[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752543732616.jpg-(49973 B)
49973 B無念Nameとしあき25/07/15(火)10:42:12No.1335658718+ 18:12頃消えます
別名「パーフェクトガンダムIII」
ところで
パーフェクトガンダムIIはどこ行った?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/15(火)10:43:24No.1335658887そうだねx58
原作嫁
2無念Nameとしあき25/07/15(火)10:44:37No.1335659048そうだねx53
フルアーマーガンダムのことか?
3無念Nameとしあき25/07/15(火)10:46:19No.1335659268そうだねx85
    1752543979616.jpg-(84106 B)
84106 B
半年ロムれ
ロムだけに
4無念Nameとしあき25/07/15(火)10:47:05No.1335659360そうだねx139
>別名「パーフェクトガンダムIII」
>ところで
>パーフェクトガンダムIIはどこ行った?
さすがにコレ知らんはニワカ過ぎへん?
5無念Nameとしあき25/07/15(火)10:47:50No.1335659451+
>フルアーマーガンダムのことか?
そいつは厳密にいうとMSVに出すためにリファインされたものであって
同じだけど違うというややこしいやつ
6無念Nameとしあき25/07/15(火)10:50:25No.1335659823そうだねx1
HCMにもナンバリングしてあげて
7無念Nameとしあき25/07/15(火)10:51:15No.1335659946そうだねx13
削除依頼によって隔離されました
>>別名「パーフェクトガンダムIII」
>>ところで
>>パーフェクトガンダムIIはどこ行った?
>さすがにコレ知らんはニワカ過ぎへん?
漫画終了から来年で30年だという現実を直視できないこ
8無念Nameとしあき25/07/15(火)10:51:37No.1335660005そうだねx5
元は板野さんの落書きだったとか
知らなかったわ
9無念Nameとしあき25/07/15(火)10:55:34No.1335660530そうだねx7
スレ終了
10無念Nameとしあき25/07/15(火)10:56:52No.1335660713そうだねx10
>パーフェクトガンダムIIはどこ行った?
カラーだと青いけどモノクロだと青い印象が全くないフルアーマー
11無念Nameとしあき25/07/15(火)10:57:19No.1335660775そうだねx4
全体的に赤すぎるけどかっこいいなレッドウォーリア
12無念Nameとしあき25/07/15(火)10:57:59No.1335660851そうだねx43
>漫画終了から来年で30年だという現実を直視できないこ
馬鹿にされてるのがわからないのか
13無念Nameとしあき25/07/15(火)10:58:19No.1335660895そうだねx2
SK
14無念Nameとしあき25/07/15(火)10:59:21No.1335661031そうだねx9
    1752544761118.png-(171667 B)
171667 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき25/07/15(火)11:00:29No.1335661170そうだねx34
>1752544761118.png
ふたばでコレ貼るヤツ アホです
16無念Nameとしあき25/07/15(火)11:00:44No.1335661206+
> ところで
> パーフェクトガンダムIIはどこ行った?
カンのいいガキは嫌いだよ
17無念Nameとしあき25/07/15(火)11:00:55No.1335661245+
一時期出版部の自粛で狂四郎の名前が使えなかったのだが流石にOKになったか
18無念Nameとしあき25/07/15(火)11:01:09No.1335661283そうだねx16
どっちかというとレッドウォーリアの方が通称というか
19無念Nameとしあき25/07/15(火)11:01:56No.1335661385そうだねx2
アニメ「機動戦士ガンダム」を侮辱したデザイン
20無念Nameとしあき25/07/15(火)11:02:44No.1335661493+
>カラーだと青いけどモノクロだと青い印象が全くないフルアーマー
スレ画とてモノクロでは赤の印象なんて…
21無念Nameとしあき25/07/15(火)11:02:59No.1335661545+
レッドウォーリアをメイジンが引っ張り出して妙に知名度上がっただけで別にプラモ狂四郎の知名度が上がったわけじゃないからな
22無念Nameとしあき25/07/15(火)11:04:29No.1335661722そうだねx65
    1752545069033.jpg-(281138 B)
281138 B
>アニメ「機動戦士ガンダム」を侮辱したデザイン
23無念Nameとしあき25/07/15(火)11:05:55No.1335661923そうだねx12
いい加減諦めたら?
24無念Nameとしあき25/07/15(火)11:06:22No.1335661981そうだねx1
パガンより余程だあな
25無念Nameとしあき25/07/15(火)11:07:46No.1335662183そうだねx8
    1752545266878.jpg-(156530 B)
156530 B
まあ知名度が低いのはわかる
>>別名「パーフェクトガンダムIII」
>>ところで
>>パーフェクトガンダムIIはどこ行った?
>さすがにコレ知らんはニワカ過ぎへん?
まあ初代とレッドウォーリアだけ活躍が多すぎる面は確かにある
26無念Nameとしあき25/07/15(火)11:07:59No.1335662210そうだねx5
    1752545279498.jpg-(665416 B)
665416 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき25/07/15(火)11:08:53No.1335662352そうだねx2
    1752545333355.png-(987640 B)
987640 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき25/07/15(火)11:09:49No.1335662483+
    1752545389887.png-(1057279 B)
1057279 B
フルアーマーガンダムは武者全武装頑駄無として出たっきりだもの
29無念Nameとしあき25/07/15(火)11:14:49No.1335663248そうだねx10
    1752545689229.jpg-(924943 B)
924943 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき25/07/15(火)11:16:10No.1335663448そうだねx26
    1752545770555.jpg-(853888 B)
853888 B
......
31無念Nameとしあき25/07/15(火)11:16:23No.1335663484+
アルジャーノンだっけ?なんかいたよね
32無念Nameとしあき25/07/15(火)11:19:51No.1335664017+
>......
全身黄色のフルアーマーが欲しい
33無念Nameとしあき25/07/15(火)11:23:05No.1335664527+
>漫画終了から来年で30年だという現実を直視できないこ
それガンダム野郎や
34無念Nameとしあき25/07/15(火)11:26:10No.1335664977そうだねx11
赤っ恥かいたスレ豚の顔レッドウォーリア
35無念Nameとしあき25/07/15(火)11:26:32No.1335665024+
>パーフェクトガンダムII
狂志郎漫画で骸骨みたいなのと戦ってたやつは違うの?
途中外装パージしてノーマルガンダムになってたような・・・覚えてねぇ
36無念Nameとしあき25/07/15(火)11:26:42No.1335665046そうだねx19
    1752546402511.jpg-(213222 B)
213222 B
HGUCで出してくれると嬉しいなって
37無念Nameとしあき25/07/15(火)11:28:14No.1335665290+
>フルアーマーガンダムは武者全武装頑駄無として出たっきりだもの
フルアーマーはガンダムのパワーアップ案とかで使うものだからな
38無念Nameとしあき25/07/15(火)11:28:33No.1335665340+
>HGUCで出してくれると嬉しいなって
まぁ無理だから狂四郎みたいに自作しような
39無念Nameとしあき25/07/15(火)11:29:01No.1335665414+
    1752546541822.jpg-(334611 B)
334611 B
>>漫画終了から来年で30年だという現実を直視できないこ
>それガンダム野郎や
間違えた
39年前や
40無念Nameとしあき25/07/15(火)11:30:22No.1335665626そうだねx6
>HGUCで出してくれると嬉しいなって
本当に気持ち悪い絵
パーフェクトガンダムの冒涜にもほどがある
41無念Nameとしあき25/07/15(火)11:30:25No.1335665638そうだねx4
>狂志郎漫画で骸骨みたいなのと戦ってたやつは違うの?
>途中外装パージしてノーマルガンダムになってたような・・・覚えてねぇ
パーフェクトガンダムHCMだっけ?
見た目はフルアーマーガンダムmk2に近いやつ
42無念Nameとしあき25/07/15(火)11:30:36No.1335665667+
    1752546636068.jpg-(218574 B)
218574 B
オリジン版の後期型ファーストって準レッドウォーリアだよな
43無念Nameとしあき25/07/15(火)11:31:17No.1335665769+
>HGUCで出してくれると嬉しいなって
カトキパガンは欲しい
44無念Nameとしあき25/07/15(火)11:31:51No.1335665848+
脇下からのバズーカが良い
アメイジングの他の武器は全部捨てた
45無念Nameとしあき25/07/15(火)11:31:55No.1335665855+
    1752546715009.jpg-(816468 B)
816468 B
マーク2
「キタワヨ」
46無念Nameとしあき25/07/15(火)11:33:32No.1335666124そうだねx3
パーフェクトガンダムⅡストロングガンダムをご存知ない
47無念Nameとしあき25/07/15(火)11:34:48No.1335666305+
    1752546888848.jpg-(280566 B)
280566 B
>オリジン版の後期型ファーストって準レッドウォーリアだよな
それいうなら
レッドウォーリアがクローバー基準だろ
48無念Nameとしあき25/07/15(火)11:35:33No.1335666435そうだねx2
>オリジン版の後期型ファーストって準レッドウォーリアだよな
肩キャノンしか共通なくね
49無念Nameとしあき25/07/15(火)11:35:38No.1335666443そうだねx5
>オリジン版の後期型ファーストって準レッドウォーリアだよな
50無念Nameとしあき25/07/15(火)11:35:48No.1335666470そうだねx10
    1752546948014.jpg-(47522 B)
47522 B
ロボ魂も商品名は「パーフェクトガンダム2(フルアーマータイプ)」だったな
あとこの顔いいね
51無念Nameとしあき25/07/15(火)11:36:26No.1335666560そうだねx4
>>オリジン版の後期型ファーストって準レッドウォーリアだよな
>それいうなら
>レッドウォーリアがクローバー基準だろ
何言ってんだかさっぱりわからん
52無念Nameとしあき25/07/15(火)11:37:05No.1335666658そうだねx6
>肩キャノンしか共通なくね
レッドウォーリアに肩キャノンないしどこにも共通点が見当たらない
53無念Nameとしあき25/07/15(火)11:38:10No.1335666827そうだねx1
>オリジン版の後期型ファーストって準レッドウォーリアだよな
肩アーマー上の可変バーニアないし
足元にショックアブソーバー追加してないし
スモールシールドでもないし
引き出し式のバズーカでもない
どこ見てそう思った
54無念Nameとしあき25/07/15(火)11:38:36No.1335666921+
    1752547116038.jpg-(517721 B)
517721 B
>>オリジン版の後期型ファーストって準レッドウォーリアだよな
>肩キャノンしか共通なくね
肩スラスターの大型化
バックパック
ノズル2つから5つに
55無念Nameとしあき25/07/15(火)11:39:03No.1335666991+
HCMPGこそが史上最強のRX-78
異論は一切認めない
56無念Nameとしあき25/07/15(火)11:39:37No.1335667082+
スペック的にはパーフェクトって意味だよ
57無念Nameとしあき25/07/15(火)11:39:47No.1335667114そうだねx2
    1752547187292.jpg-(720915 B)
720915 B
1stガンダム準備稿版が肩固定ハイパーバズーカ
58無念Nameとしあき25/07/15(火)11:40:27No.1335667228そうだねx1
    1752547227282.jpg-(262533 B)
262533 B
クローバーはそれを元に商品化
59無念Nameとしあき25/07/15(火)11:41:04No.1335667323そうだねx10
    1752547264727.jpg-(64998 B)
64998 B
オレオレ
60無念Nameとしあき25/07/15(火)11:43:31No.1335667723+
>>>オリジン版の後期型ファーストって準レッドウォーリアだよな
>>肩キャノンしか共通なくね
>肩スラスターの大型化
>バックパック
>ノズル2つから5つに
レッドウォーリアの肩スラスターはフレキシブルに動くので
バックパックは2つしかないし
61無念Nameとしあき25/07/15(火)11:43:57No.1335667791+
>オレオレ
それだと思ってた違うんか
62無念Nameとしあき25/07/15(火)11:45:04No.1335668006そうだねx2
>HCMPGこそが史上最強のRX-78
>異論は一切認めない
火薬でアーマー脱がせるね
63無念Nameとしあき25/07/15(火)11:47:58No.1335668484+
>>>>オリジン版の後期型ファーストって準レッドウォーリアだよな
>>>肩キャノンしか共通なくね
>>肩スラスターの大型化
>>バックパック
>>ノズル2つから5つに
>レッドウォーリアの肩スラスターはフレキシブルに動くので
>バックパックは2つしかないし
あと前腕部にバルカンあるぞ
64無念Nameとしあき25/07/15(火)11:48:30No.1335668578そうだねx4
>あと前腕部にバルカンあるぞ
ますますレッドウォーリアから遠のいてるんだが
65無念Nameとしあき25/07/15(火)11:49:55No.1335668802そうだねx1
ヘビーガンダムのことも忘れないで
66無念Nameとしあき25/07/15(火)11:50:11No.1335668845そうだねx1
    1752547811555.jpg-(220404 B)
220404 B
オリジン版後期型ってこいつ全否定だよね
67無念Nameとしあき25/07/15(火)11:52:38No.1335669248+
そこまでスペック上がったらアレックスいらんよね
後期型準拠にしないと
68無念Nameとしあき25/07/15(火)11:53:29No.1335669398そうだねx1
>漫画終了から来年で30年だという現実を直視できないこ
来年だと終了から40年じゃね?
