[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757153144675.png-(59369 B)
59369 B無念Nameとしあき id表示25/09/06(土)19:05:44 ID:oO0tyJqYNo.1349104635+ 23:20頃消えます
なろうスレ
敵に渡すな大事なリモコン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/09/06(土)19:06:19 ID:wjm7gyGINo.1349104810+
>なろうスレ
>敵に渡すな大事なリモコン
大魔人だっけ?
2無念Nameとしあき25/09/06(土)19:07:47 ID:zyeZf2O2No.1349105282+
>敵に渡すな大事なリモコン
ノクタの話かな…
3無念Nameとしあき25/09/06(土)19:09:52 ID:oO0tyJqYNo.1349105902+
元々好きな歌詞なんだけど…さっきから脳内ループしてて困ってるんだ
ある時は正義の味方!ある時は悪魔の手先!のコーラス大好き
4無念Nameとしあき25/09/06(土)19:14:47 ID:/0Jb.LuINo.1349107369+
>敵に渡すな大事なリモコン
なのに何故か鎖も鍵も掛けずに自宅や職場に置いている不思議
5無念Nameとしあき25/09/06(土)19:15:35 ID:TS4d4DtkNo.1349107584+
だってふつう?の少年探偵物から突然の路線変更でしたし
6無念Nameとしあき25/09/06(土)19:17:06 ID:/0Jb.LuINo.1349108048そうだねx3
今月21日まで毎日更新中の拙作
https://ncode.syosetu.com/n4720gs/ [link]
本日時点で『37,340PV』を記録
7無念Nameとしあき25/09/06(土)19:22:48 ID:EaAYFaGQNo.1349109800そうだねx1
>今月21日まで毎日更新中の拙作
> https://ncode.syosetu.com/n4720gs/ [link]
>本日時点で『37,340PV』を記録
感想124??
エグッ!?
8無念Nameとしあき25/09/06(土)19:23:07 ID:2FcoANawNo.1349109896そうだねx3
更新したのでさらさら
クックルン的なお料理戦士VSヘンゼルとグレーテル前編
https://ncode.syosetu.com/n9090iq/ [link]
9無念Nameとしあき25/09/06(土)19:26:07 ID:/T6JY.X.No.1349110888+
>なのに何故か鎖も鍵も掛けずに自宅や職場に置いている不思議
しかしねぇ
隙が無ければ物語は動かないのだから・・・
10無念Nameとしあき25/09/06(土)19:29:13 ID:60JdXPzANo.1349111872そうだねx1
江戸時代ぽい世界観の和風ファンタジーのプロット作ってるが…
時代考証をガチガチにやる気のないナンチャッテ和風ファンタジーなわけだが
調べると何かイメージと違う事ってあるよね
奉行所の同心(下っ端)を主人公に考えてたら…同心って名字帯刀も許されなくて武士でさえないんか…とか
貧乏な御家人でも長屋じゃなくて屋敷住みなんか…とか
まあリアルな江戸時代とは違うファンタジーたからで好き勝手設定すりゃいいんだが
11無念Nameとしあき25/09/06(土)19:31:07 ID:60JdXPzANo.1349112442+
>>なのに何故か鎖も鍵も掛けずに自宅や職場に置いている不思議
>しかしねぇ
>隙が無ければ物語は動かないのだから・・・
じゃあ仕事帰りに居酒屋で呑んで泥酔してリモコンとロリコンを何処かに置き忘れて翌朝気づくヒロインで
12無念Nameとしあき25/09/06(土)19:34:14 ID:H29akiKINo.1349113418+
時代考証しっかりした時代ものをやりたいと思ったことはある鬼平とか大好きだし
だがお歯黒ヒロインじゃ絶望的なんで妥協を覚えた
あの将軍すらそこは省いたし
13無念Nameとしあき25/09/06(土)19:34:56 ID:TS4d4DtkNo.1349113632+
>江戸時代ぽい世界観の和風ファンタジーのプロット作ってるが…
>時代考証をガチガチにやる気のないナンチャッテ和風ファンタジーなわけだが
>調べると何かイメージと違う事ってあるよね
>奉行所の同心(下っ端)を主人公に考えてたら…同心って名字帯刀も許されなくて武士でさえないんか…とか
>貧乏な御家人でも長屋じゃなくて屋敷住みなんか…とか
>まあリアルな江戸時代とは違うファンタジーたからで好き勝手設定すりゃいいんだが
岡っ引きと同心がごっちゃになってないかな?
同心は30俵二人扶持とはいえ立派な武士だよ
その手下の岡っ引き(普段は十手持てない)は町人だよ
14無念Nameとしあき25/09/06(土)19:36:03 ID:NhTDURRQNo.1349113941そうだねx1
>調べると何かイメージと違う事ってあるよね
わかるよ
自分もメイドさんについて調べたらイメージと違うので嘘つきまくった
15無念Nameとしあき25/09/06(土)19:37:03 ID:H29akiKINo.1349114235+
鬼平見て火盗改めの中でも同心と与力はちょっと身分が違うんだなと覚えた
多分巡査と巡査部長くらいの間柄
16無念Nameとしあき25/09/06(土)19:37:10 ID:60JdXPzANo.1349114277+
