[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756547888207.jpg-(27106 B)
27106 B無念Nameとしあき25/08/30(土)18:58:08No.1347387680そうだねx2 23:11頃消えます
1998年の思い出
たぶんまだ携帯無かったよな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/30(土)18:59:46No.1347388165そうだねx6
AI による概要

1998年の携帯電話業界では、デジタルツーカー、DDIセルラー、NTTドコモ、Nokia、ツーカーセルラー、DDIポケット、アステルなどの様々なキャリアとメーカーから多数の機種が発売されました。また、タッチパネル式携帯電話の先駆けであるパイオニアの「523G」がグッドデザイン賞を受賞し、業界全体として進化を遂げていました。
2無念Nameとしあき25/08/30(土)19:00:41No.1347388474そうだねx3
ヘイヘイヘイ ツーカー 使って欲しいー♪という歌がなぜかクラスで局地的に流行った
3無念Nameとしあき25/08/30(土)19:01:05No.1347388585そうだねx23
あったし
PHSなら学生にもある程度普及してた
4無念Nameとしあき25/08/30(土)19:01:13No.1347388620そうだねx1
あのCMって98年だっけ?
5無念Nameとしあき25/08/30(土)19:01:43No.1347388767そうだねx1
たぶんデジモン持ってたかもしれないし持ってなかったかもしれない
6無念Nameとしあき25/08/30(土)19:02:01No.1347388852そうだねx7
思い出とか言っといて全く覚えてないじゃん
ボケジジイの認知症?
7無念Nameとしあき25/08/30(土)19:02:31No.1347389002そうだねx4
Windows98
8無念Nameとしあき25/08/30(土)19:03:30No.1347389258+
ガラケー全盛期
9無念Nameとしあき25/08/30(土)19:03:38No.1347389299+
まだ地上波で心霊写真とかオカルト超常現象系がやれてた時代
10無念Nameとしあき25/08/30(土)19:04:28No.1347389486そうだねx1
Cメールだった記憶
他社キャリアに送れなかったような?
11無念Nameとしあき25/08/30(土)19:05:01No.1347389640そうだねx2
98年は18歳でパチスロばっかりやってたわ
12無念Nameとしあき25/08/30(土)19:05:23No.1347389758そうだねx2
96年にはもう携帯0円で配り始めてたぞ
俺は97年からIDOの携帯使ってた
13無念Nameとしあき25/08/30(土)19:05:46No.1347389878+
知り合いがまだポケベルで連絡取ってたな
14無念Nameとしあき25/08/30(土)19:06:07No.1347389975+
98de98
PC98でWindows98だった頃
15無念Nameとしあき25/08/30(土)19:06:21No.1347390050そうだねx1
PS後期だから名作多かったね
16無念Nameとしあき25/08/30(土)19:07:04No.1347390250+
tuka使ってたわ
17無念Nameとしあき25/08/30(土)19:07:09No.1347390276+
合宿で免許取ったのも98年だったな
18無念Nameとしあき25/08/30(土)19:07:15No.1347390308+
ノストラダムスが流行ってたな
19無念Nameとしあき25/08/30(土)19:07:38No.1347390429そうだねx7
>1998年の思い出
>たぶんまだ携帯無かったよな?
普通にあったけど
バカなの?
20無念Nameとしあき25/08/30(土)19:08:00No.1347390544+
>98年は18歳でパチスロばっかりやってたわ
その時代って出やすかったの?
21無念Nameとしあき25/08/30(土)19:08:30No.1347390686そうだねx7
    1756548510023.jpg-(24884 B)
24884 B
1994年でこれはカッコ良すぎませんか
22無念Nameとしあき25/08/30(土)19:09:34No.1347391015そうだねx1
長野五輪のスキージャンプ
23無念Nameとしあき25/08/30(土)19:09:48No.1347391086+
>1994年でこれはカッコ良すぎませんか
押しにくそう
24無念Nameとしあき25/08/30(土)19:09:56No.1347391129そうだねx1
IDOは関東と名古屋周辺しかサービス範囲なかったから地方に行ったときはツーカーセルラーにローミングしてた
25無念Nameとしあき25/08/30(土)19:09:59No.1347391142+
まだPHSがあったころだな
26無念Nameとしあき25/08/30(土)19:10:40No.1347391326+
KOF97の頃には持ってたんであった
持ってない奴もまだ居た時代ではある
27無念Nameとしあき25/08/30(土)19:10:42No.1347391336+
>PS後期だから名作多かったね
ヴァルプロは99年だったかな
28無念Nameとしあき25/08/30(土)19:10:45No.1347391350そうだねx5
大学生はポケベルピッチでいろいろやってた感
29無念Nameとしあき25/08/30(土)19:11:31No.1347391569+
バイオ2が出た年だったか
30無念Nameとしあき25/08/30(土)19:11:52No.1347391651+
>その時代って出やすかったの?
計算上なら設定1でも勝てるくらいだった
31無念Nameとしあき25/08/30(土)19:12:14No.1347391771+
>1998年の思い出
>たぶんまだ携帯無かったよな?
あった
携帯電話自体は車載電話としてもっと前からある
スレあきがイメージするものはその数年前からある
若者はPHSやポケベル主体で大人や余裕ある家庭が大学進学のタイミングとかで持たせてた感じ
当時は学校持って行くと夕方まで没収だった(その後貴重品なので預かってるうちに何かあると学校のせいになるので与れなくなってきて今みたいにゲームしながら登校しようが叱れない世の中になった)
32無念Nameとしあき25/08/30(土)19:12:23No.1347391821+
>>98年は18歳でパチスロばっかりやってたわ
>その時代って出やすかったの?
アニメネタのパチがブワッと増えてきた辺りじゃないかな
33無念Nameとしあき25/08/30(土)19:12:40No.1347391898+
まだリーチ演出があっさりしてたから回転効率がよかった
34無念Nameとしあき25/08/30(土)19:12:57No.1347391979そうだねx1
>大学生はポケベルピッチでいろいろやってた感
高校生もだな
私立と公立で違いはあったかもだが
しかしあの頃に比べたら公衆電話ほんとに減ったなあ
35無念Nameとしあき25/08/30(土)19:13:16No.1347392056+
パチンコもまだパッキーカードの時代か
36無念Nameとしあき25/08/30(土)19:13:34No.1347392146そうだねx1
ラジオばっか聞いてたな
37無念Nameとしあき25/08/30(土)19:13:53No.1347392229+
>アニメネタのパチがブワッと増えてきた辺りじゃないかな
それもう少しあと
98-99年とかならスロならジャグラーとか
どのジャンルでもアニメコラボやタイアップ増えてくるのはあと数年あと
38無念Nameとしあき25/08/30(土)19:13:56No.1347392238+
>アニメネタのパチがブワッと増えてきた辺りじゃないかな
まだルパンとゴジラくらいだったと思う
39無念Nameとしあき25/08/30(土)19:14:39No.1347392449+
>ラジオばっか聞いてたな
ラジオでMDに新譜の先行配信とか録音して編集してリリースまでに歌えるようにしてたわ
カラオケ全盛期だったしな
40無念Nameとしあき25/08/30(土)19:15:04No.1347392572+
ネットしてた?
41無念Nameとしあき25/08/30(土)19:17:15No.1347393174+
厨房の自分はまだテープにラジオ録ってたなあ
深夜の馬鹿力録ったテープ、20〜30本くらいまだ持ってる
42無念Nameとしあき25/08/30(土)19:17:21No.1347393194+
ちょうど受験生だったけどなんかいろんなことが楽しかったな
ビリヤードとか麻雀も流行ってたしストリートバスケも流行ってて大会とか北九州でもあってた
メロンブックスとかもまだガチで入りにくい店だったから入るのに勇気必要で入店してしまえばマジで宝の山だった
えろげは高かったが同人作品とかエロ以外もあって手作り感満載でも面白いの多かった
43無念Nameとしあき25/08/30(土)19:17:36No.1347393268+
>>アニメネタのパチがブワッと増えてきた辺りじゃないかな
>まだルパンとゴジラくらいだったと思う
北斗の拳とエヴァは?
44無念Nameとしあき25/08/30(土)19:17:44No.1347393304+
スマップのISDNのCMがやってた気がする
45無念Nameとしあき25/08/30(土)19:18:23No.1347393461+
724106
104510
49106841
46無念Nameとしあき25/08/30(土)19:18:46No.1347393592+
>北斗の拳とエヴァは?
俺がFF11やってた頃だからもっと後じゃね
47無念Nameとしあき25/08/30(土)19:19:14No.1347393725+
スマップだったら青いイナズマが流行ってたかなぁ
48無念Nameとしあき25/08/30(土)19:19:14No.1347393730そうだねx5
>ネットしてた?

ちょうど始めた年ですわ
ピューピョロピョロピョロ(ダイヤルアップ回線
テレホの時間になると繋がらない!なんて出来事もあった
49無念Nameとしあき25/08/30(土)19:19:28No.1347393796+
>>>アニメネタのパチがブワッと増えてきた辺りじゃないかな
>>まだルパンとゴジラくらいだったと思う
>北斗の拳とエヴァは?
北斗は03年エヴァは04年だったかな
50無念Nameとしあき25/08/30(土)19:19:34No.1347393826+
>ネットしてた?
この頃はまだテレホタイムで頑張ってた
51無念Nameとしあき25/08/30(土)19:19:47No.1347393898そうだねx8
    1756549187886.jpg-(35969 B)
35969 B
ガソリン糞安
たぶん画像のは極端な例だと思うけど
52無念Nameとしあき25/08/30(土)19:19:54No.1347393933+
>ネットしてた?
テレホーダイとか家に引いてるやつはしてたが夜間だけとかか
ISDNがその頃でも少し後にADSL普及でようやくオンラインネトゲとかまともにできる感じだよな
外でやるならAirH”とか@freedとかでブルジョワな学生でもなきゃわざわざ契約してなかった
最大256kbpsだったし
53無念Nameとしあき25/08/30(土)19:20:28No.1347394108+
職場のバーターでPHSを契約して仕事に使ってたというか
サービスエリアが狭すぎて自宅じゃ使えなかった
54無念Nameとしあき25/08/30(土)19:20:31No.1347394128+
ELTの大ファンだった
55無念Nameとしあき25/08/30(土)19:20:55No.1347394239そうだねx1
>ガソリン糞安
>たぶん画像のは極端な例だと思うけど
99年は京都市内で学生してたけど足元見る場所でもガソリン90円くらいだった
56無念Nameとしあき25/08/30(土)19:21:07No.1347394298+
>>98年は18歳でパチスロばっかりやってたわ
>その時代って出やすかったの?
