[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756558887351.jpg-(1539991 B)
1539991 B無念Nameとしあき25/08/30(土)22:01:27No.1347446161そうだねx1 08:19頃消えます
ハーデス編はどうすればよかったのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/30(土)22:02:19No.1347446469そうだねx33
ハーデス編をやらなければよかった
2無念Nameとしあき25/08/30(土)22:02:40No.1347446564そうだねx36
108は多すぎる
3無念Nameとしあき25/08/30(土)22:04:46No.1347447219そうだねx6
少年漫画の最終回としてこういう〆は珍しい気がする
4無念Nameとしあき25/08/30(土)22:07:19No.1347448082+
どう見てもかすり傷じゃねぇだろ
あと衣装飾りに無駄がほんと多くて好き
5無念Nameとしあき25/08/30(土)22:07:53No.1347448274そうだねx40
個人的にハーデス編は結構好き
本当にどうすりゃよかったって思うのは続編のNDの方
6無念Nameとしあき25/08/30(土)22:09:14No.1347448694そうだねx9
終盤あんまり好きじゃないけどお姉ちゃんで再起する星矢とかガチで死んだと思って動揺するアテナとかそういう描写は好き
7無念Nameとしあき25/08/30(土)22:09:28No.1347448759そうだねx8
    1756559368986.jpg-(206785 B)
206785 B
>ハーデス編はどうすればよかったのか

どうせならポセイドン編からやりなおす
8無念Nameとしあき25/08/30(土)22:09:56No.1347448906+
>少年漫画の最終回としてこういう〆は珍しい気がする
9無念Nameとしあき25/08/30(土)22:12:40No.1347449788そうだねx22
まあよくまとめた方でしょ
10無念Nameとしあき25/08/30(土)22:12:47No.1347449831そうだねx6
十二宮セルフリメイクやるより全軍で冥界に殴り込みかけたらどうだっただろうか
黄金対元黄金もその道中でやる
11無念Nameとしあき25/08/30(土)22:14:46No.1347450460そうだねx18
冥界十二宮やってた頃はまだ面白かったと思うの
12無念Nameとしあき25/08/30(土)22:15:37No.1347450715そうだねx15
敵が全然強そうじゃないんだよな
ラダマンティスは黄金何人かボコってたけど結界のおかげってダメだしされてたし
13無念Nameとしあき25/08/30(土)22:17:11No.1347451205そうだねx9
>敵が全然強そうじゃないんだよな
>ラダマンティスは黄金何人かボコってたけど結界のおかげってダメだしされてたし
三巨頭ってニオベやパピヨンとドッコイだよな
下手すりゃ下回るのではないか
14無念Nameとしあき25/08/30(土)22:18:00No.1347451483そうだねx6
    1756559880592.jpg-(143017 B)
143017 B
>ハーデス編はどうすればよかったのか
そもそも「死んだ聖闘士が邪神の力で敵として蘇る」って
映画版のパクリなので…
15無念Nameとしあき25/08/30(土)22:19:49No.1347452092そうだねx21
>冥界十二宮やってた頃はまだ面白かったと思うの
人気があるのは黄金聖闘士なんだよな 結局
海闘士や冥闘士は人気面で黄金聖闘士を超えられなかった
16無念Nameとしあき25/08/30(土)22:20:06No.1347452171そうだねx2
神聖衣は今でこそ好きだけど初見時はいややりすぎだろ…って思ってたな
黄金以上の力を持つ聖衣は出してほしくなかった
17無念Nameとしあき25/08/30(土)22:20:34No.1347452335そうだねx22
カロンはちょっといいキャラ
18無念Nameとしあき25/08/30(土)22:20:57No.1347452467そうだねx9
ルネの法廷で突然ギャグキャラになった星矢はどうしたんだ
なんか疲れてたのか
19無念Nameとしあき25/08/30(土)22:21:11No.1347452528そうだねx12
ジャンプ本誌で最終回できないマンガを最初に見たのがここかもしれない
20無念Nameとしあき25/08/30(土)22:21:41No.1347452677そうだねx8
冥界行くのにとかハーデスのとこ行くのに制限ありすぎる
21無念Nameとしあき25/08/30(土)22:22:15No.1347452848そうだねx1
ラスボスはタナトスとフィプノスだっけ?
22無念Nameとしあき25/08/30(土)22:22:53No.1347453043そうだねx5
第三獄辺りから途中すっ飛ばし始めたし
個人的な印象としても冥界編に入ってまた12宮繰り返しかよ
しかも仲間割れかよみたいなのがアレだったんちゃう
12宮じゃなくて各地で日常過ごしてる黄金や星矢たちの所に冥界の使者がそれぞれ来て…
みたいなんでもよかったんじゃ
23無念Nameとしあき25/08/30(土)22:23:34No.1347453263+
>ルネの法廷で突然ギャグキャラになった星矢はどうしたんだ
>なんか疲れてたのか
ここ以外でこういうギャグキャラっぽい立ちふるまいしたシーンあったっけか
人気投票とかではちょっとしてたかな
24無念Nameとしあき25/08/30(土)22:23:47No.1347453322そうだねx17
>神聖衣は今でこそ好きだけど初見時はいややりすぎだろ…って思ってたな
>黄金以上の力を持つ聖衣は出してほしくなかった
むしろ神除けば黄金最強引っ張り過ぎてたから神聖衣でやっと星矢達が本当の意味で黄金超えた感じがあってよかったよ
25無念Nameとしあき25/08/30(土)22:25:03No.1347453708そうだねx12
パンドラの股間近くの床に槍差したシーンで抜いたから名作
26無念Nameとしあき25/08/30(土)22:25:41No.1347453941+
>ここ以外でこういうギャグキャラっぽい立ちふるまいしたシーンあったっけか
>人気投票とかではちょっとしてたかな
白銀編終わってアイオリアが来た時の病院の一幕くらいかな
27無念Nameとしあき25/08/30(土)22:26:48No.1347454297そうだねx11
本来はああいう性格なのかもしれんが
戦い続きでそういう一息つくシーンほぼないもんな
28無念Nameとしあき25/08/30(土)22:28:14No.1347454762そうだねx2
紫龍の扱い悪かった気がする
29無念Nameとしあき25/08/30(土)22:28:33No.1347454869そうだねx3
兄さんは何やっても死なないから心配する必要ないよ
30無念Nameとしあき25/08/30(土)22:28:50No.1347454961そうだねx2
>紫龍の扱い悪かった気がする
ハーデスの依り代や星矢の次に神聖衣に覚醒という一見優遇されてそうに見えて勝率ゼロの瞬の扱いの方が
31無念Nameとしあき25/08/30(土)22:29:30No.1347455170そうだねx32
    1756560570261.jpg-(94433 B)
94433 B
黄金聖衣装着は切り札って感覚あったから
それが通用しないと普通にイライラしてしまう
32無念Nameとしあき25/08/30(土)22:29:51No.1347455281+
瞬が神の依り代だったってのは連載の最初の頃は考えてたのかな
33無念Nameとしあき25/08/30(土)22:30:36No.1347455505そうだねx4
ハーデス編はアニメも残念な出来だった・・・
34無念Nameとしあき25/08/30(土)22:30:49No.1347455578そうだねx9
>紫龍の扱い悪かった気がする
エクスカリバーの宿ったこの右腕で!

斬れない!

を何回やったか分からん 
35無念Nameとしあき25/08/30(土)22:31:14No.1347455705そうだねx25
>瞬が神の依り代だったってのは連載の最初の頃は考えてたのかな
考えていると思うか?車田だぞ?
36無念Nameとしあき25/08/30(土)22:32:00No.1347455941+
>紫龍の扱い悪かった気がする
鎧を脱いで命の危機にならないと
慢心が抜けず真価を発揮できないみたいな設定だったよね
37無念Nameとしあき25/08/30(土)22:33:17No.1347456317そうだねx3
>108は多すぎる
複数の冥闘士がシャカに一掃されたあたりで
「終わるのか…?」と感じた
38無念Nameとしあき25/08/30(土)22:33:36No.1347456434そうだねx2
>慢心が抜けず真価を発揮できないみたいな設定だったよね
でも昇龍覇の時に拳が一瞬下がる癖結局治らなかったんじゃなかったか
39無念Nameとしあき25/08/30(土)22:34:22No.1347456674+
一輝は固有のドラマ用意してもらえたし優遇だな
40無念Nameとしあき25/08/30(土)22:34:57No.1347456884そうだねx13
    1756560897050.jpg-(136882 B)
136882 B
>瞬が神の依り代だったってのは連載の最初の頃は考えてたのかな
神々のまとうものは神衣
それとは別に「女神の聖衣」が存在するという矛盾
41無念Nameとしあき25/08/30(土)22:35:31No.1347457064そうだねx44
    1756560931768.jpg-(528350 B)
528350 B
>一輝は固有のドラマ用意してもらえたし優遇だな
これ好き
42無念Nameとしあき25/08/30(土)22:36:43No.1347457435そうだねx2
>エクスカリバーの宿ったこの右腕で!
>↓
>斬れない!
>を何回やったか分からん 
ハーデス編はエクスカリバー左腕でやって手首砕けた
おまえの右腕にはこのシュラの魂が宿っているのだってポセイドン編で言ってたのに
43無念Nameとしあき25/08/30(土)22:36:48No.1347457461そうだねx6
紫龍はAEとか3人相手に戦った時なんかで見せ場はあったほうかな
44無念Nameとしあき25/08/30(土)22:37:00No.1347457522そうだねx9
>冥界十二宮やってた頃はまだ面白かったと思うの
黄金VS黄金とか禁断のアテナエクスクラメーション!とかやってた頃は面白かった
肝心の冥界突入後がバトル駆け足過ぎでな
聖闘士に同じ技は通用せん!でごり押しすぎ
45無念Nameとしあき25/08/30(土)22:37:12No.1347457581そうだねx20
    1756561032963.jpg-(1105945 B)
1105945 B
まあこれ全部に番人おいてそいつと戦闘はやってられないわな
46無念Nameとしあき25/08/30(土)22:37:14No.1347457591+
>ハーデス編はアニメも残念な出来だった・・・
黄金十二級にサープリス軍団が攻め入ってきた時のカラーリングがでたらめ過ぎてきつかった
サイクロプスとかなんで赤冥衣なんだよ!
その後の星矢たちが逆に冥界に攻め入った時のサープリス軍団はまともなカラーリングになってたけど
47無念Nameとしあき25/08/30(土)22:37:42No.1347457726+
ギリギリのところで圧倒的な差がある
だっけ
48無念Nameとしあき25/08/30(土)22:40:03No.1347458455そうだねx2
これだけ擦られてるいまとなってはかけ足で締めるよりも本誌掲載時に打ちきりにしといた方がよかったと思える
49無念Nameとしあき25/08/30(土)22:40:57No.1347458698そうだねx2
>でも昇龍覇の時に拳が一瞬下がる癖結局治らなかったんじゃなかったか
それで隙を見せたふりをしてシュラの聖剣から相打ち取ったから克服したと言えなくもない
心臓曝け出してようやく腕一本は後先考えて無さすぎだが
50無念Nameとしあき25/08/30(土)22:41:34No.1347458889+
トリコ人でスレイブがリンチに掛けろ!してる
51無念Nameとしあき25/08/30(土)22:41:34No.1347458893+
書き込みをした人によって削除されました
52無念Nameとしあき25/08/30(土)22:42:00No.1347459016そうだねx16
    1756561320511.jpg-(68700 B)
68700 B
>ハーデス編はどうすればよかったのか
また牛死んでる!!