>岡っ引きと同心がごっちゃになってないかな?
>同心は30俵二人扶持とはいえ立派な武士だよ
>その手下の岡っ引き(普段は十手持てない)は町人だよ
それが調べたら武士じゃなくて足軽なんよ
足軽を武士扱いする藩もあったけど直参だと名字帯刀許されない非武士扱いなんよ
17無念Nameとしあき25/09/06(土)19:37:44 ID:/0Jb.LuINo.1349114481+
>江戸時代ぽい世界観の和風ファンタジーのプロット作ってるが…
ライオン丸とか赤影とか変身忍者嵐とか参考になるんじゃない?(個人的意見)
18無念Nameとしあき25/09/06(土)19:37:48 ID:NhTDURRQNo.1349114504+
地球じゃないんなら架空の身分とか作ったら?
19無念Nameとしあき25/09/06(土)19:38:54 ID:oO0tyJqYNo.1349114825+
岡っ引きは何なら罪人雇用枠もあったよーな
20無念Nameとしあき25/09/06(土)19:39:10 ID:sSRobCH6No.1349114912+
何度目だ暴れん坊将軍?再放送
しかし単体で放送が長いだけあってネタの履修にもってこい
21無念Nameとしあき25/09/06(土)19:39:28 ID:H29akiKINo.1349115002+
八丁堀の7人で仏の八兵衛さんが偉い奴に買収されるときに
「三〇俵二人扶持か……足軽並みだな」
と言われてたな
22無念Nameとしあき25/09/06(土)19:40:59 ID:H29akiKINo.1349115491+
鬼平は町人に十手を預けて犯人の逮捕権与えてたりするんだよな
なんかやたらデカい大女に十手預けてたり
その代わりその十手持ちが何かやらかしたら鬼平が腹切らなきゃいけないみたいだけど
23無念Nameとしあき25/09/06(土)19:43:31 ID:LWTtx98YNo.1349116294+
>地球じゃないんなら架空の身分とか作ったら?
まあファンタジーだからで解決ではあるね
だから主人公は幕府の怪異対策部門である陰陽奉行の同心
名字帯刀は許されてるけど長屋住まいで滅茶苦茶貧乏
南蛮人(スペイン人?)の伴天連妖術使い(キリスト教的宗教の聖女)を居候させてる
みたいな歴史考証ガン無視で考えてる
24無念Nameとしあき25/09/06(土)19:45:45 ID:H29akiKINo.1349116996+
    1757155545437.jpg-(4326598 B)
4326598 B
英国フランスオーストリアとかでもメイドは内容が違うんだよな・・・
25無念Nameとしあき25/09/06(土)19:45:59 ID:sSRobCH6No.1349117061+
保安官糞強権力者な特攻野郎Aチーム
26無念Nameとしあき25/09/06(土)19:46:20 ID:/T6JY.X.No.1349117170+
    1757155580186.png-(542261 B)
542261 B
このくらいの時代劇感でですね・・・(逆に難易度が高い)
27無念Nameとしあき25/09/06(土)19:47:06 ID:oO0tyJqYNo.1349117392+
>このくらいの時代劇感でですね・・・(逆に難易度が高い)
何で令和になって海外からゲーム化されんだよ(真顔)
28無念Nameとしあき25/09/06(土)19:48:14 ID:H29akiKINo.1349117740+
東南アジアでコンバトラーが映画化されたり南米でグレンダイザーがご神体になってたり・・・
29無念Nameとしあき25/09/06(土)19:48:40 ID:6p2bTCjwNo.1349117878そうだねx1
    1757155720604.png-(479709 B)
479709 B
>敵に渡すな大事なリモコン
最後は無用の長物にしたい
30無念Nameとしあき25/09/06(土)19:48:43 ID:2FcoANawNo.1349117888そうだねx2
メイドさんのおねショタいいよね
31無念Nameとしあき25/09/06(土)19:49:58 ID:oO0tyJqYNo.1349118285+
    1757155798552.jpg-(8262 B)
8262 B
>メイドさんのおねショタいいよね
いいというなら
32無念Nameとしあき25/09/06(土)19:50:00 ID:H29akiKINo.1349118298+
    1757155800526.jpg-(460008 B)
460008 B
超好きなんだけどなんかヌケねぇ
33無念Nameとしあき25/09/06(土)19:50:50 ID:yosU4tv2No.1349118554+
>>敵に渡すな大事なリモコン
>最後は無用の長物にしたい
間接固定されてるだけじゃね?
34無念Nameとしあき25/09/06(土)19:52:08 ID:2FcoANawNo.1349118960+
>いいというなら
一作目と三作目でやったよ!
35無念Nameとしあき25/09/06(土)19:52:18 ID:/T6JY.X.No.1349119007+
>何で令和になって海外からゲーム化されんだよ(真顔)
北米放送時に現地の翻訳チームがアレンジを加えて
カルト的な人気が出たとかなんとか・・・(既視感)
36無念Nameとしあき25/09/06(土)19:52:26 ID:yosU4tv2No.1349119051+
>東南アジアでコンバトラーが映画化されたり南米でグレンダイザーがご神体になってたり・・・
逆に日本人にもアメコミヒーロー好きで作ってる人居るし
