[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756596404558.jpg-(383481 B)
383481 B無念Nameとしあき25/08/31(日)08:26:44No.1347527095そうだねx8 13:54頃消えます
聖剣伝説2の思い出
今でも暇なときに攻略本眺めてる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/31(日)08:27:23No.1347527179そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
スーファミ子供オッサン仕事は?
2無念Nameとしあき25/08/31(日)08:27:25No.1347527185そうだねx2
スイッチでコレクション今安いよね
3無念Nameとしあき25/08/31(日)08:42:16No.1347529872そうだねx9
大砲で移動するの好き
4無念Nameとしあき25/08/31(日)08:43:54No.1347530195そうだねx4
仲間が引っかかっる
5無念Nameとしあき25/08/31(日)08:46:00No.1347530546+
何度もリメイクされてるイメージだけどそんなことはないやつ
6無念Nameとしあき25/08/31(日)08:46:49No.1347530707そうだねx4
ナーシャのスクウェア最後の置土産であるバグの数々
7無念Nameとしあき25/08/31(日)08:47:36No.1347530905そうだねx2
ボス戦後に何度か無音になってリセットしたな
8無念Nameとしあき25/08/31(日)08:48:01No.1347530998そうだねx2
今思ってもタイガーキメラは強すぎる
9無念Nameとしあき25/08/31(日)08:49:27No.1347531322+
夏休み明けはバグの話で盛り上がった
10無念Nameとしあき25/08/31(日)08:51:14No.1347531728+
設定では否定されてるけど王国帝国の遺跡って
タナトスが昔の肉体の時造らせたイメージだったな
11無念Nameとしあき25/08/31(日)08:54:44No.1347532545そうだねx4
踊る商人を押して1箇所に集める
12無念Nameとしあき25/08/31(日)08:56:54No.1347533025そうだねx2
スライムがつええ
13無念Nameとしあき25/08/31(日)08:57:53No.1347533207+
ストーリーが過酷
14無念Nameとしあき25/08/31(日)08:58:49No.1347533414+
一番冒険してた感あるゲームかもしれない
15無念Nameとしあき25/08/31(日)08:59:11No.1347533510+
ディラックが哀れ
16無念Nameとしあき25/08/31(日)08:59:52No.1347533652そうだねx2
最後の神殿が一見ちっちゃいけど封印解除すると
めちゃくちゃデカくなるのインパクトあった
17無念Nameとしあき25/08/31(日)09:02:19No.1347534203+
>今思ってもタイガーキメラは強すぎる
魔法使えねえし無敵時間長過ぎる
18無念Nameとしあき25/08/31(日)09:03:22No.1347534427そうだねx1
>ボス戦後に何度か無音になってリセットしたな
ボス戦はセレクト押すなが知らぬ間に定番だった
19無念Nameとしあき25/08/31(日)09:04:27No.1347534681+
魔女の城に出てくる動く椅子のモンスターなんか好き
20無念Nameとしあき25/08/31(日)09:08:10No.1347535547+
魔女の城の雑魚敵強すぎない?
当時獣人2体来たら死を覚悟してたぞ
21無念Nameとしあき25/08/31(日)09:09:24No.1347535816そうだねx3
>獣人
あいつヒールウォーターポーズ印象に残る
22無念Nameとしあき25/08/31(日)09:10:45No.1347536131+
ATBの変形みたいな
アクションRPGとしてはかなり変なゲームだと思うんだけど凄く売れたので一般化した
23無念Nameとしあき25/08/31(日)09:11:46No.1347536361+
再プレイ時はどれくらい魔法を縛るかが大切だな
24無念Nameとしあき25/08/31(日)09:11:49No.1347536374そうだねx21
>スーファミ子供オッサン仕事は?
日曜日の朝に何言ってんだ
25無念Nameとしあき25/08/31(日)09:14:42No.1347537027+
初プレイは水の神殿出てすぐ出くわしたマイコニドの胞子で永遠の眠りを迎えました
26無念Nameとしあき25/08/31(日)09:15:10No.1347537123そうだねx1
>魔女の城の雑魚敵強すぎない?
あそこ急にきつくなるよな
27無念Nameとしあき25/08/31(日)09:18:06No.1347537835+
なんとなく進んでるだけだとプリム助ける所のウェアウルフ2体が異様に強い
ポロンの弓もやけに痛いし
タイガーキメラも強いしバグりやすいしで鬼門すぎる
28無念Nameとしあき25/08/31(日)09:20:32No.1347538353+
>一番冒険してた感あるゲームかもしれない
そこらへん歩き回っても楽しいというのが凄い
29無念Nameとしあき25/08/31(日)09:24:12No.1347539243そうだねx2
武器が強くなるシステムは良かった
30無念Nameとしあき25/08/31(日)09:24:32No.1347539336+
ボス戦で閉じ込められるバグは操作キャラが変わる事が原因らしいから
死者が出やすい強いボスでよく起こるのは当然だったんだな
31無念Nameとしあき25/08/31(日)09:25:41No.1347539601そうだねx7
神BGM
1人でしか遊んだことないけど複数人で遊べるのもいいよね
32無念Nameとしあき25/08/31(日)09:27:19No.1347539938+
バグ技でマナの剣入手してもラスボスはマナをかけないとダメージ入らなかった
33無念Nameとしあき25/08/31(日)09:28:35No.1347540266+
サンダーギガースの電撃ブレスの恐怖
マスターニンジャのストーンセイバーの恐怖
34無念Nameとしあき25/08/31(日)09:28:39No.1347540279+
>なんとなく進んでるだけだとプリム助ける所のウェアウルフ2体が異様に強い
あの系統はハメられる可能性あるからな
後のダンジョンでハメられて発狂した記憶ある
35無念Nameとしあき25/08/31(日)09:30:21No.1347540631そうだねx1
聖剣3で魔法対策が超必カウンターだったのは呆れてしまった
36無念Nameとしあき25/08/31(日)09:30:34No.1347540670+
>武器が強くなるシステムは良かった
斧とかグラブとか6くらいまでで止まってた
37無念Nameとしあき25/08/31(日)09:32:13No.1347541090+
チャクラム系の武器・・・いいよね・・・
38無念Nameとしあき25/08/31(日)09:33:15No.1347541314+
最序盤部分プリム関係の地味な分岐多いよな
39無念Nameとしあき25/08/31(日)09:35:14No.1347541811+
>>今思ってもタイガーキメラは強すぎる
>魔法使えねえし無敵時間長過ぎる
おまけにセレクトバグ踏みやすい
特定キャラに弓矢とかの飛び道具持たせて操作キャラ交代しながらやるから
タイガーキメラで進行不能バグになったら絶望度ハンパない
40無念Nameとしあき25/08/31(日)09:36:23No.1347542097+
すごい楽しかった記憶はあるのにストーリー自体は全然覚えてない3は割と覚えてるんだけどなあ
41無念Nameとしあき25/08/31(日)09:36:35No.1347542154そうだねx3
    1756600595543.jpg-(569200 B)
569200 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき25/08/31(日)09:37:11No.1347542334+
下手にパワーアップさせるよりフーセンとかにする武器のままのほうが強いという
43無念Nameとしあき25/08/31(日)09:37:35No.1347542440そうだねx1
とりあえずボブのケツを斬る
44無念Nameとしあき25/08/31(日)09:39:21No.1347542922そうだねx2
>すごい楽しかった記憶はあるのにストーリー自体は全然覚えてない3は割と覚えてるんだけどな
聖剣抜いたせいで村を追い出された少年が仲間たちと共に世界を救うために戦う
って王道的なストーリーだけど結局マナの樹も大切な人も仲間も守れずに
世界の滅亡だけ防いだって終わり方だもんね
45無念Nameとしあき25/08/31(日)09:39:32No.1347542969+
レベル9の斧よりレベル8の斧の方が強い
46無念Nameとしあき25/08/31(日)09:39:53No.1347543064+
>最序盤部分プリム関係の地味な分岐多いよな
自由度を上げようとしていた痕跡を感じる
進め方によってはゴブリンに捕まって助けられる時にすでにプリムがいるみたいな事になる
47無念Nameとしあき25/08/31(日)09:40:27No.1347543222そうだねx2
>>すごい楽しかった記憶はあるのにストーリー自体は全然覚えてない3は割と覚えてるんだけどな
>聖剣抜いたせいで村を追い出された少年が仲間たちと共に世界を救うために戦う
>って王道的なストーリーだけど結局マナの樹も大切な人も仲間も守れずに
>世界の滅亡だけ防いだって終わり方だもんね
いつもの聖剣だな
48無念Nameとしあき25/08/31(日)09:40:59No.1347543362そうだねx8
聖剣自体身近な大切な存在を守れなかった…って展開ばっかりだよね
49無念Nameとしあき25/08/31(日)09:41:07No.1347543393そうだねx1
予感大好きグラフィックも当時感動したなあ
https://youtu.be/IQl_tGFSE1o?si=QhhuCp9szQcc06uQ [link]
50無念Nameとしあき25/08/31(日)09:41:13No.1347543415+
リメイクはもう少し上手く作れんかったのかと思った
51無念Nameとしあき25/08/31(日)09:41:27No.1347543466そうだねx1
>聖剣自体身近な大切な存在を守れなかった…って展開ばっかりだよね
基本バンバン死ぬ世界だし
52無念Nameとしあき25/08/31(日)09:41:47No.1347543546そうだねx3
ボス戦BGMがめちゃくちゃ素晴らしい
53無念Nameとしあき25/08/31(日)09:41:58No.1347543592+
3はシリーズの中でもマシな方だった気はする
54無念Nameとしあき25/08/31(日)09:43:15No.1347543935+
小学生の時にFF3の果てしなき大海原と
聖剣伝説2の暗黒星や予感に脳を焼かれてはや30年
55無念Nameとしあき25/08/31(日)09:43:16No.1347543940そうだねx4
