[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756549147672.jpg-(41155 B)
41155 B無念Nameとしあき25/08/30(土)19:19:07No.1347393699+ 23:33頃消えます
空調服スレ
としあきのオススメ教えて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:56No.1347394815+
マキタのしか知らん
2無念Nameとしあき25/08/30(土)19:24:04No.1347395144そうだねx25
バートル一択
3無念Nameとしあき25/08/30(土)19:29:50No.1347396867そうだねx5
くさそう
こわれそう
洗濯できなそう
腹だけ冷やしそう
4無念Nameとしあき25/08/30(土)19:31:09No.1347397278そうだねx5
まあ消耗品
5無念Nameとしあき25/08/30(土)19:32:09No.1347397579そうだねx2
服パンパンで風船人形みたいになるのがイヤ
6無念Nameとしあき25/08/30(土)19:32:41No.1347397720そうだねx18
既に腹パンパンなのに?
7無念Nameとしあき25/08/30(土)19:32:52No.1347397776+
>バートル一択
そんなに良いの?
8無念Nameとしあき25/08/30(土)19:32:54No.1347397792+
コメリので必要十分
9無念Nameとしあき25/08/30(土)19:33:23No.1347397952+
皆いくらぐらいの使ってる?
10無念Nameとしあき25/08/30(土)19:34:03No.1347398152+
>そんなに良いの?
24V出る中じゃ鉄板商品
11無念Nameとしあき25/08/30(土)19:34:44No.1347398342そうだねx1
バッテリー以外は毎年新調
でもバートルマイナーチェンジ頻繁なんだよなぁ
12無念Nameとしあき25/08/30(土)19:35:08No.1347398468+
ファンが発熱しない奴は無いか
発熱したファンが当たって熱い
13無念Nameとしあき25/08/30(土)19:35:09No.1347398472+
感電しそう
14無念Nameとしあき25/08/30(土)19:35:38No.1347398631+
20㎝ファンのとか出して欲しい
15無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:40No.1347398942+
会社で支給された奴は風量3段階だけど
直に勝手に2段階に下がってしまう
16無念Nameとしあき25/08/30(土)19:37:02No.1347399067+
空調服貰えないまま明日会場設営やら草刈りしてこいと言われたんだが明日俺死ぬのか?
17無念Nameとしあき25/08/30(土)19:38:03No.1347399385そうだねx5
バッテリーだけはちゃんとしたの用意してね
18無念Nameとしあき25/08/30(土)19:38:21No.1347399475+
>No.1347399067
明日は少し暑さ和らぐ
19無念Nameとしあき25/08/30(土)19:38:48No.1347399609+
    1756550328347.jpg-(63124 B)
63124 B
としあきがほんとうに欲しかったもの
20無念Nameとしあき25/08/30(土)19:39:16No.1347399747そうだねx3
この前ニュースで生徒の登下校に空調服貸し出してる学校があるってやってた
21無念Nameとしあき25/08/30(土)19:39:18No.1347399761+
バートルは大体25000円か
22無念Nameとしあき25/08/30(土)19:39:51No.1347399923そうだねx12
>服パンパンで風船人形みたいになるのがイヤ
嫌でも着なきゃ炎天下で作業できないよ
酷暑で生命維持装置化してる着ないと熱中症待ったナシ
23無念Nameとしあき25/08/30(土)19:40:13No.1347400034+
稼働時間と風量のバランスで12V運用位が丁度いい
24無念Nameとしあき25/08/30(土)19:40:15No.1347400042そうだねx1
ファンとケーブルくらいは自社製品で統一して欲しい…
25無念Nameとしあき25/08/30(土)19:40:50No.1347400215+
Amazonの1万円のはダメなやつか?
26無念Nameとしあき25/08/30(土)19:41:08No.1347400298+
>この前ニュースで生徒の登下校に空調服貸し出してる学校があるってやってた
登下校時はそこまで暑くない気もするけど
お金持ちの市町村なのか私立のお金持ちの学校なのか
27無念Nameとしあき25/08/30(土)19:41:26No.1347400392+
コード式のとかないの?
28無念Nameとしあき25/08/30(土)19:41:39No.1347400473+
>服パンパンで風船人形みたいになるのがイヤ
イヤ殆ど膨らまないぞ
29無念Nameとしあき25/08/30(土)19:41:45No.1347400515+
>コード式のとかないの?
エヴァか?
30無念Nameとしあき25/08/30(土)19:41:49No.1347400541そうだねx9
>バートルは大体25000円か
買う前:たっけぇ・・・
買った後:ざっくり300円/日で熱中症対策できるならアリだな
31無念Nameとしあき25/08/30(土)19:42:43No.1347400829+
>コード式のとかないの?
USBタイプのヤツにUSB延長ケーブルを接続すればあるいは・・・
32無念Nameとしあき25/08/30(土)19:43:01No.1347400927+
>コード式のとかないの?
動かないならスポットクーラーでよかないか
33無念Nameとしあき25/08/30(土)19:43:25No.1347401056+
>としあきがほんとうに欲しかったもの
気休めでしかない炎天下では能力不足で使えないやつじゃない
34無念Nameとしあき25/08/30(土)19:43:41No.1347401136そうだねx5
電車に乗って来たらうるさいからスイッチ切ってほしい
35無念Nameとしあき25/08/30(土)19:44:58No.1347401554そうだねx2
>電車に乗って来たらうるさいからスイッチ切ってほしい
うるさいというより臭いんだわ
汚風が出てるわけだから当然だが
36無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:47No.1347401810そうだねx3
    1756550747348.jpg-(82480 B)
82480 B
>としあきがほんとうに欲しかったもの
37無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:57No.1347401863そうだねx2
ワキガの奴が着ると臭いを周囲に拡散するぞ!!最悪だぞ!!
38無念Nameとしあき25/08/30(土)19:46:04No.1347401902+
ファンユニットがおしゃかになった
諸般の事情で火曜日まで空調服なしで耐え抜かないといけない...
39無念Nameとしあき25/08/30(土)19:46:11No.1347401938そうだねx18
>1756550747348.jpg
>>としあきがほんとうに欲しかったもの
怖い
40無念Nameとしあき25/08/30(土)19:47:39No.1347402372そうだねx2
    1756550859515.png-(14560 B)
14560 B
>コード式のとかないの?
圧搾空気を利用したホース接続の冷却のやつはあるな
41無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:24No.1347402589そうだねx14
    1756550904654.jpg-(666612 B)
666612 B
空調服アンチってどんな生き方してたらそんなのになるんだろう
42無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:32No.1347402624そうだねx19
    1756550912610.png-(81710 B)
81710 B
>1756550747348.jpg
3秒で即死するのか
43無念Nameとしあき25/08/30(土)19:49:17No.1347402839+
バートルは品質には文句ないけどお値段が強気でなあ...
ちょっとした軽作業とか町歩き用なら安いのでもいいかも
44無念Nameとしあき25/08/30(土)19:50:16No.1347403119+
ワークマンのウィンドコアが2年目
あと3年は壊れず使えて欲しい
45無念Nameとしあき25/08/30(土)19:50:20No.1347403134そうだねx11
>空調服アンチってどんな生き方してたらそんなのになるんだろう
職歴がない
46無念Nameとしあき25/08/30(土)19:50:27No.1347403178そうだねx1
かれこれ五年使ってるけど異音もするし来年は新しいの買う
47無念Nameとしあき25/08/30(土)19:51:04No.1347403373+
半袖・長袖・袖なし
どれがいいの?
48無念Nameとしあき25/08/30(土)19:51:37No.1347403532そうだねx9
>空調服アンチってどんな生き方してたらそんなのになるんだろう
使ったこともなく想像で言ってるから頓珍漢なことを言って使ってる人間が苦笑する
ネットで拾ったデマを事実のように言う引きこもりニート
49無念Nameとしあき25/08/30(土)19:52:43No.1347403852そうだねx4
>Amazonの1万円のはダメなやつか?
令和最新版は電池が火を噴いたりファンがすぐ折れるぞ
これは生命維持装置みたいなもんだからケチらない方がいい
50無念Nameとしあき25/08/30(土)19:52:53No.1347403910そうだねx1
売る側としては
電圧の高低はあまり意味ないと気付いてほしい
51無念Nameとしあき25/08/30(土)19:52:58No.1347403940+
>半袖・長袖・袖なし
どれがいいの?
涼しさ重視なら長袖
脱ぎ着のしやすさなら袖なし
半袖はその間
52無念Nameとしあき25/08/30(土)19:53:01No.1347403953+
電車待ってると横のおっちゃんが着てたけど
結構うるさいね
53無念Nameとしあき25/08/30(土)19:53:07No.1347403981そうだねx2
>半袖・長袖・袖なし
>どれがいいの?
そういうのは作業状況に寄るだろうに
54無念Nameとしあき25/08/30(土)19:53:52No.1347404199+
>半袖・長袖・袖なし
>どれがいいの?
長袖一択
ただし袖から風が吹き出すから紙や粉末を扱うのには向いていないので作業目的によっておすすめが変わる
55無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:27No.1347404375+
安物中華が一度炎天下で壊れた事があった
長袖なのでたちまち灼熱地獄
まあ脱げばいいんだが一瞬で地獄になるのがヤバかった
56無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:40No.1347404443そうだねx5
いざ使うともっといろんな人に普及すればいいのにって思うくらいには良いもんだよ
57無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:59No.1347404546+
涼しい空気を充満させてるって勘違いしてた
58無念Nameとしあき25/08/30(土)19:55:43No.1347404790そうだねx1
>涼しさ重視なら長袖
>脱ぎ着のしやすさなら袖なし
>半袖はその間
長袖空調服の下に速乾半袖Tシャツと涼感アームカバーが最強
アームカバーしないと汗ばんだ腕が長袖の内側にピタピタする
59無念Nameとしあき25/08/30(土)19:55:55No.1347404851+
>そういうのは作業状況に寄るだろうに
速乾インナーの上にちょくで着れるなら長袖
制服着なきゃいけなければベストタイプってのがベストチョイスだな
60無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:41No.1347405110そうだねx7
以前ここでみた空調服アンチは腰のファンから悪臭を吹き出してるって書いてた
どんだけエアプなの
61無念Nameとしあき25/08/30(土)19:57:11No.1347405256そうだねx6
    1756551431183.jpg-(28840 B)
28840 B
バッテリー買い足した
高いけど夕方を前に切れるよりマシ
62無念Nameとしあき25/08/30(土)19:57:21No.1347405310+
>涼しい空気を充満させてるって勘違いしてた
発汗作用を効率よく行う為のもんだな
63無念Nameとしあき25/08/30(土)19:57:22No.1347405316そうだねx4
>以前ここでみた空調服アンチは腰のファンから悪臭を吹き出してるって書いてた
>どんだけエアプなの
空調服だけにな
64無念Nameとしあき25/08/30(土)19:57:38No.1347405399そうだねx6
>安物中華が一度炎天下で壊れた事があった
建設現場で働くお父さんに娘さんが自分の小遣いで空調服を買ってプレゼントしたら
バッテリーが火を噴いてお父さんがお腹に深刻な火傷をした事故が有ったそうな
バッテリーだけは安物買っちゃダメ
65無念Nameとしあき25/08/30(土)19:57:54No.1347405496+
空調機つけたピカチュウの吸気口に屁をかます動画良いよな
66無念Nameとしあき25/08/30(土)19:59:04No.1347405931そうだねx2
>圧搾空気を利用したホース接続の冷却のやつはあるな
この前タクマの工場いったら溶接部門は全員つけてたわ
67無念Nameとしあき25/08/30(土)19:59:10No.1347405956そうだねx1
最近は作業用以外の空調服も出てきたな
68無念Nameとしあき25/08/30(土)19:59:36No.1347406084そうだねx6
服の中蒸れないし汗すぐ乾くから普通の服で汗だくになってるより臭くないんだよな
空調服自体をちゃんと洗ってればだけど
69無念Nameとしあき25/08/30(土)19:59:51No.1347406173+
ワークマン女子でも売ってる位だからな
70無念Nameとしあき25/08/30(土)19:59:57No.1347406214そうだねx3
>最近は作業用以外の空調服も出てきたな
最早人間が耐えられる気温では無くなってきている
71無念Nameとしあき25/08/30(土)20:00:04No.1347406243+
>>圧搾空気を利用したホース接続の冷却のやつはあるな
>この前タクマの工場いったら溶接部門は全員つけてたわ
商品名クーレットだな
でも上等なコンプレッサーないと使えないよ
72無念Nameとしあき25/08/30(土)20:00:30No.1347406388そうだねx2
>最近は作業用以外の空調服も出てきたな
中途半端にオシャレよりにするよりかはあからさまな作業着ってなってた方が格好いい気がする
73無念Nameとしあき25/08/30(土)20:00:38No.1347406437+
    1756551638396.jpg-(1220128 B)
1220128 B
22Vの使ってたけどこの暑さでパワー不足を感じてたから52Vの買っちった
74無念Nameとしあき25/08/30(土)20:00:50No.1347406491+
まぁ東京の駅前見渡すと大体熱中症か何かでグロッキーになってるやつが毎日いるしな
75無念Nameとしあき25/08/30(土)20:01:43No.1347406756そうだねx1
おねえちゃん達はまだ抵抗があるのか着用姿を見た事がない
交通誘導の女性ぐらい
かわりに目以外全身を覆ったムスリムみたいの増えたな
76無念Nameとしあき25/08/30(土)20:01:49No.1347406782そうだねx2
なんというかもう本当に生命維持装置だよね
77無念Nameとしあき25/08/30(土)20:01:53No.1347406807+
通勤用リュックにも背面ファン着いた製品が増えてきたな
78無念Nameとしあき25/08/30(土)20:02:25No.1347406974+
>>服パンパンで風船人形みたいになるのがイヤ
>嫌でも着なきゃ炎天下で作業できないよ
>酷暑で生命維持装置化してる着ないと熱中症待ったナシ
たまたまバッテリー忘れて使わず過ごしたけど案の定患ったわ
その日頭痛くなって駄目だった
79無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:10No.1347407217そうだねx3
空調服が無いと日中作業できないとか潜水士並みの過酷な環境だな
80無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:19No.1347407263そうだねx3
体水分はしっかり失うので水分補給はしよう
81無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:19No.1347407265+
人間の脳みそに適した気温は22℃だからな
82無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:38No.1347407355そうだねx1
>22Vの使ってたけどこの暑さでパワー不足を感じてたから52Vの買っちった
コンボイ司令が爆発するぞ!!
