[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756478856366.jpg-(19943 B)
19943 B無念Nameとしあき25/08/29(金)23:47:36No.1347211640そうだねx3 11:39頃消えます
バイオハザード雑談
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/29(金)23:49:00No.1347211993そうだねx2
初代プレイしたい
2無念Nameとしあき25/08/29(金)23:52:10No.1347212778+
    1756479130228.jpg-(33581 B)
33581 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/08/29(金)23:52:20No.1347212808そうだねx5
世代交代ぜんぜんうまくいかねぇ
4無念Nameとしあき25/08/29(金)23:52:58No.1347212956そうだねx1
アウチ!
5無念Nameとしあき25/08/29(金)23:55:41No.1347213571そうだねx18
HDリマスターはよくできているが
ライターで火をつけてとどめを刺すという要素を
付けくわえたのはクソでうんこでカス
6無念Nameとしあき25/08/29(金)23:55:46No.1347213590+
>世代交代ぜんぜんうまくいかねぇ
9に関する動画見てたら9で一度これまでのシリーズとの節目にするって言ってたな
10以降は全然違う感じになるんだろうか
7無念Nameとしあき25/08/29(金)23:56:20No.1347213734そうだねx4
昔はバイオフォロワーなゲームがよくあった
8無念Nameとしあき25/08/29(金)23:57:19No.1347213954そうだねx5
クリス編だと犬から逃げながら走ってラクーンシティまで帰ったバリー
9無念Nameとしあき25/08/29(金)23:58:11No.1347214132そうだねx1
GAIDEN
10無念Nameとしあき25/08/29(金)23:58:27No.1347214191そうだねx11
>9に関する動画見てたら9で一度これまでのシリーズとの節目にするって言ってたな
>10以降は全然違う感じになるんだろうか
REみたいなリメイクじゃなくて完全に世界観リセットして1からやり直した方が良いと思うんだけどね…
11無念Nameとしあき25/08/29(金)23:58:53No.1347214279+
>HDリマスターはよくできているが
>ライターで火をつけてとどめを刺すという要素を
>付けくわえたのはクソでうんこでカス
トロコンに8周くらい必要で始めるのをやめた
12無念Nameとしあき25/08/29(金)23:59:00No.1347214310そうだねx9
初代PSの起動音が怖くてそこからもうバイオ始まってるのかと勘違いした
13無念Nameとしあき25/08/30(土)00:02:01No.1347215005そうだねx6
1を久々にやりとクリスが普通の人で笑う
14無念Nameとしあき25/08/30(土)00:02:54No.1347215206+
5クリスが歴史介入で洋館事件に殴り込んだらイージーモード
15無念Nameとしあき25/08/30(土)00:04:46No.1347215630+
>5クリスが歴史介入で洋館事件に殴り込んだらイージーモード
パンチでゾンビの頭弾けるからな…
16無念Nameとしあき25/08/30(土)00:05:04No.1347215700そうだねx3
1と2はやった
17無念Nameとしあき25/08/30(土)00:05:36No.1347215817そうだねx3
Wiiのガンコンの奴またやりてーなあ
18無念Nameとしあき25/08/30(土)00:06:12No.1347215937そうだねx2
3くらいから180度ターンとか緊急回避があって快適にプレイできた気がする
19無念Nameとしあき25/08/30(土)00:07:57No.1347216319そうだねx1
ガンサバとかクロニクルやってないから現行機で遊ばせてくれないかな
20無念Nameとしあき25/08/30(土)00:10:20No.1347216828そうだねx2
>REみたいなリメイクじゃなくて完全に世界観リセットして1からやり直した方が良いと思うんだけどね…
別世界観だともはやバイオハザードじゃない別のゾンビゲーになるんじゃない
本筋がすでにゾンビゲーでもないからそこから世界が変わるともはやどこがバイオハザードなのか分からなくなりそう
21無念Nameとしあき25/08/30(土)00:10:52No.1347216961そうだねx5
おっさんになってからやり直してみたら
ラジコン操作がもう無理すぎる
22無念Nameとしあき25/08/30(土)00:11:09No.1347217017そうだねx3
>>5クリスが歴史介入で洋館事件に殴り込んだらイージーモード
>パンチでゾンビの頭弾けるからな…
タイラントと殴りあえるね
23無念Nameとしあき25/08/30(土)00:13:03No.1347217453そうだねx1
4から6の路線のほうが好き
24無念Nameとしあき25/08/30(土)00:15:02No.1347217936そうだねx1
>おっさんになってからやり直してみたら
>ラジコン操作がもう無理すぎる
静止画背景時代の苦肉の策だからねラジコンは
25無念Nameとしあき25/08/30(土)00:15:18No.1347217985そうだねx5
初代のB級ホラー映画感がある雰囲気が一番好き
2以降は大作映画っぽくなっていったから
26無念Nameとしあき25/08/30(土)00:15:30No.1347218034そうだねx3
>>9に関する動画見てたら9で一度これまでのシリーズとの節目にするって言ってたな
>>10以降は全然違う感じになるんだろうか
>REみたいなリメイクじゃなくて完全に世界観リセットして1からやり直した方が良いと思うんだけどね…
これだなぁ
なんかゾンビじゃなくてガッカリ
しかもただ敵が強いだけのマゾゲー連発するだけだもの
27無念Nameとしあき25/08/30(土)00:16:52No.1347218314そうだねx2
ずっとゾンビだけで恐怖させるの難しいから仕方ないよ
28無念Nameとしあき25/08/30(土)00:17:02No.1347218353+
吊り天井に引っかかってやめた消防時代
29無念Nameとしあき25/08/30(土)00:17:57No.1347218554そうだねx1
6も金かけたクソ映画感あって好きだぞ
30無念Nameとしあき25/08/30(土)00:17:59No.1347218557そうだねx8
律義に時間経過させていかずにラクーンシティ崩壊後数年あたりで時止めてていいと思うんだが
31無念Nameとしあき25/08/30(土)00:19:19No.1347218851+
最近初代リマスターやったから2もやりたいんだけどRE:2は別モン?
32無念Nameとしあき25/08/30(土)00:20:42No.1347219174+
シリーズものの弊害とはいえ設定が飛躍しすぎてる
33無念Nameとしあき25/08/30(土)00:21:21No.1347219294そうだねx2
>最近初代リマスターやったから2もやりたいんだけどRE:2は別モン?
