[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756546276420.jpg-(63240 B)
63240 B無念Nameとしあき25/08/30(土)18:31:16No.1347380284そうだねx1 22:47頃消えます
青信号になってもすぐ発進しない人って結構いるけどあれなんなんだろう
なったら1秒待たずに発進するのが普通だと思うんだが
微妙に2秒くらい経ってからとか進むのは信号変わるのに気づかなかったとかじゃないだろうし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/08/30(土)18:34:32No.1347381180そうだねx50
スマホいじってんだろ
2無念Nameとしあき25/08/30(土)18:36:08No.1347381627そうだねx11
としあきの常識は世間の非常識
3無念Nameとしあき25/08/30(土)18:36:41No.1347381777そうだねx16
まあ青信号は進めじゃないからな
4無念Nameとしあき25/08/30(土)18:37:57No.1347382143そうだねx3
>まあ青信号は進めじゃないからな
気をつけて進めにしても左右見るのに1秒かからないと思う
すんごいゆっくり交差点に進んでく人は何をそんなにチェックしてるんだろうと思う
5無念Nameとしあき25/08/30(土)18:38:53No.1347382389+
>スマホいじってんだろ
いやそれならもっと遅いと思う
2秒とか信号が変わってることには気づいてるのに
なかなか進まないって感じの時間進まない車がたまにいる
6無念Nameとしあき25/08/30(土)18:39:39No.1347382593+
前の車が動き出すのは少しよそ見していても気がつくけど
先頭だと信号凝視していないといけないから私嫌い!!
7無念Nameとしあき25/08/30(土)18:40:24No.1347382791そうだねx8
思う
思う
思う
8無念Nameとしあき25/08/30(土)18:40:29No.1347382816そうだねx7
>前の車が動き出すのは少しよそ見していても気がつくけど
>先頭だと信号凝視していないといけないから私嫌い!!
よそ見すんな
9無念Nameとしあき25/08/30(土)18:41:28No.1347383069そうだねx3
よそ見してたら黄色信号になってたよ後ろいなかったから許して
10無念Nameとしあき25/08/30(土)18:42:24No.1347383368そうだねx1
>前の車が動き出すのは少しよそ見していても気がつくけど
>先頭だと信号凝視していないといけないから私嫌い!!
そういう人もいるのか
先頭だと周りが動き出してから動くって感じかね
でも凝視しなくても視界の端でなんとなく気づかないか
11無念Nameとしあき25/08/30(土)18:42:47No.1347383463+
アイドリングストップ機能からの再始動ラグとか?
12無念Nameとしあき25/08/30(土)18:43:37No.1347383691そうだねx2
後ろから見てるとスマホなのか下見てたり助手席のほう見て話し込んでたり色々見るな
13無念Nameとしあき25/08/30(土)18:45:34No.1347384253そうだねx10
>後ろから見てるとスマホなのか下見てたり助手席のほう見て話し込んでたり色々見るな
人によって理由は様々だわな
理由が1つしかないわけないし
14無念Nameとしあき25/08/30(土)18:46:19No.1347384452そうだねx6
前詰まってる場合もあるってのを想像できないのかな?
15無念Nameとしあき25/08/30(土)18:47:13No.1347384693そうだねx3
信号が青に変わりそうな時に助手席とかゴソゴソやりだす人を意外とみる
16無念Nameとしあき25/08/30(土)18:47:27No.1347384763そうだねx3
>アイドリングストップ機能からの再始動ラグとか?
あれそこまで時間かかったっけ
ほぼ一瞬で再始動できた気がする
17無念Nameとしあき25/08/30(土)18:47:30No.1347384780そうだねx3
>前詰まってる場合もあるってのを想像できないのかな?
いいよね前詰まってるのに踏切に突っ込んでいく車
18無念Nameとしあき25/08/30(土)18:48:05No.1347384927+
>後ろから見てるとスマホなのか下見てたり助手席のほう見て話し込んでたり色々見るな
助手席はなんかわかるな
話に夢中になって助手席の人に青青って言われて発進する感じかね
19無念Nameとしあき25/08/30(土)18:48:12No.1347384951そうだねx14
>なったら1秒待たずに
せっかちって言われない?
20無念Nameとしあき25/08/30(土)18:49:02No.1347385211そうだねx1
時間の流れが異なる
21無念Nameとしあき25/08/30(土)18:49:21No.1347385304そうだねx1
>1秒待たずに発進するのが普通だと思うんだが
>微妙に2秒くらい経ってから
その差が気になるときは自分の運転がちょっと粗くなってないか気にした方がいい
22無念Nameとしあき25/08/30(土)18:49:26No.1347385316+
メガネかけてたらレンズ部分しか見えないから
信号を凝視してないと視界に入らず気づきにくいんだろうか
23無念Nameとしあき25/08/30(土)18:49:46No.1347385414そうだねx2
糞みたいなアイドリングストップ機能の特性を理解できないヘタクソが多いってことだろ
24無念Nameとしあき25/08/30(土)18:50:24No.1347385602そうだねx1
>メガネかけてたらレンズ部分しか見えないから
>信号を凝視してないと視界に入らず気づきにくいんだろうか
余程変なフレームにでもしない限りフロントガラスは全面視界に収まるぞ
というかそんな視野の狭いフレームで運転すんなと
25無念Nameとしあき25/08/30(土)18:50:50No.1347385713+
そういう時に後続車から指摘する手段として
クラクションを鳴らす、以外の穏便ななのって何があるかしらね
ジワジワと車間距離を詰めるってのをやってるけど
26無念Nameとしあき25/08/30(土)18:51:42No.1347385942+
初見の交差点で矢印青の時稀にやらかす
27無念Nameとしあき25/08/30(土)18:52:15No.1347386070+
>クラクションを鳴らす、以外の穏便ななのって何があるかしらね
パッシングやエンジンふかす
28無念Nameとしあき25/08/30(土)18:52:59No.1347386281そうだねx3
>そういう時に後続車から指摘する手段として
>クラクションを鳴らす、以外の穏便ななのって何があるかしらね
変にトラブルになると嫌だからただただ待つ
29無念Nameとしあき25/08/30(土)18:53:30No.1347386430+
>余程変なフレームにでもしない限りフロントガラスは全面視界に収まるぞ
>というかそんな視野の狭いフレームで運転すんなと
そういうもんなのか
かけてないから分からんかった
じゃあメガネは関係ないな
30無念Nameとしあき25/08/30(土)18:54:01No.1347386556そうだねx11
