[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752533926761.jpg-(174934 B)
174934 B無念Nameとしあき25/07/15(火)07:58:46No.1335639483そうだねx2 16:39頃消えます
デビルマン
改めて読み直してみると中盤以降の目まぐるしいスピード感ある展開に比べて
序盤はかなりゆったりしたテンポだよな
デビルマンになるのも1巻の終盤だし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/15(火)08:03:34No.1335639994そうだねx7
>デビルマン
>改めて読み直してみると中盤以降の目まぐるしいスピード感ある展開に比べて
>序盤はかなりゆったりしたテンポだよな
>デビルマンになるのも1巻の終盤だし
ゆったり始まってシレーヌで力尽きた
そのせいで打ち切り宣告され終盤凄まじい密度になって名作化したんだけどね
2無念Nameとしあき25/07/15(火)08:04:17No.1335640067+
読みたいけどデブキングが復刻版はダメだと言ってたので
快活で読めなかった
3無念Nameとしあき25/07/15(火)08:04:30No.1335640091+
50巻くらい読みたい
4無念Nameとしあき25/07/15(火)08:06:14No.1335640308そうだねx7
>50巻くらい読みたい
ストーリー関連本合わせれば余裕で超える
5無念Nameとしあき25/07/15(火)08:08:45No.1335640584そうだねx6
新は憑き物が落ちたように普通の漫画になっちゃう
でも本当の悪魔とは何かというデビルマンのテーマが人類史に照らし合わせて描かれてるから嫌いじゃない
6無念Nameとしあき25/07/15(火)08:09:26No.1335640670そうだねx1
>読みたいけどデブキングが復刻版はダメだと言ってたので
>快活で読めなかった
別に駄目ってほど駄目では無いよ絵柄が変わって気にいれなければ戻るまで飛ばしてみればいい
7無念Nameとしあき25/07/15(火)08:13:45No.1335641192+
>読みたいけどデブキングが復刻版はダメだと言ってたので
復刻版ってスレ画?これですら30年も前のものじゃなかったっけ
オリジナルと比べてそんなに変わってんの?
8無念Nameとしあき25/07/15(火)08:15:46 ID:KfKw.MM.No.1335641456+
書き込みをした人によって削除されました
9無念Nameとしあき25/07/15(火)08:16:00No.1335641492そうだねx15
    1752534960515.jpg-(40551 B)
40551 B
みんな大好きゴーゴーサバト
10無念Nameとしあき25/07/15(火)08:16:17No.1335641524+
>オリジナルと比べてそんなに変わってんの?
その当時の流行りでアクションシーンとか加筆されていきなり絵柄が変わるよ
俺もスレ画を買った
11無念Nameとしあき25/07/15(火)08:16:41No.1335641575そうだねx2
>新は憑き物が落ちたように普通の漫画になっちゃう
>でも本当の悪魔とは何かというデビルマンのテーマが人類史に照らし合わせて描かれてるから嫌いじゃない
原作で少なかった悪魔討伐話だから貴重といえば貴重よね
まあ見どころは最後の美樹の首埋めるとこだと思うけど
シレーヌ化は謎だが
12無念Nameとしあき25/07/15(火)08:17:03No.1335641614そうだねx1
>新は憑き物が落ちたように普通の漫画になっちゃう
>でも本当の悪魔とは何かというデビルマンのテーマが人類史に照らし合わせて描かれてるから嫌いじゃない
ニケの話とか了がメスモードなのちょっと面白い
13無念Nameとしあき25/07/15(火)08:17:08No.1335641621そうだねx1
終わるんですそろそろ締めてってなってからじゃあやってやるよであの終わり方になったのはいいとして
どの辺から了の正体やらのギミックを考えてたのかがすごい気になる
14無念Nameとしあき25/07/15(火)08:18:26No.1335641773+
>その当時の流行りでアクションシーンとか加筆されていきなり絵柄が変わるよ
スレ画から入ったのもあって全然気にならんかったとうか気づかなかった…
15無念Nameとしあき25/07/15(火)08:19:16No.1335641863そうだねx5
なんか不動明が毎回語りかけてくる
16無念Nameとしあき25/07/15(火)08:19:26No.1335641885+
>No.1335641621
作者の言葉がほんとなら了はデビルマン変身と同時に退場だしな
まあそうしようとしたら書けなくなってらしいが
17無念Nameとしあき25/07/15(火)08:21:12No.1335642086そうだねx14
俺は永井豪の絵柄が一番良かったのはこの頃だと思ってるからそれ以降の絵柄が混じってるのはちょっと
18無念Nameとしあき25/07/15(火)08:22:06No.1335642186+
この頃の単行本って出る度に加筆修正するのが普通みたいなとこあったしな
マジンガーとかも話によっては連載時の原型無かったりするし
19無念Nameとしあき25/07/15(火)08:23:40No.1335642374そうだねx1
石川賢のゲッターロボも加筆あってちょっと雰囲気がね
20無念Nameとしあき25/07/15(火)08:24:39No.1335642485+
序盤の飛鳥了のモブ臭あるデザインはジョジョの大統領みたいもの
21無念Nameとしあき25/07/15(火)08:24:46No.1335642501+
ゼノンとかサイコジョニーとか誰が倒したんだろ
22無念Nameとしあき25/07/15(火)08:25:09No.1335642535そうだねx10
まぁ新デビは新デビでいいんだけど本編に雑に混ぜ込むなってなるよね
23無念Nameとしあき25/07/15(火)08:27:03No.1335642742+
>石川賢のゲッターロボも加筆あってちょっと雰囲気がね
ストナーサンシャイン決めるシーンが最新の絵柄から昔の絵柄に戻ったシーンは拍子抜けしたわ
24無念Nameとしあき25/07/15(火)08:27:04No.1335642745+
あれもこれもデビルマンの後の世界
25無念Nameとしあき25/07/15(火)08:27:42No.1335642804+
ある意味デビルマンが豪ちゃんの中では終わってないのを激マンで知って驚くよ
26無念Nameとしあき25/07/15(火)08:29:18No.1335642993そうだねx1
    1752535758572.jpg-(253471 B)
253471 B
人類滅亡もあっさりだしなぁ
小説版によると不動明が瓦礫の下にも人間が隠れてるかもしれないって
率先して根絶やしにする為地球を回った事になってて恐ろしいけど
27無念Nameとしあき25/07/15(火)08:29:57No.1335643064そうだねx15
>ある意味デビルマンが豪ちゃんの中では終わってないのを激マンで知って驚くよ
激マン含めて永井豪の言うことは一切信じないでいいと思うんだ
28無念Nameとしあき25/07/15(火)08:31:13No.1335643229+
>人類滅亡もあっさりだしなぁ
>小説版によると不動明が瓦礫の下にも人間が隠れてるかもしれないって
>率先して根絶やしにする為地球を回った事になってて恐ろしいけど
明は人間を守らないだけじゃなく殺したのか
29無念Nameとしあき25/07/15(火)08:31:17No.1335643233そうだねx1
全部ライヴ感だもんな
30無念Nameとしあき25/07/15(火)08:31:55No.1335643304そうだねx5
激マンは当時裏話というよりあくまで漫画として読むべきだよな
31無念Nameとしあき25/07/15(火)08:34:05No.1335643568そうだねx5
>激マンは当時裏話というよりあくまで漫画として読むべきだよな
激(何だ?この飛鳥了て奴…?)
