[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752488863862.jpg-(42298 B)
42298 B無念Nameとしあき25/07/14(月)19:27:43No.1335526546そうだねx2 15日00:06頃消えます
興行収入スレ
スーパーマン初週全世界興行収入310億円突破!
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-14/SZCHXCDWRGG000 [link]
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/14(月)19:32:11No.1335527920そうだねx12
そんな
パレスチナ問題を暗喩したポリコレ作品なのに
2無念Nameとしあき25/07/14(月)19:33:52No.1335528439そうだねx31
>そんな
>パレスチナ問題を暗喩したポリコレ作品なのに
そう言えばそんなのあったな程度にしか思ってねーや
3無念Nameとしあき25/07/14(月)19:36:26No.1335529220+
    1752489386368.png-(296525 B)
296525 B
現世界興行収入ランキング
4無念Nameとしあき25/07/14(月)19:37:15No.1335529461そうだねx27
今回のは出来いいらしいな
5無念Nameとしあき25/07/14(月)19:38:04No.1335529685そうだねx7
#スーパークソマン
6無念Nameとしあき25/07/14(月)19:38:06No.1335529695そうだねx29
斜に構えるなよ
何処で生まれようが
何処で育とうが
人の善性は変わんねえって話なんだから
7無念Nameとしあき25/07/14(月)19:38:37No.1335529850そうだねx14
スーパーマンは移民
8無念Nameとしあき25/07/14(月)19:39:08No.1335529994そうだねx7
異星人のスレを立ててる糞どもが
9無念Nameとしあき25/07/14(月)19:40:30No.1335530396そうだねx1
マントのクソ犬のとこでハゲは射精してそう
10無念Nameとしあき25/07/14(月)19:42:26No.1335530934そうだねx60
    1752489746704.png-(475003 B)
475003 B
また猿が湧いてんな……
11無念Nameとしあき25/07/14(月)19:42:53No.1335531090そうだねx2
>現世界興行収入ランキング
1位のやつなんだ!?
12無念Nameとしあき25/07/14(月)19:43:32No.1335531260+
クソデカ怪獣目当てに観に行く予定
13無念Nameとしあき25/07/14(月)19:43:47No.1335531329そうだねx15
叩くと全部猿の仕業になるのウケる
14無念Nameとしあき25/07/14(月)19:44:22No.1335531492+
>クソデカ怪獣目当てに観に行く予定
大活躍だぞ
15無念Nameとしあき25/07/14(月)19:45:24No.1335531807そうだねx18
最初から中盤辺りまでフラストレーション溜まる展開だがその後のカタルシスでスカッとするよ
こういうのでいいんだよこういうので
16無念Nameとしあき25/07/14(月)19:46:07No.1335531985そうだねx19
>叩くと全部猿の仕業になるのウケる
ガーディアンズ3といいガン監督は皮肉が上手すぎる
17無念Nameとしあき25/07/14(月)19:46:11No.1335532014+
ポリコレ要素少なければヒットするな
18無念Nameとしあき25/07/14(月)19:46:26No.1335532079そうだねx3
エイリアンが我が物顔で暴れて正義気取るな
19無念Nameとしあき25/07/14(月)19:46:36No.1335532129そうだねx5
屋台のにいちゃん・・
20無念Nameとしあき25/07/14(月)19:47:50No.1335532472そうだねx18
>ポリコレ要素少なければヒットするな
人種要素、差別要素、移民要素、政治要素で結構あったような……
21無念Nameとしあき25/07/14(月)19:48:02No.1335532537そうだねx5
犬がいたからヒットしたんだよ
22無念Nameとしあき25/07/14(月)19:48:04No.1335532547そうだねx5
> 1位のやつなんだ!?
中国のナタク
CGアニメ
23無念Nameとしあき25/07/14(月)19:48:08No.1335532562そうだねx8
>屋台のにいちゃん・・
最後に新聞で載ってたのは救いだよ
24無念Nameとしあき25/07/14(月)19:48:13No.1335532590そうだねx2
収益はアイアンハートちゃんの何倍なん?
25無念Nameとしあき25/07/14(月)19:48:18No.1335532608そうだねx6
ホワイトハウスがトランプにコラして投稿したから著作権侵害で10億ドル払えやって訴訟起こしたらしいな
26無念Nameとしあき25/07/14(月)19:48:41No.1335532729+
何気にリロアンドスティッチとマイクラの実写コンビが儲かってんな

どっちも良い作品とは言えないけど
27無念Nameとしあき25/07/14(月)19:49:03No.1335532842そうだねx5
ルーサーがかっこいいぞ
28無念Nameとしあき25/07/14(月)19:49:04No.1335532845そうだねx5
DC久しぶりのヒットだな
今回は何が違ったんだろう
29無念Nameとしあき25/07/14(月)19:49:09No.1335532885そうだねx11
>中国のナタク
>CGアニメ
頭に矢印付いたハゲのあれか
全然見たいと思わない
30無念Nameとしあき25/07/14(月)19:49:45No.1335533081そうだねx4
>スーパーマンは移民
作者はユダヤ系の移民だから作中の紛争にはあまり触れない方がいいと思う
31無念Nameとしあき25/07/14(月)19:49:48No.1335533102そうだねx2
バットマンもういる世界なの?
32無念Nameとしあき25/07/14(月)19:50:05No.1335533175そうだねx14
ジャスティスギャングの面々を初見で
Tだけはないわーって思ったのに
最後にはTいいなってなる
33無念Nameとしあき25/07/14(月)19:50:07No.1335533181そうだねx4
ジェームズガンの映画に出て来る怪獣ってなんか良いよな
34無念Nameとしあき25/07/14(月)19:50:28No.1335533271そうだねx9
>DC久しぶりのヒットだな
>今回は何が違ったんだろう
どストレートにヒーロー描いてるのとちょくちょくユーモア入れた王道だからかな
あと駄犬
35無念Nameとしあき25/07/14(月)19:50:31No.1335533279そうだねx5
>DC久しぶりのヒットだな
>今回は何が違ったんだろう
ユニバース1作目で敷居が低いあと単純に面白い
去年のジョーカー2はつまらん上に蛇足で失敗した
36無念Nameとしあき25/07/14(月)19:50:31No.1335533281そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
境界知能にも理解しやすいスカスカ作品だからな
そりゃヒットするよ
売れた理由は鬼滅と一緒だね
37無念Nameとしあき25/07/14(月)19:50:36No.1335533303そうだねx2
>バットマンもういる世界なの?
ゴッサムシティはある
他は知らない
38無念Nameとしあき25/07/14(月)19:50:57No.1335533414そうだねx2
>何気にリロアンドスティッチとマイクラの実写コンビが儲かってんな
>どっちも良い作品とは言えないけど
マイクラはスーパーマンと同じワーナーだぞ
39無念Nameとしあき25/07/14(月)19:50:58No.1335533424そうだねx6
> 頭に矢印付いたハゲのあれか
それはアバター/エアベンダー
別物
40無念Nameとしあき25/07/14(月)19:51:25No.1335533548そうだねx38
>境界知能にも理解しやすいスカスカ作品だからな
>そりゃヒットするよ
>売れた理由は鬼滅と一緒だね
猿のレス
41無念Nameとしあき25/07/14(月)19:51:33No.1335533587そうだねx6
    1752490293909.jpg-(87472 B)
87472 B
>>中国のナタク
>>CGアニメ
>頭に矢印付いたハゲのあれか
>全然見たいと思わない
違うんだよなぁ
42無念Nameとしあき25/07/14(月)19:52:03No.1335533741そうだねx17
>境界知能にも理解しやすいスカスカ作品だからな
>そりゃヒットするよ
>売れた理由は鬼滅と一緒だね
ルーサーがいないのにまだ打ってるよあの猿……
43無念Nameとしあき25/07/14(月)19:52:55No.1335533978そうだねx7
> 違うんだよなぁ
いつの間にか日本でも公開してたのか
全然気付かんかった
44無念Nameとしあき25/07/14(月)19:53:18No.1335534098そうだねx3
    1752490398876.png-(169359 B)
169359 B
ピースメーカー出てたからあの世界のジョーカーはこちらか
45無念Nameとしあき25/07/14(月)19:53:30No.1335534165+
>> 違うんだよなぁ
>いつの間にか日本でも公開してたのか
>全然気付かんかった
いきなりだったから仕方ない
内容自体は普通に面白かったのも相まって勿体ない
46無念Nameとしあき25/07/14(月)19:53:40No.1335534225そうだねx10
>境界知能にも理解しやすいスカスカ作品だからな
>そりゃヒットするよ
>売れた理由は鬼滅と一緒だね
自分のこと頭いいと思ってそう
47無念Nameとしあき25/07/14(月)19:54:14No.1335534409そうだねx25
猿のレスって攻撃的で知性と品性が欠けてるからすぐ分かるな
48無念Nameとしあき25/07/14(月)19:54:33No.1335534505+
>ピースメーカー出てたからあの世界のジョーカーはこちらか
ピースメイカーとザ・スースクで出たキャラ以外はリストラだから………
49無念Nameとしあき25/07/14(月)19:54:41No.1335534548そうだねx1
最終的には6億ドルくらいかね
来週にはF4始まるしどこまで稼げるかな
50無念Nameとしあき25/07/14(月)19:54:49No.1335534587そうだねx3
あの頭の悪いギャルをなぜルーサーはガールフレンドにしていたんだ…
ポケットの牢獄のも頭悪そうだったし
51無念Nameとしあき25/07/14(月)19:55:03No.1335534662そうだねx34
    1752490503802.jpg-(36746 B)
36746 B
>境界知能にも理解しやすいスカスカ作品だからな
>そりゃヒットするよ
>売れた理由は鬼滅と一緒だね
52無念Nameとしあき25/07/14(月)19:55:09No.1335534697そうだねx2
>最終的には6億ドルくらいかね
>来週にはF4始まるしどこまで稼げるかな
流石に少なくね?
よくて7,8億ドルだと思う
53無念Nameとしあき25/07/14(月)19:55:35No.1335534827+
>あの頭の悪いギャルをなぜルーサーはガールフレンドにしていたんだ…
>ポケットの牢獄のも頭悪そうだったし
それによって自分の凄さが引き立つからじゃない?
54無念Nameとしあき25/07/14(月)19:55:47No.1335534872そうだねx4
自称意識高い系のはずなのにパレスチナ問題見て見ぬふりする腰抜けチンカス野郎しかいないハリウッドだよな
スーパーマンのほうが意識高いじゃん
55無念Nameとしあき25/07/14(月)19:55:51No.1335534892そうだねx3
Tと🖕がかっこいい映画
56無念Nameとしあき25/07/14(月)19:56:14No.1335535022そうだねx5
>あの頭の悪いギャルをなぜルーサーはガールフレンドにしていたんだ…
>ポケットの牢獄のも頭悪そうだったし
バカな女の方が雑に扱えるし色々と都合良いから
57無念Nameとしあき25/07/14(月)19:56:35No.1335535135そうだねx5
>自称意識高い系のはずなのにパレスチナ問題見て見ぬふりする腰抜けチンカス野郎しかいないハリウッドだよな
>スーパーマンのほうが意識高いじゃん
猿は犬と遊んでろよ
58無念Nameとしあき25/07/14(月)19:57:05No.1335535283そうだねx1
スーパーマン久々に売れたのか電子の要塞以降のさっぱりだったもんね
59無念Nameとしあき25/07/14(月)19:57:33No.1335535432そうだねx8
へぇ
サルでもレスできるんだ
60無念Nameとしあき25/07/14(月)19:58:02No.1335535580そうだねx6
>ジャスティスギャングの面々を初見で
>Tだけはないわーって思ったのに
>最後にはTいいなってなる
見返り求めず行動するすげーいい人だよね
61無念Nameとしあき25/07/14(月)19:58:28No.1335535695そうだねx7
>>ポリコレ要素少なければヒットするな
>人種要素、差別要素、移民要素、政治要素で結構あったような……
同性愛、女性や黒人の活躍などが無ければポリコレ映画じゃないと判定されるからな
反トランプ映画と叩いているトランプ支持者のほうがとしあきより賢い可能性がある
62無念Nameとしあき25/07/14(月)19:58:30No.1335535702そうだねx1
何気にマーベルやばくねぇか?トップ5にすら潜り込めないとか……
63無念Nameとしあき25/07/14(月)19:59:20No.1335535957+
>ホワイトハウスがトランプにコラして投稿したから著作権侵害で10億ドル払えやって訴訟起こしたらしいな
意味が分からん
たかが映画会社が調子乗りすぎだろ
64無念Nameとしあき25/07/14(月)19:59:41No.1335536045そうだねx10
>スーパーマンは移民
最初の原作からして移民で難民だ
クリプトン星から来たんだから
65無念Nameとしあき25/07/14(月)19:59:47No.1335536082そうだねx25
    1752490787557.jpg-(23932 B)
23932 B
>>>ポリコレ要素少なければヒットするな
>>人種要素、差別要素、移民要素、政治要素で結構あったような……
>同性愛、女性や黒人の活躍などが無ければポリコレ映画じゃないと判定されるからな
>反トランプ映画と叩いているトランプ支持者のほうがとしあきより賢い可能性がある
66無念Nameとしあき25/07/14(月)20:00:07No.1335536176そうだねx5
マーベルには勝っただろ
67無念Nameとしあき25/07/14(月)20:00:41No.1335536368そうだねx3
本作はこの星から消えかけてる正義を見せてくれって話さ
68無念Nameとしあき25/07/14(月)20:01:19No.1335536575そうだねx12
>意味が分からん
>たかが映画会社が調子乗りすぎだろ
著作権侵害はダメですよが理解できないのは頭が猿なのよ
69無念Nameとしあき25/07/14(月)20:01:26No.1335536617そうだねx6
    1752490886213.jpg-(404994 B)
404994 B
あの汚いスティッチって怪獣って名前しか無かったの…?
70無念Nameとしあき25/07/14(月)20:01:54No.1335536764そうだねx1
>本作はこの星から消えかけてる正義を見せてくれって話さ
ついでにハーレム作って子孫一杯増やして!
71無念Nameとしあき25/07/14(月)20:02:25No.1335536928そうだねx3
スーパーマンが人間臭くてどこまでもお人好しでヒーローとして完璧な姿だったな

終盤の父と息子のセリフには感動させられた
72無念Nameとしあき25/07/14(月)20:03:01No.1335537120そうだねx1
>マーベルには勝っただろ
ファンタスティックフォーのヒット次第では……
73無念Nameとしあき25/07/14(月)20:03:12No.1335537162そうだねx6
>>あの頭の悪いギャルをなぜルーサーはガールフレンドにしていたんだ…
>>ポケットの牢獄のも頭悪そうだったし
>バカな女の方が雑に扱えるし色々と都合良いから
情報流出しとる…
74無念Nameとしあき25/07/14(月)20:03:21No.1335537206そうだねx2
日本でもヒットして欲しいけど鬼滅来るのがね
75無念Nameとしあき25/07/14(月)20:03:23No.1335537219そうだねx2
SNSでアンチだけしかやらない猿だしたのって
ジェームズ・ガンの経験から来てるんだろうな…
76無念Nameとしあき25/07/14(月)20:03:32No.1335537263そうだねx3
>あの汚いスティッチって怪獣って名前しか無かったの…?
ウルトラマンがでてくるなら怪獣だろ
77無念Nameとしあき25/07/14(月)20:03:41No.1335537307そうだねx9
ジェームズガンは生みの親より育ての親の話をやるの好きだよね
78無念Nameとしあき25/07/14(月)20:04:16No.1335537486そうだねx2
ひょっとしてスーパーガールが原作でビッチなのを説明したんじゃないかな…?
79無念Nameとしあき25/07/14(月)20:04:18No.1335537501+
>日本でもヒットして欲しいけど鬼滅来るのがね
日本でアメコミがヒットするのはもうムズい
80無念Nameとしあき25/07/14(月)20:04:18No.1335537503そうだねx4
>>マーベルには勝っただろ
>ファンタスティックフォーのヒット次第では……
観るつもりだけどスーツがダサすぎるんだよなぁ
81無念Nameとしあき25/07/14(月)20:04:23No.1335537531そうだねx2
>SNSでアンチだけしかやらない猿だしたのって
>ジェームズ・ガンの経験から来てるんだろうな…
トランプ支持者のメタファーじゃないの?
82無念Nameとしあき25/07/14(月)20:04:29No.1335537556そうだねx2
猿が立てたスレ
83無念Nameとしあき25/07/14(月)20:04:43No.1335537631そうだねx2
>日本でもヒットして欲しいけど鬼滅来るのがね
それ自体はしゃーない
84無念Nameとしあき25/07/14(月)20:04:49No.1335537662そうだねx5
#としあきクソ
85無念Nameとしあき25/07/14(月)20:05:02No.1335537729そうだねx3
クリストファー・リーブ版スーパーマンのジョー・エルのメッセージ好きなんだけどな・・・・・・
86無念Nameとしあき25/07/14(月)20:05:07No.1335537752そうだねx4
>>マーベルには勝っただろ
>ファンタスティックフォーのヒット次第では……
F4は正直そこまで当たらんと思う
87無念Nameとしあき25/07/14(月)20:05:08No.1335537757そうだねx7
>ジェームズガンは生みの親より育ての親の話をやるの好きだよね
ジョー・エルが確実に毒親かはさておきラストのアレで育ての親の方がいいよねって結論出てたのは良かった
88無念Nameとしあき25/07/14(月)20:05:09No.1335537767+
>ジェームズガンは生みの親より育ての親の話をやるの好きだよね
そっちのほうが絆が大事だったってこと伝えやすいもんな
生みの親がクソであればあるほど
89無念Nameとしあき25/07/14(月)20:05:16No.1335537806そうだねx6
>ジェームズガンは生みの親より育ての親の話をやるの好きだよね
好きなのはいいが他人の家庭の実の親を毒親設定に書き換えるのはどうかと思う
90無念Nameとしあき25/07/14(月)20:05:16No.1335537808そうだねx3
>>あの汚いスティッチって怪獣って名前しか無かったの…?
>ウルトラマンがでてくるなら怪獣だろ
くそっ!先に言われた!
91無念Nameとしあき25/07/14(月)20:05:44No.1335537958そうだねx1
>>>マーベルには勝っただろ
>>ファンタスティックフォーのヒット次第では……
>F4は正直そこまで当たらんと思う
でもさドゥームズディにつながるんなら見たくなっちゃう
92無念Nameとしあき25/07/14(月)20:06:08No.1335538088そうだねx10
>#としあきクソ
それはそう
93無念Nameとしあき25/07/14(月)20:06:08No.1335538092そうだねx2
🖕のソリッドライトで吹っ飛ばすの笑うわ
94無念Nameとしあき25/07/14(月)20:07:05No.1335538380そうだねx5
そんなに良かったんだ?スーパーマン
今度見に行こうかな
95無念Nameとしあき25/07/14(月)20:07:13No.1335538416そうだねx17
他の作品との対立煽りはどうでもいい
ただこのシリーズ続けられるくらい売れてくれればそれでいい
96無念Nameとしあき25/07/14(月)20:07:30No.1335538506そうだねx2
>クリストファー・リーブ版スーパーマンのジョー・エルのメッセージ好きなんだけどな・・・・・・
でもあれに縛られるのはちょっとね
スパイダーマンでもベンおじさんのやつも
97無念Nameとしあき25/07/14(月)20:07:34No.1335538521そうだねx5
ジェームズ・ガンはピースメイカーやクリーチャーコマンドーズでポリコレをネタにして笑いにしているよな
98無念Nameとしあき25/07/14(月)20:07:35No.1335538525そうだねx1
トランプ支持者に過去の子供へのブラックジョークを燃やされてからの作品では
スースクでは子供は絶対に守るべきもの、スーパーマンではSNSアンチは猿とトランプ支持者をこれでもかとコケにしているけど次はどういう風にコケにするのかちょっと楽しみ
99無念Nameとしあき25/07/14(月)20:07:54No.1335538611そうだねx3
>F4は正直そこまで当たらんと思う
世界的にはヒットするだろうけど日本は無理だな
100無念Nameとしあき25/07/14(月)20:08:05No.1335538662そうだねx2
>>SNSでアンチだけしかやらない猿だしたのって
>>ジェームズ・ガンの経験から来てるんだろうな…
>トランプ支持者のメタファーじゃないの?
昔スターウォーズのシークエルのストーリーが酷いのを演者のせいにしてる奴らに正論を言ったら過去に児ポ最高!というツイートだけのやつが掘り返されてそれで危機感を感じたのかディズニーから追放されて叩かれまくった

そこでDCに拾われてザ・スースクが成功してDCの新しいユニバースのリーダーになったら前ユニバースのスナイダー・バースのファンに叩かれまくった

だからネットの痛みをよく知ってる人だよ
101無念Nameとしあき25/07/14(月)20:08:35No.1335538806そうだねx1
>>ジェームズガンは生みの親より育ての親の話をやるの好きだよね
>ジョー・エルが確実に毒親かはさておきラストのアレで育ての親の方がいいよねって結論出てたのは良かった
クリプトン人と地球人だと価値観や文化が違うって話なんだろうな
102無念Nameとしあき25/07/14(月)20:08:41No.1335538837そうだねx2
MCU逝ってて草
103無念Nameとしあき25/07/14(月)20:08:51No.1335538883そうだねx1
ホワイトウィドウの時は若そうだったのに
インビジブルウーマンはちょっと老けて見えるな
104無念Nameとしあき25/07/14(月)20:08:57No.1335538905そうだねx2
>でもあれに縛られるのはちょっとね
>スパイダーマンでもベンおじさんのやつも
旧作の設定ありきの驚愕要素だと思うので否定するものでもないと思う
こういう解釈もありだよねと思ったわ
105無念Nameとしあき25/07/14(月)20:08:58No.1335538910そうだねx1
>ただこのシリーズ続けられるくらい売れてくれればそれでいい
今作は面白かったけど
すでにキャラ数が飽和気味で続編でさらに新キャラ出して収集つくんかと心配になる
106無念Nameとしあき25/07/14(月)20:09:16No.1335539003+
>>F4は正直そこまで当たらんと思う
>世界的にはヒットするだろうけど日本は無理だな
日本は映画に関してはマジで金にならないので……
107無念Nameとしあき25/07/14(月)20:09:25No.1335539055そうだねx1
>>>マーベルには勝っただろ
>>ファンタスティックフォーのヒット次第では……
>F4は正直そこまで当たらんと思う
DOOMSDAYに繋げなきゃならんからバッドエンド確定っぽいのが
108無念Nameとしあき25/07/14(月)20:09:40No.1335539135+
>MCU逝ってて草
サンダーボルツは良かったんだけどな……いかんせんキャラの知名度が
109無念Nameとしあき25/07/14(月)20:10:32No.1335539415そうだねx1
MCUは早くXメンを合流させてくれよ
110無念Nameとしあき25/07/14(月)20:10:32No.1335539418そうだねx3
>>F4は正直そこまで当たらんと思う
>DOOMSDAYに繋げなきゃならんからバッドエンド確定っぽいのが
サンダーボルツの最後でロケットがこっち来ちゃってるの分かってるしなぁ
111無念Nameとしあき25/07/14(月)20:10:45No.1335539475そうだねx1
新シリーズってどれからになるんだっけ
112無念Nameとしあき25/07/14(月)20:11:03No.1335539549そうだねx4
サンダーボルツはオチがな…
あのオバハンにキッチリ制裁入らなかったのとバッキーとファルコンが不仲に!?みたいなのが後味悪い
113無念Nameとしあき25/07/14(月)20:11:03No.1335539554そうだねx3
評判いいから気になってきた
鬼滅で人が増える前に見に行こう
114無念Nameとしあき25/07/14(月)20:11:10No.1335539591そうだねx3
>そんなに良かったんだ?スーパーマン
>今度見に行こうかな
早く観に行った方が良いぞ
日本での成績良くないから良いスクリーンは直ぐに別のに宛がわれちゃうから
115無念Nameとしあき25/07/14(月)20:11:13No.1335539603そうだねx1
>MCUは早くXメンを合流させてくれよ
ドゥームズディまで待て
116無念Nameとしあき25/07/14(月)20:11:32No.1335539693+
>>>F4は正直そこまで当たらんと思う
>>DOOMSDAYに繋げなきゃならんからバッドエンド確定っぽいのが
>サンダーボルツの最後でロケットがこっち来ちゃってるの分かってるしなぁ
マルチバース旅行なのかもしれん
117無念Nameとしあき25/07/14(月)20:11:49No.1335539783そうだねx2
スーパーマンはここ数十年、アイアンマン、バットマン、スパイダーマン、X-MEN、ワンダーウーマンなどに興業成績で負けている印象があったけど、今回は好調じゃないか
118無念Nameとしあき25/07/14(月)20:11:50No.1335539789そうだねx6
ラストのスーパーガールがエッチ過ぎるので公開中止です!
子供も見るんですよ!
119無念Nameとしあき25/07/14(月)20:11:52No.1335539801そうだねx1
世界観的にはドラマ版のピースメイカーと地続きらしいね
120無念Nameとしあき25/07/14(月)20:11:59No.1335539828そうだねx1
今度のスーパーマンは前もって見といた方がいい作品とか入れといた方が良い知識あるん?
121無念Nameとしあき25/07/14(月)20:12:02No.1335539848そうだねx3
このスーパーマンの映画が生まれたのは結果的にディズニーのおかげということになるんだよな
ジェームズ・ガンを辞めさせちゃったんだから
122無念Nameとしあき25/07/14(月)20:12:23No.1335539944そうだねx9
もうDCだマーベルだなんて対立煽りしてないで両方のアメコミ映画ヒットさせてアメコミ映画界自体盛り上げないといかん段階に来てるんよ
F4終わったらこっから先来年までアメコミ映画は何もやらなくなるからな
F4もヒットしてもらわなきゃ困る
123無念Nameとしあき25/07/14(月)20:12:25No.1335539955そうだねx9
ジェームズガンってポリコレの使い方が上手いと思う
まず作品を面白くするのが大前提でポリコレを料理してるからな
作品の質は後回しで思想の押し付け優先のポリコレは肝心の映画が面白くないんですよねえディズニーさん
124無念Nameとしあき25/07/14(月)20:12:45No.1335540037そうだねx2
>ラストのスーパーガールがエッチ過ぎるので公開中止です!
>子供も見るんですよ!
来年はそのスーパーガールの映画を公開します
125無念Nameとしあき25/07/14(月)20:12:52No.1335540073そうだねx12
>来年はそのスーパーガールの映画を公開します
やったぜ!!!
126無念Nameとしあき25/07/14(月)20:12:54No.1335540083そうだねx2
いつものガン味だからそれが苦手なとしあきにはいまいちかもしれない
127無念Nameとしあき25/07/14(月)20:12:55No.1335540084そうだねx1
ヒーローは増えれば増える程舵取りが難しくなるな
128無念Nameとしあき25/07/14(月)20:13:25No.1335540236そうだねx1
ブルーカラーほどこう言う映画を好むよね
としあきはもっと高尚な映画を見ると思ってただけに残念だよ
129無念Nameとしあき25/07/14(月)20:13:26No.1335540240そうだねx1
>>来年はそのスーパーガールの映画を公開します
>やったぜ!!!
ただし重い話になる予定です
130無念Nameとしあき25/07/14(月)20:13:39No.1335540313そうだねx7
ガンにしてはわりと真っ当じゃない…?
131無念Nameとしあき25/07/14(月)20:13:46No.1335540341そうだねx1
>来年はそのスーパーガール
なんて女優ちゃん?
132無念Nameとしあき25/07/14(月)20:13:53No.1335540371そうだねx12
>ブルーカラーほどこう言う映画を好むよね
>としあきはもっと高尚な映画を見ると思ってただけに残念だよ
モンキーのスレ
133無念Nameとしあき25/07/14(月)20:13:55No.1335540388そうだねx3
>今度のスーパーマンは前もって見といた方がいい作品とか入れといた方が良い知識あるん?
これが一発目だから特に無い
134無念Nameとしあき25/07/14(月)20:13:56No.1335540394+
書き込みをした人によって削除されました
135無念Nameとしあき25/07/14(月)20:14:02No.1335540421そうだねx2
金髪おっぱいを何人も出したり身体的特徴イジリとか
ポリコレアウトだ馬鹿野郎!な要素もしっかり入ってるしなあ
136無念Nameとしあき25/07/14(月)20:14:30No.1335540542そうだねx2
>ジェームズガンってポリコレの使い方が上手いと思う
>まず作品を面白くするのが大前提でポリコレを料理してるからな
>作品の質は後回しで思想の押し付け優先のポリコレは肝心の映画が面白くないんですよねえディズニーさん
ピースメイカーのヒロインであるアマンダの娘は太っているレズの黒人女性だしな
そのヒロインに「俺のチンコはレズだから抱ける」と言い始めるピースメイカー
137無念Nameとしあき25/07/14(月)20:14:42No.1335540600そうだねx1
>ジェームズガンってポリコレの使い方が上手いと思う
>まず作品を面白くするのが大前提でポリコレを料理してるからな
>作品の質は後回しで思想の押し付け優先のポリコレは肝心の映画が面白くないんですよねえディズニーさん
マーベル・ジーザスさんに教えを乞うべきだよね
138無念Nameとしあき25/07/14(月)20:15:01No.1335540714そうだねx5
悪の侵略者になっちまったルートはブライトバーンで見れる
139無念Nameとしあき25/07/14(月)20:15:26No.1335540843そうだねx1
>>>来年はそのスーパーガールの映画を公開します
>>やったぜ!!!
>ただし重い話になる予定です
ラストで飲んだくれたけどそりゃあそうなるよなってわかる映画なんだろうな
140無念Nameとしあき25/07/14(月)20:15:50No.1335540942そうだねx1
またくそあらし
141無念Nameとしあき25/07/14(月)20:15:53No.1335540953+
    1752491753583.jpg-(52524 B)
52524 B
>ブルーカラーほどこう言う映画を好むよね
>としあきはもっと高尚な映画を見ると思ってただけに残念だよ
じゃあ今年公開したコレ語れるか?
142無念Nameとしあき25/07/14(月)20:15:58No.1335540973そうだねx1
ミリー・オールコックかぁ
143無念Nameとしあき25/07/14(月)20:16:04No.1335540997そうだねx1
>これが一発目だから特に無い
サンキュー
17日休みだから見に行くわ
144無念Nameとしあき25/07/14(月)20:16:10No.1335541027そうだねx2
>ラストで飲んだくれたけどそりゃあそうなるよなってわかる映画なんだろうな
単に高校生が遊んで暮らしてるだけとかそういう落ちでは
145無念Nameとしあき25/07/14(月)20:16:21No.1335541094そうだねx2
>もうDCだマーベルだなんて対立煽りしてないで両方のアメコミ映画ヒットさせてアメコミ映画界自体盛り上げないといかん段階に来てるんよ
>F4終わったらこっから先来年までアメコミ映画は何もやらなくなるからな
>F4もヒットしてもらわなきゃ困る
あれだけ公式とファンが悪い意味でDCをネタにして
協力してこ?って凄いマーベル仕草だよな
146無念Nameとしあき25/07/14(月)20:16:34No.1335541147そうだねx2
>じゃあ今年公開したコレ語れるか?