月の神殿という砂漠の中に宇宙がある意味不明さ良いよね
56無念Nameとしあき25/08/31(日)09:43:31No.1347543997+
ゲーム開始時点でもう帝国が世界征服に向けてかなり動いてて
ランディ達が出先で帝国に会ってしばいたり帝国がちょっかい出してきて返り討ちにしてしばいたりって感じなんだけど
後半大体帝国の思い通りの中をずっと追いかけ回す感じだからあんまり盛り上がりは無い
57無念Nameとしあき25/08/31(日)09:44:25No.1347544221そうだねx9
菊田サウンドSFCが1番活きてる気もする
58無念Nameとしあき25/08/31(日)09:45:13No.1347544435+
しかも仲間の一人と二度と会えないっていう
まあ聖剣1もあれだったしな
59無念Nameとしあき25/08/31(日)09:45:27No.1347544507+
父親の仇である皇帝はタナトスの裏切りで死んでるのはね…
60無念Nameとしあき25/08/31(日)09:46:00No.1347544657+
共和国あるけど王様がいる謎

発展した古代文明が一度崩壊した世界だから
それにあやかって適当に名づけちゃったのが真相だろうか
61無念Nameとしあき25/08/31(日)09:46:01No.1347544662+
装備を買い忘れたというか気付かなかったせいでマナの聖域でえらい目にあった
62無念Nameとしあき25/08/31(日)09:46:28No.1347544762そうだねx2
やったー!のあとにタイガーキメラのフィールドから出られなかったときの絶望感
63無念Nameとしあき25/08/31(日)09:46:42No.1347544823そうだねx1
ディラックは何かありそうな過去なんだけど結局タナトスが利用する理由だけ話して死んで終わりなんだよな
64無念Nameとしあき25/08/31(日)09:46:48No.1347544852そうだねx1
ボス倒したあと閉じ込められるバグが発生する方法は解明されたけど
なんでそれで閉じ込められるのかが原因が理解出来てない
65無念Nameとしあき25/08/31(日)09:46:59No.1347544897そうだねx3
敵幹部の変身後デザインがかなり良かったと思う
66無念Nameとしあき25/08/31(日)09:47:05No.1347544924+
>バグ技でマナの剣入手してもラスボスはマナをかけないとダメージ入らなかった
初プレイ時はそもそもマナの剣をちゃんと発動させることができずに必殺技のクリティカルで倒した思い出
67無念Nameとしあき25/08/31(日)09:47:13No.1347544952+
>皇帝
没テキストによると偽物展開あった模様
68無念Nameとしあき25/08/31(日)09:47:19No.1347544995+
状態異常や特攻は鍛えても永続にすれば最大強化してがっかりとか
もうちょっと武器を使い分ける楽しみとかあったのにと思う
69無念Nameとしあき25/08/31(日)09:48:03No.1347545173+
タナトス戦BGMきっかけでケチャを聞いてみたらなんか思ったのと違った感
70無念Nameとしあき25/08/31(日)09:49:13No.1347545462そうだねx6
    1756601353271.png-(153301 B)
153301 B
なんかエロい
71無念Nameとしあき25/08/31(日)09:49:23No.1347545500そうだねx1
>共和国あるけど王様がいる謎
ナポレオン「俺は皇帝なのでセーフ」
72無念Nameとしあき25/08/31(日)09:50:31No.1347545788+
>タナトス戦BGMきっかけでケチャを聞いてみたらなんか思ったのと違った感
ケチつける気は毛頭ないけどケチャとしてはちょっとリズム違うしメインはガムラン音楽だと思う
SFC音源で民族音楽取り入れようとしたのは先進的だわ
73無念Nameとしあき25/08/31(日)09:51:17No.1347545983+
子午線の祀りは曲も曲名も素晴らしい
イントロの所でだいたいバトル前の会話パートが終わるバランスも
74無念Nameとしあき25/08/31(日)09:51:24No.1347546013+
レジスタンス活動してたらその皇帝からお呼ばれされたよ!
きっと和平交渉だね!
75無念Nameとしあき25/08/31(日)09:52:14No.1347546184+
オーブに魔法ぶつけて前もってレベル上げまくると面白くないのでもうやらない
76無念Nameとしあき25/08/31(日)09:52:46No.1347546342+
>なんかエロい
腰というか尻というか
その辺のラインが艶めかしいね
77無念Nameとしあき25/08/31(日)09:54:53No.1347546930+
魔法レベルは4くらいまで上げるとそれ以降どうでもいいやって気分になってくる
ヒールウォーターだけは勝手に上がっていくけど
78無念Nameとしあき25/08/31(日)09:55:07No.1347546982そうだねx1
フラシコはノーマル性癖
79無念Nameとしあき25/08/31(日)09:56:16No.1347547313+
武器もあんまり使う機会ないまま武器レベルだけ上がってしらそん効果が結構あった
80無念Nameとしあき25/08/31(日)09:56:55No.1347547499+
俺あんま中盤からのプリムの記憶がない
81無念Nameとしあき25/08/31(日)09:57:19No.1347547597+
寝て轢かれて寝て轢かれて
82無念Nameとしあき25/08/31(日)09:58:20No.1347547867+
>俺あんま中盤からのプリムの記憶がない
ヒロインはディラックなので
83無念Nameとしあき25/08/31(日)09:58:39No.1347547952+
    1756601919298.jpg-(258646 B)
258646 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき25/08/31(日)09:59:36No.1347548204+
ポポイがよく言われるけど精霊たちも消えたんだよなぁ
フラミーも消えてる?二人とも歩いて帰ってたし
85無念Nameとしあき25/08/31(日)09:59:46No.1347548240そうだねx26
    1756601986528.jpg-(1909885 B)
1909885 B
>聖剣伝説2の思い出
「聖剣伝説」を決定付けた背景
86無念Nameとしあき25/08/31(日)10:00:54No.1347548539+
マナの一族の女は子孫残したらすぐマナの樹になるって燃費悪い設定だなぁって思った
男ばっかり生まれたら滅びない?実際ランディだけしか残ってないし
87無念Nameとしあき25/08/31(日)10:00:58No.1347548560+
エンディング後はランディはやはりルカ様の所に落ち着くのだろうか
88無念Nameとしあき25/08/31(日)10:01:02No.1347548574そうだねx7
>No.1347547952
SFC当時はグラの関係でピンと来なかったけど
ロリババアなんだよなルサルカ
89無念Nameとしあき25/08/31(日)10:01:03No.1347548578そうだねx4
>「聖剣伝説」を決定付けた背景
凄い絵だよなSFC当時は衝撃だった
90無念Nameとしあき25/08/31(日)10:01:41No.1347548718そうだねx1
>ボス倒したあと閉じ込められるバグが発生する方法は解明されたけど
>なんでそれで閉じ込められるのかが原因が理解出来てない
ナーシャ・ジベリだからで終わる
91無念Nameとしあき25/08/31(日)10:02:00No.1347548791そうだねx1
ポポイは♀で合ってるよな
92無念Nameとしあき25/08/31(日)10:02:28No.1347548920+
次の行き先も聞けるけど会いに行くまでがめんどくさいルカ様
93無念Nameとしあき25/08/31(日)10:03:09No.1347549080+
>エンディング後はランディはやはりルカ様の所に落ち着くのだろうか
あんな神殿ルカ様とセックスするくらいしか娯楽無くてきついでしょ
94無念Nameとしあき25/08/31(日)10:03:09No.1347549081+
>ポポイは♀で合ってるよな
両性具有って聞いた
95無念Nameとしあき25/08/31(日)10:05:17No.1347549567そうだねx2
    1756602317350.gif-(3545 B)
3545 B
ルカ様が少女の姿してるって設定を知らなくて「〜じゃ」って台詞ばっか見てたせいで
正面絵のほっぺた辺りにしわがあるように見えてた不思議
96無念Nameとしあき25/08/31(日)10:05:53No.1347549730そうだねx1
全然覚えてなかったけど見直したら昔の文明品としてテレビみたいなの見れる所あったんだな
そういや地下鉄が堂々と走ってたわ
97無念Nameとしあき25/08/31(日)10:06:38No.1347549906+
ルカ様はめっちゃ若作りしてるキャラなのかと…
98無念Nameとしあき25/08/31(日)10:07:03No.1347550005そうだねx5
    1756602423158.mp4-(2270985 B)
2270985 B
その一つは希望いいよね
99無念Nameとしあき25/08/31(日)10:07:32No.1347550134+
>今思ってもタイガーキメラは強すぎる
避けられないゴロゴロで誰か死ぬ
100無念Nameとしあき25/08/31(日)10:07:35No.1347550144+
ぱっくんトカゲで丸飲みの良さわかった
101無念Nameとしあき25/08/31(日)10:08:34No.1347550393そうだねx8
    1756602514859.jpg-(406217 B)
406217 B
ルカ様いいよね
102無念Nameとしあき25/08/31(日)10:08:56No.1347550468+
>ディラックが哀れ
なんで連れ回されてんのか分からないまま死んでしまった…
103無念Nameとしあき25/08/31(日)10:09:19No.1347550569+
>「聖剣伝説」を決定付けた背景
作者のホームページでポスター売ってるから買って未だに飾ってる
104無念Nameとしあき25/08/31(日)10:09:37No.1347550639そうだねx2
    1756602577915.jpg-(68508 B)
68508 B
当時の攻略本のぬいぐるみが
105無念Nameとしあき25/08/31(日)10:09:44No.1347550668+
>子午線の祀りは曲も曲名も素晴らしい
>イントロの所でだいたいバトル前の会話パートが終わるバランスも
ゲーム終盤は神曲連発だし演出も凄いから特に記憶に残ってる
スライムは許さない
106無念Nameとしあき25/08/31(日)10:10:16No.1347550811そうだねx7
    1756602616718.jpg-(35561 B)
35561 B
まだ残っててリメイク時にぬいぐるみもリメイクしたって話好き
107無念Nameとしあき25/08/31(日)10:10:21No.1347550839+
>なんで連れ回されてんのか分からないまま死んでしまった…
タナトスの次の依り代候補って言ってただろ!