2002年まではマジでやばかった記憶ある
普通に朝から並んでいい台なら40万は行ってた
57無念Nameとしあき25/08/30(土)19:21:15No.1347394342そうだねx13
    1756549275254.jpg-(48307 B)
48307 B
ネットが浸透してなかった時代の当時の貴重な情報源の一つ
58無念Nameとしあき25/08/30(土)19:21:15No.1347394343+
>ネットしてた?
30秒の極小エロ動画を落とすのに30分掛かってた
59無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:43No.1347394750そうだねx9
    1756549363967.jpg-(66777 B)
66777 B
一般人にPCを買わせたiMac
60無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:49No.1347394787+
>普通に朝から並んでいい台なら40万は行ってた
そ ん な に 
61無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:55No.1347394813そうだねx2
思えば通信速度は飛躍的に向上したなぁ
62無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:58No.1347394829+
>ネットが浸透してなかった時代の当時の貴重な情報源の一つ
ラルフの声優さん亡くなられたんだってね
63無念Nameとしあき25/08/30(土)19:23:32No.1347394982そうだねx3
この頃の学生や若者だとGLAYのhoweverとSPEEDのWhite Loveに脳内汚染されてる
そして持田香織か小倉優子かわいいと連呼してる友達が大体8割方いる
64無念Nameとしあき25/08/30(土)19:23:59No.1347395104そうだねx2
>ネットしてた?
ドリームキャストで
65無念Nameとしあき25/08/30(土)19:24:15No.1347395203そうだねx4
>2002年まではマジでやばかった記憶ある
>普通に朝から並んでいい台なら40万は行ってた
自称パチプロな友達とか居たよな
んで確かに稼げてたから羽振り良かった
66無念Nameとしあき25/08/30(土)19:24:27No.1347395263+
>思えば通信速度は飛躍的に向上したなぁ
PHS業者のデータ通信端末契約で32kとかあった気がする
申込みに行ったら窓口の人に「やめたほうがいいです」と言われた思い出
67無念Nameとしあき25/08/30(土)19:25:34No.1347395577そうだねx1
>>ネットしてた?
>ドリームキャストで
ADSL時代だったら覇権獲れたのにねえ
68無念Nameとしあき25/08/30(土)19:25:51No.1347395657+
ゲーセンでテニスのやつとバーチャストライカーとリベログランデやってるやつが多かった
というか待ち合わせはゲーセン多かったな
ゲーセンもコインゲームやスロットやプライズよりゲーム個体が多かった
69無念Nameとしあき25/08/30(土)19:26:04No.1347395727+
>自称パチプロな友達とか居たよな
>んで確かに稼げてたから羽振り良かった
高校サボってパチンコ屋に入り浸り
「千円札なんてカネじゃない」と豪語していた同級生は
今も儲かっているのだろうか…
70無念Nameとしあき25/08/30(土)19:26:39No.1347395910そうだねx3
    1756549599940.png-(2349403 B)
2349403 B
Wzero3が出るあたりまでこのシリーズ使ってたな
PDAやノートに挿して
71無念Nameとしあき25/08/30(土)19:27:08No.1347396042+
土曜半ドンで友だちと遊びに行っていたなぁ・・・
友だちどこ・・・?ここ・・・?
72無念Nameとしあき25/08/30(土)19:27:27No.1347396144+
校内放送で流せる音楽リクエスト権で黒板に羅列される男子のV系と女子のジャニ系の一騎打ち
俺はFF7の曲を紙に書いたが学級委員は読んでくれなかったぜ
73無念Nameとしあき25/08/30(土)19:27:30No.1347396163+
天誅とかやってるやつ多かった
あと高校生で泊まりで集まって64の007とかマリカやってた
74無念Nameとしあき25/08/30(土)19:27:44No.1347396234+
>一般人にPCを買わせたiMac
これ買ってネットもしたけど放熱対策がダメですぐ固まったな
75無念Nameとしあき25/08/30(土)19:28:11No.1347396366+
ゲーセンの格ゲで月華とかやってた
あとポスターが出る筐体で同級生のポスターゲットしたかぁぁ
76無念Nameとしあき25/08/30(土)19:28:50No.1347396561+
>思えば通信速度は飛躍的に向上したなぁ
移動通信が32kbps位だったかと
みなし音声通信でローカルBBSに繋いでたけどまあ文字だけなら使えた
faxを送るとエラー訂正が出まくるので電話線の数倍程度時間がかかる
77無念Nameとしあき25/08/30(土)19:29:11No.1347396662+
98年に田中ユタカのエロ漫画を読んだ記憶がある
78無念Nameとしあき25/08/30(土)19:29:14No.1347396680そうだねx1
>この頃の学生や若者だとGLAYのhoweverとSPEEDのWhite Loveに脳内汚染されてる
>そして安室奈美恵か浜崎あゆみかわいいと連呼してる女子が大体8割方いる
79無念Nameとしあき25/08/30(土)19:29:20No.1347396709そうだねx1
    1756549760419.jpg-(80603 B)
80603 B
>1998年の思い出
コンプティーク9月号
80無念Nameとしあき25/08/30(土)19:29:38No.1347396799+
KOF98か…いまでもバージョンアップの98umfeやってるわ…
81無念Nameとしあき25/08/30(土)19:29:39No.1347396806+
パワプロ'98にメタルギアソリッドの体験版がついていて、猿のように体験版をやってた
82無念Nameとしあき25/08/30(土)19:30:08No.1347396961+
ゲーセンで格ゲーばっかやってた
83無念Nameとしあき25/08/30(土)19:30:18No.1347397021そうだねx1
    1756549818672.jpg-(227762 B)
227762 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき25/08/30(土)19:30:40No.1347397135+
>土曜半ドンで友だちと遊びに行っていたなぁ・・・
>友だちどこ・・・?ここ・・・?
私立?おれも私立行ってたから土曜日も学校で半ドンだったわ
なので土曜午後からは先生の補導掻い潜りながらみんなでカラオケだった
学生服でもカラオケの飲み放題で酒頼めたからな当時
飲酒は多かったのにそういう場所ではレイプとか薬となそういう方向の事件は少なかったのは時代の傾向だったんかなあ
強姦とかはなんか全く違うベクトルのやつがやってた
85無念Nameとしあき25/08/30(土)19:30:51No.1347397190そうだねx2
深夜アニメを全部見る余裕があった頃
86無念Nameとしあき25/08/30(土)19:30:55No.1347397215そうだねx4
    1756549855450.jpg-(374275 B)
374275 B
>コンプティーク
11月号
87無念Nameとしあき25/08/30(土)19:31:05No.1347397269そうだねx1
もうすぐ世紀末だけどまだもうちょっと間がある感じで前夜祭みたいな雰囲気
88無念Nameとしあき25/08/30(土)19:31:15No.1347397304+
PS雑誌にあるあるのメモカ用シール
89無念Nameとしあき25/08/30(土)19:31:21No.1347397337そうだねx3
    1756549881817.jpg-(201740 B)
201740 B
PS1全盛期
デジキューブで買ったなぁ
あの頃のスクウェアは良かった
90無念Nameとしあき25/08/30(土)19:31:58No.1347397517+
>この頃の学生や若者だとGLAYのhoweverとSPEEDのWhite Loveに脳内汚染されてる
>そして持田香織か小倉優子かわいいと連呼してる友達が大体8割方いる
2002年にデビューの小倉優子を可愛いと言う1998年の若者?
91無念Nameとしあき25/08/30(土)19:32:11No.1347397591そうだねx1
    1756549931186.jpg-(27383 B)
27383 B
1998/7/1
なんかおセンチというか辛気くさい歌が好きだったな…俺
92無念Nameとしあき25/08/30(土)19:32:22No.1347397640+
つんくと小室哲哉が音楽業界引っ張ってたな
93無念Nameとしあき25/08/30(土)19:32:39No.1347397711+
高校でバイトしてる子達はピッチ持ってた
94無念Nameとしあき25/08/30(土)19:32:56No.1347397805+
パソコンパラダイスとかEログインとかこの頃は抜くために買ってたな
エロいもんを手軽に手に入れられる時代じゃなかったからおっぱいしか見えてないイラストでもまんこ見えないほどモザイクかかってても貴重だった
実写は…バタ臭いのとあと実写持ってるの見つかったらオタクと別方向でやばい感当時あった
95無念Nameとしあき25/08/30(土)19:33:01No.1347397827そうだねx1
>もうすぐ世紀末だけどまだもうちょっと間がある感じで前夜祭みたいな雰囲気
なんというか99年よりドキドキ感があってあの年だけの空気感好きだった
96無念Nameとしあき25/08/30(土)19:33:30No.1347397983+
2ちゃんねる開設が1999年で
それ以前のネットユーザーの意見や感想(漫画アニメゲームスポーツ世相景気など)が残ってるログとか残ってないんだろうか?
97無念Nameとしあき25/08/30(土)19:33:40No.1347398030そうだねx2
>もうすぐ世紀末だけどまだもうちょっと間がある感じで前夜祭みたいな雰囲気
終末系の世界観のゲームや映画や諸々作品は大体どんなクソラストでも面白かった
98無念Nameとしあき25/08/30(土)19:34:24No.1347398251+
>2002年にデビューの小倉優子を可愛いと言う1998年の若者?
大学生の思い出混ざっててそこは間違えたすまん
倉木麻衣あたりだったなゆうこりん
99無念Nameとしあき25/08/30(土)19:34:40No.1347398323そうだねx1
浜ちゃんが意外に歌がうまくて驚いた
野猿もあったし芸人が曲出してたよね
100無念Nameとしあき25/08/30(土)19:35:14No.1347398503+
>1756549931186.jpg
WhiteLoveもこの年か
姉が聞きまくったせいですっかり覚えてしまった
101無念Nameとしあき25/08/30(土)19:35:39No.1347398644+
俺が初めてPCを買った年
ケータイも初めて使った記念すべき年
102無念Nameとしあき25/08/30(土)19:35:41No.1347398654そうだねx1
>大学生の思い出混ざっててそこは間違えたすまん
>倉木麻衣あたりだったなゆうこりん
倉木麻衣は宇多田ヒカルのパクリって言われてたからもうちょっと後だね
103無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:19No.1347398841+
>ないんだろうか?
あめぞうのログとか取ってた危篤者は少ないだろうな
104無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:21No.1347398852+
>2ちゃんねる開設が1999年で
>それ以前のネットユーザーの意見や感想(漫画アニメゲームスポーツ世相景気など)が残ってるログとか残ってないんだろうか?
