[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756538301162.jpg-(98759 B)
98759 B無念Nameとしあき25/08/30(土)16:18:21No.1347349318そうだねx12 21:11頃消えます
あるある展開のはずなのに具体例をあまり出せない時ってあるよね
何度も見たはずなんだけどなぁ的な
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/30(土)16:26:19No.1347350975+
いいよね相手に無理やり行動させるために襲いかかる振りするの
2無念Nameとしあき25/08/30(土)16:26:30No.1347351007そうだねx16
パンをくわえて遅刻する少女漫画が代表例だと思う
3無念Nameとしあき25/08/30(土)16:27:08No.1347351135そうだねx8
・食パン咥えて「遅刻遅刻」角で誰かとぶつかる
・「おもしれー女」
・「くっ…殺せ」
はあるあるのように言われてるけどパロディしかないと聞く
4無念Nameとしあき25/08/30(土)16:27:14No.1347351164+
>パンをくわえて遅刻する少女漫画が代表例だと思う
おそらく太古の少女漫画
タイトルは知らない
5無念Nameとしあき25/08/30(土)16:27:26No.1347351201+
鳥の糞が頭に直撃
6無念Nameとしあき25/08/30(土)16:27:26No.1347351204そうだねx5
    1756538846204.jpg-(53928 B)
53928 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき25/08/30(土)16:28:12No.1347351351+
眼鏡クイッてするデータキャラ乾しかいない説
8無念Nameとしあき25/08/30(土)16:29:05No.1347351532そうだねx11
    1756538945861.webp-(64162 B)
64162 B
>パンをくわえて遅刻する少女漫画が代表例だと思う
有名なこれがすでにパロネタだというね
9無念Nameとしあき25/08/30(土)16:29:22No.1347351588そうだねx4
    1756538962438.jpg-(178459 B)
178459 B
スレ画で思い出したもの
10無念Nameとしあき25/08/30(土)16:29:33No.1347351626+
物語のラストに主人公とヒロインのキスを直接描かずに風に飛ばされる麦わら帽子と遠景にカメラが切り替わって終劇するヤツ
11無念Nameとしあき25/08/30(土)16:30:35No.1347351857そうだねx19
    1756539035887.jpg-(108164 B)
108164 B
どっかでこれが四天王最弱ネタの元祖みたいに書かれてるのを見た時は目を疑った
12無念Nameとしあき25/08/30(土)16:33:02No.1347352345+
    1756539182726.png-(179398 B)
179398 B
>眼鏡クイッてするデータキャラ乾しかいない説
ビバ・ノウレッジとか
13無念Nameとしあき25/08/30(土)16:33:05No.1347352353+
アニメ漫画じゃないけどスレ画はブラックサンでまんま出てきて笑った
14無念Nameとしあき25/08/30(土)16:33:11No.1347352378+
エンドロールでキーアイテムが草原で風に吹かれている
15無念Nameとしあき25/08/30(土)16:33:46No.1347352483+
えーここから入れる保険があるんですかー!?も
16無念Nameとしあき25/08/30(土)16:34:04No.1347352536そうだねx15
    1756539244706.jpg-(59539 B)
59539 B
>どっかでこれが四天王最弱ネタの元祖みたいに書かれてるのを見た時は目を疑った
最初に見たのは多分これ
17無念Nameとしあき25/08/30(土)16:34:20No.1347352587そうだねx3
>どっかでこれが四天王最弱ネタの元祖みたいに書かれてるのを見た時は目を疑った
ちゆ12歳がちょっと掘ってたなこの辺
18無念Nameとしあき25/08/30(土)16:34:28No.1347352618そうだねx27
>えーここから入れる保険があるんですかー!?も
CMだろ
19無念Nameとしあき25/08/30(土)16:34:29No.1347352622+
>えーここから入れる保険があるんですかー!?も
これも元ネタ謎なミームだな
20無念Nameとしあき25/08/30(土)16:35:28No.1347352838+
ナイフ舐める悪役意外と思いつかない
21無念Nameとしあき25/08/30(土)16:35:55No.1347352947そうだねx3
>ナイフ舐める悪役意外と思いつかない
しょーもない雑魚のやることだから印象にも残らんわな
22無念Nameとしあき25/08/30(土)16:36:16No.1347353022そうだねx2
>CMだろ
実際には○歳からでも入れます!みたいなフレーズだな
23無念Nameとしあき25/08/30(土)16:36:29No.1347353070+
血を見ると止まらねえんだー!はハート様くらいかな
24無念Nameとしあき25/08/30(土)16:36:40No.1347353110そうだねx1
>最初に見たのは多分これ
俺は多分FF4
25無念Nameとしあき25/08/30(土)16:37:00No.1347353177+
>えーここから入れる保険があるんですかー!?も
大元は保険のCMでボケての作例でネットに広がった感がある
26無念Nameとしあき25/08/30(土)16:37:12No.1347353212+
>血を見ると止まらねえんだー!はハート様くらいかな
ユダもかなりテンプレ力高いキャラだった
27無念Nameとしあき25/08/30(土)16:37:15No.1347353220+
>CMだろ
引用元の文言そのままやった保険CMって無い気がする
28無念Nameとしあき25/08/30(土)16:37:24No.1347353246+
>眼鏡クイッてするデータキャラ乾しかいない説
印象的なのはキャプテンクロ
29無念Nameとしあき25/08/30(土)16:37:38No.1347353286そうだねx5
    1756539458990.jpg-(405674 B)
405674 B
徐々に記憶が壊れていくのいいよね
テッカマン!
30無念Nameとしあき25/08/30(土)16:39:19No.1347353648+
    1756539559163.jpg-(40487 B)
40487 B
善と悪に分離の元祖はいったいなんだろう
31無念Nameとしあき25/08/30(土)16:40:19No.1347353848そうだねx3
「殺人鬼と一緒なんてごめんだぜ!俺は部屋に戻る!」っていう人
32無念Nameとしあき25/08/30(土)16:40:30No.1347353879+
>ユダもかなりテンプレ力高いキャラだった
美しい顔に傷が!もちゃんとやってたな
33無念Nameとしあき25/08/30(土)16:40:46No.1347353921+
>善と悪に分離の元祖はいったいなんだろう
DBが先かSDガンダムが先かどっちだろうな
34無念Nameとしあき25/08/30(土)16:40:55No.1347353951+
今からでも入れる保険
◯◯歳からでも入れる保険
みたいにいくつかパターンあるからなあ
35無念Nameとしあき25/08/30(土)16:41:09No.1347354000そうだねx2
大体神話系のお話に全部ある
36無念Nameとしあき25/08/30(土)16:41:17No.1347354026そうだねx6
つい最近のアニメで「今から言うことは独り言なんだか聞かなかったことにしてくれ」を見てしまった
37無念Nameとしあき25/08/30(土)16:41:22No.1347354042そうだねx1
白ハゲはフリー素材
38無念Nameとしあき25/08/30(土)16:41:27No.1347354059そうだねx1
>善と悪に分離の元祖はいったいなんだろう
サイボーグ009の方が昔かな?
39無念Nameとしあき25/08/30(土)16:41:34No.1347354081そうだねx2
>善と悪に分離の元祖はいったいなんだろう
ゲド戦記(原作)とかかな
40無念Nameとしあき25/08/30(土)16:41:47No.1347354123+
>「戦争が終わったら故郷の彼女と結婚するんだ…」っていう人
41無念Nameとしあき25/08/30(土)16:41:52No.1347354139+
    1756539712461.jpg-(118957 B)
118957 B
「この戦いが終わったら結婚する」で死んだ奴こいつぐらいしか思いつかない
多分洋画とかに多いのかな
42無念Nameとしあき25/08/30(土)16:42:01No.1347354173そうだねx1
ろくに作品も見ずに何となく知ったつもりになってるだけじゃねえかな
見た作品で詳細まで覚えてるの上げてけばわかると思うけど
43無念Nameとしあき25/08/30(土)16:42:01No.1347354178そうだねx1
>つい最近のアニメで「今から言うことは独り言なんだか聞かなかったことにしてくれ」を見てしまった
ゴルゴ13ではよく見る
44無念Nameとしあき25/08/30(土)16:42:25No.1347354259そうだねx4
結婚んもー
45無念Nameとしあき25/08/30(土)16:42:42No.1347354323+
    1756539762685.jpg-(1097055 B)
1097055 B
くっころ騎士を殺さずレイプはよく見るけど
人体改造で化物にされるのは初めて見た
まぁエリクサーで元に戻ったけど
46無念Nameとしあき25/08/30(土)16:42:45No.1347354329そうだねx1
>つい最近のアニメで「今から言うことは独り言なんだか聞かなかったことにしてくれ」を見てしまった
ヌルい鉱泉が湧いてる人を連想
47無念Nameとしあき25/08/30(土)16:43:22No.1347354453+
高いところに引っかかった風船を取ってあげて主人公の能力をアピールする小エピソード
48無念Nameとしあき25/08/30(土)16:43:38No.1347354512+
お主もワルよのう
お代官様ほどでは
49無念Nameとしあき25/08/30(土)16:43:42No.1347354527そうだねx12
    1756539822133.png-(715113 B)
715113 B
>「殺人鬼と一緒なんてごめんだぜ!俺は部屋に戻る!」っていう人
完全一致ではないけど
50無念Nameとしあき25/08/30(土)16:44:03No.1347354595+
>「この戦いが終わったら結婚する」で死んだ奴こいつぐらいしか思いつかない
>多分洋画とかに多いのかな
俺の初見はロードス島戦記
51無念Nameとしあき25/08/30(土)16:44:14No.1347354632+
スレ文的には具体例だから初出でなく後からパロディで使われた例でもいいのか
52無念Nameとしあき25/08/30(土)16:44:47No.1347354755そうだねx5
    1756539887720.jpg-(51354 B)
51354 B
>パンをくわえて遅刻する少女漫画が代表例だと思う
ガラスの仮面が有名かも
53無念Nameとしあき25/08/30(土)16:45:26No.1347354914+
やっぱりジャンプ漫画がこの手のシチュの宝庫
54無念Nameとしあき25/08/30(土)16:45:31No.1347354921そうだねx1
戦国自衛隊だかも急にみんな「帰ったら〜」って言い出して死亡フラグのバーゲンセール始めて笑ったの覚えてる
55無念Nameとしあき25/08/30(土)16:46:00No.1347355034そうだねx3
>「今から言うことは独り言なんだか聞かなかったことにしてくれ」
DQ3でサマンオサの番兵がそんな風に情報くれた気がする
56無念Nameとしあき25/08/30(土)16:46:17No.1347355094+
    1756539977508.jpg-(570814 B)
570814 B
ヒロインが化け物を産む化け物に
57無念Nameとしあき25/08/30(土)16:46:27No.1347355130+
ライバルや宿敵との戦いでもう少しで決着がつく所でやめてーとか言いながら邪魔するヒロイン
多分思い出せないだけだろうけど
58無念Nameとしあき25/08/30(土)16:46:34No.1347355162そうだねx1
>>「殺人鬼と一緒なんてごめんだぜ!俺は部屋に戻る!」っていう人
>完全一致ではないけど
おお綺麗に言ってるな
59無念Nameとしあき25/08/30(土)16:46:41No.1347355190そうだねx3
>お主もワルよのう
>お代官様ほどでは
時代劇のテンプレ
60無念Nameとしあき25/08/30(土)16:46:53No.1347355231そうだねx3
>ライバルや宿敵との戦いでもう少しで決着がつく所でやめてーとか言いながら邪魔するヒロイン
>多分思い出せないだけだろうけど
ニナ・パープルトン
61無念Nameとしあき25/08/30(土)16:47:56No.1347355438+
>ライバルや宿敵との戦いでもう少しで決着がつく所でやめてーとか言いながら邪魔するヒロイン
>多分思い出せないだけだろうけど
餓狼伝で藤巻vs姫川の戦いがそんな感じで邪魔されたな
62無念Nameとしあき25/08/30(土)16:48:11No.1347355495そうだねx2
>ライバルや宿敵との戦いでもう少しで決着がつく所でやめてーとか言いながら邪魔するヒロイン
>多分思い出せないだけだろうけど
セイラ・マスが割って入ってなかったっけ?
63無念Nameとしあき25/08/30(土)16:48:15No.1347355507そうだねx4
>ライバルや宿敵との戦いでもう少しで決着がつく所でやめてーとか言いながら邪魔するヒロイン
>多分思い出せないだけだろうけど
龍虎の拳のED
64無念Nameとしあき25/08/30(土)16:48:35No.1347355568+
オープニング映像で
ヒロインが涙を数粒キラキラと横に溢す
→涙に引っ張られるように画面が動いて次のシーンへ
もたくさん見た気がするが具体例は出せない
65無念Nameとしあき25/08/30(土)16:48:56No.1347355631そうだねx1
>ニナ・パープルトン
あのままガトー殺す形で決着するとコウがこの際ずっと思い悩んで後悔するからという気遣いやで(小説版)
…いやわかるかい!
66無念Nameとしあき25/08/30(土)16:49:05No.1347355662+
オカマも言われてるほど強キャラは多くない印象
ワンピでもイワンコフもボンちゃんも最強格ではないしな
67無念Nameとしあき25/08/30(土)16:49:06No.1347355664+
くっ殺女騎士と言えばタクティクスオウガのセリエが思い浮かぶけどそれ以前にも有名なキャラがいるのかな
68無念Nameとしあき25/08/30(土)16:49:28No.1347355730+
>「この戦いが終わったら結婚する」で死んだ奴こいつぐらいしか思いつかない
>多分洋画とかに多いのかな
戦争ものの映画でよく見るやつ
結婚に限らず故郷や帰った後の話をすると死ぬって感じだけど
69無念Nameとしあき25/08/30(土)16:49:58No.1347355847そうだねx1
>>CMだろ
>引用元の文言そのままやった保険CMって無い気がする
「この歳からでも入れる保険があるんですか?!」みたいなのは聞いたことあるような
「50、80、ヨロコンデ」のやつ
70無念Nameとしあき25/08/30(土)16:50:00No.1347355853そうだねx4
    1756540200847.jpg-(24491 B)
24491 B
>お主もワルよのう
>お代官様ほどでは
時代劇ネタだから元ネタとしての漫画やアニメは出てこないだろうな
71無念Nameとしあき25/08/30(土)16:50:01No.1347355854そうだねx3
死亡フラグとかはアニメや漫画でやる前に映画(洋画)やドラマでやってる方が多いと思うよ
72無念Nameとしあき25/08/30(土)16:51:11No.1347356108そうだねx1
>人体改造で化物にされるのは初めて見た
人の心とかないんか...?
73無念Nameとしあき25/08/30(土)16:51:26No.1347356164+
>死亡フラグとかはアニメや漫画でやる前に映画(洋画)やドラマでやってる方が多いと思うよ
てかネタの順番が実写→マンガ・アニメだったからね
74無念Nameとしあき25/08/30(土)16:51:27No.1347356169+
>>ニナ・パープルトン
>あのままガトー殺す形で決着するとコウがこの際ずっと思い悩んで後悔するからという気遣いやで(小説版)
>…いやわかるかい!
愛する男同士の殺し合いを見たくなかったんやろなあで流してたなあ個人的には
75無念Nameとしあき25/08/30(土)16:51:43No.1347356230+
>>「殺人鬼と一緒なんてごめんだぜ!俺は部屋に戻る!」っていう人
>完全一致ではないけど
なんとなく金田一少年だと思ってたがコナンだったか
76無念Nameとしあき25/08/30(土)16:51:48No.1347356244+
足手まといヒロイン
役に立たないのについてくる
敵を殺そうとすると可哀想だからやめろと止める
なんか大声で騒いで敵に見つかる
人助けをする時は主人公任せでお礼はヒロインが言われる
とかをまとめた白ハゲ漫画とかあったな
77無念Nameとしあき25/08/30(土)16:51:58No.1347356290+
無感情キャラの目から涙がこぼれて「これが…涙…?」
みたいなのもあるあるっぽいのに作品やキャラは出てこない
78無念Nameとしあき25/08/30(土)16:52:14No.1347356344+
    1756540334323.jpg-(62476 B)
62476 B
>多分洋画とかに多いのかな
洋楽も好きなら洋画やスティーブン・キングも好き荒木飛呂彦
79無念Nameとしあき25/08/30(土)16:52:34No.1347356403そうだねx15
    1756540354230.jpg-(46970 B)
46970 B
>無感情キャラの目から涙がこぼれて「これが…涙…?」
>みたいなのもあるあるっぽいのに作品やキャラは出てこない
そのまんまあるよ!
80無念Nameとしあき25/08/30(土)16:52:47No.1347356444+
    1756540367304.jpg-(130050 B)
130050 B
>足手まといヒロイン
>役に立たないのについてくる
>敵を殺そうとすると可哀想だからやめろと止める
>なんか大声で騒いで敵に見つかる
>人助けをする時は主人公任せでお礼はヒロインが言われる
>とかをまとめた白ハゲ漫画とかあったな
これかな
意外とまんまあいつってヒロインは思いつかないやつ
81無念Nameとしあき25/08/30(土)16:53:12No.1347356532+
>そのまんまあるよ!
そんな新しい作品よりもずっと前からでは
82無念Nameとしあき25/08/30(土)16:53:14No.1347356535そうだねx5
    1756540394634.jpg-(385687 B)
385687 B
ライバルとの決着がラストバトル
リングにかけろ、スクライド、ナルトとか色々あるね
83無念Nameとしあき25/08/30(土)16:53:54No.1347356665そうだねx1
>眼鏡クイッてするデータキャラ乾しかいない説
キルラキルでもいた
84無念Nameとしあき25/08/30(土)16:54:13No.1347356734+
>1756540367304.jpg
西遊記の三蔵法師が性別違うだけでまんまこれなんだよね
85無念Nameとしあき25/08/30(土)16:54:42No.1347356833そうだねx4
>>そのまんまあるよ!
>そんな新しい作品よりもずっと前からでは
エヴァも初出は30年前の作品やぞ
86無念Nameとしあき25/08/30(土)16:54:43No.1347356836そうだねx7
    1756540483747.jpg-(463603 B)
463603 B
殺して…で知ってるのはこれ
87無念Nameとしあき25/08/30(土)16:54:46No.1347356846+
>>「この戦いが終わったら結婚する」で死んだ奴こいつぐらいしか思いつかない
>>多分洋画とかに多いのかな
>戦争ものの映画でよく見るやつ
>結婚に限らず故郷や帰った後の話をすると死ぬって感じだけど
直接描写はないがランボー1であったな
88無念Nameとしあき25/08/30(土)16:54:50No.1347356866そうだねx9
ガイナ系だと既にあるあるネタをパロする側だからな…
89無念Nameとしあき25/08/30(土)16:54:56No.1347356885そうだねx7
スレ画のやつはデビルマンのジンメンでは
90無念Nameとしあき25/08/30(土)16:55:19No.1347356975+
>無感情キャラの目から涙がこぼれて「これが…涙…?」
>みたいなのもあるあるっぽいのに作品やキャラは出てこない
歌舞伎なら生涯泣いたことがないと言われる弁慶がこの時ばかりは泣いたみたいな台詞が幾つかある
91無念Nameとしあき25/08/30(土)16:55:32No.1347357012+
    1756540532308.jpg-(198097 B)
198097 B
>ライバルとの決着がラストバトル
>リングにかけろ、スクライド、ナルトとか色々あるね
キャンセルパターンもあるよね
これとかるろ剣とか
92無念Nameとしあき25/08/30(土)16:55:37No.1347357028そうだねx1
>ガイナ系だと既にあるあるネタをパロする側だからな…
てかあそこはパロディしか…
93無念Nameとしあき25/08/30(土)16:56:06No.1347357135そうだねx2
(今のは…まさか…)
仲間「どうした?」
「いや…なんでもない(気のせいか…)」
94無念Nameとしあき25/08/30(土)16:56:17No.1347357179そうだねx4
コロシテシーンは結構思い浮かぶだろ
95無念Nameとしあき25/08/30(土)16:56:23No.1347357201そうだねx2
>ライバルとの決着がラストバトル
>リングにかけろ、スクライド、ナルトとか色々あるね
スクライドは話自体は前話で終わっててストーリーライン的には完全にエキシビションみたいな扱いなのが放送見た時新鮮だった
96無念Nameとしあき25/08/30(土)16:56:31No.1347357237そうだねx2
>善と悪に分離の元祖はいったいなんだろう
神話の時代から神の分裂はある
97無念Nameとしあき25/08/30(土)16:56:54No.1347357328+
バイオベースがトラウマ
98無念Nameとしあき25/08/30(土)16:57:12No.1347357383+
評判すこぶる悪い不良が雨の中で捨てられてる子犬や子猫を気遣ってるのをヒロインが目撃するシーン
99無念Nameとしあき25/08/30(土)16:57:13No.1347357385+
    1756540633252.jpg-(40514 B)
40514 B
話は違うけど日本の一部で有名な死亡フラグ「クリスマスまでには帰れる」って一応元ネタの欧州でも通じるのかな
100無念Nameとしあき25/08/30(土)16:57:20No.1347357416そうだねx18
>そんな新しい作品よりもずっと前からでは
「ずっと前からあるのでは」を言うのは簡単なんすよ
「具体例は?」ってスレなんで
101無念Nameとしあき25/08/30(土)16:57:29No.1347357449+
>「この戦いが終わったら結婚する」
プラトーンで観たような
102無念Nameとしあき25/08/30(土)16:57:30No.1347357450そうだねx3
そうだ俺が殺した(ようなものだ)
103無念Nameとしあき25/08/30(土)16:57:34No.1347357466そうだねx3
>話は違うけど日本の一部で有名な死亡フラグ「クリスマスまでには帰れる」って一応元ネタの欧州でも通じるのかな
そっちが元ネタやんけ
104無念Nameとしあき25/08/30(土)16:57:54No.1347357521+
>スレ画のやつはデビルマンのジンメンでは
あれは怪物化じゃなく怪物に食われただけだし
生きたまま食っただけだし
105無念Nameとしあき25/08/30(土)16:57:54No.1347357522そうだねx1
    1756540674862.jpg-(70997 B)
70997 B
>コロシテシーンは結構思い浮かぶだろ
106無念Nameとしあき25/08/30(土)16:58:15No.1347357594+
>そっちが元ネタやんけ
当然そうなんだけどここだけ抜き出して通じるほど有名なのかなって
107無念Nameとしあき25/08/30(土)16:58:40No.1347357694+
>(今のは…まさか…)
>仲間「どうした?」
>「いや…なんでもない(気のせいか…)」
仲間の方が違和感に勘づくけどそのことを主人公たちに伝える前に殺されるパターンもあるな
有名所だとハガレンのヒューズとか
108無念Nameとしあき25/08/30(土)16:58:42No.1347357700+
    1756540722040.jpg-(64642 B)
64642 B
>そうだ俺が殺した(ようなものだ)
これかな
109無念Nameとしあき25/08/30(土)16:59:08No.1347357767そうだねx1
>善と悪に分離の元祖はいったいなんだろう
神話でこの神様の荒御魂(人に害なす側面)を別の神として独立させてるってのはよくある話なので
110無念Nameとしあき25/08/30(土)16:59:48No.1347357900+
>そうだ俺が殺した(ようなものだ)
待ってくれ!
