[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756505070109.jpg-(253267 B)
253267 B無念Nameとしあき25/08/30(土)07:04:30No.1347249051そうだねx13 14:37頃消えます
聖剣伝説って本当はもっと盛り上がってもいいコンテンツのはずなんだよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/30(土)07:05:36No.1347249141そうだねx18
5のキャラデザが…
2無念Nameとしあき25/08/30(土)07:08:20No.1347249318そうだねx25
ソシャゲにしたりキャラ一新して5にしたり迷走しすぎ
大人しく3のリメイクの続編出せばみんな喜ぶのに
3無念Nameとしあき25/08/30(土)07:10:52No.1347249504そうだねx17
LoMのリメイクを作ってください
4無念Nameとしあき25/08/30(土)07:10:58No.1347249509そうだねx17
全盛期の聖剣ってクオリティ以外にもキャッチーさと競合の少なさで戦ってたところがあるから
今の時代にアニメ調3DのARPGで戦えというのは当時と比べて難易度が高すぎる
5無念Nameとしあき25/08/30(土)07:12:42No.1347249630+
聖剣3リメイクのチームはロマサガ2で忙しくなったからなぁ
いい仕事するから次のゲームもすでに作ってんだろうな
6無念Nameとしあき25/08/30(土)07:17:06No.1347249942+
聖剣VoM(5)は世界は広いのに構成が悪くて一本道で狭く感じるし
そのせいで戦闘や探索がそれほど面白くないのがキツかった
ストーリーや世界観はツッコミどころあるけどそれはまあ飲み込めた
7無念Nameとしあき25/08/30(土)07:20:29No.1347250186+
VoMは分岐くらいあっても良かったかなあ
一応2週して終わった
8無念Nameとしあき25/08/30(土)07:22:44No.1347250346そうだねx2
    1756506164264.mp4-(2957309 B)
2957309 B
とりあえずseed of nostagia待っている
9無念Nameとしあき25/08/30(土)07:23:09No.1347250381+
>今の時代にアニメ調3DのARPGで戦えというのは当時と比べて難易度が高すぎる
ちょっと待ってよちょっとだけ
アニメ調ってのがちがうよ聖剣伝説は
10無念Nameとしあき25/08/30(土)07:31:18No.1347251001そうだねx17
当時のスクウェアの(A)RPGだからで注目されたり売れたりしてたシリーズで
聖剣そのものでブランディング出来てたわけじゃないから
スクエニの〇〇だからやるってタイプのライト層が全滅した今じゃね…
11無念Nameとしあき25/08/30(土)07:31:41No.1347251035+
2と3が女子供が戦ってるのでキッズ向けの空気が少し入ってる感じするが
それ以降はちょっとお堅い雰囲気が強くなってる気がする
12無念Nameとしあき25/08/30(土)07:31:49No.1347251051+
ファイナルファンタジー外伝のアクションRPG
FF16がその完成形なのだ
13無念Nameとしあき25/08/30(土)07:35:58No.1347251398そうだねx2
VoMは音楽にもう一癖あっても良かったかも
14無念Nameとしあき25/08/30(土)07:37:33No.1347251523+
ライト層向けアクションRPGって需要あると思うんだけどな
流行ってるアクションRPGって全部難易度高めだし
15無念Nameとしあき25/08/30(土)07:37:38No.1347251529+
グラフィックじゃ大陸ゲーに及ばないんだからシナリオ頑張れ
16無念Nameとしあき25/08/30(土)07:38:01No.1347251564そうだねx2
>ライト層向けアクションRPGって需要あると思うんだけどな
>流行ってるアクションRPGって全部難易度高めだし
原神でいい
17無念Nameとしあき25/08/30(土)07:39:04No.1347251646+
2〜Lの頃は本家FFの8倍くらい好きだったよ
18無念Nameとしあき25/08/30(土)07:39:40No.1347251702+
>ライト層向けアクションRPGって需要あると思うんだけどな
>流行ってるアクションRPGって全部難易度高めだし
スマホでいくらでもあるでしょ
見た目は派手だけど簡単操作なやつ
そういう意味でも半端だったんだろうねVoMの立ち位置
19無念Nameとしあき25/08/30(土)07:39:58No.1347251735そうだねx26
まず聖剣伝説自体どこが優れてるのか説明し辛いシリーズだと思う
20無念Nameとしあき25/08/30(土)07:43:42No.1347252091そうだねx7
>原神でいい
なりすまし擦り付け対立煽りか
具体的なこと言わないし
21無念Nameとしあき25/08/30(土)07:44:41No.1347252183+
買い切りゲームでストーリーの良さが大事とか言うけど
単価が高くて時間が長くて面白さの保証がないって
ストーリーメインでコンテンツ消費してる人間には一番とっつきづらいじゃんね
まあゲーム的に面白くてもシナリオがカスだと駄目扱いになるんだけど
22無念Nameとしあき25/08/30(土)07:45:13No.1347252247そうだねx6
キャッチーなキャラは居るんだから
そこ活かす方向へ行って良かったんじゃないかな
微妙に硬派気取ろうとした部分で失敗してる様に見える
23無念Nameとしあき25/08/30(土)07:45:38No.1347252299+
ロマサガ2リメイクか聖剣5
当たりの制作会社はひとつしかない
どっちかが死ぬしかなかった
河津を責めるわけにはいくまい
24無念Nameとしあき25/08/30(土)07:45:39No.1347252302+
コミカルで可愛い見た目のキャラクターとえぐい話がセットになってる所がウリなような
25無念Nameとしあき25/08/30(土)07:45:53No.1347252329そうだねx17
>まず聖剣伝説自体どこが優れてるのか
リースとアンジェラ
26無念Nameとしあき25/08/30(土)07:46:25No.1347252386+
3のリメイクどう?3自体未プレイだけど楽しい?
リースがえっちだから買いたい気持ちになってる
27無念Nameとしあき25/08/30(土)07:46:26No.1347252388そうだねx8
>キャッチーなキャラは居るんだから
>そこ活かす方向へ行って良かったんじゃないかな
>微妙に硬派気取ろうとした部分で失敗してる様に見える
シナリオなんて聖剣3レベルでいいんだよ
エロいキャラと安心できる内容でいいんだよ
28無念Nameとしあき25/08/30(土)07:46:52No.1347252437+
店員が踊り続けていることに定評がある
29無念Nameとしあき25/08/30(土)07:47:21No.1347252475そうだねx4
>キャッチーなキャラは居るんだから
>そこ活かす方向へ行って良かったんじゃないかな
>微妙に硬派気取ろうとした部分で失敗してる様に見える
キャラクターコンテンツなんてゲームに限らず腐る程ある時代に
キャッチーなキャラがいる程度じゃ何の足しにもならんじゃん…
30無念Nameとしあき25/08/30(土)07:47:32No.1347252495+
アクションっぽくないSFC
31無念Nameとしあき25/08/30(土)07:47:39No.1347252509+
聖剣伝説を生贄にしてクロノ・トリガーを特殊召喚
32無念Nameとしあき25/08/30(土)07:47:40No.1347252515そうだねx11
アクションよりグラと音楽で好きな人が買うシリーズだった
33無念Nameとしあき25/08/30(土)07:48:02No.1347252553そうだねx3
>シナリオなんて聖剣3レベルでいいんだよ
>エロいキャラと安心できる内容でいいんだよ
おじさんのノスタルジーでしかないじゃん
34無念Nameとしあき25/08/30(土)07:48:24No.1347252581そうだねx8
LoMが人気出てからちょっとおかしくなったシリーズ
35無念Nameとしあき25/08/30(土)07:48:58No.1347252655そうだねx1
>キャラクターコンテンツなんてゲームに限らず腐る程ある時代に
>キャッチーなキャラがいる程度じゃ何の足しにもならんじゃん…
硬派部分でも成功してればそれで良いんだけどね
そこのちぐはぐ感が低迷してる原因と言われるよそりゃ
36無念Nameとしあき25/08/30(土)07:49:02No.1347252667+
5のキャラクターは格好に隙が無さすぎる
チョロそうな感じがない
37無念Nameとしあき25/08/30(土)07:49:26No.1347252700そうだねx3
>5のキャラデザが…
むしろキャラデザだけは良かった
それに惹かれて買ったらスッカスカのシナリオに途中で放棄したような世界で…
38無念Nameとしあき25/08/30(土)07:49:29No.1347252709そうだねx9
聖剣シリーズってマナの樹くらいしか共通点なくてゲームシステムすら毎度別物だから
魅力的な雰囲気を作れる開発者のセンスに依存してるんだよね
39無念Nameとしあき25/08/30(土)07:49:40No.1347252731そうだねx12
原作の2も3もゲーム性は微妙
40無念Nameとしあき25/08/30(土)07:50:25No.1347252805+
とりあえず一作目は渋谷ドットだったからピクセルリマスターする余地はあるんじゃないか…?
41無念Nameとしあき25/08/30(土)07:50:40No.1347252827+
うんまあこの儘だと消えてくだけよね結局
42無念Nameとしあき25/08/30(土)07:50:53No.1347252853+
>原作の2も3もゲーム性は微妙
リングコマンドってなんだよっ
43無念Nameとしあき25/08/30(土)07:51:07No.1347252876そうだねx7
>LoMが人気出てからちょっとおかしくなったシリーズ
あそこから電波生理ナンセンス感がすごい濃度で混ざってきた感じあるな
44無念Nameとしあき25/08/30(土)07:51:31No.1347252919そうだねx5
>>シナリオなんて聖剣3レベルでいいんだよ
>>エロいキャラと安心できる内容でいいんだよ
>おじさんのノスタルジーでしかないじゃん
おっさんのノスタルジーでも100万本売ったんだから勝ちだろ
オリジナルより売れたらしいからな
45無念Nameとしあき25/08/30(土)07:51:41No.1347252938+
助けてくれブラウニーブラ…1-UPスタジオ…
46無念Nameとしあき25/08/30(土)07:51:52No.1347252959そうだねx6
新約
4
LOMアニメ
VOM
近年で汚点が二つも増えた
47無念Nameとしあき25/08/30(土)07:51:56No.1347252968+
5はどうせ新たに始動するならエヴァーオアシスくらいのビターエンドやって欲しかったとこはある
48無念Nameとしあき25/08/30(土)07:52:04No.1347252988+
2でゲーム性が微妙って感じてから3以降は雰囲気を楽しんでたシリーズ
49無念Nameとしあき25/08/30(土)07:52:36No.1347253043そうだねx3
現状のサガシリーズもそうだけど
当時のスクウェアブランドとユーザー層だから売れてただけで
かつてのスクウェアブランドを知らない現状のゲームユーザー層に対する希求力特に何にもないよね
50無念Nameとしあき25/08/30(土)07:52:55No.1347253074+
新約は戦闘は2と3よりはおもろい
51無念Nameとしあき25/08/30(土)07:53:07No.1347253100+
2敵にぐにってされて攻撃当たらないから魔法連打してたわ
52無念Nameとしあき25/08/30(土)07:53:51No.1347253175+
>コミカルで可愛い見た目の
可愛いというのもな
ガンバの冒険のテレビアニメも可愛いんだけど
3DCG映画版のガンバはやり過ぎだよね
それと同じところがあって現代に聖剣伝説を可愛いく作ろうとするとやり過ぎになるよね
3リメイクはあれでもいいけど、なぜなら3だからさ
53無念Nameとしあき25/08/30(土)07:53:52No.1347253176+
聖剣2はスクウェアだなんて知らなかったけど面白そうだから買ったわ
54無念Nameとしあき25/08/30(土)07:54:28No.1347253231そうだねx1
>かつてのスクウェアブランドを知らない現状のゲームユーザー層に対する希求力特に何にもないよね
それはまあはい
サガもリメイクしか売れてないしな
55無念Nameとしあき25/08/30(土)07:54:33No.1347253241そうだねx11
    1756508073327.mp4-(2587702 B)
2587702 B
明日にとどく→その一つは希望→子午線の祀り
の演出は好き
56無念Nameとしあき25/08/30(土)07:54:34No.1347253243そうだねx6
>VOM
>近年で汚点が二つも増えた
Vは言うほど汚点か?
単に売れなかっただけで
57無念Nameとしあき25/08/30(土)07:54:51No.1347253266+
>新約は戦闘は2と3よりはおもろい
バグも2ほど致命的なのはないしな
58無念Nameとしあき25/08/30(土)07:54:53No.1347253270+
>新約
>4
>LOMアニメ
>VOM
>近年で汚点が二つも増えた
エコマナも原作愛以外の出来はかなり厳しいものだった
59無念Nameとしあき25/08/30(土)07:55:18No.1347253324そうだねx3
2は大好きだったけど3の摺り足でなんか違うってなってLOMは雰囲気だけを楽しんでた
60無念Nameとしあき25/08/30(土)07:55:27No.1347253344そうだねx1
原神あたりの見た目が結果からみると妥当だったなと
61無念Nameとしあき25/08/30(土)07:56:17No.1347253433+
物理完全無効とか一定時間攻撃反射とかストレスフルだった記憶しかないぞ新約の戦闘って
62無念Nameとしあき25/08/30(土)07:56:39No.1347253481+
>おっさんのノスタルジーでも100万本売ったんだから勝ちだろ
>オリジナルより売れたらしいからな
ノスタルジー狙いのリメイクだけ作ってればいいよな
新作なんて売れないしいいもの作れないんだから
63無念Nameとしあき25/08/30(土)07:56:57No.1347253519+
ゲーム本来の楽しみ方でなく世界を巡って景色を眺めるゲームとして楽しんでたよ5
絶景ですなあここってポイントは多かったよう
64無念Nameとしあき25/08/30(土)07:56:57No.1347253522+
両性具有の元気な子供とか尖ってるよな性癖
65無念Nameとしあき25/08/30(土)07:57:41No.1347253603そうだねx7
VoM可もなく不可もなしの凡作だったなあ
叩くほど悪いゲームじゃないけど、上手く作れんかったのかね
66無念Nameとしあき25/08/30(土)07:57:44No.1347253614+
ff10とかテイルズオブシンフォニアみたいなシナリオの聖剣出せよ
67無念Nameとしあき25/08/30(土)07:58:42No.1347253722+
>ff10とかテイルズオブシンフォニアみたいなシナリオの聖剣出せよ
世界のために犠牲になる系か
最後はマナの木の苗木になるんだ…
68無念Nameとしあき25/08/30(土)08:00:32No.1347253928そうだねx2
>世界のために犠牲になる系か
VoMの世界観だ…
69無念Nameとしあき25/08/30(土)08:00:50No.1347253955そうだねx2
>VoM可もなく不可もなしの凡作だったなあ
>叩くほど悪いゲームじゃないけど、上手く作れんかったのかね
ぶっちゃけ聖剣の世界観にこだわると失敗する
Vみたいに微妙にファンシー感あるとオタウケが悪い
70無念Nameとしあき25/08/30(土)08:01:05No.1347253981+
次は聖剣の看板はずして、途中のイベントに世界樹が出る程度のアクションRPGで作って
71無念Nameとしあき25/08/30(土)08:01:18No.1347254006+
>>ff10とかテイルズオブシンフォニアみたいなシナリオの聖剣出せよ
>世界のために犠牲になる系か
>最後はマナの木の苗木になるんだ…
犠牲になって終わりならff15だからちゃんと救ってくれ
72無念Nameとしあき25/08/30(土)08:01:25No.1347254023+
もうちょっとロリショタ出して
73無念Nameとしあき25/08/30(土)08:02:07No.1347254106+
早く4出して
74無念Nameとしあき25/08/30(土)08:02:13No.1347254121+
エコマナでFGOにおけるアポクリファやラストアンコールみたいに新約を救済する予定だったらしい(シャドウナイト以外の各キャラのCVも決まっていた)のにプレイアブル実装前にサ終が決まったのがとことん運がないというか
75無念Nameとしあき25/08/30(土)08:02:33No.1347254149そうだねx2
    1756508553419.jpg-(12532 B)
12532 B
>>最後はマナの木の苗木になるんだ…
>犠牲になって終わりならff15だからちゃんと救ってくれ
いいだろジブリ風だぜ?
76無念Nameとしあき25/08/30(土)08:03:27No.1347254236+
2と3は複数人で同時プレイできるRPGで好きだったな
3は3人プレイできなくなっててそこはガッカリしたが
77無念Nameとしあき25/08/30(土)08:03:40No.1347254259+
>次は聖剣の看板はずして、途中のイベントに世界樹が出る程度のアクションRPGで作って
まさかHD-2DのアクションRPGって…
78無念Nameとしあき25/08/30(土)08:03:46No.1347254271+
>VoM可もなく不可もなしの凡作だったなあ
>叩くほど悪いゲームじゃないけど、上手く作れんかったのかね
アクションはめちゃくちゃ甘く評価して凡の虚無だしシナリオは超電波
これ凡作って言ったら進行不能バグとかでもない限り全部凡作になるわ
79無念Nameとしあき25/08/30(土)08:04:03No.1347254307+
最後マナの樹を燃やすくらいの気概が欲しい
80無念Nameとしあき25/08/30(土)08:04:27No.1347254359そうだねx12
>アクションはめちゃくちゃ甘く評価して凡の虚無だしシナリオは超電波
>これ凡作って言ったら進行不能バグとかでもない限り全部凡作になるわ
いや凡作ってそんなもんじゃね
81無念Nameとしあき25/08/30(土)08:06:47No.1347254610+
ロリショタと結婚できるようにしてほしい
82無念Nameとしあき25/08/30(土)08:07:13No.1347254664そうだねx3
3リメイクもエロいだけでアクションもシナリオも微妙だし
83無念Nameとしあき25/08/30(土)08:07:15No.1347254670+
>ロリショタと結婚できるようにしてほしい
ルーンファクトリーやれ
84無念Nameとしあき25/08/30(土)08:07:40No.1347254712そうだねx3
3リメイクもキャラがエッチなだけで他は全部凡庸なつくりだからなあ
85無念Nameとしあき25/08/30(土)08:07:46No.1347254723+
Steamで77%のやや好評を如何捉えるか
86無念Nameとしあき25/08/30(土)08:09:06No.1347254856そうだねx9
>3リメイクもキャラがエッチなだけで他は全部凡庸なつくりだからなあ
さっきから貶したいだけかよ
87無念Nameとしあき25/08/30(土)08:09:28No.1347254896+
77パーセントはリアルな数字だ
シナリオが人を選んだりするとそのくらいの数字になるよな
88無念Nameとしあき25/08/30(土)08:09:33No.1347254903+
3リメイクはベリーハード以上プレイしたら戦闘結構楽しいんだけどな
ハード以下は魔法連打やゴリ押しで終わるから虚無ね
89無念Nameとしあき25/08/30(土)08:10:15No.1347254992そうだねx2
5はいろいろ作り甘かったもの
キャラも魅力ないし宣伝も空気だしそりゃ売れるわけない
90無念Nameとしあき25/08/30(土)08:10:16No.1347254995そうだねx1
もうギャルゲー化して
聖剣伝説ヒロインズオブマナやろうよ
91無念Nameとしあき25/08/30(土)08:10:26No.1347255011そうだねx3
>>3リメイクもキャラがエッチなだけで他は全部凡庸なつくりだからなあ
>さっきから貶したいだけかよ
いや事実だろ・・・
ニーアオートマタみたいなもんだ
92無念Nameとしあき25/08/30(土)08:10:43No.1347255043そうだねx14
3リメはキャラ抜きでもあの世界観を3Dに起こしてちゃんと聖剣の世界だって感じれるから開発のセンスが光ってるよ
93無念Nameとしあき25/08/30(土)08:11:26No.1347255123そうだねx12
>いや事実だろ・・・
お前の主観
94無念Nameとしあき25/08/30(土)08:11:42No.1347255148+
>もうギャルゲー化して
>聖剣伝説ヒロインズオブマナやろうよ
買わない連中が悪いみたいな事を
ユーザーも言ってる状態よりは健全になるかもな
95無念Nameとしあき25/08/30(土)08:11:45No.1347255158そうだねx2
聖剣伝説3が良かったと言われるけどもストーリーに関してはあんまり褒めるところはない気もする
96無念Nameとしあき25/08/30(土)08:12:20No.1347255226+
>叩くほど悪いゲームじゃないけど、上手く作れんかったのかね
そもそもそのための熱意が無かったろ
必殺技とか使い回し多いしエフェクトで誤魔化しただけの手抜き多いしキャラの魅力を見せ付けてやろうって意思はなかった
97無念Nameとしあき25/08/30(土)08:12:30No.1347255256そうだねx9
>聖剣伝説3が良かったと言われるけどもストーリーに関してはあんまり褒めるところはない気もする
原作のシュールなストーリー変えてないからな
98無念Nameとしあき25/08/30(土)08:12:43No.1347255291そうだねx5
3は元々未完成な雑ゲーだったからね
キャラ人気(リース人気)だけがデカいゲームだった
99無念Nameとしあき25/08/30(土)08:14:11No.1347255449+
3のソードマスターヤマト展開すき
諸行無常盛者必衰を感じる
100無念Nameとしあき25/08/30(土)08:14:55No.1347255528+
急に瀕死ででてくる敵幹部たちな
101無念Nameとしあき25/08/30(土)08:15:02No.1347255540+
LOMアニメは8話までなら「雰囲気はいいけど売れないだろうなあ」程度の評価で終わる筈だった
主人公の片割れをアニオリネームド敵にしたことで全部が狂った
102無念Nameとしあき25/08/30(土)08:15:09No.1347255549そうだねx5
としあきのxeen上げは異常
103無念Nameとしあき25/08/30(土)08:15:18No.1347255562そうだねx3
>最後マナの樹を燃やすくらいの気概が欲しい
作品毎に死んでいる様な樹だが
104無念Nameとしあき25/08/30(土)08:21:36No.1347256281+
>77パーセントはリアルな数字だ
75以上なら俺の中ではまあ遊べる
セール中なら買うかもしれない評価だよ
まあVoM定価で買っちゃったんですけどね
105無念Nameとしあき25/08/30(土)08:22:30No.1347256368+
4はソシャゲとかでキャラの出張ぐらいは出来るけど
作品自体はリメイクもリマスターもコレクション移植とかもされない黒歴史になるんだろうな
106無念Nameとしあき25/08/30(土)08:23:43No.1347256514+
なんていうかゲーム部分はキングダムハーツみたいな感じでいいんだけど
107無念Nameとしあき25/08/30(土)08:24:02No.1347256545そうだねx2
    1756509842397.png-(21956 B)
21956 B
SFC聖剣3は未発売の海外でも評判イイみたいで
ドット絵が作られている
108無念Nameとしあき25/08/30(土)08:24:44No.1347256637+
そもそもなんでチームがこんなコロコロ変わるんだ…
悪いが3リメイク成功のおこぼれ狙ったように思える
109無念Nameとしあき25/08/30(土)08:25:08No.1347256680+
4はこう……どうして…?って感情に終始する
110無念Nameとしあき25/08/30(土)08:26:50No.1347256888+
4は画面酔いの吐き気がすごくて30分でプレイを断念した
他のゲームで画面酔いしたことないのに
111無念Nameとしあき25/08/30(土)08:29:53No.1347257259+
おこぼれを狙うのは当たり前じゃね
リメイクってそのためのものだろ
112無念Nameとしあき25/08/30(土)08:29:55No.1347257263そうだねx5
>SFC聖剣3は未発売の海外でも評判イイみたいで
>ドット絵が作られている
なんかインディーズでこの頃のドット絵ゲーム作られてるからほんと好きなんだろうなあ
113無念Nameとしあき25/08/30(土)08:30:31No.1347257336そうだねx1
Xeenは例えるなら絵は上手いけど原作つかないとヒットしない漫画家
114無念Nameとしあき25/08/30(土)08:33:14No.1347257718+
5は開発会社が解散したじゃない…
115無念Nameとしあき25/08/30(土)08:34:21No.1347257870+
LOMアニメが迷走し始めた時期の漫画版ageがキツかった記憶
116無念Nameとしあき25/08/30(土)08:34:41No.1347257911+
>そもそもなんでチームがこんなコロコロ変わるんだ…
>悪いが3リメイク成功のおこぼれ狙ったように思える
基本外注だから変わるものでは
xeenのリソースが空くのを待つために走り出した企画を一旦停止するのは会社としては大分難しいだろう
117無念Nameとしあき25/08/30(土)08:35:24No.1347258007+
    1756510524968.png-(2506068 B)
2506068 B
エリオット 聖剣伝説を諦めない
118無念Nameとしあき25/08/30(土)08:35:55No.1347258083+
聖剣伝説を担当した会社はことごとく駄目になる…
みたいな噂を流布してもブラウニーブラウンと桜花スタジオぐらいしかないか
119無念Nameとしあき25/08/30(土)08:36:15No.1347258127そうだねx1
>ロマサガ2リメイクか聖剣5
>当たりの制作会社はひとつしかない
>どっちかが死ぬしかなかった
>河津を責めるわけにはいくまい
聖剣3R完成した頃には既に聖剣Vの製作が桜華スタジオで始動していて田付P&Xeenの手が空いてたところにサガの市川Pが声かけたって流れだったはず
サガ関係なくXeenが聖剣新作を担当する目は無かったゆ、
120無念Nameとしあき25/08/30(土)08:36:15No.1347258128+
リースとアンジェラいなかったら買わなかった程度の作品じゃろ
121無念Nameとしあき25/08/30(土)08:36:26No.1347258146+
>エリオット 聖剣伝説を諦めない
それは聖剣というより劣化ゼルダって感じ
122無念Nameとしあき25/08/30(土)08:36:29No.1347258157そうだねx2
>エリオット 聖剣伝説を諦めない
ライイングエアリーじゃないといいが
123無念Nameとしあき25/08/30(土)08:37:29No.1347258306+
>>エリオット 聖剣伝説を諦めない
>それは聖剣というより劣化ゼルダって感じ
つまりフェアリーは体力回復の一手段…?