街の灯とかのアングラポータルとかまだ残ってんならアーカイブのこってるのあるかもな
あれ2ちゃんより前だろ
あとは当時なら理工系の学生は勉強の一環で大学鯖にテキストベースの今でいうブログやライフログ残してたからそれが閉鎖されてなければここのだだ喋りはその辺りぐらい
105無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:31No.1347398904+
>一般人にPCを買わせたiMac
これでAppleの業績が回復しだしたのかな
106無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:46No.1347398973+
ポケベルとPHSと携帯が入り混じったカオスな時代だったな俺の高2時代
107無念Nameとしあき25/08/30(土)19:37:00No.1347399052+
たぶんブラビのCD買って応援してたかもしれない
ビビアン可愛くてな
108無念Nameとしあき25/08/30(土)19:37:00No.1347399054+
エロいインターネッツ見たくてアプティバ買った覚えが
まさか本当に無修正画像が見られるなんて半信半疑だった
109無念Nameとしあき25/08/30(土)19:37:08No.1347399103+
今ごろ世界が滅びてたら25年くらい経ってて俺は生き残りの渋いおっさんになってて崩壊後生まれのサイキックチルドレンのお守りしながら旅してたはずなんだけどな
110無念Nameとしあき25/08/30(土)19:37:15No.1347399147+
あとドリームキャストが1万円引きセールに釣られて買った
111無念Nameとしあき25/08/30(土)19:37:56No.1347399356+
大学でリアル便所飯食ってたころだな懐かしい
112無念Nameとしあき25/08/30(土)19:38:47No.1347399606+
千秋が綱渡りしてた番組見ていた記憶
113無念Nameとしあき25/08/30(土)19:39:10No.1347399716+
ヤフーBBのADSLモデム無料配布は功績あったねって思ったけど
もう少し先だったわ
114無念Nameとしあき25/08/30(土)19:39:13No.1347399733+
>倉木麻衣は宇多田ヒカルのパクリって言われてたからもうちょっと後だね
そだっけ?産業社会学部に倉木が来たの俺の上回生の頃だから02年だと思ったがもしかしたら俺留年してるから03年か
ありがとう
115無念Nameとしあき25/08/30(土)19:39:41No.1347399876+
1998年は長野五輪かな
116無念Nameとしあき25/08/30(土)19:39:42No.1347399878+
ベイスターズ優勝
117無念Nameとしあき25/08/30(土)19:39:47No.1347399903そうだねx1
>この頃の学生や若者だとGLAYのhoweverとSPEEDの>White Loveに脳内汚染されてる
White Loveは昭和平成の名曲ベストテン番組でNO1とってな
どうせ今の流行で取っただけで忘れれれるだろって思ったけど
118無念Nameとしあき25/08/30(土)19:39:51No.1347399922+
>大学でリアル便所飯食ってたころだな懐かしい
俺がクソ食ってる時に隣で弁当出してたのお前かよ
119無念Nameとしあき25/08/30(土)19:40:00No.1347399962+
あとは音楽でMISIAのデビューアルバム聞いてた
120無念Nameとしあき25/08/30(土)19:40:13No.1347400025そうだねx1
エロ電話かけて背後に聞こえる喘ぎ声聞いて切る遊びが流行った小6時代
121無念Nameとしあき25/08/30(土)19:40:38No.1347400152+
>ガラケー全盛期
それはもう少し後じゃないか?
この時代はポケベルとPHSだろ
122無念Nameとしあき25/08/30(土)19:40:54No.1347400236そうだねx5
当時はスピードが政治家になるなんて思わんかったゾ
123無念Nameとしあき25/08/30(土)19:41:38No.1347400467+
PHSよくわからんのだが電話かけるなら携帯とかわらんのでは?
124無念Nameとしあき25/08/30(土)19:41:49No.1347400542そうだねx3
まだMDが元気だった頃
125無念Nameとしあき25/08/30(土)19:42:23No.1347400722+
カーステレオもMDのカロッツェリアへと変更、家のも新しいMDデッキ買ったわ
126無念Nameとしあき25/08/30(土)19:42:31No.1347400769+
>White Loveは昭和平成の名曲ベストテン番組でNO1とってな
>どうせ今の流行で取っただけで忘れれれるだろって思ったけど
当時はまだ街の中でも流行りの歌流れまくってたからほんとノイローゼになる程聞いてたよね
聞きすぎて嫌いになったけどその時期過ぎたらやっぱりいい歌だなってなった
権利関係からか街で音楽聞かなくなったから同じ現象はもうないと思ってたけどそういう世代無関係に残る時代の歌ってAKBでも2曲くらいあるね
AKB自体は詳しくないから名前わからんけど五代友厚扱った朝ドラの歌のやつとか
127無念Nameとしあき25/08/30(土)19:42:37No.1347400796+
PHSのアステルが深夜にCMバンバン流してた頃
128無念Nameとしあき25/08/30(土)19:42:49No.1347400863+
PHSは電波弱いけど安いみたいなイメージだわ
129無念Nameとしあき25/08/30(土)19:42:54No.1347400886+
98年て冬の五輪で長野新幹線なんだな
だいぶ昔だ
130無念Nameとしあき25/08/30(土)19:43:02No.1347400936+
松坂大輔の松坂大輔による松坂大輔のための夏の甲子園
5点差ぐらいの逆転勝利、延長15回勝利、ノーヒットノーランを3日連続でやった時
怪物以外の形容詞が全く浮かばなかった
131無念Nameとしあき25/08/30(土)19:43:43No.1347401138+
書き込みをした人によって削除されました
132無念Nameとしあき25/08/30(土)19:44:08No.1347401252+
>PHSよくわからんのだが電話かけるなら携帯とかわらんのでは?
電波帯域かアンテナかなにかが違って携帯が届かないとこでも通用したりするんじゃなかったか?
だから昔は携帯禁止のとこでも使えた
わかりやすいとこだと病院とかPHSだったり
とにかく違いがあるのよ
133無念Nameとしあき25/08/30(土)19:44:12No.1347401277そうだねx2
    1756550652379.jpg-(19252 B)
19252 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
134無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:09No.1347401607+
ウチの大学でまだ携帯普及率半分いってなかった頃だな
それから2年もしたら皆持っていたが
135無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:14No.1347401630+
J-フォンがツーカーでボーダフォンだったか?
強い頃のユナイテッドユニの旨スポンサースポンサーでもあったのにお前は今はどこで戦ってるんだ
136無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:24No.1347401688+
>No.1347401277
限定品が売れてしまう〜
137無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:36No.1347401761そうだねx1
    1756550736630.jpg-(215240 B)
215240 B
ヒクソン・グレイシーとか総合格闘技ブーム(画像は拾い)
高田がヒクソンに負けたのは97年だけど98年にも再戦
138無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:38No.1347401771そうだねx1
    1756550738657.mp4-(1414153 B)
1414153 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
139無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:47No.1347401811+
>ベイスターズ優勝
日本シリーズも勝ったし
文句無しの最強チームだったなあ
140無念Nameとしあき25/08/30(土)19:46:03No.1347401889そうだねx2
    1756550763804.jpg-(235294 B)
235294 B
1998年
141無念Nameとしあき25/08/30(土)19:46:04No.1347401901+
携帯電話持たせてもらったら自分で頑張って作ってたやつ多かった
142無念Nameとしあき25/08/30(土)19:47:13No.1347402251そうだねx1
98年生まれスレかと思った…
143無念Nameとしあき25/08/30(土)19:47:13No.1347402252そうだねx1
>1998年
冨樫がなんかまた始めた!ってのはワクワクした
けどこの頃は俺が好きなのはワイルドハーフだったはずケモナーだからね
144無念Nameとしあき25/08/30(土)19:47:44No.1347402394+
ケータイはクウガの頃は大人でも持ってない人がいてファイズの頃にはほぼ持っててくらいに一気に普及した感覚
145無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:08No.1347402497+
>当時はスピードが政治家になるなんて思わんかったゾ
当時ラジオ番組に出てわちゃわちゃ子供感丸出しでパーソナリティが困惑してたのを覚えてる
146無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:19No.1347402553+
トラベラーズチェックもまだ現役
147無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:29No.1347402608そうだねx1
まだ本屋が元気だった
148無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:32No.1347402625そうだねx2
98年生まれで虹裏やってるヤツなんておらんやろ
149無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:41No.1347402672そうだねx1
携帯はJフォンだったなあ
なんで選んだのか覚えてない
150無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:46No.1347402697+
>1756550738657.mp4
セダンのCM普通にやってるし
151無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:58No.1347402755+
携帯持ってなかったっけ…
152無念Nameとしあき25/08/30(土)19:49:08No.1347402804+
>当時ラジオ番組に出てわちゃわちゃ子供感丸出しでパーソナリティが困惑してたのを覚えてる
どう見ても政治畑のキャラじゃないのにわからんもんだ
153無念Nameとしあき25/08/30(土)19:49:11No.1347402815+
>1998年
遊戯王アニメ化って海馬がキャベツ頭の?
154無念Nameとしあき25/08/30(土)19:49:21No.1347402864そうだねx2
>総合格闘技ブーム(画像は拾い)
アーツとかホーストとか武蔵とか死んで伝説となったフグとか
あの頃の人ばかり記憶に残ってるわ
155無念Nameとしあき25/08/30(土)19:49:42No.1347402959+
>当時ラジオ番組に出てわちゃわちゃ子供感丸出しでパーソナリティが困惑してたのを覚えてる
モー娘。もだけど若手メンバーについてはまだ大人は困惑なのよね
当時の未成年は今ほど大人びてないのと子役以外ではそんなに進出してなかったから
ほんと子供が入ってきた!って感じ
156無念Nameとしあき25/08/30(土)19:49:56No.1347403027+
>つんくと小室哲哉が音楽業界引っ張ってたな
つんくはともかく小室は急速に人気降下してた時期
157無念Nameとしあき25/08/30(土)19:50:02No.1347403057+
池袋ウエストゲートパークこの辺かと思ってたら2000年か
158無念Nameとしあき25/08/30(土)19:50:06No.1347403072+
電波少年見てたかも
159無念Nameとしあき25/08/30(土)19:50:25No.1347403161+
>J-フォンがツーカーでボーダフォンだったか?
Jフォンの前が各地域名が前に付いた●●デジタルホンだったような
160無念Nameとしあき25/08/30(土)19:50:35No.1347403217そうだねx2
>つんくはともかく小室は急速に人気降下してた時期
宇多田ヒカルがトドメ刺したっけ
161無念Nameとしあき25/08/30(土)19:50:39No.1347403242そうだねx2
>>つんくと小室哲哉が音楽業界引っ張ってたな
>つんくはともかく小室は急速に人気降下してた時期
モー娘。は強かったね
162無念Nameとしあき25/08/30(土)19:50:43No.1347403268+
>まだPHSがあったころだな
当時高校生だったからお高い携帯じゃなくてPHS持ちだったなあ
ポケベル残党派もまだいた
163無念Nameとしあき25/08/30(土)19:50:43No.1347403269+
>98年て冬の五輪で長野新幹線なんだな
>だいぶ昔だ
ふなきぃ〜
164無念Nameとしあき25/08/30(土)19:51:30No.1347403493そうだねx2
小室哲哉も寸借詐欺するまで落ちぶれるとか世の中分からんよね
165無念Nameとしあき25/08/30(土)19:51:30No.1347403497+
まだスキー流行ってた時代?