なんか雑じゃね
最後にファックスるとことか特に
147無念Nameとしあき25/07/14(月)20:16:52No.1335541227そうだねx2
>>今度のスーパーマンは前もって見といた方がいい作品とか入れといた方が良い知識あるん?
>これが一発目だから特に無い
スーパーマンを見たらピースメイカーやクリーチャーコマンドーズを観るといいかも
148無念Nameとしあき25/07/14(月)20:17:30No.1335541406そうだねx2
次で失敗したら元の木阿弥だから明るいエロ方面に方向転換しろ
149無念Nameとしあき25/07/14(月)20:17:56No.1335541517+
>>じゃあ今年公開したコレ語れるか?
>なんか雑じゃね
>最後にファックスるとことか特に
そうか?アレは最後の最後までアノーラが性行為しか魅力がないことが分かっていかに現実が厳しいかが分かる重いシーンだから好きやわ?
150無念Nameとしあき25/07/14(月)20:18:37No.1335541722そうだねx14
    1752491917951.jpg-(888413 B)
888413 B
本作のMVP
151無念Nameとしあき25/07/14(月)20:18:41No.1335541735そうだねx1
>>ラストで飲んだくれたけどそりゃあそうなるよなってわかる映画なんだろうな
>単に高校生が遊んで暮らしてるだけとかそういう落ちでは
あれ別に酔っ払ったりしてなかったよね
フラッと現れてヘラヘラ笑いながら犬と激しくじゃれ合って帰ってた
152無念Nameとしあき25/07/14(月)20:18:43No.1335541742そうだねx1
>そうか?アレは最後の最後までアノーラが性行為しか魅力がないことが分かっていかに現実が厳しいかが分かる重いシーンだから好きやわ?
そういう主人公の造形が雑
玉の輿狙う知能があるのに
153無念Nameとしあき25/07/14(月)20:18:52No.1335541786そうだねx2
お上品なジェームズ・ガン→スーパーマン
お下品なジェームズ・ガン→ピースメイカーとクリーチャーコマンドーズ
154無念Nameとしあき25/07/14(月)20:19:11No.1335541882そうだねx1
>あれ別に酔っ払ったりしてなかったよね
>フラッと現れてヘラヘラ笑いながら犬と激しくじゃれ合って帰ってた
いや酔っぱらってるだろ
しらふであれなら酔っぱらったらどうなるんだよ
155無念Nameとしあき25/07/14(月)20:20:00No.1335542133そうだねx2
スーパーマン叩く暇あるなら大好きなマーベル作品がどうやったら面白くなるよう考えろよ猿
156無念Nameとしあき25/07/14(月)20:20:25No.1335542274そうだねx5
テリフィックは普段は賢そうなのに
焦るとものすごいキャラ崩壊するよね
157無念Nameとしあき25/07/14(月)20:21:10No.1335542510そうだねx2
スーパーガールはわざわざ赤い星に行ってまで酔っ払う必要が
158無念Nameとしあき25/07/14(月)20:21:24No.1335542592そうだねx8
>スーパーマン叩く暇あるなら大好きなマーベル作品がどうやったら面白くなるよう考えろよ猿
猿がこれ言ってるんだから救いがない
159無念Nameとしあき25/07/14(月)20:21:50No.1335542721そうだねx6
案の定トランプ支持者と保守系がスレ画を叩いてるらしいな
ガンにはこのまま頑張って欲しい
160無念Nameとしあき25/07/14(月)20:21:51No.1335542729+
>>そうか?アレは最後の最後までアノーラが性行為しか魅力がないことが分かっていかに現実が厳しいかが分かる重いシーンだから好きやわ?
>そういう主人公の造形が雑
>玉の輿狙う知能があるのに
狙って当てるのは運と仕事柄が良かったからだろうな
持続するのがアホほどムズいけど
161無念Nameとしあき25/07/14(月)20:22:06No.1335542797そうだねx1
>いや酔っぱらってるだろ
>しらふであれなら酔っぱらったらどうなるんだよ
酔っ払ったら泣くタイプかもしれんぞ
162無念Nameとしあき25/07/14(月)20:22:46No.1335542995そうだねx3
>猿がこれ言ってるんだから救いがない
猿がやってる対立煽りは分かりやすいね
163無念Nameとしあき25/07/14(月)20:22:46No.1335542999そうだねx9
    1752492166691.png-(79440 B)
79440 B
>案の定トランプ支持者と保守系がスレ画を叩いてるらしいな
>ガンにはこのまま頑張って欲しい
164無念Nameとしあき25/07/14(月)20:22:55No.1335543041そうだねx1
>スーパーガールはわざわざ赤い星に行ってまで酔っ払う必要が
片道に十分かけて酒飲みに行くくらい普通だろ
165無念Nameとしあき25/07/14(月)20:23:10No.1335543112そうだねx2
>スーパーガールはわざわざ赤い星に行ってまで酔っ払う必要が
スーパーマンにはクリプトナイト以外に赤色太陽光で常人化という弱点があるという説明にもなっているのな
166無念Nameとしあき25/07/14(月)20:23:44No.1335543274+
>案の定トランプ支持者と保守系がスレ画を叩いてるらしいな
>ガンにはこのまま頑張って欲しい
イスラム関連で感激した人が見に行けって言ってるし
完全に政治案件だぞ
167無念Nameとしあき25/07/14(月)20:24:00No.1335543354そうだねx2
>案の定トランプ支持者と保守系がスレ画を叩いてるらしいな
>ガンにはこのまま頑張って欲しい
ホワイトハウスは喜んでスーパーマンの顔をトランプにしたコラを投稿してたのに
168無念Nameとしあき25/07/14(月)20:24:20No.1335543473そうだねx2
>>案の定トランプ支持者と保守系がスレ画を叩いてるらしいな
>>ガンにはこのまま頑張って欲しい
>イスラム関連で感激した人が見に行けって言ってるし
>完全に政治案件だぞ
イスラエルだったわ
169無念Nameとしあき25/07/14(月)20:24:52No.1335543634そうだねx1
>>スーパーガールはわざわざ赤い星に行ってまで酔っ払う必要が
>片道に十分かけて酒飲みに行くくらい普通だろ
愛犬を従兄弟預けて酒🍶を飲みに行く悪い子だぞ
170無念Nameとしあき25/07/14(月)20:25:36No.1335543863そうだねx1
>>最終的には6億ドルくらいかね
>>来週にはF4始まるしどこまで稼げるかな
>流石に少なくね?
>よくて7,8億ドルだと思う
ヒーロー映画の御多分に漏れず超初動型みたいだからあまり伸びないと思う
普通に着地するなら6億台くらいだね
ぶっちゃけあまり好調な数字ではない
損益分岐点前後に収まりそう
171無念Nameとしあき25/07/14(月)20:25:58No.1335543971そうだねx2
猿はすぐトランプが〜だとかイスラエルだとか〜を持ち出して邪魔するから分かりやすいな

ホントあのハゲ悪辣
172無念Nameとしあき25/07/14(月)20:26:17No.1335544068そうだねx10
    1752492377341.jpg-(63809 B)
63809 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
173無念Nameとしあき25/07/14(月)20:26:31No.1335544142そうだねx1
スレイドウィルソンもどきがこの映画をどういうネタにするかはまあ興味がないでもない
174無念Nameとしあき25/07/14(月)20:26:54No.1335544261そうだねx3
正直ポリコレというほどでもない
移民だけど祖国は酷かったがアメリカの理想に染まってアメリカのために尽くす人間になってるし
こんな時代でも人に優しくしてあげようねくらいのことしか言ってない
まぁでもアメリカにたかるネタニヤフはムカつくので死ねという話に見えなくもないな
175無念Nameとしあき25/07/14(月)20:27:00No.1335544304そうだねx2
>>>最終的には6億ドルくらいかね
>>>来週にはF4始まるしどこまで稼げるかな
>>流石に少なくね?
>>よくて7,8億ドルだと思う
>ヒーロー映画の御多分に漏れず超初動型みたいだからあまり伸びないと思う
>普通に着地するなら6億台くらいだね
>ぶっちゃけあまり好調な数字ではない
>損益分岐点前後に収まりそう
猿よりもつまらないやつがきた
176無念Nameとしあき25/07/14(月)20:27:28No.1335544446そうだねx1
>ヒーロー映画の御多分に漏れず超初動型みたいだからあまり伸びないと思う
>普通に着地するなら6億台くらいだね
>ぶっちゃけあまり好調な数字ではない
>損益分岐点前後に収まりそう
今回中国の売り上げが壊滅的だからどうなるか分からん
177無念Nameとしあき25/07/14(月)20:28:33No.1335544768そうだねx5
    1752492513747.jpg-(272714 B)
272714 B
ホークガールちゃんは不殺かと思いきや
178無念Nameとしあき25/07/14(月)20:28:33No.1335544772そうだねx4
スレ荒らそうと変なの湧いても猿が頑張ってるなになるの強い
179無念Nameとしあき25/07/14(月)20:29:06No.1335544905そうだねx2
>正直ポリコレというほどでもない
>移民だけど祖国は酷かったがアメリカの理想に染まってアメリカのために尽くす人間になってるし
>こんな時代でも人に優しくしてあげようねくらいのことしか言ってない
>まぁでもアメリカにたかるネタニヤフはムカつくので死ねという話に見えなくもないな
あの禿散らかしたおっさんは人によってはプーチンに見えるしネタニヤフに見えるし習近平に見えるかもしれないしほかのだれかに見えるかもしれない
180無念Nameとしあき25/07/14(月)20:29:34No.1335545043そうだねx3
>ホークガールちゃんは不殺かと思いきや
だらしなくソファに寝転がってるのエッチだよね
はい、公開中止!
181無念Nameとしあき25/07/14(月)20:29:48No.1335545122そうだねx1
>なんか雑じゃね
>最後にファックスるとことか特に
どうやら違う作品を見たらしいな
182無念Nameとしあき25/07/14(月)20:30:02No.1335545198そうだねx1
>>正直ポリコレというほどでもない
>>移民だけど祖国は酷かったがアメリカの理想に染まってアメリカのために尽くす人間になってるし
>>こんな時代でも人に優しくしてあげようねくらいのことしか言ってない
>>まぁでもアメリカにたかるネタニヤフはムカつくので死ねという話に見えなくもないな
>あの禿散らかしたおっさんは人によってはプーチンに見えるしネタニヤフに見えるし習近平に見えるかもしれないしほかのだれかに見えるかもしれない
習近平は戦争してないのだ
183無念Nameとしあき25/07/14(月)20:30:40No.1335545376そうだねx2
ホモカップルの一つでも出てきてから初めてポリコレとか叫んでほしい
そんな情報に惑わされるやつはヒロインの乳揺れを最初から見る機会を失うんだ
184無念Nameとしあき25/07/14(月)20:30:42No.1335545385そうだねx1
じゃああの禿のオッサンとズブズブのルーサーは?
185無念Nameとしあき25/07/14(月)20:30:49No.1335545430そうだねx2
    1752492649496.jpg-(254707 B)
254707 B
>ホークガールちゃんは不殺かと思いきや
エイリアン・ロムルスのこの娘がこんなにたくましく‥‥‥
186無念Nameとしあき25/07/14(月)20:30:55No.1335545467そうだねx2
>>ホークガールちゃんは不殺かと思いきや
>だらしなくソファに寝転がってるのエッチだよね
>はい、公開中止!
あのシーンだけおっぱいが強調されててポーズ詐欺じゃんって思ったわ
187無念Nameとしあき25/07/14(月)20:31:17No.1335545575そうだねx2
猿は見ないで騒ぐから分かりやすい
188無念Nameとしあき25/07/14(月)20:31:24No.1335545620そうだねx1
ミスターハンサムって原作に居るの?
189無念Nameとしあき25/07/14(月)20:31:30No.1335545644そうだねx1
ジェームズ・ガンはマーベル撮ったり、DC撮ったり節操がないと思う
190無念Nameとしあき25/07/14(月)20:31:34No.1335545674そうだねx1
F4リピートはするけどメインにくっそ嫌いな声優いるから吹替じゃ絶対観ない
アニメだけやってて欲しいわ
191無念Nameとしあき25/07/14(月)20:32:05No.1335545829そうだねx1
>じゃああの禿のオッサンとズブズブのルーサーは?
ルーサーもハゲとるから…
192無念Nameとしあき25/07/14(月)20:32:33No.1335545959そうだねx1
句読点が変なおっさんまで来たか
193無念Nameとしあき25/07/14(月)20:32:47No.1335546010+
>ジェームズ・ガンはマーベル撮ったり、DC撮ったり節操がないと思う
DCだけにする!って時にマーベルが戻ってこい!だからな
分かってくれ
194無念Nameとしあき25/07/14(月)20:32:55No.1335546056そうだねx1
>ジェームズ・ガンはマーベル撮ったり、DC撮ったり節操がないと思う
誰が両刀使いやねん
195無念Nameとしあき25/07/14(月)20:32:57No.1335546062そうだねx9
    1752492777750.jpg-(330753 B)
330753 B
このシーンが騒ぐ野次馬からスーパーマンを守る為とは
196無念Nameとしあき25/07/14(月)20:33:05No.1335546128そうだねx3
ルーサーはルーサーだよ
まぁ侵略した国の領土を一部自分のものとして貰う裏取引という話からは
トランプがガザにリゾート開発するぜとか言ってた現実を連想するかもしれないね?
197無念Nameとしあき25/07/14(月)20:33:18No.1335546179そうだねx2
みんなが面白いいいまくってて期待高まりすぎて観たから
個人的にはその期待に届くほどではなかったって感じ
相当面白いとは思うけど
198無念Nameとしあき25/07/14(月)20:33:43No.1335546288そうだねx9
>みんなが面白いいいまくってて期待高まりすぎて観たから
>個人的にはその期待に届くほどではなかったって感じ
>相当面白いとは思うけど
めんどくさいやつだな
199無念Nameとしあき25/07/14(月)20:33:45No.1335546295そうだねx3
>ホークガールちゃんは不殺かと思いきや
正直殺した方がいいやつはキッチリ殺した方がいい
一部改心するヴィランもいるけど、基本悪役って生かしとくと碌なことしないからなぁ…
200無念Nameとしあき25/07/14(月)20:34:05No.1335546396そうだねx1
>猿は見ないで騒ぐから分かりやすい
仕事熱心なだけだし…
201無念Nameとしあき25/07/14(月)20:34:26No.1335546501そうだねx3
    1752492866853.jpg-(761796 B)
761796 B
やっぱダーク路線だよな!叫び声うるっさ!!!
202無念Nameとしあき25/07/14(月)20:34:46No.1335546591そうだねx1
>最初から中盤辺りまでフラストレーション溜まる展開だが
そういうの要らん
203無念Nameとしあき25/07/14(月)20:34:51No.1335546619そうだねx1
そもそもスーパーマンの映画を政治利用としようとしたのはホワイトハウスのほうが先だし
喧嘩ふっかけてきたのはあっちの方なんだよなぁ…と思うけど
向こうの分断社会だとそう言われないんだろうな
204無念Nameとしあき25/07/14(月)20:35:05No.1335546695そうだねx2
>ジェームズ・ガンはマーベル撮ったり、DC撮ったり節操がないと思う
アメコミライターもマーベルとDC両方で仕事しているし
俳優さんも両方で出ているし
205無念Nameとしあき25/07/14(月)20:35:13No.1335546736そうだねx5
>スーパーマン叩く暇あるなら大好きなマーベル作品がどうやったら面白くなるよう考えろよ猿
スーパーマンを腐してるのがマーベルファンって短絡的過ぎじゃないっすかね…
206無念Nameとしあき25/07/14(月)20:35:15No.1335546741そうだねx4
ジャパンのみんなは冒頭のウルトラマンって名前に驚く
207無念Nameとしあき25/07/14(月)20:35:23No.1335546783そうだねx2
    1752492923100.jpg-(1200599 B)
1200599 B
こくじんに見せ場を作るポリコレもたまにはいいよね!
208無念Nameとしあき25/07/14(月)20:35:43No.1335546881そうだねx1
>ルーサーはルーサーだよ
>まぁ侵略した国の領土を一部自分のものとして貰う裏取引という話からは
>トランプがガザにリゾート開発するぜとか言ってた現実を連想するかもしれないね?
トランプ要素いれるとすぐに猿だって分かるからやめようね
209無念Nameとしあき25/07/14(月)20:35:56No.1335546953そうだねx6
    1752492956954.webp-(7792 B)
7792 B
>ジェームズ・ガンはマーベル撮ったり、DC撮ったり節操がないと思う
みんなでまくりとりまくりだが
210無念Nameとしあき25/07/14(月)20:36:21No.1335547063そうだねx1
>みんなが面白いいいまくってて期待高まりすぎて観たから
>個人的にはその期待に届くほどではなかったって感じ
>相当面白いとは思うけど
本当に面白かったわーで良いじゃんか
211無念Nameとしあき25/07/14(月)20:36:21No.1335547065そうだねx5
ガンだけは本物だからな
DCへの理解も深い
ファイギはまあまあDCを絶対に馬鹿にしないし
常にリスペクトの精神がある
212無念Nameとしあき25/07/14(月)20:36:42No.1335547160そうだねx2
>>ジェームズ・ガンはマーベル撮ったり、DC撮ったり節操がないと思う
>DCだけにする!って時にマーベルが戻ってこい!だからな
>分かってくれ
最初にジェームズ・ガン解雇したのディズニーじゃねえか
213無念Nameとしあき25/07/14(月)20:36:56No.1335547231そうだねx3
最期スーパーマンがハゲ殴るんじゃ違うからわんわんがお仕置きするのいい塩梅
214無念Nameとしあき25/07/14(月)20:37:08No.1335547289そうだねx1
スターウォーズにきてくれー
215無念Nameとしあき25/07/14(月)20:37:21No.1335547372そうだねx1
>>最初から中盤辺りまでフラストレーション溜まる展開だが
>そういうの要らん
まぁ多少そういう展開ないと話拡がらないから…
俺もルーサーにはムカついたけど
つかこいつスーパーマンの方針に甘えて「殺される事はない」ってタカ括ってんだろ
216無念Nameとしあき25/07/14(月)20:37:27No.1335547398そうだねx1
>そもそもスーパーマンの映画を政治利用としようとしたのはホワイトハウスのほうが先だし
>喧嘩ふっかけてきたのはあっちの方なんだよなぁ…と思うけど
>向こうの分断社会だとそう言われないんだろうな
監督自身が反応してしまったからな
あとイスラエルだの移民だのを連想させるシーンがある以上しょうがない
217無念Nameとしあき25/07/14(月)20:37:35No.1335547436そうだねx1
スーパーマンがスターウォーズに!?
218無念Nameとしあき25/07/14(月)20:38:17No.1335547634そうだねx1
>ガンだけは本物だからな
>DCへの理解も深い
>ファイギはまあまあDCを絶対に馬鹿にしないし
>常にリスペクトの精神がある
ファイギの師匠にあたる人はリーヴ版スーパーマンを撮ったリチャード・ドナーだしな
219無念Nameとしあき25/07/14(月)20:38:20No.1335547642そうだねx1
>ホークガールちゃんは不殺かと思いきや
奇声あげながら人襲ってるの怖かった
220無念Nameとしあき25/07/14(月)20:38:28No.1335547685そうだねx2
>1752492866853.jpg
ホークガールちゃんはマダム・ウェブの蜘蛛娘三人組の一人だったね
221無念Nameとしあき25/07/14(月)20:38:32No.1335547719そうだねx1
    1752493112301.jpg-(119718 B)
119718 B
なんだったのコイツ
人間をやめたとかどーとか
222無念Nameとしあき25/07/14(月)20:38:48No.1335547783そうだねx1
>最期スーパーマンがハゲ殴るんじゃ違うからわんわんがお仕置きするのいい塩梅
そういう意味でもクリプトいてよかったわ
罪のない一般人殺しといて物理的な制裁一切無しだと不満が残りそう
223無念Nameとしあき25/07/14(月)20:39:07No.1335547869そうだねx1
    1752493147712.jpg-(327341 B)
327341 B
>スターウォーズにきてくれー
きちゃった
224無念Nameとしあき25/07/14(月)20:39:11No.1335547886+
>>>最初から中盤辺りまでフラストレーション溜まる展開だが
>>そういうの要らん
>まぁ多少そういう展開ないと話拡がらないから…
>俺もルーサーにはムカついたけど
>つかこいつスーパーマンの方針に甘えて「殺される事はない」ってタカ括ってんだろ
殺しはしないけど計画は全部バラして逮捕させるねそれと犬とも一緒に遊ばせてもらうね
225無念Nameとしあき25/07/14(月)20:39:12No.1335547893そうだねx4
これがコケたら大騒ぎだろうからひとまず好調でよかったよ
226無念Nameとしあき25/07/14(月)20:39:19No.1335547937そうだねx3
ピタサンドのおっさんしか死なないからこそ死ぬシーンの衝撃が増すんだよな
227無念Nameとしあき25/07/14(月)20:39:26No.1335547969そうだねx1
>なんだったのコイツ
>人間をやめたとかどーとか
オーソリティってヒーローチームが映画化したら説明あるかも
228無念Nameとしあき25/07/14(月)20:39:33No.1335548002そうだねx2
>俺もルーサーにはムカついたけど
>つかこいつスーパーマンの方針に甘えて「殺される事はない」ってタカ括ってんだろ
犬にはそういうの関係ないしな
229無念Nameとしあき25/07/14(月)20:39:56No.1335548100そうだねx6
    1752493196472.jpg-(68274 B)
68274 B
ホークガールちゃんは幼い頃からメガトロンにメンチ着るタフガイだったからね
230無念Nameとしあき25/07/14(月)20:40:02No.1335548125そうだねx2
>>スターウォーズにきてくれー
>きちゃった
ルーク・スカイウォーカーはバットマンのアニメのジョーカー
231無念Nameとしあき25/07/14(月)20:40:02No.1335548127+
>なんだったのコイツ
>人間をやめたとかどーとか
野良の天才エンジニアじゃない?
232無念Nameとしあき25/07/14(月)20:40:14No.1335548185そうだねx1
クリプトはだけんってよりもバカ犬だから…
233無念Nameとしあき25/07/14(月)20:40:32No.1335548261そうだねx1
>ルーク・スカイウォーカーはバットマンのアニメのジョーカー
おまえにもおもちゃの猿をプレゼントしてやろうか
234無念Nameとしあき25/07/14(月)20:40:54No.1335548361そうだねx2
ピースメーカーのシーンは俺も笑ったけどよく考えたらお笑いキャラじゃないんだよな
235無念Nameとしあき25/07/14(月)20:41:02No.1335548393そうだねx2
>ルーク・スカイウォーカーはバットマンのアニメのジョーカー
フラッシュだとトリックスター
236無念Nameとしあき25/07/14(月)20:41:03No.1335548397そうだねx1
躾されてない中型犬ってだけでも危険なのに
237無念Nameとしあき25/07/14(月)20:41:14No.1335548455そうだねx1
>なんだったのコイツ
>人間をやめたとかどーとか
こいつがスーパーマンにヘイト向けてるのもどうせ逆恨みなんだろうなって悪い意味での安心感がある
オメーんな能力あったらいくらでもいい事に力使えるだろが…
まぁその力もルーサー製ではあるんだが
238無念Nameとしあき25/07/14(月)20:41:22No.1335548492そうだねx1
>つかこいつスーパーマンの方針に甘えて「殺される事はない」ってタカ括ってんだろ
殺されたらやはりコイツは危険なエイリアンだって立証できて勝ちって精神よ
239無念Nameとしあき25/07/14(月)20:41:30No.1335548527+
>ピースメーカーのシーンは俺も笑ったけどよく考えたらお笑いキャラじゃないんだよな
唐突なサプライズとスーパーマンを堂々とこき下ろしてて笑っちまう
240無念Nameとしあき25/07/14(月)20:41:31No.1335548529そうだねx3
>ピースメーカーのシーンは俺も笑ったけどよく考えたらお笑いキャラじゃないんだよな
便器株ってブリーフ履いてる変態だよな!
241無念Nameとしあき25/07/14(月)20:42:01No.1335548676そうだねx2
公開前はクリプトって呼ばれてたのに公開されたら犬って呼ばれるようになった犬
242無念Nameとしあき25/07/14(月)20:42:11No.1335548727そうだねx3
>このシーンが騒ぐ野次馬からスーパーマンを守る為とは
上品なヒーローじゃなくて割と我が強いヒーローだから
ああいうことしても不自然じゃなくなってるのが上手い
243無念Nameとしあき25/07/14(月)20:42:20No.1335548774そうだねx2
>これがコケたら大騒ぎだろうからひとまず好調でよかったよ
ご祝儀の意味もあるから次のスーパーガールが最後の試練だろうな
そこを乗り越えれば安泰だと言っていいんじゃないか
244無念Nameとしあき25/07/14(月)20:43:12No.1335549023そうだねx1
クローン使ってルーサーのバックアップありでも普通に負けるあたりヒーローとしての格が違う
245無念Nameとしあき25/07/14(月)20:43:15No.1335549040そうだねx1
>ご祝儀の意味もあるから次のスーパーガールが最後の試練だろうな
>そこを乗り越えれば安泰だと言っていいんじゃないか
スパガの次がクレイフェイス…
246無念Nameとしあき25/07/14(月)20:43:33No.1335549134そうだねx1
>猿よりもつまらないやつがきた
感想スレで盛り上がってるだけならまだしも
興収スレでデータの読み方も知らんのは恥ずかしいぞ
Redditのスレ覗いても今回の初動興収は焦燥を煽るもので手放しで喜んでる奴はおらんよ
247無念Nameとしあき25/07/14(月)20:43:47No.1335549196そうだねx1
>でもさドゥームズディにつながるんなら見たくなっちゃう
今までの作品すべてに言えることなんだよなぁ
アーマーウォーズも楽しみです
248無念Nameとしあき25/07/14(月)20:43:55No.1335549250そうだねx1
ピースメーカーがコメンテーターとして画面内に収めるの難しそうなデザインだと判明した
249無念Nameとしあき25/07/14(月)20:44:03No.1335549282そうだねx1
>>これがコケたら大騒ぎだろうからひとまず好調でよかったよ
>ご祝儀の意味もあるから次のスーパーガールが最後の試練だろうな
>そこを乗り越えれば安泰だと言っていいんじゃないか
その次はクレイフェイスの映画
あとグリーンランタンのドラマも来年あるな
250無念Nameとしあき25/07/14(月)20:44:08No.1335549302そうだねx2
ルーサーの部屋に殴り込んだ時の「聞いたろ!僕の犬を盗んだ!」ってキレてるとこ笑っちゃった
自分だったら絶対一発ルーサー殴ってるような場面なのになんか怒り方可愛いんだよ
251無念Nameとしあき25/07/14(月)20:44:26No.1335549410+
    1752493466879.jpg-(71094 B)
71094 B
>>これがコケたら大騒ぎだろうからひとまず好調でよかったよ
>ご祝儀の意味もあるから次のスーパーガールが最後の試練だろうな
>そこを乗り越えれば安泰だと言っていいんじゃないか
ブレイブアンドボールドはともかくクレイフェイスとオーソリティとスワンプシングなんて売れるのか……?
252無念Nameとしあき25/07/14(月)20:44:27No.1335549417そうだねx3
    1752493467836.jpg-(63740 B)
63740 B
こんなコミックみてーなトンチキコスチュームをお出ししてくるダセーヒーローチーム!ここに肉体変化宇宙人まで入るんですか?
253無念Nameとしあき25/07/14(月)20:44:38No.1335549471そうだねx1
    1752493478216.jpg-(21689 B)
21689 B
クリプト
254無念Nameとしあき25/07/14(月)20:45:04No.1335549600そうだねx5
>感想スレで盛り上がってるだけならまだしも
>興収スレでデータの読み方も知らんのは恥ずかしいぞ
>Redditのスレ覗いても今回の初動興収は焦燥を煽るもので手放しで喜んでる奴はおらんよ
詰まんねぇマジで詰まんねぇ
255無念Nameとしあき25/07/14(月)20:45:05No.1335549605そうだねx4
>>ピースメーカーのシーンは俺も笑ったけどよく考えたらお笑いキャラじゃないんだよな
>便器株ってブリーフ履いてる変態だよな!
寄生する蟲型宇宙人から地球を救ったヒーローなんです…
256無念Nameとしあき25/07/14(月)20:45:18No.1335549670そうだねx1
>>ご祝儀の意味もあるから次のスーパーガールが最後の試練だろうな
>>そこを乗り越えれば安泰だと言っていいんじゃないか
>スパガの次がクレイフェイス…
仮にクレイフェイスが失敗しても即見捨てられることはないと思う
次があるさって感じで
257無念Nameとしあき25/07/14(月)20:45:32No.1335549754そうだねx1
そいや映画スレじゃなくて興行収入スレなのか
258無念Nameとしあき25/07/14(月)20:45:33No.1335549763そうだねx1
ルーサーの会社は一般社員に取ってブラックなのかホワイトなのか分からん
259無念Nameとしあき25/07/14(月)20:46:16No.1335549958そうだねx1
クレイフェイスが低予算ホラー路線って知らない馬鹿が騒ぐなよ
260無念Nameとしあき25/07/14(月)20:46:22No.1335549988そうだねx1
>これがコケたら大騒ぎだろうからひとまず好調でよかったよ
下手したらガンが解任される騒ぎになってるかも
261無念Nameとしあき25/07/14(月)20:46:27No.1335550021そうだねx1
>こんなコミックみてーなトンチキコスチュームをお出ししてくるダセーヒーローチーム!ここに肉体変化宇宙人まで入るんですか?
ジャスティス・ギャング?
カッコいい名前じゃん
262無念Nameとしあき25/07/14(月)20:46:33No.1335550054そうだねx2
>>>これがコケたら大騒ぎだろうからひとまず好調でよかったよ
>>ご祝儀の意味もあるから次のスーパーガールが最後の試練だろうな
>>そこを乗り越えれば安泰だと言っていいんじゃないか
>ブレイブアンドボールドはともかくクレイフェイスとオーソリティとスワンプシングなんて売れるのか……?
ガンは売れるかわからないけど質がいい作品しかやらんよとは言ってた
263無念Nameとしあき25/07/14(月)20:46:46No.1335550120そうだねx2
>こんなコミックみてーなトンチキコスチュームをお出ししてくるダセーヒーローチーム!ここに肉体変化宇宙人まで入るんですか?