124無念Nameとしあき25/08/30(土)08:40:27No.1347258738+
DSでもシリーズ出てたけどそこまでだったしニーズなのかね
タンブルは好きだったんだけど…
125無念Nameとしあき25/08/30(土)08:41:10No.1347258835そうだねx4
じゃあエロい聖剣つくればいいじゃんか!!!
126無念Nameとしあき25/08/30(土)08:41:14No.1347258846+
聖剣よりFFCC復活させろ
127無念Nameとしあき25/08/30(土)08:42:10No.1347258979+
>じゃあエロい聖剣つくればいいじゃんか!!!
もう答え出てるよな
128無念Nameとしあき25/08/30(土)08:43:13No.1347259132そうだねx1
>じゃあエロい聖剣つくればいいじゃんか!!!
奴隷闘士サラだな
129無念Nameとしあき25/08/30(土)08:43:46No.1347259226+
>>>エリオット 聖剣伝説を諦めない
>>それは聖剣というより劣化ゼルダって感じ
>つまりフェアリーは体力回復の一手段…?
妖精は邪悪…
130無念Nameとしあき25/08/30(土)08:44:18No.1347259301+
>聖剣よりFFCC復活させろ
リマスターですら…だったからもう諦めはついたかな…
131無念Nameとしあき25/08/30(土)08:48:11No.1347259894+
>大人しく3のリメイクの続編出せばみんな喜ぶのに
3の続編てあれ以上何やるんだよ
132無念Nameとしあき25/08/30(土)08:49:47No.1347260119+
むしろ3リメイクはなんであんなに跳ねたんだ…?
133無念Nameとしあき25/08/30(土)08:50:22No.1347260204+
>>エリオット 聖剣伝説を諦めない
>それは聖剣というより劣化ゼルダって感じ
そもそも初代聖剣のコンセプトが石井氏の理想のゼルダ
ゼルダフリークの石井氏がゼルダおもしろいけど難しすぎるからゲーム初心者でもクリアしやすいゲーム作ろうってことで初代聖剣を作った
134無念Nameとしあき25/08/30(土)08:50:59No.1347260303+
>むしろ3リメイクはなんであんなに跳ねたんだ…?
コロナ禍での巣ごもりバブル?
135無念Nameとしあき25/08/30(土)08:51:09No.1347260324そうだねx4
>聖剣よりFFCC復活させろ
復活した!
しんだ…!
136無念Nameとしあき25/08/30(土)08:51:31No.1347260377+
当たり前を見直した聖剣伝説なのかもしんねぇ
137無念Nameとしあき25/08/30(土)08:52:42No.1347260549+
>そもそも初代聖剣のコンセプトが石井氏の理想のゼルダ
>ゼルダフリークの石井氏がゼルダおもしろいけど難しすぎるからゲーム初心者でもクリアしやすいゲーム作ろうってことで初代聖剣を作った
グレッゾでゼルダの開発出来て夢がかなったとか言っていたな
138無念Nameとしあき25/08/30(土)08:56:47No.1347261194+
聖剣は初代が最高だった
2以降の世界観はアクセントには良いけど以降はちょっとくどい
139無念Nameとしあき25/08/30(土)08:57:14No.1347261261+
>むしろ3リメイクはなんであんなに跳ねたんだ…?
プレイ感がびっくりするほど再現されていた
アンジェラのえっちなポテンシャルを引き出した
140無念Nameとしあき25/08/30(土)08:57:47No.1347261339+
5のストーリーって聖剣でやる必要なくね?って思った
最初からヒナがマナの木に自分の命捧げることに喜びを感じてるとか狂気
141無念Nameとしあき25/08/30(土)08:57:39No.1347261349そうだねx28
    1756511859544.webm-(8142110 B)
8142110 B
>むしろ3リメイクはなんであんなに跳ねたんだ…?
そりゃあ…チンポ跳ねたからじゃ
142無念Nameとしあき25/08/30(土)08:59:35No.1347261625+
    1756511975485.mp4-(4682799 B)
4682799 B
2の完成度がとても高い
音楽もビジュアルもいい戦闘の爽快感もある
この辺はロマサガは同じだな
3がちょっと肩透かしなのも同じ
143無念Nameとしあき25/08/30(土)08:59:40No.1347261635+
>>大人しく3のリメイクの続編出せばみんな喜ぶのに
>3の続編てあれ以上何やるんだよ
キャラだけ続投させて別の世界に行ってもいいんじゃないか?
異世界から侵略者が来て、異世界に通じる穴からマナが流れてくるんで、こっちの世界の妖精や精霊が一時的に復活
侵略者と戦うため主人公達が再び集まる!みたいなのでいい
思いつけばできなくはないだろ
迷走して変なの作られたらアレだけど
144無念Nameとしあき25/08/30(土)09:00:58No.1347261856そうだねx13
>キャラだけ続投させて別の世界に行ってもいいんじゃないか?
>異世界から侵略者が来て、異世界に通じる穴からマナが流れてくるんで、こっちの世界の妖精や精霊が一時的に復活
>侵略者と戦うため主人公達が再び集まる!みたいなのでいい
>思いつけばできなくはないだろ
>迷走して変なの作られたらアレだけど
文章見てるだけで迷走感半端ない
145無念Nameとしあき25/08/30(土)09:02:28No.1347262068そうだねx3
ソシャゲの方はランキングやボスのDPSチェックせず
好きなキャラでマルチ潜れてたら面白かったと思う
146無念Nameとしあき25/08/30(土)09:03:27No.1347262210+
2はキャラに魅力がなかったのが勿体なかったね
147無念Nameとしあき25/08/30(土)09:03:28No.1347262212+
>>>エリオット 聖剣伝説を諦めない
>>それは聖剣というより劣化ゼルダって感じ
>そもそも初代聖剣のコンセプトが石井氏の理想のゼルダ
>ゼルダフリークの石井氏がゼルダおもしろいけど難しすぎるからゲーム初心者でもクリアしやすいゲーム作ろうってことで初代聖剣を作った
つまり2以降は新たなコンセプトを模索しながら作っていたということか
2はもともとクロノトリガーになる予定だったとか見かけた気がする
148無念Nameとしあき25/08/30(土)09:04:15No.1347262314+
>>VoM可もなく不可もなしの凡作だったなあ
>>叩くほど悪いゲームじゃないけど、上手く作れんかったのかね
>ぶっちゃけ聖剣の世界観にこだわると失敗する
>Vみたいに微妙にファンシー感あるとオタウケが悪い
4でのブランド消滅の危機からそうだけど
可愛いタッチの箱庭系が別に聖剣の売りじゃない気がする
アレがやりたきゃ素直にlom2にすりゃいいわけで
話を大きく展開するのが難しくなるしデザインが制約されすぎる
もっというとhakanより結城さんとかのほうがデザインセンスいい
149無念Nameとしあき25/08/30(土)09:04:34No.1347262371+
>ソシャゲの方はランキングやボスのDPSチェックせず
>好きなキャラでマルチ潜れてたら面白かったと思う
最初のイベントのボスが強くて辛かったからな
150無念Nameとしあき25/08/30(土)09:04:42No.1347262387そうだねx4
Xeenは手抜く部分と全注力する部分を理解しすぎてる
151無念Nameとしあき25/08/30(土)09:05:32No.1347262507+
>>>大人しく3のリメイクの続編出せばみんな喜ぶのに
>>3の続編てあれ以上何やるんだよ
>キャラだけ続投させて別の世界に行ってもいいんじゃないか?
>異世界から侵略者が来て、異世界に通じる穴からマナが流れてくるんで、こっちの世界の妖精や精霊が一時的に復活
>侵略者と戦うため主人公達が再び集まる!みたいなのでいい
>思いつけばできなくはないだろ
>迷走して変なの作られたらアレだけど
あなたのお望みはサモンナイトかな?
152無念Nameとしあき25/08/30(土)09:06:05No.1347262605そうだねx8
>2はキャラに魅力がなかったのが勿体なかったね
魅力あるよ
153無念Nameとしあき25/08/30(土)09:06:53No.1347262720そうだねx1
>ソシャゲの方はランキングやボスのDPSチェックせず
>好きなキャラでマルチ潜れてたら面白かったと思う
幻の水着リースが見たかったんや!
154無念Nameとしあき25/08/30(土)09:07:31No.1347262820そうだねx3
変に大作にしようとしなくていいというか
まずはインディーズゲーみたいな小さい規模から始めてみてはどうだろうか
出来云々よりはまず安定的にシリーズを出し続けられるかだと思う
155無念Nameとしあき25/08/30(土)09:07:46No.1347262863+
    1756512466938.jpg-(1479853 B)
1479853 B
メインヒロインのプリムが彼氏いる中古品だしな
むかしからランディ×ポポイが鉄板だったよ
156無念Nameとしあき25/08/30(土)09:08:27No.1347262993+
>アクションはめちゃくちゃ甘く評価して凡の虚無だしシナリオは超電波
ごめんこれmayだとやたら見るけど本当に最後までプレイしてこの評価なの?って思っちゃうんだよね
途中までやってる俺でもそこまで酷くないと思うわ
157無念Nameとしあき25/08/30(土)09:08:36No.1347263014+
3はリメイク前の方が戦闘は面白かったね
女キャラがエロくなってたからはねたんだなアレは
158無念Nameとしあき25/08/30(土)09:09:37No.1347263171+
    1756512577223.jpg-(99162 B)
99162 B
>キャラだけ続投させて別の世界に行ってもいいんじゃないか?
キャラを使って色々弄るなら龍将コースまっしぐらだな
159無念Nameとしあき25/08/30(土)09:10:19No.1347263284そうだねx12
>3はリメイク前の方が戦闘は面白かったね
それは無いと言い切れる
ボス前で連打して都度回復入れるだけのバランス
160無念Nameとしあき25/08/30(土)09:10:31No.1347263312そうだねx3
>3はリメイク前の方が戦闘は面白かったね
>女キャラがエロくなってたからはねたんだなアレは
エロいだけじゃ跳ねないよ
触ってて快適かどうかは大きい
161無念Nameとしあき25/08/30(土)09:10:56No.1347263382+
1と2とLoMと4と5をはやくリメイクして欲しい
162無念Nameとしあき25/08/30(土)09:12:09No.1347263585+
VoMはストーリーや戦闘よりもUIがですね…
まずアイテム獲得とかの字が小さすぎるんじゃ
163無念Nameとしあき25/08/30(土)09:12:32No.1347263646+
戦闘が3Dになったりや新要素あってもああこれ聖剣だってなる感じは素晴らしかった
164無念Nameとしあき25/08/30(土)09:12:47No.1347263698そうだねx6
>>3はリメイク前の方が戦闘は面白かったね
>それは無いと言い切れる
>ボス前で連打して都度回復入れるだけのバランス
リメイク前なんて戦略もクソもないゴリ押しゲーとか当時から言われてたよな
しかもアンジェラが地雷
165無念Nameとしあき25/08/30(土)09:13:17No.1347263784+
LoMはアニメの出来がすごいと聞いた
166無念Nameとしあき25/08/30(土)09:13:27No.1347263811+
本当にスレ画は最低すぎる
ポリコレ配慮のため全員中性的で人外キャラばっかりで服装もダサ衣装というね
167無念Nameとしあき25/08/30(土)09:14:06No.1347263929+
それこそ戦闘は3の正統進化って感じで
特にやれることが増えていくとどんどん面白くなるんだよね
初期キャラであるヴァルがCPU向け性能、カリナが器用貧乏になりやすいのがネックだけど
168無念Nameとしあき25/08/30(土)09:14:16No.1347263962+
草人ちゃんとイチャイチャしたかった
169無念Nameとしあき25/08/30(土)09:14:45No.1347264039+
音楽もキャラもシステムも話も最低だね
まさにデジタル産業廃棄物
170無念Nameとしあき25/08/30(土)09:15:15No.1347264138+
>草人ちゃんとイチャイチャしたかった
ジュリはネームド倒すのに最終手段としてワンドの遠距離魔法属性通常攻撃で何度も助けてもらってるわ
171無念Nameとしあき25/08/30(土)09:15:25No.1347264176+
アンジェラってSFCの時点でノータイムで999ダメ連発できるブッ壊れなんだけどな
172無念Nameとしあき25/08/30(土)09:15:47No.1347264223そうだねx8
    1756512947781.png-(11493 B)
11493 B
>LoMはアニメの出来がすごいと聞いた
173無念Nameとしあき25/08/30(土)09:16:11No.1347264273+
男は男らしく女は女らしく描け! 
露骨なLGBTQ配慮とかポリコレ配慮とかいらねーんだよ架空な話にはよ!
174無念Nameとしあき25/08/30(土)09:16:40No.1347264357そうだねx8
なんか露骨なのが出てきたな…
175無念Nameとしあき25/08/30(土)09:16:47No.1347264376+
王女様ちゃんと性のカタマリやったのは◎
176無念Nameとしあき25/08/30(土)09:17:28No.1347264495そうだねx1
>いいだろジブリ風だぜ?
てか初代聖剣は露骨にラピュタだよな
177無念Nameとしあき25/08/30(土)09:18:01No.1347264585+
>>いいだろジブリ風だぜ?
>てか初代聖剣は露骨にラピュタだよな
シナリオのモデルはスターウォーズ
178無念Nameとしあき25/08/30(土)09:18:49No.1347264712そうだねx3
Xeenに投資したい
179無念Nameとしあき25/08/30(土)09:18:53No.1347264726+
やたらとスレ画褒めているのは関係者だとバレバレ
180無念Nameとしあき25/08/30(土)09:18:54No.1347264728そうだねx1
>それこそ戦闘は3の正統進化って感じで
>特にやれることが増えていくとどんどん面白くなるんだよね
精霊間のバランスがあんまり良くなくて
偏りがちになるのが悩みどころ
181無念Nameとしあき25/08/30(土)09:19:29No.1347264826+
3リメイクが跳ねたなら4をリメイクすればいいじゃない
182無念Nameとしあき25/08/30(土)09:19:48No.1347264900そうだねx2
>やたらとスレ画褒めているのは関係者だとバレバレ
今更褒めてももう遅いのでは…
183無念Nameとしあき25/08/30(土)09:19:54No.1347264917+
書き込みをした人によって削除されました
184無念Nameとしあき25/08/30(土)09:20:59No.1347265104+
>やたらとスレ画褒めているのは関係者だとバレバレ
やたら過剰に貶してるのも同じくらい怪訝な目で見られてるの気づいてないんだな…
185無念Nameとしあき25/08/30(土)09:21:02No.1347265115+
>としあきのxeen上げは異常
聖剣T、パラノマ、リベサガととしあき好みのゲームを連発したからな
ペルソナ3Rもおもしろかったし
冷静に客観視すると新サクラとか評判よろしくないのも開発してるけど
186無念Nameとしあき25/08/30(土)09:21:44No.1347265244+
>新サクラとか評判よろしくないのも開発してるけど
新サクラもそろそろリメイクして欲しい
187無念Nameとしあき25/08/30(土)09:22:25No.1347265366+
>聖剣T、パラノマ、リベサガととしあき好みのゲームを連発したからな
>ペルソナ3Rもおもしろかったし
前者3つはともかく
移植ローカライズだけの部分受託まで含めて褒めようってのは無茶過ぎる
188無念Nameとしあき25/08/30(土)09:23:03No.1347265482そうだねx2
Xeenは余計なことをせずにこういうのでいいんだよこういうので…って作品出してくるしな
他メーカーは違う!そうじゃないって感じのリメイクが多すぎ
189無念Nameとしあき25/08/30(土)09:24:02No.1347265649+
>シナリオのモデルはスターウォーズ
マーシー3POだったなんて…
190無念Nameとしあき25/08/30(土)09:24:10No.1347265673+
>新サクラもそろそろリメイクして欲しい
要らない
191無念Nameとしあき25/08/30(土)09:24:14No.1347265680+
新サクラ大戦は過去作遊んでないから俺は楽しめたけどな
192無念Nameとしあき25/08/30(土)09:24:27No.1347265712+
桜花スタジオ・・・
193無念Nameとしあき25/08/30(土)09:24:27No.1347265716+
1度大失敗すると立て直すのは難しい
194無念Nameとしあき25/08/30(土)09:24:30No.1347265722+
馬鹿みたいにエフェクトかけまくって重くなっているの笑える
195無念Nameとしあき25/08/30(土)09:24:48No.1347265771+
今のオタ絵柄のキャラ出してくれる所がレアだから
196無念Nameとしあき25/08/30(土)09:25:06No.1347265830+
>>シナリオのモデルはスターウォーズ
>マーシー3POだったなんて…
ボガードがオビワンなのはわかるけど親父にあたる人は?
197無念Nameとしあき25/08/30(土)09:25:17No.1347265858+
一番良い仕事したキャラデザに擦り付けてるの酷いな
ゲーム内グラフィックは悪かったが
198無念Nameとしあき25/08/30(土)09:26:21No.1347266033+
超必が雑だったことしか覚えてない
199無念Nameとしあき25/08/30(土)09:27:05No.1347266170+
女の子はかわいくてちょっとエッチであればよい
200無念Nameとしあき25/08/30(土)09:27:10No.1347266183+
>馬鹿みたいにエフェクトかけまくって重くなっているの笑える
そのせいか知らないがユーザー層が噛み合いそうなSwitchで出してないんだよな
>桜花スタジオ・・・
残党はスクエニに入社したり新スタジオ立ち上げたりしてるからSwitch2移植はまだ期待持てるか?