53無念Nameとしあき25/08/30(土)22:42:30No.1347459182そうだねx22
    1756561350397.jpg-(983977 B)
983977 B
>本誌掲載時に打ちきり
まあ絵に描いた様な打ち切りなんだけど
54無念Nameとしあき25/08/30(土)22:43:23No.1347459439そうだねx1
>まあ絵に描いた様な打ち切りなんだけど
天界編のアニメも打切りみたいな終わり方だったな
55無念Nameとしあき25/08/30(土)22:44:24No.1347459747そうだねx7
>まあ絵に描いた様な打ち切りなんだけど
彗星拳撃って終わりだっけ
56無念Nameとしあき25/08/30(土)22:44:25No.1347459757そうだねx3
いつもの車田パターンを敢えて外そうとした展開が却って悪かった気がする
冥界でのバトルがどれも印象薄いし
三巨頭もさんざんもったいぶってあの最後かよと
57無念Nameとしあき25/08/30(土)22:44:45No.1347459865そうだねx6
下手するとニオべ>>>三巨頭
58無念Nameとしあき25/08/30(土)22:45:10No.1347459983+
>1756561032963.jpg
第六獄がダンテの神曲でミノタウロスとハーピーが出てくる場所で
血の池(→アルラウネ)と砂漠(→バジリスク)があるので
ラダマン配下の4人が出てくる予定だったんじゃないなと
59無念Nameとしあき25/08/30(土)22:45:40No.1347460125そうだねx5
車田先生自身が「何故この漫画が売れてるのか」を分かってない感じだった
だから一番受けた12宮編を何回もこすってるというか
ポセイドン編もハーデス編もそうでしょ
60無念Nameとしあき25/08/30(土)22:46:08No.1347460282+
>でも昇龍覇の時に拳が一瞬下がる癖結局治らなかったんじゃなかった
あれを見抜けるのは老師くらいの実力じゃないと不可能
劇中だと老師に並ぶのはシュラと星矢くらいって事だろ
61無念Nameとしあき25/08/30(土)22:46:47No.1347460489+
>車田先生自身が「何故この漫画が売れてるのか」を分かってない感じだった
>だから一番受けた12宮編を何回もこすってるというか
>ポセイドン編もハーデス編もそうでしょ
最初の12宮はリンかけ阿修羅偏のリベンジじゃなかったか
62無念Nameとしあき25/08/30(土)22:47:01No.1347460567+
腐の扱いにビビり散らかしてただけなんやな
63無念Nameとしあき25/08/30(土)22:47:18No.1347460649そうだねx4
>車田先生自身が「何故この漫画が売れてるのか」を分かってない感じだった
>だから一番受けた12宮編を何回もこすってるというか
>ポセイドン編もハーデス編もそうでしょ
サイレントナイト翔も星矢の焼き直しだしなぁ
64無念Nameとしあき25/08/30(土)22:47:22No.1347460681+
瞬の体内から蟲が!!→幻覚でした
65無念Nameとしあき25/08/30(土)22:48:05No.1347460898そうだねx4
言ったら星矢だって風魔のパターン違いでは
66無念Nameとしあき25/08/30(土)22:48:14No.1347460943そうだねx7
ビートXはちゃんと面白いからいいのだ
67無念Nameとしあき25/08/30(土)22:49:15No.1347461246+
ノリと勢いだけで突っ走るからリミット決めて描かせた方が良い作家だったのだろう
68無念Nameとしあき25/08/30(土)22:49:17No.1347461262+
>言ったら星矢だって風魔のパターン違いでは
あんまりキャラを掘り下げない姿勢とか似てるよな
これは良し悪しなんだが
69無念Nameとしあき25/08/30(土)22:49:18No.1347461265そうだねx3
    1756561758846.jpg-(58466 B)
58466 B
自前の技(流星拳・彗星拳)より借り物の聖衣の
オプションの方が見栄えがいいの辛いな
70無念Nameとしあき25/08/30(土)22:49:43No.1347461384そうだねx4
>サイレントナイト翔も星矢の焼き直しだしなぁ
恐竜戦士は雑魚って設定は良くなかったと思う
子供は恐竜が大好きなのに
71無念Nameとしあき25/08/30(土)22:50:05No.1347461500そうだねx2
>三巨頭もさんざんもったいぶってあの最後かよと
ラダマンティスはカノンに自爆かまされアイアコスは兄さんにスピード上回れミーノスは自滅だからなぁ
72無念Nameとしあき25/08/30(土)22:50:55No.1347461724そうだねx12
ポセイドン編の〆好きではあるんだがなあ
73無念Nameとしあき25/08/30(土)22:51:02No.1347461759そうだねx2
>自前の技(流星拳・彗星拳)より借り物の聖衣の
>オプションの方が見栄えがいいの辛いな
今は亡き偉大な先輩の魂が力を貸してくれたって事だからいいんだ
74無念Nameとしあき25/08/30(土)22:51:41No.1347461953そうだねx6
>神々のまとうものは神衣
正確にいえば
オリンポス12神が纏うものを指して特別に「神衣」と云う
なのでそれ以外の神の聖衣があっても矛盾ではないのだ
75無念Nameとしあき25/08/30(土)22:52:40No.1347462233そうだねx8
>1756561758846.jpg
そのシーンはアニメの方で色々やってるけど色々含めてこの絵が力強くて一番好きだな
76無念Nameとしあき25/08/30(土)22:53:00No.1347462326そうだねx2
>ラダマンティスはカノンに自爆かまされ
相手が悪い
>アイアコスは兄さんにスピード上回れ
相手が悪すぎる
>ミーノスは自滅だからなぁ
パンチラはあの空間の事知ってた上に対策アイテムも支給されてたのに……
77無念Nameとしあき25/08/30(土)22:53:03No.1347462343そうだねx4
>瞬の体内から蟲が!!→幻覚でした
実際は寸止めで攻撃できなかったから一輝が瞬を殺した?って小宇宙感じてた氷河と紫龍が意味不明
78無念Nameとしあき25/08/30(土)22:53:55No.1347462590そうだねx1
ガルーダが一番酷いかなあ
79無念Nameとしあき25/08/30(土)22:54:59No.1347462920そうだねx2
    1756562099290.jpg-(552939 B)
552939 B
>自前の技(流星拳・彗星拳)より借り物の聖衣の
>オプションの方が見栄えがいいの辛いな
でも星矢の技は人気高い技だし…
80無念Nameとしあき25/08/30(土)22:55:27No.1347463042そうだねx3
>神々のまとうものは神衣
>それとは別に「女神の聖衣」が存在するという矛盾
それは矛盾じゃない
神衣は神のヘパイトスが作った神専用鎧
アテナの聖衣(クロス)は太古のアトランス人が作ったアテナ用鎧
81無念Nameとしあき25/08/30(土)22:55:42No.1347463124そうだねx1
「俺はハープの音色などという優雅なものに興味はないのでお前の睡眠攻撃も利かなかった」は
そんなんありかよって思った 普通に音楽聞いてた他のふたり馬鹿じゃん
82無念Nameとしあき25/08/30(土)22:55:56No.1347463183そうだねx7
    1756562156964.jpg-(80395 B)
80395 B
>今は亡き偉大な先輩の魂が力を貸してくれたって事だからいいんだ
ペガサスの聖衣が神聖衣になっても弓矢はついてこないからなぁ…
83無念Nameとしあき25/08/30(土)22:56:19No.1347463289そうだねx3
>ラダマンティスはカノンに自爆かまされ
両方ともあの最後は適当すぎるわ
84無念Nameとしあき25/08/30(土)22:56:22No.1347463299そうだねx7
>神々のまとうものは神衣
>それとは別に「女神の聖衣」が存在するという矛盾
「女神の聖衣」とか「海皇の鱗衣」みたいなのをひっくるめて神衣と呼ぶんだと思ってたわ
85無念Nameとしあき25/08/30(土)22:56:42No.1347463400そうだねx10
薔薇の道で魔鈴におんぶされていて匂い嗅ぎつつ姉と確信してたのに
その後アプローチ0
からの星矢がギリシアに送られた直後に実の姉(多分10歳くらい)は単独自力でギリシアに向かって聖域の麓で古代ローマみたいな暮らしをしてました
ってツッコミどころ多すぎて楽しいよね
86無念Nameとしあき25/08/30(土)22:56:54No.1347463463そうだねx4
>神衣は神のヘパイトスが作った神専用鎧
>アテナの聖衣(クロス)は太古のアトランス人が作ったアテナ用鎧
後付けやないですか
87無念Nameとしあき25/08/30(土)22:57:38No.1347463674+
別にさっさとラダマンティス始末してから聖衣送ってもいいよなとか思ったがまあ野暮か
88無念Nameとしあき25/08/30(土)22:58:16No.1347463845+
元の案だとカノンとラダマンティスには人間界の時点で個人的な因縁がありそうだったけどな
89無念Nameとしあき25/08/30(土)22:58:20No.1347463855+
>No.1347463400
くっさいくっさい腐ネキがアホくさい
90無念Nameとしあき25/08/30(土)22:58:39No.1347463945+
>ってツッコミどころ多すぎて楽しいよね
たしかグラード財団が総力上げて探してたのに見つからず
魔鈴さんの勘で即見つかったんだったな
91無念Nameとしあき25/08/30(土)22:59:12No.1347464081そうだねx4
>1756562099290.jpg
御大のコメント、言うに事欠いて「予想に反して」はないでしょうよw
92無念Nameとしあき25/08/30(土)22:59:17No.1347464107そうだねx2
    1756562357351.jpg-(229558 B)
229558 B
冥衣で最強格といえばコレ
93無念Nameとしあき25/08/30(土)22:59:36No.1347464203そうだねx2
>ってツッコミどころ多すぎて楽しいよね
姉が修行して聖闘士になる
成長した姉が聖矢を聖闘士にするという使命を帯びて神の力で過去にタイムスリップする
みたいな感じで説明がつくと思ってたら普通に別人でずっこけたぜ
94無念Nameとしあき25/08/30(土)22:59:56No.1347464293+
>>ラダマンティスはカノンに自爆かまされ
>両方ともあの最後は適当すぎるわ
真紅の少年伝説のサガでしょあれ
95無念Nameとしあき25/08/30(土)23:00:43No.1347464536そうだねx3
まずサガたちが挑む12宮編が妙に間延びしてページを使いすぎた
あれ半分でも良かったと思う
冥界編は端折りすぎたけど多分打ち切り宣告に近いものは出ていたと思うな(あと◯巻で終わらせろとか)
だから黄金聖闘士12人の命と引換えに嘆きの壁突破が全然盛り上がらなかった
96無念Nameとしあき25/08/30(土)23:00:53No.1347464586+
>>ってツッコミどころ多すぎて楽しいよね
>たしかグラード財団が総力上げて探してたのに見つからず
>魔鈴さんの勘で即見つかったんだったな
グラード財団は日本のどこかにおるやろ…の精神
魔鈴さんは星華について弟がギリシャ送りになったことまで把握しているという無茶な前提で聖域近郊を捜索したんで
97無念Nameとしあき25/08/30(土)23:02:56No.1347465214そうだねx4
    1756562576040.jpg-(121312 B)
121312 B
>御大のコメント、言うに事欠いて「予想に反して」はないでしょうよw
「主人公は人気が無い」が定番だった時代だからな
98無念Nameとしあき25/08/30(土)23:03:20No.1347465325+
    1756562600373.jpg-(81036 B)
81036 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
99無念Nameとしあき25/08/30(土)23:03:47No.1347465455そうだねx1
魔鈴さんの戦闘シーンを思い出すとアステリオンのミリオンゴーストアタックでのコピー機大活躍を連想してニッコリしちゃう
100無念Nameとしあき25/08/30(土)23:03:50No.1347465472そうだねx4
>>神々のまとうものは神衣
>>それとは別に「女神の聖衣」が存在するという矛盾
>「女神の聖衣」とか「海皇の鱗衣」みたいなのをひっくるめて神衣と呼ぶんだと思ってたわ
結局神衣出て来ないから神衣と女神の聖衣とか分ける必要あったの?って感じだしな
101無念Nameとしあき25/08/30(土)23:04:02No.1347465532そうだねx3
>グラード財団は日本のどこかにおるやろ…の精神
>魔鈴さんは星華について弟がギリシャ送りになったことまで把握しているという無茶な前提で聖域近郊を捜索したんで
それぞれがスタート地点とゴール地点が地元だったから
近場から調べましたって感じか
102無念Nameとしあき25/08/30(土)23:04:22No.1347465624そうだねx1
>>御大のコメント、言うに事欠いて「予想に反して」はないでしょうよw
>「主人公は人気が無い」が定番だった時代だからな
北斗もケンシロウの票イマイチだった気がするな
103無念Nameとしあき25/08/30(土)23:05:19No.1347465880そうだねx4
冥界に落ちたあとバラすなら人気の高い黄金と青銅を一人ずつコンビにして進ませるとかすればよかったんだよ
一話から縁のある星矢アイオリア
目を閉じてるコンビシャカ紫龍
なんか師匠代理みたいな面しているミロと氷河
原作通りにカノン一輝
余った瞬ムウ
104無念Nameとしあき25/08/30(土)23:05:31No.1347465929+
>冥衣で最強格といえばコレ
アルデバランと相打ちじゃないですか
105無念Nameとしあき25/08/30(土)23:06:03No.1347466087そうだねx2
>>神々のまとうものは神衣
>正確にいえば
>オリンポス12神が纏うものを指して特別に「神衣」と云う
>なのでそれ以外の神の聖衣があっても矛盾ではないのだ
星矢スレって設定!設定!矛盾!矛盾!って騒ぎたいだけでちょっと考えたらわかること無視するの多いよね
106無念Nameとしあき25/08/30(土)23:07:16No.1347466442+
にーさんだけずっと初期技で戦ってたな
もう少し新技あげてもよかったんじゃ
107無念Nameとしあき25/08/30(土)23:07:57No.1347466639そうだねx4
冥界に入ってからは名勝負少なかったなって
車田マンガは変に捻らないで星矢と仲間たちが居並ぶ敵をぶっ飛ばすところをちゃんと描けば良かったのに
108無念Nameとしあき25/08/30(土)23:08:11No.1347466701そうだねx1
    1756562891917.mp4-(8114292 B)
8114292 B
漫画だとカッコいいシーンなのにアニメだと微妙になる現象
109無念Nameとしあき25/08/30(土)23:08:23No.1347466761そうだねx1
>にーさんだけずっと初期技で戦ってたな
>もう少し新技あげてもよかったんじゃ
あの人はそれで乗り切れちゃうところに強キャラ感あったから個人的にはあれでいい
110無念Nameとしあき25/08/30(土)23:10:12No.1347467275そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
111無念Nameとしあき25/08/30(土)23:10:31No.1347467377そうだねx9
    1756563031199.jpg-(373373 B)
373373 B
やはり…相打ちか…
112無念Nameとしあき25/08/30(土)23:10:54No.1347467488そうだねx2
瞬ってハーデス編全然戦ってないな
113無念Nameとしあき25/08/30(土)23:11:13No.1347467575そうだねx5
    1756563073013.jpg-(184465 B)
184465 B
>にーさんだけずっと初期技で戦ってたな
>もう少し新技あげてもよかったんじゃ
氷河が師匠カミュのオーロラエクスキューション使ったり
紫龍がシュラのエクスカリバー使ったりは熱いんだけど
一輝がシャカの技を使うのは「ん?」ってなるからなぁ
114無念Nameとしあき25/08/30(土)23:11:33No.1347467672そうだねx7
>やはり…相打ちか…
既に死んでると言われながら結構長い間元気に生きてたな
115無念Nameとしあき25/08/30(土)23:12:10No.1347467847そうだねx4
瞬はダイダロス先生の技いらんだろうな…
116無念Nameとしあき25/08/30(土)23:12:29No.1347467946そうだねx2
海皇編もだけど勝負盛り上げるための敵との因縁薄かったな
バレンタインたち現れた時星矢たちのライバル枠かと思ったけど特にそんなことはなかったし
117無念Nameとしあき25/08/30(土)23:12:40No.1347468007そうだねx6
冥界編で気になったところはどいつも気軽にヘッドパーツ落としすぎ
まぁ作画楽したかったのだろうけど
118無念Nameとしあき25/08/30(土)23:13:03No.1347468109そうだねx9
>>やはり…相打ちか…
>既に死んでると言われながら結構長い間元気に生きてたな
ムウじゃなかったら他に犠牲者でてたくらいグレートホーンが遅効性すぎる
119無念Nameとしあき25/08/30(土)23:13:34No.1347468250そうだねx3
>氷河が師匠カミュのオーロラエクスキューション使ったり
>紫龍がシュラのエクスカリバー使ったりは熱いんだけど
>一輝がシャカの技を使うのは「ん?」ってなるからなぁ
じゃあ獅子座の黄金聖衣着るからライトニングプラズマで
120無念Nameとしあき25/08/30(土)23:14:18No.1347468462そうだねx5
正直神聖衣は青銅5人達だけのままにしてほしかった
121無念Nameとしあき25/08/30(土)23:14:21No.1347468474+
>海皇編もだけど勝負盛り上げるための敵との因縁薄かったな
>バレンタインたち現れた時星矢たちのライバル枠かと思ったけど特にそんなことはなかったし
風魔もそうだけどキャラクター間にギッチリ因縁が詰め込まれた作風じゃないからなあ
122無念Nameとしあき25/08/30(土)23:14:27No.1347468497そうだねx1
>パンドラの股間近くの床に槍差したシーンで抜いたから名作
パンドラがオシッコもらしてる幻覚見えたからな あそこ
123無念Nameとしあき25/08/30(土)23:14:39No.1347468553そうだねx1
別に師匠の技とかじゃなくても鳳凰由来の新技とかでもええんやで
124無念Nameとしあき25/08/30(土)23:14:49No.1347468601そうだねx1
リンかけみたいに海闘士が仲間になったらと思ったけどソレント以外全滅だったか
125無念Nameとしあき25/08/30(土)23:14:50No.1347468606+
>神々のまとうものは神衣
>それとは別に「女神の聖衣」が存在するという矛盾
一応女神の聖衣こそが神衣だって説もある
というか車田先生そのへんよく考えてないっぽい
126無念Nameとしあき25/08/30(土)23:15:37No.1347468820そうだねx6
>冥界編で気になったところはどいつも気軽にヘッドパーツ落としすぎ
もっと前から割とヘッドパーツ落としてただろ
127無念Nameとしあき25/08/30(土)23:16:09No.1347468971そうだねx3
>瞬はダイダロス先生の技いらんだろうな…
そもそもダイダロス先生の技がない
128無念Nameとしあき25/08/30(土)23:16:10No.1347468976そうだねx3
>海皇編もだけど勝負盛り上げるための敵との因縁薄かったな
海将軍の一人が氷河と同期って設定にしたせいで
「海将軍=青銅聖闘士でも務まる」というイメージ付いちゃったしな
因縁って難しいな
129無念Nameとしあき25/08/30(土)23:16:18No.1347469015+
>「主人公は人気が無い」が定番だった時代だからな
それこそ古谷透が延々と昔から持ちネタにするくらい愚痴ってたな
130無念Nameとしあき25/08/30(土)23:17:53No.1347469408そうだねx4
>>神々のまとうものは神衣
>正確にいえば
>オリンポス12神が纏うものを指して特別に「神衣」と云う
>なのでそれ以外の神の聖衣があっても矛盾ではないのだ
タナトスヒュプノスも来てるの冥衣だしな
131無念Nameとしあき25/08/30(土)23:18:22No.1347469570そうだねx3
一輝の幻覚技って双子座の幻覚技より下手したらつおいしい
132無念Nameとしあき25/08/30(土)23:18:36No.1347469632そうだねx5
>まずサガたちが挑む12宮編が妙に間延びしてページを使いすぎた
>あれ半分でも良かったと思う
第6の処女宮までで打ち切ったからある意味半分なのだ
自分の宮を放り出してまで駆け付けたミロは時短的な意味でMVPなのだ
133無念Nameとしあき25/08/30(土)23:19:21No.1347469820そうだねx1
>正直神聖衣は青銅5人達だけのままにしてほしかった
他に誰か着たっけ?
