[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756524786230.jpg-(35387 B)
35387 B無念Nameとしあき25/08/30(土)12:33:06No.1347302783+ 18:42頃消えます
クロスカブ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/30(土)12:34:28No.1347303083+
    1756524868970.jpg-(34174 B)
34174 B
レッグシールドもあるよ
2無念Nameとしあき25/08/30(土)12:36:51No.1347303623そうだねx1
>カブ
いまだにダサバイクのイメージだけどとっしーは何に惹かれたの?
3無念Nameとしあき25/08/30(土)12:37:51No.1347303871そうだねx1
アウトドアもできるけど街乗りの方がメインなやつ
アウトドアに振り切ったのがハンター
4無念Nameとしあき25/08/30(土)12:38:58No.1347304144そうだねx8
ハンターが出たらお役御免になるかと思ったらハンターの方はキモいオッサン達の下品カスタムに侵食されてクロスカブはオシャレ路線で需要が出てきた
5無念Nameとしあき25/08/30(土)12:40:23No.1347304491そうだねx16
>ハンターが出たらお役御免になるかと思ったらハンターの方はキモいオッサン達の下品カスタムに侵食されてクロスカブはオシャレ路線で需要が出てきた
どっちも同じくらいおっさんしか乗ってなくてフォグだのステッカーだの箱だの付けられるだけ付けるキモカスタムだらけなんですが…
6無念Nameとしあき25/08/30(土)12:47:42No.1347306099そうだねx3
カブは荷物運んでなんぼ
7無念Nameとしあき25/08/30(土)12:51:17No.1347306945+
>ハンターが出たらお役御免になるかと思ったらハンターの方はキモいオッサン達の下品カスタムに侵食されてクロスカブはオシャレ路線で需要が出てきた
吊しで乗っている身には耳に痛い話だ
8無念Nameとしあき25/08/30(土)12:51:35No.1347307013そうだねx3
自称オシャレおじさん...
9無念Nameとしあき25/08/30(土)12:52:50No.1347307294そうだねx3
何でおっさんはカスタムばかりするの
箱付けるのは仕方ないとして
10無念Nameとしあき25/08/30(土)12:53:26No.1347307440そうだねx3
チュープタイヤは信用していないからスレ画はいいな
11無念Nameとしあき25/08/30(土)12:58:01No.1347308463+
チューブレスタイヤは簡単なパンク修理は簡単だ
ビード落ちすると大変だけど
12無念Nameとしあき25/08/30(土)13:01:37No.1347309250+
ハンターもアルミホイール標準にしてくんねえかな
悪路走るつもりないし
13無念Nameとしあき25/08/30(土)13:03:54No.1347309772そうだねx3
クロスはオンロードメイン
ハンターはフラッとダート走行も考慮
って住み分けなんでしょ
14無念Nameとしあき25/08/30(土)13:04:44No.1347309974+
>アウトドアもできるけど街乗りの方がメインなやつ
>アウトドアに振り切ったのがハンター
正直ハンターかクロスの選択じゃ無くハンターだけで良かったと思う位違いが分からんわ
排気量位?
15無念Nameとしあき25/08/30(土)13:06:19No.1347310351+
>何でおっさんはカスタムばかりするの
>箱付けるのは仕方ないとして
そこに車かバイクがあれば自分の好みにしたいじゃろ?
16無念Nameとしあき25/08/30(土)13:07:18No.1347310562そうだねx1
クルマと違って比較的安いパーツがゴロゴロしてるしな
17無念Nameとしあき25/08/30(土)13:07:41No.1347310656+
なんで頑なにロータリーギアなんだろ
そんなロー引っ張る事あるの
18無念Nameとしあき25/08/30(土)13:08:17No.1347310778そうだねx13
>なんで頑なにロータリーギアなんだろ
>そんなロー引っ張る事あるの
ローで引っ張る事とロータリーギアって何か関係あるの?
19無念Nameとしあき25/08/30(土)13:08:30No.1347310818そうだねx2
CC110とCT125はグレードや価格帯が違うから
20無念Nameとしあき25/08/30(土)13:09:42No.1347311108そうだねx1
>>なんで頑なにロータリーギアなんだろ
>>そんなロー引っ張る事あるの
>ローで引っ張る事とロータリーギアって何か関係あるの?
引っ張らないならもう無段階変速でよくない?
21無念Nameとしあき25/08/30(土)13:11:19No.1347311469そうだねx3
>引っ張らないならもう無段階変速でよくない?
CVTだと耐久性が劣るのと過積載でもとりあえず進めるように低めのローが必要なのよ
ベースが貨物バイクだという事を忘れてはいけない
22無念Nameとしあき25/08/30(土)13:11:49No.1347311575そうだねx1
遠心クラッチ+ロータリーシフトなのはカブの『味』だからさ…
23無念Nameとしあき25/08/30(土)13:14:26No.1347312137そうだねx10
>引っ張らないならもう無段階変速でよくない?
