[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752479937999.png-(85289 B)
85289 B無念Nameとしあき25/07/14(月)16:58:57No.1335492652+ 22:01頃消えます
北海道観光スレ
稚内と函館は鬼門
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/14(月)17:00:37No.1335492928そうだねx6
函館は新幹線でいくなら通過点だけど
稚内はなあ
2無念Nameとしあき25/07/14(月)17:03:15No.1335493384そうだねx1
朝のスレの札幌から一万円で観光って話だけど滝川行ってホテルスエヒロ泊まれば松尾ジンギスカン食い放題プランがその値段
ただし交通費は別だな
3無念Nameとしあき25/07/14(月)17:03:17No.1335493391+
利尻礼文は計画的にご利用ください
4無念Nameとしあき25/07/14(月)17:04:08No.1335493540そうだねx2
>稚内はなあ
稚内に行くのに途中にめぼしい観光地とか余りない
オロロンをただ走るだけ
5無念Nameとしあき25/07/14(月)17:04:19No.1335493573+
書き込みをした人によって削除されました
6無念Nameとしあき25/07/14(月)17:04:42No.1335493636そうだねx1
ええで
7無念Nameとしあき25/07/14(月)17:05:33No.1335493778そうだねx36
    1752480333093.jpg-(32880 B)
32880 B
>レンタカーで北海道一周したいんやが
>2日くらいでええよな?
8無念Nameとしあき25/07/14(月)17:06:09No.1335493900+
こうしてみると空港多いんだな道東
旅客フェリーも需要はあると思うが・・
9無念Nameとしあき25/07/14(月)17:06:10No.1335493907そうだねx4
四日は無いと運転だけで終わるんじゃね
10無念Nameとしあき25/07/14(月)17:07:22No.1335494134そうだねx2
>旅客フェリーも需要はあると思うが・・
昔釧路東京のやつあったよね
11無念Nameとしあき25/07/14(月)17:07:25No.1335494147+
札幌稚内よりも東京京都の方がしんどかった
交通量が多いからかな?
12無念Nameとしあき25/07/14(月)17:07:45No.1335494209そうだねx6
4日だと運転で終わる感じ
13無念Nameとしあき25/07/14(月)17:08:13No.1335494284そうだねx5
一日は24時間しか無いので
14無念Nameとしあき25/07/14(月)17:08:29No.1335494345そうだねx4
>四日は無いと運転だけで終わるんじゃね
四日でもほぼ何もしないで回るだけになるかな
15無念Nameとしあき25/07/14(月)17:08:45No.1335494382そうだねx1
函館は熊多いのかな
16無念Nameとしあき25/07/14(月)17:09:20No.1335494492+
>旅客フェリーも需要はあると思うが・・
幾つも路線あるし
17無念Nameとしあき25/07/14(月)17:09:20No.1335494493+
>こうしてみると空港多いんだな道東
>旅客フェリーも需要はあると思うが・・
苫小牧まで行ってから道東自動車道走れば事足りるからなあ
18無念Nameとしあき25/07/14(月)17:10:09No.1335494637+
>レンタカーで北海道一周したいんやが
>2日くらいでええよな?
良いよ
観光は一切出来ないが
19無念Nameとしあき25/07/14(月)17:10:22No.1335494681そうだねx2
    1752480622225.jpg-(120917 B)
120917 B
お土産におすすめ
20無念Nameとしあき25/07/14(月)17:10:51No.1335494775+
北海道一周の距離って鹿児島の佐多岬から宗谷岬まで行くより長いらしいな
21無念Nameとしあき25/07/14(月)17:10:52No.1335494778+
>こうしてみると空港多いんだな道東
>旅客フェリーも需要はあると思うが・・
むしろ空港があるからフェリーが死んだ説
22無念Nameとしあき25/07/14(月)17:11:19No.1335494850+
車とバイク抜きで北海道くまなく巡ったとしあきいる?
自転車や鉄道バスはOK
23無念Nameとしあき25/07/14(月)17:12:35No.1335495087+
飛行機使え
24無念Nameとしあき25/07/14(月)17:12:59No.1335495176+
>こうしてみると空港多いんだな道東
>旅客フェリーも需要はあると思うが・・
フェリーの本分はトラック輸送だから…
道東にそんな需要ある?
25無念Nameとしあき25/07/14(月)17:14:12No.1335495423+
礼文島空港以外は制覇したぞ
と思ったら丘珠行ってなかったわ
26無念Nameとしあき25/07/14(月)17:15:09No.1335495605+
釧路航路は以前あったけど廃止になったんじゃなかったっけ?
27無念Nameとしあき25/07/14(月)17:16:14No.1335495785そうだねx3
苫小牧東港という罠
28無念Nameとしあき25/07/14(月)17:19:53No.1335496454そうだねx1
>>稚内はなあ
>稚内に行くのに途中にめぼしい観光地とか余りない
>オロロンをただ走るだけ
苫前で羆嵐の現場見ようぜ!
29無念Nameとしあき25/07/14(月)17:22:00No.1335496877そうだねx2
    1752481320089.jpg-(204717 B)
204717 B
>稚内に行くのに途中にめぼしい観光地とか余りない
小平のすみれ
30無念Nameとしあき25/07/14(月)17:23:24No.1335497117+
みんな100キロで走ってるってほんとう?
31無念Nameとしあき25/07/14(月)17:24:43No.1335497374そうだねx8
>みんな100キロで走ってるってほんとう?
32無念Nameとしあき25/07/14(月)17:26:21No.1335497690+
    1752481581381.png-(178315 B)
178315 B
稚内で温泉入るとか
33無念Nameとしあき25/07/14(月)17:26:45No.1335497760そうだねx2
    1752481605295.png-(354680 B)
354680 B
>苫小牧東港という罠
苫小牧港と車で約30〜40分の距離!
歩くと5時間
34無念Nameとしあき25/07/14(月)17:27:56No.1335497989そうだねx6
100キロは嘘だな
100キロで走ってても割と追い越される
35無念Nameとしあき25/07/14(月)17:30:50No.1335498523+
    1752481850649.jpg-(30080 B)
30080 B
>小平のすみれ
ウニ丼がウリの店だったけど客の要望に応え続けてたら100種類近いメニューができちゃった店!
36無念Nameとしあき25/07/14(月)17:31:22No.1335498630+
    1752481882209.jpg-(336548 B)
336548 B
>>苫小牧東港という罠
>苫小牧港と車で約30〜40分の距離!
>歩くと5時間
一昨年新潟の音楽フェスから帰るときに1回だけ使ったわ
連絡バス出てるからまだ有情
37無念Nameとしあき25/07/14(月)17:31:28No.1335498654そうだねx1
>苫小牧港と車で約30〜40分の距離!
>歩くと5時間
始めてフェリーで行ったときに夜遅くにここに下ろされて絶望した
38無念Nameとしあき25/07/14(月)17:32:44No.1335498896そうだねx1
地元の人は制限速度+10で走ってるね
レンタカーの人はぶっ飛ばしてることがある
39無念Nameとしあき25/07/14(月)17:33:09No.1335498975+
>小平のすみれ
わりとお値段は良識的だった
40無念Nameとしあき25/07/14(月)17:34:13No.1335499188そうだねx5
稚内に行くなら東京か札幌から飛行機で行け
途中に何もないから車で行こうとか考える
41無念Nameとしあき25/07/14(月)17:34:26No.1335499233+
>ウニ丼がウリの店だったけど客の要望に応え続けてたら100種類近いメニューができちゃった店!