134無念Nameとしあき25/08/30(土)23:21:46No.1347470424そうだねx3
>他に誰か着たっけ?
横からだがOVAだかで黄金12人が進化してた気がする
135無念Nameとしあき25/08/30(土)23:22:01No.1347470497そうだねx1
双子神ageで
黄金とポセイドンsageはやり過ぎた
136無念Nameとしあき25/08/30(土)23:23:03No.1347470758そうだねx4
>>他に誰か着たっけ?
>横からだがOVAだかで黄金12人が進化してた気がする
黄金魂か
そう言う外伝はカウントしてないからいいや
137無念Nameとしあき25/08/30(土)23:24:34No.1347471188そうだねx25
    1756563874547.jpg-(20632 B)
20632 B
演技力の高い2人
138無念Nameとしあき25/08/30(土)23:25:22No.1347471440そうだねx9
    1756563922720.jpg-(26435 B)
26435 B
>双子神ageで
>黄金とポセイドンsageはやり過ぎた
ポセイドンの格自体は下がってないから…
139無念Nameとしあき25/08/30(土)23:26:19No.1347471695そうだねx3
鱗衣送ったりしないあたりちゃんと応援するつもりだったポセイドン
140無念Nameとしあき25/08/30(土)23:27:39No.1347472060+
アイアコス弱すぎ
141無念Nameとしあき25/08/30(土)23:27:57No.1347472152そうだねx5
    1756564077920.jpg-(43694 B)
43694 B
演技の割に殺意高い
142無念Nameとしあき25/08/30(土)23:28:22No.1347472277そうだねx3
黄金聖衣輸送からの装着即破壊!のコンボは衝撃的だったけど
べつに無くてもストーリー展開上問題なかったんじゃって気もする
143無念Nameとしあき25/08/30(土)23:28:48No.1347472386そうだねx1
    1756564128844.mp4-(8173253 B)
8173253 B
>ポセイドンの格自体は下がってないから…
やっぱポセイドンは別格やな
144無念Nameとしあき25/08/30(土)23:29:25No.1347472557そうだねx9
    1756564165701.jpg-(68970 B)
68970 B
>演技力の高い2人
Pっ!Pっ!
マンモス憐れなヤツ!!
145無念Nameとしあき25/08/30(土)23:29:27No.1347472559そうだねx4
>鱗衣送ったりしないあたりちゃんと応援するつもりだったポセイドン
後付けの外伝でどんどん協力的な神になってるポセイドン
146無念Nameとしあき25/08/30(土)23:31:50No.1347473188+
>>海皇編もだけど勝負盛り上げるための敵との因縁薄かったな
>海将軍の一人が氷河と同期って設定にしたせいで
>「海将軍=青銅聖闘士でも務まる」というイメージ付いちゃったしな
>因縁って難しいな
一応氷河はパワーアップイベント抜きで白銀聖闘士倒す強キャラなので…
147無念Nameとしあき25/08/30(土)23:32:13No.1347473284そうだねx1
ポセイドンの現世の器に選ばれるだけあってジュリアン・ソロも立派な名君に育ってるんだろうなあ
148無念Nameとしあき25/08/30(土)23:33:19No.1347473566+
>演技の割に殺意高い
ムウほどの男がこの程度の技で倒れるとは到底思えん…
149無念Nameとしあき25/08/30(土)23:34:18No.1347473819+
>黄金聖衣輸送からの装着即破壊!のコンボは衝撃的だったけど
>べつに無くてもストーリー展開上問題なかったんじゃって気もする
アンケートヤバそうだったしとりあえず衝撃的イベント入れたかったんじゃ
150無念Nameとしあき25/08/30(土)23:37:08No.1347474576そうだねx3
>マンモス憐れなヤツ!!
当時は思わなかったが今だとこの対戦そのまま決着まで見たいわ
151無念Nameとしあき25/08/30(土)23:37:16No.1347474620+
黄金でも通用しない相手にする事で神聖衣出す必然性と説得力あげたかっただけじゃないの
152無念Nameとしあき25/08/30(土)23:37:38No.1347474713+
>鱗衣送ったりしないあたりちゃんと応援するつもりだったポセイドン
まともな鱗衣が残ってたっけ?
まぁ余所の聖衣送った方が損するものがないしな
153無念Nameとしあき25/08/30(土)23:39:29No.1347475220+
>演技の割に殺意高い
黄金全て倒してでもアテナの聖衣の事を伝える気だったから殺意マシマシは正解
でも相性悪いからね駄目元で最大技出すしかないんだ…
154無念Nameとしあき25/08/30(土)23:45:43No.1347476899そうだねx1
駆け足だったり色々批判があるのもわかるけど
おどろおどろしい地獄でギトギト過剰装飾な敵と戦うのが
ポセイドン編のサラっと感と落差大きくて好き
155無念Nameとしあき25/08/30(土)23:47:02No.1347477203+
>>マンモス憐れなヤツ!!
>当時は思わなかったが今だとこの対戦そのまま決着まで見たいわ
黄金聖闘士でも黄金聖衣着てないとタイマンだとちゃんと聖衣着てる下級の聖闘士に苦戦するし黄金聖衣着た黄金聖闘士1人でも3人相手に優位なんだなとシビアな戦力バランスしてた
後者はシャカが強すぎるとこもあるけど
156無念Nameとしあき25/08/30(土)23:48:01No.1347477455+
>まともな鱗衣が残ってたっけ?
三叉の鉾でちょっと穴が開いたシードラゴンくらいだな
他はほぼ粉々かヒビだらけ
157無念Nameとしあき25/08/30(土)23:48:09No.1347477481+
>どう見てもかすり傷じゃねぇだろ
どう見ても強がりだろアスペ
158無念Nameとしあき25/08/30(土)23:48:31No.1347477570+
    1756565311334.jpg-(194240 B)
194240 B
アテナが死んだ!?と星矢達も読者も動揺させてからの種明かしはすごい衝撃だった
159無念Nameとしあき25/08/30(土)23:50:46No.1347478105そうだねx1
>黄金聖衣輸送からの装着即破壊!のコンボは衝撃的だったけど
>べつに無くてもストーリー展開上問題なかったんじゃって気もする
まあやっとかないと読者からどうせ黄金聖衣着て逆転でしょって予想されるから一回やってそれでもダメでしたって描写してよかったかもしれない
160無念Nameとしあき25/08/30(土)23:52:06No.1347478444+
原作だとハーデス編でようやく他人の血でパワーアップしたフェニックスの聖衣
しかも最終回手前で
161無念Nameとしあき25/08/30(土)23:52:25No.1347478515+
ハーデス編は最初から最後まで特に不満が思いつかないくらい好き
162無念Nameとしあき25/08/30(土)23:52:57No.1347478662そうだねx2
黄金着て大逆転って定番の流れだったし
それでも全然手も足も出ないってのは敵の格が今までと違う感じがして衝撃的だったよ
163無念Nameとしあき25/08/30(土)23:53:00No.1347478672そうだねx2
黄金がまったく役に立たないからこそ
神聖衣のすごさが引き立つという演出よ
164無念Nameとしあき25/08/30(土)23:53:38No.1347478815+
>原作だとハーデス編でようやく他人の血でパワーアップしたフェニックスの聖衣
>しかも最終回手前で
シャカの血で新生になるアニメ版はあれはあれでよい
165無念Nameとしあき25/08/30(土)23:54:57No.1347479146そうだねx1
アニメでよく黄金聖衣着て逆転やっててペガサス聖衣達が前座みたいに見えてたからいつもの青銅聖衣自体が黄金聖衣を超える神聖衣に到達してやったーカッコいいーとテンション上がってた
166無念Nameとしあき25/08/30(土)23:56:46No.1347479575そうだねx2
怒らないでくださいね
黄金聖衣をテレポートさせたポセイドンが馬鹿みたいじゃないですか……
167無念Nameとしあき25/08/30(土)23:57:47No.1347479803+
>怒らないでくださいね
>黄金聖衣をテレポートさせたポセイドンが馬鹿みたいじゃないですか……
ポセイドン様寝起きで全力出せなかったから…
全力モードのポセイドンだとタナトスみたいに黄金聖衣だろうとあっさり壊せてたのだろうか
168無念Nameとしあき25/08/30(土)23:59:29No.1347480160そうだねx4
封印状態で本来何もできないはずのポセイドンが
出来る限り最大の支援をしてくれただけありがたいさ
169無念Nameとしあき25/08/30(土)23:59:33No.1347480175そうだねx1
    1756565973153.jpg-(65202 B)
65202 B
御大的には「瞬がハーデスだった!」というネタに自信があったのか
冥界入ってからはその為の伏線張る為に星矢と瞬のパートばかりやってたが
変わり映えのしない画面が続いて飽きられて打ち切り決まっちゃった感じがある
170無念Nameとしあき25/08/30(土)23:59:36No.1347480190そうだねx4
>怒らないでくださいね
>黄金聖衣をテレポートさせたポセイドンが馬鹿みたいじゃないですか……
でもあの状況をひっくり返すのに何を送ったら良かったのか…と考えると黄金聖衣くらいしか送るの無さそうではある
171無念Nameとしあき25/08/30(土)23:59:38No.1347480197そうだねx8
    1756565978112.jpg-(534890 B)
534890 B
敵が多いんで途中からめっちゃサクサク倒していくスピード感
172無念Nameとしあき25/08/31(日)00:00:57No.1347480512そうだねx5
カノンがクッソ格好いいけど
その分氷河と紫龍が割りを食った感はある
173無念Nameとしあき25/08/31(日)00:01:00No.1347480523そうだねx4
>敵が多いんで途中からめっちゃサクサク倒していくスピード感
その後にリュカオンに紫龍氷河がサクッと同時ワンパンなのもスピード感ある
174無念Nameとしあき25/08/31(日)00:01:14No.1347480590+
108人の冥闘士
老師が裏で50人くらい片づけてそう
175無念Nameとしあき25/08/31(日)00:02:36No.1347480914+
>108人の冥闘士
>老師が裏で50人くらい片づけてそう
一応ちゃんと108人作中で倒してるんだっけ?
最初の12宮で10〜20位とかだった記憶があるが
176無念Nameとしあき25/08/31(日)00:03:07No.1347481052+
>老師が裏で50人くらい片づけてそう
前聖戦より働いてない?ってなるな
177無念Nameとしあき25/08/31(日)00:03:38No.1347481184+
★最終回★

なんか笑える
178無念Nameとしあき25/08/31(日)00:04:23No.1347481360そうだねx1
三巨頭がガチの強さを見せつける場面が少なかったのは残念
ミーノスは流石の執念だったけどギミックで死んじゃったし
179無念Nameとしあき25/08/31(日)00:05:28No.1347481595+
>†最終回†
180無念Nameとしあき25/08/31(日)00:05:52No.1347481693そうだねx1
>カノンがクッソ格好いいけど
>その分氷河と紫龍が割りを食った感はある
星矢と瞬側にも顔を出してプリズンの番人瞬殺する
制約無しで黄金聖闘士動かすと青銅達の出る幕が無くなる事がよくわかる
181無念Nameとしあき25/08/31(日)00:06:12No.1347481769+
>三巨頭がガチの強さを見せつける場面が少なかったのは残念
>ミーノスは流石の執念だったけどギミックで死んじゃったし
アイアコスのあのやられ方のせいで三巨頭(笑)になってしまったのがなあ
182無念Nameとしあき25/08/31(日)00:07:10No.1347482000そうだねx14
    1756566430660.webp-(191774 B)
191774 B
なんやかんやで嘆きの壁でワチャワチャやってる辺りは好き
183無念Nameとしあき25/08/31(日)00:07:41No.1347482113そうだねx2
>108人の冥闘士
>老師が裏で50人くらい片づけてそう
アテナと一緒にいたシャカも相当いってそう
184無念Nameとしあき25/08/31(日)00:08:06No.1347482197そうだねx4
>なんやかんやで嘆きの壁でワチャワチャやってる辺りは好き
どのツラ下げてきたんだよデスとオカマ
と思ってた
185無念Nameとしあき25/08/31(日)00:08:30No.1347482271+
ムウお前そんなに格好いい技揃いで強かったのか
そしてなんかエロいな…
186無念Nameとしあき25/08/31(日)00:09:03No.1347482386+
>全力モードのポセイドンだとタナトスみたいに黄金聖衣だろうとあっさり壊せてたのだろうか
そもそもポセイドンは寝ぼけモードでも黄金聖衣着た3人も手加減しながらあしらってたしな
うっかり矢が刺さりそうにはなったが
187無念Nameとしあき25/08/31(日)00:09:50No.1347482579そうだねx3
>一応ちゃんと108人作中で倒してるんだっけ?