時間の感覚ヤバくね?
69無念Nameとしあき25/07/15(火)11:54:22No.1335669558そうだねx5
>あと前腕部にバルカンあるぞ
レッドウォーリアの前腕部有るのはビームサーベルでは?
70無念Nameとしあき25/07/15(火)11:55:23No.1335669724そうだねx11
>オリジン版後期型ってこいつ全否定だよね
否定も何も完全に別世界戦の宇宙世紀だし…
71無念Nameとしあき25/07/15(火)11:55:24No.1335669726+
>オリジン版後期型ってこいつ全否定だよね
そらオリジン時空にアレックスなんて存在しないから
72無念Nameとしあき25/07/15(火)11:55:48No.1335669801+
>オレオレ
まさかヤザン専用になるとはリハクの目をもってしてもなんとやら
73無念Nameとしあき25/07/15(火)11:56:51No.1335669978そうだねx5
>オレオレ
アーマーMK-2と似てるようで地味に違う子!
74無念Nameとしあき25/07/15(火)11:57:03No.1335670010+
>>オリジン版後期型ってこいつ全否定だよね
>否定も何も完全に別世界戦の宇宙世紀だし…
>>オリジン版後期型ってこいつ全否定だよね
>そらオリジン時空にアレックスなんて存在しないから

ならオリジンてタイトルつけるなよ、紛らわしい
75無念Nameとしあき25/07/15(火)11:57:14No.1335670046+
ブグよりヅダ
76無念Nameとしあき25/07/15(火)11:58:24No.1335670243そうだねx15
>ならオリジンてタイトルつけるなよ、紛らわしい
バカかよ?
77無念Nameとしあき25/07/15(火)11:58:54No.1335670330+
>別名「パーフェクトガンダムIII」
>ところで
>パーフェクトガンダムIIはどこ行った?
カタログでジークアクスの赤いやつ!
78無念Nameとしあき25/07/15(火)12:00:12No.1335670549そうだねx7
>>ならオリジンてタイトルつけるなよ、紛らわしい
>バカかよ?
バカじゃないなら平日昼間にファーストなんか語らねえよ
バカか
79無念Nameとしあき25/07/15(火)12:00:48No.1335670650そうだねx4
    1752548448484.jpg-(24712 B)
24712 B
>アニメ「機動戦士ガンダム」を侮辱したアニメ
80無念Nameとしあき25/07/15(火)12:01:29No.1335670760そうだねx1
>>パーフェクトガンダムII
>狂志郎漫画で骸骨みたいなのと戦ってたやつは違うの?
>途中外装パージしてノーマルガンダムになってたような・・・覚えてねぇ
ガムのダグラムとかに完敗してアーマーを着脱式にして
そのアーマーを戦車の内部に放り込んで勝ったのは覚えてる
81無念Nameとしあき25/07/15(火)12:01:44No.1335670803そうだねx7
>ならオリジンてタイトルつけるなよ、紛らわしい
お前の理解力が底辺なだけじゃん
82無念Nameとしあき25/07/15(火)12:02:03No.1335670847+
>>HGUCで出してくれると嬉しいなって
>本当に気持ち悪い絵
>パーフェクトガンダムの冒涜にもほどがある
パーフェクトガンダム自体が神聖なアニメを貶してるからな…
83無念Nameとしあき25/07/15(火)12:02:15No.1335670881そうだねx3
>HGUCで出してくれると嬉しいなって
バリッてるのはいらねえ
84無念Nameとしあき25/07/15(火)12:03:58No.1335671150そうだねx1
>本当に気持ち悪い絵
>パーフェクトガンダムの冒涜にもほどがある
神聖なるアニメであるガンダムを冒涜して勝手に作ったパーフェクトガンダムなんて冒涜と言えるほどの権威ねえよ
85無念Nameとしあき25/07/15(火)12:06:12No.1335671568そうだねx14
    1752548772482.jpg-(1342937 B)
1342937 B
作者が満足ならいい事だ
86無念Nameとしあき25/07/15(火)12:06:21No.1335671596そうだねx6
>あと前腕部にバルカンあるぞ
こういう自論を曲げたくなさすぎて前提の方を捻じ曲げ始める子たまにいるね
87無念Nameとしあき25/07/15(火)12:07:02No.1335671714そうだねx5
ちょくちょく清志郎がレスしてる…
88無念Nameとしあき25/07/15(火)12:07:32No.1335671808そうだねx2
キチガイスレだったか
そのうちコピペに沈むな
89無念Nameとしあき25/07/15(火)12:08:40No.1335672023+
やっぱりMGパーフェクトガンダムの中の人
かっこいい

https://www.gundam-base.net/staffblog/14721.html [link]
90無念Nameとしあき25/07/15(火)12:09:55No.1335672257+
ググれば3秒で出る答えすぎる
91無念Nameとしあき25/07/15(火)12:11:34No.1335672578+
    1752549094563.jpg-(190845 B)
190845 B
彼の名前はHCMパーフェクトガンダム
92無念Nameとしあき25/07/15(火)12:11:45No.1335672617+
>漫画終了から来年で30年だという現実を直視できないこ
え、むしろそんなもんなんだ
もっと前に終わってるもんかと
93無念Nameとしあき25/07/15(火)12:11:45No.1335672618+
>ロボ魂も商品名は「パーフェクトガンダム2(フルアーマータイプ)」だったな
>あとこの顔いいね
顔は白いほうが合ってると思う
94無念Nameとしあき25/07/15(火)12:12:36No.1335672770+
>1stガンダム準備稿版が肩固定ハイパーバズーカ
それ準備稿ベースの玩具向けプレイバリュー増し増し画稿ね
95無念Nameとしあき25/07/15(火)12:15:06No.1335673280+
運動性とかと1番縁が無さそうなグズ鉄がレッド使うのはちょっと違和感あったな
96無念Nameとしあき25/07/15(火)12:15:17No.1335673317+
レッドウォーリアはどの辺がパーフェクトなんだろう
97無念Nameとしあき25/07/15(火)12:16:37No.1335673597+
    1752549397638.jpg-(355865 B)
355865 B
>作者が満足ならいい事だ
実際ビルドファイターズは良いガンプラアニメだったよ
狂四郎とまでは行かないものの込み上げてくる『何か』があった
98無念Nameとしあき25/07/15(火)12:18:10No.1335673898+
ふるあーまーがんだむって緑じゃないのぉ!?
99無念Nameとしあき25/07/15(火)12:18:38No.1335673994そうだねx1
まるでガンダムがパーフェクトじゃないみたいじゃん
100無念Nameとしあき25/07/15(火)12:19:39No.1335674222そうだねx5
>ふるあーまーがんだむって緑じゃないのぉ!?
狂四郎版 青
MSV 緑
なんだ
101無念Nameとしあき25/07/15(火)12:19:39No.1335674224+
>まるでガンダムがパーフェクトじゃないみたいじゃん
そりゃアムロが物足りないと感じてるし
102無念Nameとしあき25/07/15(火)12:20:49No.1335674475+
>>まるでガンダムがパーフェクトじゃないみたいじゃん
>そりゃアムロが物足りないと感じてるし
具体的には?
103無念Nameとしあき25/07/15(火)12:21:01No.1335674518そうだねx2
    1752549661616.jpg-(34742 B)
34742 B
キャリアスーツ好き
104無念Nameとしあき25/07/15(火)12:21:11No.1335674566+
>運動性とかと1番縁が無さそうなグズ鉄がレッド使うのはちょっと違和感あったな
軽くしないと速くならないプラモシミュレーションではレッドガンダムに特別な運動性とかないからな
ガンダム野郎で急にその設定出してきてそうだったん?ってなったわ
105無念Nameとしあき25/07/15(火)12:21:46No.1335674682+
>レッドウォーリアはどの辺がパーフェクトなんだろう
機動性を火力の両立でパーフェクトとか?
106無念Nameとしあき25/07/15(火)12:21:50No.1335674695そうだねx1
四郎の乗るパーフェクトガンダムll(フルアーマー)は
中身は通常カラーのガンダムであって欲しい
107無念Nameとしあき25/07/15(火)12:21:55No.1335674710+
    1752549715523.jpg-(38499 B)
38499 B
レッドウォーリアーだ通せ
108無念Nameとしあき25/07/15(火)12:22:08No.1335674760+
>1752549397638.jpg
これ左右逆になってんな
109無念Nameとしあき25/07/15(火)12:22:17No.1335674789+
>そりゃアムロが物足りないと感じてるし
じゃあマグネット・コーティングしたらパーフェクトガンダムになるのでは?
110無念Nameとしあき25/07/15(火)12:22:27No.1335674817+
小田さんのデザイン画稿だけ先行してやまと先生の元に届いて
そのまま漫画に登場したからアイデアのみで使われてないギミックがいくつもある
111無念Nameとしあき25/07/15(火)12:22:49No.1335674896そうだねx4
>>>まるでガンダムがパーフェクトじゃないみたいじゃん
>>そりゃアムロが物足りないと感じてるし
>具体的には?
アニメ見てね?
112無念Nameとしあき25/07/15(火)12:23:16No.1335674997+
レッドウォーリアは他のパーフェクトみたいにフルアーマー感は薄いな
113無念Nameとしあき25/07/15(火)12:24:02No.1335675165+
>レッドウォーリアは他のパーフェクトみたいにフルアーマー感は薄いな
実際アーマーつけてないしな
114無念Nameとしあき25/07/15(火)12:24:21No.1335675234そうだねx9
    1752549861797.jpg-(42967 B)
42967 B
狂四郎のプラモが公式設定に取り込まれてこの人の心中や
115無念Nameとしあき25/07/15(火)12:24:27No.1335675258+
    1752549867763.jpg-(26040 B)
26040 B
>レッドウォーリアは他のパーフェクトみたいにフルアーマー感は薄いな
こっちの系譜に近い気がする…
116無念Nameとしあき25/07/15(火)12:24:31No.1335675271+
>作者が満足ならいい事だ
あれお父さんの正体はかつてプラモ狂四郎だったとかでなく?
117無念Nameとしあき25/07/15(火)12:24:43No.1335675312そうだねx6
    1752549883874.jpg-(38208 B)
38208 B
来たぜ
118無念Nameとしあき25/07/15(火)12:24:52No.1335675340そうだねx5
    1752549892264.jpg-(54257 B)
54257 B
そしてこれがパーフケットガンダム!
