[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752543056764.jpg-(258418 B)
258418 B無念Nameとしあき25/07/15(火)10:30:56No.1335657203そうだねx4 18:08頃消えます
古いレースゲームを令和に再現してるゲームだって
なんか面白そう
https://www.famitsu.com/article/202507/47072 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/15(火)10:32:12No.1335657379そうだねx17
ローポリ謳ってるくせに普通にグラ良いじゃん
2無念Nameとしあき25/07/15(火)10:33:10No.1335657503そうだねx1
画面や車の造形が荒いの新鮮だよね
昭和って感じ
3無念Nameとしあき25/07/15(火)10:33:19No.1335657519そうだねx1
    1752543199197.jpg-(41938 B)
41938 B
渋いグラだな
4無念Nameとしあき25/07/15(火)10:34:11No.1335657643そうだねx5
>普通にグラ良いじゃん
これが…良いグラなの?
5無念Nameとしあき25/07/15(火)10:34:30No.1335657678そうだねx9
    1752543270055.jpg-(22793 B)
22793 B
>ローポリ謳ってるくせに普通にグラ良いじゃん
今のHD画質で気持ち古めでね
6無念Nameとしあき25/07/15(火)10:34:34No.1335657685+
こういうのも好きそう
https://moi0210.itch.io/driftline-peaks-demo [link]
7無念Nameとしあき25/07/15(火)10:34:49No.1335657721そうだねx6
実家に帰ったような安心感がある
これくらいでいいんだよ
8無念Nameとしあき25/07/15(火)10:35:38No.1335657838+
これでけっこう売れたら新しいビジネスモデルだな
9無念Nameとしあき25/07/15(火)10:35:53No.1335657875そうだねx19
>画面や車の造形が荒いの新鮮だよね
>昭和って感じ
PS1はがっつり平成だよ!?
10無念Nameとしあき25/07/15(火)10:35:54No.1335657877そうだねx3
どれどれ
セガラリー系か 解散
11無念Nameとしあき25/07/15(火)10:36:22No.1335657936そうだねx2
スチームでデイトナ出して
12無念Nameとしあき25/07/15(火)10:37:00No.1335658022そうだねx4
    1752543420108.jpg-(50389 B)
50389 B
これも楽しみ
13無念Nameとしあき25/07/15(火)10:37:32No.1335658095+
>どれどれ
>セガラリー系か 解散
コリンマクレーじゃない?
14無念Nameとしあき25/07/15(火)10:37:41No.1335658123そうだねx1
まあスレ画はDirectX 8世代の感じはするな
DOSやGlideくらいに遡ってくれないとレトロ感は出ない
15無念Nameとしあき25/07/15(火)10:38:27No.1335658233+
>これも楽しみ
外国のゲーム?
同じこと考えるんだな
16無念Nameとしあき25/07/15(火)10:39:45No.1335658386+
ちょい古くらいだとつい最近のことみたいであんまり遊ぶ気にならないわ
17無念Nameとしあき25/07/15(火)10:41:24No.1335658613+
これくらいで手軽にできて1000円くらいだと嬉しい
18無念Nameとしあき25/07/15(火)10:41:28No.1335658623そうだねx1
>まあスレ画はDirectX 8世代の感じはするな
>DOSやGlideくらいに遡ってくれないとレトロ感は出ない
あとはスプライトによる3D空間構築とか
セガのパワードリフトやラッドモービルみたいな感じの
19無念Nameとしあき25/07/15(火)10:42:29No.1335658766そうだねx2
セガラリーの新作だと思えばヨシ
20無念Nameとしあき25/07/15(火)10:44:11No.1335659002そうだねx2
カーマゲドンとかスピードデーモンくらいはっちゃけてくれないと
21無念Nameとしあき25/07/15(火)10:44:57No.1335659096そうだねx5
    1752543897504.jpg-(29844 B)
29844 B
個人的に好きな
22無念Nameとしあき25/07/15(火)10:46:09No.1335659253+
    1752543969072.jpg-(145093 B)
145093 B
ビクトリーヒートラリーかと思ったら違った
23無念Nameとしあき25/07/15(火)10:46:50No.1335659333+
チョロQとか妙にやりたくなる時はある
24無念Nameとしあき25/07/15(火)10:47:12No.1335659368+
マクレー2あたりと変わんなくない?