ニーサンが最後の10人くらいを鳳翼天翔してシャカの数珠が全部染まったから全滅したと確定
188無念Nameとしあき25/08/31(日)00:09:53No.1347482600そうだねx1
>ムウお前そんなに格好いい技揃いで強かったのか
>そしてなんかエロいな…
牡羊座の弟はめっちゃ喜んでた
牡牛座の俺は泣いたが
189無念Nameとしあき25/08/31(日)00:10:16No.1347482692+
>アイアコスのあのやられ方のせいで三巨頭(笑)になってしまったのがなあ
ただあの兄さんの理屈を実行されると勝てる奴はそんなにいなさそうでな…
190無念Nameとしあき25/08/31(日)00:10:30No.1347482765そうだねx4
>牡牛座の俺は泣いたが
アルデバランの男気の格好良さがわかるのは大人になってからだな
191無念Nameとしあき25/08/31(日)00:10:51No.1347482859+
    1756566651872.jpg-(6664 B)
6664 B
>おまえの右腕にはこのシュラの魂が宿っているのだってポセイドン編で言ってたのに
よく考えたらウソだとよくわかる
192無念Nameとしあき25/08/31(日)00:11:00No.1347482896+
書き込みをした人によって削除されました
193無念Nameとしあき25/08/31(日)00:11:01No.1347482902そうだねx5
    1756566661741.jpg-(80716 B)
80716 B
>なんやかんやで嘆きの壁でワチャワチャやってる辺りは好き
カッコいいのに単行本に収録されてないページ
194無念Nameとしあき25/08/31(日)00:11:52No.1347483131+
>No.1347482859
捏造でもいいんで12人分の芽衣ほしかった
195無念Nameとしあき25/08/31(日)00:12:01No.1347483169そうだねx1
>>なんやかんやで嘆きの壁でワチャワチャやってる辺りは好き
>カッコいいのに単行本に収録されてないページ
そんなページがあったのか
デスマスクかっこいいじゃん
196無念Nameとしあき25/08/31(日)00:12:33No.1347483303+
ポセイドン編に着いていけた読者ならハーデス編も面白かったはずだと思うけどな
悪印象の出所って終了の為に巻いた事と本誌で終わらせてもらえなかった事と星矢が死ぬみたいな締め方の3点セットだろ
197無念Nameとしあき25/08/31(日)00:12:39No.1347483325+
>アフロディーテのゴリラパワーの格好良さがわかるのは大人になってからだな
198無念Nameとしあき25/08/31(日)00:12:52No.1347483368+
>どのツラ下げてきたんだよデスとオカマ
>と思ってた
アニメでは親しげに瞬に話しかけるアフロ
デスマスクはさすがに紫龍と談笑はしなかった
199無念Nameとしあき25/08/31(日)00:13:09No.1347483438そうだねx2
>>なんやかんやで嘆きの壁でワチャワチャやってる辺りは好き
>カッコいいのに単行本に収録されてないページ
扉絵とか無くなるのあるの惜しいなってなる
200無念Nameとしあき25/08/31(日)00:14:17No.1347483727そうだねx1
車田は二色カラーの達人だったから
白黒の単行本だと物足りない部分も多いんだよなあ
201無念Nameとしあき25/08/31(日)00:14:23No.1347483749+
>>なんやかんやで嘆きの壁でワチャワチャやってる辺りは好き
>カッコいいのに単行本に収録されてないページ
完全版にも入ってないのか
202無念Nameとしあき25/08/31(日)00:14:52No.1347483886+
話を読む分にはアフロと蟹はシオンと示し合わせてずっと演技してたんですよね?
ちょっと演技に熱が入った所はあったけど
203無念Nameとしあき25/08/31(日)00:15:09No.1347483963そうだねx1
>アニメでは親しげに瞬に話しかけるアフロ
ダイダロス倒したのは教皇の命令だし戦い自体正面きってのタイマンだったから恨み辛みもないだろうしな
>デスマスクはさすがに紫龍と談笑はしなかった
お前は…まぁそうだな…
204無念Nameとしあき25/08/31(日)00:16:27No.1347484302+
    1756566987407.jpg-(44256 B)
44256 B
ここで新規の白銀聖闘士が参戦してくるのは面白いんだが
ポッと出のこいつに使う尺があったら紫龍氷河か黄金の活躍シーンの方が見たかった気も…
205無念Nameとしあき25/08/31(日)00:17:56No.1347484681そうだねx5
アニメ版で今までの寝返った聖闘士達は演技でしたと明かされた後のシオンが他の聖闘士にも同意得た回想挟んで星矢たちがデスとアフロまでと涙するの好き
あの2人もちゃんと聖闘士だったんだなと認められてよかった
206無念Nameとしあき25/08/31(日)00:19:58No.1347485181+
冥界入りしてから明らかに予定を飛ばしてたからそこにあったはずの紫龍氷河戦が端折られて天敗星に
207無念Nameとしあき25/08/31(日)00:19:58No.1347485182そうだねx18
    1756567198430.jpg-(1352831 B)
1352831 B
ワルだった弟が改心して自分の跡を継いでくれて感涙するお兄ちゃんの図
208無念Nameとしあき25/08/31(日)00:21:35No.1347485611そうだねx3
>ワルだった弟が改心して自分の跡を継いでくれて感涙するお兄ちゃんの図
カノン絡みはミロの男気も発揮されてめちゃくちゃ良いよな
ていうかあそこでミロが好きな黄金上位に躍り出た
209無念Nameとしあき25/08/31(日)00:22:22No.1347485853+
聖闘士は基本一対一ってのが足引っ張ってる
210無念Nameとしあき25/08/31(日)00:22:56No.1347485980+
>>アイアコスのあのやられ方のせいで三巨頭(笑)になってしまったのがなあ
>ただあの兄さんの理屈を実行されると勝てる奴はそんなにいなさそうでな…
スピードで勝てない→ならこちらがもっと速く動けばいいってそんな簡単にできんのかと
後にΩで時間の流れ操作されてスピードダウンした玄武が似たようなことやってた
211無念Nameとしあき25/08/31(日)00:23:08No.1347486058+
>ワルだった弟が改心して自分の跡を継いでくれて感涙するお兄ちゃんの図
弟を神の力が無いと出れない牢に放置してたまんまだったんだよな生前のサガ
212無念Nameとしあき25/08/31(日)00:23:16No.1347486095+
パッとしなかった黄金立てようって意図はあったよね
213無念Nameとしあき25/08/31(日)00:24:10No.1347486290そうだねx1
    1756567450925.jpg-(2071632 B)
2071632 B
村田雄介が描いたジャンプオールスターズポスター
神聖衣の星矢とハーデスを描いてるのはガチっぽい物を感じた
214無念Nameとしあき25/08/31(日)00:24:59No.1347486451+
>>108人の冥闘士
>>老師が裏で50人くらい片づけてそう
>アテナと一緒にいたシャカも相当いってそう
アテナとシャカは冥闘士に気づかれずにエリュシオンへ直行しようとしてたけど
道に迷ってたらハーデスの小宇宙を感じてジュデッカに行く先を変更したというくだりがあるので
あまり派手に戦ってはいないと思う
215無念Nameとしあき25/08/31(日)00:26:37No.1347486794+
>ここで新規の白銀聖闘士が参戦してくるのは面白いんだが
>ポッと出のこいつに使う尺があったら紫龍氷河か黄金の活躍シーンの方が見たかった気も…
でもオルフェのおかげでラダマンティスの芸術を解さない脳筋ぶりが際立ったし
216無念Nameとしあき25/08/31(日)00:28:04No.1347487126+
冥界三巨頭のアイアコスさん即死や特殊技が無いからって
ほぼ雑魚扱いは悲しすぎる…動きは見切ったとか瞬殺は
217無念Nameとしあき25/08/31(日)00:29:26No.1347487425+
>道に迷ってたらハーデスの小宇宙を感じてジュデッカに行く先を変更したというくだりがあるので
描写されなかった珍道中読みたいよね……童虎の孤独な戦いも含めて
218無念Nameとしあき25/08/31(日)00:29:51No.1347487509+
結局黄金は全滅したって事?
星矢はなんか復活したんだろうけど
219無念Nameとしあき25/08/31(日)00:31:28No.1347487867そうだねx1
シャカと童虎は冥界で三巨頭あたりと戦って欲しかったわ
220無念Nameとしあき25/08/31(日)00:31:31No.1347487876そうだねx2
>やはり…相打ちか…
リアルタイムの頃はハーデス軍の全貌が不明だったし見た目も雑魚っぽかったからまた初っ端で負けたのかよって感じだったけど終わってみたら最強格の敵だったとは
221無念Nameとしあき25/08/31(日)00:31:44No.1347487914+
アイアコスさんはセリフからスピードが自慢っぽいけど
少なくとも光速は出せないということが明白になってしまったから株価大暴落は残当
222無念Nameとしあき25/08/31(日)00:31:47No.1347487931そうだねx2
>結局黄金は全滅したって事?
完璧に全滅よ
ハーデスとの聖戦自体が聖闘士全滅覚悟の総力戦だから
青銅が大勢生き残っただけマシではある
223無念Nameとしあき25/08/31(日)00:32:44No.1347488134そうだねx1
心臓が一年に一日分しか動かなかったら老化も一年に一日分にしかならないという無茶理論
224無念Nameとしあき25/08/31(日)00:34:05No.1347488396+
    1756568045607.jpg-(155052 B)
155052 B
こっちの組は楽しそうだけど
紫龍氷河組は「では行くか」「うむ!」みたいな味気ない会話しかしてなさそう
NDでは「風邪ひくなよー」とか軽口も出てたが
225無念Nameとしあき25/08/31(日)00:34:09No.1347488415+
>>ワルだった弟が改心して自分の跡を継いでくれて感涙するお兄ちゃんの図
>弟を神の力が無いと出れない牢に放置してたまんまだったんだよな生前のサガ
完全に殺す気だったよな
まだそこまで悪いことしてないのに
226無念Nameとしあき25/08/31(日)00:34:20No.1347488454+
カノン無双も見れたしポセイドン編よりはハーデス編の方が好き
227無念Nameとしあき25/08/31(日)00:35:33No.1347488674+
>>瞬が神の依り代だったってのは連載の最初の頃は考えてたのかな
>神々のまとうものは神衣
>それとは別に「女神の聖衣」が存在するという矛盾
ゴッドクロスじゃなかったっけ?
あれ?カムイだっけ?
228無念Nameとしあき25/08/31(日)00:36:00No.1347488768+
>>ワルだった弟が改心して自分の跡を継いでくれて感涙するお兄ちゃんの図
>弟を神の力が無いと出れない牢に放置してたまんまだったんだよな生前のサガ
アテナ殺害直前にサガとカノンが直前顔を合わせたけどその時には兄弟の和解果たせてたらなと思う
その時のサガ視力以外の五感麻痺してるけど
229無念Nameとしあき25/08/31(日)00:36:12No.1347488800そうだねx2
>まだそこまで悪いことしてないのに
まあポセイドン編の悪行を見ると殺さにゃならんと思うに十分の悪党ではあった
230無念Nameとしあき25/08/31(日)00:36:28No.1347488853+
ハーデスと戦う前に同士討ちで戦力消耗しすぎ
シルバーなんてほぼ全滅してんじゃん
231無念Nameとしあき25/08/31(日)00:36:49No.1347488913そうだねx1
>車田先生自身が「何故この漫画が売れてるのか」を分かってない感じだった
>だから一番受けた12宮編を何回もこすってるというか
>ポセイドン編もハーデス編もそうでしょ
毎度毎度内乱ばっかし…
232無念Nameとしあき25/08/31(日)00:36:50No.1347488917+
>>結局黄金は全滅したって事?
>完璧に全滅よ
>ハーデスとの聖戦自体が聖闘士全滅覚悟の総力戦だから
>青銅が大勢生き残っただけマシではある
あれ?
太陽の光が必要な壁を黄金達が命をかけて破壊したんじゃなかったっけ?
233無念Nameとしあき25/08/31(日)00:37:01No.1347488953そうだねx1
カロンは星矢たちが倒してしまったけど
紫龍組やカノンはどうやって三途の川を渡ったんだろう
渡し守の冥闘士はあれ以外に何人もいたのかな
234無念Nameとしあき25/08/31(日)00:37:32No.1347489055+
>>>瞬が神の依り代だったってのは連載の最初の頃は考えてたのかな
>>神々のまとうものは神衣
>>それとは別に「女神の聖衣」が存在するという矛盾
>ゴッドクロスじゃなかったっけ?
>あれ?カムイだっけ?
アテナ含む神が劇中で纏った鎧は聖衣等のその神の戦士が使うのと同じ分類なのか神衣なのかは明言されてなかったと思う
235無念Nameとしあき25/08/31(日)00:37:45No.1347489097そうだねx1
    1756568265491.jpg-(231565 B)
231565 B
>シャカと童虎は冥界で三巨頭あたりと戦って欲しかったわ
トップが3人ってのが少ないのよね
元のギリシャ神話通りだからしょうがないんだろうけど
236無念Nameとしあき25/08/31(日)00:37:45No.1347489099+
>ハーデスと戦う前に同士討ちで戦力消耗しすぎ
>シルバーなんてほぼ全滅してんじゃん
所詮シルバーなんてブロンズと大差ないザコだし…
237無念Nameとしあき25/08/31(日)00:38:41No.1347489277そうだねx2
>あれ?
>太陽の光が必要な壁を黄金達が命をかけて破壊したんじゃなかったっけ?
