらに言えば1&2より盛り上がってる
875無念Nameとしあき25/09/14(日)04:39:58No.1350988261+
>>まあなにがびっくりってこれだけ7スレが立つことだ
>正直7は悪評凄かったしもうリメイクは無いと思ってた
>こんなに語れるとは
7はぼかされた部分が結構残ってたからああでもなこうでもないが続いた
DQシリーズという大きな枠の中じゃなければ忘れ去られてたかもしれん作品だ
876無念Nameとしあき25/09/14(日)04:40:14No.1350988271+
>あれは第三形態が本来の最終形態で溶けかけは単なる死にかけってだけだと思うが
各派生作だと大体竜形態で採用されるのはまあ…うん、仕方ないね!
877無念Nameとしあき25/09/14(日)04:40:32No.1350988279+
>キーファに兄が出来てそいつがオルゴデミーラかもしれない
まあユバールに人間に化けたオルゴデミーラが出てきて暗躍してるとか出てきそうではある
878無念Nameとしあき25/09/14(日)04:40:35No.1350988282+
リーサが鬱になったのも
キーファが魔王になったから?
879無念Nameとしあき25/09/14(日)04:40:57No.1350988293+
>リーサが鬱になったのも
>キーファが魔王になったから?
そうだぞ
880無念Nameとしあき25/09/14(日)04:41:14No.1350988300+
>ここではFEよりさらに言えば1&2より盛り上がってる
1・2はその‥‥‥もうあまり期待できないというか・・・
881無念Nameとしあき25/09/14(日)04:41:36No.1350988305そうだねx4
というかキーファが皆を不幸にしてない?
882無念Nameとしあき25/09/14(日)04:41:53No.1350988310+
キーファは結局何になりたかったんだ
883無念Nameとしあき25/09/14(日)04:42:00No.1350988312+
モンスターズ3が酷いのはピサロが喋らない裏でリメイク4の台詞を話してるという超不親切な設定なのに
平気でリメイク4とも矛盾するからライターの脳内を推し量るシナリオになってるとこ
884無念Nameとしあき25/09/14(日)04:42:03No.1350988314+
>というかキーファが皆を不幸にしてない?
そうだぞ
885無念Nameとしあき25/09/14(日)04:42:30No.1350988323+
>今度のリメイクでは「嫁妊娠しました」「子供生まれました」「子供⚪︎歳になりました」「子供成人しました」「孫産まれました」石板も見つかろうぜ
たぶん行く先々で事あるごとにNPCや敵が「剣を巧みに操る金髪で赤い服の剣士」の武勇伝を聞いてもないのに語ってくれるよ
886無念Nameとしあき25/09/14(日)04:42:33No.1350988324+
>というかキーファが皆を不幸にしてない?
直接的にってなるとそんなに多くないんじゃないかな
良くも悪くもプレイヤーが思うほど影響力強くない
887無念Nameとしあき25/09/14(日)04:42:41No.1350988326+
>1・2はその‥‥‥もうあまり期待できないというか・・・
実際プレイするまで評価するのも野暮だと思うけど
1のカンダダ戦見る限り1対多はクッソだるそう
888無念Nameとしあき25/09/14(日)04:43:00No.1350988336+
>キーファは結局何になりたかったんだ
綺麗な姉ちゃん嫁にしてさ
子供作ってさ
好き気ままに旅してさ
そんな大人になりたかった
889無念Nameとしあき25/09/14(日)04:43:33No.1350988352+
ユバールが本編のその後どうなったかは語られないけどまあアイラが取り乱したり狂ったりしてないから魔王復活の誹りは受けなかったんだろうなと
そこはいいとこだと思う
890無念Nameとしあき25/09/14(日)04:43:34No.1350988354+
>>キーファは結局何になりたかったんだ
>綺麗な姉ちゃん嫁にしてさ
>子供作ってさ
>好き気ままに旅してさ
>そんな大人になりたかった
ダメ人間すぎる…
891無念Nameとしあき25/09/14(日)04:43:46No.1350988360そうだねx1
>キーファは結局何になりたかったんだ
血筋とかに縛られない自分だけの何か・・・かなぁ
言ってしまえば自分探しの旅(笑)
892無念Nameとしあき25/09/14(日)04:43:54No.1350988366そうだねx1
    1757792634221.jpg-(40881 B)
40881 B
イケメン無罪と聞いてやってきました
893無念Nameとしあき25/09/14(日)04:44:07No.1350988372+
悪魔の子!