166無念Nameとしあき25/08/30(土)19:51:40No.1347403552そうだねx2
>98年生まれで虹裏やってるヤツなんておらんやろ
流石に27ならおるんじゃない?
俺も当時のネットの掃き溜めに迷い込んだのは親元離れてネットとパソコン貰えて進学した19だし
検索サイトでエロい単語と画像掲示板とか検索してズリネタ探して迷い込んで定住するとか多そう
167無念Nameとしあき25/08/30(土)19:51:53No.1347403613+
ポケモンの話題0とは
168無念Nameとしあき25/08/30(土)19:52:27No.1347403788そうだねx1
>アーツとかホーストとか武蔵とか死んで伝説となったフグとか
>あの頃の人ばかり記憶に残ってるわ
フグは憧れた人多いだろうな
あとその後に出てきたサモアの怪人ことマークハント
169無念Nameとしあき25/08/30(土)19:52:48No.1347403882そうだねx3
    1756551168014.png-(343881 B)
343881 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
170無念Nameとしあき25/08/30(土)19:53:10No.1347403995+
>池袋ウエストゲートパークこの辺かと思ってたら2000年か
流れ的にはその前が中居の坊さん一家のだっけ?その前がラブジェネ?
171無念Nameとしあき25/08/30(土)19:53:25No.1347404083そうだねx1
>フグは憧れた人多いだろうな
キレテナーイ真似した人多い
172無念Nameとしあき25/08/30(土)19:53:34No.1347404130そうだねx2
    1756551214130.jpg-(162751 B)
162751 B
>>J-フォンがツーカーでボーダフォンだったか?
>Jフォンの前が各地域名が前に付いた●●デジタルホンだったような
レッツ東京デジタルフォン
173無念Nameとしあき25/08/30(土)19:53:45No.1347404169+
>>98年て冬の五輪で長野新幹線なんだな
>>だいぶ昔だ
>ふなきぃ〜
今も船木と葛西は現役なの凄いよな
あと16歳で出てたシモン・アマンも現役
174無念Nameとしあき25/08/30(土)19:53:55No.1347404219+
>ポケモンの話題0とは
初代ポケモンは俺がやった唯一のポケモンだ
それ以降のは親元を離れてゲームボーイもおいてきたので知らん
175無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:18No.1347404336+
ポケモンのアニメ初めて見たの5年くらい前だわ俺
176無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:21No.1347404343+
>ポケモンの話題0とは
ポケモンは10歳下の従弟がハマっててその子の家に泊まりに行った時にその子が集めてたシールを俺は興味ないのに500円で買わされた思い出がある
177無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:23No.1347404357そうだねx1
    1756551263793.jpg-(74121 B)
74121 B
>電波少年見てたかも
98年だとパンヤオあたりかな
178無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:28No.1347404376+
>まだスキー流行ってた時代?
屋内スキー場ザウスというバブルの残骸がまだ好調だったなあ
179無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:49No.1347404495そうだねx2
>小室哲哉も寸借詐欺するまで落ちぶれるとか世の中分からんよね
正直小室サウンド好き
派手派手な様でちょっと寂しげがある所とか
180無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:50No.1347404498+
>PHSは電波弱いけど安いみたいなイメージだわ
電波さえ通じていたら通話音質はよかったけど確か2年程度で事業撤退したアステル...
181無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:56No.1347404528+
まだ七夕の短冊に「尾崎豊を生き返らせてください」って書く人が多かった
182無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:58No.1347404543+
ポケモンは最初は赤買ってピカチュウ買ったかなぁ
ビジュアルでリザードンで選んだ気がする
183無念Nameとしあき25/08/30(土)19:55:08No.1347404585+
96年と97年と98年が本当の意味での平成の始まりのイメージ
それまでは昭和末期のバブルのノリが続いてた
184無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:01No.1347404882そうだねx5
>ポケモンの話題0とは
ポケモン直撃したのは一般としあき世代のちょっと下(98当時小学校中〜高学年)だから話題に出ないのも納得できる
185無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:01No.1347404889そうだねx1
>ポケモンのアニメ初めて見たの5年くらい前だわ俺
最近過ぎる・・・
186無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:16No.1347404978そうだねx4
>>電波少年見てたかも
>98年だとパンヤオあたりかな
チューヤン!もともと坊っちゃんだし母国で安泰だろう
187無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:18No.1347404988+
もう「あの子のスカートの中」が許される時代じゃなくなったよね
穏当な歌詞にしなかったの後悔してると思う
188無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:22No.1347405007+
>まだスキー流行ってた時代?
もう下火だけどバブル就活の時に内定者とかで連れて行かれたりしてた人たちは成人しても趣味にしてて流行ってたとは思う
この頃のスキーは20代中盤くらいからアラサーが凄く通ってた感じ
189無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:32No.1347405051+
ポケベルが鳴らなくて
190無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:38No.1347405094そうだねx3
>ポケモンの話題0とは
としあきは50代前後が多いからポケモンが流行ってたころは既に高校生か大学生だったり社会に出てたのが多い
ポケモンは氷河期世代の40代50代だけ馴染みが薄いという統計もある
191無念Nameとしあき25/08/30(土)19:57:27No.1347405342そうだねx1
>>ポケモンの話題0とは
>ポケモン直撃したのは一般としあき世代のちょっと下(98当時小学校中〜高学年)だから話題に出ないのも納得できる
ズレてるからポケモンショックを華麗にスルーしてるからな…
192無念Nameとしあき25/08/30(土)19:57:34No.1347405381+
電波少年は見てる方は楽しかったけど相当ハードだったそうだな
なすびや猿岩石が言ってた
193無念Nameとしあき25/08/30(土)19:58:07No.1347405564+
>>ポケモンの話題0とは
>ポケモン直撃したのは一般としあき世代のちょっと下(98当時小学校中〜高学年)だから話題に出ないのも納得できる
たしかにその辺だな
特撮になると大きなお友達増えてとしあき世代の何割かは平成ライダーもコンプしてるけど
ポケモンはゲームとしてはやってものめり込むのはもう少し若い世代だな
任天堂と言われたらまだマリオとゼルダの時期
194無念Nameとしあき25/08/30(土)19:58:45No.1347405813そうだねx2
>ズレてるからポケモンショックを華麗にスルーしてるからな…
テレビのてんかんのやつだっけ?言われたらわかるけど事件当事者にはなってないな
195無念Nameとしあき25/08/30(土)19:58:54No.1347405880+
自分の年代が最多派閥だと思いがち
196無念Nameとしあき25/08/30(土)19:59:19No.1347406006そうだねx2
ポリゴン回見てたのにノーダメだったんだが当時マジでニュースやヤマザキに差し替えとかのほうが怖かった
197無念Nameとしあき25/08/30(土)19:59:26No.1347406036+
>ズレてるからポケモンショックを華麗にスルーしてるからな…
古いアニメ見てると一斉にピカピカしなくなって
あっあの頃だってなる
ガオガイガーとか
198無念Nameとしあき25/08/30(土)20:00:20No.1347406327+
>なすびや猿岩石が言ってた
猿岩石で思い出したけどゆずや19も含めデュエットみたいなのはバンドが好きな反面苦手だったな
駅前とかで弾き語りしてる奴ら多かった
みんな似たような感じの声で特にゆず歌ってた
199無念Nameとしあき25/08/30(土)20:00:41No.1347406458+
逆にゆとり世代は妖怪ウォッチに対して思い入れが薄そう
200無念Nameとしあき25/08/30(土)20:00:55No.1347406513そうだねx2
>自分の年代が最多派閥だと思いがち
自分も語ればええやん
201無念Nameとしあき25/08/30(土)20:01:10No.1347406581そうだねx2
鬼のようにシコってたわ
職場にデスクに座ってるだけでギンッギンになってて
股間から常に生臭い匂い発してた
202無念Nameとしあき25/08/30(土)20:01:16No.1347406623+
>ポリゴン回見てたのにノーダメだったんだが
てんかん発作持ちだけを倒す光線だから
203無念Nameとしあき25/08/30(土)20:01:23No.1347406656そうだねx3
    1756551683827.webp-(28722 B)
28722 B
>電波少年は見てる方は楽しかったけど相当ハードだったそうだな
>なすびや猿岩石が言ってた
懸賞生活はPの指示でハガキ回収に来たADにも無視される日々で
なすびはそれが一番辛かったらしい
204無念Nameとしあき25/08/30(土)20:01:32No.1347406708そうだねx1
>逆にゆとり世代は妖怪ウォッチに対して思い入れが薄そう
どれがどの世代向けなのか一見子供向けでもわからないよな最近
205無念Nameとしあき25/08/30(土)20:02:27No.1347406981+
ちょうど大学入った頃でPC室使って学校からネットに繋いでた
206無念Nameとしあき25/08/30(土)20:02:29No.1347406993+
>No.1347406656
わあ懐かしい
面を見るの21世紀になって初かも
207無念Nameとしあき25/08/30(土)20:02:33No.1347407009+
ちょうどドラゴンボールに触れてない世代っているよねGT終了後〜改開始前に少年期終えてる層
208無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:10No.1347407209+
ハーレムビートとかJドリームとか読んでた
大体のやつはスラダンとシュート派だった
209無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:23No.1347407287そうだねx1
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/memories/ranking/1998 [link]

そうかウリナリがこの頃なのか…
210無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:35No.1347407337そうだねx3
>1756550652379.jpg
バブル弾けたらサラ金のCMばかり
なんて言われた時期もあったなぁ
211無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:56No.1347407447+
>懸賞生活はPの指示でハガキ回収に来たADにも無視される日々で
>なすびはそれが一番辛かったらしい
今はいい生活してるっぽくて良かった
212無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:57No.1347407459+
>>なすびや猿岩石が言ってた
>猿岩石で思い出したけどゆずや19も含めデュエットみたいなのはバンドが好きな反面苦手だったな
>駅前とかで弾き語りしてる奴ら多かった
>みんな似たような感じの声で特にゆず歌ってた
V系の流行り終わってフワフワした感じの緩い曲やってるやつ多かったなって
で気付けばいつの間にかアイドルとか歌姫()的なものに入れ替わっていった
213無念Nameとしあき25/08/30(土)20:04:03No.1347407483そうだねx2
>>No.1347406656
>わあ懐かしい
>面を見るの21世紀になって初かも
ボランティアめっちゃしててなんか尊敬した
214無念Nameとしあき25/08/30(土)20:04:44No.1347407679そうだねx1
>ちょうど大学入った頃でPC室使って学校からネットに繋いでた
エロ画像を分割してフロッピーに入れて持ち帰ってたわ
一回大学のパソコンルームのパソコンの壁紙を間違ってエロ画像にしてしまい戻し方がわからんのと隣の人に気づかれたらやばいからビビってシャットダウンして帰ったことある
215無念Nameとしあき25/08/30(土)20:04:54No.1347407719+
プリクラとDDRのお陰でゲーセンでJKのパンチラ見まくった
216無念Nameとしあき25/08/30(土)20:04:59No.1347407736+
初めて友人に連れて行かれたパチンコで大当たりしてポケベル買った気がする
217無念Nameとしあき25/08/30(土)20:05:01No.1347407749+
>歌姫()的なものに入れ替わっていった
安室奈美恵浜崎あゆみ宇多田ヒカルと上玉揃いだぞ
バカにするな
218無念Nameとしあき25/08/30(土)20:05:05No.1347407767+
まずKOF98が思いついてしまう
ゲーセンが怖かったけど盛り上がってた時代
219無念Nameとしあき25/08/30(土)20:06:30No.1347408197そうだねx1
    1756551990343.mp4-(3523160 B)
3523160 B
>安室奈美恵浜崎あゆみ宇多田ヒカルと上玉揃いだぞ
>バカにするな
220無念Nameとしあき25/08/30(土)20:06:33No.1347408211+
>まずKOF98が思いついてしまう
>ゲーセンが怖かったけど盛り上がってた時代
おれは学校帰りに友達とオラタンやって帰ってた
221無念Nameとしあき25/08/30(土)20:06:34No.1347408226+
>安室奈美恵浜崎あゆみ宇多田ヒカルと上玉揃いだぞ
あゆはヤンキー受け半端なかったけど陰キャ向けの歌詞で俺にもヨシだった
222無念Nameとしあき25/08/30(土)20:06:40No.1347408267+
この頃は犬の散歩で連絡取れないが許された
普通のサラリーマンは1分以内に出勤できるように休日は出勤順部しての待機が不要だった緩やかな時代
223無念Nameとしあき25/08/30(土)20:07:07No.1347408401+
> https://www.joysound.com/web/s/karaoke/memories/ranking/1998 [link]
>
>そうかウリナリがこの頃なのか…
ナリだったとあったよね?