32無念Nameとしあき25/07/15(火)08:35:00No.1335643671そうだねx7
    1752536100192.jpg-(129487 B)
129487 B
>激マンは当時裏話というよりあくまで漫画として読むべきだよな
ハニー編はTSしてるしそりゃそうよ
33無念Nameとしあき25/07/15(火)08:40:15No.1335644221そうだねx2
>読みたいけどデブキングが復刻版はダメだと言ってたので
デビルマンTHE FIRST(連載時版の復刻)を見ると美樹の1P丸ごと生首シーンって無かったらしいな
あの超衝撃シーンを加筆だからといって切るのはないなあ
スレ画+別で新を読むのがベストな選択肢じゃない?
34無念Nameとしあき25/07/15(火)08:42:43No.1335644485そうだねx8
凄いのはデビルマンの「原作」でも何でもないこと
あくまでもアニメと同時進行で豪ちゃん自ら描いたコミカライズに過ぎない
それであれだけの傑作になったんだからあの頃の豪ちゃんには何かが乗り遷ってた
35無念Nameとしあき25/07/15(火)08:42:49No.1335644503+
>>読みたいけどデブキングが復刻版はダメだと言ってたので
>デビルマンTHE FIRST(連載時版の復刻)を見ると美樹の1P丸ごと生首シーンって無かったらしいな
>あの超衝撃シーンを加筆だからといって切るのはないなあ
>スレ画+別で新を読むのがベストな選択肢じゃない?
いま手に入りやすい初単行本準拠だとスレ画と一冊の愛蔵版と電子版ぐらいかな……?
36無念Nameとしあき25/07/15(火)08:44:27No.1335644672+
    1752536667102.mp4-(2322811 B)
2322811 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき25/07/15(火)08:45:25No.1335644778そうだねx7
美樹の生首もアレだがタレちゃんの首なし死体が転がってくるところがショックだった
38無念Nameとしあき25/07/15(火)08:45:50No.1335644825そうだねx5
    1752536750488.jpg-(36935 B)
36935 B
>俺は永井豪の絵柄が一番良かったのはこの頃だと思ってるから
>それ以降の絵柄が混じってるのはちょっと
39無念Nameとしあき25/07/15(火)08:45:55No.1335644833そうだねx2
当時出たKCでも後期重版分はキチガイとかの台詞が修正されてる
40無念Nameとしあき25/07/15(火)08:46:17No.1335644864+
まあ改訂版に比べたら復刻版の方が…
41無念Nameとしあき25/07/15(火)08:47:03No.1335644963+
もう最初のアニメでいいや
42無念Nameとしあき25/07/15(火)08:48:04No.1335645071+
全てを捨てて戦う男
まさしく永井豪
43無念Nameとしあき25/07/15(火)08:49:58No.1335645282そうだねx6
荒削りな感があるけどこのころの豪ちゃんの絵の方が魅力的だと俺も思う
44無念Nameとしあき25/07/15(火)08:52:00No.1335645484+
    1752537120520.jpg-(63869 B)
63869 B
去年ブックオフで売ったらこんな値段だった
1巻は表紙カバーを記念にとっておいたから値段つかなかった
45無念Nameとしあき25/07/15(火)08:54:16No.1335645756+
魔将軍ザンと戦えよ
46無念Nameとしあき25/07/15(火)08:54:19No.1335645759そうだねx1
余計な違和感がある加筆があるのは昭和後半に出た愛蔵版で
スレ画は何の問題もない
愛蔵版は明と美樹が海に行ってデーモンに襲撃される話が加筆されてるんだが
発売当時の絵柄なので完全に浮いてる
ちなみに美樹の破られた水着を超能力で復元するシーンがあって
当時のファンロードでアニメで変身の時に破れる服がなぜ元に戻るのかという謎がついに解けた!と言われてた
47無念Nameとしあき25/07/15(火)08:54:34No.1335645790そうだねx2
    1752537274569.jpg-(14926 B)
14926 B
文庫版って「地上最強の男・竜」の風忍先生が表紙描いてるヤツかな
48無念Nameとしあき25/07/15(火)08:58:09No.1335646183そうだねx2
小説版も色々補完されてて面白い
49無念Nameとしあき25/07/15(火)09:00:09No.1335646419そうだねx4
オレはアニメのラストも好きなんだ
50無念Nameとしあき25/07/15(火)09:00:31No.1335646458そうだねx3
なんか神がかった勢いのある漫画って印象
51無念Nameとしあき25/07/15(火)09:03:40No.1335646806そうだねx6
たった5巻なのに異常に密度が高く感じるのは中盤の人類滅亡編を読者の想像力に委ねてカットしたのが大きいと思う
この時の永井先生の編集脳は神か悪魔が宿ってたとしか思えない
52無念Nameとしあき25/07/15(火)09:07:35No.1335647232そうだねx29
    1752538055716.jpg-(206188 B)
206188 B
クライマックスのデビルマンとあしたのジョーの最終回が載ってたマガジンが凄すぎる
53無念Nameとしあき25/07/15(火)09:08:27No.1335647334そうだねx9
高名な学者である雷沼教授が誤情報を発信したら人類皆信じて自滅していくって流れがマジで凄いし怖い
54無念Nameとしあき25/07/15(火)09:08:29No.1335647338+
>あれもこれもデビルマンの後の世界
ジャックとレディくらいでは…
ジャックはジャックでさらに派生してくんだけども
55無念Nameとしあき25/07/15(火)09:09:02No.1335647400+
psのゲームだと原作が本編でアニメデビルマンはおまけで使えたような気がした
56無念Nameとしあき25/07/15(火)09:11:00No.1335647616そうだねx1
>クライマックスのデビルマンとあしたのジョーの最終回が載ってたマガジンが凄すぎる
あしたのジョー最終回も巻頭とかじゃなく普通に真ん中に載ってるんだよな
わりとびっくりするわ
57無念Nameとしあき25/07/15(火)09:11:27No.1335647673+
    1752538287178.jpg-(78135 B)
78135 B
初期に了にこう言わせてんだからおぼろげながら
どういうオチになるのかは見えてたんだろうなぁ
58無念Nameとしあき25/07/15(火)09:12:06No.1335647736+
>中盤の人類滅亡編を読者の想像力に委ねてカットしたのが大きいと思う
尺の都合やろ
59無念Nameとしあき25/07/15(火)09:14:05No.1335647989+
これで初めて読んだからタイムスリップしてるあたりで突然飛鳥了がサタンとネタバレされて泣いた
60無念Nameとしあき25/07/15(火)09:14:57No.1335648094そうだねx7
>これで初めて読んだからタイムスリップしてるあたりで突然飛鳥了がサタンとネタバレされて泣いた
スレ画なら新デビルマンを先に読むのが悪い…
61無念Nameとしあき25/07/15(火)09:15:19No.1335648136+
あれもこれもシレーヌ中心の世界
62無念Nameとしあき25/07/15(火)09:15:40No.1335648170+
>>中盤の人類滅亡編を読者の想像力に委ねてカットしたのが大きいと思う
>尺の都合やろ
ゴラクの自伝漫画だとアニメが終わったらこっちも終わらせろと編集部から言われてたのを延長して描いてたみたいだからね
63無念Nameとしあき25/07/15(火)09:18:14No.1335648449+
>ゲッターロボ
雑誌連載復刻版でゴール初お目見えの後にジガ戦が無いとそれはそれでさびしかった