894無念Nameとしあき25/09/14(日)04:44:09No.1350988376+
>No.1350988336
筋道の決まってる王子とかはそういうのに憧れがあるんだろうか
895無念Nameとしあき25/09/14(日)04:44:11No.1350988378+
>ずっとデスピサロの話してるのは対立煽りだと思ってる
話に乗れないならスルーか調べるかすればいいんだ
頭痛くなるから知らないほうがマシかもしれないけど
896無念Nameとしあき25/09/14(日)04:44:16No.1350988381+
>イケメン無罪と聞いてやってきました
許す!
897無念Nameとしあき25/09/14(日)04:44:22No.1350988385+
ジャンは元から儀式完遂出来ない以上結婚できないし
直接不幸にしたのはまあ家族くらいではある
くらいじゃねえよ一番大事だわ
898無念Nameとしあき25/09/14(日)04:44:22No.1350988386そうだねx4
>キーファは結局何になりたかったんだ
人は、誰かになれる
ってキャッチコピーの体現者
899無念Nameとしあき25/09/14(日)04:44:26No.1350988387+
キーファ編が追加されてると予想
900無念Nameとしあき25/09/14(日)04:44:51No.1350988398そうだねx1
あのヒゲがキーファでクリア後再加入なら
お前今更のこのこ何しに
と更にネタになってくれそうではある
901無念Nameとしあき25/09/14(日)04:44:53No.1350988399そうだねx1
>アイラが取り乱したり狂ったりしてないから
アイラに悲しき過去
みたいな説明文有るけど作中語られないのがね…
902無念Nameとしあき25/09/14(日)04:44:54No.1350988401+
キーファのやることはあの年頃の男の子としてはわかるよ…王族としてはわからないとしても
だからあんまり責める気にはなれない
903無念Nameとしあき25/09/14(日)04:45:10No.1350988412+
そういえば老ジャンはPVに出てたけど
若ジャンも見れるのか
どんな姿になってるだろう楽しみ
904無念Nameとしあき25/09/14(日)04:45:59No.1350988437そうだねx1
>キーファ編が追加されてると予想
要らないなあ
短編で語られるのなんて人生の1エピソードに過ぎないだろうし
905無念Nameとしあき25/09/14(日)04:46:15No.1350988448+
>>キーファは結局何になりたかったんだ
>血筋とかに縛られない自分だけの何か・・・かなぁ
>言ってしまえば自分探しの旅(笑)
キーファ本人の前向きさがプレイヤーには自分の立場から逃げてるように見えるのがなぁ
906無念Nameとしあき25/09/14(日)04:46:32No.1350988454+
>キーファ編が追加されてると予想
別に追加されもいいけど操作したくない
907無念Nameとしあき25/09/14(日)04:46:34No.1350988456そうだねx2
>>キーファは結局何になりたかったんだ
>人は、誰かになれる
>ってキャッチコピーの体現者
何になったんだ!?
908無念Nameとしあき25/09/14(日)04:46:51No.1350988467+
キーファが新世界の神になった
909無念Nameとしあき25/09/14(日)04:47:03No.1350988475+
>>>キーファは結局何になりたかったんだ
>>人は、誰かになれる
>>ってキャッチコピーの体現者
>何になったんだ!?
ユバール守ったりしてる
910無念Nameとしあき25/09/14(日)04:47:22No.1350988486+
別に選択自体はいいんだよ
ちゃんと始末は自分でしてから行けってだけで
911無念Nameとしあき25/09/14(日)04:47:23No.1350988487+
>キーファ本人の前向きさがプレイヤーには自分の立場から逃げてるように見えるのがなぁ
前向きでもあるし同時に逃げてもいる
それ以上でも以下でもない
912無念Nameとしあき25/09/14(日)04:47:27No.1350988490+
>ユバール守ったりしてる
ユバールは守れましたか?