そういう人はスクーター買えばいいだけ
24無念Nameとしあき25/08/30(土)13:16:52No.1347312649+
>ベースが貨物バイクだという事を忘れてはいけない
言うてモノによってはディスクブレーキだったりチューブレスタイヤ履いたりともう貨物バイクとしてのアイデンティティ失ってるけどな
25無念Nameとしあき25/08/30(土)13:18:08No.1347312920そうだねx2
過積載の原因はとし
26無念Nameとしあき25/08/30(土)13:18:19No.1347312968+
>言うてモノによってはディスクブレーキだったりチューブレスタイヤ履いたりともう貨物バイクとしてのアイデンティティ失ってるけどな
鉄カブ以降はおしゃれバイクでしょ
27無念Nameとしあき25/08/30(土)13:19:23No.1347313190そうだねx3
>>カブ
>いまだにダサバイクのイメージだけどとっしーは何に惹かれたの?
今時そんなイメージ持ってるのはご老人ぐらいでは
28無念Nameとしあき25/08/30(土)13:19:27No.1347313210+
配達業務はベンリィが増えたね
29無念Nameとしあき25/08/30(土)13:20:30No.1347313445+
>言うてモノによってはディスクブレーキだったりチューブレスタイヤ履いたりともう貨物バイクとしてのアイデンティティ失ってるけどな
ディスクブレーキとチューブレスだと貨物車のアイデンティティ失うの?
30無念Nameとしあき25/08/30(土)13:22:14No.1347313820+
>鉄カブ以降はおしゃれバイクでしょ
オシャレと思ってるのはおじさんだけだというのは分かっておいた方が良い
一般的にはカブはただの業務用バイク
31無念Nameとしあき25/08/30(土)13:23:37No.1347314111+
昔厚底サンダルでカブに乗ってる女を見た
厚底サンダルでもシフト操作ができるカブってすごい
32無念Nameとしあき25/08/30(土)13:24:33No.1347314318+
CT125とカブ125はパーツの値段も1クラス上で驚いた
33無念Nameとしあき25/08/30(土)13:25:08No.1347314473そうだねx4
>オシャレと思ってるのはおじさんだけだというのは分かっておいた方が良い
>一般的にはカブはただの業務用バイク
いやそんなの思ってるのは昭和の爺さんだけだ
今どき業務用はジャイロだのベンリイだのだ
34無念Nameとしあき25/08/30(土)13:26:32No.1347314800そうだねx3
本気でカブはお洒落と思って乗ってる人達は一定数いるんだよ
身内で楽しんでるだけだから傍からどう見えるかは気にしなくて良いんだよ
35無念Nameとしあき25/08/30(土)13:28:10No.1347315145+
リトルカブ出した辺りから
仕事用以外の街乗り用としても売れるじゃんとホンダは分かってたワケだし
36無念Nameとしあき25/08/30(土)13:33:03No.1347316177+
>昔厚底サンダルでカブに乗ってる女を見た
>厚底サンダルでもシフト操作ができるカブってすごい
まぁ踏む行為さえ出来れば問題無いし
37無念Nameとしあき25/08/30(土)13:41:22No.1347317923+
>ディスクブレーキとチューブレスだと貨物車のアイデンティティ失うの?
コストって概念ご存知?貨物車には非常に高いウェイト占める要素なんですよ
38無念Nameとしあき25/08/30(土)13:42:55No.1347318238+
書き込みをした人によって削除されました
39無念Nameとしあき25/08/30(土)13:43:23No.1347318336そうだねx1
    1756529003783.jpg-(55542 B)
55542 B
>鉄カブ以降はおしゃれバイクでしょ
今一番カブらしいカブならコレじゃね?捨て値で転がってるし頑丈だし維持費も安い
鉄カブ以上にカブらしいカブだと思うよ
40無念Nameとしあき25/08/30(土)13:44:13No.1347318511+
そんなこと言ったら今時の業務バイクなんてみんな電動化してんじゃん
あれはコストを突き詰めた結果なのか?
41無念Nameとしあき25/08/30(土)13:47:03No.1347319145そうだねx4
>鉄カブ以上にカブらしいカブだと思うよ
中華なんてもうカブじゃねえ
42無念Nameとしあき25/08/30(土)13:49:56No.1347319762+
仕事用としてはもう見ないな
43無念Nameとしあき25/08/30(土)13:50:02No.1347319784+
>過積載の原因はとし
たまに俺の倍ありそうな人も乗ってるしな
44無念Nameとしあき25/08/30(土)13:50:50No.1347319959そうだねx1
スーパーカブとはなんぞやという問答でダサくて頑丈で維持費が安いと言う辺りが出るけど
さりとて全部クリアしたAA04辺りの本気でカッコ悪いのを出されるとコレジャナイって言い出す
まぁ判るけどな、要らんカブあるからやるよって言われてAA01なら喜んで取りに行くけどAA04だったら本気でガッカリするし取りにも行かん
45無念Nameとしあき25/08/30(土)13:53:44No.1347320509+
>コストって概念ご存知?貨物車には非常に高いウェイト占める要素なんですよ
コストだけ考えてもしょうがないでしょうに
46無念Nameとしあき25/08/30(土)13:54:07No.1347320589+
>コストだけ考えてもしょうがないでしょうに
整備性も
47無念Nameとしあき25/08/30(土)13:54:54No.1347320749+
なんか盗難被害すごいらしいな
48無念Nameとしあき25/08/30(土)13:55:38No.1347320889そうだねx3
整備性で言えばディスクとチューブレスの方が楽じゃね
49無念Nameとしあき25/08/30(土)13:57:18No.1347321183+
>>コストだけ考えてもしょうがないでしょうに
>整備性も
明らかにオーバースペックで短命で部品も多いディスクブレーキにするのも良く判らんし、2500円とレバー二本で簡単に交換できるチューブからチューブレスに移行するのも良く判らんけど…
コストだけじゃなくて整備性も良いのにワザワザコスト上げて整備性も悪くする理屈がよく判らん
50無念Nameとしあき25/08/30(土)13:57:22No.1347321193そうだねx3
    1756529842930.jpg-(471493 B)
471493 B
>クロスはオンロードメイン
>ハンターはフラッとダート走行も考慮
>って住み分けなんでしょ
このくらいなら普通のカブでも余裕でしょ
51無念Nameとしあき25/08/30(土)13:57:27No.1347321210+
    1756529847228.jpg-(53921 B)
53921 B
カブです
本当です
信じてください
52無念Nameとしあき25/08/30(土)13:58:55No.1347321521+
ちょっと仕様変更しただけでゴチャゴチャ言われるのも大変やな
53無念Nameとしあき25/08/30(土)13:59:07No.1347321550そうだねx1
>整備性も悪くする理屈がよく判らん
オサレ素人かいじれなくて店に投げるだろ桶屋が儲かる
54無念Nameとしあき25/08/30(土)13:59:11No.1347321565+
ダサくて丈夫で維持費が安い…
PCXのことだな!
