[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756483639096.jpg-(39367 B)
39367 B無念Nameとしあき25/08/30(土)01:07:19 ID:tDG.qEL.No.1347227659+ 13:00頃消えます
バイクスレ
こういうウインカーとブレーキランプでも車検とおる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が19件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/30(土)01:09:30No.1347227982+
わからん
今調べてみるからちょっと待ってて
2無念Nameとしあき25/08/30(土)01:09:36No.1347228004そうだねx9
面積で通らない
3無念Nameとしあき25/08/30(土)01:12:21No.1347228399そうだねx2
ハーレーだと何故か通る
国産だと無理
4無念Nameとしあき25/08/30(土)01:13:23No.1347228549+
バイクの灯火類と乳輪の共通点
5無念Nameとしあき25/08/30(土)01:15:20No.1347228848そうだねx10
調べてきたぞ
発光面積が最低でも15平方センチ必要だからアウトだね
6無念Nameとしあき25/08/30(土)01:15:25No.1347228858そうだねx1
なんか極端に小さいやついたな
7無念Nameとしあき25/08/30(土)01:16:34No.1347229004+
なおテールライトとブレーキランプ併用の場合は最低20平方センチ必要になる模様
8無念Nameとしあき25/08/30(土)01:58:29 ID:tDG.qEL.No.1347233914+
そもそもナンバー付いてないように見えるけど
9無念Nameとしあき25/08/30(土)02:00:04No.1347234065+
豆電球夜の高速だとマジ見えにくい
迷惑
10無念Nameとしあき25/08/30(土)02:54:51No.1347237928そうだねx3
>バイクスレ
>こういうウインカーとブレーキランプでも車検とおる?
調べれば出てくるけどそのランプに「Eマーク」がついていていればスレ画のような極小ランプでも法律上は車検通る
これはヨーロッパの規格で要は「EUで合法なものは日本でも合法とします」という制度
上で言われている発光面積等たとえ従来からある日本の保安基準は満たしてなくてもEUの保安基準を満たしていればOK
ただしEマークがあればなんでも通るというわけじゃなくそのランプ購入時にきちんとそれを証明できるメーカーの書類が必要
そうでないとたとえば中華製のコピー商品みたいになんでもかんでもEマークさえついていれば合法なんてめちゃくちゃな事態になるから

あとは製品単体としては合法であっても車体に取り付けたときに合法ではないこともあるからそれで通らないこともある
たとえば決められた角度の範囲内できちんと視認できるかどうかとか

今の日本のバイクは騒音基準や排ガス規制も含めてヨーロッパとの共通化を進めているからその一環だろう
11無念Nameとしあき25/08/30(土)06:39:54No.1347247303そうだねx1
スレ画はコイツか?
HIGHSIDER プロトンTWO ウインカー|株式会社デイトナ https://share.google/yWm4Jw7lq1cqo90TL [link]
12無念Nameとしあき25/08/30(土)07:08:49No.1347249362そうだねx4
自分の命と引き換えにするようなもんかね
13無念Nameとしあき25/08/30(土)07:16:18No.1347249871+
灯火類とか付いてない方がシンプルでレース車両っぽいし意外性もあるしやりたいのはわかる
14無念Nameとしあき25/08/30(土)07:19:11No.1347250090そうだねx2
    1756505951047.jpg-(900293 B)
900293 B
まあクラウンのストップランプも豆球みたいなのが淋しく1粒点くだけでOKなんだから大丈夫だろ
15無念Nameとしあき25/08/30(土)07:30:14No.1347250915+
その画像バイクのやつがハイマウントランプと補助ウインカーで
画面外のマッドガードの方にナンバープレートとテールランプに
ウインカーもついてるとかならまぁ
16無念Nameとしあき25/08/30(土)07:32:14No.1347251088そうだねx11
カタログでヘルメットだとばかり…
17無念Nameとしあき25/08/30(土)07:34:46No.1347251291+
オフ車にこういうの付けたいけど
投げたら壊れそうでなぁ
18無念Nameとしあき25/08/30(土)07:35:21No.1347251342+
>カタログでヘルメットだとばかり…
メットのほうがヤベェよ・・・
前に赤ランプだともう一回教習所からやり直してこいや馬鹿だし
後頭部側だったとして半ヘルに電飾仕込むとか強度大丈夫なんか?