1〜2秒でクラクション鳴らしたいくらいにイラつくのはヤバい
31無念Nameとしあき25/08/30(土)18:54:09No.1347386600そうだねx2
減速し切る前に青信号になったのに前の車の発進が遅くてその後ろで一瞬だけ停まることになると割と損した気分
特にバイクの時
いや文句言っても仕方ないしお互い様だと思うけどね
32無念Nameとしあき25/08/30(土)18:54:16No.1347386635そうだねx1
>そういう時に後続車から指摘する手段として
>クラクションを鳴らす、以外の穏便ななのって何があるかしらね
>ジワジワと車間距離を詰めるってのをやってるけど
クラクションも一瞬プって鳴らすくらいならいい気がする
おれは逆にそれやられたら教えてくれてサンキューって思うし
33無念Nameとしあき25/08/30(土)18:55:47No.1347387040そうだねx15
赤信号中にじわじわ前進する車もキモい
34無念Nameとしあき25/08/30(土)18:55:56No.1347387084そうだねx1
右折レーンだったけど後ろからクラクション鳴らされても全く動かず信号一周してて気を失ってんのかと心配になった今日
35無念Nameとしあき25/08/30(土)18:56:30No.1347387236+
>赤信号中にじわじわ前進する車もキモい
田舎だと赤信号でじわじわ前進していって青になる頃には反対側に到達してる軽トラたまに見る
36無念Nameとしあき25/08/30(土)18:56:58No.1347387367そうだねx2
痺れ切らした追い越そうとする車も時々いるけど
遅れて青に気づいた先頭車と事故る可能性あるから絶対やめた方がいいよ
37無念Nameとしあき25/08/30(土)18:58:21No.1347387735そうだねx1
スマホ見てて信号見てない人の加速って分かりやすいよね
焦ってるからか後ろから見てるとガクンってなるくらいアクセル踏んでる
38無念Nameとしあき25/08/30(土)18:58:52No.1347387892そうだねx2
>痺れ切らした追い越そうとする車も時々いるけど
>遅れて青に気づいた先頭車と事故る可能性あるから絶対やめた方がいいよ
そもそも交差点での追い越しは道交法違反だからな…
39無念Nameとしあき25/08/30(土)18:59:01No.1347387936そうだねx4
>赤信号中にじわじわ前進する車もキモい
前の車がそれやった場合はついてくのめんどいから無視してる
もう止まってるのにまた進むのめんどい
何がしたいんだあれは
40無念Nameとしあき25/08/30(土)18:59:48No.1347388172そうだねx1
>痺れ切らした追い越そうとする車も時々いるけど
>遅れて青に気づいた先頭車と事故る可能性あるから絶対やめた方がいいよ
対向車の右折は見た事あるけど追い越しは見た事ないな
そこまでするならクラクション鳴らせばいいのに
危なすぎる
41無念Nameとしあき25/08/30(土)19:01:03No.1347388573そうだねx1
>何がしたいんだあれは
筋力衰えててブレーキ踏んでられないんだよ
42無念Nameとしあき25/08/30(土)19:01:49No.1347388802そうだねx7
ジリジリクリープで進む車は青信号になってもだいたい遅い
43無念Nameとしあき25/08/30(土)19:02:26No.1347388972+
>>赤信号中にじわじわ前進する車もキモい
先行車両が発進しました
赤信号で俺も続けと車が叫ぶ
先進装備って怖い
44無念Nameとしあき25/08/30(土)19:02:35No.1347389026そうだねx4
>筋力衰えててブレーキ踏んでられないんだよ
そんなやつ運転するな
危なすぎる
免許返さないとダメだと思う
45無念Nameとしあき25/08/30(土)19:03:50No.1347389343+
>>>赤信号中にじわじわ前進する車もキモい
>先行車両が発進しました
>赤信号で俺も続けと車が叫ぶ
>先進装備って怖い
先進装備あっても前は見ないとあかんでしょ
声だけで進んだら事故るぞ
46無念Nameとしあき25/08/30(土)19:04:03No.1347389388+
>赤信号でじわじわ前進していって青になる頃には反対側に到達してる

明らかに重量オーバーのトラック、ダンプに多い
一桁国道...
47無念Nameとしあき25/08/30(土)19:04:51No.1347389593そうだねx5
>ジリジリクリープで進む車は青信号になってもだいたい遅い
あんだけ行きたがってるのに青なったらスピード出さんのかい!って心の中でツッコんでる
48無念Nameとしあき25/08/30(土)19:05:01No.1347389638+
向こうの信号が赤になってから3秒後にこっちが青に変わるって知ってればもたつきもしないし妙なリードもしなくてすむんだけどな
あのリードなんのつもりだよ
49無念Nameとしあき25/08/30(土)19:05:59No.1347389927+
>そういう時に後続車から指摘する手段として
>クラクションを鳴らす、以外の穏便ななのって何があるかしらね
>ジワジワと車間距離を詰めるってのをやってるけど
ただ待つ
バイクだからすり抜けていけばいいけそただ待つ
そうしてりゃ後続車が勝手にクラクション鳴らす
後続車が居なかったら?ただ待つださ
50無念Nameとしあき25/08/30(土)19:06:04No.1347389959+
>あのリードなんのつもりだよ
マリオカートのスタートダッシュ(ロケットスタート)
51無念Nameとしあき25/08/30(土)19:06:08No.1347389977そうだねx2
>向こうの信号が赤になってから3秒後にこっちが青に変わるって知ってればもたつきもしないし妙なリードもしなくてすむんだけどな
地域というか信号によって違うから注意だ
お出かけした時に普段のノリで発進したらまだ赤だったとかざらにある
52無念Nameとしあき25/08/30(土)19:08:20No.1347390634+
>>ジリジリクリープで進む車は青信号になってもだいたい遅い
>あんだけ行きたがってるのに青なったらスピード出さんのかい!って心の中でツッコんでる
片側二車線で横の車がジリジリ動いた上に青になる前に見切り発車して俺の前に入ったのにその後はずっとゆっくり運転という謎公道なことはあったな
黙って車線変えて抜いていったけど
53無念Nameとしあき25/08/30(土)19:08:20No.1347390636+
無理やり割り込んできたのが右折レーンの前に居座って
信号変わっても動かなくてギリギリのところ曲がっていった時の
殺意と言ったら半端ないものがある
54無念Nameとしあき25/08/30(土)19:08:27No.1347390669そうだねx3
>>向こうの信号が赤になってから3秒後にこっちが青に変わるって知ってればもたつきもしないし妙なリードもしなくてすむんだけどな
歩車分離式の罠に気を付けろ
横断歩道青で突っ込む車をよく見る
55無念Nameとしあき25/08/30(土)19:10:10No.1347391185そうだねx3
結構変則パターン多いんだよね信号機
歩行者用信号を当てにするなっていうのは本当
56無念Nameとしあき25/08/30(土)19:10:36No.1347391311+
田舎ってすごいゆっくり運転する人と荒い運転する人の差が極端じゃないか?