この前行ったときはかなりリストラされてたよ
しかし専門店だっただけあってウニはクッソ美味かった
42無念Nameとしあき25/07/14(月)17:35:19No.1335499442+
北海道の広さがなんだ
私の住んでる本州の方がデカい
43無念Nameとしあき25/07/14(月)17:35:25No.1335499458+
コナン映画のお嬢様みたいにヘリで回るのが一番良い
44無念Nameとしあき25/07/14(月)17:36:12No.1335499608+
肉まつり丼食べてみたいな
45無念Nameとしあき25/07/14(月)17:37:14No.1335499803+
有名店行列店はオーバーツーリズムで質が落ちてることがあるので注意
46無念Nameとしあき25/07/14(月)17:37:39No.1335499879+
知床は景色も食い物もいいぞ
ヒグマがそこらへん歩いてるけど
47無念Nameとしあき25/07/14(月)17:38:09No.1335499978+
札幌は今週末からビアガーデン
48無念Nameとしあき25/07/14(月)17:40:11No.1335500365+
東千歳バーベキューに行く
もちろん野菜炒めと瓶コーラも頼む
49無念Nameとしあき25/07/14(月)17:41:38No.1335500664そうだねx1
    1752482498989.jpg-(158123 B)
158123 B
>知床は景色も食い物もいいぞ
>ヒグマがそこらへん歩いてるけど
最近ヒグマでアツいのは南の端っこの方
新聞配達のおっさんが食われて警官がクマを発見するも応援読んでるうちに見失った激アツ出現スポット
50無念Nameとしあき25/07/14(月)17:41:47No.1335500693+
今年は山に食べ物が多いのか出没情報が少ない印象
51無念Nameとしあき25/07/14(月)17:43:21No.1335501022+
だが一件一件が割りと洒落にならんので
52無念Nameとしあき25/07/14(月)17:43:29No.1335501045+
>今年は山に食べ物が多いのか出没情報が少ない印象
冬眠明けと冬眠前が目撃多くなるんで今は例年少ない時期だよ
53無念Nameとしあき25/07/14(月)17:43:39No.1335501083+
稲刈り終わったらロイズの工場と小樽に行きたいとか考えてる
大洗からフェリーも乗りたい
54無念Nameとしあき25/07/14(月)17:43:41No.1335501089+
>最近ヒグマでアツいのは南の端っこの方
>新聞配達のおっさんが食われて警官がクマを発見するも応援読んでるうちに見失った激アツ出現スポット
この辺新幹線で通ったことあるくらいなんだけどこんな所に出るんだってびっくりしたな
55無念Nameとしあき25/07/14(月)17:44:02No.1335501162+
>1752479937999.png
富良野辺りが北海道の中心に見えるな
札幌はちょっと中心から逸れている
56無念Nameとしあき25/07/14(月)17:44:20No.1335501223+
旭川は今月に入って4件くらいだけど東旭川に集中しとった
57無念Nameとしあき25/07/14(月)17:45:19No.1335501410+
函館→塩ラーメン
旭川→醤油ラーメン
札幌→味噌ラーメン

この3つは是非食べよう
58無念Nameとしあき25/07/14(月)17:45:33No.1335501453+
>富良野辺りが北海道の中心に見えるな
>札幌はちょっと中心から逸れている
山より平野の方が開拓しやすいからねしょうがないね
59無念Nameとしあき25/07/14(月)17:45:51No.1335501526そうだねx4
>>1752479937999.png
>富良野辺りが北海道の中心に見えるな
>札幌はちょっと中心から逸れている
道央は地理的な中央でなく政治経済的な中央だから
60無念Nameとしあき25/07/14(月)17:46:28No.1335501658そうだねx4
    1752482788491.jpg-(58464 B)
58464 B
>富良野辺りが北海道の中心に見えるな
富良野は北海道の中心つまりへそだって言ってへそ祭りなる奇祭を行う地域なので
61無念Nameとしあき25/07/14(月)17:47:19No.1335501826+
まんなかまんなーかーの どまんなーかよ♪
小学生の頃に住んでたんで北海へそ音頭がいまだ耳に残ってる
62無念Nameとしあき25/07/14(月)17:47:19No.1335501830そうだねx1
>富良野辺りが北海道の中心に見えるな
地理的にはそうだよ
富良野もそれを売りにしてた
63無念Nameとしあき25/07/14(月)17:47:59No.1335501984+
カーナビ普及する前はどうやって知らない道ドライブしてたの?
64無念Nameとしあき25/07/14(月)17:48:38No.1335502126+
標識見れば何となく分かる
何故か知らないけど道民はカーナビ付けない
65無念Nameとしあき25/07/14(月)17:49:13No.1335502259+
港は重要なんだ
苫小牧とかいう港で栄えてるとこもあるし
66無念Nameとしあき25/07/14(月)17:49:48No.1335502373そうだねx10
>カーナビ普及する前はどうやって知らない道ドライブしてたの?
地図を積んでる
紙の
67無念Nameとしあき25/07/14(月)17:51:16No.1335502711+
まぁカーナビ無い時代のドライブは別に北海道だからって特別なもんは無い
地図見たり適当に走ったり
68無念Nameとしあき25/07/14(月)17:51:48No.1335502815そうだねx1
北海道の個人経営の飲食店は午後2時から夕方までお休みのところが多いのが鬼門
69無念Nameとしあき25/07/14(月)17:52:40No.1335502995+
新ひだか襟裳方面は235行きゃいいから地図見なくてもいいぞ
70無念Nameとしあき25/07/14(月)17:53:07No.1335503088そうだねx8
>北海道の個人経営の飲食店は午後2時から夕方までお休みのところが多いのが鬼門
それ東京とか大阪以外どこでもじゃね?
つうか東京でも多いぞ
71無念Nameとしあき25/07/14(月)17:53:10No.1335503101そうだねx1
    1752483190468.jpg-(214982 B)
214982 B
>新聞配達のおっさんが食われて警官がクマを発見するも応援読んでるうちに見失った激アツ出現スポット
福島町?
72無念Nameとしあき25/07/14(月)17:53:16No.1335503125そうだねx9
>北海道の個人経営の飲食店は午後2時から夕方までお休みのところが多いのが鬼門
全国どこ行っても大して変わらんと思うぞ
73無念Nameとしあき25/07/14(月)17:53:59No.1335503280そうだねx4
    1752483239051.jpg-(51369 B)
51369 B
>函館→塩ラーメン
>旭川→醤油ラーメン
>札幌→味噌ラーメン
>
>この3つは是非食べよう
上川ラーメンが無いんですけど?
74無念Nameとしあき25/07/14(月)17:54:07No.1335503306そうだねx4
    1752483247825.jpg-(146951 B)
146951 B
>カーナビ普及する前はどうやって知らない道ドライブしてたの?
マップルとか
75無念Nameとしあき25/07/14(月)17:54:57No.1335503473+
>標識見れば何となく分かる
>何故か知らないけど道民はカーナビ付けない
だってナビあると便利だなって街が札幌中心部とか極一部だし
76無念Nameとしあき25/07/14(月)17:55:34No.1335503574そうだねx1
バイクツーリングはマップル持参してた
77無念Nameとしあき25/07/14(月)17:55:41No.1335503590+
せっかくこの土日に日高行ってたのに
いずみ食堂行くの忘れてた
78無念Nameとしあき25/07/14(月)17:56:31No.1335503747そうだねx2
>地元の人は制限速度+10で走ってるね
>レンタカーの人はぶっ飛ばしてることがある
大体その程度だとお目溢しされるスピードだからな
79無念Nameとしあき25/07/14(月)17:56:59No.1335503840そうだねx4
    1752483419455.jpg-(365456 B)
365456 B
カーナビがオシャカになった時のために
今も紙の地図は車に入れておいても良い気がする
80無念Nameとしあき25/07/14(月)17:57:04No.1335503858+
札幌は道分かりにくかった
ナビ使っててもなんか変な有料道路に上がっちゃって慌てた思い出
81無念Nameとしあき25/07/14(月)17:57:25No.1335503924+
まぁ今はスマホもあるからね
82無念Nameとしあき25/07/14(月)17:58:10No.1335504115+
釧路ラーメン好き
83無念Nameとしあき25/07/14(月)17:59:13No.1335504346そうだねx1
すみれって留萌なのね
自宅から100kmだった遠い
84無念Nameとしあき25/07/14(月)17:59:15No.1335504351そうだねx2
>札幌は道分かりにくかった
道産子だとあの碁盤の目の道路解りやすいんだけど道外から来た人で全部同じ景色に見えるって人はいたな…
85無念Nameとしあき25/07/14(月)18:00:29No.1335504605+
釧路駅で本格的な蒸気機関車が走っててびっくりした
汽笛の音がかっこよかった
86無念Nameとしあき25/07/14(月)18:01:42No.1335504843+
紙の地図はバイクだと暗くなると読めなくなって途方に暮れる
87無念Nameとしあき25/07/14(月)18:02:47No.1335505091そうだねx1
バイクではミニゴリラ使ってた
その後バイク降りてミニゴリラを軽自動車に取り付けてぶいぶいドライブしてたな
88無念Nameとしあき25/07/14(月)18:05:29No.1335505707+
>>カーナビ普及する前はどうやって知らない道ドライブしてたの?