別ものって思っていいんじゃないかなゲームは面白いよ
元からだいぶ省略してるけど完成度は高い
34無念Nameとしあき25/08/30(土)00:21:52No.1347219408+
    1756480912443.jpg-(4511528 B)
4511528 B
TEPPENでむっちゃ強くなってる大悪党ウェスカーすこ
35無念Nameとしあき25/08/30(土)00:23:56No.1347219812そうだねx3
ついさっきバイオ4やったやっぱたのしか
36無念Nameとしあき25/08/30(土)00:24:17No.1347219897そうだねx5
というかもっともっとラクーンシティを歩き回りたい
37無念Nameとしあき25/08/30(土)00:25:25No.1347220126+
>最近初代リマスターやったから2もやりたいんだけどRE:2は別モン?
リメイクではあるけど割と別物やね…
オリジナル2をやり込んでからRE2やってみて欲しい
38無念Nameとしあき25/08/30(土)00:25:47No.1347220201そうだねx10
ラクーンシティが平和な状態からだんだんと不穏になってく過程を体験したい
39無念Nameとしあき25/08/30(土)00:26:13No.1347220286+
ラクーンシティ歩けるのは2か
40無念Nameとしあき25/08/30(土)00:27:47No.1347220616そうだねx1
映画とか含めるとクリスとレオンはめっちゃ多忙
そりゃ二人とも呑んだくれ状態になるわ
41無念Nameとしあき25/08/30(土)00:28:12No.1347220689そうだねx1
アウトブレイク…
42無念Nameとしあき25/08/30(土)00:30:02No.1347221090+
>オリジナル2をやり込んでからRE2やってみて欲しい
現行機だとやる手段ないよねぇ
43無念Nameとしあき25/08/30(土)00:30:05No.1347221101+
>ラクーンシティが平和な状態からだんだんと不穏になってく過程を体験したい
日常生活部分もプレイできて
ちゃんと情報収集してると町がきな臭くなってきてることに気付けて
プレッパーみたいにホームセンターでいろいろ買って破滅に備えたり
あまりにも怪しい行動取ってるとアンブレラから刺客が送られてきたりする
そういうのやりたい
44無念Nameとしあき25/08/30(土)00:31:40No.1347221408そうだねx1
>ラクーンシティが平和な状態からだんだんと不穏になってく過程を体験したい
ゲームではないが実写バイオ映画2ではラクーン崩壊の過程は描写はあったね
45無念Nameとしあき25/08/30(土)00:32:16No.1347221524+
大人気であるが故にどんどん後付けキャラや新クリーチャーが埋め込まれていく魔鏡の舞台ラクーンシティ
46無念Nameとしあき25/08/30(土)00:33:02No.1347221673+
3で飽きた
47無念Nameとしあき25/08/30(土)00:33:50No.1347221826+
ラクーンは最初の3で田舎町に描きすぎたせいか
リメイクや外伝系では超近代化してるよな
48無念Nameとしあき25/08/30(土)00:34:14No.1347221898+
>3で飽きた
みんなそう思ってるのが分かってたから4で大幅に路線変えたんだろうな
49無念Nameとしあき25/08/30(土)00:34:56No.1347222033+
    1756481696737.png-(688756 B)
688756 B
>大人気であるが故にどんどん後付けキャラや新クリーチャーが埋め込まれていく魔鏡の舞台ラクーンシティ
さらにはデビルメイクライも合併する
50無念Nameとしあき25/08/30(土)00:34:59No.1347222043そうだねx2
ラクーンは人口10万人の街と言うのを考えると決して小さな街ではないよね
51無念Nameとしあき25/08/30(土)00:35:43No.1347222175+
>ラクーンシティが平和な状態からだんだんと不穏になってく過程を体験したい
アウトブレイクも最初はまだ平和な状態ではあったな
気付いた時にはもう手遅れ状態だったが
52無念Nameとしあき25/08/30(土)00:35:51No.1347222198そうだねx5
>ラクーンは最初の3で田舎町に描きすぎたせいか
>リメイクや外伝系では超近代化してるよな
でも田舎町の方が企業が好き勝手してることの説得力はあるかも
53無念Nameとしあき25/08/30(土)00:36:45No.1347222354そうだねx5
>>ラクーンシティが平和な状態からだんだんと不穏になってく過程を体験したい
>アウトブレイクも最初はまだ平和な状態ではあったな
ゾンビパニック物はああいうアウトブレイク発生前後のわちゃわちゃしてる時が一番楽しいと思う
54無念Nameとしあき25/08/30(土)00:36:55No.1347222388そうだねx1
立派な地下鉄あるもんなラクーンシティ
55無念Nameとしあき25/08/30(土)00:38:14No.1347222621+
設定上ではアメリカ中西部にある架空の都市
56無念Nameとしあき25/08/30(土)00:38:39No.1347222704+
リメイクだと路面電車なくなって普通に鉄道になってる
57無念Nameとしあき25/08/30(土)00:38:45No.1347222719+
>>大人気であるが故にどんどん後付けキャラや新クリーチャーが埋め込まれていく魔鏡の舞台ラクーンシティ
>さらにはデビルメイクライも合併する
見てないから知らんけどアニメだとがっつり関わってくるの?
それともただのファンサ的なやつ?