ゆっくり運転する人がいるからイライラして荒い運転するようになるのかな
57無念Nameとしあき25/08/30(土)19:11:13No.1347391484+
クリープあるんだから青信号でブレーキ離せば前に進むのになあってMT乗ってた頃に思ってた
58無念Nameとしあき25/08/30(土)19:12:19No.1347391801+
>田舎ってすごいゆっくり運転する人と荒い運転する人の差が極端じゃないか?
>ゆっくり運転する人がいるからイライラして荒い運転するようになるのかな
甲府に行ってみろ
この辺は乱暴な運転が横行しているので他県から来た方は注意してください
みたいな看板があってビビるぞ
59無念Nameとしあき25/08/30(土)19:14:19No.1347392342そうだねx1
>クリープあるんだから青信号でブレーキ離せば前に進むのになあってMT乗ってた頃に思ってた
上り坂でブレーキアクセル交互に踏む奴だっているんだぜ
きっと右足は踏み続ける呪いにかかっている
60無念Nameとしあき25/08/30(土)19:14:27No.1347392386そうだねx1
>赤信号中にじわじわ前進する車もキモい
その癖青になっても反応が遅いんだよな
61無念Nameとしあき25/08/30(土)19:15:19No.1347392633+
>赤信号中にじわじわ前進する車もキモい
大体年寄り
62無念Nameとしあき25/08/30(土)19:15:20No.1347392639そうだねx2
>田舎ってすごいゆっくり運転する人と荒い運転する人の差が極端じゃないか?
>ゆっくり運転する人がいるからイライラして荒い運転するようになるのかな
運転嫌いでも苦手でも年寄りでも車必須だから平均レベルが低い
しかも交通量が多くないので周りに合わせて走るって習慣も薄い
ゆえに滅茶苦茶
63無念Nameとしあき25/08/30(土)19:15:40No.1347392728+
>田舎ってすごいゆっくり運転する人と荒い運転する人の差が極端じゃないか?
>ゆっくり運転する人がいるからイライラして荒い運転するようになるのかな
信号にひっかからないから変に速度出す奴多いね
制限40km/hでも70〜80km/hで流れているときがある
64無念Nameとしあき25/08/30(土)19:16:36No.1347393000+
>>赤信号中にじわじわ前進する車もキモい
>大体年寄り
足の力が弱まってるのか
65無念Nameとしあき25/08/30(土)19:16:40No.1347393016+
>信号にひっかからないから変に速度出す奴多いね
>制限40km/hでも70〜80km/hで流れているときがある
地元民なら知ってる取締ポイントで追い抜いていく県外ナンバーいいよね
66無念Nameとしあき25/08/30(土)19:17:05No.1347393127+
>>赤信号中にじわじわ前進する車もキモい
青で車間距離多めにとって停止
赤で前進して車間距離詰める
意味不明で怖いです
67無念Nameとしあき25/08/30(土)19:17:19No.1347393187+
>>>赤信号中にじわじわ前進する車もキモい
>>大体年寄り
>足の力が弱まってるのか
最近の車なら電動パワステで軽いし進む分にはアクセル踏むだけでいいからな
68無念Nameとしあき25/08/30(土)19:17:30No.1347393238+
年寄りは運転支援増し増しの車乗ればいいのに
としあき「使い方わからん」
69無念Nameとしあき25/08/30(土)19:17:34No.1347393258そうだねx7
    1756549054732.jpg-(9820 B)
9820 B
一見さん殺しの矢印信号機に
気付かないで発進しない車は良く見る
70無念Nameとしあき25/08/30(土)19:17:45No.1347393307+
>運転嫌いでも苦手でも年寄りでも車必須だから平均レベルが低い
>しかも交通量が多くないので周りに合わせて走るって習慣も薄い
>ゆえに滅茶苦茶
色んな人が車に乗ってて交通量的に変な運転しても大丈夫だからマナーもあんまりよくないのか
名古屋走りがかわいく思えるほどなんか運転の仕方が変に感じる
71無念Nameとしあき25/08/30(土)19:18:04No.1347393381+
>荒い運転する人
こういうの見つけると面白くなって遊びたくなる
最初はわざと制限速度でイライラさせてイエローカットで抜いてすっ飛ばしていったとこを
追いかけまわすと面白い
72無念Nameとしあき25/08/30(土)19:18:08No.1347393397+
>青で車間距離多めにとって停止
>赤で前進して車間距離詰める
>意味不明で怖いです
後ろが止まらなかった時に逃げるスペース確保
後ろがちゃんと停まったら前進して詰める
73無念Nameとしあき25/08/30(土)19:18:25No.1347393475そうだねx1
>>田舎ってすごいゆっくり運転する人と荒い運転する人の差が極端じゃないか?
>>ゆっくり運転する人がいるからイライラして荒い運転するようになるのかな
>甲府に行ってみろ
>この辺は乱暴な運転が横行しているので他県から来た方は注意してください
>みたいな看板があってビビるぞ
どんな運転なんだ?