>マップルとか
ホクレンで地図配ってたりしたような
89無念Nameとしあき25/07/14(月)18:05:32No.1335505715+
二輪ないしは自動車の免許ない人は北海道観光の難易度跳ね上がるよね…
90無念Nameとしあき25/07/14(月)18:05:59No.1335505817そうだねx1
旅行で札幌行ってきたけど片道三車線の一方通行には困惑した
しかも左右に路駐してて1.5車線と2.5車線的な部分を走行することになんの
91無念Nameとしあき25/07/14(月)18:06:50No.1335505998そうだねx1
>二輪ないしは自動車の免許ない人は北海道観光の難易度跳ね上がるよね…
まぁ公共のでは行けない場所多いし時間的にな
92無念Nameとしあき25/07/14(月)18:08:54No.1335506411そうだねx1
>上川ラーメンが無いんですけど?
上川もだいたい旭川圏という事でひとつ…
93無念Nameとしあき25/07/14(月)18:09:05No.1335506451+
>釧路駅で本格的な蒸気機関車が走っててびっくりした
>汽笛の音がかっこよかった
冬だけ走ってるやつか
94無念Nameとしあき25/07/14(月)18:10:02No.1335506681+
あんなに空いてて安かった苫小牧もついにホテルが高くなってしまった
95無念Nameとしあき25/07/14(月)18:10:06No.1335506698+
>旅行で札幌行ってきたけど片道三車線の一方通行には困惑した
音更辺りの車線の無い半端に広い道も1車線なのか2車線なのか困惑する
96無念Nameとしあき25/07/14(月)18:10:16No.1335506738+
稚内はまだ札幌から日帰り可能だぞ
本当に到達困難なのは網走や知床や根室
97無念Nameとしあき25/07/14(月)18:11:23No.1335506961そうだねx2
徒歩で北海道一周やった人すげえよ
昔の人はやってたんだろうな
98無念Nameとしあき25/07/14(月)18:11:42No.1335507045+
>あんなに空いてて安かった苫小牧もついにホテルが高くなってしまった
ドーミーやルートインとかのビジネス使うなら室蘭の方が安い
99無念Nameとしあき25/07/14(月)18:11:53No.1335507084+
高速道路があるから何とかなるのかな
100無念Nameとしあき25/07/14(月)18:11:58No.1335507104そうだねx1
    1752484318938.jpg-(2786458 B)
2786458 B
>せっかくこの土日に日高行ってたのに
>いずみ食堂行くの忘れてた
めっちゃ混んでるけど太麺の田舎蕎麦おいしいよね
画像は海老天肉そば
101無念Nameとしあき25/07/14(月)18:12:44No.1335507248+
>苫小牧港と車で約30〜40分の距離!
>歩くと5時間
まぁ最寄り駅からなら徒歩20分だけど
熊が出るから絶対にやるなと公式からも言われる
102無念Nameとしあき25/07/14(月)18:13:01No.1335507308そうだねx4
札幌圏離れてわかる
なんかどこにでも生えてるセイコーマートの異常性とありがたさ
103無念Nameとしあき25/07/14(月)18:13:35No.1335507445+
>ドーミーやルートインとかのビジネス使うなら室蘭の方が安い
そりゃそうだ過ぎる
104無念Nameとしあき25/07/14(月)18:13:45No.1335507491+
北海道は一区画でも見えてても一キロくらい離れてるからなぁ
105無念Nameとしあき25/07/14(月)18:14:00No.1335507539+
>ドーミーやルートインとかのビジネス使うなら室蘭の方が安い
室蘭も最近高くなってない?
106無念Nameとしあき25/07/14(月)18:14:16No.1335507596+
>マップルとか
北海道出身の漫画家だけあって言うことが違うね
107無念Nameとしあき25/07/14(月)18:14:17No.1335507599+
室蘭は不便だからな…
苫小牧高騰は千歳のビジネス需要の余波だろう
108無念Nameとしあき25/07/14(月)18:14:35No.1335507670+
>徒歩で北海道一周やった人すげえよ
20年くらい前は歩いて回っている人たまに見たけど最近は見ないな
二輪も自転車で回っている人は結構減ってる気が
109無念Nameとしあき25/07/14(月)18:14:57No.1335507768+
>冬だけ走ってるやつか
自分が見たのは2/2だった
110無念Nameとしあき25/07/14(月)18:15:14No.1335507831そうだねx2
セイコーマートは弁当も結構おいしくて助かるね
111無念Nameとしあき25/07/14(月)18:15:38No.1335507921そうだねx2
>稚内はまだ札幌から日帰り可能だぞ
昔稚内→札幌やったときは8時間半だったから可能ちゃ可能
ただし往復分の疲労度は無視した場合だが
112無念Nameとしあき25/07/14(月)18:15:52No.1335507978+
>室蘭も最近高くなってない?
大手のビジネスホテルは1万切らない日が結構増えていて困る
113無念Nameとしあき25/07/14(月)18:15:52No.1335507979+
浦河方面だと静内くらいでホテル取るしかなくなった
114無念Nameとしあき25/07/14(月)18:15:59No.1335508006+
>徒歩で北海道一周やった人すげえよ
>昔の人はやってたんだろうな
ゴールカムイのキャラはどいつもこいつも健脚すぎる
115無念Nameとしあき25/07/14(月)18:16:13No.1335508055+
毎年秋に北海道行ってるけど
今年は帯広に行くことにしました
116無念Nameとしあき25/07/14(月)18:17:17No.1335508287+
札幌白石のルートインは穴場だったけど高くなっちゃったな
117無念Nameとしあき25/07/14(月)18:17:34No.1335508351+
    1752484654758.jpg-(146092 B)
146092 B
>徒歩で北海道一周やった人すげえよ
この番組最終的には一周になるようにしてた節はあるけど打ち切られて…
118無念Nameとしあき25/07/14(月)18:18:17No.1335508515+
>>冬だけ走ってるやつか
>自分が見たのは2/2だった
冬だな
119無念Nameとしあき25/07/14(月)18:19:57No.1335508914+
>浦河方面だと静内くらいでホテル取るしかなくなった
静内以外はキャパ少ない宿多いから
平取のゆから・新冠のホテルヒルズ・浦河のAERU・三石の蔵三とか良い宿もあるんだけどねぇ・・・
120無念Nameとしあき25/07/14(月)18:20:04No.1335508950+
帯広行くならやっぱり空路のほうが楽よね…?
121無念Nameとしあき25/07/14(月)18:20:37No.1335509073+
>>浦河方面だと静内くらいでホテル取るしかなくなった
>静内以外はキャパ少ない宿多いから
>平取のゆから・新冠のホテルヒルズ・浦河のAERU・三石の蔵三とか良い宿もあるんだけどねぇ・・・
何も考えず最近エクリプスホテルにしか泊まってないや…
122無念Nameとしあき25/07/14(月)18:21:52No.1335509371+
>二輪も自転車で回っている人は結構減ってる気が
若者が減ってるし…
123無念Nameとしあき25/07/14(月)18:21:55No.1335509384+
>帯広行くならやっぱり空路のほうが楽よね…?
帯広からどこ行くかにもよる
札幌行くつもりあるなら新千歳の方がいい
124無念Nameとしあき25/07/14(月)18:22:18No.1335509476+
>帯広行くならやっぱり空路のほうが楽よね…?
LCCないから高いけどな・・・
125無念Nameとしあき25/07/14(月)18:22:38No.1335509558そうだねx2
>札幌白石のルートインは穴場だったけど高くなっちゃったな
電気付けるのに鍵のキーホルダー入れるんじゃなくて壁の鍵穴に鍵を刺すホテルいいよね
126無念Nameとしあき25/07/14(月)18:22:54No.1335509635+
>帯広行くならやっぱり空路のほうが楽よね…?
東京から直行なら
127無念Nameとしあき25/07/14(月)18:23:05No.1335509675そうだねx3
>>帯広行くならやっぱり空路のほうが楽よね…?
>帯広からどこ行くかにもよる
>札幌行くつもりあるなら新千歳の方がいい
新千歳のほうが幹線だし本数考えたらそこからレンタカーで行くかなぁ…
128無念Nameとしあき25/07/14(月)18:23:13No.1335509709+
帯広は空路以外に行く手段があるのか…?