108無念Nameとしあき25/08/31(日)10:11:04No.1347551023そうだねx6
    1756602664517.jpg-(73425 B)
73425 B
これ滅茶苦茶で好き
109無念Nameとしあき25/08/31(日)10:11:18No.1347551076+
>フラミーも消えてる?二人とも歩いて帰ってたし
元は神獣だったのかもみたいなセリフがどっちの意味なんだろうね
今は別物だから大丈夫なのか元が同じだから消えるのか
でもフラミーいないと要塞から脱出できなさそう
110無念Nameとしあき25/08/31(日)10:11:27No.1347551120+
3のフラミーはロリっ子
111無念Nameとしあき25/08/31(日)10:12:04No.1347551261+
>1756601919298.jpg
デザイン良すぎだろ…
112無念Nameとしあき25/08/31(日)10:12:18No.1347551333そうだねx3
>ルカ様いいよね
ランディは両方嫁に貰えばいいと思うの
それくらい欲張ってもばちは当たらんしディラックからもプリムお願いされたし
113無念Nameとしあき25/08/31(日)10:12:40No.1347551422そうだねx1
正直マシンライダーは3回も戦うようなボスでは無いと思うの
114無念Nameとしあき25/08/31(日)10:12:41No.1347551427+
>デザイン良すぎだろ…
おまけにcv.くぎゅだぞ
115無念Nameとしあき25/08/31(日)10:12:53No.1347551489+
    1756602773568.mp4-(1929190 B)
1929190 B
帝国宮殿の曲のループ手前らへんのベースが全然リズム取れなくてモヤモヤする
116無念Nameとしあき25/08/31(日)10:13:05No.1347551530+
ディラックは悲劇のヒロイン感がある
ああいうポジションは倖薄そうな女の子が割り振られがちな気がするから珍しいかも
117無念Nameとしあき25/08/31(日)10:13:15No.1347551577+
>これ滅茶苦茶で好き
ランディってもっと子供っぽい口調だったのにな
118無念Nameとしあき25/08/31(日)10:13:18No.1347551588+
>>なんで連れ回されてんのか分からないまま死んでしまった…
>タナトスの次の依り代候補って言ってただろ!
そうなんだけど闇の力が強いって言われてもそれがどうタナトスの依代に繋がるのかわかんねーよ
あんな田舎で見つけた小僧ごときをよー
119無念Nameとしあき25/08/31(日)10:13:25No.1347551614+
新しい種子と共鳴するたびに魔法レベルを一通り上げていく
途中から面倒くさくなってやめる
120無念Nameとしあき25/08/31(日)10:13:54No.1347551722+
LV9武器とかいう9割がた罠装備
121無念Nameとしあき25/08/31(日)10:13:59No.1347551737+
>ディラックは悲劇のヒロイン感がある
>ああいうポジションは倖薄そうな女の子が割り振られがちな気がするから珍しいかも
3でもヒースが同じようなポジション
122無念Nameとしあき25/08/31(日)10:14:30No.1347551850+
>そうなんだけど闇の力が強いって言われてもそれがどうタナトスの依代に繋がるのかわかんねーよ
>あんな田舎で見つけた小僧ごときをよー
それはタナトスの都合でしかないので物語として掘り下げる理由が全くない
123無念Nameとしあき25/08/31(日)10:14:46No.1347551912+
好青年を酷い目にあわせる性癖…
124無念Nameとしあき25/08/31(日)10:15:10No.1347552012+
ディラックって特に戦ったりせずゲーム中の大半の出番が正面ぼっ立ちの置物だから
プレイヤーの感情が登場人物にノれいんだよな…
125無念Nameとしあき25/08/31(日)10:15:39No.1347552113+
>それはタナトスの都合でしかないので物語として掘り下げる理由が全くない
理不尽すぎてモヤモヤイライラする…
これがプリムの気持ちなんだな…
126無念Nameとしあき25/08/31(日)10:16:06No.1347552246そうだねx1
>「聖剣伝説」を決定付けた背景
さらにこれをタイトル画面で再現してきてBGMの盛り上がりに合わせてフラミンゴまで飛ばす演出は最高だった
127無念Nameとしあき25/08/31(日)10:16:29No.1347552328+
少年は荒野をめざすってなんか聞くと憂鬱になる
128無念Nameとしあき25/08/31(日)10:17:03No.1347552477+
>ディラックって特に戦ったりせずゲーム中の大半の出番が正面ぼっ立ちの置物だから
>プレイヤーの感情が登場人物にノれいんだよな…
どういう人だったのかも知りようが無いしな…
129無念Nameとしあき25/08/31(日)10:17:08No.1347552503そうだねx3
聖剣伝説は別れのゲームってイメージ
130無念Nameとしあき25/08/31(日)10:17:24No.1347552570そうだねx9
    1756603044403.mp4-(2233999 B)
2233999 B
なんだこのBGM?!ってなる
131無念Nameとしあき25/08/31(日)10:18:06No.1347552740そうだねx1
>聖剣伝説は別れのゲームってイメージ
3もlomもしんみりする
132無念Nameとしあき25/08/31(日)10:18:47No.1347552913そうだねx2
ランディもめちゃくちゃ可哀想だと思う
133無念Nameとしあき25/08/31(日)10:19:38No.1347553125そうだねx1
>ディラックって特に戦ったりせずゲーム中の大半の出番が正面ぼっ立ちの置物だから
>プレイヤーの感情が登場人物にノれいんだよな…
プリムに出会う前に登場して何度か助けてくれる良いお兄さんとかだったら良かったかもな
ランディ的にも助けたくなる動機になるし
134無念Nameとしあき25/08/31(日)10:19:44No.1347553155そうだねx1
マシンライダー(ゲシュタール)も大概作中の人物だけで盛り上がってる感があったけど
あいつが人体改造されてた時のほうがまだ多少はディラック消滅よりもショッキングではあった
135無念Nameとしあき25/08/31(日)10:20:36No.1347553346+
>なんだこのBGM?!ってなる
当時怖ってなったな
136無念Nameとしあき25/08/31(日)10:21:13No.1347553488+
1みたいに村人斬殺できたらなあ
137無念Nameとしあき25/08/31(日)10:21:13No.1347553489+
ランディはレジスタンスリーダーのクリスに惚れてたとか公式設定だったようななかったような
138無念Nameとしあき25/08/31(日)10:22:01No.1347553685+
ドロンジョ一味みたいなのもいたのに
139無念Nameとしあき25/08/31(日)10:22:48No.1347553880そうだねx1
ディラックは水の神殿前に大砲で飛んできたときに一度見かけてるんだよな
それから度々会うけどだいたい操られてるか飛ばされる直前という
140無念Nameとしあき25/08/31(日)10:23:37No.1347554057+
ディラックの立ち絵が微妙にダサい
141無念Nameとしあき25/08/31(日)10:23:37No.1347554061+
>ランディもめちゃくちゃ可哀想だと思う
天涯孤独な上に育ててくれた村はクソで
やっと出会えたお母さんは眼の前で木っ端微塵にされ旅の仲間とも最後分かれることに
142無念Nameとしあき25/08/31(日)10:24:00No.1347554144+
中古屋で1000円くらいでよく売られてたな
評判はいい方だったのになんで安かったんだろう
143無念Nameとしあき25/08/31(日)10:24:58No.1347554362そうだねx2
水中のバードンくらいかわいそうな大砲着地地点に置かれているビー
144無念Nameとしあき25/08/31(日)10:25:43No.1347554541そうだねx1
>中古屋で1000円くらいでよく売られてたな
>評判はいい方だったのになんで安かったんだろう
中古ってそんなもんじゃね?
数も出てるし
145無念Nameとしあき25/08/31(日)10:25:44No.1347554545+
>中古屋で1000円くらいでよく売られてたな
>評判はいい方だったのになんで安かったんだろう
スーファミカセットは出荷過剰になるから
146無念Nameとしあき25/08/31(日)10:26:27No.1347554716+
VoMやってたら船の名前で「プリム号」と「ディラック号」が出てきて良い意味で複雑な気持ちになった
147無念Nameとしあき25/08/31(日)10:26:46No.1347554774そうだねx2
追放で済ますのはまだやさしいけどじゃあ村のガキにも剣の事ちゃんと説明しとけよって
148無念Nameとしあき25/08/31(日)10:27:32No.1347554965+
>中古屋で1000円くらいでよく売られてたな
>評判はいい方だったのになんで安かったんだろう
俺が買った当時は新品でも3980円だったな
発売から1年経ったかどうかくらいの頃
149無念Nameとしあき25/08/31(日)10:27:55No.1347555060そうだねx1
マシンライダーだけは魔物の姿っぽくないけどゲシュタールも魔界と契約してたのかな
150無念Nameとしあき25/08/31(日)10:28:24No.1347555167+
当時から追放系に触れてたんだなぁ俺
151無念Nameとしあき25/08/31(日)10:28:32No.1347555201そうだねx2
四天王は生身の姿で戦いたかったのはある
152無念Nameとしあき25/08/31(日)10:29:27No.1347555424そうだねx6
    1756603767734.png-(505061 B)
505061 B
エロイ
153無念Nameとしあき25/08/31(日)10:30:32No.1347555678そうだねx2
改造される前はナルシストなスカしたキャラだから高速でブゥゥ〜ン!って移動するの笑っちゃうんだよゲシュタール…
154無念Nameとしあき25/08/31(日)10:31:08No.1347555831+
ランディ(モーグリに化けたのに何でわかるんだ番人のオッサン…)
155無念Nameとしあき25/08/31(日)10:31:11No.1347555846そうだねx1
男の子はいくつになっても速さに憧れるから…
156無念Nameとしあき25/08/31(日)10:31:43No.1347555975+
    1756603903789.jpg-(67297 B)
67297 B
>四天王は生身の姿で戦いたかったのはある
エコマナで敵として出てきたり使用キャラに出来たりしたのは良い思い出
唯一メモリーでしか出演できなかったゲシュタール…
157無念Nameとしあき25/08/31(日)10:32:12No.1347556080そうだねx1
>「聖剣伝説」を決定付けた背景
右下に3人が描いてあるか否かで全然違うよなぁと思う
158無念Nameとしあき25/08/31(日)10:32:15No.1347556089そうだねx3
    1756603935712.jpg-(204443 B)
204443 B
シークの魔物形態はそれでいいんかってなる
159無念Nameとしあき25/08/31(日)10:32:56No.1347556244+
>1756603903789.jpg
仲間はずれかよ!