119無念Nameとしあき25/07/15(火)12:25:35No.1335675521+
アーマーである事が弱点〜みたいな話もなかったっけ
120無念Nameとしあき25/07/15(火)12:25:47No.1335675559+
    1752549947812.jpg-(393757 B)
393757 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
121無念Nameとしあき25/07/15(火)12:25:49No.1335675572+
>実際アーマーつけてないしな
アーマーは幾ばくか盛ってるだろ
量が少ないからフルとは言い難いのはそう
122無念Nameとしあき25/07/15(火)12:26:34No.1335675761そうだねx4
    1752549994675.jpg-(196975 B)
196975 B
>アーマーである事が弱点〜みたいな話もなかったっけ
あったよ
それでフルアーマーガンダムを作る流れになる
123無念Nameとしあき25/07/15(火)12:26:41No.1335675791+
    1752550001115.jpg-(29390 B)
29390 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無念Nameとしあき25/07/15(火)12:27:20No.1335675954+
    1752550040145.jpg-(170983 B)
170983 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
125無念Nameとしあき25/07/15(火)12:27:21No.1335675957そうだねx3
    1752550041164.jpg-(72337 B)
72337 B
>来たぜ
126無念Nameとしあき25/07/15(火)12:27:49No.1335676057+
>>実際アーマーつけてないしな
>アーマーは幾ばくか盛ってるだろ
>量が少ないからフルとは言い難いのはそう
パーフェクトガンダムだからな…
最初はアーマーじゃなくて装甲増やしたガンダムだし
127無念Nameとしあき25/07/15(火)12:29:19No.1335676390そうだねx9
    1752550159629.jpg-(80300 B)
80300 B
ダメなものはダメって言う漫画
128無念Nameとしあき25/07/15(火)12:29:37No.1335676453+
>アーマーである事が弱点〜みたいな話もなかったっけ
重装甲重装備に傾倒していた狂四郎が山根のパーフェクトグフに敗れてその反省から生まれたのがレッドウォーリア
129無念Nameとしあき25/07/15(火)12:29:46No.1335676481+
フルアーマーからパーフェクトの開発の流れかと思ったら逆なんだな
130無念Nameとしあき25/07/15(火)12:30:09No.1335676564そうだねx2
実際着脱可能になってからのパーフェクトガンダムはほぼ負けがなくなった
ただしだいたいノーマルガンダムになってるが
131無念Nameとしあき25/07/15(火)12:31:15No.1335676825+
バーニヤ表記にもにょる
132無念Nameとしあき25/07/15(火)12:31:48No.1335676948そうだねx2
>フルアーマーからパーフェクトの開発の流れかと思ったら逆なんだな
まずパーフェクトが有ってMSVようにリデザインされたのがフルアーマーよ
最初はアーマー脱着機構とか無かった
133無念Nameとしあき25/07/15(火)12:32:10No.1335677022+
>フルアーマーからパーフェクトの開発の流れかと思ったら逆なんだな
パーフェクトの時点でフルアーマーだからな
134無念Nameとしあき25/07/15(火)12:32:30No.1335677109+
本当はMSVにパーフェクト出す予定だったけど清志郎みたいなのが発狂するって事で
咀嚼してフルアーマーガンダムが誕生した
135無念Nameとしあき25/07/15(火)12:34:07No.1335677429+
>オレオレ
即アーマーパージしたうえパージの反動でダメージ食らった子
136無念Nameとしあき25/07/15(火)12:35:55No.1335677836+
>重装甲重装備に傾倒していた狂四郎が山根のパーフェクトグフに敗れてその反省から生まれたのがレッドウォーリア
それでも武者だの新たなフルアーマー作るし
ゴテ盛り好きよね狂四郎…
137無念Nameとしあき25/07/15(火)12:36:09No.1335677873+
パーフェクトガンダム出てきたときは周囲じゃ人気あったけど
俺は小学生ながらにも何だこのクソダセェのと思ってた
ⅡやⅢでやっとこなれたデザインになったなと思った
138無念Nameとしあき25/07/15(火)12:36:49No.1335678025+
スレ画の足首アーマーに違和感
139無念Nameとしあき25/07/15(火)12:36:59No.1335678058+
レッドアリーマーはMSVに入ってないんだよな
140無念Nameとしあき25/07/15(火)12:37:34No.1335678182+
鉄粉やウレタンで固めるとかやり出したあたりでパーフェクトガンダムの装甲の意義も謎になったし実際終盤は迷走して終わったよなあって
141無念Nameとしあき25/07/15(火)12:37:50No.1335678230そうだねx11
>レッドアリーマーはMSVに入ってないんだよな
そりゃあ魔界送りだ
142無念Nameとしあき25/07/15(火)12:38:24No.1335678349+
    1752550704844.jpg-(206489 B)
206489 B
これはうろ覚えだとフルアーマーMk-Ⅱと混同するな
143無念Nameとしあき25/07/15(火)12:38:36No.1335678384そうだねx4
    1752550716221.jpg-(459012 B)
459012 B
ロボ魂レッドは即ポチッた
144無念Nameとしあき25/07/15(火)12:38:37No.1335678391そうだねx2
とほほ
145無念Nameとしあき25/07/15(火)12:38:41No.1335678415+
元も子もないこというならMSVに組み入れるとか言う話ならコアブロック考慮して
A.Bパーツ専用の作れば良い話なんだよな
そういう意味ではレッドウォーリアはコアブロック生かせそうなんで
利にかなってると言えば叶ってる
146無念Nameとしあき25/07/15(火)12:38:45No.1335678425+
>鉄粉やウレタンで固めるとかやり出したあたりでパーフェクトガンダムの装甲の意義も謎になったし実際終盤は迷走して終わったよなあって
まぁ改造がインフレすると素材のほうに行くのは仕方がないからな…
147無念Nameとしあき25/07/15(火)12:38:45No.1335678426+
>それでも武者だの新たなフルアーマー作るし
>ゴテ盛り好きよね狂四郎…
改造行為の宿命で引き算で強く見せるのってクソムズイ
148無念Nameとしあき25/07/15(火)12:39:14No.1335678538そうだねx5
>それでも武者だの新たなフルアーマー作るし
>ゴテ盛り好きよね狂四郎…
だってゴテ盛りカッコイイし…
149無念Nameとしあき25/07/15(火)12:39:21No.1335678557+
デンジャラスガンダムとかワンダフルガンダムとかないの
150無念Nameとしあき25/07/15(火)12:39:47No.1335678664+
認知歪んでる子が多いなぁ
151無念Nameとしあき25/07/15(火)12:40:06No.1335678741そうだねx1
    1752550806094.jpg-(26934 B)
26934 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
152無念Nameとしあき25/07/15(火)12:40:08No.1335678748+
>改造行為の宿命で引き算で強く見せるのってクソムズイ
まぁ確かに…山根のグフが限界だよなぁ…
>だってゴテ盛りカッコイイし…
それはそう!
153無念Nameとしあき25/07/15(火)12:40:21No.1335678785+
パーフェクトガンダムⅣはいないの?
154無念Nameとしあき25/07/15(火)12:40:49No.1335678898そうだねx3
藤田一己は引き出しが少なすぎる
155無念Nameとしあき25/07/15(火)12:41:18No.1335679012そうだねx3
    1752550878018.jpg-(221173 B)
221173 B
J( 'ー`)し としちゃんの憧れていたレッドウォーリアー買ってきてあげたわよ
156無念Nameとしあき25/07/15(火)12:41:21No.1335679029+
プラモ用ギミック増しのコンセプトなんでレッドウォーリアはMSVとか考えてない
157無念Nameとしあき25/07/15(火)12:41:23No.1335679035そうだねx1
    1752550883151.jpg-(623819 B)
623819 B
>No.1335675234
>No.1335675957
それ貼ると清四郎のことも知らないニカワだってバラしてるんだけどな…
158無念Nameとしあき25/07/15(火)12:41:39No.1335679096+
>まぁ確かに…山根のグフが限界だよなぁ…
やるとこまでとことんやったら何かのMS軸にしたコルレルのような何かになるだろう
159無念Nameとしあき25/07/15(火)12:41:54No.1335679141そうだねx15
>J( 'ー`)し としちゃんの憧れていたレッドウォーリアー買ってきてあげたわよ
でかしたババァ!
160無念Nameとしあき25/07/15(火)12:41:59No.1335679165+
>パーフェクトガンダム?はいないの?
>1752550704844.jpg
161無念Nameとしあき25/07/15(火)12:42:18No.1335679235+
ハイコンフルアーマーの腕で補強したヘビーガンダムとか熱かったな
それルール的にいいのかよとは思うが…
162無念Nameとしあき25/07/15(火)12:42:48No.1335679354そうだねx6
    1752550968813.jpg-(250034 B)
250034 B
流石に当時のターゲット層にこれは厳しかった…
163無念Nameとしあき25/07/15(火)12:43:08No.1335679410+
武者ガンダムの辺りでなんか木彫りの武者を焚火に投げ込んで
ババアの念術みたいなので映像うつして戦ってたような
マークⅡはダイキャストモデルだったようなうろ覚えだが
164無念Nameとしあき25/07/15(火)12:43:42No.1335679548+
レッドウォーリアといえばガンキャリアー(立体化されたことなし)
165無念Nameとしあき25/07/15(火)12:43:45No.1335679567+
山根のグフがフルアーマーガンダム破った後の偶然作ってたアーマーマグナムで勝利とフィールド上のペンキのおかげで勝利は正直納得行かない
166無念Nameとしあき25/07/15(火)12:44:47No.1335679835+
    1752551087380.jpg-(174947 B)
174947 B
>パーフェクトガンダムⅣはいないの?
令和の今だと
これをトリコに塗って
ファースト仕様にしたのがそうなるんだろうな
ビルド系でそのうち誰かがやるんじゃね
167無念Nameとしあき25/07/15(火)12:44:56No.1335679863+
>>まぁ確かに…山根のグフが限界だよなぁ…
>やるとこまでとことんやったら何かのMS軸にしたコルレルのような何かになるだろう
強く見せるの大変そうだな…
アニメなら動きで見せられるけど漫画だと厳しい
168無念Nameとしあき25/07/15(火)12:45:13No.1335679932+
    1752551113070.png-(391776 B)
391776 B
>レッドアリーマーはMSVに入ってないんだよな
パーフェクトガンダムも一時期MSVにいたけど今は入ってないぞ
ぶっちゃけ権利がクラフト団の人持ちらしい
169無念Nameとしあき25/07/15(火)12:45:24No.1335679974そうだねx1
>マークⅡはダイキャストモデルだったようなうろ覚えだが
逆だよ
武者マーク2は角から発する電流でダイキャストを脆化させる
170無念Nameとしあき25/07/15(火)12:46:00No.1335680093+
>これはうろ覚えだとフルアーマーMk-Ⅱと混同するな
経緯的には初代フルアーマーに近い「逆輸入」案件なんだけど
Mk2かどうかが妙にややこしいという
171無念Nameとしあき25/07/15(火)12:46:20No.1335680159+
天満ジオングのチェーンナックル好きだった
172無念Nameとしあき25/07/15(火)12:46:41No.1335680244+
>マークⅡはダイキャストモデルだったようなうろ覚えだが
木像が燃えて中から小さい金属製の武者が出てきたんじゃなかったっけ
173無念Nameとしあき25/07/15(火)12:47:18No.1335680373+
>ハイコンフルアーマーの腕で補強したヘビーガンダムとか熱かったな
軸が合わなくてセロテープで太らせるんだよね
174無念Nameとしあき25/07/15(火)12:47:21No.1335680379そうだねx1
>これはうろ覚えだとフルアーマーMk-Ⅱと混同するな
アーマー着てると頭部がMk-2なのに脱ぐとファーストになる子!
175無念Nameとしあき25/07/15(火)12:47:47No.1335680478+
メタル武神とかもう何言ってんだこいつは状態だった
176無念Nameとしあき25/07/15(火)12:47:55No.1335680516+
>>ハイコンフルアーマーの腕で補強したヘビーガンダムとか熱かったな
>軸が合わなくてセロテープで太らせるんだよね
でもグラグラするから敵の瞬間接着剤攻撃を逆手に取って固定するという…
177無念Nameとしあき25/07/15(火)12:48:27No.1335680607+
>これはうろ覚えだとフルアーマーMk-Ⅱと混同するな
ガンダムの顔付けたギャプランにしか見えない
178無念Nameとしあき25/07/15(火)12:48:30No.1335680619+
>強く見せるの大変そうだな…
>アニメなら動きで見せられるけど漫画だと厳しい
どっちかっていうと作画崩壊再現シリーズにいそうな奴
ドアンのザクみたいな
179無念Nameとしあき25/07/15(火)12:48:34No.1335680635+
    1752551314282.jpg-(432843 B)
432843 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
180無念Nameとしあき25/07/15(火)12:48:35No.1335680639そうだねx1
煽りじゃなく思ったこと言う
昼休憩とは言えおじさんおおすぎぃぃぃっ!!!!!