37無念Nameとしあき25/09/06(土)19:53:14 ID:oOwUov5gNo.1349119315+
>間接固定されてるだけじゃね?
まあ機械の関節なんて電源入ってなきゃフニャフニャで簡単に動かせるもんだし
格納時に動いたり倒れたりしないように固定するなら直立や降着姿勢だからこんなしがみついた形で固定できるようにはしないでしょう
トラベリングロックなら移送しやすいような姿勢だろうしやっぱりこんなダッコちゃん人形姿勢で固定できるようにはなってないでしょう
38無念Nameとしあき25/09/06(土)19:54:24 ID:6p2bTCjwNo.1349119706+
    1757156064064.png-(485969 B)
485969 B
>間接固定されてるだけじゃね?
じゃあこの最後のパンチは一体
39無念Nameとしあき25/09/06(土)19:55:55 ID:oO0tyJqYNo.1349120157そうだねx1
    1757156155953.png-(518883 B)
518883 B
>一作目と三作目でやったよ!
40無念Nameとしあき25/09/06(土)20:00:04 ID:H29akiKINo.1349121435+
    1757156404028.png-(498336 B)
498336 B
鉄人28号ほどのロボットならAIくらい詰んでるやろ
41無念Nameとしあき25/09/06(土)20:04:18 ID:1FEhZTz2No.1349122725+
>鉄人28号ほどのロボットならAIくらい詰んでるやろ
まああの操縦の仕方であの動きはAIで最適化して伝達してるやろうなぁ
42無念Nameとしあき25/09/06(土)20:05:04 ID:64GbHlv6No.1349122932+
>鉄人28号ほどのロボットならAIくらい詰んでるやろ
漫画描かれた時代がね
知能持つロボブラックオックスが超スゲーって世界観だし
AIで自己判断出来るなら今まで犯罪者にリモコン奪われて犯罪の片棒担いだのも哲人の意志って事になるし
43無念Nameとしあき25/09/06(土)20:05:56 ID:zyeZf2O2No.1349123202+
>>いいというなら
>一作目と三作目でやったよ!
では四作目では公爵夫人とショタメイドのおねショタをやりなさい
44無念Nameとしあき25/09/06(土)20:07:23 ID:H29akiKINo.1349123684+
人工知能の概念は1956年に誕生してたそうな
そこから約70年……
かかったなけっこう
45無念Nameとしあき25/09/06(土)20:09:37 ID:65kC0pvcNo.1349124341+
>では四作目では公爵夫人とショタメイドのおねショタをやりなさい
もう六作目なので…
46無念Nameとしあき25/09/06(土)20:12:15 ID:/0Jb.LuINo.1349125176+
鉄人28号のような『遠隔操縦』だと操縦者の距離や視界がネック
かといってマジンガーZ以降のロボットのような『有人搭乗操縦』だと操縦者の体に負担が大きすぎる………
三式機龍みたいな『別途の飛行機に乗りながら操縦』って結構理にかなっていたんだな
47無念Nameとしあき25/09/06(土)20:14:32 ID:H29akiKINo.1349125928+
スタンドの視界を使っている本人が得られないというのは違和感あったわ
その後そういう描写は無かったけど
48無念Nameとしあき25/09/06(土)20:18:40 ID:/0Jb.LuINo.1349127289+
こないだふとこんなキャラ設定を思いついた
キン肉タイヘイ:キン肉万太郎・凛子の息子で、キン肉スグル・ビビンバ夫妻と二階堂マリの孫。名前は父・万太郎の名前の由来である『ウルトラマンタロウ』の息子『ウルトラマンタイガ』の『タイ』と、野球選手『大谷翔平』の『平』を合わせた物。
テリー・マグワイア:テリー・ザ・キッドの息子でテリーマンの孫。名前の由来は『サム・ライミ版スパイダーマン』で有名な『トビー・マグワイア』から。
アルトリアマスク:ケビンマスクの娘でロビンマスクの孫娘。名前の由来は『Fateシリーズ』の青セイバーこと『アルトリア・ペンドラゴン』から(※ロビン一族はイギリス出身→イギリスと言えばアーサー王→アーサー王と言えばFateのセイバー……という連想)。
ヘムズワース:ジェイドの息子でブロッケン流超人格闘術の正統後継者。名前の由来は映画『アベンジャーズ』の『マイティソー』役で有名な『クリス・ヘムズワース』から(※マイティソー=トールは北欧神話の神様でドイツ人を初めとするゲルマン民族の守護神だから)。
49無念Nameとしあき25/09/06(土)20:21:09 ID:xDq5XHLQNo.1349128075+
>>鉄人28号ほどのロボットならAIくらい詰んでるやろ
>まああの操縦の仕方であの動きはAIで最適化して伝達してるやろうなぁ
『行け鉄人!』とか正太郎のアバウトな命令に対して最適解を選んで
行動してる訳だからそれなりのコンピューターを積んでるんじゃない?
50無念Nameとしあき25/09/06(土)20:21:25 ID:uqupoqzINo.1349128148そうだねx3
https://ncode.syosetu.com/n0249la/11 [link]
さらさらします
51無念Nameとしあき25/09/06(土)20:30:52 ID:9xVwJjycNo.1349131170そうだねx2
今日もさらさら
https://ncode.syosetu.com/n0150la/ [link]