コスチュームはだいぶかっこいいと思うけど
264無念Nameとしあき25/07/14(月)20:47:05No.1335550226そうだねx2
正直アクションは10年以上前のマンオブスティールのが上だったあの映画の凄さを再認識したね
265無念Nameとしあき25/07/14(月)20:47:23No.1335550321そうだねx1
ジャスティスギャングって名前はとりあえず置いといて
あの髪型はない
266無念Nameとしあき25/07/14(月)20:47:32No.1335550365そうだねx1
>>これがコケたら大騒ぎだろうからひとまず好調でよかったよ
>下手したらガンが解任される騒ぎになってるかも
そうなったら今度こそ完全にファンから見限られると思う
267無念Nameとしあき25/07/14(月)20:47:45No.1335550435そうだねx1
>クレイフェイスが低予算ホラー路線って知らない馬鹿が騒ぐなよ
この世界のゴッサムシティもアレだとわかる映画になるのかな
クリーチャーコマンドーズですでにちょっと描いてたけど
268無念Nameとしあき25/07/14(月)20:48:01No.1335550516そうだねx1
>ジャスティスギャングって名前はとりあえず置いといて
>あの髪型はない
おいホークガールテリフィーお前らダサいっていわれてるぞ
269無念Nameとしあき25/07/14(月)20:48:11No.1335550581そうだねx1
>ルーサーの会社は一般社員に取ってブラックなのかホワイトなのか分からん
鉛筆を拾う仕事
270無念Nameとしあき25/07/14(月)20:48:21No.1335550620そうだねx4
DCEUがあんなグダグダで終わった事考えたら復帰一発目でようやってると思うよ
バットマンビギンズなんて前作の乳首バットマンに引っ張られて3億ドルで終わったからな
271無念Nameとしあき25/07/14(月)20:48:25No.1335550651そうだねx1
ゴッサムがアレじゃなかった作品なんてないだろう
272無念Nameとしあき25/07/14(月)20:48:31No.1335550685そうだねx1
ガイの作った武器が怪獣の目玉突っつくシーンはエグい
273無念Nameとしあき25/07/14(月)20:48:33No.1335550697そうだねx1
>コスチュームはだいぶかっこいいと思うけど
着る人間次第で点数が大きく変動するピーキーなデザインかと…ちゃんと100点連れてきてくれてよかった
274無念Nameとしあき25/07/14(月)20:48:51No.1335550772そうだねx1
>>>ピースメーカーのシーンは俺も笑ったけどよく考えたらお笑いキャラじゃないんだよな
>>便器株ってブリーフ履いてる変態だよな!
>寄生する蟲型宇宙人から地球を救ったヒーローなんです…
コイツは途中で情報持って逃げようとしたじゃねぇか!
275無念Nameとしあき25/07/14(月)20:49:14No.1335550893そうだねx3
もしこれが売れなくてもこの作品を見られてよかったと思える作品だったよ
それが出だし好調なようならなおよかった
276無念Nameとしあき25/07/14(月)20:49:48No.1335551054そうだねx1
ブルービートルをちゃんと劇場公開しろ
277無念Nameとしあき25/07/14(月)20:50:15No.1335551198そうだねx1
よく考えたらスワンプシングはムーア御大のアレやる気では
278無念Nameとしあき25/07/14(月)20:50:39No.1335551317そうだねx2
>正直アクションは10年以上前のマンオブスティールのが上だったあの映画の凄さを再認識したね
ザックスナイダーは映像に関しては天才だからまあ...ガンはやっぱりGOTGみたいな撮り方になっちゃうヨンドゥの針みたいなファンネル兵器また出てきたし
279無念Nameとしあき25/07/14(月)20:50:58No.1335551397そうだねx1
>ゴッサムがアレじゃなかった作品なんてないだろう
アレだからバットマン生まれるわけだからな
280無念Nameとしあき25/07/14(月)20:51:00No.1335551405そうだねx1
>ブルービートルをちゃんと劇場公開しろ
あれ面白かったなぁ
ゴタゴタしてる時期に作ったから可哀想な境遇になっちゃったな
281無念Nameとしあき25/07/14(月)20:51:05No.1335551427そうだねx2
>正直アクションは10年以上前のマンオブスティールのが上だったあの映画の凄さを再認識したね
でもこっちの方が観てて楽しかったり印象に残るバトル多かったよ
282無念Nameとしあき25/07/14(月)20:51:15No.1335551480そうだねx3
これを言うとポリコレ派が怒るが、こう言う作品こそ正しくポリコレを落とし込んだエンタメ
283無念Nameとしあき25/07/14(月)20:51:29No.1335551549そうだねx3
Tの戦闘シーンで流れてる音楽ガチですき
284無念Nameとしあき25/07/14(月)20:51:53No.1335551659そうだねx3
鼻につかないならなんでも良い
これだ
285無念Nameとしあき25/07/14(月)20:52:04No.1335551708そうだねx2
    1752493924129.jpg-(109849 B)
109849 B
4人いればスーパーマンなんかに負けないから
286無念Nameとしあき25/07/14(月)20:52:24No.1335551788そうだねx1
ギャングの面々、メタモルフォ含めて全員空飛べるんだな
入団の敷居が意外に高いや
287無念Nameとしあき25/07/14(月)20:52:42No.1335551858そうだねx1
>>ルーサーの会社は一般社員に取ってブラックなのかホワイトなのか分からん
>鉛筆を拾う仕事
人類の未来がかかった仕事です
288無念Nameとしあき25/07/14(月)20:52:48No.1335551892そうだねx1
>4人いればスーパーマンなんかに負けないから
4人中2人は犬にやられそう
289無念Nameとしあき25/07/14(月)20:52:53No.1335551922そうだねx1
>4人いればスーパーマンなんかに負けないから
5人いるから
290無念Nameとしあき25/07/14(月)20:53:05No.1335551996そうだねx1
>>ブルービートルをちゃんと劇場公開しろ
>あれ面白かったなぁ
>ゴタゴタしてる時期に作ったから可哀想な境遇になっちゃったな
ブルービートルは一応この世界でも同じことが起きたということになって続投組
アニメで続編やるとか
291無念Nameとしあき25/07/14(月)20:53:07No.1335552002そうだねx9
    1752493987907.jpg-(41340 B)
41340 B
>4人いればスーパーマンなんかに負けないから
じゃあ一緒に戦うか
292無念Nameとしあき25/07/14(月)20:53:09No.1335552011そうだねx2
本作の良心であるミスターテリフィックにイチャモン付けるスーパーマンは悪い奴だな
293無念Nameとしあき25/07/14(月)20:53:17No.1335552049そうだねx2
>4人いればスーパーマンなんかに負けないから
実際コズミックビーイングと戦うしな
規模がでけえヒーローチーム
294無念Nameとしあき25/07/14(月)20:53:38No.1335552162+
Tのやつといいラストシーンの歌という実はあまり知られてなかったらしい

昔っからどこで見つけたんだって曲が多すぎる……
295無念Nameとしあき25/07/14(月)20:53:40No.1335552173そうだねx3
なんだかんだ今作も戦闘シーン頑張ってたと思うよ
スーパーマンと正面から殴りたい出来るキャラ出したのは正解だった
296無念Nameとしあき25/07/14(月)20:53:46No.1335552209そうだねx1
>ブルービートルは一応この世界でも同じことが起きたということになって続投組
>アニメで続編やるとか
アニメ送りかよ
297無念Nameとしあき25/07/14(月)20:54:06No.1335552310そうだねx3
>ザックスナイダーは映像に関しては天才だからまあ...ガンはやっぱりGOTGみたいな撮り方になっちゃうヨンドゥの針みたいなファンネル兵器また出てきたし
スナイダーはスナイダーでなんか大体毎回大爆発起こして背景全部火の粉にしちゃうぞ
298無念Nameとしあき25/07/14(月)20:54:13No.1335552342そうだねx1
>4人いればスーパーマンなんかに負けないから
君らにも期待してるよ
この調子でアメコミ映画盛り返してきたなって空気になりたいね
299無念Nameとしあき25/07/14(月)20:54:40No.1335552464そうだねx1
カヴィルスーパーマン好きだけど怖さがあるからな…
300無念Nameとしあき25/07/14(月)20:55:11No.1335552608そうだねx4
>ガンはやっぱりGOTGみたいな撮り方になっちゃうヨンドゥの針みたいなファンネル兵器また出てきたし
でも最高に盛り上がったろ?
301無念Nameとしあき25/07/14(月)20:55:13No.1335552617そうだねx5
    1752494113838.jpg-(126127 B)
126127 B
グリーンランタンってこれじゃないの?
302無念Nameとしあき25/07/14(月)20:55:30No.1335552705そうだねx1
eスポーツみたいなノリでスーパーマンをボコるルーサーチーム
303無念Nameとしあき25/07/14(月)20:55:42No.1335552767そうだねx2
>本作の良心であるミスターテリフィックにイチャモン付けるスーパーマンは悪い奴だな
でも…ちょっとずれてるし…
304無念Nameとしあき25/07/14(月)20:55:42No.1335552768そうだねx5
>グリーンランタンってこれじゃないの?
もうデップーが亡きものにしたから忘れよ
305無念Nameとしあき25/07/14(月)20:55:57No.1335552844そうだねx8
ザックも映像はMOSが全盛期でレベルムーンは正直酷いもんだった
306無念Nameとしあき25/07/14(月)20:56:21No.1335552969そうだねx2
>グリーンランタンってこれじゃないの?
これはこれで好きだったけどなあ
307無念Nameとしあき25/07/14(月)20:56:22No.1335552974そうだねx3
>グリーンランタンってこれじゃないの?
もうそのネタは擦られ過ぎて詳しく知ってる奴のレスなのよ
308無念Nameとしあき25/07/14(月)20:56:25No.1335552984そうだねx1
>興行収入スレ
>スーパーマン初週全世界興行収入310億円突破!
> https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-14/SZCHXCDWRGG000 [link]
ちなみにこれどのくらいのヒットなんだ?
結構いいのか?
309無念Nameとしあき25/07/14(月)20:56:31No.1335553012そうだねx1
>なんだかんだ今作も戦闘シーン頑張ってたと思うよ
>スーパーマンと正面から殴りたい出来るキャラ出したのは正解だった
正直スーパーマンらしさって点で言えば今年のほうが上だった
グルグルからのヒートショックだったり息で吹き飛んだり
310無念Nameとしあき25/07/14(月)20:56:33No.1335553023+
書き込みをした人によって削除されました
311無念Nameとしあき25/07/14(月)20:56:43No.1335553072そうだねx1
>ザックも映像はMOSが全盛期でレベルムーンは正直酷いもんだった
1作目しか見てないや
312無念Nameとしあき25/07/14(月)20:57:00No.1335553152そうだねx1
ピースメーカー2期はよやれ
ヴィジランテまた見たいんだ
313無念Nameとしあき25/07/14(月)20:57:00No.1335553156そうだねx1
クローンに対して全く説得したりしなかったのは意外だった
まあそういう展開何度も見てるしな…
314無念Nameとしあき25/07/14(月)20:57:13No.1335553224そうだねx2
ギミックタイプのヒーローって自動解析がディスプレイに表示されるタイプが多くて
テリフィックみたいに携帯デバイスでピコピコやるタイプ逆に珍しいんことに気付いた
315無念Nameとしあき25/07/14(月)20:57:15No.1335553235そうだねx2
>カヴィルスーパーマン好きだけど怖さがあるからな…
あっちのスーパーマンの戦い方は荒ぶる神って感じの描き方だからなバットマンに殴られまくってるのがどんどん効かなくなるの笑ったわ
316無念Nameとしあき25/07/14(月)20:57:22No.1335553257そうだねx1
>>興行収入スレ
>>スーパーマン初週全世界興行収入310億円突破!
>> https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-14/SZCHXCDWRGG000 [link]
>ちなみにこれどのくらいのヒットなんだ?
>結構いいのか?
今年の映画で3番目ぐらいには
317無念Nameとしあき25/07/14(月)20:58:16No.1335553540そうだねx1
毎回世界興収の額言われてもそれがどのくらいなのかあんまりわからん俺
日本の興収で日本円の話ならさすがにわかる
318無念Nameとしあき25/07/14(月)20:58:29No.1335553601そうだねx1
>グリーンランタンってこれじゃないの?
その人はハル・ジョーダン(この世界はランタンズで別の俳優が演じる)
今回の映画はガイ・ガードナー
グリーンランタンは宇宙刑事みたいなものだからたくさんいる
319無念Nameとしあき25/07/14(月)20:58:31No.1335553617そうだねx1
>ちなみにこれどのくらいのヒットなんだ?
>結構いいのか?
2025年ではそこそこのヒット
320無念Nameとしあき25/07/14(月)20:59:15No.1335553829そうだねx1
>>グリーンランタンってこれじゃないの?
>その人はハル・ジョーダン(この世界はランタンズで別の俳優が演じる)
>今回の映画はガイ・ガードナー
>グリーンランタンは宇宙刑事みたいなものだからたくさんいる
まったくジョーダンじゃねーよこれくらいおぼえてくれよ
321無念Nameとしあき25/07/14(月)20:59:16No.1335553840そうだねx1
クローンは自由意志奪われて道具として使われてたなら同情の余地はあるけど
結局全部自分の意志だしな
322無念Nameとしあき25/07/14(月)20:59:30No.1335553913そうだねx2
カヴィルスーパーマンは文字通り人間離れって感じだった
フラッシュが高速移動してるとき目が合う表現とか怖かったわ
323無念Nameとしあき25/07/14(月)21:00:01No.1335554069そうだねx7
ガン自身はそんな馬鹿みたいに売れる必要ないって言ってるからな
まずはDCEUの悪評から今のワーナーはまともな物作れるって印象にさせないといけない
324無念Nameとしあき25/07/14(月)21:00:34No.1335554242そうだねx2
カヴィル版は見た目と戦闘シーンで持ってる
誰もキャラとしての魅力で語ってるやつは見たことない
325無念Nameとしあき25/07/14(月)21:01:09No.1335554420そうだねx1
https://may.2chan.net/b/res/1335551910.htm [link]
326無念Nameとしあき25/07/14(月)21:01:15No.1335554462そうだねx3
今年のワーナーってマイクラといい罪人たちといいF1といい成功多いな
327無念Nameとしあき25/07/14(月)21:02:25No.1335554831そうだねx2
カヴィルに限らずDCEUは全体的にビジュアルで持ってる感はあった
ただあそこまで持たせられるビジュアル作ったのは素直にすごい
328無念Nameとしあき25/07/14(月)21:03:00No.1335555034+
>カヴィルに限らずDCEUは全体的にビジュアルで持ってる感はあった
>ただあそこまで持たせられるビジュアル作ったのは素直にすごい
ポテンシャル自体はあったんだよな
出力の仕方がクソってだけで
329無念Nameとしあき25/07/14(月)21:03:21No.1335555129そうだねx1
>クローンは自由意志奪われて道具として使われてたなら同情の余地はあるけど
>結局全部自分の意志だしな
それが育ての親の差って対比よ
330無念Nameとしあき25/07/14(月)21:03:40No.1335555227そうだねx1
>カヴィル版は見た目と戦闘シーンで持ってる
>誰もキャラとしての魅力で語ってるやつは見たことない
ジョス版ジャスティスリーグの冒頭のインタビュー動画とか、復活後の仲間とのやりとり見てるとこっから陽の部分増えてくるのかなぁって思ってたらその後ブラックアダムのカメオしか出番なかったの勿体なさすぎる
331無念Nameとしあき25/07/14(月)21:03:48No.1335555270そうだねx1
DCEUは公開前に醜聞出てくるのが多すぎた
劇場公開版は凄いカットされてますとか役者逮捕されましたとか
332無念Nameとしあき25/07/14(月)21:03:58No.1335555325そうだねx1
アメリカ人どんだけヒーロー映画好きなんだよw
333無念Nameとしあき25/07/14(月)21:04:00No.1335555335そうだねx1
敢えて売れる必要があるやつでいえば
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
今回はここにスーパーガールが入る
こいつらだけでいい
あとはまあ当たったらラッキー程度
334無念Nameとしあき25/07/14(月)21:04:30No.1335555491そうだねx2
マンオブスティールの時も昔のスーパーマンファンから色々言われて叩かれてたのに今度はマンオブスティールから入った奴がこのスーパーマン叩いてるんだもんなぁ…
335無念Nameとしあき25/07/14(月)21:04:47No.1335555576+
>今年のワーナーってマイクラといい罪人たちといいF1といい成功多いな
マイクラしか見れてないけどその2つ面白い?
336無念Nameとしあき25/07/14(月)21:04:50No.1335555589そうだねx2
シャザムも好きだったんだがなあ
337無念Nameとしあき25/07/14(月)21:04:56No.1335555624そうだねx5
    1752494696355.jpg-(169779 B)
169779 B
カヴィルとは違う青臭さは良かったよ
カンザスのイモなのもワンコと相性良くてヨシ
338無念Nameとしあき25/07/14(月)21:05:26No.1335555800そうだねx2
>ザックも映像はMOSが全盛期でレベルムーンは正直酷いもんだった
シリアスバカのゴリスベリスターウォーズごっこだったね
339無念Nameとしあき25/07/14(月)21:05:26No.1335555801+
>敢えて売れる必要があるやつでいえば
>スーパーマン
>バットマン
>ワンダーウーマン
>今回はここにスーパーガールが入る
>こいつらだけでいい
>あとはまあ当たったらラッキー程度
なおDC映画で1番売れてるのはアクアマンな模様
340無念Nameとしあき25/07/14(月)21:05:33No.1335555831そうだねx1
スーパーガールはなんか太陽キメてるビッチっぽいのがなあ犬もアレだし
341無念Nameとしあき25/07/14(月)21:05:39No.1335555863そうだねx4
>カヴィルとは違う青臭さは良かったよ
>カンザスのイモなのもワンコと相性良くてヨシ
窓外のディスプレイ綺麗だなと思ってたらただの化け物が暴れてるだけだった
342無念Nameとしあき25/07/14(月)21:05:44No.1335555881そうだねx1
>マンオブスティールの時も昔のスーパーマンファンから色々言われて叩かれてたのに今度はマンオブスティールから入った奴がこのスーパーマン叩いてるんだもんなぁ…
まるでガノタみたいだな……
343無念Nameとしあき25/07/14(月)21:05:56No.1335555962そうだねx2
>カヴィルとは違う青臭さは良かったよ
>カンザスのイモなのもワンコと相性良くてヨシ
息子の晴れ着のブーツ磨いてくれるママ
344無念Nameとしあき25/07/14(月)21:06:01No.1335555983そうだねx1
スーパーパワーがあるだけのカンザスのイモなのがいいんだよな
バットマンとの対比にもなるし
345無念Nameとしあき25/07/14(月)21:06:34No.1335556144そうだねx1
>カンザスのイモなのもワンコと相性良くてヨシ
カンザスのウンコに空目してさすがド田舎っ思ったら違ってた
346無念Nameとしあき25/07/14(月)21:06:45No.1335556196そうだねx2
>ザックも映像はMOSが全盛期でレベルムーンは正直酷いもんだった
スターウォーズと七人の侍をAIに読み込ませて出力したみたいな映画
347無念Nameとしあき25/07/14(月)21:06:49No.1335556211そうだねx4
1A!
1A!!
1A!!!!!!
348無念Nameとしあき25/07/14(月)21:06:56No.1335556251そうだねx3
>なおDC映画で1番売れてるのはアクアマンな模様
まぁあれはエンタメ映画として優秀すぎる
349無念Nameとしあき25/07/14(月)21:07:02No.1335556279そうだねx4
ガンとルッソ兄弟とファイギとジョンファブローが集結してたあの頃のMCUはそりゃ無敵だよね
350無念Nameとしあき25/07/14(月)21:07:04No.1335556291そうだねx4
>>マンオブスティールの時も昔のスーパーマンファンから色々言われて叩かれてたのに今度はマンオブスティールから入った奴がこのスーパーマン叩いてるんだもんなぁ…
>まるでガノタみたいだな……
スーパーマンの歴史は80年以上あるからいろんな派閥があるだろうさ
351無念Nameとしあき25/07/14(月)21:07:33No.1335556459そうだねx2
ビルも持ち上げられないってジャスティスリーグより大分弱めだな
352無念Nameとしあき25/07/14(月)21:07:44No.1335556514そうだねx3
>なおDC映画で1番売れてるのはアクアマンな模様
あれはキャラクターというよりジェームズ・ワンが凄い
ノーランも凄いけど
353無念Nameとしあき25/07/14(月)21:08:03No.1335556604そうだねx1
>>ザックも映像はMOSが全盛期でレベルムーンは正直酷いもんだった
>スターウォーズと七人の侍をAIに読み込ませて出力したみたいな映画
ルーカスフィルムにスターウォーズとして持っていた企画が元だったな
354無念Nameとしあき25/07/14(月)21:08:04No.1335556609そうだねx1
MOSは最後の将軍の首へし折るのさえなければ…
355無念Nameとしあき25/07/14(月)21:08:08No.1335556627そうだねx2
「人がたくさん死ぬんだぞ!?」で体が勝手に動く根っからのヒーローと敵対するのが
ものすげえ顔のいい開始1分時点でスーパーヒーローを倒せる肉体以外の力を持ってる
全てがあっさい品性下劣のハゲなのはどっちも色んな意味でコテコテの魅力があってよかった
356無念Nameとしあき25/07/14(月)21:08:12No.1335556649そうだねx2
    1752494892465.jpg-(44511 B)
44511 B
>グリーンランタンってこれじゃないの?
357無念Nameとしあき25/07/14(月)21:08:23No.1335556701+
>ガンとルッソ兄弟とファイギとジョンファブローが集結してたあの頃のMCUはそりゃ無敵だよね
今は、今のMCUの監督といえば?って人が思いつかんな……
358無念Nameとしあき25/07/14(月)21:08:29No.1335556735そうだねx3
>ガンとルッソ兄弟とファイギとジョンファブローが集結してたあの頃のMCUはそりゃ無敵だよね
結局MCUも社長とキャップの代わりのカリスマキャラ出せなくて苦労してるからねえ
359無念Nameとしあき25/07/14(月)21:09:12No.1335556973そうだねx1
>>>ザックも映像はMOSが全盛期でレベルムーンは正直酷いもんだった
>>スターウォーズと七人の侍をAIに読み込ませて出力したみたいな映画
>ルーカスフィルムにスターウォーズとして持っていた企画が元だったな
珍しくキャサリーンケネディが仕事したな
360無念Nameとしあき25/07/14(月)21:09:21No.1335557010そうだねx1
スーパーマンとバットマンを卒業させるようなもんと考えると
なんたる無茶を!ってなるな
361無念Nameとしあき25/07/14(月)21:09:21No.1335557014そうだねx1
>スーパーガールはなんか太陽キメてるビッチっぽいのがなあ犬もアレだし
としあきはテンション高いギャルってだけでビッチ扱いしがちなの良くない
362無念Nameとしあき25/07/14(月)21:09:41No.1335557122そうだねx3
クリプトン人の両親って結局やべーやつだったのん?
363無念Nameとしあき25/07/14(月)21:09:51No.1335557168+
>「人がたくさん死ぬんだぞ!?」で体が勝手に動く根っからのヒーローと敵対するのが
>ものすげえ顔のいい開始1分時点でスーパーヒーローを倒せる肉体以外の力を持ってる
>全てがあっさい品性下劣のハゲなのはどっちも色んな意味でコテコテの魅力があってよかった
アイツはマジでキショくてヴィランとしての魅力がありすぎる
364無念Nameとしあき25/07/14(月)21:10:18No.1335557326+
>クリプトン人の両親って結局やべーやつだったのん?
翻訳の仕方はルーサー側の悪意がある……と思いたい
365無念Nameとしあき25/07/14(月)21:11:17No.1335557655そうだねx1
>MOSは最後の将軍の首へし折るのさえなければ…
一般人ファミリーとゾッドの命を天秤にかけられたからな
366無念Nameとしあき25/07/14(月)21:11:29No.1335557738そうだねx4
>ガンとルッソ兄弟とファイギとジョンファブローが集結してたあの頃のMCUはそりゃ無敵だよね
あのころはそれがMCUだろって感じだったけど今こうして名前並べられるとすげーメンツだ…
367無念Nameとしあき25/07/14(月)21:11:49No.1335557831そうだねx8
ドウェインジョンソンのブラックアダムを腐らせたのはマジでバカ
368無念Nameとしあき25/07/14(月)21:11:57No.1335557875そうだねx2
>>クリプトン人の両親って結局やべーやつだったのん?
>翻訳の仕方はルーサー側の悪意がある……と思いたい
テリフィック「あの翻訳で間違いない」
369無念Nameとしあき25/07/14(月)21:12:23No.1335558028そうだねx6
「正しい」ポリコレ作品だった
こういうのでいいんだよ
370無念Nameとしあき25/07/14(月)21:12:49No.1335558165そうだねx1
>>ガンとルッソ兄弟とファイギとジョンファブローが集結してたあの頃のMCUはそりゃ無敵だよね
>今は、今のMCUの監督といえば?って人が思いつかんな……
クーグラーしか残ってない?もしかして
371無念Nameとしあき25/07/14(月)21:13:05No.1335558249そうだねx2
>>クリプトン人の両親って結局やべーやつだったのん?
>翻訳の仕方はルーサー側の悪意がある……と思いたい
これもあるかもだが
知りもしない現地人より息子に気兼ね無く生きろよと言いたくなる親心だとしても否定できないかな
372無念Nameとしあき25/07/14(月)21:13:04No.1335558250そうだねx1
>MOSは将軍の髪型がイジリーっぽくなければ…
373無念Nameとしあき25/07/14(月)21:13:30No.1335558377+
>ドウェインジョンソンのブラックアダムを腐らせたのはマジでバカ
でも原作と深い関わりがあるシャザムとは関わらな!って断言したロック様も問題あるし……
374無念Nameとしあき25/07/14(月)21:13:30No.1335558379そうだねx2
何か分断煽りみたいなメディアが一部切り取りで監督がポリコレ思想強めみたいな記事だしてたが
実際は政治色も何も意図してなくスーパーマンの設定をただ忠実に描いて物語の軸にしてただけだったな
確かにスーパーマンは移民というか難民だけど郷に入りては郷に従え故郷の思想や親の命令何かより自分の意思を優先しろって話だったね
375無念Nameとしあき25/07/14(月)21:13:31No.1335558387そうだねx1
ルッソは人命救助シーン全然入れてくれないのが不満
376無念Nameとしあき25/07/14(月)21:13:49No.1335558469そうだねx1
    1752495229151.webp-(110294 B)
110294 B
いまのFortniteすげーな
ホークガールちゃん使いてえよ
377無念Nameとしあき25/07/14(月)21:13:57No.1335558518そうだねx1
>ドウェインジョンソンのブラックアダムを腐らせたのはマジでバカ
でもブラックアダムも最初のマフィア軍隊との戦闘が一番楽しいってレベルでなんというかもっとドウェインジョンソンを暴れさせろよってフラストレーションがたまる映画だった
もっとドンパチさせろ
378無念Nameとしあき25/07/14(月)21:14:02No.1335558553そうだねx2
ファイギが育成したガンほんとにすげーなって
379無念Nameとしあき25/07/14(月)21:14:14No.1335558614そうだねx1
エンジニアの見た目かっこよかったな〜
380無念Nameとしあき25/07/14(月)21:14:18No.1335558640そうだねx3
>アイツはマジでキショくてヴィランとしての魅力がありすぎる
あいつ本当にスーパーマンの力に対する嫉妬しか無くて
スーパーマンと言う人に関する関心はゼロなんだろうなって感じが
宿敵ポジのキャラとしてはだいぶ独特の味わいも感じた
381無念Nameとしあき25/07/14(月)21:14:21No.1335558656+
>>>ガンとルッソ兄弟とファイギとジョンファブローが集結してたあの頃のMCUはそりゃ無敵だよね
>>今は、今のMCUの監督といえば?って人が思いつかんな……
>クーグラーしか残ってない?もしかして
その人もガンと同じようにワーナーでオリジナル映画で成功納めちまったしなぁ……
382無念Nameとしあき25/07/14(月)21:14:53No.1335558840そうだねx1
ナノマシン女スーパーマン世界じゃないならどこでも強キャラやれそう
383無念Nameとしあき25/07/14(月)21:15:05No.1335558901そうだねx5
予告編だとジャスティスギャングの連中がヴィランにしか見えなくて
本篇だと全員すげーいい奴でよかった
384無念Nameとしあき25/07/14(月)21:15:12No.1335558938そうだねx3
    1752495312103.jpg-(9729 B)
9729 B
>>>クリプトン人の両親って結局やべーやつだったのん?
>>翻訳の仕方はルーサー側の悪意がある……と思いたい
>テリフィック「あの翻訳で間違いない」
初見時「ほんとぉ…?」
2回目「…」
385無念Nameとしあき25/07/14(月)21:15:24No.1335559007そうだねx3
MCUは監督どうこうより親元の方針が…
386無念Nameとしあき25/07/14(月)21:15:32No.1335559046そうだねx2
>>>クリプトン人の両親って結局やべーやつだったのん?
>>翻訳の仕方はルーサー側の悪意がある……と思いたい
>これもあるかもだが
>知りもしない現地人より息子に気兼ね無く生きろよと言いたくなる親心だとしても否定できないかな
そもそもクリプト語とか未知の言語だろうに訳に対するあの超絶な自信は何なんだ…
387無念Nameとしあき25/07/14(月)21:15:46No.1335559118そうだねx1
ハーレム作れは擁護できないんよ
388無念Nameとしあき25/07/14(月)21:15:47No.1335559123そうだねx1
ジョンワッツってもうMCU離脱したん?
389無念Nameとしあき25/07/14(月)21:15:59No.1335559182そうだねx1
MCU好きな人は実際今回のスーパーマンそんな好きでもないだろうね
結局DCが比重を置くのは昔も今も「人名の救助」だからアクションの合間に入れてるの煩わしく感じるだろう
390無念Nameとしあき25/07/14(月)21:16:13No.1335559256そうだねx1
ケビン・ファイギすら今じゃ疫病神扱いだからねMCU
391無念Nameとしあき25/07/14(月)21:16:38No.1335559376そうだねx1
ホークガールってあれ宇宙人なのか人間なのかよくわからんかった
392無念Nameとしあき25/07/14(月)21:16:42No.1335559401そうだねx1
スーパーマンも普段から世界中の戦争止めたるぞーってキャラでもないし
ルーサーと大統領でよっぽど見過ごせないのお出ししたんだろうなって
393無念Nameとしあき25/07/14(月)21:16:59No.1335559475そうだねx2
変な思想入れずにただ見てて気持ちいいアクションと絵面あればみんな喜ぶんよ
394無念Nameとしあき25/07/14(月)21:17:28No.1335559622そうだねx3
>ケビン・ファイギすら今じゃ疫病神扱いだからねMCU
MCUは作ってる側もエンドゲームでどこか燃え尽きた感があるんだよね
395無念Nameとしあき25/07/14(月)21:17:42No.1335559706そうだねx1
というかホークマンはいるのか?
396無念Nameとしあき25/07/14(月)21:18:05No.1335559813そうだねx2
>ジョンワッツってもうMCU離脱したん?
大分前はF4撮るみたいな話もあったけどNWHで燃え尽きたらしい
ワッツ1人のせいではないけどそろそろ未熟さからうっかりやらかすピーターはお腹いっぱいだったから心機一転で監督変わった方がいいとは思ってた
397無念Nameとしあき25/07/14(月)21:18:13No.1335559858そうだねx4
>MCU好きな人は実際今回のスーパーマンそんな好きでもないだろうね
>結局DCが比重を置くのは昔も今も「人名の救助」だからアクションの合間に入れてるの煩わしく感じるだろう
どっちも好きで観てるぞ
398無念Nameとしあき25/07/14(月)21:18:23No.1335559898そうだねx1
>スーパーマンも普段から世界中の戦争止めたるぞーってキャラでもないし
>ルーサーと大統領でよっぽど見過ごせないのお出ししたんだろうなって
記者だからルーサーの企みも色々と情報入ってたろうし
399無念Nameとしあき25/07/14(月)21:18:25No.1335559908そうだねx5
何泣いとんねんって感じだったけど
最後のルーサーの涙は見てて心の底から
ざまあああああああああああああああああ
ってなれる良い涙
400無念Nameとしあき25/07/14(月)21:18:49No.1335560033そうだねx2
>というかホークマンはいるのか?