言い訳など聞きたくないわ!
パターンのが浮かぶ
テイルズオブリバースはこっちだったと思う
111無念Nameとしあき25/08/30(土)16:59:53No.1347357913+
>コロシテシーンは結構思い浮かぶだろ
背中の傷は剣士の恥だ
112無念Nameとしあき25/08/30(土)17:00:04No.1347357948そうだねx5
    1756540804221.jpg-(389246 B)
389246 B
>「この戦いが終わったら結婚する」で死んだ奴こいつぐらいしか思いつかない
>多分洋画とかに多いのかな
フルセット
113無念Nameとしあき25/08/30(土)17:00:06No.1347357954+
    1756540806283.jpg-(92780 B)
92780 B
>殺して…で知ってるのはこれ
それからこれも思い出した
114無念Nameとしあき25/08/30(土)17:00:09No.1347357965そうだねx8
    1756540809281.jpg-(143573 B)
143573 B
>評判すこぶる悪い不良が雨の中で捨てられてる子犬や子猫を気遣ってるのをヒロインが目撃するシーン
天使なんかじゃないにそのまんまなシーンがあった
115無念Nameとしあき25/08/30(土)17:00:38No.1347358073+
言い訳など聞きたくない!
でこっちの完全無欠の正当性を踏みにじっておきながら正義感気取りの馬鹿の鬱陶しさときたらもう
116無念Nameとしあき25/08/30(土)17:01:02No.1347358164+
    1756540862126.jpg-(157716 B)
157716 B
コピー能力者が「所詮劣化コピー」みたいな感じで負けるパターン意外とない気がする
こいつもコピー自体は完璧で応用力のなさを突かれた感じだし
117無念Nameとしあき25/08/30(土)17:01:41No.1347358306+
    1756540901210.jpg-(65976 B)
65976 B
人間に殺されたい化物
118無念Nameとしあき25/08/30(土)17:02:06No.1347358384そうだねx10
>善と悪に分離の元祖はいったいなんだろう
ジキルとハイドとか
119無念Nameとしあき25/08/30(土)17:02:39No.1347358530+
「君の父親も最期にそんなことを言っていたよ」
120無念Nameとしあき25/08/30(土)17:02:53No.1347358581+
見つかりそうなところを猫の鳴き声とかでごまかす
121無念Nameとしあき25/08/30(土)17:02:53No.1347358582そうだねx1
コピーネタだと最遊記で「お前たちの能力を完全にコピーした!」って敵が本当に完コピなせいで大苦戦するも
そいつらのコピー元が昨日のデータだったって判明した瞬間返り討ちにして
俺達は昨日より今日のが強いみたいな理屈で通しててたな
122無念Nameとしあき25/08/30(土)17:03:51No.1347358755+
自分の好きなシチュエーションを上げると具体的なタイトルを示してくれるスレか
123無念Nameとしあき25/08/30(土)17:03:52No.1347358762+
ギリシャ時代で(奴隷労働の上で)毎週ジャンジャカ演劇やってたんだし
人間の根源的な物語はもうその2500年前の時点でやりつくされてたんじゃね
124無念Nameとしあき25/08/30(土)17:04:16No.1347358851そうだねx1
>人間に殺されたい化物
アーカードは主人公側にいるから新しいタイプだった
自分を超えてみせろ系は敵側なら結構いる
125無念Nameとしあき25/08/30(土)17:04:29No.1347358893+
    1756541069782.mp4-(3094580 B)
3094580 B
戦隊ヒーローの爆発に巻き込まれる!
126無念Nameとしあき25/08/30(土)17:04:37No.1347358928+
>俺達は昨日より今日のが強いみたいな理屈で通しててたな
カブトボーグを思い出しちゃった
127無念Nameとしあき25/08/30(土)17:05:05No.1347359013そうだねx1
自分の体験談を架空の物語や伝聞調で語る人
128無念Nameとしあき25/08/30(土)17:05:29No.1347359122+
    1756541129072.jpg-(42937 B)
42937 B
>コピーネタだと最遊記で「お前たちの能力を完全にコピーした!」って敵が本当に完コピなせいで大苦戦するも
>そいつらのコピー元が昨日のデータだったって判明した瞬間返り討ちにして
>俺達は昨日より今日のが強いみたいな理屈で通しててたな
22%強化したのでめっちゃ苦戦した
129無念Nameとしあき25/08/30(土)17:05:33No.1347359132+
白はげか
130無念Nameとしあき25/08/30(土)17:06:21No.1347359307+
    1756541181797.jpg-(102443 B)
102443 B
>コピー能力者が「所詮劣化コピー」みたいな感じで負けるパターン意外とない気がする
こいつが思い浮かんだ
131無念Nameとしあき25/08/30(土)17:06:26No.1347359329そうだねx1
    1756541186719.jpg-(928849 B)
928849 B
>コロシテシーンは結構思い浮かぶだろ
マイナーな掲載誌の漫画とか
ジャンプの短期打ちきり食らった漫画とかだと
割とよく見掛ける気がする
132無念Nameとしあき25/08/30(土)17:06:29No.1347359337+
>ギリシャ時代で(奴隷労働の上で)毎週ジャンジャカ演劇やってたんだし
>人間の根源的な物語はもうその2500年前の時点でやりつくされてたんじゃね
元ネタを辿ると漫画→洋画→小説→演劇→神話みたいなのは多そう
133無念Nameとしあき25/08/30(土)17:07:08No.1347359460+
>自分の体験談を架空の物語や伝聞調で語る人
昔こんな男がいた…
134無念Nameとしあき25/08/30(土)17:07:12No.1347359480+
>自分の体験談を架空の物語や伝聞調で語る人
これは友だちの話なんだけど…はリアルで良くある話
135無念Nameとしあき25/08/30(土)17:08:15No.1347359722そうだねx1
    1756541295402.jpg-(989839 B)
989839 B
>>コロシテシーンは結構思い浮かぶだろ
>マイナーな掲載誌の漫画とか
>ジャンプの短期打ちきり食らった漫画とかだと
>割とよく見掛ける気がする
コロシテ以上によく見掛けるのがとどめ刺されるときのありがとう
136無念Nameとしあき25/08/30(土)17:08:17No.1347359729+
>>コピー能力者が「所詮劣化コピー」みたいな感じで負けるパターン意外とない気がする
>こいつが思い浮かんだ
この技のキレは本物のトキ…
137無念Nameとしあき25/08/30(土)17:09:01No.1347359899+
    1756541341578.jpg-(222080 B)
222080 B
結婚式乱入は明確な元祖があるってここで知って感動した
138無念Nameとしあき25/08/30(土)17:09:03No.1347359906+
>ジキルとハイドとか
多重人格と思ってた
139無念Nameとしあき25/08/30(土)17:09:08No.1347359925そうだねx1
    1756541348341.jpg-(105084 B)
105084 B
>コピー能力者が「所詮劣化コピー」みたいな感じで負けるパターン意外とない気がする
>こいつもコピー自体は完璧で応用力のなさを突かれた感じだし
劣化コピーだから負けたでは当たり前すぎるので
敵の完璧コピー能力者が隙をつかれて負けるか味方の劣化コピー能力者が創意工夫で勝つパターンになるからな
140無念Nameとしあき25/08/30(土)17:09:56No.1347360098そうだねx1
酒場でミルク頼んで笑われる
141無念Nameとしあき25/08/30(土)17:10:33No.1347360217そうだねx1
    1756541433150.jpg-(60103 B)
60103 B
>・「おもしれー女」
呼んだ?
142無念Nameとしあき25/08/30(土)17:10:55No.1347360310+
仮にスレあきがいえたとしてもまわりのとしあき信用しないじゃん
人間だから
143無念Nameとしあき25/08/30(土)17:11:31No.1347360434+
>酒場でミルク頼んで笑われる
俺が見たのはガンブレイズウェストだが既にこれはテンプレを受けての表現だろうな
FFTでもあったかな?
144無念Nameとしあき25/08/30(土)17:12:25No.1347360655+
>どっかでこれが四天王最弱ネタの元祖みたいに書かれてるのを見た時は目を疑った
ギャグマンガ日和も既存の作品のあるあるパロディみたいなもんだからな
145無念Nameとしあき25/08/30(土)17:12:41No.1347360732そうだねx3
    1756541561301.jpg-(52286 B)
52286 B
>>どっかでこれが四天王最弱ネタの元祖みたいに書かれてるのを見た時は目を疑った
>最初に見たのは多分これ
最弱が先鋒はお約束
146無念Nameとしあき25/08/30(土)17:12:55No.1347360780そうだねx2
    1756541575632.jpg-(39222 B)
39222 B
>自分の体験談を架空の物語や伝聞調で語る人
君はシャア・アズナブルという男を知っているかね?
147無念Nameとしあき25/08/30(土)17:13:19No.1347360879そうだねx1
    1756541599497.jpg-(865716 B)
865716 B
>コロシテシーンは結構思い浮かぶだろ
彼岸島の新田とか
148無念Nameとしあき25/08/30(土)17:13:24No.1347360897そうだねx2
>酒場でミルク頼んで笑われる
これは西部劇で元ネタがあるから
149無念Nameとしあき25/08/30(土)17:13:38No.1347360948そうだねx1
>>ギリシャ時代で(奴隷労働の上で)毎週ジャンジャカ演劇やってたんだし
>>人間の根源的な物語はもうその2500年前の時点でやりつくされてたんじゃね
>元ネタを辿ると漫画→洋画→小説→演劇→神話みたいなのは多そう
シェイクスピアみたいなのはかなり影響与えてそうだな
150無念Nameとしあき25/08/30(土)17:13:45No.1347360974+
    1756541625489.jpg-(139590 B)
139590 B
>酒場でミルク頼んで笑われる
画像は該当シーンではないが
ボンボンでやってたMS戦記って漫画で
主人公がジオンの少年兵でやってたな
そんで歩兵たちから馬鹿にされて喧嘩になって上官が両方に罰を与えた
151無念Nameとしあき25/08/30(土)17:14:27No.1347361119+
>>コピーネタだと最遊記で「お前たちの能力を完全にコピーした!」って敵が本当に完コピなせいで大苦戦するも
>>そいつらのコピー元が昨日のデータだったって判明した瞬間返り討ちにして
>>俺達は昨日より今日のが強いみたいな理屈で通しててたな
>22%強化したのでめっちゃ苦戦した
相手が知らんロボで相手の強化用ロボを殲滅してこっちだけグレート合体出来るようにして解決した
152無念Nameとしあき25/08/30(土)17:15:51No.1347361452+
>結婚式乱入は明確な元祖があるってここで知って感動した
オチはやったはいいけどこれからどうしよ……である
153無念Nameとしあき25/08/30(土)17:15:56No.1347361472そうだねx2
復讐してもあの人は喜ばない!

ってパッと思いつくの金田一くらいだよなぁ
154無念Nameとしあき25/08/30(土)17:16:44No.1347361648+
猫を飼ってる犯罪組織のボス
155無念Nameとしあき25/08/30(土)17:17:12No.1347361757+
>自分を超えてみせろ系は敵側なら結構いる
トグロ弟みたいな自分を倒してくれる存在を求めて悪役エミュするやつは割と見掛けるな
156無念Nameとしあき25/08/30(土)17:17:20No.1347361789+
>復讐してもあの人は喜ばない!
>ってパッと思いつくの金田一くらいだよなぁ
今時はこれやっても叩かれるだけだから見ないしね
157無念Nameとしあき25/08/30(土)17:17:27No.1347361814+
>ライバルとの決着がラストバトル
>リングにかけろ、スクライド、ナルトとか色々あるね
ガッシュもいいよね
もっと増えてほしい
158無念Nameとしあき25/08/30(土)17:17:38No.1347361858そうだねx2
>猫を飼ってる犯罪組織のボス
ガジェット警部
159無念Nameとしあき25/08/30(土)17:17:55No.1347361927+
    1756541875336.jpg-(66608 B)
66608 B
こんな感じに主人公が暴走するシーン
160無念Nameとしあき25/08/30(土)17:17:57No.1347361936+
>酒場でミルク頼んで笑われる
ブラックラグーン
161無念Nameとしあき25/08/30(土)17:18:13No.1347361981そうだねx4
    1756541893883.jpg-(33332 B)
33332 B
>猫を飼ってる犯罪組織のボス
直接の元ネタ的にはこの辺?
162無念Nameとしあき25/08/30(土)17:18:16No.1347361993+
>復讐してもあの人は喜ばない!
>ってパッと思いつくの金田一くらいだよなぁ
今だと鬼滅の無惨様のあれがちらつく
163無念Nameとしあき25/08/30(土)17:18:29No.1347362039そうだねx1
>ギリシャ時代で(奴隷労働の上で)毎週ジャンジャカ演劇やってたんだし
>人間の根源的な物語はもうその2500年前の時点でやりつくされてたんじゃね
互角の力を持った敵との死闘→後に仲間にって展開は4000年以上前のギルガメシュ叙事詩の時点であるんだよな
164無念Nameとしあき25/08/30(土)17:18:30No.1347362048そうだねx1
>復讐してもあの人は喜ばない!
>ってパッと思いつくの金田一くらいだよなぁ
お昼の2時間刑事ドラマとかのイメージだが具体的に上げることはできない
165無念Nameとしあき25/08/30(土)17:19:02No.1347362167そうだねx2
>こんな感じに主人公が暴走するシーン
シンフォギアでもあったな
166無念Nameとしあき25/08/30(土)17:19:24No.1347362228+
>復讐してもあの人は喜ばない!
>
>ってパッと思いつくの金田一くらいだよなぁ
金田一の場合は初期の方は放課後の魔術師が例外的なくらいで
逆恨みや自暴自棄含めて復讐者ばかりだったからああいうメンタルになってもしゃーない
167無念Nameとしあき25/08/30(土)17:19:31No.1347362253+
    1756541971631.jpg-(21343 B)
21343 B
ヒーローの変身中に攻撃もやったことある悪役結構いるんだよな
168無念Nameとしあき25/08/30(土)17:19:45No.1347362315+
>>ギリシャ時代で(奴隷労働の上で)毎週ジャンジャカ演劇やってたんだし
>>人間の根源的な物語はもうその2500年前の時点でやりつくされてたんじゃね
>互角の力を持った敵との死闘→後に仲間にって展開は4000年以上前のギルガメシュ叙事詩の時点であるんだよな
現存する最古の物語の時代からかよ……
169無念Nameとしあき25/08/30(土)17:19:49No.1347362332+
    1756541989426.jpg-(144790 B)
144790 B
>最弱が先鋒はお約束
吸収しすぎで自滅するキャラはこいつとヤコンぐらいしか思い浮かばない
170無念Nameとしあき25/08/30(土)17:20:08No.1347362408+
>ヒーローの変身中に攻撃もやったことある悪役結構いるんだよな
というか変身妨害のが定番ネタよね
ヒーロー側が対策しながら戦ってるだけで
171無念Nameとしあき25/08/30(土)17:20:21No.1347362452そうだねx1
>お昼の2時間刑事ドラマとかのイメージだが具体的に上げることはできない
多分舞台は崖
172無念Nameとしあき25/08/30(土)17:20:33No.1347362502+
>ヒーローの変身中に攻撃もやったことある悪役結構いるんだよな
名乗りの最中で攻撃も割とたまにあるよね
173無念Nameとしあき25/08/30(土)17:20:38No.1347362525そうだねx2
>>最弱が先鋒はお約束
>吸収しすぎで自滅するキャラはこいつとヤコンぐらいしか思い浮かばない
ソウルハッカーズのイルカ
174無念Nameとしあき25/08/30(土)17:20:43No.1347362543+
    1756542043495.jpg-(19125 B)
19125 B
>こんな感じに主人公が暴走するシーン
なお次週にはしれっと止まってる
175無念Nameとしあき25/08/30(土)17:21:06No.1347362632+
    1756542066880.jpg-(34373 B)
34373 B
>こんな感じに主人公が暴走するシーン
主人公とは微妙に違うけどターレスと悟飯思い出した
176無念Nameとしあき25/08/30(土)17:21:12No.1347362654+
>>結婚式乱入は明確な元祖があるってここで知って感動した
>オチはやったはいいけどこれからどうしよ……である
元祖がそれをやってるのが凄い
177無念Nameとしあき25/08/30(土)17:21:29No.1347362714+
打ち切り漫画の記憶喪失展開
178無念Nameとしあき25/08/30(土)17:21:40No.1347362767そうだねx3
>多分俳優は船越英一郎
179無念Nameとしあき25/08/30(土)17:22:24No.1347362930+
>>最弱が先鋒はお約束
>吸収しすぎで自滅するキャラはこいつとヤコンぐらいしか思い浮かばない
デビルサマナーのイルカが幽白じゃんって感想だった
180無念Nameとしあき25/08/30(土)17:22:32No.1347362960そうだねx7
    1756542152373.jpg-(30085 B)
30085 B
>猫を飼ってる犯罪組織のボス
181無念Nameとしあき25/08/30(土)17:23:08No.1347363103+
>ヒーローの変身中に攻撃もやったことある悪役結構いるんだよな
ライダーの初代から変身妨害も変身阻止もある
182無念Nameとしあき25/08/30(土)17:23:23No.1347363153そうだねx1
>>こんな感じに主人公が暴走するシーン
>主人公とは微妙に違うけどターレスと悟飯思い出した
悟空だって月見て暴走してたやん
183無念Nameとしあき25/08/30(土)17:23:49No.1347363259+
>猫を飼ってる犯罪組織のボス
元ネタの元ネタは虎を飼う中国皇帝だろうか
184無念Nameとしあき25/08/30(土)17:23:51No.1347363267+
>こんな感じに主人公が暴走するシーン
戦隊レッド異世界に行くでやってるな
アレもオマージュだけど
185無念Nameとしあき25/08/30(土)17:23:57No.1347363296+
>>ジキルとハイドとか
>多重人格と思ってた
まあ多重人格ではあるけど物語のテーマとしては同一人物の中の悪と善を題材としてるから
186無念Nameとしあき25/08/30(土)17:24:04No.1347363318+
>>>こんな感じに主人公が暴走するシーン
>>主人公とは微妙に違うけどターレスと悟飯思い出した
>悟空だって月見て暴走してたやん
目からウロコだった
187無念Nameとしあき25/08/30(土)17:24:35No.1347363427そうだねx1
>ヒーローの変身中に攻撃もやったことある悪役結構いるんだよな
ガリバーボーイ
188無念Nameとしあき25/08/30(土)17:25:01No.1347363526+
>>こんな感じに主人公が暴走するシーン
>なお次週にはしれっと止まってる
これ零号機も弐号機も壊れて動けないのにどうやってケージに戻したんだろう
189無念Nameとしあき25/08/30(土)17:25:03No.1347363530+
お互い顔を合わせず背中合わせのまま情報のやり取り
別れ際に報酬のコインを手渡され情報屋が「毎度」って言う
190無念Nameとしあき25/08/30(土)17:25:04No.1347363538+
ジャンプに限らず四大少年誌の短期打ち切り漫画は打ち切りになったから作者のタガが外れるのか色んな展開やってて
こんな展開やった作品ねえだろ→打ち切り漫画が既にやってるってのはよくみる
でも打ち切り漫画だからマイナー過ぎて名前挙げても知ってる人が少なく微妙な空気になる
191無念Nameとしあき25/08/30(土)17:25:19No.1347363595そうだねx1
敵組織の女幹部と主人公が良い仲になるやつあんまり思いつかない
192無念Nameとしあき25/08/30(土)17:26:24No.1347363852+
>>こんな感じに主人公が暴走するシーン
>戦隊レッド異世界に行くでやってるな
>アレもオマージュだけど
ヒーローも割と暴走形態あるよな
そして暴走形態には暴走形態の姿のまま克服するパターンと克服した形態が出るパターンとがあるよね
193無念Nameとしあき25/08/30(土)17:26:26No.1347363858+
変身や合体は見守るものだろって主張してくる奴こそエアプのにわかのカスだと認識する
ビルドファイターズトライの関西人とかお前ZZ(合体妨害されなかったの作中4回だけ)が元の合体ガンプラ使っててそれ言う!?ってなった
194無念Nameとしあき25/08/30(土)17:26:45No.1347363928そうだねx1
    1756542405663.jpg-(19908 B)
19908 B
最初に戦った相手が所詮あいつは最弱…なのはタイガーマスクの時点でもうネタ扱いされるくらい使い古されたパターンみたいね
195無念Nameとしあき25/08/30(土)17:27:12No.1347364028+
    1756542432606.jpg-(33111 B)
33111 B
>こんな感じに主人公が暴走するシーン
うたわれるものがそれでラスボスが主人公
強大な存在になった主人公を今までの仲間たちが協力して倒して封印する
196無念Nameとしあき25/08/30(土)17:27:16No.1347364041そうだねx1
>お互い顔を合わせず背中合わせのまま情報のやり取り
>別れ際に報酬のコインを手渡され情報屋が「毎度」って言う
それこそ実際のスパイがやってた→それを小説やドラマのフィクションでやったとかじゃねぇの
真偽不明だけどスパイだったけど戦争終わったんでサスペンス作家になりましたって経歴の作家も結構おるし
197無念Nameとしあき25/08/30(土)17:28:23No.1347364314+
>これ零号機も弐号機も壊れて動けないのにどうやってケージに戻したんだろう
2話でも暴走した初号機を同じく知らない間に回収してたしクレーンとかでどうにかしたんだろう多分
回収シーンとまでは言わないから機材の存在くらい仄めかしてくれてもいいのにね
198無念Nameとしあき25/08/30(土)17:28:34No.1347364357+
ワニとかブルドッグにエリザベスみたいな名前がついてるギャグは何度も見た気がするけど具体例出てこないわ
(大抵バカっぽい金持ちが飼ってる)
199無念Nameとしあき25/08/30(土)17:29:02No.1347364468+
>お互い顔を合わせず背中合わせのまま情報のやり取り
>別れ際に報酬のコインを手渡され情報屋が「毎度」って言う
ゴルゴでありそう
200無念Nameとしあき25/08/30(土)17:29:02No.1347364469+
>ワニとかブルドッグにエリザベスみたいな名前がついてるギャグは何度も見た気がするけど具体例出てこないわ
>(大抵バカっぽい金持ちが飼ってる)
まんまミギワさんの犬じゃん
201無念Nameとしあき25/08/30(土)17:29:04No.1347364476+
    1756542544836.webp-(90212 B)
90212 B
>こんな感じに主人公が暴走するシーン
ヒロインやけどええか?