913無念Nameとしあき25/09/14(日)04:47:28No.1350988491そうだねx1
>キーファのやることはあの年頃の男の子としてはわかるよ…王族としてはわからないとしても
>だからあんまり責める気にはなれない
漫画の方だと露骨にアルスが特別感出してるからキーファが焦る気持ちも分かるんだよな
とはいえ王族としては分からないんだけど
914無念Nameとしあき25/09/14(日)04:47:30No.1350988492+
父になっただろ
オレに効くけど
915無念Nameとしあき25/09/14(日)04:47:34No.1350988498+
公式からも何もできない妻さえ自力で救えない感じにされてるのは気の毒な感じがある
916無念Nameとしあき25/09/14(日)04:48:10No.1350988515そうだねx2
>父になっただろ
>オレに効くけど
そうか…
俺たちはキーファ以下なんだよな
917無念Nameとしあき25/09/14(日)04:48:14No.1350988518+
リメイクのキーファってアイラより背が低いのな
まだ伸びきってないのかもだけど
918無念Nameとしあき25/09/14(日)04:48:24No.1350988529+
>別に選択自体はいいんだよ
>ちゃんと始末は自分でしてから行けってだけで
話の構成上ちょっと戻って挨拶してくるわ!しづらいのは分かるんだが……うn
919無念Nameとしあき25/09/14(日)04:48:39No.1350988538+
>>キーファは結局何になりたかったんだ
>血筋とかに縛られない自分だけの何か・・・かなぁ
現代人でも中高生ぐらいの時に陥りがちな奴
はしかみたいなもん
920無念Nameとしあき25/09/14(日)04:48:57No.1350988545そうだねx1
>>キーファのやることはあの年頃の男の子としてはわかるよ…王族としてはわからないとしても
>>だからあんまり責める気にはなれない
>漫画の方だと露骨にアルスが特別感出してるからキーファが焦る気持ちも分かるんだよな
>とはいえ王族としては分からないんだけど
何かと言われるカムイ版だけどそこら辺は割と好き
921無念Nameとしあき25/09/14(日)04:49:18No.1350988555そうだねx1
すげえ
完走しそう
922無念Nameとしあき25/09/14(日)04:49:25No.1350988557そうだねx3
キーファがどんなに国に不義理を働こうと少なくともユバールというコミュニティの中ではやって行けて結婚し子孫を残したわけだからだいたいのとしあきより上澄みではある
…やめようこの話
923無念Nameとしあき25/09/14(日)04:49:30No.1350988559そうだねx2
>すげえ
>完走しそう
みんなキーファ大好きだな
924無念Nameとしあき25/09/14(日)04:49:55No.1350988578そうだねx3
>キーファは結局何になりたかったんだ
オルゴデミーラだろ
925無念Nameとしあき25/09/14(日)04:50:10No.1350988588+
オルゴデミーラがキーファ説ってのに
引き返してもいいって優しさ見せてくれるところもありそう
926無念Nameとしあき25/09/14(日)04:50:19No.1350988590そうだねx1
>>すげえ
>>完走しそう
>みんなキーファ大好きだな
たぶん共感するところはあるんだろうな
927無念Nameとしあき25/09/14(日)04:50:56No.1350988611そうだねx5
    1757793056455.jpg-(105434 B)
105434 B
>DQM3のシナリオライターと同じだから
928無念Nameとしあき25/09/14(日)04:51:06No.1350988621そうだねx1
俺はキーファにはなれない…
929無念Nameとしあき25/09/14(日)04:51:11No.1350988624+
主人公達といる時は砕けた態度なのに腐っても王子なのか対外的には礼儀正しいのがタチ悪い
930無念Nameとしあき25/09/14(日)04:51:41No.1350988636+
>俺はキーファにはなれない…
俺の種なら食べさせてやろうか?
931無念Nameとしあき25/09/14(日)04:51:57No.1350988651そうだねx2
>>DQM3のシナリオライターと同じだから
キーファの兄貴のカーファとか出て来るのか
932無念Nameとしあき25/09/14(日)04:52:01No.1350988655+
>国王ゼッペルが使った究極の魔法マナスティスが
>人間性が失われやがて大陸を滅ぼすレベルの魔物になるやつなのが・・・
>魔法を実行した後のゼッペルが放っていた気はメルビン曰く「未熟だが魔王そのもの」といったのも伏線っぽい
逆に言えばラスボス戦でマナスティスを打ち消したマジャスティスの強化版であるギガジャティス使ってオルゴをキーファに戻したとして…それゼッペルの焼き直しじゃん同作品のクライマックスがまんまネタ被りはちょっと…
933無念Nameとしあき25/09/14(日)04:52:09No.1350988660そうだねx4
>俺はキーファにはなれない…
そりゃアイツ行動力お化けの上に
そもそもエスタード島内では結構慕われてるカリスマ持ちだし
934無念Nameとしあき25/09/14(日)04:52:14No.1350988668+
>俺はキーファにはなれない…
俺が!俺達が!!