64無念Nameとしあき25/07/15(火)09:19:26No.1335648590そうだねx2
ファミコン版が何気に再現度高くて驚く
サタンを倒せるがある意味バッドエンドというのも本気を感じる
65無念Nameとしあき25/07/15(火)09:20:52No.1335648745そうだねx7
    1752538852805.jpg-(182211 B)
182211 B
普通ならデビルマン側の勝利で終わらせるよな
66無念Nameとしあき25/07/15(火)09:22:14No.1335648909そうだねx12
    1752538934600.jpg-(55351 B)
55351 B
人間ヤバい
67無念Nameとしあき25/07/15(火)09:23:35No.1335649088そうだねx5
>>中盤の人類滅亡編を読者の想像力に委ねてカットしたのが大きいと思う
>尺の都合やろ
ゼノン出現と無差別合体と塩の柱がすんごいたて続けに描写されるのは尺の都合だったのか…でもあのあたり凄いドライブ感あるんだよ
68無念Nameとしあき25/07/15(火)09:26:53No.1335649463そうだねx7
尺の都合であっても人の運時の運に恵まれるのも名作の条件だよ
だからデビルマンは名作
69無念Nameとしあき25/07/15(火)09:33:15No.1335650187+
>普通ならデビルマン側の勝利で終わらせるよな
でもこの後天使の軍団がやってきたからあぁこの後サタンもボコられて両方負けで終わるんだろうなと思ってた
バイオレンスジャックで否定されたが
70無念Nameとしあき25/07/15(火)09:33:32No.1335650229そうだねx4
>人間ヤバい
この博士は別にデーモンが乗っ取ってるわけじゃないんだっけ
71無念Nameとしあき25/07/15(火)09:34:23No.1335650327そうだねx12
    1752539663903.jpg-(221109 B)
221109 B
美樹の衝撃の生首から伝説のラストページまで40ページ程しかない
密度が濃いどころじゃない
最近のマンガならこの辺りだけでどれだけ長く引っ張るか
それが打ち切りのせいなのは分かってるが
72無念Nameとしあき25/07/15(火)09:35:42No.1335650478そうだねx2
>バイオレンスジャックで否定されたが
1人で神の軍勢に勝利するとかマジで配下いらんよなあ
73無念Nameとしあき25/07/15(火)09:41:07No.1335651056+
昔のKCだと終盤群衆が押し掛けるシーンで一部ページの順番ミスがあった
74無念Nameとしあき25/07/15(火)09:41:50No.1335651129そうだねx10
    1752540110527.jpg-(123719 B)
123719 B
>普通ならデビルマン側の勝利で終わらせるよな
最初に言った通りちゃんと役割果たしたよ!
75無念Nameとしあき25/07/15(火)09:43:13No.1335651284そうだねx1
>小説版も色々補完されてて面白い
小説版は上のレスにもあるけど人間を滅ぼしたのはデーモンではなくデビルマン達だった
小説では博士の間違った情報を全世界発信して世界各国で暴動や紛争が起きて
政治経済が完全に機能しなくなった
それを見るやデーモン軍は一切の活動を停止して事態を静観し始めた
かたやデビルマン軍はデーモンの振りをして人間を滅ぼし始めた
明はそのデビルマン軍を見守るだけで実質的には加担しなかった
つまり20年もの間はデーモンは何もしなかった
というより何もしなくても人類は滅びると確信してた
そして20年後、人類は滅亡し世界各地が荒野になった
という漫画版にはない描写が細かく書かれている
76無念Nameとしあき25/07/15(火)09:45:17No.1335651506そうだねx5
原作以外はどれもこれも別世界線だと思ってる
77無念Nameとしあき25/07/15(火)09:46:54No.1335651674そうだねx4
激マンも全部電子化してくれ
78無念Nameとしあき25/07/15(火)09:46:55No.1335651679そうだねx7
>>50巻くらい読みたい
>ストーリー関連本合わせれば余裕で超える
主にバイオレンスジャック
79無念Nameとしあき25/07/15(火)09:47:58No.1335651804+
>一部ページの順番ミスがあった
最近だとキューティーハニー2023で明らかにページの流れがおかしい部分があったんだけどじゃあどう並び変わるのかというとそれもよくわからなくて困った
80無念Nameとしあき25/07/15(火)09:47:59No.1335651808+
最後の天使軍団本当に何しに来たんだろうな
バイオレンスジャックではサタンが世界を自力で再生させてたし
デビルマンレディではデビルマンと組んで再度神と戦うぞとか言ってるし
81無念Nameとしあき25/07/15(火)09:48:00No.1335651811+
他の作家が描いてるのも含めば三桁超えるよな
82無念Nameとしあき25/07/15(火)09:49:01No.1335651926そうだねx3
美樹の生首も衝撃だったが了の真の姿が両性具有なのは衝撃を受けた
おっぱいが女のそれでチンポとマンコがあるなんて
さらに両性故に女の感情で明を愛してるなんて歪みきってる
読んでて異次元に連れていかれた心境になった
83無念Nameとしあき25/07/15(火)09:49:35No.1335651990そうだねx10
    1752540575102.jpg-(58030 B)
58030 B
俺が持ってるのはこれ
ファンからするとあまり良くないと聞くが当時自分で買ったのと豪華本なんで満足
84無念Nameとしあき25/07/15(火)09:50:12No.1335652078+
>最後の天使軍団本当に何しに来たんだろうな
時々戻ってきては様子見て気に入らない進化だと滅ぼしてるようだから気まぐれかもしれない
あるいはデーモン/サタンの再活性化を感じ取ったのかもしれない
85無念Nameとしあき25/07/15(火)09:54:40No.1335652634そうだねx1
小説版だと手が斧になる仲間のデビルマンがいた
86無念Nameとしあき25/07/15(火)09:55:19No.1335652710そうだねx7
>読みたいけどデブキングが復刻版はダメだと言ってたので
>快活で読めなかった
あんたの勝手だけどデブがそう言ってたなくらいで読めばいいじゃん
なんであのデブの言うことが呪縛になってんだよ
87無念Nameとしあき25/07/15(火)09:56:08No.1335652805そうだねx4
    1752540968249.jpg-(916964 B)
916964 B
エロ
88無念Nameとしあき25/07/15(火)09:56:40No.1335652875+
初戦は天使族が負けてるんだから
復活に時間かかっただけかも知れない
89無念Nameとしあき25/07/15(火)09:58:54No.1335653166そうだねx6
漫画内でもわざわざ人間に戦争仕掛けなくても世界各地で数十体デーモンと人間を合体させれば
疑心暗鬼になって同志撃ちして勝手に滅んでくれるぞグッフッフみたいなシーンあったような
90無念Nameとしあき25/07/15(火)10:02:40No.1335653611そうだねx3
新以降の加筆分は了が完全にホモ化してるのが…
91無念Nameとしあき25/07/15(火)10:02:59No.1335653649そうだねx1
昔はおっぱい丸出しの絵柄が読んでて恥ずかしさを感じたけど今となってはもっとドギツいエロ漫画なんかたくさんあるのでむしろ芸術に感じてしまう
92無念Nameとしあき25/07/15(火)10:04:48No.1335653874+
書き込みをした人によって削除されました
93無念Nameとしあき25/07/15(火)10:05:43No.1335653985そうだねx5
>原作以外はどれもこれも別世界線だと思ってる
そもそも原作とは…
94無念Nameとしあき25/07/15(火)10:05:58No.1335654017+
>デビルマン側が直接手を下して人類を滅ぼしたというのは完全に独自の解釈だが
そのらしいって言うのやめなさい!!