ブラックアダムには出てる
401無念Nameとしあき25/07/14(月)21:19:06No.1335560107そうだねx1
グリーンランタンって実際内政不干渉だよね?
それでなんか赤いヒゲのおっさんが裏切り者になる流れだった気がする
402無念Nameとしあき25/07/14(月)21:19:08No.1335560130そうだねx4
MCUとDCをゲハみたいな捉え方してる人いるけど
本場アメリカはともかう日本だとざっくりアメコミ映画って括りで
両者にどっちかの派閥を選ぶものみたいな認識ないだろ
403無念Nameとしあき25/07/14(月)21:19:09No.1335560138そうだねx4
>MCU好きな人は実際今回のスーパーマンそんな好きでもないだろうね
>結局DCが比重を置くのは昔も今も「人名の救助」だからアクションの合間に入れてるの煩わしく感じるだろう
謎分析すぎる
MCU今も好きだし今作も好きだぞ
404無念Nameとしあき25/07/14(月)21:19:12No.1335560157そうだねx9
    1752495552489.jpg-(39945 B)
39945 B
なにこの…特に理由もなく物語を好転させる都合の良いイイオトコ
405無念Nameとしあき25/07/14(月)21:19:19No.1335560203+
書き込みをした人によって削除されました
406無念Nameとしあき25/07/14(月)21:19:30No.1335560254そうだねx1
>というかホークマンはいるのか?
ホークガールといるということはいるはず
あとジャスティスソサエテイの壁画がホールオブジャスティスあったから過去に存在してたみたい
407無念Nameとしあき25/07/14(月)21:20:02No.1335560419そうだねx5
>何泣いとんねんって感じだったけど
>最後のルーサーの涙は見てて心の底から
>ざまあああああああああああああああああ
>ってなれる良い涙
別に大したこと言ってないのにスーパーマンの演説めいた台詞で泣きそうになったわ
劇中散々な目にあってたからかな
408無念Nameとしあき25/07/14(月)21:20:06No.1335560448そうだねx2
>なにこの…特に理由もなく物語を好転させる都合の良いイイオトコ
ジミー・オルセンとはそういう男
409無念Nameとしあき25/07/14(月)21:20:22No.1335560506そうだねx6
情勢がドンピシャだっただけで他国の戦争に介入するヒーローの是非って古典的なエピソードなんだろうね
410無念Nameとしあき25/07/14(月)21:20:24No.1335560515そうだねx1
>なにこの…特に理由もなく物語を好転させる都合の良いイイオトコ
この人一個前のF4のリード役にめっちゃ似てない?
411無念Nameとしあき25/07/14(月)21:20:43No.1335560595そうだねx5
戦車に中指突き立てるシーンほんと好き
412無念Nameとしあき25/07/14(月)21:21:02No.1335560690そうだねx3
DCの時代来たな
413無念Nameとしあき25/07/14(月)21:21:03No.1335560695そうだねx1
としあきも都合のいい男好きだろ?
414無念Nameとしあき25/07/14(月)21:21:21No.1335560777そうだねx2
何泣いとんねんと観客の心がひとつになったであろうシーン
415無念Nameとしあき25/07/14(月)21:21:27No.1335560805そうだねx1
>>ジョンワッツってもうMCU離脱したん?
>大分前はF4撮るみたいな話もあったけどNWHで燃え尽きたらしい
>ワッツ1人のせいではないけどそろそろ未熟さからうっかりやらかすピーターはお腹いっぱいだったから心機一転で監督変わった方がいいとは思ってた
ジョンワッツのままならF4にスパイダーマン出たかもしれないな
416無念Nameとしあき25/07/14(月)21:21:44No.1335560890そうだねx2
>情勢がドンピシャだっただけで他国の戦争に介入するヒーローの是非って古典的なエピソードなんだろうね
実際撮り始めの時期と企画段階考えるとロシアの進攻すらギリギリじゃないか
417無念Nameとしあき25/07/14(月)21:21:46No.1335560900そうだねx1
おもちろいのこれ?
418無念Nameとしあき25/07/14(月)21:22:08No.1335561029そうだねx1
>なにこの…特に理由もなく物語を好転させる都合の良いイイオトコ
やっぱマジカルチンポなのかな
419無念Nameとしあき25/07/14(月)21:22:18No.1335561079そうだねx2
>MCUとDCをゲハみたいな捉え方してる人いるけど
>本場アメリカはともかう日本だとざっくりアメコミ映画って括りで
>両者にどっちかの派閥を選ぶものみたいな認識ないだろ
俺も最初はそうだと信じてたのにな
一方の光が強すぎて歪んでしまった
420無念Nameとしあき25/07/14(月)21:22:18No.1335561080そうだねx5
>別に大したこと言ってないのにスーパーマンの演説めいた台詞で泣きそうになったわ
>劇中散々な目にあってたからかな
カヴィル版も好きだけどカヴィル版だったらああいう台詞言わなそうだよね
言ったとしてもあんな熱く熱弁はせず冷静に淡々と述べそう
421無念Nameとしあき25/07/14(月)21:22:20No.1335561087そうだねx2
>ドウェインジョンソンのブラックアダムを腐らせたのはマジでバカ
ブラックはめっちゃ面白いけどロック様は平気で人のip乗っとるイカレ俺様キャラだからうまくいかなかったと思う
422無念Nameとしあき25/07/14(月)21:22:33No.1335561144そうだねx1
>>>マーベルには勝っただろ
>>ファンタスティックフォーのヒット次第では……
>観るつもりだけどスーツがダサすぎるんだよなぁ
あれは原作通りの1960年代に活躍してる設定だからだろ
423無念Nameとしあき25/07/14(月)21:22:42No.1335561200そうだねx3
カルエルの両親侵略は兎も角ハーレム作れとか下品過ぎてどうもな
そこだけガン節が浮いてる気がするわ
そこはちきう人は幼稚だからあんたが支配して導かんとイカンよ
でいいだろ
424無念Nameとしあき25/07/14(月)21:22:44No.1335561204そうだねx1
>おもちろいのこれ?
べつに
425無念Nameとしあき25/07/14(月)21:22:57No.1335561266そうだねx2
ヒーローによる戦争への介入の是非は…って話でなんか1人他国の大統領普通に殺してびっくりしたわマジで
急にアクセル踏むじゃん
426無念Nameとしあき25/07/14(月)21:23:18No.1335561386そうだねx2
>俺も最初はそうだと信じてたのにな
>一方の光が強すぎて歪んでしまった
ハゲかよ
427無念Nameとしあき25/07/14(月)21:23:20No.1335561394そうだねx2
こんな異星人礼賛映画が面白いわけないだろ
#スーパークソ
428無念Nameとしあき25/07/14(月)21:23:26No.1335561420+
>何泣いとんねんって感じだったけど
>最後のルーサーの涙は見てて心の底から
>ざまあああああああああああああああああ
>ってなれる良い涙
これがお前の言ってた力に勝る知性の勝利やぞ喜べよと
心の底からスッキリした気分になれた
429無念Nameとしあき25/07/14(月)21:23:28No.1335561426そうだねx2
>ホークガールってあれ宇宙人なのか人間なのかよくわからんかった
ホークガールの設定ね
えーとホークガールは設定が二転三転もとい重厚で複雑な設定があってね
…としあきあとは任せた
430無念Nameとしあき25/07/14(月)21:23:55No.1335561527そうだねx2
>ヒーローによる戦争への介入の是非は…って話でなんか1人他国の大統領普通に殺してびっくりしたわマジで
>急にアクセル踏むじゃん
あんなの生かしててもしょうがないし…
431無念Nameとしあき25/07/14(月)21:23:59No.1335561550そうだねx3
>別に大したこと言ってないのにスーパーマンの演説めいた台詞で泣きそうになったわ
>劇中散々な目にあってたからかな
生き様で見せるのも良いがちゃんと台詞として言ってくれるのも凄い良い
432無念Nameとしあき25/07/14(月)21:24:20No.1335561650そうだねx1
ガドットはアレでもモモアマンは続投してほしい
433無念Nameとしあき25/07/14(月)21:24:30No.1335561702そうだねx7
こういう掲示板にいるオタクなんて大抵どっちも見てるってこと分からないで何となく対立煽りしてるんだろうなって
何の意味があるのかは知らんが
434無念Nameとしあき25/07/14(月)21:24:41No.1335561748+
ルーサーがボロカスに言われ始めたせいかまた猿が湧き始めて草
435無念Nameとしあき25/07/14(月)21:24:42No.1335561753そうだねx2
>>ホークガールってあれ宇宙人なのか人間なのかよくわからんかった
>ホークガールの設定ね
>えーとホークガールは設定が二転三転もとい重厚で複雑な設定があってね
>…としあきあとは任せた
オッケー
ほいパス!
436無念Nameとしあき25/07/14(月)21:24:43No.1335561762そうだねx1
大統領わりと名演技だったよな
437無念Nameとしあき25/07/14(月)21:24:53No.1335561815そうだねx3
    1752495893096.jpg-(30582 B)
30582 B
>ハーレム作れは擁護できないんよ
「慣れない地で困難にぶつかるだろうが子孫を多く増やしてくれ」
「未熟な星で邪魔者はぶちのめしてハーレム作れ」
こんな通訳ニュアンスのせいかもしれないし…
438無念Nameとしあき25/07/14(月)21:25:19No.1335561932そうだねx1
スーパーガール送り出したのもパパエルだよね?
次の話でその辺明らかになるんじゃないか?
って思ったけどスーパーガール単独作で手のひら返すのもなんかそれはそれで変だな
439無念Nameとしあき25/07/14(月)21:25:53No.1335562109そうだねx1
スーパーマンの宿敵が頭良いだけの常人かぁ…と思ってたけど天才過ぎるだろルーサー
元人間のエンジニアですらスーパーマン殺しかけてんじゃん
440無念Nameとしあき25/07/14(月)21:26:22No.1335562266そうだねx1
>そこはちきう人は幼稚だからあんたが支配して導かんとイカンよ
>でいいだろ
あくまで未知のクリプトン語を地球の言語学者で解析して直訳した結果だから
441無念Nameとしあき25/07/14(月)21:26:23No.1335562274そうだねx2
>こんな異星人礼賛映画が面白いわけないだろ
>#スーパークソ
ポケットユニバースからのレス
442無念Nameとしあき25/07/14(月)21:26:24No.1335562277そうだねx1
>ガドットはアレでもモモアマンは続投してほしい
モモアマンはロボに転生してスーパーガールの映画に出る
だからアクアマンも別の人になるはず
443無念Nameとしあき25/07/14(月)21:26:40No.1335562352そうだねx2
クラークにハーレムは無理でしょ
444無念Nameとしあき25/07/14(月)21:26:56No.1335562440そうだねx1
>ガドットはアレでもモモアマンは続投してほしい
むしろモモアはもう降板確定
今度からロボってスーパーマンの人気ヴィランやるからね
445無念Nameとしあき25/07/14(月)21:27:12No.1335562498そうだねx1
エンジニアどうなったんだろ
死んではないよね
446無念Nameとしあき25/07/14(月)21:27:14No.1335562510そうだねx1
>だからアクアマンも別の人になるはず
ベンアフやってくれんか
447無念Nameとしあき25/07/14(月)21:27:41No.1335562639そうだねx1
>ベンアフやってくれんか
ネイモアになってしまう
448無念Nameとしあき25/07/14(月)21:27:46No.1335562656そうだねx2
>ファイギが育成したガンほんとにすげーなって
スーパー!の頃から凄かったよ
ダークナイトよりヒーローの本質突いてると思ったもん
449無念Nameとしあき25/07/14(月)21:27:52No.1335562678そうだねx1
>>だからアクアマンも別の人になるはず
>ベンアフやってくれんか
ローテーションするんじゃないよ!
450無念Nameとしあき25/07/14(月)21:27:56No.1335562704そうだねx3
>こういう掲示板にいるオタクなんて大抵どっちも見てるってこと分からないで何となく対立煽りしてるんだろうなって
>何の意味があるのかは知らんが
なんか一方が好きで一方は嫌いみたいに思い込んでるやついるよね
まぁそういう人もいるにはいるんだろうが
両方好きで観てるか、一方は追いきれなくて見れてないとか
そういうのが大半だと思うが
451無念Nameとしあき25/07/14(月)21:28:01No.1335562736そうだねx2
    1752496081568.jpg-(806578 B)
806578 B
このクソキモい全身不統一属性マンがポケットユニバースから逃げだ後に
なんかいい感じのモブ女性と出てきてキレそうでした
452無念Nameとしあき25/07/14(月)21:28:24No.1335562845そうだねx1
>ここに肉体変化宇宙人まで入るんですか
地球人よメタモルフォ
453無念Nameとしあき25/07/14(月)21:28:26No.1335562851そうだねx1
>>だからアクアマンも別の人になるはず
>ベンアフやってくれんか
DCU版バットマンも別の新しい俳優になる
そもそもベンアフはワーナーとのゴタゴタでアメコミ映画から距離置いているし
454無念Nameとしあき25/07/14(月)21:28:42No.1335562940そうだねx1
クローン出来るぐらいだし
量産自体は本人の意思関係なく可能なんだよな
455無念Nameとしあき25/07/14(月)21:28:51No.1335562989そうだねx3
>このクソキモい全身不統一属性マンがポケットユニバースから逃げだ後に
>なんかいい感じのモブ女性と出てきてキレそうでした
ただの嫁だよ
456無念Nameとしあき25/07/14(月)21:29:06No.1335563053そうだねx1
どっからクリプトナイト発掘するのかなと思ったら作り出すのは予想外過ぎる…
457無念Nameとしあき25/07/14(月)21:29:08No.1335563059そうだねx1
>このクソキモい全身不統一属性マンがポケットユニバースから逃げだ後に
>なんかいい感じのモブ女性と出てきてキレそうでした
あれ嫁って事でいいのかな
458無念Nameとしあき25/07/14(月)21:29:30No.1335563169+
>このクソキモい全身不統一属性マンがポケットユニバースから逃げだ後に
>なんかいい感じのモブ女性と出てきてキレそうでした
正直コイツだけ扱い雑でモヤッたな
結局妻は一緒にいた普通の女でいいのか分からないしどういう経緯でポケットユニバースに入れられたとかも分からないし
459無念Nameとしあき25/07/14(月)21:29:37No.1335563214そうだねx1
アクアマンは今度は金髪サーファー風でくるんじゃないか
マッチョおっさん路線はモモア超えらんないよいろいろ
460無念Nameとしあき25/07/14(月)21:29:39No.1335563220そうだねx1
>このクソキモい全身不統一属性マンがポケットユニバースから逃げだ後に
>なんかいい感じのモブ女性と出てきてキレそうでした
その人は元々地球人でスーパーマンと同じでメンタルは普通の人
461無念Nameとしあき25/07/14(月)21:29:54No.1335563290そうだねx1
>DCU版バットマンも別の新しい俳優になる
そこはカヴィルで
462無念Nameとしあき25/07/14(月)21:29:54No.1335563293そうだねx1
未熟な地球人に道を示せとか
差別や困難に打ち勝てとか
クリプトンは一夫多妻星だから子供たくさん生んでもらえとか
そんな意味合いだったのかもしれん
463無念Nameとしあき25/07/14(月)21:29:56No.1335563297そうだねx1
    1752496196321.jpg-(490170 B)
490170 B
MCUの最新作のサンダーボルツは評価は高くても収入はワースト2
464無念Nameとしあき25/07/14(月)21:29:57No.1335563306そうだねx1
メタモンさんは後天的な能力みたいだけどメタモンさんの子供は生まれつき能力持ちっぽい見た目なんやね
465無念Nameとしあき25/07/14(月)21:30:09No.1335563368そうだねx1
>このクソキモい全身不統一属性マンがポケットユニバースから逃げだ後に
>なんかいい感じのモブ女性と出てきてキレそうでした
これが今回のヴィランか→子供想いの良いパパだった…
466無念Nameとしあき25/07/14(月)21:30:49No.1335563579そうだねx1
太陽は無理だが似た物なら作れるかも…!
467無念Nameとしあき25/07/14(月)21:30:55No.1335563610そうだねx1
ライアン・レイノルズ「デカイ仕事になりそうだな」
468無念Nameとしあき25/07/14(月)21:31:13No.1335563704そうだねx1
>>DCU版バットマンも別の新しい俳優になる
>そこはカヴィルで
カヴィルはウォーハンマーの主演と制作だからよ
469無念Nameとしあき25/07/14(月)21:31:14No.1335563713そうだねx2
>太陽は無理だが似た物なら作れるかも…!
核 融 合
470無念Nameとしあき25/07/14(月)21:31:16No.1335563719そうだねx2
>MCUの最新作のサンダーボルツは評価は高くても収入はワースト2
前作までがイマイチだからそこはしょうがない
内容は面白かったからそういうの積み重ねればまた売れる
471無念Nameとしあき25/07/14(月)21:31:18No.1335563730そうだねx1
>太陽は無理だが似た物なら作れるかも…!
あそこにいた奴らなんでなんともないんだよ!
472無念Nameとしあき25/07/14(月)21:31:23No.1335563751そうだねx1
既にクリプトナイト知られてるけど最初のクリプトナイトどうやって地球に来たんだろうな
ゾッドは今回の流れ的にまだいない気がする
473無念Nameとしあき25/07/14(月)21:31:25No.1335563767そうだねx1
メタモンさんも異星人だと勝手に思い込んでたけど能力持ちの人間だったのか
474無念Nameとしあき25/07/14(月)21:31:37No.1335563813そうだねx1
>エンジニアどうなったんだろ
>死んではないよね
ああいう逆恨みで動いてる(動いてそう)なキャラが主人公追い詰める展開めっちゃ腹立つ
ブラックマンタも苦手だった
475無念Nameとしあき25/07/14(月)21:31:53No.1335563910そうだねx1
>ライアン・レイノルズ「デカイ仕事になりそうだな」
この流れでレイノルズ出したらいろんな意味で盛り上がっていいと思う
476無念Nameとしあき25/07/14(月)21:32:00No.1335563949そうだねx1
>>このクソキモい全身不統一属性マンがポケットユニバースから逃げだ後に
>>なんかいい感じのモブ女性と出てきてキレそうでした
>ただの嫁だよ
嫁さんは良妻賢母過ぎるだろう
477無念Nameとしあき25/07/14(月)21:32:18No.1335564043そうだねx2
>>太陽は無理だが似た物なら作れるかも…!
>核 融 合
看守ー!!!
478無念Nameとしあき25/07/14(月)21:32:43No.1335564173そうだねx1
>このクソキモい全身不統一属性マンがポケットユニバースから逃げだ後に
>なんかいい感じのモブ女性と出てきてキレそうでした
このおっさんは別にメタヒューマンなだけの一般地球人の模様
479無念Nameとしあき25/07/14(月)21:32:58No.1335564238そうだねx2
>MCUの最新作のサンダーボルツは評価は高くても収入はワースト2
シリーズ物って以前の作品の評価が後の作品に響くからな
質の低い映画やドラマでファンの信用失った後は良作も観てもらえなくなるから大変だよ
480無念Nameとしあき25/07/14(月)21:33:05No.1335564272そうだねx2
>スーパーマンの宿敵が頭良いだけの常人かぁ…と思ってたけど天才過ぎるだろルーサー
>元人間のエンジニアですらスーパーマン殺しかけてんじゃん
相手の戦闘スタイルを研究して状況に対応した数千の攻撃パターン用意しました
って天才とかそういうレベルのものすらはるかに超越してストーカーなんですわ
481無念Nameとしあき25/07/14(月)21:33:26No.1335564377そうだねx1
>ピースメーカー出てたからあの世界のジョーカーはこちらか
もうジョーカーは小ネタ程度で済ませても良いのかも
毎回毎回のようにジョーカーだし
482無念Nameとしあき25/07/14(月)21:33:36No.1335564427そうだねx1
>>>太陽は無理だが似た物なら作れるかも…!
>>核 融 合
>看守ー!!!
クリプトナイト消した時点で呼べ!
というか赤子といた男は何だ寝てたのか?
483無念Nameとしあき25/07/14(月)21:33:39No.1335564436そうだねx1
何と無くだが古くからいそうなシンプルかつ強力な能力のヒーローだと思ったエレメンツマン
484無念Nameとしあき25/07/14(月)21:33:39No.1335564439そうだねx2
ガン監督だったら本当はクリプトがルーサーの飛行艇で暴れた時コーポの人間をミンチにしてルーサーに浴びせたりしたかったのかもしれない
485無念Nameとしあき25/07/14(月)21:33:50No.1335564501そうだねx1
>>ガドットはアレでもモモアマンは続投してほしい
>むしろモモアはもう降板確定
>今度からロボってスーパーマンの人気ヴィランやるからね
悪役多めのB級スターだったのがアクアマンで笑顔解禁して大スターになったモモアマンだからヴィランやるの心配
486無念Nameとしあき25/07/14(月)21:33:53No.1335564512そうだねx1
アンチがファンより詳しいパターン
487無念Nameとしあき25/07/14(月)21:33:53No.1335564516そうだねx1
>既にクリプトナイト知られてるけど最初のクリプトナイトどうやって地球に来たんだろうな
リーヴ版は隕石の中に入ってた
488無念Nameとしあき25/07/14(月)21:34:11No.1335564608そうだねx1
    1752496451591.jpg-(195528 B)
195528 B
>>グリーンランタンってこれじゃないの?
今ポリコレ騒ぎで黒人俳優とか黒人キャラが色々言われてるけどさ
出てきて欲しいんだアニメオリジナルのランタン…
うちらの世代ジャスティスリーグのランタンってコイツだったし…
489無念Nameとしあき25/07/14(月)21:34:23No.1335564668そうだねx2
>>ライアン・レイノルズ「デカイ仕事になりそうだな」
>この流れでレイノルズ出したらいろんな意味で盛り上がっていいと思う
次のハーレイ出演作にレッドツール役で出すか
490無念Nameとしあき25/07/14(月)21:34:31No.1335564712そうだねx1
でもバットマン出るならジョーカーも出てほしい…
491無念Nameとしあき25/07/14(月)21:34:47No.1335564800そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
492無念Nameとしあき25/07/14(月)21:34:51No.1335564822そうだねx2
>シリーズ物って以前の作品の評価が後の作品に響くからな
>質の低い映画やドラマでファンの信用失った後は良作も観てもらえなくなるから大変だよ
DCは今回まで長かったね…
493無念Nameとしあき25/07/14(月)21:35:25No.1335565002そうだねx1
ドラマ作るって言い始めた時点で嫌な予感してた
予期した未来を実現した(謎翻訳)
494無念Nameとしあき25/07/14(月)21:35:45No.1335565110そうだねx5
    1752496545079.jpg-(150549 B)
150549 B
>MCUの最新作のサンダーボルツは評価は高くても収入はワースト2
>シリーズ物って以前の作品の評価が後の作品に響くからな
>質の低い映画やドラマでファンの信用失った後は良作も観てもらえなくなるから大変だよ
ガンのザスースクもめっちゃ面白いのにコケたしな
495無念Nameとしあき25/07/14(月)21:36:06No.1335565211そうだねx1
>でもバットマン出るならジョーカーも出てほしい…
ほな最後に薬物使って筋肉モリモリの怪物になってバッツと殴り合わせるかー
496無念Nameとしあき25/07/14(月)21:36:06No.1335565215そうだねx1
>>ピースメーカー出てたからあの世界のジョーカーはこちらか
>もうジョーカーは小ネタ程度で済ませても良いのかも
>毎回毎回のようにジョーカーだし
ピースメイカーと同じようなことが起きた世界だからジョーカーもバットマンも別人になる
この世界ではジョーカーはバットマンの宿敵の一人と一般人も知っている模様
497無念Nameとしあき25/07/14(月)21:36:33No.1335565355そうだねx4
    1752496593376.jpg-(62895 B)
62895 B
>むしろモモアはもう降板確定
>今度からロボってスーパーマンの人気ヴィランやるからね
ガン監督はロボ好きそう
498無念Nameとしあき25/07/14(月)21:36:35No.1335565362そうだねx2
>>シリーズ物って以前の作品の評価が後の作品に響くからな
>>質の低い映画やドラマでファンの信用失った後は良作も観てもらえなくなるから大変だよ
>DCは今回まで長かったね…
DCに関してはドラマは良かったんだけどな
実写化してない奴もドラマを含めれば結構してるし
499無念Nameとしあき25/07/14(月)21:36:41No.1335565405そうだねx1
>>MCUの最新作のサンダーボルツは評価は高くても収入はワースト2
>>シリーズ物って以前の作品の評価が後の作品に響くからな
>>質の低い映画やドラマでファンの信用失った後は良作も観てもらえなくなるから大変だよ
>ガンのザスースクもめっちゃ面白いのにコケたしな
正直大分トンガってたけどなそれ…
一作目よりはかなり面白いとは思うけど
500無念Nameとしあき25/07/14(月)21:36:44No.1335565424そうだねx1
>DCは今回まで長かったね…
本格的にダメになったらきちんと仕切り直す判断って必要だな
MCUは判断が遅かった
501無念Nameとしあき25/07/14(月)21:36:47No.1335565436そうだねx1
>>>グリーンランタンってこれじゃないの?
>今ポリコレ騒ぎで黒人俳優とか黒人キャラが色々言われてるけどさ
>出てきて欲しいんだアニメオリジナルのランタン…
>うちらの世代ジャスティスリーグのランタンってコイツだったし…
ジョンスチュワートって普通にコミックの二代目ランタンじゃなかったっけ…
502無念Nameとしあき25/07/14(月)21:36:50No.1335565452そうだねx1
バットマンと絡まないジョーカーってあまり興味が沸かないな
503無念Nameとしあき25/07/14(月)21:36:54No.1335565469そうだねx3
やっぱりキャラの立て方が上手いんだなガン監督
504無念Nameとしあき25/07/14(月)21:37:00No.1335565494そうだねx1
親方ワーナーがヤバいだけでDCもちょこちょこ大ヒット映画作ってたし
505無念Nameとしあき25/07/14(月)21:37:12No.1335565559そうだねx2
>>>グリーンランタンってこれじゃないの?
>今ポリコレ騒ぎで黒人俳優とか黒人キャラが色々言われてるけどさ
>出てきて欲しいんだアニメオリジナルのランタン…
>うちらの世代ジャスティスリーグのランタンってコイツだったし…
来年配信予定のドラマ ランタンズはベテランのハルと新人のジョンのふたりはグリーンランタン
ガイも出るよ
506無念Nameとしあき25/07/14(月)21:37:15No.1335565579そうだねx1
ガイはなんでマスクして正体を隠さないで変な髪型してんだ?
507無念Nameとしあき25/07/14(月)21:37:42No.1335565708そうだねx4
もう連続ドラマ形式やめていいでしょ
508無念Nameとしあき25/07/14(月)21:37:56No.1335565788そうだねx1
    1752496676318.jpg-(48776 B)
48776 B
>>ハーレム作れは擁護できないんよ
>「慣れない地で困難にぶつかるだろうが子孫を多く増やしてくれ」
>「未熟な星で邪魔者はぶちのめしてハーレム作れ」
クリプトン人文化がハーレムで群れ作る文化だったとか??
打ち切りドラマではそんな事なかったみたいだけど
509無念Nameとしあき25/07/14(月)21:38:04No.1335565825そうだねx1
>>でもバットマン出るならジョーカーも出てほしい…
>ほな最後に薬物使って筋肉モリモリの怪物になってバッツと殴り合わせるかー
あれだ!ほらあれ!あれに出てたあれ!
510無念Nameとしあき25/07/14(月)21:38:12No.1335565858そうだねx1
>ピースメイカーと同じようなことが起きた世界だからジョーカーもバットマンも別人になる
>この世界ではジョーカーはバットマンの宿敵の一人と一般人も知っている模様
いても良いけどザ・バットマンの没シーンくらいの出番でももう良いかなと感じてる
511無念Nameとしあき25/07/14(月)21:38:45No.1335566044そうだねx1
>ガイはなんでマスクして正体を隠さないで変な髪型してんだ?
あの変な髪型じゃマスクしても正体隠せなくないかな
512無念Nameとしあき25/07/14(月)21:38:46No.1335566046そうだねx1
つうてジョーカー無しでペンギンやリドラーを単体でメインヴィランにするのはなかなか難しいと思う
513無念Nameとしあき25/07/14(月)21:38:55No.1335566094+
>親方ワーナーがヤバいだけでDCもちょこちょこ大ヒット映画作ってたし
BvSの横槍はホント酷かったな
514無念Nameとしあき25/07/14(月)21:38:59No.1335566109そうだねx1
勝ちウキー!を思い出した
515無念Nameとしあき25/07/14(月)21:39:10No.1335566165そうだねx1
DCもMCUもとにかく数字はそんなに伸びなくても作品の評判良くしてかないと
ファンタスティックフォーもこの流れに乗るしかない
516無念Nameとしあき25/07/14(月)21:39:13No.1335566190そうだねx1
マーゴットロビーのハーレイは続投して欲しい
517無念Nameとしあき25/07/14(月)21:39:15No.1335566208+
>>>>グリーンランタンってこれじゃないの?
>>今ポリコレ騒ぎで黒人俳優とか黒人キャラが色々言われてるけどさ
>>出てきて欲しいんだアニメオリジナルのランタン…
>>うちらの世代ジャスティスリーグのランタンってコイツだったし…
>ジョンスチュワートって普通にコミックの二代目ランタンじゃなかったっけ…
ジョン・スチュワートは3代目
ハルが2代目
初代はグリーンランタンコァ関係ないアラン・スコット
518無念Nameとしあき25/07/14(月)21:39:22No.1335566235そうだねx1
>つうてジョーカー無しでペンギンやリドラーを単体でメインヴィランにするのはなかなか難しいと思う
ペンギン単体ドラマあるよ
あとゴッサムではペンギンがメインキャラだった
519無念Nameとしあき25/07/14(月)21:39:23No.1335566241そうだねx2
両親の言葉はとしあきが
フェイクはないけど翻訳したことでニュアンスが違ってしまった可能性はあるんでは
と言ってるの見てそれはあるかもなと思った
520無念Nameとしあき25/07/14(月)21:39:31No.1335566282そうだねx1
ライアンレイノルズは定期的に作品選び失敗して
ショボーン顔してほしい
521無念Nameとしあき25/07/14(月)21:39:34No.1335566297そうだねx1
ザ・バットマン2も楽しみや
522無念Nameとしあき25/07/14(月)21:39:45No.1335566352そうだねx1
    1752496785318.jpg-(179577 B)
179577 B
ジェシーアイゼンバーグのムカつかせ演技良かったな
ニコラスホルトは一本気あるクソ野郎でナイスムカつかせだった
523無念Nameとしあき25/07/14(月)21:39:46No.1335566356そうだねx1
    1752496786361.jpg-(58734 B)
58734 B
ピースメーカーも(多分)DCEUとDCUで別
これがどういうシーンかまだ分からんけど
524無念Nameとしあき25/07/14(月)21:39:49No.1335566372そうだねx1
メインヒーローを出さずヴィランだけのユニバースがありまして
525無念Nameとしあき25/07/14(月)21:40:19No.1335566516そうだねx2
もうマルチバースはいやじゃ
526無念Nameとしあき25/07/14(月)21:40:25No.1335566543そうだねx1
>つうてジョーカー無しでペンギンやリドラーを単体でメインヴィランにするのはなかなか難しいと思う
ザ・バットマンがね
527無念Nameとしあき25/07/14(月)21:40:30No.1335566575そうだねx1
>つうてジョーカー無しでペンギンやリドラーを単体でメインヴィランにするのはなかなか難しいと思う
DCU版バットマンは息子のダミアンが出るならメインヴィランはラーズアルグールかもしれんよ
ダミアンの祖父だし
528無念Nameとしあき25/07/14(月)21:40:31No.1335566581そうだねx1
ガン監督はドラマと映画を公開する頻度めっちゃ早くない?