緩衝材切り抜いて色々仕込んでない??ってなる
19無念Nameとしあき25/08/30(土)07:47:26No.1347252484そうだねx2
車にもあるけどブレーキランプと一体になってるウインカーはブレーキランプ点灯したらブレーキランプに負けてウインカーが見えなくなる
作ったやつ気づかなかったのか
20無念Nameとしあき25/08/30(土)07:52:14No.1347253004+
ウインカー無い時代の車にスレ画を後付するのはOK
21無念Nameとしあき25/08/30(土)07:55:19No.1347253327+
スレ画みたいなのは論外だけどシュッとしたLEDウインカーはカッコいいね
22無念Nameとしあき25/08/30(土)07:57:39No.1347253596+
>オフ車にこういうの付けたいけど
>投げたら壊れそうでなぁ
投げたら純正ウィンカーだって壊れるので安心して欲しい
突起部分が小さいタイプなら壊れにくいんじゃないカナ?
23無念Nameとしあき25/08/30(土)07:58:36No.1347253708+
クラシック志向なバイクだからスレ画でウインカーない時代のものを再現できるか?と思ったけど
点灯中はLED丸出しだしあえて比較的小ぶりな電球型にしちゃった
24無念Nameとしあき25/08/30(土)08:00:55No.1347253965+
    1756508455230.jpg-(105298 B)
105298 B
スネークモータースのこれはじめて見た時はこんな低い位置にウインカーつけて合法なんか?って思ったけどバイクの場合はウインカー低い位置でも規制はないんだな
車では有名なところで初代のトヨタ86が純正ウインカーの高さがすでに規制ギリギリで車高落とすと保安基準外れちゃうことが話題になったけど
25無念Nameとしあき25/08/30(土)08:02:38No.1347254160+
>スレ画はコイツか?
ドイツ製ってなってるからEU規格適合なのかな
面積の小ささを照度でカバーするとかそんな感じか

なおこういう海外規格準拠みたいな話になると「欧米の陰謀!」ってムキムキする方々がよくわくけど
国内メーカーにもメリットある話だからね
トヨタが盛大に違反した自動車の認証試験とかもソレ
26無念Nameとしあき25/08/30(土)08:02:59No.1347254193+
さて洗車するか
27無念Nameとしあき25/08/30(土)08:05:20No.1347254444+
    1756508720440.jpg-(52378 B)
52378 B
>スネークモータースのこれはじめて見た時はこんな低い位置にウインカーつけて合法なんか?って思ったけどバイクの場合はウインカー低い位置でも規制はないんだな
面白いけど位置はタンク下くらいでいいんじゃないかって気もする
こういう横長のウインカーステーを付けたくなかったのかな?
28無念Nameとしあき25/08/30(土)08:11:41No.1347255145+
    1756509101737.jpg-(47616 B)
47616 B
>投げたら純正ウィンカーだって壊れるので安心して欲しい
>突起部分が小さいタイプなら壊れにくいんじゃないカナ?
純正はすでに壊れてる
今はワレンズ
29無念Nameとしあき25/08/30(土)08:13:36No.1347255381+
>そもそもナンバー付いてないように見えるけど
車検通るかどうかって話の車両になんでナンバーが付いてると思うんだ
30無念Nameとしあき25/08/30(土)08:31:42No.1347257505+
付いてない車両で好きなだけ投げればいいじゃん
31無念Nameとしあき25/08/30(土)08:32:34No.1347257611+
>No.1347237928
今度ユーザー車検で構造変更ついでにEマーク付きのウィンカーで通す予定
駄目なら駄目で考える
32無念Nameとしあき25/08/30(土)08:35:52No.1347258073そうだねx1
    1756510552827.jpg-(1080730 B)
1080730 B
走ってて快適な季節はまだか
先週信州走ってきたけどキツかった……
33無念Nameとしあき25/08/30(土)08:36:33No.1347258164そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ID:tDG.qEL.