55無念Nameとしあき25/08/30(土)13:59:30No.1347321631+
としあきにはチャイナカブをひとつまみ
56無念Nameとしあき25/08/30(土)14:00:21No.1347321786そうだねx1
>ちょっと仕様変更しただけでゴチャゴチャ言われるのも大変やな
なんかもう社外もたくさん出てるんだしお前らで勝手にいじれやって気持ちになる
57無念Nameとしあき25/08/30(土)14:00:29No.1347321811+
>PCXのことだな!
カブ110のほうが安い
58無念Nameとしあき25/08/30(土)14:00:30No.1347321815+
>明らかにオーバースペックで短命で部品も多いディスクブレーキにするのも良く判らんし、2500円とレバー二本で簡単に交換できるチューブからチューブレスに移行するのも良く判らんけど…
ブレーキはオーバースペックでも無いしチューブレスでもタイヤレバー二本あれば交換できるよ
59無念Nameとしあき25/08/30(土)14:00:33No.1347321822そうだねx7
未だにバイクって自分で整備するのが偉いって信仰あるよな
俺はバロンに任せっきりだわ
60無念Nameとしあき25/08/30(土)14:01:13No.1347321973+
>整備性で言えばディスクとチューブレスの方が楽じゃね
整備性ではディスクよりドラムの方が簡単
フロントディスクブレーキはABS装着義務化のためドラムでは対応できないからのディスク化
チューブレスは釘踏んでもいきなり空気抜ける事は少ないからメリットはあるけど
タイヤ交換時にビード傷付けたらどうしようって不安はある(チューブレスの手組みした事無いもんで)
61無念Nameとしあき25/08/30(土)14:01:52No.1347322099+
>俺はバロンに任せっきりだわ
外国資本になって潰れなけりゃいいな
62無念Nameとしあき25/08/30(土)14:02:34No.1347322228そうだねx1
>タイヤ交換時にビード傷付けたらどうしようって不安はある(チューブレスの手組みした事無いもんで)
当たり前の手順でやっとけばビードは傷つかないしチューブ噛みよりはよっぽどリスク少ないから大丈夫だよ
63無念Nameとしあき25/08/30(土)14:02:41No.1347322243+
>整備性で言えばディスクとチューブレスの方が楽じゃね
え?なんで?ドラムならロッド一本で制御されててそれ以外部品は無いのに
ディスクブレーキとなると油圧関連の部品もアレコレあって交換が必要じゃん…エア噛みとかもあるし…
チューブレスも交換するとなると自分でやると一苦労だし現実問題としてバイク屋持って行く選択肢になるけど二本で1.5万くらいか?自分でチューブタイヤでやりゃ5000円でお釣りが来るぞ
64無念Nameとしあき25/08/30(土)14:02:58No.1347322306+
>未だにバイクって自分で整備するのが偉いって信仰あるよな
>俺はバロンに任せっきりだわ
新しい価値観の層が入ってこない業界だからそういう考えの奴ばっか
65無念Nameとしあき25/08/30(土)14:03:00No.1347322307そうだねx3
必死やな
66無念Nameとしあき25/08/30(土)14:03:01No.1347322309そうだねx5
チューブレスはビード落とすのが手間と言えば手間だが
チューブ入れてレバーで噛んで穴が開かないように組むことを考えたら
俺は絶対チューブレスの方がいい
67無念Nameとしあき25/08/30(土)14:03:33No.1347322409そうだねx1
>俺はバロンに任せっきりだわ
別に任せられる場所と金があるならそれに越したことは無い
一部の老害の爺が変にマウント取ってるだけだし無視でいい
68無念Nameとしあき25/08/30(土)14:04:36No.1347322609そうだねx3
チューブは一瞬で空気抜けるから現行カブ110様最高です
69無念Nameとしあき25/08/30(土)14:04:58No.1347322683+
書き込みをした人によって削除されました
70無念Nameとしあき25/08/30(土)14:05:28No.1347322795そうだねx4
>え?なんで?ドラムならロッド一本で制御されててそれ以外部品は無いのに
>ディスクブレーキとなると油圧関連の部品もアレコレあって交換が必要じゃん…エア噛みとかもあるし…
>チューブレスも交換するとなると自分でやると一苦労だし現実問題としてバイク屋持って行く選択肢になるけど二本で1.5万くらいか?自分でチューブタイヤでやりゃ5000円でお釣りが来るぞ
言ってる事が滅茶苦茶すぎてなんかもういいや
71無念Nameとしあき25/08/30(土)14:06:08No.1347322916そうだねx2
>言ってる事が滅茶苦茶すぎてなんかもういいや
涙目敗走やん笑うわ
72無念Nameとしあき25/08/30(土)14:06:42No.1347323026+
なんで泥棒に人気でてんのクロスカブ
ハンカブも出たしクロカブ若干ダサいし不人気になって俺が買いやすくなってほしいんだけど
73無念Nameとしあき25/08/30(土)14:07:02No.1347323090+
>>言ってる事が滅茶苦茶すぎてなんかもういいや
>涙目敗走やん笑うわ
両者共倒れのバカ
74無念Nameとしあき25/08/30(土)14:07:34No.1347323199そうだねx2
    1756530454835.jpg-(177206 B)