201無念Nameとしあき25/08/30(土)09:28:18No.1347266387+
>一番良い仕事したキャラデザに擦り付けてるの酷いな
>ゲーム内グラフィックは悪かったが
遠目で動いてるの見る分には悪くないんだけど
近いとなんかマネキン感するんだよね
202無念Nameとしあき25/08/30(土)09:29:15No.1347266555+
>超必が雑だったことしか覚えてない
まあそれはそう
どうせ飛ばすし一度見れればいいかなとはなったが
203無念Nameとしあき25/08/30(土)09:29:28No.1347266601そうだねx2
5は3リメイクと比べるとグラとかモーションのやっつけ仕事ぶりにがっかりするんだよな
204無念Nameとしあき25/08/30(土)09:29:34No.1347266629+
3のラスボス倒して3人の個別Endに入った時のBGMが好きすぎて永遠に聴いてられる
205無念Nameとしあき25/08/30(土)09:29:43No.1347266649+
桜華スタジオの件ってよくある中華企業に日本企業がいっぱい食わされたってこと?
206無念Nameとしあき25/08/30(土)09:30:16No.1347266732そうだねx3
>桜華スタジオの件ってよくある中華企業に日本企業がいっぱい食わされたってこと?

期待するほどの儲けを出せなかったから中華資本が早々に撤退した
207無念Nameとしあき25/08/30(土)09:30:18No.1347266741+
リメ3は何周もしたくなる中毒性がある
208無念Nameとしあき25/08/30(土)09:30:37No.1347266797+
>5は3リメイクと比べるとグラとかモーションのやっつけ仕事ぶりにがっかりするんだよな
スクエニには関東最大級のモーションキャプチャースタジオがあるはずなのに…
209無念Nameとしあき25/08/30(土)09:31:29No.1347266943そうだねx4
>3のソードマスターヤマト展開すき
>諸行無常盛者必衰を感じる
俺達のボスがやられちゃったけど俺達だけでも頑張るぞいしようとしたら
美獣の個人的な都合でころころされた邪眼の伯爵可哀想すぎる
210無念Nameとしあき25/08/30(土)09:32:13No.1347267082+
>5は3リメイクと比べるとグラとかモーションのやっつけ仕事ぶりにがっかりするんだよな
グラはともかくモーションそこまで変かね?
パターン少ないとかならまあ分かるが
211無念Nameとしあき25/08/30(土)09:32:53No.1347267211そうだねx7
    1756513973627.jpg-(98752 B)
98752 B
リメイク最大の萌えキャラ貼る
212無念Nameとしあき25/08/30(土)09:33:28No.1347267312+
>リメ3は何周もしたくなる中毒性がある
毎回違うパーティ違うクラスで違ったプレイ感になる周回ゲーにするのが正解なのかね
精霊ももっと自由な順番で仲間にしたいな
213無念Nameとしあき25/08/30(土)09:33:58No.1347267390+
>>桜華スタジオの件ってよくある中華企業に日本企業がいっぱい食わされたってこと?
>逆
>期待するほどの儲けを出せなかったから中華資本が早々に撤退した
そうじゃない
新規IPの創出を期待されてたのにどいつもこいつも仕事しなかったからまとめて始末した
聖剣5の桜花スタジオやチー牛の名越スタジオやインフィニティストラッシュ発売前に逃げた市村龍太郎のピンクルなどが含まれる
214無念Nameとしあき25/08/30(土)09:34:38No.1347267510そうだねx6
>聖剣伝説って本当はもっと盛り上がってもいいコンテンツのはずなんだよね
マジで言うと気のせい
成功より失敗の方が多いシリーズだし
215無念Nameとしあき25/08/30(土)09:35:14No.1347267612そうだねx1
聖剣3をつくったチームにまかせればよかったのに
216無念Nameとしあき25/08/30(土)09:35:46No.1347267711そうだねx2
>リメイク最大の萌えキャラ貼る
子供の性癖破壊してそう
217無念Nameとしあき25/08/30(土)09:36:41No.1347267875+
>>聖剣伝説って本当はもっと盛り上がってもいいコンテンツのはずなんだよね
>マジで言うと気のせい
>成功より失敗の方が多いシリーズだし
旧スクウェア時代はFF、サガに次ぐ3番手だったけどな
218無念Nameとしあき25/08/30(土)09:37:00No.1347267915そうだねx6
    1756514220956.jpg-(21134 B)
21134 B
>リメイク最大の萌えキャラ貼る
ぼくはこのこ!
219無念Nameとしあき25/08/30(土)09:38:07No.1347268112そうだねx8
中途半端にレジェマナ引きずってるの止めた方が良いよ
あれはあの世界観だから許されてる物だし
220無念Nameとしあき25/08/30(土)09:39:40No.1347268417そうだねx3
3リメイクが成功したんだから
わざとらしいくらい3リメイクに寄せた新作を出せばよかっただけなのに
何故か自我を出してしまったんだろう
221無念Nameとしあき25/08/30(土)09:40:09No.1347268514そうだねx3
アクションRPGならデュープリズムを最新技術でリメイクして欲しい
もちろんミントのパンツは気合い入れて作れ
222無念Nameとしあき25/08/30(土)09:40:48No.1347268621そうだねx7
    1756514448425.jpg-(45399 B)
45399 B
>3リメイクが成功したんだから
>わざとらしいくらい3リメイクに寄せた新作を出せばよかっただけなのに
223無念Nameとしあき25/08/30(土)09:40:54No.1347268638+
>>リメ3は何周もしたくなる中毒性がある
>毎回違うパーティ違うクラスで違ったプレイ感になる周回ゲーにするのが正解なのかね
>精霊ももっと自由な順番で仲間にしたいな
精霊のバランスを3のクラス並みに整えて
どれでもいけるけどプレイヤーのフィールが違うまで落とし込めればあるいは…
224無念Nameとしあき25/08/30(土)09:41:02No.1347268657+
3人で遊べた2が一番楽しかったけど
それも当時の話だからな
ゲームとしては数でてるけどせいぜいLOMまでだよなまともなの
225無念Nameとしあき25/08/30(土)09:41:02No.1347268659+
>>ゲーム内グラフィックは悪かったが
>遠目で動いてるの見る分には悪くないんだけど
>近いとなんかマネキン感するんだよね
はっきり言って気持ち悪い
全員中性的ってマジでポリコレ配慮じゃん
226無念Nameとしあき25/08/30(土)09:41:51No.1347268789そうだねx7
>中途半端にレジェマナ引きずってるの止めた方が良いよ
だから新約はだめだった
227無念Nameとしあき25/08/30(土)09:42:10No.1347268836+
ホヨバの台頭で日本のアニメ調は見向きもされなくなっちゃったね...
228無念Nameとしあき25/08/30(土)09:42:14No.1347268845+
>もちろんミントのパンツは気合い入れて作れ
ポリコレ配慮でナーフされる
229無念Nameとしあき25/08/30(土)09:42:51No.1347268951+
むしろ最近は上手くLoM以降とそれより前の作風を折衷してやってる方でないかね
230無念Nameとしあき25/08/30(土)09:43:38No.1347269087そうだねx5
3も選択式マルチ主人公っていう
今やるには明らかにコストかかる大変なことやってるからな…
231無念Nameとしあき25/08/30(土)09:43:54No.1347269134+
    1756514634413.jpg-(308055 B)
308055 B
>旧スクウェア時代はFF、サガに次ぐ3番手だったけどな
でっかいシリーズ始めようとしたら失敗したからな…
232無念Nameとしあき25/08/30(土)09:44:29No.1347269245+
竜帝=竜を率いて世界大戦を起こした
仮面の導師=禁呪に手を出して追放され心が歪む
黒の貴公子=予言のせいで幽閉されてグレた

やはり竜帝様こそスケールが大きくてラスボスに相応しいな!
233無念Nameとしあき25/08/30(土)09:44:32No.1347269258+
>むしろ最近は上手くLoM以降とそれより前の作風を折衷してやってる方でないかね
それをポリコレで台無しにしたのがVOMでございますが?
234無念Nameとしあき25/08/30(土)09:44:42No.1347269286+
確かスクエニってもう例のポリコレコンサルタント会社の実績一覧から名前消えてるんじゃなかった?
235無念Nameとしあき25/08/30(土)09:45:17No.1347269411+
>ホヨバの台頭で日本のアニメ調は見向きもされなくなっちゃったね...
ああいうの日本から何故でないのか
236無念Nameとしあき25/08/30(土)09:45:38No.1347269472+
書き込みをした人によって削除されました
237無念Nameとしあき25/08/30(土)09:46:15No.1347269563そうだねx1
>確かスクエニってもう例のポリコレコンサルタント会社の実績一覧から名前消えてるんじゃなかった?
新たにブラックガールゲーマーズという別のポリコレコンサルと手を結んだよ
238無念Nameとしあき25/08/30(土)09:46:43No.1347269672+
>どの辺がポリコレなのかわかんないや
LGBTQ配慮もポリコレ配慮の一つでございますが
239無念Nameとしあき25/08/30(土)09:46:57No.1347269726そうだねx8
>VoMやっててそんな感想全く湧いてこなかったから
触らんでええポリコレ言いたいだけの子だから
240無念Nameとしあき25/08/30(土)09:47:52No.1347269883そうだねx3
>新たにブラックガールゲーマーズという別のポリコレコンサルと手を結んだよ
ブラックマジシャンガールならすきだが…
241無念Nameとしあき25/08/30(土)09:48:22No.1347269979+
はやくスイッチ2に聖剣2リマスターこないかな
242無念Nameとしあき25/08/30(土)09:49:04No.1347270111+
>>>聖剣伝説って本当はもっと盛り上がってもいいコンテンツのはずなんだよね
>>マジで言うと気のせい
>>成功より失敗の方が多いシリーズだし
>旧スクウェア時代はFF、サガに次ぐ3番手だったけどな
4番手は?
243無念Nameとしあき25/08/30(土)09:49:21No.1347270157そうだねx1
>新たにブラックガールゲーマーズという別のポリコレコンサルと手を結んだよ
調べても明確なソースが出てこんから噂の域を出ないようだ
244無念Nameとしあき25/08/30(土)09:49:51No.1347270251+
>調べても明確なソースが出てこんから噂の域を出ないようだ
去年言ってなかった?
245無念Nameとしあき25/08/30(土)09:49:55No.1347270260+
>>>>聖剣伝説って本当はもっと盛り上がってもいいコンテンツのはずなんだよね
>>>マジで言うと気のせい
>>>成功より失敗の方が多いシリーズだし
>>旧スクウェア時代はFF、サガに次ぐ3番手だったけどな
>4番手は?
チョコボ!
246無念Nameとしあき25/08/30(土)09:50:39No.1347270391+
書き込みをした人によって削除されました
247無念Nameとしあき25/08/30(土)09:51:50No.1347270644+
    1756515110872.jpg-(68301 B)
68301 B
>どんな受け答えするかなーとイジってたがそろそろやめとくかごめんね
248無念Nameとしあき25/08/30(土)09:53:15No.1347270928+
ブラックガールゲーマーズの件
ぐぐってみたらスクエニと組むみたいな記事引っかかっているけど?
249無念Nameとしあき25/08/30(土)09:53:20No.1347270951+
>>調べても明確なソースが出てこんから噂の域を出ないようだ
>去年言ってなかった?
ソースくだち!
250無念Nameとしあき25/08/30(土)09:54:26No.1347271168+
>>旧スクウェア時代はFF、サガに次ぐ3番手だったけどな
>4番手は?
空席でその都度変わる
松野のFFTだったりゼノギアスだったり
251無念Nameとしあき25/08/30(土)09:55:56No.1347271454+
>ブラックガールゲーマーズの件
>ぐぐってみたらスクエニと組むみたいな記事引っかかっているけど?
俺が見る限りは明確な記事ではないのしか見つからなかったがどの記事?
252無念Nameとしあき25/08/30(土)09:56:32No.1347271581+
4でコケて3番手感は消滅した気がする
253無念Nameとしあき25/08/30(土)09:57:00No.1347271672そうだねx2
新約は無理にLOM要素加えたせいで聖剣をただのフレーバーアイテムにしなきゃいけなくなったのがアホすぎる
254無念Nameとしあき25/08/30(土)09:58:55No.1347272025+
    1756515535308.jpg-(74784 B)
74784 B
一応見つけたわ
https://x.com/blackgirlgamers/status/1637860250165338120?s=46&t=BR7leZ7CHX-Di90PhlqeMQ [link]
逆に言えばこのゲームだけだな
解散
255無念Nameとしあき25/08/30(土)09:59:38No.1347272176+
>4でコケて3番手感は消滅した気がする
沈んでた期間長いからなあ
256無念Nameとしあき25/08/30(土)10:00:07No.1347272270+
>はやくスイッチ2に聖剣2リマスターこないかな
リマスターで良いの?リメイクじゃなくて?
257無念Nameとしあき25/08/30(土)10:00:53No.1347272405+
沈んでた所に聖剣2リメで傷口グリグリしてた印象
258無念Nameとしあき25/08/30(土)10:02:11No.1347272635+
>新約は無理にLOM要素加えたせいで聖剣をただのフレーバーアイテムにしなきゃいけなくなったのがアホすぎる
それLoM要素というよりはシナリオ担当の問題では…
259無念Nameとしあき25/08/30(土)10:02:52No.1347272780そうだねx1
    1756515772836.jpg-(19707 B)
19707 B
>旧スクウェア時代はFF、サガに次ぐ3番手だったけどな
聖剣よりフロントミッションのがスクエアは大きく展開してなかったか?
260無念Nameとしあき25/08/30(土)10:03:43No.1347272940そうだねx1
    1756515823704.jpg-(277731 B)
277731 B
ニュースで見た気がするとかソースがとか言ってないで公式サイト行けば秒で見つかるのになぜ誰も動かないのか
261無念Nameとしあき25/08/30(土)10:04:03No.1347273003+
>>はやくスイッチ2に聖剣2リマスターこないかな
>リマスターで良いの?リメイクじゃなくて?
2はリマスターでいいと思う
プリムを3リメイクみたいな3Dグラで見ても仕方ないし
262無念Nameとしあき25/08/30(土)10:04:13No.1347273029+
新約は初代知らなければストーリーはふんわりと何となくでやってればそれなりに楽しめた作品ではある
ただアクションやシステムも粗が目立つので殊更に勧められる出来でもない
263無念Nameとしあき25/08/30(土)10:04:13No.1347273030+
>それLoM要素というよりはシナリオ担当の問題では…
鍛治+武器熟練度要素のせいで剣レベルが上がってないまま終盤にきてる可能性が出てくるから装備アイテムにできなかったんよ
264無念Nameとしあき25/08/30(土)10:05:09No.1347273217+
>2はリマスターでいいと思う
>プリムを3リメイクみたいな3Dグラで見ても仕方ないし
それならコレクション版で良いんじゃないかなswitch向けだけどswitch2に作り直してもそう変わらんだろうし
265無念Nameとしあき25/08/30(土)10:05:15No.1347273237+
>>それLoM要素というよりはシナリオ担当の問題では…
>鍛治+武器熟練度要素のせいで剣レベルが上がってないまま終盤にきてる可能性が出てくるから装備アイテムにできなかったんよ
それ言ったら3もフレーバーじゃない?
クソシステムなのはそう
266無念Nameとしあき25/08/30(土)10:05:29No.1347273272+
>ただアクションやシステムも粗が目立つので殊更に勧められる出来でもない
アミーゴ!
267無念Nameとしあき25/08/30(土)10:06:06No.1347273387+
というか初代を3やVoMみたいなリメイクして欲しい
あれこそバリバリアクションが活きる
268無念Nameとしあき25/08/30(土)10:06:29No.1347273446+
白猫のちょっと後に似たようなゲーム出してすぐ畳んでいたと思う
269無念Nameとしあき25/08/30(土)10:07:01No.1347273548そうだねx1
>ソシャゲにしたりキャラ一新して5にしたり迷走しすぎ
>大人しく3のリメイクの続編出せばみんな喜ぶのに
サクラ大戦みたいになってるのか
270無念Nameとしあき25/08/30(土)10:07:25No.1347273608そうだねx5
3で装備できんのかいってなった時聖剣は持ち主に応じて形を変えるとかでいいじゃんと思った
271無念Nameとしあき25/08/30(土)10:08:22No.1347273766+
>3で装備できんのかいってなった時聖剣は持ち主に応じて形を変えるとかでいいじゃんと思った
クリア後要素でも良かったよね
272無念Nameとしあき25/08/30(土)10:09:10No.1347273914+
>ソシャゲにしたりキャラ一新して5にしたり迷走しすぎ
それ自体は迷走じゃないと思う
前者はシステム面の出来の問題だし後者は宣伝や展開がド下手なせいだろ
273無念Nameとしあき25/08/30(土)10:10:04No.1347274074+
死を喰らう男VS美獣のバトルを蚊帳の外状態でボケーっと眺めてたら余波でガラスの砂漠まで吹っ飛ばされるのが最高にマヌケ
ヒロインをプレイアブルにする以上ジュリアスに攫われる展開ができなかったのはわかるけどもうちょっとさ
274無念Nameとしあき25/08/30(土)10:12:01No.1347274453+
>3で装備できんのかいってなった時聖剣は持ち主に応じて形を変えるとかでいいじゃんと思った
デュラン:剣 ケヴィン:籠手剣 ホークアイ:短剣
アンジェラ:儀礼剣 リース:薙刀
…シャルロットはどうしよう
275無念Nameとしあき25/08/30(土)10:16:01No.1347275173そうだねx1
    1756516561793.jpg-(159506 B)
159506 B
>>旧スクウェア時代はFF、サガに次ぐ3番手だったけどな
>聖剣よりフロントミッションのがスクエアは大きく展開してなかったか?
スクウェアは死んだタイトル結構ある
276無念Nameとしあき25/08/30(土)10:16:03No.1347275183そうだねx2
    1756516563721.jpg-(55617 B)
55617 B
スレ画はSwitchで出してれば結果変わってたと思う
277無念Nameとしあき25/08/30(土)10:18:19No.1347275626そうだねx12
Switchはなんでも売れる魔法のハードじゃないんですよ
278無念Nameとしあき25/08/30(土)10:18:23No.1347275632+
聖剣はサガと比べるとライト向けだから何十年も追いかけるようなコンテンツじゃないし
279無念Nameとしあき25/08/30(土)10:19:22No.1347275841+
ユーザー層的にはまだ比較的Switchの方が向いてるとは思うけどね
会社がリアル&ハイクオリティ志向でやってくって言っちゃってるからそっちに従わざるを得なかったのかしら
280無念Nameとしあき25/08/30(土)10:20:06No.1347275985そうだねx3
俺の中では2と3を超えるものがない
281無念Nameとしあき25/08/30(土)10:20:27No.1347276056そうだねx2
聖剣3Rの流れからして普通はSwitchで出すべきよな
282無念Nameとしあき25/08/30(土)10:21:23No.1347276251+
Steamで出てるんだから市場は十分でしょ
283無念Nameとしあき25/08/30(土)10:21:48No.1347276328+
アニメなんて無かった
いいね?
284無念Nameとしあき25/08/30(土)10:23:01No.1347276558そうだねx2
>アニメなんて無かった
>いいね?
セラフィナ?ああエコマナでのLoM女主人公の名前だよね!可愛いよね!
285無念Nameとしあき25/08/30(土)10:23:05No.1347276571+
別に求めてないような部分にハード性能が必要だったんだろうな
5の作り方を見る限り
286無念Nameとしあき25/08/30(土)10:23:37No.1347276675そうだねx2
>Steamで出てるんだから市場は十分でしょ
今の世代はPC持ってるやつはそんなに多くないんですよ
287無念Nameとしあき25/08/30(土)10:23:42No.1347276689+
サガは多少チープでも味があると好意的に見る信者に恵まれてるけど聖剣はチープだと許されない
288無念Nameとしあき25/08/30(土)10:25:20No.1347277002+
グラフィック音楽世界観のアート部分の評価が高いからゲーム部分が面白ければいいやの逆なんだよね
かと言ってゲーム部分が面白くないのは普通にダメだし
289無念Nameとしあき25/08/30(土)10:26:48No.1347277298+
    1756517208309.jpg-(1520127 B)
1520127 B
聖剣公式X見に行ったらこんなんあった
…いや聖剣1曲かよ!!
290無念Nameとしあき25/08/30(土)10:27:48No.1347277488そうだねx2
主人公は選択式
タイプの違うイケメン3人に美少女3人
女はシンプル痴女衣装
これを引き継ごう
まずここがスタートラインなんだ
3リメイクと近い体験ができますよって掴みは大事なんだ
291無念Nameとしあき25/08/30(土)10:28:35No.1347277651+
2のsteam版なんか評判悪そうなのでベタ移植が欲しいな
292無念Nameとしあき25/08/30(土)10:28:51No.1347277703+
体験版が足引っ張った部分は少なからずあると思うんだ
293無念Nameとしあき25/08/30(土)10:29:12No.1347277765そうだねx2
>びしょーじょ3人でち
294無念Nameとしあき25/08/30(土)10:29:40No.1347277858そうだねx1
正直3リメイク途中で飽きてぶん投げた
295無念Nameとしあき25/08/30(土)10:30:30No.1347278017そうだねx1
>正直3リメイク途中で飽きてぶん投げた
神獣の辺りで折れたと見た
あそこは徐々に萎えるのもわかる
296無念Nameとしあき25/08/30(土)10:31:04No.1347278132+
ゲーム部分では1が一番好きなんだがあれが好きってことは聖剣じゃなくて別のゲームやれって話になるわけで…
297無念Nameとしあき25/08/30(土)10:32:23No.1347278370+
>ゲーム部分では1が一番好きなんだがあれが好きってことは聖剣じゃなくて別のゲームやれって話になるわけで…
謎解きギミックも戦闘アクションもライトに楽しめるって意味では他にこれ!っていうのあるんかな?