どこで悪さしてきた?
34無念Nameとしあき25/08/30(土)08:37:57No.1347258375+
>今の日本のバイクは騒音基準や排ガス規制も含めてヨーロッパとの共通化を進めているからその一環だろう
日本だけ違う物作るのはコストの無駄だから正しいとは思うけど
無駄に厳しい欧州の排ガス規定に合わせる事にもなるしで痛し痒しだな
35無念Nameとしあき25/08/30(土)08:38:44No.1347258483+
松本のあたりは暑いイメージ
36無念Nameとしあき25/08/30(土)08:39:53No.1347258642+
スレ画みたいなの付けてるけど特に問題無くユーザー車検通ったよ
輝度高いから見えにくいって事も無いし
37無念Nameとしあき25/08/30(土)08:40:19No.1347258719そうだねx2
>無駄に厳しい欧州の排ガス規定に合わせる事にもなるしで痛し痒しだな
なお音量規制は緩くなった模様
38無念Nameとしあき25/08/30(土)08:41:19No.1347258858+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1347227659
>ID:tDG.qEL.
無免ほち爺ダッッッッッッサ
39無念Nameとしあき25/08/30(土)08:41:27No.1347258874+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ID:tDG.qEL.
馬鹿丸出し
40無念Nameとしあき25/08/30(土)08:41:29No.1347258880そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>どこで悪さしてきた?
度々妙なバイクスレ立ててるやつでしょ?
41無念Nameとしあき25/08/30(土)08:41:39No.1347258902そうだねx1
    1756510899829.jpg-(22812 B)
22812 B
>こういうウインカーとブレーキランプでも車検とおる?
X ウィングに接続してるR2D2味がある
42無念Nameとしあき25/08/30(土)08:41:49No.1347258929+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ID:tDG.qEL.
追いdelし放題だな
43無念Nameとしあき25/08/30(土)08:47:10No.1347259750+
6時ぐらいに家出てぶらっと走ってきたけど7時前くらいまではだいぶんひんやりして来た
これなら遠出できたなぁと思いながらスマホに4時にアラームセットしといた
44無念Nameとしあき25/08/30(土)08:52:51No.1347260575そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>ID:tDG.qEL.
はい解散
45無念Nameとしあき25/08/30(土)09:07:47No.1347262868+
スレッドを立てた人によって削除されました
>オフ車にこういうの付けたいけど
うn
>投げたら壊れそうでなぁ
????
競技車両で保安部品??????????
脳みそ支援級か?
46無念Nameとしあき25/08/30(土)09:09:18No.1347263122そうだねx1
あくまで趣味で自走していって林道とか未舗装路走る前提の話じゃね
47無念Nameとしあき25/08/30(土)09:12:39No.1347263672そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>脳みそ支援級か?
自走林道でも投げ、というかコケることはザラだし
レーサーじゃなくてもコース走れるしレースにだって出られるし何言ってんの
48無念Nameとしあき25/08/30(土)09:13:03No.1347263745+
>あくまで趣味で自走していって林道とか未舗装路走る前提の話じゃね
そういうオフ車ってヘッドライトもすんごい小さかったりするよね
49無念Nameとしあき25/08/30(土)09:13:20No.1347263790そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>競技車両で保安部品??????????
「オフ車」って言葉に競技用って意味はないが
>脳みそ支援級か?
50無念Nameとしあき25/08/30(土)09:15:08No.1347264106そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>脳みそ支援級か?
>自走林道でも投げ、というかコケることはザラだし
>レーサーじゃなくてもコース走れるしレースにだって出られるし何言ってんの
林道で投げるような乗り方はご遠慮ください
そういう乗り方ならコースに絞れ
51無念Nameとしあき25/08/30(土)09:15:11No.1347264122そうだねx1
>輝度高いから見えにくいって事も無いし
たまに見かけるけど見えにくいよ
ちょっと離れただけで昼でも夜でも景色に埋もれる
灯火の視認性は明るさより面積だよ
52無念Nameとしあき25/08/30(土)09:15:13No.1347264130+
>そういうオフ車ってヘッドライトもすんごい小さかったりするよね
昔はともかく今のLEDライトは小さくても明るいからいい時代になった
53無念Nameとしあき25/08/30(土)09:15:15No.1347264140そうだねx1
バイク投げる時点でモトクロスやエンデューロ競技では?