鉄道でも行けなくはないけど時間がかかりすぎる
129無念Nameとしあき25/07/14(月)18:23:16No.1335509725+
稚内でもどこでも羽田からバビューンよ
離島だけはカンベンな
130無念Nameとしあき25/07/14(月)18:24:21No.1335509962そうだねx1
どうして札幌からも旭川からも帯広からも空港ってのは微妙に遠いんですか
131無念Nameとしあき25/07/14(月)18:24:23No.1335509969+
意外といろんな店があって楽しいぞ帯広の夜は
田舎特有の居酒屋とスナックしかないなんてことはないし
しかしなんでああも駅前にホテルと飲み屋しかない町なのか
132無念Nameとしあき25/07/14(月)18:24:35No.1335510022+
道東道狭いんだよねぇ
千歳過ぎるとトンネルずっと続くから余計に狭く感じる
133無念Nameとしあき25/07/14(月)18:24:58No.1335510118+
>帯広は空路以外に行く手段があるのか…?
>鉄道でも行けなくはないけど時間がかかりすぎる
新千歳から直行バスがある
134無念Nameとしあき25/07/14(月)18:25:10No.1335510161そうだねx3
野付半島のトドワラがそろそろ消えるらしいから行くなら今のうちだぞ
135無念Nameとしあき25/07/14(月)18:25:41No.1335510297+
>道東道狭いんだよねぇ
>千歳過ぎるとトンネルずっと続くから余計に狭く感じる
バイクで行ったがすげー疲れたな
136無念Nameとしあき25/07/14(月)18:26:14No.1335510430そうだねx1
    1752485174319.jpg-(50039 B)
50039 B
>何も考えず最近エクリプスホテルにしか泊まってないや…
エレベーター無しで喫煙室しか無いけど安くていいぞ
137無念Nameとしあき25/07/14(月)18:26:44No.1335510551+
>>帯広行くならやっぱり空路のほうが楽よね…?
>LCCないから高いけどな・・・
今時JALもANAも早くに予約すれば全然安いがな
ダイナミックパッケージで往復+1泊を3万で予約できたぞ
138無念Nameとしあき25/07/14(月)18:27:05No.1335510619そうだねx3
>意外といろんな店があって楽しいぞ帯広の夜は
北口のスーパーホテル泊るんだけど
周りにいろんなお店あるし六花亭や柳月もあるんだね
お金使っちゃいそう(ばんえい競馬に向かいながら)
139無念Nameとしあき25/07/14(月)18:27:30No.1335510716+
レンタカーの乗り捨て料金がバカにならんから毎回仙台か八戸からフェリーで行ってる
140無念Nameとしあき25/07/14(月)18:28:32No.1335510938+
>今時JALもANAも早くに予約すれば全然安いがな
最近毎月セールしてるしそれ狙うのもありよね
141無念Nameとしあき25/07/14(月)18:28:34No.1335510948そうだねx2
十勝地方は野菜が美味すぎる
142無念Nameとしあき25/07/14(月)18:29:04No.1335511066そうだねx1
    1752485344146.jpg-(50823 B)
50823 B
>>意外といろんな店があって楽しいぞ帯広の夜は
>北口のスーパーホテル泊るんだけど
>周りにいろんなお店あるし六花亭や柳月もあるんだね
>お金使っちゃいそう(ばんえい競馬に向かいながら)
柳月のレストランか六花亭のカフェいこうず
143無念Nameとしあき25/07/14(月)18:30:25No.1335511422+
>お金使っちゃいそう(ばんえい競馬に向かいながら)
当たれば食事がもっと豪華になるよぉ… 当たれば
144無念Nameとしあき25/07/14(月)18:31:07No.1335511571+
>今時JALもANAも早くに予約すれば全然安いがな
>ダイナミックパッケージで往復+1泊を3万で予約できたぞ
ひと月前に慌てて予約した俺は飛行機だけで三万×2だわ…俺の馬鹿…
145無念Nameとしあき25/07/14(月)18:31:08No.1335511578そうだねx1
    1752485468105.jpg-(251118 B)
251118 B
いざとなれば
146無念Nameとしあき25/07/14(月)18:31:53No.1335511759そうだねx1
    1752485513715.jpg-(25508 B)
25508 B
>>北口のスーパーホテル泊るんだけど
>>周りにいろんなお店あるし六花亭や柳月もあるんだね
>>お金使っちゃいそう(ばんえい競馬に向かいながら)
>柳月のレストランか六花亭のカフェいこうず
クランベリー「いいのよ」
147無念Nameとしあき25/07/14(月)18:32:01No.1335511781そうだねx1
>いざとなれば
大丈夫?
通報されない?
148無念Nameとしあき25/07/14(月)18:32:06No.1335511806+
静内温泉と新冠ホテルヒルズの温泉
やっぱり後者のほうがよかったなあ…
149無念Nameとしあき25/07/14(月)18:32:17No.1335511839+
>利尻礼文は計画的にご利用ください
そのふたつは飛行機使わない限り日帰りは無理だろうな
根室や知床なら陸路だからまだなんとかなる余地があるがフェリーの時間が厳しい
150無念Nameとしあき25/07/14(月)18:32:33No.1335511895そうだねx1
青春18きっぷ使ったら丸一日車輌で過ごす羽目に…
151無念Nameとしあき25/07/14(月)18:32:38No.1335511917そうだねx1
年に1回しか旅行行けないからあまりセールとか気にしないんだけど
だいたい3か月くらい前には調べて予約する感じだな
マイルもべつにいらねーし
152無念Nameとしあき25/07/14(月)18:33:31No.1335512108+
帯広行ったら屋台村の琥羊行きたい
153無念Nameとしあき25/07/14(月)18:34:49No.1335512369+
    1752485689690.jpg-(157329 B)
157329 B
帯広といえば新しく食い物スポットが出来たらしいな
154無念Nameとしあき25/07/14(月)18:35:00No.1335512408そうだねx1
帯広・ザ・農業王国だからな
155無念Nameとしあき25/07/14(月)18:35:10No.1335512450+
あとは札幌ならエスコンフィールド行ってもいいからな
156無念Nameとしあき25/07/14(月)18:36:12No.1335512724そうだねx1
    1752485772829.jpg-(2916489 B)
2916489 B
川湯温泉の欣喜湯が10月で営業停止すると聞いてこの夏に行く
ちょいちょい道東行く時にお世話になってた
157無念Nameとしあき25/07/14(月)18:36:55No.1335512873+
北見中標津釧路と行ったけど
まだ行ってない空港あるからまだまだ楽しめる
今年は帯広で来年は稚内か紋別の予定だ
158無念Nameとしあき25/07/14(月)18:38:36No.1335513264+
丁度今年の夏に「札幌レンタカー→帯広→釧路→紋別→旭川→札幌」
と周遊する俺にはとても良いスレだわ
159無念Nameとしあき25/07/14(月)18:38:40No.1335513283+
>帯広・ザ・農業王国だからな
農業建機の展覧会もやってるぜ
160無念Nameとしあき25/07/14(月)18:38:42No.1335513296+
    1752485922399.jpg-(409284 B)
409284 B
>>>帯広行くならやっぱり空路のほうが楽よね…?
>>LCCないから高いけどな・・・
>今時JALもANAも早くに予約すれば全然安いがな
>ダイナミックパッケージで往復+1泊を3万で予約できたぞ
とし丁度セールが今日までだわ
びっくりオプションも選べるぞ
161無念Nameとしあき25/07/14(月)18:39:28No.1335513470+
関東で農業やってるけど
規模も機械も全然デカすぎるけど北海道野農業見るの好き
162無念Nameとしあき25/07/14(月)18:39:58No.1335513576そうだねx1
>川湯温泉の欣喜湯が10月で営業停止すると聞いてこの夏に行く
>ちょいちょい道東行く時にお世話になってた
閉館するのは旧館のほうで新館(忍冬)は残るぞ
163無念Nameとしあき25/07/14(月)18:40:09No.1335513620+
>徒歩で北海道一周やった人すげえよ
>昔の人はやってたんだろうな
ニコニコ動画でやってる人いたな2022年
キャンプ場でお隣さんだったらしく動画に俺のテント映ってた…
164無念Nameとしあき25/07/14(月)18:40:52No.1335513798そうだねx3
>規模も機械も全然デカすぎるけど北海道野農業見るの好き
銀の匙
いいよね…
165無念Nameとしあき25/07/14(月)18:41:44No.1335514003そうだねx3
>川湯温泉の欣喜湯が10月で営業停止すると聞いてこの夏に行く
>ちょいちょい道東行く時にお世話になってた
日帰り温泉だけ入ったけど
強炭酸のお湯ってあんな感じなんだと感動したな
欣喜湯も別の形態?で宿は続けるみたいだ
166無念Nameとしあき25/07/14(月)18:43:45No.1335514500そうだねx2
    1752486225861.jpg-(505800 B)
505800 B
>閉館するのは旧館のほうで新館(忍冬)は残るぞ
忍冬も行ってはみたいんだけどどうにも旧館のあの古びた感じ好きでね…
167無念Nameとしあき25/07/14(月)18:45:02No.1335514807+
強炭酸だっけ
強酸性だっけ・・・・・?