298無念Nameとしあき25/08/30(土)10:34:04No.1347278695そうだねx1
聖剣3は男3人が普通にカッコいいのも強いよ
299無念Nameとしあき25/08/30(土)10:34:05No.1347278696+
>神獣の辺りで折れたと見た
>あそこは徐々に萎えるのもわかる
前半はブッカ終わると各世界背景があるにしても主目的が精霊を集めろだけだしなあ
何か似たようなことずっとやってる気持ちにはなるのは分からないでもない
300無念Nameとしあき25/08/30(土)10:36:16No.1347279079+
3はやたら好評だからPS版買った
これリースアンジェラをMODで剥いて遊ぶのが楽しいだけだなってなった
301無念Nameとしあき25/08/30(土)10:37:08No.1347279231+
アクションゲームとしての5は嫌いじゃない
ストーリーはつっこみどころはあるけどそれは3も同じ
ただキャラが3より好きじゃない
302無念Nameとしあき25/08/30(土)10:37:10No.1347279240そうだねx3
>3はやたら好評だからPS版買った
>これリースアンジェラをMODで剥いて遊ぶのが楽しいだけだなってなった
デフォのエロ衣装のスクショ取るのも楽しいだろ
303無念Nameとしあき25/08/30(土)10:37:51No.1347279374+
>>3はやたら好評だからPS版買った
>>これリースアンジェラをMODで剥いて遊ぶのが楽しいだけだなってなった
>デフォのエロ衣装のスクショ取るのも楽しいだろ
いや別に他にいくらでもあるじゃんああゆうの
原神のがキャラはかわいいし
304無念Nameとしあき25/08/30(土)10:37:51No.1347279378そうだねx4
MODの話聞くたびに
服のデザイン的に剥ぐのはむしろ勿体無いなと思う
305無念Nameとしあき25/08/30(土)10:38:07No.1347279429そうだねx5
無能なPがいるせい・・・
んほーだしこいつも
306無念Nameとしあき25/08/30(土)10:38:45No.1347279549そうだねx13
>いや別に他にいくらでもあるじゃんああゆうの
>原神のがキャラはかわいいし
じゃあ原神やっててどうぞ
307無念Nameとしあき25/08/30(土)10:39:03No.1347279593そうだねx1
>無能なPがいるせい・・・
>んほーだしこいつも
シナリオとかデザイン部分はまあまだ任せられる
システム部分は誰かもう1人責任者立てろっていつも思ってる
308無念Nameとしあき25/08/30(土)10:39:20No.1347279640そうだねx1
MODでおちんぽ丸出しにするのも面白いよ
309無念Nameとしあき25/08/30(土)10:39:28No.1347279666そうだねx1
>ゲーム部分では1が一番好きなんだがあれが好きってことは聖剣じゃなくて別のゲームやれって話になるわけで…
そりゃゼルダのぱくr
310無念Nameとしあき25/08/30(土)10:39:29No.1347279670+
>>ゲーム部分では1が一番好きなんだがあれが好きってことは聖剣じゃなくて別のゲームやれって話になるわけで…
>謎解きギミックも戦闘アクションもライトに楽しめるって意味では他にこれ!っていうのあるんかな?
エリオットがそうなんじゃね?
311無念Nameとしあき25/08/30(土)10:40:57No.1347279969そうだねx2
ほかのメーカーだったらもっと大事にされてたシリーズ
312無念Nameとしあき25/08/30(土)10:41:12No.1347280016+
>MODの話聞くたびに
>服のデザイン的に剥ぐのはむしろ勿体無いなと思う
活発だった当時の渦中にあった身としては
公式がフェチに拘った衣装を作ってくれたからこそ
エロMODも負けじと何度もバージョン更新する拘りへの探求があった良スパイラルだったので
どちらも有り難かったとしか言えぬ…
313無念Nameとしあき25/08/30(土)10:42:10No.1347280175+
>ほかのメーカーだったらもっと大事にされてたシリーズ
いやスターオーシャンとかファンタジースターとかテイルズとか
聖剣以上だったRPGが蔑ろにされてきたの知らん?
314無念Nameとしあき25/08/30(土)10:42:10No.1347280176そうだねx7
5のキャラはそれぞれ絶妙に3のキャラ達の売りを曲解してデザインした感じがきつい
あと顔のモデル
315無念Nameとしあき25/08/30(土)10:42:20No.1347280200+
>ほかのメーカーだったらもっと大事にされてたシリーズ
じゃあまたバンナムあたりに放出するか
316無念Nameとしあき25/08/30(土)10:42:52No.1347280308+
MODは剥くよりエロポーズとかスケベモーション欲しいけどめんどくさいんだろうな…
317無念Nameとしあき25/08/30(土)10:43:12No.1347280364そうだねx1
>5のキャラはそれぞれ絶妙に3のキャラ達の売りを曲解してデザインした感じがきつい
>あと顔のモデル
女キャラなのに男モーションつけてる手抜き
318無念Nameとしあき25/08/30(土)10:44:25No.1347280596そうだねx1
まずアクションでクッソ長い演出の時点でこいつ何も状態だったし
案の定
319無念Nameとしあき25/08/30(土)10:45:02No.1347280715そうだねx1
>主人公は選択式
>タイプの違うイケメン3人に美少女3人
>女はシンプル痴女衣装
>これを引き継ごう
>まずここがスタートラインなんだ
>3リメイクと近い体験ができますよって掴みは大事なんだ
クラスチェンジもだ
これのおかげでPT考えるのが無限に楽しいのが3だから
320無念Nameとしあき25/08/30(土)10:50:32No.1347281671+
>5のキャラはそれぞれ絶妙に3のキャラ達の売りを曲解してデザインした感じがきつい
曲解というか他のシリーズのキャラも混ぜて再構築した感
カリナとパルミナはプリムとアンジェラとリースを混ぜこぜして再構築して分けた感じする
>あと顔のモデル
これは分かる…
321無念Nameとしあき25/08/30(土)10:51:46No.1347281888+
リメイク3しか興味ない層には刺さらないだろうなとここまでの流れで感じるVoM
シリーズ複数やってるほど刺さるんだけどな
322無念Nameとしあき25/08/30(土)10:53:06No.1347282119+
モデリングの顔の微妙さは銀髪のお団子頭のレオタードのお姉さんが特に顕著なんだよな
唇が濃いったらない
323無念Nameとしあき25/08/30(土)10:54:05No.1347282297+
聖剣伝説を継ぐものを継ぐものマダー?
324無念Nameとしあき25/08/30(土)10:54:33No.1347282383+
>モデリングの顔の微妙さは銀髪のお団子頭のレオタードのお姉さんが特に顕著なんだよな
>唇が濃いったらない
唇はそんなに濃いとは思わないなあ
個人的には静止画だと不気味の谷を感じる
325無念Nameとしあき25/08/30(土)10:55:25No.1347282512そうだねx4
お前設定画とCGちがわね?
326無念Nameとしあき25/08/30(土)10:55:38No.1347282552+
5はswitch2に移植されないくらいダメ判定されてる
327無念Nameとしあき25/08/30(土)10:55:48No.1347282586そうだねx1
>聖剣伝説を継ぐものを継ぐものマダー?
アイツまだスクエニにいるのかな
クビにしろ
328無念Nameとしあき25/08/30(土)10:55:57No.1347282609+
    1756518957840.jpg-(1056373 B)
1056373 B
撮ったスクショ数えたら217もあったゾ
329無念Nameとしあき25/08/30(土)10:56:15No.1347282674+
>5はswitch2に移植されないくらいダメ判定されてる
もう開発会社ないしな
330無念Nameとしあき25/08/30(土)10:56:43No.1347282756+
とりあえずサガからXeenを返してもらわないと
331無念Nameとしあき25/08/30(土)10:57:52No.1347282969+
>とりあえずサガからXeenを返してもらわないと
マジでどこに来ても嬉しいジーン
332無念Nameとしあき25/08/30(土)10:58:31No.1347283095+
>>5はswitch2に移植されないくらいダメ判定されてる
>もう開発会社ないしな
スタッフは生き残ってスクエニに入社したり新スタジオ立てたりしてるぞ
333無念Nameとしあき25/08/30(土)10:59:32No.1347283309そうだねx1
    1756519172430.png-(367932 B)
367932 B
シエラ出してよやくめでしょ
334無念Nameとしあき25/08/30(土)11:00:46No.1347283544そうだねx1
アンリアルエンジンだし移植ぐらいどっかの会社で適当にできるでしょ
やるだけの価値がないと思われてるだけ
335無念Nameとしあき25/08/30(土)11:01:28No.1347283679+
裏で動いてるかもしれないだろ
動いてないかもしれないけど
336無念Nameとしあき25/08/30(土)11:01:50No.1347283741+
>リメイク3しか興味ない層には刺さらないだろうなとここまでの流れで感じるVoM
リメイク3で復活の光明が見えたシリーズだったからな…
求められてたものを自ら外してしまったのだ…どうして…
337無念Nameとしあき25/08/30(土)11:02:20No.1347283840+
聖剣2リメイクして欲しいなぁ
338無念Nameとしあき25/08/30(土)11:02:46No.1347283913+
>シエラ出してよやくめでしょ
Vomにヴァディスが出ているのにシエラは不在で残念だったなあ
339無念Nameとしあき25/08/30(土)11:03:48No.1347284110そうだねx1
モデリングの大陸臭がきつかったな
海外の手を借りるのも当たり前の時代に違和感を払拭するのも仕事だろうに
340無念Nameとしあき25/08/30(土)11:04:18No.1347284209+
>>リメイク3しか興味ない層には刺さらないだろうなとここまでの流れで感じるVoM
>リメイク3で復活の光明が見えたシリーズだったからな…
>求められてたものを自ら外してしまったのだ…どうして…
俺はむしろ満足度の方が上回ったから
リメ3至上のユーザにとってはnot for meなだけだよ
341無念Nameとしあき25/08/30(土)11:06:58No.1347284734+
>大人しく3のリメイクの続編出せばみんな喜ぶのに
ポリコレ配慮で既存のキャラを絶対に100%劣化させるから3の続編とか真面目に要らない
342無念Nameとしあき25/08/30(土)11:08:10No.1347284978+
聖剣5をつくった桜花チームが解散になっているからスイッチ2での移植はもうないに等しいのかな
343無念Nameとしあき25/08/30(土)11:08:14No.1347284996+
3と言えばHoMは素材は良いんだから
なんか良い感じにリメイクというかリビルドというかやってくれんかしら
344無念Nameとしあき25/08/30(土)11:08:23No.1347285033+
>死を喰らう男VS美獣のバトルを蚊帳の外状態でボケーっと眺めてたら余波でガラスの砂漠まで吹っ飛ばされるのが最高にマヌケ
なんであいつら最初の聖剣にいるの?ってなったわ
全く別の独立した世界だと思ってたしなんで無理矢理繋げたのか未だに理解できない
345無念Nameとしあき25/08/30(土)11:08:41No.1347285090+
>聖剣5をつくった桜花チームが解散になっているからスイッチ2での移植はもうないに等しいのかな
>スタッフは生き残ってスクエニに入社したり新スタジオ立てたりしてるぞ
346無念Nameとしあき25/08/30(土)11:08:44No.1347285102そうだねx5
    1756519724881.jpg-(168042 B)
168042 B
>モデリングの大陸臭がきつかったな
今の大陸ゲーの顔ってこういうのだからなんていうかどっちかっていうとその…
347無念Nameとしあき25/08/30(土)11:09:00No.1347285153+
>…シャルロットはどうしよう
仁王像が持っているド派手な鉄アレイみたいなやつ
348無念Nameとしあき25/08/30(土)11:10:29No.1347285439そうだねx1
ソシャゲ面白かったのに
349無念Nameとしあき25/08/30(土)11:10:31No.1347285443+
>なんであいつら最初の聖剣にいるの?ってなったわ
>全く別の独立した世界だと思ってたしなんで無理矢理繋げたのか未だに理解できない
多分シャドウナイトの生まれ変わりが(間に何代か挟まる可能性込みで)黒の貴公子ってやりたかったんじゃないかな
4にもそんな感じのキャラいるし
350無念Nameとしあき25/08/30(土)11:11:30No.1347285650そうだねx2
>1756517208309.jpg
こういうのって殆どがクソオナニーアレンジでつまらなくて眠くなるんだよな 
全部フルオーケストラアレンジとかさ
てかこんなクソアレンジアルバム出す金あるならゲーム制作の方に金回せよ無駄金だから
351無念Nameとしあき25/08/30(土)11:12:10No.1347285783+
>>…シャルロットはどうしよう
>仁王像が持っているド派手な鉄アレイみたいなやつ
鎖分銅と剣のデザインを上手く融合した感じが思い浮かばないんだよな…
まあ2でマナの女神の杖が剣に変わったみたいな伝承もあるから杖とかメイスでもこじつけは出来るんだけど
352無念Nameとしあき25/08/30(土)11:12:20No.1347285821+
>じゃあまたバンナムあたりに放出するか
バカっ!ポリコレ激推し企業だろバカっ!
353無念Nameとしあき25/08/30(土)11:12:48No.1347285920+
>バカっ!ポリコレ激推し企業だろバカっ!
もうあの部署消えたぞ
354無念Nameとしあき25/08/30(土)11:13:06No.1347285980+
>ソシャゲ面白かったのに
システム面のキツさに目を瞑ればな!
355無念Nameとしあき25/08/30(土)11:16:25No.1347286647+
新規やナンバリング含めて
スクエニ作品で良かった最後の作品はFFTA2だと思うわ
まあそれもクソ鎧ジジイのせいで戦闘がゴミなんだけど
それ以外はシンプルでやりやすくて割といい作品だと思う
最高ではないが100点中75点で赤点回避している感じ
356無念Nameとしあき25/08/30(土)11:17:24No.1347286836そうだねx5
>ソシャゲ面白かったのに
運営の調整が全部台無しにしたソシャゲだったなぁ…
357無念Nameとしあき25/08/30(土)11:17:41No.1347286891+
>>バカっ!ポリコレ激推し企業だろバカっ!
>もうあの部署消えたぞ
まだまだ社風は変わらないが
358無念Nameとしあき25/08/30(土)11:18:08No.1347286998+
FFTAに2あったの知らなかった
359無念Nameとしあき25/08/30(土)11:18:37No.1347287098そうだねx1
グラフィックとかきれいだったよねソシャゲ
360無念Nameとしあき25/08/30(土)11:19:52No.1347287341そうだねx1
>全部フルオーケストラアレンジとかさ
聖剣伝説に限らず元曲のテンポ崩すから良さが消えるパターン多すぎる
361無念Nameとしあき25/08/30(土)11:22:12No.1347287859+
しがみついてる割に扱いが雑だよな
フィギュアの顔酷いし
362無念Nameとしあき25/08/30(土)11:23:08No.1347288073+
5に関してはモデリングはそこまで悪くなかったと思うが
いかんせん喋ってる時のキャラの口の動きと目線の位置がおかしいな?ってなるシーンが多かった様に思う
363無念Nameとしあき25/08/30(土)11:23:27No.1347288155+
聖剣の全盛期は諸説ありそう
364無念Nameとしあき25/08/30(土)11:23:34No.1347288175+
1人旅と3人旅はどっちが人気あったんだろう
365無念Nameとしあき25/08/30(土)11:23:47No.1347288225+
>聖剣伝説に限らず元曲のテンポ崩すから良さが消えるパターン多すぎる
リメイク聖剣3の唯一の悪いところがこれである
例のシーンの一番いいフレーズを丸々削除しやがった!
あれのせいで俺の中ではリメイク聖剣3は永遠に100点は取れない作品になった
366無念Nameとしあき25/08/30(土)11:24:07No.1347288295+
>FFTAに2あったの知らなかった
DSで出たんだよ
367無念Nameとしあき25/08/30(土)11:24:29No.1347288388+
1,2が出た当時はアクションRPGというジャンルが珍しかったが、今やありふれてるしな
368無念Nameとしあき25/08/30(土)11:24:57No.1347288479そうだねx1
エコマナはキャラクター部分は良かったがゲーム部分が根本的に終わってた
というかソシャゲでやっちゃ駄目なことのバーゲンセール状態だった
mayでずっと定時スレ立ててくれてたとしあきもいたのにな…
369無念Nameとしあき25/08/30(土)11:25:39No.1347288634そうだねx1
>5に関してはモデリングはそこまで悪くなかったと思うが
悪いよCG再現できてないし
370無念Nameとしあき25/08/30(土)11:27:02No.1347288925+
>エコマナはキャラクター部分は良かったがゲーム部分が根本的に終わってた
>というかソシャゲでやっちゃ駄目なことのバーゲンセール状態だった
>mayでずっと定時スレ立ててくれてたとしあきもいたのにな…
懐かしいなあ俺含めて何人かで立ててたんだったかな
371無念Nameとしあき25/08/30(土)11:28:08No.1347289163そうだねx1
>ソシャゲ面白かったのに
エコーズオブマナの事なら同意しかねる
特に戦闘周り
372無念Nameとしあき25/08/30(土)11:28:31No.1347289241+
聖剣シリーズらしらとはいったい
373無念Nameとしあき25/08/30(土)11:28:31No.1347289242そうだねx5
>聖剣の全盛期は諸説ありそう
スーファミの頃なのは間違いないだろう
374無念Nameとしあき25/08/30(土)11:31:57No.1347289962+
本家のFFも迷走しとるから
375無念Nameとしあき25/08/30(土)11:32:53No.1347290155+
売り上げ的には2が一番多いのか
376無念Nameとしあき25/08/30(土)11:33:06No.1347290204+
>>ソシャゲ面白かったのに
>エコーズオブマナの事なら同意しかねる
>特に戦闘周り
いや…起動にやたら時間かかる所とかあの時代にキャラ6凸メモジェム4凸とかいう暴挙とか
大縄跳びのイベントとか限定装備が報酬なのにバグ利用をそのまま通したランキングとか
ハニバで既存キャラ全部戦力外になるぶっ壊れシステム実装とか
キャラデザ以外満遍なく酷かったな…
377無念Nameとしあき25/08/30(土)11:33:15No.1347290229+
現代でリングコマンド推さなくて良いよ
378無念Nameとしあき25/08/30(土)11:34:52No.1347290546+
>>>ソシャゲ面白かったのに
>>エコーズオブマナの事なら同意しかねる
>>特に戦闘周り
>いや…起動にやたら時間かかる所とかあの時代にキャラ6凸メモジェム4凸とかいう暴挙とか
fgoと同じだぞ
>大縄跳びのイベントとか限定装備が報酬なのにバグ利用をそのまま通したランキングとか
ウマもバグ放置するしデバッグしてないの出してくるし
>ハニバで既存キャラ全部戦力外になるぶっ壊れシステム実装とか
プリコネやブルアカならよくある話
>キャラデザ以外満遍なく酷かったな…
ソシャゲあるあるネタしかないけど
379無念Nameとしあき25/08/30(土)11:35:30No.1347290685そうだねx3
>>5に関してはモデリングはそこまで悪くなかったと思うが
>悪いよCG再現できてないし
中性的なキャラしかいないキャラデザが最低
主人公がポリコレヘアだしダサすぎる
ちゃんと男を男に女を女に
老人を老人に中年を中年にとキチンと描けていない 
まるで下手くそな打ち切り漫画家みたいな絵だ
380無念Nameとしあき25/08/30(土)11:36:07No.1347290801そうだねx6
>fgoと同じだぞ
>ウマもバグ放置するしデバッグしてないの出してくるし
>プリコネやブルアカならよくある話
ソシャゲの悪いところオールスターかよ
381無念Nameとしあき25/08/30(土)11:37:20No.1347291062+
>LoMのリメイクを作ってください
個々のストーリーは好きなんだけど
ラスボス周りをもう少し何とかして欲しかった
382無念Nameとしあき25/08/30(土)11:37:34No.1347291099+
>本家のFFも迷走しとるから
もうねスクエニ作品全部打ち切りが最適解だよね 
続けても誰も喜ばないし誰も得をしないから
毎回毎回リメイクや新作を出すたび出すたびに嫌な思いをさせるだけだから
次はFFTが犠牲になる番だよな最悪すぎるよ
383無念Nameとしあき25/08/30(土)11:38:38No.1347291304+
>スレ画はSwitchで出してれば結果変わってたと思う
任天堂にあらずんばゲームにあらず
普通の日本人の認知はマジでこれだからな
384無念Nameとしあき25/08/30(土)11:39:20No.1347291459そうだねx4
>No.1347291099
雑すぎ
385無念Nameとしあき25/08/30(土)11:39:23No.1347291473+
まだ一年しか経ってないのか
386無念Nameとしあき25/08/30(土)11:40:06No.1347291616+
リメイクは元があるからそうそう失敗はしないだろ
たぶん
387無念Nameとしあき25/08/30(土)11:40:45No.1347291746そうだねx1
>リメイクは元があるからそうそう失敗はしないだろ
約束された失敗だよFFTリメイク
388無念Nameとしあき25/08/30(土)11:41:26No.1347291896+
>リメイクは元があるからそうそう失敗はしないだろ
ポリコレねじ込みで売れたとしても旧来のファンが嫌がった時点で失敗だよ
389無念Nameとしあき25/08/30(土)11:41:48No.1347291997+
>リメイクは元があるからそうそう失敗はしないだろ
>たぶん
なんでか知らないけどあんまリメイク上手くないなって感じられるメーカーいいよね…
390無念Nameとしあき25/08/30(土)11:41:56No.1347292033+
5はBGMが全く記憶に残らない
フリー素材使ってる?って言うレベル
391無念Nameとしあき25/08/30(土)11:42:44No.1347292192そうだねx2
パルミナさまのエロさだけはこの一作で消えてしまうの勿体ないレベルだったと思っている
392無念Nameとしあき25/08/30(土)11:44:05No.1347292466+
>リメイクは元があるからそうそう失敗はしないだろ
>たぶん
田附が敗戦処理する前のピクリマとか聖剣2とかやらかしまくってるスクエニを信じろ
393無念Nameとしあき25/08/30(土)11:44:09No.1347292482+
スーファミ全盛ならこの30年次世代でことごとく失敗した事になるのか…
394無念Nameとしあき25/08/30(土)11:44:50No.1347292598+
>5はswitch2に移植されないくらいダメ判定されてる
いきなりブレイブリーデフォルトリマスターやトライアングルストラテジーの逆移植がきたから水面下で動いてるかもよ
Switchでなら勝機あるんだし
395無念Nameとしあき25/08/30(土)11:44:52No.1347292609そうだねx2
なんか1人で荒ぶってる奴まだいる?