935無念Nameとしあき25/09/14(日)04:52:41No.1350988685+
DQM3のライターって今はストーリーノートの会社で
旧7だとウッドパルナのシナリオ書いてたとか出てくるな
リメイクにも関わるのか…
936無念Nameとしあき25/09/14(日)04:52:43No.1350988686+
あんまりキーファの足跡追加は見たくないんだよなぁ
最後のあの手紙でお前……!ってなるのが好きだから
937無念Nameとしあき25/09/14(日)04:53:37No.1350988706そうだねx1
>DQM3のシナリオライターと同じ
マチルダさんのウッドパルナのシナリオ書いた人だよ
938無念Nameとしあき25/09/14(日)04:53:57No.1350988721+
>そりゃアイツ行動力お化けの上に
>そもそもエスタード島内では結構慕われてるカリスマ持ちだし
皮肉にもそそのかす蛇って言われる所以でも有る
939無念Nameとしあき25/09/14(日)04:54:17No.1350988732+
ウッドパルナのシナリオ書いた人だからオリジナルと同じだぞ…って言おうとしたら言われてた
940無念Nameとしあき25/09/14(日)04:54:49No.1350988746+
7にフジッサって神父が出てくるけど多分ライターだと思う
藤澤だし
941無念Nameとしあき25/09/14(日)04:54:53No.1350988751+
マリベルの姉です…
両親を看病するマリベルに変わってパーティインします
942無念Nameとしあき25/09/14(日)04:55:24No.1350988758+
>マリベルの姉です…
>両親を看病するマリベルに変わってパーティインします
露出度多めの巨乳眼鏡にして
943無念Nameとしあき25/09/14(日)04:55:35No.1350988762+
>>>すげえ
>>>完走しそう
>>みんなキーファ大好きだな
>たぶん共感するところはあるんだろうな
全部が全部悪いやつではないというか基本的には良いヤツだしね
944無念Nameとしあき25/09/14(日)04:55:40No.1350988767+
マリベル双子説来たな
ほら11衣装も双子
945無念Nameとしあき25/09/14(日)04:55:42No.1350988769+
今回スタンバイがあるから家にお留守番問題は解決してそうだ
新規仲間がいるかは気になるな…
946無念Nameとしあき25/09/14(日)04:56:13No.1350988784+
でもキーファ頼みだったしなあ
序盤
947無念Nameとしあき25/09/14(日)04:56:29No.1350988790+
ツンのマリベルとデレのマリベルに分かれて仲間になる
948無念Nameとしあき25/09/14(日)04:56:54No.1350988797+
ツンベルとデレベルか
949無念Nameとしあき25/09/14(日)04:56:55No.1350988800+
>全部が全部悪いやつではないというか基本的には良いヤツだしね
基本良い奴だという事を認めない奴がチラホラ居るけどな
950無念Nameとしあき25/09/14(日)04:57:00No.1350988802そうだねx3
>ツンのマリベルとデレのマリベルに分かれて仲間になる
カレーとライス分けて食ってどうすんだよ
951無念Nameとしあき25/09/14(日)04:57:11No.1350988812+
>7にフジッサって神父が出てくるけど多分ライターだと思う
>藤澤だし
そういうの日野を連想するからマジでやめて
952無念Nameとしあき25/09/14(日)04:57:18No.1350988815+
>でもキーファ頼みだったしなあ
>序盤
それもとしあきっぽいな
昔神童二十歳過ぎたらただの人
953無念Nameとしあき25/09/14(日)04:57:20No.1350988816+
キーファはいいやつなんだ
ユバールに来た瞬間狂うだけで
954無念Nameとしあき25/09/14(日)04:57:24No.1350988818+
自分で話にいけ!はそうなんだけどそれは大人の視点とプレイヤーという神の視点から見たものであって本人にとってはそれをしたら戻れなくなりそうとか心中グチャグチャになってたのは察する
955無念Nameとしあき25/09/14(日)04:57:45No.1350988834そうだねx2
>基本良い奴だという事を認めない奴がチラホラ居るけどな
いや良いやつは親への挨拶くらい自分でするだろ
956無念Nameとしあき25/09/14(日)04:57:47No.1350988835+
ツンデレという名の賢者が遥か昔にいてだな
957無念Nameとしあき25/09/14(日)04:58:02No.1350988839+
>新規仲間がいるかは気になるな…
としあきの希望→フォズ大神官
現実→ヒゲキーファ
みたいになりそう
フォズが一緒にいれば転職でいちいちダーマ行かなくてもいいって意味でも欲しいんだけどな
958無念Nameとしあき25/09/14(日)04:58:07No.1350988841+
>>7にフジッサって神父が出てくるけど多分ライターだと思う
>>藤澤だし
>そういうの日野を連想するからマジでやめて
のっひー!?
