[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756549162555.jpg-(610302 B)
610302 B無念Nameとしあき25/08/30(土)19:19:22No.1347393763+ 23:34頃消えます
不思議の国でアリスとスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/30(土)19:20:15No.1347394017+
アリスがソシャゲに??
2無念Nameとしあき25/08/30(土)19:21:40No.1347394447+
スレッドを立てた人によって削除されました
鬼滅と平均すると130億くらい稼いだかな
3無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:15No.1347394620そうだねx3
このテーマパーク
もしもよくありがちな「ゲストがアリスになって不思議の国を体験しよう!」系のアトラクションだったらVR装置投げてるわ
ちゃんとアリスがっつり出すプログラムにしたおばあちゃんはわかってる
4無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:21No.1347394651+
>鬼滅と平均すると130億くらい稼いだかな
何故平均する
5無念Nameとしあき25/08/30(土)19:23:32No.1347394984そうだねx1
クライマックス待ってたらそのまま終わったような感じ
6無念Nameとしあき25/08/30(土)19:24:28No.1347395276+
女の子が醜いドラゴン化は立派な特殊性癖だよ
7無念Nameとしあき25/08/30(土)19:25:33No.1347395570+
>もしもよくありがちな「ゲストがアリスになって不思議の国を体験しよう!」系のアトラクションだったらVR装置投げてるわ
>ちゃんとアリスがっつり出すプログラムにしたおばあちゃんはわかってる
元スマホのリンゴ齧ったのは何だろう
8無念Nameとしあき25/08/30(土)19:26:24No.1347395826+
モニモニがギャン泣きしてるの観て涙の海になるのかと思った沈黙の魔女
9無念Nameとしあき25/08/30(土)19:27:26No.1347396141+
>クライマックス待ってたらそのまま終わったような感じ
分かる
「あっコレで解決なんだ…」ってちょっと思った
10無念Nameとしあき25/08/30(土)19:28:00No.1347396312+
>元スマホのリンゴ齧ったのは何だろう
あの時点でおかしくなってたとしか
11無念Nameとしあき25/08/30(土)19:28:47No.1347396540そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
チャオよりマシとはいえ週末動員ランキングに入るにはちょっと厳しいな

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20250830
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
11 **9275 103012 *777 240 ****** 不思議の国でアリスと −Dive in Wonderland−
12無念Nameとしあき25/08/30(土)19:31:44No.1347397459+
装置つける前からドアの挙動とかおかしかったし
やっぱりりせの体験はVRだけじゃなくてファンタジーも入ってるんじゃね?
13無念Nameとしあき25/08/30(土)19:32:11No.1347397586そうだねx7
チャオとか言ってるのはチャオスレ行ってね…
14無念Nameとしあき25/08/30(土)19:34:02No.1347398139+
スマホの情報を使えば本人の心に刺さるVRがつくれるな
15無念Nameとしあき25/08/30(土)19:34:15No.1347398208+
>装置つける前からドアの挙動とかおかしかったし
>やっぱりりせの体験はVRだけじゃなくてファンタジーも入ってるんじゃね?
SAOみたいなフルダイブ型かと
16無念Nameとしあき25/08/30(土)19:35:16No.1347398513+
まあ、色々と酷い
就活生は自分を過大評価せず身の丈に見合った企業を受けろってこと?
17無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:03No.1347398754+
    1756550163518.jpg-(12444 B)
12444 B
>スマホの情報を使えば本人の心に刺さるVRがつくれるな
個人情報…
18無念Nameとしあき25/08/30(土)19:37:39No.1347399282そうだねx2
>まあ、色々と酷い
>就活生は自分を過大評価せず身の丈に見合った企業を受けろってこと?
不思議の国のアリスは
近所のおじさんが知り合いの女の子のために作った物語が
あれよあれよと国中、世界中に広まってしまった
特にメッセージ性なんかない物語ですよ?
19無念Nameとしあき25/08/30(土)19:38:59No.1347399668+
>ちゃんとアリスがっつり出すプログラムにしたおばあちゃんはわかってる
アリスの声の選定の才能はなかった
20無念Nameとしあき25/08/30(土)19:39:30No.1347399820そうだねx2
>アリスの声の選定の才能はなかった
そうかぁ?
21無念Nameとしあき25/08/30(土)19:39:37No.1347399852そうだねx2
脚本が柿原優子の時点でお察し
22無念Nameとしあき25/08/30(土)19:41:08No.1347400297+
可愛くて観ようと思ってたけど可愛いだけと聞いたので配信待ちとする
23無念Nameとしあき25/08/30(土)19:41:35No.1347400439そうだねx2
絵は綺麗だし映画館で見た方が良いと思うけどな
24無念Nameとしあき25/08/30(土)19:41:39No.1347400475+
書き込みをした人によって削除されました
25無念Nameとしあき25/08/30(土)19:42:44No.1347400836+
>不思議の国のアリスは
>近所のおじさんが知り合いの女の子のために作った物語が
>あれよあれよと国中、世界中に広まってしまった
>特にメッセージ性なんかない物語ですよ?
メッセージ性が無いからAlice in Wonderlandは多くの人の心を打つ名作になったけど
今作ではメッセージ性を入れたせいで一部の人にしか刺さらない作品になったと思う
「説教臭い」って感想もちらほら見掛ける
26無念Nameとしあき25/08/30(土)19:44:29No.1347401400そうだねx1
>絵は綺麗だし映画館で見た方が良いと思うけどな
おれも映画館で観るのをお勧めする(自分だけ損するのはいやだ)
27無念Nameとしあき25/08/30(土)19:44:36No.1347401438+
>可愛くて観ようと思ってたけど可愛いだけと聞いたので配信待ちとする
お話的には小中学生くらいの年齢層向けな内容なので大人が観ると物足りないと思う
意外性とかも特になくカッチリしてる
アリスは可愛い
28無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:11No.1347401620+
インスタで話題の菓子食ってインフルエンサーの言葉チェックしてゲームで鬱憤晴らしして…ってスマホ漬けの暮らしの警鐘とかするのかと思ったら最後推しが出来ましたで吹いた
29無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:20No.1347401665+
千と千尋へのオマージュがあるのかと思った
影になったりせは駅の少女を連想させるし
あとラストの別れのシーンとか
30無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:52No.1347401832+
>>不思議の国のアリスは
>>近所のおじさんが知り合いの女の子のために作った物語が
>>あれよあれよと国中、世界中に広まってしまった
>>特にメッセージ性なんかない物語ですよ?
>メッセージ性が無いからAlice in Wonderlandは多くの人の心を打つ名作になったけど
>今作ではメッセージ性を入れたせいで一部の人にしか刺さらない作品になったと思う
>「説教臭い」って感想もちらほら見掛ける
宮崎駿版のアリスと言える千と千尋なんてテーマ性隠しててハッキリと読み取れないようにしてるしな
31無念Nameとしあき25/08/30(土)19:47:27No.1347402321そうだねx2
    1756550847130.png-(79334 B)
79334 B
りさが見たワンダーランドについてはこいつが何か仕込んだとも思えてくる
32無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:22No.1347402568+
>脚本が柿原優子の時点でお察し
同じ監督脚本の色あす良かっただろ
33無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:31No.1347402620+
法定取り分ってないの?