202無念Nameとしあき25/08/30(土)17:29:52No.1347364629そうだねx1
    1756542592645.jpg-(207046 B)
207046 B
>意外とまんまあいつってヒロインは思いつかないやつ
今はすっかり共闘ヒロインが主流って感じ
203無念Nameとしあき25/08/30(土)17:30:06No.1347364678+
主人公の暴走シーンは多々あるが
もうちょい「敵に策略で」ってとこにも触れて上げようぜ
204無念Nameとしあき25/08/30(土)17:30:11No.1347364700+
ゴルゴの破局点はデータテンプレキャラとしては結構古かったはず
205無念Nameとしあき25/08/30(土)17:30:12No.1347364706+
>直接の元ネタ的にはこの辺?
単に撮影中に迷い込んだ猫
206無念Nameとしあき25/08/30(土)17:30:33No.1347364788+
四天王とかはなんだかんだ先鋒の最弱とされる1番手と最強の四番手が手強く描写されて真ん中の2人あたりはぱっとしない印象あるけど具体例が出ない……
207無念Nameとしあき25/08/30(土)17:30:40No.1347364814そうだねx1
>>足手まといヒロイン
>>役に立たないのについてくる
>>敵を殺そうとすると可哀想だからやめろと止める
>>なんか大声で騒いで敵に見つかる
>>人助けをする時は主人公任せでお礼はヒロインが言われる
>>とかをまとめた白ハゲ漫画とかあったな
>これかな
>意外とまんまあいつってヒロインは思いつかないやつ
アベル伝説のティアラ
208無念Nameとしあき25/08/30(土)17:31:33No.1347365003+
ティアラって敵に捕まったあとは自力脱出するくらいガッツあるヒロインじゃなかったっけ
209無念Nameとしあき25/08/30(土)17:32:14No.1347365164+
>四天王とかはなんだかんだ先鋒の最弱とされる1番手と最強の四番手が手強く描写されて真ん中の2人あたりはぱっとしない印象あるけど具体例が出ない……
ボーボボのプルプーや幽白の青龍は瞬殺されたな
210無念Nameとしあき25/08/30(土)17:32:24No.1347365198+
>ワニとかブルドッグにエリザベスみたいな名前がついてるギャグは何度も見た気がするけど具体例出てこないわ
>(大抵バカっぽい金持ちが飼ってる)
なんでもかんでも人のもの取って洒落た名前つけてたらんまの白鳥あずさとか?
211無念Nameとしあき25/08/30(土)17:32:26No.1347365213+
>>意外とまんまあいつってヒロインは思いつかないやつ
>今はすっかり共闘ヒロインが主流って感じ
足手まといが素直に待ってる場合どうしても影が薄くなるしついて行ったらヘイト溜まるしで結局共闘するヒロインのが人気出ちゃうから仕方がないんだ
212無念Nameとしあき25/08/30(土)17:33:19No.1347365401+
ARMSはそういうシーン色々あったような気がする
213無念Nameとしあき25/08/30(土)17:33:32No.1347365456+
>四天王とかはなんだかんだ先鋒の最弱とされる1番手と最強の四番手が手強く描写されて真ん中の2人あたりはぱっとしない印象あるけど具体例が出ない……
むしろ先方が実は強かったパターン多くね?
214無念Nameとしあき25/08/30(土)17:33:57No.1347365548+
    1756542837500.jpg-(108739 B)
108739 B
>お互い顔を合わせず背中合わせのまま情報のやり取り
>別れ際に報酬のコインを手渡され情報屋が「毎度」って言う
スパイとか工作員同士の会話のほうが思い浮かぶ
215無念Nameとしあき25/08/30(土)17:34:18No.1347365616+
時限爆弾をタイマー残り1秒で止めるシーン
最近は日和って残り2秒とか0.2秒とかちょっとズラしてる気がする
216無念Nameとしあき25/08/30(土)17:34:26No.1347365645+
仇に育てられる系
217無念Nameとしあき25/08/30(土)17:34:27No.1347365651そうだねx1
    1756542867665.jpg-(25087 B)
25087 B
>主人公の暴走シーンは多々あるが
>もうちょい「敵に策略で」ってとこにも触れて上げようぜ
それこそうたわれるもののハクオロさんがそうじゃなかったか
こいつがハクオロさんが暴走するように仕向けててウィツアルネミテアになったら喜んでたし
218無念Nameとしあき25/08/30(土)17:34:41No.1347365696+
    1756542881278.jpg-(1134501 B)
1134501 B
>「今から言うことは独り言なんだか聞かなかったことにしてくれ」
のバリエーション
私の見てない間に盗まれてもわからないでしょうなあ…
219無念Nameとしあき25/08/30(土)17:34:51No.1347365743+
>時限爆弾をタイマー残り1秒で止めるシーン
>最近は日和って残り2秒とか0.2秒とかちょっとズラしてる気がする
ぼくらのウォーゲーム!!
220無念Nameとしあき25/08/30(土)17:35:14No.1347365822+
足手まといキャラっていうとヒロインより少年ライダー隊的な方が思い浮かびやすい
俺たちだって戦えるー!からの即助けてライダー!を本当に数分の内のかますのは子ども舐めるなって
221無念Nameとしあき25/08/30(土)17:35:44No.1347365930+
    1756542944543.jpg-(79463 B)
79463 B
>こんな感じに主人公が暴走するシーン
222無念Nameとしあき25/08/30(土)17:35:45No.1347365932+
>仇に育てられる系
BLACKCATとか
勘違いだったけどダイ大のヒュンケルとか
223無念Nameとしあき25/08/30(土)17:35:50No.1347365950+
>主人公の暴走シーンは多々あるが
>もうちょい「敵に策略で」ってとこにも触れて上げようぜ
仮面ライダービルドの暴走はラスボスの策略……いやそもそも大体がラスボスの策略か……
224無念Nameとしあき25/08/30(土)17:35:51No.1347365962+
上で例に出されてるシーンだと
むしろハクオロさん側から無理やり合体しに行ってるしな
225無念Nameとしあき25/08/30(土)17:36:24No.1347366095+
電話じゃ話せないから直接会って話そう何時いつもの店で落ち合おう
226無念Nameとしあき25/08/30(土)17:36:29No.1347366118そうだねx1
    1756542989869.jpg-(72459 B)
72459 B
大した理由もなく自分を殺そうとした相手を助けるのいいよね
227無念Nameとしあき25/08/30(土)17:37:08No.1347366261+
仮面ライダーだと一条薫ちゃんってヒロインは特別な力無いのにしょっちゅう怪人に戦い挑むし大事な場面で着信鳴らすな
228無念Nameとしあき25/08/30(土)17:37:08No.1347366267+
ここは俺が食い止める!お前たちは先に行け!の元祖はなんだろうな
これ本当に相当擦られてるよな
229無念Nameとしあき25/08/30(土)17:37:40No.1347366399+
>大した理由もなく自分を殺そうとした相手を助けるのいいよね
仗助のも好き
230無念Nameとしあき25/08/30(土)17:37:45No.1347366423+
>ここは俺が食い止める!お前たちは先に行け!の元祖はなんだろうな
>これ本当に相当擦られてるよな
現実の戦場でいっぱいありそう
231無念Nameとしあき25/08/30(土)17:37:55No.1347366464+
>仇に育てられる系
ヒュンケル…はちょっと違うか
むしろ私が殺した(様なものだ)か
232無念Nameとしあき25/08/30(土)17:37:55No.1347366465+
>大した理由もなく自分を殺そうとした相手を助けるのいいよね
花京院はディオに操られてたから助けるのも分かる良い案配だった
233無念Nameとしあき25/08/30(土)17:38:14No.1347366524+
>ここは俺が食い止める!お前たちは先に行け!の元祖はなんだろうな
>これ本当に相当擦られてるよな
食い止めるどころか倒したりな
234無念Nameとしあき25/08/30(土)17:38:18No.1347366537そうだねx3
四天王なのに5人いる!(史実)
235無念Nameとしあき25/08/30(土)17:38:36No.1347366615+
>仇に育てられる系
ああお前の親は俺が殺した(ようなものだ)
236無念Nameとしあき25/08/30(土)17:39:02No.1347366728+
>四天王なのに5人いる!(史実)
クロマティ高校でもみたし四天王じゃないけど似たようなのはボーボボでもみたな
237無念Nameとしあき25/08/30(土)17:39:07No.1347366752+
>仮面ライダーだと一条薫ちゃんってヒロインは特別な力無いのにしょっちゅう怪人に戦い挑むし大事な場面で着信鳴らすな
警察官だからな敵幹部に警察官は一般人と違って自分らが来ると逃げずに立ち向かってくるからその性質を利用されて効率のいい標的にされるくらいだ
238無念Nameとしあき25/08/30(土)17:39:08No.1347366754そうだねx1
>四天王なのに5人いる!(史実)
三銃士なのに4人いる!(原作)
239無念Nameとしあき25/08/30(土)17:39:39No.1347366877+
>>仇に育てられる系
>ああお前の親は俺が殺した(ようなものだ)
烈火の炎だと本当の仇はとっくに始末されてたな
240無念Nameとしあき25/08/30(土)17:39:56No.1347366949+
    1756543196714.jpg-(128756 B)
128756 B
>四天王なのに5人いる!(史実)
241無念Nameとしあき25/08/30(土)17:40:36No.1347367121+
>>仇に育てられる系
>ああお前の親は俺が殺した(ようなものだ)
サモンナイトのアグラバインもそんな感じだったな
242無念Nameとしあき25/08/30(土)17:40:40No.1347367134+
    1756543240485.jpg-(90845 B)
90845 B
ここは俺に任せて先にいけ!って敵幹部級を全員まとめて一人で相手にして
普通に全滅させて五体満足で生還したヤツ
243無念Nameとしあき25/08/30(土)17:40:44No.1347367158そうだねx5
    1756543244498.jpg-(534812 B)
534812 B
>ここは俺が食い止める!お前たちは先に行け!の元祖はなんだろうな
パッと思いつくのは弁慶の立ち往生
「立ち往生」は「立ったまま死ぬ」の意なので
「大雪でトラックが立ち往生」みたいな使い方はやや意味不明っぽい
244無念Nameとしあき25/08/30(土)17:41:02No.1347367216+
>1756543196714.jpg
結果合計で11人いたよな確か
245無念Nameとしあき25/08/30(土)17:41:18No.1347367284+
「やったか!?」→やってない
246無念Nameとしあき25/08/30(土)17:41:29No.1347367329+
>三銃士なのに4人いる!(原作)
あれは『ダルタニアン物語』第一部『三銃士』だから……
247無念Nameとしあき25/08/30(土)17:41:41No.1347367390+
敵の幹部達を倒したら真の〇〇は別にいるパターン
キョウとリボーンでしか見たことない
248無念Nameとしあき25/08/30(土)17:42:13No.1347367509そうだねx1
関係ないが四天王って言葉覚えたのはスト2だった
んだが大ボス含めて四天王ってなんかしっくりこない
249無念Nameとしあき25/08/30(土)17:42:13No.1347367511+
>>1756543196714.jpg
>結果合計で11人いたよな確か
一クラス分くらいに増殖したから11人じゃすまない
250無念Nameとしあき25/08/30(土)17:42:53No.1347367681+
「金ならいくらでも払うから助けてくれえ!」をする奴
すぐ殺されるモブばっかだから具体的にはなかなか出せない
251無念Nameとしあき25/08/30(土)17:43:18No.1347367766+
>関係ないが四天王って言葉覚えたのはスト2だった
>んだが大ボス含めて四天王ってなんかしっくりこない
これの〇〇人衆みたいなやつでボスがその数字に入ってるやつはどのくらいいるだろう
252無念Nameとしあき25/08/30(土)17:43:51No.1347367927+
>「金ならいくらでも払うから助けてくれえ!」をする奴
>すぐ殺されるモブばっかだから具体的にはなかなか出せない
サタン?
253無念Nameとしあき25/08/30(土)17:43:55No.1347367944+
>敵の幹部達を倒したら真の〇〇は別にいるパターン
>キョウとリボーンでしか見たことない
仙水のいう俺たち七人は別人格のことだったとか
254無念Nameとしあき25/08/30(土)17:43:57No.1347367951+
>「金ならいくらでも払うから助けてくれえ!」をする奴
>すぐ殺されるモブばっかだから具体的にはなかなか出せない
るろうに剣心のアイツくらいしか浮かばない
255無念Nameとしあき25/08/30(土)17:44:47No.1347368189+
キン肉マンは7人の悪魔超人とオメガケンタウリはボスが人数に入ってるな
256無念Nameとしあき25/08/30(土)17:45:24No.1347368319+
爆弾解体の話を最近見ないなあ
257無念Nameとしあき25/08/30(土)17:45:51No.1347368429そうだねx2
>爆弾解体の話を最近見ないなあ
ケーブル使う爆弾が珍しくなったかも
258無念Nameとしあき25/08/30(土)17:45:59No.1347368450+
トムとジェリーであったようなあダイナマイト点火装置を実写で見たことがない
259無念Nameとしあき25/08/30(土)17:46:49No.1347368664+
粉塵爆破
260無念Nameとしあき25/08/30(土)17:46:58No.1347368686+
>爆弾解体の話を最近見ないなあ
実際は液体窒素とかぶっかけたりしてちゃんと機能殺して処理するとか広まったから畜生!!
261無念Nameとしあき25/08/30(土)17:46:59No.1347368695+
自分の能力を自分からベラベラ喋るやつ
262無念Nameとしあき25/08/30(土)17:47:22No.1347368773+
>>爆弾解体の話を最近見ないなあ
>ケーブル使う爆弾が珍しくなったかも
そもそも時限式が古いイメージ
今はスマホとセットでポチッだし
263無念Nameとしあき25/08/30(土)17:47:24No.1347368778+
    1756543644188.jpg-(86994 B)
86994 B
同格だと思ってたら大きな差がついてたもあるあるだと思うけどベジータキュイ以外でなんかあるかな
264無念Nameとしあき25/08/30(土)17:47:42No.1347368826+
>自分の能力を自分からベラベラ喋るやつ
スタンドは……喋ったり黙ってたり色々だな
265無念Nameとしあき25/08/30(土)17:48:04No.1347368906+
>同格だと思ってたら大きな差がついてたもあるあるだと思うけどベジータキュイ以外でなんかあるかな
火の丸相撲の金盛とか俺物語の猛とか
266無念Nameとしあき25/08/30(土)17:48:17No.1347368961+
    1756543697696.jpg-(248306 B)
248306 B
防ぐ手段がガチで存在しないのでペラペラ喋って問題ないっていうか
喋ってるのを聞いてくれればそれだけ長く演奏を聴かせられるのでプラスになる奴
267無念Nameとしあき25/08/30(土)17:48:21No.1347368974+
>>>爆弾解体の話を最近見ないなあ
>>ケーブル使う爆弾が珍しくなったかも
>そもそも時限式が古いイメージ
>今はスマホとセットでポチッだし
時限式はサマータイムリスクがあるしな死亡例だってある
268無念Nameとしあき25/08/30(土)17:48:33No.1347369026そうだねx2
    1756543713941.jpg-(141969 B)
141969 B
>自分の能力を自分からベラベラ喋るやつ
真っ先に思いついたやつ
269無念Nameとしあき25/08/30(土)17:48:34No.1347369028そうだねx1
    1756543714916.jpg-(89947 B)
89947 B
>仇に育てられる系
「自分が殺した相手の子を引き取って育てたら成長したその子に殺された」の例なら「日本書紀」「古事記」の眉輪王の伝にある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%89%E8%BC%AA%E7%8E%8B [link]
270無念Nameとしあき25/08/30(土)17:48:55No.1347369114そうだねx2
    1756543735274.jpg-(90105 B)
90105 B
>「やったか!?」→やってない
やったかと言いつつやってない前提で第2弾指示する大佐好き
271無念Nameとしあき25/08/30(土)17:49:27No.1347369236+
覚醒したけど負けましたってやつ
272無念Nameとしあき25/08/30(土)17:50:30No.1347369480+
>覚醒したけど負けましたってやつ
キン肉マンのネメシス思い出した
273無念Nameとしあき25/08/30(土)17:51:07No.1347369652+
最初の方で倒した敵が実は強かった
274無念Nameとしあき25/08/30(土)17:51:11No.1347369668+
俺が死んでも第二第三の後継者が現れてお前を倒す
275無念Nameとしあき25/08/30(土)17:51:39No.1347369778+
>俺が死んでも第二第三の後継者が現れてお前を倒す
ゾーマが最初かな
276無念Nameとしあき25/08/30(土)17:52:22No.1347369951+
レース物でかつてのライバルや昔の自分の幻を追い抜くシーン
277無念Nameとしあき25/08/30(土)17:52:45No.1347370052+
>覚醒したけど負けましたってやつ
克巳vsピクルかな
278無念Nameとしあき25/08/30(土)17:52:57No.1347370114+
>防ぐ手段がガチで存在しないのでペラペラ喋って問題ないっていうか
>喋ってるのを聞いてくれればそれだけ長く演奏を聴かせられるのでプラスになる奴
喋りながらどうやって笛を……
279無念Nameとしあき25/08/30(土)17:53:07No.1347370146+
>>俺が死んでも第二第三の後継者が現れてお前を倒す
>ゾーマが最初かな
ブラックゴーストかなあ
280無念Nameとしあき25/08/30(土)17:53:13No.1347370180+
>ここは俺に任せて先にいけ!って敵幹部級を全員まとめて一人で相手にして
>普通に全滅させて五体満足で生還したヤツ
もっというと自分たちをここまで導いてくれていた不思議パワーも消失した状態だ!
さすがは妹を救うこと以外は何でもできるお兄ちゃんだ!
281無念Nameとしあき25/08/30(土)17:53:29No.1347370241+
>>「やったか!?」→やってない
>やったかと言いつつやってない前提で第2弾指示する大佐好き
不測の事態に備えるのは軍人としてまた社会人として有能
282無念Nameとしあき25/08/30(土)17:53:52No.1347370325そうだねx2
    1756544032180.jpg-(819880 B)
819880 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
283無念Nameとしあき25/08/30(土)17:54:00No.1347370361+
ライバルキャラの貴様を倒すのはこの俺だ
284無念Nameとしあき25/08/30(土)17:54:00No.1347370365+
>>防ぐ手段がガチで存在しないのでペラペラ喋って問題ないっていうか
>>喋ってるのを聞いてくれればそれだけ長く演奏を聴かせられるのでプラスになる奴
>喋りながらどうやって笛を……
まあ脳内に直接音を流し込めるなら声も余裕だと思う
言葉も音の一種だし
285無念Nameとしあき25/08/30(土)17:54:17No.1347370432+
>関係ないが四天王って言葉覚えたのはスト2だった
>んだが大ボス含めて四天王ってなんかしっくりこない
ポケモン世代だから四天王の上には一番強いやつがいるイメージあるな…
286無念Nameとしあき25/08/30(土)17:54:24No.1347370461+
    1756544064142.webp-(43366 B)
43366 B
>俺が死んでも第二第三の後継者が現れてお前を倒す
実際に産むけど息子は…
287無念Nameとしあき25/08/30(土)17:54:46No.1347370560そうだねx1
    1756544086718.jpg-(14783 B)
14783 B
>あるある展開のはずなのに具体例をあまり出せない時ってあるよね
>何度も見たはずなんだけどなぁ的な
としあきならミーティぐらいすぐ思い浮かべろよ
288無念Nameとしあき25/08/30(土)17:54:53No.1347370593+
>1756543240485.jpg
世界は救えても妹は救えないお兄ちゃんはおろまいですまない……
289無念Nameとしあき25/08/30(土)17:54:54No.1347370595+
>レース物でかつてのライバルや昔の自分の幻を追い抜くシーン
マキバオーであったな
290無念Nameとしあき25/08/30(土)17:54:57No.1347370607+
    1756544097738.jpg-(334321 B)
334321 B
化け物に取り込まれて「殺して…」的な展開
メイドロボットだから壊してって言ってるけど
291無念Nameとしあき25/08/30(土)17:55:11No.1347370675+
星矢世界は五感剥奪されて聴覚と味覚(喋れなくなる)を奪われてもテレパシーで普通に会話するからな……
292無念Nameとしあき25/08/30(土)17:55:33No.1347370771+
>>俺が死んでも第二第三の後継者が現れてお前を倒す
>実際に産むけど息子は…
カーカッカッカッ子供は親の望むように育たぬものよ…
子供は親の望むように育たない…?
293無念Nameとしあき25/08/30(土)17:55:35No.1347370778+
>俺が死んでも第二第三の後継者が現れてお前を倒す
新しいけど「スターシップ・トゥルーパーズ」(1997)かな
「俺はここで死ぬが、いつか俺のような奴がお前の前に現れてお前を殺す」
294無念Nameとしあき25/08/30(土)17:55:40No.1347370803+
    1756544140706.jpg-(328556 B)
328556 B
>「立ち往生」は「立ったまま死ぬ」の意なので
>「大雪でトラックが立ち往生」みたいな使い方はやや意味不明っぽい
意味は二通りあるようだ
295無念Nameとしあき25/08/30(土)17:56:20No.1347370971+
    1756544180414.jpg-(54592 B)
54592 B
>俺が死んでも第二第三の後継者が現れてお前を倒す
主人公側が言うやつ
296無念Nameとしあき25/08/30(土)17:56:24No.1347370986+
>ポケモン世代だから四天王の上には一番強いやつがいるイメージあるな…
初代は一応「ワタルがラスボスと思いきやライバルがすでに倒していた!」みたいな体のストーリー展開だっけ
297無念Nameとしあき25/08/30(土)17:56:35No.1347371033そうだねx1
>としあきならミーティぐらいすぐ思い浮かべろよ
なんか言ってた気がするけどそんな定番ネタ使わないよなっていう思い込みが逆に発生する現象
298無念Nameとしあき25/08/30(土)17:56:52No.1347371101そうだねx1
>としあきならミーティぐらいすぐ思い浮かべろよ
としあきのくせにスレに来るのが遅い
299無念Nameとしあき25/08/30(土)17:57:58No.1347371367+
    1756544278292.webp-(28080 B)
28080 B
>>俺が死んでも第二第三の後継者が現れてお前を倒す
>主人公側が言うやつ
主人公サイドでは亀仙人も
300無念Nameとしあき25/08/30(土)17:58:52No.1347371590+
    1756544332887.jpg-(45835 B)
45835 B
とってもエッチでよいシチュ
301無念Nameとしあき25/08/30(土)17:58:52No.1347371591+
人はいつか死ぬ
だが今日じゃないしお前にでもない
は何のセリフだっけ?