58無念Nameとしあき25/08/30(土)00:40:09No.1347222981+
バイハザ
59無念Nameとしあき25/08/30(土)00:40:31No.1347223046そうだねx1
RE2の最高難度は昔のバイオの戦うか避けるかみたいな要素を残してて面白かった
60無念Nameとしあき25/08/30(土)00:40:49No.1347223097そうだねx2
田舎町で起こった事件だったはずなのにいつの間にか世界中に拡大してた
61無念Nameとしあき25/08/30(土)00:40:49No.1347223099+
>>オリジナル2をやり込んでからRE2やってみて欲しい
>現行機だとやる手段ないよねぇ
PSアーカイブでやるかハードごと手に入れてくるかだなぁ…
62無念Nameとしあき25/08/30(土)00:42:04No.1347223321+
PCでやるかと思ったら1DCしか持ってなかった
63無念Nameとしあき25/08/30(土)00:42:10No.1347223345そうだねx1
バイオゥハザード チュー…
64無念Nameとしあき25/08/30(土)00:44:52No.1347223837そうだねx2
トレヴァーとかいう脱出をややこしくしてる元凶
65無念Nameとしあき25/08/30(土)00:46:44No.1347224153+
時系列的に1番新しいのってなにになるんだろう
今度のやつもまだ90年代最後くらいだっけ
66無念Nameとしあき25/08/30(土)00:47:15No.1347224254そうだねx21
    1756482435104.jpg-(164546 B)
164546 B
re3のこれは流石に開発者のこういうのカッコいいでしょ?的なものとモンハン要素絡めた感じが嫌だった
時代的に元の3のあれぐらいのが現実味があった
67無念Nameとしあき25/08/30(土)00:47:58No.1347224383そうだねx1
今PS5で2と3遊べるはず
68無念Nameとしあき25/08/30(土)00:49:08No.1347224605+
>時系列的に1番新しいのってなにになるんだろう
>今度のやつもまだ90年代最後くらいだっけ
レクイエムはほぼ現代と同じ時間軸だよ
アリッサの娘が主人公だし
69無念Nameとしあき25/08/30(土)00:49:49No.1347224720そうだねx1
今のバイオには死体が足りない気がする
もっと犠牲者ゴロゴロ転がっててくれ
70無念Nameとしあき25/08/30(土)00:50:05No.1347224778そうだねx9
RE3は色々削られ過ぎてて非常に残念だった
なんでPS1のゲームにボリュームで負けてるんですか…
71無念Nameとしあき25/08/30(土)00:53:40No.1347225396+
ジルのパンツ何色なのか未だに分からん
72無念Nameとしあき25/08/30(土)00:53:41No.1347225403そうだねx2
ハーブで回復
冷静に考えるとあかんのだけどあの状況だと有りかもしれないと思わせる
73無念Nameとしあき25/08/30(土)00:53:47No.1347225430+
でかい虫軒並みオミットしたり間口を広げるためなのか知らんけどREは生理的嫌悪感を排除してるな
74無念Nameとしあき25/08/30(土)00:53:55No.1347225449そうだねx1
主役ネメシスの扱いが酷い
顔も言動もうるさいREジル
誰あんた?な南米男
75無念Nameとしあき25/08/30(土)00:55:36No.1347225740そうだねx2
    1756482936813.jpg-(31669 B)
31669 B
落ち着いた性格になってからも3までの若い頃の勝ち気な感じも好き
76無念Nameとしあき25/08/30(土)00:56:02No.1347225817そうだねx11
旧3は街の名所めぐりみたいな感じなのが良いのに
軒並み行けなくなってるからな
77無念Nameとしあき25/08/30(土)00:56:13No.1347225846+
ハーブはラクーンの住人なら生活に根ざしてるので調合出来る
0のビリーはラクーンの住人じゃないのでハーブ調合が出来ないみたいなシステムだった記憶
78無念Nameとしあき25/08/30(土)00:58:15No.1347226195+
合法ハーブを吸引してトリップ
79無念Nameとしあき25/08/30(土)01:00:01No.1347226499そうだねx5
3の衣装替えであったミニスカポリスジル良いよね
80無念Nameとしあき25/08/30(土)01:01:41No.1347226775+
バイオのコスチュームは結構エッチなの多いよね
81無念Nameとしあき25/08/30(土)01:02:00No.1347226837+
>律義に時間経過させていかずにラクーンシティ崩壊後数年あたりで時止めてていいと思うんだが
登場人物に年取らせるのはカプコンの性癖だから仕方ない
82無念Nameとしあき25/08/30(土)01:03:30No.1347227075そうだねx7
    1756483410021.gif-(962067 B)
962067 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83無念Nameとしあき25/08/30(土)01:04:22No.1347227207+
>リメイクだと路面電車なくなって普通に鉄道になってる
アウトブレイクも路面電車で(動物園)脱出なのに…
84無念Nameとしあき25/08/30(土)01:05:29No.1347227371+
>ハーブはラクーンの住人なら生活に根ざしてるので調合出来る
>0のビリーはラクーンの住人じゃないのでハーブ調合が出来ないみたいなシステムだった記憶
クリスにサバイバルスキル仕込まれてるクレアはともかく何故かよそから来たレオンまで調合できるという後付けの弊害
85無念Nameとしあき25/08/30(土)01:05:55No.1347227450そうだねx4
リマスター1やったけどやっぱ雰囲気が良いな
セーブにアイテムが必要とか固定カメラで敵の位置を分かりづらくするとかロード画面でドアを開けるシーン入れて怖さを煽るとか
本当恐怖の為に色々考えて作ったんだなぁと思った
86無念Nameとしあき25/08/30(土)01:06:23No.1347227522+
アウトブレイクの連中が経験することって本編よりも苦境なんじゃないかって
87無念Nameとしあき25/08/30(土)01:08:59No.1347227916+
>アウトブレイクの連中が経験することって本編よりも苦境なんじゃないかって
アウトブレイクの人は鍛えてないからね
ワニとかも本編より小さいのに火力は同じ=小さい奴でも本編と同じダメージ受けるぐらい体が弱い
88無念Nameとしあき25/08/30(土)01:09:43No.1347228021そうだねx6
    1756483783565.mp4-(2997108 B)
2997108 B
>初代プレイしたい
89無念Nameとしあき25/08/30(土)01:10:02No.1347228062+
爺さんのゾンビってゲーム内にいたっけ?