>No.1349127289
二次創作するならロビン家の後継を女の子にしちゃうのはもったいない気がする
52無念Nameとしあき25/09/06(土)20:31:30 ID:1FEhZTz2No.1349131384+
>>>鉄人28号ほどのロボットならAIくらい詰んでるやろ
>>まああの操縦の仕方であの動きはAIで最適化して伝達してるやろうなぁ
>『行け鉄人!』とか正太郎のアバウトな命令に対して最適解を選んで
>行動してる訳だからそれなりのコンピューターを積んでるんじゃない?
鉄人側のカメラとリモコン側からの発信地点視点で整合性は取ってるよね
53無念Nameとしあき25/09/06(土)20:31:59 ID:gDiytnvINo.1349131564+
ゴム製の水着から浮き出る勃起乳首
が好きなのだがどう表現するべきか悩んだいる
54無念Nameとしあき25/09/06(土)20:34:29 ID:XFS6l9agNo.1349132416+
同じものでも地域で扱いが違う便利な州法式
55無念Nameとしあき25/09/06(土)20:34:59 ID:/0Jb.LuINo.1349132611+
>二次創作するならロビン家の後継を女の子にしちゃうのはもったいない気がする
でも『男ばっかり』だと絵に花が無い気がしたので
56無念Nameとしあき25/09/06(土)20:39:02 ID:uaFxBAksNo.1349133943そうだねx2
ブクマ剥がされてるが読者が何求めてるかよくわからんぜ
57無念Nameとしあき25/09/06(土)20:40:51 ID:H29akiKINo.1349134564そうだねx5
分らぬ
10年やっても何もわからぬ
58無念Nameとしあき25/09/06(土)20:54:24 ID:/0Jb.LuINo.1349139107+
>東南アジアでコンバトラーが映画化されたり南米でグレンダイザーがご神体になってたり・・・
そう言えばブラジルのリメイク版ジャスピオンってどうなったんだろ?
59無念Nameとしあき25/09/06(土)20:59:39 ID:jQcnWWBUNo.1349140838+
>『行け鉄人!』とか正太郎のアバウトな命令に対して最適解を選んで
>行動してる訳だからそれなりのコンピューターを積んでるんじゃない?
まあコンピュータ的なもの一切なかったら
歩かせることすら現実的じゃないですからね
60無念Nameとしあき25/09/06(土)21:05:49 ID:9xVwJjycNo.1349142977そうだねx1
https://ncode.syosetu.com/n0150la/ [link]
さっき貼ったばかりだけど今日はもう一回更新
タイあらも練り直してみた