302無念Nameとしあき25/08/30(土)17:59:12No.1347371669そうだねx1
>最初の方で倒した敵が実は強かった
ワクチンマン
303無念Nameとしあき25/08/30(土)17:59:43No.1347371791そうだねx1
ガンカタはよくオマージュされてるって言うけどオマージュされてる作品無くね?
304無念Nameとしあき25/08/30(土)17:59:43No.1347371794+
>くっ殺女騎士と言えばタクティクスオウガのセリエが思い浮かぶけどそれ以前にも有名なキャラがいるのかな
女ではないけどファミコンの蒼き狼と白き牝鹿で
地理で言えばドイツにあたるとこのザクセン公とか言うのが
殺せ!
としか言わずに仲間にできなかったなあ
305無念Nameとしあき25/08/30(土)18:00:03No.1347371886+
>人はいつか死ぬ
>だが今日じゃないしお前にでもない
>は何のセリフだっけ?
マジック・ザ・ギャザリングかバトルシップ
306無念Nameとしあき25/08/30(土)18:00:04No.1347371891そうだねx5
    1756544404253.jpg-(45252 B)
45252 B
>とってもエッチでよいシチュ
307無念Nameとしあき25/08/30(土)18:00:34No.1347372024+
    1756544434623.webm-(2509668 B)
2509668 B
>ガンカタはよくオマージュされてるって言うけどオマージュされてる作品無くね?
グレネーダー
308無念Nameとしあき25/08/30(土)18:01:12No.1347372208+
    1756544472722.webm-(3058116 B)
3058116 B
>ガンカタはよくオマージュされてるって言うけどオマージュされてる作品無くね?
まどマギ
309無念Nameとしあき25/08/30(土)18:01:14No.1347372212+
書き込みをした人によって削除されました
310無念Nameとしあき25/08/30(土)18:02:02No.1347372338+
>覚醒したけど負けましたってやつ
チャンイチ
311無念Nameとしあき25/08/30(土)18:03:05No.1347372575+
不死身キャラが無限生き地獄状態に
戸愚呂兄、ガーリックJr、カーズ、ノトーリアス
結構思いついたけど他にもいるかな?
312無念Nameとしあき25/08/30(土)18:03:13No.1347372622+
書き込みをした人によって削除されました
313無念Nameとしあき25/08/30(土)18:03:32No.1347372695+
    1756544612528.jpg-(47933 B)
47933 B
「誰の言葉?」「俺だ」ってやりとりマクロスプラスでも見たけど元ネタなんなんだろう
314無念Nameとしあき25/08/30(土)18:03:45No.1347372761そうだねx2
>ガンカタはよくオマージュされてるって言うけどオマージュされてる作品無くね?
いくらでもあるだろ
315無念Nameとしあき25/08/30(土)18:03:47No.1347372769+
>とってもエッチでよいシチュ
起源は永井豪のどれかだろと思うがジンメンもダンテもこういう埋め込まれ方じゃないのよね
316無念Nameとしあき25/08/30(土)18:04:38No.1347372996そうだねx1
ガンカタって真面目にやるとアニメ的にめっちゃ手間かかるから…
317無念Nameとしあき25/08/30(土)18:04:58No.1347373079+
    1756544698738.jpg-(490049 B)
490049 B
最後の激突の後
主人公が先に膝をつくけど致命打を受けてたのは敵の方でした
318無念Nameとしあき25/08/30(土)18:05:15No.1347373167+
>不死身キャラが無限生き地獄状態に
大元はギリシャ神話のプロメテウスかな
319無念Nameとしあき25/08/30(土)18:06:18No.1347373439+
銃を持ったまま近接カンフーアクション描けみたいなもんだからね作画コスト高いね
320無念Nameとしあき25/08/30(土)18:07:07No.1347373648+
    1756544827092.png-(300693 B)
300693 B
>俺が死んでも第二第三の後継者が現れてお前を倒す
いつか私達より優れた誰かが無惨倒すよ兄上
321無念Nameとしあき25/08/30(土)18:07:33No.1347373755+
OPやEDで鏡やガラスに真の姿が映り込んでるやつ
322無念Nameとしあき25/08/30(土)18:08:27No.1347373981+
>不死身キャラが無限生き地獄状態に
>戸愚呂兄、ガーリックJr、カーズ、ノトーリアス
>結構思いついたけど他にもいるかな?
ゲームだがクロックタワー2のシザーマンも不死身だから地獄に封印してやるぜ!みたいなラストだった
323無念Nameとしあき25/08/30(土)18:09:33No.1347374274+
    1756544973652.jpg-(47209 B)
47209 B
>最後の激突の後
>主人公が先に膝をつくけど致命打を受けてたのは敵の方でした
剣術物でもよくあるよね
この直後に般若が倒れる
324無念Nameとしあき25/08/30(土)18:09:37No.1347374294+
>OPやEDで鏡やガラスに真の姿が映り込んでるやつ
まどマギとガンダムAGEで見たなあ
325無念Nameとしあき25/08/30(土)18:09:55No.1347374374そうだねx4
    1756544995783.png-(56016 B)
56016 B
おもしれー女
326無念Nameとしあき25/08/30(土)18:10:14No.1347374463+
>覚醒したけど負けましたってやつ
テラフォーマーズの燈
複数の虫能力発現したけど即捕縛されちゃった
327無念Nameとしあき25/08/30(土)18:10:24No.1347374515+
    1756545024660.jpg-(19092 B)
19092 B
影が化け物になってる演出
328無念Nameとしあき25/08/30(土)18:11:03No.1347374676+
    1756545063832.jpg-(117490 B)
117490 B
>影が化け物になってる演出
329無念Nameとしあき25/08/30(土)18:11:16No.1347374736+
プラネテスのハチマキみたいに自分を追い立てるもう一人の自分と喧嘩する奴すき
330無念Nameとしあき25/08/30(土)18:12:09No.1347374949そうだねx4
>おもしれー女
本当に面白くてダメだった
331無念Nameとしあき25/08/30(土)18:12:54No.1347375136そうだねx2
>>「殺人鬼と一緒なんてごめんだぜ!俺は部屋に戻る!」っていう人
>完全一致ではないけど
でも生き残る人
332無念Nameとしあき25/08/30(土)18:12:56No.1347375145+
>影が化け物になってる演出
今やってるクレバテスもOPラストで人型だけどそこから自身の魔獣形態の尾の影が伸びてるな
333無念Nameとしあき25/08/30(土)18:13:16No.1347375242+
>ノトーリアス
こいつは死んで発動するタイプのスタンドっぽいんだよな多分
334無念Nameとしあき25/08/30(土)18:13:21No.1347375263+
>不死身キャラが無限生き地獄状態に
>戸愚呂兄、ガーリックJr、カーズ、ノトーリアス
>結構思いついたけど他にもいるかな?
仮面ライダーウィザードのフェニックスかな太陽に放り込まれて死と再生繰り返す
335無念Nameとしあき25/08/30(土)18:13:53No.1347375401+
>最後の激突の後
>主人公が先に膝をつくけど致命打を受けてたのは敵の方でした
これは時代劇の文脈
336無念Nameとしあき25/08/30(土)18:14:20No.1347375525+
残酷な悪役が少女or少年と出会って情をかわして覚醒するやつ
337無念Nameとしあき25/08/30(土)18:14:27No.1347375558+
>>おもしれー女
>本当に面白くてダメだった
モテ男子のこの俺につれなくするなんて面白いぜ的な意味合いではないんだな
338無念Nameとしあき25/08/30(土)18:15:36No.1347375860そうだねx2
    1756545336753.jpg-(20546 B)
20546 B
>影が化け物になってる演出
ちょっと違うか
339無念Nameとしあき25/08/30(土)18:15:57No.1347375953+
>でも生き残る人
そういやこいつ助かってたな
眼鏡が犯人だっけ
340無念Nameとしあき25/08/30(土)18:16:28No.1347376091+
>残酷な悪役が少女or少年と出会って情をかわして覚醒するやつ
ピッコロと悟飯
341無念Nameとしあき25/08/30(土)18:16:38No.1347376140+
やったか!?(やってない)なんかは擦られ過ぎて食傷気味だな
342無念Nameとしあき25/08/30(土)18:17:13No.1347376295+
食パン食って出かけるだけに絞ればめちゃくちゃある
遅刻遅刻〜!と角で衝突まで含めると皆無
343無念Nameとしあき25/08/30(土)18:17:54No.1347376470そうだねx1
    1756545474279.jpg-(290906 B)
290906 B
本当の元祖は知らないが
パンをくわえて遅刻遅刻が少女物のテンプレみたいに定義してパロった最初はサルまんだと思う
上のエヴァの5年以上前
344無念Nameとしあき25/08/30(土)18:18:29No.1347376634そうだねx2
斬られた事に気付いてないシーンとかも結構あるな
345無念Nameとしあき25/08/30(土)18:18:41No.1347376681そうだねx1
>影が化け物になってる演出
ノスフェラトゥってドラキュラ映画の元祖でやってた
346無念Nameとしあき25/08/30(土)18:18:50No.1347376718+
>残酷な悪役が少女or少年と出会って情をかわして覚醒するやつ
山のフドウ?
347無念Nameとしあき25/08/30(土)18:19:31No.1347376901そうだねx2
>斬られた事に気付いてないシーンとかも結構あるな
トリコのあれはホラー要素と敵の強さを見せるのもあってよかったわ
348無念Nameとしあき25/08/30(土)18:19:46No.1347376972+
>影が化け物になってる演出
349無念Nameとしあき25/08/30(土)18:20:05No.1347377071+
死亡フラグは有名になりすぎて最近は逆に生存フラグになってるな
350無念Nameとしあき25/08/30(土)18:20:12No.1347377100+
>チャンイチ
覚醒って白一護出た場面だから負けたことないぞ
351無念Nameとしあき25/08/30(土)18:20:16No.1347377115+
>1756538301162.jpg
「コロシテ」の例として自分が思い出すことができたのは
スペクトルマンのノーマン回だな
352無念Nameとしあき25/08/30(土)18:23:13No.1347377937+
>死亡フラグは有名になりすぎて最近は逆に生存フラグになってるな
ふふふこの高さから落ちては生きてはいまい
で本当に死んでたやつは見たことないな
353無念Nameとしあき25/08/30(土)18:23:24No.1347377999+
    1756545804234.jpg-(597527 B)
597527 B
>死亡フラグは有名になりすぎて最近は逆に生存フラグになってるな
モラウのこれは冨樫は狙って書いてただろうな
354無念Nameとしあき25/08/30(土)18:24:18No.1347378231+
意外とあるやつばっかじゃねぇか!
355無念Nameとしあき25/08/30(土)18:24:24No.1347378265+
>トリコのあれはホラー要素と敵の強さを見せるのもあってよかったわ
ワゴンかな?
あそこ油断して読んでたらギョッとするよね
356無念Nameとしあき25/08/30(土)18:24:30No.1347378289+
最終決戦前に仲間とバカ話してる様子を
「お前なら本当に世界を救えるかもしれん...」
って遠目で見つめてる師匠ポジの人
357無念Nameとしあき25/08/30(土)18:24:33No.1347378309+
>本当の元祖は知らないが
>パンをくわえて遅刻遅刻が少女物のテンプレみたいに定義してパロった最初はサルまんだと思う
>上のエヴァの5年以上前
すべてを満たした元祖はないという結論が出てる
パンを咥えて学校に向かうとかそれぞれの要素だけならたくさんある
358無念Nameとしあき25/08/30(土)18:27:02No.1347379063+
ここはオレに任せて先に行けはどこまで遡るんだろう?
359無念Nameとしあき25/08/30(土)18:27:48No.1347379284そうだねx1
>「殺人鬼と一緒なんてごめんだぜ!俺は部屋に戻る!」っていう人
金田一で大量に見る
360無念Nameとしあき25/08/30(土)18:27:50No.1347379304そうだねx1
    1756546070816.jpg-(50577 B)
50577 B
>>死亡フラグは有名になりすぎて最近は逆に生存フラグになってるな
>ふふふこの高さから落ちては生きてはいまい
>で本当に死んでたやつは見たことないな
川に落ちたら大丈夫だと思うじゃん
361無念Nameとしあき25/08/30(土)18:28:15No.1347379431そうだねx2
>意外とあるやつばっかじゃねぇか!
そりゃあるからあるあるになってるからな
意外と出てこないってのはそいつが知らないだけで
362無念Nameとしあき25/08/30(土)18:28:31No.1347379510+
もしかしたらパンをくわえて遅刻遅刻言いながら衝突に一番近いことやってるのはドラゴンボールかも知れねえ…
363無念Nameとしあき25/08/30(土)18:28:38No.1347379550+
>>死亡フラグは有名になりすぎて最近は逆に生存フラグになってるな
>ふふふこの高さから落ちては生きてはいまい
>で本当に死んでたやつは見たことないな
カイジの鉄骨渡りとかは
少し違うか
364無念Nameとしあき25/08/30(土)18:28:59No.1347379640+
>最終決戦前に仲間とバカ話してる様子を
>「お前なら本当に世界を救えるかもしれん...」
>って遠目で見つめてる師匠ポジの人
んである程度歩いて先頭に居た主人公が「そういえば…」と振り返ると死んでいる仲間達
365無念Nameとしあき25/08/30(土)18:29:14No.1347379719+
    1756546154745.jpg-(144218 B)
144218 B
>斬られた事に気付いてないシーンとかも結構あるな
366無念Nameとしあき25/08/30(土)18:29:49No.1347379885+
>1756545024660.jpg
ベルセルクで演出として頻出してるな
陰が獣の形になってあまつさえ喋ってくるの
367無念Nameとしあき25/08/30(土)18:30:07No.1347379972+
赤か青のコードのどっちか選んで爆発するパターンありますか?
368無念Nameとしあき25/08/30(土)18:30:17No.1347380003+
>ここはオレに任せて先に行けはどこまで遡るんだろう?
なんとなく聖矢が思い浮かんだけどもっと古いのであるのかな
369無念Nameとしあき25/08/30(土)18:31:22No.1347380307+
    1756546282032.jpg-(19174 B)
19174 B
>1756538962438.jpg
>スレ画で思い出したもの
それは結構あるパターンやん
370無念Nameとしあき25/08/30(土)18:32:06No.1347380509+
猛獣使いみたいなキャラが実は猛獣より強い
371無念Nameとしあき25/08/30(土)18:32:06No.1347380510+
上機嫌だったのに部下の報告で
怒りでグラス握り割るおじさん
372無念Nameとしあき25/08/30(土)18:32:30No.1347380606+
    1756546350064.jpg-(190256 B)
190256 B
>人間に殺されたい化物
373無念Nameとしあき25/08/30(土)18:32:48No.1347380702+
>上機嫌だったのに部下の報告で
>怒りでグラス握り割るおじさん
いつ見ても痛そう
374無念Nameとしあき25/08/30(土)18:32:58No.1347380745+
>>>死亡フラグは有名になりすぎて最近は逆に生存フラグになってるな
>>ふふふこの高さから落ちては生きてはいまい
>>で本当に死んでたやつは見たことないな
>川に落ちたら大丈夫だと思うじゃん
これは死体も上がらず行方不明だし当然生きてて再登場するかと思ったら
そのまま死亡扱いで終わって逆に驚いたわ
375無念Nameとしあき25/08/30(土)18:34:16No.1347381113+
>残酷な悪役が少女or少年と出会って情をかわして覚醒するやつ
実はこの人いい人なんですよって演出のために子供使う作品ならいくらでも
376無念Nameとしあき25/08/30(土)18:34:19No.1347381126+
記憶喪失主人公
377無念Nameとしあき25/08/30(土)18:34:40No.1347381208+
フッ…俺は本当はお前に止めて欲しかったのかもしれない…ガクッ
378無念Nameとしあき25/08/30(土)18:34:45No.1347381228+
    1756546485807.jpg-(12551 B)
12551 B
数字で序列が決まってる集団で1が最強と思いきや0がいる
十刃、バロックワークス、としあきの大好きなミリオン…
多分まだまだありそう
379無念Nameとしあき25/08/30(土)18:34:49No.1347381249+
>ここはオレに任せて先に行けはどこまで遡るんだろう?
セーラームーンでもあったな
それぞれに任せて主人公を前に行かせるの
380無念Nameとしあき25/08/30(土)18:35:02No.1347381310+
>敵組織の女幹部と主人公が良い仲になるやつあんまり思いつかない
FF6
381無念Nameとしあき25/08/30(土)18:35:03No.1347381311+
>>ここはオレに任せて先に行けはどこまで遡るんだろう?
>なんとなく聖矢が思い浮かんだけどもっと古いのであるのかな
星矢は80年代半ばだぞ当然もっと古いのがいくらだってある
そもそも車田自身もリンかけで先にやってる
382無念Nameとしあき25/08/30(土)18:35:28No.1347381422そうだねx4
    1756546528303.jpg-(334866 B)
334866 B
こういうスレでいちも崖から落ちても死なないとかそういうレベルじゃねぇってなるヤツ
383無念Nameとしあき25/08/30(土)18:36:12No.1347381641+
典韋や弁慶は撤退戦の殿だった気がする
384無念Nameとしあき25/08/30(土)18:36:27No.1347381713+
>数字で序列が決まってる集団で1が最強と思いきや0がいる
>十刃、バロックワークス、としあきの大好きなミリオン…
>多分まだまだありそう
ちょっと変形では海皇記で船が影八番艦が実質零番艦で一番稀少だったみたいな話も
385無念Nameとしあき25/08/30(土)18:36:58No.1347381845+
>1756546528303.jpg
頭が縦に半分割れたらそこは死んでおけよ
人として
386無念Nameとしあき25/08/30(土)18:37:09No.1347381897+
>赤か青のコードのどっちか選んで爆発するパターンありますか?
ジャガーノート
387無念Nameとしあき25/08/30(土)18:37:33No.1347382029+
>敵組織の女幹部と主人公が良い仲になるやつあんまり思いつかない
すげえ昔の戦隊ものでなんかそういうのあったな
388無念Nameとしあき25/08/30(土)18:37:37No.1347382047+
>愛する男同士の殺し合いを見たくなかったんやろなあで流してたなあ個人的には
ジーアクからガンダムに入った人の感想で
「元カレと今カレが目の前で殺し合いやってたらそりゃ止めるだろ」と言ってて
まあそうだよねって
389無念Nameとしあき25/08/30(土)18:38:06No.1347382178+
>数字で序列が決まってる集団で1が最強と思いきや0がいる
>十刃、バロックワークス、としあきの大好きなミリオン…
バキのガイアなんかはどう?
衛生兵のノムラの人格が変わって自衛隊員で最強の隊長になる
390無念Nameとしあき25/08/30(土)18:38:27No.1347382272+
>ここはオレに任せて先に行けはどこまで遡るんだろう?
殿を務めて主を逃がすって点だと普通に古代の戦記物でもありそう
391無念Nameとしあき25/08/30(土)18:38:49No.1347382370そうだねx1
>バキのガイアなんかはどう?
>衛生兵のノムラの人格が変わって自衛隊員で最強の隊長になる
数字の序列の話はどこへ…
392無念Nameとしあき25/08/30(土)18:39:00No.1347382426+
>バキのガイアなんかはどう?
>衛生兵のノムラの人格が変わって自衛隊員で最強の隊長になる
いたなあノムラ
もうずっとガイア状態だから忘れてた
393無念Nameとしあき25/08/30(土)18:39:06No.1347382453+
>敵組織の女幹部と主人公が良い仲になるやつあんまり思いつかない
パッと思いつくのだとカーレンジャーかな
394無念Nameとしあき25/08/30(土)18:39:12No.1347382483+
>数字で序列が決まってる集団で1が最強と思いきや0がいる
>十刃、バロックワークス、としあきの大好きなミリオン…
>多分まだまだありそう
大貧民ネタで2が最強とかないかな
395無念Nameとしあき25/08/30(土)18:39:31No.1347382559+
ボスのポルナレフの生死確認はみんなボス側が不憫になるからすげーよ
どう見ても死んでるもん
396無念Nameとしあき25/08/30(土)18:39:39No.1347382598+
>ここはオレに任せて先に行けはどこまで遡るんだろう?
三国志演義
397無念Nameとしあき25/08/30(土)18:39:44No.1347382614そうだねx2
>フッ…俺は本当はお前に止めて欲しかったのかもしれない…ガクッ
異魔神
398無念Nameとしあき25/08/30(土)18:40:12No.1347382746+
>>ここはオレに任せて先に行けはどこまで遡るんだろう?