やすめよっ
181無念Nameとしあき25/07/15(火)12:49:19No.1335680782+
    1752551359525.jpg-(417656 B)
417656 B
>>パーフェクトガンダムⅣはいないの?
>令和の今だと
現状の作者公式の最終形態はパーフェクトフルアーマーガンダムだけどな
182無念Nameとしあき25/07/15(火)12:50:00No.1335680941+
おっさんと言うかまあおっさんだろうけどガンプラガチ勢は狂四郎好き多いからな
183無念Nameとしあき25/07/15(火)12:50:09No.1335680969+
アイデンティティだがアンクルバーは正直ダサい
184無念Nameとしあき25/07/15(火)12:50:15No.1335680995そうだねx1
    1752551415959.jpg-(143521 B)
143521 B
武者ガンダムマークⅡ
185無念Nameとしあき25/07/15(火)12:50:31No.1335681050+
>ぶっちゃけ権利がクラフト団の人持ちらしい
だからMGのパーフェクトの中の人だけ再販されたりしたんです?
186無念Nameとしあき25/07/15(火)12:51:07No.1335681187そうだねx3
    1752551467276.jpg-(35980 B)
35980 B
>>これはうろ覚えだとフルアーマーMk-Ⅱと混同するな
>ガンダムの顔付けたギャプランにしか見えない
そのコンセプト持ったようなガンダムいるんだよな
187無念Nameとしあき25/07/15(火)12:51:15No.1335681219+
形状記憶合金にワクワクした
これを見せたかった竹田の子供らしさちょっとかわいい
188無念Nameとしあき25/07/15(火)12:51:28No.1335681263+
狂四郎戦った模型秘伝帳土の巻、木の巻、金の巻を使った機体はめっちゃ強かったのに関ヶ原ウォーズだとザコだった
189無念Nameとしあき25/07/15(火)12:51:29No.1335681266+
>おっさんと言うかまあおっさんだろうけどガンプラガチ勢は狂四郎好き多いからな
俺はその後の若い世代だからガンダム野郎だな
190無念Nameとしあき25/07/15(火)12:52:53No.1335681568+
新プラモ狂四郎嫌い
ガンダム野郎大好き
191無念Nameとしあき25/07/15(火)12:53:12No.1335681637+
>>おっさんと言うかまあおっさんだろうけどガンプラガチ勢は狂四郎好き多いからな
>俺はその後の若い世代だからガンダム野郎だな
ガンダム野郎世代も狂四郎の単行本復刻してたから読んだことある子は多い…俺だ!
少ないお小遣いで買ったよ…面白かった
192無念Nameとしあき25/07/15(火)12:53:29No.1335681700+
プラモシミュレーション実は他にも作ってる人いて倉田のライバルみたいなのもいる
そんな世界観の昭和
193無念Nameとしあき25/07/15(火)12:53:33No.1335681720そうだねx4
    1752551613089.jpg-(1149152 B)
1149152 B
>>ハイコンフルアーマーの腕で補強したヘビーガンダムとか熱かったな
>軸が合わなくてセロテープで太らせるんだよね
フルスクラッチのヘビーガンダムの腕を無くしたため緊急対応だったからな
194無念Nameとしあき25/07/15(火)12:54:16No.1335681870+
>1752551467276.jpg

ベースキットには「HGUC 1/144 スーパーガンダム」に同梱[1]しているガンダムMk-IIが使用されている。

本機は「ガンダム世界にオリジナルの設定を持ち込む」事をコンセプトの一つとしており、セイによって「ティターンズでテスト機体として運用されていた為に存在が知られなかったガンダムMk-IIの幻の5号機でセンサー系を強化し、パックパックにギャプランを参考にして開発された強化ユニットを装備し、装甲やフレームに使われている素材が他のMk-IIが旧来規格の物であるのに対して本機は最新の物になっている」という内容の機体設定が設けられている。裏設定に等しい立ち位置にある4号機の設定を入れてくるあたりはさすがと言えるだろう。
195無念Nameとしあき25/07/15(火)12:54:25No.1335681900+
    1752551665718.jpg-(11601 B)
11601 B
>武者ガンダムマークⅡ
黒田長政の兜だね
196無念Nameとしあき25/07/15(火)12:55:31No.1335682140+
そろそろなんとかしてプラモシミュレーション出来んのか?
197無念Nameとしあき25/07/15(火)12:55:59No.1335682248+
ヘビーガンダムってそんな見た目だっけ
こんなのF91で見た記憶ないんだけど
198無念Nameとしあき25/07/15(火)12:56:31No.1335682353+
    1752551791449.webp-(50422 B)
50422 B
>>武者ガンダムマークⅡ
>黒田長政の兜だね
福島正則です
199無念Nameとしあき25/07/15(火)12:57:13No.1335682503+
プラモウォーズ世代はいないんですか?
終盤フルスクラッチのオリ機体だらけになって微妙とか言うな
200無念Nameとしあき25/07/15(火)12:57:19No.1335682526+
    1752551839525.jpg-(103190 B)
103190 B
>ヘビーガンダムってそんな見た目だっけ
>こんなのF91で見た記憶ないんだけど
201無念Nameとしあき25/07/15(火)12:57:51No.1335682635+
>ヘビーガンダムってそんな見た目だっけ
>こんなのF91で見た記憶ないんだけど
202無念Nameとしあき25/07/15(火)12:58:26No.1335682767そうだねx2
    1752551906516.jpg-(54572 B)
54572 B
>ヘビーガンダムってそんな見た目だっけ
>こんなのF91で見た記憶ないんだけど
ヘビーガンのこと?
別物よ?
203無念Nameとしあき25/07/15(火)12:58:34No.1335682790+
>1752551839525.jpg
このグラサン目は評価分かれると思う
204無念Nameとしあき25/07/15(火)12:59:22No.1335682935そうだねx10
ヘビー「ガンダム」とヘビーガン間違えるバカはおらんだろ
要するにキモい絡み方してきてるだけだからほっとけ
205無念Nameとしあき25/07/15(火)12:59:37No.1335682978+
>>黒田長政の兜だね
>福島正則です
黒田と福島が揉めた後に仲直りの証として兜交換しようぜという事で交換した兜だからどっちも正解なんだな
206無念Nameとしあき25/07/15(火)13:00:21No.1335683119+
    1752552021719.jpg-(336930 B)
336930 B
>>>パーフェクトガンダムⅣはいないの?
>>令和の今だと
>現状の作者公式の最終形態はキングダムだけどな
207無念Nameとしあき25/07/15(火)13:00:34No.1335683160+
    1752552034515.jpg-(18933 B)
18933 B
>武者ガンダムマークⅡ
武者ガンダムマーク2に入ってる最強のメタル武神
なお水に沈んで溺れる
208無念Nameとしあき25/07/15(火)13:02:42No.1335683567+
恥の上塗り
209無念Nameとしあき25/07/15(火)13:03:14No.1335683669+
ヘビーガンダムの腕のガトリングっていつ頃からついたんだろう
昔ついてなかったよね
210無念Nameとしあき25/07/15(火)13:03:31No.1335683732+
>現状の作者公式の最終形態はキングダムだけどな
ちゃんと説明文を読んでから貼れと…
211無念Nameとしあき25/07/15(火)13:03:34No.1335683741そうだねx3
    1752552214851.png-(283945 B)
283945 B
>最終形態はキングダム
なんか見覚えある
212無念Nameとしあき25/07/15(火)13:03:55No.1335683805+
    1752552235288.jpg-(268338 B)
268338 B
>1752551839525.jpg
狂四郎版だと頭が白いんだよなヘビーガンダムさん
213無念Nameとしあき25/07/15(火)13:04:44No.1335683938+
>ヘビーガンダムの腕のガトリングっていつ頃からついたんだろう
>昔ついてなかったよね
そもそも狂四郎がしれっと作ってて未完成で戦ったからなぁ…
214無念Nameとしあき25/07/15(火)13:05:16No.1335684031そうだねx1
>ヘビーガンダムの腕のガトリングっていつ頃からついたんだろう
>昔ついてなかったよね
ヘビーランチャーのことなら昔からあるよ
215無念Nameとしあき25/07/15(火)13:05:42No.1335684104+
>狂四郎版だと頭が白いんだよなヘビーガンダムさん
カラーリングは出るたび違うことが有るから…昔の漫画でありがちな…
216無念Nameとしあき25/07/15(火)13:06:00No.1335684153+
    1752552360454.png-(203764 B)
203764 B
ヘビーガンダムもちゃんとガンダムなのに水泳部のガンダムタイプはなんで再設計でもジム改ベースなんだよ
うわああああん
217無念Nameとしあき25/07/15(火)13:07:26No.1335684401そうだねx2
>ヘビーガンダムもちゃんとガンダムなのに水泳部のガンダムタイプはなんで再設計でもジム改ベースなんだよ
>うわああああん
水中型とか需要ないし
218無念Nameとしあき25/07/15(火)13:08:49No.1335684619+
    1752552529411.jpg-(715281 B)
715281 B
>カラーリングは出るたび違うことが有るから…昔の漫画でありがちな…
そもそも四郎がプラモ作りの腕を上げるごとに作り直してるからな
その一番の例がパーフェクトガンダム
219無念Nameとしあき25/07/15(火)13:08:59No.1335684650+
>ヘビーガンダムもちゃんとガンダムなのに水泳部のガンダムタイプはなんで再設計でもジム改ベースなんだよ
>うわああああん
SDガンダムでもカナヅチだったりあつかい悪いな…
220無念Nameとしあき25/07/15(火)13:10:38No.1335684958+
    1752552638552.jpg-(653837 B)
653837 B
これの話題の前フリかな
221無念Nameとしあき25/07/15(火)13:10:48No.1335684985そうだねx1
>そもそも四郎がプラモ作りの腕を上げるごとに作り直してるからな
>その一番の例がパーフェクトガンダム
まぁ腕以前に戦うたびの壊れるからな…
しかも作り直したほうが早いレベルで…
222無念Nameとしあき25/07/15(火)13:10:56No.1335685016+
>>ヘビーガンダムの腕のガトリングっていつ頃からついたんだろう
>>昔ついてなかったよね
>ヘビーランチャーのことなら昔からあるよ
付けてるイラストがほとんど無いから認知されてなかったのよね
223無念Nameとしあき25/07/15(火)13:12:40No.1335685312+
>水中型とか需要ないし
そもそもプラモ狂四郎なら挙げるべきは
腹にマブチの水中モーター付けたガンダム水中タイプだし
224無念Nameとしあき25/07/15(火)13:12:45No.1335685326+
    1752552765603.jpg-(1447433 B)
1447433 B
>ヘビーガンダムの腕のガトリングっていつ頃からついたんだろう
>昔ついてなかったよね
判り辛いけどMSXの設定画が【Zガンダムを10倍楽しむ本】というボンボン別冊にしか公開されてなかっただけで
当時から存在していた武器だよ
225無念Nameとしあき25/07/15(火)13:12:47No.1335685335+
書き込みをした人によって削除されました
226無念Nameとしあき25/07/15(火)13:13:01No.1335685387+
>>狂四郎版だと頭が白いんだよなヘビーガンダムさん
>カラーリングは出るたび違うことが有るから…昔の漫画でありがちな…
他で公式カラー版見たことない
227無念Nameとしあき25/07/15(火)13:13:28No.1335685474そうだねx2
    1752552808674.jpg-(292925 B)
292925 B
>これの話題の前フリかな
これたぶん全盛期のみで言えばおじいさんほいほいだぞとしあき....
228無念Nameとしあき25/07/15(火)13:14:02No.1335685573そうだねx7
    1752552842310.jpg-(455303 B)
455303 B
トリプルゼータガンダムいいよね
229無念Nameとしあき25/07/15(火)13:14:59No.1335685746+
>これたぶん全盛期のみで言えばおじいさんほいほいだぞとしあき....