34無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:37No.1347402649+
>『アリス』の本文には多数のナンセンスな言葉遊びが含まれており
>作中に挿入される詩や童謡の多くは当時よく知られていた教訓詩や流行歌のパロディとなっている。
へーそうなんだー
35無念Nameとしあき25/08/30(土)19:49:34No.1347402926そうだねx1
>りさが見たワンダーランドについてはこいつが何か仕込んだとも思えてくる
俺は何も関与してないと思う
だから内容は知らないと答えたんだろうし実際個人的な体験に紐付き過ぎだから何でそんな事コイツが知ってるんだよって話になるし
36無念Nameとしあき25/08/30(土)19:49:40No.1347402954そうだねx1
駒田に比べると軽いのは確かだが
駒田みたいに面倒な人間関係とか描いてないし
頭からっぽにして見たい人にはいいかもしれない
説教臭くはないよ
37無念Nameとしあき25/08/30(土)19:49:58No.1347403040+
>>脚本が柿原優子の時点でお察し
>同じ監督脚本の色あす良かっただろ
いや…
38無念Nameとしあき25/08/30(土)19:50:12No.1347403096+
仕組んでるとしたらおばあちゃんの方かな…
39無念Nameとしあき25/08/30(土)19:50:52No.1347403311そうだねx1
映画終わったら目の前の席の女の子が楽しかったぁってお母さんに笑顔で言ってた
そういう映画だと思う
40無念Nameとしあき25/08/30(土)19:50:57No.1347403337+
    1756551057961.jpg-(396786 B)
396786 B
>駒田に比べると軽いのは確かだが
>駒田みたいに面倒な人間関係とか描いてないし
>頭からっぽにして見たい人にはいいかもしれない
>説教臭くはないよ
大学生主人公とPAしか共通してないけどこれ楽しめた人はこの映画も多分楽しめる
41無念Nameとしあき25/08/30(土)19:51:14No.1347403415+
就活で苦しむ若い女性って設定なのは今だとちょっとズレてないだろうか
42無念Nameとしあき25/08/30(土)19:51:36No.1347403523+
>仕組んでるとしたらおばあちゃんの方かな…
なるほど死に際に今のりさの状況を心配してか
43無念Nameとしあき25/08/30(土)19:52:50No.1347403899そうだねx1
>宮崎駿版のアリスと言える千と千尋なんてテーマ性隠しててハッキリと読み取れないようにしてるしな
あれは隠してるというよりは映像極振りで物語としての構成を放棄してるだけだから
44無念Nameとしあき25/08/30(土)19:52:57No.1347403935+
>>仕組んでるとしたらおばあちゃんの方かな…
>なるほど死に際に今のりさの状況を心配してか
それもどうかなぁ
俺は自分で自分を見つめ直して快復したお話だと思ってる
そもそもお婆ちゃんの方針が自立しろって考えの人でしょ
45無念Nameとしあき25/08/30(土)19:53:30No.1347404106+
>>宮崎駿版のアリスと言える千と千尋なんてテーマ性隠しててハッキリと読み取れないようにしてるしな
>あれは隠してるというよりは映像極振りで物語としての構成を放棄してるだけだから
いや分かりにくいようにしてるだけでちゃんと色々仕込まれてるよ
46無念Nameとしあき25/08/30(土)19:53:40No.1347404153そうだねx3
>絵は綺麗だし映画館で見た方が良いと思うけどな
見ない理由を探している人には何を言っても無駄
47無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:07No.1347404275+
>>アリスの声の選定の才能はなかった
>そうかぁ?
声優じゃあれほど破壊的な可愛さは出ないと思った
48無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:48No.1347404488+
>俺は自分で自分を見つめ直して快復したお話だと思ってる
>そもそもお婆ちゃんの方針が自立しろって考えの人でしょ
ただここまでりさの現状に照らし合わせ過ぎたワンダーランドだし
お婆ちゃんは果たしてどういうワンダーランドのVRシステムを作りたかったのか
49無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:57No.1347404535+
>いや分かりにくいようにしてるだけでちゃんと色々仕込まれてるよ
だから意図して分かりにくくしてるわけではないから
テーマというか筋立て自体は君生きと同様単純
50無念Nameとしあき25/08/30(土)19:55:06No.1347404572そうだねx1
やっぱおばあちゃんの回想が見れるの含めてファンタジーが介入してると思うわ
51無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:06No.1347404913+
>声優じゃあれほど破壊的な可愛さは出ないと思った
感じ方はそれぞれだな
おれはリアル幼女の声が気持ち悪かった
52無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:33No.1347405058+
サ終とかあるのかなアリスのソシャゲ…オフライン版でイナフ?
53無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:49No.1347405155+
冒頭の女の子集まってメシ食ってるのが日々メシ感あった
最後のドーナツ食ってるのがSHIROBAKO感あった
54無念Nameとしあき25/08/30(土)19:57:28No.1347405346+
>冒頭の女の子集まってメシ食ってるのが日々メシ感あった
しれっと皆お泊りしちゃうくらいには仲の良さ
55無念Nameとしあき25/08/30(土)19:57:36No.1347405392そうだねx1
濃厚なおねロリ
美少女がバケモノに変質する
巨女ロリ
こっちでとしあきを攻めた方がいい
56無念Nameとしあき25/08/30(土)19:58:02No.1347405547+
>就活で苦しむ若い女性って設定なのは今だとちょっとズレてないだろうか
としあき的にはまだ就職氷河期が続いてるからあれでいいと言っていた
57無念Nameとしあき25/08/30(土)19:58:41No.1347405791+
>>俺は自分で自分を見つめ直して快復したお話だと思ってる
>>そもそもお婆ちゃんの方針が自立しろって考えの人でしょ
>ただここまでりさの現状に照らし合わせ過ぎたワンダーランドだし
>お婆ちゃんは果たしてどういうワンダーランドのVRシステムを作りたかったのか
人によって体験は全部違うんでしょ?
しかも同じ人でも2回目でも違う
58無念Nameとしあき25/08/30(土)19:58:46No.1347405818そうだねx2
透明化したりせと座って話してる時のドレスのお腹の皺がヤバすぎる
ありゃ本物の仕事だ
59無念Nameとしあき25/08/30(土)19:58:48No.1347405830+
首はねられるのが快感
60無念Nameとしあき25/08/30(土)19:59:11No.1347405962+
よかったなビル
今回は蹴とばされないで主人公の好きな動物になれて
61無念Nameとしあき25/08/30(土)19:59:13No.1347405977+
>>就活で苦しむ若い女性って設定なのは今だとちょっとズレてないだろうか
>としあき的にはまだ就職氷河期が続いてるからあれでいいと言っていた
ターゲット層とミスマッチしてる…
62無念Nameとしあき25/08/30(土)20:00:30No.1347406387+
そういえば「起動したらもう絶対外すな」と言ってたのに起動後スマホがリンゴに変わった時一回片側だけ外したよね
あの辺でバグってああいうワンダーランドになったとか?