嘆きの壁を破壊したエネルギーの余波で生き残ってた黄金も全員消滅よ
238無念Nameとしあき25/08/31(日)00:39:07No.1347489387そうだねx3
神話の時代から全戦全敗
ただの一度の勝利もない負け犬どもの癖にやたら自信に満ち溢れてるよな冥王軍
239無念Nameとしあき25/08/31(日)00:40:13No.1347489629+
いうてタナトスとヒュプノスは神レベルだし…
240無念Nameとしあき25/08/31(日)00:40:13No.1347489630+
>紫龍組やカノンはどうやって三途の川を渡ったんだろう
>渡し守の冥闘士はあれ以外に何人もいたのかな
紫龍達も渡し賃請求されたような話はしてたよな
先にカロンと会ってたのか似たような他のヤツだったのか
241無念Nameとしあき25/08/31(日)00:40:16No.1347489638そうだねx1
>>あれ?
>>太陽の光が必要な壁を黄金達が命をかけて破壊したんじゃなかったっけ?
>嘆きの壁を破壊したエネルギーの余波で生き残ってた黄金も全員消滅よ
カノンは自爆せずにもうちょっと生きて星矢達のサポート続行してくれてもよかったのではと思わなくもない
本人はもう死んで罪を償いたくて仕方なかっただろうけど
242無念Nameとしあき25/08/31(日)00:40:47No.1347489736そうだねx3
俺は好きだったけどな
最初は攻めていた12宮を今度は守る側になるっていうのは面白かった
でも冥界入ってからはきつかった
243無念Nameとしあき25/08/31(日)00:40:55No.1347489762+
バルロンの法廷のギャグシーンは作者なんか悩んでるのかなと思った
244無念Nameとしあき25/08/31(日)00:41:10No.1347489815+
>冥界三巨頭のアイアコスさん即死や特殊技が無いからって
>ほぼ雑魚扱いは悲しすぎる…動きは見切ったとか瞬殺は
仮にもカノンを一撃で吹っ飛ばしてるのに雑魚扱いは無理がありすぎる
245無念Nameとしあき25/08/31(日)00:41:15No.1347489832+
>むしろ神除けば黄金最強引っ張り過ぎてたから神聖衣でやっと星矢達が本当の意味で黄金超えた感じがあってよかったよ
まあ結局いつものごとく一時的なものでしかなくて終わったらリセットされたが
246無念Nameとしあき25/08/31(日)00:41:26No.1347489874+
>>シャカと童虎は冥界で三巨頭あたりと戦って欲しかったわ
>トップが3人ってのが少ないのよね
>元のギリシャ神話通りだからしょうがないんだろうけど
じゃあ神様二柱追加してバランス取りますね!
247無念Nameとしあき25/08/31(日)00:41:43No.1347489915+
>ハーデスと戦う前に同士討ちで戦力消耗しすぎ
>シルバーなんてほぼ全滅してんじゃん
シードラゴンのカノン「ククク……聖域の戦力が激減したいまならいける! チームポセイドンGO!」
248無念Nameとしあき25/08/31(日)00:42:47No.1347490128そうだねx1
青銅一軍は神の加護と奇跡でジャイアントキリングをするけど
恒常戦力として黄金最強は動かないってのは
作品人気を支えた部分だと思う
249無念Nameとしあき25/08/31(日)00:43:01No.1347490174+
人気が落ちなければこの後ゼウス編だったんだよなぁ
見たかったなぁ
250無念Nameとしあき25/08/31(日)00:43:06No.1347490192そうだねx1
>>むしろ神除けば黄金最強引っ張り過ぎてたから神聖衣でやっと星矢達が本当の意味で黄金超えた感じがあってよかったよ
>まあ結局いつものごとく一時的なものでしかなくて終わったらリセットされたが
ずっと神聖衣のままだと神クラスの敵が相手じゃないとすぐ終わるし…
タナトスヒュプノスレベルの神でも瞬殺だから
251無念Nameとしあき25/08/31(日)00:43:06No.1347490198+
    1756568586122.jpg-(333852 B)
333852 B
>ハーデスと戦う前に同士討ちで戦力消耗しすぎ
>シルバーなんてほぼ全滅してんじゃん
白銀は沙織さんの悪の教皇挑発作戦で殆ど死亡
黄金は沙織さんの手ぶらでエリシオン突入してハーデス油断させる作戦のフォローで全滅
252無念Nameとしあき25/08/31(日)00:44:10No.1347490431+
冥闘士が弱すぎて盛り上がらんのだよなぁ敵として
253無念Nameとしあき25/08/31(日)00:44:15No.1347490447+
>青銅一軍は神の加護と奇跡でジャイアントキリングをするけど
>恒常戦力として黄金最強は動かないってのは
>作品人気を支えた部分だと思う
12宮を守る黄金と冥界を攻める青銅で2シーン同時進行すれば飽きなかったのかなぁ
254無念Nameとしあき25/08/31(日)00:44:33No.1347490501そうだねx1
>バルロンの法廷のギャグシーンは作者なんか悩んでるのかなと思った
あそこから話がカノン無双に切り替わったんだからそりゃ悩んでたろうな
よほどアンケートが悪かったんだろう
255無念Nameとしあき25/08/31(日)00:45:28No.1347490681+
冥闘士いろいろ倒したけど
本来の冥界の仕事どうなってるんだろう
死んだ人の魂三途の川も渡れないだろうし
天国も地獄も行けなくなってるんじゃ?
256無念Nameとしあき25/08/31(日)00:45:42No.1347490716+
>>>むしろ神除けば黄金最強引っ張り過ぎてたから神聖衣でやっと星矢達が本当の意味で黄金超えた感じがあってよかったよ
>>まあ結局いつものごとく一時的なものでしかなくて終わったらリセットされたが
>ずっと神聖衣のままだと神クラスの敵が相手じゃないとすぐ終わるし…
>タナトスヒュプノスレベルの神でも瞬殺だから
元々次の天界編で神と戦うための設定だったろうからしょうがない
257無念Nameとしあき25/08/31(日)00:45:43No.1347490721+
冥闘士たちの敵としての魅力は海将軍にも遠く及ばない
258無念Nameとしあき25/08/31(日)00:45:50No.1347490736そうだねx2
>いうてタナトスとヒュプノスは神レベルだし…
レベルって言うか神そのもの
259無念Nameとしあき25/08/31(日)00:46:18No.1347490827+
ポセイドン軍なんぞ黄金数人派遣すれば終わるって言われても黄金は待機ってされてたのが未だによくわからんというか
アテナより聖域の方が大事なのか?
260無念Nameとしあき25/08/31(日)00:46:19No.1347490835+
>冥闘士いろいろ倒したけど
>本来の冥界の仕事どうなってるんだろう
>死んだ人の魂三途の川も渡れないだろうし
>天国も地獄も行けなくなってるんじゃ?
ハーデスが死んで冥界自体も崩壊したから無用の心配よ
261無念Nameとしあき25/08/31(日)00:46:48No.1347490932そうだねx2
>冥闘士たちの敵としての魅力は海将軍にも遠く及ばない
黄金が良すぎて後の敵が霞んだのはある…
262無念Nameとしあき25/08/31(日)00:46:50No.1347490934そうだねx1
今と違って功労者だからおもんなくても連載続けてええよの空気が無いからな
アンケ悪くなったら消える世界で車田は自分でもそういう事はよく言ってたし
263無念Nameとしあき25/08/31(日)00:47:00No.1347490971+
>ハーデスが死んで冥界自体も崩壊したから無用の心配よ
NDで別に死んでないことになったんじゃなかったっけ
264無念Nameとしあき25/08/31(日)00:47:12No.1347491013そうだねx2
>白銀は沙織さんの悪の教皇挑発作戦で殆ど死亡
>黄金は沙織さんの手ぶらでエリシオン突入してハーデス油断させる作戦のフォローで全滅
だいたい沙織さんが悪いのでは
265無念Nameとしあき25/08/31(日)00:47:15No.1347491017+
>神話の時代から全戦全敗
>ただの一度の勝利もない負け犬どもの癖にやたら自信に満ち溢れてるよな冥王軍
どんな聖闘士でも最終的に地獄落ちの運命は免れないからな
運動会みたいなノリでやってるじゃないか、地上侵攻
266無念Nameとしあき25/08/31(日)00:47:18No.1347491026そうだねx2
>ポセイドン軍なんぞ黄金数人派遣すれば終わるって言われても黄金は待機ってされてたのが未だによくわからんというか
>アテナより聖域の方が大事なのか?
ハーデスがいつ攻めてくるか分からないから老師が「まて」つった
267無念Nameとしあき25/08/31(日)00:47:27No.1347491049そうだねx2
結界抜きで黄金とガチバトルとか撃破とかさせて
三巨頭にもうちょっと圧倒的強キャラ感が欲しかった
268無念Nameとしあき25/08/31(日)00:47:39No.1347491090+
>ハーデスが死んで冥界自体も崩壊したから無用の心配よ
星矢世界の住人は死んだら現世で幽霊として彷徨うのか
269無念Nameとしあき25/08/31(日)00:47:51No.1347491130+
>>ポセイドン軍なんぞ黄金数人派遣すれば終わるって言われても黄金は待機ってされてたのが未だによくわからんというか
>>アテナより聖域の方が大事なのか?
>ハーデスがいつ攻めてくるか分からないから老師が「まて」つった
いやそりゃ知ってるがアテナが死ぬかもしれない状態で優先することかそれ?としか
270無念Nameとしあき25/08/31(日)00:48:42No.1347491300そうだねx1
>結界抜きで黄金とガチバトルとか撃破とかさせて
>三巨頭にもうちょっと圧倒的強キャラ感が欲しかった
LCの三巨頭>黄金ってくらいの力関係の方がバトルとしては盛り上がるよな
271無念Nameとしあき25/08/31(日)00:48:52No.1347491322+
>聖闘士は基本一対一ってのが足引っ張ってる
よく言われるけど実際そんなルールない
星矢たちが敵を取り囲むことも敵に囲まれることもよくある
アテナエクスクラメーションは威力ヤバいから使うなってやつだし
272無念Nameとしあき25/08/31(日)00:49:12No.1347491392+
>だいたい沙織さんが悪いのでは
まあ地上とアテナの為に死ねるなら本望なヤツらだから
273無念Nameとしあき25/08/31(日)00:49:26No.1347491426+
>いやそりゃ知ってるがアテナが死ぬかもしれない状態で優先することかそれ?としか
沙織さんのいつものマゾプレイなんぞにいちいち付き合ってられんって思ったんだろう…
274無念Nameとしあき25/08/31(日)00:49:33No.1347491452+
見返して冥界編ではアイオリアが脳筋にキャラ変してるのちょっともったいないなと思った
十二宮編までのアイオリアの落ち着きクール兄貴かっこよすぎる
275無念Nameとしあき25/08/31(日)00:49:42No.1347491479そうだねx1
>冥闘士が弱すぎて盛り上がらんのだよなぁ敵として
序盤で強烈なイメージ残したニオべとパピヨンが上澄みだっただけでアイオリアが数人一掃した辺りで冷静になった
276無念Nameとしあき25/08/31(日)00:50:12No.1347491575そうだねx2
>アテナエクスクラメーションは威力ヤバいから使うなってやつだし
使用者は完全に聖闘士だった証を剥奪され死してのちなお未来永劫鬼畜にも劣る賊の烙印を押されるとかいう話じゃなかったっけ…?
277無念Nameとしあき25/08/31(日)00:50:27No.1347491621+
ポセイドン編も最初に攻めてきた奴が一番強かったよな
278無念Nameとしあき25/08/31(日)00:50:42No.1347491663+
>>いやそりゃ知ってるがアテナが死ぬかもしれない状態で優先することかそれ?としか
>沙織さんのいつものマゾプレイなんぞにいちいち付き合ってられんって思ったんだろう…
どうせ女神自身はまた再臨するから地上護らんと
279無念Nameとしあき25/08/31(日)00:51:11No.1347491750+
>ポセイドン編も最初に攻めてきた奴が一番強かったよな
どう考えても首が飛んでるのに首ひっこめてたとかで助かったあの戦いとかか
280無念Nameとしあき25/08/31(日)00:51:32No.1347491812+
>序盤で強烈なイメージ残したニオべとパピヨンが上澄みだっただけでアイオリアが数人一掃した辺りで冷静になった
地星より天星の方が強いはずなのに
281無念Nameとしあき25/08/31(日)00:51:38No.1347491832+
>いやそりゃ知ってるがアテナが死ぬかもしれない状態で優先することかそれ?としか
アテナが生きていてもアテナの聖衣が奪われたり破壊されたりしたらどっちみちハーデスには勝てないという理屈
ツッコミ所はあるかも知れんがそれで納得するしかない
282無念Nameとしあき25/08/31(日)00:51:57No.1347491896+
>>アテナエクスクラメーションは威力ヤバいから使うなってやつだし
>使用者は完全に聖闘士だった証を剥奪され死してのちなお未来永劫鬼畜にも劣る賊の烙印を押されるとかいう話じゃなかったっけ…?
完全にダチョウ倶楽部のノリ
283無念Nameとしあき25/08/31(日)00:52:19No.1347491958+
カノンを見るに三巨頭は黄金と相打ち程度で二神は上くらいの力関係なんじゃない?
と思うけどニーサンが急にアイアコスをボコって計算を崩してくる
284無念Nameとしあき25/08/31(日)00:52:31No.1347492011+
>>いやそりゃ知ってるがアテナが死ぬかもしれない状態で優先することかそれ?としか
>アテナが生きていてもアテナの聖衣が奪われたり破壊されたりしたらどっちみちハーデスには勝てないという理屈
>ツッコミ所はあるかも知れんがそれで納得するしかない
いやツッコミ所はないぞ
けっこう納得した
お前天才だわ
285無念Nameとしあき25/08/31(日)00:52:36No.1347492031+
>>いやそりゃ知ってるがアテナが死ぬかもしれない状態で優先することかそれ?としか
>アテナが生きていてもアテナの聖衣が奪われたり破壊されたりしたらどっちみちハーデスには勝てないという理屈
>ツッコミ所はあるかも知れんがそれで納得するしかない
アテナの聖衣が残っててもアテナが死んでたらそれこそ無用の長物では…?
286無念Nameとしあき25/08/31(日)00:53:05No.1347492112+
いや黄金が本当に強いとこが見れるからいんだろ
287無念Nameとしあき25/08/31(日)00:53:25No.1347492166そうだねx2
>カノンを見るに三巨頭は黄金と相打ち程度で二神は上くらいの力関係なんじゃない?
>と思うけどニーサンが急にアイアコスをボコって計算を崩してくる
そもそもカノンも黄金聖衣を纏ったままでいればラダマン普通に倒せるだろ
288無念Nameとしあき25/08/31(日)00:53:27No.1347492176+
>アテナの聖衣が残っててもアテナが死んでたらそれこそ無用の長物では…?