俺はこれ良くわからなかったなこれ…
あとジェットモグラも…後でサンダーバードのメカだって知ったけど…
230無念Nameとしあき25/07/15(火)13:16:36No.1335686004+
    1752552996145.png-(225272 B)
225272 B
>当時から存在していた武器だよ
別に描かれるとサイズ感がわからんな
こんなんかもしれん
231無念Nameとしあき25/07/15(火)13:16:45No.1335686028+
>判り辛いけどMSXの設定画が【Zガンダムを10倍楽しむ本】というボンボン別冊にしか公開されてなかっただけで
>当時から存在していた武器だよ
設定見るとパーフェクトに戻ってるのが面白い…
232無念Nameとしあき25/07/15(火)13:17:10No.1335686103+
>1752552529411.jpg
なんで被弾していない他の部位も一緒に脱いでるの・・・
233無念Nameとしあき25/07/15(火)13:17:37No.1335686195そうだねx2
>トリプルゼータガンダムいいよね
Mk-2担当がちゃんとRX78なの良くわかってる…
234無念Nameとしあき25/07/15(火)13:17:44No.1335686223そうだねx4
    1752553064587.jpg-(809326 B)
809326 B
>俺はこれ良くわからなかったなこれ…
>あとジェットモグラも…後でサンダーバードのメカだって知ったけど…
ブルーサンダーをフルスクラッチで出すとかもな
さらにエルガイムMk2と戦うとか今ではできないと思う
235無念Nameとしあき25/07/15(火)13:17:48No.1335686238+
>別に描かれるとサイズ感がわからんな
>こんなんかもしれん
腕を挿れる穴が見えるのにそれはないわ
236無念Nameとしあき25/07/15(火)13:18:45No.1335686375そうだねx1
>これの話題の前フリかな
プラモが題材だからの作品とも絡められるのも狂四郎の魅力
237無念Nameとしあき25/07/15(火)13:19:12No.1335686462+
>ブルーサンダーをフルスクラッチで出すとかもな
>さらにエルガイムMk2と戦うとか今ではできないと思う
版権だけで死にそうだしな…
あと敵キャラとかに出しづらそうだしね
238無念Nameとしあき25/07/15(火)13:19:45No.1335686562+
    1752553185038.png-(1232574 B)
1232574 B
>トリプルゼータガンダムいいよね
こいつ色緑なんよな
239無念Nameとしあき25/07/15(火)13:19:58No.1335686600+
    1752553198015.jpg-(2421440 B)
2421440 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
240無念Nameとしあき25/07/15(火)13:20:18No.1335686657+
マークII・・・?
どこに?
241無念Nameとしあき25/07/15(火)13:20:21No.1335686670+
    1752553221688.jpg-(7026 B)
7026 B
>>俺はこれ良くわからなかったなこれ…
>>あとジェットモグラも…後でサンダーバードのメカだって知ったけど…
>ブルーサンダーをフルスクラッチで出すとかもな
>さらにエルガイムMk2と戦うとか今ではできないと思う
ジェットモグラです
通してください
242無念Nameとしあき25/07/15(火)13:20:34No.1335686694そうだねx3
    1752553234813.jpg-(98033 B)
98033 B
>>トリプルゼータガンダムいいよね
>こいつ色緑なんよな
243無念Nameとしあき25/07/15(火)13:20:52No.1335686751+
>1752553198015.jpg
あ、インチキで出てきた機体だ
244無念Nameとしあき25/07/15(火)13:21:39No.1335686896+
>>1752553198015.jpg
>あ、インチキで出てきた機体だ
プロマキス?
245無念Nameとしあき25/07/15(火)13:21:55No.1335686958+
ヘビーガンダムとかまじでガンキャノンあるからそんなのいらないやんな存在すぎる
246無念Nameとしあき25/07/15(火)13:23:16No.1335687177そうだねx2
    1752553396731.jpg-(139675 B)
139675 B
>マークII・・・?
>どこに?
トリプルゼータの事なら頭部がZZ・Z・マーク2のはずなんだけどRX78になってるのよ
そしてこの手のミスか結構ある
247無念Nameとしあき25/07/15(火)13:23:52No.1335687281+
>あ、インチキで出てきた機体だ
しかも魔改造でプラモ切り替えたら炎で溶けて即プラモ切り替えで退場という出オチ…
248無念Nameとしあき25/07/15(火)13:23:58No.1335687302+
    1752553438841.jpg-(112407 B)
112407 B
>当時から存在していた武器だよ
249無念Nameとしあき25/07/15(火)13:24:05No.1335687321+
>>1752553198015.jpg
>あ、インチキで出てきた機体だ
まぁ普通に考えたらどこに仕込んでた?ってなるからな…
250無念Nameとしあき25/07/15(火)13:24:06No.1335687325+
アニメ観てないから今でもボス格だと信じてるゴステロ
251無念Nameとしあき25/07/15(火)13:24:21No.1335687364そうだねx3
>>>1752553198015.jpg
>>あ、インチキで出てきた機体だ
>プロマキス?
赤い馬
252無念Nameとしあき25/07/15(火)13:24:30No.1335687397+
特色=生首
253無念Nameとしあき25/07/15(火)13:25:24No.1335687554+
>1752552765603.jpg
開発現場はアムロの力じゃなくて機体の力でMSMA撃破したと思ってたのか…
254無念Nameとしあき25/07/15(火)13:26:06No.1335687662そうだねx2
    1752553566580.jpg-(271563 B)
271563 B
よろしいならば
255無念Nameとしあき25/07/15(火)13:26:37No.1335687764そうだねx4
>よろしいならば
OK(ズドン)
256無念Nameとしあき25/07/15(火)13:27:28No.1335687907そうだねx1
>>1752552765603.jpg
>開発現場はアムロの力じゃなくて機体の力でMSMA撃破したと思ってたのか…
まぁ連邦はニュータイプに懐疑的だったし…
257無念Nameとしあき25/07/15(火)13:27:39No.1335687939+
赤い馬もインチキだしパーフェクトジオングマーク2もインチキだった関ヶ原ウォーズのサッキー
インチキでもスポンジ状に膨らんだフワフワのソフトラバーに踏み潰された南郷のアッシマーって…
258無念Nameとしあき25/07/15(火)13:28:22No.1335688072+
    1752553702686.jpg-(39941 B)
39941 B
>>トリプルゼータガンダムいいよね
>こいつ色緑なんよな
当時のカラーイラストだと頭まで緑
259無念Nameとしあき25/07/15(火)13:28:42No.1335688126+
サッキーは割とビジュアルしか考えてないヤツだと思う
260無念Nameとしあき25/07/15(火)13:30:36No.1335688470+
    1752553836463.jpg-(227017 B)
227017 B
>赤い馬もインチキだしパーフェクトジオングマーク2もインチキだった関ヶ原ウォーズのサッキー
>インチキでもスポンジ状に膨らんだフワフワのソフトラバーに踏み潰された南郷のアッシマーって…
魔改造は時計と繋がってるせいでモーターライズ補正が入ってるらしいから…
261無念Nameとしあき25/07/15(火)13:30:58No.1335688531+
サイコMk-2って当時は1/144は無かったはずだから小さい方で作ったのか…
それとも1/144を自作したのか…
262無念Nameとしあき25/07/15(火)13:31:21No.1335688593+
トリプルゼータは機能的にどんな感じで強いんだ?
263無念Nameとしあき25/07/15(火)13:32:53No.1335688866+
>トリプルゼータは機能的にどんな感じで強いんだ?
なんと最後の火力に合わせてハイメガキャノンも撃てる
264無念Nameとしあき25/07/15(火)13:33:18No.1335688933+
>サイコMk-2って当時は1/144は無かったはずだから小さい方で作ったのか…
>それとも1/144を自作したのか…
ホビートピア側はデータだけで現物なんてないだろう
特にトリプルゼータなんて恐竜三体がモーフィング融合する奴だし
265無念Nameとしあき25/07/15(火)13:33:19No.1335688940そうだねx2
>トリプルゼータは機能的にどんな感じで強いんだ?
弱点潰すと1/3の確率で人質が死ぬ
266無念Nameとしあき25/07/15(火)13:34:07No.1335689094+
>トリプルゼータは機能的にどんな感じで強いんだ?
指先から刃物が出る
267無念Nameとしあき25/07/15(火)13:35:20No.1335689321+
>なんと最後の火力に合わせてハイメガキャノンも撃てる
左右の首の意味…
268無念Nameとしあき25/07/15(火)13:37:18No.1335689670+
    1752554238889.jpg-(71738 B)
71738 B
レッドウォーリアだよ(嘘
269無念Nameとしあき25/07/15(火)13:38:16No.1335689835+
>>なんと最後の火力に合わせてハイメガキャノンも撃てる
>左右の首の意味…
バルカン撃てるし…
270無念Nameとしあき25/07/15(火)13:38:31No.1335689877そうだねx4
    1752554311831.jpg-(178352 B)
178352 B
>サッキーは割とビジュアルしか考えてないヤツだと思う
なにを思ってこれをコピーしたのか…
271無念Nameとしあき25/07/15(火)13:39:31No.1335690071+
>>なんと最後の火力に合わせてハイメガキャノンも撃てる
>左右の首の意味…
作中描写は無いけどゴステロやシロッコがデータとしてだけど
本人が乗ってたことを思えば一番最悪な可能性はこのトリプルゼータに
乗ってるクラフトマンのマスターのアンドロイド(だったかな)は
アムロとカミーユとジュドーのデータがぶっこまれてる
272無念Nameとしあき25/07/15(火)13:41:23No.1335690381+
>ホビートピア側はデータだけで現物なんてないだろう
>特にトリプルゼータなんて恐竜三体がモーフィング融合する奴だし
なるほど…恐竜三体とか覚えてなかった…
273無念Nameとしあき25/07/15(火)13:42:17No.1335690547+
    1752554537245.jpg-(203259 B)
203259 B
>レッドウォーリアだよ(嘘
新よりマイナーなプラ課長錦四郎…
274無念Nameとしあき25/07/15(火)13:44:34No.1335690933+
    1752554674945.jpg-(256726 B)
256726 B
>>レッドウォーリアだよ(嘘
>新よりマイナーなプラ課長錦四郎…
プラ課長よりマイナーなプラモ金太郎だよ…
275無念Nameとしあき25/07/15(火)13:47:18No.1335691398+
マブチの水中モーターはもう作ってないのか…
まあタミヤが復刻品を出している模様
276無念Nameとしあき25/07/15(火)13:55:31No.1335692801そうだねx1
またスレあきがにわか晒して恥かいてるスレか?
277無念Nameとしあき25/07/15(火)14:03:10No.1335694143+
作中でなぜか商品化されているフルアーマーガンダム
商品化の経緯は一切描かれていない
278無念Nameとしあき25/07/15(火)14:03:32No.1335694214そうだねx4
>またスレあきがにわか晒して恥かいてるスレか?
スレ文でにわかして伸ばしたいスレでしょ
279無念Nameとしあき25/07/15(火)14:05:22No.1335694548+
    1752555922921.jpg-(39272 B)
39272 B
>>>レッドウォーリアだよ(嘘
>>新よりマイナーなプラ課長錦四郎…
>プラ課長よりマイナーなプラモ金太郎だよ…
マイナーすぎる…
280無念Nameとしあき25/07/15(火)14:08:06No.1335695016+
    1752556086661.jpg-(93498 B)
93498 B
オカルトパワーが上がった奴
281無念Nameとしあき25/07/15(火)14:09:42No.1335695307+
>ふたばでコレ貼るヤツ アホです
おそらく本物の境界知能だと思われる
漫画のみいちゃんみたいのでもネット出来る時代
282無念Nameとしあき25/07/15(火)14:09:42No.1335695308そうだねx2
    1752556182760.jpg-(256467 B)
256467 B
>作中でなぜか商品化されているフルアーマーガンダム
>商品化の経緯は一切描かれていない
そもそもデザイン自体よそから持ってこられた物だからな…
狂四郎のオリジナルじゃないのよね
283無念Nameとしあき25/07/15(火)14:17:13No.1335696617+
>>別名「パーフェクトガンダムIII」
>>ところで
>>パーフェクトガンダムIIはどこ行った?
>さすがにコレ知らんはニワカ過ぎへん?
多分レッドウォーリアが最近スレ立っててパーフェクトガンダムⅢって話ししてたからそこで知っただけの俄がスレ立てたんじゃないかね?