63無念Nameとしあき25/08/30(土)20:01:00No.1347406536+
さすがにああのババアのワンダーランドには働き口がいくらでもありそうなのに
64無念Nameとしあき25/08/30(土)20:01:34No.1347406715+
>さすがにああのババアのワンダーランドには働き口がいくらでもありそうなのに
「新卒募集はしてません」
65無念Nameとしあき25/08/30(土)20:01:48No.1347406774+
>さすがにああのババアのワンダーランドには働き口がいくらでもありそうなのに
「楽すんな、ちゃんと自分で仕事先見つけろ」って事であえて突っぱねたんでしょ
66無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:37No.1347407351+
>>さすがにああのババアのワンダーランドには働き口がいくらでもありそうなのに
>「新卒募集はしてません」
外国人使ってそう
67無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:50No.1347407415+
>そういえば「起動したらもう絶対外すな」と言ってたのに起動後スマホがリンゴに変わった時一回片側だけ外したよね
>あの辺でバグってああいうワンダーランドになったとか?
絶対とは言ってない
無闇に外すなと言ってただけ
68無念Nameとしあき25/08/30(土)20:05:25No.1347407872+
想定視聴対象はどうなのかな
主人公のような若い女性層向けにしてはちょっと話が単純すぎる気が
69無念Nameとしあき25/08/30(土)20:06:22No.1347408162そうだねx1
アリスの涙がチョロチョロ流れ始めたとき最初はお漏らしかと思った
70無念Nameとしあき25/08/30(土)20:06:25No.1347408178+
>美少女がバケモノに変質する
あれ、結局何でだ元のアリスに出てくる「ジャバウォック」だとは聞いたけど
71無念Nameとしあき25/08/30(土)20:07:36No.1347408548+
ペンキ塗ってたおっさんが山本耕史だったのか
アニメの声あては明日のナージャ以来か?
72無念Nameとしあき25/08/30(土)20:09:29No.1347409116+
>あれ、結局何でだ元のアリスに出てくる「ジャバウォック」だとは聞いたけど
ジャバウォック自体が劇中劇で原作本編に出てこないのでわかんない
73無念Nameとしあき25/08/30(土)20:09:57No.1347409266そうだねx4
いや本当にタレントの声優全然悪くなくてビックリよ
特に小杉
74無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:28No.1347409439+
ジャバウォックと言われるとARMS思い出す
75無念Nameとしあき25/08/30(土)20:11:08No.1347409643そうだねx1
    1756552268240.png-(28992 B)
28992 B
こういうグッズが欲しかった
今からでも円盤特典に付きませんかね
76無念Nameとしあき25/08/30(土)20:11:21No.1347409709+
もっと現実世界とのしがらみが出てくるかと思ったけどな
かがみの孤城みたいに
77無念Nameとしあき25/08/30(土)20:11:25No.1347409727そうだねx1
>ジャバウォックと言われるとARMS思い出す
それの元ネタがアリスです
78無念Nameとしあき25/08/30(土)20:12:26No.1347410026+
>想定視聴対象はどうなのかな
>主人公のような若い女性層向けにしてはちょっと話が単純すぎる気が
主人公の悩みがたまたま就活だっただけで「自分を見失ってないか?」という問いかけは誰にでも当てはまるかと
だからこそ祖母は人生が嫌になったときは好きなモノのそばにいて元気を取り戻すと言っていたわけで
79無念Nameとしあき25/08/30(土)20:12:55No.1347410204+
>もっと現実世界とのしがらみが出てくるかと思ったけどな
>かがみの孤城みたいに
かがみの孤城のように行ったり来たり出来るという話じゃないし
出来たら原作のアリスからますますかけ離れるだろうしなあ
80無念Nameとしあき25/08/30(土)20:13:02No.1347410244そうだねx1
    1756552382304.jpg-(1252566 B)
1252566 B
>ジャバウォック自体が劇中劇で原作本編に出てこないのでわかんない
挿絵は有る
81無念Nameとしあき25/08/30(土)20:13:38No.1347410436そうだねx1
>いや本当にタレントの声優全然悪くなくてビックリよ
>特に小杉
普段からタレント声優に過剰に嫌悪感持ちすぎなのよみんな
82無念Nameとしあき25/08/30(土)20:14:10No.1347410585+
>挿絵は有る
本当気持ち悪いな!
よく見ると服着てるし足は靴だし手は毛だらけだし
83無念Nameとしあき25/08/30(土)20:14:18No.1347410633+
これに限らないんだけどわざわざ300館も用意せずこの半分くらいでいいのではッて思う
84無念Nameとしあき25/08/30(土)20:14:45No.1347410779そうだねx2
    1756552485341.jpg-(171443 B)
171443 B
>普段からタレント声優に過剰に嫌悪感持ちすぎなのよみんな
直近で最悪なのがあったばかりだからね
85無念Nameとしあき25/08/30(土)20:14:58No.1347410832+
モチーフがありきたりで興味引かれなかった
その辺ですでに損してる
86無念Nameとしあき25/08/30(土)20:15:02No.1347410855+
雨と君とでも思ったが最近の子役は普通にアフレコ上手いな…
87無念Nameとしあき25/08/30(土)20:15:29No.1347410991+
今でもドラゴンにはなりたいって思う時がある
ジャバウォックにはなりたくない
88無念Nameとしあき25/08/30(土)20:15:37No.1347411030+
>1756552268240.png
画像とはあまり関係ないけど
こいつ、マナー上映(ちなみに最寄りが映画泥棒の前で絶対に流してたから数か月ずっとこれ観る羽目になってた)では結構コミカルな感じだったけど
本編ではそこまでだったな(コミカルと言えばコミカルだけど)
89無念Nameとしあき25/08/30(土)20:16:08No.1347411167+
>モチーフがありきたりで興味引かれなかった
>その辺ですでに損してる
それは見に行く前に気付くことでは…?