168無念Nameとしあき25/07/14(月)18:45:23No.1335514899そうだねx2
>忍冬も行ってはみたいんだけどどうにも旧館のあの古びた感じ好きでね…
おれも昭和感ある方が好き
169無念Nameとしあき25/07/14(月)18:46:41No.1335515262+
免許更新時に安全協会からロードマップだけ購入してたな
北海道の栄枯盛衰が
170無念Nameとしあき25/07/14(月)18:46:42No.1335515267+
>強炭酸だっけ
>強酸性だっけ・・・・・?
今日炭酸
171無念Nameとしあき25/07/14(月)18:48:18No.1335515678そうだねx1
    1752486498996.jpg-(507825 B)
507825 B
>強炭酸だっけ
>強酸性だっけ・・・・・?
pH1.73
だそうで
172無念Nameとしあき25/07/14(月)18:48:31No.1335515733そうだねx1
>強炭酸だっけ
>強酸性だっけ・・・・・?
炭酸だとシュワシュワしてしまう
強酸のほうだね
173無念Nameとしあき25/07/14(月)18:48:50No.1335515819+
>強酸性だっけ
それカムイワッカ
174無念Nameとしあき25/07/14(月)18:49:49No.1335516064+
>あんなに空いてて安かった苫小牧もついにホテルが高くなってしまった
去年くらいにはもう高かったよ
175無念Nameとしあき25/07/14(月)18:50:34No.1335516244+
>札幌白石のルートインは穴場だったけど高くなっちゃったな
スパホテも何故か安かったけどもう倍くらいになった
176無念Nameとしあき25/07/14(月)18:51:16No.1335516431+
鉄の釘が数日で溶けるからよ・・・・
177無念Nameとしあき25/07/14(月)18:51:57No.1335516596+
>ドーミーやルートインとかのビジネス使うなら室蘭の方が安い
千歳の方が安いホテルがある
178無念Nameとしあき25/07/14(月)18:54:28No.1335517242+
>鉄の釘が数日で溶けるからよ・・・・
としあきも殺菌されるぞ
179無念Nameとしあき25/07/14(月)18:56:43No.1335517804そうだねx2
函館は何故か全体的に安く、湯の川の海と灯もバイキング付き一万円以下で泊まれたりしたけど
もうそんな価格で出る事はないみたいね
ただ駅前や五稜郭近辺のホテルはまだ安い所がある
180無念Nameとしあき25/07/14(月)18:57:37No.1335518054そうだねx2
朝から豪華海鮮バイキングみたいなのは旅行中一回で十分だよ
流石に連日だときつい
181無念Nameとしあき25/07/14(月)18:57:49No.1335518115+
千歳はホント高くなったな…
182無念Nameとしあき25/07/14(月)18:59:20No.1335518525そうだねx2
    1752487160712.jpg-(353771 B)
353771 B
>>強炭酸だっけ
>>強酸性だっけ・・・・・?
>炭酸だとシュワシュワしてしまう
>強酸のほうだね
それがシュワシュワする温泉があるんだなぁ
最強炭酸だと大分の七里田温泉が有名だけど北海道も下川町の五味温泉がある
183無念Nameとしあき25/07/14(月)19:00:12No.1335518764+
>丁度今年の夏に「札幌レンタカー→帯広→釧路→紋別→旭川→札幌」
>と周遊する俺にはとても良いスレだわ
ご予定は何日で
184無念Nameとしあき25/07/14(月)19:00:21No.1335518812そうだねx2
>朝から豪華海鮮バイキングみたいなのは旅行中一回で十分だよ
>流石に連日だときつい
それ全部食おうとするからではないか
185無念Nameとしあき25/07/14(月)19:01:25No.1335519085+
>>丁度今年の夏に「札幌レンタカー→帯広→釧路→紋別→旭川→札幌」
>>と周遊する俺にはとても良いスレだわ
>ご予定は何日で
1泊2日!
186無念Nameとしあき25/07/14(月)19:01:28No.1335519101+
札幌に出張に来てホテルとれなくて
野幌というところのホテル取った
駅前だからいいけどセイコマートもあるし
187無念Nameとしあき25/07/14(月)19:03:43No.1335519685+
>最強炭酸だと大分の七里田温泉が有名だけど北海道も下川町の五味温泉がある
飲める温泉いいよね…
188無念Nameとしあき25/07/14(月)19:06:33No.1335520398そうだねx2
>札幌に出張に来てホテルとれなくて
>野幌というところのホテル取った
>駅前だからいいけどセイコマートもあるし
JR駅ふたつ隣の森林公園で降りて野幌森林公園に行きなされ
そこにある北海道開拓の村こそがゴールデンカムイの舞台ぞ
189無念Nameとしあき25/07/14(月)19:08:09No.1335520840+
>札幌に出張に来てホテルとれなくて
>野幌というところのホテル取った
>駅前だからいいけどセイコマートもあるし
あそこも高いが割と空室はあるな
190無念Nameとしあき25/07/14(月)19:09:10No.1335521102+
>そこにある北海道開拓の村こそがゴールデンカムイの舞台ぞ
ちしあき博識だな
191無念Nameとしあき25/07/14(月)19:10:09No.1335521370+
>野幌というところのホテル取った
野幌駅前て正直結構な田舎だろうに
江別駅前の方が便利は良いけどやっぱり高いか?
192無念Nameとしあき25/07/14(月)19:10:11No.1335521380+
>北海道観光スレ
>稚内と函館は鬼門
道西がないどうせいっちゅーんじゃ
193無念Nameとしあき25/07/14(月)19:10:16No.1335521396そうだねx1
札幌で安いとなると川沿のアパリゾートかガトキンとかか
ガトキンは会員制ホテルだったから駆体がバブルのやべぇ贅沢な作りで
防音すげぇ、広い部屋取るとすごく良いぞ
194無念Nameとしあき25/07/14(月)19:10:20No.1335521410+
札幌高くて岩見沢まで行ったでござる
以前は石狩のスパホテに行ってたけどここも去年くらいから一気に値上げして高くなった
195無念Nameとしあき25/07/14(月)19:10:42No.1335521508+
>>丁度今年の夏に「札幌レンタカー→帯広→釧路→紋別→旭川→札幌」
>>と周遊する俺にはとても良いスレだわ
>ご予定は何日で
ドライブは5日です
仕事終わりに飛行機で新千歳、次の日からレンタカーで→一つに対して一日
196無念Nameとしあき25/07/14(月)19:11:17No.1335521689+
>江別駅前の方が便利は良いけどやっぱり高いか?
江別駅前にホテル無くない?
197無念Nameとしあき25/07/14(月)19:11:28No.1335521746+
>そこにある北海道開拓の村こそがゴールデンカムイの舞台ぞ
あそこすごいよね
理髪店とかまんまだった
198無念Nameとしあき25/07/14(月)19:11:41No.1335521808+
え べつに…
199無念Nameとしあき25/07/14(月)19:11:48No.1335521834そうだねx2
ガトキンたまにプールの死角っぽいところで
中高生がセックスしてるから覗きに行く
200無念Nameとしあき25/07/14(月)19:12:04No.1335521910+
    1752487924097.jpg-(38127 B)
38127 B
>道西がないどうせいっちゅーんじゃ
201無念Nameとしあき25/07/14(月)19:12:05No.1335521916そうだねx3
>え べつに…
手稲っていいね
202無念Nameとしあき25/07/14(月)19:12:09No.1335521934そうだねx1
昔は夏でも一万割ってたけど
今お盆の週末とか札幌泊まると流石に一万超えるな
203無念Nameとしあき25/07/14(月)19:13:02No.1335522178+
JR沿線で敢えて言うなら江別市の中心は江別駅じゃなく野幌駅では
204無念Nameとしあき25/07/14(月)19:13:09No.1335522221+
野幌の隣の大麻に笑う
205無念Nameとしあき25/07/14(月)19:13:32No.1335522330+
今週観光に来る人ちょっと可哀想だな
9年ぶりの台風上陸だそうだ
206無念Nameとしあき25/07/14(月)19:14:18No.1335522572+
    1752488058849.jpg-(739197 B)
739197 B
>>北海道観光スレ
>>稚内と函館は鬼門
>道西がないどうせいっちゅーんじゃ
とし北海道最西端行こーぜ!