284無念Nameとしあき25/07/15(火)14:19:38No.1335697038+
アニメの初代ガンダムしかなかった時代の新デザインガンダムが非公式の別の漫画から出てくるワクワク感と認めちゃいけないみたいなせめぎ合いみたいなのは
リアタイ世代とそれ以外ではたぶん噛み合わないんだろうな
285無念Nameとしあき25/07/15(火)14:20:04No.1335697114+
なにをもってしてパーフェクトなんです?
286無念Nameとしあき25/07/15(火)14:20:17No.1335697163+
>オカルトパワーが上がった奴
ジョニ帰のフルアーマータイプBってシミュレーションデータで乗っただけの機体じゃなかったっけ?今実機出てるの?
287無念Nameとしあき25/07/15(火)14:20:52No.1335697260+
    1752556852483.jpg-(56391 B)
56391 B
ストロングガンダムだ!
288無念Nameとしあき25/07/15(火)14:22:11No.1335697497+
忌野清志郎をモデルにしたキャラが言ってるのがポイント高いんだよ
289無念Nameとしあき25/07/15(火)14:22:12No.1335697504+
>なにをもってしてパーフェクトなんです?
狂四郎にとってのパーフェクト
290無念Nameとしあき25/07/15(火)14:24:27No.1335697948+
>No.1335697038
今どきのUCとアナザーみたいなもんじゃないのか
291無念Nameとしあき25/07/15(火)14:25:12No.1335698077+
火力装甲機動性センサー武装数増し増しだからまあ…
292無念Nameとしあき25/07/15(火)14:25:29No.1335698120+
>今どきのUCとアナザーみたいなもんじゃないのか
模型バトル漫画です
293無念Nameとしあき25/07/15(火)14:27:12No.1335698416+
しかしこんな熱い夢を持った店主がプラモを破壊するんだ
それをわかるんだよ四郎
294無念Nameとしあき25/07/15(火)14:27:22No.1335698445+
    1752557242947.jpg-(31518 B)
31518 B
アルティメットガンダムです
295無念Nameとしあき25/07/15(火)14:27:27No.1335698457+
>アニメの初代ガンダムしかなかった時代の新デザインガンダムが非公式の別の漫画から出てくるワクワク感と認めちゃいけないみたいなせめぎ合いみたいなのは
>リアタイ世代とそれ以外ではたぶん噛み合わないんだろうな
既にMSVあったのに何ってんだバカか
296無念Nameとしあき25/07/15(火)14:28:05No.1335698564+
> 何ってんだバカか
297無念Nameとしあき25/07/15(火)14:32:18No.1335699321+
昔のガンプラは足首が動かないとか肩が動かないとか言う弱点(?)があったから
そういうのを改造で直してるとか逆にそういう弱点を突くとかやってたなぁ
そもそもガンプラ以外のスケールモデルやザブングルやダグラムも出てたよな…
イデオン出てたっけ?
298無念Nameとしあき25/07/15(火)14:33:00No.1335699457そうだねx1
>>非公式の別の漫画から出てくる
>既にMSVあったのに何ってんだバカか
文意をくみ取れないのは生きるのがお辛いでしょう
お辛い
299無念Nameとしあき25/07/15(火)14:35:24No.1335699898+
>文意をくみ取れないのは生きるのがお辛いでしょう
>お辛い
というかアニメの清四郎みたいなのって実際にはいなかったからな
300無念Nameとしあき25/07/15(火)14:35:35No.1335699938+
    1752557735129.jpg-(139999 B)
139999 B
>昔のガンプラは足首が動かないとか肩が動かないとか言う弱点(?)があったから
>そういうのを改造で直してるとか逆にそういう弱点を突くとかやってたなぁ
301無念Nameとしあき25/07/15(火)14:36:27No.1335700098+
プラモ狂四郎とMSVはタイアップだったけどな
302無念Nameとしあき25/07/15(火)14:38:43No.1335700545+
    1752557923958.webp-(41832 B)
41832 B
>昔のガンプラは足首が動かないとか肩が動かないとか言う弱点(?)があったから
>そういうのを改造で直してるとか逆にそういう弱点を突くとかやってたなぁ
303無念Nameとしあき25/07/15(火)14:44:26No.1335701546+
>>No.1335675234
>>No.1335675957
>それ貼ると清四郎のことも知らないニカワだってバラしてるんだけどな…
このページボンボン掲載時とコミックスで報酬が違ったのを何か覚えている
304無念Nameとしあき25/07/15(火)14:46:09No.1335701814+
    1752558369115.jpg-(237447 B)
237447 B
小田によるパーフェクトガンダムの模型用デザイン
フルアーマーガンダムは小田ラフデザイン経由で大河原クリンナップ
レッドウォーリア模型用デザインはお蔵入り
305無念Nameとしあき25/07/15(火)14:47:07No.1335701971+
プラモ狂死郎をちゃんと知ってる若者なんぞおらん!
306無念Nameとしあき25/07/15(火)14:47:16No.1335701998+
    1752558436791.jpg-(149162 B)
149162 B
>そもそもガンプラ以外のスケールモデルやザブングルやダグラムも出てたよな…
>イデオン出てたっけ?
テキーラガンナーとの戦いにアオシマイデオンのジョングが出てた
307無念Nameとしあき25/07/15(火)14:48:08No.1335702123+
当時ヘビーガンダムは急に生えてきたなあって印象がある
MSVの展開とか知らんかったし
フルアーマーと腕交換してもあんま変らんし
あえて新型で出すほどかなあって
308無念Nameとしあき25/07/15(火)14:53:19No.1335702927+
相変わらずわざとやってるのに速攻釣られる奴多いな
309無念Nameとしあき25/07/15(火)14:53:47No.1335703015+
原理主義というかMSVはザクロマンの世界なんだからガンダムぶち込むなって人も居たんだろうな
310無念Nameとしあき25/07/15(火)14:56:19No.1335703425+
    1752558979957.jpg-(2392893 B)
2392893 B
>当時ヘビーガンダムは急に生えてきたなあって印象がある
>MSVの展開とか知らんかったし
>フルアーマーと腕交換してもあんま変らんし
>あえて新型で出すほどかなあって
当時のボンボン読んでれば普通に知ってる知識
311無念Nameとしあき25/07/15(火)14:57:47No.1335703660+
ガンタンクⅡいい加減欲しいわ
令和だよもう
312無念Nameとしあき25/07/15(火)14:58:30No.1335703778+
>ガンタンク?いい加減欲しいわ
>令和だよもう
3Dプリンタ等で作っちまいなよYOU
313無念Nameとしあき25/07/15(火)15:01:04No.1335704233+
>>アニメ「機動戦士ガンダム」を侮辱したデザイン
これをカラー信者は褒めたたえてるってまじ?
314無念Nameとしあき25/07/15(火)15:01:18No.1335704277+
    1752559278402.jpg-(2927827 B)
2927827 B
連載版では当初頭が白かったレッドウォーリア
単行本でトーン貼られて修正
315無念Nameとしあき25/07/15(火)15:04:30No.1335704901そうだねx1
武者ガンダムでプラモ狂四郎が先なの?
316無念Nameとしあき25/07/15(火)15:05:47No.1335705148+
単行本でしか見てなかったから
レッドウォーリアの胴体は黒だと思ってた
317無念Nameとしあき25/07/15(火)15:11:16No.1335706220+
>連載版では当初頭が白かったレッドウォーリア
>単行本でトーン貼られて修正
単行本で見て頭だけトーンが違うのが気になってた
318無念Nameとしあき25/07/15(火)15:12:13No.1335706390+
    1752559933558.jpg-(194961 B)
194961 B
>武者ガンダムでプラモ狂四郎が先なの?
狂四郎初出で後にSD化だからこういうクレジットが付いたりする
319無念Nameとしあき25/07/15(火)15:14:45No.1335706841+
イデオンみたいな色分けだったのかもしれない
320無念Nameとしあき25/07/15(火)15:16:12No.1335707061+
>1752559933558.jpg
これ見てもわかるけど武者ガンダムがマークⅡベースで
武者マークⅡがΖガンダムベースなの面白いよね
321無念Nameとしあき25/07/15(火)15:16:25No.1335707084+
>アニメ「機動戦士ガンダム」を侮辱したデザイン
正直パーフェクトジオングの方がよっぽど侮辱だと思う
322無念Nameとしあき25/07/15(火)15:17:34No.1335707287+
練習用シミュレーターで戦った時に
1/60フルアーマーガンダムの弱点は胸の装甲しか外れない事だ!ってやってたけど
ほんとなんで胸だけ取れる仕様だったんだろう
323無念Nameとしあき25/07/15(火)15:18:23No.1335707439+
    1752560303777.jpg-(47650 B)
47650 B
>イデオンみたいな色分けだったのかもしれない
イデオンてかガンキャノン的な感じやろ
324無念Nameとしあき25/07/15(火)15:18:48No.1335707512そうだねx1
>>1752559933558.jpg
>これ見てもわかるけど武者ガンダムがマークⅡベースで
>武者マークⅡがΖガンダムベースなの面白いよね
あくまで武者ガンダム(Mk-2ベース)のMk-2だからZベースなわけだしね
まぁ後で武者Zガンダムがでてくるから混乱の元になるんですけどね…
325無念Nameとしあき25/07/15(火)15:19:03No.1335707564+
まずMk2ベースの武者ガンダム1号機作って次に作ったZベースの武者ガンダムの2号機をMk2呼びしてるだけだからな…
326無念Nameとしあき25/07/15(火)15:22:06No.1335708121+
同級生がガンプラ卒業して下級生と連むようになるのちょっと生々しかった個人的に
327無念Nameとしあき25/07/15(火)15:22:20No.1335708164+
    1752560540025.jpg-(232482 B)
232482 B
初代武者ガンダムのベースがマーク2で
武者マーク2のベースがゼータで
武者ゼータの足とかそのままRX78なんで
1個ズレてループしている
328無念Nameとしあき25/07/15(火)15:24:17No.1335708526+
    1752560657113.jpg-(2296303 B)
2296303 B
最初期の武者ガンダムは版権シールがZなのよね
329無念Nameとしあき25/07/15(火)15:24:56No.1335708643+
まぁ武者シリーズは狂四郎がZZあたりで終わったからZで終わりなんだよね
その後はガンダム野郎に繋がっていく
330無念Nameとしあき25/07/15(火)15:26:09No.1335708866+
新プラモ狂四郎があまり触れられなくて寂しい
331無念Nameとしあき25/07/15(火)15:27:14No.1335709076+
    1752560834281.jpg-(67703 B)
67703 B
このガレキの武者ガンダムなぜかデパートの玩具売り場で普通に売ってて
普通のプラモだと思って買おうと思ったら5000円くらいしてビビった思い出がある
あとぱっと見武者マーク2だけどよく見ると全然違う
332無念Nameとしあき25/07/15(火)15:27:43No.1335709150+
みんな忘れた頃にガシャポンで人気出て復活した
みたいな流れだからなあ
333無念Nameとしあき25/07/15(火)15:29:54No.1335709549+
>みんな忘れた頃にガシャポンで人気出て復活した
>みたいな流れだからなあ
ガシャポンは速攻ネタ切れしてマイナーなのだしまくってたからな…
エルガイムやダンバイン出すぐらいには…
そりゃ武者ガンダムも出すよ…
そういや大河もガシャポン好きの子どもだったね
334無念Nameとしあき25/07/15(火)15:30:25No.1335709637+
>このガレキの武者ガンダムなぜかデパートの玩具売り場で普通に売ってて
実は模型店だったとかあるからなあ
335無念Nameとしあき25/07/15(火)15:32:37No.1335710085そうだねx2
>新プラモ狂四郎があまり触れられなくて寂しい
新はなんていうか新しい改造プラモ有ったっけ?ってなるぐらいこぢんまりとしてた思い出…
ああでも戦車を叩き切ってジオラマ作るのは面白かった記憶…
336無念Nameとしあき25/07/15(火)15:38:44No.1335711160そうだねx1
作ったヘルメットとかプラモが勝手にパワードスーツに変換されて着て戦うってのは
飲み込みづらいものがあった
337無念Nameとしあき25/07/15(火)15:41:01No.1335711530+
まあガンダムの新作プラモがほとんど無い時期の連載だからなあ
338無念Nameとしあき25/07/15(火)16:00:03No.1335714616+
    1752562803703.jpg-(320395 B)
320395 B
>まぁ武者シリーズは狂四郎がZZあたりで終わったからZで終わりなんだよね
リアル武者の製品化はあるけど狂四郎出身ではない武者ZZ
339無念Nameとしあき25/07/15(火)16:02:28No.1335715038+
>リアル武者の製品化はあるけど狂四郎出身ではない武者ZZ
この頃は超ガンダム野郎やってたし画伯あたりがデザインしたんだろうな…
340無念Nameとしあき25/07/15(火)16:02:28No.1335715039+
>そういや大河もガシャポン好きの子どもだったね
多くのガンダム好きの子供はガン消しから入っただろうし
取っつきやすい主人公像なんじゃないかな
341無念Nameとしあき25/07/15(火)16:03:43No.1335715257+
>多くのガンダム好きの子供はガン消しから入っただろうし
>取っつきやすい主人公像なんじゃないかな
まぁ当時同じようなキッツだった俺もZ+とか何?ってなったしなぁ…
342無念Nameとしあき25/07/15(火)16:03:51No.1335715274+
あちこちシャッフルされてる狂四郎出身の3体と違って
武者ZZとνは割と元MSから素直にデザインされてるのが見て取れる
343無念Nameとしあき25/07/15(火)16:05:12No.1335715504+
    1752563112970.jpg-(162629 B)
162629 B
>武者ZZとνは割と元MSから素直にデザインされてるのが見て取れる
νは兜と肩鎧以外はほぼそのままだしな
344無念Nameとしあき25/07/15(火)16:06:10No.1335715668+
    1752563170775.jpg-(181023 B)
181023 B
パーフェクトガンダムⅡことフルアーマーガンダムです
通してください
345無念Nameとしあき25/07/15(火)16:06:18No.1335715688+
    1752563178783.jpg-(61160 B)
61160 B
>リアル武者の製品化はあるけど狂四郎出身ではない武者ZZ
そもそもそれってこれの世界観でリアルタイプ化してるヤツだからな

>動魔像"殺駆"を操り,日本制服をもくろむ地怨党に対抗するため,七番国に暮らす神仏師,丁夢礼(てむれい)が完成させた機体。
>七番国に攻め込んだ地怨党の手により,非業の死を遂げた丁夢礼の嫡子である阿夢呂丸が搭乗し,地怨党と激しい戦いを繰り広げた。
346無念Nameとしあき25/07/15(火)16:06:55No.1335715790+
武者Mk-Ⅱの前腕がギャプランのパーツって本当?