529無念Nameとしあき25/07/14(月)21:40:31No.1335566584そうだねx1
    1752496831578.jpg-(36621 B)
36621 B
>つうてジョーカー無しでペンギンやリドラーを単体でメインヴィランにするのはなかなか難しいと思う
ペンギンとリドラー両方がメインヴィランで成功した映画はあるな
530無念Nameとしあき25/07/14(月)21:40:46No.1335566651そうだねx2
>両親の言葉はとしあきが
>フェイクはないけど翻訳したことでニュアンスが違ってしまった可能性はあるんでは
>と言ってるの見てそれはあるかもなと思った
何であんな自信満々なのか理解に苦しむ
531無念Nameとしあき25/07/14(月)21:40:51No.1335566669そうだねx1
>メインヒーローを出さずヴィランだけのユニバースがありまして
ジョーカーはヒットしたな
532無念Nameとしあき25/07/14(月)21:40:59No.1335566717そうだねx1
テリフィックの役割ってバットマンでも出来たよね
ブルースにそこまで科学知識無くてもコンピューターに聞けばいいんだし
533無念Nameとしあき25/07/14(月)21:41:05No.1335566744そうだねx1
>ペンギン単体ドラマあるよ
大評判ドラマになって良かったよね
534無念Nameとしあき25/07/14(月)21:41:06No.1335566754そうだねx1
>>でもバットマン出るならジョーカーも出てほしい…
>ほな最後に薬物使って筋肉モリモリの怪物になってバッツと殴り合わせるかー
ザ・バットマン(2004年のアニメ)でベインの薬剤を使った事あったね
もちろんゲームのアーカム・アサイラムでも似たようなシーンあったけど
とはいえ原作だと薬剤無しで結構殴り合ってるんだよなジョーカーってまあ他の原作の敵キャラにも言えるけど
535無念Nameとしあき25/07/14(月)21:41:24No.1335566842そうだねx1
ペンギンは打率高いな
536無念Nameとしあき25/07/14(月)21:41:39No.1335566917そうだねx1
>>メインヒーローを出さずヴィランだけのユニバースがありまして
>ジョーカーはヒットしたな
続編がね…
アレならバットマン出した方が面白そうだった
537無念Nameとしあき25/07/14(月)21:41:43No.1335566937そうだねx1
>ピースメーカーも(多分)DCEUとDCUで別
>これがどういうシーンかまだ分からんけど
これも最初は別のアースのアレかと思ったけど
クローン説もあるか
538無念Nameとしあき25/07/14(月)21:41:45No.1335566951そうだねx1
    1752496905797.webp-(171678 B)
171678 B
>>むしろモモアはもう降板確定
>>今度からロボってスーパーマンの人気ヴィランやるからね
>ガン監督はロボ好きそう
やってくれんかなガン監督…
誰も望まねえロボの結婚式もあるよ!!!
あるよ!!!
539無念Nameとしあき25/07/14(月)21:41:51No.1335566973そうだねx1
>メインヒーローを出さずヴィランだけのユニバースがありまして
DCUはバットマンの本格的な登場より先にクレイフェイスの映画やるからよ
540無念Nameとしあき25/07/14(月)21:41:52No.1335566980そうだねx2
全作の成功を全部パァにするジョーカー・・・
541無念Nameとしあき25/07/14(月)21:42:15No.1335567089そうだねx1
SSU!SSU!
542無念Nameとしあき25/07/14(月)21:42:19No.1335567112そうだねx2
>>つうてジョーカー無しでペンギンやリドラーを単体でメインヴィランにするのはなかなか難しいと思う
>ペンギンとリドラー両方がメインヴィランで成功した映画はあるな
これもおもしろかった
売り上げ云々は抜きにするとアクアマン以降くらいのDC映画って大体面白い
543無念Nameとしあき25/07/14(月)21:42:19No.1335567117そうだねx1
>あとゴッサムではペンギンがメインキャラだった
ゴッサムのジョーカーは結構ややこしい事になっちゃってたな
544無念Nameとしあき25/07/14(月)21:42:34No.1335567194+
>テリフィックの役割ってバットマンでも出来たよね
>ブルースにそこまで科学知識無くてもコンピューターに聞けばいいんだし
でも誰もが運転できる宇宙船貸してくれるとは思えないし…
545無念Nameとしあき25/07/14(月)21:42:34No.1335567200そうだねx1
何だかんだジョーカーは映画的に上手く扱うの難しくねえ?
546無念Nameとしあき25/07/14(月)21:43:15No.1335567386そうだねx1
吹き替えで見たがテリフィック好きになったのは声だけが理由ではないはず
有能すぎる
547無念Nameとしあき25/07/14(月)21:43:29No.1335567460そうだねx1
>全作の成功を全部パァにするジョーカー・・・
日本じゃ影響受けて犯罪やらかしたバカがいたから
548無念Nameとしあき25/07/14(月)21:43:34No.1335567496そうだねx1
>何だかんだジョーカーは映画的に上手く扱うの難しくねえ?
比較されるからな歴代の俳優達と
549無念Nameとしあき25/07/14(月)21:43:37No.1335567512そうだねx1
>テリフィックの役割ってバットマンでも出来たよね
>ブルースにそこまで科学知識無くてもコンピューターに聞けばいいんだし
本来のバットマンはテリフィック並みかそれ以上の科学知識ある設定
550無念Nameとしあき25/07/14(月)21:43:51No.1335567584そうだねx1
>そんな
>パレスチナ問題を暗喩したポリコレ作品なのに
って必死にメディアは宣伝したけど
もう誰も信じてくれてないというのが判明しただけだったな
551無念Nameとしあき25/07/14(月)21:43:51No.1335567587そうだねx2
>ライアンレイノルズは定期的に作品選び失敗して
>ショボーン顔してほしい
ライアンレイノルズはそもそも向こうでは同じコメディ演技しか出来ない大根役者扱いでデップーはたまたまその演技にクリティカルヒットしただけだから…
552無念Nameとしあき25/07/14(月)21:43:57No.1335567621そうだねx1
ヒットマンは実際やればウケる気がする
セクションエイトに限らず
553無念Nameとしあき25/07/14(月)21:43:59No.1335567626そうだねx1
>ガン監督はドラマと映画を公開する頻度めっちゃ早くない?
質の良い作品出す為に結構前から準備してたんだろうな
来年公開のスーパーガールもすでに撮り終わってるし
554無念Nameとしあき25/07/14(月)21:44:07No.1335567662そうだねx2
>何だかんだジョーカーは映画的に上手く扱うの難しくねえ?
やたら権威みたいになってしまった
555無念Nameとしあき25/07/14(月)21:44:22No.1335567748そうだねx1
MOSだとクリプトン人はクローン繁殖が当たり前になってたから
未開の地球じゃ無理だろうし現地の女と子供作るしか
556無念Nameとしあき25/07/14(月)21:44:39No.1335567837+
    1752497079504.jpg-(40627 B)
40627 B
>>>つうてジョーカー無しでペンギンやリドラーを単体でメインヴィランにするのはなかなか難しいと思う
>>ペンギンとリドラー両方がメインヴィランで成功した映画はあるな
>これもおもしろかった
>売り上げ云々は抜きにするとアクアマン以降くらいのDC映画って大体面白い
557無念Nameとしあき25/07/14(月)21:44:43No.1335567866そうだねx1
>>あとゴッサムではペンギンがメインキャラだった
>ゴッサムのジョーカーは結構ややこしい事になっちゃってたな
あれはあれで面白い解釈だったよ
尺が使えるドラマならではだった
558無念Nameとしあき25/07/14(月)21:44:47No.1335567884そうだねx2
>全作の成功を全部パァにするジョーカー・・・
でもキャラ的にはそっちのほうがジョーカーらしいよなってメタ的視点で納得してしまった
ジョーカーが成功するオチなんて面白くないし
笑いながら死ぬかアーカムに入るかの二択だろう
559無念Nameとしあき25/07/14(月)21:44:55No.1335567922そうだねx2
>1位のやつなんだ!?
世界で一番売れてるアニメだけど?(売上の9割は中国)
560無念Nameとしあき25/07/14(月)21:45:21No.1335568036そうだねx3
DCはドラマの打率めちゃ高いよね
561無念Nameとしあき25/07/14(月)21:45:40No.1335568116そうだねx1
>ヒットマンは実際やればウケる気がする
>セクションエイトに限らず
もうあるでしょ
562無念Nameとしあき25/07/14(月)21:45:59No.1335568215そうだねx8
    1752497159052.jpg-(205711 B)
205711 B
>吹き替えで見たがテリフィック好きになったのは声だけが理由ではないはず
>有能すぎる
人の感情とか興味無いし…とかいいながら普通に彼氏救出に真っ先に動いてくれる男だ…面構えがTがう
563無念Nameとしあき25/07/14(月)21:46:05No.1335568244そうだねx1
いざやってみたら出来ちゃったなら分かるけどまだ実物見たこともない異星人と子作りしろって倫理観置いといても頭おかしい気がする
564無念Nameとしあき25/07/14(月)21:46:18No.1335568302+
>>1位のやつなんだ!?
>世界で一番売れてるアニメだけど?(売上の9割は中国)
クッソ面白かったなコレ
コレもまた実の家族ではあるが化物として生まれてしまったがゆえの苦悩があって良かった
565無念Nameとしあき25/07/14(月)21:46:32No.1335568399そうだねx1
    1752497192515.jpg-(63882 B)
63882 B
>ガン監督だったら本当はクリプトがルーサーの飛行艇で暴れた時コーポの人間をミンチにしてルーサーに浴びせたりしたかったのかもしれない
てか流血少なかったよな・・・
こっちで慣れちゃったからな…
566無念Nameとしあき25/07/14(月)21:46:38No.1335568429そうだねx5
>最初にジェームズ・ガン解雇したのディズニーじゃねえか
ディズニー最大の失態だと思う
このレベルの監督野放しにしたら、そりゃライバルにかっさらわれるわ
567無念Nameとしあき25/07/14(月)21:46:41No.1335568438そうだねx1
>>>あとゴッサムではペンギンがメインキャラだった
>>ゴッサムのジョーカーは結構ややこしい事になっちゃってたな
>あれはあれで面白い解釈だったよ
>尺が使えるドラマならではだった
あの兄弟で歴代のジョーカーの要素を描いたのは面白かった
大人の事情でジョーカーという単語が出てこないけど
最後にバットマンが出るけどバットマンという単語が出てこない
568無念Nameとしあき25/07/14(月)21:46:45No.1335568464そうだねx1
>>ヒットマンは実際やればウケる気がする
>>セクションエイトに限らず
>もうあるでしょ
それ多分別のヒットマンや
569無念Nameとしあき25/07/14(月)21:46:54No.1335568515そうだねx1
次のスーパーガールでやらかさないでね
570無念Nameとしあき25/07/14(月)21:46:58No.1335568526そうだねx2
>やってくれんかなガン監督…
>誰も望まねえロボの結婚式もあるよ!!!
>あるよ!!!
ガン監督のヒットマンは見てみたいなあ
コミックのラスト完全再現されたら多分ボロ泣きする
571無念Nameとしあき25/07/14(月)21:46:59No.1335568538そうだねx1
>>1位のやつなんだ!?
>世界で一番売れてるアニメだけど?(売上の9割は中国)
あー哪吒か
572無念Nameとしあき25/07/14(月)21:47:18No.1335568631そうだねx1
>>ガン監督だったら本当はクリプトがルーサーの飛行艇で暴れた時コーポの人間をミンチにしてルーサーに浴びせたりしたかったのかもしれない
>てか流血少なかったよな・・・
>こっちで慣れちゃったからな…
スーパーマンはお上品なジェームズ・ガンだから
573無念Nameとしあき25/07/14(月)21:47:20No.1335568636そうだねx1
>>何だかんだジョーカーは映画的に上手く扱うの難しくねえ?
>やたら権威みたいになってしまった
ダークナイトの影響もあるだろうけど
原作コミックで80年代の時点でロビンを殺し
バットガールを車椅子生活にし
アーカム・アサイラム(コミックの方)ではまとめ役で
何かと昔から権威的というかコミック悪役界の一位みたいな扱いだしな
574無念Nameとしあき25/07/14(月)21:47:24No.1335568664そうだねx2
>Tだけはないわーって思ったのに
>最後にはTいいなってなる
でもヒビがズレてるからなぁ…
575無念Nameとしあき25/07/14(月)21:47:56No.1335568796そうだねx3
    1752497276583.jpg-(12005 B)
12005 B
>>つうてジョーカー無しでペンギンやリドラーを単体でメインヴィランにするのはなかなか難しいと思う
>ペンギン単体ドラマあるよ
>あとゴッサムではペンギンがメインキャラだった
ポリコレ要素入れろ…?
わかりましたペンギン×リドラーで行きます!
とかいうイカれたドラマ(褒め言葉)
まぁどっちもかなりイケメンではあるんだけども
576無念Nameとしあき25/07/14(月)21:48:02No.1335568831そうだねx2
>ディズニー最大の失態だと思う
>このレベルの監督野放しにしたら、そりゃライバルにかっさらわれるわ
もうどう見ても正しい選択を出来る人材なんていないんで仕方ない
577無念Nameとしあき25/07/14(月)21:48:21No.1335568928そうだねx1
バットマンも何でもありだがジョーカーも悪事に関して何でもありだよなぁ
578無念Nameとしあき25/07/14(月)21:48:36No.1335569012そうだねx2
猿空間がマジで猿空間な上に猿が勤務する空間でもあって爆笑した
579無念Nameとしあき25/07/14(月)21:48:41No.1335569037そうだねx1
>スーパーマンはお上品なジェームズ・ガンだから
濃いのを抑えて大衆向けも作れるの凄い
580無念Nameとしあき25/07/14(月)21:49:00No.1335569140そうだねx3
クビにするのはまあいいけどやっぱ3撮って!は今考えても狂ってるのかと思う
581無念Nameとしあき25/07/14(月)21:49:06No.1335569163そうだねx1
アメリカ人スーパーマン好きなんだね
582無念Nameとしあき25/07/14(月)21:49:19No.1335569230そうだねx2
>でもヒビがズレてるからなぁ…
👞💥
583無念Nameとしあき25/07/14(月)21:49:25No.1335569251そうだねx1
>>1位のやつなんだ!?
>世界で一番売れてるアニメだけど?(売上の9割は中国)
4月頃に緊急公開とかいって日本でも公開してたな
それなりに面白かったけど、向こうの人間が好きそうな下ネタがたっぷりだった
584無念Nameとしあき25/07/14(月)21:49:39No.1335569318そうだねx1
昨年の「ジョーカー・イヤーワン」っていう
原作のエピソードもジョーカーは凄いみたいな感じだった
585無念Nameとしあき25/07/14(月)21:49:46No.1335569360そうだねx2
ジェームズ・ガンのヒーロー映画、今んところマジでハズレなしなのでビビるわ
586無念Nameとしあき25/07/14(月)21:49:46No.1335569362そうだねx2
ロイスがジャスティスなんやらの所に談判に行ったとき
ポッと出のキャラにあんたら仲間なんだろってセリフ言ってるの聞いて
そうなん?顔見知りくらいじゃないの?
って思って
温度差を感じてしまった
587無念Nameとしあき25/07/14(月)21:50:10No.1335569486そうだねx1
>DCはドラマの打率めちゃ高いよね
打率が高いかは怪しいけど
ドラマを軽視しない理由は多分アダム・ウェストのバットマンが成功したという前例があるからってのはでかい気がする
最後は映画までいけたからな
588無念Nameとしあき25/07/14(月)21:50:20No.1335569532+
>クビにするのはまあいいけどやっぱ3撮って!は今考えても狂ってるのかと思う
それでしっかりと完璧な終わらせ方で成功させるのすごいはホントに
589無念Nameとしあき25/07/14(月)21:50:25No.1335569553そうだねx1
>アメリカ人スーパーマン好きなんだね
アメリカの象徴だからな
そのせいか中国では壊滅的
590無念Nameとしあき25/07/14(月)21:50:26No.1335569564そうだねx1
    1752497426206.jpg-(974413 B)
974413 B
>バットマンも何でもありだがジョーカーも悪事に関して何でもありだよなぁ
ガチガチの知能犯でも似合うけど
なんで俺もあんなことするのかよく分からん!
みたいな変な人でも成り立つのがジョーカーの凄いところ
591無念Nameとしあき25/07/14(月)21:50:37No.1335569609そうだねx1
>ペンギン単体ドラマあるよ
そのザ・バットマンと同じ世界のドラマもポリコレといえばポリコレか
足が不自由なおっさんと黒人少年の汚ねえバットマン&ロビンだから
最後のオチといい面白かった バットマン来てってなるけど
592無念Nameとしあき25/07/14(月)21:50:39No.1335569615そうだねx1
>ジェームズ・ガンのヒーロー映画、今んところマジでハズレなしなのでビビるわ
なんならドラマとかまで面白い
593無念Nameとしあき25/07/14(月)21:50:50No.1335569674そうだねx2
ディズニーがドラマ乱発し過ぎ
594無念Nameとしあき25/07/14(月)21:50:56No.1335569712そうだねx2
制作関わっただけだけどブライトバーンはまぁ…ってなったし
595無念Nameとしあき25/07/14(月)21:51:04No.1335569750そうだねx2
>ポリコレ要素少なければヒットするな
LGBTと黒人だけがポリコレだと思ってるアホまだいたんだ
596無念Nameとしあき25/07/14(月)21:51:07No.1335569761そうだねx2
>ディズニー最大の失態だと思う
>このレベルの監督野放しにしたら、そりゃライバルにかっさらわれるわ
>もうどう見ても正しい選択を出来る人材なんていないんで仕方ない
ポリコレしぐさで追放したはいいが、GOTG3作れる人材いないから
日和って呼び戻したのカッコ悪すぎる
597無念Nameとしあき25/07/14(月)21:51:13No.1335569790そうだねx1
>バットマンも何でもありだがジョーカーも悪事に関して何でもありだよなぁ
スーパーマン含むジャスティスリーグのメンバー洗脳してバットマンと戦わせるしな
598無念Nameとしあき25/07/14(月)21:52:06No.1335570057そうだねx1
>ロイスがジャスティスなんやらの所に談判に行ったとき
>ポッと出のキャラにあんたら仲間なんだろってセリフ言ってるの聞いて
>そうなん?顔見知りくらいじゃないの?
>って思って
>温度差を感じてしまった
ロイスは仕事仲間程度だと思ってたから協力頼んだ
実は正体までバラしてたと知って呆れた
599無念Nameとしあき25/07/14(月)21:52:06No.1335570058そうだねx3
>>ジェームズ・ガンのヒーロー映画、今んところマジでハズレなしなのでビビるわ
>なんならドラマとかまで面白い
アニメのクリーチャーコマンドーズも面白い
600無念Nameとしあき25/07/14(月)21:52:37No.1335570203そうだねx2
>猿空間がマジで猿空間な上に猿が勤務する空間でもあって爆笑した
🐒「ククク...ひどい言われようだな (カタカタカタ)」
🐒「まぁ事実だからしょうがないけど(カタカタカタ)」
601無念Nameとしあき25/07/14(月)21:52:48No.1335570273そうだねx2
そもそも問題なのは内容がポリコレだからじゃなくて
リアルでもポリコレで無能ばっかり登用したからいい映画なんて作れなくなってる事
602無念Nameとしあき25/07/14(月)21:53:05No.1335570352そうだねx1
お下劣な描写をドラマで発散させてそうなガン監督
603無念Nameとしあき25/07/14(月)21:53:07No.1335570368そうだねx2
映画館で観てきたけどピースメイカー登場したところで笑いが起こった
604無念Nameとしあき25/07/14(月)21:53:16No.1335570413+
>アメリカ人スーパーマン好きなんだね
日本人がゴジラ好きなようなもんだ
605無念Nameとしあき25/07/14(月)21:53:18No.1335570430そうだねx1
まあゴッサムヴィランはなんだかんだ話の都合でJL手玉に取りがちだから…
606無念Nameとしあき25/07/14(月)21:53:21No.1335570440そうだねx1
>DCはドラマの打率めちゃ高いよね
グリーンアローでヒット飛ばしたのはマジで天才だと思う
607無念Nameとしあき25/07/14(月)21:53:59No.1335570624そうだねx1
>>ディズニー最大の失態だと思う
>>このレベルの監督野放しにしたら、そりゃライバルにかっさらわれるわ
>>もうどう見ても正しい選択を出来る人材なんていないんで仕方ない
>ポリコレしぐさで追放したはいいが、GOTG3作れる人材いないから
>日和って呼び戻したのカッコ悪すぎる
GOTG3のヴィランがやっていることはディズニーと同じじゃんと思いました
608無念Nameとしあき25/07/14(月)21:54:16No.1335570718そうだねx1
>>DCはドラマの打率めちゃ高いよね
>グリーンアローでヒット飛ばしたのはマジで天才だと思う
ダークナイト路線を引き継いでたからな
609無念Nameとしあき25/07/14(月)21:54:29No.1335570771そうだねx1
ホリデースペシャルみたく単発ドラマとかにすりゃまだ今ほど色々ドラマに対して不満の声は少なかったかもな
610無念Nameとしあき25/07/14(月)21:55:10No.1335570986そうだねx1
>まあゴッサムヴィランはなんだかんだ話の都合でJL手玉に取りがちだから…
正直イベントエピソードでも便利マンにされがちだなとも思うゴッサムの方々は
ジョーカーやアイビーやスケアクロウやマッドハッターの名前が出たらそういう事で済むから便利なんだろうな
611無念Nameとしあき25/07/14(月)21:55:16No.1335571023そうだねx3
ファンタスティックフォーは監督がワンダヴィジョンって特殊な環境ありきの作品しか作ってないからどうなるかマジで読めん
612無念Nameとしあき25/07/14(月)21:55:45No.1335571167そうだねx2
>猿空間がマジで猿空間な上に猿が勤務する空間でもあって爆笑した
よくよく考えたらネット繋がってんの笑う
613無念Nameとしあき25/07/14(月)21:55:58No.1335571236そうだねx1
    1752497758830.jpg-(441746 B)
441746 B
日本だと初週2位なのか
614無念Nameとしあき25/07/14(月)21:56:31No.1335571398そうだねx1
来週ファンタスティックフォーか
なんでアメコミ映画が来るときはこう間を空けずに来るんだ
615無念Nameとしあき25/07/14(月)21:56:37No.1335571431そうだねx2
何だかんだこういう王道ヒーロー映画ってマジで久々に見たかもしれない
616無念Nameとしあき25/07/14(月)21:56:53No.1335571505そうだねx3
なんだかんだでグリーンランタンを有名にしたのはライアン・レイノルズ
617無念Nameとしあき25/07/14(月)21:56:53No.1335571509そうだねx1
>ファンタスティックフォーは監督がワンダヴィジョンって特殊な環境ありきの作品しか作ってないからどうなるかマジで読めん
あのスタジオだと逆にそういう監督のほうがコントロールしやすくていいんじゃないのか
手練れだと好き勝手やるから困るだろうし
618無念Nameとしあき25/07/14(月)21:57:06No.1335571579そうだねx2
>日本だと初週2位なのか
一時期に比べるとだいぶ洋画頑張ってるな
619無念Nameとしあき25/07/14(月)21:57:15No.1335571629そうだねx1
>猿空間がマジで猿空間な上に猿が勤務する空間でもあって爆笑した
一応開放された分猿空間(ポケット・ユニバース)のほうがマシじゃなかろうか
620無念Nameとしあき25/07/14(月)21:57:20No.1335571654そうだねx1
ファンタスティックフォーはサンダーボルツ見る限り
バッドエンドっぽいけど
621無念Nameとしあき25/07/14(月)21:57:21No.1335571657そうだねx3
>日本だと初週2位なのか
国宝やべえな
622無念Nameとしあき25/07/14(月)21:57:27No.1335571686そうだねx1
>日本だと初週2位なのか
まあ最近の日本ではアメコミの映画は大体2位スタートなイメージがある
623無念Nameとしあき25/07/14(月)21:57:39No.1335571743そうだねx1
すげぇ面白かったけどまさか泣くとは思わんかった
○○泣きみたいで恥ずかしいが
624無念Nameとしあき25/07/14(月)21:57:42No.1335571758そうだねx1
>>>ディズニー最大の失態だと思う
>>>このレベルの監督野放しにしたら、そりゃライバルにかっさらわれるわ
>>>もうどう見ても正しい選択を出来る人材なんていないんで仕方ない
>>ポリコレしぐさで追放したはいいが、GOTG3作れる人材いないから
>>日和って呼び戻したのカッコ悪すぎる
>GOTG3のヴィランがやっていることはディズニーと同じじゃんと思いました
ヴィランのハイエボリューショナリー(ディズニー)が完璧を目指して作ってたら同じ物(駄作、ポリコレ実写版、続編)しか作れなくなったのでロケットの脳(ジェームズ・ガン)が必要になって連れ戻したって流れが皮肉効きすぎてる
625無念Nameとしあき25/07/14(月)21:57:50No.1335571798そうだねx2
>日本だと初週2位なのか
初登場一位取れなかったのはかなり痛いけど国宝が右肩上がりっていう謎の推移してるからしゃーない
626無念Nameとしあき25/07/14(月)21:58:02No.1335571860そうだねx2
>>ポリコレ要素少なければヒットするな
>LGBTと黒人だけがポリコレだと思ってるアホまだいたんだ
メキシコ人 童貞ボーイ 原始のマン デカパイ
をアウトという奴はポリコレの都市出身
ピースメイカーS2楽しみだ
627無念Nameとしあき25/07/14(月)21:58:12No.1335571921そうだねx1
>一時期に比べるとだいぶ洋画頑張ってるな
今年は豊作な方ではあると思う
628無念Nameとしあき25/07/14(月)21:58:35No.1335572053そうだねx1
F4はどうだろうなギャラクタスはみたいけど
629無念Nameとしあき25/07/14(月)21:58:40No.1335572078そうだねx1
>>日本だと初週2位なのか
>国宝やべえな
そら国宝級よ
630無念Nameとしあき25/07/14(月)21:58:46No.1335572109そうだねx2
DCのドラマはだいたいがS3くらいまではめちゃくちゃ面白い
631無念Nameとしあき25/07/14(月)21:58:51No.1335572131そうだねx1
国宝だって初週3位だぞ
評判良けりゃ口コミで後から客が来る時代だ
632無念Nameとしあき25/07/14(月)21:58:52No.1335572132そうだねx1
国宝とミッションインポッシブル
興行収入一騎打ちだ
633無念Nameとしあき25/07/14(月)21:58:58No.1335572171そうだねx1
>すげぇ面白かったけどまさか泣くとは思わんかった
>○○泣きみたいで恥ずかしいが
ルーサー泣きしたか…
634無念Nameとしあき25/07/14(月)21:59:01No.1335572194そうだねx1
鬼滅なかったら100億行ってたんじゃないかな国宝
635無念Nameとしあき25/07/14(月)21:59:01No.1335572199そうだねx3
>スーパーマンが人間臭くてどこまでもお人好しでヒーローとして完璧な姿だったな
>終盤の父と息子のセリフには感動させられた
癒しのための両親の映像がケント夫妻になってるのマジで良い
636無念Nameとしあき25/07/14(月)21:59:14No.1335572259そうだねx2
今年豊作っつーか粒ぞろいっつーか
特大ヒット飛ばす感じでもないけど良作の多いね
637無念Nameとしあき25/07/14(月)21:59:31No.1335572335そうだねx1
>日本だと初週2位なのか
ライバル皆無のタイミングで2位はちょっとつらいな…
638無念Nameとしあき25/07/14(月)21:59:32No.1335572340そうだねx1
間違う事は誰にでもあるが大事なのは早く認めて軌道修正することだ
639無念Nameとしあき25/07/14(月)21:59:33No.1335572346+
>すげぇ面白かったけどまさか泣くとは思わんかった
>○○泣きみたいで恥ずかしいが
ザ・フラッシュみたいにまさかフラッシュで泣くとは思わなかった見たいな広告しなくて良かったよ
640無念Nameとしあき25/07/14(月)21:59:55No.1335572454そうだねx4
>癒しのための両親の映像がケント夫妻になってるのマジで良い
エル夫妻「あの!!」
641無念Nameとしあき25/07/14(月)21:59:55No.1335572455そうだねx2
>来週ファンタスティックフォーか
>なんでアメコミ映画が来るときはこう間を空けずに来るんだ
鬼滅とジュラシックパークに挟まれるから映画の枠が一体どうなるのかすら分からない日本だと
642無念Nameとしあき25/07/14(月)21:59:57No.1335572472そうだねx3
フラッシュもいい映画なんだよな
643無念Nameとしあき25/07/14(月)22:00:04No.1335572507そうだねx1
ロビーになんだか若者が大量にいるから何目当てかと思ったら国宝の開場アナウンスでわーっと掃けた
644無念Nameとしあき25/07/14(月)22:00:12No.1335572543そうだねx1
>今年豊作っつーか粒ぞろいっつーか
>特大ヒット飛ばす感じでもないけど良作の多いね
逆にアニメ映画がちょっと寂しい
鬼滅コナンの超ドル箱があるけど
645無念Nameとしあき25/07/14(月)22:00:21No.1335572581そうだねx1
国内も口コミで30憶位いくかな
646無念Nameとしあき25/07/14(月)22:00:23No.1335572592そうだねx2
>ライバル皆無のタイミングで2位はちょっとつらいな…
国宝が口コミ大ヒット中だから仕方ない
647無念Nameとしあき25/07/14(月)22:00:24No.1335572598+
>現世界興行収入ランキング
リロ・アンド・スティッチはなんでこんな売れてるんだ?