95無念Nameとしあき25/07/15(火)10:06:34No.1335654080+
>>原作以外はどれもこれも別世界線だと思ってる
>そもそも原作とは…
もうダンテって事でええやろ…
96無念Nameとしあき25/07/15(火)10:06:53No.1335654111+
>読みたいけどデブキングが復刻版はダメだと言ってたので
>快活で読めなかった
新デビルマン収録されてるやつ?
97無念Nameとしあき25/07/15(火)10:06:57No.1335654118そうだねx1
>他の作家が描いてるのも含めば三桁超えるよな
細野不二彦が書いた「デビルマン外伝、人間戦記」の単行本が欲しい
連載時は掲載を知らなかったので偶然に最終話前回と最終話しか読んでないが
物凄く面白かったので最初から読めばよかったと今でも後悔してる
98無念Nameとしあき25/07/15(火)10:07:38No.1335654205そうだねx2
    1752541658316.jpg-(111941 B)
111941 B
>つまり20年もの間はデーモンは何もしなかった
>というより何もしなくても人類は滅びると確信してた
原作でも了がこう言ってるからその通りにしただけだな
デビルマン側が直接手を下して人類を滅ぼしたというのは完全に独自の解釈だが

貼るページ間違えた
99無念Nameとしあき25/07/15(火)10:11:10No.1335654631+
なんかいろいろ出過ぎ漫画にしてもアニメにしても
100無念Nameとしあき25/07/15(火)10:13:38No.1335654970+
後年はサイコジェニーを便利に使いすぎ
101無念Nameとしあき25/07/15(火)10:14:27No.1335655052そうだねx1
>なんかいろいろ出過ぎ漫画にしてもアニメにしても
マンガはスレ画、アニメは初代アニメだけでいいや
102無念Nameとしあき25/07/15(火)10:17:35No.1335655459+
>エロ
これが正にこれだな
>愛蔵版は明と美樹が海に行ってデーモンに襲撃される話が加筆されてるんだが
>発売当時の絵柄なので完全に浮いてる
103無念Nameとしあき25/07/15(火)10:18:13No.1335655543+
アニメはOVAも必要
104無念Nameとしあき25/07/15(火)10:20:41No.1335655860+
永井豪作品は読みづらい
105無念Nameとしあき25/07/15(火)10:22:12No.1335656059+
アニメのクライベイビーのソフト全巻欲しい
観れなかった回が結構あるから歯抜けなく全て通しで観たい
106無念Nameとしあき25/07/15(火)10:25:21No.1335656468そうだねx1
>>他の作家が描いてるのも含めば三桁超えるよな
>細野不二彦が書いた「デビルマン外伝、人間戦記」の単行本が欲しい
>連載時は掲載を知らなかったので偶然に最終話前回と最終話しか読んでないが
>物凄く面白かったので最初から読めばよかったと今でも後悔してる
ドス六掘り下げ過ぎい
107無念Nameとしあき25/07/15(火)10:27:50No.1335656776そうだねx3
言っても昔のマンガだから面白いにしてもこの程度だろう…と勝手に想定してた面白さのラインを遥かに超えてて衝撃を受けたのを覚えている
108無念Nameとしあき25/07/15(火)10:28:27No.1335656866そうだねx3
バイオレンスジャックとつながってたのは個人的には見なかったことにしたい
ジャックは素直にスラムキングがラスボスでよかったのに
おかげでキングが微妙なキャラになってしまった
109無念Nameとしあき25/07/15(火)10:29:11No.1335656967+
>50巻くらい読みたい
派生作品やデビルマン落ちの話含めれば余裕
110無念Nameとしあき25/07/15(火)10:29:47No.1335657040+
サタンは塩の柱に超ビビったかと思ったらゼノンにサイコジェニーの洗脳が解けても明が好きって告白したりラストに神の軍団を出迎えたりで色々よくわかんないんだよ!と
111無念Nameとしあき25/07/15(火)10:30:35No.1335657164+
>バイオレンスジャックとつながってたのは個人的には見なかったことにしたい
あれはデビルマン落ちの最初だから許す
それ以降は同意
112無念Nameとしあき25/07/15(火)10:31:32No.1335657280+
ジャックはともかくレディは追いきれてない
明出てきてからどうなったの?
113無念Nameとしあき25/07/15(火)10:37:48No.1335658131+
>ジャックはともかくレディは追いきれてない
>明出てきてからどうなったの?
もう終わりの方じゃない
がんばれ
114無念Nameとしあき25/07/15(火)10:38:56No.1335658293そうだねx1
>>普通ならデビルマン側の勝利で終わらせるよな
>最初に言った通りちゃんと役割果たしたよ!
本当に後で見るとラストの伏線みたいに見えるな
実際にはこの時点では了は狂言回し以上のキャラとは考えてなかったんだろうが
115無念Nameとしあき25/07/15(火)10:39:46No.1335658390そうだねx4
永井豪自身が周囲に流されて錯覚してきてるが
シレーヌは特にアモンの恋人じゃない
116無念Nameとしあき25/07/15(火)10:40:07No.1335658438+
    1752543607184.jpg-(35400 B)
35400 B
>50巻くらい読みたい
いいのよ
117無念Nameとしあき25/07/15(火)10:40:51No.1335658548+
了の単独デーモン狩りのシーンを見ると
最終的に描写されたほど大きな存在ではなかったかもしれない
118無念Nameとしあき25/07/15(火)10:41:53No.1335658674+
デビルマンの翌年に連載されたおいら女蛮には明くんと美樹ちゃんがギャグキャラで出てくる
119無念Nameとしあき25/07/15(火)10:43:58No.1335658968+
鉄の処女JUNはデビルマンに入りますか
120無念Nameとしあき25/07/15(火)10:44:44No.1335659067そうだねx1
    1752543884181.jpg-(395952 B)
395952 B
>ジャックはともかくレディは追いきれてない
>明出てきてからどうなったの?