347無念Nameとしあき25/07/15(火)16:07:17No.1335715851+
    1752563237282.jpg-(13811 B)
13811 B
>リアル武者の製品化はあるけど狂四郎出身ではない武者ZZ
348無念Nameとしあき25/07/15(火)16:07:50No.1335715930+
>パーフェクトガンダムⅡことフルアーマーガンダムです
>通してください
クラウンガンダムは元ネタが分かりづらすぎる!
一個前の形態Gアーマーとか気が付かないよ!
349無念Nameとしあき25/07/15(火)16:09:11No.1335716134+
>>リアル武者の製品化はあるけど狂四郎出身ではない武者ZZ
>そもそもそれってこれの世界観でリアルタイプ化してるヤツだからな
1/144相当プラモのMS戦国伝は人間が乗り込む搭乗型ロボだけど
1/100相当玩具のリアルガンクロ武者はSDと同じ自我のある機械生命体なんだぜ
摩亜屈が殺駆頭をビビり散らかしながらも討ち取ってたりする
350無念Nameとしあき25/07/15(火)16:10:12No.1335716289+
>1/100相当玩具のリアルガンクロ武者はSDと同じ自我のある機械生命体なんだぜ
>摩亜屈が殺駆頭をビビり散らかしながらも討ち取ってたりする
これってトランスフォーマーあたりを意識してるのかね…
351無念Nameとしあき25/07/15(火)16:11:53No.1335716589+
    1752563513465.jpg-(12502 B)
12502 B
>一個前の形態Gアーマーとか気が付かないよ!
ジーアーマー
剛の鎧を
ジーのアーマーと読んでてGアーマーとは結びつかなかった当時の俺
352無念Nameとしあき25/07/15(火)16:12:32No.1335716669+
モビルスーツ戦国伝、ゼータとダブルゼータめっちゃ探して無い無い言ってたな子供の頃
ニューガンダムあるからまさか出てないとは気づかず…
353無念Nameとしあき25/07/15(火)16:14:08No.1335716937+
>モビルスーツ戦国伝、ゼータとダブルゼータめっちゃ探して無い無い言ってたな子供の頃
>ニューガンダムあるからまさか出てないとは気づかず…
でたの武者・Mk-2・νと謎選出だからな…
354無念Nameとしあき25/07/15(火)16:14:55No.1335717071+
上のヘビーガンダムの武器の話どちらかっていうと盾のほうがいつからあったのって思う
355無念Nameとしあき25/07/15(火)16:15:24No.1335717153+
>ジーアーマー
>剛の鎧を
>ジーのアーマーと読んでてGアーマーとは結びつかなかった当時の俺
いや…気がついた子どれだけいたんだろうな…かなり少ないんじゃないかな…
356無念Nameとしあき25/07/15(火)16:15:50No.1335717223+
    1752563750889.jpg-(168889 B)
168889 B
>これってトランスフォーマーあたりを意識してるのかね…
機械生命体と書くとアレだが
自分の意志があるロボは珍しくもないだろう
別にトランスフォームとか叫んで人型以外の形態から変わる訳でもあるまいし
357無念Nameとしあき25/07/15(火)16:15:57No.1335717248+
>でたの武者・Mk-2・νと謎選出だからな…
ZとZZはリアル武者ガンダムクロスで出てたからかなぁ
358無念Nameとしあき25/07/15(火)16:17:30No.1335717517+
>機械生命体と書くとアレだが
>自分の意志があるロボは珍しくもないだろう
>別にトランスフォームとか叫んで人型以外の形態から変わる訳でもあるまいし
完成玩具だからトランスフォーマーかなぁ?って思ってさ
まぁクロス玩具だからサムライトルーパーの流れかもしれないけど
359無念Nameとしあき25/07/15(火)16:17:51No.1335717585+
>クラウンガンダムは元ネタが分かりづらすぎる!
色的にキングガンダム二世はパーフェクトガンダムなんだろう
360無念Nameとしあき25/07/15(火)16:18:37No.1335717740+
    1752563917906.jpg-(70706 B)
70706 B
>>でたの武者・Mk-2・νと謎選出だからな…
>ZとZZはリアル武者ガンダムクロスで出てたからかなぁ
そして武者・Z・ZZだけ影武者を出すし
Z・Mk-Ⅱ・νにだけBB戦士用神器パーツを出す
武者五人衆はとにかく謎の3人組が多い
361無念Nameとしあき25/07/15(火)16:19:15No.1335717850+
>>でたの武者・Mk-2・νと謎選出だからな…
>ZとZZはリアル武者ガンダムクロスで出てたからかなぁ
変なところで連携するな…部署違うだろうに…
362無念Nameとしあき25/07/15(火)16:20:13No.1335718002+
>そして武者・Z・ZZだけ影武者を出すし
>Z・Mk-Ⅱ・νにだけBB戦士用神器パーツを出す
>武者五人衆はとにかく謎の3人組が多い
影武者はガンダマンありきだから…
神器は近くで売ってなかったから憧れたなぁ…
363無念Nameとしあき25/07/15(火)16:23:00No.1335718507+
    1752564180035.jpg-(48822 B)
48822 B
>まぁクロス玩具だからサムライトルーパーの流れかもしれないけど
クロス玩具全盛期ってこの頃かな
布という単語が外装着脱玩具という意味で誰にでも伝わる社会現象よ
364無念Nameとしあき25/07/15(火)16:25:20No.1335718910+
    1752564320612.jpg-(101170 B)
101170 B
>>ジーアーマー
>>剛の鎧を
>>ジーのアーマーと読んでてGアーマーとは結びつかなかった当時の俺
>いや…気がついた子どれだけいたんだろうな…かなり少ないんじゃないかな…
元祖オリジナルギミックと見せかけて
思いっきり元ネタのヒントという鎧の飛行形態
365無念Nameとしあき25/07/15(火)16:25:30No.1335718934+
    1752564330237.jpg-(61633 B)
61633 B
武者νのファンネルってBBで出す時に後から付けたから
元祖だとそれよりも前にイラスト出来てたから
商品には付いてるファンネルが付いてないのよね
366無念Nameとしあき25/07/15(火)16:27:00No.1335719203+
>クロス玩具全盛期ってこの頃かな
>布という単語が外装着脱玩具という意味で誰にでも伝わる社会現象よ
この頃は各社クロス玩具だしてたからなぁ…
たしか桃太郎伝説もクロス着てたし…玩具はBB戦士みたいなプラモもでてたね
367無念Nameとしあき25/07/15(火)16:28:32No.1335719499+
>元祖オリジナルギミックと見せかけて
>思いっきり元ネタのヒントという鎧の飛行形態
当時持ってたけど気が付かなかった…
まぁナイト系は元ネタの要素あんまり拾わないから分かりづらいんだよね…
368無念Nameとしあき25/07/15(火)16:29:02No.1335719599+
>>1752559933558.jpg
>これ見てもわかるけど武者ガンダムがマークⅡベースで
>武者マークⅡがΖガンダムベースなの面白いよね
Zベースと言われても使われてる部分全然ないけどな
顔も違うし
369無念Nameとしあき25/07/15(火)16:30:37No.1335719910+
>このガレキの武者ガンダムなぜかデパートの玩具売り場で普通に売ってて
>普通のプラモだと思って買おうと思ったら5000円くらいしてビビった思い出がある
>あとぱっと見武者マーク2だけどよく見ると全然違う
これは速水さんが3機の武者ガンダムのデザインを組み合わせて作ったオリジナルだから
370無念Nameとしあき25/07/15(火)16:31:08No.1335719998+
>まぁ武者シリーズは狂四郎がZZあたりで終わったからZで終わりなんだよね
>その後はガンダム野郎に繋がっていく
そもそも武者ZZを作る気があったかも疑問
371無念Nameとしあき25/07/15(火)16:31:46No.1335720117+
>武者Mk-Ⅱの前腕がギャプランのパーツって本当?