83無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:39No.1347407365+
    1756551819726.jpg-(57705 B)
57705 B
職人が一つ一つバッテリーを…
84無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:51No.1347407419+
下に水冷服着るから補助でいいやと思って適当なの買ったら重ね着でプラマイゼロみたいになった
85無念Nameとしあき25/08/30(土)20:04:14No.1347407535+
空調服の上に更にハーネス付けて仕事せにゃならんのがマジだりぃ…よっぽど危険な場所じゃない限りいらねぇあんなもん
86無念Nameとしあき25/08/30(土)20:04:23No.1347407584+
>体水分はしっかり失うので水分補給はしよう
加えて塩舐めよう
水だけだと筋肉が塩分失って力が入らなくなる
87無念Nameとしあき25/08/30(土)20:04:45No.1347407681+
>下に水冷服着るから補助でいいやと思って適当なの買ったら重ね着でプラマイゼロみたいになった
空調服は汗に風当たらないと意味なくないか
88無念Nameとしあき25/08/30(土)20:04:49No.1347407696+
動画のレビューだとモンベルのやつも結構良さそうだったな
普通に登山中にもずっと使えるし
89無念Nameとしあき25/08/30(土)20:05:13No.1347407807+
>空調服の上に更にハーネス付けて仕事せにゃならんのがマジだりぃ…よっぽど危険な場所じゃない限りいらねぇあんなもん
お前が怪我した時に装備してないと管理の俺が怒られるから着とけ暑さなんて知らんがな
90無念Nameとしあき25/08/30(土)20:05:22No.1347407856そうだねx5
>職人が一つ一つバッテリーを…
どうせ中国のライン工がろくにチェックせず流れ作業してるよ
91無念Nameとしあき25/08/30(土)20:05:24No.1347407866そうだねx4
    1756551924863.jpg-(18944 B)
18944 B
>かわりに目以外全身を覆ったムスリムみたいの増えたな
最近ミスターXみたいな女性増えたね
92無念Nameとしあき25/08/30(土)20:05:31No.1347407914+
52Vとか風量強すぎて疲れそうだな
93無念Nameとしあき25/08/30(土)20:05:52No.1347408019+
首から出る風が嫌で空調服着ないという職人さんいたけど
俺には無理だ
片側のファンが壊れた時すら地獄だったぞ
94無念Nameとしあき25/08/30(土)20:06:01No.1347408070そうだねx2
52Vは派手に爆発しそうで怖い
95無念Nameとしあき25/08/30(土)20:06:38No.1347408254そうだねx1
52Vとか漏電したら死にそう
96無念Nameとしあき25/08/30(土)20:07:33No.1347408526+
>首から出る風が嫌で空調服着ないという職人さんいたけど
>片側のファンが壊れた時すら地獄だったぞ
帽子付きの服があってうなじのあたりに風が流れて帽子が浮くのが頭守られてて一番効果あると思ってる
97無念Nameとしあき25/08/30(土)20:07:45No.1347408605+
服の方も重要
いいものは遮熱と空気の循環が効率的や
98無念Nameとしあき25/08/30(土)20:07:51No.1347408634+
来年あたり100Vとかになってそうだな
99無念Nameとしあき25/08/30(土)20:07:52No.1347408641そうだねx1
>でも上等なコンプレッサーないと使えないよ
一般社会ではマイナーだけど超巨大企業の製造現場だからその辺心配ないだろうな
クソ広くてめちゃ清潔な工場で羨ましいわ
100無念Nameとしあき25/08/30(土)20:08:01No.1347408692+
>最近ミスターXみたいな女性増えたね
Xさんもお肌が心配なのかしら
101無念Nameとしあき25/08/30(土)20:08:22No.1347408785+
>52Vとか漏電したら死にそう
直流の12Vも意外ときつい
交流なら210Vでも割と平気
102無念Nameとしあき25/08/30(土)20:08:24No.1347408796そうだねx4
>服の方も重要
>いいものは遮熱と空気の循環が効率的や
そこらへんもバートルがいいんだよな…
103無念Nameとしあき25/08/30(土)20:08:44No.1347408884+
>来年あたり100Vとかになってそうだな
数値通りの風だと襟からの風で目を開けていられなさそう
104無念Nameとしあき25/08/30(土)20:08:44No.1347408886そうだねx1
ファン付きヘルメットなる物もあるんだな最近は
105無念Nameとしあき25/08/30(土)20:08:57No.1347408942+
>52Vは派手に爆発しそうで怖い
コンボイ司令官が爆発する!
106無念Nameとしあき25/08/30(土)20:09:20No.1347409066そうだねx10
送風口に握りっぺをするイタズラが職場でちょっと流行ったけど
おっさん共がキャッキャウフフどころかガチケンカにまで発展する地獄絵図になった
107無念Nameとしあき25/08/30(土)20:09:26No.1347409095そうだねx1
>ファン付きヘルメットなる物もあるんだな最近は
重いだけで効率悪い
108無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:39No.1347409509+
バートルの空調服って自分でわかるレベルですぐに臭くなるな
divaizの服は1日ぐらい持つのに
109無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:45No.1347409534+
>>ファン付きヘルメットなる物もあるんだな最近は
>重いだけで効率悪い
長袖服とフードあれば同等の効果得られるしな
110無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:47No.1347409550+
>ファン付きヘルメットなる物もあるんだな最近は
あんなもんより三度笠渡してやれよと思うくらい現場の環境は過酷だし三度笠の効果はでかい
111無念Nameとしあき25/08/30(土)20:11:32No.1347409769+
>バートルの空調服って自分でわかるレベルですぐに臭くなるな
>divaizの服は1日ぐらい持つのに
バートルが良いって話じゃなかったのか
112無念Nameとしあき25/08/30(土)20:11:38No.1347409796+
00年代はまだなかったよね空調服
そう考えると恐ろしく過酷だっただろうな
113無念Nameとしあき25/08/30(土)20:11:51No.1347409851+
>来年あたり100Vとかになってそうだな
今ですら軸流ファンの限界に近いので遠心ファンに変わりそう
風圧出るからバカみたいに電圧上げなくてもいけるぞ
114無念Nameとしあき25/08/30(土)20:11:58No.1347409894そうだねx2
    1756552318898.jpg-(71778 B)
71778 B
>あんなもんより三度笠渡してやれよと思うくらい現場の環境は過酷だし三度笠の効果はでかい
でかい
邪魔!
115無念Nameとしあき25/08/30(土)20:12:28No.1347410044+
>かわりに目以外全身を覆ったムスリムみたいの増えたな
一時冷感ウェアに賭けたが今の熱気だと蒸散による冷却効果など期待できず素直に空調にかえた
カジュアルな空調もあるしみんな着るべきだ
116無念Nameとしあき25/08/30(土)20:12:56No.1347410205そうだねx1
>バートルが良いって話じゃなかったのか
服の縫製とかエアの抜けとか遮熱とか一番だと思ってるよ
でも抗菌消臭加工が甘いのかなと
117無念Nameとしあき25/08/30(土)20:12:56No.1347410206+
タカハシで売ってたG.GROUNDってメーカーのやつ
バッテリー無しで2500円+税
割とそこそこ普通に使える
118無念Nameとしあき25/08/30(土)20:13:14No.1347410305そうだねx3
>00年代はまだなかったよね空調服
>そう考えると恐ろしく過酷だっただろうな
その頃はこんな暑くなかったし…
夏でもプールに入るのが寒い日とかあったし…
119無念Nameとしあき25/08/30(土)20:13:24No.1347410353+
>00年代はまだなかったよね空調服
>そう考えると恐ろしく過酷だっただろうな
猛暑日が連日続くようになったのはここ10年くらいだろ
120無念Nameとしあき25/08/30(土)20:13:56No.1347410521+
>猛暑日が連日続くようになったのはここ10年くらいだろ
黒潮蛇行とソーラーパネル普及しだした頃だな
121無念Nameとしあき25/08/30(土)20:14:08No.1347410576そうだねx1
バッテリーの性能が上がってようやく服に仕込めるようになったとかなんとか言ってる人がいた
122無念Nameとしあき25/08/30(土)20:14:36No.1347410740そうだねx3
綿の服と空調服の相性悪いよな
普段着に空調服着ても全然涼しくならない
123無念Nameとしあき25/08/30(土)20:14:51No.1347410805+
ドカあきは基本バートル
124無念Nameとしあき25/08/30(土)20:15:27No.1347410978+
    1756552527862.png-(17954 B)
17954 B
電車の入り口横に立たれるとめっちゃ匂ってくる
125無念Nameとしあき25/08/30(土)20:15:54No.1347411107+
モバイルバッテリーで使えるのが理想だけど風量が少ないんだっけか
126無念Nameとしあき25/08/30(土)20:16:03No.1347411148+
どうせ作業中に空調服の中など誰も気にしないし作業服の上からなんてナンセンスな規則だなあ...
127無念Nameとしあき25/08/30(土)20:16:28No.1347411288+
>>00年代はまだなかったよね空調服
>>そう考えると恐ろしく過酷だっただろうな
>その頃はこんな暑くなかったし…
地域によるけど、34~5度ぐらいに達する日はあったはず。もちろん今ほど日数は多くないだろうけど
128無念Nameとしあき25/08/30(土)20:16:55No.1347411432そうだねx2
>電車の入り口横に立たれるとめっちゃ匂ってくる
空調のある室内で使うもんじゃないし
129無念Nameとしあき25/08/30(土)20:17:03No.1347411471そうだねx2
ぱっつんぱっつんの長袖冷感素材シャツがインナーの基本
130無念Nameとしあき25/08/30(土)20:17:09No.1347411504+
安全チョッキに塞がれる
131無念Nameとしあき25/08/30(土)20:17:23No.1347411574そうだねx3
株式会社空調服
132無念Nameとしあき25/08/30(土)20:18:16No.1347411829+
空調服と組み合わせる用に水冷ネッククーラー作ったんだけどさ
昔膝の手術で患部を冷やす循環式氷嚢と一緒だと気づいた
133無念Nameとしあき25/08/30(土)20:18:57No.1347412037+
>電車の入り口横に立たれるとめっちゃ匂ってくる
これはギロチンの絵かな?
134無念Nameとしあき25/08/30(土)20:19:12No.1347412115そうだねx10
>電車の入り口横に立たれるとめっちゃ匂ってくる
全く分からん
135無念Nameとしあき25/08/30(土)20:19:25No.1347412195+
>モバイルバッテリーで使えるのが理想だけど風量が少ないんだっけか
空調服のバッテリーって実質モバイルバッテリーだし
136無念Nameとしあき25/08/30(土)20:20:16No.1347412456+
>モバイルバッテリーで使えるのが理想だけど風量が少ないんだっけか
仕様上5V動作になるからファンの動作はお察し
PDで一応12V動作も可能ではあるが
137無念Nameとしあき25/08/30(土)20:20:20No.1347412488そうだねx3
空調服スレはアンチニートが暴れようするがあっという間に現場の声に埋まって早々に退散するな
138無念Nameとしあき25/08/30(土)20:20:43No.1347412604+
    1756552843589.jpg-(181225 B)
181225 B
土方でもないのにフード付き空調服着て電車に乗ってくるヤツを見ると
理由は分からないけどなんかムカつく
139無念Nameとしあき25/08/30(土)20:21:38No.1347412854そうだねx1
ファン部分を叩かれるとめちゃくちゃ痛い
140無念Nameとしあき25/08/30(土)20:22:32No.1347413143そうだねx6
>空調服スレはアンチニートが暴れようするがあっという間に現場の声に埋まって早々に退散するな
要するに暇なバカだからな
バカがバカ晒して自滅する茶番
そしてバカ故に毎スレやる
141無念Nameとしあき25/08/30(土)20:23:22No.1347413427そうだねx12
>土方でもないのにフード付き空調服着て電車に乗ってくるヤツを見ると
>理由は分からないけどなんかムカつく
おくすり飲み忘れたんじゃないの?
142無念Nameとしあき25/08/30(土)20:23:34No.1347413504そうだねx10
>土方でもないのにフード付き空調服着て電車に乗ってくるヤツを見ると
>理由は分からないけどなんかムカつく
としあきの精神が不安定なのは察するけど涼しくて快適だよ
143無念Nameとしあき25/08/30(土)20:24:35No.1347413842そうだねx4
冷房効いた部屋に空調服動作させるとめちゃくちゃ冷えるな
144無念Nameとしあき25/08/30(土)20:24:43No.1347413887+
ベストタイプ買おうかな
ワークマンで売ってる奴でもいいの?
145無念Nameとしあき25/08/30(土)20:24:46No.1347413903+
>00年代はまだなかったよね空調服
>そう考えると恐ろしく過酷だっただろうな
発明自体は20年以上前からあったな
パテント切れてもしばらく作られなかったから需要が無かった
146無念Nameとしあき25/08/30(土)20:25:24No.1347414094そうだねx1
俺は今室内でパソコンいじりながら着てるよ
エアコンやや弱めで空調の風ってのが快適
椅子の背には車用のスペーサー?使ってる
147無念Nameとしあき25/08/30(土)20:26:09No.1347414341+
バッテリーの発火って怖いけどガンガンぶつけたりしなけりゃ大丈夫だよね?
148無念Nameとしあき25/08/30(土)20:26:22No.1347414409+
>No.1347414094
そういう環境だと車のシートにファン付けるタイプのを
椅子にかぶせた方が効果的な気が…
149無念Nameとしあき25/08/30(土)20:26:26No.1347414431+
ファン音うるさいので公共ウロウロされると
イラっとするのはちょっと解る
150無念Nameとしあき25/08/30(土)20:26:29No.1347414448そうだねx1
フォークリフト乗るとき後向くと席との間にファンが入り込んで少し痛い
151無念Nameとしあき25/08/30(土)20:26:32No.1347414468+
>バッテリーの発火って怖いけどガンガンぶつけたりしなけりゃ大丈夫だよね?
車内とか暑い場所に放置しないのも大事
152無念Nameとしあき25/08/30(土)20:27:16No.1347414746そうだねx2
>フォークリフト乗るとき後向くと席との間にファンが入り込んで少し痛い
ドライバー向けにファンの位置が移動されてるのもあるから探してみなされ
153無念Nameとしあき25/08/30(土)20:27:16No.1347414748+
>そういう環境だと車のシートにファン付けるタイプのを
>椅子にかぶせた方が効果的な気が…
いや外出時も着るから買った訳で他のアイテムいらんし
154無念Nameとしあき25/08/30(土)20:27:33No.1347414840+
>パテント切れてもしばらく作られなかったから需要が無かった
クソ性能低い直流電源とクソみたいなモーターしかなかったからね
リチウムイオン電池とブラシレスモーターが安くなったのがデカい
155無念Nameとしあき25/08/30(土)20:27:43No.1347414896+
フードタイプは試してみたいが現場は常時ヘルメット着用ゆえに活かしきれない気がしてならない
156無念Nameとしあき25/08/30(土)20:27:49No.1347414943そうだねx1
>エアコンやや弱めで空調の風ってのが快適
風があるだけで全然変わるからな効率が上がる
157無念Nameとしあき25/08/30(土)20:28:24No.1347415137そうだねx7
>ファン音うるさいので公共ウロウロされると
>イラっとするのはちょっと解る
薬飲めよ
158無念Nameとしあき25/08/30(土)20:29:29No.1347415497+
ファンがうるさすぎてみんな難聴に
159無念Nameとしあき25/08/30(土)20:29:30No.1347415508そうだねx1
>バッテリーの発火って怖いけどガンガンぶつけたりしなけりゃ大丈夫だよね?
ちゃんとしたやつならモバイルバッテリーに比べたらはるかに丈夫なんで大丈夫
海外製のよくわからんのは注意したほうがいいかも
160無念Nameとしあき25/08/30(土)20:30:01No.1347415678+
    1756553401372.jpg-(103827 B)
103827 B
ファン4つのもあるのか
しかしイマイチ効果が薄そうな気がする・・・
161無念Nameとしあき25/08/30(土)20:30:50No.1347415968+
    1756553450250.jpg-(56865 B)
56865 B
こっちはあまり流行らないな
162無念Nameとしあき25/08/30(土)20:31:30No.1347416177そうだねx3
>ファン音うるさいので公共ウロウロされると
>イラっとするのはちょっと解る
暑いとイライラするからね
自分より快適な奴を見ると苛つく
163無念Nameとしあき25/08/30(土)20:31:30No.1347416181そうだねx9
>こっちはあまり流行らないな
寒いのは最悪どうにでもできるからな
暑いのだけはマジで死ぬしどうにもならん
164無念Nameとしあき25/08/30(土)20:31:31No.1347416186+
>>ファン音うるさいので公共ウロウロされると
>>イラっとするのはちょっと解る
>薬飲めよ
ファンうるさいのはそうだしイヤホンの音漏れ同様静かな公共の場では配慮はすべきかなって
コンビニくらいならいいよ
165無念Nameとしあき25/08/30(土)20:32:16No.1347416427+
>こっちはあまり流行らないな
そっちは着込んだりすれば簡単に代用利くからね
166無念Nameとしあき25/08/30(土)20:32:58No.1347416647+
>こっちはあまり流行らないな
去年買ったけど暖かいことは暖かい
でも低温やけど起こしたからダメだな
ハクキンカイロにしたわ
167無念Nameとしあき25/08/30(土)20:33:08No.1347416704そうだねx4
>ファンうるさいのはそうだしイヤホンの音漏れ同様静かな公共の場では配慮はすべきかなって
労働者の熱中症対策のためファン付き作業服を着用しております
作動音への配慮を願います
168無念Nameとしあき25/08/30(土)20:33:32No.1347416838+
>こっちはあまり流行らない
使い捨てカイロで良いからな
最近はバイク乗りとかよく使ってるな
169無念Nameとしあき25/08/30(土)20:33:33No.1347416845+
コミケ後のオフ会でぶん回してたのが注意されてた
状況判断できない人は使えない
170無念Nameとしあき25/08/30(土)20:33:40No.1347416883+
>>こっちはあまり流行らないな
>寒いのは最悪どうにでもできるからな
>暑いのだけはマジで死ぬしどうにもならん
俺はお年寄りなので雪国のコンクリ床の作業場では手放せなくなった
使い捨てカイロでいいと言われたらそうなのだがタイミング次第で仕事中に熱が失われた時が怖い
171無念Nameとしあき25/08/30(土)20:33:48No.1347416922+
バイク者だが冬の早朝でも服はどうにかなる位で
電熱まで入れるってよほどの特殊な環境での作業用に限られる気がするわ
172無念Nameとしあき25/08/30(土)20:35:14No.1347417395そうだねx1
>使い捨てカイロで良いからな
>最近はバイク乗りとかよく使ってるな
使い捨てカイロは5℃を下回ると極端に反応が悪くなる気がする
みるみる冷える
173無念Nameとしあき25/08/30(土)20:35:33No.1347417489そうだねx9
もはや現場では生命維持装置になって久しいのだ
何なら現場によっては空調服用意してないのは追い出される事もある
174無念Nameとしあき25/08/30(土)20:35:52No.1347417586そうだねx1
>コミケ後のオフ会でぶん回してたのが注意されてた
>状況判断できない人は使えない
一人だけ涼しい思いしないでくださいって注意されてた?