74無念Nameとしあき25/08/30(土)19:18:43No.1347393579そうだねx1
田舎は特に広い駐車場の運転が特にヤバい
順路完全無視で停まってる車の隙間を縫うように30キロくらいで走る車が普通にいるありふれてる
75無念Nameとしあき25/08/30(土)19:19:47No.1347393899そうだねx3
>一見さん殺しの矢印信号機
これに直進の↑追加
76無念Nameとしあき25/08/30(土)19:19:52No.1347393918+
>最近の車なら電動パワステで軽いし進む分にはアクセル踏むだけでいいからな
踏むのも体重乗せるだけだと思うけどなあ
77無念Nameとしあき25/08/30(土)19:20:48No.1347394205+
>田舎ってすごいゆっくり運転する人と荒い運転する人の差が極端じゃないか?
>ゆっくり運転する人がいるからイライラして荒い運転するようになるのかな
+10キロ以上出してても煽ってくるのもいれば50の道をずっと38で走る人もいて参る あと一時停止無視の飛び出しが多くてよく事故ってる
78無念Nameとしあき25/08/30(土)19:20:54No.1347394235+
>制限40km/hでも70〜80km/hで流れているときがある
でかいトラックが夜間にそれくらいで走ってるの見てびっくらした
79無念Nameとしあき25/08/30(土)19:20:58No.1347394254+
>後ろが止まらなかった時に逃げるスペース確保
>後ろがちゃんと停まったら前進して詰める
詰めた後に後ろも詰めてきてそのまま止まらなかったらどうするんだ
80無念Nameとしあき25/08/30(土)19:21:11No.1347394323そうだねx3
    1756549271281.jpg-(99456 B)
99456 B
>>一見さん殺しの矢印信号機
>これに直進の↑追加
81無念Nameとしあき25/08/30(土)19:21:32No.1347394412+
    1756549292701.jpg-(36084 B)
36084 B
地方の家の前あるある
82無念Nameとしあき25/08/30(土)19:21:54No.1347394508+
>1756549271281.jpg
何のコマンドだ?
83無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:01No.1347394550+
>>後ろが止まらなかった時に逃げるスペース確保
>>後ろがちゃんと停まったら前進して詰める
>詰めた後に後ろも詰めてきてそのまま止まらなかったらどうするんだ
その道路では度々追突事故が起きております
84無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:24No.1347394661+
今日仮免受かったばかりなんだけどスレ読んでると公道出るのが怖くてたまらない
85無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:25No.1347394669そうだねx2
左側すり抜けでも前に出てきた二輪の発進速度が鈍かった時の何とも言えない感じ
86無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:34No.1347394705+
>>1756549271281.jpg
>何のコマンドだ?
だったら青にしとけよ
87無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:39No.1347394729+
>どんな運転なんだ?
右折優先という山梨ルールが存在した
今はだいぶまともになってると聞くが
88無念Nameとしあき25/08/30(土)19:23:20No.1347394927そうだねx1
>今日仮免受かったばかりなんだけどスレ読んでると公道出るのが怖くてたまらない
ジジババも運転してるんだ安心しろ
89無念Nameとしあき25/08/30(土)19:23:22No.1347394934そうだねx1
>+10キロ以上出してても煽ってくるのもいれば50の道をずっと38で走る人もいて参る あと一時停止無視の飛び出しが多くてよく事故ってる
まじでギャップがやばすぎるよなあ
2車線になって追い越してく時におせえよみたいな感じでわざとふかす感じで横すり抜ける車もいるし
一時停止止まらないのはまじで運転しないで欲しい
90無念Nameとしあき25/08/30(土)19:23:51No.1347395075+
>今日仮免受かったばかりなんだけどスレ読んでると公道出るのが怖くてたまらない
お守りを買え
神社で交通安全祈願をしろ
そうやって生き延びてきた
91無念Nameとしあき25/08/30(土)19:24:33No.1347395291そうだねx2
>左側すり抜けでも前に出てきた二輪の発進速度が鈍かった時の何とも言えない感じ
逆にすごい勢いで急ブレーキかのような止まり方で後ろに付いた車が
信号青になって焦って80キロくらいで出してみたらぜんぜん付いてこないみたいなこともある
92無念Nameとしあき25/08/30(土)19:24:42No.1347395324+
>その道路では度々追突事故が起きております
質問に答えてほしかった
前詰める意味があるのかという
93無念Nameとしあき25/08/30(土)19:25:44No.1347395618+
>今日仮免受かったばかりなんだけどスレ読んでると公道出るのが怖くてたまらない
俺が初めて一人で運転した時は
緊張して信号待ちで親指が細かく震えたよ
隣に指導員が居ない世界を存分に楽しんで欲しい
94無念Nameとしあき25/08/30(土)19:25:46No.1347395628そうだねx1
>今日仮免受かったばかりなんだけどスレ読んでると公道出るのが怖くてたまらない
周りの注意や善意に期待して走っちゃダメだ
不注意と悪意が理不尽に襲いかかってくる戦場だぞ公道は
95無念Nameとしあき25/08/30(土)19:25:50No.1347395650そうだねx1
MTでN→1にギアを入れてから発進すると微妙に遅れるときはある
96無念Nameとしあき25/08/30(土)19:25:55No.1347395680+
前後に車居ないときは30〜40km/hで走る
ちょっと早い車がきたら50km/hくらいで走る
すごい早い車が来たら見えなくなるくらいの速度で逃げる
97無念Nameとしあき25/08/30(土)19:26:17No.1347395783+
>>どんな運転なんだ?
>右折優先という山梨ルールが存在した
>今はだいぶまともになってると聞くが
なぜそんな揉めそうなルールが…
名古屋ダッシュの右折がドライバーの中でルール化してんのか
98無念Nameとしあき25/08/30(土)19:27:23No.1347396125そうだねx2
車に乗るようになってから左右確認すごいしっかりやるようになった
確認したと思っても猛スピードで自転車が突っ込んできたりするんで
じわじわ進んでる最中も左右確認しつつアクセル踏んでる
99無念Nameとしあき25/08/30(土)19:27:37No.1347396198+
>先頭だと周りが動き出してから動くって感じかね
>でも凝視しなくても視界の端でなんとなく気づかないか
自分が先頭で青でスタートして対向のやつがスタートしねえで
横通過したら気づいてくれるよ
100無念Nameとしあき25/08/30(土)19:28:00No.1347396308+
>>その道路では度々追突事故が起きております
>質問に答えてほしかった
>前詰める意味があるのかという
車一台分のスペースがあると隣の車線から車が入ってきます
指示器の操作と同時に・・・
101無念Nameとしあき25/08/30(土)19:28:10No.1347396354そうだねx4
>今日仮免受かったばかりなんだけどスレ読んでると公道出るのが怖くてたまらない
変なのがいたら止まって先に行かせた方がいいぞマジで
102無念Nameとしあき25/08/30(土)19:28:47No.1347396543そうだねx1
>信号青になって焦って80キロくらいで出してみたらぜんぜん付いてこないみたいなこともある
>すごい早い車が来たら見えなくなるくらいの速度で逃げる
制限速度守れよ...