どうせ転生できるし
289無念Nameとしあき25/08/31(日)00:53:42No.1347492229+
小規模なビッグバンという上級車田言語からすると
コントロールミスると聖域一帯くらいは滅ぶんだろ
290無念Nameとしあき25/08/31(日)00:54:00No.1347492281+
>>アテナの聖衣が残っててもアテナが死んでたらそれこそ無用の長物では…?
>どうせ転生できるし
聖戦に間に合わないじゃん!
291無念Nameとしあき25/08/31(日)00:54:07No.1347492306+
アテナも神界のどっかにハーデスみたいな本体を隠してるんかな
292無念Nameとしあき25/08/31(日)00:54:12No.1347492325+
>地星より天星の方が強いはずなのに
天の冥衣は基本全員が羽付きで豪華だけど地より天の方が強いって設定あったか?
293無念Nameとしあき25/08/31(日)00:54:15No.1347492334+
白銀聖闘士編とか見ると普通にシルバーたち星矢とか魔鈴さんフクロにしてるじゃない
294無念Nameとしあき25/08/31(日)00:55:09No.1347492515+
>アテナの聖衣が残っててもアテナが死んでたらそれこそ無用の長物では…?
アテナの方は星矢達がなんとかしてくれたら両方守れるのでそれに賭けた
295無念Nameとしあき25/08/31(日)00:55:36No.1347492587+
一対一とか武器禁止とかってアテナが好まないからだから
そんなこと言ってらんねえ!とかアテナより教皇だろ!ってなると割とあっさり投げ捨てるんじゃね
296無念Nameとしあき25/08/31(日)00:56:01No.1347492678+
>白銀聖闘士編とか見ると普通にシルバーたち星矢とか魔鈴さんフクロにしてるじゃない
そもそも星矢たち4人で12宮にカチコミしてる時点で…
297無念Nameとしあき25/08/31(日)00:56:03No.1347492681そうだねx1
>>地星より天星の方が強いはずなのに
>天の冥衣は基本全員が羽付きで豪華だけど地より天の方が強いって設定あったか?
まあ設定はないよね
水滸伝の魔星考えたら天罡星の方が上やろってなるけど
298無念Nameとしあき25/08/31(日)00:56:07No.1347492695そうだねx1
「サガにやられる程度ならアテナはニセモノ」だとかポセイドンの手に落ちてるアテナをスルーしたりとかところどころでお前らアテナのこと割とどうでもいいと思ってねーか?って対応をする黄金
299無念Nameとしあき25/08/31(日)00:56:28No.1347492755+
教皇って何教の教皇なの?
300無念Nameとしあき25/08/31(日)00:56:38No.1347492792+
>一対一とか武器禁止とかってアテナが好まないからだから
沙織さん「何それ知らん…こわ…」
301無念Nameとしあき25/08/31(日)00:57:25No.1347492918+
ハーデス編はやっぱ悪者だったサガとカノンがかっけぇわ
302無念Nameとしあき25/08/31(日)00:57:33No.1347492944+
>白銀聖闘士編とか見ると普通にシルバーたち星矢とか魔鈴さんフクロにしてるじゃない
強かったと言えるのはミスティとアステリオンとアルゴルくらいでしょ
303無念Nameとしあき25/08/31(日)00:57:40No.1347492970+
まあアルデバラン派遣したり貴鬼に天秤座運ばせたり手助けはしてるからな
既にハーデスが動いてる兆候があったんちゃうの
304無念Nameとしあき25/08/31(日)00:57:47No.1347492986そうだねx1
>教皇って何教の教皇なの?
そらアテナ教やろ
ギリシャ神ってキリスト教以前は普通に信仰対象だし
305無念Nameとしあき25/08/31(日)00:57:52No.1347493003+
>>>地星より天星の方が強いはずなのに
>>天の冥衣は基本全員が羽付きで豪華だけど地より天の方が強いって設定あったか?
>まあ設定はないよね
>水滸伝の魔星考えたら天罡星の方が上やろってなるけど
営業職と技術職みたいな違いだと思ってる
306無念Nameとしあき25/08/31(日)00:58:51No.1347493152そうだねx6
>>冥闘士が弱すぎて盛り上がらんのだよなぁ敵として
>序盤で強烈なイメージ残したニオべとパピヨンが上澄みだっただけでアイオリアが数人一掃した辺りで冷静になった
何なら1人でアイオリアを足止めできたワームですら上澄み
307無念Nameとしあき25/08/31(日)00:59:16No.1347493222そうだねx1
要は小宇宙をどれだけ燃やせるかなのです
308無念Nameとしあき25/08/31(日)00:59:21No.1347493237+
配慮されてるのは女神という運命部分だけで沙織さん部分は基本万人にしっかりと嫌われてる気がする…
309無念Nameとしあき25/08/31(日)00:59:21No.1347493240+
>>白銀聖闘士編とか見ると普通にシルバーたち星矢とか魔鈴さんフクロにしてるじゃない
>強かったと言えるのはミスティとアステリオンとアルゴルくらいでしょ
強い強くない関係なくタイマンがルールって考えてるとしあきに対する反論では
310無念Nameとしあき25/08/31(日)00:59:32No.1347493267そうだねx1
>そもそもカノンも黄金聖衣を纏ったままでいればラダマン普通に倒せるだろ
まあ生き残った所でエリシオンには行けないし
もうやる事無いしちょっとでも早めに聖衣送っとくかという判断かな
双子座の聖衣はもう他の黄金聖衣と合流したくてうずうずしてたみたいだし
311無念Nameとしあき25/08/31(日)01:00:10No.1347493377+
>配慮されてるのは女神という運命部分だけで沙織さん部分は基本万人にしっかりと嫌われてる気がする…
嫌ってたの星矢だけでしょ
312無念Nameとしあき25/08/31(日)01:00:37No.1347493461+
>要は小宇宙をどれだけ燃やせるかなのです
まあ黄金並みに小宇宙燃やせたら普通に黄金になってるけどな
313無念Nameとしあき25/08/31(日)01:01:03No.1347493548+
まあ話的にカノンも双子座の黄金聖闘士だから車田が12人と一緒のタイミングで退場させてあげたかったのは分かる
314無念Nameとしあき25/08/31(日)01:01:27No.1347493630そうだねx5
>>配慮されてるのは女神という運命部分だけで沙織さん部分は基本万人にしっかりと嫌われてる気がする…
>嫌ってたの星矢だけでしょ
他の四人も嫌ってたよ
315無念Nameとしあき25/08/31(日)01:01:48No.1347493678+
>何なら1人でアイオリアを足止めできたワームですら上澄み
気がついたらカノンたちにやられて冥衣剥ぎ取られてるのいたしな
316無念Nameとしあき25/08/31(日)01:02:05No.1347493722そうだねx2
読み返すと青銅がめっちゃ嫌がってて笑った
アニメの印象だと女神だったのに…
317無念Nameとしあき25/08/31(日)01:02:51No.1347493858+
>読み返すと青銅がめっちゃ嫌がってて笑った
>アニメの印象だと女神だったのに…
十二宮突入するまでは嫌な女にしか見えなかったから仕方ない
318無念Nameとしあき25/08/31(日)01:03:06No.1347493904+
そういや沙織さんの目の前で複数の聖闘士が一人の相手に共闘したのはハーデスとの最終戦くらいなんだよな
沙織さん自身はうまい具合にタイマン戦闘しか目にしてなかった
319無念Nameとしあき25/08/31(日)01:03:41No.1347494014+
>まあ話的にカノンも双子座の黄金聖闘士だから車田が12人と一緒のタイミングで退場させてあげたかったのは分かる
三巨頭をもっと強大な敵にするわけにはいかなかったのだろうか
黄金聖衣を纏ってれば普通に倒せるけど脱いで自爆よりも強大な敵を倒すためには自爆しか選択肢がないってものだと後者の方がカッコいいと思うんだが
320無念Nameとしあき25/08/31(日)01:04:04No.1347494093+
>>読み返すと青銅がめっちゃ嫌がってて笑った
>>アニメの印象だと女神だったのに…
>十二宮突入するまでは嫌な女にしか見えなかったから仕方ない
つーか実際嫌な女だろ
321無念Nameとしあき25/08/31(日)01:04:07No.1347494103+
女神として目覚めてからも元の高慢な嫌な女がベースなんだよね?
イベント時には若干の神々しさがプラスされるだけで
322無念Nameとしあき25/08/31(日)01:04:12No.1347494115+
>>要は小宇宙をどれだけ燃やせるかなのです
>まあ黄金並みに小宇宙燃やせたら普通に黄金になってるけどな
星矢たちは瞬間的に黄金レベルになれるけど常時はできないから青銅のままなんだ
323無念Nameとしあき25/08/31(日)01:04:27No.1347494164そうだねx1
>>シャカと童虎は冥界で三巨頭あたりと戦って欲しかったわ
>トップが3人ってのが少ないのよね
>元のギリシャ神話通りだからしょうがないんだろうけど
三巨頭って元ネタあったのか、知らんかったわい
324無念Nameとしあき25/08/31(日)01:04:54No.1347494251+
>アニメの印象だと女神だったのに…
アニメだと途中まで自分がアテナだと知らなかったので高慢な態度は薄め
まあ邪武を馬にしてたのは同じだけど
325無念Nameとしあき25/08/31(日)01:05:01No.1347494282そうだねx2
>>>配慮されてるのは女神という運命部分だけで沙織さん部分は基本万人にしっかりと嫌われてる気がする…
>>嫌ってたの星矢だけでしょ
>他の四人も嫌ってたよ
私はアテナって告白した時に守ってやろうってなった奴いなかったしな
沙織さん部分が好かれていれば真偽はともかく…ってなりそうだし
326無念Nameとしあき25/08/31(日)01:05:43No.1347494404+
MISOPETHAMENOS!!
327無念Nameとしあき25/08/31(日)01:05:55No.1347494429+
アイアコスの倒され方がアレだったもんで
カノンに聖衣脱衣というデバフをかけてようやく相打ちという形を作ったんだ
328無念Nameとしあき25/08/31(日)01:06:25No.1347494511そうだねx2
元ネタの方のアテナもロクな神じゃないから性格悪いのはおかしくないんだが星矢のアテナって慈愛に満ちた慈悲深き神ってキャラになってるせいで何であんな性格ブスだったのかとノイズが…
329無念Nameとしあき25/08/31(日)01:07:08No.1347494632+
因みに死のタナトスに眠りのヒュプノスだが
ケールは悲劇と言う意味合いがある
330無念Nameとしあき25/08/31(日)01:07:09No.1347494637+
ハーデス=瞬のままで進める
331無念Nameとしあき25/08/31(日)01:07:38No.1347494717+
>三巨頭って元ネタあったのか、知らんかったわい
地獄の3人の裁判官だったか
ミノスは神話だとミノタウロスの父親とか(正確には妻を牛にntr)
332無念Nameとしあき25/08/31(日)01:08:07No.1347494799+
>アイアコスの倒され方がアレだったもんで
>カノンに聖衣脱衣というデバフをかけてようやく相打ちという形を作ったんだ
ラダマンティスは一応黄金並みのオルフェの必殺技食らってからの連戦だから結構なダメージがあったんだ…
カノンも連戦してたそれはそう
333無念Nameとしあき25/08/31(日)01:08:32No.1347494858そうだねx3
聖衣の作画コストすげえな
良くこんなめんどくさいもん週間で描いてたな
昔の漫画家はすげえよ
334無念Nameとしあき25/08/31(日)01:09:04No.1347494930+
>黄金聖衣を纏ってれば普通に倒せるけど脱いで自爆よりも強大な敵を倒すためには自爆しか選択肢がないってものだと後者の方がカッコいいと思うんだが
聖衣が多分急を要する感じで呼ばれてたから
命を捨てる事になっても本来の持ち主の兄貴に返すってのを描きたかったんかな
命を賭して贖罪完了みたいな
335無念Nameとしあき25/08/31(日)01:09:19No.1347494968そうだねx4
ただ沙織さん年の割にめちゃいい身体してるから好き
336無念Nameとしあき25/08/31(日)01:09:46No.1347495059そうだねx2
星矢連載中は聖衣担当アシまでいる大所帯だったとか
337無念Nameとしあき25/08/31(日)01:10:24No.1347495157+
>聖衣が多分急を要する感じで呼ばれてたから
>命を捨てる事になっても本来の持ち主の兄貴に返すってのを描きたかったんかな
>命を賭して贖罪完了みたいな
ミロ「俺のやったこと完全無視…?」
338無念Nameとしあき25/08/31(日)01:11:06No.1347495272そうだねx1
>1756567450925.jpg
アストロ球団のデッサンのくずれ具合に愛を感じる
339無念Nameとしあき25/08/31(日)01:11:08No.1347495279+
>カノンも連戦してたそれはそう
カノンはミーノスに指とか折られてたしな
340無念Nameとしあき25/08/31(日)01:11:34No.1347495362+
沙織さんたまに星矢にメロつくのもよくない
341無念Nameとしあき25/08/31(日)01:11:54No.1347495415+
>>カノンも連戦してたそれはそう
>カノンはミーノスに指とか折られてたしな
アイアコスが最強ってことになってるがミーノスの方が最強に思えてならん
342無念Nameとしあき25/08/31(日)01:12:21No.1347495490+
>沙織さんたまに星矢にメロつくのもよくない
沙織さんって原作で星矢に恋愛感情あるんだろうか
343無念Nameとしあき25/08/31(日)01:15:13No.1347495965+
ヒュプノスとタナトスが控えてるから雑に死んだ三巨頭いた
344無念Nameとしあき25/08/31(日)01:16:06No.1347496119+
>聖衣の作画コストすげえな
>良くこんなめんどくさいもん週間で描いてたな
>昔の漫画家はすげえよ
LCで手代木も更に面倒くさいデザインの描いてたがあれはどうやってこなしてたんだろうか
345無念Nameとしあき25/08/31(日)01:16:11No.1347496142+
ミーノスみたいな回避チェック落としたら一対一じゃ負け確定みたいな技使う奴は漫画で扱いづらいんじゃ
346無念Nameとしあき25/08/31(日)01:18:10No.1347496486+
>ミーノスみたいな回避チェック落としたら一対一じゃ負け確定みたいな技使う奴は漫画で扱いづらいんじゃ
積尸気冥界波も扱い辛いけどアテナチートが…
347無念Nameとしあき25/08/31(日)01:19:16No.1347496687+
ラダxカノのやおい同人誌まだ持ってます
348無念Nameとしあき25/08/31(日)01:19:27No.1347496725+
>積尸気冥界波も扱い辛いけどアテナチートが…
アテナチートなかったら完全勝利だったもんな
あれはさすがにデスマスクがちょっとかわいそう
349無念Nameとしあき25/08/31(日)01:19:39No.1347496758+
>>青銅一軍は神の加護と奇跡でジャイアントキリングをするけど
>>恒常戦力として黄金最強は動かないってのは
>>作品人気を支えた部分だと思う
>12宮を守る黄金と冥界を攻める青銅で2シーン同時進行すれば飽きなかったのかなぁ
単に車田の雑なシナリオのせいで強さ議論だのバトルの展開だのに白けてきてしまったから
サンクチュアリ編までは目新しさと勢いで読めたけどポセイドンでもうかなり駄目になって来てたし
350無念Nameとしあき25/08/31(日)01:21:37No.1347497080+
登場回数多い強キャラは直接攻撃技と即死技複数持ってるのでそれも強すぎて出しづらそう
351無念Nameとしあき25/08/31(日)01:22:45No.1347497279+
聖闘士には一度見た技は通用しない
とかいって幾つも新技出すからよ…
352無念Nameとしあき25/08/31(日)01:22:47No.1347497287+
>私はアテナって告白した時に守ってやろうってなった奴いなかったしな
>沙織さん部分が好かれていれば真偽はともかく…ってなりそうだし
あの沙織お嬢様じゃなぁ…っていう紫龍に童虎がコスモ云々言ってたがコスモさえすごけりゃそれでいいの?ってなった覚えがある
353無念Nameとしあき25/08/31(日)01:23:23No.1347497379+
童虎は冥界で何してたんだろ
354無念Nameとしあき25/08/31(日)01:23:42No.1347497433+
>聖闘士には一度見た技は通用しない
>とかいって幾つも新技出すからよ…
つーか一度見た技を何度も食らって通用してるよな
355無念Nameとしあき25/08/31(日)01:23:57No.1347497488+
>聖闘士には一度見た技は通用しない
>とかいって幾つも新技出すからよ…
まあ本当に一度見た技が通じないなら次の手を用意しておくのは必須だしなあ
356無念Nameとしあき25/08/31(日)01:24:12No.1347497530+
>つーか一度見た技を何度も食らって通用してるよな
微妙に変化つけてるんだよ
角度とか
357無念Nameとしあき25/08/31(日)01:24:40No.1347497605+
過去の沙織の高飛車お嬢様演出はちょっとやりすぎでイメージが悪い
358無念Nameとしあき25/08/31(日)01:24:53No.1347497651+
そもそも一度見た技は…ってやつはなろうやゲームみたいな特殊スキルと違うので
359無念Nameとしあき25/08/31(日)01:24:55No.1347497656そうだねx1
初期技の幻魔拳と鳳翼天翔だけで最後まで貫いたニーサン
360無念Nameとしあき25/08/31(日)01:25:54No.1347497834そうだねx3
>>聖闘士には一度見た技は通用しない
>>とかいって幾つも新技出すからよ…
>つーか一度見た技を何度も食らって通用してるよな
まあ小宇宙さえ上回れば「なにぃ!?」とかいう展開になるから
361無念Nameとしあき25/08/31(日)01:26:54No.1347498015+
ムウはあんま戦わないキャラのイメージだけど技はやたと多い
362無念Nameとしあき25/08/31(日)01:26:55No.1347498016そうだねx2
マッハの拳は1度見られたら通じなくても
光速までスピード上げたらもう別技だしね
363無念Nameとしあき25/08/31(日)01:27:16No.1347498068+
>そもそも一度見た技は…ってやつはなろうやゲームみたいな特殊スキルと違うので
けど通じないのが常識って豪語するニーサンが…
そんなこと言っておいて同じ技結構食らうんだが
364無念Nameとしあき25/08/31(日)01:28:22No.1347498231+
「一度見た技は通用しない」というのは不文律じゃなくて
「お前の技は見切った」の代わりに言ってるだけで見きれてない時は言わないのだ
365無念Nameとしあき25/08/31(日)01:29:47No.1347498421+
海闘士のカノンはゴールデントライアングルを使ったが
聖闘士になったカノンはアナザーディメンジョンは使えるのだろうか?