207無念Nameとしあき25/07/14(月)19:14:31No.1335522636そうだねx2
>ドライブは5日です
>仕事終わりに飛行機で新千歳、次の日からレンタカーで→一つに対して一日
エエ感じじゃない?
俺なら帯広でインデアン食って釧路まで行っちゃう!
208無念Nameとしあき25/07/14(月)19:14:43No.1335522701+
>>>浦河方面だと静内くらいでホテル取るしかなくなった
>>静内以外はキャパ少ない宿多いから
>>平取のゆから・新冠のホテルヒルズ・浦河のAERU・三石の蔵三とか良い宿もあるんだけどねぇ・・・
>何も考えず最近エクリプスホテルにしか泊まってないや…
言ってくれれば泊めてあげるのに
209無念Nameとしあき25/07/14(月)19:14:51No.1335522741+
>江別駅前にホテル無くない?
すまん勘違いしてた
野幌の方が札幌寄りだったか
210無念Nameとしあき25/07/14(月)19:15:18No.1335522867+
>今週観光に来る人ちょっと可哀想だな
>9年ぶりの台風上陸だそうだ
それはちょっと思った
フェリーも運休してるんじゃないの?
211無念Nameとしあき25/07/14(月)19:15:19No.1335522871そうだねx4
>野幌の隣の大麻に笑う
おおあさだから…
212無念Nameとしあき25/07/14(月)19:15:24No.1335522900+
>昔は夏でも一万割ってたけど
>今お盆の週末とか札幌泊まると流石に一万超えるな
盆でも平日ならすすきの東急インでも素泊まり5000円だった
コロナ禍以降は人員不足からの回転率低下で単価上げてるのかね
213無念Nameとしあき25/07/14(月)19:15:32No.1335522949+
>野幌の隣の大麻に笑う
昔は普通に生えてたって聞いた
何!?今も!?
そうだね
214無念Nameとしあき25/07/14(月)19:15:36No.1335522968+
>俺なら帯広でインデアン食って釧路まで行っちゃう!
インデアン、というか母体?のふじもりってレストランが有るらしいのでそこで色々食うわ!
215無念Nameとしあき25/07/14(月)19:15:59No.1335523080そうだねx2
野幌のロイホはWorkingの聖地だが
特に何もない、駅は山田駅だったが
改築されて面影はない
216無念Nameとしあき25/07/14(月)19:16:09No.1335523130+
>稚内に行くなら東京か札幌から飛行機で行け
>途中に何もないから車で行こうとか考える
ガソリンスタンドがなあ…閉まるのも早いし
217無念Nameとしあき25/07/14(月)19:16:18No.1335523175+
花咲線と宗谷線は一度乗っておきたい
時刻表見て毎度諦めるんだけど
218無念Nameとしあき25/07/14(月)19:16:51No.1335523362+
もう北海道は電車で回るところではない
219無念Nameとしあき25/07/14(月)19:17:00No.1335523404+
今週の北海道旅行はやめとけ
220無念Nameとしあき25/07/14(月)19:17:15No.1335523476+
>とし北海道最西端行こーぜ!
端といえば最南端が例の獣害出ちゃった辺りになるんだな
221無念Nameとしあき25/07/14(月)19:17:19No.1335523492そうだねx1
    1752488239580.jpg-(107928 B)
107928 B
>俺なら帯広でインデアン食って釧路まで行っちゃう!
釧路まで追いインデアンするカレーキチガイか
222無念Nameとしあき25/07/14(月)19:17:55No.1335523682そうだねx1
    1752488275014.jpg-(108811 B)
108811 B
釧路は鮭番屋いいよね
地元の人は行かない系の店だけど旅行で行くと雰囲気は最高だ
223無念Nameとしあき25/07/14(月)19:18:33No.1335523864+
>ガトキンは会員制ホテルだったから駆体がバブルのやべぇ贅沢な作りで
>防音すげぇ、広い部屋取るとすごく良いぞ
日帰り入浴の深夜割をちょいちょい利用していたがコロナで無くなったの悲しみ
224無念Nameとしあき25/07/14(月)19:18:47No.1335523935そうだねx2
>>俺なら帯広でインデアン食って釧路まで行っちゃう!
>釧路まで追いインデアンするカレーキチガイか
泉屋or釧ちゃん食堂だよ
225無念Nameとしあき25/07/14(月)19:19:23No.1335524127+
>>何も考えず最近エクリプスホテルにしか泊まってないや…
>言ってくれれば泊めてあげるのに
エクリプスホテルの朝ご飯が美味しいのがいけない
襟裳岬今回始めていってみたんだけどあそこらへん風車だらけね
226無念Nameとしあき25/07/14(月)19:19:28No.1335524146+
>地元の人は行かない系の店だけど旅行で行くと雰囲気は最高だ
観光で行ってるんだからな
227無念Nameとしあき25/07/14(月)19:19:35No.1335524187そうだねx1
    1752488375896.jpg-(3520053 B)
3520053 B
>釧路は鮭番屋いいよね
>地元の人は行かない系の店だけど旅行で行くと雰囲気は最高だ
駅から歩いて行った
228無念Nameとしあき25/07/14(月)19:19:38No.1335524201+
夕張で夕張メロンソフトだな
229無念Nameとしあき25/07/14(月)19:20:15No.1335524387+
>ガソリンスタンドがなあ…閉まるのも早いし
留萌まで高速使えばそんなに時間の心配はない
230無念Nameとしあき25/07/14(月)19:20:44No.1335524549+
    1752488444587.jpg-(1962655 B)
1962655 B
インデアンは辛口&大盛りにしないと美味しさが分からない店かと思う
15年かけて全種類食べたけどエビカレーが一番美味いと思う、
インデアンルーでカツかハンバーグトッピングが地元の食べ方っぽいが
231無念Nameとしあき25/07/14(月)19:21:20No.1335524707+
泉屋は雰囲気優先なら本店だけど
スパカツ食べたいだけならフクハラに入ってる支店のほうが空いてる
232無念Nameとしあき25/07/14(月)19:22:15No.1335524981そうだねx4
    1752488535021.jpg-(49323 B)
49323 B
>エクリプスホテルの朝ご飯が美味しいのがいけない
宿泊者にはおにぎりもくれるの本当にありがたい
233無念Nameとしあき25/07/14(月)19:22:37No.1335525097+
インディアンて帯広ならそこら辺に店舗あるから気軽にいつでも食べれるのが良いよね
234無念Nameとしあき25/07/14(月)19:23:39No.1335525406そうだねx1
    1752488619640.jpg-(2788427 B)
2788427 B
和商市場の一番あたりの店はこれかも知れない、普通に美味しかった

スパカツは本店だと酸味が乏しくて物足りない、待ち時間ゼロは良いけど
235無念Nameとしあき25/07/14(月)19:24:18No.1335525563そうだねx2
    1752488658182.jpg-(109050 B)
109050 B
>エクリプスホテルの朝ご飯が美味しいのがいけない
とししってるか
アネックスインのあさごはんは
ハチミツくいほうだいだ
236無念Nameとしあき25/07/14(月)19:24:34No.1335525627+
釧路は駅前のロイヤルインがオススメ
無料の朝食がとんでもなくいい
237無念Nameとしあき25/07/14(月)19:24:52No.1335525731そうだねx1
    1752488692502.jpg-(511141 B)
511141 B
和商市場の向かいにあるスーパーの中の店もアリかも
238無念Nameとしあき25/07/14(月)19:24:57No.1335525753そうだねx2
去年初めて釧路行ったけど
なんか話聞いてたらまた行きたくなってきたじゃねーか・・・・
239無念Nameとしあき25/07/14(月)19:25:38No.1335525952+
釧路はザンタレに期待してたけど量だけで味は残念な感じだっや
240無念Nameとしあき25/07/14(月)19:27:03No.1335526342+
    1752488823907.jpg-(533170 B)
533170 B
釧路駅の近くにあるなつかし館おもしろいからオススメ
坂会館が陰ならここは陽って雰囲気ある
241無念Nameとしあき25/07/14(月)19:27:23No.1335526440そうだねx11
    1752488843752.jpg-(85655 B)
85655 B
>去年初めて釧路行ったけど
>なんか話聞いてたらまた行きたくなってきたじゃねーか・・・・
北海道旅あるあるだな
行った後に面白そうな場所やお店の存在を知る
242無念Nameとしあき25/07/14(月)19:28:05No.1335526665+
>>エクリプスホテルの朝ご飯が美味しいのがいけない
>宿泊者にはおにぎりもくれるの本当にありがたい
昼飯代わりになるから助かるわ…
243無念Nameとしあき25/07/14(月)19:28:41No.1335526817+
>>稚内はまだ札幌から日帰り可能だぞ
>昔稚内→札幌やったときは8時間半だったから可能ちゃ可能
>ただし往復分の疲労度は無視した場合だが
おれも20代後半だった頃やったな
もう体力的にも精神的にも視力的にも無理だぜえ
244無念Nameとしあき25/07/14(月)19:29:12No.1335526967+
でも昼飯は昼飯で別に食べない?