マジで無法者ばっかりだな
103無念Nameとしあき25/08/30(土)19:29:23No.1347396722+
二車線道路
青信号でも隣の車が動かないときは歩行者がまだ渡り切ってない可能性があるんで
特に気を付けよう
104無念Nameとしあき25/08/30(土)19:29:31No.1347396765+
>今日仮免受かったばかりなんだけどスレ読んでると公道出るのが怖くてたまらない
3週間
3ヶ月
3年が鬼門
105無念Nameとしあき25/08/30(土)19:29:46No.1347396842そうだねx1
初心者マークが青になってから左右確認してておっせぇなぁと思ってたら信号無視で爆走してきた車が横切っていったことあるわ
106無念Nameとしあき25/08/30(土)19:29:56No.1347396902+
>>今日仮免受かったばかりなんだけどスレ読んでると公道出るのが怖くてたまらない
近づかない
近寄らせない
そんな運転を心がける
107無念Nameとしあき25/08/30(土)19:30:31No.1347397085そうだねx1
    1756549831271.jpg-(163088 B)
163088 B
>名古屋ダッシュ
茨城ダッシュだっぺ!
108無念Nameとしあき25/08/30(土)19:31:55No.1347397507+
何の変哲もない道路で前の車が速度落とした
確実に前方で何かが起こってるので
車線変更して追い抜くとか絶対にやらんように
109無念Nameとしあき25/08/30(土)19:32:02No.1347397539+
>近づかない
>近寄らせない
>そんな運転を心がける
大抵変なのは向こうから近寄ってくるよね
110無念Nameとしあき25/08/30(土)19:32:35No.1347397698+
>車一台分のスペースがあると隣の車線から車が入ってきます
>指示器の操作と同時に・・・
その車はなんで入ってくるの
そっちの車線にもともと行きたかったんなら入れてあげた方がよくない?
111無念Nameとしあき25/08/30(土)19:32:46No.1347397741+
>>名古屋ダッシュ
>茨城ダッシュだっぺ!
右折交差点で追い抜かれた時は肝を冷やした
対向車と横断歩道良くすり抜けてたな
112無念Nameとしあき25/08/30(土)19:34:32No.1347398282+
>No.1347397085
全国でこれあるのか
でも対向車が青になっても全然動かなかったらやってしまう
なんならおれがそれやった方が対向車が青になったこと気づくこともあるし
113無念Nameとしあき25/08/30(土)19:34:46No.1347398352+
>今日仮免受かったばかりなんだけどスレ読んでると公道出るのが怖くてたまらない
きちんと初心者マークつけてれば周りもやんわりと警戒モード入るから大丈夫
ごく稀にゲスいドライバーもいるけど頑張ってね
114無念Nameとしあき25/08/30(土)19:34:59No.1347398422そうだねx1
>>車一台分のスペースがあると隣の車線から車が入ってきます
>>指示器の操作と同時に・・・
>その車はなんで入ってくるの
>そっちの車線にもともと行きたかったんなら入れてあげた方がよくない?
事前に指示器出していたのなら譲るよね
0秒前は察知できないよ
115無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:03No.1347398756+
運転のマナーが悪い地域ってどこなんだろう
名古屋は世間で言うほど悪くない気がする
車いっぱいいるからほんとにマナー悪かったら事故いっぱい起きるし
116無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:24No.1347398870+
>何の変哲もない道路で前の車が速度落とした
右折か?
左折だな?
117無念Nameとしあき25/08/30(土)19:38:04No.1347399391そうだねx1
>>>1756549271281.jpg
>>何のコマンドだ?
>だったら青にしとけよ
対向車は赤だから安心して右左折していいぞってことよ
118無念Nameとしあき25/08/30(土)19:38:17No.1347399446そうだねx1
まだまだ赤信号なのにジリジリ前進して詰める奴ほど
いざ青になったら寝ているのですか?ってくらい動かない
119無念Nameとしあき25/08/30(土)19:38:40No.1347399570+
事故とかは件数で見ると大都市が上に来るけど、人口比で見ると四国4県が毎年確実に上位にいる
120無念Nameとしあき25/08/30(土)19:39:05No.1347399696+
>>何の変哲もない道路で前の車が速度落とした
>右折か?
>左折だな?
ネズミ捕りのパターンも
121無念Nameとしあき25/08/30(土)19:40:22No.1347400077そうだねx1
>事前に指示器出していたのなら譲るよね
>0秒前は察知できないよ
たしかにゼロ秒指示器はやばすぎるな
事故のもとである
122無念Nameとしあき25/08/30(土)19:41:38No.1347400466+
>>No.1347397085
>全国でこれあるのか
>でも対向車が青になっても全然動かなかったらやってしまう
>なんならおれがそれやった方が対向車が青になったこと気づくこともあるし
交差点の中央付近で止まっても動かないくらい前見てなかったら先行くけど
俺が先だ!って感じだと危ない
123無念Nameとしあき25/08/30(土)19:43:17No.1347401018+
>>何の変哲もない道路で前の車が速度落とした
>右折か?
>左折だな?