175無念Nameとしあき25/08/30(土)20:36:13No.1347417699そうだねx6
>>ファンうるさいのはそうだしイヤホンの音漏れ同様静かな公共の場では配慮はすべきかなって
>労働者の熱中症対策のためファン付き作業服を着用しております
>作動音への配慮を願います
公共の場でなく作業中ならどんどんぶん回してくれいのちだいじに!
176無念Nameとしあき25/08/30(土)20:36:32No.1347417804そうだねx2
なんだエアプ空調服アンチこっちにも来たのか
177無念Nameとしあき25/08/30(土)20:36:59No.1347417953+
下にアイスバック着けて厚めの保冷剤背負ってたら安物ウェアでも風通りが格段に良くなった
ちゃんとした値段のほうはそもそも要らないけど
178無念Nameとしあき25/08/30(土)20:37:19No.1347418046そうだねx8
>公共の場でなく作業中ならどんどんぶん回してくれいのちだいじに!
仕事中に公共空間移動する人ごまんといるんで
ノイジーマイノリティのために止めて熱中症とかアホらしいぜ
179無念Nameとしあき25/08/30(土)20:37:25No.1347418089そうだねx1
道具入れぶら下げた腰ベルトをしてるとね
バッテリーの位置がいまいちよろしくなくて
作業中に風圧が下がったりあがったりと
180無念Nameとしあき25/08/30(土)20:38:34No.1347418444+
>使い捨てカイロは5℃を下回ると極端に反応が悪くなる気がする
ただバッテリーも氷点下で使うと性能がガタ落ちするし
181無念Nameとしあき25/08/30(土)20:38:36No.1347418462そうだねx3
>道具入れぶら下げた腰ベルトをしてるとね
>バッテリーの位置がいまいちよろしくなくて
>作業中に風圧が下がったりあがったりと
俺は腰袋にバッテリー収納してる服にかかる重みがなくなるだけで風が均一になるね
182無念Nameとしあき25/08/30(土)20:38:42No.1347418492そうだねx2
>もはや現場では生命維持装置になって久しいのだ
>何なら現場によっては空調服用意してないのは追い出される事もある
会社には熱中症対策をする義務があるのだ
183無念Nameとしあき25/08/30(土)20:39:11No.1347418653そうだねx1
>道具入れぶら下げた腰ベルトをしてるとね
>バッテリーの位置がいまいちよろしくなくて
>作業中に風圧が下がったりあがったりと
気がついたら電源落ちてて汗でずぶ濡れとかあるある
184無念Nameとしあき25/08/30(土)20:39:31No.1347418768そうだねx3
>会社には熱中症対策をする義務があるのだ
カスみたいな会社は塩飴一日一個で対策したつもりになってるらしいぞ
まともな会社は空調服や水冷服は当たり前ね
185無念Nameとしあき25/08/30(土)20:39:37No.1347418807そうだねx2
>何なら現場によっては空調服用意してないのは追い出される事もある
空調服着てこまめに水分と休憩とれば作業して良いと言う風潮はどうにかして欲しい
186無念Nameとしあき25/08/30(土)20:40:49No.1347419208+
>ファンうるさいのはそうだしイヤホンの音漏れ同様静かな公共の場では配慮はすべきかなって
スーパ−で買い物してる時に
爆音で空調服を回してる奴はさすがに白い目でみられてた
屋外とか業務中でなら文句は無いけどこういうのはな
187無念Nameとしあき25/08/30(土)20:41:15No.1347419342そうだねx2
>>何なら現場によっては空調服用意してないのは追い出される事もある
>空調服着てこまめに水分と休憩とれば作業して良いと言う風潮はどうにかして欲しい
今は40度超えたら退避命令が出るらしいが未だにそうなった事はない
188無念Nameとしあき25/08/30(土)20:41:24No.1347419387+
>バートルは品質には文句ないけどお値段が強気でなあ...
>ちょっとした軽作業とか町歩き用なら安いのでもいいかも
まあ好きにしなはれ
189無念Nameとしあき25/08/30(土)20:41:31No.1347419426+
スーパーってたいがいエアコン効いてるし24Vの必要ないよね
190無念Nameとしあき25/08/30(土)20:41:52No.1347419530+
>今は40度超えたら退避命令が出るらしいが未だにそうなった事はない
俺の職場なんか35度で涼しい世界なのに
191無念Nameとしあき25/08/30(土)20:41:58No.1347419562+
>空調服着てこまめに水分と休憩とれば作業して良いと言う風潮はどうにかして欲しい
暑さ弱くなるまで外作業禁止じゃ会社的に立ち行かないだろうというのはわかるのだが加減はして欲しい
192無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:09No.1347419625+
>何なら現場によっては空調服用意してないのは追い出される事もある
人が倒れたら元請けに責任問題が降りかかるからな
193無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:28No.1347419727+
小学生の登下校に学校支給で使われてるな
194無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:48No.1347419823そうだねx3
>スーパーってたいがいエアコン効いてるし24Vの必要ないよね
8vで十分
入店して人が少ない場所で10秒ぐらい全開運転して内部の熱気全部吐き出すと快適だわ
195無念Nameとしあき25/08/30(土)20:43:44No.1347420165+
臭いはちゃんと洗ってりゃ全然気にならないむしろフローラルな匂いばら撒いてるまであるけど音だけはどうにもならんな
最小にしてても気になる人は気になる
196無念Nameとしあき25/08/30(土)20:44:16No.1347420336+
>一人だけ涼しい思いしないでくださいって注意されてた?
単純に周りの迷惑だから止めろって言われてた
197無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:19No.1347420692+
スーパーで冷たいお茶飲んで10分も座ってれば9割方は汗が乾く
まあそれが許される状況は昼休みか仕事終わった後だけなんだけどね
198無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:28No.1347420738そうだねx1
>>何なら現場によっては空調服用意してないのは追い出される事もある
>空調服着てこまめに水分と休憩とれば作業して良いと言う風潮はどうにかして欲しい
だって働かせるためにやってるんだから
199無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:32No.1347420761そうだねx4
>土方でもないのにフード付き空調服着て電車に乗ってくるヤツを見ると
>理由は分からないけどなんかムカつく
ド底辺の空気が滲み出てるなこいつ
200無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:37No.1347420790+
静かなモードが選べるメーカーない?
201無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:54No.1347420892+
>空調服スレ
>としあきのオススメ教えて
クロダルマを買った
すごくいい
202無念Nameとしあき25/08/30(土)20:46:25No.1347421075そうだねx1
>静かなモードが選べるメーカーない?
全部のメーカーがそうだよ
最弱にすればいい
203無念Nameとしあき25/08/30(土)20:47:30No.1347421458+
アイスノンシャツミストも併用しよう
204無念Nameとしあき25/08/30(土)20:48:36No.1347421842+
バートルに慣れてたが空調服のバッテリーとファンの組み合わせは作動音が高くて驚いた
あれはフルモードだと癇に障る人はいるかもしれない
205無念Nameとしあき25/08/30(土)20:48:58No.1347421963+
>静かなモードが選べるメーカーない?
風量を確保するならブン回すしかないので無理
ファンの大型化とか出来ないからな
そういうのなら水冷服で我慢するしかない
206無念Nameとしあき25/08/30(土)20:49:25No.1347422111そうだねx4
マジで今年生きていけるのは空調服のおかげ
数ヶ月前にやっと空調服デビューしたにわかだけど
207無念Nameとしあき25/08/30(土)20:49:44No.1347422230+
>アイスノンシャツミストも併用しよう
目に染みるがまあ涼しくはなる
体を騙してるだけだからどうたらとかいうのは分かった上で使ってる
208無念Nameとしあき25/08/30(土)20:50:00No.1347422322+
クーラー効いてる場所では切っとくわ
キチガイに絡まれたくないしね
209無念Nameとしあき25/08/30(土)20:51:30No.1347422816+
>クーラー効いてる場所では切っとくわ
>キチガイに絡まれたくないしね
まあ最弱くらいならいいんじゃね
自分は気を使うのが面倒なんで切ってるけど
210無念Nameとしあき25/08/30(土)20:51:32No.1347422827そうだねx1
空調服ない頃はどうやって生きてきたか分からないぐらいさ!
211無念Nameとしあき25/08/30(土)20:53:41No.1347423524+
>風量を確保するならブン回すしかないので無理
>ファンの大型化とか出来ないからな
>そういうのなら水冷服で我慢するしかない
すまん聞き方が悪かった
最弱モードで静かな奴を探してるんだ
古いワークマン製のは煩くてな
212無念Nameとしあき25/08/30(土)20:53:49No.1347423570+
>空調服ない頃はどうやって生きてきたか分からないぐらいさ!
工場仕事だが狭くてエアコンもない場所での作業時は脱ぐしかない
ひっかけて裂けたらヤバいから
そういう日は作業服に白い塩の模様が浮く
213無念Nameとしあき25/08/30(土)20:54:24No.1347423787+
>バッテリー以外は毎年新調
>でもバートルマイナーチェンジ頻繁なんだよなぁ
互換性が少しずつ減って最後は消えるのがバートルの悩みどころ
214無念Nameとしあき25/08/30(土)20:55:35No.1347424183+
>空調服ない頃はどうやって生きてきたか分からないぐらいさ!
親指が手のひらにくっついて戻らなくなったり膝から頽れたりしながら生きてたな
泣けてくるわ
215無念Nameとしあき25/08/30(土)20:55:50No.1347424268+
試しに静音ファン買ったら静か過ぎて屋外だと動いてるのか不安になる
流石に最大出力にすると聞こえるけど8時間しか持たなくなるから常時二段階で運用
216無念Nameとしあき25/08/30(土)20:56:08No.1347424367そうだねx1
>最弱モードで静かな奴を探してるんだ
>古いワークマン製のは煩くてな
バートルの今年モデルは数年前のに比べて最弱は気にならないくらいに静かになってたな
217無念Nameとしあき25/08/30(土)20:57:41No.1347424854+
>>でもバートルマイナーチェンジ頻繁なんだよなぁ
>互換性が少しずつ減って最後は消えるのがバートルの悩みどころ
頑張って残してくれてる方だとは思うけどな
さすがに3年前のものを最新のものと組み合わせては無茶が過ぎると思う
218無念Nameとしあき25/08/30(土)20:57:50No.1347424905そうだねx1
空調服がなかった頃はスポドリが命綱だったな
今でもそれは変わらんけどいくら発汗してもキリがないレベル
219無念Nameとしあき25/08/30(土)20:57:52No.1347424913そうだねx1
マキタとバートルのファンは五月蝿い
コレはガチ
220無念Nameとしあき25/08/30(土)20:59:38No.1347425472+
植木屋が二年前から導入してたけど
もうこれないと夏は作業できませんわって言ってた
221無念Nameとしあき25/08/30(土)20:59:48No.1347425536+
>マキタとバートルのファンは五月蝿い
>コレはガチ
どこが静かなのか教えてくれ
222無念Nameとしあき25/08/30(土)21:00:01No.1347425633そうだねx1
    1756555201974.jpg-(177873 B)
177873 B
>00年代はまだなかったよね空調服
>そう考えると恐ろしく過酷だっただろうな
2004年の番組で紹介されてた
223無念Nameとしあき25/08/30(土)21:00:31No.1347425826そうだねx4
マキタは独自規格なくした方が売れるとなぜ気づかない
224無念Nameとしあき25/08/30(土)21:00:33No.1347425845そうだねx3
空調服でコンビニに行くとめっちゃ冷えて好き
225無念Nameとしあき25/08/30(土)21:01:37No.1347426271+
>マキタは独自規格なくした方が売れるとなぜ気づかない
まああそこは好きにさせといていいと思う
真面目に売ろうともしてねえだろ
226無念Nameとしあき25/08/30(土)21:01:37No.1347426276+
>空調服で冷凍庫に行くとめっちゃ冷えて好き
227無念Nameとしあき25/08/30(土)21:01:57No.1347426398+
>>空調服で冷凍庫に行くとめっちゃ冷えて好き
血圧が!!
228無念Nameとしあき25/08/30(土)21:02:12No.1347426493+
>今でもそれは変わらんけどいくら発汗してもキリがないレベル
しかも発汗自体が体フル回転で体力を削る
スポドリの栄養で多少は補えてもいずれバテてしまう
229無念Nameとしあき25/08/30(土)21:02:35No.1347426634+
USBの電気使ってる言うと憐れんだ目で見られる
230無念Nameとしあき25/08/30(土)21:03:09No.1347426827+
発明したメーカーはまだ生きてるの?
231無念Nameとしあき25/08/30(土)21:03:27No.1347426929+
>>マキタとバートルのファンは五月蝿い
>>コレはガチ
>どこが静かなのか教えてくれ
バートルは最弱は静かだがちょっと上げると昔のより甲高い音がする
身も蓋もない話だがどこも回せばうるさくなる
どうしても出力上げて静かにしたいなら穴増やして複数セット付けるとかしかないんじゃないの
232無念Nameとしあき25/08/30(土)21:03:53No.1347427086+
>USBの電気使ってる言うと憐れんだ目で見られる
そら電池が二万三万アンペアあっても出力が5Vじゃあね
233無念Nameとしあき25/08/30(土)21:04:26No.1347427270そうだねx1
>発明したメーカーはまだ生きてるの?
空調服が元祖じゃないのか
234無念Nameとしあき25/08/30(土)21:04:28No.1347427288+
まあなんだな
ブルーカラーはつれぇよなお互いにさ
生きてこうぜ!(深刻)
235無念Nameとしあき25/08/30(土)21:05:16No.1347427557+
>発明したメーカーはまだ生きてるの?
>1756555201974.jpg
この会社が社名変更して株式会社空調服のようだ
236無念Nameとしあき25/08/30(土)21:05:54No.1347427769+
>USBの電気使ってる言うと憐れんだ目で見られる
効果はあるんだからへーきへーき
237無念Nameとしあき25/08/30(土)21:06:12No.1347427882そうだねx1
>バートルは最弱は静かだがちょっと上げると昔のより甲高い音がする
甲高いのは空調服ブランドのファンの方だろ
ずっとバートルだけど一時的に品薄になった時に互換性があるからと1セット買ったら音が甲高くてびっくりしたわ
お前どこのだよそれと仕事仲間にも聞かれた
238無念Nameとしあき25/08/30(土)21:06:15No.1347427898+
中華のメーカーだけど22Vでもかなり静かなのあるけど内緒
ハズレ引いてとしあきが病院送りにでもなったら大変だからな
239無念Nameとしあき25/08/30(土)21:07:03No.1347428174そうだねx2
    1756555623361.mp4-(8072728 B)
8072728 B
>00年代はまだなかったよね空調服
発明した人のプロトタイプが2001年らしい
240無念Nameとしあき25/08/30(土)21:09:24No.1347429020+
ガンダムみたいなデザイン見ないね
241無念Nameとしあき25/08/30(土)21:10:18No.1347429338+
掃除してるおっちゃんが着ていたけど中のTシャツ茶色くなってた
242無念Nameとしあき25/08/30(土)21:10:36No.1347429430そうだねx1
>ガンダムみたいなデザイン見ないね
俺が上下とも紫の空調服着れば重MSに見えること請け合い
243無念Nameとしあき25/08/30(土)21:11:22No.1347429689そうだねx1
>掃除してるおっちゃんが着ていたけど中のTシャツ茶色くなってた
それ空気が悪いんじゃないの?