>殿を務めて主を逃がすって点だと普通に古代の戦記物でもありそう
テンプレだと攻め込む側のシチュエーションで採用されがちな気がする
サクラ大戦もナイトガンダムもそうだった
399無念Nameとしあき25/08/30(土)18:40:31No.1347382819そうだねx2
    1756546831614.jpg-(44729 B)
44729 B
>敵組織の女幹部と主人公が良い仲になるやつあんまり思いつかない
400無念Nameとしあき25/08/30(土)18:41:05No.1347382966+
    1756546865593.png-(67766 B)
67766 B
熱い展開だった……
401無念Nameとしあき25/08/30(土)18:41:19No.1347383030そうだねx1
>ボスのポルナレフの生死確認はみんなボス側が不憫になるからすげーよ
>どう見ても死んでるもん
死んでも亀になって戻ってくるし異能生命体すぎる
402無念Nameとしあき25/08/30(土)18:41:48No.1347383158+
仲間の死に冷徹なようで
実は動揺してたりめっちゃ怒ってる人
403無念Nameとしあき25/08/30(土)18:42:36No.1347383419そうだねx1
>仲間の死に冷徹なようで
>実は動揺してたりめっちゃ怒ってる人
タバコが逆さま…
404無念Nameとしあき25/08/30(土)18:42:53No.1347383490+
主人公「や…やめろ!」
敵「ククク、やめるわけないだろう」
敵何らかの要因で自滅
主人公「あーあだからやめろって言ったのに」
みたいな展開
405無念Nameとしあき25/08/30(土)18:43:04No.1347383531そうだねx2
    1756546984267.jpg-(1149999 B)
1149999 B
>酒場でミルク頼んで笑われる
406無念Nameとしあき25/08/30(土)18:43:07No.1347383550+
>仲間の死に冷徹なようで
>実は動揺してたりめっちゃ怒ってる人
リサリサ先生…タバコ逆さまだぜ…
407無念Nameとしあき25/08/30(土)18:43:16No.1347383591+
    1756546996089.jpg-(79894 B)
79894 B
>仲間の死に冷徹なようで
>実は動揺してたりめっちゃ怒ってる人
実は黒幕だとか裏切るとかさんざん言われた人
408無念Nameとしあき25/08/30(土)18:43:20No.1347383607+
>主人公「や…やめろ!」
>敵「ククク、やめるわけないだろう」
>敵何らかの要因で自滅
>主人公「あーあだからやめろって言ったのに」
>みたいな展開
ジョセフの得意技って印象
409無念Nameとしあき25/08/30(土)18:44:16No.1347383865+
>酒場でミルク100杯おごってもらう
410無念Nameとしあき25/08/30(土)18:44:29No.1347383931+
>酒場でミルク頼んで笑われる
ハーロック「オヤジ、ミルクをくれ」
411無念Nameとしあき25/08/30(土)18:44:36No.1347383980+
    1756547076484.jpg-(137327 B)
137327 B
>仲間の死に冷徹なようで
>実は動揺してたりめっちゃ怒ってる人
故人に「弱いから死んだ」って言った直後
412無念Nameとしあき25/08/30(土)18:44:46No.1347384025+
    1756547086654.jpg-(430574 B)
430574 B
スポーツマンを馬鹿にする実戦派
413無念Nameとしあき25/08/30(土)18:45:14No.1347384156そうだねx1
    1756547114575.jpg-(77570 B)
77570 B
>主人公「や…やめろ!」
>敵「ククク、やめるわけないだろう」
>敵何らかの要因で自滅
>主人公「あーあだからやめろって言ったのに」
>みたいな展開
414無念Nameとしあき25/08/30(土)18:45:16No.1347384165そうだねx1
    1756547116520.jpg-(42180 B)
42180 B
>戦隊ヒーローの爆発に巻き込まれる!
「アレ本当に爆発してたんだ…」ってのはボウケンジャーが初だと思う
415無念Nameとしあき25/08/30(土)18:45:29No.1347384242+
    1756547129442.jpg-(131288 B)
131288 B
>猛獣使いみたいなキャラが実は猛獣より強い
4
416無念Nameとしあき25/08/30(土)18:45:47No.1347384319+
>酒場でミルク頼んで笑われる
俺はレアだぜ
417無念Nameとしあき25/08/30(土)18:46:17No.1347384443+
    1756547177344.png-(165565 B)
165565 B
>スポーツマンを馬鹿にする実戦派
バキには大量にいる
418無念Nameとしあき25/08/30(土)18:46:20No.1347384457+
>1756547114575.jpg
ここは本当に後からノリで思い付いたとは思えん完成度
419無念Nameとしあき25/08/30(土)18:47:01No.1347384648そうだねx2
>猛獣使いみたいなキャラが実は猛獣より強い
竜騎将バランの理屈やめーや
420無念Nameとしあき25/08/30(土)18:47:53No.1347384887+
実際に殺し回ってる人間が言うならともかく
単なる武道経験者ってだけでスポーツ馬鹿にするのはちょっと…
421無念Nameとしあき25/08/30(土)18:48:05No.1347384929+
>1756544827092.png
お前みたいな化物二度と生まれなかったよ…
422無念Nameとしあき25/08/30(土)18:48:24No.1347385019+
>「アレ本当に爆発してたんだ…」ってのはボウケンジャーが初だと思う
漫画アニメだが異世界レッドでも実際に爆発起きてるってネタやってたな
423無念Nameとしあき25/08/30(土)18:48:25No.1347385024+
>スポーツマンを馬鹿にする実戦派
北辰一刀流の竹刀をバカにする他流派とか
424無念Nameとしあき25/08/30(土)18:48:32No.1347385061そうだねx1
スポーツやってる方が動きが最適化されてて強いと思うんだけどなぁ
425無念Nameとしあき25/08/30(土)18:49:02No.1347385214+
>>パンをくわえて遅刻する少女漫画が代表例だと思う
>有名なこれがすでにパロネタだというね
たしか〜〜でもかける漫画云々って書籍の例じゃなかったかな
426無念Nameとしあき25/08/30(土)18:49:34No.1347385364+
>同格だと思ってたら大きな差がついてたもあるあるだと思うけどベジータキュイ以外でなんかあるかな
ガッシュでみた
427無念Nameとしあき25/08/30(土)18:49:56No.1347385464+
    1756547396045.jpg-(755290 B)
755290 B
悪役のインフレという言葉を作ったのはサルまんだが
実際倒しても倒しても無限にもっと強い敵が出てくるのってどこまで遡るかな
最初から最強のラスボスが決まってたダイ大は逆に新鮮だった
428無念Nameとしあき25/08/30(土)18:49:58No.1347385472+
>バキには大量にいる
ジャックがアスリート面した時は心底がっかりした
429無念Nameとしあき25/08/30(土)18:50:01No.1347385486+
電車で旅立つ
あいつは見送りに来なかったか…
…来てくれた!
ってのもお約束なんだけど具体的な作品出せないわ
430無念Nameとしあき25/08/30(土)18:50:34No.1347385644そうだねx1
>あいつは見送りに来なかったか…
>…来てくれた!
>ってのもお約束なんだけど具体的な作品出せないわ
グレートタイフーン!!
431無念Nameとしあき25/08/30(土)18:50:40No.1347385678そうだねx3
    1756547440402.jpg-(39130 B)
39130 B
>>自分の体験談を架空の物語や伝聞調で語る人
>昔こんな男がいた…
遠回しに「君だけが不幸という訳じゃない」とか良いこと言おうとしたら素でディスられる
432無念Nameとしあき25/08/30(土)18:50:58No.1347385746+
お団子頭の中華娘ってアニメ・漫画だとベタだけど実際にはあまり見ない
433無念Nameとしあき25/08/30(土)18:51:04No.1347385775+
漫画の餓狼伝だとスポーツと揶揄されてた寸止め空手のじいさんが強キャラやってたな
434無念Nameとしあき25/08/30(土)18:52:17No.1347386079+
>自分の体験談を架空の物語や伝聞調で語る人
これはまじでたくさんあるな…
マイナーな所あげると龍が如く0でビリケンさんとか
435無念Nameとしあき25/08/30(土)18:52:29No.1347386136+
なんかもう具体例を出せないネタってより
具体例を出したいって気持ちだけになってきた
436無念Nameとしあき25/08/30(土)18:52:56No.1347386269+
>スポーツマンを馬鹿にする実戦派
雷十太先生!
437無念Nameとしあき25/08/30(土)18:53:13No.1347386354+
>実際倒しても倒しても無限にもっと強い敵が出てくるのってどこまで遡るかな
北斗の拳はどうだろう
438無念Nameとしあき25/08/30(土)18:53:13No.1347386356そうだねx2
>なんかもう具体例を出せないネタってより
>具体例を出したいって気持ちだけになってきた
出せると気持ちいいよな
439無念Nameとしあき25/08/30(土)18:53:33No.1347386446+
>スポーツやってる方が動きが最適化されてて強いと思うんだけどなぁ
話のテーマ的に結局勝つのは古武術になったけど修羅の門でこれは語られてたな
「捨てられた技術もあるんだろうが総合が一番理に適うように進化した」って
440無念Nameとしあき25/08/30(土)18:54:07No.1347386591+
>>酒場でミルク頼んで笑われる
>俺が見たのはガンブレイズウェストだが既にこれはテンプレを受けての表現だろうな
>FFTでもあったかな?
俺の記憶だと松本零士の西部劇物が最古
チビでガニ股の東洋人のトチローが「ステーキとミルク」を頼んで笑われたら「俺は血と肉になる物しか食わん」と返す
で、後から長身で強面のハーロックが入ってきて同じ物を注文するって流れ
441無念Nameとしあき25/08/30(土)18:54:31No.1347386687+
>北斗の拳はどうだろう
カイオウはメタ対策や初見殺しで頑張ってただけで
ラオウがてっぺんだし……
442無念Nameとしあき25/08/30(土)18:54:35No.1347386705+
確率〇%って言い出すデータキャラがあるあるになってるけど乾くらいしか思いつかない
443無念Nameとしあき25/08/30(土)18:54:57No.1347386801+
確実にそういう作品はあるんだけど興味が持てないせいでタイトルを覚えてないだけだ
444無念Nameとしあき25/08/30(土)18:55:34No.1347386973そうだねx1
>1756546984267.jpg
どうでもいいけどでかい態度とってるのはどうみてもお前だよね…
445無念Nameとしあき25/08/30(土)18:55:45No.1347387026+
確率キャラが最後に確率を捨てて精神論に走るの嫌い!
446無念Nameとしあき25/08/30(土)18:55:58No.1347387092+
>確率〇%って言い出すデータキャラがあるあるになってるけど乾くらいしか思いつかない
キャプテン
447無念Nameとしあき25/08/30(土)18:56:53No.1347387346+
飲料水に困る土地柄だと
酒が飲めなきゃミルク注文するわなってのはある
448無念Nameとしあき25/08/30(土)18:57:10No.1347387417そうだねx2
    1756547830474.jpg-(25574 B)
25574 B
>戦隊ヒーローの爆発に巻き込まれる!
449無念Nameとしあき25/08/30(土)18:57:21No.1347387463+
>>でも生き残る人
>そういやこいつ助かってたな
>眼鏡が犯人だっけ
うおおネタバレ喰らったわ
450無念Nameとしあき25/08/30(土)18:57:22No.1347387471そうだねx1
>スポーツやってる方が動きが最適化されてて強いと思うんだけどなぁ
ルールがある以上は弱いよ
451無念Nameとしあき25/08/30(土)18:57:35No.1347387531+
酒場ミルクは修羅の刻でもあったな
452無念Nameとしあき25/08/30(土)18:57:37No.1347387535+
>ビルドファイターズトライの関西人とかお前ZZ(合体妨害されなかったの作中4回だけ)が元の合体ガンプラ使っててそれ言う!?ってなった
だからちゃんと対策してたろアイツ
453無念Nameとしあき25/08/30(土)18:57:54No.1347387612そうだねx1
>記憶喪失主人公
ネゴシエーター
454無念Nameとしあき25/08/30(土)18:58:04No.1347387665+
>1756539458990.jpg
>徐々に記憶が壊れていくのいいよね
>テッカマン!
ミームになってるバイオのかゆ…うま…も
元ネタでは「かゆい うま」なんだよな
455無念Nameとしあき25/08/30(土)18:58:11No.1347387698+
>>1756546984267.jpg
>どうでもいいけどでかい態度とってるのはどうみてもお前だよね…
会社でも新入りがでかい態度取ったら言われるだろ
456無念Nameとしあき25/08/30(土)18:58:25No.1347387759+
「殺せ…」を最初に見たのはたぶん幽遊白書だと思うんだけど誰がいつ言ったのか全然覚えてない
結局殺されなかった気がする
457無念Nameとしあき25/08/30(土)18:58:40No.1347387839+
知識キャラ「私の知識に無い!?」
458無念Nameとしあき25/08/30(土)18:58:49No.1347387879+
>「殺せ…」を最初に見たのはたぶん幽遊白書だと思うんだけど誰がいつ言ったのか全然覚えてない
>結局殺されなかった気がする
武威だな
459無念Nameとしあき25/08/30(土)18:58:54No.1347387906そうだねx1
>俺の記憶だと松本零士の西部劇物が最古
>チビでガニ股の東洋人のトチローが「ステーキとミルク」を頼んで笑われたら「俺は血と肉になる物しか食わん」と返す
>で、後から長身で強面のハーロックが入ってきて同じ物を注文するって流れ
オレは劇場版999の鉄郎とハーロックで最初に見たが
あれは松本の過去作品のオマージュネタだったのか
初めて知った
460無念Nameとしあき25/08/30(土)18:58:55No.1347387909+
>「殺せ…」を最初に見たのはたぶん幽遊白書だと思うんだけど誰がいつ言ったのか全然覚えてない
>結局殺されなかった気がする
武威かな
戸愚呂に負けて修行したけど全然ついていけなくて飛影に負けてもう生きててもしょうがないってなった人
461無念Nameとしあき25/08/30(土)18:58:58No.1347387919+
>記憶喪失主人公
ひげよさらば
462無念Nameとしあき25/08/30(土)18:59:30No.1347388074+
際限なく強敵が出てくるの好例はやっぱりドラゴンボールだな
北斗はラオウ、星矢は黄金聖闘士or神、剣心は志々雄or師匠と
頂点キャラがインフレに蓋をしてる少年漫画は結構多い
463無念Nameとしあき25/08/30(土)19:00:11No.1347388306+
貸本時代の漫画あたりなんだろうけど
釣り上げたら長靴空き缶の元祖ってなんだろうな
464無念Nameとしあき25/08/30(土)19:00:17No.1347388335+
>武威だな
>武威かな
うお一瞬で答えてもらっとる
ありがとう
465無念Nameとしあき25/08/30(土)19:00:19No.1347388344+
チェスしながら作戦を立てて「これでチェックメイトだ」とかいう人
466無念Nameとしあき25/08/30(土)19:00:26No.1347388389+
>際限なく強敵が出てくるの好例はやっぱりドラゴンボールだな
>北斗はラオウ、星矢は黄金聖闘士or神、剣心は志々雄or師匠と
>頂点キャラがインフレに蓋をしてる少年漫画は結構多い
とはいえフリーザをトランクスがぶった切るのは正直やりすぎ感を感じた
あそこからインフレがさらに加速していくし
467無念Nameとしあき25/08/30(土)19:00:41No.1347388475そうだねx1
>記憶喪失主人公
それはさすがにいくらなんでも範囲広すぎると思う
468無念Nameとしあき25/08/30(土)19:00:41No.1347388477+
>>ビルドファイターズトライの関西人とかお前ZZ(合体妨害されなかったの作中4回だけ)が元の合体ガンプラ使っててそれ言う!?ってなった
>だからちゃんと対策してたろアイツ
合体中に攻撃したことに対して約束を知らんのかってガチギレしてたぞ
あのバリアは合体ロボのお約束じゃなく「約束を守らない卑怯者に対する邪道返し」なんだ
469無念Nameとしあき25/08/30(土)19:01:08No.1347388601+
封印された禁止技を使う敵を主人公が正攻法で倒した後
主人公の兄弟子が「実は俺も昔使ってたんだ」って披露するシーン
470無念Nameとしあき25/08/30(土)19:01:39No.1347388749+
主人公=ラスボスを最初にやった作品は何だろうな
471無念Nameとしあき25/08/30(土)19:01:42No.1347388761+
    1756548102990.jpg-(20583 B)
20583 B
実践派を圧倒するスポーツ派
なお城一つ女一人守れない模様
472無念Nameとしあき25/08/30(土)19:01:48No.1347388796+
いやさすがに80年代の北斗やドラゴンボールは後発だろう
バトル物の歴史の古さを舐めてる
473無念Nameとしあき25/08/30(土)19:02:06No.1347388872+
>とはいえフリーザをトランクスがぶった切るのは正直やりすぎ感を感じた
>あそこからインフレがさらに加速していくし
悟空とピッコロ(前章主人公とライバル)が二人がかりでも正攻法では勝てない敵が出て来た時点で今さらや
474無念Nameとしあき25/08/30(土)19:02:18No.1347388939+
>とはいえフリーザをトランクスがぶった切るのは正直やりすぎ感を感じた
>あそこからインフレがさらに加速していくし
あれ自体は悟空も超サイヤ人になったら圧倒してたしまぁいいと思う
宇宙の覇者のフリーザを圧倒する超サイヤ人を圧倒する17号18号作ったDr.ゲロは何なんだよ
475無念Nameとしあき25/08/30(土)19:02:29No.1347388991+
ケツバトル中に尻が触れ合ってシリ合いって分かる展開をケツバトラー以外で見たことないわ
476無念Nameとしあき25/08/30(土)19:02:34No.1347389018+
    1756548154142.jpg-(32209 B)
32209 B
合体ロボといえば「やってみたはいいが産廃だった」もすっかりお約束だよな
477無念Nameとしあき25/08/30(土)19:02:35No.1347389023そうだねx1
>チェスしながら作戦を立てて「これでチェックメイトだ」とかいう人
あいつ口がきけたのか!
478無念Nameとしあき25/08/30(土)19:03:01No.1347389136そうだねx1
>ケツバトル中に尻が触れ合ってシリ合いって分かる展開をケツバトラー以外で見たことないわ
お坊ちゃまくんとかクレヨンしんちゃんではありそうな
479無念Nameとしあき25/08/30(土)19:03:11No.1347389181そうだねx1
>>「殺人鬼と一緒なんてごめんだぜ!俺は部屋に戻る!」っていう人
>金田一で大量に見る
イメージだとそうだけどその具体例が中々出てこないよねって事でしょ
480無念Nameとしあき25/08/30(土)19:03:30No.1347389260+
>確率〇%って言い出すデータキャラがあるあるになってるけど乾くらいしか思いつかない
イチガキ
481無念Nameとしあき25/08/30(土)19:04:11No.1347389418+
>「殺人鬼と一緒なんてごめんだぜ!俺は部屋に戻る!」っていう人
それが犯人のパターンもあったな
482無念Nameとしあき25/08/30(土)19:04:30No.1347389497+
    1756548270877.jpg-(104453 B)
104453 B
バトル漫画でありがちな演出だけどこれにも最初にやった作品があるのだろうな
483無念Nameとしあき25/08/30(土)19:04:33No.1347389513+
    1756548273156.jpg-(71113 B)
71113 B
>ライバルとの決着がラストバトル
>リングにかけろ、スクライド、ナルトとか色々あるね
484無念Nameとしあき25/08/30(土)19:05:15No.1347389722+
>バトル漫画でありがちな演出だけどこれにも最初にやった作品があるのだろうな
ドラゴンボールの悟空対セルとラッキーマンの救世主マン対猛トレーニングマンかな
485無念Nameとしあき25/08/30(土)19:05:29No.1347389800+
敵の背後に回れるならそのスピードでそのまま攻撃しとけよっていうお約束のツッコミ
486無念Nameとしあき25/08/30(土)19:05:46No.1347389876+
>ライバルとの決着がラストバトル
>リングにかけろ、スクライド、ナルトとか色々あるね
ガッシュとゲットバッカーズも
487無念Nameとしあき25/08/30(土)19:05:49No.1347389888+
>>>1756546984267.jpg
>>どうでもいいけどでかい態度とってるのはどうみてもお前だよね…
>会社でも新入りがでかい態度取ったら言われるだろ
実はブラウン(ガキの方)がブリティッシュ作戦からの古参なんだ
まあ数ヶ月差だけどな
488無念Nameとしあき25/08/30(土)19:06:22No.1347390060+
>記憶喪失主人公
ドラゴンボールの悟空も当てはまるからな
育ての親を殺したことを憶えてない
489無念Nameとしあき25/08/30(土)19:06:29No.1347390100そうだねx1
>イメージだとそうだけどその具体例が中々出てこないよねって事でしょ
具体例を挙げるとタロット山荘だな…
流れるような「こんなところに居られるか!」で死ぬ
490無念Nameとしあき25/08/30(土)19:06:35No.1347390120+
>合体中に攻撃したことに対して約束を知らんのかってガチギレしてたぞ
>あのバリアは合体ロボのお約束じゃなく「約束を守らない卑怯者に対する邪道返し」なんだ
仮面ライダーもブレイドで変身の時にベルトからオリハルコンなんちゃら(畳)が出てきて変身妨害されにくくなったな
と思ったら畳破壊する敵も出てきたが
491無念Nameとしあき25/08/30(土)19:08:34No.1347390701+
>主人公=ラスボスを最初にやった作品は何だろうな
ゼオライマー?
492無念Nameとしあき25/08/30(土)19:08:34No.1347390705+
>ケツバトル中に尻が触れ合ってシリ合いって分かる展開をケツバトラー以外で見たことないわ
まずケツバトルってなんだよ!
493無念Nameとしあき25/08/30(土)19:09:02No.1347390840そうだねx2
    1756548542905.jpg-(249443 B)
249443 B
>ライバルとの決着がラストバトル
>リングにかけろ、スクライド、ナルトとか色々あるね
一歩もそれをやりたくて宮田戦を延々引っ張ってるんだろうが
もう引っ張りすぎてわけが分からなくなってる
素直にここで戦わせるべきだったと心底思う
494無念Nameとしあき25/08/30(土)19:09:08No.1347390875+
>主人公=ラスボスを最初にやった作品は何だろうな
アクロイド殺し
495無念Nameとしあき25/08/30(土)19:09:14No.1347390909+
>ルールがある以上は弱いよ
このシチュエーションって大抵スポーツの土壌で戦う時の話じゃない?
そのルールに沿うように体系化されてる技術の方が本来強いって話では
496無念Nameとしあき25/08/30(土)19:09:46No.1347391074+
「…と言う話だったんじゃ…」と年老いた主人公格キャラが回想する最終回
アベル伝説以外ではあまり見たことない
497無念Nameとしあき25/08/30(土)19:09:49No.1347391093そうだねx1
    1756548589737.jpg-(4326 B)
4326 B
あったよ!コロシテ!
498無念Nameとしあき25/08/30(土)19:09:57No.1347391134+
当て身で気絶の初出は?
499無念Nameとしあき25/08/30(土)19:10:02No.1347391158+
    1756548602695.jpg-(125208 B)
125208 B
>スポーツマンを馬鹿にする実戦派
最近は逆も増えた
500無念Nameとしあき25/08/30(土)19:10:36No.1347391314+
お前の勝つ確率は何パーセントだとかほざくデータ系のキャラとか多分見たことない
501無念Nameとしあき25/08/30(土)19:10:51No.1347391375+
>いやさすがに80年代の北斗やドラゴンボールは後発だろう
>バトル物の歴史の古さを舐めてる
とはいっても多人数ヒーローのバトルものの発明はジャンプのリングにかけろなので
それ以前だと主人公ヒーローひとりだけのバトルがメインで
個々のヒーローのバトルをじっくり描くのはサイボーグ009でもほぼやってない
502無念Nameとしあき25/08/30(土)19:12:10No.1347391754+
>>主人公=ラスボスを最初にやった作品は何だろうな
>ゼオライマー?