396無念Nameとしあき25/08/30(土)11:45:39No.1347292757そうだねx1
>5はBGMが全く記憶に残らない
>フリー素材使ってる?って言うレベル
本当に音楽というか音関係はFF10辺りからダメになったよね
新約聖剣とか酷すぎるし赤尾実が抜けてから本当にセンスがなくなった
そもそもスクエニに限らずどのメーカーもゲーム音楽を大事に作っていない
聖剣2リメイクの音楽でもわかるでしょ?
リメイク3ですら論外だからな音関係に関しては
397無念Nameとしあき25/08/30(土)11:47:03No.1347293031+
>聖剣3リメイクのチームはロマサガ2で忙しくなったからなぁ
>いい仕事するから次のゲームもすでに作ってんだろうな
11月のロマサガ3の30周年イベントでロマサガ3リメイクを発表すると予想してる
398無念Nameとしあき25/08/30(土)11:47:53No.1347293204+
>なんか1人で荒ぶってる奴まだいる?
いつもの全部憎いマンだろ
399無念Nameとしあき25/08/30(土)11:49:31No.1347293560そうだねx1
3リメで盛り上がってたのにソシャゲ乱発とトドメに5出して自分ら盛り上がり潰したよな…
400無念Nameとしあき25/08/30(土)11:50:40No.1347293776そうだねx1
>スーファミ全盛ならこの30年次世代でことごとく失敗した事になるのか…
あの当時の感じを頑なにやらないのほんと謎
401無念Nameとしあき25/08/30(土)11:51:40No.1347293957そうだねx3
    1756522300921.jpg-(14671 B)
14671 B
>スーファミ全盛ならこの30年次世代でことごとく失敗した事になるのか…
402無念Nameとしあき25/08/30(土)11:53:19No.1347294292+
>11月のロマサガ3の30周年イベントでロマサガ3リメイクを発表すると予想してる
聖剣伝説3も30周年か1995年は他にもクロノやDQ6がリリースして
スクエニで祝う作品が多いな
403無念Nameとしあき25/08/30(土)11:54:09No.1347294450そうだねx3
ピークはSFCの2
404無念Nameとしあき25/08/30(土)11:54:34No.1347294537そうだねx1
>現代でリングコマンド推さなくて良いよ
推してるかなあ…
VoMはリングコマンドもどきだし
405無念Nameとしあき25/08/30(土)11:54:53No.1347294600そうだねx2
5のリングコマンドは笑ったな
あれじゃリングコマンドじゃなくてただのショートカットキーだってのに
406無念Nameとしあき25/08/30(土)11:55:20No.1347294688+
SFC黄金期ってすごいペースでゲーム出してるから周年も連続するんだよね
407無念Nameとしあき25/08/30(土)11:56:16No.1347294888+
>>>5に関してはモデリングはそこまで悪くなかったと思うが
>>悪いよCG再現できてないし
精霊とかNPCの出来の悪さが目についたな
408無念Nameとしあき25/08/30(土)11:56:36No.1347294970+
>>11月のロマサガ3の30周年イベントでロマサガ3リメイクを発表すると予想してる
>聖剣伝説3も30周年か1995年は他にもクロノやDQ6がリリースして
>スクエニで祝う作品が多いな
スクエニの勝てない絶対的な壁ポケモンが来年30周年迎えると言う
409無念Nameとしあき25/08/30(土)11:57:43No.1347295183そうだねx1
2は好きだけどゲームシステムとしてはちょっと破綻していたような気がする・・・
特に魔法
410無念Nameとしあき25/08/30(土)12:00:15No.1347295715+
>>11月のロマサガ3の30周年イベントでロマサガ3リメイクを発表すると予想してる
ロマサガ3のカートンは今でも未開封の状態なのだろうか
411無念Nameとしあき25/08/30(土)12:01:05No.1347295920+
書き込みをした人によって削除されました
412無念Nameとしあき25/08/30(土)12:01:26No.1347296024+
誤爆すまん
413無念Nameとしあき25/08/30(土)12:02:04No.1347296163+
LOMリメイクはなんか難しそう感はあるなセンス的な意味で
414無念Nameとしあき25/08/30(土)12:02:34No.1347296268+
>11月のロマサガ3の30周年イベントでロマサガ3リメイクを発表すると予想してる
そうだったら最悪すぎる
415無念Nameとしあき25/08/30(土)12:03:04No.1347296378+
>LOMリメイクはなんか難しそう感はあるなセンス的な意味で
それ全リメイクの話だ
416無念Nameとしあき25/08/30(土)12:03:23No.1347296448+
技の8割くらい当てにくいだけの無駄な動きなのが不満だった
417無念Nameとしあき25/08/30(土)12:04:00No.1347296579+
>LOMリメイクはなんか難しそう感はあるなセンス的な意味で
リマスターでフォントの問題もあったし元の良さは理解してなかったと思う
418無念Nameとしあき25/08/30(土)12:04:29No.1347296687+
LOMは雰囲気が独特だから再現ムズそう
419無念Nameとしあき25/08/30(土)12:04:31No.1347296698+
>LOMリメイクはなんか難しそう感はあるなセンス的な意味で
あれはスクウェア最後のドット芸術を楽しむゲームだからな
420無念Nameとしあき25/08/30(土)12:04:47No.1347296753+
ロマサガ2に聖剣3のスタッフ取られたんだっけ?
421無念Nameとしあき25/08/30(土)12:04:55No.1347296786+
>技の8割くらい当てにくいだけの無駄な動きなのが不満だった
雑魚敵小さくしたのアクション的にはマイナスだったと思う
422無念Nameとしあき25/08/30(土)12:05:50No.1347297000そうだねx2
LOMリマスターは割と優等生な移植だったと思う
フォント問題も後のアプデで解決したし
423無念Nameとしあき25/08/30(土)12:06:29No.1347297147+
聖剣以外にもスクエア時代終盤にアクションゲーの土壌はあったのにね
デュープリズムとか武蔵伝とか…皆いなくなってしまった…
424無念Nameとしあき25/08/30(土)12:08:23No.1347297573+
ラスボスのワグナスがダサい
425無念Nameとしあき25/08/30(土)12:11:04No.1347298084+
ゲームボーイの頃から続くシリーズだからサガと同じくらいには歴史あるシリーズなんやな
426無念Nameとしあき25/08/30(土)12:11:12No.1347298116+
ソシャゲになって二回くらい死んでた気がする
427無念Nameとしあき25/08/30(土)12:12:06No.1347298301+
>ロマサガ2に聖剣3のスタッフ取られたんだっけ?
開発期間はFF6、クロノトリガー、ロマサガ3とかのタイトルと並行して作っていたし、互いにスタッフ取り合っていた様だぞ
428無念Nameとしあき25/08/30(土)12:13:12No.1347298518+
>ゲームボーイの頃から続くシリーズだからサガと同じくらいには歴史あるシリーズなんやな
サガは定期的に河津がソフト作ってたけど聖剣は
429無念Nameとしあき25/08/30(土)12:13:21No.1347298557そうだねx4
>>ロマサガ2に聖剣3のスタッフ取られたんだっけ?
>開発期間はFF6、クロノトリガー、ロマサガ3とかのタイトルと並行して作っていたし、互いにスタッフ取り合っていた様だぞ
多分リメイクの下請けしたXeenの話やね
430無念Nameとしあき25/08/30(土)12:14:30No.1347298793+
まあFMシリーズと違って続編なりリメイクなり作られてるだけマシじゃないか…
431無念Nameとしあき25/08/30(土)12:14:35No.1347298818+
>聖剣以外にもスクエア時代終盤にアクションゲーの土壌はあったのにね
ファミコン時代にもとびだせ!大作戦やJJという3Dアクションゲーがあってな
432無念Nameとしあき25/08/30(土)12:15:19No.1347298959+
>ソシャゲになって二回くらい死んでた気がする
FRIENDS of MANA
CIRCLE of MANA
RISE of MANA
ECHOES of MANA
433無念Nameとしあき25/08/30(土)12:15:44No.1347299047+
>アクションゲーの土壌はあったのにね
ワシはまだブシドーブレード参を諦めてはおらん
434無念Nameとしあき25/08/30(土)12:16:38No.1347299221+
ジーンが聖剣3作り終えた頃には
すでにジーンが知らん間に聖剣5の開発始まってたんじゃなかったか
435無念Nameとしあき25/08/30(土)12:17:40No.1347299462+
    1756523860065.jpg-(123959 B)
123959 B
>ロマサガ3のカートンは今でも未開封の状態なのだろうか
芸術品として飾るか
436無念Nameとしあき25/08/30(土)12:19:01No.1347299761+
>ロマサガ2に聖剣3のスタッフ取られたんだっけ?
ロマサガ2こそFFにロマサガ1のスタッフ移って河津とプログラマー1名以外は新人だけで作ったとつべの動画で見たが
437無念Nameとしあき25/08/30(土)12:19:21No.1347299838+
MANA死にすぎ
438無念Nameとしあき25/08/30(土)12:19:48No.1347299926+
>まあFMシリーズと違って続編なりリメイクなり作られてるだけマシじゃないか…
フロントミッションはリメイクもシリーズ作も雑過ぎる
ファンとしては哀しい
439無念Nameとしあき25/08/30(土)12:20:02No.1347299977+
とりあえずマナください
440無念Nameとしあき25/08/30(土)12:20:42No.1347300116+
>とりあえずマナください
芦田愛菜だよ
441無念Nameとしあき25/08/30(土)12:22:13No.1347300465そうだねx1
河津「なんか聖剣3リメイク作った人の手が空いてたので…」
442無念Nameとしあき25/08/30(土)12:23:00No.1347300637+
>ジーンが聖剣3作り終えた頃には
>すでにジーンが知らん間に聖剣5の開発始まってたんじゃなかったか
田付とXEENがToMスマホ移植版を作ってる間に小山田は5を桜花スタジオと作り始めてたって話
443無念Nameとしあき25/08/30(土)12:23:13No.1347300682+
復活の機運はちょくちょく出てくるもののその度に結局丹念にまた眠らされるイメージ
444無念Nameとしあき25/08/30(土)12:24:46No.1347301007そうだねx4
>河津「なんか聖剣3リメイク作った人の手が空いてたので…」
ロマサガ2リメイクも傑作だったから許すが…
445無念Nameとしあき25/08/30(土)12:25:26No.1347301153そうだねx1
2リメイクといいそこが肝心やぞ!ってとこであちゃーって仕事が多くて…
446無念Nameとしあき25/08/30(土)12:25:34No.1347301188+
>>ジーンが聖剣3作り終えた頃には
>>すでにジーンが知らん間に聖剣5の開発始まってたんじゃなかったか
>田付とXEENがToMスマホ移植版を作ってる間に小山田は5を桜花スタジオと作り始めてたって話
総合Pは小山田氏なんだから仕方ないのでは?
447無念Nameとしあき25/08/30(土)12:25:35No.1347301192+
聖剣伝説4のMONOシステムは欠陥がありすぎた
448無念Nameとしあき25/08/30(土)12:26:51No.1347301464そうだねx4
    1756524411199.jpg-(125663 B)
125663 B
小山田の名前が出たから存在を思い出したけどよくクビにならないな
449無念Nameとしあき25/08/30(土)12:29:48No.1347302095そうだねx2
>聖剣シリーズらしらとはいったい
それを「自己犠牲のストーリー」に見出そうとして失敗してる感じある
450無念Nameとしあき25/08/30(土)12:29:51No.1347302108そうだねx2
>小山田の名前が出たから存在を思い出したけどよくクビにならないな
聖剣伝説に寄生するIP潰し屋のイメージ
451無念Nameとしあき25/08/30(土)12:30:00No.1347302142そうだねx1
>小山田の名前が出たから存在を思い出したけどよくクビにならないな
いや普通に代わりがいないし
452無念Nameとしあき25/08/30(土)12:30:53No.1347302320そうだねx1
4と5が永久欠番になってしまった
453無念Nameとしあき25/08/30(土)12:31:17No.1347302401そうだねx3
>大人しく3のリメイクの続編出せばみんな喜ぶのに
Xeenリメイクの話蹴った無能開発陣だ面構えが違う
まあそのおかげでロマサガ2リメイク実現したので感謝しかない
454無念Nameとしあき25/08/30(土)12:31:32No.1347302462+
    1756524692951.png-(35814 B)
35814 B
>開発期間はFF6、クロノトリガー、ロマサガ3とかのタイトルと並行して作っていたし、互いにスタッフ取り合っていた様だぞ
石井と田中がインタビューで答えていたな
https://www.famitsu.com/news/202005/02197804.html [link]
455無念Nameとしあき25/08/30(土)12:32:06No.1347302583+
変なところ縛るくらいならマナの樹が出てくるから聖剣くらいの緩さで良い
456無念Nameとしあき25/08/30(土)12:32:23No.1347302633+
小学生の頃から『聖剣伝説』ファンだった少年が、大人になり枯れかけたマナの樹を蘇らせるまで。『聖剣伝説 VISIONS of MANA』小山田将プロデューサーインタビュー

引っ越しの日にマナの樹の再生を見送った少年が、やがて『聖剣伝説』シリーズへ……。

「このラスボスまったく攻撃が効かねえ! どうすりゃいいんだよ!」 ――1993年のことです。当時8歳の筆者は友達の家に集まって、『聖剣伝説2』最後の闘いに挑んでおりました。
長いラストダンジョンのクライマックスにて、友達は主人公ランディを操作しながらそう叫んだのでした。
友達も僕も最後に大事な魔法を使うことを見過ごしており、まさかのラストバトルにて行き詰まったのです。
エンディングは遠ざかり、そのまま無残なゲームオーバーへ。それが僕の一番古い『聖剣伝説』シリーズの思い出でしょうか。

やっぱりファンボーイが作る側になっちゃダメってよく言われるわけだな
457無念Nameとしあき25/08/30(土)12:33:09No.1347302795そうだねx3
>Xeenリメイクの話蹴った無能開発陣だ面構えが違う
スレろくに読んでないなこいつ…
458無念Nameとしあき25/08/30(土)12:33:38No.1347302900+
>>開発期間はFF6、クロノトリガー、ロマサガ3とかのタイトルと並行して作っていたし、互いにスタッフ取り合っていた様だぞ
>石井と田中がインタビューで答えていたな
> https://www.famitsu.com/news/202005/02197804.html [link]
マリオRPGが人がいなくなりすぎて当時入社したばかりの人が最初にやる仕事として音楽担当にされたくらいだったしな
459無念Nameとしあき25/08/30(土)12:34:02No.1347302981そうだねx1
>>Xeenリメイクの話蹴った無能開発陣だ面構えが違う
>スレろくに読んでないなこいつ…
読んでたらそもそもこんな冒頭のレスにレスせんだろ
460無念Nameとしあき25/08/30(土)12:34:27No.1347303077+
>いや普通に代わりがいないし
代わりも何も望まれてないやりたくないから小山田以外は誰もやらないだけだろ
461無念Nameとしあき25/08/30(土)12:34:55No.1347303176そうだねx4
>やっぱりファンボーイが作る側になっちゃダメってよく言われるわけだな
下請けの社員も世代的にはファン側じゃねえかな…
サガフロリマスターなんかも当時はプレイしてましたってスタッフ多い
単に一要素に拘泥して全体見えなくなるのが駄目なんだと思う
462無念Nameとしあき25/08/30(土)12:35:08No.1347303225そうだねx7
HACCANの絵はいつも素晴らしいんじゃがのう…
463無念Nameとしあき25/08/30(土)12:37:00No.1347303666そうだねx3
駄目なファンなだけでは…
464無念Nameとしあき25/08/30(土)12:37:28No.1347303763そうだねx1
5はあからさまにToMをパクったと思うんだけど何がダメだったんだろう
465無念Nameとしあき25/08/30(土)12:38:10No.1347303952+
石井は何時も革ジャンだな、河津はスーツだけど
466無念Nameとしあき25/08/30(土)12:39:49No.1347304361+
>石井は何時も革ジャンだな、河津はスーツだけど
そら河津は役員だからな
肩書きだけずっと開発責任者名義だったけど
467無念Nameとしあき25/08/30(土)12:40:44No.1347304565+
まあ名越みたいに夏はTシャツ冬は革ジャンの役員もいたけど
業界的には自由やろ
468無念Nameとしあき25/08/30(土)12:41:35No.1347304749そうだねx3
>5はあからさまにToMをパクったと思うんだけど何がダメだったんだろう
作った奴らかな…
469無念Nameとしあき25/08/30(土)12:41:36No.1347304753そうだねx3
VoMの実は聖剣伝説5でしたーって奴は開発の自我が出すぎてて最悪だった
470無念Nameとしあき25/08/30(土)12:42:16No.1347304903そうだねx2
    1756525336226.jpg-(70185 B)
70185 B
1の3Dリメイクは割とすき
471無念Nameとしあき25/08/30(土)12:42:31No.1347304967そうだねx1
>スーファミ全盛ならこの30年次世代でことごとく失敗した事になるのか…
外ればっかり作っててそこまでの信用の貯金がどれだけすごかったのか…
個人的にはあわなかったけどFF10ぐらいまではうるさいオタクじゃないゲーム好きにも人気あったと思う
聖剣はスーファミで終わりかな
そういう人たちに全然届いてなかった
472無念Nameとしあき25/08/30(土)12:42:40No.1347304997そうだねx1
>VoMの実は聖剣伝説5でしたーって奴は開発の自我が出すぎてて最悪だった
最後に名乗られても最初から言えよ以外の何物でもないよね
473無念Nameとしあき25/08/30(土)12:43:49No.1347305254そうだねx2
>そら河津は役員だからな
若い時から服装自由のスクウェアでスーツ出勤する男
474無念Nameとしあき25/08/30(土)12:44:26No.1347305386そうだねx3
    1756525466555.jpg-(513529 B)
513529 B
「5」 < ドャァ…
475無念Nameとしあき25/08/30(土)12:44:32No.1347305410そうだねx2
ロマサガ2リメイクは七英雄の戦闘開始時のポージング見てジーンのスタッフは元ゲーム好きすぎだろ…ってなった
476無念Nameとしあき25/08/30(土)12:45:34No.1347305640そうだねx1
>>小山田の名前が出たから存在を思い出したけどよくクビにならないな
>いや普通に代わりがいないし
小山田氏を責めちゃだめよー
小山田氏いなかったら聖剣じたい眠ったままだった
アカギも言ってるでしょ?大事なのは熱って
477無念Nameとしあき25/08/30(土)12:45:35No.1347305644+
>VoMの実は聖剣伝説5でしたーって奴は開発の自我が出すぎてて最悪だった
ナンバリングにこだわるスタッフはろくなやつがいないな
こっちからしたらそんなのどうでもいいよ
478無念Nameとしあき25/08/30(土)12:45:43No.1347305682+
>5はあからさまにToMをパクったと思うんだけど何がダメだったんだろう
個人的にはアクションの操作感かなあ…
ToMって弱と強攻撃の組み合わせでコンボする無双っぽい操作だけど
DQヒーローズなんかと比べてキャンセルタイミングに融通が利いて動かしててストレスがないんだよね
479無念Nameとしあき25/08/30(土)12:45:47No.1347305694そうだねx2
>ロマサガ2リメイクは七英雄の戦闘開始時のポージング見てジーンのスタッフは元ゲーム好きすぎだろ…ってなった
むしろ元ゲーム知らん人がリメイク作ったりするのがおかしいんですよ…
480無念Nameとしあき25/08/30(土)12:46:30No.1347305848+
>5はあからさまにToMをパクったと思うんだけど何がダメだったんだろう
それっぽくしようとだけはしてるものの絶妙に何か違うな…ってなるキャラモデルとかシナリオで
そのくせ最新ゲームらしいコレ!って売りが特に無かった
ToMはそも元のファンや知名度ありきだしね
481無念Nameとしあき25/08/30(土)12:46:30No.1347305850そうだねx2
>「5」 < ドャァ…
5の数字が増えたからなに・・・?