横断歩道で止まると追突されて危ないって言い訳する奴いるけど
右左折どうやってるんだろうね
124無念Nameとしあき25/08/30(土)19:43:17No.1347401022+
    1756550597285.mp4-(3784140 B)
3784140 B
夜になると無法者が増える
ノロノロしているから抜かれるんだろと言われそうだが前に車は居て
トンネル内で俺含め二台抜かししていきおった
125無念Nameとしあき25/08/30(土)19:44:16No.1347401309そうだねx1
クルマ進める時に規定の車間距離をそこで取る人がいるけど
車間は走りながら調整したほうが良いと思うんだがな
126無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:38No.1347401768+
>交差点の中央付近で止まっても動かないくらい前見てなかったら先行くけど
おれはこの時行く
>俺が先だ!って感じだと危ない
これはそう
127無念Nameとしあき25/08/30(土)19:46:04No.1347401900そうだねx1
>1756549831271.jpg
あそこの交差点は中心がズレてて近い側は1台右折出来るとか自然に考えてしまう自分は完全な茨城県民
128無念Nameとしあき25/08/30(土)19:46:35No.1347402052そうだねx2
>夜になると無法者が増える
>ノロノロしているから抜かれるんだろと言われそうだが前に車は居て
>トンネル内で俺含め二台抜かししていきおった
法定速度ギリギリならアレだがあまりにも遅い前走車を抜かないなら俺でも二台抜きかけると思う
これはバイクだろうが車だろうが関係ない
129無念Nameとしあき25/08/30(土)19:47:17No.1347402265+
>MTでN→1にギアを入れてから発進すると微妙に遅れるときはある
バイクだけどあっNになっとるって1にいれてる間に追い越された
130無念Nameとしあき25/08/30(土)19:49:21No.1347402865+
>あそこの交差点は中心がズレてて近い側は1台右折出来るとか自然に考えてしまう自分は完全な茨城県民
中心が手前側にある方は対抗の直進者が来る前に右折できるってこと?
131無念Nameとしあき25/08/30(土)19:52:02No.1347403656+
>>1756549831271.jpg
>あそこの交差点は中心がズレてて近い側は1台右折出来るとか自然に考えてしまう自分は完全な茨城県民
他県には来ないで欲しい
132無念Nameとしあき25/08/30(土)19:52:45No.1347403865+
>法定速度ギリギリならアレだがあまりにも遅い前走車を抜かないなら俺でも二台抜きかけると思う
状況によるかな
見通しが良くて道路幅がそれなりにあるとこ限定かな
上の動画のような状況じゃいくら遅くてもやらんわ
トンネル内じゃ逃げ場ないし
133無念Nameとしあき25/08/30(土)19:55:21No.1347404659そうだねx2
地方に行くととんでもなく遅い軽トラに遭遇することがわりとあるけどまず抜かさんな
そういうとこってカーブ多いから無茶して事故ったらやだし
134無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:24No.1347405018そうだねx1
>運転のマナーが悪い地域ってどこなんだろう
>名古屋は世間で言うほど悪くない気がする
>車いっぱいいるからほんとにマナー悪かったら事故いっぱい起きるし
ない
大体県外ナンバーがキョドって地元民がイライラしてるパターン
自分も姫路辺りの道路走ってたら左右車線関係無しに路駐車がいてすごく混乱した
135無念Nameとしあき25/08/30(土)19:57:19No.1347405290+
抜かす抜かさないは相手による
イエローカットで抜いていった相手は意地でも抜き返して制限速度で走らせてやる
136無念Nameとしあき25/08/30(土)19:58:37No.1347405764そうだねx1
2秒くらいで苛立ってると生きづらいぞ
世の中はもっと苛立つもので溢れてるのに
137無念Nameとしあき25/08/30(土)20:02:01No.1347406843そうだねx6
>抜かす抜かさないは相手による
>イエローカットで抜いていった相手は意地でも抜き返して制限速度で走らせてやる
無駄に危険な運転してるな
暇なのか?
138無念Nameとしあき25/08/30(土)20:02:17No.1347406930そうだねx1
>2秒くらいで苛立ってると生きづらいぞ
>世の中はもっと苛立つもので溢れてるのに
運転はストレスマネジメント大事よね
139無念Nameとしあき25/08/30(土)20:02:36No.1347407026そうだねx1
    1756551756237.jpg-(1092959 B)
1092959 B
>中心が手前側にある方は対抗の直進者が来る前に右折できるってこと?
よく通る道だとこんな具合
上の道は停止線がだいぶ手前なのでダッシュする必要もなく右折できる
140無念Nameとしあき25/08/30(土)20:02:44No.1347407073そうだねx1
先々週くらいの新宿での信号無視電動自転車だかを轢いちゃった動画見ると
先頭車両の安全確認重要だと思うよ
141無念Nameとしあき25/08/30(土)20:04:06No.1347407501そうだねx2
クラクション鳴らしても動かない奴に会ったことあるわ
直交の信号が変わるくらいのタイミングで停車だったから停車即青信号
で発車しない
仕方なくクラクション鳴らしても反応無し
緊急車両のサイレンも聞こえないし横断歩道で誰か倒れてんのかと思って車から降りたら急発進して猛スピードで消えてった
何かの妖怪だったかもしれん
142無念Nameとしあき25/08/30(土)20:04:14No.1347407528そうだねx2
>青信号になってもすぐ発進しない人って結構いるけどあれなんなんだろう
>なったら1秒待たずに発進するのが普通だと思うんだが
>微妙に2秒くらい経ってからとか進むのは信号変わるのに気づかなかったとかじゃないだろうし
一つ分かるのはスレあきは運転向いてないって事
免許返納手続きをしにいこう
143無念Nameとしあき25/08/30(土)20:05:41No.1347407962そうだねx1
若い頃レースやってた癖で青信号になるとすぐ安全確認して発進するなあ
そして見切り発進とアクセル煽りは絶対にしない
144無念Nameとしあき25/08/30(土)20:06:08No.1347408103+
せめて10秒だよな
145無念Nameとしあき25/08/30(土)20:07:44No.1347408596+
>若い頃レースやってた癖で青信号になるとすぐ安全確認して発進するなあ
停止線の先頭にいたら飛び出しないか注意して早めに出るね
後ろにもマージン取っておきたいので
146無念Nameとしあき25/08/30(土)20:08:20No.1347408765+
>無駄に危険な運転してるな
>暇なのか?