横山光輝のマーズの方が早い
三つ目がとおるも言ってみればそうか
もっと昔のもありそう
503無念Nameとしあき25/08/30(土)19:12:44No.1347391916+
ある意味で北欧神話はロキが主役でロキがラスボス
504無念Nameとしあき25/08/30(土)19:13:13No.1347392041+
>お前の勝つ確率は何パーセントだとかほざくデータ系のキャラとか多分見たことない
505無念Nameとしあき25/08/30(土)19:14:39No.1347392443+
    1756548879190.jpg-(62558 B)
62558 B
>お前の勝つ確率は何パーセントだとかほざくデータ系のキャラとか多分見たことない
分析が外れることに定評があるヘルガ
506無念Nameとしあき25/08/30(土)19:14:50No.1347392499+
>ある意味で北欧神話はロキが主役でロキがラスボス
ロキはトリックスターで主役はオーディンでしょ
507無念Nameとしあき25/08/30(土)19:15:00No.1347392550+
ここは物騒だよと付近で起きた凄惨な事件の話を聞かせてくれたおじさんが犯人
508無念Nameとしあき25/08/30(土)19:15:54No.1347392796+
>三つ目がとおるも言ってみればそうか
あれは主人公が悪党なだけでラスボスとは違うのでは
マリンエクスプレスはあれゲスト出演だし
509無念Nameとしあき25/08/30(土)19:16:44No.1347393032+
>ライバルとの決着がラストバトル
ジョジョも一応1部だけはこのパターンだな
510無念Nameとしあき25/08/30(土)19:17:17No.1347393179+
>>ライバルとの決着がラストバトル
>ジョジョも一応1部だけはこのパターンだな
7部も
511無念Nameとしあき25/08/30(土)19:17:21No.1347393202+
>ジョジョも一応1部だけはこのパターンだな
ライバルがそのまま敵勢力の大ボスのパターンはまたなんか違うのでは
512無念Nameとしあき25/08/30(土)19:17:27No.1347393224+
    1756549047046.png-(179600 B)
179600 B
ループ物好き
特に全てを救い大団円エンドになるループ物好き
ただそんな具体例は思い浮かばない…でも好きなんだよループ物…
513無念Nameとしあき25/08/30(土)19:17:42No.1347393296+
>ここは物騒だよと付近で起きた凄惨な事件の話を聞かせてくれたおじさんが犯人
ジョジョだと被害者側が語ってくるパターン
514無念Nameとしあき25/08/30(土)19:18:09No.1347393400+
    1756549089922.png-(9627 B)
9627 B
>ループ物好き
>特に全てを救い大団円エンドになるループ物好き
>ただそんな具体例は思い浮かばない…でも好きなんだよループ物…
FF1
515無念Nameとしあき25/08/30(土)19:18:20No.1347393447+
>宇宙の覇者のフリーザを圧倒する超サイヤ人を圧倒する17号18号作ったDr.ゲロは何なんだよ
あの世界千兵衛さんとかいるからなあ
516無念Nameとしあき25/08/30(土)19:18:27No.1347393485+
>ループ物好き
>特に全てを救い大団円エンドになるループ物好き
>ただそんな具体例は思い浮かばない…でも好きなんだよループ物…
ひぐらしはあのまま終わっておくべきだったな…
517無念Nameとしあき25/08/30(土)19:19:29No.1347393799+
>ループ物好き
>特に全てを救い大団円エンドになるループ物好き
>ただそんな具体例は思い浮かばない…でも好きなんだよループ物…
まどマギもそうなる
518無念Nameとしあき25/08/30(土)19:19:33No.1347393818そうだねx2
ひぐらしはループじゃなく並行世界ものだから
並行世界は何一つ救いがないまま放置なのがモヤっとする
DQ11も自分が生まれ育ち絆を育んだ仲間と救った世界を捨てて、みんなが生きてる平和な世界で幸せに暮らしますだし
519無念Nameとしあき25/08/30(土)19:19:55No.1347393938+
記憶喪失のキャラが主人公と仲良くなった後に敵だった事が発覚
520無念Nameとしあき25/08/30(土)19:19:59No.1347393952そうだねx2
    1756549199789.jpg-(72445 B)
72445 B
>ループ物好き
>特に全てを救い大団円エンドになるループ物好き
>ただそんな具体例は思い浮かばない…でも好きなんだよループ物…
521無念Nameとしあき25/08/30(土)19:20:11No.1347394004+
>ひぐらしはループじゃなく並行世界ものだから
>並行世界は何一つ救いがないまま放置なのがモヤっとする
>DQ11も自分が生まれ育ち絆を育んだ仲間と救った世界を捨てて、みんなが生きてる平和な世界で幸せに暮らしますだし
11は並行世界じゃない
522無念Nameとしあき25/08/30(土)19:20:22No.1347394068+
実際しらないだけで探せば色々元ネタ掘れるんだろうなとは思う
523無念Nameとしあき25/08/30(土)19:20:29No.1347394119+
    1756549229571.jpg-(42608 B)
42608 B
>特に全てを救い大団円エンドになるループ物好き
人類を影から支配していた異星人を支配下に置き
最後の死亡者数は驚異のマイナス2
なのに人からはバッドエンドと言われる…
524無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:03No.1347394563+
>>>ライバルとの決着がラストバトル
>>ジョジョも一応1部だけはこのパターンだな
>7部も
7部のラスボスはあくまでも大統領でワールドディエゴはダイ大のキルバーンみたいなイベントバトルでしょ
てかワールドディエゴは最後に突然出てきただけでライバルでも何でもない
525無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:08No.1347394581+
俺以外のやつに倒されるんじゃねえぞ
526無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:18No.1347394635+
>とってもエッチでよいシチュ
リンダキューブでもみたな
527無念Nameとしあき25/08/30(土)19:22:46No.1347394769+
>>>>ライバルとの決着がラストバトル
>>>ジョジョも一応1部だけはこのパターンだな
>>7部も
>7部のラスボスはあくまでも大統領でワールドディエゴはダイ大のキルバーンみたいなイベントバトルでしょ
>てかワールドディエゴは最後に突然出てきただけでライバルでも何でもない
ディエゴがライバル扱いならライバルとのラストバトルでいいんじゃね?
528無念Nameとしあき25/08/30(土)19:23:43No.1347395040+
>「殺人鬼と一緒なんてごめんだぜ!俺は部屋に戻る!」っていう人
最初のそして誰もいなくなったで割とそう言うノリなので
529無念Nameとしあき25/08/30(土)19:24:54No.1347395382+
>No.1347394004
堀井の作風なのか、ドラクエ10もクロノトリガーも過去改変したら現代も変わる(変わる前には戻れない)って話だよね
だから序盤のイベントでマールは消えるし、ルッカは消滅の可能性考慮に入れながら母親救うことを葛藤してたんだし
まあ、クロノはクロスで並行世界扱ったけど
530無念Nameとしあき25/08/30(土)19:25:00No.1347395415+
    1756549500593.jpg-(41726 B)
41726 B
>俺以外のやつに倒されるんじゃねえぞ
何故か魔王相手に勇者が言うパターンが
531無念Nameとしあき25/08/30(土)19:25:39No.1347395598+
>ディエゴがライバル扱いならライバルとのラストバトルでいいんじゃね?
>7部のラスボスはあくまでも大統領でワールドディエゴはダイ大のキルバーンみたいなイベントバトルでしょ
あんたダイ大のラスボスはバーンじゃなくてキルバーンと言い張るタイプか
532無念Nameとしあき25/08/30(土)19:26:22No.1347395820+
>ループ物好き
>特に全てを救い大団円エンドになるループ物好き
>ただそんな具体例は思い浮かばない…でも好きなんだよループ物…
ループじゃないけどかまいたちの夜しか出てこない
533無念Nameとしあき25/08/30(土)19:26:48No.1347395945+
でもDQ11は仲間と永遠に再開できないって念押しされるし
セニカがさらに過去に行って歴史変えた際に見送った側には変化も起きない
って描写があるからなぁ
534無念Nameとしあき25/08/30(土)19:27:23No.1347396127そうだねx1
    1756549643557.jpg-(20524 B)
20524 B
これに該当するキャラが知りたいわ!教えてちょうだい!
535無念Nameとしあき25/08/30(土)19:27:34No.1347396183+
>お主もワルよのう
>お代官様ほどでは
配信始まったダイオージャの2話に出てくる
悪領主と悪商人でもそれやってた
536無念Nameとしあき25/08/30(土)19:27:42No.1347396222そうだねx2
    1756549662437.jpg-(44921 B)
44921 B
スレ画の怪物がコロシテ言うのは自分はザ・フライが最初かな
537無念Nameとしあき25/08/30(土)19:27:47No.1347396249そうだねx1
怪物化してコロシテは結構ある気するけどな
パッと思いつくのがハンターの蟻編の流星街で
538無念Nameとしあき25/08/30(土)19:28:00No.1347396307+
たまにあくまでも物語の最後の最後に戦ったのがラスボスと言い張るのがいるが
その理屈だと北斗のラスボスはエピローグで戦った名無しのザコ
539無念Nameとしあき25/08/30(土)19:28:14No.1347396376+
>これに該当するキャラが知りたいわ!教えてちょうだい!
ポケスペのルビーとかさすおにとか
540無念Nameとしあき25/08/30(土)19:28:20No.1347396414+
>ひぐらしはループじゃなく並行世界ものだから
>並行世界は何一つ救いがないまま放置なのがモヤっとする
鉄平ですら記憶をすこしずつ残してて最終的に綺麗になってるしループに入れてもいい気がする
541無念Nameとしあき25/08/30(土)19:28:35No.1347396483+
>ループ物好き
>特に全てを救い大団円エンドになるループ物好き
>ただそんな具体例は思い浮かばない…でも好きなんだよループ物…
これは実際結構ある気もするし具体例も思いつくがネタバレになるので少し言いづらさはある
542無念Nameとしあき25/08/30(土)19:28:56No.1347396592+
>その理屈だと北斗のラスボスはエピローグで戦った名無しのザコ
ボルゲですらなくなっちまうのか……
543無念Nameとしあき25/08/30(土)19:29:00No.1347396611+
    1756549740013.jpg-(40048 B)
40048 B
炎使いが雑魚ってファンタジー系で見た目が派手だから冒頭の敵にされ過ぎた自然発生的なやつなんだろな
544無念Nameとしあき25/08/30(土)19:29:00No.1347396612+
>たまにあくまでも物語の最後の最後に戦ったのがラスボスと言い張るのがいるが
>その理屈だと北斗のラスボスはエピローグで戦った名無しのザコ
そうだよな
軍鶏のラスボスは斉天大聖だよな
545無念Nameとしあき25/08/30(土)19:29:10No.1347396654+
    1756549750693.jpg-(128304 B)
128304 B
>これに該当するキャラが知りたいわ!教えてちょうだい!
ほらよ
546無念Nameとしあき25/08/30(土)19:29:34No.1347396784+
>ディエゴがライバル扱いならライバルとのラストバトルでいいんじゃね?
ルーシーvsディエゴ
547無念Nameとしあき25/08/30(土)19:30:33No.1347397094+
そんなすごい厳密な話してるわけじゃないから…
548無念Nameとしあき25/08/30(土)19:30:52No.1347397198+
    1756549852064.jpg-(60666 B)
60666 B
ラスボスと最後の敵は別物だったぜ!
549無念Nameとしあき25/08/30(土)19:31:01No.1347397254+
>これに該当するキャラが知りたいわ!教えてちょうだい!
斉木楠雄?
550無念Nameとしあき25/08/30(土)19:31:38No.1347397424そうだねx1
昔みた漫画やアニメの記憶がうすれてて
おぼろげにあるあるだけ覚えてるんだろうな
551無念Nameとしあき25/08/30(土)19:31:40No.1347397436+
クロノトリガーのラスボスはクロウリーさまみたいなもんか
552無念Nameとしあき25/08/30(土)19:31:55No.1347397506+
「成功率1パーセントの手術」みたいなのは作品なんなんだろう
ブラックジャックではこんなシーンはなかった気がする
553無念Nameとしあき25/08/30(土)19:32:15No.1347397605+
>これに該当するキャラが知りたいわ!教えてちょうだい!
一般市民として平和に暮らしてる奴はいても
やりすごしたい――と自分に関わらない危機なら見捨てるまでいくキャラは相当少なそう
554無念Nameとしあき25/08/30(土)19:32:24No.1347397651+
>怪物化してコロシテは結構ある気するけどな
>パッと思いつくのがハンターの蟻編の流星街で
派手に逝けや…!
555無念Nameとしあき25/08/30(土)19:33:03No.1347397840+
>これに該当するキャラが知りたいわ!教えてちょうだい!
吉良吉影は言うほどひっそりしてないか…
556無念Nameとしあき25/08/30(土)19:33:42No.1347398048+
>一般市民として平和に暮らしてる奴はいても
>やりすごしたい――と自分に関わらない危機なら見捨てるまでいくキャラは相当少なそう
実際は口でそう言いつつ目立ちまくりたいからな…!
557無念Nameとしあき25/08/30(土)19:33:50No.1347398086+
>「成功率1パーセントの手術」みたいなのは作品なんなんだろう
>ブラックジャックではこんなシーンはなかった気がする
ロックリーの手術何パーセントだったかな
1ではなかったけどそこそこ低かった気が
558無念Nameとしあき25/08/30(土)19:34:02No.1347398142+
ライバル戦が最後ってのは「お話の敵役じゃなくてライバルとの戦いが最後」の意じゃないかな
バトルシティ編みたいな
559無念Nameとしあき25/08/30(土)19:34:03No.1347398150+
    1756550043302.jpg-(175729 B)
175729 B
意外といない奴
よく言われるのが早人だけどあいつもラスボス戦だけだしな
560無念Nameとしあき25/08/30(土)19:34:27No.1347398263+
>>これに該当するキャラが知りたいわ!教えてちょうだい!
>吉良吉影は言うほどひっそりしてないか…
あいつ何だかんだで自己顕示欲強いからな…
561無念Nameとしあき25/08/30(土)19:35:04No.1347398446+
>意外といない奴
結局外付けの便利道具もらったり
無能力だけど身体能力がおかしいレベルで高いとかだな……
562無念Nameとしあき25/08/30(土)19:35:39No.1347398641+
>意外といない奴
>よく言われるのが早人だけどあいつもラスボス戦だけだしな
文豪ストレイドッグの芥川
戯言シリーズのいーちゃん
禁書の浜面
ラノベ系だと多い
563無念Nameとしあき25/08/30(土)19:35:42No.1347398657+
ARMSのサラリーマンは無能力だよ!
564無念Nameとしあき25/08/30(土)19:35:45No.1347398674+
    1756550145618.jpg-(389497 B)
389497 B
>これに該当するキャラが知りたいわ!教えてちょうだい!
悟飯が思いついたがラノベではないよな
565無念Nameとしあき25/08/30(土)19:35:57No.1347398720+
    1756550157742.jpg-(228627 B)
228627 B
>「成功率1パーセントの手術」みたいなのは作品なんなんだろう
>ブラックジャックではこんなシーンはなかった気がする
何度もありましたよ
566無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:05No.1347398766+
いうほどトランプで戦う奴って男爵ディーノくらいだよね?
567無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:22No.1347398860そうだねx1
>意外といない奴
>よく言われるのが早人だけどあいつもラスボス戦だけだしな
無能なナナのナナ
568無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:31No.1347398901+
>意外といない奴
>よく言われるのが早人だけどあいつもラスボス戦だけだしな
作者の力量が求められるな…
569無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:45No.1347398968+
実力はあるけどひっそり生活したい人を主役をしたらそもそも物語にならないしな
物語にする以上ひっそり生活は出来ないしスローライフには邪魔者が来る
570無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:47No.1347398976そうだねx1
    1756550207108.jpg-(41717 B)
41717 B
>何度もありましたよ
571無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:48No.1347398988そうだねx1
>いうほどトランプで戦う奴って男爵ディーノくらいだよね?
ヒソカがいる
572無念Nameとしあき25/08/30(土)19:36:57No.1347399034+
>>意外といない奴
>>よく言われるのが早人だけどあいつもラスボス戦だけだしな
>文豪ストレイドッグの芥川
>戯言シリーズのいーちゃん
>禁書の浜面
>ラノベ系だと多い
芥川じゃねえ
江戸川乱歩だ
573無念Nameとしあき25/08/30(土)19:37:03No.1347399071+
>>>これに該当するキャラが知りたいわ!教えてちょうだい!
>>吉良吉影は言うほどひっそりしてないか…
>あいつ何だかんだで自己顕示欲強いからな…
チャンピオンベルト付けてるスタンド…
574無念Nameとしあき25/08/30(土)19:37:48No.1347399324+
>いうほどトランプで戦う奴って男爵ディーノくらいだよね?
仮面ライダーストロンガーのジェネラルシャドウ
575無念Nameとしあき25/08/30(土)19:37:52No.1347399338そうだねx3
    1756550272242.jpg-(13641 B)
13641 B
>1756550207108.jpg
576無念Nameとしあき25/08/30(土)19:37:56No.1347399353+
    1756550276232.jpg-(32952 B)
32952 B
>いうほどトランプで戦う奴って男爵ディーノくらいだよね?
カードが武器のキャラなら…
577無念Nameとしあき25/08/30(土)19:37:57No.1347399362+
>いうほどトランプで戦う奴って男爵ディーノくらいだよね?
トバルカイン(ヘルシング)
オズワルド(KOF)
ガンビット(Xmen)
578無念Nameとしあき25/08/30(土)19:38:10No.1347399417そうだねx2
まあ吉良の舐められるの嫌ってのは分かる
舐められた人生は安寧とは遠いし
579無念Nameとしあき25/08/30(土)19:38:51No.1347399627+
>ライバル戦が最後ってのは「お話の敵役じゃなくてライバルとの戦いが最後」の意じゃないかな
>バトルシティ編みたいな
遊戯王バトルシティやロッキー3みたいな演出でライバルと戦い始めるシーンで終わるのはまた別でしょ
580無念Nameとしあき25/08/30(土)19:38:52No.1347399632+
    1756550332458.jpg-(134838 B)
134838 B
>>話は違うけど日本の一部で有名な死亡フラグ「クリスマスまでには帰れる」って一応元ネタの欧州でも通じるのかな
>そっちが元ネタやんけ
ナポレオン戦争の後で欧州は平和になってナポレオン戦争と第一次大戦の間には普墺戦争と普仏戦争しか起こらなかった
その間に鉄道が普及して普墺戦争は一か月で
普仏戦争は実質一週間で終わった
なのでこれからの戦争はどんどん短くなるってみんな思ってた
クリスマスまでに終わるというのは当時の妥当な予測だった
581無念Nameとしあき25/08/30(土)19:38:58No.1347399661+
    1756550338477.jpg-(73547 B)
73547 B
>パンをくわえて遅刻する少女漫画が代表例だと思う
この頃のサルまんは色々とすごいなぁと思いました(小並
582無念Nameとしあき25/08/30(土)19:39:26No.1347399800+
    1756550366189.jpg-(97627 B)
97627 B
>いうほどトランプで戦う奴って男爵ディーノくらいだよね?
こいつ
583無念Nameとしあき25/08/30(土)19:40:23No.1347400082+
しんちゃんもトランプで強いオカマと戦って最終決戦はラスボスじゃなくてライバルポジションのスノーマンだったな
584無念Nameとしあき25/08/30(土)19:40:32No.1347400125+
>結局外付けの便利道具もらったり
>無能力だけど身体能力がおかしいレベルで高いとかだな……
チャンピオンの魔入りました入間くんとか指輪のお陰で魔法使えるようになってるけどデフォで回避能力と食欲がヤバいしな
あと死に設定になってない
585無念Nameとしあき25/08/30(土)19:40:55No.1347400245+
カカロットはひっそり暮らしてる自覚はないだろうけどひっそり暮らしてないか
586無念Nameとしあき25/08/30(土)19:41:47No.1347400528+
>意外といない奴
>よく言われるのが早人だけどあいつもラスボス戦だけだしな
相手は能力者でなく戦闘アンドロイドだが私立探偵レイモンド
587無念Nameとしあき25/08/30(土)19:42:06No.1347400637そうだねx1
>>いうほどトランプで戦う奴って男爵ディーノくらいだよね?
>こいつ
なんでそこまで人を傷つけるセリフ言えるんだよお前
588無念Nameとしあき25/08/30(土)19:42:09No.1347400650+
ドラゴンボールキャラはひっそり暮らしてはいるけど
一般市民としてやりすごすってことはしないからな……
インフレについていけてない地球人はやりすごそうとすることあるけど
悟空たちが毎度のように留守だから時間稼ぎしろって時はやる
589無念Nameとしあき25/08/30(土)19:42:20No.1347400709+
>まあ吉良の舐められるの嫌ってのは分かる
>舐められた人生は安寧とは遠いし
舐められてると事あるごとに絡まれたりして目立っちゃうしな
590無念Nameとしあき25/08/30(土)19:42:51No.1347400876+
一ヶ月は入院でしょう…みたいな怪我が一晩とか数日で治っちゃう奴
591無念Nameとしあき25/08/30(土)19:43:03No.1347400947そうだねx2
    1756550583536.jpg-(184704 B)
184704 B
>いうほどトランプで戦う奴って男爵ディーノくらいだよね?
あんたが知らないだけだ
592無念Nameとしあき25/08/30(土)19:43:12No.1347400993そうだねx1
    1756550592986.jpg-(567330 B)
567330 B
>封印された禁止技を使う敵を主人公が正攻法で倒した後
>主人公の兄弟子が「実は俺も昔使ってたんだ」って披露するシーン
593無念Nameとしあき25/08/30(土)19:43:25No.1347401053+
>これに該当するキャラが知りたいわ!教えてちょうだい!