482無念Nameとしあき25/08/30(土)12:46:43No.1347305899+
5はあのリス尻尾で大分意欲削ったと思う
483無念Nameとしあき25/08/30(土)12:46:47No.1347305910+
>>ロマサガ2リメイクは七英雄の戦闘開始時のポージング見てジーンのスタッフは元ゲーム好きすぎだろ…ってなった
>むしろ元ゲーム知らん人がリメイク作ったりするのがおかしいんですよ…
仕事だから
484無念Nameとしあき25/08/30(土)12:47:22No.1347306018+
    1756525642329.jpg-(25993 B)
25993 B
>1の3Dリメイクは割とすき
アプリ版も復刻してほしい
485無念Nameとしあき25/08/30(土)12:47:46No.1347306115そうだねx1
リス尻尾はむしろ5の良かった部分だろ!?
486無念Nameとしあき25/08/30(土)12:48:39No.1347306338+
1のリメイクはやったことないけど何個か出たうちのどれかが超絶地雷だと聞いた
487無念Nameとしあき25/08/30(土)12:49:13No.1347306453+
VoMは仲間があの人数ならせめて5人パーティで戦いたかったな
488無念Nameとしあき25/08/30(土)12:49:23No.1347306494+
>ToMはそも元のファンや知名度ありきだしね
言っとくがToMが海外でも売れてミリオンいったのは懐古への訴求力以上に単純に出来が良かったからだぞ
489無念Nameとしあき25/08/30(土)12:49:23No.1347306495+
5はケモナー向けなNPCがいて光る物はあったんだけどプレイアブルのキャラがどれもね…
490無念Nameとしあき25/08/30(土)12:49:43No.1347306576そうだねx3
    1756525783857.jpg-(63977 B)
63977 B
>1のリメイクはやったことないけど何個か出たうちのどれかが超絶地雷だと聞いた
リメイクと言うか新解釈された別物
491無念Nameとしあき25/08/30(土)12:50:57No.1347306854そうだねx1
    1756525857239.jpg-(80366 B)
80366 B
海外のケモナーがざわついたやつ
492無念Nameとしあき25/08/30(土)12:52:09No.1347307144そうだねx1
>>1のリメイクはやったことないけど何個か出たうちのどれかが超絶地雷だと聞いた
>リメイクと言うか新解釈された別物
それがダメなやつ?
上で言われてる3Dリメイクとアプリ版はGBのリメイクってことでいいのかな?
493無念Nameとしあき25/08/30(土)12:52:53No.1347307309+
>5はケモナー向けなNPCがいて光る物はあったんだけどプレイアブルのキャラがどれもね…
プレイアブルの美青年ケモも俺は大好物だが
まあ素直にそこ美少女ケモ配置すればいいのにねとは思う
494無念Nameとしあき25/08/30(土)12:53:33No.1347307469+
もう今の若い子は買わない古のシリーズでしかない
495無念Nameとしあき25/08/30(土)12:53:45No.1347307518+
>5はあからさまにToMをパクったと思うんだけど何がダメだったんだろう
①Switchに出さなかった
②宣伝不足
③体験版の抽出箇所

実はゲームのできじたいは3リメイクよりVのほうが上だったりする
496無念Nameとしあき25/08/30(土)12:53:54No.1347307558+
>上で言われてる3Dリメイクとアプリ版はGBのリメイクってことでいいのかな?
GBAの新約聖剣が別モンすぎて
GB準拠の初代が通称「旧約」って呼ばれてる(カラーアプリ版と3Dリメイクも旧約に忠実)
497無念Nameとしあき25/08/30(土)12:54:50No.1347307777+
聖剣3TOMで割と盛り返したと思ったんだけどな
498無念Nameとしあき25/08/30(土)12:55:12No.1347307858+
>リス尻尾はむしろ5の良かった部分だろ!?
キャラデザ自体は光るものあった
499無念Nameとしあき25/08/30(土)12:55:36No.1347307941+
>実はゲームのできじたいは3リメイクよりVのほうが上だったりする
そうなの?
500無念Nameとしあき25/08/30(土)12:55:46No.1347307969そうだねx2
>>5はあからさまにToMをパクったと思うんだけど何がダメだったんだろう
>①Switchに出さなかった
STEAM版くっそ重いのでたぶんスイッチに最適化できなくて動かなかった説が濃厚
501無念Nameとしあき25/08/30(土)12:55:59No.1347308023そうだねx1
>聖剣3TOMで割と盛り返したと思ったんだけどな
蝋燭の炎は消える直前が一番明るいのさ
502無念Nameとしあき25/08/30(土)12:56:19No.1347308103そうだねx7
    1756526179640.jpg-(27275 B)
27275 B
>実はゲームのできじたいは3リメイクよりVのほうが上だったりする
必殺技のモーションを流用しまくってエフェクトで別の技扱いにしてるようなゲームが3ToMより上…?
503無念Nameとしあき25/08/30(土)12:57:54No.1347308430+
中国に技術売ったから
504無念Nameとしあき25/08/30(土)12:58:06No.1347308477+
>>>5はあからさまにToMをパクったと思うんだけど何がダメだったんだろう
>>①Switchに出さなかった
>STEAM版くっそ重いのでたぶんスイッチに最適化できなくて動かなかった説が濃厚
ならSwitch2版出せばワンチャン?
505無念Nameとしあき25/08/30(土)12:59:08No.1347308705+
5はまあ色々惜しかったなあぐらいの感じなんだけど
LOMアニメはなんでああなったというかそもそもなんでそんな企画動いたというか…
506無念Nameとしあき25/08/30(土)12:59:47No.1347308838そうだねx6
>実はゲームのできじたいは3リメイクよりVのほうが上だったりする
それ言い続けてる人いるけど個人の感想でしかないと思います
507無念Nameとしあき25/08/30(土)12:59:49No.1347308848+
LOMアニメとEOMソシャゲと5VOMで割とチャンス無駄にした感じある
508無念Nameとしあき25/08/30(土)12:59:51No.1347308853そうだねx1
>海外のケモナーがざわついたやつ
国内もだよ!
戦闘中に本当の猫になるのなんなんだろう
509無念Nameとしあき25/08/30(土)13:00:02No.1347308902+
アニメのプロデューサーがLOMの大ファンって話だったはず
510無念Nameとしあき25/08/30(土)13:00:30No.1347309004+
アニメは発表の時は盛り上がったのに
511無念Nameとしあき25/08/30(土)13:00:48No.1347309064そうだねx1
    1756526448917.jpg-(478664 B)
478664 B
5はシナリオもうんこだった
3ぐらい平たいのでいいんだよ
512無念Nameとしあき25/08/30(土)13:01:00No.1347309109+
>中国に技術売ったから
桜花スタジオ自体は日本人メインの開発チームだった
親会社を騙して開発資金をチューチューする目的のスタジオで成果を何も出さなかったから親のネットイースがブチキレて閉鎖に追い込まれたわけだが
513無念Nameとしあき25/08/30(土)13:01:04No.1347309122+
ファミ通のギャグ漫画のROM好きだったよ
514無念Nameとしあき25/08/30(土)13:01:04No.1347309127そうだねx2
5は色々変なところこだわってるけど面白さに繋がってないと思う
515無念Nameとしあき25/08/30(土)13:01:14No.1347309164そうだねx5
lomはlomファンが声だけでかいくせに買わないからな
キャラデザとか酷すぎるのに擁護の声でかいし
516無念Nameとしあき25/08/30(土)13:01:50No.1347309289+
アニメはキャラデザだけはマジでいい仕事してると思う
517無念Nameとしあき25/08/30(土)13:02:03No.1347309336そうだねx2
VoMは自然風景のグラフィックだけは良かったよ
あとカリナの関西弁
518無念Nameとしあき25/08/30(土)13:02:44No.1347309511+
昭和生まれのとしあきが黄金時代を懐かしむIP
519無念Nameとしあき25/08/30(土)13:02:50No.1347309539そうだねx1
>中国に技術売ったから
むしろXeenのノウハウを中国企業が吸収できなかったのがVの失敗の原因じゃない
サボテンくん見つける場面でいちいち暗転するのすごいぎこちなさ感じた
520無念Nameとしあき25/08/30(土)13:03:15No.1347309628+
>VoMは自然風景のグラフィックだけは良かったよ
>あとカリナの関西弁
あと音楽
521無念Nameとしあき25/08/30(土)13:03:23No.1347309661+
聖剣5はシナリオツッコミどころ多いというか
FF10やテイルズオブシンフォニア系だから嫌いな人は嫌いだろうなと思うけど
言うても聖剣シリーズでシナリオが良かったなと思ったのはLoMくらいだわ
522無念Nameとしあき25/08/30(土)13:04:35No.1347309935そうだねx1
>ならSwitch2版出せばワンチャン?
作ったスタジオ潰れてるのに?どこが移植すんの?
523無念Nameとしあき25/08/30(土)13:04:47No.1347309984そうだねx1
>必殺技のモーションを流用しまくってエフェクトで別の技扱いにしてるようなゲームが3ToMより上…?
最初は何だかなーって思ったけど
一度見たらあとはスキップが基本になるからどうでも良くなった
524無念Nameとしあき25/08/30(土)13:04:49No.1347310000+
中国じじいっていつもスレの最初から最後まで粘着して毎回同じ煽りしか言わないね
525無念Nameとしあき25/08/30(土)13:06:34No.1347310398そうだねx4
>>必殺技のモーションを流用しまくってエフェクトで別の技扱いにしてるようなゲームが3ToMより上…?
>最初は何だかなーって思ったけど
>一度見たらあとはスキップが基本になるからどうでも良くなった
それを良くないと思ってるユーザーが多いから評判悪いんだろVOMは
526無念Nameとしあき25/08/30(土)13:06:36No.1347310408そうだねx6
必殺技にスキップ必要な時点でテンポ悪いんすよ…
527無念Nameとしあき25/08/30(土)13:08:14No.1347310762+
書き込みをした人によって削除されました
528無念Nameとしあき25/08/30(土)13:08:24No.1347310802+
聖剣5のスタジオの人ってなんか新会社でリスタートしてなかったっけ?
529無念Nameとしあき25/08/30(土)13:08:41No.1347310866+
2がつまんなかった印象しかない
グラフィックと音楽はいいんだけどな
530無念Nameとしあき25/08/30(土)13:08:47No.1347310888そうだねx1
>アニメのプロデューサーがLOMの大ファンって話だったはず
・・・あれで?
531無念Nameとしあき25/08/30(土)13:09:06No.1347310967+
>>最初は何だかなーって思ったけど
>>一度見たらあとはスキップが基本になるからどうでも良くなった
>それを良くないと思ってるユーザーが多いから評判悪いんだろVOMは
良いとは言わんしマイナスなのは確かだけど
そこまで極端にこき下ろすところでもなし
532無念Nameとしあき25/08/30(土)13:09:43No.1347311111そうだねx1
>>アニメのプロデューサーがLOMの大ファンって話だったはず
>・・・あれで?
熱意があるから良いものが生まれるなどというナイーブな考えは捨てろ
533無念Nameとしあき25/08/30(土)13:10:18No.1347311240+
>むしろXeenのノウハウを中国企業が吸収できなかったのがVの失敗の原因じゃない
>サボテンくん見つける場面でいちいち暗転するのすごいぎこちなさ感じた
別にXeenと共同開発してるわけじゃないから技術力を吸収出来るわけないし
小山田が3と似たようなものにして桜花スタジオの技術力のなさで出来上がったのがあれなんだよ
534無念Nameとしあき25/08/30(土)13:11:22No.1347311484そうだねx2
>>アニメのプロデューサーがLOMの大ファンって話だったはず
>・・・あれで?
制作に取り掛かった時期には既に退社してたという話
535無念Nameとしあき25/08/30(土)13:12:10No.1347311650そうだねx1
>>アニメのプロデューサーがLOMの大ファンって話だったはず
なんなら監督もだぞ
>・・・あれで?
536無念Nameとしあき25/08/30(土)13:12:26No.1347311716そうだねx1
    1756527146400.jpg-(243900 B)
243900 B
何がだめだったんだ
537無念Nameとしあき25/08/30(土)13:12:44No.1347311785そうだねx1
まあXeenって会社の凄さを再認識するだけの作品だったな…スレ画
538無念Nameとしあき25/08/30(土)13:13:37No.1347311965+
>まあXeenって会社の凄さを再認識するだけの作品だったな…スレ画
俺はリメ3で初めて認識したんだけど
それ以前のおすすめゲームある?
539無念Nameとしあき25/08/30(土)13:13:40No.1347311970+
ざっくり言ってゲームの成否は内容・価格・ブランド・宣伝・初回出荷数で決まるよ
540無念Nameとしあき25/08/30(土)13:13:50No.1347312005そうだねx6
>何がだめだったんだ
スクエニのソシャゲという生い立ちからダメでした
541無念Nameとしあき25/08/30(土)13:13:55No.1347312027そうだねx5
小山田はさっさと辞めろ
542無念Nameとしあき25/08/30(土)13:14:43No.1347312192そうだねx2
>何がだめだったんだ
ストーリー、キャラデザイン、音楽
上記以外の部分
543無念Nameとしあき25/08/30(土)13:14:43No.1347312196+
    1756527283707.jpg-(85246 B)
85246 B
1年でサ終だったか
544無念Nameとしあき25/08/30(土)13:14:47No.1347312210そうだねx4
>>>アニメのプロデューサーがLOMの大ファンって話だったはず
>>・・・あれで?
>制作に取り掛かった時期には既に退社してたという話
えぇ・・・
545無念Nameとしあき25/08/30(土)13:15:36No.1347312385+
>>まあXeenって会社の凄さを再認識するだけの作品だったな…スレ画
>俺はリメ3で初めて認識したんだけど
>それ以前のおすすめゲームある?
Xeenゲーのことならロマサガ2リメイク、パラノマサイト
聖剣伝説のことなら聖剣伝説コレクションと聖剣伝説LOMリマスター
546無念Nameとしあき25/08/30(土)13:16:22No.1347312538そうだねx1
>小山田はさっさと辞めろ
そしたら聖剣伝説じたい担う人いなくなるよ?
みんな既存IPより新規IPやりたいだろうし
547無念Nameとしあき25/08/30(土)13:16:37No.1347312594+
    1756527397630.jpg-(193912 B)
193912 B
割と悪くなかった気がする
548無念Nameとしあき25/08/30(土)13:16:43No.1347312613そうだねx1
    1756527403388.jpg-(264953 B)
264953 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
549無念Nameとしあき25/08/30(土)13:17:40No.1347312814+
>聖剣5のスタジオの人ってなんか新会社でリスタートしてなかったっけ?
スタジオサザンカだな、何か仕事しているかなあ
550無念Nameとしあき25/08/30(土)13:17:43No.1347312824+
>>何がだめだったんだ
見切るのが早すぎる
ゲームバランス
シリーズファン以外の訴求力
551無念Nameとしあき25/08/30(土)13:17:52No.1347312865そうだねx2
>No.1347312613
声がね・・・
いいよね・・・
552無念Nameとしあき25/08/30(土)13:18:08No.1347312921そうだねx1
スレ画まったく話題にならなかったな
3の出来が良すぎてそっちに全部取られたな
553無念Nameとしあき25/08/30(土)13:18:10No.1347312931+
書き込みをした人によって削除されました
554無念Nameとしあき25/08/30(土)13:18:34No.1347313017そうだねx2
    1756527514544.png-(551031 B)
551031 B
>1756527403388.jpg
こっちの方を採用して欲しかった
555無念Nameとしあき25/08/30(土)13:18:48No.1347313073+
>割と悪くなかった気がする
ガチャやアイテム強化育成といったソシャゲ部分がね…
キャラやストーリーや操作部分は良かったんだから勿体無い
556無念Nameとしあき25/08/30(土)13:19:03No.1347313126+
    1756527543004.jpg-(152461 B)
152461 B
聖剣のソシャゲは割と短命
557無念Nameとしあき25/08/30(土)13:19:05No.1347313136そうだねx1
エコマナのグラめっちゃかわいかったよ
♀主人公可愛い
ゲームとしてはうん
558無念Nameとしあき25/08/30(土)13:19:38No.1347313249+
ハード選び失敗これに尽きるだろ
なんでSwitch切るからなぁ
559無念Nameとしあき25/08/30(土)13:19:53No.1347313291そうだねx2
>エコマナのグラめっちゃかわいかったよ
>♀主人公可愛い
過去キャラがボイス付きで動いてて動かせるのは楽しかったよね
>ゲームとしてはうん
560無念Nameとしあき25/08/30(土)13:20:58No.1347313531そうだねx2
>ハード選び失敗これに尽きるだろ
>なんでSwitch切るからなぁ

>STEAM版くっそ重いのでたぶんスイッチに最適化できなくて動かなかった説が濃厚
561無念Nameとしあき25/08/30(土)13:21:07No.1347313568+
中堅RPGみんな死んだよね
いやFFドラクエクラスから死んでるか、何が残ってるんかな
562無念Nameとしあき25/08/30(土)13:22:34No.1347313889そうだねx5
    1756527754435.jpg-(162090 B)
162090 B
>中堅RPGみんな死んだよね
>いやFFドラクエクラスから死んでるか、何が残ってるんかな
サガは充実してね?
本家サガ新作にフルリメイク、リマスターと
昨年度は3本も出たことになる
563無念Nameとしあき25/08/30(土)13:22:36No.1347313898そうだねx2
聖剣のソシャゲが失敗しまくり ×
スクエニのソシャゲが失敗しまくり ◯
564無念Nameとしあき25/08/30(土)13:22:56No.1347313979そうだねx1
>中堅RPGみんな死んだよね
テイルズはまだ新作とリマスター出てるし
565無念Nameとしあき25/08/30(土)13:23:10No.1347314014そうだねx1
    1756527790094.jpg-(84787 B)
84787 B
ガラケー時代もLOMのソシャゲぽいの出してたんだよね
566無念Nameとしあき25/08/30(土)13:23:19No.1347314045+
キャッチーなキャラをコンスタントに生み出せないとつらい
サモンナイトにしろ幻想水滸伝にしろアークザラッドにしろブレスオブファイアにしろ
ペルソナは割と平均的に人気あるか?
567無念Nameとしあき25/08/30(土)13:23:39No.1347314124+
ロマサガのソシャゲスクエニにしては割と息長い気がする
568無念Nameとしあき25/08/30(土)13:23:57No.1347314187そうだねx4
>中堅RPGみんな死んだよね
>いやFFドラクエクラスから死んでるか、何が残ってるんかな
中堅だったペルソナが今やトップ層
569無念Nameとしあき25/08/30(土)13:24:13No.1347314242そうだねx2
    1756527853431.jpg-(3112730 B)
3112730 B
もうアンジェラとリースを使ったスピンオフゲーム出せよ
ファンが一番望んでるのがそれだろ
570無念Nameとしあき25/08/30(土)13:24:29No.1347314303+
>聖剣のソシャゲが失敗しまくり ×
>スクエニのソシャゲが失敗しまくり ◯
乱造と分散が多すぎるんよ
あと特有の異常な打ち切りスピード
FFチームの過剰な自信の煽りくらいすぎ
571無念Nameとしあき25/08/30(土)13:25:13No.1347314488そうだねx3
    1756527913427.jpg-(192418 B)
192418 B
>リースを使ったスピンオフゲーム
572無念Nameとしあき25/08/30(土)13:25:33No.1347314575そうだねx2
>もうアンジェラとリースを使ったスピンオフゲーム出せよ
>ファンが一番望んでるのがそれだろ
もうゲームじゃなくていいまである
下手したら世界観無視してビーチバレーとか撮影ゲーとか
573無念Nameとしあき25/08/30(土)13:25:49No.1347314655+
んなわけあるか!
574無念Nameとしあき25/08/30(土)13:26:07No.1347314722+
>>リースを使ったスピンオフゲーム
オリキャラに魅力なさすぎる
575無念Nameとしあき25/08/30(土)13:26:11No.1347314732+
>中堅RPGみんな死んだよね
>いやFFドラクエクラスから死んでるか、何が残ってるんかな
PokeMon!
576無念Nameとしあき25/08/30(土)13:27:29No.1347315001そうだねx1
>>リースを使ったスピンオフゲーム
ナイスちんちんだっけ
577無念Nameとしあき25/08/30(土)13:28:29No.1347315217そうだねx1
田付PとXEENに聖剣6作ってもらえばいいんじゃない?
578無念Nameとしあき25/08/30(土)13:28:35No.1347315244そうだねx2
lomはあれはあれでいいけど
ぶっちゃけあの雰囲気を全く聖剣に求めてない
なぜか後続がLOM路線から外れようとしないんだよなあ
キャラクターのビジュアルが受けてないことを理解しないと
579無念Nameとしあき25/08/30(土)13:28:58No.1347315329+
    1756528138995.jpg-(43673 B)
43673 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
580無念Nameとしあき25/08/30(土)13:30:46No.1347315699+
    1756528246395.jpg-(390732 B)
390732 B
switchで元LOMスタッフが作った絵柄似たやつ出てたな
581無念Nameとしあき25/08/30(土)13:31:37No.1347315859そうだねx2
>ファンが一番望んでるのがそれだろ
リースを異様に偏重したのもエコマナの失点だよなぁ
582無念Nameとしあき25/08/30(土)13:31:43No.1347315883+
VISIONSオブマナのVは5とかけてたんか
気付かなかったわ
583無念Nameとしあき25/08/30(土)13:32:21No.1347316023+
>田付PとXEENに聖剣6作ってもらえばいいんじゃない?