アニメ版の劣化でしかないのに
648無念Nameとしあき25/07/14(月)22:00:38No.1335572672そうだねx2
>>日本だと初週2位なのか
>ライバル皆無のタイミングで2位はちょっとつらいな…
国宝が今週だけで13億稼いでるからそうとう強い
649無念Nameとしあき25/07/14(月)22:00:49No.1335572739そうだねx3
スーパーマンってあまり知らない人にはアメリカンヒーローの象徴で高潔な完璧超人ってイメージ持たれてるもんな
実際は強いけどメンタルは割と普通な人なのが好感持てるキャラ
650無念Nameとしあき25/07/14(月)22:00:58No.1335572772そうだねx1
スパ泣き
ガキが旗立てる所
651無念Nameとしあき25/07/14(月)22:00:59No.1335572777そうだねx2
国内ポスターも余計な言葉入れないでシンプルなのが好感持てる
652無念Nameとしあき25/07/14(月)22:01:18No.1335572877そうだねx1
なんだかんだ家族で楽しめそうなのは売れる
653無念Nameとしあき25/07/14(月)22:01:20No.1335572890そうだねx2
今作でスーパーマンが救えなかったのってピタサンド屋だけだよね
重い…
654無念Nameとしあき25/07/14(月)22:01:21No.1335572893そうだねx1
>>癒しのための両親の映像がケント夫妻になってるのマジで良い
>エル夫妻「あの!!」
#スーパー毒親
655無念Nameとしあき25/07/14(月)22:01:23No.1335572902そうだねx1
>日本だと初週2位なのか
国宝強すぎる
656無念Nameとしあき25/07/14(月)22:01:26No.1335572921そうだねx1
>スパ泣き
>ガキが旗立てる所
代打が来る所だろ?
657無念Nameとしあき25/07/14(月)22:01:31No.1335572945そうだねx3
>癒しのための両親の映像がケント夫妻になってるのマジで良い
彼の中の善性は異性の肉親のメッセージではなく
地球の両親との日々で育まれたというのがいい
658無念Nameとしあき25/07/14(月)22:01:36No.1335572968そうだねx3
マーベル筆頭にスーパーマンモドキがまじで変なやつ多すぎたから
いい意味で姿勢を正してくれたと思う
売上云々よりこっちのほうが大事
659無念Nameとしあき25/07/14(月)22:01:39No.1335572988+
>現世界興行収入ランキング
思った以上にF1と罪人たちのワーナーオリジナル映画が売れてんな

最近は続編ばっかだから新規の映画が売れるのは良いことだ
660無念Nameとしあき25/07/14(月)22:01:48No.1335573041そうだねx1
鬼滅があるから物理的にそんな伸ばせないと思う
661無念Nameとしあき25/07/14(月)22:02:05No.1335573116そうだねx6
>リロ・アンド・スティッチはなんでこんな売れてるんだ?
>アニメ版の劣化でしかないのに
リロ・アンド・スティッチを見に行ってリロ・アンド・スティッチが見れる
スーパーマンを見にいってスーパーマンが見れる
これは地味に大きい
皮を被ったおぞましい何かが多すぎた
662無念Nameとしあき25/07/14(月)22:02:15No.1335573161そうだねx1
むしろファミリー向けでもないのに国宝が何でこんなにヒットしてるのか分からん
好きな人は楽しめる地味な内容だよな
663無念Nameとしあき25/07/14(月)22:02:27No.1335573228そうだねx1
アメコミ好きなら周知だけどもスーパーマンは知ってるがクラークのキャラってわからない人多かっただろうね
664無念Nameとしあき25/07/14(月)22:02:30No.1335573238そうだねx1
>>現世界興行収入ランキング
>リロ・アンド・スティッチはなんでこんな売れてるんだ?
>アニメ版の劣化でしかないのに
実写化映像は唯一無二だしな
とはいえやっぱ改変とヴィラン変更は残念だったな
665無念Nameとしあき25/07/14(月)22:02:34No.1335573254そうだねx1
今度の鬼滅はどれくらいいくのかねえ
666無念Nameとしあき25/07/14(月)22:02:53No.1335573354そうだねx1
ヒックとドラゴンの実写もかなりヒットしてんだな
667無念Nameとしあき25/07/14(月)22:02:58No.1335573379そうだねx1
>国宝だって初週3位だぞ
>評判良けりゃ口コミで後から客が来る時代だ
鬼滅が来てシアターも取られるから奇跡が起こらんと無理だな…
668無念Nameとしあき25/07/14(月)22:03:07No.1335573431そうだねx1
シンプルにベタに愛!人助け!頑張るヒーロー!みたいなのが今の時代一周回って新しい
669無念Nameとしあき25/07/14(月)22:03:07No.1335573432そうだねx1
>スーパーマンってあまり知らない人にはアメリカンヒーローの象徴で高潔な完璧超人ってイメージ持たれてるもんな
>実際は強いけどメンタルは割と普通な人なのが好感持てるキャラ
バットマンと戦うと大体ボコボコにされる側
670無念Nameとしあき25/07/14(月)22:03:11No.1335573445+
>マーベル筆頭にスーパーマンモドキがまじで変なやつ多すぎたから
>いい意味で姿勢を正してくれたと思う
>売上云々よりこっちのほうが大事
セントリー、ホームランダー、オムニマン、タイタン挙げたらキリねぇ
671無念Nameとしあき25/07/14(月)22:03:21No.1335573499そうだねx1
実写版とかリブートはこれまで見てこなかった人向けでもあるから
672無念Nameとしあき25/07/14(月)22:03:23No.1335573509そうだねx2
そもそもファミリー向けだから売れるってわけじゃないぞ
673無念Nameとしあき25/07/14(月)22:03:28No.1335573539そうだねx4
>>リロ・アンド・スティッチはなんでこんな売れてるんだ?
>>アニメ版の劣化でしかないのに
>リロ・アンド・スティッチを見に行ってリロ・アンド・スティッチが見れる
>スーパーマンを見にいってスーパーマンが見れる
>これは地味に大きい
>皮を被ったおぞましい何かが多すぎた
何マーメイドや何雪姫なんだ…
674無念Nameとしあき25/07/14(月)22:03:33No.1335573571そうだねx1
スーパーマンが好きな音楽グループはアメリカで有名なのかな?
675無念Nameとしあき25/07/14(月)22:03:39No.1335573606そうだねx1
>マーベル筆頭にスーパーマンモドキがまじで変なやつ多すぎたから
>いい意味で姿勢を正してくれたと思う
>売上云々よりこっちのほうが大事
スーパーマンっぽいキャラは本当に多いんだけどスーパーマンと同じ土俵では勝負できない
だから変化球キャラにせざるを得ない
676無念Nameとしあき25/07/14(月)22:03:46No.1335573646そうだねx2
予告編だけだとさっぱりわからないノーラン新作
神話バトルが見れるんか?
677無念Nameとしあき25/07/14(月)22:04:11No.1335573767そうだねx2
>>癒しのための両親の映像がケント夫妻になってるのマジで良い
>エル夫妻「あの!!」
生みの親であるだけっていうか…育てて善性を育んだのは間違いなく田舎の両親っていうか…
678無念Nameとしあき25/07/14(月)22:04:16No.1335573787そうだねx2
    1752498256030.jpg-(42150 B)
42150 B
>ピースメイカーS2楽しみだ
予告編のあの面接会場
ビリー達も来て面接受けたんかな…
679無念Nameとしあき25/07/14(月)22:04:16No.1335573791そうだねx1
>鬼滅があるから物理的にそんな伸ばせないと思う
デカいハコや単価の高いハコが取られちゃうとどうにもね
680無念Nameとしあき25/07/14(月)22:04:20No.1335573811そうだねx1
>>スーパーマンってあまり知らない人にはアメリカンヒーローの象徴で高潔な完璧超人ってイメージ持たれてるもんな
>>実際は強いけどメンタルは割と普通な人なのが好感持てるキャラ
>バットマンと戦うと大体ボコボコにされる側
容赦ないもんなぁ…大体クリプトナイト隠し持ってて勝って
むしろ喧嘩後に更に険悪になるやつ
681無念Nameとしあき25/07/14(月)22:04:26No.1335573850そうだねx2
>予告編だけだとさっぱりわからないノーラン新作
>神話バトルが見れるんか?
ノーランがサイクロプスだのスキュラだの撮るイメージがいまだに湧かない
682無念Nameとしあき25/07/14(月)22:04:32No.1335573886そうだねx1
>>スーパーマンってあまり知らない人にはアメリカンヒーローの象徴で高潔な完璧超人ってイメージ持たれてるもんな
>>実際は強いけどメンタルは割と普通な人なのが好感持てるキャラ
>バットマンと戦うと大体ボコボコにされる側
そのバットマンもギリギリで勝っているからな
683無念Nameとしあき25/07/14(月)22:04:34No.1335573889そうだねx1
>ヒックとドラゴンの実写もかなりヒットしてんだな
可哀想になぁ星繋ぎのエリオ
幾ら主人公の顔がポリコレ全開で売れなさそうだからって自社のスティッチとヒックで挟んで殺すこったなかったろうに
684無念Nameとしあき25/07/14(月)22:04:45No.1335573944+
>ヒックとドラゴンの実写もかなりヒットしてんだな
バーガーキングとコラボしたり靴屋とコラボしたり予告編撃ちまくったり宣伝かませまくったからな

評判は原作再現がすごい模様
685無念Nameとしあき25/07/14(月)22:04:58No.1335574026そうだねx1
>今度の鬼滅はどれくらいいくのかねえ
おらぁ200億は行くと思うだ
686無念Nameとしあき25/07/14(月)22:05:15No.1335574131そうだねx1
面白そうだから見に行くか
687無念Nameとしあき25/07/14(月)22:05:35No.1335574212そうだねx1
トムクルーズも強えなぁ…
688無念Nameとしあき25/07/14(月)22:06:04No.1335574354そうだねx3
>スーパーマンっぽいキャラは本当に多いんだけどスーパーマンと同じ土俵では勝負できない
>だから変化球キャラにせざるを得ない
スパイダーマンとか生みの親と育ての親が別で新聞記者勤務とか結構まねてるんだなとスーパーマン見ながら思った
あっちはより人間臭さを前面に出してるから差別化出来てるけど
689無念Nameとしあき25/07/14(月)22:06:07No.1335574368そうだねx2
    1752498367033.jpg-(50469 B)
50469 B
>生みの親であるだけっていうか…育てて善性を育んだのは間違いなく田舎の両親っていうか…
それでもクリプトン人の中ではずっとマシな人達だったと思いたい…
690無念Nameとしあき25/07/14(月)22:06:10No.1335574385+
>予告編だけだとさっぱりわからないノーラン新作
>神話バトルが見れるんか?
オデュッセイアっていうローマ時代の物語とかだったような気がする

というか今まで撮ってきた作品を思い返すとそんな物撮るわけないだろうし……
691無念Nameとしあき25/07/14(月)22:06:21No.1335574443そうだねx1
>トムクルーズも強えなぁ…
パラマウントがもう安定して売れるコンテンツがトムクルーズくらいしかない
692無念Nameとしあき25/07/14(月)22:06:46No.1335574562そうだねx6
というよりホームランダーやオムニマンやらのパロディ続きもあって
本場のスーパーマンの清涼感がスーッと効いた感はある
まさにこれだよコレって感じ
693無念Nameとしあき25/07/14(月)22:06:50No.1335574583そうだねx1
>>今度の鬼滅はどれくらいいくのかねえ
>おらぁ200億は行くと思うだ
入場特典やばいくらい用意してる気がする
各章ごとに5弾くらいまでは軽くありそう
694無念Nameとしあき25/07/14(月)22:06:51No.1335574584そうだねx1
スーパーマンがバットマンにクリプトナイトを託すパターンもあるから
ニンジャバットマン対ヤグザリーグのスーパーマンとバットマンの解像度が高くて良かった
695無念Nameとしあき25/07/14(月)22:06:55No.1335574614+
>トムクルーズも強えなぁ…
でも予算が3億ドルあたりあって2倍は稼がないとアカンから現状5億ドルは厳しいな……
696無念Nameとしあき25/07/14(月)22:07:16No.1335574751そうだねx1
>>マーベル筆頭にスーパーマンモドキがまじで変なやつ多すぎたから
>>いい意味で姿勢を正してくれたと思う
>>売上云々よりこっちのほうが大事
>スーパーマンっぽいキャラは本当に多いんだけどスーパーマンと同じ土俵では勝負できない
>だから変化球キャラにせざるを得ない
ハゲさせたりな
697無念Nameとしあき25/07/14(月)22:07:16No.1335574752そうだねx1
ブレイドとかスポーンとかパニッシャーはリブートしないのかい
698無念Nameとしあき25/07/14(月)22:07:35No.1335574844そうだねx1
>>予告編だけだとさっぱりわからないノーラン新作
>>神話バトルが見れるんか?
>オデュッセイアっていうローマ時代の物語とかだったような気がする
>というか今まで撮ってきた作品を思い返すとそんな物撮るわけないだろうし……
ギリシア神話のトロイ戦争の後日談だよ
699無念Nameとしあき25/07/14(月)22:07:55No.1335574958そうだねx4
>というよりホームランダーやオムニマンやらのパロディ続きもあって
>本場のスーパーマンの清涼感がスーッと効いた感はある
>まさにこれだよコレって感じ
ウォッチメンから始まってるアンチヒロイックものが面白いのは間違いないからな
ただあればっかになると辟易してくるのも事実なんだよね
700無念Nameとしあき25/07/14(月)22:07:57No.1335574970そうだねx3
>>トムクルーズも強えなぁ…
>でも予算が3億ドルあたりあって2倍は稼がないとアカンから現状5億ドルは厳しいな……
正直赤字でもいいやと思って作ってそうな節はある
最後の花火って事で
701無念Nameとしあき25/07/14(月)22:08:06No.1335575016そうだねx1
    1752498486221.jpg-(56390 B)
56390 B
>マーベル筆頭にスーパーマンモドキがまじで変なやつ多すぎたから
>いい意味で姿勢を正してくれたと思う
>売上云々よりこっちのほうが大事
マーベルそんな言われるほどか?
702無念Nameとしあき25/07/14(月)22:08:07No.1335575020そうだねx2
>>神話バトルが見れるんか?
>ノーランがサイクロプスだのスキュラだの撮るイメージがいまだに湧かない
歴史大河に見せかけて
「オデッセイウス閉じ込めてられる檻なんてあるんか!?」ってやってるあたり
ギリシャで特攻野郎Aチームな冒険活劇やって欲しい…
703無念Nameとしあき25/07/14(月)22:08:14No.1335575055そうだねx1
>>予告編だけだとさっぱりわからないノーラン新作
>>神話バトルが見れるんか?
>オデュッセイアっていうローマ時代の物語とかだったような気がする
トロイ戦争の直後で古代ギリシャよりさらに前だからギリシャの人が聞いたら怒るで
704無念Nameとしあき25/07/14(月)22:08:17No.1335575069+
>スーパーマンが好きな音楽グループはアメリカで有名なのかな?
映画オリジナルバンド
705無念Nameとしあき25/07/14(月)22:08:20No.1335575082+
>ブレイドとかスポーンとかパニッシャーはリブートしないのかい
中止になったブレイドの衣装が罪人たちで再利用されてたよ
706無念Nameとしあき25/07/14(月)22:08:28No.1335575131+
鬼滅は前作のときのような熱持ったファンがどれくらい残っているんだろう
707無念Nameとしあき25/07/14(月)22:08:28No.1335575132+
早く映画でブレイニアックを見たいな
クリプトンっていうドラマのブレイニアックは良かったけど
708無念Nameとしあき25/07/14(月)22:08:40No.1335575187+
>ブレイドとかスポーンとかパニッシャーはリブートしないのかい
ブレイドはお蔵入り化?スポーンはずっと使っている
パニッシャーはデアデビルのドラマに出ているし今度スパイダーマンの映画に出る
709無念Nameとしあき25/07/14(月)22:09:04No.1335575297そうだねx1
>ブレイドとかスポーンとかパニッシャーはリブートしないのかい
ブレイドは今も昔もおれ一人だ
710無念Nameとしあき25/07/14(月)22:09:04No.1335575299そうだねx8
    1752498544367.jpg-(9686 B)
9686 B
映画の最後で心の中で思ったやつ
711無念Nameとしあき25/07/14(月)22:09:06No.1335575311+
>>鬼滅があるから物理的にそんな伸ばせないと思う
>デカいハコや単価の高いハコが取られちゃうとどうにもね
アニメ以外の映画が観たい人もいるのに観る機会を奪われてしまうの良くないな
客入るから大量に箱独占したくなるのも分かるけどさぁ
712無念Nameとしあき25/07/14(月)22:09:23No.1335575388そうだねx1
ようやくみてきた
めちゃくちゃ良かった
人間味のあるスーパーマンだからこそ人間の善性を肯定できるんだね
正しさではなく正しくあろうとする心にこそ価値があるのだと思えたよ
713無念Nameとしあき25/07/14(月)22:09:26No.1335575402+
原作だとすぐにパパに出番取られるテレマコスを完全に主役に据えた話になる気はする
でもそれ何が面白いのかは謎
714無念Nameとしあき25/07/14(月)22:09:42No.1335575490+
>ブレイドとかスポーンとかパニッシャーはリブートしないのかい
一応スポーンは作ってるらしいけど
715無念Nameとしあき25/07/14(月)22:09:43No.1335575499+
>>>神話バトルが見れるんか?
>>ノーランがサイクロプスだのスキュラだの撮るイメージがいまだに湧かない
>歴史大河に見せかけて
>「オデッセイウス閉じ込めてられる檻なんてあるんか!?」ってやってるあたり
>ギリシャで特攻野郎Aチームな冒険活劇やって欲しい…
トロイの木馬を考えた奴だ
頭の出来が違うからな
716無念Nameとしあき25/07/14(月)22:09:56No.1335575564+
もはや役者名で一般客呼べるのトムくらいだもんな
最後のスーパースター
717無念Nameとしあき25/07/14(月)22:09:57No.1335575572+
ファイナルレコニングは予算的に最後の大盛上げって感じじゃないかのか
採算度外視ってほどじゃなくてもそこまで固執しない感じ
718無念Nameとしあき25/07/14(月)22:10:09No.1335575632+
>マーベルそんな言われるほどか?
それはシャザムだろ
商標登録無視するな
719無念Nameとしあき25/07/14(月)22:10:13No.1335575649+
>ノーランがサイクロプスだのスキュラだの撮るイメージがいまだに湧かない
この単語を聞いて思い浮かんだのがガンダムSEED
720無念Nameとしあき25/07/14(月)22:10:20No.1335575684+
>日本だと初週2位なのか
このまま行けば大体10億以上だからまあいつものアメコミ
いつものMCUのスパイダーマン以外の映画もDCの映画も同じくらい
日本だとアメコミ見に行く層はスパイダーマン以外固定されてる
721無念Nameとしあき25/07/14(月)22:10:25No.1335575720+
先週ヘルボーイの再リブート版も公開されたんです
722無念Nameとしあき25/07/14(月)22:10:36No.1335575767+
>ウォッチメンから始まってるアンチヒロイックものが面白いのは間違いないからな
>ただあればっかになると辟易してくるのも事実なんだよね
日本でもまどマギぐらいからメタ魔法少女ものがめちゃくちゃ増えたしな……
723無念Nameとしあき25/07/14(月)22:11:34No.1335576062そうだねx3
国内だと10億いけばいい方なコースかな
てかやっぱ日本市場は独特だな
724無念Nameとしあき25/07/14(月)22:11:34No.1335576066そうだねx1
スーパーマンがつよつよヒーローだから敵のルーサーも滅茶苦茶しても良いよね…?という強い意志を感じる
やった事と持ってる技術羅列していくと今回のルーサーヤバすぎんだろってなる
725無念Nameとしあき25/07/14(月)22:11:38No.1335576096そうだねx5
>代打が来る所だろ?
🖐🖕🖕🖐🖕
726無念Nameとしあき25/07/14(月)22:11:42No.1335576118+
>でも予算が3億ドルあたりあって2倍は稼がないとアカンから現状5億ドルは厳しいな……
ワイルドスピードとかMIとか毎作興行収入凄いんだけど製作費もバカ高いから
最終的な収益で見るとトントンというか大黒字ってことにはあんまならんのよね
727無念Nameとしあき25/07/14(月)22:11:49No.1335576158そうだねx1
    1752498709378.jpg-(45265 B)
45265 B
>バットマンと戦うと大体ボコボコにされる側
バットマンvsスーパーマンのあのクソ蝙蝠っぷりな格闘シーンが大好き
728無念Nameとしあき25/07/14(月)22:12:19No.1335576299そうだねx5
俺はルーサーの最後の泣き顔がめちゃくちゃ好きだ
自分は何一つ悪いことしてないって思いがすげえ伝わってくる
ホントいい演者だ
729無念Nameとしあき25/07/14(月)22:12:33No.1335576369そうだねx3
スーパーマンは明るい方がいいな思いました
730無念Nameとしあき25/07/14(月)22:12:36No.1335576384そうだねx1
>>トムクルーズも強えなぁ…
>パラマウントがもう安定して売れるコンテンツがトムクルーズくらいしかない
それはそれでヤヴァい
731無念Nameとしあき25/07/14(月)22:13:30No.1335576643そうだねx1
キャッチコピーがLOOK UPだったのがいい
732無念Nameとしあき25/07/14(月)22:13:31No.1335576650そうだねx1
敵に悲しき過去とかいらんから
もう徹底的な悪の権化みたいの出てきて欲しいんだよな
733無念Nameとしあき25/07/14(月)22:13:37No.1335576675そうだねx2
ルーサーは酷いやつだけどハゲはベルレーブ行きだって台詞は酷いと思う
もうちょっと配慮が必要だと思う
別に俺はハゲじゃないけど
734無念Nameとしあき25/07/14(月)22:13:50No.1335576746そうだねx2
スーツデザインは本当に年々進化していってるな
赤パンでもカッコいいのは流石に脱帽
735無念Nameとしあき25/07/14(月)22:14:27No.1335576947+
>>ウォッチメンから始まってるアンチヒロイックものが面白いのは間違いないからな
>>ただあればっかになると辟易してくるのも事実なんだよね
>日本でもまどマギぐらいからメタ魔法少女ものがめちゃくちゃ増えたしな……
ザ・ボーイズといいインビンシブルといいアメコミも日本の魔法少女並に露悪作品が作られるからな……
736無念Nameとしあき25/07/14(月)22:14:30No.1335576963そうだねx1
>敵に悲しき過去とかいらんから
>もう徹底的な悪の権化みたいの出てきて欲しいんだよな
ルーサーも歴史長いキャラだし悲しい過去の一つや二つある
737無念Nameとしあき25/07/14(月)22:14:56No.1335577112そうだねx2
鬼滅が他の映画の死神みたいになってるの笑えない
738無念Nameとしあき25/07/14(月)22:15:05No.1335577163そうだねx2
>スーツデザインは本当に年々進化していってるな
>赤パンでもカッコいいのは流石に脱帽
今回のは退化してね?
739無念Nameとしあき25/07/14(月)22:15:05No.1335577165そうだねx5
おおむね面白かったけど
周りの人間が片っ端から逃げてんのに一人ぽつんと怪獣とかの足元に突っ立ってたりする
まるでスーパーマンに助けられるのが使命みたいなものすごい不自然な要救助者たちが気になった
740無念Nameとしあき25/07/14(月)22:15:08No.1335577177そうだねx5
    1752498908405.jpg-(34262 B)
34262 B
>>バットマンと戦うと大体ボコボコにされる側
>バットマンvsスーパーマンのあのクソ蝙蝠っぷりな格闘シーンが大好き
陰湿なBvSをヒーロー着地とカッコイイBGMでヒーロー映画にする女
741無念Nameとしあき25/07/14(月)22:15:23No.1335577244+
>>>トムクルーズも強えなぁ…
>>パラマウントがもう安定して売れるコンテンツがトムクルーズくらいしかない
>それはそれでヤヴァい
パラマウントで売れるシリーズってもうソニックと続編の構想練ってるトップガンぐらいしか思いつかんわ
742無念Nameとしあき25/07/14(月)22:15:32No.1335577280そうだねx1
髪の毛一本からウルトラマン作ったあの世界の技術水準やばいんよ
スーパーマン二回も完封しとるし
743無念Nameとしあき25/07/14(月)22:15:36No.1335577306そうだねx2
>敵に悲しき過去とかいらんから
>もう徹底的な悪の権化みたいの出てきて欲しいんだよな
自分が世界で一番なのにスーパーマンが現れた悲しき過去
744無念Nameとしあき25/07/14(月)22:15:38No.1335577318そうだねx1
ルーサーが善性になると逆にスーパーマンが悪になるから
どっちにしろ勝てないというね…
745無念Nameとしあき25/07/14(月)22:15:39No.1335577323そうだねx1
電話ボックスで変身しろ
746無念Nameとしあき25/07/14(月)22:15:48No.1335577372そうだねx1
マン・オブ・スティール超えそうなの?
747無念Nameとしあき25/07/14(月)22:15:55No.1335577410そうだねx2
スーパーマンは吹き替えで観たいのに吹き替えは真昼の1回だけであとは一日中字幕だけって所しか近くにはなかった
アメコミオタ以外にも受けそうな作品なんだからもっと吹き替えの回数増やしてくれてもいいのよ
748無念Nameとしあき25/07/14(月)22:16:16No.1335577513そうだねx2
>>>>トムクルーズも強えなぁ…
>>>パラマウントがもう安定して売れるコンテンツがトムクルーズくらいしかない
>>それはそれでヤヴァい
>パラマウントで売れるシリーズってもうソニックと続編の構想練ってるトップガンぐらいしか思いつかんわ
両方ともしばらく稼げるだろうからその間にヒット作作ればええ
749無念Nameとしあき25/07/14(月)22:16:18No.1335577521そうだねx3
    1752498978736.jpg-(66168 B)
66168 B
>ウォッチメンから始まってるアンチヒロイックものが面白いのは間違いないからな
悔しいけど
こういうことされると「あっ好き」って人が多いんだな
750無念Nameとしあき25/07/14(月)22:16:32No.1335577581そうだねx3
>おおむね面白かったけど
>周りの人間が片っ端から逃げてんのに一人ぽつんと怪獣とかの足元に突っ立ってたりする
>まるでスーパーマンに助けられるのが使命みたいなものすごい不自然な要救助者たちが気になった
必死感は欲しかったよなとってつけたような救助シーンはちょっとね
751無念Nameとしあき25/07/14(月)22:16:45No.1335577643そうだねx1
日本にはコナンとドラえもんがいるせいで
洋画の公開時期ムズイんだよな
752無念Nameとしあき25/07/14(月)22:16:45No.1335577645そうだねx1
スーパーマンのサントラ配信しか出てない?
753無念Nameとしあき25/07/14(月)22:17:23No.1335577829そうだねx2
>>敵に悲しき過去とかいらんから
>>もう徹底的な悪の権化みたいの出てきて欲しいんだよな
>自分が世界で一番なのにスーパーマンが現れた悲しき過去
でもルーサーさんはスーパーマンいなかったら道を外れない代わりに死人みたいに退屈な人生送ってそう
754無念Nameとしあき25/07/14(月)22:17:29No.1335577859そうだねx1
>>敵に悲しき過去とかいらんから
>>もう徹底的な悪の権化みたいの出てきて欲しいんだよな
>ルーサーも歴史長いキャラだし悲しい過去の一つや二つある
親に虐待されたせいでソシオパスになったとかだったかな
あと実験失敗してハゲてしまい助けてくれなかったスーパーボーイ(当時のスーパーマン)に逆恨み
755無念Nameとしあき25/07/14(月)22:17:36No.1335577896そうだねx1
スーパーマンのテーマってアレンジでも厳しいんだっけ?
756無念Nameとしあき25/07/14(月)22:17:53No.1335577993そうだねx1
>マン・オブ・スティール超えそうなの?
アクション面と音楽面は個人によるけどストーリーやプロットの扱い方はコッチのほうが上
757無念Nameとしあき25/07/14(月)22:17:57No.1335578010+
まあ鬼滅置いといても今夏の洋画本命はジュラワだろうしなあ…
758無念Nameとしあき25/07/14(月)22:18:25No.1335578143+
>電話ボックスで変身しろ
リーヴ版スーパーマンでも変身してないと何度言えば
759無念Nameとしあき25/07/14(月)22:18:27No.1335578154そうだねx1
>>>>トムクルーズも強えなぁ…
>>>パラマウントがもう安定して売れるコンテンツがトムクルーズくらいしかない
>>それはそれでヤヴァい
>パラマウントで売れるシリーズってもうソニックと続編の構想練ってるトップガンぐらいしか思いつかんわ
ソニックあって良かったね
演者も年取らない…と言いたいところだがソニックの居候先の夫婦が老け始めている
760無念Nameとしあき25/07/14(月)22:18:30No.1335578164そうだねx2
批判意見全部🐒扱いされるのほんと笑う
761無念Nameとしあき25/07/14(月)22:19:16No.1335578393そうだねx2
>おおむね面白かったけど
>周りの人間が片っ端から逃げてんのに一人ぽつんと怪獣とかの足元に突っ立ってたりする
>まるでスーパーマンに助けられるのが使命みたいなものすごい不自然な要救助者たちが気になった
ファンサ待ちのドルオタみたいな
762無念Nameとしあき25/07/14(月)22:19:32No.1335578470そうだねx2
ルーサーは早くコナー君を作ってクラークと観客をドン引きさせろ
763無念Nameとしあき25/07/14(月)22:19:51No.1335578557そうだねx3
ソニックに関しては日本が後進国過ぎてツレェわ…
上映もすぐ減るしアニメも日本語なくて見れないものがある
764無念Nameとしあき25/07/14(月)22:19:58No.1335578594そうだねx1
>>>敵に悲しき過去とかいらんから
>>>もう徹底的な悪の権化みたいの出てきて欲しいんだよな
>>自分が世界で一番なのにスーパーマンが現れた悲しき過去
>でもルーサーさんはスーパーマンいなかったら道を外れない代わりに死人みたいに退屈な人生送ってそう
つまんねって顔しつつ広い社長室のでかい机に置かれたマグに鉛筆を放り込むルーサー
765無念Nameとしあき25/07/14(月)22:20:18No.1335578683そうだねx3
>>おおむね面白かったけど
>>周りの人間が片っ端から逃げてんのに一人ぽつんと怪獣とかの足元に突っ立ってたりする
>>まるでスーパーマンに助けられるのが使命みたいなものすごい不自然な要救助者たちが気になった
>必死感は欲しかったよなとってつけたような救助シーンはちょっとね
ボーっとしてる奴って実際いるしそういう奴が災害時逃げ遅れるのよ
判断の遅い人って現実なら死んでるけどスーパーマンがいたら助けられるって良いと思うけどね
766無念Nameとしあき25/07/14(月)22:20:27No.1335578737そうだねx1
またトム様くらいむちゃくちゃやってくれる俳優が出てくれば良いんだが
767無念Nameとしあき25/07/14(月)22:20:48No.1335578842そうだねx1
そういえばソニック3を上映してた映画館が閉じちゃったわ
もう次のソニックどこで見たらいいんだ
768無念Nameとしあき25/07/14(月)22:20:49No.1335578851そうだねx1
ルーサーって嫉妬だけでコズミッククラスのヴィランと同程度の被害と
それ以上の邪悪さ兼ねてるのやっぱやべぇなって
769無念Nameとしあき25/07/14(月)22:20:51No.1335578864そうだねx1
ハンマー戦とか一回スーパーマンが逃げてから回復して戻ってくるまでずっとオフィスに居たんかよたって笑う
770無念Nameとしあき25/07/14(月)22:21:03No.1335578910そうだねx2
>髪の毛一本からウルトラマン作ったあの世界の技術水準やばいんよ
>スーパーマン二回も完封しとるし
いつものDCユニバース並みの科学力だからな
この世界のバットマンもコミックみたいに何でもありのヒーローになってそう
771無念Nameとしあき25/07/14(月)22:21:32No.1335579064そうだねx1
思い返してみたらクラークからの変身シーン無かったな
772無念Nameとしあき25/07/14(月)22:22:15No.1335579264そうだねx1
鬼滅は前作の興収越えられないだろう
773無念Nameとしあき25/07/14(月)22:22:32No.1335579360そうだねx1
>おおむね面白かったけど
>周りの人間が片っ端から逃げてんのに一人ぽつんと怪獣とかの足元に突っ立ってたりする
>まるでスーパーマンに助けられるのが使命みたいなものすごい不自然な要救助者たちが気になった
スーパーマンいるから舐めプでも死なんだろみたいなところあるよな今回のメトロポリス
スーパーマンレッドサン思い出す
774無念Nameとしあき25/07/14(月)22:22:37No.1335579390そうだねx1
>>マン・オブ・スティール超えそうなの?