90無念Nameとしあき25/08/30(土)20:16:15No.1347411224+
>冒頭の女の子集まってメシ食ってるのが日々メシ感あった
>最後のドーナツ食ってるのがSHIROBAKO感あった
もしかしてウサギ跳び・・・
91無念Nameとしあき25/08/30(土)20:16:53No.1347411420+
>画像とはあまり関係ないけど
>こいつ、マナー上映(ちなみに最寄りが映画泥棒の前で絶対に流してたから数か月ずっとこれ観る羽目になってた)では結構コミカルな感じだったけど
>本編ではそこまでだったな(コミカルと言えばコミカルだけど)
働いてるふりしてサボローってのは十分コミカルじゃね
92無念Nameとしあき25/08/30(土)20:17:57No.1347411741+
>働いてるふりしてサボローってのは十分コミカルじゃね
常時おちゃらけた感じかと思ってた
意外と仕事しててマナー上映の時との印象が違ったわ
93無念Nameとしあき25/08/30(土)20:18:14No.1347411821+
    1756552694235.jpg-(453631 B)
453631 B
オリジナルアニメには必ずアリス要素入れて
PAでも仕事したことある水島努はたぶん俺がやりたかったって思ってそう
94無念Nameとしあき25/08/30(土)20:18:45No.1347411967+
>意外と仕事しててマナー上映の時との印象が違ったわ
言うこと聞かなかったら女王に怒られるし
95無念Nameとしあき25/08/30(土)20:19:20No.1347412169+
>>脚本が柿原優子の時点でお察し
>同じ監督脚本の色あす良かっただろ
嫌いじゃないよ
好きでも嫌いなあまのじゃく
96無念Nameとしあき25/08/30(土)20:21:05No.1347412709+
>オリジナルアニメには必ずアリス要素入れて
>PAでも仕事したことある水島努はたぶん俺がやりたかったって思ってそう
水島努ならこんな優等生にまとめるんじゃなくもっとぶっ飛んだモノになっただろうな
97無念Nameとしあき25/08/30(土)20:21:15No.1347412752+
>普段からタレント声優に過剰に嫌悪感持ちすぎなのよみんな
政治的キャスティングなんて棒演技で台無しになるんだからすぎるなんてことはないよ
98無念Nameとしあき25/08/30(土)20:21:17No.1347412770そうだねx3
    1756552877457.png-(233277 B)
233277 B
「脚本、この映画と同じ人だよ」と言えば来る人いるかと思ったが
これ観た奴は単発の劇場アニメという時点で多分言われなくても既に観てそう
99無念Nameとしあき25/08/30(土)20:22:04No.1347413008そうだねx1
    1756552924429.jpg-(349340 B)
349340 B
>水島努ならこんな優等生にまとめるんじゃなくもっとぶっ飛んだモノになっただろうな
これとか屈指のカオス回だったしな
100無念Nameとしあき25/08/30(土)20:29:47No.1347415599+
普通の成人女性主人公ものって微妙に誰も見ない主人公
101無念Nameとしあき25/08/30(土)20:31:24No.1347416148そうだねx2
おばあちゃんの会社の技術がすごすぎる
102無念Nameとしあき25/08/30(土)20:31:35No.1347416212そうだねx1
>普通の成人女性主人公ものって微妙に誰も見ない主人公
成人女性と言うにはまだ子供っぽいような…
103無念Nameとしあき25/08/30(土)20:31:37No.1347416223+
JDだからダメというなら
進学か就職かで悩むJK設定だったらどうだったか
104無念Nameとしあき25/08/30(土)20:31:53No.1347416311+
大学生主人公のおジャ魔女どれみの映画思い出す設定だな
アリス主人公じゃあかんかったんか?
105無念Nameとしあき25/08/30(土)20:32:18No.1347416439+
>>普通の成人女性主人公ものって微妙に誰も見ない主人公
>成人女性と言うにはまだ子供っぽいような…
3つ上ではあるけど、ひびめしの奴らよりは十分大人だよ
106無念Nameとしあき25/08/30(土)20:32:31No.1347416514そうだねx1
>JDだからダメというなら
>進学か就職かで悩むJK設定だったらどうだったか
文句つけたいだけの人には何言っても無駄
107無念Nameとしあき25/08/30(土)20:32:51No.1347416609+
>JDだからダメというなら
>進学か就職かで悩むJK設定だったらどうだったか
普通に進学に悩む女子中学生くらいが一番ターゲット層にしっくり来ると思う
108無念Nameとしあき25/08/30(土)20:32:57No.1347416639そうだねx1
>大学生主人公のおジャ魔女どれみの映画思い出す設定だな
>アリス主人公じゃあかんかったんか?
せめて見てから判断したら?
109無念Nameとしあき25/08/30(土)20:33:21No.1347416780+
てっきり白昼夢みたいなもんかと思ったらテクノロジーとは
110無念Nameとしあき25/08/30(土)20:34:08No.1347417038+
そもそもターゲット視聴者どの層だろ
111無念Nameとしあき25/08/30(土)20:34:44No.1347417243+
>てっきり白昼夢みたいなもんかと思ったらテクノロジーとは
グラスリップかな…
112無念Nameとしあき25/08/30(土)20:35:10No.1347417376+
SAOは装着すると昏睡状態に陥るナーヴギアがちょっと危険じゃねと思ったんだが
これくらいソフトなVRシステムなら実現はもっと可能かも
113無念Nameとしあき25/08/30(土)20:35:47No.1347417564+
>そもそもターゲット視聴者どの層だろ
内容的に小中学生向けでしょ
114無念Nameとしあき25/08/30(土)20:36:43No.1347417864+
>そもそもターゲット視聴者どの層だろ
「小さいころアリス好きだった大人たち」とか?
テーマと言い生々しいから原作のアリスの読者層である完全児童向けではない気がする
一応児童が観ても楽しめると思うけど裁判以後の所共感できるかなあ
115無念Nameとしあき25/08/30(土)20:38:16No.1347418352+
そういえばドラゴン化した後破裂して透明になった後「今のりさってもしかしたら全裸?」と思ってしまったのは自分だけじゃないと思いたい
116無念Nameとしあき25/08/30(土)20:39:11No.1347418647+
好きだけで何でも解決出来たら人生苦労してないんですよ
117無念Nameとしあき25/08/30(土)20:40:08No.1347418991+
これが初めての不思議の国アリスの劇場アニメ化という驚き
>世界的名作『不思議の国のアリス』が日本で初めての劇場アニメーション化!
118無念Nameとしあき25/08/30(土)20:41:41No.1347419475そうだねx1
>これが初めての不思議の国アリスの劇場アニメ化という驚き
>>世界的名作『不思議の国のアリス』が日本で初めての劇場アニメーション化!
あくまで「日本では」という括りだしこういう言い方は若干詐欺感あると思った
119無念Nameとしあき25/08/30(土)20:44:03No.1347420263+
>そういえばドラゴン化した後破裂して透明になった後「今のりさってもしかしたら全裸?」と思ってしまったのは自分だけじゃないと思いたい
シルエットどうみても服着てたじゃん
120無念Nameとしあき25/08/30(土)20:44:36No.1347420446+
>>そういえばドラゴン化した後破裂して透明になった後「今のりさってもしかしたら全裸?」と思ってしまったのは自分だけじゃないと思いたい
>シルエットどうみても服着てたじゃん
だからシルエットよく見て「やっぱそうですよねー」と改めて思ったわけだ
121無念Nameとしあき25/08/30(土)20:44:54No.1347420551そうだねx1
>>そもそもターゲット視聴者どの層だろ
>「小さいころアリス好きだった大人たち」とか?