25無念Nameとしあき25/07/15(火)10:48:32No.1335659550そうだねx2
64bit OSにマルチコア&マルチスレッドCPUやらGPUを投入してまでやるような内容じゃないなぁ
26無念Nameとしあき25/07/15(火)10:48:32No.1335659552+
https://store.steampowered.com/app/2011780/ [link]
オープンワールド系チョロQが好きだったので買っちゃった
27無念Nameとしあき25/07/15(火)10:49:41No.1335659721+
    1752544181160.jpg-(36747 B)
36747 B
観客近すぎ
マシンが危険すぎ
28無念Nameとしあき25/07/15(火)10:50:12No.1335659793+
>オープンワールド系チョロQが好きだったので買っちゃった
いいなこれ
29無念Nameとしあき25/07/15(火)10:51:20No.1335659959そうだねx1
> https://store.steampowered.com/app/2011780/ [link]
>オープンワールド系チョロQが好きだったので買っちゃった
こういうのでいいんだよ(こういうのでいいんだよ)
30無念Nameとしあき25/07/15(火)10:51:29No.1335659985+
リッジはリッジ64来たから許すか…
このためにNSO+に課金した
31無念Nameとしあき25/07/15(火)10:55:31No.1335660523そうだねx12
    1752544531260.jpg-(172083 B)
172083 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき25/07/15(火)10:56:08No.1335660616そうだねx2
ねじコンなつい
33無念Nameとしあき25/07/15(火)10:57:02No.1335660738+
古いゲームは遠景の山やビルがニョキニョキ生えてきてたな
34無念Nameとしあき25/07/15(火)10:57:58No.1335660847+
生ポリゴンのゲームがしたい
35無念Nameとしあき25/07/15(火)10:58:06No.1335660871そうだねx1
    1752544686556.png-(2120921 B)
2120921 B
こっちはいまだに来ない
36無念Nameとしあき25/07/15(火)10:58:57No.1335660976そうだねx3
>画面や車の造形が荒いの新鮮だよね
>昭和って感じ
ナムコのシステム21とかセガのモデル1みたいな業務用3D基板が出てきたのは平成に入ってからだぞ…
家庭用ゲーム機で遊べるようになるのはさらにその後だ
37無念Nameとしあき25/07/15(火)10:59:55No.1335661098そうだねx7
>こっちはいまだに来ない
色々既視感が
38無念Nameとしあき25/07/15(火)11:06:59No.1335662060+
プログラマブルシェーダー的なモノ控えめでありながらDirectX6〜8っぽいのあたりが少ないし
この辺も少し増えてくれればね
39無念Nameとしあき25/07/15(火)11:07:18No.1335662108そうだねx1
>>こっちはいまだに来ない
>色々既視感が
これもう発表から2年くらい経つけど全然音沙汰無いね
40無念Nameとしあき25/07/15(火)11:07:21No.1335662116+
    1752545241431.png-(1317691 B)
1317691 B
>生ポリゴンのゲームがしたい
生っぽいかなと思ったがなんか違うな…
41無念Nameとしあき25/07/15(火)11:08:14No.1335662249そうだねx3
これくらいの方がゲームって感じして好きだな
42無念Nameとしあき25/07/15(火)11:08:19No.1335662264そうだねx1
    1752545299826.jpg-(14911 B)
14911 B
海外版ハードドライビンはギリ昭和?
43無念Nameとしあき25/07/15(火)11:08:46No.1335662323そうだねx1
WipeOut系にしてくれ
44無念Nameとしあき25/07/15(火)11:12:55No.1335662953+
Steam版のページ表示できないような
45無念Nameとしあき25/07/15(火)11:13:24No.1335663030+
>WipeOut系にしてくれ
https://store.steampowered.com/app/389670/Pacer/ [link]
それのスタッフが関わったって触れ込みの精神的続編あったね…
46無念Nameとしあき25/07/15(火)11:14:37No.1335663210+
>>生ポリゴンのゲームがしたい
>生っぽいかなと思ったがなんか違うな…
AOとライトブルームエフェクトとシェーディングが今って感じだな
47無念Nameとしあき25/07/15(火)11:15:34No.1335663353そうだねx1
蒸気は嫌い
48無念Nameとしあき25/07/15(火)11:15:55No.1335663414+
>それのスタッフが関わったって触れ込みの精神的続編あったね…
Redoutもだけどテクスチャ頑張りすぎでそうじゃないんだよ…
49無念Nameとしあき25/07/15(火)11:35:40No.1335666449そうだねx5
    1752546940001.jpg-(444478 B)
444478 B
本当に当時の画質を再現すると汚すぎると文句言われるからな
50無念Nameとしあき25/07/15(火)11:36:47No.1335666609そうだねx1
グラが汚いレースゲーやりたい勢なんているんか?