90無念Nameとしあき25/08/30(土)01:11:01No.1347228207+
一緒にアンブレラを裁判に引きずり込んだ盟友ヨーコと
デイライトのジョージも殺されてそうだな
91無念Nameとしあき25/08/30(土)01:11:02No.1347228212+
CAPCOMは絶対性格悪いやつが大勢いる
窓ガラスから犬が飛び出してくるやつとか特にそれ
ベロニカになると飛び出してこない仕様になって
戻ったら犬が飛び出してくる
マジでクソ
92無念Nameとしあき25/08/30(土)01:11:22No.1347228266+
>1と2と3はやった
93無念Nameとしあき25/08/30(土)01:11:24No.1347228271+
なんか見た目やたらごちゃごちゃしてるデザインのモンスターより
見た目デカいだけのサメとか蜘蛛とかノーマルなゾンビと戦いたい
94無念Nameとしあき25/08/30(土)01:11:42No.1347228309+
>>>5クリスが歴史介入で洋館事件に殴り込んだらイージーモード
>>パンチでゾンビの頭弾けるからな…
>タイラントと殴りあえるね
最初の振り向くゾンビなんかそのままヤクザキックで粉砕だろうな
95無念Nameとしあき25/08/30(土)01:11:49No.1347228325+
アウトブレイクはプレイヤーキャラがゾンビになるしな
96無念Nameとしあき25/08/30(土)01:13:08No.1347228511+
>というかもっともっとラクーンシティを歩き回りたい
そのうちREアウトブレイク出るだろうからそれで
97無念Nameとしあき25/08/30(土)01:14:12No.1347228684+
1は謎解きADVっぽくてFPS下手なワイも楽しめた
2はそれ継承しててギリ楽しめた
以後はストーリー追うだけでプレイしていない
98無念Nameとしあき25/08/30(土)01:14:15No.1347228691そうだねx4
正直バイオハザードで英語学んだ同世代は多い
下手な洋画よりもセリフや発音が段違いで聞き取りやすい
99無念Nameとしあき25/08/30(土)01:14:18No.1347228700そうだねx1
>1756483783565.mp4
このOPでは銃持ってるのに館ついた時点で失くしてるクリス
100無念Nameとしあき25/08/30(土)01:15:08No.1347228822+
一般人でもタイラントを倒せると実証してしまったアウトブレイク
アンブレラ的にはきつかったのでは
101無念Nameとしあき25/08/30(土)01:15:10No.1347228826そうだねx5
RERE3を頼む
102無念Nameとしあき25/08/30(土)01:15:44No.1347228902+
>>>大人気であるが故にどんどん後付けキャラや新クリーチャーが埋め込まれていく魔鏡の舞台ラクーンシティ
>>さらにはデビルメイクライも合併する
>見てないから知らんけどアニメだとがっつり関わってくるの?
>それともただのファンサ的なやつ?
ダンテがラクーンでBOW退治したって語られてたよ
103無念Nameとしあき25/08/30(土)01:15:47No.1347228906そうだねx5
謎にノリノリの実写の人物紹介オープニングを
レクイエムでもやってほしい
104無念Nameとしあき25/08/30(土)01:17:39No.1347229152+
>そのうちREアウトブレイク出るだろうからそれで
9のインタビュー記事読む限りだと作りそうにないが
105無念Nameとしあき25/08/30(土)01:17:54No.1347229179+
アウトブレイクにいた斧男ってなんで不死身なんだっけ
106無念Nameとしあき25/08/30(土)01:18:30No.1347229257+
>アウトブレイクにいた斧男ってなんで不死身なんだっけ

マジでいつの間にかああなってた以外の説明がない
107無念Nameとしあき25/08/30(土)01:18:56No.1347229318そうだねx1
カプコンさん、字が抜けてますねw
108無念Nameとしあき25/08/30(土)01:19:44No.1347229412+
アウトブレイクはバーにゾンビが乱入するところまでが正史でそこから先はIFなんだよな
どう奮闘して生き延びたかはご想像にお任せしますみたいな感じで
109無念Nameとしあき25/08/30(土)01:19:52No.1347229427そうだねx6
>re3のこれは流石に開発者のこういうのカッコいいでしょ?的なものとモンハン要素絡めた感じが嫌だった
>時代的に元の3のあれぐらいのが現実味があった
RE2もだけどネストも年代に合わないハイテク感が違和感凄かった
2の研究所そのまま現代のREエンジンで再現で良かった
110無念Nameとしあき25/08/30(土)01:24:02No.1347230018そうだねx6
REシリーズは2のザッピングシステムが雑に扱われてたり3のライブセレクションが雑に扱われてたりが個人的に寂しかった
111無念Nameとしあき25/08/30(土)01:24:59No.1347230127そうだねx1
re2は間違いなく面白かったんだけどそれそうと1リメイクみたいな2がやりたい
112無念Nameとしあき25/08/30(土)01:26:04No.1347230260そうだねx1
REみたいなゴミが楽しめるなら何でも面白いだろ
113無念Nameとしあき25/08/30(土)01:26:07No.1347230264そうだねx9
re2とre3のアンブレラ関連施設だけ未来行き過ぎてるよね
114無念Nameとしあき25/08/30(土)01:26:09No.1347230268+
>アウトブレイクにいた斧男ってなんで不死身なんだっけ
愛のチカラじゃよ・・・
115無念Nameとしあき25/08/30(土)01:27:11No.1347230383そうだねx6
>ダンテがラクーンでBOW退治したって語られてたよ
個人的にはこういうのは…うーん…
116無念Nameとしあき25/08/30(土)01:27:17No.1347230399+
    1756484837068.jpg-(208819 B)
208819 B
>昔はバイオフォロワーなゲームがよくあった
真っ先に思いつくのがやはりこれ
ただし内容は全く知らんので実はフォロワーとかじゃないのかもしれん
117無念Nameとしあき25/08/30(土)01:29:05No.1347230619そうだねx4
>RE2もだけどネストも年代に合わないハイテク感が違和感凄かった
>2の研究所そのまま現代のREエンジンで再現で良かった
レトロフューチャー感ブラッシュアップすればよかったのにねぇ…
色んなアイディア出すより現代技術に寄せた方が楽だったんでしょうね
118無念Nameとしあき25/08/30(土)01:29:16No.1347230643そうだねx7
初代バイオの怖さの何割かは初代PSの起動音と起動画面のせい
119無念Nameとしあき25/08/30(土)01:30:27No.1347230781+
ダンテがいるならどうせならバイオテロ根絶して平和にしてほしいなあ…悪魔退治より造作もないだろう
120無念Nameとしあき25/08/30(土)01:31:23No.1347230942そうだねx4
>>9に関する動画見てたら9で一度これまでのシリーズとの節目にするって言ってたな
>>10以降は全然違う感じになるんだろうか
>REみたいなリメイクじゃなくて完全に世界観リセットして1からやり直した方が良いと思うんだけどね…
というか7でその方向で行くんだと完全に思ってたよ
なぜ繋げたのか…
121無念Nameとしあき25/08/30(土)01:31:46No.1347231025+
>謎にノリノリの実写の人物紹介オープニングを
>レクイエムでもやってほしい
今回はどんな悪ノリ宣伝してくるんだろ
122無念Nameとしあき25/08/30(土)01:32:15No.1347231112そうだねx5
5ぐらいからバイオテロ当たり前みたいな世界観になってない?