245無念Nameとしあき25/07/14(月)19:29:51No.1335527169そうだねx1
>インディアンて帯広ならそこら辺に店舗あるから気軽にいつでも食べれるのが良いよね
念願のインディアン食べられると思ったら店舗が研修で全店休業だった俺の悲しみを知ってか!?
246無念Nameとしあき25/07/14(月)19:30:00No.1335527224+
    1752489000998.jpg-(2152058 B)
2152058 B
>釧路はザンタレに期待してたけど量だけで味は残念な感じだっや
札幌で布袋のザンギ食べればええんちゃう、チバラギの給食で出る
チューリップ揚げそのものだったからザンギと言えるか分からんけど
247無念Nameとしあき25/07/14(月)19:30:30No.1335527384+
帯広は最初行列してまで食った豚丼が普通でガッカリだったけど
翌日行ったインデアンはなんか癖になって行くたびでよってしまう
あ、鶏の伊藤もオススメですよ
248無念Nameとしあき25/07/14(月)19:30:31No.1335527389+
若いうちにバイクツーリングで北海道一周してみたかった
249無念Nameとしあき25/07/14(月)19:31:09No.1335527588+
インデアン安くてうまいが流石に徐々に値上げしてるな
250無念Nameとしあき25/07/14(月)19:31:17No.1335527641+
>おれも20代後半だった頃やったな
>もう体力的にも精神的にも視力的にも無理だぜえ
洞爺湖サミット前みたいにオロロンラインを140km/h巡航
しても捕まらないなら出来るけどさぁ
251無念Nameとしあき25/07/14(月)19:31:21No.1335527657+
>北海道旅あるあるだな
>行った後に面白そうな場所やお店の存在を知る
グーグルマップ見ながら「あーここいったなー」と思いながら
行ったときは見つけられなかったいい感じのお店見つけたりするんだよな
252無念Nameとしあき25/07/14(月)19:31:36No.1335527729+
静内次はエクリプスホテル以外に泊まりたいな
あそこ定宿になっちゃってる
253無念Nameとしあき25/07/14(月)19:32:01No.1335527855+
>>去年初めて釧路行ったけど
>>なんか話聞いてたらまた行きたくなってきたじゃねーか・・・・
>北海道旅あるあるだな
納沙布岬と宗谷岬は5回行った
白神岬と尾花岬は2回(尾花は見ただけだけど
254無念Nameとしあき25/07/14(月)19:32:09No.1335527904+
ぶっちゃけザンギは何処で食ってもたいした差はない
豚丼も別にどこでもいい
寿司食おう寿司
255無念Nameとしあき25/07/14(月)19:32:36No.1335528059+
>念願のインディアン食べられると思ったら店舗が研修で全店休業だった俺の悲しみを知ってか!?
知らん!でもごめん!諦めずにまたトライしてよ美味しいよ
256無念Nameとしあき25/07/14(月)19:33:06No.1335528202そうだねx2
帯広行ったら六花亭行って限定食べよう
257無念Nameとしあき25/07/14(月)19:33:29No.1335528323+
    1752489209573.jpg-(488081 B)
488081 B
あいすの家は50人くらい行列できるので篠路のアグリーダック派
バイク乗るとLサイズのバニラシェイクが沁みる、チバラキ人でも
盆の夏の札幌は暑い
258無念Nameとしあき25/07/14(月)19:33:35No.1335528356そうだねx2
    1752489215938.jpg-(40840 B)
40840 B
室蘭カレーラーメンもいいけど昔からある室蘭ラーメンを是非
259無念Nameとしあき25/07/14(月)19:34:01No.1335528479+
書き込みをした人によって削除されました
260無念Nameとしあき25/07/14(月)19:34:18No.1335528570そうだねx1
函館地味に罠なのが19:30の飛行機だと最終バスが17:50で早すぎるのよね
261無念Nameとしあき25/07/14(月)19:34:56No.1335528758+
>帯広行ったら六花亭行って限定食べよう
限定では無いけどバターサンドアイスがめちゃ美味いよ
262無念Nameとしあき25/07/14(月)19:35:05No.1335528808そうだねx1
    1752489305463.jpg-(1321609 B)
1321609 B
>帯広行ったら六花亭行って限定食べよう
2階の喫茶室でゆっくり食べる方が良い
札幌の六花亭はサクサクパイ辞めて5年くらいだっけか
駐車場は常に満車だから四輪はがんばれ、バイクは即駐車可
263無念Nameとしあき25/07/14(月)19:35:14No.1335528844+
>函館地味に罠なのが19:30の飛行機だと最終バスが17:50で早すぎるのよね
空港で最後になんか食ってけって言ってんだよ
言わせんな恥ずかしい
264無念Nameとしあき25/07/14(月)19:35:18No.1335528868+
フェリーで苫小牧東港→静内エクリプスホテル
265無念Nameとしあき25/07/14(月)19:35:23No.1335528895そうだねx3
    1752489323028.jpg-(243906 B)
243906 B
>帯広は最初行列してまで食った豚丼が普通でガッカリだったけど
俺のオススメの豚丼屋さんはおびひろ競馬場の中の豚丼屋さん
266無念Nameとしあき25/07/14(月)19:35:46No.1335529020+
>でも昼飯は昼飯で別に食べない?
日髙方面で牧場巡りしてると食べに行く時間が無かったりする事があるので
267無念Nameとしあき25/07/14(月)19:35:54No.1335529066+
本州から稚内空港直通って無いよね…
函館はあるのに
268無念Nameとしあき25/07/14(月)19:36:28No.1335529228そうだねx2
    1752489388351.jpg-(66943 B)
66943 B
>室蘭カレーラーメンもいいけど昔からある室蘭ラーメンを是非
なかよしの黒いラーメンもいいぞ
269無念Nameとしあき25/07/14(月)19:37:13No.1335529447+
    1752489433920.jpg-(919940 B)
919940 B
>>函館地味に罠なのが19:30の飛行機だと最終バスが17:50で早すぎるのよね
>空港で最後になんか食ってけって言ってんだよ
>言わせんな恥ずかしい
今レストラン改装工事中で普通なラーメンか高い寿司しかないんよ…入ってからの方が充実してる
じゃ赤で帰ります
270無念Nameとしあき25/07/14(月)19:37:30No.1335529537+
    1752489450042.jpg-(1596223 B)
1596223 B
帯広から釧路行くなら金太郎自動車とおっぱい神社が
国道沿いにありますな、本別から釧路まで無料の道東道を
使うのもいいけどR38でがんばってみるのもアリ
271無念Nameとしあき25/07/14(月)19:38:09No.1335529708+
函館行ったとき晩飯探してて結局駅のラーメンにしてしまった記憶
272無念Nameとしあき25/07/14(月)19:38:29No.1335529812そうだねx1
    1752489509774.jpg-(626047 B)
626047 B
>>帯広行ったら六花亭行って限定食べよう
>2階の喫茶室でゆっくり食べる方が良い
>札幌の六花亭はサクサクパイ辞めて5年くらいだっけか
>駐車場は常に満車だから四輪はがんばれ、バイクは即駐車可
本店なら帯広の森は食え
273無念Nameとしあき25/07/14(月)19:38:40No.1335529855+
帯広といえば北京亭のラーメンだけど今もあるのかな?
えらく頑固そうなおじいさんが店主だったけどなんか好きだった
274無念Nameとしあき25/07/14(月)19:39:39No.1335530147+
海鮮だけはどこ行っても高いのは
北海道が温暖な気候になったせいかね?
275無念Nameとしあき25/07/14(月)19:39:55No.1335530207そうだねx2
    1752489595764.jpg-(2198765 B)
2198765 B
帯広の豚丼は豚丼一番で肉大盛りにしたらえらい事になった
276無念Nameとしあき25/07/14(月)19:40:22No.1335530362そうだねx2
っぱ豚ハゲよ
277無念Nameとしあき25/07/14(月)19:41:11No.1335530602+
ホットシェフのカツ丼もオススメ
278無念Nameとしあき25/07/14(月)19:41:22No.1335530650そうだねx2
>海鮮だけはどこ行っても高いのは
>北海道が温暖な気候になったせいかね?