>テーマと言い生々しいから原作のアリスの読者層である完全児童向けではない気がする
>一応児童が観ても楽しめると思うけど裁判以後の所共感できるかなあ
でも大人が観るにしてはお話がシンプル過ぎるから小中学生とせいぜいその保護者くらいなんじゃないかなぁ
122無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:06No.1347420608そうだねx3
どストレートに原作そのまんまアニメ映画化でも良かった気がする
123無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:40No.1347420800+
予告がプリパラとかプリキュアだったので
女の子もターゲット層っぽい
124無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:50No.1347420870+
原作のターゲットより少し上の子供向けなんだろうね
125無念Nameとしあき25/08/30(土)20:46:25No.1347421074そうだねx1
>世界的名作『不思議の国のアリス』が日本で初めての劇場アニメーション化!
なんのことやらと思ったら、公式がそういう謳い文句で宣伝してんのか
いらん脚色せずに原作そのままアニメ化した方がヒットしてると思うわ
126無念Nameとしあき25/08/30(土)20:47:37No.1347421500+
>どストレートに原作そのまんまアニメ映画化でも良かった気がする
でも基本原作のステージなぞってるだけじゃね
127無念Nameとしあき25/08/30(土)20:47:45No.1347421554+
>どストレートに原作そのまんまアニメ映画化でも良かった気がする
現代日本の技術で不思議の国のアリスをアニメ化は望んでた事だった
今回で多少の満たされはあったが
10年後ぐらいにまた誰か挑戦してほしいなあ
128無念Nameとしあき25/08/30(土)20:49:00No.1347421976そうだねx2
https://realsound.jp/movie/2025/08/post-2130665.html [link]
>篠原俊哉(以下、篠原):元々、松竹さんからP.A.WORKSの堀川憲司さんのもとに「『不思議の国のアリス』をベースにしたアニメーション映画を作りたい」という企画が持ち込まれていたそうで、堀川さんからご連絡をいただきました。最初のオーダーは「現代の若い女性を主人公にして、社会に出たときにぶつかる試練を乗り越えて最終的には“明日も頑張ろう”と思えるものを作りたい」

松竹多分頼むところ間違えたと思う
129無念Nameとしあき25/08/30(土)20:50:28No.1347422471+
でも原作通りに作ったら作ったでナニコレ意味わかんないって絶対言われるだろ
130無念Nameとしあき25/08/30(土)20:51:07No.1347422698+
なかのひとすずめの声優さんなの気づかなかったしってたらもっと優しい気持ちで見れたのに
131無念Nameとしあき25/08/30(土)20:51:16No.1347422738そうだねx4
>でも原作通りに作ったら作ったでナニコレ意味わかんないって絶対言われるだろ
実際考えたら負けな意味わかんねー話だからな
132無念Nameとしあき25/08/30(土)20:51:32No.1347422828そうだねx1
>松竹多分頼むところ間違えたと思う
原作アリのアニメなら細田守に頼めば面白くなりそう
133無念Nameとしあき25/08/30(土)20:52:10No.1347423038+
書き込みをした人によって削除されました
134無念Nameとしあき25/08/30(土)20:52:29No.1347423136+
日本のアニメ屋
なんで空にクジラ飛ばしたがるの
135無念Nameとしあき25/08/30(土)20:52:49No.1347423223+
>No.1347421976
企画の最初から成人女性主人公で若い女性層狙いだったのか
あんまF1層が興味持ってる感じは無いけど
136無念Nameとしあき25/08/30(土)20:53:13No.1347423349そうだねx2
まあアリスちゃん可愛かったからよかっただろ
137無念Nameとしあき25/08/30(土)20:53:38No.1347423510+
>日本のアニメ屋
>なんで空にクジラ飛ばしたがるの
ゼルダの伝説夢を見る島に憧れてるんだよ
138無念Nameとしあき25/08/30(土)20:54:09No.1347423681+
俺の前にいた親子連れ可愛いリボンつけた女の子だったよ
ちょっと映画の選択間違えてたんじゃないかな・・・
139無念Nameとしあき25/08/30(土)20:54:33No.1347423834+
>日本のアニメ屋
>なんで空にクジラ飛ばしたがるの
ウユニ塩湖よりは登場少ないから
140無念Nameとしあき25/08/30(土)20:55:08No.1347424029そうだねx2
>俺の前にいた親子連れ可愛いリボンつけた女の子だったよ
>ちょっと映画の選択間違えてたんじゃないかな・・・
別にアリスだし問題ないのでは鬼滅やChaOよりはあっているでしょ
141無念Nameとしあき25/08/30(土)20:55:50No.1347424271+
>まあアリスちゃん可愛かったからよかっただろ
「アリスが可愛い」は必要最低限であるのでクリア出来てて当然っちゅーか…
142無念Nameとしあき25/08/30(土)20:56:56No.1347424622そうだねx1
>俺の前にいた親子連れ可愛いリボンつけた女の子だったよ
>ちょっと映画の選択間違えてたんじゃないかな・・・
としあきだからあれこれ文句言ってるだけで
子供がつまらないかどうかはまた別の話だ
143無念Nameとしあき25/08/30(土)20:57:00No.1347424638+
>>No.1347421976
>企画の最初から成人女性主人公で若い女性層狙いだったのか
>あんまF1層が興味持ってる感じは無いけど
松竹としては「(普通の)アリスの映画作って」だったのがPA(堀川)が「じゃあこういう話にするか」的な魔改造しだしたって感じっぽいけどなあ
144無念Nameとしあき25/08/30(土)20:57:18No.1347424725そうだねx3
ザPAアニメって感じの設定
145無念Nameとしあき25/08/30(土)20:57:27No.1347424777+
ムーの白鯨かな
146無念Nameとしあき25/08/30(土)20:59:07No.1347425317+
女子大生が幼女を推しにするってどうなの!?
147無念Nameとしあき25/08/30(土)20:59:13No.1347425344+
可愛かったし楽しめたわよ
りせさんかわいかったし
148無念Nameとしあき25/08/30(土)20:59:42No.1347425510そうだねx1
>女子大生が幼女を推しにするってどうなの!?
おばあちゃんとの思い出を大事にした結果だったのさ・・
149無念Nameとしあき25/08/30(土)20:59:52No.1347425562+
    1756555192181.jpg-(183276 B)
183276 B
>「アリスが可愛い」は必要最低限であるのでクリア出来てて当然っちゅーか…
150無念Nameとしあき25/08/30(土)20:59:58No.1347425604+
不思議の国の美幸ちゃんというのを今思い出した
151無念Nameとしあき25/08/30(土)21:00:14No.1347425723そうだねx1
>>>No.1347421976
>>企画の最初から成人女性主人公で若い女性層狙いだったのか
>>あんまF1層が興味持ってる感じは無いけど
>松竹としては「(普通の)アリスの映画作って」だったのがPA(堀川)が「じゃあこういう話にするか」的な魔改造しだしたって感じっぽいけどなあ
「ベースにした」だから松竹も最初からそのまんまアリスを映画化とは考えてなかったんちゃう?