急坂を乗ったまま登り切れないときはバイクだけ投げて通過判定を得て
ライダーが後からよじ登るんだし
林道とかの急坂でバイク投げたら帰路どうすんのさ?
54無念Nameとしあき25/08/30(土)09:17:50No.1347264554そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
一度煽れば住人たちが書いてないことで殴り合いを始めてスレが伸びる悪辣なライフハック
55無念Nameとしあき25/08/30(土)09:17:52No.1347264557そうだねx1
>スレ画みたいなの付けてるけど特に問題無くユーザー車検通ったよ
>輝度高いから見えにくいって事も無いし
車検なんて灯火類が着くかどうかしか見てないしな
厳しいというか明確に判定基準があるのは排ガスと光軸だけだ
56無念Nameとしあき25/08/30(土)09:18:20No.1347264642そうだねx1
ナンバー付き車両でレースにも出たりするからそう書いた
言葉が足りなかったのは申し訳ない
57無念Nameとしあき25/08/30(土)09:20:06No.1347264957+
書き込みをした人によって削除されました
58無念Nameとしあき25/08/30(土)09:22:12No.1347265324+
スレッドを立てた人によって削除されました
>厳しいというか明確に判定基準があるのは排ガスと光軸だけだ
そこまで堂々とホラ吹けるのは逆に感心するわ
59無念Nameとしあき25/08/30(土)09:22:21No.1347265354+
スレッドを立てた人によって削除されました
>バイク投げる時点でモトクロスやエンデューロ競技では?
>急坂を乗ったまま登り切れないときはバイクだけ投げて通過判定を得て
>ライダーが後からよじ登るんだし
そういうルールだったのか
納得したわ
60無念Nameとしあき25/08/30(土)09:24:09No.1347265670+
>ナンバー付き車両でレースにも出たりするからそう書いた
>言葉が足りなかったのは申し訳ない
林道をコースに設定したラリー競技もあるよね
そういうのは林道ツーリングとはまた別ではある
ナンバー付きレーサーなんかはそもそもそのための車両なんだけどトレールと混同して同じ目線で評価して比べる人がいてもにょることがある
61無念Nameとしあき25/08/30(土)09:26:15No.1347266017+
>バイクだけ投げて通過判定を得て
以前、飛距離を稼ぎすぎてヒルクライムの向こうの林まで飛んでって
オフィシャルの世話になった思い出
62無念Nameとしあき25/08/30(土)09:29:23No.1347266587+
競技ではないが、普段は封鎖されてるとこを走れるアドベンチャーラリーなんてのも最近はある
ゲレンデの中を走れたりして楽しい
63無念Nameとしあき25/08/30(土)09:32:18No.1347267100+
スレッドを立てた人によって削除されました
お猿さんがキーキー騒いでるねー
64無念Nameとしあき25/08/30(土)09:33:57No.1347267386+
スレッドを立てた人によって削除されました
ドカのストファイを見に行って跨るたびに
む…無理ってなるのに1週間たつと欲しくなってる
運命なのかな鳥頭…なのかな
65無念Nameとしあき25/08/30(土)09:34:48No.1347267536+
>ゲレンデの中を走れたりして楽しい
スキー場って昔から夏どうやって稼ぐか苦労してたけど
最近は外人来る所以外は冬の稼ぎも減ってるみたいだから大変だな
66無念Nameとしあき25/08/30(土)09:36:14No.1347267786そうだねx1
夏のスキー場はMTBコースってイメージ
67無念Nameとしあき25/08/30(土)09:36:27No.1347267824+
じゃあ極論バイクが勝手にいい感じに走ってくれればライダーはその場で待っててもいいのか…
68無念Nameとしあき25/08/30(土)09:36:29No.1347267826+
>ドカのストファイを見に行って跨るたびに
>む…無理ってなるのに1週間たつと欲しくなってる
>運命なのかな鳥頭…なのかな
それはもう惚れてるから買うしか解決手段がないやつだよ
69無念Nameとしあき25/08/30(土)09:36:32No.1347267836そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>運命なのかな鳥頭…なのかな
何がムリなのか分からんが何とかなるよ!