可哀想だろゲシュタール!
160無念Nameとしあき25/08/31(日)10:33:45No.1347556421+
ファウナッハきみそんなスケベな格好しとったんか…
161無念Nameとしあき25/08/31(日)10:34:08No.1347556522+
>シークの魔物形態はそれでいいんかってなる
こんな良いキャラデザなのに出番少なくて勿体無い
162無念Nameとしあき25/08/31(日)10:34:16No.1347556551+
    1756604056815.jpg-(86122 B)
86122 B
>>1756603903789.jpg
>仲間はずれかよ!
>可哀想だろゲシュタール!
一応メモリー「爆走!マシンライダー」はは汎用性高かったので
高性能なものが揃うまではお世話になったよ
163無念Nameとしあき25/08/31(日)10:34:47No.1347556670+
2のフラミー移動BGMはかなり独特だよね
3は爽やか路線
164無念Nameとしあき25/08/31(日)10:35:26No.1347556832+
>一応メモリー「爆走!マシンライダー」はは汎用性高かったので
>高性能なものが揃うまではお世話になったよ
ダメだ
思い出して笑ってしまう
爆音も頭の中で鳴る
165無念Nameとしあき25/08/31(日)10:35:38No.1347556878+
>2のフラミー移動BGMはかなり独特だよね
>3は爽やか路線
というか3が聖剣全体で見てもだいぶ爽やか寄りだよね
悲劇性が他作品ほど大きく感じられないというか
166無念Nameとしあき25/08/31(日)10:35:38No.1347556879+
>一応メモリー「爆走!マシンライダー」はは汎用性高かったので
>高性能なものが揃うまではお世話になったよ
なにこの遅れてやってきた青春みたいな雰囲気
167無念Nameとしあき25/08/31(日)10:36:49No.1347557147+
>エコマナで敵として出てきたり使用キャラに出来たりしたのは良い思い出
こういう系あんまり知らないけどYouTubeのCMで流れるやつみたいだなぁ
168無念Nameとしあき25/08/31(日)10:37:08No.1347557214そうだねx2
    1756604228212.mp4-(4929483 B)
4929483 B
シリーズが進んでもフラミーは不変なのいいよね
169無念Nameとしあき25/08/31(日)10:37:11No.1347557222+
2フラミーBGMは要塞浮上前後でまた分かれるからな
170無念Nameとしあき25/08/31(日)10:37:43No.1347557354そうだねx1
そういえば耳尖ってる人とそうでない人の違いって何なんだろうか
171無念Nameとしあき25/08/31(日)10:38:24No.1347557511そうだねx1
未知への飛行
暗黒星
予感

全部好き
172無念Nameとしあき25/08/31(日)10:38:38No.1347557576そうだねx3
    1756604318329.gif-(7984 B)
7984 B
>ドロンジョ一味みたいなのもいたのに
ジロー君がクソ強い
173無念Nameとしあき25/08/31(日)10:38:57No.1347557653+
スライムとかジャンプする奴とか打撃効いてるか全然分からんかった
174無念Nameとしあき25/08/31(日)10:39:08No.1347557694+
    1756604348827.jpg-(370541 B)
370541 B
>3は爽やか路線
おっとりぽえぽえ系女子の印象
175無念Nameとしあき25/08/31(日)10:39:27No.1347557768+
人面岩なんてものがあったの今年初めて知ったよ
176無念Nameとしあき25/08/31(日)10:39:33No.1347557796そうだねx3
    1756604373170.jpg-(156762 B)
156762 B
>ファウナッハきみそんなスケベな格好しとったんか…
177無念Nameとしあき25/08/31(日)10:39:37No.1347557810+
>そういえば耳尖ってる人とそうでない人の違いって何なんだろうか
聖剣世界だと割とよくいるんじゃない?知らんけど
アンジェラも特に理由なく尖ってるし
178無念Nameとしあき25/08/31(日)10:40:01No.1347557922+
>1756604373170.jpg
うーむまさに紅一点キャラ
179無念Nameとしあき25/08/31(日)10:41:21No.1347558234+
>人面岩なんてものがあったの今年初めて知ったよ
しかも2か所ある
180無念Nameとしあき25/08/31(日)10:41:31No.1347558276+
    1756604491232.jpg-(164601 B)
164601 B
あれダークリッチって女だったっけ?
181無念Nameとしあき25/08/31(日)10:42:01No.1347558401+
>シリーズが進んでもフラミーは不変なのいいよね
この曲聴くとノスタルジーというか上手く言えないけどなんだか不思議な気分になる
182無念Nameとしあき25/08/31(日)10:42:12No.1347558454+
>シリーズが進んでもフラミーは不変なのいいよね
大きく違うのがあるとしたら4とHoMかな
4はビーム撃ったりする描写あるし
HoMは3のフラミーの父親らしいんだがそのせいか威厳ある喋り方で人語を操れる
183無念Nameとしあき25/08/31(日)10:42:30No.1347558533+
スレ画の攻略本イラストは石塚祐子かな?
184無念Nameとしあき25/08/31(日)10:43:05No.1347558691+
聖剣2キャラのフィギュアガチャとかないんかなぁ
185無念Nameとしあき25/08/31(日)10:43:20No.1347558757そうだねx2
3リメイク作ったところに2リメイクも作って欲しいな
186無念Nameとしあき25/08/31(日)10:43:50No.1347558887+
    1756604630114.jpg-(523654 B)
523654 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
187無念Nameとしあき25/08/31(日)10:44:53No.1347559167そうだねx2
    1756604693149.jpg-(97681 B)
97681 B
>>エコマナで敵として出てきたり使用キャラに出来たりしたのは良い思い出
>こういう系あんまり知らないけどYouTubeのCMで流れるやつみたいだなぁ
エコマナ公式Xとかで上がった動画はまだ見れるからそこで雰囲気は感じられるよ
あとアートブックはエコマナやってなくてもエコマナの良いところの7割近くは摂取出来るからオススメ
188無念Nameとしあき25/08/31(日)10:45:05No.1347559226そうだねx1
    1756604705044.jpg-(92199 B)
92199 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
189無念Nameとしあき25/08/31(日)10:45:33No.1347559339+
>3リメイク作ったところに2リメイクも作って欲しいな
まあ2も最近リメイクしたばかりだし数年クールタイムが必要だろう
190無念Nameとしあき25/08/31(日)10:45:56No.1347559428そうだねx7
    1756604756139.jpg-(33434 B)
33434 B
どーん
191無念Nameとしあき25/08/31(日)10:46:06No.1347559474+
>あれダークリッチって女だったっけ?
リメイクでは中田譲治だったよ
192無念Nameとしあき25/08/31(日)10:46:27No.1347559571+
エロい装備してるプリム想像して抜いてたなあ
193無念Nameとしあき25/08/31(日)10:47:19No.1347559806+
魔法育てて無かったから一瞬で聖剣消えるラスボス戦だった
194無念Nameとしあき25/08/31(日)10:47:43No.1347559909そうだねx4
    1756604863544.jpg-(74597 B)
74597 B
>エロい装備してるプリム想像して抜いてたなあ
君が求めてるのはこれだね?
195無念Nameとしあき25/08/31(日)10:47:47No.1347559925+
>エロい装備してるプリム想像して抜いてたなあ
タイガービキニ‼️
196無念Nameとしあき25/08/31(日)10:49:09No.1347560277+
タイガービキニとバラのレオタードは覚えてる
197無念Nameとしあき25/08/31(日)10:49:30No.1347560375そうだねx1
    1756604970320.jpg-(246445 B)
246445 B
>魔法育てて無かったから一瞬で聖剣消えるラスボス戦だった
だって普段ドリアード使わねーもん
198無念Nameとしあき25/08/31(日)10:50:10No.1347560539+
>だって普段ドリアード使わねーもん
バーストは自爆魔法かと思ったらそんなことはなかったので使いまくったなあ
199無念Nameとしあき25/08/31(日)10:51:18No.1347560850そうだねx1
    1756605078540.jpg-(49023 B)
49023 B
>タイガービキニとバラのレオタードは覚えてる
3にも女王バチのドレスとかね色々あるんだけど装備反映はまずないんだよね
200無念Nameとしあき25/08/31(日)10:51:25No.1347560885そうだねx3
>だって普段ドリアード使わねーもん
プリムの後ろ姿スケベすぎんだろ…
201無念Nameとしあき25/08/31(日)10:52:38No.1347561165+
    1756605158956.png-(111015 B)
111015 B
プリムめっちゃ可愛くてエッチなのにエロ絵とか少なくて悲しい
202無念Nameとしあき25/08/31(日)10:52:56No.1347561238+
    1756605176878.png-(274647 B)
274647 B
リメイクはエロすぎ
203無念Nameとしあき25/08/31(日)10:54:14No.1347561574そうだねx1
    1756605254256.jpg-(39732 B)
39732 B
>プリムの後ろ姿スケベすぎんだろ…
ポニテで隠してるけどぱっくり開いてますからな
リースとアンジェラの衣装もそうなんだが
204無念Nameとしあき25/08/31(日)10:54:57No.1347561754+
聖剣2もフルリメイクしてくれんかな…
205無念Nameとしあき25/08/31(日)10:56:01No.1347562034+
>ポニテで隠してるけどぱっくり開いてますからな
レオタードのプリプリお尻がポニテ揺れるたびチラ見えするのか…
206無念Nameとしあき25/08/31(日)10:57:20No.1347562359そうだねx1
>リメイクはエロすぎ
これで3みたいなリメイクだったらなあ…
207無念Nameとしあき25/08/31(日)10:57:33No.1347562419そうだねx1
    1756605453719.jpg-(196324 B)
196324 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
208無念Nameとしあき25/08/31(日)10:58:45No.1347562743+
    1756605525227.jpg-(61151 B)
61151 B
エコマナは3に勝るとも劣らないくらい2キャラもよく出してくれたなあ
メインストーリーにシークやらスコーピオン団やら
イベントストーリーでサンタさん出てきたり
特殊モード的な奴だとファウナッハがボスだったり
あと後期に追加された鞭ランディがやたら強かった
209無念Nameとしあき25/08/31(日)10:58:56No.1347562786+
>1756605453719.jpg
こんなダンベルみたいに手に持って使うモノだったの…
210無念Nameとしあき25/08/31(日)10:59:27No.1347562938+
    1756605567223.jpg-(245657 B)
245657 B
ハリのあるぺぇなのもよろしい
211無念Nameとしあき25/08/31(日)10:59:55No.1347563050+
プリムは武器はグラブなイメージがあったけどなんでだろう
アリーナのせいかな
212無念Nameとしあき25/08/31(日)11:01:41No.1347563497+
プリム絵は1−3キャラ集合絵でキャラ全員が上を見上げてる時のやつがいちばんいい
ほどよい大きさ
213無念Nameとしあき25/08/31(日)11:02:17No.1347563659+
>プリムは武器はグラブなイメージがあったけどなんでだろう
プリムの初期装備グラブだったと思う
214無念Nameとしあき25/08/31(日)11:02:46No.1347563782+
>>エロい装備してるプリム想像して抜いてたなあ
>君が求めてるのはこれだね?