51無念Nameとしあき25/07/15(火)11:39:45No.1335667105そうだねx6
>グラが汚いレースゲーやりたい勢なんているんか?
×グラが汚いレースゲーがやりたい
〇思い出のレースゲーがやりたい
このスレ見ればわかると思うの
52無念Nameとしあき25/07/15(火)11:48:07No.1335668515そうだねx5
>×グラが汚いレースゲーがやりたい
>〇思い出のレースゲーがやりたい
◎思い出のレースゲーがやりたいけど当時のハードとソフトを用意するのは面倒くさいからSteamで売ってくれ
53無念Nameとしあき25/07/15(火)11:48:32No.1335668584そうだねx15
    1752547712710.jpg-(116901 B)
116901 B
>グラが汚いレースゲーやりたい勢なんているんか?
54無念Nameとしあき25/07/15(火)11:49:49No.1335668791そうだねx7
グラが綺麗すぎても目に入ってくる情報量多くて疲れる
55無念Nameとしあき25/07/15(火)11:58:13No.1335670213そうだねx1
>グラが綺麗すぎても目に入ってくる情報量多くて疲れる
わかる
美麗グラとか疲れるんだよ
目がチカチカする
56無念Nameとしあき25/07/15(火)12:00:51No.1335670657+
レトログラフィック回帰の流れが起こってる界隈ってなんかそれに足る理由があるんだろうな
57無念Nameとしあき25/07/15(火)12:06:11No.1335671562そうだねx3
ゲームは楽しければグラはそれなりで良いんだよね
58無念Nameとしあき25/07/15(火)12:06:47No.1335671669そうだねx1
>レトログラフィック回帰の流れが起こってる界隈ってなんかそれに足る理由があるんだろうな
今の40代50代が一番お金持ってるから
それを狙うビジネスがある
アニメとかもそう
59無念Nameとしあき25/07/15(火)12:09:13No.1335672130+
>>レトログラフィック回帰の流れが起こってる界隈ってなんかそれに足る理由があるんだろうな
>今の40代50代が一番お金持ってるから
>それを狙うビジネスがある
>アニメとかもそう
グラフィックだけじゃなくIPも回帰復権しそう
60無念Nameとしあき25/07/15(火)12:12:59No.1335672849+
ブラウザゲーで最近までこんなのあったろ
61無念Nameとしあき25/07/15(火)12:14:58No.1335673248そうだねx1
>レトログラフィック回帰の流れが起こってる界隈ってなんかそれに足る理由があるんだろうな
いまのハードウェアに見合ったグラフィック作るのは半端ない労力だろうし、
たぶんリッジの新作とかおいそれと出せなくなってきたのは原因としてそれもあるだろうし
レトロ風ってことでその辺の労力の線引きもしたいのかもしれない
62無念Nameとしあき25/07/15(火)12:15:52No.1335673449+
DC程度に力の入ったゲームがやりたい
63無念Nameとしあき25/07/15(火)12:16:27No.1335673561そうだねx2
>No.1335673248
予算掛けられないジャンルってあるしそういうことだよね
レースゲーム好きだけど売れ線とは思えん
64無念Nameとしあき25/07/15(火)12:16:56No.1335673657+
>DC程度に力の入ったゲームがやりたい
ドリフトシティ復活するんじゃなかっけ
65無念Nameとしあき25/07/15(火)12:17:09No.1335673695そうだねx1
DCのドライブゲーム…スーパーランナバウトだな
66無念Nameとしあき25/07/15(火)12:19:34No.1335674199そうだねx1
    1752549574241.gif-(42945 B)
42945 B
ベタッとした絵がいい
67無念Nameとしあき25/07/15(火)12:19:40No.1335674226+
>>DC程度に力の入ったゲームがやりたい
>ドリフトシティ復活するんじゃなかっけ
ドリームキャストじゃなくて?