デザインは似てるがはっきりそう言われたことはない
372無念Nameとしあき25/07/15(火)16:31:50No.1335720131+
>武者νのファンネルってBBで出す時に後から付けたから
>元祖だとそれよりも前にイラスト出来てたから
>商品には付いてるファンネルが付いてないのよね
一番最初のBB戦士のνガンダムもファンネルついてなかったし
いまいち不遇なフィンファンネル…
373無念Nameとしあき25/07/15(火)16:33:04No.1335720373そうだねx1
>上のヘビーガンダムの武器の話どちらかっていうと盾のほうがいつからあったのって思う
MSV-Rから
374無念Nameとしあき25/07/15(火)16:33:28No.1335720439+
>そもそも武者ZZを作る気があったかも疑問
トリプルZのばけもんのことを忘れてたから
武者ZZが無いのでZZ放送開始前に狂四郎の連載は終わってたと思い込んでた
375無念Nameとしあき25/07/15(火)16:34:08No.1335720552+
>>あとぱっと見武者マーク2だけどよく見ると全然違う
>これは速水さんが3機の武者ガンダムのデザインを組み合わせて作ったオリジナルだから
こうして見ると武者Zの腕は確かにザク
376無念Nameとしあき25/07/15(火)16:34:19No.1335720584+
    1752564859697.png-(215191 B)
215191 B
>上のヘビーガンダムの武器の話どちらかっていうと盾のほうがいつからあったのって思う
ガンダムエース2010年位の連載企画MSV-Rで追加された
377無念Nameとしあき25/07/15(火)16:34:41No.1335720645+
>一番最初のBB戦士のνガンダムもファンネルついてなかったし
>いまいち不遇なフィンファンネル…
武者νに2枚付けたのは
一個は最初のニューガンダムに付けてねってことだったのかもなあ
378無念Nameとしあき25/07/15(火)16:34:47No.1335720663+
狂四郎のホビートピア編に機械を詰め込んでハイメガ撃てるZZが登場している
379無念Nameとしあき25/07/15(火)16:34:54No.1335720685+
>そもそも武者ZZを作る気があったかも疑問
まぁZZ放送中に終わってるからね…
続けばでたかもしれないけどタラレバなので…
380無念Nameとしあき25/07/15(火)16:35:46No.1335720840+
>一番最初のBB戦士のνガンダムもファンネルついてなかったし
>いまいち不遇なフィンファンネル…
準備段階はともかく世に出たSDのνは基本的に左右各6基のツインファンネルなので
思いっきり優遇されてるように思える
381無念Nameとしあき25/07/15(火)16:36:26No.1335720965+
>No.1335709076
このキットを新品で買える店を知ってる
382無念Nameとしあき25/07/15(火)16:36:31No.1335720982+
>武者νに2枚付けたのは
>一個は最初のニューガンダムに付けてねってことだったのかもなあ
それだと武者νガンダムが不格好になっちゃうのがなぁ…
383無念Nameとしあき25/07/15(火)16:37:10No.1335721095+
武者仁宇のファンネルの付け根が折れやすかったな
384無念Nameとしあき25/07/15(火)16:38:11No.1335721262+
>準備段階はともかく世に出たSDのνは基本的に左右各6基のツインファンネルなので
>思いっきり優遇されてるように思える
SDだと基本2つにして羽広げた羽ふうにするからなぁ…
大きい背負いモノはカッコイイのだ
385無念Nameとしあき25/07/15(火)16:39:36No.1335721488+
龍神形態の翼にもなるからファンネルは欠かせない
386無念Nameとしあき25/07/15(火)16:40:26No.1335721620+
    1752565226635.jpg-(35234 B)
35234 B
>SDだと基本2つにして羽広げた羽ふうにするからなぁ…
>大きい背負いモノはカッコイイのだ
左右各3基のMSV版ダブルフィンファンネルを拾った例
387無念Nameとしあき25/07/15(火)16:40:49No.1335721686+
SDサイズだと大きさ調整できるからアレンジしやすいのよね
388無念Nameとしあき25/07/15(火)16:42:09No.1335721934+
>左右各3基のMSV版ダブルフィンファンネルを拾った例
杖がビームサーベルナノもいいし良く出来てるデザインだよなぁ…
389無念Nameとしあき25/07/15(火)16:42:11No.1335721941+
>SDサイズだと大きさ調整できるからアレンジしやすいのよね
MS戦国伝の仁宇にファンネルが無いのは価格との兼ね合いなのだろうか
390無念Nameとしあき25/07/15(火)16:42:42No.1335722040+
    1752565362241.jpg-(420382 B)
420382 B
>モビルスーツ戦国伝
今ならお祈りしようとか言い出してる時点で
(察し)なんだけどね…
391無念Nameとしあき25/07/15(火)16:43:36No.1335722198+
>MS戦国伝の仁宇にファンネルが無いのは価格との兼ね合いなのだろうか
だろうね
ただでさえ高いのにファンネル付けたらキッズには買えたもんじゃない…
392無念Nameとしあき25/07/15(火)16:45:31No.1335722541+
    1752565531256.jpg-(224632 B)
224632 B
いつの世もファンネルなしνガンダムは戦い続けているんだ
393無念Nameとしあき25/07/15(火)16:46:35No.1335722723+
MS戦国伝はよほど売れなかったのか
やっぱあの関節パーツが原因か
394無念Nameとしあき25/07/15(火)16:47:06No.1335722809+
まあフィンファンネル何枚も作ってるといやになってくるからなあ
395無念Nameとしあき25/07/15(火)16:48:03No.1335722965+
    1752565683131.jpg-(290764 B)
290764 B
>やっぱあの関節パーツが原因か
奇しくも特殊な関節パーツを採用し少数ラインアップに留まったシリーズ
396無念Nameとしあき25/07/15(火)16:48:22No.1335723012そうだねx1
>MS戦国伝はよほど売れなかったのか
>やっぱあの関節パーツが原因か
というか子どもたちが欲しいのはSDの方なんで
言ってしまえば公式のパチモンなのよね
397無念Nameとしあき25/07/15(火)16:49:22No.1335723173そうだねx1
>というか子どもたちが欲しいのはSDの方なんで
>言ってしまえば公式のパチモンなのよね
サンライズの人が泣いちゃうのも無理ないわ
398無念Nameとしあき25/07/15(火)16:51:01No.1335723451+
RX78をモチーフにするなら天地大河スペシャルをそのまま出せばよかったのに
399無念Nameとしあき25/07/15(火)16:57:03No.1335724396+
まぁ武者ガンダムはモチーフが複雑だったからリデザインされまくりなせいか
商品化されるたび見た目の変わるおしゃれさんになったよなぁ…
400無念Nameとしあき25/07/15(火)16:58:34No.1335724672+
それを整理するためにはっきりファーストをモチーフにした大河スペシャルをデザインしたのにな
401無念Nameとしあき25/07/15(火)16:59:17No.1335724797+
ヘビーガンダムはフルアーマーに対してなんか優位性あるんかな
402無念Nameとしあき25/07/15(火)16:59:35No.1335724845+
>作ったヘルメットとかプラモが勝手にパワードスーツに変換されて着て戦うってのは
>飲み込みづらいものがあった
原作者は常にプラモシミュレーションの進化や究極系を模索してて
バイオチップだのダメージで気圧上がるだの
ホビートピアの生身プロレスもノリノリだったらしいからね
正直困惑したというか刺さらなかったけど
そう言われると初代後半と新でやりたかったことは多少理解はできた
403無念Nameとしあき25/07/15(火)17:00:05No.1335724931+
堅牢
コアブロックシステムがないからサイコミュを入れる余裕がある
404無念Nameとしあき25/07/15(火)17:00:34No.1335725020+
農丸ってどういう事よって思った
405無念Nameとしあき25/07/15(火)17:01:21No.1335725159+
>ヘビーガンダムはフルアーマーに対してなんか優位性あるんかな
フルアーマーは言っちゃなんだけど改造の一種だからな…どうしても不具合が出るから
最初から設計を見直したほうが良い
406無念Nameとしあき25/07/15(火)17:02:27No.1335725352+
    1752566547724.jpg-(274364 B)
274364 B
>それを整理するためにはっきりファーストをモチーフにした大河スペシャルをデザインしたのにな
まぁ大河スペシャルになるまでに色々変遷してるですけどね…
407無念Nameとしあき25/07/15(火)17:04:43No.1335725723+
>堅牢
>コアブロックシステムがないからサイコミュを入れる余裕がある
ジムの時点でそういう設計余剰を活かして全天モニター搭載してるんだからそこからさらにサイコミュ入れる余裕とか言われてもしっくりこない
408無念Nameとしあき25/07/15(火)17:05:52No.1335725917+
まあ農丸で出されるならいいけど
これを武者ガンダムって言われて出されたら
なんか違う…ってなってた気はする
409無念Nameとしあき25/07/15(火)17:06:02No.1335725939+
>ヘビーガンダムはフルアーマーに対してなんか優位性あるんかな
パーフェクトガンダムの弱点指摘と改良からは逆になるんだが
素体のノーマルガンダムにフルアーマーの装甲や武装を固定する機構は
FAガンダム単体で見れば無駄といえば無駄なので
予定した装備を最初から本体と一体化させておくことで
重量の軽量化やシステムの効率化を実現できる
410無念Nameとしあき25/07/15(火)17:07:58No.1335726275+
ヘビーは火力ヘビーモデルだからな
装甲の増強はサブ要素
411無念Nameとしあき25/07/15(火)17:08:47No.1335726422+
>>ヘビーガンダムはフルアーマーに対してなんか優位性あるんかな
>パーフェクトガンダムの弱点指摘と改良からは逆になるんだが
>素体のノーマルガンダムにフルアーマーの装甲や武装を固定する機構は
>FAガンダム単体で見れば無駄といえば無駄なので
>予定した装備を最初から本体と一体化させておくことで
>重量の軽量化やシステムの効率化を実現できる
装備が違うから軽量化できてる感はあまりない
412無念Nameとしあき25/07/15(火)17:08:56No.1335726450+
パーフェクトガンダムIIIスレかと思ったのに
413無念Nameとしあき25/07/15(火)17:09:53No.1335726604そうだねx1
>素体のノーマルガンダムにフルアーマーの装甲や武装を固定する機構は
>FAガンダム単体で見れば無駄といえば無駄なので
要はガンダム→フルアーマーガンダムがMk-Ⅱ→スーパーガンダムで
ヘビーがZガンダムみたいなものだ
414無念Nameとしあき25/07/15(火)17:10:46No.1335726749+
池原しげと版ポケ戦で急にどこかの戦場でFA出てきて
無双かましたパートなんだったんやろ
対象のお子様向けにロボの出番少ないと思ったんだろうか
415無念Nameとしあき25/07/15(火)17:11:34No.1335726893+
フルアーマーはあくまでガンダムの補助装備だし
本体がないと意味がなさいし
それなら最初から盛り込んだ設計のほうが無駄はないと思う
その代わりロマンが減るけど
416無念Nameとしあき25/07/15(火)17:14:30No.1335727428+
アレックスはチョバムアーマーじゃなくフルアーマー版とか無いの?
417無念Nameとしあき25/07/15(火)17:16:30No.1335727760+
>フルアーマーはあくまでガンダムの補助装備だし
>本体がないと意味がなさいし
>それなら最初から盛り込んだ設計のほうが無駄はないと思う
>その代わりロマンが減るけど
パーツ流用効かないから無駄じゃん
418無念Nameとしあき25/07/15(火)17:16:35No.1335727780そうだねx3
    1752567395267.jpg-(703023 B)
703023 B
>アレックスはチョバムアーマーじゃなくフルアーマー版とか無いの?
昔からあったのに誰も話題にしなかった
419無念Nameとしあき25/07/15(火)17:18:16No.1335728093+
>池原しげと版ポケ戦で急にどこかの戦場でFA出てきて
>無双かましたパートなんだったんやろ
>対象のお子様向けにロボの出番少ないと思ったんだろうか
ただでさえMS戦が少ない物語なのだし
掲載誌を考えれば妥当な判断だ
420無念Nameとしあき25/07/15(火)17:19:49No.1335728368+
>昔からあったのに誰も話題にしなかった
ありがとう
右結構好きなデザインだわ
421無念Nameとしあき25/07/15(火)17:27:40No.1335729856+
>マークII・・・?
体はサイコMK-IIだから…
422無念Nameとしあき25/07/15(火)17:32:37No.1335730874+
>>アレックスはチョバムアーマーじゃなくフルアーマー版とか無いの?
>昔からあったのに誰も話題にしなかった
カタナで出てきてたでしょ
423無念Nameとしあき25/07/15(火)17:36:40No.1335731640+
>ヘビーガンダムはフルアーマーに対してなんか優位性あるんかな
機動力と火力だね
防御力は当然フルアーマーか高い
424無念Nameとしあき25/07/15(火)17:36:59No.1335731708+
    1752568619042.png-(154798 B)
154798 B
絶賛大活躍中だが
425無念Nameとしあき25/07/15(火)17:40:14No.1335732295そうだねx1
誰も話題にしなかった(過去形)
426無念Nameとしあき25/07/15(火)17:40:14No.1335732296+
>絶賛大活躍中だが
バトオペ2?
427無念Nameとしあき25/07/15(火)17:47:38No.1335733827+
激闘と全武装
428無念Nameとしあき25/07/15(火)17:57:59No.1335736099+
>1752564859697.png
色もデザインもちょっと笑っちゃう盾だな
429無念Nameとしあき25/07/15(火)18:05:16No.1335737604+
    1752570316211.jpg-(202668 B)
202668 B
としあきは世代がずれてるからこれは知らないんじゃなかろか
430無念Nameとしあき25/07/15(火)18:07:00No.1335738012+
>としあきは世代がずれてるからこれは知らないんじゃなかろか
パーフェクトターンエーはパーフェクトじゃないってことや!!がどういうことか説明されずに打ち切られた…

- GazouBBS + futaba-