224無念Nameとしあき25/08/30(土)20:07:23No.1347408476そうだねx2
ここで世界が滅んでくれればまだマシだったか
225無念Nameとしあき25/08/30(土)20:07:24No.1347408480+
>V系の流行り終わってフワフワした感じの緩い曲やってるやつ多かったなって
>で気付けばいつの間にかアイドルとか歌姫()的なものに入れ替わっていった
V系は切なくて会いたくてとかばかりやんけといわれてたが他のも会いたいとか忘れないとかサクラ舞い散るとかそんなんばっかやんとかバンドマンとしては思ってた
あと特典付きが爆発的に増えたよね
昔は告知ポスターをお店が特別にくれる的なものが多かったけど初回限定とか付属ノベルティのために買う感じになっていった
226無念Nameとしあき25/08/30(土)20:07:37No.1347408556+
ラルクとグレイの全盛期で林檎とかCOCCOもデビューした年だから
日本の音楽業界は元気だった
227無念Nameとしあき25/08/30(土)20:07:37No.1347408558+
全ての労働者は休日に休んで許される穏やかな日々が懐かしい
228無念Nameとしあき25/08/30(土)20:08:02No.1347408698そうだねx1
>ここで世界が滅んでくれればまだマシだったか
社会が崩壊していくのキツいよなあ…
229無念Nameとしあき25/08/30(土)20:08:40No.1347408867+
>あゆはヤンキー受け半端なかったけど陰キャ向けの歌詞で俺にもヨシだった
売れる前は変なドラマ出たり格ゲーアニメの声当てたり
ゲームの主題歌とか奔走してたな
230無念Nameとしあき25/08/30(土)20:08:50No.1347408907+
>どれがどの世代向けなのか一見子供向けでもわからないよな最近
初代ポケモンは86年〜90年前後の世代がドンピシャ
アニメ含めたメディアだとそれ以下だった91年〜94年生まれくらいの当時幼稚園児だった子やその親御さんにも浸透してた

妖怪ウォッチは03〜07年前後の世代がドンピシャ
231無念Nameとしあき25/08/30(土)20:09:29No.1347409120そうだねx5
    1756552169384.mp4-(2376837 B)
2376837 B
>バブル弾けたらサラ金のCMばかり
>なんて言われた時期もあったなぁ
悪名高い武富士な
トップがチョンだから
232無念Nameとしあき25/08/30(土)20:09:37No.1347409167そうだねx1
>ラルクとグレイの全盛期で林檎とかCOCCOもデビューした年だから
>日本の音楽業界は元気だった
この後だっけ?CCCDとかで普通にCDコピー不可になって一気に著作権厳しくなったの
233無念Nameとしあき25/08/30(土)20:09:47No.1347409213+
>全ての労働者は休日に休んで許される穏やかな日々が懐かしい
普通に働いてる人も多かったぞ
ただなんというか携帯とか直通ガジェットが普及したために余裕もないし次から次へと仕事入れられる苦しみは増えたよな
便利になったから休めるはずなのに他人が休んでる間に稼ごうとするライバルが居る限りはみんな休めないからねえ
234無念Nameとしあき25/08/30(土)20:09:51No.1347409239+
たぶんバイトしてUltraWideScsiの拡張ボード買ったころ
235無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:08No.1347409327+
>普通のサラリーマンは1分以内に出勤できるように休日は出勤順部しての待機が不要だった緩やかな時代
いつの話だそれ
236無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:11No.1347409345そうだねx1
ウルティマオンラインかエバークエストの頃
237無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:36No.1347409495そうだねx2
>この後だっけ?CCCDとかで普通にCDコピー不可になって一気に著作権厳しくなったの
コピーコントロースディスクは03年からだな
有名なのはアジカンのリライト
238無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:44No.1347409533+
>1756551990343.mp4
笑うしかないわな
239無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:48No.1347409555+
>ウルティマオンラインかエバークエストの頃
おれはルネサンスエディションから入ったからもうちょい後だわ
240無念Nameとしあき25/08/30(土)20:11:20No.1347409698+
>この後だっけ?CCCDとかで普通にCDコピー不可になって一気に著作権厳しくなったの
そう
CCCDは数年後
コピーガード系出回るのは確か対策やら読み漁ってたからリッピングとかの情報が素人にも出回った頃なので00年代
ねとらんとかああいうので本来雑誌で流したらダメなの流し始めたあたり
241無念Nameとしあき25/08/30(土)20:11:41No.1347409813+
この頃はそろそろLDが危なくなってきた頃だっけ
242無念Nameとしあき25/08/30(土)20:11:52No.1347409856そうだねx2
>この後だっけ?CCCDとかで普通にCDコピー不可になって一気に著作権厳しくなったの
著作権問題はもうちょい後の2002〜5年とかあたりかな
CD-Rが安価で普及してからだったと思う
CCCD突破できるドライブ調べた思い出
243無念Nameとしあき25/08/30(土)20:12:14No.1347409972+
ヴィジュアル系からミクスチャー系に移り変わってたぐらいの時期
一気にヴィジュアル系がダサいって風潮になった記憶
244無念Nameとしあき25/08/30(土)20:12:57No.1347410214そうだねx2
>ここで世界が滅んでくれればまだマシだったか
世紀末生きてきてたら終末ってのに少し憧れがあったよな
自分も死ぬとしてもみんな死ぬからいいかなって
いま漠然とした不安に耐えられるのはあの意味不明でオカルトな不安があった世紀末のおかげだと思うわ
245無念Nameとしあき25/08/30(土)20:13:05No.1347410256そうだねx1
>この頃はそろそろLDが危なくなってきた頃だっけ
学生で知ってる人はレアくらいにはなってた
246無念Nameとしあき25/08/30(土)20:13:39No.1347410439+
終末もののエロゲが多かった
247無念Nameとしあき25/08/30(土)20:13:41No.1347410452+
ドリキャスって99年発売だと思ったけどギリギリ98年だったんだな
248無念Nameとしあき25/08/30(土)20:14:05No.1347410560+
>>この頃はそろそろLDが危なくなってきた頃だっけ
>学生で知ってる人はレアくらいにはなってた
LDは高校の英語の授業でだけ使ってたなあ
249無念Nameとしあき25/08/30(土)20:14:08No.1347410577そうだねx1
ルナシーが主題歌の深キョン主演のエイズのドラマ
社会派気取って暗い作品多かった
250無念Nameとしあき25/08/30(土)20:15:02No.1347410854+
>ルナシーが主題歌の深キョン主演のエイズのドラマ
>社会派気取って暗い作品多かった
人間失格とか家なき子とか未満都市とか世間沸かせたドラマ多かったよなぁ
251無念Nameとしあき25/08/30(土)20:15:14No.1347410914そうだねx4
>終末もののエロゲが多かった
終末の過ごし方ってエロゲは好きだった
当時のエロゲってもうなんでもいいから抜かせるのと表現したい媒体がエロだったが混在してたよな
252無念Nameとしあき25/08/30(土)20:15:33No.1347411015+
>ヴィジュアル系からミクスチャー系に移り変わってたぐらいの時期
>一気にヴィジュアル系がダサいって風潮になった記憶
日本のロックフェスもこの頃から広がってったから
通ぶって中二病なリスナー多かったな
253無念Nameとしあき25/08/30(土)20:16:20No.1347411252+
>>この頃はそろそろLDが危なくなってきた頃だっけ
>学生で知ってる人はレアくらいにはなってた
カラオケではわりと生き残ってたっけ
254無念Nameとしあき25/08/30(土)20:16:38No.1347411338そうだねx1
>終末もののエロゲが多かった
エヴァの影響で偏った感じの小難しい鬱屈とした作品が増えたよね
255無念Nameとしあき25/08/30(土)20:16:57No.1347411443+
就職してオフコンのオペレーターやってたけど
コインランドリーの洗濯機みたいなプリンタで出力してた
なんかSFとか特撮っぽくてわくわくした
256無念Nameとしあき25/08/30(土)20:17:23No.1347411579+
>人間失格とか家なき子とか未満都市とか世間沸かせたドラマ多かったよなぁ
映画だけどバトルロワイヤルとかもな
なんというか作る側が本当に自分たちのやりたいもん作る感じでちゃんとしてたんだよな
売れるもん作ってる感とかこんなんがいいんでしょ感がない
嫌いでも自分には合わないだけみたいなハッキリしたもの多いね
257無念Nameとしあき25/08/30(土)20:17:27No.1347411593そうだねx1
天地無用でパイオニアの存在知ってLDの知識はあったなぁ
ただ学生だから買う財布が無かったから知識だけね
258無念Nameとしあき25/08/30(土)20:17:57No.1347411742そうだねx1
>映画だけどバトルロワイヤルとかもな
あれは00年だから90年代じゃないぞ
259無念Nameとしあき25/08/30(土)20:18:20No.1347411850+
>ドリキャスって99年発売だと思ったけどギリギリ98年だったんだな
ドリキャスと互換基盤かなんかのアメコミっぽいマルチ対戦ゲーたのしかったな
260無念Nameとしあき25/08/30(土)20:18:40No.1347411939そうだねx1
現実味のない絶望感に襲われる災害が多すぎて当事者じゃなくてもきつくてどうしようもないんだよ
261無念Nameとしあき25/08/30(土)20:19:13No.1347412117そうだねx1
このころのアニメってデジタル作画とセル画が入り混じっててカオスだった
98年なのにデジタルだから新しく見える一方で
01年なのにセル画だから古く見えるとか
262無念Nameとしあき25/08/30(土)20:19:15No.1347412134そうだねx1
音楽なんかの記録メディアはMDが主流になってた
MP3はPCつかってる層でそれなりに使われ始めてた
iPod発売が2001年だから98年にはまだカセットとかも
使われてたな
263無念Nameとしあき25/08/30(土)20:19:31No.1347412228+
>現実味のない絶望感に襲われる災害が多すぎて当事者じゃなくてもきつくてどうしようもないんだよ
多すぎてって阪神大震災と地下鉄サリンくらいしかなかったやん
まぁその二つがデカかったんだけど
264無念Nameとしあき25/08/30(土)20:20:17No.1347412459+
>このころのアニメってデジタル作画とセル画が入り混じっててカオスだった
>98年なのにデジタルだから新しく見える一方で
>01年なのにセル画だから古く見えるとか
まだポリゴンがアニメでは浮いていたよね
265無念Nameとしあき25/08/30(土)20:20:22No.1347412499+
>エヴァの影響で偏った感じの小難しい鬱屈とした作品が増えたよね
まだコラボとかで社会権を得たっぽく大衆受けして戻ってきた今のエヴァの印象前だしな
失楽園とかアンソロでもエロじゃなく考察とか多かったし良い意味でクソ真面目に拗らせてたものを作品として出してた奴ら多かった
そこはほんと作品として仕上げる能力とは別で良いことやなあと振り返れるわ
やりたいことちゃんとやってたからな
266無念Nameとしあき25/08/30(土)20:21:51No.1347412939そうだねx2
>MP3はPCつかってる層でそれなりに使われ始めてた
ナップスターが話題になったのこの頃かな
267無念Nameとしあき25/08/30(土)20:21:52No.1347412941+
>MP3はPCつかってる層でそれなりに使われ始めてた
SONYがMDの圧縮技術転用してATRAC形式普及させようとしてたの思い出した
なんかすっごいごついデスクトップVAIO出してたな…