177206 B
普通のカブもいいよね
75無念Nameとしあき25/08/30(土)14:07:52No.1347323260+
>なんで泥棒に人気でてんのクロスカブ
外国需要
76無念Nameとしあき25/08/30(土)14:09:09No.1347323505+
ディスクはむき出しで手は付けやすいけど部品多くてやることも多い
ドラムは超シンプルでメンテ簡単だけどまず最初にホイール外さなきゃなんない
ってイメージ
77無念Nameとしあき25/08/30(土)14:09:11No.1347323516そうだねx3
>普通のカブもいいよね
それは普通とは言わない
78無念Nameとしあき25/08/30(土)14:09:12No.1347323519そうだねx2
>チューブは一瞬で空気抜ける
あの時の瞬間は身の危険を感じると同時に
ここから先の予定の全てがぶち壊しになる脱力感で本当に嫌になる
79無念Nameとしあき25/08/30(土)14:10:36No.1347323809そうだねx1
>普通のカブもいいよね
普通ってなんだ?
80無念Nameとしあき25/08/30(土)14:11:39No.1347324033+
>まず最初にホイール外さなきゃなんない
ディスクもキャリパーはずさないとだしそのへんは似たようなもん
81無念Nameとしあき25/08/30(土)14:11:59No.1347324099+
>普通のカブもいいよね
なんつう不法投棄だ
82無念Nameとしあき25/08/30(土)14:12:56No.1347324282+
クロスカブって1番中途半端な気がする
83無念Nameとしあき25/08/30(土)14:13:05No.1347324313+
>ディスクはむき出しで手は付けやすいけど部品多くてやることも多い
>ドラムは超シンプルでメンテ簡単だけどまず最初にホイール外さなきゃなんない
>ってイメージ
手間はたいして変わらんから好みの世界だわ
84無念Nameとしあき25/08/30(土)14:13:57No.1347324471そうだねx1
>ハンカブも出たしクロカブ若干ダサいし不人気になって俺が買いやすくなってほしいんだけど
中古見てると20万〜なんだよね距離乗ってるのは論外なんだけどそれならプラス10万ちょい出して新車にってなるから
しかし値段下がらんね
85無念Nameとしあき25/08/30(土)14:14:39No.1347324617+
チューブタイヤにビードストッパーが生還率高い
※個人の感想です
86無念Nameとしあき25/08/30(土)14:17:14No.1347325118+
>チューブタイヤにビードストッパーが生還率高い
>※個人の感想です
それやるのはガチエンデューロ勢でしょ
カブの足回りとパワーだとそこまで空気圧落とす意味無いし
87無念Nameとしあき25/08/30(土)14:18:33No.1347325399+
>しかし値段下がらんね
今年値上がりしたしな…
88無念Nameとしあき25/08/30(土)14:18:55No.1347325472そうだねx1
チューブレスタイヤ交換はコンプレッサーがほぼ必須になるのがね
まぁ爆発かガソリンスタンドの空気入れでビード上げれば済むんだけど
89無念Nameとしあき25/08/30(土)14:19:51No.1347325664+
現行のカブの色がダサすぎる
なんだよあのテラテラの青とオレンジ
発展途上国かよ
90無念Nameとしあき25/08/30(土)14:20:06No.1347325710+
>それやるのはガチエンデューロ勢でしょ
いやとりあえずビードは落ちないから低速でなら何とか走って帰れる
タイヤは死ぬ
91無念Nameとしあき25/08/30(土)14:20:14No.1347325744+
>チューブレスタイヤ交換はコンプレッサーがほぼ必須になるのがね
>まぁ爆発かガソリンスタンドの空気入れでビード上げれば済むんだけど
普通の自転車用フロアポンプでいけるで
ちょっと疲れるけど
92無念Nameとしあき25/08/30(土)14:20:33No.1347325818そうだねx1
>チューブタイヤにムースが生還率高い
>※個人の感想です
93無念Nameとしあき25/08/30(土)14:21:09No.1347325945+
    1756531269390.jpg-(30841 B)
30841 B
>チューブレスタイヤ交換はコンプレッサーがほぼ必須になるのがね
>まぁ爆発かガソリンスタンドの空気入れでビード上げれば済むんだけど
いやコンプレッサータンク付きの普通の空気入れ出て来てるからこれで十分
94無念Nameとしあき25/08/30(土)14:21:27No.1347326010+
>なんだよあのテラテラの青とオレンジ
青は良い色じゃん
95無念Nameとしあき25/08/30(土)14:21:32No.1347326032+
    1756531292381.jpg-(303355 B)
303355 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき25/08/30(土)14:26:57No.1347327125+
前はコンプレッサ引っ張り出してきて補充してたけど今電動の奴でやってるな音うるさくて多少時間かかるけど手軽でいいわ
97無念Nameとしあき25/08/30(土)14:27:44No.1347327286+
>No.1347325818
ギャッツビー買ってくる!