>アクション面と音楽面は個人によるけどストーリーやプロットの扱い方はコッチのほうが上
アクションやりすぎるとそれはそれでまたスーパーマン一人でいいって言われそうだからなぁ
775無念Nameとしあき25/07/14(月)22:23:11No.1335579562そうだねx1
>批判意見全部🐒扱いされるのほんと笑う
公開前から映画のネガキャンされていて野生のルーサーの仕業かと思ってたら映画本編でそのままのことしていると思わないじゃん?
776無念Nameとしあき25/07/14(月)22:23:14No.1335579575そうだねx2
人命救助はザバットマンでもやってたな
ゴッサムの影が文字通りの光になるのが好き
777無念Nameとしあき25/07/14(月)22:23:23No.1335579620そうだねx2
>批判意見全部🐒扱いされるのほんと笑う
楽しんでる所に来てわざわざ文句垂れ流す空気読めない奴って実際チンパン脳だからな
778無念Nameとしあき25/07/14(月)22:23:42No.1335579716そうだねx2
    1752499422439.jpg-(608019 B)
608019 B
ヨシ
779無念Nameとしあき25/07/14(月)22:24:08No.1335579856そうだねx6
>>批判意見全部🐒扱いされるのほんと笑う
>楽しんでる所に来てわざわざ文句垂れ流す空気読めない奴って実際チンパン脳だからな
自分の意見じゃなくて誰かの入れ知恵だよが皮肉が効いている
780無念Nameとしあき25/07/14(月)22:24:12No.1335579882そうだねx1
>スーパーマンいるから舐めプでも死なんだろみたいなところあるよな今回のメトロポリス
>スーパーマンレッドサン思い出す
スーパーマン倒れてるときにみんなスマホで撮ってる中でひとりだけ助けてくれたマリ…あんなことに
781無念Nameとしあき25/07/14(月)22:24:20No.1335579918そうだねx1
日常的に変な生物がメトロポリスに襲来してるならスマホ使ってバズり狙いするかもな
日本人が一々地震で騒がないようなもんか
782無念Nameとしあき25/07/14(月)22:24:23No.1335579933そうだねx1
    1752499463481.webp-(150598 B)
150598 B
>ルーサーも歴史長いキャラだし悲しい過去の一つや二つある
かなしきかこ(青春)!!!
てかエル夫妻が氷の秩序バージョンなの合わせて
これかなり参照されてるんじゃなかろうか
783無念Nameとしあき25/07/14(月)22:24:57No.1335580083そうだねx1
>ヨシ
ルーサーならここから挽回出来る可能性あるかもと思わせるのがルーサーの怖いところなんだ
784無念Nameとしあき25/07/14(月)22:25:17No.1335580176そうだねx1
>人命救助はザバットマンでもやってたな
>ゴッサムの影が文字通りの光になるのが好き
こっちはアレ単品で終わるのかな?
若くてまだ活動始めたばっかだしいくらでも続編作れそうではあるけど
785無念Nameとしあき25/07/14(月)22:25:44No.1335580303そうだねx3
スーパーマンスレじゃなくても誹謗中傷叩き行為してるクズどもはこの先もずっと猿扱いで良いよ
786無念Nameとしあき25/07/14(月)22:25:47No.1335580319そうだねx2
    1752499547732.jpg-(213640 B)
213640 B
スーパーマンの国葬に来て俺も辛いんだとか言っちゃうルーサーとかいいよね
787無念Nameとしあき25/07/14(月)22:25:50No.1335580337そうだねx1
>こっちはアレ単品で終わるのかな?
>若くてまだ活動始めたばっかだしいくらでも続編作れそうではあるけど
続編の脚本完成して年末くらいから撮影開始のはず
788無念Nameとしあき25/07/14(月)22:26:01No.1335580399そうだねx1
>>人命救助はザバットマンでもやってたな
>>ゴッサムの影が文字通りの光になるのが好き
>こっちはアレ単品で終わるのかな?
>若くてまだ活動始めたばっかだしいくらでも続編作れそうではあるけど
ザ・バットマンの2作目は近々撮影が始まるんじゃなかったか
789無念Nameとしあき25/07/14(月)22:26:22No.1335580501そうだねx1
>人命救助はザバットマンでもやってたな
>ゴッサムの影が文字通りの光になるのが好き
mosでもやってたな
ヒーローになる前どころか幼少時からずっと人助けしてたの好きだったわ
790無念Nameとしあき25/07/14(月)22:26:32No.1335580552そうだねx1
>>人命救助はザバットマンでもやってたな
>>ゴッサムの影が文字通りの光になるのが好き
>こっちはアレ単品で終わるのかな?
>若くてまだ活動始めたばっかだしいくらでも続編作れそうではあるけど
スピンオフドラマでペンギンが配信中
ザ・バットマン2は2027年公開予定
791無念Nameとしあき25/07/14(月)22:26:52No.1335580654そうだねx1
>でもルーサーさんはスーパーマンいなかったら道を外れない代わりに死人みたいに退屈な人生送ってそう
いやコミック(スーパーマンが地球来なかった世界)だと
全人類物凄く立派に統治して地球を発展させてる
792無念Nameとしあき25/07/14(月)22:26:53No.1335580656そうだねx1
平気なフリをしてるけど
猿がタイプした
#スーパークソ
とかいう雑煽りに顔真っ赤
スーパーマンです
793無念Nameとしあき25/07/14(月)22:27:15No.1335580775そうだねx1
>ハンマー戦とか一回スーパーマンが逃げてから回復して戻ってくるまでずっとオフィスに居たんかよたって笑う
やっべ勢いよく吹っ飛ばしすぎたもっとスーパーマンが軍事介入したせいでハンマーが暴れたっていうの印象付けないといけないからこれで終られたら困るんだよしょうがねえマイクパフォーマンスで場を持たすか
的な感じでルーサーも必死だったのかもしれない
794無念Nameとしあき25/07/14(月)22:27:22No.1335580809そうだねx2
>日本人が一々地震で騒がないようなもんか
急に納得した
次元の裂け目でやっと焦り始める市民
795無念Nameとしあき25/07/14(月)22:27:48No.1335580919そうだねx3
>平気なフリをしてるけど
>猿がタイプした
>#スーパークソ
>とかいう雑煽りに顔真っ赤
>スーパーマンです
人間だもの
796無念Nameとしあき25/07/14(月)22:28:01No.1335580974そうだねx2
>いやコミック(スーパーマンが地球来なかった世界)だと
>全人類物凄く立派に統治して地球を発展させてる
見たかやはりヒーローこそ不要の存在だったのだ
797無念Nameとしあき25/07/14(月)22:28:01No.1335580978そうだねx1
言語のsupershitだとそこまでだけど翻訳のスーパークソだとなんか妙に語感良く感じちゃうスーパークソ
798無念Nameとしあき25/07/14(月)22:28:08No.1335581006そうだねx1
ザ・バットマンの続編は脚本に凄く時間かけてたみたいだな
納得できる物語が完成したなら次も期待できそう
799無念Nameとしあき25/07/14(月)22:28:10No.1335581014そうだねx2
エゴサはたまにしかしてませ〜ん
800無念Nameとしあき25/07/14(月)22:28:25No.1335581082そうだねx1
Mr.ハンサムまた出るかな?
801無念Nameとしあき25/07/14(月)22:28:30No.1335581103そうだねx1
でも記者がSNSチェックしないわけにもいかないから地味に結構きついと思う
ウルトラマンよりダメージ与えてると思う
802無念Nameとしあき25/07/14(月)22:29:34No.1335581384そうだねx1
たしかロビンでるんだっけ?続編
ロビンファミリーなバットマンもまたみたいな
もうみんなあの2作は忘れてるだろうし
803無念Nameとしあき25/07/14(月)22:29:36No.1335581392そうだねx1
>日常的に変な生物がメトロポリスに襲来してるならスマホ使ってバズり狙いするかもな
>日本人が一々地震で騒がないようなもんか
フラッシュのコミックでヴィランが銀行強盗しに来るんだけど銀行員が「また変なのが来た」って強盗されるの慣れてたな
804無念Nameとしあき25/07/14(月)22:29:43No.1335581413そうだねx1
>言語のsupershitだとそこまでだけど翻訳のスーパークソだとなんか妙に語感良く感じちゃうスーパークソ
スーパーハーレム好き
805無念Nameとしあき25/07/14(月)22:29:55No.1335581473+
>>そんな
>>パレスチナ問題を暗喩したポリコレ作品なのに
>そう言えばそんなのあったな程度にしか思ってねーや
正直ただの舞台装置だったよな…
本人は助けに来ないし
806無念Nameとしあき25/07/14(月)22:29:58No.1335581484そうだねx1
吹替のロイスがアーニャやダイの人で驚いた
807無念Nameとしあき25/07/14(月)22:30:29No.1335581613そうだねx1
>>いやコミック(スーパーマンが地球来なかった世界)だと
>>全人類物凄く立派に統治して地球を発展させてる
>見たかやはりヒーローこそ不要の存在だったのだ
ルーサーのレスに見せかけた🐒のレス
808無念Nameとしあき25/07/14(月)22:30:39No.1335581663そうだねx1
>正直ただの舞台装置だったよな…
>本人は助けに来ないし
本当に見たのか?
809無念Nameとしあき25/07/14(月)22:31:03No.1335581763そうだねx1
>でも記者がSNSチェックしないわけにもいかないから地味に結構きついと思う
>ウルトラマンよりダメージ与えてると思う
自分でスーパーマンの記事書いて記事の反応エゴサしてたら
猿BOTのアンチ投稿見ちゃってダメージ食らう
810無念Nameとしあき25/07/14(月)22:31:18No.1335581828そうだねx1
映画となるとそうもいかんのだろうが
ルーサーの悪巧みに追い詰められる展開よりも
アメリカ市民とスーパーヒーローの二重生活を
淡々と見ていたい気持ちになる
811無念Nameとしあき25/07/14(月)22:31:20No.1335581837そうだねx1
    1752499880985.jpg-(171443 B)
171443 B
逆にこっちはダメな要素しか聞かない
812無念Nameとしあき25/07/14(月)22:31:38No.1335581908そうだねx1
>たしかロビンでるんだっけ?続編
>ロビンファミリーなバットマンもまたみたいな
>もうみんなあの2作は忘れてるだろうし
DCU版バットマンはブレイブ&ボールドというタイトルでダミアンがロビンとして登場するバットファミリー映画
ザ・バットマン2はDCUとは別世界で内容も不明
813無念Nameとしあき25/07/14(月)22:31:47No.1335581959+
吹替で観たからここスーパーファックって言ってんのかなって思ってた
814無念Nameとしあき25/07/14(月)22:31:54No.1335581978そうだねx3
    1752499914286.jpg-(77980 B)
77980 B
>フラッシュのコミックでヴィランが銀行強盗しに来るんだけど銀行員が「また変なのが来た」って強盗されるの慣れてたな
変なのとは失礼な
815無念Nameとしあき25/07/14(月)22:32:17No.1335582088そうだねx2
スーパーマン関係なく元カノ監禁する今作のレックスが清い統治者なんてなれるわけねえ
816無念Nameとしあき25/07/14(月)22:32:32No.1335582166そうだねx7
なんだかんだでダークナイトは今見てもめっちゃ面白い映画だけど
あの雰囲気にDC映画が引っ張られたのは結構損してた時期だよなとは思う
817無念Nameとしあき25/07/14(月)22:32:33No.1335582170そうだねx2
>スーパーマンは移民
宇宙人だし
その上実の親の教えよりも
地球の育ての親の教えを尊重して地球人として同化する道を選んだわけで
模範的な合法移民に…
818無念Nameとしあき25/07/14(月)22:33:28No.1335582401そうだねx2
>>スーパーマンは移民
>宇宙人だし
>その上実の親の教えよりも
>地球の育ての親の教えを尊重して地球人として同化する道を選んだわけで
>模範的な合法移民に…
エル夫妻の考えは悪い移民の見本ってことになるのか
819無念Nameとしあき25/07/14(月)22:33:54No.1335582531+
ホモなんでしょ?
820無念Nameとしあき25/07/14(月)22:34:23No.1335582663そうだねx2
>>スーパーマンは移民
>宇宙人だし
>その上実の親の教えよりも
>地球の育ての親の教えを尊重して地球人として同化する道を選んだわけで
>模範的な合法移民に…
移民って言うより養子だわ
821無念Nameとしあき25/07/14(月)22:34:33No.1335582704+
>スーパーマン関係なく元カノ監禁する今作のレックスが清い統治者なんてなれるわけねえ
ブログで悪口書いたらしいけどどんなこと書いたんだろう
とりあえずハゲとは書いたよな
822無念Nameとしあき25/07/14(月)22:34:54No.1335582810+
>ロビンファミリーなバットマンもまたみたいな
バットファミリーのロビン4兄弟が揃う映像作品はニンジャバットマンとニンジャバットマン対ヤグザリーグだけなんだよな
823無念Nameとしあき25/07/14(月)22:35:02No.1335582851+
何がマンだ異星人め!!
824無念Nameとしあき25/07/14(月)22:35:07No.1335582869+
>>スーパーマンは移民
>宇宙人だし
>その上実の親の教えよりも
>地球の育ての親の教えを尊重して地球人として同化する道を選んだわけで
>模範的な合法移民に…
レックスの願望的にはスーパーマンは侵略者であってほしいだろうね
自分が世界の主役になれる目がそれしかねーから
825無念Nameとしあき25/07/14(月)22:35:20No.1335582924そうだねx1
>ホモなんでしょ?
ロイス一筋のカンザスの芋だよ
826無念Nameとしあき25/07/14(月)22:35:51No.1335583075+
>>>スーパーマンは移民
>>宇宙人だし
>>その上実の親の教えよりも
>>地球の育ての親の教えを尊重して地球人として同化する道を選んだわけで
>>模範的な合法移民に…
>エル夫妻の考えは悪い移民の見本ってことになるのか
緊急事態とは言えたどり着いた惑星上での政府要人に保護してもらうための大人が付き添いでいないのは本当に末期的状況すぎる
827無念Nameとしあき25/07/14(月)22:36:17No.1335583206+
>ホモなんでしょ?
心配しなくても息子は人気ないから映画でないよ
828無念Nameとしあき25/07/14(月)22:36:50No.1335583359+
レイノルズのグリーンランタンも実際見てみたら正直そんな酷いもんでもないんだけど退屈なのは事実なんだよね
見てると寝落ちギリギリくらいの退屈さ
相対的にグリーンランタンとかいう実写化しやすそうなヒーローでコレ?という気分にはなる
829無念Nameとしあき25/07/14(月)22:36:52No.1335583366そうだねx2
ホモなんでしょってルーサーのことかと思っちゃった
830無念Nameとしあき25/07/14(月)22:36:59No.1335583407そうだねx3
ホークガール可愛い
メイスでぶん殴られたい
831無念Nameとしあき25/07/14(月)22:37:10No.1335583464そうだねx1
>なんだかんだでダークナイトは今見てもめっちゃ面白い映画だけど
>あの雰囲気にDC映画が引っ張られたのは結構損してた時期だよなとは思う
とはいえ犬に振り回されるスーパーマンなんて出す時期によってはものすごい評価割れそうだなあとも思う
832無念Nameとしあき25/07/14(月)22:37:51No.1335583647そうだねx1
>なんだかんだでダークナイトは今見てもめっちゃ面白い映画だけど
>あの雰囲気にDC映画が引っ張られたのは結構損してた時期だよなとは思う
リアリティライン上げすぎてるが問題になってた
だからガンの2つのラインで進行するのは正解かも
833無念Nameとしあき25/07/14(月)22:37:52No.1335583651そうだねx1
>ホモなんでしょってルーサーのことかと思っちゃった
もっと屈折したなんかだよ
834無念Nameとしあき25/07/14(月)22:38:08No.1335583716そうだねx2
>スーパーマンスレじゃなくても誹謗中傷叩き行為してるクズどもはこの先もずっと猿扱いで良いよ
ふたばのは猿に失礼な気がする
835無念Nameとしあき25/07/14(月)22:38:11No.1335583735そうだねx1
>とはいえ犬に振り回されるスーパーマンなんて出す時期によってはものすごい評価割れそうだなあとも思う
あれも犬映画か
836無念Nameとしあき25/07/14(月)22:38:37No.1335583847そうだねx1
>>ホモなんでしょ?
>心配しなくても息子は人気ないから映画でないよ
ジョンが登場するかわからないけどこのペースだとクラークとロイスは結婚しそう
837無念Nameとしあき25/07/14(月)22:39:16No.1335584038そうだねx1
>とはいえ犬に振り回されるスーパーマンなんて出す時期によってはものすごい評価割れそうだなあとも思う
GotG3作とザスースクでガン作品のノリに慣れてたのはあるかもなあ
838無念Nameとしあき25/07/14(月)22:39:16No.1335584040そうだねx3
バットマンはダークナイト路線でいいんだけどそれ以外の
ヒーローはね
839無念Nameとしあき25/07/14(月)22:39:31No.1335584114そうだねx1
グリーンランタンは秒で正体バレるシーンだけは流行先取りしてた
840無念Nameとしあき25/07/14(月)22:40:09No.1335584280そうだねx3
>別に大したこと言ってないのにスーパーマンの演説めいた台詞で泣きそうになったわ
>劇中散々な目にあってたからかな
超人が等身大の人間の台詞吐き出してるからなぁ
俺は凄い良いシーンだと思った
841無念Nameとしあき25/07/14(月)22:40:47No.1335584475そうだねx2
>レイノルズのグリーンランタンも実際見てみたら正直そんな酷いもんでもないんだけど退屈なのは事実なんだよね
>見てると寝落ちギリギリくらいの退屈さ
>相対的にグリーンランタンとかいう実写化しやすそうなヒーローでコレ?という気分にはなる
いっちゃなんだけどあれレイノルズ自体があんま良くない…
ハルとしても微妙というか
842無念Nameとしあき25/07/14(月)22:41:04No.1335584561そうだねx3
政治的バイアスなくても楽しめた
843無念Nameとしあき25/07/14(月)22:41:22No.1335584652そうだねx1
>>>スーパーマンは移民
>>宇宙人だし
>>その上実の親の教えよりも
>>地球の育ての親の教えを尊重して地球人として同化する道を選んだわけで
>>模範的な合法移民に…
>エル夫妻の考えは悪い移民の見本ってことになるのか
地球人側からみれば侵略者ですし
844無念Nameとしあき25/07/14(月)22:41:27No.1335584685そうだねx5
>バットマンはダークナイト路線でいいんだけどそれ以外の
>ヒーローはね
そうそうバットマンは暗め路線でも良いのよ
そのおかげで合同の時の化学反応が楽しみだし
845無念Nameとしあき25/07/14(月)22:41:31No.1335584702そうだねx3
>斜に構えるなよ
>何処で生まれようが
>何処で育とうが
>人の善性は変わんねえって話なんだから
二次裏に善性などない
846無念Nameとしあき25/07/14(月)22:41:46No.1335584773そうだねx1
>ホモなんでしょってルーサーのことかと思っちゃった
ストーカーなんでしょ
847無念Nameとしあき25/07/14(月)22:42:04No.1335584858そうだねx2
>政治的バイアスなくても楽しめた
右左両方だしつつ茶化して上手く対消滅させてると思う
848無念Nameとしあき25/07/14(月)22:42:53No.1335585067+
ぶっちゃけ変にダークナイトの暗さに影響受けずMCUみたいなコミカル路線でユニバースやってたらどうなってたんだろ

と思ったけどワーナーの無茶振りMCU嫉妬横槍で結局駄目になりそうだなって思いました
849無念Nameとしあき25/07/14(月)22:43:04No.1335585108+
>バットマンはダークナイト路線でいいんだけどそれ以外の
>ヒーローはね
バットマンもバットファミリーがいてバットケイブに恐竜ロボットや巨大コインや巨大トランプが置いてあってバットカウを飼っているのが見たいです
850無念Nameとしあき25/07/14(月)22:43:17No.1335585167そうだねx2
ジェームズ・ガン今回また一段と優しくなったね
もちろんいい意味で
851無念Nameとしあき25/07/14(月)22:43:18No.1335585179+
根暗で協調性皆無なバッツが次第に協力し出す姿で俺らは白米くってるんだからもっと見せてくれ
852無念Nameとしあき25/07/14(月)22:43:25No.1335585210+
>スーパーマンは移民
しかも不法移民
853無念Nameとしあき25/07/14(月)22:43:32No.1335585238+
ルーサーはスーパーマンにすごむときも目線あんま変わんないから二人ともでけえよなあと思いながら見てた
854無念Nameとしあき25/07/14(月)22:44:49No.1335585572そうだねx2
ザフラッシュのベンアフバッツは先輩ポジで落ち着いた良いキャラだったと思う
855無念Nameとしあき25/07/14(月)22:44:55No.1335585597+
>ぶっちゃけ変にダークナイトの暗さに影響受けずMCUみたいなコミカル路線でユニバースやってたらどうなってたんだろ
>と思ったけどワーナーの無茶振りMCU嫉妬横槍で結局駄目になりそうだなって思いました
ジョージミラー版ジャスティスリーグがお蔵入りになってなかったらまた変わったのかな
856無念Nameとしあき25/07/14(月)22:45:40No.1335585808そうだねx2
>ぶっちゃけ変にダークナイトの暗さに影響受けずMCUみたいなコミカル路線でユニバースやってたらどうなってたんだろ
それやって失敗したのがジャスティスリーグ
857無念Nameとしあき25/07/14(月)22:45:58No.1335585887そうだねx2
「保守もリベラルも分かっただろ?ルーサーはクソ野郎だってこと」
みたいな台詞あったよね
858無念Nameとしあき25/07/14(月)22:46:31No.1335586041そうだねx4
ルーサー「今度はウルトラドッグを作ってやる!」

ルーサー「チクショウ!全然言う事きかねぇ!」
859無念Nameとしあき25/07/14(月)22:46:57No.1335586181+
>>ぶっちゃけ変にダークナイトの暗さに影響受けずMCUみたいなコミカル路線でユニバースやってたらどうなってたんだろ
>>と思ったけどワーナーの無茶振りMCU嫉妬横槍で結局駄目になりそうだなって思いました
>ジョージミラー版ジャスティスリーグがお蔵入りになってなかったらまた変わったのかな
あの人過去作でまったくCG使わないからCG不可欠なアメコミ映画でどう撮るのか未知数すぎる……
860無念Nameとしあき25/07/14(月)22:47:09No.1335586241そうだねx1
>ザフラッシュのベンアフバッツは先輩ポジで落ち着いた良いキャラだったと思う
この世界のバットマンもスーパーマンからしたら先輩ヒーローになるかも
クリーチャーコマンドーズの時点で15年バットマンやっているっぽい
ザフラッシュの監督と同じだから冒頭の雰囲気に近いかも
861無念Nameとしあき25/07/14(月)22:47:36No.1335586368そうだねx2
>>>スーパーマンは移民
>>宇宙人だし
てかOPで言ってたゴッド&モンスター
メタヒューマンの時代って辺りであの地球
とくにアメリカ宇宙からの移民かなり潜んでるんだよな…
862無念Nameとしあき25/07/14(月)22:47:47No.1335586416+
>>ぶっちゃけ変にダークナイトの暗さに影響受けずMCUみたいなコミカル路線でユニバースやってたらどうなってたんだろ
>それやって失敗したのがジャスティスリーグ
アレはザックのクソ長い尺をなんとか見れるようにアレンジしなきゃいけなかったし……まぁそれでお出しされたのがクソだったから同情できないけど
863無念Nameとしあき25/07/14(月)22:47:54No.1335586449そうだねx3
ピースメーカーのメインヒロインの黒人デブおばさんとかマーベルだったらビジュアルだけで連日叩かれてたとは思うのでその辺は逆にとしあきにバイアスあるだろって思う
864無念Nameとしあき25/07/14(月)22:48:14No.1335586528そうだねx1
DC映画で最も売れたのがアクアマンなんだから数字的にも元からこの路線が正解なのは分かってた
865無念Nameとしあき25/07/14(月)22:48:27No.1335586574そうだねx3
    1752500907647.jpg-(159177 B)
159177 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
866無念Nameとしあき25/07/14(月)22:48:41No.1335586652そうだねx3
スーパーマンとバットマンがアメリカの光と闇だから
その辺を合体させて上手く描写させたやつが見たいんだよね
相当難しいこと言ってるのはわかるんだけど
867無念Nameとしあき25/07/14(月)22:48:45No.1335586674そうだねx1
ダークナイトは話も希望を見せてたし画面自体も明るいし言う程暗かったかな?
868無念Nameとしあき25/07/14(月)22:49:17No.1335586802そうだねx1
>「保守もリベラルも分かっただろ?ルーサーはクソ野郎だってこと」
>みたいな台詞あったよね
マックスウェル・ロードのセリフだったかな?
ガンの弟が演じているジャスティスギャングのスポンサー
ちなみにワンダーウーマン2のヴィランの一人
869無念Nameとしあき25/07/14(月)22:49:19No.1335586811そうだねx1
>No.1335586574
犬種が知りたい
可愛い
870無念Nameとしあき25/07/14(月)22:49:51No.1335586962そうだねx1
クソ長いけどザックのジャスティス・リーグ好きだぜ?
もちろん今回のスーパーマンもめっちゃ好みだった
871無念Nameとしあき25/07/14(月)22:50:28No.1335587131そうだねx1
>クソ長いけどザックのジャスティス・リーグ好きだぜ?
長過ぎる
あと劇場公開版どんだけカットしたんだよって
872無念Nameとしあき25/07/14(月)22:50:31No.1335587150そうだねx1
>この世界のバットマンもスーパーマンからしたら先輩ヒーローになるかも
>クリーチャーコマンドーズの時点で15年バットマンやっているっぽい
>ザフラッシュの監督と同じだから冒頭の雰囲気に近いかも
そういやこの時空のS.T.A.R.ラボどうなっちゃってるんだろう??
873無念Nameとしあき25/07/14(月)22:50:32No.1335587151そうだねx1
>ピースメーカーのメインヒロインの黒人デブおばさんとかマーベルだったらビジュアルだけで連日叩かれてたとは思うのでその辺は逆にとしあきにバイアスあるだろって思う
さらにレズ設定だからな
でもちゃんとヒロインしているんだよな
874無念Nameとしあき25/07/14(月)22:50:42No.1335587207そうだねx4
予告編見てた時はこんな数のキャラどうするんだと思ったら
全員満遍なく活躍描いて筋の通った話にした脚本家がマジで凄いと思うわ
875無念Nameとしあき25/07/14(月)22:50:56No.1335587282+
>ダークナイトは話も希望を見せてたし画面自体も明るいし言う程暗かったかな?
なのにマンオブスティールとバットマンVスーパーマンで結末も雑に暗くして締めちゃったからDC=暗いみたいなイメージがついてしまった
876無念Nameとしあき25/07/14(月)22:51:20No.1335587376そうだねx1
ジェームズガンからグロ抜いて王道ストーリーとスーパマンを加えれば傑作の完成じゃ
877無念Nameとしあき25/07/14(月)22:51:42No.1335587479そうだねx1
>あと劇場公開版どんだけカットしたんだよって
それでもジョンジョンが合流したジャスティスリーグとか
デスストロークがこれから何やらかすのとか凄く期待してたんだ…
878無念Nameとしあき25/07/14(月)22:51:48No.1335587509そうだねx2
>予告編見てた時はこんな数のキャラどうするんだと思ったら
>全員満遍なく活躍描いて筋の通った話にした脚本家がマジで凄いと思うわ
元からガーディアンズの人数捌ける監督だったから納得である
879無念Nameとしあき25/07/14(月)22:52:08No.1335587606そうだねx1
>>ジョージミラー版ジャスティスリーグがお蔵入りになってなかったらまた変わったのかな
>あの人過去作でまったくCG使わないからCG不可欠なアメコミ映画でどう撮るのか未知数すぎる……
フュリオサの隻腕とかあるからまったくてわけでは
でもまあ何十mも吹っ飛ぶ殴り合いとかとは相性悪そうね
880無念Nameとしあき25/07/14(月)22:52:23No.1335587682そうだねx1
>ダークナイトは話も希望を見せてたし画面自体も明るいし言う程暗かったかな?
終始ジョーカーに押される話だから暗いって思われてるし
実際あそこまでヴィランに押し込まれるヒーロー映画はそんななかった気がする
最後も無理矢理バットマンがドローに持ち込んだだけだし
881無念Nameとしあき25/07/14(月)22:52:25No.1335587692そうだねx1
>予告編見てた時はこんな数のキャラどうするんだと思ったら
>全員満遍なく活躍描いて筋の通った話にした脚本家がマジで凄いと思うわ
Tの人があんな活躍するとは
ギャグもできて美味しいキャラすぎる
882無念Nameとしあき25/07/14(月)22:52:42No.1335587760そうだねx1
そもそも明るいとか暗いとかどうでもいい
883無念Nameとしあき25/07/14(月)22:52:44No.1335587769そうだねx1
>予告編見てた時はこんな数のキャラどうするんだと思ったら
>全員満遍なく活躍描いて筋の通った話にした脚本家がマジで凄いと思うわ
絶対ひとりひとり薄くて印象に残るのスーパーマンとルーサーだけでしょTの奴とか全然セリフなさそう
などと思っていた鑑賞前の俺
884無念Nameとしあき25/07/14(月)22:52:45No.1335587779そうだねx2
    1752501165595.jpg-(78761 B)
78761 B
ガンさんちのクリプトは保護犬らしい
ちなみにスーパーマンのクリプト見てめっちゃ吠えたらしい
885無念Nameとしあき25/07/14(月)22:53:05No.1335587873+
>クソ長いけどザックのジャスティス・リーグ好きだぜ?