明と了がタッグを組んで神の軍勢に立ち向かうEND
121無念Nameとしあき25/07/15(火)10:45:42No.1335659197そうだねx1
小学六年生のとき友達の家でこれ読んでめっちゃ衝撃受けた
122無念Nameとしあき25/07/15(火)10:46:52No.1335659337+
>明と了がタッグを組んで神の軍勢に立ち向かうEND
そういやサタンの兄弟のミカエルってこれにしか出てきてないかな
123無念Nameとしあき25/07/15(火)10:47:22No.1335659391+
ジャックからジャック部分を抜いてデビルマンベースでリブートしたのがレディ
みたいな感じ
124無念Nameとしあき25/07/15(火)10:48:00No.1335659477そうだねx1
>>ジャックはともかくレディは追いきれてない
>>明出てきてからどうなったの?
>明と了がタッグを組んで神の軍勢に立ち向かうEND
明と了がタッグを組むってある意味ドリームチームだな
で本来の主人公のレディはどうなったの…?
125無念Nameとしあき25/07/15(火)10:48:11No.1335659503そうだねx3
>小学六年生のとき友達の家でこれ読んでめっちゃ衝撃受けた
俺も小学生の時にいきなり5巻読んじゃってタレちゃんの首ちょんぱがしばらくトラウマになってた
126無念Nameとしあき25/07/15(火)10:48:45No.1335659584そうだねx1
みんな永井豪に詳しいなぁ
127無念Nameとしあき25/07/15(火)10:51:09No.1335659928そうだねx1
>で本来の主人公のレディはどうなったの…?
それ聞いちゃうの?
128無念Nameとしあき25/07/15(火)10:52:35No.1335660130そうだねx8
レディはずっと独自の世界でやってたのに結局明出すんかいってなった
129無念Nameとしあき25/07/15(火)10:54:08No.1335660328そうだねx3
そもそもレディってデビルマンを女主人公でリブートした作品のはずだった
だから了に相当する女もいたのに
本家デビルマンが出てきてから付いていけなくなった
130無念Nameとしあき25/07/15(火)10:58:32No.1335660928+
でも延々ビースト狩りする展開がいつまで続くんだって感じだったから明が出てきてやっと物語が収束していってホッとしたところもある
131無念Nameとしあき25/07/15(火)10:59:06No.1335661000+
永井豪は不動明と兜甲児が好きなイメージが有る
132無念Nameとしあき25/07/15(火)11:11:02No.1335662668+
>レディはずっと独自の世界でやってたのに結局明出すんかいってなった
友人にネタバレする気で不動ジュンって不動明の母親だったんだよ!とか言ったら
苗字が同じだろそりゃそうだろ
とか返された
133無念Nameとしあき25/07/15(火)11:12:43No.1335662921そうだねx1
>永井豪は不動明と兜甲児が好きなイメージが有る
剣鉄也に興味無さすぎる
134無念Nameとしあき25/07/15(火)11:12:53No.1335662949+
>デビルマン
実は”巻割り”で日本で一番売れた漫画らしい
ほんとかよって
135無念Nameとしあき25/07/15(火)11:17:43No.1335663685+
>剣鉄也に興味無さすぎる
後年の派生マジンガー物だと甲児のサポート役で安定した気がする
136無念Nameとしあき25/07/15(火)11:17:53No.1335663708そうだねx1
>でも延々ビースト狩りする展開がいつまで続くんだって感じだったから明が出てきてやっと物語が収束していってホッとしたところもある
本格的に話が動きだすの地獄に落とされてからだもんなぁ
137無念Nameとしあき25/07/15(火)11:19:50No.1335664015+
永井豪作品の多くが謎のデビルマンエンドを迎えたりする
実はデビルマンでしたー
138無念Nameとしあき25/07/15(火)11:20:25No.1335664120+
>そもそもレディってデビルマンを女主人公でリブートした作品のはずだった
デビルマンもマジンガーも毎度リブートでやり始めるんだけど大体途中でグダって終わる印象
139無念Nameとしあき25/07/15(火)11:20:48No.1335664168+
>>永井豪は不動明と兜甲児が好きなイメージが有る
>剣鉄也に興味無さすぎる
グレート自体最初から商業的なもんとして作った感はあるし
140無念Nameとしあき25/07/15(火)11:21:10No.1335664231そうだねx1
>デビルマンもマジンガーも毎度リブートでやり始めるんだけど大体途中でグダって終わる印象
マジンサーガ再開はよ
141無念Nameとしあき25/07/15(火)11:22:33No.1335664439+
>デビルマンもマジンガーも毎度リブートでやり始めるんだけど大体途中でグダって終わる印象
>マジンサーガ再開はよ
また未完で待たされたいのか
142無念Nameとしあき25/07/15(火)11:22:46No.1335664478そうだねx1
愛蔵版完全版等のバージョンが多すぎる
143無念Nameとしあき25/07/15(火)11:23:50No.1335664636+
手天童子がまとまってて好きなんだけど
デビルマンって手天童子なんだなと思って納得した
デビルマンもバイオレンスジャックもダイナミックプロの壁一面に描かれた手天童子
144無念Nameとしあき25/07/15(火)11:24:09No.1335664693+
永井豪のデザインした鉄也はほぼ不動明だったがアニメで大幅に変えられたせいで思い入れないのかも
145無念Nameとしあき25/07/15(火)11:26:09No.1335664976+
まぁ当時のダイナミックプロなんて超激務だっただろうから
思い入れはまだしも内容の記憶が無いとかは仕方ないよな
146無念Nameとしあき25/07/15(火)11:26:51No.1335665069+
マジンサーガは話が壮大過ぎてなぁ
デビルマンXを含むヘルとの戦いが終わったら次はベガ星人との戦い
それが終わっても次は地球再生
そしてその次もなんか考えていたっぽいしなあ・・・
147無念Nameとしあき25/07/15(火)11:29:07No.1335665430+
まともに完結した作品が思い浮かばないのは気のせいだろうか
148無念Nameとしあき25/07/15(火)11:33:42No.1335666147そうだねx4
スレ画だけで完璧なまでに十分であって他はまだデビルマン世界に浸っていたい人が読むスピンオフだから
149無念Nameとしあき25/07/15(火)11:35:13No.1335666377+
書き込みをした人によって削除されました
150無念Nameとしあき25/07/15(火)11:37:44No.1335666773+
>>50巻くらい読みたい
>ストーリー関連本合わせれば余裕で超える
レディとバイオレンスジャック含むんか
151無念Nameとしあき25/07/15(火)11:38:16No.1335666857+
>次はベガ星人との戦い
デュークどころかグレンダイザーまで出しちゃってるから無視できないのよな…
152無念Nameとしあき25/07/15(火)11:38:32No.1335666904+
    1752547112070.jpg-(4619918 B)
4619918 B
90年代末くらいに
「デビルマン -不動を待ちながら-」というお芝居のフライヤーを貰ったことがある
デビルマンの登場しない、牧村邸襲撃あたりをメインにした人間ドラマだったようだ
残念ながら見ることが出来なかったが以後もあちこちの劇団で上演しているらしい
153無念Nameとしあき25/07/15(火)11:40:50No.1335667297そうだねx1
>>次はベガ星人との戦い
>デュークどころかグレンダイザーまで出しちゃってるから無視できないのよな…
作中でも銀河の光と勘違いするレベルの大軍団が地球に向かっているとハッキリ描写しちゃってるしな...