飛田七瀬
594無念Nameとしあき25/08/30(土)19:44:35No.1347401435+
    1756550675075.jpg-(495877 B)
495877 B
一般市民でやりすごそうとしない善良なハゲ
595無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:36No.1347401758+
リミッター解除して本当に死んだ奴ってあんまり思いつかねぇな
マクロスプラスのガルドくらいしか出てこない
596無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:40No.1347401785+
>一ヶ月は入院でしょう…みたいな怪我が一晩とか数日で治っちゃう奴
不死身の杉元の元ネタになった軍人さんか
597無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:53No.1347401836+
男主人公(かわいい系でもない)が女装する展開いや好きだけど
一昔前あんなに流行ってたのはなぜなのか
598無念Nameとしあき25/08/30(土)19:45:56No.1347401852+
>リミッター解除して本当に死んだ奴ってあんまり思いつかねぇな
ヅダとかいう欠陥機に執着してたおっさんとか
599無念Nameとしあき25/08/30(土)19:46:15No.1347401955そうだねx1
    1756550775625.jpg-(51309 B)
51309 B
>いうほどトランプで戦う奴って男爵ディーノくらいだよね?
スカイヤーズ5
600無念Nameとしあき25/08/30(土)19:46:34No.1347402045そうだねx1
>リミッター解除して本当に死んだ奴ってあんまり思いつかねぇな
ツメゲリ部隊
601無念Nameとしあき25/08/30(土)19:46:51No.1347402130+
    1756550811264.jpg-(247381 B)
247381 B
>最近は逆も増えた
料理漫画で化学調味料や機械の力が評価される現象に似てるかも
602無念Nameとしあき25/08/30(土)19:47:06No.1347402206+
>一般市民でやりすごそうとしない善良なハゲ
警官やってるからな…
603無念Nameとしあき25/08/30(土)19:47:07No.1347402212+
>リミッター解除して本当に死んだ奴ってあんまり思いつかねぇな
>マクロスプラスのガルドくらいしか出てこない
ロードス島のオルソンとか
604無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:01No.1347402472+
>料理漫画で化学調味料や機械の力が評価される現象に似てるかも
当たり前だけど煮たりするより旨味を抽出した調味料の方が雑味少ないからな…
何か逆の信仰があったけど
605無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:06No.1347402490そうだねx1
    1756550886558.jpg-(59532 B)
59532 B
>>いうほどトランプで戦う奴って男爵ディーノくらいだよね?
>トバルカイン(ヘルシング)
>オズワルド(KOF)
>ガンビット(Xmen)
ブラックエンジェルズの飛鳥?
606無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:14No.1347402525+
    1756550894744.jpg-(320527 B)
320527 B
>リミッター解除して本当に死んだ奴ってあんまり思いつかねぇな
>マクロスプラスのガルドくらいしか出てこない
戸愚呂弟はこれかも
607無念Nameとしあき25/08/30(土)19:48:27No.1347402599そうだねx1
>料理漫画で化学調味料や機械の力が評価される現象に似てるかも
料理というかお菓子作りはもっと昔から科学だと言われてたな
608無念Nameとしあき25/08/30(土)19:49:01No.1347402771+
記憶喪失の主人公で自分が感銘を受けたのは東のエデンだわ
元ネタっていうかパロのパロみたいに段階になってるのもあるから
ネタって使われていうちに洗練されていくよね
609無念Nameとしあき25/08/30(土)19:49:16No.1347402837+
天然自然賛美がめっちゃ強いからな料理漫画……
610無念Nameとしあき25/08/30(土)19:49:45No.1347402972そうだねx1
自分でやってみると分かるけど料理は大雑把でいいのにお菓子作りは正確にやらんと失敗するからな…
分量も時間も
611無念Nameとしあき25/08/30(土)19:50:13No.1347403100+
>リミッター解除して本当に死んだ奴ってあんまり思いつかねぇな
チート回復出来たらなかったらハンターハンターのゴンさんは死んでただろうなぁ
612無念Nameとしあき25/08/30(土)19:51:36No.1347403529そうだねx1
    1756551096534.jpg-(62593 B)
62593 B
「腹減った」で始まる主人公
613無念Nameとしあき25/08/30(土)19:52:08No.1347403694+
お菓子作りはどちらかというと化学の分野だから…
614無念Nameとしあき25/08/30(土)19:52:23No.1347403771そうだねx2
「我々の中では最弱」はタイガーマスクとかすさまじかった…
「お前が苦戦したそいつは本来試合出す気なかったからな!荷物持ちだから!」とか
じゃあ出すんじゃねぇよ
615無念Nameとしあき25/08/30(土)19:52:28No.1347403790+
>天然自然賛美がめっちゃ強いからな料理漫画……
まぁリアルでも信仰が行きすぎて豚や鶏を生で喰いだすやついるし…
616無念Nameとしあき25/08/30(土)19:52:37No.1347403825+
    1756551157544.jpg-(230036 B)
230036 B
>「腹減った」で始まる主人公
617無念Nameとしあき25/08/30(土)19:52:48No.1347403886+
>リミッター解除して本当に死んだ奴ってあんまり思いつかねぇな
過労死なら沢山
618無念Nameとしあき25/08/30(土)19:53:46No.1347404178そうだねx1
>「お前が苦戦したそいつは本来試合出す気なかったからな!荷物持ちだから!」とか
>じゃあ出すんじゃねぇよ
プロレス業界では例えそれがふざけ半分の要求でも上には逆らえないのだ…
619無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:15No.1347404319+
他校ならエースの二番手が抑えきった漫画とかあるのかな
大体ノックアウトされて真のエースでるだろう
620無念Nameとしあき25/08/30(土)19:54:41No.1347404447+
ハンターの蟻編でまんまやってたな
流星街の住人がコロシテするやつ
621無念Nameとしあき25/08/30(土)19:55:08No.1347404587そうだねx1
>「腹減った」で始まる主人公
アニメ版のルフィかな
622無念Nameとしあき25/08/30(土)19:55:25No.1347404685+
>他校ならエースの二番手が抑えきった漫画とかあるのかな
>大体ノックアウトされて真のエースでるだろう
H2の木根
623無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:03No.1347404897そうだねx3
    1756551363103.jpg-(66491 B)
66491 B
>「腹減った」で始まる主人公
624無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:31No.1347405049+
パンをくわえて遅刻する少女のwikiがあって最古はサザエさんのワカメってすげぇな
納得の例がもしれん
625無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:36No.1347405075+
>どっかでこれが四天王最弱ネタの元祖みたいに書かれてるのを見た時は目を疑った
リベサガで似たようなセリフ出た時はコメントでギャグマンガ日和言われてたな
626無念Nameとしあき25/08/30(土)19:56:58No.1347405192+
>パンをくわえて遅刻する少女のwikiがあって最古はサザエさんのワカメってすげぇな
>納得の例がもしれん
ちなみにそのワカメは原作?アニメ?
627無念Nameとしあき25/08/30(土)19:57:26No.1347405331+
    1756551446247.jpg-(30729 B)
30729 B
>>料理漫画で化学調味料や機械の力が評価される現象に似てるかも
>料理というかお菓子作りはもっと昔から科学だと言われてたな
分子ガストロノミーって学問の分野になってるのな今は
628無念Nameとしあき25/08/30(土)19:57:47No.1347405451そうだねx1
>>パンをくわえて遅刻する少女のwikiがあって最古はサザエさんのワカメってすげぇな
>>納得の例がもしれん
>ちなみにそのワカメは原作?アニメ?
漫画版らしいぞ
629無念Nameとしあき25/08/30(土)19:57:49No.1347405464+
主人公がもう数日飲まず食わずで助けられて一宿一飯の恩で助けるはパターンだしな
ケンシロウとかだって当てはまるし読み切りで使う人も多かった
630無念Nameとしあき25/08/30(土)19:58:00No.1347405536+
>>料理漫画で化学調味料や機械の力が評価される現象に似てるかも
>料理というかお菓子作りはもっと昔から科学だと言われてたな
化学であり科学なのが料理だと思ってる
先達はそれを限られた条件下で高い精度でやっていたが何故か目的に対しての手段でしかないそれらの物事をすごい大袈裟に持ち上げてた時代があったと思う
631無念Nameとしあき25/08/30(土)19:58:01No.1347405542+
「殺して」はTVでやってたエイリアン2のチェストバスター出てくる現地住民が初めてだった
当時幼稚園だった俺は恐怖で泣いた
632無念Nameとしあき25/08/30(土)19:58:20No.1347405646+
一宿一飯の恩がなくても悪人がいたらやっつけてくれるのがヒーローだしなぁ
633無念Nameとしあき25/08/30(土)19:58:42No.1347405794+
>リミッター解除して本当に死んだ奴ってあんまり思いつかねぇな
岩柱
634無念Nameとしあき25/08/30(土)19:59:26No.1347406034+
>一宿一飯の恩がなくても悪人がいたらやっつけてくれるのがヒーローだしなぁ
まぁそこは照れで前者言ってるだけで心中は後者なんじゃないの
635無念Nameとしあき25/08/30(土)20:00:12No.1347406290そうだねx1
    1756551612922.jpg-(280069 B)
280069 B
>主人公がもう数日飲まず食わずで助けられて一宿一飯の恩で助けるはパターンだしな
>ケンシロウとかだって当てはまるし読み切りで使う人も多かった
修羅の刻西部編
636無念Nameとしあき25/08/30(土)20:00:23No.1347406354+
>主人公がもう数日飲まず食わずで助けられて一宿一飯の恩で助けるはパターンだしな
>ケンシロウとかだって当てはまるし読み切りで使う人も多かった
使うなというより昔の導入パターンのお約束すぎてベタになったから以降に使うならそれやった名作よりも面白くないと評価悪くなるよという事ではないかとも思う
637無念Nameとしあき25/08/30(土)20:01:16No.1347406619+
    1756551676626.jpg-(283884 B)
283884 B
初登場時のリンちゃんは本当にロリ可愛かったのう
638無念Nameとしあき25/08/30(土)20:01:54No.1347406814+
>他校ならエースの二番手が抑えきった漫画とかあるのかな
>大体ノックアウトされて真のエースでるだろう
野球しようぜ!は投手が2人いてフォークしか投げない1年生と剛球投手っぽいのにバカスカ打たれる3年生と格の差がない漫画だった
639無念Nameとしあき25/08/30(土)20:02:00No.1347406839+
>1756551612922.jpg
この一族いつも腹減ってんな
640無念Nameとしあき25/08/30(土)20:02:44No.1347407074そうだねx1
>No.1347404897
想像してたのと違う!
641無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:16No.1347407250+
Sランクを漫画やゲームに定着させたのは幽白
642無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:48No.1347407404+
魔族を創作したのはDB
643無念Nameとしあき25/08/30(土)20:03:49No.1347407413+
    1756551829236.jpg-(60222 B)
60222 B
>>これに該当するキャラが知りたいわ!教えてちょうだい!
>ほらよ
そのおっさん立ち位置的には前作主人公みたいなもんなので…
644無念Nameとしあき25/08/30(土)20:04:21No.1347407566+
>Sランクを漫画やゲームに定着させたのは幽白
ではなくスプリガン
645無念Nameとしあき25/08/30(土)20:04:49No.1347407697+
    1756551889228.jpg-(225972 B)
225972 B
>意外といない奴
超常能力持ちだけとそれはそれとして知恵で戦う
646無念Nameとしあき25/08/30(土)20:05:17No.1347407831そうだねx2
孤独のグルメは本当にオッサンがブラブラしながら適当に飯を喰うだけ
でもそれが逆に新しいという逆転現象
647無念Nameとしあき25/08/30(土)20:06:35No.1347408233そうだねx1
>初登場時のリンちゃんは本当にロリ可愛かったのう
寝転がってから起きるまで早っ
648無念Nameとしあき25/08/30(土)20:06:48No.1347408307+
コロシテ・・・で思い出すのはデビルマンのジンメンだけど
本当にコロシテと言ってたかどうかは思い出せない
649無念Nameとしあき25/08/30(土)20:07:26No.1347408488+
    1756552046566.jpg-(113768 B)
113768 B
>これに該当するキャラが知りたいわ!教えてちょうだい!
また選ばれたのか
650無念Nameとしあき25/08/30(土)20:07:35No.1347408543+
エイリアン2でコロシテ・・・はあったな
651無念Nameとしあき25/08/30(土)20:07:46No.1347408612そうだねx2
    1756552066830.jpg-(80158 B)
80158 B
ボスでも制御しきれない部下
チョコラータ&セッコ以外にもいる?
652無念Nameとしあき25/08/30(土)20:08:21No.1347408768+
天使の囀りかなぁコロシテ
バケモノではねえか
653無念Nameとしあき25/08/30(土)20:08:22No.1347408777+
>コロシテ・・・で思い出すのはデビルマンのジンメンだけど
>本当にコロシテと言ってたかどうかは思い出せない
ジンメンのは「コロシテ…」じゃなく
みんなが死にたくない助けてくれ〜って命乞いする中
明と仲が良かった女の子だけ「わたしたちはもう死んでるのよ!構わず戦ってー!!」みたいなノリだったかと
654無念Nameとしあき25/08/30(土)20:09:18No.1347409060+
>>これに該当するキャラが知りたいわ!教えてちょうだい!
>また選ばれたのか
薄っぺらい(アメリカン)
655無念Nameとしあき25/08/30(土)20:09:25No.1347409090そうだねx1
    1756552165818.jpg-(57492 B)
57492 B
(こいつを)殺してー!!
656無念Nameとしあき25/08/30(土)20:09:32No.1347409132+
    1756552172685.jpg-(65310 B)
65310 B
>いうほどトランプで戦う奴って男爵ディーノくらいだよね?
ケンイシカワも描いてたというのに
657無念Nameとしあき25/08/30(土)20:09:42No.1347409189+
>修羅の刻西部編
これで思い出したけど
修羅の刻でも明王伝レイでも第七騎兵隊をスー・シャイアン連合の代わりにブチのめす漫画の元祖って
新・デビルマンでいいんだよな?
658無念Nameとしあき25/08/30(土)20:09:50No.1347409229+
>ボスでも制御しきれない部下
>チョコラータ&セッコ以外にもいる?
キョウの本当の十二支とか
659無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:29No.1347409452+
ワシはこの艦と運命を共にする…!
660無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:42No.1347409518+
    1756552242769.jpg-(120162 B)
120162 B
>ボスでも制御しきれない部下
>チョコラータ&セッコ以外にもいる?
661無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:52No.1347409570+
>これに該当するキャラが知りたいわ!教えてちょうだい!
創作ではないけどムツゴロウさんはこのタイプ
662無念Nameとしあき25/08/30(土)20:10:52No.1347409572+
>>最初に見たのは多分これ
>俺は多分FF4
アイツは我々四天王の中で最弱もFF4が最初だったけど
化物になった奴を殺してもFF4のエッジの両親が最初だったな
663無念Nameとしあき25/08/30(土)20:11:22No.1347409711+
>ボスでも制御しきれない部下
>チョコラータ&セッコ以外にもいる?
魔神ブウとかはどうなんだろ
664無念Nameとしあき25/08/30(土)20:11:31No.1347409764+
>>Sランクを漫画やゲームに定着させたのは幽白
>ではなくスプリガン
Aの上がSって概念の元祖は競輪でいいのかな
665無念Nameとしあき25/08/30(土)20:12:01No.1347409905+
ダイナミックプロは覚悟ガン決まりのモブがちょくちょく転がってるな……
666無念Nameとしあき25/08/30(土)20:12:14No.1347409975+
    1756552334257.jpg-(40532 B)
40532 B
>カカロットはひっそり暮らしてる自覚はないだろうけどひっそり暮らしてないか
真面目に働いてるしな
667無念Nameとしあき25/08/30(土)20:12:34No.1347410079+
>>>最初に見たのは多分これ
>>俺は多分FF4
>アイツは我々四天王の中で最弱もFF4が最初だったけど
>化物になった奴を殺してもFF4のエッジの両親が最初だったな
カインって名前のやつが裏切るのも4だし三角関係拗らすのも4だな
668無念Nameとしあき25/08/30(土)20:13:29No.1347410379+
ブウは部下ではなかろ
669無念Nameとしあき25/08/30(土)20:13:35No.1347410413+
    1756552415130.mp4-(8173717 B)
8173717 B
>・「くっ…殺せ」
>はあるあるのように言われてるけどパロディしかないと聞く
WORDS WORTHで初めて聞いたわ
670無念Nameとしあき25/08/30(土)20:14:52No.1347410806+
優勢だったのにぎっくり腰で逆転される老師
671無念Nameとしあき25/08/30(土)20:15:07No.1347410883+
くっころに関してはクリムゾンに出てきそうっていわれてたけど
本人が自分の描くキャラは生きることに貪欲なので
使わないっすね〜って言ってたやつだな
672無念Nameとしあき25/08/30(土)20:15:27No.1347410982+
>リミッター解除して本当に死んだ奴ってあんまり思いつかねぇな
>マクロスプラスのガルドくらいしか出てこない
キース・ブルーとか
673無念Nameとしあき25/08/30(土)20:15:40No.1347411046+
>>>>最初に見たのは多分これ
>>>俺は多分FF4
>>アイツは我々四天王の中で最弱もFF4が最初だったけど
>>化物になった奴を殺してもFF4のエッジの両親が最初だったな
>カインって名前のやつが裏切るのも4だし三角関係拗らすのも4だな
自分の分身体と戦うのもFF4が最初だったし
当時SW知らなかったから実は宿敵が身内だってのもゴルベーザが最初だったわ
674無念Nameとしあき25/08/30(土)20:16:11No.1347411195+
    1756552571268.jpg-(33007 B)
33007 B
>意外といない奴
>よく言われるのが早人だけどあいつもラスボス戦だけだしな
675無念Nameとしあき25/08/30(土)20:16:26No.1347411276そうだねx1
>ワシはこの艦と運命を共にする…!
山口多聞
676無念Nameとしあき25/08/30(土)20:16:35No.1347411321+
>ボスでも制御しきれない部下
>チョコラータ&セッコ以外にもいる?
仮面ライダー555のラッキークローバーは初期はそんな扱いだった
677無念Nameとしあき25/08/30(土)20:17:23No.1347411577+
>ボスでも制御しきれない部下
>チョコラータ&セッコ以外にもいる?
制御しきれないって言うとあれだが
ハーメルのバイオリン弾きのヴォーカルとか
678無念Nameとしあき25/08/30(土)20:17:47No.1347411685そうだねx1
>1756551676626.jpg
生のトマトって世界観からしたらめちゃくちゃ貴重だよなこれ
679無念Nameとしあき25/08/30(土)20:18:08No.1347411796+
>>Sランクを漫画やゲームに定着させたのは幽白
>ではなくスプリガン
海外でAの上がSってのが通じなかった(A +やAAAじゃないの?)のが和ゲーの浸透で日本では何かそんなノリらしいぜになったの好き
680無念Nameとしあき25/08/30(土)20:18:35No.1347411916+
>エイリアン2でコロシテ・・・はあったな
リバイアサンって映画でもあった
沈んだ船の中にあった酒飲んで怪物になっちゃうんだけど人間部分も残ってて「殺してくれ…」って言ってるみたいな
681無念Nameとしあき25/08/30(土)20:18:50No.1347411996+
>ボスでも制御しきれない部下
フリーザ軍にいたときのサイヤ人がそんな感じじゃないか
682無念Nameとしあき25/08/30(土)20:18:51No.1347412003+
トランクスがセルにくっころやってたね
683無念Nameとしあき25/08/30(土)20:19:17No.1347412146+
>ボスでも制御しきれない部下
>チョコラータ&セッコ以外にもいる?
ロト紋のリバイアサン
684無念Nameとしあき25/08/30(土)20:19:30No.1347412225+
>>>Sランクを漫画やゲームに定着させたのは幽白
>>ではなくスプリガン
>海外でAの上がSってのが通じなかった(A +やAAAじゃないの?)のが和ゲーの浸透で日本では何かそんなノリらしいぜになったの好き
またSって頭文字自体は特別な単語によく使われるからな
685無念Nameとしあき25/08/30(土)20:19:38No.1347412254+
殺して…で一番トラウマになったのはアークザラッド2
686無念Nameとしあき25/08/30(土)20:19:47No.1347412299+
>トランクスがセルにくっころやってたね
トランセル?
687無念Nameとしあき25/08/30(土)20:19:54No.1347412344+
>フリーザ軍にいたときのサイヤ人がそんな感じじゃないか
昔 制御はできてたけど将来的に不安なので始末
今 制御はできてたけどベジータ王が破壊神への貢物を誤魔化したんで破壊神から惑星ベジータ破壊を委託された
688無念Nameとしあき25/08/30(土)20:20:05No.1347412403+
>ロト紋のリバイアサン
部下じゃないし
689無念Nameとしあき25/08/30(土)20:20:08No.1347412413+
>ボスでも制御しきれない部下
>チョコラータ&セッコ以外にもいる?
フォルテは部下扱いでいいのかな……一応ワイリーに対する感情がないわけではないけど
690無念Nameとしあき25/08/30(土)20:20:18No.1347412476+
>優勢だったのにぎっくり腰で逆転される老師
コータローまかりとおる柔道編の鹿斗典善だな
691無念Nameとしあき25/08/30(土)20:20:38No.1347412576そうだねx1
わりといろいろスペースコブラで該当するから結構王道なんだなコブラ
692無念Nameとしあき25/08/30(土)20:20:41No.1347412593+
金銀銅の上にプラチナ→最上級ダイヤモンドってランク制度はどっからきたんだろう…
693無念Nameとしあき25/08/30(土)20:20:59No.1347412687+
>ARMSのサラリーマンは無能力だよ!
人気はあるよねサラリーマン
無能力なのに頼れるニンジャ過ぎて無能力と言っていいか悩む
694無念Nameとしあき25/08/30(土)20:21:50No.1347412927+
隼人の爺ちゃんとか若い頃はサラリーマンより強かったとかいう
人間とは……ARMSとは……
695無念Nameとしあき25/08/30(土)20:22:19No.1347413083+
>ボスでも制御しきれない部下
>チョコラータ&セッコ以外にもいる?
ヤイバのゲッコーは反乱してた
696無念Nameとしあき25/08/30(土)20:22:45No.1347413210+
>海外でAの上がSってのが通じなかった(A +やAAAじゃないの?)
逆に海外のA〜からのランク付けは成績評価で
Fは失格のFailの頭文字でそれ以下はないんだが
知らないとバカ正直に6段目だと勘違いしちゃう
697無念Nameとしあき25/08/30(土)20:23:01No.1347413297+
スーパーマンいる癖にSが通じないのか
698無念Nameとしあき25/08/30(土)20:23:23No.1347413443+
>ボスでも制御しきれない部下
ジョルノ達と暗殺チームも加えたって
699無念Nameとしあき25/08/30(土)20:24:00No.1347413628そうだねx2
こういうので「一番最初なのはこれ」って言うと場外乱闘になるから
「俺が始めて触れたのはこれ」か「俺が好きなのはこれ」って言うことにしてる
700無念Nameとしあき25/08/30(土)20:24:18No.1347413742+
淫売なシスター
701無念Nameとしあき25/08/30(土)20:24:16No.1347413786+
    1756553056297.webm-(2908656 B)
2908656 B
>>いうほどトランプで戦う奴って男爵ディーノくらいだよね?