70無念Nameとしあき25/08/30(土)09:38:19No.1347268148そうだねx1
シート高845mmかー
ウチのバイクが810mmでしんどい
71無念Nameとしあき25/08/30(土)09:38:50No.1347268251+
>スキー場って昔から夏どうやって稼ぐか苦労してたけど
BMWが以前から長野の白馬で盛大にやってんね
72無念Nameとしあき25/08/30(土)09:38:57No.1347268278+
スレッドを立てた人によって削除されました
>運命なのかな鳥頭…なのかな
左様な感情を未練ないしは執着と言います
仏陀の時代から逃れられない欲望なのでさっさとお迎えされるのが
最も精神に良いと考えます
73無念Nameとしあき25/08/30(土)09:40:31No.1347268572+
>それはもう惚れてるから買うしか解決手段がないやつだよ
>何がムリなのか分からんが何とかなるよ!
もう一つ現状報告しておくとS1000相手でも同じという事なんだ
俺は好機なのに選べないでグジグジしてる男なんだ!
74無念Nameとしあき25/08/30(土)09:40:42No.1347268606そうだねx2
買ってする後悔は一時だけだが
買わなかった後悔は10年引き摺る
75無念Nameとしあき25/08/30(土)09:41:24No.1347268713+
    1756514484393.jpg-(109150 B)
109150 B
>もう一つ現状報告しておくとS1000相手でも同じという事なんだ
>俺は好機なのに選べないでグジグジしてる男なんだ!
76無念Nameとしあき25/08/30(土)09:43:04No.1347268984そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
削除基準が分からん
77無念Nameとしあき25/08/30(土)09:44:24No.1347269231+
>>スキー場って昔から夏どうやって稼ぐか苦労してたけど
>BMWが以前から長野の白馬で盛大にやってんね
BMWはディーラー主催のオフロードイベント結構あちこちでやるね
自分が以前乗ってたR1200GSはそんなイベントで貸し出されてた奴を認定中古車で買った奴だったけどそこら中キズだらけだった
78無念Nameとしあき25/08/30(土)09:45:11No.1347269393+
>>スキー場って昔から夏どうやって稼ぐか苦労してたけど
>BMWが以前から長野の白馬で盛大にやってんね
クシタニが御嶽に去年作ったな
79無念Nameとしあき25/08/30(土)09:45:13No.1347269398+
悩んだ時間の長さが導き出した答えの質に比例することはないぞ
80無念Nameとしあき25/08/30(土)09:46:21No.1347269585そうだねx1
>そこら中キズだらけだった
割り切って遊べれる車両もアリっちゃアリ
81無念Nameとしあき25/08/30(土)09:47:30No.1347269828+
>クシタニが御嶽に去年作ったな
遠いけど仲間と平ボディトラックとハイエース借りて行こうぜって計画してる
82無念Nameとしあき25/08/30(土)09:48:16No.1347269959+
BMWを傷だらけにできる人はガチのガチ勢に見える
83大出公園Nameとしあき25/08/30(土)09:49:15No.1347270135+
    1756514955550.jpg-(1445933 B)
1445933 B
>>BMWが以前から長野の白馬で盛大にやってんね
>クシタニが御嶽に去年作ったな
そういや北信は良く行くけど南信ってあんまり行かないな
今度御嶽でも行ってみるか
84無念Nameとしあき25/08/30(土)09:49:33No.1347270200+
>S1000相手でも同じという事なんだ
ストファイは街乗りが苦痛しかないと乗ってる奴が言ってた
S1000のがまだその点はマシかと
85無念Nameとしあき25/08/30(土)09:49:38No.1347270213+
使い込まれたオフ車いいよね
86無念Nameとしあき25/08/30(土)09:52:45No.1347270818+