152無念Nameとしあき25/08/30(土)21:00:20No.1347425758+
>女子大生が幼女を推しにするってどうなの!?
トカゲ育成ゲーやゾンビゲー作りだすよりマシだろ
153無念Nameとしあき25/08/30(土)21:00:23No.1347425780+
>女子大生が幼女を推しにするってどうなの!?
実年齢はアリスの方が上だし
154無念Nameとしあき25/08/30(土)21:00:45No.1347425917+
>1756555192181.jpg
こんなアリスのオマンコぼく舐めないよ!
155無念Nameとしあき25/08/30(土)21:02:27No.1347426587+
    1756555347013.png-(810752 B)
810752 B
おばあさまからの遺産…
156無念Nameとしあき25/08/30(土)21:03:09No.1347426828+
    1756555389249.jpg-(114177 B)
114177 B
>こんなアリスのオマンコぼく舐めないよ!
原作だと物理的に舐めるの不可能な状態にまでなる
157無念Nameとしあき25/08/30(土)21:03:22No.1347426902+
タレント声優は経験者ばっかり集めてるから全員上手いんだけど
主演の原菜乃華以外は本職の人で良くねって思った
番宣目的としても小杉と間宮祥太朗ぐらいまてで十分でしょ
158無念Nameとしあき25/08/30(土)21:04:51No.1347427413+
>タレント声優は経験者ばっかり集めてるから全員上手いんだけど
>主演の原菜乃華以外は本職の人で良くねって思った
>番宣目的としても小杉と間宮祥太朗ぐらいまてで十分でしょ
TBSも製作入ってるのでタレントいた方が宣伝に使いやすいんだよ
159無念Nameとしあき25/08/30(土)21:05:50No.1347427748+
棒読みじゃないんだから良いじゃない
そこは褒めとかないと松本若菜だぞ
160無念Nameとしあき25/08/30(土)21:07:33No.1347428370+
>「アリスが可愛い」は必要最低限であるのでクリア出来てて当然っちゅーか…
すまない・・・某作品のせいでハードル下がってたわ
161無念Nameとしあき25/08/30(土)21:07:41No.1347428418+
つまらなくはないけど良くも悪くもこれといって語ることがないと思った
162無念Nameとしあき25/08/30(土)21:08:42No.1347428779+
人魚姫に不思議の国にハムレット(スカーレット)にと
ヨーロッパの名作古典が多いな
163無念Nameとしあき25/08/30(土)21:08:48No.1347428820+
よくある芸能人出して感動しましたとかそのタイプの映画でしょ
164無念Nameとしあき25/08/30(土)21:09:18No.1347428983+
>つまらなくはないけど良くも悪くもこれといって語ることがないと思った
全体的に平均点な映画なのよ
こういう作品割と多いけど
165無念Nameとしあき25/08/30(土)21:09:42No.1347429122+
>人魚姫に不思議の国にハムレット(スカーレット)にと
人魚姫のやつって何?
166無念Nameとしあき25/08/30(土)21:09:44No.1347429140そうだねx2
>よくある芸能人出して感動しましたとかそのタイプの映画でしょ
見てない奴はノーサンキュー
167無念Nameとしあき25/08/30(土)21:10:14No.1347429318そうだねx1
>人魚姫のやつって何?
どう考えてもChaOでしょ
168無念Nameとしあき25/08/30(土)21:11:02No.1347429578+
PA作品の感動シーンて演出抑えてるイメージ
169無念Nameとしあき25/08/30(土)21:11:40No.1347429807+
PAでお祈りされまくる主人公というと由乃ちゃんを思い出す
170無念Nameとしあき25/08/30(土)21:12:02No.1347429922+
>PA作品の感動シーンて演出抑えてるイメージ
さよ朝とかはコレでもかと過剰なまでに感動演出してたので監督に依る
171無念Nameとしあき25/08/30(土)21:12:55No.1347430193+
不思議の国のアリスの新解釈版かと思ったら
PAお仕事シリーズの番外編だったな
172無念Nameとしあき25/08/30(土)21:13:12No.1347430294+
>さよ朝とかはコレでもかと過剰なまでに感動演出してたので監督に依る
PAのイメージがアレなのも半分くらいこの監督(脚本)のせいでもあるしな
173無念Nameとしあき25/08/30(土)21:13:25No.1347430366+
>よくある芸能人出して感動しましたとかそのタイプの映画でしょ
見てないのにわざわざスレ開くのはどういう心情なんだろう
174無念Nameとしあき25/08/30(土)21:16:24No.1347431358+
舞台って近未来の日本なの?
175無念Nameとしあき25/08/30(土)21:17:41No.1347431770+
>舞台って近未来の日本なの?
りせ以外の体験が見られてないのでわかんない
実際にあのクオリティなのかもしれないし
ファンタジーの力でテクノロジー以上に没入してるかもしれないし
176無念Nameとしあき25/08/30(土)21:17:45No.1347431784+
>舞台って近未来の日本なの?
主人公は2008年生まれの就活生だから2025年確定だ
駒田蒸留所はなぜか2019年かそこらだったが
177無念Nameとしあき25/08/30(土)21:18:17No.1347431972そうだねx1
>主人公は2008年生まれの就活生だから2025年確定だ
訂正
2003年生まれ
178無念Nameとしあき25/08/30(土)21:19:44No.1347432457+
そういや生年月日答えてたね
あんな技術あればそりゃテーマパーク建てられるわね
179無念Nameとしあき25/08/30(土)21:20:25No.1347432684+
>舞台って近未来の日本なの?
主人公の生年200?年言ってたから現在の設定じゃなかな
180無念Nameとしあき25/08/30(土)21:21:04No.1347432883そうだねx1
2003年生まれが就活してる・・・ワグナス!
181無念Nameとしあき25/08/30(土)21:21:54No.1347433167そうだねx3
>ファンタジーの力でテクノロジー以上に没入してるかもしれないし
穴に入った以後はガチのワンダーランドに迷い込んだ説
あそこで装置消えたし
182無念Nameとしあき25/08/30(土)21:22:35No.1347433414+
>舞台って近未来の日本なの?