サガチーム「いやです」
584無念Nameとしあき25/08/30(土)13:32:37No.1347316085+
順番的には次は4の3Dリメイク?
585無念Nameとしあき25/08/30(土)13:32:53No.1347316133+
2、3とフィールドグラフィックめちゃめちゃ好きだったんだが3Dじゃそれが微塵もないのが悲しい
586無念Nameとしあき25/08/30(土)13:32:56No.1347316145そうだねx2
>lomはあれはあれでいいけど
>ぶっちゃけあの雰囲気を全く聖剣に求めてない
>なぜか後続がLOM路線から外れようとしないんだよなあ
>キャラクターのビジュアルが受けてないことを理解しないと
外伝ぽいからこそ出来る感じだよなLOMは
587無念Nameとしあき25/08/30(土)13:32:58No.1347316152そうだねx1
4・・・?
588無念Nameとしあき25/08/30(土)13:33:34No.1347316293+
ヴァニラウェアの雰囲気が羨ましい
589無念Nameとしあき25/08/30(土)13:33:51No.1347316353+
>switchで元LOMスタッフが作った絵柄似たやつ出てたな
1upスタジオもグレッゾも任天堂の傘下で上手くやっている様で
590無念Nameとしあき25/08/30(土)13:33:56No.1347316372そうだねx1
>5・・・?
591無念Nameとしあき25/08/30(土)13:34:02No.1347316388そうだねx2
ソシャゲはほんとに酷かった
なんでクソ雑魚にスーパーアーマーついてんだよ
592無念Nameとしあき25/08/30(土)13:34:50No.1347316539+
>田付PとXEENに聖剣6作ってもらえばいいんじゃない?
今さら戻りたくないだろ
それならサガチームでロマサガ4作りたいはず
593無念Nameとしあき25/08/30(土)13:35:23No.1347316670そうだねx1
聖剣4はシナリオとシステム全面的に直せばきっとなんとかなる
594無念Nameとしあき25/08/30(土)13:35:48No.1347316760そうだねx2
スレ見てたら久々にリメ3起動したくなってきた
595無念Nameとしあき25/08/30(土)13:36:14No.1347316847+
聖剣伝説2リメイクをリメイクしてくれ
596無念Nameとしあき25/08/30(土)13:37:33No.1347317117+
>>田付PとXEENに聖剣6作ってもらえばいいんじゃない?
>サガチーム「いやです」
XEENはサガ3よりクロノトリガーでお願いしたい
まあクロノトリガーはベタ移植がいちばんいいけど
597無念Nameとしあき25/08/30(土)13:38:30No.1347317333+
PS5でリメ3やると強制的に×ボタン決定になっちゃうんだよな
リベサガみたいに〇×入れ替えコンフィグ入れてほしいわ
598無念Nameとしあき25/08/30(土)13:38:45No.1347317383+
xeenは聖剣やサガだから許されてた感あって
FFやクロノはたぶん社内抗争的に無理なんじゃないかな…
599無念Nameとしあき25/08/30(土)13:39:28No.1347317529+
サガの開発ってめっちゃ居心地良さそう
600無念Nameとしあき25/08/30(土)13:40:12No.1347317684+
4も材料自体を見てる分には悪くなさそうだからね…
601無念Nameとしあき25/08/30(土)13:40:22No.1347317721+
「サガの開発気持ち良すぎだろ!」
602無念Nameとしあき25/08/30(土)13:40:29No.1347317751+
>メインヒロインのプリムが彼氏いる中古品だしな
>むかしからランディ×ポポイが鉄板だったよ
むしろプリムに彼氏いるからストーリー展開が気になったわ
いなかったらランディとくっつくってわかってプリムの存在が空気になる
603無念Nameとしあき25/08/30(土)13:41:08No.1347317877+
河津さんは定年再雇用なんだっけ?
604無念Nameとしあき25/08/30(土)13:41:43No.1347318012そうだねx3
>>>田付PとXEENに聖剣6作ってもらえばいいんじゃない?
>>サガチーム「いやです」
>XEENはサガ3よりクロノトリガーでお願いしたい
>まあクロノトリガーはベタ移植がいちばんいいけど
トリガーなんて原作原理主義者がうるさい火中の栗拾わんだろ
未だにクロノクロス叩いてるヤツいるし
605無念Nameとしあき25/08/30(土)13:42:49No.1347318221+
>まあクロノトリガーはベタ移植がいちばんいいけど
SEA OF STARS見たいな近い雰囲気の継承作品があれば原作はベタだけ十分かな
606無念Nameとしあき25/08/30(土)13:43:35No.1347318366+
河津は引退までにロマサガ4つくれ
それが使命だろ
607無念Nameとしあき25/08/30(土)13:43:44No.1347318404+
>河津さんは定年再雇用なんだっけ?
坂口、田中、石井と抜けてゆく中で次は
河津かなあと思ったが定年まで居た
608無念Nameとしあき25/08/30(土)13:43:57No.1347318458+
>聖剣4はシナリオとシステム全面的に直せばきっとなんとかなる
やったことないけどヒロインは見た目可愛いから好きだよ
609無念Nameとしあき25/08/30(土)13:44:25No.1347318569+
シ シリーズをたすけフェ
610無念Nameとしあき25/08/30(土)13:44:40No.1347318615+
クロノトリガーって神格化されてるけどヒゲと堀井は名義貸しで中身にはあまり関わらず実際に作ったのは名もなきスタッフらしいな
611無念Nameとしあき25/08/30(土)13:45:05No.1347318699+
ドーモ
スクエニの最終兵器こと吉田Pです
612無念Nameとしあき25/08/30(土)13:45:21No.1347318764+
>クロノトリガーって神格化されてるけどヒゲと堀井は名義貸しで中身にはあまり関わらず実際に作ったのは名もなきスタッフらしいな
スタッフルームですら名前でてないってこと?
613無念Nameとしあき25/08/30(土)13:45:30No.1347318797+
4がアレだったのはもちろんのこと
同時期に聖剣再始動しようとDSとかソシャゲとかでも何本か出してたのもことごとく微妙だったのでまあうn…
614無念Nameとしあき25/08/30(土)13:45:34No.1347318810+
>クロノトリガーって神格化されてるけどヒゲと堀井は名義貸しで中身にはあまり関わらず実際に作ったのは名もなきスタッフらしいな
加藤とかでしょ
615無念Nameとしあき25/08/30(土)13:45:35No.1347318820そうだねx2
>switchで元LOMスタッフが作った絵柄似たやつ出てたな
なんか元ジブリ組が作ったアニメ映画と同じアレを感じる
実際面白いかどうかは別として
616無念Nameとしあき25/08/30(土)13:46:05No.1347318924+
>>河津さんは定年再雇用なんだっけ?
>坂口、田中、石井と抜けてゆく中で次は
>河津かなあと思ったが定年まで居た
昭和のサラリーマン気質だなぁ
617無念Nameとしあき25/08/30(土)13:46:27No.1347318999+
>順番的には次は4の3Dリメイク?
いらねぇ
618無念Nameとしあき25/08/30(土)13:46:47No.1347319074+
FF、サガに次ぐタイトルだったはずなのになんでこうなった・・ サガも売上はだめになっちゃったけど
619無念Nameとしあき25/08/30(土)13:46:54No.1347319111+
>トリガーなんて原作原理主義者がうるさい火中の栗拾わんだろ
>未だにクロノクロス叩いてるヤツいるし
そのぐらい熱意のある客が付いているIPなんだ
620無念Nameとしあき25/08/30(土)13:46:58No.1347319129+
なんで劣化FF10作ったの
621無念Nameとしあき25/08/30(土)13:47:54No.1347319327そうだねx1
>なんで劣化FF10作ったの
FF10が豪華な聖剣だった説
622無念Nameとしあき25/08/30(土)13:48:04No.1347319367+
>そのぐらい熱意のある客が付いているIPなんだ
IPというか一発屋というか
623無念Nameとしあき25/08/30(土)13:48:12No.1347319392+
>そのぐらい熱意のある客が付いているIPなんだ
当時の客はもういいお歳なのでゲームを買う方向に熱があるわけじゃないんだ…
624無念Nameとしあき25/08/30(土)13:48:15No.1347319406+
>なんで劣化FF10作ったの
テイルズオブシンフォニアの話?
625無念Nameとしあき25/08/30(土)13:48:21No.1347319432+
3の前日譚シニュゲーとかあったよね
626無念Nameとしあき25/08/30(土)13:48:41No.1347319502そうだねx3
>昭和のサラリーマン気質だなぁ
サラリーマンっていうか賢いんでしょ
クリエイターとして有名!俺は有能!俺が会社を食わせてる!みたいな奴は独立して消えていく
627無念Nameとしあき25/08/30(土)13:48:48No.1347319531+
続きやリメイクで存在を忘れたい作品多い
628無念Nameとしあき25/08/30(土)13:49:09No.1347319601+
鳥山明亡き今クロノトリガーリメイクなんて無理だろ
新規絵皆期待するだろうし
629無念Nameとしあき25/08/30(土)13:49:19No.1347319638+
坂口は別に抜けたくて抜けたわけじゃないし…
630無念Nameとしあき25/08/30(土)13:49:19No.1347319639そうだねx2
    1756529359074.png-(55431 B)
55431 B
>テイルズオブシンフォニアの話?
631無念Nameとしあき25/08/30(土)13:49:54No.1347319754+
>坂口は別に抜けたくて抜けたわけじゃないし…
坂口よりひどい負債出したやつまだ在籍してるらしいな
632無念Nameとしあき25/08/30(土)13:50:40No.1347319923そうだねx2
リメイクってもフロントミッション界隈の阿鼻叫喚がお辛い
633無念Nameとしあき25/08/30(土)13:50:48No.1347319953+
そうか…桜花スタジオもう1周忌か
634無念Nameとしあき25/08/30(土)13:51:06No.1347320010+
5はファ・ディール使うならアウラをうまいところに出してくるとか
もうちょっと仕掛けが欲しかったなあ
635無念Nameとしあき25/08/30(土)13:51:09No.1347320022+
ヒゲはやりたい事やって40歳で抜けて趣味みたいにゲーム作りつづけて還暦ぐらいになったらほぼ引退状態でFF14廃人やって… ていうある意味ゲーム好きの人間にとっては夢みたいな人生送ってるよな
636無念Nameとしあき25/08/30(土)13:51:26No.1347320085+
聖剣2リメイクもキャラデザは元を尊重したナイスアレンジで良かった
637無念Nameとしあき25/08/30(土)13:52:19No.1347320241+
としあきはスクエニに辛口だけど河津と松野は好きよな
638無念Nameとしあき25/08/30(土)13:53:08No.1347320380そうだねx1
映像特化で映画で傾けた坂口を追い出して今現在に至るまで映像ばかり追っかけてるって滑稽な話よね…
639無念Nameとしあき25/08/30(土)13:53:09No.1347320388+
しかしスクエニってなんでこうもアクションが苦手なんだろう アクション出すたび失敗してるよな
FF7RはアクションRPGらしいけどゲームの評価はいいみたいだから最近はそうでもないのかな
640無念Nameとしあき25/08/30(土)13:53:34No.1347320480+
>としあきはスクエニに辛口だけど河津と松野は好きよな
FFだけがこけてるだけだぞ
641無念Nameとしあき25/08/30(土)13:54:10No.1347320599そうだねx1
>としあきはスクエニに辛口だけど河津と松野は好きよな
松野さんはそうでもない気がする
PS2時代以降の規模のゲームに対応できてない印象だし
642無念Nameとしあき25/08/30(土)13:54:13No.1347320606+
>しかしスクエニってなんでこうもアクションが苦手なんだろう アクション出すたび失敗してるよな
>FF7RはアクションRPGらしいけどゲームの評価はいいみたいだから最近はそうでもないのかな
アクションが得意な会社じゃないしな
別に求めてないし
643無念Nameとしあき25/08/30(土)13:54:27No.1347320655+
    1756529667118.jpg-(521845 B)
521845 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
644無念Nameとしあき25/08/30(土)13:54:29No.1347320663+
    1756529669102.webp-(53714 B)
53714 B
スクエニのアクションです
通してください
645無念Nameとしあき25/08/30(土)13:54:34No.1347320683+
これまでにアクションタイトルけっこうな数手掛けてるのにノウハウの蓄積もせずにほぼ全部放りだしてるから同情の余地ないわ
646無念Nameとしあき25/08/30(土)13:55:17No.1347320812+
>スクエニのアクションです
>通してください
ブレイブフェンサー第二弾まだかな………
647無念Nameとしあき25/08/30(土)13:55:20No.1347320826+
>リメイクってもフロントミッション界隈の阿鼻叫喚がお辛い
あそこも不思議な界隈だよな…立体物は勢いあるし
その辺のファンはリメイクちゃんと買うけどSNSでボロクソ言うし
648無念Nameとしあき25/08/30(土)13:55:24No.1347320837+
>スクエニのアクションです
>通してください
ブレイブフェンサー武蔵伝は好きだぞ
649無念Nameとしあき25/08/30(土)13:55:37No.1347320884+
    1756529737941.jpg-(296948 B)
296948 B
>スクエニのアクションです
>通してください
でっかいシリーズ!
650無念Nameとしあき25/08/30(土)13:55:52No.1347320926+
>スクエニのアクションです
>通してください
もうとっくに制作陣なんていないだろ
651無念Nameとしあき25/08/30(土)13:55:56No.1347320938+
松野はベイグランドまでは良いけど結局オウガで全て終わった感じの人って印象
652無念Nameとしあき25/08/30(土)13:56:07No.1347320974そうだねx4
VoMはなんかこうもうちょい色々頑張ってればちゃんと褒められる物になりそうだった感はあるだけに惜しい
653無念Nameとしあき25/08/30(土)13:56:10No.1347320982+
>スクエニのアクションです
>通してください
スクウェアの大阪開発部って明らかに毛色違うよな
サガ3、武蔵、アインハンダーとかだっけ
654無念Nameとしあき25/08/30(土)13:56:31No.1347321046+
武蔵伝2はどうしてああなった
655無念Nameとしあき25/08/30(土)13:56:42No.1347321073+
>VoMはなんかこうもうちょい色々頑張ってればちゃんと褒められる物になりそうだった感はあるだけに惜しい
全部作り直しかな
656無念Nameとしあき25/08/30(土)13:57:05No.1347321138そうだねx1
    1756529825446.jpg-(18064 B)
18064 B
>スクエアのアクションです
>通してください
オイオイ誰か忘れちゃいないか?
657無念Nameとしあき25/08/30(土)13:57:06No.1347321146そうだねx3
聖剣3とLoMしかやった事ないにわかとしてVoMは粗を挙げればキリが無いけど欲しかった物はちゃんと得られたよ
ただこの作風でswitch切りはマジで売る気ねーだろとは思った
658無念Nameとしあき25/08/30(土)13:57:18No.1347321184+
あぁ…パラサイトイヴ…
まあ元々バイオシリーズの隠し子みたいなもんだけど
659無念Nameとしあき25/08/30(土)13:57:24No.1347321199+
>松野はベイグランドまでは良いけど結局オウガで全て終わった感じの人って印象
オウガリボーンのレベルキャップと ランダムバフでボス超強くなるかも はほんと時代に即してないって思った
660無念Nameとしあき25/08/30(土)13:57:53No.1347321288+
>スクエニのアクションです
>通してください
キャラデザ再現したリメイクで出直してきて
661無念Nameとしあき25/08/30(土)13:58:00No.1347321308+
>松野はベイグランドまでは良いけど結局オウガで全て終わった感じの人って印象
ロクヨン以降オウガの正式ナンバリングが出てないとか小学生の俺が知ったら驚愕するわ
662無念Nameとしあき25/08/30(土)13:58:23No.1347321397そうだねx2
    1756529903224.jpg-(108711 B)
108711 B
>あぁ…パラサイトイヴ…
>まあ元々バイオシリーズの隠し子みたいなもんだけど
パライヴも3でなんか迷走してたな
663無念Nameとしあき25/08/30(土)13:58:49No.1347321494+
>聖剣3とLoMしかやった事ないにわかとしてVoMは粗を挙げればキリが無いけど欲しかった物はちゃんと得られたよ
>ただこの作風でswitch切りはマジで売る気ねーだろとは思った
スイッチ2で二毛作する予定だったんだろうけど出るかどうか怪しくなったな
664無念Nameとしあき25/08/30(土)13:58:54No.1347321513+
>VoMはなんかこうもうちょい色々頑張ってればちゃんと褒められる物になりそうだった感はあるだけに惜しい
1年熟成足りなかったと思うけど会社の顛末でああってなるなった
665無念Nameとしあき25/08/30(土)13:59:17No.1347321596+
よその子になって活躍しているゼノ
666無念Nameとしあき25/08/30(土)13:59:24No.1347321612+
    1756529964348.jpg-(57688 B)
57688 B
スクエアのアクションです…
667無念Nameとしあき25/08/30(土)13:59:30No.1347321629+
才能を絶賛されながらも冷静に見ると「意外とこの人ヒットタイトル少ないな…?」ってなるゲーム業界の村田雄介
668無念Nameとしあき25/08/30(土)13:59:30No.1347321632+
>>スクエニのアクションです
>>通してください
>キャラデザ再現したリメイクで出直してきて
1ではノムリッシュが武蔵とタイトルイラスト書いてるけど実際にはブギーポップは笑わないのイラストの人がほとんどのキャラ書いてるから 2でノムリッシュ一色になっててイメージ変わりすぎてて手がでんかったわ
669無念Nameとしあき25/08/30(土)13:59:48No.1347321676+
>よその子になって活躍しているゼノ
教育されなかったらまともに作れてないからな
670無念Nameとしあき25/08/30(土)13:59:49No.1347321684+
    1756529989711.jpg-(34334 B)
34334 B
リメイクしてもいいのよ
671無念Nameとしあき25/08/30(土)14:00:17No.1347321773そうだねx2
>リメイクしてもいいのよ
今のスクエニならいらない
672無念Nameとしあき25/08/30(土)14:00:21No.1347321787+
>ガラケー時代もLOMのソシャゲぽいの出してたんだよね
ミ・ディールって言う夢の世界の話だっけか
確か直接的な明言はしてないけどLoMと繋がってるような描写が多いみたい
673無念Nameとしあき25/08/30(土)14:00:52No.1347321891+
>でっかいシリーズ!
金田と今石のアニメしか知らない
674無念Nameとしあき25/08/30(土)14:01:01No.1347321925+
中華企業にかまされたんだろうな
よくある話だ
675無念Nameとしあき25/08/30(土)14:01:28No.1347322022+
    1756530088622.jpg-(87661 B)
87661 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
676無念Nameとしあき25/08/30(土)14:01:31No.1347322036+
色んなジャンルに手を出してきたけど結局一番売れてる主力ナンバリングの焼き直しすればええやんってなってた2000年頃が一番の癌な気がする
677無念Nameとしあき25/08/30(土)14:01:32No.1347322041+
スクエニリメイクは全部XEENにやってほしい
というかもうXEENが本体まである
678無念Nameとしあき25/08/30(土)14:01:59No.1347322122+
クロノトリガーといえば
>とりあえずseed of nostagia待っている
これ調べたら雰囲気は聖剣でシステムはクロノトリガーっぽい感じに見えたな
679無念Nameとしあき25/08/30(土)14:02:13No.1347322168+
>中華企業にかまされたんだろうな
>よくある話だ
中華本社が仕事しない日本スタジオにキレて解散したんや
680無念Nameとしあき25/08/30(土)14:02:45No.1347322264+
サガフロ1・ミンサガ・サガフロ2リマスターを手掛けたバレットもなかなか優秀
681無念Nameとしあき25/08/30(土)14:03:43No.1347322437+
スクエニ本隊側は社内政治だけ強い奴が大きいプロジェクト全部持ってって金ジャブするからどうしようもないのがね…
682無念Nameとしあき25/08/30(土)14:04:49No.1347322655+
    1756530289195.jpg-(122613 B)
122613 B
>>聖剣4はシナリオとシステム全面的に直せばきっとなんとかなる
>やったことないけどヒロインは見た目可愛いから好きだよ
主人公も人気高いしな
683無念Nameとしあき25/08/30(土)14:04:50No.1347322659+
>あと音楽
悪くはないんだけどキャッチーさがなくて記憶に残りにくい…
684無念Nameとしあき25/08/30(土)14:04:58No.1347322685そうだねx1
>スクエニリメイクは全部XEENにやってほしい
>というかもうXEENが本体まである
本当にスクエニがXEEN掘り出し物だってみとめてるなら聖剣3→ロマサガ2リベ まで時間あったんだし子会社化してただろうに NTTだかの子会社になっちゃったからなあ
685無念Nameとしあき25/08/30(土)14:06:41No.1347323024そうだねx1
    1756530401506.jpg-(441545 B)
441545 B
SFCの聖剣3が至高今も遊んでる
686無念Nameとしあき25/08/30(土)14:06:49No.1347323045+
聖剣ってイトケン→菊田→下村→イトケン てなったり一貫性ないよね聖剣の音楽
687無念Nameとしあき25/08/30(土)14:06:50No.1347323055そうだねx2
ガチャでSSR引いておきながら自ら捨てちゃったからな
一方サガチームはなんか落ちてたのを拾った
688無念Nameとしあき25/08/30(土)14:07:13No.1347323126そうだねx1
    1756530433339.jpg-(97681 B)
97681 B
>>ファンが一番望んでるのがそれだろ
>リースを異様に偏重したのもエコマナの失点だよなぁ
2,3キャラ重用したのは問題ではないよ
むしろ運営上手くいかなくて出せなかったイベントやら衣装やらもあるのに…

それらが見れるアートブックは聖剣伝説ファンならオススメ
これ買うだけでもエコマナの面白さは7割以上摂取できる
あとはサントラ配信して…
689無念Nameとしあき25/08/30(土)14:08:27No.1347323384+
>SFCの聖剣3が至高今も遊んでる
別にスクエニだけの話じゃないけどスーファミ末期ぐらいまでのドット絵技術って失われちゃったよなあ
レトロフューチャーとかHD2Dでスーファミ初期〜中期レベルのドット絵までは復活したけど
690無念Nameとしあき25/08/30(土)14:08:57No.1347323473+
>>あと音楽
>悪くはないんだけどキャッチーさがなくて記憶に残りにくい…
設定いじってBGMをボイスやSEの2倍くらいにすると良いよ
ていうか最近のゲームは何であんなBGM音量抑えるのかね
691無念Nameとしあき25/08/30(土)14:09:27No.1347323583+
    1756530567909.png-(1551392 B)
1551392 B
>これ調べたら雰囲気は聖剣でシステムはクロノトリガーっぽい感じに見えたな
聖剣3、クロノ、黄金の太陽、ルナ辺りを意識しているようだな
692無念Nameとしあき25/08/30(土)14:09:48No.1347323646+
>>>あと音楽
>>悪くはないんだけどキャッチーさがなくて記憶に残りにくい…
>設定いじってBGMをボイスやSEの2倍くらいにすると良いよ
>ていうか最近のゲームは何であんなBGM音量抑えるのかね
声優の声をちゃんと聞いてほしいみたいなクソみたいな理由だったりしてなブヒヒヒヒ
693無念Nameとしあき25/08/30(土)14:09:58No.1347323687+
>別にスクエニだけの話じゃないけどスーファミ末期ぐらいまでのドット絵技術って失われちゃったよなあ
FFピクリマ辺りだとオリジナルより劣化してるんよなドット絵技術…
694無念Nameとしあき25/08/30(土)14:10:42No.1347323828+
>ていうか最近のゲームは何であんなBGM音量抑えるのかね
たぶんVtuberとかへの配慮?