>使い込まれたオフ車いいよね
250オフは車体もホイールも傷まみれだけど
アドベンチャーは林道に行っても意地でもこけないようにしてる
87無念Nameとしあき25/08/30(土)09:54:56No.1347271269+
>悩んだ時間の長さが導き出した答えの質に比例することはないぞ
長考するのは判定基準が決まってないだけなパターンが多いな
88無念Nameとしあき25/08/30(土)09:58:11No.1347271892+
乗ってない時期に欲しいなーと思ってたリッター4気筒買ったけどトルクがそこまで太くないのが不満
昔乗ってたリッター2気筒の鬼トルクが恋しい
89無念Nameとしあき25/08/30(土)09:58:50No.1347272011+
友人がめっちゃ悩んで悩みぬいて買うヤツだけど
そのくせ数年で乗り換えるからなぁ
勢いも時には必要よ
90無念Nameとしあき25/08/30(土)10:01:30No.1347272514+
>アドベンチャーは林道に行っても意地でもこけないようにしてる
…スキッドガードだけはボコボコになるけどね
91無念Nameとしあき25/08/30(土)10:03:21No.1347272866そうだねx1
>シート高845mmかー
>ウチのバイクが810mmでしんどい
シート高ばかり気にしてないでシート幅も考慮しなよ
92無念Nameとしあき25/08/30(土)10:03:59No.1347272984+
新車は2年目点検終わる頃に買い替えがチラつく
93無念Nameとしあき25/08/30(土)10:04:11No.1347273025+
>…スキッドガードだけはボコボコになるけどね
走ってるとアルミのガードにガンガン当たってる音が聞こえるわ
まぁソコはもう気にしてない
94無念Nameとしあき25/08/30(土)10:05:07No.1347273204+
>新車は2年目点検終わる頃に買い替えがチラつく
俺は車検2〜3回目あたりだな
95無念Nameとしあき25/08/30(土)10:11:28No.1347274337+
スレ画

ECE適合テールライト/ウインカーです(レンズにeマーク入り)。
日本の車検対応
(車検対応 協定規則50号認可商品 eマーク E13 50R)
光源のワット数や照明部の面積を理由に不適合とはなりません。
検査時に保安基準適合品である事を説明する必要があるかも知れません。
その時は本体レンズ面のEマークを提示し「法第75条の3第1項の規定に基づき装置の指定を受けた装置である」事を説明して下さい。

だってさ
96無念Nameとしあき25/08/30(土)10:14:32No.1347274896+
今バイク屋でテネレ見てるけどこれに乗れる自信は無いな・・・
あと20センチ足が長ければ
97無念Nameとしあき25/08/30(土)10:16:05No.1347275188+
面倒なディーラーだと問答無用で撥ねられそう
改造車をディーラーに出すな?それはそう
98無念Nameとしあき25/08/30(土)10:16:38No.1347275290+
>今バイク屋でテネレ見てるけどこれに乗れる自信は無いな・・・
>あと20センチ足が長ければ
見てねーで跨がれよ
エアプか?
99無念Nameとしあき25/08/30(土)10:19:16No.1347275820+
>あと20センチ足が長ければ
おいおい20センチも伸ばしたら巨人族になっちまうぜ
100無念Nameとしあき25/08/30(土)10:19:52No.1347275930+
腰痛マンだけどバイク乗ってる間は全然痛く感じないのは不思議
降りたら痛くて泣きそうになる
101無念Nameとしあき25/08/30(土)10:20:28No.1347276061+
基本気に入ったのを指名買いなんで悩んだ事が無い
日帰りツーリングとたまにサーキット走るだけだから用途で困らんのもあるけど
102無念Nameとしあき25/08/30(土)10:24:44No.1347276899+
>>今バイク屋でテネレ見てるけどこれに乗れる自信は無いな・・・
>>あと20センチ足が長ければ
>見てねーで跨がれよ
>エアプか?