超オーバーテクノロジーというか「魔法」をVR設定に置き換えてるだけで
SF的な骨組みがある訳ではないと思う
この辺も世界観に入り込めない薄っぺらさの一因になっている
183無念Nameとしあき25/08/30(土)21:23:16No.1347433631+
>穴に入った以後はガチのワンダーランドに迷い込んだ説
>あそこで装置消えたし
そう思ったけど新社長も言及しないし最後スマホで会話できるし・・・
184無念Nameとしあき25/08/30(土)21:24:59No.1347434194+
冒頭の飲み会のハイボールって駒田蒸留所製だったりしないよね
185無念Nameとしあき25/08/30(土)21:25:00No.1347434199そうだねx1
スカートじゃなくて短パンなのは許せんな
スカートだったらパンチラしたシーンがいくつかあったのに
186無念Nameとしあき25/08/30(土)21:25:03No.1347434223+
    1756556703038.jpg-(50481 B)
50481 B
>日本のアニメ屋
>なんで空にクジラ飛ばしたがるの
アニメ屋だけじゃないから
187無念Nameとしあき25/08/30(土)21:26:50No.1347434842+
ヴァーチャル入ってしばらくは原作のストーリーの追従だけで
なんのドラマもなかったので退屈すぎる
188無念Nameとしあき25/08/30(土)21:29:51No.1347435838そうだねx1
映画舘3人しかいなかったわ
189無念Nameとしあき25/08/30(土)21:31:23No.1347436274+
俺も初日観たけど俺と同じようなアニオタか映画オタの男おひとり様が4~5人だったかな
190無念Nameとしあき25/08/30(土)21:31:24No.1347436280+
>ヴァーチャル入ってしばらくは原作のストーリーの追従だけで
風船に押し出されたり
チェス盤で浮遊したり
クイーンとあんな早く会ったり
ハンプティダンプティとお茶会したり
海の栓を抜いたりしないよ
191無念Nameとしあき25/08/30(土)21:32:51No.1347436759+
主人公は男と同棲してなかったか
弟みたいな小さい子供もいたよな
192無念Nameとしあき25/08/30(土)21:34:35No.1347437330そうだねx2
    1756557275232.jpg-(10507 B)
10507 B
>主人公は男と同棲してなかったか
>弟みたいな小さい子供もいたよな
193無念Nameとしあき25/08/30(土)21:38:21No.1347438539+
俺も縮小出来たらリセの部屋に行ってみたいけどさ
194無念Nameとしあき25/08/30(土)21:38:35No.1347438615+
>普段からタレント声優に過剰に嫌悪感持ちすぎなのよみんな
>直近で最悪なのがあったばかりだからね
イメージに合うキャスティングと監督陣の指示(演技指導)がちゃんとしていれば良い感じになるんだな
おネエ芋虫(蝶)の山本高広が長台詞とか頑張ってたと思う
195無念Nameとしあき25/08/30(土)21:39:04No.1347438775+
としあきがあのVR装置つけたらどんな世界のワンダーランドになるの?
196無念Nameとしあき25/08/30(土)21:39:46No.1347438991そうだねx1
>としあきがあのVR装置つけたらどんな世界のワンダーランドになるの?
石恵世界の
197無念Nameとしあき25/08/30(土)21:40:33No.1347439230+
>としあきがあのVR装置つけたらどんな世界のワンダーランドになるの?
これ以上見せられないよ
198無念Nameとしあき25/08/30(土)21:40:52No.1347439339そうだねx1
>としあきがあのVR装置つけたらどんな世界のワンダーランドになるの?
天原
199無念Nameとしあき25/08/30(土)21:41:27No.1347439528+
アリスしかいない世界
200無念Nameとしあき25/08/30(土)21:42:05No.1347439695+
俺は大きなおっぱいが好き
201無念Nameとしあき25/08/30(土)21:42:17No.1347439748+
けどもれなく現実世界の嫌な所暴露機能付きだから
裁判ではより地獄になりそう
202無念Nameとしあき25/08/30(土)21:42:47No.1347439950+
全員女体化
203無念Nameとしあき25/08/30(土)21:42:49No.1347439961+
>アリスしかいない世界
え、おれがアリスに?
204無念Nameとしあき25/08/30(土)21:45:24No.1347440779+
    1756557924132.jpg-(659148 B)
659148 B
>としあきがあのVR装置つけたらどんな世界のワンダーランドになるの?
205無念Nameとしあき25/08/30(土)21:45:31No.1347440830+
>1756557275232.jpg
洗い物かなんか済ませて寝る前に部屋を暗くしてロフトでパソコンやスマホいじってたときに何人かいただろ
206無念Nameとしあき25/08/30(土)21:46:16No.1347441090そうだねx1
>洗い物かなんか済ませて寝る前に部屋を暗くしてロフトでパソコンやスマホいじってたときに何人かいただろ
それその前の家飲みに来てた友達だろ
207無念Nameとしあき25/08/30(土)21:46:53No.1347441334そうだねx4
ウサギがタイパ野郎になってたり若いこととフォロワー数に固執する青虫とか割としっかりりせの生き方に刺さる物になっててちょっと面白いと思ったけど
潜在的に自分が問題だと思っている自分自身の事をシナリオに反映するのがデフォ機能だとしたらめちゃくちゃ高性能すぎる
208無念Nameとしあき25/08/30(土)21:47:49No.1347441641+
>洗い物かなんか済ませて寝る前に部屋を暗くしてロフトでパソコンやスマホいじってたときに何人かいただろ
友達だよ
209無念Nameとしあき25/08/30(土)21:49:03No.1347442075+
ハンプティダンプティが塀の上にいないのはちょっとアレよね
210無念Nameとしあき25/08/30(土)21:50:37No.1347442586+
>ハンプティダンプティが塀の上にいないのはちょっとアレよね
いつ割れるかヒヤヒヤしてたよ
211無念Nameとしあき25/08/30(土)21:50:37No.1347442590+
>ウサギがタイパ野郎になってたり若いこととフォロワー数に固執する青虫とか割としっかりりせの生き方に刺さる物になっててちょっと面白いと思ったけど
>潜在的に自分が問題だと思っている自分自身の事をシナリオに反映するのがデフォ機能だとしたらめちゃくちゃ高性能すぎる
もはや更生プログラムの領域だな
212無念Nameとしあき25/08/30(土)21:52:38No.1347443320+
ラストは電話☎で繋がるじゃなくて画像見るくらいで良かったんじゃ
213無念Nameとしあき25/08/30(土)21:52:39No.1347443322そうだねx1
安曇野りせ でなるほどね
214無念Nameとしあき25/08/30(土)21:54:37No.1347443964+
長男のスマホだから耐えらえた
215無念Nameとしあき25/08/30(土)21:56:05No.1347444461+
多分冒頭の瓶に無理やり詰め込められたキャンディがラストで減ってるのも何らかの比喩なんだろうな
216無念Nameとしあき25/08/30(土)21:56:41No.1347444652+
あんだけそれっぽい造りして実際はVR体験って儲からなさそう
217無念Nameとしあき25/08/30(土)22:00:44No.1347445922+
PAアニメ的なご当地感は薄かった
218無念Nameとしあき25/08/30(土)22:01:58No.1347446342+
書き込みをした人によって削除されました
219無念Nameとしあき25/08/30(土)22:02:36No.1347446541そうだねx1
大きく盛り上がる部分はないけど俺は好き
俺は好きだけど大きく盛り上がる部分がないので人にオススメしづらい
220無念Nameとしあき25/08/30(土)22:03:59No.1347446951そうだねx1
りせに自活せよと言い続けていたとはいえあんだけのテーマパーク作る資金を蓄えておいて一銭も残さないばあば
221無念Nameとしあき25/08/30(土)22:04:22No.1347447078+
>多分冒頭の瓶に無理やり詰め込められたキャンディがラストで減ってるのも何らかの比喩なんだろうな
序盤のりせは明るく元気に振る舞っても内心はパンク寸前だった
ワンダーランドでの経験を経て気持ちが軽くなったという感じか
222無念Nameとしあき25/08/30(土)22:06:37No.1347447857+
ワンダーランドではスマホは毒リンゴ扱いとは
223無念Nameとしあき25/08/30(土)22:06:49No.1347447910そうだねx1
>>多分冒頭の瓶に無理やり詰め込められたキャンディがラストで減ってるのも何らかの比喩なんだろうな
>序盤のりせは明るく元気に振る舞っても内心はパンク寸前だった
>ワンダーランドでの経験を経て気持ちが軽くなったという感じか
トカゲが置いてあるのも細かい
もう「(周りの為に)好きを隠さなくていいんだ」っていう事なんだろうな
224無念Nameとしあき25/08/30(土)22:07:47No.1347448240+
最寄り駅がローカル感満載だったが
オープンしたらアリスラッピングの派手なシャトルバスが走るんだろうな
看板も駅前に作って
225無念Nameとしあき25/08/30(土)22:07:52No.1347448264+
>ワンダーランドではスマホは毒リンゴ扱いとは
食べたらジャバウォッカにはなった
226無念Nameとしあき25/08/30(土)22:08:53No.1347448569+
>もう「(周りの為に)好きを隠さなくていいんだ」っていう事なんだろうな
おれのロリ好きも隠さなくて平気?あした言いふらして大丈夫?
