[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756513797804.png-(285205 B)
285205 B無念Nameとしあき25/08/30(土)09:29:57No.1347266686+ 16:15頃消えます
カマキリスレ
今日天気良いし近所の公園に探しに行こうか
1無念Nameとしあき25/08/30(土)09:30:51No.1347266835+
熱すぎて活動が制限されていたりしないかね?
2無念Nameとしあき25/08/30(土)09:31:29No.1347266940そうだねx6
おう
あついぜ
3無念Nameとしあき25/08/30(土)09:31:51No.1347267017そうだねx3
益虫筆頭
4無念Nameとしあき25/08/30(土)09:32:04No.1347267046+
ゴキブリの仲間
5無念Nameとしあき25/08/30(土)09:33:15No.1347267275+
りゅうじ来たな
6無念Nameとしあき25/08/30(土)09:33:38No.1347267339そうだねx2
>ゴキブリの仲間
そりゃないでしょ
ほんとに?
7無念Nameとしあき25/08/30(土)09:34:00No.1347267401そうだねx5
>おう
>あついぜ
おれは
げんきだぜ
8無念Nameとしあき25/08/30(土)09:34:38No.1347267512+
40度って・・・カマキリも日陰に隠れてるかな?
9無念Nameとしあき25/08/30(土)09:34:53No.1347267550+
その辺の雑草の中に紛れてないかな
10無念Nameとしあき25/08/30(土)09:35:29No.1347267666+
>>ゴキブリの仲間
>そりゃないでしょ
>ほんとに?
いつものマウント発言
人間が犬の仲間って言うのと同じ
11無念Nameとしあき25/08/30(土)09:36:22No.1347267806+
このまま日本が熱帯化すると熱帯地方に住むカラフルなカマキリがその辺で見れるようになったりするのかな?
12無念Nameとしあき25/08/30(土)09:36:37No.1347267858+
昨日公園のベンチの横で死んでるのが蟻の集団に運搬されているのを見た
13無念Nameとしあき25/08/30(土)09:36:53No.1347267908+
    1756514213537.jpg-(118215 B)
118215 B
最近のフィギュアはすごい
14無念Nameとしあき25/08/30(土)09:37:36No.1347268026そうだねx2
>熱すぎて活動が制限されていたりしないかね?
ハリガネムシ「行け」
カマキリ「はい…」
15無念Nameとしあき25/08/30(土)09:38:00No.1347268091+
>最近のフィギュアはすごい
黒目が常にこっち向く仕様って再現できないのかな
16無念Nameとしあき25/08/30(土)09:38:44No.1347268232+
>最近のフィギュアはすごい
ドッキリに使えそう
17無念Nameとしあき25/08/30(土)09:38:44No.1347268234+
>昨日公園のベンチの横で死んでるのが蟻の集団に運搬されているのを見た
まあ食物連鎖だよね
昔アリの生態を自由研究にした覚えがあるけどセミやらなんらやの巨体をどうやって巣に入れるかも調べたはずなんだがさすがに覚えてないや
18無念Nameとしあき25/08/30(土)09:40:30No.1347268570+
レーザーと戦う勇者
19無念Nameとしあき25/08/30(土)09:41:55No.1347268798そうだねx1
>いつものマウント発言
>人間が犬の仲間って言うのと同じ
人間と犬よりはさすがに近縁種
20無念Nameとしあき25/08/30(土)09:42:08No.1347268834そうだねx3
人間の血を吸うわけでもなく
農作物には手を出さず
クモの巣のような置き土産も無い無害な生き物
21無念Nameとしあき25/08/30(土)09:43:22No.1347269031+
昔はよく蜘蛛と戦わせてた
小さい蜘蛛は逃げるがデカい蜘蛛は様子見で糸に絡まったら向かっていって返り討ちにあってた
22無念Nameとしあき25/08/30(土)09:43:25No.1347269047+