暇だよ
イエローカットで目の前に入った奴を2時間追ったとこあるし
147無念Nameとしあき25/08/30(土)20:09:06No.1347408998そうだねx2
青信号になった瞬間に飛び出すと
赤信号無視して突っ込んでくる右左折車に対応できないしな
148無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:17No.1347409378そうだねx3
>赤信号無視して突っ込んでくる右左折車に対応できないしな
市街地だと暴走チャリも怖いしな
149無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:45No.1347409543そうだねx1
先頭じゃないのに青に変わった瞬間動き出してブレーキ踏む奴の方がよく分からない
150無念Nameとしあき25/08/30(土)20:11:04No.1347409619+
うちの地元だと発進早い車ばかりだぞ
赤信号から青に切り替わる3秒前に交差点の真ん中まで侵入して右折する車を1日2桁は見る
151無念Nameとしあき25/08/30(土)20:11:54No.1347409867+
実はこのスレの誰一人として免許を持っている人間が居ないフカシ祭りだったのだ
152無念Nameとしあき25/08/30(土)20:12:00No.1347409901そうだねx3
>>無駄に危険な運転してるな
>>暇なのか?
>暇だよ
>イエローカットで目の前に入った奴を2時間追ったとこあるし
暇以前にマジキチじゃねーか
153無念Nameとしあき25/08/30(土)20:12:57No.1347410212そうだねx1
>No.1347409867
もうちょっと面白いレスに期待したい
154無念Nameとしあき25/08/30(土)20:13:39No.1347410444+
リミッターカットして200km/h以上でるバイク乗ってるけどピンクナンバーによく煽られて譲ることが多い
155無念Nameとしあき25/08/30(土)20:14:11No.1347410594+
たった1秒か2秒の事でスレ立てとか病気だろ
156無念Nameとしあき25/08/30(土)20:15:03No.1347410861そうだねx1
>うちの地元だと発進早い車ばかりだぞ
>赤信号から青に切り替わる3秒前に交差点の真ん中まで侵入して右折する車を1日2桁は見る
付近一帯焼き尽くせ!
157無念Nameとしあき25/08/30(土)20:15:10No.1347410895+
たまに都内を走るとみんな上手いし親切でビビる
158無念Nameとしあき25/08/30(土)20:15:28No.1347410989そうだねx1
5秒くらい止まったまんまだとクラクション鳴らす
159無念Nameとしあき25/08/30(土)20:16:34No.1347411313そうだねx2
    1756552594381.jpg-(11411 B)
11411 B
>No.1347408765
わかるよ
160無念Nameとしあき25/08/30(土)20:28:10No.1347415057+
>5秒くらい止まったまんまだとクラクション鳴らす
もう5秒待てない?
渋滞してるならともかく
161無念Nameとしあき25/08/30(土)20:31:56No.1347416328+
早く発進したいなどという欲を捨てて「いつ前の人気づくかな?」ってただ観察してる
162無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:14No.1347419650+
信号待ちでちょっとずつ進む奴の車に乗った時に見てたら
一定時間同じ事してると思考リセットされて初期位置に戻った時に進むっぽい
あとはなぜか動き出したと判断して慌ててブレーキを踏んでるの繰り返し
163無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:42No.1347419795+
青になってないのに進みだす奴の方が怖い
164無念Nameとしあき25/08/30(土)20:49:04No.1347422000+
>No.1347407026
この道すごい手前に停止線があるなあ
手間すぎて初見だと停止線見落としちゃいそう
165無念Nameとしあき25/08/30(土)20:50:26No.1347422464+
スマホガン見で発進しないやつ
どうしようもないので青信号になるたびにおとうさんかおかあさんに発進していいか電話で聞いてると思ってる
166無念Nameとしあき25/08/30(土)20:55:08No.1347424031+
赤で飛び出すバカ普通にいるから2、3秒は様子見てから走った方が自分の為にもなるぞ
167無念Nameとしあき25/08/30(土)20:56:27No.1347424466そうだねx1
>スマホガン見で発進しないやつ
>どうしようもないので青信号になるたびにおとうさんかおかあさんに発進していいか電話で聞いてると思ってる
家族仲がいいんだなあ…
168無念Nameとしあき25/08/30(土)20:57:03No.1347424654そうだねx1
>赤で飛び出すバカ普通にいるから2、3秒は様子見てから走った方が自分の為にもなるぞ
左右を見ればいいんだぞ
3秒待てば絶対に大丈夫な訳じゃないし
169無念Nameとしあき25/08/30(土)20:57:32No.1347424801そうだねx2
>赤で飛び出すバカ普通にいるから2、3秒は様子見てから走った方が自分の為にもなるぞ
黄色信号になったら逆にアクセルふかすのも多いしな
170無念Nameとしあき25/08/30(土)20:59:33No.1347425451そうだねx1
MTだと飲み物飲んでる間に信号変わってモタモタしてしまう時がたまにある
171無念Nameとしあき25/08/30(土)21:01:09No.1347426066そうだねx1
右折の矢印信号が終わっても直進してくる馬鹿には参るね
172無念Nameとしあき25/08/30(土)21:04:35No.1347427330+
>左右を見ればいいんだぞ
>3秒待てば絶対に大丈夫な訳じゃないし
青になって左右の飛び出しと対向の右折車のフライングの確認したら自然と2、3秒経たないか?
173無念Nameとしあき25/08/30(土)21:07:10No.1347428206+
>青になって左右の飛び出しと対向の右折車のフライングの確認したら自然と2、3秒経たないか?
おれは立たん
左右は合わせて1秒あれば見れるしフライングは前見とけば最初から目に入るし
時間かかる人はそこで時間かけて見てるのか
174無念Nameとしあき25/08/30(土)21:10:47No.1347429500+
>もう5秒待てない?
自分の後ろにも並ばれてるといつまでもは待ってられんな
175無念Nameとしあき25/08/30(土)21:40:19No.1347439162そうだねx2
青信号になってもすぐに発進しないのはセルフレジで丁寧に小銭入れてるヤツと同じ感覚ある
176無念Nameとしあき25/08/30(土)21:44:08No.1347440345そうだねx1
安全確認をしてから走り出してるだけだろう
スレあきは短気すぎる
177無念Nameとしあき25/08/30(土)21:46:37No.1347441231そうだねx1
>安全確認をしてから走り出してるだけだろう
>スレあきは短気すぎる
時間かかりすぎ
178無念Nameとしあき25/08/30(土)22:03:38No.1347446846+
信号停止でブレーキを踏まずジリジリ進んでる車は発進が2~3テンポ発進が遅れる
179無念Nameとしあき25/08/30(土)22:07:14No.1347448050+
飛び出してきたりとかたまにあるから青になったからと言って油断は出来ないよ前に青信号で進んだら信号無視のバイクとぶつかった人が不注意扱いになってた
180無念Nameとしあき25/08/30(土)22:07:33No.1347448173+
一斉に動くどっかでかち合うからな
181無念Nameとしあき25/08/30(土)22:07:47No.1347448236+
>停止線を越えていてブレーキを踏まずジリジリ進んでる車は発進が2~3テンポ発進が遅れる
182無念Nameとしあき25/08/30(土)22:08:20No.1347448397そうだねx2
黄色で交差点に突っ込んでルームミラー見て後続車に
いや、お前はダメだろってよく独り言を言う
183無念Nameとしあき25/08/30(土)22:09:55No.1347448894そうだねx1
>>5秒くらい止まったまんまだとクラクション鳴らす
>もう5秒待てない?