154無念Nameとしあき25/07/15(火)11:43:00No.1335667641そうだねx2
>デビルマンの登場しない、牧村邸襲撃あたりをメインにした人間ドラマだったようだ
すげー胸くそ悪くなりそう
155無念Nameとしあき25/07/15(火)11:43:59No.1335667793そうだねx2
    1752547439529.jpg-(112947 B)
112947 B
派生物だとコレの続きを…
156無念Nameとしあき25/07/15(火)11:44:04No.1335667810+
>>>次はベガ星人との戦い
>>デュークどころかグレンダイザーまで出しちゃってるから無視できないのよな…
>作中でも銀河の光と勘違いするレベルの大軍団が地球に向かっているとハッキリ描写しちゃってるしな...
最後甲児とデュークの戦いはこれからだ!で締めるにはちょうどいいか…
157無念Nameとしあき25/07/15(火)11:45:24No.1335668065+
>>>50巻くらい読みたい
>>ストーリー関連本合わせれば余裕で超える
>レディとバイオレンスジャック含むんか
はい
158無念Nameとしあき25/07/15(火)11:47:08No.1335668345そうだねx2
>マジンサーガは話が壮大過ぎてなぁ
ヤンジャン連載の頃は
永井絵の最高潮の時だったな
159無念Nameとしあき25/07/15(火)11:54:39No.1335669598そうだねx4
    1752548079026.jpg-(971750 B)
971750 B
>永井豪自身が周囲に流されて錯覚してきてるが
>シレーヌは特にアモンの恋人じゃない
アモンの彼女は実はデーモンだったニケで像に首が無いのはニケによってノンケ堕ちしそうになった明を助ける為に了により飛ばされたからなのは皆さんご存知ですよね
160無念Nameとしあき25/07/15(火)11:55:01No.1335669663+
読む方にも相応のエネルギーが必要になるので気楽に読めないのが利点でもあり欠点でもある
161無念Nameとしあき25/07/15(火)12:07:40No.1335671827+
    1752548860470.jpg-(60392 B)
60392 B
漫画完結の年に生まれたのでリアルには知らないが
ガキの頃(80年代前半頃)にはデビルマンと言うとまずアニメだった
その後KCスペシャルが出てアニメの再放送文化も衰えてきて
現在のようにコミック全盛の時期が訪れた…ような
162無念Nameとしあき25/07/15(火)12:08:39No.1335672022そうだねx4
    1752548919338.jpg-(515989 B)
515989 B
昭和の終わり頃古本屋回って昭和50年代前半に刊行されたの揃えたわ
やっぱりキチガイがないとね
163無念Nameとしあき25/07/15(火)12:10:55No.1335672442そうだねx7
    1752549055326.jpg-(692895 B)
692895 B
切羽詰まってる状況で言葉の配慮なんてできるわけない
164無念Nameとしあき25/07/15(火)12:14:07No.1335673084+
魔将軍ザンニン戦は描いて欲しかった
165無念Nameとしあき25/07/15(火)12:14:34No.1335673180+
>1752548919338.jpg
圧倒的キチガイ
見て下さいよこの目付き
166無念Nameとしあき25/07/15(火)12:16:19No.1335673529+
>>>読みたいけどデブキングが復刻版はダメだと言ってたので
>>デビルマンTHE FIRST(連載時版の復刻)を見ると美樹の1P丸ごと生首シーンって無かったらしいな
>>あの超衝撃シーンを加筆だからといって切るのはないなあ
>>スレ画+別で新を読むのがベストな選択肢じゃない?
>いま手に入りやすい初単行本準拠だとスレ画と一冊の愛蔵版と電子版ぐらいかな……?
友人に実写デビルマンを見せるためまず原典安いの探してブックオフ巡りしてるが文庫版が128コーナーとかで目立つ
167無念Nameとしあき25/07/15(火)12:19:53No.1335674275+
    1752549593726.jpg-(10555 B)
10555 B
ありそうでなかった
168無念Nameとしあき25/07/15(火)12:20:36No.1335674433+
ジンメンはトラウマ
親の買い物に付いてって新宿行くとき、KO線が地下に入ってく時が怖くてしょうがなかった
169無念Nameとしあき25/07/15(火)12:21:23No.1335674608+
>ジンメンはトラウマ
トラウマというより蓮コラみたいで嫌
170無念Nameとしあき25/07/15(火)12:21:32No.1335674641+
デーモン狩りの話はあと数話読みたかったかな
シレーヌ編超えるのは難しいかもだけど
171無念Nameとしあき25/07/15(火)12:22:20No.1335674798+
小説もあったよね
なんか腕だけ斧になる仲間がいた
172無念Nameとしあき25/07/15(火)12:23:08No.1335674968+
結局ゼノンは活躍できんかった
173無念Nameとしあき25/07/15(火)12:23:43No.1335675101+
でも美樹も悪いんですよ
自分で魔女をなめんなとか言うから
174無念Nameとしあき25/07/15(火)12:23:50No.1335675130+
ゼノンが一番活躍したのってレディの方では
175無念Nameとしあき25/07/15(火)12:24:59No.1335675371+
サタンの計画がデーモン内で周知されていれば直接明が狙われることはなかったのかな
176無念Nameとしあき25/07/15(火)12:25:17No.1335675445+
ジャック世界で美樹が了の恋人だったのって
この世で一番嫌いな相手を恋人にするという苦行を自分に味あわせる為では・・・
177無念Nameとしあき25/07/15(火)12:26:29No.1335675743+
>デーモン狩りの話はあと数話読みたかったかな
>シレーヌ編超えるのは難しいかもだけど
そこを裏主軸としてるあたりがデビルマン好きほど実写を馬鹿にしきれないポイント
178無念Nameとしあき25/07/15(火)12:26:39No.1335675785そうだねx1
>ゼノンが一番活躍したのってレディの方では
バイオレンスジャックではスラムキングとして大活躍ですよ
179無念Nameとしあき25/07/15(火)12:26:45No.1335675807+
>結局ゼノンは活躍できんかった
文庫では明の夢に出てきたシーンがカットされてしまった
180無念Nameとしあき25/07/15(火)12:26:58No.1335675861そうだねx1
    1752550018992.jpg-(1282627 B)
1282627 B
>1752549055326.jpg
がそのままで載ってるのが49年前のものなのでかなり痛んでるが処分とか絶対できない
181無念Nameとしあき25/07/15(火)12:27:53No.1335676071+
>>1752549055326.jpg
>がそのままで載ってるのが49年前のものなのでかなり痛んでるが処分とか絶対できない
いまのうちにスキャンしとけ
182無念Nameとしあき25/07/15(火)12:28:16No.1335676171+
豪ちゃんはいつ美樹を救うことに成功するんだろうな
レディでも失敗してしまったし
183無念Nameとしあき25/07/15(火)12:29:10No.1335676353+
>豪ちゃんはいつ美樹を救うことに成功するんだろうな
>レディでも失敗してしまったし
庵野秀明がひらめいた
184無念Nameとしあき25/07/15(火)12:29:39No.1335676459+
美樹ちゃんがかかってこいキチガイどもって言ってるシーンもあったよね
185無念Nameとしあき25/07/15(火)12:30:04No.1335676545+
>豪ちゃんはいつ美樹を救うことに成功するんだろうな
>レディでも失敗してしまったし
そもそも救う気があるとは・・・