227無念Nameとしあき25/08/30(土)22:09:12No.1347448674そうだねx1
>食べたらジャバウォッカにはなった
駒田蒸留所混ざってる混ざってる
228無念Nameとしあき25/08/30(土)22:11:46No.1347449482そうだねx2
実際りせにとっては美味しそうだけど毒になってる物だもんなスマホ
229無念Nameとしあき25/08/30(土)22:12:05No.1347449590+
>ワンダーランドではスマホは毒リンゴ扱いとは
そら自己承認欲求の象徴だからでしょ
230無念Nameとしあき25/08/30(土)22:12:09No.1347449612+
森川智之「チェシャ猫を演じる際はイケボでと言われました」
231無念Nameとしあき25/08/30(土)22:12:22No.1347449699+
ところで
そのうち誰かが女王様のおっぱいモミモミして
冷たい目で見つめ返してる絵を描いてくれると期待しているのですが
232無念Nameとしあき25/08/30(土)22:13:08No.1347449925+
>ところで
>そのうち誰かが女王様のおっぱいモミモミして
>冷たい目で見つめ返してる絵を描いてくれると期待しているのですが
首撥ねられるぞ
233無念Nameとしあき25/08/30(土)22:14:04No.1347450245そうだねx1
>あんだけそれっぽい造りして実際はVR体験って儲からなさそう
あのクオリティなら行ったかいが有りまくりだろ
234無念Nameとしあき25/08/30(土)22:14:45No.1347450448+
>首撥ねられるぞ
手があるかぎり揉み続けてやる
235無念Nameとしあき25/08/30(土)22:17:18No.1347451236+
ラップシーンは要らない
236無念Nameとしあき25/08/30(土)22:17:44No.1347451386+
まあ・・・いいか
237無念Nameとしあき25/08/30(土)22:20:11No.1347452199そうだねx1
いやラップシーンはいるだろ・・・
238無念Nameとしあき25/08/30(土)22:21:43No.1347452679+
りせのラップシーン、テンポも悪いし韻もほとんど踏んでなかった気がするけどわざとなのかね
239無念Nameとしあき25/08/30(土)22:32:55No.1347456209+
スレッドを立てた人によって削除されました
チャオと比べて売上どんな感じ?
240無念Nameとしあき25/08/30(土)22:35:11No.1347456945+
>おれのロリ好きも隠さなくて平気?あした言いふらして大丈夫?
>ラップシーンは要らない
一番PAアニメ要素なのに
241無念Nameとしあき25/08/30(土)22:35:46No.1347457143+
ドードー🦤出番無かったな
242無念Nameとしあき25/08/30(土)22:37:24No.1347457647+
ラップのシーンはずっとオッドタクシーの「ヤノさん!韻を踏めてません!」が脳内再生されてお腹痛かった
243無念Nameとしあき25/08/30(土)22:45:06No.1347459964+
>ドードー🦤出番無かったな
女王が来る前に逃げてた
244無念Nameとしあき25/08/30(土)22:45:32No.1347460078+
>ドードー🦤出番無かったな
通りすがりでしたな
245無念Nameとしあき25/08/30(土)22:56:55No.1347463470そうだねx1
抱きついたアリスを見やる視点はりせの胸元に注目してた
246無念Nameとしあき25/08/30(土)23:01:04No.1347464651+
元の不思議の国のアリスよく知らないので次々と出てくる変なキャラに困惑した
原作履修しといた方がいいな
247無念Nameとしあき25/08/30(土)23:02:24No.1347465038+
これいつもPAがやる啓発説教映画なん?
248無念Nameとしあき25/08/30(土)23:08:32No.1347466807+
>これいつもPAがやる啓発説教映画なん?
いいえ
あくまで主人公が自分の悩みを解決するだけの映画です
これ見て説教だ押し付けだって感じてるのはなんか見えない物が見えちゃってる
249無念Nameとしあき25/08/30(土)23:09:25No.1347467044+
>>これいつもPAがやる啓発説教映画なん?
>いいえ
>あくまで主人公が自分の悩みを解決するだけの映画です
>これ見て説教だ押し付けだって感じてるのはなんか見えない物が見えちゃってる
文脈的に多分観ずに聞いてる
250無念Nameとしあき25/08/30(土)23:14:04No.1347468385+
>これいつもPAがやる啓発説教映画なん?
ほぼ原作モチーフですよ
251無念Nameとしあき25/08/30(土)23:15:12No.1347468710+
赤の女王はワンダーランドの生活に飽きてるのによく暴走とかしないな
252無念Nameとしあき25/08/30(土)23:27:16No.1347471954そうだねx1
結構スレ伸びたな意外ととしあきの注目高かったようだ
253無念Nameとしあき25/08/30(土)23:29:30No.1347472574そうだねx1
SEKAI NO OWARIのテーマ曲も良かった
CMでも流れるサビの部分が耳に残る
254無念Nameとしあき25/08/30(土)23:30:34No.1347472853そうだねx1
もっと原作とかディズニー版の話交えて話しても良いと思うんだけどな
困ったことにどちらもとしあき限定で履修者が少ない
255無念Nameとしあき25/08/30(土)23:31:10No.1347472999+
アリスがちゃんと可愛くてキャラ立ってたのは良かった
256無念Nameとしあき25/08/30(土)23:31:17No.1347473036+
Xだと完全オリジナルアニメだと思ってる奴とかもいたぞ

- GazouBBS + futaba-