重心の高さに閉口するやつだ
103無念Nameとしあき25/08/30(土)10:25:15No.1347276986そうだねx1
俺の2020年式ニダボにスリッパークラッチ付いたから最新型になったぞ!
ちょっとイチャイチャしてくる!
104無念Nameとしあき25/08/30(土)10:28:00No.1347277523+
>腰痛マンだけどバイク乗ってる間は全然痛く感じないのは不思議
>降りたら痛くて泣きそうになる
自分は腰由来の坐骨神経痛で連続して10分歩けないけどバイクはヘーキ
105無念Nameとしあき25/08/30(土)10:28:43No.1347277683+
    1756517323360.jpg-(2706250 B)
2706250 B
行くんだよ、俺のシャイニングロードに…!!
106無念Nameとしあき25/08/30(土)10:34:02No.1347278687+
>行くんだよ、俺のシャイニングロードに…!!
サンシェードないと死ぬやつだ
107無念Nameとしあき25/08/30(土)10:35:44No.1347278978そうだねx1
>>あと20センチ足が長ければ
>おいおい20センチも伸ばしたら巨人族になっちまうぜ
ホビットなんだろうね
108無念Nameとしあき25/08/30(土)10:38:35No.1347279517そうだねx1
今日乗りてーのにもう外35度じゃねぇか
死ぬわ
109無念Nameとしあき25/08/30(土)10:40:14No.1347279817+
ホビットでも乗ろうと思えば乗れる
なお立ち転けのしやすさは考慮しないものとする
110無念Nameとしあき25/08/30(土)10:44:56No.1347280694そうだねx2
    1756518296575.jpg-(334639 B)
334639 B
身長気にせずに好きなのに乗ってる人もたくさんいるので
111無念Nameとしあき25/08/30(土)10:48:29No.1347281336そうだねx1
うける
112無念Nameとしあき25/08/30(土)10:51:23No.1347281818そうだねx1
>身長気にせずに好きなのに乗ってる人もたくさんいるので
アスファルトって変なところピンポイントで窪んでるからこれ怖いわ
113無念Nameとしあき25/08/30(土)10:52:01No.1347281924+
さすがに片足がステップには届いてほしい
見てる方が怖い
114無念Nameとしあき25/08/30(土)10:52:29No.1347281994+
>今バイク屋でテネレ見てるけどこれに乗れる自信は無いな・・・
>あと20センチ足が長ければ
テネレより20センチシート低いとなるとレブル250くらいだな
115無念Nameとしあき25/08/30(土)10:53:05No.1347282118+
まあレブルとエリミが売れる国っすから
116無念Nameとしあき25/08/30(土)10:54:24No.1347282353+
    1756518864307.jpg-(43026 B)
43026 B
バンクのある交差点やら轍で焦る
117無念Nameとしあき25/08/30(土)10:54:52No.1347282424+
渋滞はまったらどうするんだろう
118無念Nameとしあき25/08/30(土)10:55:05No.1347282466+
>身長気にせずに好きなのに乗ってる人もたくさんいるので
それは流石に止めとけって思った
119無念Nameとしあき25/08/30(土)10:55:34No.1347282537+
>まあレブルとエリミが売れる国っすから
GBはそこそこシート高めだけど人気だよな
120無念Nameとしあき25/08/30(土)10:57:05No.1347282823+
>>まあレブルとエリミが売れる国っすから
>GBはそこそこシート高めだけど人気だよな
クラシック人気は常に一定あるよね
空冷単気筒で他より安いってのも理由ありそうだけど
高くなっちゃったからどうなるかな
121無念Nameとしあき25/08/30(土)10:57:35No.1347282919+
>アスファルトって変なところピンポイントで窪んでるからこれ怖いわ
気抜いてる時に限ってうぉぅ!?