244無念Nameとしあき25/08/30(土)21:11:35No.1347429771+
PCの簡易水冷みたいに液体循環のラジエーター放熱式にできないのかな
245無念Nameとしあき25/08/30(土)21:12:00No.1347429916+
>>空調服アンチってどんな生き方してたらそんなのになるんだろう
>職歴がない
職歴ないけど仕事の大変さはわかるからアンチにはならんなぁ…
246無念Nameとしあき25/08/30(土)21:12:08No.1347429954そうだねx1
>掃除してるおっちゃんが着ていたけど中のTシャツ茶色くなってた
空調服で中のTシャツが見える…妙だな
247無念Nameとしあき25/08/30(土)21:14:11No.1347430634+
駅で椅子座ってたら空調服男が隣に座ってめっちゃ臭かった…
空調服で臭い撒き散らしすぎなんだよ…
248無念Nameとしあき25/08/30(土)21:14:26No.1347430708そうだねx2
良い輸出品になると思うんだけどね
充電規格の統一くらいしないと相手にされなさそうだな
249無念Nameとしあき25/08/30(土)21:14:50No.1347430851+
バートルは性能は信頼できるけどデザインや色で
「男のギア」みたいにイメージさせて少しボッてるよね
250無念Nameとしあき25/08/30(土)21:15:21No.1347431038+
>頑張って残してくれてる方だとは思うけどな
>さすがに3年前のものを最新のものと組み合わせては無茶が過ぎると思う
(株)空調服といい他社だとパーツの互換性が変わるとかなかった筈だけど
何ボルト系統かでの互換性違いはあるけどさ
251無念Nameとしあき25/08/30(土)21:15:40No.1347431125そうだねx3
>駅で椅子座ってたら空調服男が隣に座ってめっちゃ臭かった…
>空調服で臭い撒き散らしすぎなんだよ…
空調服無かったらもっと臭いでそいつ
252無念Nameとしあき25/08/30(土)21:16:11No.1347431287+
>>ガンダムみたいなデザイン見ないね
>俺が上下とも紫の空調服着れば重MSに見えること請け合い
ドムじゃねーか!
253無念Nameとしあき25/08/30(土)21:16:12No.1347431294+
ファンより服の構造や素材大事
いくつか着た中じゃ綿が一番涼しいが耐久性が弱いという欠点がある
ファンが止まった状態だとサウナスーツみたいになる素材もあるから注意が必要だ
254無念Nameとしあき25/08/30(土)21:16:57No.1347431532+
バートルの13vじゃ物足りなくなってきた
255無念Nameとしあき25/08/30(土)21:17:58No.1347431869+
ワキガとか体臭キッツイ人が使うと悪臭拡散機になりがち
バイオテロヤメロ
256無念Nameとしあき25/08/30(土)21:18:06No.1347431921+
>ファンが止まった状態だとサウナスーツみたいになる素材もあるから注意が必要だ
俺おれ
ほぼレインコートと同じ完全防水タイプの樹脂素材
毎度洗う時めんどくさいのでちょっと失敗だった
次は布製にする
257無念Nameとしあき25/08/30(土)21:18:36No.1347432094+
綿が涼しいってまじかよ
火花とかでる現場向けちゃうん?
258無念Nameとしあき25/08/30(土)21:18:45No.1347432139そうだねx1
>バートルは性能は信頼できるけどデザインや色で
>「男のギア」みたいにイメージさせて少しボッてるよね
ウェアが実売四千円台とかだから高いと思ったことはないな
空調服以外の服も買ってるけどブランド物としては格安で当たり外れが大きいイメージがある
259無念Nameとしあき25/08/30(土)21:18:53No.1347432177+
どんなもんかと買ってみたベルトファン、空調服の代わりには当然ならずムダな出費に終わった
と思ったが試しに足首に括ってみたら足と別荘が涼しくて手放せなくなった
260無念Nameとしあき25/08/30(土)21:19:17No.1347432314そうだねx1
>ワキガとか体臭キッツイ人が使うと悪臭拡散機になりがち
>バイオテロヤメロ
ウザいのが居るが使わないと死ぬから無理だね
261無念Nameとしあき25/08/30(土)21:19:56No.1347432531そうだねx3
>ファンが止まった状態だとサウナスーツみたいになる素材もあるから注意が必要だ
バートルの服とかモロじゃね?
止めたらクソ暑い
262無念Nameとしあき25/08/30(土)21:20:10No.1347432597そうだねx4
臭い臭いって言うけど実際には経験したことない
263無念Nameとしあき25/08/30(土)21:20:26No.1347432685そうだねx5
暇なバカがまた現れたか
264無念Nameとしあき25/08/30(土)21:21:34No.1347433049+
空調服着てる時はズボンにペットボトル差し込んだらズボンにも風回って涼しいぞ
265無念Nameとしあき25/08/30(土)21:21:40No.1347433083+
体臭きつい自覚があるなら毎日風呂入って体洗え
鼠蹊部とか耳の後ろもちゃんと洗え
ワキガは風呂上がりに脇の下にミョウバン擦り込め
薬局行けば売ってるから
臭いの暴力はやめてくれ
266無念Nameとしあき25/08/30(土)21:21:54No.1347433168+
空調服は遮熱機能あるんだから回さないと着てないより当然クソ暑いよ
俺は長袖空調服を冬場の作業服にしてるけど結構暖かくて快適
267無念Nameとしあき25/08/30(土)21:22:16No.1347433286そうだねx6
お前さっき薬飲めってアドバイスされたよね?
268無念Nameとしあき25/08/30(土)21:22:17No.1347433304+
臭い人がいたらファンのとこにファブリーズ噴射したら効くんじゃないの
269無念Nameとしあき25/08/30(土)21:23:22No.1347433657そうだねx2
>臭い人がいたらファンのとこにファブリーズ噴射したら効くんじゃないの
実際ドカタやゴミ回収系は常備
帰宅時など買い物する時臭いからな
270無念Nameとしあき25/08/30(土)21:23:34No.1347433737そうだねx2
>冷房効いた部屋に空調服動作させるとめちゃくちゃ冷えるな
暑いところに居るときは無いと辛いが
一番快適なのは冷房の効いた部屋でファン回してるときなんだよなあ
271無念Nameとしあき25/08/30(土)21:24:32No.1347434043+
雨の日とか車の暖房効かせて空調服回すと服が乾いていい感じよ
272無念Nameとしあき25/08/30(土)21:25:37No.1347434432そうだねx1
>臭い人がいたらファンのとこにファブリーズ噴射したら効くんじゃないの
弁償する覚悟があるならやってみなよ
273無念Nameとしあき25/08/30(土)21:25:59No.1347434556+
結局はファンの性能が頭打ちなんだよな
274無念Nameとしあき25/08/30(土)21:26:11No.1347434622+
水冷がまだまだすぎてな
車と同じようにラジエーター方式にならないと意味がないなあれは
275無念Nameとしあき25/08/30(土)21:27:07No.1347434920+
ていうか空調服を着るような季節にファンを止めたら一枚余計に着てるんだから存在関係なくクソ暑いだろ
276無念Nameとしあき25/08/30(土)21:27:16No.1347434963+
>結局はファンの性能が頭打ちなんだよな
軸流ファンはもう限界じゃね?
これ以上風量と風圧出すなら遠心ファンしかねえぞ
277無念Nameとしあき25/08/30(土)21:27:28No.1347435042+
存在じゃなく素材
278無念Nameとしあき25/08/30(土)21:27:44No.1347435129そうだねx1
屋内でも空調服着ればエアコンの温度も少し高めに出来て省エネに繋がると思う
279無念Nameとしあき25/08/30(土)21:28:09No.1347435254そうだねx1
自分の体臭が臭い自覚があるのに何も対策しないのはもはや傷害罪よ
280無念Nameとしあき25/08/30(土)21:28:11No.1347435263+
防塵ができないからうちの現場は禁止にされてるな
281無念Nameとしあき25/08/30(土)21:28:28No.1347435368そうだねx1
互換性捨てて12cmファンとかにしたらなんとかなりませんかね
282無念Nameとしあき25/08/30(土)21:28:29No.1347435375+
空調ズボンもスリムなやつ増えたな
俺はスリムじゃないから履けないけどなガハハ
283無念Nameとしあき25/08/30(土)21:28:47No.1347435485+
>ていうか空調服を着るような季節にファンを止めたら一枚余計に着てるんだから存在関係なくクソ暑いだろ
もそもそ空調服って遮熱と中の風を逃がさない構造になってるからファンを停止させると内部に熱がこもるよ
冬に防寒着代わりに切られる程度には
284無念Nameとしあき25/08/30(土)21:29:11No.1347435619+
>防塵ができないからうちの現場は禁止にされてるな
防塵・防爆性能がないからなこれ
285無念Nameとしあき25/08/30(土)21:29:25No.1347435703+
HOOHはファン分解に防水もついてくれたら言うことないけど
そうなったら他社より頭一つ抜けてお高くなるんだろうな…
286無念Nameとしあき25/08/30(土)21:29:34No.1347435751そうだねx2
防爆…?
287無念Nameとしあき25/08/30(土)21:29:39No.1347435769+
>水冷がまだまだすぎてな
>車と同じようにラジエーター方式にならないと意味がないなあれは
デカくなりすぎるんです無理だね
クーラー服もあるが小型のスポットクーラーとバッテリーを背負うからデカすぎて
特殊環境ぐらいしか使われてない
288無念Nameとしあき25/08/30(土)21:29:42No.1347435790+
>ゴミ回収系
アルバイトで半年ほどやってたが想像するよりは清潔な仕事
ビニールのごみ復路と手袋だから
手袋着脱をこまめにして素手で触る車内は常にアルコールティッシュで拭う
ただ袋から汁が漏れてたりもあるので注意しないと想像通りの小汚さになる
289無念Nameとしあき25/08/30(土)21:30:09No.1347435920+
>防爆…?
斧とかにだってあるやろ防爆
290無念Nameとしあき25/08/30(土)21:30:52No.1347436124+
>雨の日とか車の暖房効かせて空調服回すと服が乾いていい感じよ
空調服の前提として風当てて乾かすんだけどそれ自体がすでに非常に便利な機能なんだよな
冬に汗かくと余計に冷えて大変なことになるのでそれを乾かすための服として実は冬着にも向いてる
291無念Nameとしあき25/08/30(土)21:31:00No.1347436162そうだねx3
バッテリー切れでファンが止まる=それは死を意味する
292無念Nameとしあき25/08/30(土)21:31:01No.1347436169+
ブラキディオス戦にでも着ていくつもりか
293無念Nameとしあき25/08/30(土)21:31:17No.1347436244+
ダイソンの扇風機みたいなのにはできないのかな
294無念Nameとしあき25/08/30(土)21:31:34No.1347436333+
火炎使う業務だと熱風を取り込んでめちゃくちゃ熱かったやべえ
295無念Nameとしあき25/08/30(土)21:31:57No.1347436449+
いまだに去年の21vバートルなんだが今年の24て比較するとどうなの?
296無念Nameとしあき25/08/30(土)21:31:57No.1347436450そうだねx3
>バッテリー切れでファンが止まる=それは死を意味する
バッテリーを忘れた
それで一日絶望になる
297無念Nameとしあき25/08/30(土)21:32:08No.1347436503+
>火炎使う業務だと熱風を取り込んでめちゃくちゃ熱かったやべえ
熱風だけで済んで運が良かったな…
298無念Nameとしあき25/08/30(土)21:32:45No.1347436733そうだねx3
火のそばでは使うなって説明書にあっただろ…
299無念Nameとしあき25/08/30(土)21:32:52No.1347436769+
>使い捨てカイロは5℃を下回ると極端に反応が悪くなる気がする
>みるみる冷える
原理的に寒すぎると酸化反応が弱まるのは仕方ない
なのですごく寒いとき用の使い捨てカイロもある
300無念Nameとしあき25/08/30(土)21:33:11No.1347436888+
>熱風だけで済んで運が良かったな…
安心しろ
火炎本体だとファンの羽が溶けてくれるから
301無念Nameとしあき25/08/30(土)21:33:19No.1347436935+
予備バッテリーが死んだ
それは呪いの言葉であった
302無念Nameとしあき25/08/30(土)21:33:40No.1347437055+
>原理的に寒すぎると酸化反応が弱まるのは仕方ない
>なのですごく寒いとき用の使い捨てカイロもある
氷点下10度前後で使えるのがなくて困る
303無念Nameとしあき25/08/30(土)21:34:13No.1347437218+
>>原理的に寒すぎると酸化反応が弱まるのは仕方ない
>>なのですごく寒いとき用の使い捨てカイロもある
>氷点下10度前後で使えるのがなくて困る
湯たんぽ!
304無念Nameとしあき25/08/30(土)21:34:29No.1347437303+
>>バッテリー切れでファンが止まる=それは死を意味する
>バッテリーを忘れた
>それで一日絶望になる
朝起きて充電忘れてた時の終わった感
305無念Nameとしあき25/08/30(土)21:35:09No.1347437519+
>ダイソンの扇風機みたいなのにはできないのかな
10万超えそう
306無念Nameとしあき25/08/30(土)21:35:14No.1347437554そうだねx1
>火炎使う業務だと熱風を取り込んでめちゃくちゃ熱かったやべえ
火の粉を吸い込んで燃えた事例があるんでアイスジェル着るか水冷服にしよう
307無念Nameとしあき25/08/30(土)21:35:33No.1347437676そうだねx1
いのちだいじに
308無念Nameとしあき25/08/30(土)21:35:35No.1347437683+
なんで水冷は空冷より流行らんのだろう
309無念Nameとしあき25/08/30(土)21:35:55No.1347437770+
胸のとこのスペースから顔に風出てくるの嫌い
ドライアイだから袖から排出しろ
310無念Nameとしあき25/08/30(土)21:36:28No.1347437922そうだねx1
氷の確保がね…
311無念Nameとしあき25/08/30(土)21:36:48No.1347438033+
    1756557408581.jpg-(28224 B)
28224 B
>ダイソンの扇風機みたいなのにはできないのかな
そいつの仕組みを知らないやつがそういう事をよく言うね
アレはファンを内臓してるだけファンがないわけでない
312無念Nameとしあき25/08/30(土)21:36:58No.1347438075+
>胸のとこのスペースから顔に風出てくるの嫌い
>ドライアイだから袖から排出しろ
ゴーグル!
313無念Nameとしあき25/08/30(土)21:37:44No.1347438340+
>空調服スレ
>としあきのオススメ教えて
風神
終わり
314無念Nameとしあき25/08/30(土)21:37:46No.1347438353+
>湯たんぽ!
あれも数時間で凍結するぜ
315無念Nameとしあき25/08/30(土)21:37:50No.1347438375+
>なんで水冷は空冷より流行らんのだろう
そりゃあらゆる点でめんどくさすぎるし
気化熱なんか関係ないPCの冷却ですらファンによる空冷が主流なの見ればわかろうというものだ
316無念Nameとしあき25/08/30(土)21:38:17No.1347438518そうだねx1
生理クーラーを理解してない奴は義務教育ちゃんと受けたのか疑問だ
317無念Nameとしあき25/08/30(土)21:38:33No.1347438609+
>>スーパーってたいがいエアコン効いてるし24Vの必要ないよね
>8vで十分
>入店して人が少ない場所で10秒ぐらい全開運転して内部の熱気全部吐き出すと快適だわ
場所に因る
イオンナゴヤドーム前なんか屋外に回されると日影が無いので
318無念Nameとしあき25/08/30(土)21:39:07No.1347438788そうだねx5
>空調服無かったらもっと臭いでそいつ
そいつは相手しなくていい奴なんで放っといてやれ
外にも出てねえから大丈夫
319無念Nameとしあき25/08/30(土)21:39:07No.1347438790+
>>胸のとこのスペースから顔に風出てくるの嫌い
>>ドライアイだから袖から排出しろ
>ゴーグル!