123無念Nameとしあき25/08/30(土)01:33:14No.1347231256+
夢で終わらせないをリメイクかアレンジかカバーかしてもう一度EDに使ってほしい
124無念Nameとしあき25/08/30(土)01:33:19No.1347231262そうだねx5
>No.1347227075
どう考えても操作性最悪でゲームとしては面白くなさそうだけど
ゲームボーイでここまで作れる熱意と技術力は尊敬できる
125無念Nameとしあき25/08/30(土)01:33:26No.1347231278+
バイオは結局クリスかレオンに頼る必要があるんだよな
126無念Nameとしあき25/08/30(土)01:33:37No.1347231307そうだねx1
9のプレイ動画上がってたけどめっちゃ怖そう
たのしみ
127無念Nameとしあき25/08/30(土)01:34:31No.1347231425+
>今回はどんな悪ノリ宣伝してくるんだろ
バイオじゃないけど
マツケンサンブレイク好きだった
128無念Nameとしあき25/08/30(土)01:34:33No.1347231430そうだねx1
>真っ先に思いつくのがやはりこれ
no way
129無念Nameとしあき25/08/30(土)01:34:37No.1347231443+
    1756485277824.png-(29578 B)
29578 B
金持ちの貴族がアホみたいな屋敷をアホみたいな金掛けて建てるの
やっぱ人間って同じなんだなって思える
130無念Nameとしあき25/08/30(土)01:35:13No.1347231510そうだねx1
REってRESIDENT EVILの略だったのか
REPLAYとかRETURNとかの頭文字だと何となく思ってて今まで気づかなかった…
131無念Nameとしあき25/08/30(土)01:35:28No.1347231547そうだねx3
初代もディレクターズカット版やサターン版とか色々種類があった
132無念Nameとしあき25/08/30(土)01:35:59No.1347231618+
>アウトブレイクはバーにゾンビが乱入するところまでが正史でそこから先はIFなんだよな
>どう奮闘して生き延びたかはご想像にお任せしますみたいな感じで
全部のステージ生き延びてたら流石に異能生存体過ぎちゃうからね…
でもfile2だと特定のキャラ同士でちょっと時系列を匂わせるような発言があるんだっけ?
133無念Nameとしあき25/08/30(土)01:36:32No.1347231678+
でもRE2本当に面白かったからよ…
こういうのがいいなってのがそのまま出力されてて…
134無念Nameとしあき25/08/30(土)01:36:49No.1347231716そうだねx3
    1756485409822.png-(546587 B)
546587 B
RE2で一番悲しかったのはレオン裏でタイラント倒す時の
「GAMEOVER…」って台詞が無くなった事
135無念Nameとしあき25/08/30(土)01:36:52No.1347231720+
初代のディレクターズカット版はやたら敵が多かった記憶
136無念Nameとしあき25/08/30(土)01:39:41No.1347232048+
REはスタッフ曰く違う世界線らしいからな
ラクーンの場所も違う
137無念Nameとしあき25/08/30(土)01:40:07No.1347232096そうだねx1
>No.1347212778


138無念Nameとしあき25/08/30(土)01:40:11No.1347232114そうだねx2
    1756485611859.webm-(1956824 B)
1956824 B
>2で一番悲しかったのは
139無念Nameとしあき25/08/30(土)01:40:59No.1347232189+
>10以降は全然違う感じになるんだろうか
無理でしょ
クリスレオンジルで回さないとパッとしないのが公式もわかってるし
140無念Nameとしあき25/08/30(土)01:43:05No.1347232422そうだねx7
    1756485785098.jpg-(202520 B)
202520 B
違和感バリバリなレールガンに比べれば微妙なところかもしれないけど
98年だとUSB機器ってまだろくに無かったような?
141無念Nameとしあき25/08/30(土)01:43:14No.1347232443+
>無理でしょ
>クリスレオンジルで回さないとパッとしないのが公式もわかってるし
クリスレオンジルで完全に設定変えて新しい話やればいいんじゃない
142無念Nameとしあき25/08/30(土)01:43:26No.1347232473そうだねx3
>>10以降は全然違う感じになるんだろうか
>無理でしょ
>クリスレオンジルで回さないとパッとしないのが公式もわかってるし
いやイーサンかなり成功したと思うんだけどな…
143無念Nameとしあき25/08/30(土)01:45:04No.1347232647+
>98年だとUSB機器ってまだろくに無かったような?
一応あるからヨシ!という事で使ったとか言ってた気がする
144無念Nameとしあき25/08/30(土)01:50:59No.1347233209そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
145無念Nameとしあき25/08/30(土)01:51:22No.1347233245+
今やってるジュラシック・パークの映画
あれ半分くらいバイオハザードだよね
146無念Nameとしあき25/08/30(土)01:52:13No.1347233332そうだねx6
主要キャラの高齢化がやばすぎる
147無念Nameとしあき25/08/30(土)01:52:50No.1347233405そうだねx3
キャラ達はファンが思うほどには
案外気にされてないのが実情と思う
148無念Nameとしあき25/08/30(土)01:54:29No.1347233556そうだねx6
    1756486469166.jpg-(24445 B)
24445 B
>いやイーサンかなり成功したと思うんだけどな…
けど…
149無念Nameとしあき25/08/30(土)01:54:50No.1347233594+
4やったときの衝撃凄かったな
150無念Nameとしあき25/08/30(土)01:55:08No.1347233616+
>違和感バリバリなレールガンに比べれば微妙なところかもしれないけど
>98年だとUSB機器ってまだろくに無かったような?
そもそもパソコンがやっと企業に普及しだした程度の時代
USBが出て来るのはあと4年後くらい
151無念Nameとしあき25/08/30(土)01:56:38No.1347233752そうだねx1
MOディスクがなんなのか当時わからなかった
152無念Nameとしあき25/08/30(土)01:57:34No.1347233845そうだねx2
    1756486654803.webm-(2044312 B)
2044312 B
>バイオは結局クリスかレオンに頼る必要がある
153無念Nameとしあき25/08/30(土)01:58:24No.1347233908+
>98年だとUSB機器ってまだろくに無かったような?