レオタードも頼む
215無念Nameとしあき25/08/31(日)11:02:47No.1347563788+
2はキャラがなんか薄いんだよな
216無念Nameとしあき25/08/31(日)11:02:50No.1347563799+
>中古屋で1000円くらいでよく売られてたな
>評判はいい方だったのになんで安かったんだろう
バグのせいでそこそこ評判悪かったな
世界と音楽は最高だがアクションがいまいちってところも
結局は期待の新作として大量に売れて大量に中古屋へ持ち込まれただけなんだけどね
217無念Nameとしあき25/08/31(日)11:04:19No.1347564210+
    1756605859429.jpg-(60305 B)
60305 B
>プリムは武器はグラブなイメージがあったけどなんでだろう
>アリーナのせいかな
グラブはナックルも爪もひっくるめてだから
>No.1347562419
これがそんな感じだね低レアだけど…ちなみに水属性
限定低レアだとブーメランでSレアポジは槍
限定Sレアポジ(画像)は剣だった
218無念Nameとしあき25/08/31(日)11:06:32No.1347564761+
    1756605992662.jpg-(116776 B)
116776 B
いいよねポポイの服
219無念Nameとしあき25/08/31(日)11:07:10No.1347564938そうだねx1
プリムは槍派だった
220無念Nameとしあき25/08/31(日)11:07:28No.1347565009+
>プリムは鞭派だった
221無念Nameとしあき25/08/31(日)11:07:49No.1347565111+
プリムのオマンコ舐めたい
222無念Nameとしあき25/08/31(日)11:07:55No.1347565139+
俺もムチ派かな
223無念Nameとしあき25/08/31(日)11:08:09No.1347565196+
BGMというものを初めて意識したゲーム
224無念Nameとしあき25/08/31(日)11:08:38No.1347565338+
>>プリムは鞭派だった
鞭は移動に必要になる時に毎回装備変えるか誰かに固定で持たせるかで人によって分かれただろうな
225無念Nameとしあき25/08/31(日)11:10:41No.1347565902そうだねx1
八点鐘が一番好き
226無念Nameとしあき25/08/31(日)11:10:43No.1347565905そうだねx5
    1756606243600.png-(2208157 B)
2208157 B
>プリムのオマンコ舐めたい
227無念Nameとしあき25/08/31(日)11:11:24No.1347566081+
プリムのキャラデザがすごい好きだった
でもゲームやってみるとヒロイン…ヒロイン…?みたいなポジだったし
すごいキャラ深堀りされる感じでも無かったしイラストもあんま描かれることも無くて俺はちょっと泣いた
228無念Nameとしあき25/08/31(日)11:12:26No.1347566350+
暗黒星好き
229無念Nameとしあき25/08/31(日)11:12:34No.1347566389+
>プリムのキャラデザがすごい好きだった
>でもゲームやってみるとヒロイン…ヒロイン…?みたいなポジだったし
>すごいキャラ深堀りされる感じでも無かったしイラストもあんま描かれることも無くて俺はちょっと泣いた
わかる
自分でエロ絵描いてた…
230無念Nameとしあき25/08/31(日)11:13:39No.1347566681+
>鞭は移動に必要になる時に毎回装備変えるか誰かに固定で持たせるかで人によって分かれただろうな
鞭と斧は常に誰かが装備してたな
231無念Nameとしあき25/08/31(日)11:14:53No.1347567003+
>でもゲームやってみるとヒロイン…ヒロイン…?みたいなポジだったし
エコマナだとオリキャラと3代表のリースとで水着イベントが想定されてたくらいにはばっちりヒロイン扱いされてたよ
水着イベはゲームが続かずお蔵入りしたけど
232無念Nameとしあき25/08/31(日)11:14:58No.1347567031+
>>鞭は移動に必要になる時に毎回装備変えるか誰かに固定で持たせるかで人によって分かれただろうな
>鞭と斧は常に誰かが装備してたな
リングシステムで装備付け替え楽になるかと思ったらただ感覚的にちょっとわかりやすい程度って感じだった
233無念Nameとしあき25/08/31(日)11:18:49No.1347568023+
ポポイとか武器どーでもいいしな
234無念Nameとしあき25/08/31(日)11:22:27No.1347568988+
>ポポイとか武器どーでもいいしな
後ろからポテポテついてきて斧空振りしてるイメージが強い
235無念Nameとしあき25/08/31(日)11:22:53No.1347569103+
    1756606973106.jpg-(561448 B)
561448 B
エコマナのメインストーリーでも神獣戦を元にしたイベントが想定されててドリアードフォームなんてオリジナル衣装も予定されてたけどこれも入らなかったんだよな…アートブックには収録されてるけど実際に使ってみたかったなあ
画像はメで拾ったファンアート
236無念Nameとしあき25/08/31(日)11:23:09No.1347569183+
魔法を間髪入れず重ねがけしてダメージ表示を合計させるのが好きだったんだけど意味あったんだろうか
237無念Nameとしあき25/08/31(日)11:23:35No.1347569309そうだねx4
>魔法を間髪入れず重ねがけしてダメージ表示を合計させるのが好きだったんだけど意味あったんだろうか
それが2の最強ムーブじゃなかったっけ
238無念Nameとしあき25/08/31(日)11:24:00No.1347569436+
ポポイ操作して槍振ってたわ
239無念Nameとしあき25/08/31(日)11:24:45No.1347569625+
使いすぎると魔法に変な演出はいるようになってオフにしてえ・・・ってなる
240無念Nameとしあき25/08/31(日)11:29:33No.1347570992+
たぶんSFCで一番音質がいいゲームなんじゃないかな?
これより音がクリアなSFCゲームが記憶にない
241無念Nameとしあき25/08/31(日)11:29:45No.1347571053+
書き込みをした人によって削除されました
242無念Nameとしあき25/08/31(日)11:30:39No.1347571293+
どのシリーズにも大抵ポポイポジのキャラいるよね
元祖様だわポポイ
243無念Nameとしあき25/08/31(日)11:31:22No.1347571481+
>使いすぎると魔法に変な演出はいるようになってオフにしてえ・・・ってなる
せめて動けるようにしてほしかったな…
まあ演出のおかげで敵ハメれるけど
244無念Nameとしあき25/08/31(日)11:34:30No.1347572295+
>>魔法を間髪入れず重ねがけしてダメージ表示を合計させるのが好きだったんだけど意味あったんだろうか
>それが2の最強ムーブじゃなかったっけ
当時はすげえ技発見したって喜んでたけどネット時代になってみんな気付いてたと知った
245無念Nameとしあき25/08/31(日)11:36:00No.1347572684+
セレクトボタンは怖いから触らない
246無念Nameとしあき25/08/31(日)11:36:39No.1347572881+
>たぶんSFCで一番音質がいいゲームなんじゃないかな?
>これより音がクリアなSFCゲームが記憶にない
BGMに全部の音使ってるから効果音でBGMが途切れたりするんだけど
途切れないように音減らした3に物足りなさを感じた
247無念Nameとしあき25/08/31(日)11:37:28No.1347573102+
>たぶんSFCで一番音質がいいゲームなんじゃないかな?