366無念Nameとしあき25/08/31(日)01:29:49No.1347498426そうだねx4
死んだと思ったら普通に帰ってくるニーサンの「常識」を一般の認識と一緒にしてはいけない
367無念Nameとしあき25/08/31(日)01:30:17No.1347498488+
>「一度見た技は通用しない」というのは不文律じゃなくて
>「お前の技は見切った」の代わりに言ってるだけで見きれてない時は言わないのだ
ずるいぞ!
368無念Nameとしあき25/08/31(日)01:30:39No.1347498536+
>>つーか一度見た技を何度も食らって通用してるよな
>微妙に変化つけてるんだよ
>角度とか
そんなプロレスの技みたいな
369無念Nameとしあき25/08/31(日)01:30:41No.1347498543+
ロマサガの見切りみたいなものじゃろ
370無念Nameとしあき25/08/31(日)01:32:11No.1347498788+
ロマサガの見切りが星矢ネタなのかも
371無念Nameとしあき25/08/31(日)01:35:42No.1347499323+
流星拳は毎回ちょっとずつスピードが違うから見切るの難しいと聞いた
372無念Nameとしあき25/08/31(日)01:36:24No.1347499428そうだねx2
    1756571784045.jpg-(53018 B)
53018 B
何度でも言う
373無念Nameとしあき25/08/31(日)01:37:18No.1347499584+
>「一度見た技は通用しない」というのは不文律じゃなくて
>「お前の技は見切った」の代わりに言ってるだけで見きれてない時は言わないのだ
ギエプには言わなかったもんなその台詞
374無念Nameとしあき25/08/31(日)01:39:20No.1347499904そうだねx8
>何度でも言う
通用したことが何度もある癖に自信タップリに豪語する兄さん
さすがカノンに手も足も出なかったのに雰囲気と台詞だけで自分が勝ったかのように演出できる男よ
375無念Nameとしあき25/08/31(日)01:40:03No.1347500018+
アニメとフィギュアのゴッドクロスはハイカラになってかっこいい
376無念Nameとしあき25/08/31(日)01:41:28No.1347500243+
兄さんハッタリかましてない?ってセリフ多いのもあってややこしくする
377無念Nameとしあき25/08/31(日)01:42:18No.1347500372そうだねx1
    1756572138931.jpg-(70802 B)
70802 B
何このポーズ…
378無念Nameとしあき25/08/31(日)01:43:38No.1347500545+
>兄さんハッタリかましてない?ってセリフ多いのもあってややこしくする
まあ同じ技は二度云々はマザコンも言ってるが
379無念Nameとしあき25/08/31(日)01:44:15No.1347500634+
敵も味方も同じ技しか使わないし、なんなら主人公ですら新必殺技を開発しない手抜き
380無念Nameとしあき25/08/31(日)01:47:07No.1347500984そうだねx2
>敵も味方も同じ技しか使わないし、なんなら主人公ですら新必殺技を開発しない手抜き
彗星拳とローリングクラッシュ増やしただろ
381無念Nameとしあき25/08/31(日)01:47:53No.1347501102そうだねx1
    1756572473439.jpg-(87610 B)
87610 B
>さすがカノンに手も足も出なかったのに雰囲気と台詞だけで自分が勝ったかのように演出できる男よ
もはや常識
382無念Nameとしあき25/08/31(日)01:48:58No.1347501235+
旧に技が生えてくる瞬
十二宮じゃネビュラストームとか出してくるしポセイドン編でも旧にチェーン技増える
383無念Nameとしあき25/08/31(日)01:50:55No.1347501502+
>旧に技が生えてくる瞬
>十二宮じゃネビュラストームとか出してくるしポセイドン編でも旧にチェーン技増える
神級除けばずっと通用してるから便利な鎖よなネビュラチェーン
384無念Nameとしあき25/08/31(日)01:52:04No.1347501659+
思い出したように廬山龍飛翔を繰り出す紫龍
385無念Nameとしあき25/08/31(日)01:52:52No.1347501747+
>海闘士のカノンはゴールデントライアングルを使ったが
>聖闘士になったカノンはアナザーディメンジョンは使えるのだろうか?
ギャラクシアンエクスプロージョンと幻朧魔皇拳が使えて
アナザーディメンションが使えないということは無いだろうな
386無念Nameとしあき25/08/31(日)01:55:12No.1347502046+
そもそもハーデスも一撃だからな
387無念Nameとしあき25/08/31(日)01:56:08No.1347502175そうだねx8
    1756572968939.jpg-(79786 B)
79786 B
>何このポーズ…
何か問題でも?
388無念Nameとしあき25/08/31(日)01:56:21No.1347502208+
技が二個しかない圧倒的不利!
389無念Nameとしあき25/08/31(日)01:58:56No.1347502547+
ファミコン版じゃないけど大抵技2つで足りちゃうのがね…
390無念Nameとしあき25/08/31(日)02:00:36No.1347502742+
技を出す前にやられた子もいるんですよ
391無念Nameとしあき25/08/31(日)02:01:32No.1347502860+
>技が二個しかない圧倒的不利!
牛「必殺技は一つあれば事足りる」
392無念Nameとしあき25/08/31(日)02:01:42No.1347502889+
>技を出す前にやられた子もいるんですよ
打ち切りという技を受けてしまった後だから…
393無念Nameとしあき25/08/31(日)02:02:48No.1347503039+
>そもそもハーデスも一撃だからな
まあ相手がアテナだから仕方あるまい
394無念Nameとしあき25/08/31(日)02:02:59No.1347503063+
何で最後の展開を考えてから話作らないんだ?
395無念Nameとしあき25/08/31(日)02:03:47No.1347503170そうだねx5
>何で最後の展開を考えてから話作らないんだ?
ジャンプは10週で打ち切られるリスクがあるからそこから先のことなんて考えるだけ無駄よ
396無念Nameとしあき25/08/31(日)02:04:58No.1347503322+
週刊漫画はそういう物
397無念Nameとしあき25/08/31(日)02:06:03No.1347503473+
冥闘士は技の名前だけってキャラ多かったからな
398無念Nameとしあき25/08/31(日)02:06:48No.1347503555+
でも神と戦います→傷しかつけられませんエンドばっかりじゃんセイヤ
399無念Nameとしあき25/08/31(日)02:08:10No.1347503741+
>>何で最後の展開を考えてから話作らないんだ?
>ジャンプは10週で打ち切られるリスクがあるからそこから先のことなんて考えるだけ無駄よ
そこに関しては本当にジャンプだからとしか言いようがねえのよな
オチのネタ引っ張ろうとしたハーデス編でまさに打ち切りだし
400無念Nameとしあき25/08/31(日)02:08:20No.1347503758+
>冥闘士は技の名前だけってキャラ多かったからな
て…て…天敗星の……
401無念Nameとしあき25/08/31(日)02:10:35No.1347504045+
グレイテスト・ザ・ペレストロイカってどっかで拾われもしなかったか
402無念Nameとしあき25/08/31(日)02:12:27No.1347504259+
三下神ですら神に最も近いとされるシャカと比べても圧倒的で人とは比べ物にならないというのは良かったと思うよ
403無念Nameとしあき25/08/31(日)02:13:31No.1347504383+
>>冥闘士は技の名前だけってキャラ多かったからな
>て…て…天敗星の……
ダンテ「技の名前だけでも」
ダイダロス「あるだけ恵まれてる」
404無念Nameとしあき25/08/31(日)02:16:54No.1347504786+
    1756574214885.jpg-(102374 B)
102374 B
>ダンテ「技の名前だけでも」
「地獄の鋼球さ…」
405無念Nameとしあき25/08/31(日)02:17:33No.1347504864+
>三下神ですら神に最も近いとされるシャカと比べても圧倒的で人とは比べ物にならないというのは良かったと思うよ
NDでのインフレ描写見るとタナトスとかよりも遥かに強いように見えるんだがなシャカ
406無念Nameとしあき25/08/31(日)02:18:18No.1347504941+
「狼狽えるな小僧ども」はシオンの技とか言われていたのを思い出した
407無念Nameとしあき25/08/31(日)02:19:38No.1347505091+
>「地獄の鋼球さ…」
それは技名じゃなくてギミックの名では
408無念Nameとしあき25/08/31(日)02:19:52No.1347505118+
原作ではタナトスのテリブルプロビデンスはすごい強かった
409無念Nameとしあき25/08/31(日)02:20:47No.1347505224そうだねx3
>>「地獄の鋼球さ…」
>それは技名じゃなくてギミックの名では
くらえソーサー!
410無念Nameとしあき25/08/31(日)02:30:43No.1347506227+
ゴールデンランス!
411無念Nameとしあき25/08/31(日)02:33:59No.1347506534+
>兄さんは何やっても死なないから心配する必要ないよ
死ぬ事は死ぬでしょ
勢いと曖昧な理由で生き返るだけで
412無念Nameとしあき25/08/31(日)02:34:11No.1347506556+
    1756575251236.jpg-(173389 B)
173389 B
>どうせならポセイドン編からやりなおす
この辺からお願いします
413無念Nameとしあき25/08/31(日)02:38:15No.1347506885そうだねx2
    1756575495831.jpg-(121729 B)
121729 B
悪意のある切り取り
414無念Nameとしあき25/08/31(日)02:39:52No.1347507027そうだねx1
サガかカノンが暴れてる時が面白い漫画
415無念Nameとしあき25/08/31(日)02:51:40No.1347507918+
前半の聖域強襲編は本当に好き
冥界に行ってからはちょっと敵出し過ぎた
もう少しはやく三巨頭と決着つけないとなぁ
416無念Nameとしあき25/08/31(日)02:56:31No.1347508262+
>ハーデス編はどうすればよかったのか
粘着
del
417無念Nameとしあき25/08/31(日)02:59:45No.1347508470+
絵はハーデス編が一番好き
418無念Nameとしあき25/08/31(日)03:03:20No.1347508692+
>ゴールデンランス!
「フラッシングランサー!」
419無念Nameとしあき25/08/31(日)03:12:06No.1347509296+
弱点をつけばよい
ハーデスの弱点は歯です
420無念Nameとしあき25/08/31(日)03:20:12No.1347509806+
>アテナチートなかったら完全勝利だったもんな
>あれはさすがにデスマスクがちょっとかわいそう
アテナ敵に回したんだからアテナの力でボコられても文句は言えまい
文句があるなら教皇に助けを求めるべき
421無念Nameとしあき25/08/31(日)03:27:53No.1347510186+
ファンロードのAゾーンはいつまで維持できたんだろ?