パソコンにはないね
あるのはよくてフロッピー
154無念Nameとしあき25/08/30(土)01:58:30No.1347233916+
おっさんキャラだと初代からバリーとかいたし大丈夫
と思ったら初代でまだ38歳だったの!?
155無念Nameとしあき25/08/30(土)02:00:25No.1347234096そうだねx3
>>バイオは結局クリスかレオンに頼る必要がある
CG映画見た事なかったがこのレオンは戦闘で民間人巻き込むのか…
156無念Nameとしあき25/08/30(土)02:04:21No.1347234443+
>バイオは結局クリスかレオンに頼る必要がある
はいクリスは程ほどによろしく!
157無念Nameとしあき25/08/30(土)02:06:06No.1347234592+
6で教会おばさんと避難場所でガス噴射兵器解き放って
民間人ぶち殺してたし
158無念Nameとしあき25/08/30(土)02:07:31No.1347234716+
6のCウイルスミサイル撃ち込まれたターチィ周辺はあの後終息出来たんだろうか
かなり大惨事だったよね
159無念Nameとしあき25/08/30(土)02:13:44No.1347235209+
>No.1347233845
なんか一般市民に被害出てるっぽいけどレオン的にはどーでもいいのか?
160無念Nameとしあき25/08/30(土)02:17:47No.1347235527そうだねx4
>No.1347233845
最後の手榴弾いる?
161無念Nameとしあき25/08/30(土)02:17:58No.1347235541そうだねx4
>CG映画見た事なかったがこのレオンは戦闘で民間人巻き込むのか…
6でも最早疫病神化してたし…
162無念Nameとしあき25/08/30(土)02:19:06No.1347235642そうだねx6
ワーォ! ワラメンション!!
163無念Nameとしあき25/08/30(土)02:20:35No.1347235771そうだねx1
カプコン謹製なはずなのにバイオのCGアニメって面白いの1本くらいしかないんだよね
164無念Nameとしあき25/08/30(土)02:21:57No.1347235879そうだねx2
5と6プレイしてないけど今からやるのもなあ…って気持ちがある
165無念Nameとしあき25/08/30(土)02:23:27No.1347235997そうだねx5
6の事件をベースに一般BSAA隊員となって市民を助ける協力型ゲームなんかをやりたかった
166無念Nameとしあき25/08/30(土)02:26:55No.1347236204そうだねx2
なんで4みたいな面白いのばっか作れなかったんだろうな
167無念Nameとしあき25/08/30(土)02:28:28No.1347236304そうだねx3
>5と6プレイしてないけど今からやるのもなあ…って気持ちがある
5はウェスカー関係のゴタゴタが一応は終わるので話の流れ的には結構重要だけど今の時代にやると操作が独特で辛いかもしれん
6は操作方法が割と一般的な方式になったけどシナリオがあんまりなのでそういう方向の辛さがある
168無念Nameとしあき25/08/30(土)02:29:39No.1347236374+
5と6はswitchに移植されてたはず
169無念Nameとしあき25/08/30(土)02:30:38No.1347236437そうだねx3
5はsteamでたまに200円くらいになってるけど
ゲームがコントローラー前提な設計なのとQTEが箱コン表示なのがちとつらかった
170無念Nameとしあき25/08/30(土)02:52:28No.1347237787そうだねx5
>6の事件をベースに一般BSAA隊員となって市民を助ける協力型ゲームなんかをやりたかった
6の一般人救いたかったわ・・・共闘するステージとか好きだったのにその後が
171無念Nameとしあき25/08/30(土)02:58:00No.1347238079+
>6の一般人救いたかったわ・・・共闘するステージとか好きだったのにその後が
ファイナルディスティネーションって呼ばれてたな
172無念Nameとしあき25/08/30(土)03:12:54No.1347238770そうだねx1
>ゲームがコントローラー前提な設計なのとQTEが箱コン表示なのがちとつらかった
任天堂コントローラー慣れしている人間には箱コン表記のQETは難易度が高すぎる
173無念Nameとしあき25/08/30(土)03:13:51No.1347238820+
>世代交代ぜんぜんうまくいかねぇ
カプコンで成功した新主人公はネロとアクセルくらいなもの
174無念Nameとしあき25/08/30(土)03:47:32No.1347240141+
ネロは成功なんだろうけどダンテバージルの下駄履いてる感あるからなんともなあ…
一回この二人出ないDMC出してみて欲しいんだが
175無念Nameとしあき25/08/30(土)03:53:29No.1347240333+
>>世代交代ぜんぜんうまくいかねぇ
>カプコンで成功した新主人公はネロとアクセルくらいなもの
>アクセル
…成功してるの?
176無念Nameとしあき25/08/30(土)03:59:09No.1347240490+
    1756493949016.png-(7329480 B)
7329480 B
X9が出たらアクセル主人公でやってくれるはずだ!
出ないだろうけど!
177無念Nameとしあき25/08/30(土)04:00:31No.1347240537そうだねx1
    1756494031909.jpg-(1303442 B)
1303442 B
>>ダンテがラクーンでBOW退治したって語られてたよ
>個人的にはこういうのは…うーん…
CAPCOMは自社ネタしないと死んじゃう病だからな
178無念Nameとしあき25/08/30(土)04:04:49No.1347240665+
ストリートファイターの主人公たちを見てみろリュウ以外はほぼ全滅と言っていいくらいパッとしないぞ
やはりリュウじゃないと
179無念Nameとしあき25/08/30(土)04:15:59No.1347240973+
イーサンが好きだったけどそれ以上に一人称視点が好きだから9で続投してくれて本当に良かった
7みたいなゲーム性で滅茶苦茶怖がらせてほしい
180無念Nameとしあき25/08/30(土)04:25:53No.1347241248そうだねx2
>初代もディレクターズカット版やサターン版とか色々種類があった
ディレクターズカット版はおまけでついてきたロックマンダッシュ体験版をめっちゃやりこんだわ…
181無念Nameとしあき25/08/30(土)05:25:42No.1347243232+
リベレーションってんなんだったのか
182無念Nameとしあき25/08/30(土)05:42:33No.1347244143そうだねx2
4以降遊んでないな
いや少し遊んだけどコレバイオじゃない感がすごくて⋯
183無念Nameとしあき25/08/30(土)06:15:39No.1347245878+
>リベレーションってんなんだったのか
レイチェルの声だけが聞こえるのってマジで怖かったな
幽霊みたいで
184無念Nameとしあき25/08/30(土)06:16:34No.1347245921+
10あたりでラスボス ローズ
185無念Nameとしあき25/08/30(土)06:40:53No.1347247367+
>4以降遊んでないな
>いや少し遊んだけどコレバイオじゃない感がすごくて⋯
4以降はゲームジャンルがサバイバルホラーじゃなくてアクションホラーだからな
186無念Nameとしあき25/08/30(土)06:58:36No.1347248589+
イーサン本当に死んだ?カビが本体だから手を食ったの腹で増殖して復活しない?