98無念Nameとしあき25/08/30(土)14:31:44No.1347328124+
クロスカブはなんであんなに可愛いの?
99無念Nameとしあき25/08/30(土)14:33:07No.1347328419+
>クロスカブはなんであんなに可愛いの?
50のことなら14インチだから
100無念Nameとしあき25/08/30(土)14:33:41No.1347328535+
>>クロスカブはなんであんなに可愛いの?
>50のことなら14インチだから
じゃあカブプロも可愛い訳か
101無念Nameとしあき25/08/30(土)14:40:53No.1347329895+
>じゃあカブプロも可愛い訳か
前カゴもあるしなカワイイお買い物仕様だ
102無念Nameとしあき25/08/30(土)14:45:21No.1347330762+
175cmでAA01乗ってて足ベタ付きで不安なかったけどハンターとクロスは座高上がってるって聞いて選択肢から除外したわ
110買い増しするわ
103無念Nameとしあき25/08/30(土)14:49:06No.1347331487そうだねx6
175で怖気付くようなシート高ではないだろ
104無念Nameとしあき25/08/30(土)14:50:50No.1347331817+
>レッグシールドもあるよ
持ってるのこっちのタイプだわ
古いのかな
105無念Nameとしあき25/08/30(土)14:50:58No.1347331841+
ハンカブはシートが存外幅広で太ももを素直に下せなかった
キンタマの左右に位置するあたりを面取りしたいと思った
106無念Nameとしあき25/08/30(土)14:55:53No.1347332804+
>ハンターもアルミホイール標準にしてくんねえかな
>悪路走るつもりないし
需要がないから諦めな
107無念Nameとしあき25/08/30(土)14:57:45No.1347333183+
>175で怖気付くようなシート高ではないだろ
脚が50cmくらいしか無いのかもしれない
108無念Nameとしあき25/08/30(土)14:58:52No.1347333395+
>>175で怖気付くようなシート高ではないだろ
>脚が50cmくらいしか無いのかもしれない
ワンピースのキャラみたいな体型か…
109無念Nameとしあき25/08/30(土)15:15:33No.1347336718+
わしゃグレーのCC50に乗っておるよ
もう一台の50はSOLO
最近400乗り出したらすげー50って乗りやすいんだなと心から実感した
110無念Nameとしあき25/08/30(土)15:31:44No.1347339924+
乗ってるけど左手空いてるんだから左手にブレーキレバー付けてほしい
111無念Nameとしあき25/08/30(土)15:40:47No.1347341703そうだねx1
    1756536047881.jpg-(53262 B)
53262 B
>乗ってるけど左手空いてるんだから左手にブレーキレバー付けてほしい
蕎麦でも運んでろ
112無念Nameとしあき25/08/30(土)15:40:57No.1347341731+
>乗ってるけど左手空いてるんだから左手にブレーキレバー付けてほしい
左手レバーはクラッチがいい
113無念Nameとしあき25/08/30(土)15:53:36No.1347344296そうだねx1
>>俺はバロンに任せっきりだわ
>別に任せられる場所と金があるならそれに越したことは無い
>一部の老害の爺が変にマウント取ってるだけだし無視でいい
そこでマウントとられたってキレるほうがおかしい
大の男が何も出来ないって恥ずかしいことなのに
114無念Nameとしあき25/08/30(土)15:55:35No.1347344668+
>大の男が何も出来ないって恥ずかしいことなのに
自分には無理と判断してプロのいる店に持ち込む事のどこが恥ずかしいんだ?
115無念Nameとしあき25/08/30(土)15:57:37No.1347345086+
2013年のJA10クロスカブを2015年に買ったので10年選手だ
以前タイヤ交換した際に(ナップスに投げた)ホイールに水溜まってたとか言われたが
その後5年経過で特になにもないのでそのまま
ただレッグシールドの色がすっぱげたので新品に交換予定
あとフォークブーツも破れたので交換せにゃ
116無念Nameとしあき25/08/30(土)15:59:08No.1347345361+
>>大の男が何も出来ないって恥ずかしいことなのに
>自分には無理と判断してプロのいる店に持ち込む事のどこが恥ずかしいんだ?