>これより音がクリアなSFCゲームが記憶にない
その分ゲームの容量かなり食ってるので
3では内臓音源鳴らすだけで頑張る方針にした菊田氏
248無念Nameとしあき25/08/31(日)11:37:58No.1347573222+
ダークフォースとかエフェクト長すぎて連続魔法にならない方が難しい
249無念Nameとしあき25/08/31(日)11:38:53No.1347573444+
>使いすぎると魔法に変な演出はいるようになってオフにしてえ・・・ってなる
武器Lvといい最高Lvが使い勝手悪すぎる
250無念Nameとしあき25/08/31(日)11:40:49No.1347573953+
父はマナの騎士
母はマナの樹
ランディは聖剣シリーズ屈指のすごい血統の持ち主だよね
251無念Nameとしあき25/08/31(日)11:41:38No.1347574174+
マナの樹にも穴はあるんだな
252無念Nameとしあき25/08/31(日)11:42:29No.1347574407+
でも2のエアブラストレベル8とレベル9を見たあとに3のエアブラスト見たときは
「あ!2で見たときのエフェクトだ!」って感動したもんだ
253無念Nameとしあき25/08/31(日)11:43:48No.1347574776+
>セレクトボタンは怖いから触らない
ボス戦入った時と違うキャラを操作してるバグるらしいな
子供の時いつも友達とプレイしてたから嵌りまくってたわ
254無念Nameとしあき25/08/31(日)11:44:59No.1347575089+
    1756608299377.jpg-(501431 B)
501431 B
スーファミ版で聖剣2が出てた頃ってスクウェアが
事業拡大路線で色々やり始めてた時期を思い出す
あの頃は景気良かったとしみじみ
255無念Nameとしあき25/08/31(日)11:45:18No.1347575170+
    1756608318921.jpg-(580762 B)
580762 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
256無念Nameとしあき25/08/31(日)11:45:34No.1347575255+
魔法ハメでボス倒したあとランディに切り替えるってのが常態化してたから結構ハマりに遭遇したわ
257無念Nameとしあき25/08/31(日)11:46:29No.1347575482+
>でも2のエアブラストレベル8とレベル9を見たあとに3のエアブラスト見たときは
>「あ!2で見たときのエフェクトだ!」って感動したもんだ
今でもエアブラストと言ったらあの円月輪みたいなエフェクトなの徹底してるよね
258無念Nameとしあき25/08/31(日)11:46:54No.1347575593+
例のボス撃破後の進行ストップバグって修正版も出てたの?
259無念Nameとしあき25/08/31(日)11:47:35No.1347575792そうだねx1
>>使いすぎると魔法に変な演出はいるようになってオフにしてえ・・・ってなる
>武器Lvといい最高Lvが使い勝手悪すぎる
初代は武器の必殺技ゲージMAXの時に魔法使うと魔法も強化版が出るって構想だったのが没になったのを2で本採用したんだろうなって
260無念Nameとしあき25/08/31(日)11:48:28No.1347576008+
書き込みをした人によって削除されました
261無念Nameとしあき25/08/31(日)11:49:03No.1347576160+
>例のボス撃破後の進行ストップバグって修正版も出てたの?
SoMの話なら最終パッチで直ったよ
出るのに数か月かかってるからそこでも評価落としちゃったところあるが
262無念Nameとしあき25/08/31(日)11:50:02No.1347576427+
>たぶんSFCで一番音質がいいゲームなんじゃないかな?
>これより音がクリアなSFCゲームが記憶にない
まず最初のフィールドの曲からしてすごい
263無念Nameとしあき25/08/31(日)11:50:05No.1347576440+
    1756608605125.jpg-(818355 B)
818355 B
ファミ通とかで発売まで半年くらい前から長期間広告展開してた覚えがある
264無念Nameとしあき25/08/31(日)11:50:52No.1347576667+
    1756608652969.jpg-(896024 B)
896024 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
265無念Nameとしあき25/08/31(日)11:51:49No.1347576898+
>ファミ通とかで発売まで半年くらい前から長期間広告展開してた覚えがある
マタンゴ近辺でマンティスアント!?
266無念Nameとしあき25/08/31(日)11:51:57No.1347576940+
>1756608605125.jpg
この頃は4月下旬発売予定だったが最終的に8月まで延びたな
267無念Nameとしあき25/08/31(日)11:52:07No.1347576980+
>ファミ通とかで発売まで半年くらい前から長期間広告展開してた覚えがある
発売日はその画像の記載と違って1993年8月6日
どでかいバグが見つかったとかで延期になったのよ…
268無念Nameとしあき25/08/31(日)11:52:26No.1347577047+
    1756608746862.jpg-(330336 B)
330336 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
269無念Nameとしあき25/08/31(日)11:52:44No.1347577131+
    1756608764582.jpg-(362927 B)
362927 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
270無念Nameとしあき25/08/31(日)11:53:19No.1347577280+
タイトル画面がそれまでのゲームとは段違いに綺麗ですげーって思った記憶がある
271無念Nameとしあき25/08/31(日)11:53:26No.1347577309+
開発中画面見るといろいろおかしくて面白い
3でもレベル1でドラゴンズホール行ってたし
272無念Nameとしあき25/08/31(日)11:55:00No.1347577749+
    1756608900530.jpg-(1025501 B)
1025501 B
こうして広告並べて見るとわりと発売まで七転八倒で難産だったのな
当時はあんまりそういう印象は無かったんだけど
273無念Nameとしあき25/08/31(日)11:55:03No.1347577760+
起動してすぐに流れる鳴き声なのか風の音なのかよくわからないSE好き
274無念Nameとしあき25/08/31(日)11:56:15No.1347578098+
リングコマンドって見た目がいいだけで正直使いにくかったわ
275無念Nameとしあき25/08/31(日)11:56:18No.1347578112+
>たぶんSFCで一番音質がいいゲームなんじゃないかな?
ボス曲とか個性的な曲展開で印象深いわ
276無念Nameとしあき25/08/31(日)11:56:49No.1347578239+
>起動してすぐに流れる鳴き声なのか風の音なのかよくわからないSE好き
クジラの鳴き声をサンプリングしたものだって
277無念Nameとしあき25/08/31(日)11:57:24No.1347578409+
    1756609044537.jpg-(65341 B)
65341 B
>リングコマンドって見た目がいいだけで正直使いにくかったわ
でもわりと他のゲームでも取り入れられて使われてたな
278無念Nameとしあき25/08/31(日)11:57:33No.1347578447+
>>ファミ通とかで発売まで半年くらい前から長期間広告展開してた覚えがある
>マタンゴ近辺でマンティスアント!?
なんか上位種みたいなのがボスだったような気がする
279無念Nameとしあき25/08/31(日)11:58:49No.1347578794+
自機には無敵時間なんて概念無いから囲まれると死ぬまで殴り続けられる
代表的なのはポポイ無しでプリム助けるときのウルフ2体
280無念Nameとしあき25/08/31(日)11:59:37No.1347579005+
リングコマンドの長所は画面を切り替えずに選択できるところだからね
後作だとその長所をまったく生かせてないくらいに出現時間まで待たされるのとかあるけど…
281無念Nameとしあき25/08/31(日)12:00:17No.1347579227そうだねx2
>>起動してすぐに流れる鳴き声なのか風の音なのかよくわからないSE好き
>クジラの鳴き声をサンプリングしたものだって
神獣の声のイメージなのかと思ってた
282無念Nameとしあき25/08/31(日)12:02:33No.1347579914+
>>クジラの鳴き声をサンプリングしたものだって
>神獣の声のイメージなのかと思ってた
いろんな獣や動物が出てくる作品のイメージを伝えるために採用したのでその感想は正しいといえる
283無念Nameとしあき25/08/31(日)12:04:00No.1347580324そうだねx1
操作とか動作は軽快な動きするけど
攻撃はチャージしたほうが効率いいし魔法連打が最適で
必殺技は浪漫あるけど実用性はない
のを音楽だけで100点にするゲーム
284無念Nameとしあき25/08/31(日)12:04:09No.1347580365+
クリスマスにスーファミ本体と一緒に買ってもらったな
あの時のテンションは人生でも上位
285無念Nameとしあき25/08/31(日)12:04:09No.1347580367+
タイガーキメラ抜けると後は割と楽だよね
あと難所は迫ってくる部屋みたいなやつくらいか
286無念Nameとしあき25/08/31(日)12:05:29No.1347580730+
攻撃魔法縛りで戦うとめちゃ強いボスが多数
287無念Nameとしあき25/08/31(日)12:07:15No.1347581188+
>マタンゴ近辺でマンティスアント!?