268無念Nameとしあき25/08/30(土)20:22:44No.1347413207+
>このころのアニメってデジタル作画とセル画が入り混じっててカオスだった
>98年なのにデジタルだから新しく見える一方で
>01年なのにセル画だから古く見えるとか
テレ東のアニメは新作でもなんとなく色がくすんで見えた記憶
269無念Nameとしあき25/08/30(土)20:23:13No.1347413367+
98年になった途端にミニ四駆ブームがパタッと終わって
周りでやってるのが俺ともう一人だけになってしまったのは今でもよく覚えてる
270無念Nameとしあき25/08/30(土)20:23:43No.1347413557そうだねx4
    1756553023682.jpg-(215738 B)
215738 B
>多すぎてって阪神大震災と地下鉄サリンくらいしかなかったやん
ぶっちゃけエヴァの社会現象を後押ししたのが世紀末のカオスな雰囲気だったんだと思うよ
終劇エヴァとかね
実際震災とオウムテロとサカキバラとかあったし
ノストラダムスの予言とか流行ってたし
271無念Nameとしあき25/08/30(土)20:24:12No.1347413709そうだねx1
バブル崩壊で潰れまくった跡地にケータイショップが建ってた
272無念Nameとしあき25/08/30(土)20:24:58No.1347413962+
学校のPCがPD搭載で提出物をPDでさせられたわ
273無念Nameとしあき25/08/30(土)20:25:03No.1347413987+
エヴァは一部のオタクが盛り上がってたのは事実だが真の社会現象アニメもののけ姫の前ではザコでしか無かった
274無念Nameとしあき25/08/30(土)20:25:14No.1347414042+
>98年になった途端にミニ四駆ブームがパタッと終わって
まだ愛好家は手堅くレース大会とかやってるけどね
275無念Nameとしあき25/08/30(土)20:25:34No.1347414151そうだねx3
    1756553134109.jpg-(147767 B)
147767 B
>真の社会現象アニメもののけ姫の前ではザコでしか無かった
276無念Nameとしあき25/08/30(土)20:25:59No.1347414282そうだねx2
>ノストラダムスの予言とか流行ってたし
そのものをそのまま信じてるかというとNOなんだけど
万が一億が一で大崩壊が来るかもって空気がうっすらあってあれは言葉にしがたい
277無念Nameとしあき25/08/30(土)20:26:28No.1347414442そうだねx1
デザイナーさんからはMOでデータ渡されてた
278無念Nameとしあき25/08/30(土)20:26:47No.1347414565そうだねx1
レーザーディスクは何者だ?の意味が完全に反転した
279無念Nameとしあき25/08/30(土)20:27:36No.1347414859そうだねx1
    1756553256163.jpg-(64180 B)
64180 B
今のアニメ界はこう言う辛口なフレーズが足りない
280無念Nameとしあき25/08/30(土)20:27:58No.1347414990そうだねx1
>ノストラダムスの予言とか流行ってたし
MMRとかが人気だったな
281無念Nameとしあき25/08/30(土)20:28:45No.1347415264そうだねx3
ここでみんなが忘れてるだろう事件を言ってみる
エアマックス狩り
282無念Nameとしあき25/08/30(土)20:29:46No.1347415593そうだねx3
    1756553386180.jpg-(137746 B)
137746 B
としあきがこうしていられるのもキバヤシが頑張ったおかげだから…
283無念Nameとしあき25/08/30(土)20:29:54No.1347415638そうだねx1
>No.1347413987
(…旧劇ももののけも97年公開なんすが)
284無念Nameとしあき25/08/30(土)20:30:02No.1347415682+
ウルティマオンラインで初めてオフ会行ったけど
学生は自分くらいであとはみんなおじさんだった
285無念Nameとしあき25/08/30(土)20:30:17No.1347415764+
>ここでみんなが忘れてるだろう事件を言ってみる
>エアマックス狩り
高校の下駄箱で盗まれたひとがいて全校集会になった思い出
田舎過ぎて本来の意味の狩りは無かった
286無念Nameとしあき25/08/30(土)20:31:44No.1347416268+
当時の学校で下駄箱に鍵設置してる所なんてあったのだろうか
287無念Nameとしあき25/08/30(土)20:32:12No.1347416404そうだねx1
ハリソンくんツーカーや!
288無念Nameとしあき25/08/30(土)20:32:13No.1347416411そうだねx1
>今のアニメ界はこう言う辛口なフレーズが足りない
好きなアニメ映画トップ10に入る作品が2つもある
スプリガンは痺れたなあ
289無念Nameとしあき25/08/30(土)20:33:14No.1347416745+
>高校の下駄箱で盗まれたひとがいて全校集会になった思い出
>田舎過ぎて本来の意味の狩りは無かった
カラーギャングとか当時あったよね
290無念Nameとしあき25/08/30(土)20:34:27No.1347417138そうだねx1
>ウルティマオンラインで初めてオフ会行ったけど
>学生は自分くらいであとはみんなおじさんだった
逆に学生であの時代でPCでオンラインゲームが出来るって恵まれてるぞ
291無念Nameとしあき25/08/30(土)20:35:01No.1347417328+
ろくな仕事がなかった記憶しかないから思い出させるな
292無念Nameとしあき25/08/30(土)20:35:45No.1347417557+
ママの子宮で羊水チュッチュしてたわ
293無念Nameとしあき25/08/30(土)20:36:01No.1347417635そうだねx1
    1756553761914.mp4-(1864540 B)
1864540 B
>このころのアニメってデジタル作画とセル画が入り混じっててカオスだった
294無念Nameとしあき25/08/30(土)20:38:37No.1347418467+
>カラーギャングとか当時あったよね
当時住んでた街が拠点だったらしくて
急に治安悪くなって夜中に散歩が出来なくなった思い出
295無念Nameとしあき25/08/30(土)20:39:11No.1347418648+
ゲームボーイカラーを発売日に買ったなぁ
296無念Nameとしあき25/08/30(土)20:39:21No.1347418705そうだねx4
    1756553961704.png-(184443 B)
184443 B
レインも98年なんだよなー
当時はネットというものが未知の領域だった時代だから
こういうサブカル的なアニメで憧れたもんだ
297無念Nameとしあき25/08/30(土)20:40:28No.1347419104+
まだDVDのアニメは画質がクソだった
298無念Nameとしあき25/08/30(土)20:40:55No.1347419249+
その年のダービーの結果聞くと何してたか思い出せる
299無念Nameとしあき25/08/30(土)20:41:17No.1347419353+
家にISDNを引いた年だった
11時ぴったりだとたまにビジーが出てつながらないので
テレホマンフライングアタックが必要だった
300無念Nameとしあき25/08/30(土)20:41:22No.1347419380+
バイトしようにも時給700円交通費無しとか当たり前だったからな
301無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:15No.1347419651+
>当時はネットというものが未知の領域だった時代だから
ISDNとソーテックとかの10万出るまでまだPCもネットも敷居高かったね
302無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:15No.1347419652そうだねx2
    1756554135343.jpg-(156286 B)
156286 B
27年経っても同じゲームで遊んでるなんて当時は思いもしなかった
303無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:16No.1347419662+
>レインも98年なんだよなー
まじか小説版も買って読んでたわ
304無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:58No.1347419879そうだねx1
    1756554178179.jpg-(32404 B)
32404 B
>テレホマンフライングアタックが必要だった
10円で弾かれるのを回避できるのなら
305無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:59No.1347419889そうだねx3
CD-ROM付き雑誌の思い出
306無念Nameとしあき25/08/30(土)20:43:39No.1347420137+
家庭用パソコンが欲しかったとしても
使いこなせるのか分からん機械にポンと20万30万出せるのって
難しかったからなあ
307無念Nameとしあき25/08/30(土)20:43:46No.1347420176+
>>ちょうど大学入った頃でPC室使って学校からネットに繋いでた
>エロ画像を分割してフロッピーに入れて持ち帰ってたわ
>一回大学のパソコンルームのパソコンの壁紙を間違ってエロ画像にしてしまい戻し方がわからんのと隣の人に気づかれたらやばいからビビってシャットダウンして帰ったことある
前年の97年に同じ事をやってたわ…
yahooでlolitaって検索すると普通に写真集のスキャンが出てくるいい時代だった
308無念Nameとしあき25/08/30(土)20:43:48No.1347420182+
>ISDNとソーテックとかの10万出るまでまだPCもネットも敷居高かったね
128のISDNだっけ?倍のやつにした時すげーってなった
あとピーガービロンビロンが無くなって
309無念Nameとしあき25/08/30(土)20:44:01No.1347420253+
>バイトしようにも時給700円交通費無しとか当たり前だったからな
俺田舎だったから2004年でも650円だったわ
310無念Nameとしあき25/08/30(土)20:44:16No.1347420333そうだねx1
格ゲーと2DSTGの黄金時代でもあるな
この近辺でほとんどのアイデアは出てるような気がする
311無念Nameとしあき25/08/30(土)20:44:46No.1347420498+
うちは親父がサラリーマンでPCには詳しかったのでマイパソコン借りてたなぁ
312無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:10No.1347420643+
ゲーセンで格闘ゲームの筐体が今では考えられない位の台数ズラリと並べてた時代だったし
313無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:33No.1347420765+
>家庭用パソコンが欲しかったとしても
>使いこなせるのか分からん機械にポンと20万30万出せるのって
>難しかったからなあ
PCある家はエロゲやるのに数十万出せるオタクかお父さんのワープロ替わりかだったと思う
314無念Nameとしあき25/08/30(土)20:46:30No.1347421115+
その頃のPCはDELLとゲートウェイで悩んでDELLにした
315無念Nameとしあき25/08/30(土)20:46:46No.1347421205+
>格ゲーと2DSTGの黄金時代でもあるな
レイストームやりたくてバイトしてPS1とソフト買ったよ
316無念Nameとしあき25/08/30(土)20:46:46No.1347421206+
>ゲーセンで格闘ゲームの筐体が今では考えられない位の台数ズラリと並べてた時代だったし
98年だとスト3とかだっけ
317無念Nameとしあき25/08/30(土)20:46:51No.1347421238+
>1998年
マジかよ・・・
318無念Nameとしあき25/08/30(土)20:47:11No.1347421353+
大分周回遅れだけど友達からモニタ込み3万で買った9821でエロゲやってた
メジャー所のエロゲが大体網羅されたCD-Rもあったのでかなり楽しめた
319無念Nameとしあき25/08/30(土)20:47:40No.1347421516+
>27年経っても同じゲームで遊んでるなんて当時は思いもしなかった
ギリコンパイルの黄金期か?