ゴーグルが嫌なら花粉症用眼鏡おすすめ
320無念Nameとしあき25/08/30(土)21:39:33No.1347438914+
>>熱風だけで済んで運が良かったな…
>安心しろ
>火炎本体だとファンの羽が溶けてくれるから
全身火傷の労災事案が有るんでそれは無い
321無念Nameとしあき25/08/30(土)21:40:08No.1347439106そうだねx1
    1756557608656.jpg-(813043 B)
813043 B
女性向けでもアウトドア向けみたいなデザインと素材になりがちな空調ウェアだけど
ファンも目立ちにくいこんなのを来年販売予定のとこがあるらしい
インスタで空調ウェア 女性とか検索すると仕込みのような動画が出てくるぞ
322無念Nameとしあき25/08/30(土)21:40:20No.1347439168そうだねx3
着たって暑いもんは暑いし普通に炎天下の仕事ある時は危険手当出して欲しい
水分塩分補給してくださいとか言う割に自費だからどうしようもない
323無念Nameとしあき25/08/30(土)21:40:42No.1347439282そうだねx1
>>湯たんぽ!
>あれも数時間で凍結するぜ
とはいえ−10℃はバッテリーもまともに動かせんだろう
324無念Nameとしあき25/08/30(土)21:41:01No.1347439392+
働かない口だけ上司をアスベスト現場で来させてみたい服第一位
325無念Nameとしあき25/08/30(土)21:41:41No.1347439591+
    1756557701175.jpg-(589757 B)
589757 B
クソ寒い環境下での心強い味方...だが使い捨てカイロも進歩したので本当に必要な状況は減ってきた気もする
326無念Nameとしあき25/08/30(土)21:41:49No.1347439634+
>着たって暑いもんは暑いし普通に炎天下の仕事ある時は危険手当出して欲しい
>水分塩分補給してくださいとか言う割に自費だからどうしようもない
うちは空調服も自腹だわ
まあ支給するとしてもクソ安いのしかよこさんだろうからアレだけど
327無念Nameとしあき25/08/30(土)21:41:58No.1347439672+
>なんで水冷は空冷より流行らんのだろう
背負う水タンクが重い
服に縫い付けてるホースの関係で洗濯がしにくいと
色々と
328無念Nameとしあき25/08/30(土)21:42:07No.1347439707+
>No.1347438375
PCファンの歴史を見るに
ペルチェ方式はダメやろなと思っていたけどやっぱりな
329無念Nameとしあき25/08/30(土)21:42:14No.1347439732+
>防爆…?
インフラなんかだと防爆は当り前だぞ
ハンマー1つ30万円するけど
330無念Nameとしあき25/08/30(土)21:42:25No.1347439796+
>バッテリーの発火って怖いけどガンガンぶつけたりしなけりゃ大丈夫だよね?
日本製のなら問題が出ると勝手に電源ラインを切って動かせなくなるようになってる
中華製はそういうのがなくて燃えたりするのが混じってる
あとモバイルバッテリー型は日本製でも無茶すると燃えると聞いた
331無念Nameとしあき25/08/30(土)21:42:27No.1347439808+
>いまだに去年の21vバートルなんだが今年の24て比較するとどうなの?
ぶっちゃけ最大風速だろうが低圧されるので去年との比較じゃ劇的変化は感じられないと思うぞ
332無念Nameとしあき25/08/30(土)21:42:32No.1347439845+
ハクキンカイロもあんまり寒いと割と負ける気がする
333無念Nameとしあき25/08/30(土)21:42:44No.1347439935+
>>着たって暑いもんは暑いし普通に炎天下の仕事ある時は危険手当出して欲しい
>>水分塩分補給してくださいとか言う割に自費だからどうしようもない
>うちは空調服も自腹だわ
>まあ支給するとしてもクソ安いのしかよこさんだろうからアレだけど
20年前から支給だけど
334無念Nameとしあき25/08/30(土)21:42:46No.1347439946そうだねx2
>クソ寒い環境下での心強い味方...だが使い捨てカイロも進歩したので本当に必要な状況は減ってきた気もする
使い捨てカイロが反応しなくなるぐらいの低温で使えたので重宝してる
335無念Nameとしあき25/08/30(土)21:43:06No.1347440037+
30万円のハンマーってどんなものなのか想像もつかないな…
336無念Nameとしあき25/08/30(土)21:43:15No.1347440083+
>日本製のなら問題が出ると勝手に電源ラインを切って動かせなくなるようになってる
>中華製はそういうのがなくて燃えたりするのが混じってる
>あとモバイルバッテリー型は日本製でも無茶すると燃えると聞いた
日本製てのがまず無いんだが・・・
337無念Nameとしあき25/08/30(土)21:43:22No.1347440112+
外は暑くて室内は寒い
338無念Nameとしあき25/08/30(土)21:44:17No.1347440399+
今から買うとかアホか
来年買え
339無念Nameとしあき25/08/30(土)21:44:24No.1347440436そうだねx2
金玉に風が当たると嬉しいんどけどな
340無念Nameとしあき25/08/30(土)21:44:24No.1347440442そうだねx1
>なんで水冷は空冷より流行らんのだろう
効果は間違いなくあるんだけど洗濯しようとすると手間がかかるのがね
341無念Nameとしあき25/08/30(土)21:44:28No.1347440459そうだねx1
「最近猛暑でキツイからうちも導入するか」と社長が
言うんだが我が社は冷凍庫業なんだが・・
342無念Nameとしあき25/08/30(土)21:44:30No.1347440472+
>外は暑くて室内は寒い
戸口に立て!
343無念Nameとしあき25/08/30(土)21:45:08No.1347440680そうだねx3
>今から買うとかアホか
>来年買え
10月ごろまで使うぞ
344無念Nameとしあき25/08/30(土)21:45:10No.1347440689+
火花の起きにくい黄色っぽい合金で出来た工具あるね
345無念Nameとしあき25/08/30(土)21:45:59No.1347440993そうだねx1
>我が社は冷凍庫業なんだが・・
21世紀の勝ち組か!
346無念Nameとしあき25/08/30(土)21:45:59No.1347440997そうだねx4
9月とか普通に30超えでキツイの…
347無念Nameとしあき25/08/30(土)21:46:06No.1347441032+
>なんで水冷は空冷より流行らんのだろう
今の水冷は凍らせたペットボトルで冷やすのが主流で1時間ちょいしか持たないし
まあクーラーBOXで準備して空調服の下に着てる人が結構いるが
348無念Nameとしあき25/08/30(土)21:46:07No.1347441040そうだねx1
>10月ごろまで使うぞ
10月末頃までは使うと思ってる
349無念Nameとしあき25/08/30(土)21:46:10No.1347441052+
>金玉に風が当たると嬉しいんどけどな
ゴッグみたいに股間にファン付いたパンツないかな
350無念Nameとしあき25/08/30(土)21:46:28No.1347441154+
>>クソ寒い環境下での心強い味方...だが使い捨てカイロも進歩したので本当に必要な状況は減ってきた気もする
>使い捨てカイロが反応しなくなるぐらいの低温で使えたので重宝してる
公称は一応氷点下40度までいける!となってる
そんな環境下で使うことはないがハクキンは使い方理解してなくて保温ちゃんと出来ずにすぐ冷ます人も居るが
351無念Nameとしあき25/08/30(土)21:46:35No.1347441215そうだねx3
>今から買うとかアホか
>来年買え
それがね奥様
今買うと今年の分売り切りたい側としては処分特価なんですのよ
352無念Nameとしあき25/08/30(土)21:46:47No.1347441297+
空調ズボンはあるけど使ったことないなあ
353無念Nameとしあき25/08/30(土)21:47:23No.1347441501+
>着たって暑いもんは暑いし普通に炎天下の仕事ある時は危険手当出して欲しい
>水分塩分補給してくださいとか言う割に自費だからどうしようもない
最近は会社によっては暑さ手当の支給があるとか
うちはないけどね
354無念Nameとしあき25/08/30(土)21:47:52No.1347441656そうだねx1
信頼性のあるメーカーでも中国生産だったりする
ただ同じ中華でも品質とかのチェック体制がしっかりしていて一応信用出来るのが有名メーカー
355無念Nameとしあき25/08/30(土)21:48:00No.1347441704+
下半身はなんていうんだろ暑けりゃ暑いなりにどうにかなる感じで
伸縮メッシュ系の作業ズボンで今のとこ十分な俺環境
356無念Nameとしあき25/08/30(土)21:48:13No.1347441785+
>>10月ごろまで使うぞ
>10月末頃までは使うと思ってる
俺は一年中使う
屋内作業だとTシャツ1枚でも汗だくになるので
357無念Nameとしあき25/08/30(土)21:48:18No.1347441821+
>>着たって暑いもんは暑いし普通に炎天下の仕事ある時は危険手当出して欲しい
>>水分塩分補給してくださいとか言う割に自費だからどうしようもない
>最近は会社によっては暑さ手当の支給があるとか
>うちはないけどね
福利厚生で落とせるので
358無念Nameとしあき25/08/30(土)21:48:20No.1347441830そうだねx4
>>我が社は冷凍庫業なんだが・・
>21世紀の勝ち組か!
寒いとこの作業は今の時期いいけど
外出た時の寒暖差で結構身体をやられるよ
夏なのに鼻水出るし風邪もひくし・・
359無念Nameとしあき25/08/30(土)21:48:48No.1347441995+
>>金玉に風が当たると嬉しいんどけどな
昔のトヨタの車はファンの出口がキンタマに向いてる奴があったらしい
効果は絶大だったらしいが色々デメリットも有りいつの間にか消えたという話
360無念Nameとしあき25/08/30(土)21:49:17No.1347442154そうだねx1
自律神経おかしなりますわ!
361無念Nameとしあき25/08/30(土)21:49:17No.1347442158+
>空調ズボンはあるけど使ったことないなあ
ズボンの方もバッテリーが必要になるし仕事だと地味に重さが体力を奪ってくる
362無念Nameとしあき25/08/30(土)21:49:26No.1347442207+
>>>我が社は冷凍庫業なんだが・・
>>21世紀の勝ち組か!
>寒いとこの作業は今の時期いいけど
>外出た時の寒暖差で結構身体をやられるよ
>夏なのに鼻水出るし風邪もひくし・・
糞暑いのに汗が出ないの良いよね
363無念Nameとしあき25/08/30(土)21:49:41No.1347442281+
>信頼性のあるメーカーでも中国生産だったりする
>ただ同じ中華でも品質とかのチェック体制がしっかりしていて一応信用出来るのが有名メーカー
中国の人間が日本で中国メーカーの製品買って帰る話はよくネタになってるな
364無念Nameとしあき25/08/30(土)21:49:50No.1347442337+
義務化ではあるが罰則はないので
もし熱中症で死んだら着せとく奴は用意しておいた方がええな
365無念Nameとしあき25/08/30(土)21:50:49No.1347442653そうだねx1
>夏なのに鼻水出るし風邪もひくし・・
そうだったのか…何というか体に気をつけて勤めてほしい
366無念Nameとしあき25/08/30(土)21:51:04No.1347442747+
>下半身はなんていうんだろ暑けりゃ暑いなりにどうにかなる感じで
>伸縮メッシュ系の作業ズボンで今のとこ十分な俺環境
腕や足は暑くても熱中症とか疲労にはそこまで関係ない感じね
胴体を冷やすのが肝心
まあ股間が蒸れるのをなんとかしたいという気持はよく分かるのだが…
367無念Nameとしあき25/08/30(土)21:51:16No.1347442832+
うちはバッテリー二つに空調服にひんやりタオルに気化服が配布されて毎日お茶とポカリが飲み放題になった
不満は気化服が使いづらいのと電圧が7.2Vなことくらい
368無念Nameとしあき25/08/30(土)21:51:27No.1347442882+
空調ズボンはこれ愛用してる
https://www.amazon.jp/dp/B0CXXQRDJQ?ref=ppx_pop_mob_ap_share [link]
369無念Nameとしあき25/08/30(土)21:52:50No.1347443387そうだねx1
下半身はあまり気にならないけど靴の中が暑い熱すぎる
370無念Nameとしあき25/08/30(土)21:53:12No.1347443512そうだねx2
空調服の下に板型の500g保冷剤を背負う
これよ
371無念Nameとしあき25/08/30(土)21:53:32No.1347443632+
35度超えると空調服より水冷服のがいい
バッテリーは1日保つが2時間ごとに交換する氷タンク問題があるけど
372無念Nameとしあき25/08/30(土)21:53:44No.1347443697+
空調ズボンより空調服をツナギにすれば良いような
373無念Nameとしあき25/08/30(土)21:54:06No.1347443806+
>腕や足は暑くても熱中症とか疲労にはそこまで関係ない感じね
>胴体を冷やすのが肝心
>まあ股間が蒸れるのをなんとかしたいという気持はよく分かるのだが…
太い血管が通てるので効果は高いんだが・・・
スーパーGTドライバーや8耐ライダーが待機中に下半身をプールに漬けてるかと言うと素早く体温を下げられるからだ
374無念Nameとしあき25/08/30(土)21:54:38No.1347443969そうだねx3
>2時間ごとに交換する氷タンク問題があるけど
使えねえ…
375無念Nameとしあき25/08/30(土)21:54:41No.1347443982+
>35度超えると空調服より水冷服のがいい
>バッテリーは1日保つが2時間ごとに交換する氷タンク問題があるけど
その為の保冷剤
376無念Nameとしあき25/08/30(土)21:55:16No.1347444169+
>下半身はあまり気にならないけど靴の中が暑い熱すぎる
メッシュがあるんで
377無念Nameとしあき25/08/30(土)21:55:21No.1347444193そうだねx1
>>2時間ごとに交換する氷タンク問題があるけど
>使えねえ…
2時間ごとに休憩を取るのだ
378無念Nameとしあき25/08/30(土)21:56:04No.1347444450+
>2時間ごとに休憩を取るのだ
休みすぎぃ!!
379無念Nameとしあき25/08/30(土)21:57:17No.1347444825+
>服パンパンで風船人形みたいになるのがイヤ
すげぇ
命より見目を取る奴が居るとは
380無念Nameとしあき25/08/30(土)21:57:24No.1347444862+
    1756558644609.jpg-(781706 B)
781706 B
>下半身はあまり気にならないけど靴の中が暑い熱すぎる
細かい規定がないなら一応安全靴のこれなどをですね
381無念Nameとしあき25/08/30(土)21:57:38No.1347444922そうだねx6
>休みすぎぃ!!
10時で休憩
12時でお昼
15時で休憩
は普通だが
382無念Nameとしあき25/08/30(土)21:57:52No.1347444995+
ファンの内側にペルチェ素子ついてるの見たけど全体的には熱量上がってないか?
383無念Nameとしあき25/08/30(土)21:58:08No.1347445065そうだねx1
>>2時間ごとに休憩を取るのだ
>休みすぎぃ!!
WBGT数値によってはそれ位で休憩しきゃいけない事になってる
384無念Nameとしあき25/08/30(土)21:58:15No.1347445108+
>義務化ではあるが罰則はないので
>もし熱中症で死んだら着せとく奴は用意しておいた方がええな
罰則無し?どこの情報よそれ
385無念Nameとしあき25/08/30(土)21:58:39No.1347445230そうだねx2
>>2時間ごとに休憩を取るのだ
>休みすぎぃ!!
中小でも冬に2時間毎だからむしろ少ないけど
労基無視でもしてるの?
386無念Nameとしあき25/08/30(土)21:58:42No.1347445245+
メッシュのスニーカータイプ安全靴って底がすぐ減るのが難点
革製安全靴が三年もつところ半年ぐらいしかもたない感じ
387無念Nameとしあき25/08/30(土)21:58:56No.1347445324+
>10時で休憩
>12時でお昼
>15時で休憩
>は普通だが
そんなに休んでたら納期間に合わないから休憩なしでやってよ
388無念Nameとしあき25/08/30(土)21:58:58No.1347445334+
丸五のマンダムニットは当然だけど冬は寒いから違う靴も準備しておこう
389無念Nameとしあき25/08/30(土)21:59:18No.1347445445+
なんか温度が高いと警報が鳴る奴があるけど鳴ってても誰も対応してないな…
390無念Nameとしあき25/08/30(土)21:59:18No.1347445446+
>>>2時間ごとに休憩を取るのだ
>>休みすぎぃ!!
>中小でも冬に2時間毎だからむしろ少ないけど
>労基無視でもしてるの?
ブラック会社の社員なんだろう
かわいそうに
391無念Nameとしあき25/08/30(土)21:59:29No.1347445503そうだねx3
>>休みすぎぃ!!