>もちろん今回のスーパーマンもめっちゃ好みだった
実質サイボーグ主人公だけどスーパーマンの復活した生みの親と育ての親の教えでクラーク・ケントとカル・エルの両立したりフラッシュが前向きに生きていけるようになったりとそれぞれのキャラの終着点が良かった
886無念Nameとしあき25/07/14(月)22:53:23No.1335587941そうだねx1
>>この世界のバットマンもスーパーマンからしたら先輩ヒーローになるかも
>>クリーチャーコマンドーズの時点で15年バットマンやっているっぽい
>>ザフラッシュの監督と同じだから冒頭の雰囲気に近いかも
>そういやこの時空のS.T.A.R.ラボどうなっちゃってるんだろう??
S.T.A.R.ラボ自体はあると思う
探せば看板あったりして
887無念Nameとしあき25/07/14(月)22:54:38No.1335588298そうだねx1
    1752501278433.png-(160142 B)
160142 B
ゴッサムへの道はこちらです
888無念Nameとしあき25/07/14(月)22:54:57No.1335588395そうだねx4
>予告編見てた時はこんな数のキャラどうするんだと思ったら
>全員満遍なく活躍描いて筋の通った話にした脚本家がマジで凄いと思うわ
脚本書いたのもガン監督だぞ
いや凄いわ…
889無念Nameとしあき25/07/14(月)22:55:12No.1335588453そうだねx1
>>ダークナイトは話も希望を見せてたし画面自体も明るいし言う程暗かったかな?
>なのにマンオブスティールとバットマンVスーパーマンで結末も雑に暗くして締めちゃったからDC=暗いみたいなイメージがついてしまった
スーパーマンと邂逅でバットマンが再び正義を取り戻すから希望ある終わり方ではあったんだけどな
ザック・スナイダーがコミックのダークナイトリターンズが大好きだったから
890無念Nameとしあき25/07/14(月)22:55:19No.1335588483そうだねx1
>>No.1335586574
>犬種が知りたい
>可愛い
シュナウザー系かな?
違ったらごめん
891無念Nameとしあき25/07/14(月)22:55:27No.1335588520そうだねx2
バットマンは来年公開かと思ったら撮影開始がかぁ…
892無念Nameとしあき25/07/14(月)22:55:44No.1335588591そうだねx1
吹き替えで2回目見てきたからイースターエッグ的なやつ探そうと思ったけどあんま見つけられなかった
ビックベリーバーガーとかスタッグ社とかJSAの壁画とかは分かったけど
893無念Nameとしあき25/07/14(月)22:56:03No.1335588669そうだねx2
>>>No.1335586574
>>犬種が知りたい
>>可愛い
>シュナウザー系かな?
>違ったらごめん
ありがとう
894無念Nameとしあき25/07/14(月)22:56:10No.1335588701そうだねx5
    1752501370139.jpg-(48251 B)
48251 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
895無念Nameとしあき25/07/14(月)22:56:19No.1335588736そうだねx1
>ゴッサムへの道はこちらです
バットマンもメトロポリスに来てもおかしくない案件だったな
896無念Nameとしあき25/07/14(月)22:56:41No.1335588833そうだねx3
ギャングだとホークガールがちょっと控えめだったけど
「殺れないとでも?」だけで持ってったからなあ
897無念Nameとしあき25/07/14(月)22:57:07No.1335588944そうだねx1
>ダークナイトは話も希望を見せてたし画面自体も明るいし言う程暗かったかな?
あんなにあっけなくヒロインを失うヒーロー映画なんてダークナイトと
アメスパ2とエンドゲームとソー3と…割とあるな……
898無念Nameとしあき25/07/14(月)22:57:15No.1335588973そうだねx1
>バットマンは来年公開かと思ったら撮影開始がかぁ…
そのバットマンはザ・バットマン2で2027年公開
DCU版版バットマンはそれ以降になる
899無念Nameとしあき25/07/14(月)22:57:21No.1335588998そうだねx1
    1752501441803.webp-(44452 B)
44452 B
>S.T.A.R.ラボ自体はあると思う
>探せば看板あったりして
こ…
コースト(エメラルド)シティは…
900無念Nameとしあき25/07/14(月)22:57:49No.1335589122+
>>>ダークナイトは話も希望を見せてたし画面自体も明るいし言う程暗かったかな?
>>なのにマンオブスティールとバットマンVスーパーマンで結末も雑に暗くして締めちゃったからDC=暗いみたいなイメージがついてしまった
>スーパーマンと邂逅でバットマンが再び正義を取り戻すから希望ある終わり方ではあったんだけどな
>ザック・スナイダーがコミックのダークナイトリターンズが大好きだったから
でもスーパーマン死んだしなぁ……そこからステッペンウルフも地球に来たし
901無念Nameとしあき25/07/14(月)22:57:56No.1335589153そうだねx2
アメコミ詳しいあきの発見した小ネタもっと聞きたいッス
902無念Nameとしあき25/07/14(月)22:58:03No.1335589186そうだねx2
>ゴッサムへの道はこちらです
地獄かな
903無念Nameとしあき25/07/14(月)22:58:10No.1335589220そうだねx2
ま、ちゃんとこういうポリティクスな要素を入れた作品がヒットしたのはめでたい
別に毎年ヒットしてるけどさ
904無念Nameとしあき25/07/14(月)22:58:32No.1335589322+
DCU版バットマンは早くても2028年に公開してほしい
905無念Nameとしあき25/07/14(月)22:58:41No.1335589370そうだねx2
    1752501521078.jpg-(205286 B)
205286 B
滅茶苦茶古いやつだから今となってはだいぶ設定変わってそうだけど
コーストシティは反対側じゃん!
906無念Nameとしあき25/07/14(月)22:59:11No.1335589507そうだねx1
>ゴッサムへの道はこちらです
地獄への道…
米加町よりひでえ所
捨て子自殺者大歓迎!!!
一番の見どころはアーカム精神病院
907無念Nameとしあき25/07/14(月)22:59:20No.1335589546そうだねx1
>>S.T.A.R.ラボ自体はあると思う
>>探せば看板あったりして
>こ…
>コースト(エメラルド)シティは…
DCU版ハルは中年のおじさんだったから大ベテラングリーンランタンだな
演じる人はゴジラのアースマザーの元旦那さん
908無念Nameとしあき25/07/14(月)22:59:30No.1335589603そうだねx1
被害ド派手なメトロポリスと陰鬱なゴッサムシティ…選ぶならどっち!
909無念Nameとしあき25/07/14(月)22:59:51No.1335589697そうだねx1
>滅茶苦茶古いやつだから今となってはだいぶ設定変わってそうだけど
>コーストシティは反対側じゃん!
その狭い地域に複数人が必要な時点で
やっぱりゴッサム・シティはおかしいよ
910無念Nameとしあき25/07/14(月)23:00:47No.1335589937そうだねx3
スナイダー版は超神話的にスーパーマンを演出した上で中身はそんな超常存在じゃないみたいな話なのに演出がキマり過ぎてて繋がりにくくなっちゃった
911無念Nameとしあき25/07/14(月)23:00:53No.1335589966そうだねx1
>>ゴッサムへの道はこちらです
>地獄かな
だが待ってほしい
怪獣や異次元生物が現れたりルーサーのスーパーマンへの嫌がらせに巻き込まれたりするのだからヒーローいるところは危険では?
912無念Nameとしあき25/07/14(月)23:00:57No.1335589988そうだねx1
あとジッターズ(カフェ)の名前は出てきてたな
913無念Nameとしあき25/07/14(月)23:01:04No.1335590016そうだねx1
    1752501664564.jpg-(41860 B)
41860 B
今後のDC映画スーパーガールが楽しみだ
914無念Nameとしあき25/07/14(月)23:01:25No.1335590095そうだねx1
西海岸に集中しすぎだろ
915無念Nameとしあき25/07/14(月)23:01:48No.1335590190そうだねx1
>一番の見どころはアーカム精神病院
見学者は見学が終わった後どうなってるんだろう
916無念Nameとしあき25/07/14(月)23:01:59No.1335590238そうだねx1
当たり前みたいに全員空飛んで怪獣と戦える超人ばっかでバットマン活躍できるのか
917無念Nameとしあき25/07/14(月)23:02:01No.1335590252そうだねx1
船頭が白い火星人=バットマンフーラフズ
レポーターがゴッドフリー、ギャングのスポンサーがマックスウェル=ダークサイド

さてDCUのラスボス候補の伏線が既に2つ撒かれたが
どっちだと思う?
俺はサノスと被るからバットマンフーラフズだと思う
918無念Nameとしあき25/07/14(月)23:02:12No.1335590304そうだねx1
>だが待ってほしい
>怪獣や異次元生物が現れたりルーサーのスーパーマンへの嫌がらせに巻き込まれたりするのだからヒーローいるところは危険では?
まあヒーローが必要な時点で…ねぇ
919無念Nameとしあき25/07/14(月)23:02:41No.1335590427そうだねx2
>そんな
>パレスチナ問題を暗喩したポリコレ作品なのに
時事ネタを扱ってるのにポリコレの押し付け感が無いのがガン監督の良いところというか
これまでのポリコレ映画最大の問題は押し付けてきた結果として内容がつまらなくなってた事だからな……
920無念Nameとしあき25/07/14(月)23:03:19No.1335590607そうだねx5
    1752501799842.jpg-(20514 B)
20514 B
>当たり前みたいに全員空飛んで怪獣と戦える超人ばっかでバットマン活躍できるのか
スーパーリッチで戦うから…
921無念Nameとしあき25/07/14(月)23:03:57No.1335590770そうだねx1
>当たり前みたいに全員空飛んで怪獣と戦える超人ばっかでバットマン活躍できるのか
原作見たらいつも活躍出来てるから大丈夫だろう
そもそもバットマンはただの人間なんだろうか
バットマンはイヤーワン(活動1年目)の時点で特訓中に素足で木を切り倒してたぞ
922無念Nameとしあき25/07/14(月)23:04:02No.1335590792そうだねx1
MOSに引き続き今回もアメリカンエイリアンの偉大さがよく分かる
923無念Nameとしあき25/07/14(月)23:04:35No.1335590929そうだねx1
    1752501875333.jpg-(210288 B)
210288 B
>当たり前みたいに全員空飛んで怪獣と戦える超人ばっかでバットマン活躍できるのか
バットマンも色々適応するし
924無念Nameとしあき25/07/14(月)23:04:51No.1335590995そうだねx1
    1752501891890.jpg-(64940 B)
64940 B
>当たり前みたいに全員空飛んで怪獣と戦える超人ばっかでバットマン活躍できるのか
グリーンランタンはパンチ一発で倒してるよ
925無念Nameとしあき25/07/14(月)23:05:27No.1335591148そうだねx2
    1752501927262.jpg-(109610 B)
109610 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
926無念Nameとしあき25/07/14(月)23:05:39No.1335591195+
    1752501939094.webp-(213100 B)
213100 B
ウルトラマンでザ・ボーイズのブラックノワール思い出したわ
927無念Nameとしあき25/07/14(月)23:05:53No.1335591242そうだねx1
クリプトナイト生成おじさんでさえ結構強かったな
首だけになってから復活早すぎ
928無念Nameとしあき25/07/14(月)23:05:58No.1335591258そうだねx1
>MOSに引き続き今回もアメリカンエイリアンの偉大さがよく分かる
アメリカンエイリアン要素あったっけ
スコスナのオールスターと
フォー・オール・シーズンスがベースじゃないのこれ
929無念Nameとしあき25/07/14(月)23:06:52No.1335591471+
逆にスーパーマンがゴッサムに来た時は日々の食事まで全部スーパーマンに頼ろうとして自力で何もしない住民を見て
『この街を救えるのは僕じゃない……』って落ち込んで帰ったからな……
930無念Nameとしあき25/07/14(月)23:06:55No.1335591481そうだねx2
ポケットポータルで移動台操作してたscpにいそうなクリーチャーっぽい人って誰なんですか!?
931無念Nameとしあき25/07/14(月)23:06:58No.1335591495そうだねx1
>1752501927262.jpg
緊急で動画を回してるバットマンと仕事中配信を見ているクラーク
932無念Nameとしあき25/07/14(月)23:07:44No.1335591671そうだねx1
>ゴッサムへの道はこちらです
>地獄かな
DCUのゴッサムシティはマフィアに装置で殺されかけた科学者が放射線を撒き散らすメタヒューマンになるような街です
弾丸も効かないし戦車も溶かす能力を持つこのドクターフォスフォラスはバットマンが捕まえたから安心してほしい
933無念Nameとしあき25/07/14(月)23:07:45No.1335591682そうだねx3
お前さー
喧嘩したら
まず初手が自分の務めてる会社の買収から入るやつと喧嘩したい?
俺はヤダ
934無念Nameとしあき25/07/14(月)23:07:49No.1335591695そうだねx3
>逆にスーパーマンがゴッサムに来た時は日々の食事まで全部スーパーマンに頼ろうとして自力で何もしない住民を見て
>『この街を救えるのは僕じゃない……』って落ち込んで帰ったからな……
流石ゴッサム市民だ
935無念Nameとしあき25/07/14(月)23:08:08No.1335591773そうだねx1
    1752502088505.jpg-(40385 B)
40385 B
画像忘れた
936無念Nameとしあき25/07/14(月)23:08:10No.1335591786そうだねx1
てかUマンそれなりに手軽に培養できたあたり
クリプトンと現生人類見た目だけじゃなくかなりの近縁種っての
ルーサー理解しちゃったんかな??
937無念Nameとしあき25/07/14(月)23:08:33No.1335591875そうだねx1
>ジョージミラー版ジャスティスリーグがお蔵入りになってなかったらまた変わったのかな
>あの人過去作でまったくCG使わないからCG不可欠なアメコミ映画でどう撮るのか未知数すぎる……
当時流行ってたパフォーマンスキャプチャー使ったCGアニメだったて話だな
ジョージミラーはベイブやハッピーフィートみたいなのも作ってるし
938無念Nameとしあき25/07/14(月)23:08:56No.1335591972そうだねx1
>No.1335591148
今日もどこかでスケアクロウ??
939無念Nameとしあき25/07/14(月)23:09:11No.1335592037そうだねx2
>当たり前みたいに全員空飛んで怪獣と戦える超人ばっかでバットマン活躍できるのか
バットマンはテリフィックの上位互換だと思えばいいよ
940無念Nameとしあき25/07/14(月)23:09:13No.1335592043そうだねx2
ジョージ・ミラーのジャスティスリーグは今でも観たい
941無念Nameとしあき25/07/14(月)23:10:14No.1335592300そうだねx1
>DCUのゴッサムシティはマフィアに装置で殺されかけた科学者が放射線を撒き散らすメタヒューマンになるような街です
>弾丸も効かないし戦車も溶かす能力を持つこのドクターフォスフォラスはバットマンが捕まえたから安心してほしい
流石はゴッサム・シティだな超能力にしろそうでないにしろ化け物製造機の街だ
(DCの他の街も該当するだろうけど)
942無念Nameとしあき25/07/14(月)23:10:30No.1335592348そうだねx2
>てかUマンそれなりに手軽に培養できたあたり
>クリプトンと現生人類見た目だけじゃなくかなりの近縁種っての
>ルーサー理解しちゃったんかな??
まぁスーパーボーイを出す伏線だろうね
ルーサーとスーパーマンの子
943無念Nameとしあき25/07/14(月)23:10:32No.1335592353そうだねx2
    1752502232612.webp-(85918 B)
85918 B
永遠にスーパーリスを追いかけ続けるシーンがサウスパークの薬打ってドラゴン追いかけ続けるゲーム思い出してめっちゃ笑いそうになった
絶対関係ないけど
944無念Nameとしあき25/07/14(月)23:10:34No.1335592364そうだねx1
ルーサーとかTの人があの感じならバッツも結構盛られそう
945無念Nameとしあき25/07/14(月)23:11:23No.1335592547そうだねx1
    1752502283516.webp-(39412 B)
39412 B
>DCUのゴッサムシティはマフィアに装置で殺されかけた科学者が
なんならその町支配してるマフィアも用入院な重篤精神異常者多いしな
マフィアの姿かこれが!!?
946無念Nameとしあき25/07/14(月)23:11:29No.1335592583そうだねx2
正直いい加減リアル路線捨てたバットマンも見たいからな
フラッシュで見せた感じのやつ
947無念Nameとしあき25/07/14(月)23:11:30No.1335592584そうだねx2
>>そんな
>>パレスチナ問題を暗喩したポリコレ作品なのに
>時事ネタを扱ってるのにポリコレの押し付け感が無いのがガン監督の良いところというか
>これまでのポリコレ映画最大の問題は押し付けてきた結果として内容がつまらなくなってた事だからな……
今回のスーパーマン→「世界にはこんな問題もあるから正解は無いけど考えてはいこうね」
ここ10年のポリコレ映画→「この問題の正解はコレだ! 否定する奴は悪なので死ね!!」
948無念Nameとしあき25/07/14(月)23:12:21No.1335592814+
>No.1335592583
DCU版に期待だな
かなりコミックに近い感じだからかなりアクションも見込める
949無念Nameとしあき25/07/14(月)23:12:31No.1335592853そうだねx1
今回のスーパーマンはザ・バットマンのブルースと喧嘩しなさそうで安心できる
950無念Nameとしあき25/07/14(月)23:12:37No.1335592881そうだねx1
>ルーサーとかTの人があの感じならバッツも結構盛られそう
合流前の個人活動の時点で軌道衛星基地作ってる可能性が
951無念Nameとしあき25/07/14(月)23:13:14No.1335593029そうだねx1
>今回のスーパーマン→「世界にはこんな問題もあるから正解は無いけど考えてはいこうね」
>ここ10年のポリコレ映画→「この問題の正解はコレだ! 否定する奴は悪なので死ね!!」
めっちゃパレスチナ問題でごちゃごちゃ言うなまず人を助けるのが正しいに決まってるだろとか
不法移民叩きなんて大概がフェイクとか
割と明確に回答出してる映画だと思うけど
952無念Nameとしあき25/07/14(月)23:13:24No.1335593063そうだねx1
    1752502404596.jpg-(33366 B)
33366 B
>弾丸も効かないし戦車も溶かす能力を持つこのドクターフォスフォラスはバットマンが捕まえたから安心してほしい
まだ殆ど決まってないからとりあえずシルエットを出しただけだけどDCU版版バットマン
953無念Nameとしあき25/07/14(月)23:14:01No.1335593216そうだねx2
>ポケットポータルで移動台操作してたscpにいそうなクリーチャーっぽい人って誰なんですか!?
レックスコープの従業員ではあるでしょ
954無念Nameとしあき25/07/14(月)23:14:01No.1335593220そうだねx1
>今回のスーパーマンはザ・バットマンのブルースと喧嘩しなさそうで安心できる
共演するのは別のバットマンだからな
955無念Nameとしあき25/07/14(月)23:14:11No.1335593258そうだねx3
    1752502451941.jpg-(51887 B)
51887 B
>ルーサーとかTの人があの感じならバッツも結構盛られそう
これ着たバットマンは
この映画に登場した全員を同時に相手にして勝てるよ
956無念Nameとしあき25/07/14(月)23:16:03No.1335593695そうだねx2
>ポケットポータルで移動台操作してたscpにいそうなクリーチャーっぽい人って誰なんですか!?
おそらく白色火星人
コイツと地球人類を混ぜると宇宙最強の生物が出来上がる
でもバットマンには負ける
何気にルーサーがコレを捕らえていたのはラスボスに繋がる伏線だと思われる
957無念Nameとしあき25/07/14(月)23:17:23No.1335594026そうだねx1
>おそらく白色火星人
>コイツと地球人類を混ぜると宇宙最強の生物が出来上がる
>でもバットマンには負ける
>何気にルーサーがコレを捕らえていたのはラスボスに繋がる伏線だと思われる
そうなのか見た目が特徴的で気になってたからまた出てきたらいいなぁ
ありがとう!
958無念Nameとしあき25/07/14(月)23:17:39No.1335594083そうだねx1
>No.1335593695
頂点捕食者ネタなんてややこしいから余り乗り気になれないな
959無念Nameとしあき25/07/14(月)23:18:51No.1335594404そうだねx1
あのお手伝いロボット感情ないとか言ってたけど絶対あるだろ!
960無念Nameとしあき25/07/14(月)23:19:07No.1335594461そうだねx3
割と露骨にロシアの侵略非難してた気がする
961無念Nameとしあき25/07/14(月)23:19:44No.1335594623そうだねx1
>あのお手伝いロボット感情ないとか言ってたけど絶対あるだろ!
いや感情ないで
962無念Nameとしあき25/07/14(月)23:19:51No.1335594641そうだねx1
>>No.1335593695
>頂点捕食者ネタなんてややこしいから余り乗り気になれないな
言うてDCU全体を統括するラスボスなんて
ダークサイドがフーラフズのどっちかじゃない
ゴッドフリーやマクスウェルロードとかダークサイド側の伏線もあったね
963無念Nameとしあき25/07/14(月)23:20:19No.1335594759そうだねx1
原作のスーパーマンは難民に食料を届けたら結局自分が去った後に権力者に奪われてしまい
じゃあその権力者を自分の暴力で倒した後に難民の世話ずっとできるのという問題に直面して
スーパーパワーがあるだけの自分の無力さに打ちひしがれる事が結構あるしな
964無念Nameとしあき25/07/14(月)23:20:24No.1335594781そうだねx1
>>No.1335592583
>DCU版に期待だな
>かなりコミックに近い感じだからかなりアクションも見込める
ニンジャバットマンのバットマンみたいな何でもありのベテランヒーローになるかもな
あれもコミック準拠設定だし
965無念Nameとしあき25/07/14(月)23:20:45No.1335594847そうだねx1
>割と露骨にロシアの侵略非難してた気がする
と、イスラエル批判だね
明らかにこの2つが混ざってる
でも首相はイギリスのあいつに見えたけどこれは偶然かどうなのか
966無念Nameとしあき25/07/14(月)23:21:12No.1335594942そうだねx3
>原作のスーパーマンは難民に食料を届けたら結局自分が去った後に権力者に奪われてしまい
>じゃあその権力者を自分の暴力で倒した後に難民の世話ずっとできるのという問題に直面して
>スーパーパワーがあるだけの自分の無力さに打ちひしがれる事が結構あるしな
だからクラーク・ケントとしてペンの力で戦うんだったかな
967無念Nameとしあき25/07/14(月)23:21:26No.1335594994そうだねx1
いきなりフーラフズってことはないと思うけど
ダークサイド様だと当たり前すぎて面白味にかける?
王道を突き進むなら避けては通れない御方だぞ?
968無念Nameとしあき25/07/14(月)23:22:08No.1335595161そうだねx1
ルーサーがスーパーマンのことを火星人と煽ってたけどオレオ大好き火星人もすでに地球にいる気がするぜ
969無念Nameとしあき25/07/14(月)23:22:14No.1335595185そうだねx1
いっちゃなんだけど今の時点でDCU全体のラスボスとかそんなとこまで考えてないと思うよ
まずは一作一作の出来を大切にって方針だし
970無念Nameとしあき25/07/14(月)23:23:32No.1335595500そうだねx1
    1752503012122.jpg-(62187 B)
62187 B
>マックスウェル・ロードのセリフだったかな?
>ガンの弟が演じているジャスティスギャングのスポンサー
>ちなみにワンダーウーマン2のヴィランの一人
まあ海外掲示板のワンダ―ウーマンが首ねじ切ってる男ってので有名になったけど
ワンダ―ウーマン1984で親子ともども救われちゃったからな
そうはならない事願いたい
971無念Nameとしあき25/07/14(月)23:24:30No.1335595705そうだねx1
>いっちゃなんだけど今の時点でDCU全体のラスボスとかそんなとこまで考えてないと思うよ
>まずは一作一作の出来を大切にって方針だし
ぼんやりとは考えてると思うけどな
じゃなかったらあんな印象に残る形で火星人やゴッドフリー出さないだろう
972無念Nameとしあき25/07/14(月)23:24:51No.1335595784そうだねx2
>No.1335536082
このレスもスレ画見てたら趣深いな…
973無念Nameとしあき25/07/14(月)23:24:52No.1335595792そうだねx1
ちなみにパンフによるとDCUにおけるオレオはチョコスって名前らしい
オレオは大人の事情で使えないから
974無念Nameとしあき25/07/14(月)23:24:58No.1335595818そうだねx1
>No.1335594641
例え原作の大イベント級の奴を出すとしても
ダークサイドとかアンチモニターとかで充分だよ
笑うバットマンとかパペーチュアは規模はデカすぎるし設定はややこしいし
975無念Nameとしあき25/07/14(月)23:25:22No.1335595903そうだねx1
来年クレイフェイスの映画やるしバットマン関連のヴィランや他のヒーローが登場するだけでバットマン本人が出なくても強さが盛られていくな
976無念Nameとしあき25/07/14(月)23:26:01No.1335596047そうだねx1
>>いっちゃなんだけど今の時点でDCU全体のラスボスとかそんなとこまで考えてないと思うよ
>>まずは一作一作の出来を大切にって方針だし
>ぼんやりとは考えてると思うけどな
>じゃなかったらあんな印象に残る形で火星人やゴッドフリー出さないだろう
広げられる余地を仕込んでおくのと続きありきで展開していくのは違うだろう
977無念Nameとしあき25/07/14(月)23:26:23No.1335596118そうだねx1
>例え原作の大イベント級の奴を出すとしても
>ダークサイドとかアンチモニターとかで充分だよ
ダー様はサノスとぶっちゃけ被ってる問題が
いやこっちが元ネタなんだけども
978無念Nameとしあき25/07/14(月)23:26:40No.1335596184そうだねx2
>>マックスウェル・ロードのセリフだったかな?
>>ガンの弟が演じているジャスティスギャングのスポンサー
>>ちなみにワンダーウーマン2のヴィランの一人
>まあ海外掲示板のワンダ―ウーマンが首ねじ切ってる男ってので有名になったけど
>ワンダ―ウーマン1984で親子ともども救われちゃったからな
>そうはならない事願いたい
ミスターファンタスティックを愛の力で説得するのいいよね
マンダロリアンといいお父さんキャラばかり演じる人
979無念Nameとしあき25/07/14(月)23:26:41No.1335596189そうだねx1
ジャスティス・ギャングみんな良かったな
980無念Nameとしあき25/07/14(月)23:27:00No.1335596238そうだねx1
>来年クレイフェイスの映画やるし
単独映画化となるとバットマンの味方してる6代目だったか5代目のクレイフェイスなんかな?
981無念Nameとしあき25/07/14(月)23:28:29No.1335596598そうだねx1
>>来年クレイフェイスの映画やるし
>単独映画化となるとバットマンの味方してる6代目だったか5代目のクレイフェイスなんかな?
クリーチャーコマンドーズに登場したクレイフェイスの声の人が演じるわけではないんだよな
ガンは映画もアニメもドラマも同じ人が演じるようにすると言ってたけど
982無念Nameとしあき25/07/14(月)23:29:08No.1335596720そうだねx1
>ダー様はサノスとぶっちゃけ被ってる問題が
>いやこっちが元ネタなんだけども
分かったイベント回のブレイニアックでどうだ
983無念Nameとしあき25/07/14(月)23:30:25No.1335596978そうだねx3
政治には関わらない…?私企業の大暴走食い止めただけだからセーフ!さすがに世界滅亡級の悪事は話ちげーから


えっ国家元首殺害……?
984無念Nameとしあき25/07/14(月)23:31:34No.1335597222そうだねx1
砂糖入れすぎ
985無念Nameとしあき25/07/14(月)23:32:02No.1335597320そうだねx1
>クリーチャーコマンドーズに登場したクレイフェイスの声の人が演じるわけではないんだよな
>ガンは映画もアニメもドラマも同じ人が演じるようにすると言ってたけど
映画のクレイフェイスは別の世界の話だからな
エルスワールドってやつだ
986無念Nameとしあき25/07/14(月)23:33:16No.1335597582そうだねx1
クレイフェイスの映画ってマジですげぇな…
いや本当にすげぇな…
987無念Nameとしあき25/07/14(月)23:33:39No.1335597650そうだねx1
>>クリーチャーコマンドーズに登場したクレイフェイスの声の人が演じるわけではないんだよな
>>ガンは映画もアニメもドラマも同じ人が演じるようにすると言ってたけど
>映画のクレイフェイスは別の世界の話だからな
>エルスワールドってやつだ
DCU作品という情報もあったよ
988無念Nameとしあき25/07/14(月)23:34:30No.1335597851そうだねx1
>クレイフェイスの映画ってマジですげぇな…
>いや本当にすげぇな…
上手くいくんだろうか
989無念Nameとしあき25/07/14(月)23:34:33No.1335597858そうだねx1
>クレイフェイスの映画ってマジですげぇな…
>いや本当にすげぇな…
ピースメイカーとか言う超ドマイナーキャラが成功してるけぇ……
原書読んでる層ですら
コメディアンの元ネタ以上の認識はなかったと思う
990無念Nameとしあき25/07/14(月)23:34:59No.1335597947そうだねx1
クレイフェイスって8代目くらいいるんだよね
991無念Nameとしあき25/07/14(月)23:35:01No.1335597955そうだねx2
    1752503701487.webp-(6950 B)
6950 B
>えっ国家元首殺害……?
そんなの気に病む女の顔に見えるかコイツの顔??
上司のホークマンも古代エジプトの超戦士から環境テロリストになるような奴だし
あの強襲シーンやっぱ血みどろにしてしてハンマーで側近の顔
肉片と血しぶきに変えて返り血浴びながら国家元首追いかけるべきだったかと
992無念Nameとしあき25/07/14(月)23:35:04No.1335597965そうだねx2
ガンならやってくれるというか
成功して欲しいな
993無念Nameとしあき25/07/14(月)23:35:30No.1335598050+
結局どっちなんだ
994無念Nameとしあき25/07/14(月)23:35:38No.1335598069+
まあクレイフェイスの映画は低予算ホラーって話だし
色んなタイプの映画が出てくるのはいいことだ
995無念Nameとしあき25/07/14(月)23:35:45No.1335598094+
ガンは「トム・リース・ハリーズを我々DCUのクレイフェイスに決定しました」とXで言ってはいるんだよな
996無念Nameとしあき25/07/14(月)23:36:17No.1335598201+
面白ければなんでもいけるはず
ということでここはクエスチョンの映画化だね
997無念Nameとしあき25/07/14(月)23:36:21No.1335598219+
まあ何はともあれ公開してからだ
998無念Nameとしあき25/07/14(月)23:37:00No.1335598342+
    1752503820928.jpg-(9152 B)
9152 B
>砂糖入れすぎ
カロリー撮りすぎ
999無念Nameとしあき25/07/14(月)23:37:15No.1335598389そうだねx2
    1752503835052.webp-(96508 B)
96508 B
イェーイ✌️🤩✨
また見てね〜🍿🔥
1000無念Nameとしあき25/07/14(月)23:37:31No.1335598437+
そもそもポリコレポリコレ政治政治嫌うけど
普通にそういうのを出す映画なんて昔からごまんと出てるねん
単に偏った思想の無能とかで制作側が満たされてないから
それぞれの思想のいいところと悪い所をフラットに書いてただけで

- GazouBBS + futaba-