金で時間買うののを恥ずかしいとか思う層は多い
117無念Nameとしあき25/08/30(土)16:01:22No.1347345800+
    1756537282439.jpg-(328572 B)
328572 B
釣りだと思うが
本気で思ってるのならアレやど
118無念Nameとしあき25/08/30(土)16:01:24No.1347345811+
多くはねえよ
ネット上で匿名で煽るくらいしかできないだろそんな奴
119無念Nameとしあき25/08/30(土)16:04:07No.1347346318+
最初のクロスカブ乗ってたけどレッグシールドがカブ感が高くて良い
それにしても思ったよりシートが高くて止まった時ちょっとやばい
あと荷台の取っ手がケツに当たって痛いから切り取りたかったな
120無念Nameとしあき25/08/30(土)16:05:21No.1347346587+
>釣りだと思うが
>本気で思ってるのならアレやど
ガチ釣りおじさんは捨て値のゴミスクーターを釣り仕様にする
潮で長く持たないと判ってるので使い潰す前提
121無念Nameとしあき25/08/30(土)16:05:43No.1347346649+
バイクいじる時間で働いた方がバイクに払う金より稼げるからなあ
122無念Nameとしあき25/08/30(土)16:06:23No.1347346781+
最初の中華クロスカブ
グリップヒーター取り付けのためバーエンド外そうとしたけど
びくともしない
バイク屋に持って行ってインパクトで回そうとしてもダメだった
123無念Nameとしあき25/08/30(土)16:07:47No.1347347071+
盗まれやすいのってJA45以降?
ロータリーとはいえどミッションあるから普通のスクーターより盗まれにくいと思ったんだけどなぁ
124無念Nameとしあき25/08/30(土)16:07:54No.1347347101+
>それにしても思ったよりシートが高くて止まった時ちょっとやばい
流石にローダウンしたわ
あったよ!部屋に転がってたカブ110のノーマルサス!
125無念Nameとしあき25/08/30(土)16:07:57No.1347347115+
>最初の中華クロスカブ
>グリップヒーター取り付けのためバーエンド外そうとしたけど
>びくともしない
>バイク屋に持って行ってインパクトで回そうとしてもダメだった
もしかするとハンドルウェイト一体型なのかもしれん
ホンダでたまにみかける
126無念Nameとしあき25/08/30(土)16:09:29No.1347347449+
>盗まれやすいのってJA45以降?
>ロータリーとはいえどミッションあるから普通のスクーターより盗まれにくいと思ったんだけどなぁ
スクーターって盗まれやすいかな?
地域によるのかな
127無念Nameとしあき25/08/30(土)16:09:29No.1347347450+
    1756537769744.jpg-(119972 B)
119972 B
>釣りだと思うが
>本気で思ってるのならアレやど
これ付けたけど矢印の部分が太ももに刺さるのでお勧めしない
一緒に付けたサブタンクは良かったのに
128無念Nameとしあき25/08/30(土)16:11:10No.1347347806+
>最初の中華クロスカブ
>グリップヒーター取り付けのためバーエンド外そうとしたけど
>びくともしない
>バイク屋に持って行ってインパクトで回そうとしてもダメだった
電動インパクト使ったけど家で普通に外せたよ?
個体差なのかな
129無念Nameとしあき25/08/30(土)16:12:50No.1347348158+
>>バイク屋に持って行ってインパクトで回そうとしてもダメだった
>電動インパクト使ったけど家で普通に外せたよ?
>個体差なのかな
個体差ね
片方は普通のドライバーで外せたのに
もう片方は結局バイク屋がインパクト使ってもダメで
結局ボルト破壊した
130無念Nameとしあき25/08/30(土)16:13:00No.1347348201+
50ccより燃費悪いんだからタンク大きくしてくれよー!
131無念Nameとしあき25/08/30(土)16:16:13No.1347348895+
JA10クロスカブに乗り始めたきっかけは
当時CT110ハンターカブ中古を探してて
新しいクロスカブとCT110クロスカブ中古どっちがいい?って二次裏で聞いたら
前者にしとけってアドバイスがあったから
132無念Nameとしあき25/08/30(土)16:17:02No.1347349050+
書き込みをした人によって削除されました
133無念Nameとしあき25/08/30(土)16:18:30No.1347349352+
ハンターカブの中古すごい値段になってたもんなあ
134無念Nameとしあき25/08/30(土)16:19:30No.1347349570+
>50ccより燃費悪いんだからタンク大きくしてくれよー!
座席下のタンク大きくすると便器みたくならない?
135無念Nameとしあき25/08/30(土)16:21:56No.1347350079+
>釣りだと思うが
>本気で思ってるのならアレやど
釣りングは良いぞ
俺は通院グだけど
136無念Nameとしあき25/08/30(土)16:24:46No.1347350646+
CC50/CC110は中途半端じゃなくて最適値なんだよ
CT125と乗り比べたら分かる
137無念Nameとしあき25/08/30(土)16:26:20No.1347350980+
バイクでスピード出すと恐怖感じるから原付二種くらいでいい
138無念Nameとしあき25/08/30(土)16:29:13No.1347351554+
>これ付けたけど矢印の部分が太ももに刺さるのでお勧めしない
>一緒に付けたサブタンクは良かったのに
クロスカブの場合はライトのとことリアキャリアとで2か所
ロープで縛って竿固定すれば良いしな
139無念Nameとしあき25/08/30(土)16:31:48No.1347352096+
ガソリン携行缶買って付けたけどただのドレスアップパーツになってる
140無念Nameとしあき25/08/30(土)16:36:27No.1347353065+
>ガソリン携行缶買って付けたけどただのドレスアップパーツになってる
北海道とか僻地ツーリングするんじゃなきゃどこでもGSあるからね
141無念Nameとしあき25/08/30(土)16:42:36No.1347354299+
営業時間が8:00〜18:00とか日曜・祝日休みとかあるからよ・・・
142無念Nameとしあき25/08/30(土)16:44:17No.1347354642+
ja-SS
143無念Nameとしあき25/08/30(土)16:45:47No.1347354983+
気づくと営業停止のガソリンスタンド
144無念Nameとしあき25/08/30(土)16:47:14No.1347355302+
>ガソリン携行缶買って付けたけどただのドレスアップパーツになってる
クロスカブの丸いやつって物理的にタンクと繋がって無いの?