>10時で休憩
>12時でお昼
>15時で休憩
>は普通だが
労働基準法だから休ませないと事業所が停止になる
392無念Nameとしあき25/08/30(土)21:59:58No.1347445673そうだねx4
    1756558798883.jpg-(11625 B)
11625 B
>>10時で休憩
>>12時でお昼
>>15時で休憩
>>は普通だが
>そんなに休んでたら納期間に合わないから休憩なしでやってよ
393無念Nameとしあき25/08/30(土)22:00:08No.1347445722+
>なんか温度が高いと警報が鳴る奴があるけど鳴ってても誰も対応してないな…
納期は人の命より重い
394無念Nameとしあき25/08/30(土)22:00:20No.1347445794+
    1756558820570.jpg-(165982 B)
165982 B
>ファンの内側にペルチェ素子ついてるの見たけど全体的には熱量上がってないか?
意味あるのかこれ?
395無念Nameとしあき25/08/30(土)22:00:25No.1347445825+
タバコ吸わなくなってから2時間ごとの休憩は必要感じなくなったなあ
396無念Nameとしあき25/08/30(土)22:00:26No.1347445834+
>細かい規定がないなら一応安全靴のこれなどをですね
今はこんなのがあるんだ…
397無念Nameとしあき25/08/30(土)22:01:00No.1347446015+
>>なんか温度が高いと警報が鳴る奴があるけど鳴ってても誰も対応してないな…
>納期は人の命より重い
昔と違い金で殴れる施主なんか早々居ない訳で
398無念Nameとしあき25/08/30(土)22:01:30No.1347446180+
>タバコ吸わなくなってから2時間ごとの休憩は必要感じなくなったなあ
どうやって水分補給してるの?
399無念Nameとしあき25/08/30(土)22:01:31No.1347446183+
三年前の空調服使ってるけどそろそろ変え時かな
まだ不具合は出てないのでもったいなくはあるんだが
400無念Nameとしあき25/08/30(土)22:01:32No.1347446195そうだねx2
>労働基準法だから休ませないと事業所が停止になる
労働基準法は関係ない
納期守れ
401無念Nameとしあき25/08/30(土)22:01:40No.1347446237+
>なんか温度が高いと警報が鳴る奴があるけど鳴ってても誰も対応してないな…
鳴ったからって帰れるわけでもなく9時前とか早々に鳴られると絶望が増すだけという…
402無念Nameとしあき25/08/30(土)22:02:00No.1347446357そうだねx1
>メッシュのスニーカータイプ安全靴って底がすぐ減るのが難点
>革製安全靴が三年もつところ半年ぐらいしかもたない感じ
ビニール部分がヨレてきた頃が捨て時という感じ
403無念Nameとしあき25/08/30(土)22:02:07No.1347446391+
>ハクキンカイロもあんまり寒いと割と負ける気がする
バイク通勤の頃使ってたけど普通に負けてた
それでもないより遥かにマシだけど
カイロよりもネオプレングローブの効果が高いのが良かったな
冬場だけはプロテクター無くてもネオプレングローブ一択だった
404無念Nameとしあき25/08/30(土)22:02:10No.1347446413+
>三年前の空調服使ってるけどそろそろ変え時かな
>まだ不具合は出てないのでもったいなくはあるんだが
3年前だとバッテリーが持たなくない?
405無念Nameとしあき25/08/30(土)22:02:24No.1347446493そうだねx2
>>労働基準法だから休ませないと事業所が停止になる
>労働基準法は関係ない
>納期守れ
関係が無い
嫌なら他へ頼め
406無念Nameとしあき25/08/30(土)22:02:43No.1347446583+
バートルのバッテリーがすでに2回壊れたけどなんでだろか
407無念Nameとしあき25/08/30(土)22:03:21No.1347446750+
>3年前だとバッテリーが持たなくない?
そういや4段調整4だと6時間しか持たないな…
408無念Nameとしあき25/08/30(土)22:03:36No.1347446833+
>バートルのバッテリーがすでに2回壊れたけどなんでだろか
リチウムイオン電池て猛暑の中で使える様に出来て無い
409無念Nameとしあき25/08/30(土)22:03:44No.1347446868+
バッテリーもファンもまだへたってないけどケーブルが接触不良を起こしだした
410無念Nameとしあき25/08/30(土)22:03:51No.1347446900そうだねx2
>意味あるのかこれ?
触れる面は冷えるだろうよ
反対側からの発熱も全部ファンに取り込むけどな!
411無念Nameとしあき25/08/30(土)22:04:07No.1347447015+
>バートルのバッテリーがすでに2回壊れたけどなんでだろか
空調服というギアがお前を生かしてもいるが同時に枷にもなっておる
今こそ脱ぎ捨ててあるがままに太陽にまみえよというお告げじゃ
412無念Nameとしあき25/08/30(土)22:04:35No.1347447148+
>関係が無い
>嫌なら他へ頼め
嫌とかじゃなくて
納期守るのは最低限のルールでしょ
守れないならペナルティ払ってもらうよ
413無念Nameとしあき25/08/30(土)22:04:43No.1347447202+
>>タバコ吸わなくなってから2時間ごとの休憩は必要感じなくなったなあ
>どうやって水分補給してるの?
ボトル携帯して随時補給してるよ
逆に2時間に一度の休憩時間にしか水分補給できないの?
414無念Nameとしあき25/08/30(土)22:05:07No.1347447344+
>>3年前だとバッテリーが持たなくない?
>そういや4段調整4だと6時間しか持たないな…
昼休みに交換する予備として使えば良いんだから問題ない
6時間しか持たないのは正常な範囲
415無念Nameとしあき25/08/30(土)22:06:00No.1347447656+
>ボトル携帯して随時補給してるよ
>逆に2時間に一度の休憩時間にしか水分補給できないの?
はい作業場所への飲み物持ち込み禁止ね
守らない奴は出入り禁止
416無念Nameとしあき25/08/30(土)22:06:21No.1347447768+
    1756559181144.jpg-(351359 B)
351359 B
>皆いくらぐらいの使ってる?
ワークマンの全部コミコミで9800円のやつ
通勤に使うだけなのでこれで十分涼しい
417無念Nameとしあき25/08/30(土)22:06:56No.1347447947+
>ボトル携帯して随時補給してるよ
>逆に2時間に一度の休憩時間にしか水分補給できないの?
こぼされると困るから持込禁止だけど
418無念Nameとしあき25/08/30(土)22:08:34No.1347448474+
    1756559314507.webp-(118210 B)
118210 B
>>ファンの内側にペルチェ素子ついてるの見たけど全体的には熱量上がってないか?
>意味あるのかこれ?
ペルチェは端子が当たる部分だけ冷えるので効果的な場所にファンを置けるなら効果はあるかも知れないが…
デフォルトのななめ下に置いたら腎臓を冷やすから良くないかもな
どのみち排熱もファンで入ってくるからあまり効果的な組み合わせではないと思う
419無念Nameとしあき25/08/30(土)22:09:18No.1347448712+
>ファンの内側にペルチェ素子ついてるの見たけど全体的には熱量上がってないか
ペルチェ素子の新製品はよく見るが定番化するの見たことはないな
420無念Nameとしあき25/08/30(土)22:10:13No.1347449003+
>ワークマンの全部コミコミで9800円のやつ>通勤に使うだけなのでこれで十分涼しい
通勤とか近所のスーパーだとかお散歩程度ならこの程度でも十分よな
でも現場仕事ってなるとファンとバッテリーのセット約20,000円コースがやっぱり欲しい
421無念Nameとしあき25/08/30(土)22:10:34No.1347449109そうだねx2
>>ボトル携帯して随時補給してるよ
>>逆に2時間に一度の休憩時間にしか水分補給できないの?
>はい作業場所への飲み物持ち込み禁止ね
>守らない奴は出入り禁止
うちは工具バッグに突っ込んで喉乾いたら飲んでるけど大変な現場で働いてる人もいるんだな
大変だろうけどお大事にね
422無念Nameとしあき25/08/30(土)22:10:41No.1347449152+
>>逆に2時間に一度の休憩時間にしか水分補給できないの?
>こぼされると困るから持込禁止だけど
きっつ…
423無念Nameとしあき25/08/30(土)22:11:33No.1347449428そうだねx1
>うちは工具バッグに突っ込んで喉乾いたら飲んでるけど大変な現場で働いてる人もいるんだな
>大変だろうけどお大事にね
クレームになったりするんよ
やっぱりね
424無念Nameとしあき25/08/30(土)22:13:05No.1347449906そうだねx1
>>ハクキンカイロもあんまり寒いと割と負ける気がする
>バイク通勤の頃使ってたけど普通に負けてた
>それでもないより遥かにマシだけど
>カイロよりもネオプレングローブの効果が高いのが良かったな
>冬場だけはプロテクター無くてもネオプレングローブ一択だった
カイロが有っても外気をカット出来ないと意味が無いし
断熱出来ないと放熱でカイロの熱を捨てるので
良い装備を買うとカイロが要らなくなる
425無念Nameとしあき25/08/30(土)22:13:58No.1347450206+
>うちは工具バッグに突っ込んで喉乾いたら飲んでるけど大変な現場で働いてる人もいるんだな
>大変だろうけどお大事にね
防水工事後にぶちまけて有って問題になった
お前かよ
426無念Nameとしあき25/08/30(土)22:14:37No.1347450413+
小屋裏収納とかいう絶望空間を図面に発見するも
夏にこんな現場やりたくない!と突き返す事など出来るはずもなく…暑かったよ…
427無念Nameとしあき25/08/30(土)22:15:45No.1347450759+
>バートルのバッテリーがすでに2回壊れたけどなんでだろか
充電に使うポートの蓋が外れて汗が入ることで壊れる事が多かったらしい
去年のバッテリーは充電ポートと電源ポートが別だったんで気をつけてたが今年は形が変わったんだっけか
今年のが壊れてるんならよく分からん 
428無念Nameとしあき25/08/30(土)22:16:44No.1347451054そうだねx1
>そんなに休んでたら納期間に合わないから休憩なしでやってよ
そんな納期に間に合わせるから調子に乗って営業が納期削るんだろ
429無念Nameとしあき25/08/30(土)22:17:24No.1347451265そうだねx1
ギリギリ納期とか馬鹿じゃね?
430無念Nameとしあき25/08/30(土)22:18:17No.1347451570+
>>ボトル携帯して随時補給してるよ
>>逆に2時間に一度の休憩時間にしか水分補給できないの?
>こぼされると困るから持込禁止だけど
でも朝礼はこまめな水分補給とか抜かす奴
431無念Nameとしあき25/08/30(土)22:18:35No.1347451669+
バートルのポリウレタン混ぜてる服は明らかに強度と言うか繊維の寿命が短いから要注意
着心地は目茶苦茶良いし遮熱も良しフルハーネス背中から出せるしで最高だったんだけどね
432無念Nameとしあき25/08/30(土)22:19:48No.1347452089そうだねx1
    1756559988954.webp-(450026 B)
450026 B
>>35度超えると空調服より水冷服のがいい
>>バッテリーは1日保つが2時間ごとに交換する氷タンク問題があるけど
>その為の保冷剤
こういう保冷剤ストレージ持ち込めば一日戦えるのかな
433無念Nameとしあき25/08/30(土)22:20:07No.1347452183+
>>そんなに休んでたら納期間に合わないから休憩なしでやってよ
>そんな納期に間に合わせるから調子に乗って営業が納期削るんだろ
夜間出来る所は日中が暑すぎるから日中やって無いない位だからな
段取りが悪すぎる
434無念Nameとしあき25/08/30(土)22:20:53No.1347452447+
>ギリギリ納期とか馬鹿じゃね?
経費削減ですよ
人工それだけ減るんで
435無念Nameとしあき25/08/30(土)22:21:36No.1347452645+
わりとまともなのは在庫壊滅?
436無念Nameとしあき25/08/30(土)22:21:37No.1347452654そうだねx2
>>ギリギリ納期とか馬鹿じゃね?
>経費削減ですよ
>人工それだけ減るんで
人工は減らないけど
437無念Nameとしあき25/08/30(土)22:22:28No.1347452915+
野丁場もたまにやったりしたけど今はデザイナーズハウスの戸建てがメインで
朝礼があって不特定多数が入り乱れる現場とか久しく行ってないな
438無念Nameとしあき25/08/30(土)22:22:35No.1347452949そうだねx1
    1756560155377.webp-(48758 B)
48758 B
コーコスのやつ使ってるけどペルチェの効果はどうだろうな…首筋がひんやりするより熱風のほうが気になる
439無念Nameとしあき25/08/30(土)22:22:56No.1347453060+
>経費削減ですよ
>人工それだけ減るんで
工期は短くすると余計に高くなるけど
440無念Nameとしあき25/08/30(土)22:22:58No.1347453069+
>こういう保冷剤ストレージ持ち込めば一日戦えるのかな
本当に死にそうな時期は水冷服併用してたけど1Lボトルで1時間から2時間てとこだったぞ
500mlペットボトルでも1時間から1時間半は持つのでペットボトルで十分
441無念Nameとしあき25/08/30(土)22:23:19No.1347453183+
>わりとまともなのは在庫壊滅?
一番人気の服はシーズン前に売り切れるな
でもファンバッテリーセットはまだ普通に売ってるし去年よりは在庫有る感じ
442無念Nameとしあき25/08/30(土)22:23:41No.1347453293+
>>経費削減ですよ
>>人工それだけ減るんで
>工期は短くすると余計に高くなるけど
削るのは工期じゃなくて人手では
443無念Nameとしあき25/08/30(土)22:23:57No.1347453374+
>ギリギリ納期とか馬鹿じゃね?
残業規制やらコンプラ遵守やらでどこも大変やぞ
444無念Nameとしあき25/08/30(土)22:24:29No.1347453542そうだねx2
空調服のモデルってエージェント・スミスみたいの多いなあ
445無念Nameとしあき25/08/30(土)22:24:55No.1347453662+
バートルバッテリーは大体水没させて乾かさずに動かして壊す場合が多い
後は過充電と過放電でもよく壊れる

今年から充電器とファンケーブルが共用になったけど
新作充電器で昨年以前の旧型バッテリーがコネクタなしだと充電できなくなったから注意
446無念Nameとしあき25/08/30(土)22:24:58No.1347453690+
>>ギリギリ納期とか馬鹿じゃね?
>残業規制やらコンプラ遵守やらでどこも大変やぞ
今までやってたザル仕事が通用しなくなってブラック会社は大変ですね
447無念Nameとしあき25/08/30(土)22:25:08No.1347453736+
>>ギリギリ納期とか馬鹿じゃね?
>経費削減ですよ
>人工それだけ減るんで
マンアワー計算だから何も変わらない
5人10日を5日でやるには10人必要で変らない
448無念Nameとしあき25/08/30(土)22:25:51No.1347453979+
アイスノン使うやつはどう?
短時間とは言え効果はありそうだけど
449無念Nameとしあき25/08/30(土)22:27:03No.1347454372+
>アイスノン使うやつはどう?