ってなる
122無念Nameとしあき25/08/30(土)10:57:51No.1347282968+
>身長気にせずに好きなのに乗ってる人もたくさんいるので
この状態でも特に白バイとかパトカーになんか言われたりしないのかね
123無念Nameとしあき25/08/30(土)10:58:14No.1347283040+
スペック上げてGB350クラブマン出しても良いんですよ
124無念Nameとしあき25/08/30(土)10:59:05No.1347283209+
>GBはそこそこシート高めだけど人気だよな
シート幅とサイドの出っ張りも加わってシート高以上に悪いからそこが理由で乗り換える人もいる
125無念Nameとしあき25/08/30(土)11:02:53No.1347283943+
    1756519373056.jpg-(123786 B)
123786 B
>行くんだよ、俺のシャイニングロードに…!!
126無念Nameとしあき25/08/30(土)11:10:53No.1347285527+
>この状態でも特に白バイとかパトカーになんか言われたりしないのかね
逆に聞くけど何が違反になると思った?
127無念Nameとしあき25/08/30(土)11:20:18No.1347287431そうだねx1
    1756520418122.jpg-(1053164 B)
1053164 B
>今日乗りてーのにもう外35度じゃねぇか
>死ぬわ
早朝のうちに出発して涼しいとこに行くのが夏の基本だぞ
……ゆるキャン△の聖地巡礼に行った山梨県明野は暑かった(標高700m)
128無念Nameとしあき25/08/30(土)11:23:19No.1347288122+
>>この状態でも特に白バイとかパトカーになんか言われたりしないのかね
>逆に聞くけど何が違反になると思った?
見た目に危ない
129無念Nameとしあき25/08/30(土)11:34:56No.1347290559そうだねx1
二輪なんてただでさえ不安定なんだから安全にいこうぜ
130無念Nameとしあき25/08/30(土)12:00:19No.1347295730+
>>この状態でも特に白バイとかパトカーになんか言われたりしないのかね
>逆に聞くけど何が違反になると思った?
明確に違反じゃなくても「危ないですよー」とか声掛けして来るだろ
131無念Nameとしあき25/08/30(土)12:03:31No.1347296483+
    1756523011208.jpg-(78681 B)
78681 B
>渋滞はまったらどうするんだろう
横にバイク専用車線があるしな!
132無念Nameとしあき25/08/30(土)12:10:20No.1347297958+
>横にバイク専用車線があるしな!
荒らす気満々なのはdel
133無念Nameとしあき25/08/30(土)12:11:19No.1347298143+
街乗りが苦痛ということは楽しいということ!
134無念Nameとしあき25/08/30(土)12:24:33No.1347300973+
>この状態でも特に白バイとかパトカーになんか言われたりしないのかね
そりゃ国家試験に通って「お前は特別に車両の運転を許可してやる」って言われてるんだから下っ端が文句言う権利はない
135無念Nameとしあき25/08/30(土)12:25:33No.1347301181+
>>横にバイク専用車線があるしな!
>荒らす気満々なのはdel
高速の路肩は30km/h制限くらいで二輪通行可にしてもいいと思う
緊急車両来ても避けられるだろうし
136無念Nameとしあき25/08/30(土)12:26:50No.1347301457+
>そりゃ国家試験に通って「お前は特別に車両の運転を許可してやる」って言われてるんだから下っ端が文句言う権利はない
誰だよ下っ端って…
137無念Nameとしあき25/08/30(土)12:30:39No.1347302266+
他人がどんな姿勢でバイク乗ってようがどうでもいいけどコケるなら道の端っこでお願いします
138無念Nameとしあき25/08/30(土)12:32:15No.1347302608+
>他人がどんな姿勢でバイク乗ってようがどうでもいいけどコケるなら道の端っこでお願いします
端からコケると高確率で車線中央に転げてくるけど車線中央でコケるとワンチャン道路の端の方にコケるのでまだまし
139無念Nameとしあき25/08/30(土)12:36:45No.1347303603+
せっかく洗車するなら林道行ってくればよかった…
140無念Nameとしあき25/08/30(土)12:37:29No.1347303776+
>端からコケると高確率で車線中央に転げてくるけど車線中央でコケるとワンチャン道路の端の方にコケるのでまだまし
中央でコケたら中央でコケるのでは…?
物理演算バグって本体ごと吹き飛んで端に行くのならともかく

- GazouBBS + futaba-