68無念Nameとしあき25/07/15(火)12:19:55No.1335674283そうだねx1
    1752549595788.jpg-(22742 B)
22742 B
レースじゃないけどPS1のジャギジャギCGが再評価される日は来ないのである
69無念Nameとしあき25/07/15(火)12:20:08No.1335674347そうだねx1
>DCのドライブゲーム…セガGTだな
70無念Nameとしあき25/07/15(火)12:21:04No.1335674527+
>DCのレースゲーム…ペンペントライアイスロンだな
71無念Nameとしあき25/07/15(火)12:22:51No.1335674904そうだねx1
>レースじゃないけどPS1のジャギジャギCGが再評価される日は来ないのである
今PSアーカイブスやると結構味があるよ
72無念Nameとしあき25/07/15(火)12:27:00No.1335675877+
>レースじゃないけどPS1のジャギジャギCGが再評価される日は来ないのである
ダメダメ綺麗すぎ
もっとジャギジャギにしなきゃ
73無念Nameとしあき25/07/15(火)12:29:02No.1335676325そうだねx1
    1752550142377.jpg-(36534 B)
36534 B
>もっとジャギジャギにしなきゃ
74無念Nameとしあき25/07/15(火)12:30:23No.1335676624そうだねx1
はぁチョロQはまだか
75無念Nameとしあき25/07/15(火)12:33:09No.1335677234+
PS2以上PS3未満
76無念Nameとしあき25/07/15(火)12:35:52No.1335677824そうだねx1
>はぁチョロQはまだか
https://store.steampowered.com/app/3414890/ [link]
はい
77無念Nameとしあき25/07/15(火)12:36:28No.1335677944+
>レースじゃないけどPS1のジャギジャギCGが再評価される日は来ないのである
PS1風レースゲームならテクスチャが歪みまくるのを再現しないとな
78無念Nameとしあき25/07/15(火)12:44:20No.1335679699+
>画面や車の造形が荒いの新鮮だよね
>昭和って感じ
昭和ってエキサイトバイクの時代だぞ
79無念Nameとしあき25/07/15(火)12:45:48No.1335680051+
>レースじゃないけどPS1のジャギジャギCGが再評価される日は来ないのである
ブラウン管でやってたでPS1を再現したら酷評しそう
80無念Nameとしあき25/07/15(火)12:46:45No.1335680250+
昭和は遠くになりにけり
81無念Nameとしあき25/07/15(火)12:51:03No.1335681170+
コリンマクレーラリーかと思った
82無念Nameとしあき25/07/15(火)12:57:26No.1335682583+
    1752551846319.webm-(7182515 B)
7182515 B
HOTSHOT RACINGとか
83無念Nameとしあき25/07/15(火)13:00:44No.1335683188+
セガラリー2オンラインでやりたい
84無念Nameとしあき25/07/15(火)13:01:28No.1335683328+
>レトログラフィック回帰の流れが起こってる界隈ってなんかそれに足る理由があるんだろうな
開発費が安くつく
85無念Nameとしあき25/07/15(火)13:07:03No.1335684337そうだねx1
昔のグラがいいが60フレームじゃないと許さんからな!
86無念Nameとしあき25/07/15(火)13:10:09No.1335684866+
>古いレースゲームを令和に再現してるゲームだって
>なんか面白そう
ほおお
87無念Nameとしあき25/07/15(火)13:10:41No.1335684967+
さすがにグラフィックは今風だね
88無念Nameとしあき25/07/15(火)13:11:33No.1335685118+
>No.1335676325
これは当時でもグラは良くないというかそれがウリのゲームではなかったし…
89無念Nameとしあき25/07/15(火)13:16:41No.1335686013そうだねx6
    1752553001454.jpg-(432645 B)
432645 B
古いレースゲームってこんなんだろ
90無念Nameとしあき25/07/15(火)13:24:19No.1335687357+
マイクロマシーンズみたいな構図のレースゲームたまにやりたくなる
91無念Nameとしあき25/07/15(火)13:28:13No.1335688041そうだねx4
>古いレースゲームってこんなんだろ
これはこれでスピード感が有りすぎて楽しいぞ
92無念Nameとしあき25/07/15(火)13:30:36No.1335688471そうだねx1
アーケードならパワードリフトが'88だからギリ昭和か
93無念Nameとしあき25/07/15(火)13:40:59No.1335690314+
    1752554459467.png-(7993 B)
7993 B
古いレースゲームってこんなんだろ
94無念Nameとしあき25/07/15(火)13:44:20No.1335690898そうだねx1
パワドリは表示こそ回転拡大縮小なフレームバッファのスプライトを敷き詰めたやつだけど内部座標は完全に3Dとかいう変態仕様
95無念Nameとしあき25/07/15(火)13:45:18No.1335691063+
今でもたまにGT2とかやったりする
96無念Nameとしあき25/07/15(火)13:48:12No.1335691554+
>これが…良いグラなの?