>短時間とは言え効果はありそうだけど
すぐ麻痺するから水冷服の方が良かったな
450無念Nameとしあき25/08/30(土)22:27:35No.1347454548+
年々爆風をうたう商品が多くなってるけど意味あるのかな
ファンの出力上げても汗の量が増えなければ変わんないと思うんだけど
451無念Nameとしあき25/08/30(土)22:27:38No.1347454558+
>>>経費削減ですよ
>>>人工それだけ減るんで
>>工期は短くすると余計に高くなるけど
>削るのは工期じゃなくて人手では
そうすると工期は伸びるぞ
人工を安くしたいなら工期を長くした方が安くなる
452無念Nameとしあき25/08/30(土)22:27:38No.1347454560+
>今までやってたザル仕事が通用しなくなってブラック会社は大変ですね
だからうちの会社は普通に納期伸ばしてるわな
特に大変でもねえよ
453無念Nameとしあき25/08/30(土)22:27:48No.1347454617そうだねx2
保冷剤系は30分持たない
454無念Nameとしあき25/08/30(土)22:27:50No.1347454630+
>>00年代はまだなかったよね空調服
>>そう考えると恐ろしく過酷だっただろうな
>2004年の番組で紹介されてた
買ってた
でんちだったから1時間持たなかったよ
455無念Nameとしあき25/08/30(土)22:27:56No.1347454667+
水冷かあ
気にはなるけど毎年新型出るし高いしで中々手が出ない
456無念Nameとしあき25/08/30(土)22:28:19No.1347454797+
>こういう保冷剤ストレージ持ち込めば一日戦えるのかな
イケる
457無念Nameとしあき25/08/30(土)22:28:54No.1347454981+
>>>00年代はまだなかったよね空調服
>>>そう考えると恐ろしく過酷だっただろうな
>>2004年の番組で紹介されてた
>買ってた
>でんちだったから1時間持たなかったよ
ニッケル水素だからそれは無い
458無念Nameとしあき25/08/30(土)22:29:02No.1347455035+
>年々爆風をうたう商品が多くなってるけど意味あるのかな
>ファンの出力上げても汗の量が増えなければ変わんないと思うんだけど
風量増やすのは良いけど消費爆増してたら意味ないと思ってる
459無念Nameとしあき25/08/30(土)22:29:16No.1347455104+
出遅れた
真実を話すのでなんでも聞いてくれ
460無念Nameとしあき25/08/30(土)22:29:19No.1347455115そうだねx3
なんで逆張りくんは社会常識がすっぽりと脳から抜けてるんだろう
無職だからそもそも身についてないんだろうけど
461無念Nameとしあき25/08/30(土)22:29:19No.1347455117+
襟首だけじゃなくて袖とか色んな場所からまんべんなく排気してほしい
462無念Nameとしあき25/08/30(土)22:29:27No.1347455154+
>保冷剤系は30分持たない
まぁそうだよな
クーラーボックス持っていけて交換出来る環境じゃないと最大効果発揮出来ないだろうし
463無念Nameとしあき25/08/30(土)22:29:42No.1347455231+
1時間ぐらいごとに断続的な補給ができること前提だけど
水を含ませて空調服をブーストするインナーベストあるといいよ
464無念Nameとしあき25/08/30(土)22:29:57No.1347455318そうだねx2
>なんで逆張りくんは社会常識がすっぽりと脳から抜けてるんだろう
>無職だからそもそも身についてないんだろうけど
働いてねえから煽ることしか出来ねえしほんまノイズ
465無念Nameとしあき25/08/30(土)22:30:11No.1347455380そうだねx3
>出遅れた
>真実を話すのでなんでも聞いてくれ
ケネディ暗殺したのは誰だ?
466無念Nameとしあき25/08/30(土)22:31:17No.1347455720+
JRで最近使ってるの見るようになったが
音も静かで見た目も悪くない
あれどこの奴だろ
467無念Nameとしあき25/08/30(土)22:31:28No.1347455775+
多汗症がまさか空調服で有利になるとは
水分と塩分補給しないと死ぬけど
468無念Nameとしあき25/08/30(土)22:31:46No.1347455872そうだねx1
    1756560706551.jpg-(61503 B)
61503 B
箱がかっこいいからアイスマンおすすめ
これにバートル空調服半そでがちょうどいい
469無念Nameとしあき25/08/30(土)22:32:09No.1347455985そうだねx2
風神ってパクった会社のとこか
470無念Nameとしあき25/08/30(土)22:32:19No.1347456036+
>JRで最近使ってるの見るようになったが
>音も静かで見た目も悪くない
>あれどこの奴だろ
安全性の問題で保線は使えない
471無念Nameとしあき25/08/30(土)22:32:43 ID:Cu.p3F9UNo.1347456147+
>空調服スレ
>としあきのオススメ教えて
よそでやれ
del
472無念Nameとしあき25/08/30(土)22:32:45No.1347456158そうだねx1
>出遅れた
>真実を話すのでなんでも聞いてくれ
幸せってどこにあるのですか?
473無念Nameとしあき25/08/30(土)22:33:04No.1347456261+
>JRで最近使ってるの見るようになったが
>音も静かで見た目も悪くない
>あれどこの奴だろ
株式会社空調服とエアセンサーはファンがかなり静か次点でバートル
ワークマンのウインドコアだったかは明らかに五月蝿いね
474無念Nameとしあき25/08/30(土)22:34:11No.1347456606+
汗関係なくフルパワー爆風効果はあるがすぐ低圧されるしバッテリー持続時間は短いわでかなり微妙
風量多めで持続時間も長めだといっぱい嬉しい
475無念Nameとしあき25/08/30(土)22:35:31No.1347457065そうだねx4
>よそでやれ
>del
お前はさっさと死んどけや低能
476無念Nameとしあき25/08/30(土)22:35:57No.1347457197そうだねx1
>出遅れた
>真実を話すのでなんでも聞いてくれ
イマジナリーワイフはどんな人?
477無念Nameとしあき25/08/30(土)22:37:26No.1347457652+
>真実を話すのでなんでも聞いてくれ
この世界がバーチャルだという可能性はありますか
478無念Nameとしあき25/08/30(土)22:37:31No.1347457678そうだねx1
>マンアワー計算だから何も変わらない
>5人10日を5日でやるには10人必要で変らない
だからそれを5人で5日でやってくださいって言ってるんですよ
そうすれば安くできるじゃないですか
479無念Nameとしあき25/08/30(土)22:37:55No.1347457796+
>1時間ぐらいごとに断続的な補給ができること前提だけど
>水を含ませて空調服をブーストするインナーベストあるといいよ
そういうのは臭くなりそうだなあ
480無念Nameとしあき25/08/30(土)22:38:07No.1347457869+
>>真実を話すのでなんでも聞いてくれ
>この世界がバーチャルだという可能性はありますか
はい
今すぐパソコンを破壊しましょう
481無念Nameとしあき25/08/30(土)22:38:13No.1347457898+
>風量多めで持続時間も長めだといっぱい嬉しい
それにはバッテリーをどけんかせんとあかん
482無念Nameとしあき25/08/30(土)22:38:53No.1347458085+
>箱がかっこいいからアイスマンおすすめ
>これにバートル空調服半そでがちょうどいい
ハイブリッド式もあるじゃろ
かなり高いけど
483無念Nameとしあき25/08/30(土)22:39:28No.1347458286+
    1756561168117.jpg-(89314 B)
89314 B
キンキンに冷やした水が首を冷やしてくれて空調服では味わえない冷たさを感じることが出来る
484無念Nameとしあき25/08/30(土)22:40:02No.1347458452+
>1時間ぐらいごとに断続的な補給ができること前提だけど
>水を含ませて空調服をブーストするインナーベストあるといいよ
自分の汗で断続的な補給してます
1日終わると臭う
485無念Nameとしあき25/08/30(土)22:40:44No.1347458635+
工場だとアイスノン取り放題になってて作業部の下に仕込んでたな
通路の真ん中には給水器あって水飲み放題
組み立て部門とか試運転部門ではさらに空調服着たり
溶接機とか触る場所はエアコンプレッサーに繋いだり
これぐらいしてくれ
486無念Nameとしあき25/08/30(土)22:40:58No.1347458702+
冷凍庫に定期的にアクセス出来る環境ならよさそうだけど
該当するの水産系とか動物園とかそのぐらいしか浮かばん
487無念Nameとしあき25/08/30(土)22:41:36No.1347458902+
>>マンアワー計算だから何も変わらない
>>5人10日を5日でやるには10人必要で変らない
>だからそれを5人で5日でやってくださいって言ってるんですよ
>そうすれば安くできるじゃないですか
マンパワー的にそれ出来ないですよね
488無念Nameとしあき25/08/30(土)22:42:17No.1347459104+
>工場だとアイスノン取り放題になってて作業部の下に仕込んでたな
>通路の真ん中には給水器あって水飲み放題
>組み立て部門とか試運転部門ではさらに空調服着たり
>溶接機とか触る場所はエアコンプレッサーに繋いだり
>これぐらいしてくれ
工場はエアコンが付いてるので
489無念Nameとしあき25/08/30(土)22:42:57No.1347459296そうだねx1
空調服と関係ない仕事の話をしてる人は
大変だとは思うけどぶっちゃけ邪魔だからよそでやって
490無念Nameとしあき25/08/30(土)22:43:07No.1347459346+
時間じゃなくて日単位だから安くできると言ってるんだな
ブラックの考えはすごいぜ
491無念Nameとしあき25/08/30(土)22:43:13No.1347459392+
>冷凍庫に定期的にアクセス出来る環境ならよさそうだけど
>該当するの水産系とか動物園とかそのぐらいしか浮かばん
学校の運動場にも製氷機置いたりする時代だぞ
要は会社のやる気次第だ
492無念Nameとしあき25/08/30(土)22:43:47No.1347459555+
>工場はエアコンが付いてるので
狭い工場?
493無念Nameとしあき25/08/30(土)22:44:19No.1347459725+
>>工場はエアコンが付いてるので
>狭い工場?
トヨタでもエアコンが有るのに何を言ってるんだ?
494無念Nameとしあき25/08/30(土)22:45:18No.1347460017そうだねx1
>冷凍庫に定期的にアクセス出来る環境ならよさそうだけど
>該当するの水産系とか動物園とかそのぐらいしか浮かばん
実家だから定期的に変えれるわ
495無念Nameとしあき25/08/30(土)22:45:36No.1347460101+
    1756561536800.jpg-(92916 B)
92916 B
>保冷剤系は30分持たない
専用の奴なら1:30くらいは冷たさが持つよ
2時間とちょっとくらいは触ったら冷たいとわかるけどつけてる感覚はなくなる
496無念Nameとしあき25/08/30(土)22:45:45No.1347460163+
>学校の運動場にも製氷機置いたりする時代だぞ
>要は会社のやる気次第だ
母校は30年前には製氷機も冷水機もエアコンも有ったしな
497無念Nameとしあき25/08/30(土)22:46:20No.1347460352+
>>服パンパンで風船人形みたいになるのがイヤ
>イヤ殆ど膨らまないぞ
それはちゃんと使いこなせてない
やや大き目の服着て空気の膜を作るイメージが正しい
498無念Nameとしあき25/08/30(土)22:46:41No.1347460453+
>冷凍庫に定期的にアクセス出来る環境ならよさそうだけど
>該当するの水産系とか動物園とかそのぐらいしか浮かばん
アイスジェルをクーラーボックスに入れて持ち歩いてるな
499無念Nameとしあき25/08/30(土)22:46:58No.1347460543そうだねx1
>トヨタでもエアコンが有るのに何を言ってるんだ?
逆だろトヨタだからバカでかい工場でもお構いなしに付けれるんだろ
500無念Nameとしあき25/08/30(土)22:47:26No.1347460698+
>母校は30年前には製氷機も冷水機もエアコンも有ったしな
そりゃ羨ましい
踏むと水が出てくる奴しか記憶ないわ
501無念Nameとしあき25/08/30(土)22:47:55No.1347460841+
    1756561675438.png-(932725 B)
932725 B
氷交換する作業が好きだから使ってる
502無念Nameとしあき25/08/30(土)22:48:03No.1347460875+
>専用の奴なら1:30くらいは冷たさが持つよ
保冷剤に断熱材と保温材組み合わせて熱放散抑えてるやつか
503無念Nameとしあき25/08/30(土)22:48:09No.1347460920+
空調服=仕事利用だけじゃなくなりだしてるのよとしちゃん
昨日はバイクツーリングの人が着てるのを見た
でも走行風で前面は押し潰されて効果半減しそうだし停車時だけでも効果があるからヨシ!って感じで着てるのかね?
504無念Nameとしあき25/08/30(土)22:48:34No.1347461041+
>>トヨタでもエアコンが有るのに何を言ってるんだ?
>逆だろトヨタだからバカでかい工場でもお構いなしに付けれるんだろ
新日本製鐵でも高炉以外は付いてるじゃん
505無念Nameとしあき25/08/30(土)22:49:09No.1347461214そうだねx1
>新日本製鐵でも高炉以外は付いてるじゃん
バカでか企業じゃねえか!
506無念Nameとしあき25/08/30(土)22:49:38No.1347461361+
>でも走行風で前面は押し潰されて効果半減しそうだし停車時だけでも効果があるからヨシ!って感じで着てるのかね?
水冷服はバイク用の方が先行してたなあ
確か二けた万してた
507無念Nameとしあき25/08/30(土)22:49:55No.1347461446+
>空調服=仕事利用だけじゃなくなりだしてるのよとしちゃん
>昨日はバイクツーリングの人が着てるのを見た
>でも走行風で前面は押し潰されて効果半減しそうだし停車時だけでも効果があるからヨシ!って感じで着てるのかね?
バイクでは危ないんで昔から否定されてる
508無念Nameとしあき25/08/30(土)22:50:05No.1347461499+
    1756561805659.jpg-(142898 B)
142898 B
バイカーはこっちが評判良い
509無念Nameとしあき25/08/30(土)22:50:48No.1347461691+
>こっちはあまり流行らないな
冬こそ通気速乾ですので
510無念Nameとしあき25/08/30(土)22:50:59No.1347461744+
>バイカーはこっちが評判良い
ヘルメットはどうしようも無いから
511無念Nameとしあき25/08/30(土)22:51:33No.1347461911+
自動車レースでもかなり先行して水冷服が導入されてたよな
512無念Nameとしあき25/08/30(土)22:53:12No.1347462392+
>自動車レースでもかなり先行して水冷服が導入されてたよな
箱車は空いてる後部座席に装置を置く事ででどうにでもなるから
513無念Nameとしあき25/08/30(土)22:53:16No.1347462411+
    1756561996819.jpg-(11451 B)
11451 B
>空調服=仕事利用だけじゃなくなりだしてるのよとしちゃん
>昨日はバイクツーリングの人が着てるのを見た
>でも走行風で前面は押し潰されて効果半減しそうだし停車時だけでも効果があるからヨシ!って感じで着てるのかね?
昔ホンダが出したやつきている人に聞いたらメッシュジャケットのほうが涼しいよって言ってた
ただし止まってる時も風が来るのが違うと
出たのは2007年か…
514無念Nameとしあき25/08/30(土)22:54:57No.1347462912+
>>空調服=仕事利用だけじゃなくなりだしてるのよとしちゃん
>>昨日はバイクツーリングの人が着てるのを見た
>>でも走行風で前面は押し潰されて効果半減しそうだし停車時だけでも効果があるからヨシ!って感じで着てるのかね?
>昔ホンダが出したやつきている人に聞いたらメッシュジャケットのほうが涼しいよって言ってた
>ただし止まってる時も風が来るのが違うと
>出たのは2007年か…
着ぶくれするから運転しにくい
515無念Nameとしあき25/08/30(土)22:55:31No.1347463064+
なかなか決定版ってのはないな
516無念Nameとしあき25/08/30(土)22:56:08No.1347463234+
>なかなか決定版ってのはないな
決定版て何?