320無念Nameとしあき25/08/30(土)20:47:47No.1347421567+
格ゲーはスト3があまりにウンコすぎたのとバーチャ3がイマイチだったことで鉄拳3に人が流れて行った時期
KOFシリーズは98年も相変わらず人気だった
321無念Nameとしあき25/08/30(土)20:47:56No.1347421619+
…PC自作第一号をつくってたなぁ
HDD2GBメインメモリ32Mで大容量の時代
322無念Nameとしあき25/08/30(土)20:47:57No.1347421628+
>メジャー所のエロゲが大体網羅されたCD-Rもあったので
割れはやめとけ
323無念Nameとしあき25/08/30(土)20:48:02No.1347421653+
>ゲーセンで格闘ゲームの筐体が今では考えられない位の台数ズラリと並べてた時代だったし
地元は上級生に勝つとリアルコンボ食らう時代
324無念Nameとしあき25/08/30(土)20:48:45No.1347421889そうだねx2
>大分周回遅れだけど友達からモニタ込み3万で買った9821でエロゲやってた
>メジャー所のエロゲが大体網羅されたCD-Rもあったのでかなり楽しめた
ようやくエロゲの主戦場がDOSからwinに移行したくらいかな
325無念Nameとしあき25/08/30(土)20:48:47No.1347421902+
>地元はヤンキーに勝つと灰皿が飛んでくる時代
326無念Nameとしあき25/08/30(土)20:48:49No.1347421908+
ゲーセンで格ゲーやる時に「自分練習中故…対面に誰も座りませんように…」って祈ってたなあ
327無念Nameとしあき25/08/30(土)20:48:52No.1347421920そうだねx1
ソーテックだったっけ
頭がカメラになってるキャラクターがPC取り囲んで7万8000円で出してしまったとかCMやってたの
328無念Nameとしあき25/08/30(土)20:49:25No.1347422114そうだねx2
    1756554565710.jpg-(8342 B)
8342 B
ガキの名前を本気で考えた
PC版は悪い意味で悲しくなる
329無念Nameとしあき25/08/30(土)20:50:12No.1347422380+
>ギリコンパイルの黄金期か?
この年にぷよぷよのキャラクターの権利をセガに売っちゃったけどね
330無念Nameとしあき25/08/30(土)20:50:32No.1347422486+
ゲーセンは音ゲが盛り上がってた頃か
331無念Nameとしあき25/08/30(土)20:50:50No.1347422579+
当時の会社で数ヶ月に3個資格試験受けさせられて忙しかった年だったかな? 前の年だったかな?
とにかく何が流行ってたのか知らないくらいメディアと隔絶してた頃
携帯はCDMAoneが音質がいいと謳ってたのでそれにしてたけど同僚のドコモ勢のPだNだでマウント取り合いしていたのが謎だった
332無念Nameとしあき25/08/30(土)20:51:16No.1347422746+
ネット回線が太くなった今の時代に初代PSOやりてぇなぁ
333無念Nameとしあき25/08/30(土)20:51:57No.1347422970+
>ようやくエロゲの主戦場がDOSからwinに移行したくらいかな
それに備えてwindowsPC買ったのにネットのエロ画像の方に移行してエロゲ買わなくなったわ…
334無念Nameとしあき25/08/30(土)20:52:55No.1347423252+
秋葉原もまだパソコン家電の時代か
335無念Nameとしあき25/08/30(土)20:54:38No.1347423857+
>秋葉原もまだパソコン家電の時代か
アニメイトが昭和通り口方面だった頃かな?
階段上がる時静かにのぼってた
336無念Nameとしあき25/08/30(土)20:55:27No.1347424138+
VisionDSPをコアにしてEOS B700とDX-7とSC-88使ってDTMしてた
今思うと全然DTMじゃないなと部屋の片隅に積まれた奴らを見上げる
337無念Nameとしあき25/08/30(土)20:55:53No.1347424285そうだねx1
>秋葉原もまだパソコン家電の時代か
ザ・コンが元気だった時代だからね
秋葉原はその後3回くらい根本的に変わったきがする
338無念Nameとしあき25/08/30(土)20:58:00No.1347424966+
当時から2ちゃんねる等に入り浸ってたとしあきいそう
339無念Nameとしあき25/08/30(土)20:58:16No.1347425038そうだねx1
もうラジ館もなくなったんだっけ
1度だけ行ったことあるが
340無念Nameとしあき25/08/30(土)20:58:19No.1347425056そうだねx3
KOF98って名作じゃなかった?
駄菓子屋の隅にあった筐体でガキの頃よくやってた
341無念Nameとしあき25/08/30(土)20:58:48No.1347425207+
>KOF98って名作じゃなかった?
シリーズ全体で一番対戦バランスがいい
342無念Nameとしあき25/08/30(土)20:59:56No.1347425580+
>KOF98って名作じゃなかった?
97をバランス調整した感じでガチ勢にも人気あったね
343無念Nameとしあき25/08/30(土)21:01:35No.1347426245+
>当時から2ちゃんねる等に入り浸ってたとしあきいそう
セガBBSってもうあったっけ?
344無念Nameとしあき25/08/30(土)21:02:45No.1347426685+
>>当時から2ちゃんねる等に入り浸ってたとしあきいそう
>セガBBSってもうあったっけ?
あったね
当時めちゃめちゃ入り浸ってたわ…
PCパーツ購入の相談なんかもここでしたなあ
345無念Nameとしあき25/08/30(土)21:03:15No.1347426861+
この時買ったPHSの番号をいまだに使ってます
10桁から11桁なったり携帯に強制MNPされたりしました
346無念Nameとしあき25/08/30(土)21:06:18No.1347427919+
携帯電話自体は昭和40年代に既に登場してたと聞く
347無念Nameとしあき25/08/30(土)21:07:33No.1347428373+
当時おれはまだポケベルだったわ
348無念Nameとしあき25/08/30(土)21:08:53No.1347428842+
>携帯電話自体は昭和40年代に既に登場してたと聞く
大阪万博のヤツのことだろうか…?
349無念Nameとしあき25/08/30(土)21:13:02No.1347430230+
若かったな
髪の毛もあった
おちんちんも元気だった
今はもう…
350無念Nameとしあき25/08/30(土)21:14:13No.1347430645+
    1756556053447.jpg-(61515 B)
61515 B
>当時おれはまだポケベルだったわ
そういや98年だっけ
351無念Nameとしあき25/08/30(土)21:15:36No.1347431106そうだねx1
KOF98の美しい背景に驚いた
SFゼロ3はシステム一気に尖ったなと驚いた
翌年にはあのバケモノタイトルがやってくる
352無念Nameとしあき25/08/30(土)21:18:14No.1347431956+
スト3はアレックスのポスターだけ覚えてるわ
少しあとの3rdストライクで初めて触った
353無念Nameとしあき25/08/30(土)21:18:37No.1347432099+
>当時から2ちゃんねる等に入り浸ってたとしあきいそう
角煮の住人だった
354無念Nameとしあき25/08/30(土)21:18:43No.1347432131+
授業中でも自然勃起するんで困ってたくらいだったの
355無念Nameとしあき25/08/30(土)21:18:55No.1347432190+
ギンガマンとロボタック
356無念Nameとしあき25/08/30(土)21:24:23No.1347433995そうだねx1
秋葉の店頭でもまだ邦楽が流れてた気がするないつ頃から流れなくなったんだろな
357無念Nameとしあき25/08/30(土)21:26:01No.1347434568+
そういえば秋葉原のまんだらけ何時行っても2000年前後のアニソンばかり流してるな
358無念Nameとしあき25/08/30(土)21:27:49No.1347435157そうだねx1
携帯なんかよりもたまごっちに夢中だったと思う
359無念Nameとしあき25/08/30(土)21:32:11No.1347436528+
キーホルダーのついたテトリス
360無念Nameとしあき25/08/30(土)21:32:56No.1347436803+
1998年は海洋堂とK-BOOKSがラジオ会館に
入った年
それまでも秋葉原のゲーム店内で同人ゲームを
扱ったりみたいなことはあったが外から
オタク系の店が秋葉原に入ってくるようになった
のはこのあたりから
361無念Nameとしあき25/08/30(土)21:33:39No.1347437045+
懸賞の商品がポケベルだったりポータブルMD付ジャケットだったり面白い時代だったな
当時俺は食うや食わずだったけど
362無念Nameとしあき25/08/30(土)21:44:17No.1347440394+
>96年にはもう携帯0円で配り始めてたぞ
>俺は97年からIDOの携帯使ってた
ガレージで営業してる怪しい店で1円で買った
363無念Nameとしあき25/08/30(土)21:44:31No.1347440474+
>>>ネットしてた?