422無念Nameとしあき25/08/31(日)03:27:59No.1347510190+
>冥衣で最強格といえばコレ
天魁星が36星の1位で地魁星が地の72星の1位として地暗星は何位だったんだろう
423無念Nameとしあき25/08/31(日)03:30:26No.1347510329+
>ファンロードのAゾーンはいつまで維持できたんだろ?
ビート・エックスの頃はまだAゾーンだったな
424無念Nameとしあき25/08/31(日)03:31:21No.1347510385+
>絵はハーデス編が一番好き
昔の泥臭い感じも良かったけど
アニメの影響でポセイドン編以降辺りはすごくシャープな絵柄になってるよね
425無念Nameとしあき25/08/31(日)03:35:16No.1347510590+
やっぱサガとカノンはかっこいいなぁ
と毎回読むたびに思う魚座の俺でした
426無念Nameとしあき25/08/31(日)03:37:39No.1347510730+
>アイアコスのあのやられ方のせいで三巨頭(笑)になってしまったのがなあ
イケメンだったので勿体ないね…幻魔拳食らったら終わりだよ
427無念Nameとしあき25/08/31(日)03:52:25No.1347511528+
冥王ハーデス編OVA主題歌の1ミリも聖闘士星矢と関係無い歌詞嫌い
この曲を劇中歌で流して雰囲気だけで押し切ったアニメスタッフ好き
428無念Nameとしあき25/08/31(日)04:05:55No.1347512180+
    1756580755794.jpg-(62577 B)
62577 B
>ハーデスの弱点は歯です
429無念Nameとしあき25/08/31(日)04:07:41No.1347512256+
打ち切りのあとがてんぎゃんかよ
430無念Nameとしあき25/08/31(日)04:22:07No.1347512862+
今だったら休載させるとかして連載引き伸ばしてたのかな
昔はヒット作は作者が擦りきれるまで使い倒してアンケート落ちたらポイだったけど
431無念Nameとしあき25/08/31(日)04:36:53No.1347513363+
>ハーデス編をやらなければよかった
飛ばして天界編をやっても変わらん気がする
432無念Nameとしあき25/08/31(日)05:01:21No.1347514202+
>まあこれ全部に番人おいてそいつと戦闘はやってられないわな
やってられないっつか現代ならこの前見せの描き方は振りでカットされる奴だな…ってなる
433無念Nameとしあき25/08/31(日)05:05:53No.1347514334+
>まあこれ全部に番人おいてそいつと戦闘はやってられないわな
リンかけの頃からこういう逆タワーディフェンスみたいなの好きだからね車田先生
状況が許すならやりたかったんじゃないかな……
434無念Nameとしあき25/08/31(日)05:20:27No.1347514765そうだねx2
>まあこれ全部に番人おいてそいつと戦闘はやってられないわな
分岐もあるし最奥まで行くなら行く必要のない行き止まりはあるしで海底神殿よりわくわくしなかったな
十二宮の配置が良すぎた数的にも
435無念Nameとしあき25/08/31(日)05:20:48No.1347514778+
読み返してみるとミーノスクソ強いんだけど黄金上位に感じた格みたいなのを感じないのはなんでだろう
436無念Nameとしあき25/08/31(日)05:24:29No.1347514889+
実際どうなのかはしらないけど青銅勢の使う黄金技を本物と同一威力と思いたくなくなってしまう
結構破られてるからさ…
437無念Nameとしあき25/08/31(日)05:26:34No.1347514942+
>実際どうなのかはしらないけど青銅勢の使う黄金技を本物と同一威力と思いたくなくなってしまう
>結構破られてるからさ…
いうて青銅組が使う黄金技ってオーロラエクスキューションとエクスカリバーと廬山百龍覇くらいしかなくない?
438無念Nameとしあき25/08/31(日)05:28:23No.1347514988+
基本的に次々と現れる軍団バトルが作風の人だから遅かれ早かれって感じよ
いずれ黄金はやられなきゃいけなかった
439無念Nameとしあき25/08/31(日)05:28:48No.1347515005+
>>実際どうなのかはしらないけど青銅勢の使う黄金技を本物と同一威力と思いたくなくなってしまう
>>結構破られてるからさ…
>いうて青銅組が使う黄金技ってオーロラエクスキューションとエクスカリバーと廬山百龍覇くらいしかなくない?
フリージングコフィンが破壊されたのがあまり納得したくない
「黄金でも壊せない」って言ってるから
440無念Nameとしあき25/08/31(日)05:33:27No.1347515149そうだねx2
>フリージングコフィンが破壊されたのがあまり納得したくない
>「黄金でも壊せない」って言ってるから
まぁ青銅に破られてますので…
441無念Nameとしあき25/08/31(日)05:40:46No.1347515423+
>まぁ青銅に破られてますので…
聖闘士に一度見せた技は通用しないの法則が発動したんだろ
442無念Nameとしあき25/08/31(日)05:44:07No.1347515538+
タナトスの黄金聖衣破壊は今までの敵との格の違いが分かって良かった
443無念Nameとしあき25/08/31(日)05:44:41No.1347515561そうだねx1
氷河に関しては
海皇編以降は絶対零度に目覚めてる分カミュより技の威力は上なんじゃないかな…
444無念Nameとしあき25/08/31(日)05:48:00No.1347515665+
文庫版しか読んでないけど確かハーデス倒して星矢たちは消息不明で終わってたような
後から描かれたんかな
445無念Nameとしあき25/08/31(日)05:50:41No.1347515764+
>リンかけの頃からこういう逆タワーディフェンスみたいなの好きだからね車田先生
こういうのとかトーナメント戦は先々の話の割り振りが楽だもんね
446無念Nameとしあき25/08/31(日)05:54:02No.1347515887そうだねx6
    1756587242036.jpg-(195660 B)
195660 B
カロンいいよね
447無念Nameとしあき25/08/31(日)05:57:45No.1347516033そうだねx1
>こういうのとかトーナメント戦は先々の話の割り振りが楽だもんね
むしろ読者の予想を裏切りつつ期待に応えるのが難しすぎて後年最後までやらないのが定番になっていく…
448無念Nameとしあき25/08/31(日)05:59:46No.1347516111+
沙織さんの命でタイムリミット発生→全員で乗り込む
この黄金パターンこそが車田システム
449無念Nameとしあき25/08/31(日)06:01:11No.1347516174+
>>こういうのとかトーナメント戦は先々の話の割り振りが楽だもんね
>むしろ読者の予想を裏切りつつ期待に応えるのが難しすぎて後年最後までやらないのが定番になっていく…
ギャラクシアンウォーズからして一輝乱入で最後までやってないぞ
450無念Nameとしあき25/08/31(日)06:03:16No.1347516271+
>沙織さんの命でタイムリミット発生→全員で乗り込む
>この黄金パターンこそが車田システム
確かに冥界編は緊迫感もいまいちだったしそう考えると壺に入れられたところからスタートした方が良かったのかもな
いやでも飽きられてたかもしれんな…難しい…
451無念Nameとしあき25/08/31(日)06:04:44No.1347516338+
聖闘士は全員死んだあと氷漬けになって
永久に苦しみ続ける…みたいな描写無かったっけ?(うろおぼえ)
アレは嫌だったわ
452無念Nameとしあき25/08/31(日)06:09:08No.1347516507+
    1756588148229.jpg-(106061 B)
106061 B
貴様ら!俺は昨日誕生日の…
453無念Nameとしあき25/08/31(日)06:19:32No.1347516939+
アテナって相談せず勝手に単騎で凸って人質になったり死にそうになるから割と混乱の元になってるとこあるよね
454無念Nameとしあき25/08/31(日)06:21:49No.1347517041+
>十二宮セルフリメイクやるより全軍で冥界に殴り込みかけたらどうだっただろうか
>黄金対元黄金もその道中でやる
Ωの2部…
455無念Nameとしあき25/08/31(日)06:29:40No.1347517437+
書き込みをした人によって削除されました
456無念Nameとしあき25/08/31(日)06:43:48No.1347518220そうだねx1
あったこれだ
このあたりの設定はさすがに嫌すぎたわ

聖闘士の死後の魂は公式ではっきり「地獄の最奥コキュートスに落とされて
永遠にさいなまれる」ということになっている。
いくらアテナ以外の神に弓をひくことがあるとはいえ、よく考えたらこの扱いはひどい。
文字通りに功に対して罰を持ってなすと思えてしまう。
これでは『死後の安寧のために』ハーデスに寝返るということはむしろ人情としてはやむを得ない気がする。
さすがに女神アテナが存在している世界で『死んだら無』ということは考えられないだろう。
子飼いの戦士に矛を逆さまにされないためにも聖闘士の死後の扱い方は
もう少しどうにかすべきだったとアテナに言いたくなる。
457無念Nameとしあき25/08/31(日)06:49:43No.1347518568そうだねx1
星矢とか神話の時代から何度も転生してるんじゃねーの?
だとしたら魂が永劫の責め苦受けてるっておかしい気もするけど
転生じゃなくて他人の空似?
458無念Nameとしあき25/08/31(日)06:51:36No.1347518674+
この時代の作者に設定の整合性を求めるもんじゃないよ
459無念Nameとしあき25/08/31(日)06:56:52No.1347518987そうだねx1
    1756591012735.jpg-(245947 B)
245947 B
これで他人の空似だったら笑うけど
魂を永遠に捕らえてるならハーデスが転生と認識する訳ないんで少なくとも永遠ではないってことだな
460無念Nameとしあき25/08/31(日)06:58:36No.1347519085+
パンドラさんの無様M字開脚すき
勃起しない一輝はホモ
461無念Nameとしあき25/08/31(日)07:35:56No.1347521803+
まあ十二宮の焼き直し3回目はそろそろ限界だったんだろうなってのは何となく察せられる
同人(荒木談)のBLEACHもそんな感じの末路だったし
462無念Nameとしあき25/08/31(日)07:46:43No.1347522723そうだねx1
冥闘士はだいたい幻獣モチーフなのが良い
463無念Nameとしあき25/08/31(日)07:48:26No.1347522889+
まぁ集団同士の戦いなのに一対一で戦わねばならない
状況を作り出すのは大変そうだなってのは分かるわ
でもそうするとどうしてもマンネリになってしまう…
464無念Nameとしあき25/08/31(日)07:51:56No.1347523223+
車田御大が大体軍団抗争でメインキャラのタイマン戦なんだからもう仕方ない所ではある
それでも何作も当ててるんだから凄いのは凄い
465無念Nameとしあき25/08/31(日)07:53:06No.1347523343そうだねx1
>文庫版しか読んでないけど確かハーデス倒して星矢たちは消息不明で終わってたような
>後から描かれたんかな
冥王神話NDという無かったことにしたい続編が
466無念Nameとしあき25/08/31(日)07:54:15No.1347523453+
>これで他人の空似だったら笑うけど
>魂を永遠に捕らえてるならハーデスが転生と認識する訳ないんで少なくとも永遠ではないってことだな
多分先生が考えた続編とか伏線
467無念Nameとしあき25/08/31(日)07:54:30No.1347523483そうだねx1
老師の監視には何の意味があったのかよく分からんかった
468無念Nameとしあき25/08/31(日)07:55:16No.1347523556そうだねx1
>冥闘士はだいたい幻獣モチーフなのが良い
あれだけたくさんの冥衣の変形作るの大変やろ
469無念Nameとしあき25/08/31(日)07:55:31No.1347523585+
>まぁ集団同士の戦いなのに一対一で戦わねばならない
>状況を作り出すのは大変そうだなってのは分かるわ
>でもそうするとどうしてもマンネリになってしまう…
でもコレに限らず日本の漫画って集団戦になってもタイマンX5みたいなシチュばっかな気もする
470無念Nameとしあき25/08/31(日)07:56:13No.1347523660+
>でもコレに限らず日本の漫画って集団戦になってもタイマンX5みたいなシチュばっかな気もする
大流行したキングダメもそうだしな
471無念Nameとしあき25/08/31(日)07:58:10No.1347523855そうだねx1
>まぁ集団同士の戦いなのに一対一で戦わねばならない
>状況を作り出すのは大変そうだなってのは分かるわ
>でもそうするとどうしてもマンネリになってしまう…
充分人気取ったキャラたちが多数いるのだから
縦軸(キャラ同士の相関)と横軸(バトル展開)があればよかったが
車田御大は群像よりは主人公チーム以外にはカメラ当たらんからな……
まあ見たい冥王編はLCで見れたから
472無念Nameとしあき25/08/31(日)07:58:59No.1347523955+
カロンさんはやられた後も好き
473無念Nameとしあき25/08/31(日)08:00:02No.1347524057+
>カロンさんはやられた後も好き
御大はこういう憎めないお調子者キャラ時々出すから…
かに座!お前のことだぞ
474無念Nameとしあき25/08/31(日)08:01:16No.1347524206そうだねx1
>でもコレに限らず日本の漫画って集団戦になってもタイマンX5みたいなシチュばっかな気もする
今世紀最大のヒット作になったワンピースも基本それだからな
475無念Nameとしあき25/08/31(日)08:02:25No.1347524315そうだねx1
皆10代の若者設定なのに気が付くと野武士みたいな激シブ口調で話し始めるの大好き
476無念Nameとしあき25/08/31(日)08:02:48No.1347524363+
カロンはあの後誰かに倒されてるのだろうな
477無念Nameとしあき25/08/31(日)08:03:18No.1347524425そうだねx2
    1756594998872.jpg-(154089 B)
154089 B
>冥闘士は技の名前だけってキャラ多かったからな
出た!
スタンド・バイ・ミー出た!
これで勝つる!

本来青銅では冥闘士に手も足も出ない設定を遵守するLC好き
478無念Nameとしあき25/08/31(日)08:05:00No.1347524597+
>カロンはあの後誰かに倒されてるのだろうな
星矢から受けたダメージで死んでて冥衣だけで船漕いでそう
479無念Nameとしあき25/08/31(日)08:06:06No.1347524699+
>それでも何作も当ててるんだから凄いのは凄い
先制三勝でもう試合自体の勝敗決しているのに毎回主将戦で盛り上げるリンかけを描ききった先生なだけはある
480無念Nameとしあき25/08/31(日)08:09:04No.1347524987+
たまに出るBAKOOOONって効果音好き
481無念Nameとしあき25/08/31(日)08:18:36No.1347526027+
>>紫龍の扱い悪かった気がする
紫龍は唯一ハーデス12宮編で活躍してるから氷河より出番多い
>ハーデスの依り代や星矢の次に神聖衣に覚醒という一見優遇されてそうに見えて勝率ゼロの瞬の扱いの方が
ほらファラオのところでケルベロス倒してるから!
神聖衣着たのにヒュプノスに負けたのはまあ…

- GazouBBS + futaba-