>スカイヤーズ5
702無念Nameとしあき25/08/30(土)20:24:30No.1347413817+
>ボスでも制御しきれない部下
>チョコラータ&セッコ以外にもいる?
コブラのブラックソード・ゼロとか
703無念Nameとしあき25/08/30(土)20:24:40No.1347413871+
>わりといろいろスペースコブラで該当するから結構王道なんだなコブラ
第一話が思いっきり追憶売ります下敷きにしてるし先生は古典名作大好きだと思うよ
704無念Nameとしあき25/08/30(土)20:24:44No.1347413890+
体操なんかの難度だとアルファベット下るほど高ランクなのややこしい
705無念Nameとしあき25/08/30(土)20:25:17No.1347414061そうだねx1
>>ボスでも制御しきれない部下
>ジョルノ達と暗殺チームも加えたって
誰も制御できてねぇ!
706無念Nameとしあき25/08/30(土)20:25:24No.1347414097+
    1756553124778.mp4-(8011124 B)
8011124 B
>>いうほどトランプで戦う奴って男爵ディーノくらいだよね?
>トバルカイン(ヘルシング)
結構好きなキャラだった
707無念Nameとしあき25/08/30(土)20:25:58No.1347414277そうだねx1
>淫売なシスター
中身はコブラ
708無念Nameとしあき25/08/30(土)20:26:25No.1347414427+
コロシテ…だったらGANTZにもあったな
巨人の兵器の光の玉に当たって身体が分裂して化け物になるやつ
709無念Nameとしあき25/08/30(土)20:26:54No.1347414599+
トランプじゃないが悪魔くんもカード投げで戦う主人公であるか
710無念Nameとしあき25/08/30(土)20:27:05No.1347414664そうだねx1
そもそも起源がどうってスレでもないからな…
711無念Nameとしあき25/08/30(土)20:27:16No.1347414750+
>淫売なシスター
ハードなチクニーやアナニーに興じる処女のシスター好きです
712無念Nameとしあき25/08/30(土)20:27:33No.1347414839+
キャッツアイでもよくカード投げてた気がする
713無念Nameとしあき25/08/30(土)20:28:01No.1347415009+
M0が無能力物ではあるけど主人公が使える能力自体は他の誰よりも特別っていう
714無念Nameとしあき25/08/30(土)20:29:00No.1347415346+
>ボスでも制御しきれない部下
>チョコラータ&セッコ以外にもいる?
ダイの大冒険でバランにダイを近づけさせないようにするハドラーの苦闘
派閥争いの側面が強いので画像とは違うニュアンスではある
715無念Nameとしあき25/08/30(土)20:29:22No.1347415458+
60年代70年代大真面目にやってた事を
80年代に茶化して
それから40年経って「こう言うのなくね?」って言ってるんだからそりゃ最近は見かけないよってなるわな
716無念Nameとしあき25/08/30(土)20:30:49No.1347415957+
>>ARMSのサラリーマンは無能力だよ!
>人気はあるよねサラリーマン
>無能力なのに頼れるニンジャ過ぎて無能力と言っていいか悩む
たまにいるよね特殊能力は持たないが
基本能力が高すぎてそれ自体でチートと渡り合うキャラ
717無念Nameとしあき25/08/30(土)20:31:12No.1347416083そうだねx1
>こういうので「一番最初なのはこれ」って言うと場外乱闘になるから
>「俺が始めて触れたのはこれ」か「俺が好きなのはこれ」って言うことにしてる
最低限70年代までの作品に造詣が深くないと迂闊にいうべきじゃないな…
718無念Nameとしあき25/08/30(土)20:32:06No.1347416380+
    1756553526005.jpg-(107727 B)
107727 B
スレ画で言われてるようなシーンはアニメ漫画あるあるってよりは
ゲームじゃないかなあ
719無念Nameとしあき25/08/30(土)20:33:42No.1347416892そうだねx1
    1756553622904.jpg-(41952 B)
41952 B
>猫を飼ってる犯罪組織のボス
007のブロフェルドが元祖
720無念Nameとしあき25/08/30(土)20:33:49No.1347416937+
コロシテ…コロシテクレ…って言ってたのが
自分たちを殺して楽にしてくれじゃなく
こんな目に遭わせた仇を殺してくれと復讐の懇願してるパターンいいよね
具体例? わかんね
721無念Nameとしあき25/08/30(土)20:34:13No.1347417063+
>最低限70年代までの作品に造詣が深くないと迂闊にいうべきじゃないな…
起源とかいうと近代の作品は丸っとすっ飛ばしていいよ
722無念Nameとしあき25/08/30(土)20:35:19No.1347417422+
窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
723無念Nameとしあき25/08/30(土)20:35:36No.1347417507+
岩本版ロックマンXのナウマンダー戦で
ジャンクにされたレプリロイド達が燃やされて炎の中でゾンビのようによろめいてる姿を
ナウマンダーが「お前もこっちに来いってよ」と煽ったところ
エックスは「違う!これは願いだ!お前を倒せという願いだ!」って展開はあったな
724無念Nameとしあき25/08/30(土)20:35:55No.1347417602+
>コロシテ…コロシテクレ…って言ってたのが
>自分たちを殺して楽にしてくれじゃなく
>こんな目に遭わせた仇を殺してくれと復讐の懇願してるパターンいいよね
>具体例? わかんね
コロシテヤル…なら仮面ライダーTHENEXTがそんな感じ
725無念Nameとしあき25/08/30(土)20:36:00No.1347417628+
>007のブロフェルドが元祖
ゴッドファーザーもあってボスは猫派だよな
726無念Nameとしあき25/08/30(土)20:36:21No.1347417736+
昔の漫画なんて映画特撮演劇等他ジャンルのネタ拝借が多いからそっちまで詳しくないとね
727無念Nameとしあき25/08/30(土)20:36:49No.1347417886+
本当に21世紀以後でオリジナルあるのは
極端などニッチのスケベ性癖ぐらいだよ
天原だけだよ
728無念Nameとしあき25/08/30(土)20:36:56No.1347417930そうだねx1
>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
ラディッツ来たときに見た
729無念Nameとしあき25/08/30(土)20:37:17No.1347418039+
個人的に「殺して…」はエイリアン4のクローン失敗リプリーが思い浮かぶ
730無念Nameとしあき25/08/30(土)20:37:28No.1347418107+
>>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
>ラディッツ来たときに見た
ギニュー特戦隊が来た時にも見た
731無念Nameとしあき25/08/30(土)20:37:36No.1347418143+
>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
アンパンマンとバイキンマンで100回くらいやってそうではある
732無念Nameとしあき25/08/30(土)20:37:54No.1347418235+
>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
帯ギュの藤田とか
試合会場と逆向きの新幹線乗ったので駅から会場まで浜校の先生の奢りでタクシーに
733無念Nameとしあき25/08/30(土)20:38:26No.1347418408+
>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
彼岸島の斧神や隊長
あとバランも一応そのパターンのはず
734無念Nameとしあき25/08/30(土)20:38:59No.1347418583そうだねx4
>本当に21世紀以後でオリジナルあるのは
>極端などニッチのスケベ性癖ぐらいだよ
>天原だけだよ
それこそ元ネタありきのやつじゃん
735無念Nameとしあき25/08/30(土)20:39:21No.1347418703+
>コロシテ…コロシテクレ…って言ってたのが
>自分たちを殺して楽にしてくれじゃなく
>こんな目に遭わせた仇を殺してくれと復讐の懇願してるパターンいいよね
捕まってレイプされた女「殺して……」
ゴブリンスレイヤー「わかった」(剣を構える)
仲間「駄目ーー」
捕まった女「ゴブリン共を殺してぇ!」
ゴブリンスレイヤーが影に潜んでいたゴブリンを殺す
ってのはあった
736無念Nameとしあき25/08/30(土)20:39:58No.1347418932そうだねx5
>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
ありそうでマジであるやつ
737無念Nameとしあき25/08/30(土)20:40:25No.1347419092+
>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
ダンダダンであった
738無念Nameとしあき25/08/30(土)20:40:27No.1347419101+
>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
08MS小隊とかアイナ相手に2回もやってる
739無念Nameとしあき25/08/30(土)20:40:30No.1347419113+
コロシテ……はスレイヤーズでもあったなあ
ただ見た目普通だったから典型例じゃないけど
740無念Nameとしあき25/08/30(土)20:40:49No.1347419206+
>60年代70年代大真面目にやってた事を
>80年代に茶化して
>それから40年経って「こう言うのなくね?」って言ってるんだからそりゃ最近は見かけないよってなるわな
こういう元ネタ見つからないあるあるネタってだいたい昔の流行の模倣作がよくやってたやつなんだと思うわ
数年したら誰も覚えてないタイプの作品が真似しては消えていくのがあるあるネタとしてだけ記憶に残る
741無念Nameとしあき25/08/30(土)20:40:50No.1347419212+
>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
一時的なはずだったんだけどなんかうやむやにそのまま実質仲間入りしちゃうやつ
742無念Nameとしあき25/08/30(土)20:40:52No.1347419224そうだねx1
>>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
ルパンと銭形でよくやってるような
743無念Nameとしあき25/08/30(土)20:40:54No.1347419235そうだねx5
>>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
>ありそうでマジであるやつ
逆にそれ避けるって何見てきたんだレベルだと思うわ
744無念Nameとしあき25/08/30(土)20:41:27No.1347419401+
>08MS小隊とかアイナ相手に2回もやってる
ガンダムだとアスランとカガリもそうだな
745無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:25No.1347419715+
むしろ実例鬼のようにでてくるやつ
746無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:26No.1347419720+
なんなら呉越同舟の故事がそれ
747無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:47No.1347419815+
>こんな目に遭わせた仇を殺してくれと復讐の懇願してるパターンいいよね
ゴルゴ13でいくつかありそう
748無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:53No.1347419852+
>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
帝王トランザの栄光
まあ共闘というより内ゲバに利用された的な面も強いが
749無念Nameとしあき25/08/30(土)20:42:54No.1347419858+
女の子が襲われそうになって「イヤー」からのボーン
750無念Nameとしあき25/08/30(土)20:43:01No.1347419899+
敵味方が無人島に流れ着いて〜をサンライズ島と茶化すこともあるが
そんな何回もやってんのかいサンライズ
751無念Nameとしあき25/08/30(土)20:43:19No.1347420019+
>女の子が襲われそうになって「イヤー」からのボーン
アルバートオデッセイのオープニングとエンディング!
752無念Nameとしあき25/08/30(土)20:43:29No.1347420083+
そんな都合よく無人島があるかい!
753無念Nameとしあき25/08/30(土)20:43:37No.1347420124+
>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
プリズンブレイクでよく見た
754無念Nameとしあき25/08/30(土)20:43:48No.1347420185+
まあ実際定番として確立されてるだけあって
何だかんだで挙げ始めると割とあんじゃんってなるわな
755無念Nameとしあき25/08/30(土)20:44:10No.1347420298+
    1756554250580.webp-(73086 B)
73086 B
>>>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
>>ありそうでマジであるやつ
>逆にそれ避けるって何見てきたんだレベルだと思うわ

めっちゃ燃えるしすべての作品でやって欲しいくらいだわ
756無念Nameとしあき25/08/30(土)20:44:40No.1347420467+
>女の子が襲われそうになって「イヤー」からのボーン
ニンジャスレイヤーで見たかも
757無念Nameとしあき25/08/30(土)20:44:43No.1347420488+
>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
チャージマン研でもあったな
758無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:10No.1347420642+
    1756554310254.jpg-(145875 B)
145875 B
>女の子が襲われそうになって「イヤー」からのボーン
最近の例
759無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:12No.1347420651+
敵との共闘と言えばクレイモアを思い出す
完全に相容れない同士が手を組むというのは王道なのに全く予想できなかった
760無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:16No.1347420676+
>ニンジャスレイヤーで見たかも
そのイヤーちょっと違うやつだったりしない?
761無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:27No.1347420732+
>>女の子が襲われそうになって「イヤー」からのボーン
>ニンジャスレイヤーで見たかも
イヤーッ違い!
762無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:33No.1347420767+
取り調べ室でカツ丼出す奴
パロディ以外で見た事ないや
763無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:33No.1347420768+
>>女の子が襲われそうになって「イヤー」からのボーン
>最近の例
まあ女の子か…
764無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:36No.1347420782+
>コピー能力者が「所詮劣化コピー」みたいな感じで負けるパターン意外とない気がする
>こいつもコピー自体は完璧で応用力のなさを突かれた感じだし
スレイヤーズのコピーレゾは半分くらいこれかもしれない
心の持ちようでオリジナルを越えられなかったから負けたという
765無念Nameとしあき25/08/30(土)20:45:48No.1347420848+
    1756554348510.jpg-(5125 B)
5125 B
>女の子が襲われそうになって「イヤー」からのボーン
今はニンジャが浮かぶようになってミーム汚染ってこういう事なんだって理解したやつ
766無念Nameとしあき25/08/30(土)20:47:11No.1347421352+
主人公の所属してた組織こそが諸悪の根源…って言おうと思ったけど冷静になれば滅茶苦茶思い当たるな
767無念Nameとしあき25/08/30(土)20:47:17No.1347421391+
昔のOVA「妖刀伝」で敵に乗っ取られ化け物と融合した女の子が「殺して」言ってた(それで主人公の仲間が覚醒して殺す)
なんか知らんが覚えてる
768無念Nameとしあき25/08/30(土)20:47:18No.1347421395+
>取り調べ室でカツ丼出す奴
>パロディ以外で見た事ないや
まあリアル警察だともう規制されててできないから
ドラマとかでもできない描写になる
769無念Nameとしあき25/08/30(土)20:47:28No.1347421448+
ボスが猫飼ってるやつはアニメのポケモンのサカキの印象強いな
あれも何かのパロディというかオマージュだったのか
770無念Nameとしあき25/08/30(土)20:47:54No.1347421612+
>取り調べ室でカツ丼出す奴
>パロディ以外で見た事ないや
これは昔の名刑事がカツ丼で自白させてたのが元ネタで刑事ドラマで流行ってたやつ
771無念Nameとしあき25/08/30(土)20:48:44No.1347421888+
>まあ実際定番として確立されてるだけあって
>何だかんだで挙げ始めると割とあんじゃんってなるわな
とはいえ挙がってくる名前が90年代以降ばっかだから
もっと前に流行ってて概念だけ残ってるみたいなネタだと実例上がってこないんだろうな
それこそ遅刻パンなんかそんな予感がする
少女漫画って全1巻やそれ未満の短編多いし猶更
772無念Nameとしあき25/08/30(土)20:49:40No.1347422203+
>ボスが猫飼ってるやつはアニメのポケモンのサカキの印象強いな
>あれも何かのパロディというかオマージュだったのか
マフィアが猫飼ってるパロディやね
というか初代アニポケはハリウッド回とか露骨なパロディ多い
773無念Nameとしあき25/08/30(土)20:49:49No.1347422256+
    1756554589484.jpg-(61044 B)
61044 B
>コピー能力者が「所詮劣化コピー」みたいな感じで負けるパターン意外とない気がする
刃牙の加納は負けるパターンだったな
というか刃牙自身がその上位互換みたいになっちゃったけど
774無念Nameとしあき25/08/30(土)20:51:04No.1347422668そうだねx1
>ループ物好き
>特に全てを救い大団円エンドになるループ物好き
>ただそんな具体例は思い浮かばない…でも好きなんだよループ物…
いいよねサマータイムレンダ
775無念Nameとしあき25/08/30(土)20:51:05No.1347422679+
>ボスでも制御しきれない部下
>チョコラータ&セッコ以外にもいる?
阿修羅カブトとか
776無念Nameとしあき25/08/30(土)20:51:29No.1347422809+
ボスが猫飼ってると言えばガジェット警部
読み終えると爆発する指令書も元ネタありそうだがパッと思い浮かばんな
777無念Nameとしあき25/08/30(土)20:52:02No.1347423007そうだねx2
>読み終えると爆発する指令書も元ネタありそうだがパッと思い浮かばんな
スパイ大作戦じゃないの
778無念Nameとしあき25/08/30(土)20:52:20No.1347423092+
>ボスが猫飼ってると言えばガジェット警部
あれもスパイ物あるあるの団子みたいなカートゥーンよね
779無念Nameとしあき25/08/30(土)20:53:39No.1347423514+
平成あたりから薔薇をくわえてる美形見なくなった
780無念Nameとしあき25/08/30(土)20:53:43No.1347423541+
>読み終えると爆発する指令書も元ネタありそうだがパッと思い浮かばんな
スパイ大作戦
781無念Nameとしあき25/08/30(土)20:54:31No.1347423817+
>>ボスが猫飼ってるやつはアニメのポケモンのサカキの印象強いな
>>あれも何かのパロディというかオマージュだったのか
>マフィアが猫飼ってるパロディやね
>というか初代アニポケはハリウッド回とか露骨なパロディ多い
赤緑も主人公の部屋のTV調べるとスタンドバイミー映ってる描写あったりするしね
782無念Nameとしあき25/08/30(土)20:56:21No.1347424432+
>>08MS小隊とかアイナ相手に2回もやってる
>ガンダムだとアスランとカガリもそうだな
ヒロインは別枠じゃね?
783無念Nameとしあき25/08/30(土)20:56:22No.1347424441そうだねx2
基本的に映画が元ネタって事が多い
784無念Nameとしあき25/08/30(土)20:57:55No.1347424936そうだねx1
>これは昔の名刑事がカツ丼で自白させてたのが元ネタで刑事ドラマで流行ってたやつ
実際に日本全国で大流行してカツ丼食わせてたんでカツ丼禁止令が出てドラマでしかやれなくなった
785無念Nameとしあき25/08/30(土)20:58:33No.1347425125+
>ボスでも制御しきれない部下
>チョコラータ&セッコ以外にもいる?
レイズナーの死鬼隊
786無念Nameとしあき25/08/30(土)20:59:14No.1347425351+
>>これは昔の名刑事がカツ丼で自白させてたのが元ネタで刑事ドラマで流行ってたやつ
>実際に日本全国で大流行してカツ丼食わせてたんでカツ丼禁止令が出てドラマでしかやれなくなった
勉強になるスレだ
787無念Nameとしあき25/08/30(土)21:00:15No.1347425729+
>窮地を脱するまで一時的に敵と共闘パターンはありそうでマジで見ない
TV番組の劇場版でよく見かけるイメージ
788無念Nameとしあき25/08/30(土)21:00:30No.1347425824+
取り調べ中の食事は自腹だぞ
収賄になっちゃうからねね
789無念Nameとしあき25/08/30(土)21:01:14No.1347426096+
>>これは昔の名刑事がカツ丼で自白させてたのが元ネタで刑事ドラマで流行ってたやつ
>実際に日本全国で大流行してカツ丼食わせてたんでカツ丼禁止令が出てドラマでしかやれなくなった
よく聞くけどこれを裏付ける資料って見た事ない
大抵信憑性の薄い怪しい記事とかだし
790無念Nameとしあき25/08/30(土)21:01:31No.1347426210+
コロシテはエイリアン1のディレクターズカット版が2より前だなあ
791無念Nameとしあき25/08/30(土)21:02:21No.1347426543+
悪い組織のNo2くらいにヒロインの兄
792無念Nameとしあき25/08/30(土)21:02:49No.1347426708+
>取り調べ中の食事は自腹だぞ
>収賄になっちゃうからねね
なので一時期容疑者の目の前で刑事がカツ丼食うというネタが流行った
食いたければ白状しろ〜と
まぁこれも今なら何かしらに抵触しそうだが
793無念Nameとしあき25/08/30(土)21:03:19No.1347426887+
    1756555399302.jpg-(21188 B)
21188 B
>猫を飼ってる犯罪組織のボス
まあ本当のボスは猫なのだけど
794無念Nameとしあき25/08/30(土)21:04:41No.1347427354+
>>>これは昔の名刑事がカツ丼で自白させてたのが元ネタで刑事ドラマで流行ってたやつ
>>実際に日本全国で大流行してカツ丼食わせてたんでカツ丼禁止令が出てドラマでしかやれなくなった
>よく聞くけどこれを裏付ける資料って見た事ない
>大抵信憑性の薄い怪しい記事とかだし
そりゃ俺はカツ丼で自供したぜって言う奴いないだろ
795無念Nameとしあき25/08/30(土)21:05:35No.1347427672+
手塚治虫「漫画ばかり見てちゃ駄目だ!」(映画と宝塚を観ろ!)
796無念Nameとしあき25/08/30(土)21:06:19No.1347427929+
ここはクソスレだ!俺に構わず逃げろ!ってAAネタであったけど「吊り天井を支えて仲間を逃がす」ってのはあまり見ないな
797無念Nameとしあき25/08/30(土)21:07:12No.1347428228+
悪役令嬢の断罪シーン
798無念Nameとしあき25/08/30(土)21:07:13No.1347428233+
>ここはクソスレだ!俺に構わず逃げろ!ってAAネタであったけど「吊り天井を支えて仲間を逃がす」ってのはあまり見ないな
キン肉マンのアシュラマンかな
799無念Nameとしあき25/08/30(土)21:07:29No.1347428354+
>悪い組織のNo2くらいにヒロインの兄
敵組織というか修羅の道に落ちて孤高の第三勢力になった兄に「ああ…誰か兄さんを止めて……」って女の子のイメージが浮かんだけど具体例がわからん
ガンソードは弟だしなぁ
800無念Nameとしあき25/08/30(土)21:07:45No.1347428449+
>ここはクソスレだ!俺に構わず逃げろ!ってAAネタであったけど「吊り天井を支えて仲間を逃がす」ってのはあまり見ないな
北斗の拳のフウガとライガ
801無念Nameとしあき25/08/30(土)21:08:11No.1347428601+
>ここはクソスレだ!俺に構わず逃げろ!ってAAネタであったけど「吊り天井を支えて仲間を逃がす」ってのはあまり見ないな
支えてはいないが本田君の頭がリーゼントに…とか
802無念Nameとしあき25/08/30(土)21:09:09No.1347428932+
闘将ダイモスのヒロインは敵の指揮官の妹だったな
ヒロインか微妙だけどセイラさんもシャアの妹か

- GazouBBS + futaba-