145無念Nameとしあき25/08/30(土)16:50:38No.1347355991+
はい
146無念Nameとしあき25/08/30(土)16:54:48No.1347356857+
    1756540488700.jpg-(49600 B)
49600 B
>カブです
>本当です
>信じてください
147無念Nameとしあき25/08/30(土)16:55:43No.1347357055+
意味ありげなドラム形状だったから何かあると思ってました
横に括り付けやすいだけだったか
148無念Nameとしあき25/08/30(土)17:00:38No.1347358074+
ハンター乗りばかり見かけるからたまに同じクロスカブとすれ違うとテンションあがる
149無念Nameとしあき25/08/30(土)17:01:02No.1347358162+
フィリピンなんかだとカブとスクーターの間の子みたいなバイクが需要高いから日本のメーカーもわざわざ作って売ってるんだよね
日本じゃクソダサい見た目と言われるだろうけど
150無念Nameとしあき25/08/30(土)17:01:17No.1347358209+
>>カブです
>>本当です
>>信じてください
荷台がでかいから許すか…
151無念Nameとしあき25/08/30(土)17:05:53No.1347359209+
>フィリピンなんかだとカブとスクーターの間の子みたいなバイクが需要高いから日本のメーカーもわざわざ作って売ってるんだよね
>日本じゃクソダサい見た目と言われるだろうけど
角目カブの思い出……
本当に日本で売ってたの?ってくらい全然見かけない
152無念Nameとしあき25/08/30(土)17:06:05No.1347359251+
>>カブです
>>本当です
>>信じてください
ジョルカブはちょっと欲しかった
153無念Nameとしあき25/08/30(土)17:06:37No.1347359358+
>カブとスクーターの間の子みたいなバイク
カブの見た目が特許になってるからホンダ以外のメーカーだとそうなんだけど
ホンダからも出てるのがほんと不思議
154無念Nameとしあき25/08/30(土)17:09:26No.1347359988+
>ハンターカブの中古すごい値段になってたもんなあ
さらに状態の悪いタマも多いと言われてた
ナップス店員のおねーさんがCT110ユーザーで
維持に苦労してるとボヤいてた
155無念Nameとしあき25/08/30(土)17:12:20No.1347360631+
カブで維持に苦労するのはもやっとする
156無念Nameとしあき25/08/30(土)17:16:02No.1347361495+
>カブで維持に苦労するのはもやっとする
オリジナルの状態の見た目維持するのがね・・・
そうじゃなければ幾らでもキメラにして動体としては保存できるけど
157無念Nameとしあき25/08/30(土)17:16:40No.1347361633+
>これ付けたけど矢印の部分が太ももに刺さるのでお勧めしない
>一緒に付けたサブタンクは良かったのに
そりゃ見るからにハズレアクセサリーだし
158無念Nameとしあき25/08/30(土)17:17:16No.1347361771+
>オリジナルの状態の見た目維持するのがね・・・
>そうじゃなければ幾らでもキメラにして動体としては保存できるけど
純正部品が最後はフレームだけになるのか
159無念Nameとしあき25/08/30(土)17:17:52No.1347361914+
追加パーツやオリジナルの形を維持出来ずにやむなく変わっていくと良い感じに味が出てくると思い込んでる
160無念Nameとしあき25/08/30(土)17:18:56No.1347362142+
>ナップス店員のおねーさんがCT110ユーザーで
>維持に苦労してるとボヤいてた
ド初期モデルかも知れん
そんなの持ってたら惚れるけど
161無念Nameとしあき25/08/30(土)17:21:55No.1347362825+
    1756542115609.jpg-(61889 B)
61889 B
東南アジアでだけ販売されてるヤマハのPG-1ほしい
排気量も性能もクロスとハンターの中間っぽいらしい
ヤマハだけど
162無念Nameとしあき25/08/30(土)17:26:02No.1347363765+
>普通のカブもいいよね
こんな極太どうやってつけるの?