959無念Nameとしあき25/09/14(日)04:58:21No.1350988846そうだねx2
>キーファはいいやつなんだ
>ユバールに来た瞬間狂うだけで
性衝動に素直に従ってて好感が持てる
960無念Nameとしあき25/09/14(日)04:58:25No.1350988850+
憎しみが強いとしあきはたぶんキーファに恋人でも寝取られたんだろ
961無念Nameとしあき25/09/14(日)04:58:45No.1350988857+
衣装変更あるなら復帰するのか
962無念Nameとしあき25/09/14(日)04:58:47No.1350988859+
マリベルの姉だからホリベルだな
963無念Nameとしあき25/09/14(日)04:58:50No.1350988861+
>>ツンのマリベルとデレのマリベルに分かれて仲間になる
>カレーとライス分けて食ってどうすんだよ
「遊んでくれてありがとうつまらなかったわ」なんて悪態ついたすぐ後にスライムにビビってきゃあぁっ!なんて悲鳴上げちゃうマリベル最高だよな
964無念Nameとしあき25/09/14(日)04:59:00No.1350988869+
モンスタージョーカーの意味ありげなとらおとこ=バルパンサー説は全く語られないな
今になって急に生えてきた珍説
965無念Nameとしあき25/09/14(日)04:59:05No.1350988874+
決まって挨拶と性欲しか言わんな…
966無念Nameとしあき25/09/14(日)04:59:37No.1350988888+
リメイク4はもう古いからアレだが
DQM3プレイしてるかどうかで評価かなり変わると思う…
967無念Nameとしあき25/09/14(日)04:59:57No.1350988902そうだねx1
>自分で話にいけ!はそうなんだけどそれは大人の視点とプレイヤーという神の視点から見たものであって本人にとってはそれをしたら戻れなくなりそうとか心中グチャグチャになってたのは察する
実際イベント後にすぐ行ってもユバール居ないしね
968無念Nameとしあき25/09/14(日)05:00:16No.1350988910そうだねx1
としあきは女性と付き合ったことが無いので…
恋=性欲という認識なんだ
969無念Nameとしあき25/09/14(日)05:00:29No.1350988915+
>決まって挨拶と性欲しか言わんな…
一言で言うなら極度の親不孝だよ
970無念Nameとしあき25/09/14(日)05:00:41No.1350988924+
>憎しみが強いとしあきはたぶんキーファに恋人でも寝取られたんだろ
ジャンか…としあきっぽいけど有能で聖人
ジャンの活躍もキーファに置き換わったりしてな
971無念Nameとしあき25/09/14(日)05:00:41No.1350988925そうだねx1
でも好きな女ができたとはいえ
いきなり酒取ってこいよ!って親友パシるのおかしくないですか?
972無念Nameとしあき25/09/14(日)05:00:43No.1350988926+
>決まって挨拶と性欲しか言わんな…
あのな一国のしかも唯一の王子がその身分捨ててどこぞに婿入りしますなんて挨拶自分でしないのは相当常識ハズレだぞ
973無念Nameとしあき25/09/14(日)05:00:48No.1350988929そうだねx1
朝までキーファ=オルゴデミーラ説を語るとかわろてまうわ
974無念Nameとしあき25/09/14(日)05:00:50No.1350988932+
>一言で言うなら極度の親不孝だよ
まぁそれ自体は本当にそう
975無念Nameとしあき25/09/14(日)05:01:09No.1350988939そうだねx1
>朝までキーファ=オルゴデミーラ説を語るとかわろてまうわ
楽しいぞ!
976無念Nameとしあき25/09/14(日)05:01:16No.1350988942+
    1757793676987.jpg-(132108 B)
132108 B
2人と言わず5人くらいにわけよう
977無念Nameとしあき25/09/14(日)05:01:19No.1350988943+
>ジャンの活躍もキーファに置き換わったりしてな
それやったら暴動ものですよ
978無念Nameとしあき25/09/14(日)05:02:08No.1350988959+
>朝までキーファ=オルゴデミーラ説を語るとかわろてまうわ
7割くらいは勝手にいなくなったことが非常識云々で埋まっただけだけどな!