>>ドリームキャストで
>ADSL時代だったら覇権獲れたのにねえ
ADSLじゃないけど
INSにつながったPCにダイヤルアップして無理やりつなげたりしてた
364無念Nameとしあき25/08/30(土)21:47:34No.1347441563+
>ネットが浸透してなかった時代の当時の貴重な情報源の一つ
今思うとそこまで面白いか?という内容
365無念Nameとしあき25/08/30(土)21:48:45No.1347441979+
>この頃の学生や若者だとGLAYのhoweverとSPEEDのWhite Loveに脳内汚染されてる
サンクスでバイトしてて有線放送で死ぬほど聴いた
366無念Nameとしあき25/08/30(土)21:50:02No.1347442406+
>>この頃の学生や若者だとGLAYのhoweverとSPEEDのWhite Loveに脳内汚染されてる
>サンクスでバイトしてて有線放送で死ぬほど聴いた
おれもレンタルビデオでバイトしてたから脳内汚染された
367無念Nameとしあき25/08/30(土)21:51:31No.1347442907+
>PS1全盛期
>デジキューブで買ったなぁ
ラインナップとしてアインハンダーとかトバルNo1が記憶に残ってる
368無念Nameとしあき25/08/30(土)21:53:34No.1347443643+
>1998/7/1
>なんかおセンチというか辛気くさい歌が好きだったな…俺
夜もヒッパレ出身だし嫌々やってたんだろうな今思うと
アイドルのダンスブームの源流になったが
369無念Nameとしあき25/08/30(土)21:55:11No.1347444138+
>ヤフーBBのADSLモデム無料配布は功績あったねって思ったけど
>もう少し先だったわ
あのジャンバー古着ブームでプレミアとかなってたりして
370無念Nameとしあき25/08/30(土)21:55:30No.1347444247+
>ベイスターズ優勝
佐藤藍子
371無念Nameとしあき25/08/30(土)21:56:29No.1347444589+
>サンクスでバイトしてて有線放送で死ぬほど聴いた
うざったいから店事務所に設置してあった有線受信機(?)で好き勝手Ch変えてた記憶
俺の時はテクノで先輩の時はメタルにしてた
店長には怒られた
今そういうことできるのだろうか
372無念Nameとしあき25/08/30(土)21:58:12No.1347445089+
>まだ本屋が元気だった
コンビニで週刊誌が買えなくなる未来は想像してなかった
373無念Nameとしあき25/08/30(土)21:59:04No.1347445368そうだねx1
バブル崩壊の悪影響がクライマックスになった年って印象
374無念Nameとしあき25/08/30(土)22:00:39No.1347445897+
>うざったいから店事務所に設置してあった有線受信機(?)で好き勝手Ch変えてた記憶
近所のファミマはオーナー家族のババアがヘルプで入ってる時間帯は勝手にAMラジオ流してたな
店舗専用チャンネルがあって商品紹介とかしてるから普通に怒られると思う
375無念Nameとしあき25/08/30(土)22:01:59No.1347446352+
俺がハイパーヨーヨーを始める前の年
世間的にはブーム中だったらしい98年
376無念Nameとしあき25/08/30(土)22:03:27No.1347446778そうだねx2
おはスタめっちゃ見てたな
レイモンド時代は普通に面白かった
いまのラビットみたいな感じで
377無念Nameとしあき25/08/30(土)22:04:04No.1347446996+
    1756559044176.jpg-(27330 B)
27330 B
これが出たとしか
378無念Nameとしあき25/08/30(土)22:09:55No.1347448900そうだねx1
    1756559395517.jpg-(94936 B)
94936 B
自分の中の「現在」の感覚がここで止まっちゃってるんだよな
2025年に中年になった自分が生きてる事が信じられん
379無念Nameとしあき25/08/30(土)22:13:08No.1347449927+
ゼノギアスにめちゃくちゃハマってたな
380無念Nameとしあき25/08/30(土)22:13:24No.1347450028+
>いまのラビットみたいな感じで
いまのおはスタしか知らないが見てみたくあるな
381無念Nameとしあき25/08/30(土)22:21:45No.1347452694そうだねx1
こういうスレで違う西暦の話をしたがる人が必ずいるけど何かの病気なのかな
382無念Nameとしあき25/08/30(土)22:24:02No.1347453402+
ドリキャスからシーマン出たと思ってたけど99年だった
383無念Nameとしあき25/08/30(土)22:26:28No.1347454180+
家庭用でしかプレイしてなかったから俺にとってのKOF97はこの年だった
384無念Nameとしあき25/08/30(土)22:26:51No.1347454309そうだねx2
>1998年の思い出
hideが死んだのめちゃくちゃショックだった
385無念Nameとしあき25/08/30(土)22:28:39No.1347454900+
    1756560519685.jpg-(18050 B)
18050 B
ギャルゲーバブル
386無念Nameとしあき25/08/30(土)22:29:40No.1347455222+
電撃姫で抜いてた若かった
387無念Nameとしあき25/08/30(土)22:32:12No.1347456006+
生まれたばっかだ
388無念Nameとしあき25/08/30(土)22:33:54 ID:ZzsVWgDUNo.1347456537+
>1998年の思い出
>たぶんまだ携帯無かったよな?
よそでやれ
del
389無念Nameとしあき25/08/30(土)22:38:16No.1347457915そうだねx2
>2025年に中年になった自分が生きてる事が信じられん
分かる
というかマジで内面が高校生くらいのままオッサンになってて怖い
390無念Nameとしあき25/08/30(土)22:39:42No.1347458362そうだねx1
>いまのおはスタしか知らないが見てみたくあるな
ホリプロとかのジュニアアイドルとか森久保祥太郎とかが毎日ワチャワチャやってた
391無念Nameとしあき25/08/30(土)22:40:36No.1347458608そうだねx4
>こういうスレで違う西暦の話をしたがる人が必ずいるけど何かの病気なのかな
いや96〜99年くらいが混ざってるのよ
老人なので
392無念Nameとしあき25/08/30(土)22:41:08No.1347458756そうだねx1
ゾナーを本気で怪人だと思ってた微笑ましい幼少の俺
393無念Nameとしあき25/08/30(土)22:41:36No.1347458903+
100均とかマクドナルドの半額とかユニクロの展開とかデフレ経済が確定した頃
394無念Nameとしあき25/08/30(土)22:41:48No.1347458957+
>hideが死んだのめちゃくちゃショックだった
実質事故だと思うわ
いろんな企画を並行してやってたし死ぬ必然性がない
395無念Nameとしあき25/08/30(土)22:42:24No.1347459146+
このあたりの小学生は仮面ライダー空白世代か?
396無念Nameとしあき25/08/30(土)22:42:54No.1347459289+
>このあたりの小学生は仮面ライダー空白世代か?
カブタックとかあたりか?
397無念Nameとしあき25/08/30(土)22:42:57No.1347459298+
>生まれたばっかだ
このあたりでアニメとかゲームの基本形はほぼ完成された感がある
以後はその派生というか
398無念Nameとしあき25/08/30(土)22:43:15No.1347459400+
>このあたりの小学生は仮面ライダー空白世代か?
クウガまで仮面ライダーは見たことなかった
この時期はメタルヒーローだったな
399無念Nameとしあき25/08/30(土)22:45:29No.1347460065+
>>このあたりの小学生は仮面ライダー空白世代か?
>クウガまで仮面ライダーは見たことなかった
>この時期はメタルヒーローだったな
ビーファイター!
400無念Nameとしあき25/08/30(土)22:45:48No.1347460179+
まだDVD普及前だったからデカいTUTAYA行ったら最新作の映画で棚が一つ埋まってたな
タイタニックとかアルマゲドンとか
401無念Nameとしあき25/08/30(土)22:49:17No.1347461261そうだねx3
>>こういうスレで違う西暦の話をしたがる人が必ずいるけど何かの病気なのかな
>いや96〜99年くらいが混ざってるのよ
>老人なので
それくらいならまだいいけど90年代前半の話も平気でしてくるからな
402無念Nameとしあき25/08/30(土)22:49:28No.1347461323+
ジャンプが黄金期終わって2000年代入るまでちょっとした暗黒期
403無念Nameとしあき25/08/30(土)22:50:08No.1347461541+
    1756561808938.webm-(2839710 B)
2839710 B
適当にwebm
404無念Nameとしあき25/08/30(土)22:52:25No.1347462162そうだねx1
>このあたりの小学生は仮面ライダー空白世代か?
プリキュアもブランドになるほど人気になると思わなかった
405無念Nameとしあき25/08/30(土)22:54:15No.1347462700+
>ジャンプが黄金期終わって2000年代入るまでちょっとした暗黒期
マガジンがGTOで勢い増していたな
406無念Nameとしあき25/08/30(土)22:55:53No.1347463174+
>プリキュアもブランドになるほど人気になると思わなかった
平成ライダーはギリギリ20世紀開始だけど
プリキュアは純粋に21世紀の作品なので文字通り時代が違う
407無念Nameとしあき25/08/30(土)23:05:01No.1347465786+
いやー一年という時間の密度が半端なく濃いわ
それに比べて何だ今の薄味でつまらん時代は?今年何かいい事あったか?
408無念Nameとしあき25/08/30(土)23:05:09No.1347465833+
>プリキュアもブランドになるほど人気になると思わなかった
第1期のインパクトがすご過ぎた
409無念Nameとしあき25/08/30(土)23:05:27No.1347465912+
98年の女の子向け日曜朝だと
クレヨン王国かドレミか
記憶だけで言ってるから間違ってたらすまんな
410無念Nameとしあき25/08/30(土)23:08:04No.1347466668+
サイレンススズカ

- GazouBBS + futaba-