186無念Nameとしあき25/07/15(火)12:31:36No.1335676898そうだねx1
デビルマンサーガだと一応美樹ちゃん正妻のまま終わったんじゃなかったっけ
187無念Nameとしあき25/07/15(火)12:31:51No.1335676960そうだねx2
    1752550311114.jpg-(60497 B)
60497 B
>美樹
>魔女
188無念Nameとしあき25/07/15(火)12:35:17No.1335677684+
美樹は昭和アニメでは生き延びたがあの世界でも美樹が死んだらデビルマンが人間の味方をしてくれる保証はないな
189無念Nameとしあき25/07/15(火)12:35:26No.1335677727そうだねx1
>No.1335676960
了もうええでしょうの試み含めて作者嫌なヤツとわかっても馬鹿に出来ない
190無念Nameとしあき25/07/15(火)12:37:07No.1335678087+
    1752550627667.webp-(60114 B)
60114 B
ゼノンと言うかスラムキングの一番好きなコマ
191無念Nameとしあき25/07/15(火)12:38:57No.1335678480+
激マンかクライベイビーのインタビューか忘れたが
ラストの天使勢がサタンを許しに来たのではなくトドメ差しにきたってのを知った時は
今更ながら軽くショック
192無念Nameとしあき25/07/15(火)12:39:24No.1335678569+
    1752550764363.jpg-(186194 B)
186194 B
美樹じゃなくて美紀(手前)だったら生き延びたぜ
夫を悪魔軍団にとられて異世界に旅立たれてしまったが
193無念Nameとしあき25/07/15(火)12:39:26No.1335678576+
>美樹
>魔女
美魔女樹
194無念Nameとしあき25/07/15(火)12:42:24No.1335679261+
>美樹じゃなくて美紀(手前)だったら生き延びたぜ
>夫を悪魔軍団にとられて異世界に旅立たれてしまったが
不倫相手がハニー
195無念Nameとしあき25/07/15(火)12:43:22No.1335679473+
    1752551002879.jpg-(261117 B)
261117 B
デビルマン本編終了後と思われるこの映画だとかなり人間寄りの思考になってるよね
196無念Nameとしあき25/07/15(火)12:43:51No.1335679591+
昔のアニメ版しか知らない人にこそ読んでもらいたいマンガ
197無念Nameとしあき25/07/15(火)12:44:00No.1335679632+
>>結局ゼノンは活躍できんかった
>文庫では明の夢に出てきたシーンがカットされてしまった
勇者アモンがめっちゃビビってた悪魔王
格上設定だったんだろうな
198無念Nameとしあき25/07/15(火)12:49:45No.1335680882+
連載はともかく自分の体験は
アニメデビルマン
魔王ダンテ
デビルマン
の順だったな
199無念Nameとしあき25/07/15(火)12:56:29No.1335682343+
サタンが愛した不動明と合体することを命じられたアモンの胸中いかばかりか
200無念Nameとしあき25/07/15(火)13:02:30No.1335683531+
>永井豪自身が周囲に流されて錯覚してきてるが
>シレーヌは特にアモンの恋人じゃない
その設定てCBワールドが初出だっけ
OVAのやつ
201無念Nameとしあき25/07/15(火)13:04:41No.1335683927+
>サタンが愛した不動明と合体することを命じられたアモンの胸中いかばかりか
シレーヌとアモンが恋仲だったという設定のOVA版ではシレーヌからすると恋人オカマに寝取られたようなものだってジンメンが言ってた
202無念Nameとしあき25/07/15(火)13:06:22No.1335684217+
そのせいでデビルマンサーガはああなったのか
203無念Nameとしあき25/07/15(火)13:14:08No.1335685589+
豪ちゃんは美樹が嫌いなのかなって思うくらい酷い目に合わせ続けてるよね
204無念Nameとしあき25/07/15(火)13:19:42No.1335686551+
豪ちゃん先生
最近の歯の描き方だけはどうにかならないかな
205無念Nameとしあき25/07/15(火)13:25:59No.1335687641+
>デビルマン本編終了後と思われるこの映画だとかなり人間寄りの思考になってるよね
「俺だったらマジンガーを空から攻めるね」
206無念Nameとしあき25/07/15(火)13:26:47No.1335687786+
>豪ちゃんは美樹が嫌いなのかなって思うくらい酷い目に合わせ続けてるよね
美樹ちゃんはデビルマン本編で完璧に描きつくした感があるから
そのままだと未完成のデビルマンサーガの中でやるべき役割がもう無いのはある
207無念Nameとしあき25/07/15(火)13:30:36No.1335688469+
>去年ブックオフで売ったらこんな値段だった
>1巻は表紙カバーを記念にとっておいたから値段つかなかった
メルカリで出したほうが金額上がったんじゃ…
208無念Nameとしあき25/07/15(火)13:36:08No.1335689474+
アニメ版だとララという超かわいいヒロインもいる
209無念Nameとしあき25/07/15(火)13:37:34 ID:M31Z7K4kNo.1335689714+
webm=i
210無念Nameとしあき25/07/15(火)13:39:03No.1335689971+
ブックオフじゃそうだろうさ
211無念Nameとしあき25/07/15(火)13:44:05No.1335690850そうだねx1
>クライマックスのデビルマンとあしたのジョーの最終回が載ってたマガジンが凄すぎる
左イケメンすぎてビビる
212無念Nameとしあき25/07/15(火)13:45:04No.1335691029+
    1752554704624.jpg-(90859 B)
90859 B
>1752550311114.jpg
こうなるのか
213無念Nameとしあき25/07/15(火)13:51:05No.1335692050+
アーマゲドン編のでっかい空白は想像の余地ありまくりだから
みんな魅了されるんだろうな
214無念Nameとしあき25/07/15(火)13:53:37No.1335692472そうだねx1
>1752554704624.jpg
木刀政以外の連中もきれいに血祭りに上がってるな
215無念Nameとしあき25/07/15(火)14:00:56No.1335693765+
>豪ちゃんはいつ美樹を救うことに成功するんだろうな
>レディでも失敗してしまったし
庵野秀明「どしたん?話聞こうか?」
216無念Nameとしあき25/07/15(火)14:05:59No.1335694638+
>アニメ版だとララという超かわいいヒロインもいる
ウソを言うな
217無念Nameとしあき25/07/15(火)14:10:10No.1335695381+
ララはアホの子だけど憎めない良いキャラだった
死んじゃってショック
218無念Nameとしあき25/07/15(火)14:20:27No.1335697196+
明と美樹ってあまり恋人っぽくないのね
219無念Nameとしあき25/07/15(火)14:24:01No.1335697844そうだねx4
>1752554704624.jpg
描写ちょっとくどいな
初期ぐらいのあっさりの方がインパクトデカくて良い
220無念Nameとしあき25/07/15(火)14:24:17No.1335697910+
>明と美樹ってあまり恋人っぽくないのね
そうなる直前でデーモン来てしまった
221無念Nameとしあき25/07/15(火)14:25:24No.1335698107+
>ララはアホの子だけど憎めない良いキャラだった
>死んじゃってショック
泣いたらめちゃ不細工になる可愛いドジ悪魔の女の子キャラだよね
結構属性盛ってるなララ…
222無念Nameとしあき25/07/15(火)14:26:04No.1335698223+
>>>ジャックはともかくレディは追いきれてない
>>>明出てきてからどうなったの?