ジェマがいるから負けることはないんだけど
最初のボスなのに気絶攻撃してきたり魔法使ってきたりガードしたりで多彩だよね
288無念Nameとしあき25/08/31(日)12:07:18No.1347581197そうだねx2
>タイガーキメラ抜けると後は割と楽だよね
>あと難所は迫ってくる部屋みたいなやつくらいか
雑魚だからと油断してると襲いかかるグリフォンハンドの脅威
289無念Nameとしあき25/08/31(日)12:07:30No.1347581245+
チャージ技はせっかく溜めてもボスが動き回ったり無敵とかでミスが頻発するから撃てば確定でダメージ入る魔法に偏っていく
290無念Nameとしあき25/08/31(日)12:07:38No.1347581279そうだねx3
    1756609658391.mp4-(1739900 B)
1739900 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
291無念Nameとしあき25/08/31(日)12:07:58No.1347581359+
クジラの鳴声といえば映画「スタートレックIV 故郷への長い道」を思い出すが
当時の製作スタッフの年齢的にわりと影響受けてたのかもしれんな
同時期だとゼルダの伝説 夢を見る島もクジラが重要キャラだったし
292無念Nameとしあき25/08/31(日)12:08:18No.1347581469+
ストーリーと音楽はいいんだが操作性とかバグでかなり損してる印象
293無念Nameとしあき25/08/31(日)12:09:11No.1347581708+
    1756609751381.mp4-(2493655 B)
2493655 B
>>クジラの鳴き声
ナルホド
294無念Nameとしあき25/08/31(日)12:09:52No.1347581891+
マナの聖域はその時点での最強装備前提の敵火力すぎる
295無念Nameとしあき25/08/31(日)12:10:30No.1347582047+
触れるだけでダメージ喰らう敵とはハメられて大変だった
296無念Nameとしあき25/08/31(日)12:11:45No.1347582401+
ステータスのウインドウは高解像度モードを使用で
ノーマルより解像度高く漢字表示は普通よりリアルなのよな
297無念Nameとしあき25/08/31(日)12:12:13No.1347582510+
>リングコマンドの長所は画面を切り替えずに選択できるところだからね
あとでかいウインドウが何枚も出てきて画面が埋まって見にくくなるってことがないのも大きい
298無念Nameとしあき25/08/31(日)12:18:22No.1347584148+
敵が魔法でハメてくるやつ
299無念Nameとしあき25/08/31(日)12:20:14No.1347584597+
>敵が魔法でハメてくるやつ
パンドーラのユニコーンがクイック使って連続攻撃されて死んだ思い出ある
300無念Nameとしあき25/08/31(日)12:21:52No.1347585017+
足だけの鳥とかいうふざけたグラフィックの敵が異様に強いゲーム
301無念Nameとしあき25/08/31(日)12:21:56No.1347585035+
シームレスに戦闘に移行
アクションバトルとコマンドバトルの良いところ取り
当時は画期的だった
302無念Nameとしあき25/08/31(日)12:21:56No.1347585036そうだねx1
    1756610516504.jpg-(68119 B)
68119 B
としあきがレベル上げでお世話になったであろうモンスター
303無念Nameとしあき25/08/31(日)12:22:52No.1347585289+
味方の役立たずAI当時のスペックじゃどうにもならんかったのか
304無念Nameとしあき25/08/31(日)12:23:10No.1347585362+
    1756610590366.jpg-(356105 B)
356105 B
スーファミのファミ通のクロレビ
305無念Nameとしあき25/08/31(日)12:23:35No.1347585476+
>シームレスに戦闘に移行
>アクションバトルとコマンドバトルの良いところ取り
>当時は画期的だった
だが仲間がよく背景に引っかかる
306無念Nameとしあき25/08/31(日)12:23:57No.1347585570+
>としあきがレベル上げでお世話になったであろうモンスター
ダークナイトのカウンタマジックでポポイのファイアボール跳ね返すのも追加で
307無念Nameとしあき25/08/31(日)12:26:32No.1347586244そうだねx1
    1756610792598.jpg-(263326 B)
263326 B
当時のスクウェアの販売方法はこういう感じ
ゲーム出す
サントラ出す
複数に分けた攻略本出す
テレカなどグッズ出す
308無念Nameとしあき25/08/31(日)12:27:51No.1347586621+
あったあった基礎知識編と完全攻略編で分割するやつ
309無念Nameとしあき25/08/31(日)12:27:52No.1347586629+
2が戦闘に入っても通常のスピードで移動できる爽快仕様だったのを3では構えてスピードが遅くなる変更して何の意味があったんだ?
310無念Nameとしあき25/08/31(日)12:28:29No.1347586793そうだねx1
>テレカなどグッズ出す
攻略本でNTT出版と組んでたからテレカとかもあるんだな
ちょっと欲しい
311無念Nameとしあき25/08/31(日)12:28:49No.1347586894+
一度でいいから肉入り3人で攻略したい
312無念Nameとしあき25/08/31(日)12:28:58No.1347586944+
>聖剣伝説2の思い出
>今でも暇なときに攻略本眺めてる
今でも攻略本持ってるのがすげえな
313無念Nameとしあき25/08/31(日)12:29:36No.1347587133+
    1756610976142.jpg-(607867 B)
607867 B
発売直後の開発者インタビュー
田中さん若いわ
314無念Nameとしあき25/08/31(日)12:32:55No.1347588010+
>発売直後の開発者インタビュー
この格好だとヤクザ感あんまりない石井氏
315無念Nameとしあき25/08/31(日)12:33:06No.1347588060+
必殺技も連続攻撃してる部分が全部当たればなぁ
316無念Nameとしあき25/08/31(日)12:33:19No.1347588121+
>マナの聖域はその時点での最強装備前提の敵火力すぎる
あれくらいないと聖域って感じがしないからあれでいい気がする
理不尽だとも思うけど
317無念Nameとしあき25/08/31(日)12:34:03No.1347588325+
当時発売前の試游会とか逓信博物館でやってた記憶
NTTとつながりがあったんだな
318無念Nameとしあき25/08/31(日)12:38:31No.1347589460+
>リングコマンドって見た目がいいだけで正直使いにくかったわ
まだアクションRPGってジャンルが確立していない時代でコマンドRPGだけどアクションゲーみたいに移動ができますっていう方向性だったと思われる
319無念Nameとしあき25/08/31(日)12:38:58No.1347589581+
    1756611538297.jpg-(22566 B)
22566 B
1トラック46分
CDプレーヤーにかけて出てきた表示に最初は意味が分かりませんでした
320無念Nameとしあき25/08/31(日)12:39:03No.1347589602+
ファイアギガースで3回連続バグで抜けられなくて辞めた思い出
321無念Nameとしあき25/08/31(日)12:39:14No.1347589648+
やっぱ終盤ダンジョンは泣きが入るぐらいの攻略難度の方が好き
何度もやってくうちに攻略法見えて来るし
322無念Nameとしあき25/08/31(日)12:39:19No.1347589670+
>必殺技も連続攻撃してる部分が全部当たればなぁ
そこでブーメランのレベル4と6の必殺技ですよ
323無念Nameとしあき25/08/31(日)12:42:07No.1347590363+
    1756611727145.jpg-(602550 B)
602550 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
324無念Nameとしあき25/08/31(日)12:45:47No.1347591302+
>2が戦闘に入っても通常のスピードで移動できる爽快仕様だったのを3では構えてスピードが遅くなる変更して何の意味があったんだ?
しかも仲間は走って突っ込んでいくからできるのかと思っていろいろやって結局できないっていうね…
マップ上の敵はできるだけ倒してねってことなのかな
325無念Nameとしあき25/08/31(日)12:47:50No.1347591818+
>No.1347590363
そういや行動パターンエディットできるんだっけ
使ったことないわ
326無念Nameとしあき25/08/31(日)12:48:39No.1347592020+
セイバー系の魔法が3ではめちゃくちゃ強かったけど
2だとどれほど効果があるのか使ってないからよくわかってない
327無念Nameとしあき25/08/31(日)12:49:14No.1347592163+
>マップ上の敵はできるだけ倒してねってことなのかな
なるほど雑魚をスルーされることを嫌ったのね
それにしても…
328無念Nameとしあき25/08/31(日)12:50:04No.1347592383+
>セイバー系の魔法が3ではめちゃくちゃ強かったけど
>2だとどれほど効果があるのか使ってないからよくわかってない
弱点つけば普通に強い
けどセイバーかけるより魔法連打の方がお手軽に強い
329無念Nameとしあき25/08/31(日)12:50:44No.1347592552+
>セイバー系の魔法が3ではめちゃくちゃ強かったけど
>2だとどれほど効果があるのか使ってないからよくわかってない
そこそこ強かったけどレベル低いと威力も持続も短いから使いにくい
レベル上げも掛けなおしに時間かかるから面倒
330無念Nameとしあき25/08/31(日)12:52:10No.1347592873そうだねx3
MPとクルミが貴重だからそう気軽に使えないんだよな魔法
331無念Nameとしあき25/08/31(日)12:52:15No.1347592890+
2も3みたいなリメイクしてくんないかな
332無念Nameとしあき25/08/31(日)12:52:34No.1347592969+
>セイバー系の魔法が3ではめちゃくちゃ強かったけど
>2だとどれほど効果があるのか使ってないからよくわかってない
エナジーセーバーがアホみたいに強いから
これだけでいいやってなる
333無念Nameとしあき25/08/31(日)12:53:11No.1347593128+
>としあきがレベル上げでお世話になったであろうモンスター
槍だけすぐレベル9になった
334無念Nameとしあき25/08/31(日)12:53:22No.1347593177+
マスターニンジャも使うストーンセイバーがえげつない印象あるけど自分で使ったことないや
335無念Nameとしあき25/08/31(日)12:54:04No.1347593357そうだねx4
ゲームのサントラを買ったのはこれが初めてだった
336無念Nameとしあき25/08/31(日)12:55:15No.1347593648+
BGMと映像センス全振り
337無念Nameとしあき25/08/31(日)12:56:02No.1347593837+
ボスにダークフォース
拘束長いからこれで完封できる
338無念Nameとしあき25/08/31(日)12:56:36No.1347593984+
まあエナジーボール覚えたらセイバーかけるよりエナジーボールかけてムーンセイバーかければまず苦労すること無いんだけどね
339無念Nameとしあき25/08/31(日)12:57:16No.1347594150+
>マスターニンジャも使うストーンセイバーがえげつない印象あるけど自分で使ったことないや
倒せずにテンポ悪くなるからな
340無念Nameとしあき25/08/31(日)12:57:47No.1347594274+
10年くらい前にやり直した時四季の森が何時間も抜けられなくて涙目になった
341無念Nameとしあき25/08/31(日)12:57:53No.1347594295+
魔法レベルはオーブにかけて上げてた気がする
342無念Nameとしあき25/08/31(日)12:57:57No.1347594315+
エナジーボール+ムーンセイバー+ラッシュをかけてレベル8必殺技をウルフデビルにぶちかませ!
343無念Nameとしあき25/08/31(日)12:58:16No.1347594406+
>>マナの聖域はその時点での最強装備前提の敵火力すぎる
>あれくらいないと聖域って感じがしないからあれでいい気がする
>理不尽だとも思うけど
ニキータの存在に気付けるかどうかがね…
344無念Nameとしあき25/08/31(日)13:00:03No.1347594896+
>魔法レベルはオーブにかけて上げてた気がする
プリムなら風の神殿で上げてた
ポポイはどこでもいいかな
345無念Nameとしあき25/08/31(日)13:00:53No.1347595081+
>エナジーボール+ムーンセイバー+ラッシュをかけてレベル8必殺技をウルフデビルにぶちかませ!