163無念Nameとしあき25/08/30(土)17:28:34No.1347364355そうだねx1
    1756542514892.jpg-(106310 B)
106310 B
>東南アジアでだけ販売されてるヤマハのPG-1ほしい
>排気量も性能もクロスとハンターの中間っぽいらしい
>ヤマハだけど
俺はスズキのRader-J-CrossOverが欲しい…一時期並行輸入されてたらしいが
164無念Nameとしあき25/08/30(土)17:30:27No.1347364760+
東南アジアは未整地がデフォなのでバイクもオフっぽいのが多いよな
165無念Nameとしあき25/08/30(土)17:31:08No.1347364903+
ペリカンかハシビロコウかウッドペッカーみたいなの良いよね・・・
166無念Nameとしあき25/08/30(土)17:32:25No.1347365202+
>東南アジアは未整地がデフォなのでバイクもオフっぽいのが多いよな
実際には現行の原二ベスパくらいので充分
167無念Nameとしあき25/08/30(土)17:33:16No.1347365390+
>俺はスズキのRader-J-CrossOverが欲しい…一時期並行輸入されてたらしいが
デカいタイヤ入れてミニDRみたいなん作りたいなぁ
168無念Nameとしあき25/08/30(土)17:39:18No.1347366800+
クロスカブにチェーン付けたら雪道でも走れるかと思ったけど泥除けとタイヤの隙間がなくて入らなそう
169無念Nameとしあき25/08/30(土)17:40:24No.1347367064+
>クロスカブにチェーン付けたら雪道でも走れるかと思ったけど
普通にチェーン付けて走れるよ
170無念Nameとしあき25/08/30(土)17:42:14No.1347367522+
>俺はスズキのRader-J-CrossOverが欲しい…
シートが一体なので後部に荷物載せるとガス補給に難があるのではないかと気づいてな…
そこがとても残念
171無念Nameとしあき25/08/30(土)17:44:15No.1347368051+
バッグ背負ってて辛いの暑い時期の間くらいだから・・・
172無念Nameとしあき25/08/30(土)17:44:19No.1347368069+
>クロスカブにチェーン付けたら雪道でも走れるかと思ったけど泥除けとタイヤの隙間がなくて入らなそう
余裕だろ
干渉するようならフロンフェンダー取っ払ってもいいし
173無念Nameとしあき25/08/30(土)17:48:40No.1347369056そうだねx2
>未だにバイクって自分で整備するのが偉いって信仰あるよな
>俺はバロンに任せっきりだわ
別に偉くは無い
出来るからやるだけ
174無念Nameとしあき25/08/30(土)17:50:30No.1347369481+
ホンダドリームが妙に遠い上に2りんかんとかナップスみたいな量販店もないとなると出来るところは自分でやった方が良いってなっちゃう…
175無念Nameとしあき25/08/30(土)17:50:36No.1347369507そうだねx1
エンジン弄りまでする知人は
電装系は怖いからなるべく店に任すと言ってる
自分はその逆
人それぞれだから気にするな!
176無念Nameとしあき25/08/30(土)17:50:59No.1347369623+
寧ろお店に金を落とす人が偉い
働かせて儲けさせ店を続けさせるのだ
177無念Nameとしあき25/08/30(土)17:52:55No.1347370098+
近くの個人店に修理持ってくのなんか怖いし…
そこで買ってたならまた話は違うんだろうけど
178無念Nameとしあき25/08/30(土)17:53:48No.1347370316+
電装は新車で買ったのを自分で弄るとかならもう以後も自分でやる
納車前に店に何か付けてもらったならずっと店に任せるとかそんな感じ
誰かが弄ったものを後から手を付ける時が割と面倒
179無念Nameとしあき25/08/30(土)17:53:58No.1347370350+
>近くの個人店に修理持ってくのなんか怖いし…
一斉に視線をとしあきに向ける店内の常連たち(60歳代以上)
180無念Nameとしあき25/08/30(土)17:54:35No.1347370514そうだねx1
>別に偉くは無い
>楽しいからやるだけ
181無念Nameとしあき25/08/30(土)17:54:37No.1347370522+
個人店は今どこも苦しいしきっかけと考えた方が
182無念Nameとしあき25/08/30(土)17:54:41No.1347370540+
>一斉に視線をとしあきに向ける店内の常連たち(60歳代以上)
自分もおっさんなのにこう言うオッサンが嫌いすぎる
183無念Nameとしあき25/08/30(土)17:56:55No.1347371120+
ドリーム店の方が近いんだけどこんな綺麗でピカピカの大型が並んでるところに頼むの申し訳ないからウイング店に持っていってる
184無念Nameとしあき25/08/30(土)17:58:32No.1347371517+
>エンジン弄りまでする知人は
>電装系は怖いからなるべく店に任すと言ってる
>自分はその逆
俺は駆動系は自分でいじるの怖い
185無念Nameとしあき25/08/30(土)18:03:06No.1347372583そうだねx1
自分でパーツ選んで組んだエンジンが動いた!嬉しい!思い描いてたようには速くない!ヨシ!
186無念Nameとしあき25/08/30(土)18:03:54No.1347372809そうだねx1
>>近くの個人店に修理持ってくのなんか怖いし…
>一斉に視線をとしあきに向ける店内の常連たち(60歳代以上)
んなものはガン無視で宜しい
187無念Nameとしあき25/08/30(土)18:07:28No.1347373741+
>干渉するようならフロンフェンダー取っ払ってもいいし
取るというのもありなのか
188無念Nameとしあき25/08/30(土)18:09:05No.1347374155+
フロントフェンダー無いと顔や体に水かかるよ
189無念Nameとしあき25/08/30(土)18:09:46No.1347374332+
電気はいじるの簡単だから遊びまくってしまったけど本当にいったのは夜の山道でカーブの先を照らすように付けた爆光フォグだけだった
190無念Nameとしあき25/08/30(土)18:10:48No.1347374609+
>フロントフェンダー無いと顔や体に水かかるよ
雪道なら水はかかんないよ!
191無念Nameとしあき25/08/30(土)18:33:43No.1347380954+
    1756546423301.webp-(220114 B)
220114 B
>東南アジアでだけ販売されてるヤマハのPG-1ほしい
メーターのレイアウトが好き

- GazouBBS + futaba-