>でも『男ばっかり』だと絵に花が無い気がしたので
女子だとプロレスできないのが難点よね
二次創作だから好きにすればいいんだけどさ

>ブクマ剥がされてるが読者が何求めてるかよくわからんぜ
ブクマないから安心だぜ
61無念Nameとしあき25/09/06(土)21:09:20 ID:6Nr4HwvkNo.1349144170+
>ブクマ剥がされてるが読者が何求めてるかよくわからんぜ
うちのはカクヨムだけどフォロワーが1週間のうちに
10減ったり10増えたりと謎のせめぎ合いをしている
62無念Nameとしあき25/09/06(土)21:13:33 ID:CJMWYsgwNo.1349145546そうだねx3
>うちのはカクヨムだけどフォロワーが1週間のうちに
>10減ったり10増えたりと謎のせめぎ合いをしている
自意識過剰だな
読み専の皆さんは日に数十のブクマをする人もいる
タイあらだけでブクマして片っ端から読んで行って
少しでも気に入らなかったらすぐに剥がす
先に読んで気に入ったらブクマする人ばかりじゃないよ
63無念Nameとしあき25/09/06(土)21:19:40 ID:sSRobCH6No.1349147592+
うほっ もう9時だ全然進んでない
64無念Nameとしあき25/09/06(土)21:25:36 ID:gDiytnvINo.1349149580+
>うほっ もう9時だ全然進んでない
何、数週間前から進んでない俺に比べたらマシさ
誰か自信をください
65無念Nameとしあき25/09/06(土)21:41:56 ID:7HGncAR6No.1349155042+
>>うほっ もう9時だ全然進んでない
>何、数週間前から進んでない俺に比べたらマシさ
>誰か自信をください
神様「震度7くらいでいい?」
66無念Nameとしあき25/09/06(土)21:50:15 ID:8Upc.QIgNo.1349157968+
土曜はさらさら日和なのかな
午前中更新したのさらさら
https://ncode.syosetu.com/n3698je/ [link]
67無念Nameとしあき25/09/06(土)21:58:24 ID:6Nr4HwvkNo.1349160668+
>自意識過剰だな
すみませんでした
全く増えないならわかるんだけど
付けて外されるってことは明確に駄目な部分があるんだろうね
68無念Nameとしあき25/09/06(土)21:58:38 ID:xDq5XHLQNo.1349160736+
>>誰か自信をください
>神様「震度7くらいでいい?」
そっちの地震じゃねー!!
69無念Nameとしあき25/09/06(土)22:03:27 ID:CJMWYsgwNo.1349162396そうだねx1
>付けて外されるってことは明確に駄目な部分があるんだろうね
駄目じゃなくて純粋に好みの問題もあると思うよ
エロがあっても駄目な人もいれば無いと駄目な人もいるから気にしたら負けだ
長いスパンで見て増えているならOKだよ
70無念Nameとしあき25/09/06(土)22:03:39 ID:iBnSKUUgNo.1349162475そうだねx1
生存報告もかねてさらさら

https://kakuyomu.jp/works/16818792440060975719/episodes/16818792440061754085 [link]