黒くてコロコロしたウンチをするけど外でそれを発見するのは難しい
23無念Nameとしあき25/08/30(土)09:45:23No.1347269429+
チョウセンカマキリがスマートで好きだった
24無念Nameとしあき25/08/30(土)09:46:39No.1347269653+
    1756514799815.jpg-(6283 B)
6283 B
おマンティス
25無念Nameとしあき25/08/30(土)09:48:53No.1347270075+
    1756514933772.jpg-(94022 B)
94022 B
カマキリモドキ
モドキって・・・
26無念Nameとしあき25/08/30(土)09:52:08No.1347270699+
>カマキリモドキ
>モドキって・・・
ここまで再現できたのは凄いけど
カマの角度はどうにかならんかったのか
27無念Nameとしあき25/08/30(土)09:58:56No.1347272029+
>人間の血を吸うわけでもなく
>農作物には手を出さず
>クモの巣のような置き土産も無い無害な生き物
でも家の側にこいつの卵があってそこからウジャウジャ湧いてくるのイメージしちゃうと…
28無念Nameとしあき25/08/30(土)09:59:52No.1347272216+
ハリガネムシに操られるでござる
29無念Nameとしあき25/08/30(土)10:00:15No.1347272293+
>このまま日本が熱帯化すると熱帯地方に住むカラフルなカマキリがその辺で見れるようになったりするのかな?
気温だけじゃなく昼夜の寒暖差とか湿度の影響もあるからなー
東南アジア系の種類なら侵略されそう
30無念Nameとしあき25/08/30(土)10:00:47No.1347272392+
ガキの頃オオカマとコカマはよく見たがハラビロは滅多に見なかったな
31無念Nameとしあき25/08/30(土)10:01:22No.1347272500+
美味しいのか?
32無念Nameとしあき25/08/30(土)10:07:13No.1347273580+
    1756516033938.jpg-(525862 B)
525862 B
>>最近のフィギュアはすごい
>黒目が常にこっち向く仕様って再現できないのかな
本物そっくりに作るのは大変そうだ
33無念Nameとしあき25/08/30(土)10:16:11No.1347275212そうだねx1
    1756516571096.mp4-(2263025 B)
2263025 B
>チョウセンカマキリがスマートで好きだった
いいよね
34無念Nameとしあき25/08/30(土)10:16:45No.1347275310そうだねx2
>1756516571096.mp4
可愛い
35無念Nameとしあき25/08/30(土)10:23:21No.1347276622+
ガキの頃よくカマキリ飼ってたけど霧吹きで水分補給させた記憶とか一切無くて可哀想な事したなぁと少し後悔してる
36無念Nameとしあき25/08/30(土)10:32:22No.1347278368+
カマキリに限らず虫を見かけなくなったな
きっと暑すぎてやる気をなくしてるんだろうな
37無念Nameとしあき25/08/30(土)10:35:30No.1347278937+
>カマキリに限らず虫を見かけなくなったな
>きっと暑すぎてやる気をなくしてるんだろうな
8月はキリギリス系の虫が道端でボーっとしてるのをよく見るから踏まないように気をつけてる
あとバッタがめっちゃ飛んでる
草がいっぱいある田舎だからね
38無念Nameとしあき25/08/30(土)10:38:51No.1347279563+
    1756517931160.jpg-(238569 B)
238569 B
😢
39無念Nameとしあき25/08/30(土)10:46:05No.1347280894+
    1756518365160.jpg-(4973162 B)
4973162 B
真夏の砂浜にいたやつ
暑そうだったので木陰に放した
次の脱皮で緑になるといいけど
40無念Nameとしあき25/08/30(土)10:49:31No.1347281508+
>真夏の砂浜にいたやつ
>暑そうだったので木陰に放した
>次の脱皮で緑になるといいけど
脱皮すると色変わるの?