>渋滞してるならともかく
普通の国道なら60秒、小さい道なら30秒が青信号の平均時間(諸説あり)だから10秒待つと致命的…
184無念Nameとしあき25/08/30(土)22:10:03No.1347448945+
歩行者信号機が変わる寸前にロケットスタートかますガキはたまにいる
185無念Nameとしあき25/08/30(土)22:10:18No.1347449032+
>赤色で交差点に突っ込んでルームミラー見て後続車に
>いや、お前もダメだろってよく独り言を言う
186無念Nameとしあき25/08/30(土)22:10:39No.1347449140+
まだ赤なのにじりじり進み始めて結局ブレーキ踏んで止まるやつダサい
187無念Nameとしあき25/08/30(土)22:10:44No.1347449173+
https://may.2chan.net/b/res/1347441683.htm [link]
188無念Nameとしあき25/08/30(土)22:12:56No.1347449867+
>まだ赤なのにじりじり進み始めて結局ブレーキ踏んで止まるやつダサい
早漏なんだと思えば…
189無念Nameとしあき25/08/30(土)22:13:48No.1347450151+
適性がない自動車乗りは車爆破して自害してほしい
190無念Nameとしあき25/08/30(土)22:13:49No.1347450157そうだねx1
>青になって左右の飛び出しと対向の右折車のフライングの確認したら自然と2、3秒経たないか?
それって赤の時に青になる時間から逆算してやらないかな?
交差側の信号機の色が黄色になった辺りから交差点の左右を確認して残りの安全確認をして前を向けばおおよそ青になる直前の赤だし
191無念Nameとしあき25/08/30(土)22:14:26No.1347450361+
>まだ赤なのにじりじり進み始めて結局ブレーキ踏んで止まるやつダサい
そして青になっても2〜3秒は動かないまでがセット
192無念Nameとしあき25/08/30(土)22:18:22No.1347451596+
混みすぎていると青信号になっているのにぞろぞろと少しでも早く前に行きたくてのそのそ走っている車で発進出来ない時がある
あと前が詰まっているのにクラクション鳴らされた上に後ろの車が追い越していって目の前の1車線が4車線(左折、直進、対向車に配慮してちょっとズレた直進、追い越していった車)になってた時は酷いと思った
193無念Nameとしあき25/08/30(土)22:20:07No.1347452175そうだねx1
>それって赤の時に青になる時間から逆算してやらないかな?
>交差側の信号機の色が黄色になった辺りから交差点の左右を確認して残りの安全確認をして前を向けばおおよそ青になる直前の赤だし
これ
信号が変わる前に交差点の様子を見とけば青になってから焦らなくていいよなあ
194無念Nameとしあき25/08/30(土)22:20:39No.1347452360+
    1756560039151.jpg-(112822 B)
112822 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
195無念Nameとしあき25/08/30(土)22:21:07No.1347452515+
てか前の車との車間をつめて煽ってるような車が信号切り替わってすぐ進まないと
なんじゃこいつと思う
クソ自己中野郎が
196無念Nameとしあき25/08/30(土)22:22:47No.1347453011+
>運転のマナーが悪い地域ってどこなんだろう
>名古屋は世間で言うほど悪くない気がする
>車いっぱいいるからほんとにマナー悪かったら事故いっぱい起きるし
むしろマナーが良い地域が無いのでは?
名古屋の場合は製造業が多いから主に西日本地域から仕事のために来た人達が結構住んでるから愛知・三重・岐阜地域のナンバーでも元からの地元民じゃない場合が多い上に外国人労働者も近年は多い
197無念Nameとしあき25/08/30(土)22:23:03No.1347453098+
>信号停止でブレーキを踏まずジリジリ進んでる車は発進が2~3テンポ発進が遅れる
それジジババでふんでるんだけど力がなくて車停め続けられないのよ
198無念Nameとしあき25/08/30(土)22:26:04No.1347454062+
>これ
>信号が変わる前に交差点の様子を見とけば青になってから焦らなくていいよなあ
ついでに歩行者とか自転車の動きも見てその日のその地域の道路状態も軽く予測するなぁ
学生が多い時間帯だからとか天気がよくないからいつもより安全確認の回数を増やそうとか速度を落として走ろうとか
199無念Nameとしあき25/08/30(土)22:29:03No.1347455038+
>>信号停止でブレーキを踏まずジリジリ進んでる車は発進が2~3テンポ発進が遅れる
>それジジババでふんでるんだけど力がなくて車停め続けられないのよ
名古屋の郊外で平日仕事で運転してるけど助手席にチャイルドシートを着けて運転してる若そうな母親が多いな
後部座席にチャイルドシートを着けてないから見かけたら必ず車間距離をとる
200無念Nameとしあき25/08/30(土)22:30:41No.1347455529+
>それジジババでふんでるんだけど力がなくて車停め続けられないのよ
それネットでよく聞くけど体重を乗っけてれば筋肉はいらなくないか
踏めない人ってそれこそ歩くことすらできないレベルだと思う
立つこともできない寝たきりの人とか
201無念Nameとしあき25/08/30(土)22:31:23No.1347455751+
>ついでに歩行者とか自転車の動きも見てその日のその地域の道路状態も軽く予測するなぁ
>学生が多い時間帯だからとか天気がよくないからいつもより安全確認の回数を増やそうとか速度を落として走ろうとか
通学時間帯は怖いしな
予測は大事

- GazouBBS + futaba-