187無念Nameとしあき25/08/30(土)07:04:17No.1347249035+
>4から6の路線のほうが好き
アサルトライフル持ってたりバイクで追っかけてくるゾンビはちょっと…
188無念Nameとしあき25/08/30(土)07:07:50No.1347249290+
>ネロは成功なんだろうけどダンテバージルの下駄履いてる感あるからなんともなあ…
>一回この二人出ないDMC出してみて欲しいんだが
半悪魔なんだから歳取らない設定にしてずっとダンテが主人公でいて欲しかったよ
100年後も元気に悪魔狩りしててDMC2077とかあってもよかった
189無念Nameとしあき25/08/30(土)07:38:38No.1347251613+
REシリーズはもうちょっとキビキビ動いて欲しいな
アクションゲームとしての面白さは爽快感が大事だと思うの
190無念Nameとしあき25/08/30(土)07:40:05No.1347251743+
GAIDENが初バイオだから一番好きなんだ
191無念Nameとしあき25/08/30(土)07:55:45No.1347253379+
>REシリーズはもうちょっとキビキビ動いて欲しいな
>アクションゲームとしての面白さは爽快感が大事だと思うの
6(とたぶん5も)不評で原点回帰しようてところから始まってるからねRE7とRE2
192無念Nameとしあき25/08/30(土)08:04:37No.1347254377+
7とRE2はまだ屋内が中心だし敵の動きもそこまでキビキビしてないからいいけど、4ぐらい敵が多くて動きが早くてマップ広いとちょっとイラッとする場面もある
193無念Nameとしあき25/08/30(土)08:08:36No.1347254800+
ガンサバイバー路線またやりたいけど4以降は敵の部位を狙って撃つの当たり前になったし
VR化でゲーム性はほとんど統合されるし出す意味無いか
194無念Nameとしあき25/08/30(土)08:10:18No.1347254999+
>>世代交代ぜんぜんうまくいかねぇ
>カプコンで成功した新主人公はネロとアクセルくらいなもの
各ご長寿タイトルの敵が理屈無視でしつこく復活してくるお馴染みの連中だから
主人公サイドの煮え切らなさもそれに引っ張られてる
195無念Nameとしあき25/08/30(土)08:15:39No.1347255609+
98にはもうiMacあってUSBついてた記憶があるが99年と間違えてる可能性もある
196無念Nameとしあき25/08/30(土)08:16:42No.1347255723+
>>いやイーサンかなり成功したと思うんだけどな…
>けど…
娘はサイキックソルジャーの人外だから別ゲーになっちゃうしな
197無念Nameとしあき25/08/30(土)08:24:25No.1347256596+
1〜4みたいにやられボイス以外はいらない
喋らなくていいからもっとシャキシャキ動いてほしい
特にREみたいな老人のよぼよぼ歩き辞めて
198無念Nameとしあき25/08/30(土)08:31:39No.1347257497+
PS5で旧作1〜3が遊べるようになって嬉しい
199無念Nameとしあき25/08/30(土)08:38:12No.1347258407+
3のマーセは火力のあるミハイルでしか無理だった
ニコライとか無理無理
でも頑張って全部取って本編で楽しんだ
200無念Nameとしあき25/08/30(土)08:39:13No.1347258557+
RE4またやりたいと思う度に孤島の面倒臭さを思い出してまあ…いいか…ってなる
201無念Nameとしあき25/08/30(土)08:49:51No.1347260137+
>1756483783565.mp4
今見るとめちゃくちゃ頑張って撮影してるな
202無念Nameとしあき25/08/30(土)08:53:37No.1347260696+
>今見るとめちゃくちゃ頑張って撮影してるな
特撮SFXブームの残り香というか
平成ガメラ三部作とかやってる真っ最中な当時の空気を感じた
203無念Nameとしあき25/08/30(土)08:57:45No.1347261335+
友達が炭酸飲んだ後いつもガス出しながらバイオハザードってやってくれた
204無念Nameとしあき25/08/30(土)09:01:52No.1347261989+
バイオゥ…ハザァ…とハガーのデヤァーッは誰もが真似したくなるからな
205無念Nameとしあき25/08/30(土)09:05:24No.1347262481+
>リベレーションってんなんだったのか
本編がどんどん年取っていくから若い頃の姿で活躍させるという点ではいいアイデアだと思ったが
いかんせん海外ドラマ意識しすぎたのか話のどんでん返しみたいなのを盛り込まないと気がすまない感じがスッキリしない
206無念Nameとしあき25/08/30(土)09:07:49No.1347262876+
>>>バイオは結局クリスかレオンに頼る必要がある
>CG映画見た事なかったがこのレオンは戦闘で民間人巻き込むのか…
この動画で巻き込み捲ってるじゃん…
207無念Nameとしあき25/08/30(土)09:08:40No.1347263025+
>>ダンテがラクーンでBOW退治したって語られてたよ
>個人的にはこういうのは…うーん…
ネトフリ版のアニメ自体人選ぶからな
208無念Nameとしあき25/08/30(土)09:11:20No.1347263456+
>今見るとめちゃくちゃ頑張って撮影してるな
GCCXのカメラの阿部さんが撮影に参加してるんだっけ
209無念Nameとしあき25/08/30(土)09:12:38No.1347263669+
>REってRESIDENT EVILの略だったのか
>REPLAYとかRETURNとかの頭文字だと何となく思ってて今まで気づかなかった…
海外だとバイオハザードて名称を大人の事情で使えないからREMAKEとRESIDENT EVILのダブルミーニングってすぐ気付けるけど
日本だとピンと来ないよね
210無念Nameとしあき25/08/30(土)09:13:12No.1347263772+
呑気に洋館の廊下歩くクリスの背後からゾンビが襲うシーンも好き
211無念Nameとしあき25/08/30(土)09:21:15No.1347265162+
    1756513275364.mp4-(6968581 B)
6968581 B
スペンサーは世界を破壊して掌握したい