カクヨムのURLって長くて不安になるわ
71無念Nameとしあき25/09/06(土)22:24:49 ID:PtFrCcv.No.1349168715+
自分の連載も更新すると必ずブクマ剥がれるようになったな
72無念Nameとしあき25/09/06(土)22:29:54 ID:OQx.LaawNo.1349170124+
やり過ぎレベルの読み専だとブクマとお気に入りユーザーからの更新通知を使い分けなきゃ連載追えなくなるから
たぶん更新したら剥がすタイプの人は君をお気に入りには入れてない
ある意味2ptを定期的に入れてくれるからありがたいまである
73無念Nameとしあき25/09/06(土)22:34:33 ID:2iYj0b8gNo.1349171426そうだねx1
> https://ncode.syosetu.com/n0249la/ [link]
切りの良い9話、2.5万文字読んだ。
感想は「ずっと設定の説明をされ続け、物語が始まらない」に尽きる。

まず「主人公がどんな目的で何をしたいのか」の提示が遅く、未だにはっきりしないこと。

物語はアメリカでの戦闘シーンから始まるが、ここでの登場人物は現段階では誰も話に関わってこない。知らない人物たちの戦闘に付き合わされながら膨大な世界観設定(ヨウキ、騎士、ゲートなど)の消化を求められるのは、とても大変だ。主人公の尚登の視点が始まるのは7話からで、そこでも学業不振からの高校進学を目指すという小目標と、隠れて「辻斬り」をしていた理由とが繋がらず、物語の主軸は見えてこない。

次に視点が安定せず感情移入を妨げていること。

冒頭から語り手が目まぐるしく変わるため、一体誰の物語なのか分からなくなっている。7話に至るまで尚登は「ひなの観察対象」や「ミューが遭遇した相手」といった他者視点から描かれており、彼の目線で世界を見ることができない。読者は物語を「当事者」として追えず「傍観者」の立場に置かれてしまう。
74無念Nameとしあき25/09/06(土)22:34:47 ID:2iYj0b8gNo.1349171487+
しかし一番の問題は「説明」が物語の進行を著しく阻害していること。

原因は作劇の手法として「語る」ばかりで「見せる」が少ない点にある。キャラクターの行動や出来事を通して自然に世界観を伝えるのではなく、地の文やモノローグで直接的に解説する場面が非常に多い。

特にひなやミューの視点はそれぞれの立場から世界観(東京ゲートの問題、騎士の社会事情、ヨウキを放つ側の理屈など)を読者に「説明」するために用意した意図が見え透いている。7話での尚登が唐突に自己紹介と身の上話を語り始めるのも、この時点で必要な情報とはいえあまりに不自然だ。

更に武器制作や謎の「本業」、幼少期の特殊能力といった新要素が次々と登場するが、それらが物語とどう関わるのか見えてこない。説明のないまま謎が積み重なるばかりで、現状では「興味を抱く」よりも「分からない」ストレスが勝っている。