695無念Nameとしあき25/08/30(土)14:12:34No.1347324202+
    1756530754874.jpg-(157714 B)
157714 B
スレの話題に感化されてDS引っ張り出してプレイしてみた
今ならリアタイ当時より頭で考えながら動かせるのでそれなりに楽しめる感じがする
逆に言えばそういう楽しみ方させる動線がヘタクソだったんだな…って
696無念Nameとしあき25/08/30(土)14:12:53 ID://3M29Sc [link]No.1347324275+
webm×f
697無念Nameとしあき25/08/30(土)14:13:02No.1347324298そうだねx1
>スクエニリメイクは全部XEENにやってほしい
>というかもうXEENが本体まである
NTTより先に買収して子会社にできてればなぁ
698無念Nameとしあき25/08/30(土)14:13:44No.1347324436+
>ていうか最近のゲームは何であんなBGM音量抑えるのかね
業界全体でも環境音楽や映画音楽みたいなのをプロデューサーが求めてくるとかでノビヨが苦言を呈してたな
699無念Nameとしあき25/08/30(土)14:14:15No.1347324528そうだねx1
>逆に言えばそういう楽しみ方させる動線がヘタクソだったんだな…って
聖剣2のタイトルの幻想的な絵に囚われすぎて
その後似たような構図多発するようになって 代わり映えしねえなこのゲームって思うようになったわ
700無念Nameとしあき25/08/30(土)14:14:25No.1347324564+
>>スクエニリメイクは全部XEENにやってほしい
>>というかもうXEENが本体まである
>NTTより先に買収して子会社にできてればなぁ
というかNTTが何でゲーム会社を子会社に…?
701無念Nameとしあき25/08/30(土)14:15:47No.1347324838そうだねx1
5はゲームとして面白くないのが致命的だったな
つまらないとかクソゲーって言うんじゃなくてやっていて面白味を感じないという割と根本的な部分での出来が残念だった
702無念Nameとしあき25/08/30(土)14:15:57No.1347324868+
トバル3が発表されたら起こして
703無念Nameとしあき25/08/30(土)14:16:01No.1347324883+
>聖剣2のタイトルの幻想的な絵に囚われすぎて
>その後似たような構図多発するようになって 代わり映えしねえなこのゲームって思うようになったわ
シリーズファンとしては安心感あるんだけどな
VoMはこれを3Dで上手く再現してるからそれだけでもやった甲斐はあったと個人的には思えた
704無念Nameとしあき25/08/30(土)14:16:11No.1347324924そうだねx1
昔からゲーム攻略本とか出してたよなNTT
705無念Nameとしあき25/08/30(土)14:16:50No.1347325055そうだねx1
>5はゲームとして面白くないのが致命的だったな
>つまらないとかクソゲーって言うんじゃなくてやっていて面白味を感じないという割と根本的な部分での出来が残念だった
アクション部分は3の正統進化って感じで俺はむしろそこに関してなら一番面白いとすら思ってるんだけどなあ
706無念Nameとしあき25/08/30(土)14:16:50No.1347325056+
>>>スクエニリメイクは全部XEENにやってほしい
>>>というかもうXEENが本体まである
>>NTTより先に買収して子会社にできてればなぁ
>というかNTTが何でゲーム会社を子会社に…?
NTTていうかNTTコノキュー(ARアプリの会社)だからARで起動するアプリとか作らせるつもりなんやろか… 普通のゲーム作ってほしいわー
707無念Nameとしあき25/08/30(土)14:17:20No.1347325142そうだねx1
スクエニに共通することって1つの成功体験に囚われて思考停止しやすいイメージある
708無念Nameとしあき25/08/30(土)14:17:22No.1347325146+
>>>スクエニリメイクは全部XEENにやってほしい
>>>というかもうXEENが本体まである
>>NTTより先に買収して子会社にできてればなぁ
>というかNTTが何でゲーム会社を子会社に…?
もともとアプリとかも作ってるんじゃないの
709無念Nameとしあき25/08/30(土)14:17:40No.1347325217そうだねx1
>トバル3が発表されたら起こして
キャラデザが…
710無念Nameとしあき25/08/30(土)14:18:13No.1347325322+
聖剣3とロマサガ2やったらXeenって景観やロケーションつくるの上手いなと思った
とくにロマサガ2はどの街やダンジョンも違和感なくて、むしろ原作のは簡素だったのになぜか懐かしさを感じた
711無念Nameとしあき25/08/30(土)14:18:26No.1347325372+
>というかNTTが何でゲーム会社を子会社に…?
正確にはNTT QONOQ
ARとかVRの技術を買ったのでは
https://www.nttqonoq.com/ [link]
712無念Nameとしあき25/08/30(土)14:18:41No.1347325417+
    1756531121596.jpg-(238505 B)
238505 B
海外版聖剣の移植早くして
713無念Nameとしあき25/08/30(土)14:18:44No.1347325425+
>聖剣3とロマサガ2やったらXeenって景観やロケーションつくるの上手いなと思った
>とくにロマサガ2はどの街やダンジョンも違和感なくて、むしろ原作のは簡素だったのになぜか懐かしさを感じた
あーだからこそ
>NTTていうかNTTコノキュー(ARアプリの会社)だからARで起動するアプリとか作らせるつもりなんやろか…
ってことなのかね
714無念Nameとしあき25/08/30(土)14:18:49No.1347325449+
>>5のキャラデザが…
>むしろキャラデザだけは良かった
>それに惹かれて買ったらスッカスカのシナリオに途中で放棄したような世界で…
4もそんな感じだった気がする
まぁ4はシナリオどころか肝心のゲーム部分も終わってたけど
715無念Nameとしあき25/08/30(土)14:18:59No.1347325482+
桜花スタジオ追い出された無能がスクエニに戻っていったの良いよね
716無念Nameとしあき25/08/30(土)14:19:09No.1347325512+
>>スクエニリメイクは全部XEENにやってほしい
>>というかもうXEENが本体まである
>NTTより先に買収して子会社にできてればなぁ
大丈夫?もしもスクエニの傘下になってたら本社から変なの送り込まれてこない?
717無念Nameとしあき25/08/30(土)14:19:21No.1347325562+
>というかNTTが何でゲーム会社を子会社に…?
花札屋とか染め物問屋もゲーム会社になるし
スクウェアも大元は電気工事会社じゃなかったっけ?
718無念Nameとしあき25/08/30(土)14:19:44No.1347325633+
4はシナリオスッカスカというかすっ飛ばしまくって置いてけぼり喰らうから…
おまけにゲーム部分で脳みそが疲れ切ってるので脳が理解を拒む
719無念Nameとしあき25/08/30(土)14:19:50No.1347325662+
>>というかNTTが何でゲーム会社を子会社に…?
>NTTていうかNTTコノキュー(ARアプリの会社)だからARで起動するアプリとか作らせるつもりなんやろか… 普通のゲーム作ってほしいわー
会社で才能あるのに上司に理解されてなくて小器用だから変な仕事ばっかさせられる人みたいで悲しい
720無念Nameとしあき25/08/30(土)14:21:03No.1347325928+
>桜花スタジオ追い出された無能がスクエニに戻っていったの良いよね
戻っていけたの?社員的には本当にいい会社なんだな
721無念Nameとしあき25/08/30(土)14:21:13No.1347325962+
>桜花スタジオ追い出された無能がスクエニに戻っていったの良いよね
つまりスクエニが自力で聖剣5の移植が可能に…!?
722無念Nameとしあき25/08/30(土)14:21:30No.1347326026+
>アクション部分は3の正統進化って感じで俺はむしろそこに関してなら一番面白いとすら思ってるんだけどなあ
煽りではなくあれが受ける層は実在したんだ…って感想だわ申し訳ないけど
戦闘アクションやらMAP探索やらいろいろ要素はあるんだけどどれも面白味を感じずに
それに気づいてからエンディグまではなんか義務感で進めたまであったわ
723無念Nameとしあき25/08/30(土)14:21:35No.1347326051+
ストーリーはむしろ一番真っ当にあったよ
難解すぎるLoMとかを抜かせば
724無念Nameとしあき25/08/30(土)14:21:48No.1347326102+
定期的にクソゲー出してシリーズ殺しかけるのなんなの
725無念Nameとしあき25/08/30(土)14:21:49No.1347326103+
>VoMはこれを3Dで上手く再現してるからそれだけでもやった甲斐はあったと個人的には思えた
VoMのマナの聖域は良いよね…
726無念Nameとしあき25/08/30(土)14:23:02No.1347326337そうだねx1
お前ら聖剣3リメイクだけ持ち上げすぎだろ
このグラとゲーム性でそんなおもろいワケないだろ
……おもろいわこれ
俺はこうだったな
727無念Nameとしあき25/08/30(土)14:23:37No.1347326446+
>ストーリーはむしろ一番真っ当にあったよ
>難解すぎるLoMとかを抜かせば
LOMっいわゆるセカイ系ってやつだよな
今でも本筋はよくわからん
各地でエスカデ編や宝石泥棒編のイベントクリアしてったら気づいたらラストステージ出てた
728無念Nameとしあき25/08/30(土)14:23:54No.1347326514+
>煽りではなくあれが受ける層は実在したんだ…って感想だわ申し訳ないけど
>戦闘アクションやらMAP探索やらいろいろ要素はあるんだけどどれも面白味を感じずに
>それに気づいてからエンディグまではなんか義務感で進めたまであったわ
まあ聖剣シリーズってアクションの面白さを気づかせる動線がヘタクソないし用意してくれないから
そこら辺上手く楽しめるかどうかは運みたいなところある
729無念Nameとしあき25/08/30(土)14:23:59No.1347326531+
ゲーム始めるとすぐ見られるけど夕焼けの中のマナの樹は素晴らしい
730無念Nameとしあき25/08/30(土)14:24:37No.1347326660+
LOMはランドメイクで町が増える、イベントが増える だからあくまでストーリーは短編短編のブツ切りとしか思ってなかったわ
731無念Nameとしあき25/08/30(土)14:24:47No.1347326699+
>戦闘アクションやらMAP探索やらいろいろ要素はあるんだけどどれも面白味を感じずに
広いマップとイベントのお使いのわりに得られるものが少ないと言うか
確かに報酬はあるけど満足感がないんだよな
732無念Nameとしあき25/08/30(土)14:25:18No.1347326813+
エスカデ編の三馬鹿は今でも覚えてるわ
リアルでもいるよなああいう独善的だったり人の話を聞かないヤツって
733無念Nameとしあき25/08/30(土)14:25:36No.1347326881+
LOMは当時のスクエニPSソフトを象徴するかのような不親切さ
734無念Nameとしあき25/08/30(土)14:25:43No.1347326899+
>キャラデザ自体は光るものあった
ねーよ!中性的な人外ばっかでキモいんだよ
どう見てもLGBTQ配慮のキャラデザで最低すぎる
735無念Nameとしあき25/08/30(土)14:26:15No.1347327001+
>広いマップとイベントのお使いのわりに得られるものが少ないと言うか
>確かに報酬はあるけど満足感がないんだよな
マップ探索自体を楽しめるかどうかだな
俺は精霊器全部手に入れるまで上手く取れないところは後回しにしたのが正解だったかな
736無念Nameとしあき25/08/30(土)14:26:27No.1347327038+
>ゲーム始めるとすぐ見られるけど夕焼けの中のマナの樹は素晴らしい
3ToMの様に朝と夜も欲しかったなあ
737無念Nameとしあき25/08/30(土)14:26:54No.1347327112+
>エスカデ編の三馬鹿は今でも覚えてるわ
>リアルでもいるよなああいう独善的だったり人の話を聞かないヤツって
最終的にエスカデが一番マシだったと評価反転するよね…
738無念Nameとしあき25/08/30(土)14:26:58No.1347327130+
(ファンはこのシリーズにこう言うのを求めてるだろうな…)という嗅覚が悉くズレてるイメージ
739無念Nameとしあき25/08/30(土)14:27:04No.1347327147+
>それがダメなやつ?
全てがダメ
キャラも内容も音楽も魔法から技やモンスターにシステムから何から何まで全てがダメ
740無念Nameとしあき25/08/30(土)14:27:15No.1347327190+
>LOMは当時のスクエニPSソフトを象徴するかのような不親切さ
アルティマニアやPWが成立するくらいにはゲーム外情報が多すぎる
741無念Nameとしあき25/08/30(土)14:27:15No.1347327191+
聖剣は3で戦闘に入るとすり足になるせいで1〜2の頃のチンポ感というか爽快感みたいのがなくなってRPGよりになっちゃった気がする 正確には2の時点でエンカウントすると構えるから1とは別物のチンポになってたんだけどな
742無念Nameとしあき25/08/30(土)14:27:44No.1347327285+
>(ファンはこのシリーズにこう言うのを求めてるだろうな…)という嗅覚が悉くズレてるイメージ
メガネがんほーしてるからな・・・
743無念Nameとしあき25/08/30(土)14:28:28No.1347327454+
>(ファンはこのシリーズにこう言うのを求めてるだろうな…)という嗅覚が悉くズレてるイメージ
最近は聖剣シリーズ複数やってるファンには刺さるの作ってくれてると思うよ
特定の作品だけ特に好きってのにはイマイチって思われてるイメージだが
744無念Nameとしあき25/08/30(土)14:28:40No.1347327492+
んほって当たりなし
745無念Nameとしあき25/08/30(土)14:28:59No.1347327562+
新約聖剣伝説は オリジナルスタッフが作ってるにもかかわらず「俺の好きだった聖剣1を汚さないでくれ」感がすごかった
746無念Nameとしあき25/08/30(土)14:28:59No.1347327563+
>1756527403388.jpg
可愛くないんだよオカマ野郎
747無念Nameとしあき25/08/30(土)14:29:07No.1347327599+
>>(ファンはこのシリーズにこう言うのを求めてるだろうな…)という嗅覚が悉くズレてるイメージ
>最近は聖剣シリーズ複数やってるファンには刺さるの作ってくれてると思うよ
>特定の作品だけ特に好きってのにはイマイチって思われてるイメージだが
5はどこにも刺さってないぞ
748無念Nameとしあき25/08/30(土)14:29:23No.1347327646+
んほるってどのアレのことを言ってんだ?
749無念Nameとしあき25/08/30(土)14:29:44No.1347327711そうだねx2
やべー粘着がいるのはわかった
750無念Nameとしあき25/08/30(土)14:30:10No.1347327807+
>やべー開発がいるのはわかった
751無念Nameとしあき25/08/30(土)14:30:22No.1347327844+
    1756531822347.jpg-(47856 B)
47856 B
>新約聖剣伝説は オリジナルスタッフが作ってるにもかかわらず「俺の好きだった聖剣1を汚さないでくれ」感がすごかった
別物だけど面白かったと思わせられるシナリオの出来なら良かったんだけどね…
752無念Nameとしあき25/08/30(土)14:30:32No.1347327875+
>河津は引退までにロマサガ4つくれ
ポリコレねじ込むからいらねーよ
安心してさっさと引退してください
753無念Nameとしあき25/08/30(土)14:30:57No.1347327971+
>加藤とかでしょ
高橋哲哉だろ
754無念Nameとしあき25/08/30(土)14:31:46No.1347328136+
>やべー粘着がいるのはわかった
これ系のレスすると光の速さで
>>やべー開発がいるのはわかった
って「開発スタッフもしくは信者が擁護してる!!」ってしてくるところまで毎回テンプレだよ
755無念Nameとしあき25/08/30(土)14:31:50No.1347328150+
>新約聖剣伝説は オリジナルスタッフが作ってるにもかかわらず「俺の好きだった聖剣1を汚さないでくれ」感がすごかった
シナリオライターが「先入観に囚われないため」に原作未プレイだったので…
756無念Nameとしあき25/08/30(土)14:32:04No.1347328204+
河津神は定年再雇用?状態でタイトルのプロデューサーなりディレクターとして新作作れるのかね
定年再雇用って普通一兵卒扱いだけど
757無念Nameとしあき25/08/30(土)14:32:12No.1347328237+
>(ファンはこのシリーズにこう言うのを求めてるだろうな…)という嗅覚が悉くズレてるイメージ
ファンもわかってないしな
聖剣らしさなんてどこにもないのに
758無念Nameとしあき25/08/30(土)14:32:30No.1347328287+
>>やべー粘着がいるのはわかった
>これ系のレスすると光の速さで
>>>やべー開発がいるのはわかった
>って「開発スタッフもしくは信者が擁護してる!!」ってしてくるところまで毎回テンプレだよ
お前が自演してんだろ
759無念Nameとしあき25/08/30(土)14:32:34No.1347328303+
>サガフロ1・ミンサガ・サガフロ2リマスターを手掛けたバレットもなかなか優秀
ポリコレ塗れのブサイクミンサガとかいらねーよ
760無念Nameとしあき25/08/30(土)14:33:00No.1347328384+
>お前が自演してんだろ
どっちの?
どっちも?
761無念Nameとしあき25/08/30(土)14:33:06No.1347328412+
>>加藤とかでしょ
>高橋哲哉だろ
762無念Nameとしあき25/08/30(土)14:33:09No.1347328428+
>聖剣ってイトケン→菊田→下村→イトケン てなったり一貫性ないよね聖剣の音楽
本当にイトケンは貧乏くじしか引かねーよな
763無念Nameとしあき25/08/30(土)14:33:16No.1347328451そうだねx3
>「先入観に囚われないため」に原作未プレイだったので…
漫画原作のアニメ化もだけどこれ言うやつろくなのいないよね
764無念Nameとしあき25/08/30(土)14:34:13No.1347328633そうだねx1
    1756532053433.jpg-(146104 B)
146104 B
>シナリオライターが「先入観に囚われないため」に原作未プレイだったので…
765無念Nameとしあき25/08/30(土)14:34:27No.1347328666+
加藤といえば聖剣4の原案もやってるけど
「自分の書いたシナリオではない」的なこと言ってたから
やはり相当端折ったんだろうな…
766無念Nameとしあき25/08/30(土)14:34:35No.1347328691+
>聖剣ってイトケン→菊田→下村→イトケン てなったり一貫性ないよね聖剣の音楽
浜渦「・・・」
767無念Nameとしあき25/08/30(土)14:34:53No.1347328760+
    1756532093351.jpg-(95286 B)
95286 B
このキャラデザはちょっと…
768無念Nameとしあき25/08/30(土)14:35:02No.1347328787+
>河津神は定年再雇用?状態でタイトルのプロデューサーなりディレクターとして新作作れるのかね
>定年再雇用って普通一兵卒扱いだけど
肩書はサガシリーズ総合ディレクターのままだった
769無念Nameとしあき25/08/30(土)14:35:09No.1347328806+
>シナリオライターが「先入観に囚われないため」に原作未プレイだったので…
これがLoMで一番人気のシナリオである宝石泥棒編を書いた奴だという事実
770無念Nameとしあき25/08/30(土)14:35:40No.1347328905+
>加藤といえば聖剣4の原案もやってるけど
>「自分の書いたシナリオではない」的なこと言ってたから
>やはり相当端折ったんだろうな…
原案は確か解体真書に

- GazouBBS + futaba-