マザーミランダは娘を復活出来ればそれでいい
そんな2人が出会ったのが災厄の始まりだよね
212無念Nameとしあき25/08/30(土)09:28:42No.1347266466+
>主役ネメシスの扱いが酷い
>顔も言動もうるさいREジル
>誰あんた?な南米男
2時間映画として見れば悪くないけどそれに7800円も払いたくなかった
水増しとしてつまんないオンゲー付けてるあたりカプコンもあれが適正価格でないと分かってて発売したんだよな
213無念Nameとしあき25/08/30(土)09:29:18No.1347266563そうだねx1
ホラーゲームだったのにいつの間にか超人マッチョどもが殴り合うゲームになっていた
214無念Nameとしあき25/08/30(土)09:34:18No.1347267453+
クリスが波動拳とか昇龍拳使ってゾンビを倒すゲーム
ストリートゾンビファイター
215無念Nameとしあき25/08/30(土)09:34:18No.1347267456+
>ラクーンシティが平和な状態からだんだんと不穏になってく過程を体験したい
時々やるCG映画もそういうところを扱えばいいのにと思う
216無念Nameとしあき25/08/30(土)09:35:35No.1347267682+
    1756514135363.jpg-(97036 B)
97036 B
>海外だとバイオハザードて名称を大人の事情で使えないからREMAKEとRESIDENT EVILのダブルミーニングってすぐ気付けるけど
>日本だとピンと来ないよね
名称使えないってわけじゃないぞ
RESIDENT EVIL7のサブタイトルはバイオハザードだし
217無念Nameとしあき25/08/30(土)09:36:11No.1347267779そうだねx1
>クリスが波動拳とか昇龍拳使ってゾンビを倒すゲーム
>ストリートゾンビファイター
米空軍ならソニックブームとサマーソルト使え
218無念Nameとしあき25/08/30(土)09:40:47No.1347268617+
>1756483783565.mp4
多摩川で撮影してそう
219無念Nameとしあき25/08/30(土)09:56:32No.1347271582+
REアウトブレイクは?
最優先事項だろ
220無念Nameとしあき25/08/30(土)09:57:17No.1347271725+
新作いつ頃?
221無念Nameとしあき25/08/30(土)10:02:38No.1347272729+
>>海外だとバイオハザードて名称を大人の事情で使えないからREMAKEとRESIDENT EVILのダブルミーニングってすぐ気付けるけど
>>日本だとピンと来ないよね
>名称使えないってわけじゃないぞ
いつの間にか使えるようになってたのか
222無念Nameとしあき25/08/30(土)10:05:08No.1347273214そうだねx1
GTAラクーンシティやりたい
223無念Nameとしあき25/08/30(土)10:19:21No.1347275831+
>>>海外だとバイオハザードて名称を大人の事情で使えないからREMAKEとRESIDENT EVILのダブルミーニングってすぐ気付けるけど
>>>日本だとピンと来ないよね
>>名称使えないってわけじゃないぞ
>いつの間にか使えるようになってたのか
サブタイトルならOKとかなんじゃない?
224無念Nameとしあき25/08/30(土)10:23:10No.1347276587+
>>オリジナル2をやり込んでからRE2やってみて欲しい
>現行機だとやる手段ないよねぇ
ところが最近になってアップレンダリングやクイックセーブや巻き戻し等の便利機能つけたPS版がPS4とPS5で配信された
225無念Nameとしあき25/08/30(土)10:24:07No.1347276773+
アウトブレイクはとしあきに人気がないのか話題にならない
226無念Nameとしあき25/08/30(土)10:26:38No.1347277260+
カプコンともあろうものがRE3ぐらいのものを出すのが理解できない
227無念Nameとしあき25/08/30(土)10:32:51No.1347278451+
>アウトブレイクはとしあきに人気がないのか話題にならない
キャラの話とかチョイチョイ聞くけどな…
まぁ人気がないというかネトゲだと思ってそもそもやってない層が多いんだと思う
228無念Nameとしあき25/08/30(土)10:38:46No.1347279554+
新作出せと騒ぐ人間は結構見るけど声がでかいだけでいざ出ても買わなそうなアウトブレイク
229無念Nameとしあき25/08/30(土)10:53:14No.1347282134+
>新作出せと騒ぐ人間は結構見るけど声がでかいだけでいざ出ても買わなそうなアウトブレイク
出てもレジスタンスのプレイヤー民度見てると不安しかないな
アウトブレイクがその辺どうだったか分からないけど
230無念Nameとしあき25/08/30(土)11:08:38No.1347285082+
    1756519718965.jpg-(15607 B)
15607 B
STGになったよ! 
231無念Nameとしあき25/08/30(土)11:17:07No.1347286780+
>新作出せと騒ぐ人間は結構見るけど声がでかいだけでいざ出ても買わなそうなアウトブレイク
たとえば今なら当時以上にボイチャや配信プレイなどが考えられるけれどもバイオのプレイにその辺の現実を入れちゃうのは純粋にマイナスなんじゃないかなって
232無念Nameとしあき25/08/30(土)11:19:40No.1347287307+
>>海外だとバイオハザードて名称を大人の事情で使えないからREMAKEとRESIDENT EVILのダブルミーニングってすぐ気付けるけど
>>日本だとピンと来ないよね
>名称使えないってわけじゃないぞ
>RESIDENT EVIL7のサブタイトルはバイオハザードだし
事情って言うか日本でレジデントイービルでもああバイオねって認知が進んだ結果だよね
233無念Nameとしあき25/08/30(土)11:32:36No.1347290092+
ジェイクもう一度でてほしい
234無念Nameとしあき25/08/30(土)11:38:19No.1347291232+
>ジェイクもう一度でてほしい
生まれ的にもウィルス耐性的にも戦闘力的にも強すぎて続編で出しにくいのは判る

- GazouBBS + futaba-