979無念Nameとしあき25/09/14(日)05:02:38No.1350988983+
でもさ神リメイクだったらどうする?
980無念Nameとしあき25/09/14(日)05:02:44No.1350988987+
    1757793764045.jpg-(63010 B)
63010 B
>特典のボトルシップがビバグレイプの空き瓶で作られてたらどうしよう
981無念Nameとしあき25/09/14(日)05:02:55No.1350988991そうだねx2
>7割くらいは勝手にいなくなったことが非常識云々で埋まっただけだけどな!
いつものキーファスレ
982無念Nameとしあき25/09/14(日)05:03:01No.1350988999+
>でもさ神リメイクだったらどうする?
ステテコダンス踊る
983無念Nameとしあき25/09/14(日)05:03:04No.1350989000+
そんなこと言いに帰って来たら
王様から頭冷えるまで牢にぶち込まれるわ
984無念Nameとしあき25/09/14(日)05:03:07No.1350989004+
キーファオルゴデミーラ説はないと断言できるけどIF世界で出されたら怖いもの見たさでやりたくはなると思う
エイプリルフールあたりで見てみたいな…
985無念Nameとしあき25/09/14(日)05:03:08No.1350989005そうだねx3
>でもさ神リメイクだったらどうする?
うれしい
986無念Nameとしあき25/09/14(日)05:03:08No.1350989006そうだねx2
>でもさ神リメイクだったらどうする?
セールで買う
987無念Nameとしあき25/09/14(日)05:03:09No.1350989007+
>でもさ神リメイクだったらどうする?
え、そんなに気にしてたんですか?
原作は失敗だって認めたんですね!
って騒ぐだけよ
988無念Nameとしあき25/09/14(日)05:03:14No.1350989009+
>でもさ神リメイクだったらどうする?
良くも悪くも期待はしてるぞ
最初から爆死だと誰も思ってないよ
989無念Nameとしあき25/09/14(日)05:03:19No.1350989011そうだねx3
>でもさ神リメイクだったらどうする?
その時は素直に喜べばいいだけだろ
神リメイクで困ることなんて1つもない
990無念Nameとしあき25/09/14(日)05:03:38No.1350989025+
>>決まって挨拶と性欲しか言わんな…
>あのな一国のしかも唯一の王子がその身分捨ててどこぞに婿入りしますなんて挨拶自分でしないのは相当常識ハズレだぞ
でも皇族の女も小室と一緒に渡米したぜ?
991無念Nameとしあき25/09/14(日)05:03:42No.1350989028そうだねx4
    1757793822831.png-(214767 B)
214767 B
>でもさ神リメイクだったらどうする?
よんだ?
992無念Nameとしあき25/09/14(日)05:04:05No.1350989040+
でもオリジナルは成功か失敗かというと売り上げは別にして失敗だったとは思うんだよな
好きだけど
993無念Nameとしあき25/09/14(日)05:04:17No.1350989048+
ドラクエ7は飽きるほどやったし味変してくれるなら喜んでやるよ
FFのピクリマみたいに旧スマホ版配信停止!追加要素やれません!されるより何億倍もまし
994無念Nameとしあき25/09/14(日)05:04:27No.1350989055+
>でもオリジナルは成功か失敗かというと売り上げは別にして失敗だったとは思うんだよな
>好きだけど
よく分からん
995無念Nameとしあき25/09/14(日)05:04:29No.1350989057+
悠仁がキーファと同じことしたらえらいことになるだろ
996無念Nameとしあき25/09/14(日)05:04:40No.1350989065+
移植+αじゃなくてリメイクなのは
期待はしてるよなんだかんだで
997無念Nameとしあき25/09/14(日)05:04:50No.1350989070そうだねx2
>>でもさ神リメイクだったらどうする?
>よんだ?
おまえは仕事しろ
998無念Nameとしあき25/09/14(日)05:04:53No.1350989071+
>よんだ?
強いっす
999無念Nameとしあき25/09/14(日)05:04:56No.1350989072+
>でもオリジナルは成功か失敗かというと売り上げは別にして失敗だったとは思うんだよな
>好きだけど
失敗って表現は合わんだろ
改善点は多いが
1000無念Nameとしあき25/09/14(日)05:05:04No.1350989079+
CMどうすんだろもうSMAPいないけど

- GazouBBS + futaba-