オオオ
イイイ
346無念Nameとしあき25/08/31(日)13:01:07No.1347595139+
    1756612867157.jpg-(657681 B)
657681 B
途中解除なくしたのが一番よかったな2→3のセイバー魔法は
必殺ゲージ溜めるのとか2はとにかく時間がかかるものが目立っちゃうから魔法連打とかになっちゃう
347無念Nameとしあき25/08/31(日)13:01:19No.1347595200+
ニキータはデブタイプよりこっちのクソ猫タイプのほうが好き
348無念Nameとしあき25/08/31(日)13:02:54No.1347595562+
>ニキータはデブタイプよりこっちのクソ猫タイプのほうが好き
最近はデブウサギネコが主流になりつつあるからなぁ
でもVoMだとニキータの養女たち猫娘たちが出てくるのはうまく折衷してるなと思った
349無念Nameとしあき25/08/31(日)13:03:02No.1347595592+
クルミは元が高価なのに中盤までニキータしか売ってないっていう
350無念Nameとしあき25/08/31(日)13:07:13No.1347596548+
    1756613233383.mp4-(3981532 B)
3981532 B
>ニキータの養女たち
あれは良かったですな
351無念Nameとしあき25/08/31(日)13:07:46No.1347596683そうだねx1
デブの方も結構なクソ猫では…?
352無念Nameとしあき25/08/31(日)13:09:19No.1347597040+
>>ニキータはデブタイプよりこっちのクソ猫タイプのほうが好き
>最近はデブウサギネコが主流になりつつあるからなぁ
>でもVoMだとニキータの養女たち猫娘たちが出てくるのはうまく折衷してるなと思った
普通に良い子な3ニキータだけ特別で後は大概なキャラしてるよね
353無念Nameとしあき25/08/31(日)13:11:07No.1347597441+
>あれは良かったですな
あらいいですね
354無念Nameとしあき25/08/31(日)13:12:05No.1347597650そうだねx2
2ニキータは出張料と思えば全然安い
序盤も天使の聖杯とかお高いもの買わなきゃ値段で困ることもないし
中盤からは消耗品の値段なんて誤差よ誤差
355無念Nameとしあき25/08/31(日)13:12:17No.1347597690+
>>セイバー系の魔法が3ではめちゃくちゃ強かったけど
>>2だとどれほど効果があるのか使ってないからよくわかってない
>そこそこ強かったけどレベル低いと威力も持続も短いから使いにくい
>レベル上げも掛けなおしに時間かかるから面倒
それこそレベル上げにセイバー系連打した記憶があるので実用のための魔法というイメージじゃなかったな自分は
356無念Nameとしあき25/08/31(日)13:13:18No.1347597916+
書き込みをした人によって削除されました
357無念Nameとしあき25/08/31(日)13:13:34No.1347597984+
アプリの聖剣2は水の表現が少し変わってて新鮮だったな
358無念Nameとしあき25/08/31(日)13:14:36No.1347598239+
闇で妙に消費大きいのに誰にでもカスダメしか通らなかった魔法あったけどあれなんだったんだろう
359無念Nameとしあき25/08/31(日)13:15:02No.1347598329+
2ニキータは自分の店持ってるのに出張もしてくれるんだな
360無念Nameとしあき25/08/31(日)13:16:02No.1347598560そうだねx1
    1756613762341.png-(418994 B)
418994 B
>デブの方も結構なクソ猫では…?
>普通に良い子な3ニキータだけ特別で後は大概なキャラしてるよね
VoMのニキータなんて孤児の養父やってるし国家レベルで人望も厚いしでもはや聖人やぞ
このいでたちで
361無念Nameとしあき25/08/31(日)13:19:42No.1347599448+
>闇で妙に消費大きいのに誰にでもカスダメしか通らなかった魔法あったけどあれなんだったんだろう
割合ダメージじゃなかったっけ
362無念Nameとしあき25/08/31(日)13:20:32No.1347599630+
ポポイで弱点魔法唱えてリングコマンド開いて数秒まって閉じるを連打で全部倒したからアクション要素をほぼ感じる事無くクリアして今思えば勿体ない事をした
魔法のクルミは買えるだけ買ってた
363無念Nameとしあき25/08/31(日)13:20:42No.1347599673+
森でやめたな
雰囲気は最高のゲーム
364無念Nameとしあき25/08/31(日)13:23:09No.1347600209+
ガキの頃はタイガーキメラに勝てなかった
コレクションで初めて最後までやったよ
簡易セーブもあるから聖域や要塞での最強装備集めもあまり手間は掛からなかった
365無念Nameとしあき25/08/31(日)13:25:55No.1347600793そうだねx2
魔女の森やら館やらで
まんまるドロップ購入して全員に使ってまた購入して
という回復と補充をこなせる時点で
色んなゲームである回復の泉的なHPMP回復スポットとかより優秀なんよ
366無念Nameとしあき25/08/31(日)13:27:57No.1347601249+
ファンタジック村八分から始まる物語
367無念Nameとしあき25/08/31(日)13:29:59No.1347601696+
なんかまたやりたくなってきた
SFCミニ引っ張り出すか
368無念Nameとしあき25/08/31(日)13:33:22No.1347602407そうだねx1
>なんかまたやりたくなってきた
>SFCミニ引っ張り出すか
DL版の聖剣伝説コレクション買ってもいいぞ
今60%オフだ
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000000312 [link]
369無念Nameとしあき25/08/31(日)13:34:16No.1347602632そうだねx1
レベル8武器の3割くらいがドラゴン特攻
ドラゴン敵いないんですけお
370無念Nameとしあき25/08/31(日)13:34:54No.1347602786+
マナの聖域でのドラゴンボスラッシュのために
途中で引き返して鍛え直すとかすればドラゴン特攻することもできなくはないはず
371無念Nameとしあき25/08/31(日)13:36:12 ID:ob.2w5voNo.1347603096+
スレッドを立てた人によって削除されました
webm÷8
372無念Nameとしあき25/08/31(日)13:37:03No.1347603273+
○○特攻の武器もどれくらい強くなるのかよくわからん
クリティカル率アップの武器が一番強い気がする
373無念Nameとしあき25/08/31(日)13:37:10No.1347603306+
一番役立つ武器効果ってなんだろ
374無念Nameとしあき25/08/31(日)13:37:28No.1347603367そうだねx1
聖剣1も今やるとGBにしてはボリュームあるんだなぁって
隠し通路多すぎ!ってなるけど
375無念Nameとしあき25/08/31(日)13:38:28No.1347603580+
    1756615108863.jpg-(58871 B)
58871 B
>なんかまたやりたくなってきた
>SFCミニ引っ張り出すか
俺もやりたくなってiPhoneで買っちゃったよ…
376無念Nameとしあき25/08/31(日)13:38:32No.1347603601+
>一番役立つ武器効果ってなんだろ
風船かなぁ
377無念Nameとしあき25/08/31(日)13:39:16No.1347603776そうだねx1
菊田も聖剣のあとはエロゲ行ったり迷走してたのが残念
378無念Nameとしあき25/08/31(日)13:40:19No.1347604018そうだねx1
タルの有効活用法がわからないまま三十年経った
379無念Nameとしあき25/08/31(日)13:43:51No.1347604823+
リメイクってどう?
380無念Nameとしあき25/08/31(日)13:44:47No.1347605033+
>リメイクってどう?
3Dの方は微妙
381無念Nameとしあき25/08/31(日)13:44:52No.1347605055+
    1756615492449.jpg-(82708 B)
82708 B
>タルの有効活用法がわからないまま三十年経った
効果①:敵に気付かれない
効果②:セイバーかけると色が変わる
効果③:逃げる宝箱の前で待ち続けると…
382無念Nameとしあき25/08/31(日)13:45:55No.1347605297そうだねx1
>リメイクってどう?
コレクション買った方がいい
383無念Nameとしあき25/08/31(日)13:46:01No.1347605316+
タイガーキメラのダンジョンだったか
ウェアウルフ系の敵がもう少し先の店で買うプリムの装備チャイナドレスを落とした記憶
384無念Nameとしあき25/08/31(日)13:47:04No.1347605551+
お色気防具は売らずに残しておくのがとしあきのサガ……
385無念Nameとしあき25/08/31(日)13:47:56No.1347605734+
リメイクの音楽が最低すぎるのとボイスが無駄なとこばっかりいちいち喋っててクソうるさい
386無念Nameとしあき25/08/31(日)13:48:31No.1347605865+
背景にはまるバグがいくつかあったなあ
387無念Nameとしあき25/08/31(日)13:48:47No.1347605924そうだねx1
>コレクション買った方がいい
Steamで出してくだち
388無念Nameとしあき25/08/31(日)13:49:25No.1347606084+
>スライムがつええ
慣れると武器LV稼ぎのカモと化す
389無念Nameとしあき25/08/31(日)13:49:33No.1347606119+
闇の神殿のダークナイトがマナの聖地に必須なガントレットを落としたとき「マジか!」ってなった
390無念Nameとしあき25/08/31(日)13:50:05No.1347606230+
>リメイクの音楽が最低すぎるのとボイスが無駄なとこばっかりいちいち喋っててクソうるさい
音楽はあれ菊田氏の意向だというのがまたね…
ボイスとかセリフ増えてるのは逆に興味あるなら買ってみるのはありかもしれない
391無念Nameとしあき25/08/31(日)13:50:30No.1347606325+
>タイガーキメラで進行不能バグになったら絶望度ハンパない
牢屋の中にいるニキータのセーブがまだ有情だろうか
392無念Nameとしあき25/08/31(日)13:51:21No.1347606516+
>ボイスとかセリフ増えてるのは逆に興味あるなら買ってみるのはありかもしれない
本当にうるさいだけだぞあれ
BGMが聞こえなくなるレベルでうるさい
393無念Nameとしあき25/08/31(日)13:51:54No.1347606636+
でかいスライムのボスがどんどんでかくなっていって
最終的に武器攻撃届かなくなって魔法連打するしかなくなって
これ無事に倒せるのだろうかってなった思い出
394無念Nameとしあき25/08/31(日)13:53:16No.1347606949+
>効果③:逃げる宝箱の前で待ち続けると…
このときシャドウゼロはちょっとしたレアキャラだったなあ
宝箱開けた時にそれが出てきてびっくりしたことある

- GazouBBS + futaba-