41無念Nameとしあき25/08/30(土)10:57:16No.1347282858+
脱皮しなくても徐々に変わるかもしれない幼虫のうちは
脱皮の時が大きな体色変化のチャンスらしい
42無念Nameとしあき25/08/30(土)12:02:10No.1347296187+
そこまで成長したらたぶん褐色型のままだろうなー
褐色もカッコイイと思うけど
43無念Nameとしあき25/08/30(土)12:06:29No.1347297148+
    1756523189299.jpg-(33786 B)
33786 B
いつ恩返しに来てくれるの?
44無念Nameとしあき25/08/30(土)12:08:32No.1347297610+
>カマキリスレ
>今日天気良いし近所の公園に探しに行こうか
思う存分探しに行きたいけど変質者として尾行されるのが嫌だから行けない
45無念Nameとしあき25/08/30(土)12:11:35No.1347298195+
>いつ恩返しに来てくれるの?
え?とくに助けてもらってないんですけど…
46無念Nameとしあき25/08/30(土)12:14:30No.1347298795+
轢かれそうになっていたところを助けたじゃん
47無念Nameとしあき25/08/30(土)12:14:56No.1347298894+
    1756523696295.jpg-(2007965 B)
2007965 B
褐色よりもだいぶ淡くて
ピンクがかったグレーという感じ
だいぶ砂上暮らしが長かったのかな
48無念Nameとしあき25/08/30(土)12:16:05No.1347299126+
去年庭の畑で見かけた
初めて実物を目にしたがどうやら近年増えてるらしい
その子孫だろう個体がもう8cm程に成長して畑に居る
49無念Nameとしあき25/08/30(土)12:20:53No.1347300153+
拡大したらカマキリよりもようじょが拡大されてやばい
50無念Nameとしあき25/08/30(土)12:25:12No.1347301099+
ダブルシールドみたいな灰色のカマキリが変なポーズで死んでた
51無念Nameとしあき25/08/30(土)12:29:57No.1347302132+
小4のときにカマキリの卵を手に入れて孵化した赤ちゃんカマキリたちの手足をもいでいっぱいダルマ作ってごめんなさい
52無念Nameとしあき25/08/30(土)12:32:23No.1347302632+
ダブルシールドはカマキリの弱点である防御力もある程度強化してるからやばい
53無念Nameとしあき25/08/30(土)13:58:30No.1347321421そうだねx2
    1756529910480.jpg-(732570 B)
732570 B
他所に貼ったやつだけどいいスレを見つけたので
54無念Nameとしあき25/08/30(土)13:59:59No.1347321712+
>他所に貼ったやつだけどいいスレを見つけたので
カメラ目線いいね
55無念Nameとしあき25/08/30(土)14:18:51No.1347325457+
腹からヤツが出なけりゃなあ
56無念Nameとしあき25/08/30(土)14:18:54No.1347325471+
    1756531134079.jpg-(26672 B)
26672 B
>いつ恩返しに来てくれるの?
57無念Nameとしあき25/08/30(土)14:32:07No.1347328218+
>1756529910480.jpg
セミがっちり捕獲いいよね
58無念Nameとしあき25/08/30(土)14:34:51No.1347328756+
    1756532091302.jpg-(330015 B)
330015 B
>最近のフィギュアはすごい
59無念Nameとしあき25/08/30(土)14:54:10No.1347332440+
北海道へ北上してきたとか
60無念Nameとしあき25/08/30(土)14:56:06No.1347332847そうだねx1
>1756532091302.jpg
ゲームのクリーチャーとしてそのまま通用するよね魔王
61無念Nameとしあき25/08/30(土)14:59:16No.1347333484+
    1756533556028.mp4-(3496391 B)
3496391 B
ガチ戦
62無念Nameとしあき25/08/30(土)15:13:53No.1347336400+
    1756534433908.jpg-(79562 B)
79562 B
>1756531134079.jpg
63無念Nameとしあき25/08/30(土)15:23:12No.1347338300+
モンハンに登場

- GazouBBS + futaba-