年齢によるので…
初コンシューマ機はファミコンで
スーファミとか未来の機器だった世代としては
これでも過剰なくらいだ
97無念Nameとしあき25/07/15(火)13:49:55No.1335691837そうだねx3
    1752554995534.jpg-(39171 B)
39171 B
>古いレースゲームってこんなんだろ
いっそ物理演算でエレメカを機構ごと完全再現したやつとか欲しい
98無念Nameとしあき25/07/15(火)13:51:16No.1335692079そうだねx3
    1752555076156.jpg-(427806 B)
427806 B
古いを名乗るならこれくらい行ってもらわんと
99無念Nameとしあき25/07/15(火)13:53:28No.1335692453そうだねx3
    1752555208211.jpg-(452642 B)
452642 B
空気読まずに
100無念Nameとしあき25/07/15(火)13:53:40No.1335692480+
うるせえSteamに金落とせよ割れ厨は死ね
101無念Nameとしあき25/07/15(火)13:55:46No.1335692847+
そうか…大多数のとしあきにとってプレステ初代は最近なのか…
102無念Nameとしあき25/07/15(火)13:56:28No.1335692974そうだねx1
>1752555208211.jpg
>空気読まずに
エレメカいいよね…
103無念Nameとしあき25/07/15(火)13:57:45No.1335693219+
としあきの古さの感覚を読み違えたスレ立てだったのか…
104無念Nameとしあき25/07/15(火)13:58:03No.1335693275+
>空気読まずに
ハンドルが古い
105無念Nameとしあき25/07/15(火)13:58:21No.1335693321+
>これでけっこう売れたら新しいビジネスモデルだな
まぁドットが有りなら無くはないのかな
ドットみたいな味が出るのか不明だけどね
106無念Nameとしあき25/07/15(火)13:58:52No.1335693398そうだねx3
>そうか…大多数のとしあきにとってプレステ初代は最近なのか…
最近っていうか高校生以降?
そりゃ昔は昔なんだけど
懐かしさというよりも子供の思い出とは少し違うんだよな…
107無念Nameとしあき25/07/15(火)14:00:52No.1335693746+
    1752555652622.jpg-(38449 B)
38449 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき25/07/15(火)14:00:55No.1335693761+
ローポリが求められる時代が来るなんて
109無念Nameとしあき25/07/15(火)14:01:32No.1335693869+
>>レトログラフィック回帰の流れが起こってる界隈ってなんかそれに足る理由があるんだろうな
>今の40代50代が一番お金持ってるから
>それを狙うビジネスがある
>アニメとかもそう
ゲームにおけるその年齢層ってSteamで最新ゲーム遊んでる現役層か
全くゲームやらない引退層で真っ二つに分かれてそうなんだが需要あんのか?
110無念Nameとしあき25/07/15(火)14:01:41No.1335693893+
>No.1335693746
このピットイン
雨降ったら野ざらしだなスタッフ
111無念Nameとしあき25/07/15(火)14:02:44No.1335694071+
>ゲームにおけるその年齢層ってSteamで最新ゲーム遊んでる現役層か
>全くゲームやらない引退層で真っ二つに分かれてそうなんだが需要あんのか?
海外だとまた層が違う可能性もあるしようわからんね
112無念Nameとしあき25/07/15(火)14:05:44No.1335694609そうだねx1
チョロQで街探索のやつとかいまの規模でやったら〜、と思ったらもうスレで出てた
ヒレツなダイマ!