>>明と了がタッグを組んで神の軍勢に立ち向かうEND
>明と了がタッグを組むってある意味ドリームチームだな
>で本来の主人公のレディはどうなったの…?
サタンを男と女に分離させてたのがアスカとジュンで二人は合一してサタンになったので
223無念Nameとしあき25/07/15(火)14:30:39No.1335699000+
激マン等の加筆部分見ると枯れない泉ってのは無い事に気付かされる
224無念Nameとしあき25/07/15(火)14:38:45No.1335700548+
修正前の飛鳥はマジで会話通じなさそうな不気味な雰囲気あって良い
225無念Nameとしあき25/07/15(火)14:42:24No.1335701186+
    1752558144846.jpg-(107991 B)
107991 B
>>1752554704624.jpg
>描写ちょっとくどいな
>初期ぐらいのあっさりの方がインパクトデカくて良い
割と違うな
226無念Nameとしあき25/07/15(火)14:43:54No.1335701443+
辻真先先生がクリスチャンで生まれた奇跡のアニメ版ルート
227無念Nameとしあき25/07/15(火)15:02:15No.1335704471+
>初期ぐらいのあっさりの方がインパクトデカくて良い
マジンガーやハレンチ学園の頃の可愛らしい絵柄からのこの展開だから余計にインパクトある
228無念Nameとしあき25/07/15(火)15:02:57No.1335704600+
激マンデビルマン編の辻真先先生すごいインパクトあるよな
登場シーンあそこだけなのに
229無念Nameとしあき25/07/15(火)15:03:56No.1335704806+
>辻真先先生がクリスチャンで生まれた奇跡のアニメ版ルート
漫画デビルマンに触発されて石川賢とタッグで書いた聖魔伝
230無念Nameとしあき25/07/15(火)15:04:03No.1335704823+
>明と美樹ってあまり恋人っぽくないのね
明はゲイで飛鳥涼がいるから…
231無念Nameとしあき25/07/15(火)15:11:26No.1335706247+
    1752559886043.jpg-(12739 B)
12739 B
>>辻真先先生がクリスチャンで生まれた奇跡のアニメ版ルート
>漫画デビルマンに触発されて石川賢とタッグで書いた聖魔伝
後書きみるとズルい!オレもやりたかったって経緯だしなぁ
了がアニメ企画段階に影も形もなかったから生まれた顛末だがはたしてアニメに登場してたらどうなってたやら
232無念Nameとしあき25/07/15(火)15:11:35No.1335706276+
>サタンが愛した不動明と合体することを命じられたアモンの胸中いかばかりか
美しいホモ3重奏…
233無念Nameとしあき25/07/15(火)15:13:58No.1335706685+
>描写ちょっとくどいな
>初期ぐらいのあっさりの方がインパクトデカくて良い
たしかに初期のがいいな
必ずしも絵の巧さが
優れた表現には行き着くとは限らないものだな
234無念Nameとしあき25/07/15(火)15:20:01No.1335707758+
>サタンが愛した不動明と合体することを命じられたアモンの胸中いかばかりか
あれは本人には伝えず勝手にサタンが犠牲に選んだんだろう
235無念Nameとしあき25/07/15(火)15:27:45No.1335709158+
>>1752548919338.jpg
>圧倒的キチガイ
>見て下さいよこの目付き
初期の了ほんとヤベェなコイツってなる
まあ本当にやべえのはデビルマン終了後なんだけど…
236無念Nameとしあき25/07/15(火)15:43:58No.1335711999+
>グレート自体最初から商業的なもんとして作った感はあるし
グレートはZ放映中の早い段階でゴッドマジンガーとしてデザインされてたからどちらかというと剣鉄也の方だな
元々甲児が乗るZの後継マシンとしてデザインしてたのにスポンサーの商業的都合で後番組の主人公機にされたからデザインした側として面白く無かったろうし…
237無念Nameとしあき25/07/15(火)15:49:28No.1335712860そうだねx2
外伝を本編の間にいれるな
238無念Nameとしあき25/07/15(火)15:53:37No.1335713521+
豪ちゃんの自画像とか基本穏やかな人ってエピソードを知ると
よくこんな鬼気迫る物を描けるなあと思う
239無念Nameとしあき25/07/15(火)15:58:20No.1335714333+
>外伝を本編の間にいれるな
タイミングというか時系列釈然としないところあったから初見はなるほどと思い感動はするが
初読の人にはデビルマン部を一気読みして欲しいよなぁ……
240無念Nameとしあき25/07/15(火)15:59:51No.1335714577+
レディは要約すると
美樹の思い出を過去の物にするために
了が明に自分の分身あてがう寝取り物なのよね…
241無念Nameとしあき25/07/15(火)16:02:53No.1335715119+
飛鳥了は世界を何度も再生構築しているから、すべての外伝も他の作家が書いたデビルマンもOVAも実写映画もすべて飛鳥了が最良の結末を求めて試行した世界の一つとして解釈できるんだよね
ただ、そう考えても東映アニメ版だけは異質なんだけど
242無念Nameとしあき25/07/15(火)16:02:55No.1335715123+
書き込みをした人によって削除されました
243無念Nameとしあき25/07/15(火)16:13:42No.1335716849+
    1752563622936.jpg-(34310 B)
34310 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
244無念Nameとしあき25/07/15(火)16:17:29No.1335717513+
    1752563849384.jpg-(22198 B)
22198 B
>飛鳥了は世界を何度も再生構築しているから、すべての外伝も他の作家が書いたデビルマンもOVAも実写映画もすべて飛鳥了が最良の結末を求めて試行した世界の一つとして解釈できるんだよね
>ただ、そう考えても東映アニメ版だけは異質なんだけど
東映アニメ版では自分をザコデーモンの1人のヒムラーにして明に殺される罰を科したというのか

- GazouBBS + futaba-