基本は既に出来てるだろ
517無念Nameとしあき25/08/30(土)22:56:50No.1347463436そうだねx1
    1756562210093.mp4-(4590161 B)
4590161 B
空調服が命取りだってさ
518無念Nameとしあき25/08/30(土)22:57:46No.1347463706そうだねx2
>空調服が命取りだってさ
気化熱を知らないんだね
519無念Nameとしあき25/08/30(土)22:58:02No.1347463787そうだねx2
>空調服が命取りだってさ
無知youtuber乙
520無念Nameとしあき25/08/30(土)22:58:26No.1347463884+
ネットで見た真実を真に受けるの止めなよ
521無念Nameとしあき25/08/30(土)22:58:40No.1347463948そうだねx3
>空調服が命取りだってさ
アホが再生数目的で作る動画なんで見るに値しない
わざわざゴミを引っ張ってくんな
522無念Nameとしあき25/08/30(土)22:59:43No.1347464232+
>着ぶくれするから運転しにくい
現物着てるとこは見てたけどこの当時のやつは風量もそれほどじゃないしバイクのジャケットプロテクターが入っててそこそこ空間あるしそんなに柔らかい生地でもなかったので見た目は全然違和感なかったよ
ただ完全にバイク専用品みたいな生地じゃなかったから走行時に風を受けやすいとか走行中負圧でファンが負けてるのか停止中ほど涼しくないみたいな話だった
523無念Nameとしあき25/08/30(土)23:00:03No.1347464332+
>空調服が命取りだってさ
令和7年の今でも壺買ってくれそうやなお前
524無念Nameとしあき25/08/30(土)23:00:06No.1347464344そうだねx1
    1756562406973.mp4-(7935453 B)
7935453 B
正解はコッチやで
空調服の開発者は特許でウハウハや
525無念Nameとしあき25/08/30(土)23:00:40No.1347464520+
    1756562440567.png-(67464 B)
67464 B
体温越え環境で風を当てて熱中症になる可能性があるのはハンディファンの方でそっちは濡らしたタオルに風を当てて気化熱を利用してくれって説明書にちゃんと書いてあるよ
実際はこのグラフで40度とかだと水冷服の方が有利だけど一応使える
526無念Nameとしあき25/08/30(土)23:02:47No.1347465171+
最近はJRの駅員もつけてるね
もっと前から付けさせてあげればよかったのに
527無念Nameとしあき25/08/30(土)23:03:54No.1347465489そうだねx2
サムネの段階で草の生えてる見る価値なしの動画をわざわざご用意されてもね
528無念Nameとしあき25/08/30(土)23:04:08No.1347465558+
>正解はコッチやで
>空調服の開発者は特許でウハウハや
そっちもほぼ嘘ニュースじゃん…地下の炭鉱なんて湿度ほぼ100%だぞ

上にある記事見りゃ判るけど発明から20年以上経過してて基本特許は切れてるし今現在一番特許申請してるの中国だ
https://www.jpo.go.jp/resources/report/gidou-houkoku/tokkyo/document/index/needs_2020_wearableheating.pdf [link]
529無念Nameとしあき25/08/30(土)23:04:22No.1347465625+
>自動車レースでもかなり先行して水冷服が導入されてたよな
当時はクーリングスーツという名称だったな
まあ当然だけどいわゆる箱車しか採用されなかった
530無念Nameとしあき25/08/30(土)23:04:23No.1347465629+
>サムネの段階で草の生えてる見る価値なしの動画をわざわざご用意されてもね
見てから絡んで来いよ低能
531無念Nameとしあき25/08/30(土)23:05:07No.1347465821+
>現物着てるとこは見てたけどこの当時のやつは風量もそれほどじゃないしバイクのジャケットプロテクターが入っててそこそこ空間あるしそんなに柔らかい生地でもなかったので見た目は全然違和感なかったよ
>ただ完全にバイク専用品みたいな生地じゃなかったから走行時に風を受けやすいとか走行中負圧でファンが負けてるのか停止中ほど涼しくないみたいな話だった
着た事が無い人の話を聞いてもね
着た事が有るけど絞る所絞れて無くて膨れるのよ
ダウンジャケットを着てるのと同じで全く向いて無い
アメリカンみたいなどっしりと座るスタイル以外は全く受け付けない
まともなライディングウェアさえ着た事が無いでしょ?
532無念Nameとしあき25/08/30(土)23:05:18No.1347465874そうだねx3
どっちにしろクソ動画は不要
533無念Nameとしあき25/08/30(土)23:06:45No.1347466289+
うちの建築現場で着てる奴見たことねぇ
半袖ニッカポッカで作業しとるわ
534無念Nameとしあき25/08/30(土)23:07:17No.1347466445+
>ネットで見た真実を真に受けるの止めなよ
としあきより信用できるよ
535無念Nameとしあき25/08/30(土)23:07:35No.1347466525そうだねx2
>うちの建築現場で着てる奴見たことねぇ
>半袖ニッカポッカで作業しとるわ
流石にインド人でも半袖は居ない
536無念Nameとしあき25/08/30(土)23:08:38No.1347466832そうだねx1
>>半袖ニッカポッカで作業しとるわ
>流石にインド人でも半袖は居ない
詰めが甘いんだよな外に出てねえから
537無念Nameとしあき25/08/30(土)23:08:51No.1347466895そうだねx2
アメリカで記事がとかなんとかって会社が購入とかyoutuberがぶち上げてて検索してもそんな会社無かったりプレスリリース無かったりとか酷いんだこれか
538無念Nameとしあき25/08/30(土)23:10:18No.1347467311+
ライダー服がぶかぶかだと運転中に風の影響を受けて大変なんじゃないだろうか
539無念Nameとしあき25/08/30(土)23:10:36No.1347467403そうだねx2
文字で簡潔にテキスト化すればすぐ伝わるものを動画で再生数稼ぎしてるのは例外なくおクソ
540無念Nameとしあき25/08/30(土)23:10:38No.1347467408+
>>>半袖ニッカポッカで作業しとるわ
>>流石にインド人でも半袖は居ない
>詰めが甘いんだよな外に出てねえから
現場作業員ですが
噛みつきたいだけのアホの相手しても時間の無駄か
541無念Nameとしあき25/08/30(土)23:11:00No.1347467522+
空調服の下にこれ着てる
https://workman.jp/shop/g/g2300035580019/ [link]
542無念Nameとしあき25/08/30(土)23:11:01No.1347467524+
>>空調服が命取りだってさ
>気化熱を知らないんだね
>ネットで見た真実を真に受けるの止めなよ
>アホが再生数目的で作る動画なんで見るに値しない
>わざわざゴミを引っ張ってくんな
Xスクショ野郎もインプレ目当てに過激な事を言ってるけど結局言うほど注目を浴びてない三下の投稿をここに持ってきててアレ本当になんなんだろと思うな
インプレ目的と言えるほどここに転載しても誰も見ないだろうに…なのに朝から晩まで無休だから怖い
543無念Nameとしあき25/08/30(土)23:11:09No.1347467558+
ニッカポッカもあまり見かけなくなったな
544無念Nameとしあき25/08/30(土)23:11:34No.1347467676+
>着た事が無い人の話を聞いてもね
>着た事が有るけど絞る所絞れて無くて膨れるのよ
>ダウンジャケットを着てるのと同じで全く向いて無い
>アメリカンみたいなどっしりと座るスタイル以外は全く受け付けない
>まともなライディングウェアさえ着た事が無いでしょ?
実際に買って改造した人のブログが出てきたがほとんど同じ感想じゃんか
https://migsis.blog.fc2.com/blog-entry-52.html [link]
545無念Nameとしあき25/08/30(土)23:11:54No.1347467772そうだねx1
>アメリカで記事がとかなんとかって会社が購入とかyoutuberがぶち上げてて検索してもそんな会社無かったりプレスリリース無かったりとか酷いんだこれか
MLBのスレで以前大谷絡みの動画を信じ込んだ奴が
こんな事が今起きてると主張して皆から諌められてたな
TikTokやYouTubeとかAI使ってでっち上げた動画を色んな奴が出すからほんまカオスになってる
546無念Nameとしあき25/08/30(土)23:12:04No.1347467827そうだねx1
室内でも着てたらエアコンの電気代抑えらえるんじゃね
547無念Nameとしあき25/08/30(土)23:12:09No.1347467845+
ニッカポッカをあまり着なくなった理由が輩みたいで怖がられるからとかちょっと可哀そう
548無念Nameとしあき25/08/30(土)23:12:48No.1347468045+
デブがこれ着ててまあ臭えの
549無念Nameとしあき25/08/30(土)23:12:55No.1347468073+
>サムネの段階で草の生えてる見る価値なしの動画をわざわざご用意されてもね
何の説明もなくYouTube動画のリンクだけ貼る変な子もこのスレに限らずホント多い
550無念Nameとしあき25/08/30(土)23:13:03No.1347468106そうだねx1
>>>>半袖ニッカポッカで作業しとるわ
>>>流石にインド人でも半袖は居ない
>>詰めが甘いんだよな外に出てねえから
>現場作業員ですが
>噛みつきたいだけのアホの相手しても時間の無駄か
①安全面で長袖着用義務
②直射日光が強すぎて半袖で居られない
③コンクリなんかで化学火傷をする
理由なんかいくらでも出てくる
551無念Nameとしあき25/08/30(土)23:13:06No.1347468127そうだねx1
>室内でも着てたらエアコンの電気代抑えらえるんじゃね
アメリカだとそんな目的で使用してることもちらほらあるらしい
やめて
552無念Nameとしあき25/08/30(土)23:14:18No.1347468459そうだねx2
>室内でも着てたらエアコンの電気代抑えらえるんじゃね
自分は自宅用を1セット買って使ってるな
風呂上がりの時はエアコンかけた部屋で使うと気持ちいい
あと掃除のときも重宝してる
553無念Nameとしあき25/08/30(土)23:14:30No.1347468508+
いんたーねっとは嘘ばかりだなあ
554無念Nameとしあき25/08/30(土)23:14:46No.1347468586+
足場屋も肌露出は火傷があるからショーパンでもレギンスやレッグカバーは着用してるんだよな
知識のアップデートが出来てない奴はそんなの知らないから一昔前以上前のイメージで適当な事を言うからすぐバレる
555無念Nameとしあき25/08/30(土)23:15:12No.1347468712+
>空調服の下にこれ着てる
ペルチェを着込んだら空調服の中に熱を吐き出すのでは?と毎回思うのだが効果はどんなの?
556無念Nameとしあき25/08/30(土)23:15:20No.1347468749+
>①安全面で長袖着用義務
安全基準を順守するようなところは少ない
>②直射日光が強すぎて半袖で居られない
その程度が耐えられない奴はすぐ消える
>③コンクリなんかで化学火傷をする
したことねぇ
>理由なんかいくらでも出てくる
ネットで必死に調べてその程度ならレスして来んな
557無念Nameとしあき25/08/30(土)23:16:25No.1347469048+
>1756562406973.mp4
東南アジアの方では今も普通に使われていないしなぁ
要は日本の価値感覚で言う一式30万円でしかも日本国外での保証もなし
そんなもんに使うのなら生活費に回すわとなるのも仕方なしかな
558無念Nameとしあき25/08/30(土)23:16:30No.1347469062+
どんなクソ現場なんだ…
559無念Nameとしあき25/08/30(土)23:17:02No.1347469211+
>知識のアップデートが出来てない奴はそんなの知らないから一昔前以上前のイメージで適当な事を言うからすぐバレる
つうか外で工事現場でも見てりゃすぐ分かるしな
何が現場作業員だがだよアホが
560無念Nameとしあき25/08/30(土)23:18:04No.1347469468+
>どんなクソ現場なんだ…
そんなもんはない
561無念Nameとしあき25/08/30(土)23:18:19No.1347469543そうだねx3
>No.1347468749
原始人かよ
562無念Nameとしあき25/08/30(土)23:18:19No.1347469547+
>>①安全面で長袖着用義務
>安全基準を順守するようなところは少ない
今時どこでもそうなってる
>>②直射日光が強すぎて半袖で居られない
>その程度が耐えられない奴はすぐ消える
火傷するから半袖の奴なんか居ないよ
>>③コンクリなんかで化学火傷をする
>したことねぇ
試しに腕を漬けて見なみな
>>理由なんかいくらでも出てくる
>ネットで必死に調べてその程度ならレスして来んな
これ位調べなくても誰でも知ってるだろ
563無念Nameとしあき25/08/30(土)23:18:58No.1347469722+
日当たり良好現場の足場はマジで熱々になるから肌剥き出しなんてヤバ過ぎて無理!
564無念Nameとしあき25/08/30(土)23:19:33No.1347469872+
>No.1347469547
その割にレス返すの時間かかってて笑ってまう
565無念Nameとしあき25/08/30(土)23:20:15No.1347470050+
>東南アジアの方では今も普通に使われていないしなぁ
>要は日本の価値感覚で言う一式30万円でしかも日本国外での保証もなし
>そんなもんに使うのなら生活費に回すわとなるのも仕方なしかな
東南アジアで給与水準が上がって日本の10分の1の国なんか無いぞ
566無念Nameとしあき25/08/30(土)23:20:20No.1347470066そうだねx2
まあいろんな現場があるだろうよ
自分の見識だけであるわけ無いと否定するのも変なもんだ
567無念Nameとしあき25/08/30(土)23:20:57No.1347470214そうだねx1
>>室内でも着てたらエアコンの電気代抑えらえるんじゃね
>自分は自宅用を1セット買って使ってるな
>風呂上がりの時はエアコンかけた部屋で使うと気持ちいい
>あと掃除のときも重宝してる
夏場の掃除で着るのは良さそうだな
568無念Nameとしあき25/08/30(土)23:21:18No.1347470305+
>まあいろんな現場があるだろうよ
>自分の見識だけであるわけ無いと否定するのも変なもんだ
建築では衛生管理の観点から出来ないけど
569無念Nameとしあき25/08/30(土)23:22:11No.1347470544+
極論とかデマの方が一杯喰いつくから狂人が増えちゃうんだよな
何て恐ろしい
570無念Nameとしあき25/08/30(土)23:23:03No.1347470756+
>ペルチェを着込んだら空調服の中に熱を吐き出すのでは?と毎回思うのだが効果はどんなの?
空調服着た事無い?
571無念Nameとしあき25/08/30(土)23:23:23No.1347470854+
>日当たり良好現場の足場はマジで熱々になるから肌剥き出しなんてヤバ過ぎて無理!
半袖空調服に長袖インナーで事務仕事と屋外作業が半々くらいだけど
暑さで無意識に腕まくりした肘から先がもうかなり日焼けしてる
外仕事で肌剥き出しとかありえなさすぎる
572無念Nameとしあき25/08/30(土)23:23:42No.1347470948+
>>③コンクリなんかで化学火傷をする
>したことねぇ
労災で認められるほどには有るんで
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pg/SAI_DET.aspx?joho_no=101669 [link]
573無念Nameとしあき25/08/30(土)23:24:00No.1347471019+
>空調服着た事無い?
中にアイスジェルを着こんだことならあるけどペルチェ併用はまだない
574無念Nameとしあき25/08/30(土)23:24:11No.1347471076そうだねx1
>外仕事で肌剥き出しとかありえなさすぎる
労災予防の観点から半袖ダメでしょ
575無念Nameとしあき25/08/30(土)23:24:19No.1347471118そうだねx1
ゼネコン現場や戸建てのハウスメーカーだとアームカバーですら駄目ですってとこもあるのよな
まあ戸建てだと見てない時に上手くやれでお目こぼしなんてのもあるけどそこは自己責任がセット
576無念Nameとしあき25/08/30(土)23:25:10No.1347471369+
水冷服はPCMとか組み合わせればほどほどの冷感長持ちさせれるかな?
577無念Nameとしあき25/08/30(土)23:26:04No.1347471619+
>>外仕事で肌剥き出しとかありえなさすぎる
>労災予防の観点から半袖ダメでしょ
許されるのって機械整備来てる子だけだろ
巻き込み防止の観点から半袖
578無念Nameとしあき25/08/30(土)23:26:10No.1347471651+
>まあいろんな現場があるだろうよ
>自分の見識だけであるわけ無いと否定するのも変なもんだ
建築現場で半袖のニッカポッカとかいたら出入り禁止食らうわ
579無念Nameとしあき25/08/30(土)23:26:36No.1347471776そうだねx1
どこも大手が管理してるわけじゃないからね
そりゃ良くないよねというならともかくあるわけないという嘘扱いはおかしい
580無念Nameとしあき25/08/30(土)23:27:09No.1347471926+
>水冷服はPCMとか組み合わせればほどほどの冷感長持ちさせれるかな?
長持ちさせるより休憩を挟んで交換の方がいいと思う
581無念Nameとしあき25/08/30(土)23:27:17No.1347471958+
大きいとこはマニュアルも分厚く色々とうるさい
中小だと緩いとこはこっちが心配になるくらい緩い
582無念Nameとしあき25/08/30(土)23:27:36No.1347472048+
>どこも大手が管理してるわけじゃないからね
>そりゃ良くないよねというならともかくあるわけないという嘘扱いはおかしい
さくっと知らない間に査察もどきが来るしチクリもあるんでな
583無念Nameとしあき25/08/30(土)23:28:04No.1347472179+
>どこも大手が管理してるわけじゃないからね
>そりゃ良くないよねというならともかくあるわけないという嘘扱いはおかしい
100歩譲るとしてもニッカポッカは有っても半袖は本人が苦痛になるだけだから着ないだろ
584無念Nameとしあき25/08/30(土)23:29:24No.1347472548+
>>どこも大手が管理してるわけじゃないからね
>>そりゃ良くないよねというならともかくあるわけないという嘘扱いはおかしい
>さくっと知らない間に査察もどきが来るしチクリもあるんでな
長谷川以下の様な所でも施主に変わって管理に外部が入ってるからな
585無念Nameとしあき25/08/30(土)23:29:40No.1347472616+
おばけPCMベストを山真が出してるけど直ぐに冷たくなくなったってレビューがあった
https://yamashinseikyo.com/products/detail.php?product_id=608 [link]
586無念Nameとしあき25/08/30(土)23:30:06No.1347472734+
空調服 + 冷感インナー + 24Vバッテリー&ファン + 保冷剤ベストが今の俺の生命線…マジで無しに戻れない

- GazouBBS + futaba-