113無念Nameとしあき25/07/15(火)14:16:42No.1335696514そうだねx2
レースゲーは操作感だわ
114無念Nameとしあき25/07/15(火)14:19:25No.1335696988+
ミニ商法じゃなくて現行機種でプレイ出来るようにしてくれよセガ
115無念Nameとしあき25/07/15(火)14:19:48No.1335697067+
バトルギア2また遊びたいなー
116無念Nameとしあき25/07/15(火)14:21:51No.1335697435+
現役でゲーム遊んでるおっさんから言わせるとローポリには魅力を感じないし
高齢層狙うならファミコンミニとかそういうのだよな
117無念Nameとしあき25/07/15(火)14:21:52No.1335697439+
>古いレースゲームを令和に再現してるゲームだって
>なんか面白そう
令和キッズには古臭いものではなくて目新しい新しい表現に見えるとかなんとか
118無念Nameとしあき25/07/15(火)14:22:34No.1335697570+
>現役でゲーム遊んでるおっさんから言わせるとローポリには魅力を感じないし
>高齢層狙うならファミコンミニとかそういうのだよな
ファミコンミニはあのガジェット含めてオモチャとして優秀だなと思った
できればソフトの数もっと欲しかった・・・
119無念Nameとしあき25/07/15(火)14:25:10No.1335698069そうだねx1
>>No.1335693746
>このピットイン
>雨降ったら野ざらしだなスタッフ
インディカーのピットはこんな感じだぞ
120無念Nameとしあき25/07/15(火)14:26:13No.1335698254+
>インディカーのピットはこんな感じだぞ
マジで?
リアルでこんな雑なピットあんの?
太陽の光からも逃げられないん?
121無念Nameとしあき25/07/15(火)14:35:28No.1335699912そうだねx3
>太陽の光からも逃げられないん?
なんで逃げる必要があるんです?
122無念Nameとしあき25/07/15(火)14:43:48No.1335701427+
>DC程度に力の入ったゲームがやりたい
Sega GTは許さないよ
123無念Nameとしあき25/07/15(火)14:45:58No.1335701786そうだねx1
>>普通にグラ良いじゃん
>これが…良いグラなの?
なんでローポリ謳ってる〜の部分わざわざ外してまで噛みついてるんだ…
124無念Nameとしあき25/07/15(火)14:56:05No.1335703380+
>Sega GTは許さないよ
箱で続編が出てたらしいけど収録車種的にもシステム的にも癖が強いとかなんとか
125無念Nameとしあき25/07/15(火)15:03:59No.1335704815+
MMO版レーシングラグーン早う出せ
126無念Nameとしあき25/07/15(火)15:09:50No.1335705993そうだねx3
>MMO版レーシングラグーン早う出せ
……冗談じゃねえ……
127無念Nameとしあき25/07/15(火)16:16:11No.1335717285そうだねx2
>観客近すぎ
>マシンが危険すぎ
グループBあたりの時代はリアルでそれだったから…
128無念Nameとしあき25/07/15(火)16:18:48No.1335717768+
    1752563928188.jpg-(120298 B)
120298 B
ちゃんとサクサク動く版をですね。。。
129無念Nameとしあき25/07/15(火)16:21:26No.1335718219+
屋根なしピットというかガレージからなんで離れてるのか
インディカーは再給油の時によく燃えてたからそれと関係あるのかな?
130無念Nameとしあき25/07/15(火)16:47:20No.1335722843+
    1752565640646.jpg-(15013 B)
15013 B
ローポリレースゲーの期待作…ただ個人制作なので進捗が著しく遅い
131無念Nameとしあき25/07/15(火)16:59:39No.1335724858+
グラだけじゃなくて物理演算とかも再現してくれるんか?
132無念Nameとしあき25/07/15(火)17:23:26No.1335729012+
>ファミコンミニはあのガジェット含めてオモチャとして優秀だなと思った
>できればソフトの数もっと欲しかった・・・
あれは海外バージョンみたいに付属のコントローラとは別にクラシックコントローラ繋げられれば文句無かったんだがな
133無念Nameとしあき25/07/15(火)17:49:25No.1335734212+
    1752569365609.jpg-(120239 B)
120239 B
電車でGOは時々生き返るけどこっちの方向性はさっぱりやな
レースか?
134無念Nameとしあき25/07/15(火)17:54:12No.1335735270+
    1752569652373.jpg-(242535 B)
242535 B
ナムコのでかいやつ、ほんの子供の頃デパートのゲームコーナーで見かけたけど(今思えばかなり旧式だったはず)
流石に親に遊ばせてはもらえなかったな〜
135無念Nameとしあき25/07/15(火)17:54:46No.1335735404+
ロード長いのは最もくそだと思っている俺に時代がおいついてきたか

- GazouBBS + futaba-