作劇のセオリーにならうなら、尚登の「家を守るため」という個人的なドラマを先に持ってくるべきだった。そこへ他のキャラが関わることで物語を前進させ、必要な情報は節度をもって明かしていけば、より親しみやすい構成になったのではないか。
75無念Nameとしあき25/09/06(土)22:38:11 ID:OQx.LaawNo.1349172393そうだねx3
来おった…
76無念Nameとしあき25/09/06(土)22:39:05 ID:JrRbvb6cNo.1349172608そうだねx1
    1757165945114.jpg-(36276 B)
36276 B
じゃあいつものじゃないほう貼りますね
77無念Nameとしあき25/09/06(土)22:43:23 ID:O1efXptsNo.1349173777+
    1757166203674.jpg-(62183 B)
62183 B
久々に強烈斧兄貴来てて草
78無念Nameとしあき25/09/06(土)22:44:24 ID:Iq4Azg6ENo.1349174068+
    1757166264470.mp4-(5488124 B)
5488124 B
>東南アジアでコンバトラーが映画化されたり南米でグレンダイザーがご神体になってたり・・・
ボルテス後進国日本
ジャスピオン後進国日本
カブタック後進国日本
てゃんでぇ後進国日本
ヘポイ後進国日本
79無念Nameとしあき25/09/06(土)22:44:36 ID:JrRbvb6cNo.1349174146そうだねx1
    1757166276313.jpg-(24304 B)
24304 B
いつものほうなんだけど最近やっと花の慶次読んでこれが前田利家と知ってちょっと驚いた
湯じゃ柚湯じゃ
は好き
80無念Nameとしあき25/09/06(土)22:49:25 ID:iBnSKUUgNo.1349175621+
関係ないけどこの夏の間に何故かブラックソウルズの感想文の閲覧数がモリモリ伸びてびっくりだ
しかし話題とかにはならない。これって読者の方でどういう動きが起きてるんだろう
81無念Nameとしあき25/09/06(土)22:50:48 ID:Y.O5NLisNo.1349176017そうだねx1
https://ncode.syosetu.com/n0249la/12/ [link]
感想ありがとうございます
でももう止まれない所まで来てるんです・・・
82無念Nameとしあき25/09/06(土)22:51:46 ID:VQAeSreANo.1349176285そうだねx1
久々に見たぜ長文斧…自分の作品の話じゃないのに変な汗かいたわ
83無念Nameとしあき25/09/06(土)22:51:49 ID:JrRbvb6cNo.1349176299そうだねx2
    1757166709025.jpg-(28119 B)
28119 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき25/09/06(土)22:53:00 ID:7.S4xnssNo.1349176643+
主人公の動機を早めに出すのはまだできそうだが
この作品はそのまま完結させて次に活かしてもいい
85無念Nameとしあき25/09/06(土)22:56:24 ID:Y.O5NLisNo.1349177668+
明日か明後日投稿予定で修正かけてる場所から主人公視点がメインになって来る…っ
て言うか元々スタート地点にしようと思った場所
あと書き始め的な箇所がもう二箇所あって
投稿開始に際して新しく作ったのが今回の一話だったりするんです・・・
86無念Nameとしあき25/09/06(土)22:57:16 ID:7HGncAR6No.1349177931+
>いつものほうなんだけど最近やっと花の慶次読んでこれが前田利家と知ってちょっと驚いた
>湯じゃ柚湯じゃ
>は好き
ぬぉお顔に似合わぬなんたるイチモツは色々使えそう
87無念Nameとしあき25/09/06(土)22:58:59 ID:RXXHMwcYNo.1349178423そうだねx1
まあ斧希望でもなかったので言わなかったけど
辞めといたほうが良いよって言いたくなる展開をダースで踏み抜いていると思ったのは同意する
88無念Nameとしあき25/09/06(土)23:01:38 ID:7.S4xnssNo.1349179138+
初投稿作品にはよくあること
みんなそこから学ぶんや
89無念Nameとしあき25/09/06(土)23:03:56 ID:Y.O5NLisNo.1349179790そうだねx1
つかちゃんと読んでくれてるんだなと思って感動した
90無念Nameとしあき25/09/06(土)23:07:06 ID:7.S4xnssNo.1349180708+
しっかり読み込んだ上でクリティカルなこと言いまくるから長い斧の人は怖いのである
91無念Nameとしあき25/09/06(土)23:07:40 ID:hS/hl2CINo.1349180862+
集中砲火食らった時は動悸が激しかったな
92無念Nameとしあき25/09/06(土)23:11:37 ID:RXXHMwcYNo.1349182013+
一度ハウツー系のサイトを読むことをオススメするよ
従えば良いって話でも無いけどやめとけって言われる構成には相応に理由はあるので
93無念Nameとしあき25/09/06(土)23:18:42 ID:uaFxBAksNo.1349184035+
そういうの読んでも良いし
とりあえず納得いくまで書いてみて次に活かしても良いんだ
94無念Nameとしあき25/09/06(土)23:19:41 ID:Y.O5NLisNo.1349184331+
https://ncode.syosetu.com/n0249la/13 [link]
という訳でもう一話

- GazouBBS + futaba-