御当地価格ってのもあるとは思うよ
279無念Nameとしあき25/07/14(月)19:41:46No.1335530753そうだねx1
    1752489706735.mp4-(5469001 B)
5469001 B
>本店なら帯広の森は食え
ほう初めて知った

青い池より神の子池
280無念Nameとしあき25/07/14(月)19:42:42No.1335531027+
帯広はますやパンで白パスタサンドも手軽に食べれるオススメご当地グルメ
281無念Nameとしあき25/07/14(月)19:43:23No.1335531213そうだねx6
>若いうちにバイクツーリングで北海道一周してみたかった
今が一番若いんですよ…
282無念Nameとしあき25/07/14(月)19:43:23No.1335531214そうだねx2
    1752489803505.jpg-(762302 B)
762302 B
納沙布岬のカニ汁、身が詰まった花咲蟹がけっこう
入ってて500円、長い事スルーしてたが飲むべきだった
283無念Nameとしあき25/07/14(月)19:43:47No.1335531324+
>っぱ豚ハゲよ
すまん毎回天丼だよ
284無念Nameとしあき25/07/14(月)19:44:04No.1335531397+
襟裳岬のラーメン1300は少し高くねえ?って思った
285無念Nameとしあき25/07/14(月)19:44:05No.1335531400そうだねx1
道東道でもいいけど夏なら日勝峠経由するのもいい
286無念Nameとしあき25/07/14(月)19:44:45No.1335531618+
小樽で食べるお昼ごはんどれに行くか迷ってるんだけどとしあきのオススメを聞きたい
候補はこの3つ

とんかつのうみのや
天ぷら 梵
蕎麦屋 籔半
287無念Nameとしあき25/07/14(月)19:44:45No.1335531620そうだねx2
    1752489885260.jpg-(2764610 B)
2764610 B
海鮮はここ8年くらいで倍近くになった…気がする
これは8年前の鮭番屋
288無念Nameとしあき25/07/14(月)19:45:21No.1335531794そうだねx2
>襟裳岬のラーメン1300は少し高くねえ?って思った
他に食べる所ないので殿様商売よ
289無念Nameとしあき25/07/14(月)19:45:30No.1335531835+
わっさむー!
おっさむない!
290無念Nameとしあき25/07/14(月)19:45:54No.1335531942そうだねx1
ココ・カピウのウニ丼も倍になったなぁ…(急な苫前
291無念Nameとしあき25/07/14(月)19:45:59No.1335531954+
>>襟裳岬のラーメン1300は少し高くねえ?って思った
>他に食べる所ないので殿様商売よ
だよね・・・
エクリプスホテルのおにぎりがなかったら食べてしまうところだったぜ
292無念Nameとしあき25/07/14(月)19:46:28No.1335532092+
    1752489988982.jpg-(41556 B)
41556 B
帯広のカレーはジャングルワンもオススメしておく
確か池田にもあったはず
293無念Nameとしあき25/07/14(月)19:46:41No.1335532153+
釧路まで行ったら厚岸まで後ちょっとだからフリー素材見に行くといいよ
294無念Nameとしあき25/07/14(月)19:46:43No.1335532160+
書き込みをした人によって削除されました
295無念Nameとしあき25/07/14(月)19:47:06No.1335532277+
>函館行ったとき晩飯探してて結局駅のラーメンにしてしまった記憶
函館駅前ならスープカレーのキングベアか根室はなまるオススメ
296無念Nameとしあき25/07/14(月)19:47:32No.1335532386+
素人がと言われるだろうが
北海道に住みたい
できれば道東に
297無念Nameとしあき25/07/14(月)19:47:51No.1335532474そうだねx1
>釧路まで行ったら厚岸まで後ちょっとだからフリー素材見に行くといいよ
有料じゃなかったか・・・・彼
298無念Nameとしあき25/07/14(月)19:48:21No.1335532626そうだねx1
    1752490101140.jpg-(99004 B)
99004 B
>室蘭カレーラーメンもいいけど昔からある室蘭ラーメンを是非
299無念Nameとしあき25/07/14(月)19:49:27No.1335532977+
    1752490167636.jpg-(233546 B)
233546 B
千葉の東金に「帯広ロッキー本店」というラーメン屋があるけど
帯広はカレーの街だろ見たことねーよとツッコんでしまう
ググると帯広にもあるらしいが
300無念Nameとしあき25/07/14(月)19:49:43No.1335533071+
こないだ北見行って焼肉食ってきた
ホルモンが一人前300円いかずに結構な量食えて満足だったぜ
普通の肉は高かったけど
301無念Nameとしあき25/07/14(月)19:49:46No.1335533089そうだねx1
今はウニいくらの入った海鮮丼は基本3000円くらいするね
302無念Nameとしあき25/07/14(月)19:49:58No.1335533150そうだねx2
    1752490198475.jpg-(2668503 B)
2668503 B
狩勝峠もいいぞ!
303無念Nameとしあき25/07/14(月)19:50:08No.1335533187そうだねx2
ふっ・・・こりゃあ帯広も1回行っただけじゃ済まなさそうだぜ・・・・・
304無念Nameとしあき25/07/14(月)19:50:16No.1335533226+
札幌近辺でおすすめない?
ビール工場はとりあえずいく
305無念Nameとしあき25/07/14(月)19:50:39No.1335533320+
    1752490239611.png-(2396 B)
2396 B
>こないだ北見行って焼肉食ってきた
>ホルモンが一人前300円いかずに結構な量食えて満足だったぜ
>普通の肉は高かったけど
306無念Nameとしあき25/07/14(月)19:50:58No.1335533423そうだねx2
>今はウニいくらの入った海鮮丼は基本3000円くらいするね
ウニもイクラも高級品だからね・・・地元の魚屋でも良い値段する
307無念Nameとしあき25/07/14(月)19:51:06No.1335533460そうだねx1
    1752490266699.mp4-(1167828 B)
1167828 B
>>釧路まで行ったら厚岸まで後ちょっとだからフリー素材見に行くといいよ
>有料じゃなかったか・・・・彼
ワンモアターイッ
308無念Nameとしあき25/07/14(月)19:51:29No.1335533567そうだねx5
ホッキ貝カレーってさ
ホッキ貝の味というかカレーの味だよな
309無念Nameとしあき25/07/14(月)19:52:01No.1335533734そうだねx1
>北海道に住みたい
>できれば道東に
寒さが身に沁みますぞ
310無念Nameとしあき25/07/14(月)19:52:27No.1335533851+
北見は名物にしようとしてる塩焼きそばがなかなか美味いかった
311無念Nameとしあき25/07/14(月)19:52:34No.1335533886+
帯広ならカレーハウスアパッチがオススメ
312無念Nameとしあき25/07/14(月)19:52:49No.1335533952そうだねx1
今年は8年ぶりにバイクで上陸できそうでツーリングマップルかGoogleマップばっかみてる
313無念Nameとしあき25/07/14(月)19:53:05No.1335534025+
>とんかつのうみのや
>天ぷら 梵
>蕎麦屋 籔半
海鮮じゃ無いなら南小樽駅すぐの六味庵もいいぞ
314無念Nameとしあき25/07/14(月)19:53:17No.1335534093そうだねx1
    1752490397832.jpg-(2472519 B)
2472519 B
>札幌近辺でおすすめない?
>ビール工場はとりあえずいく
新琴似かなやのかにめし、長万部まで行く必要がない
レトロスペース坂会館とか小金湯温泉とか色々ある、
レンタカー移動か地下鉄バス移動かで変わる
315無念Nameとしあき25/07/14(月)19:53:31No.1335534173そうだねx2
>今はウニいくらの入った海鮮丼は基本3000円くらいするね
>ウニもイクラも高級品だからね・・・地元の魚屋でも良い値段する
まあ名物だし美味いし
せっかく行ったんだから3000円くらいなら食っとけよ
316無念Nameとしあき25/07/14(月)19:53:47No.1335534260+
9月に稚内行きの飛行機予約したけどやめた方が良いのかな?
帰りは流石に新千歳だけど
317無念Nameとしあき25/07/14(月)19:53:52No.1335534285+
>ホッキ貝の味というかカレーの味だよな
カレー味はカレー味にしかならんホッキ貝は食感だけだよ
318無念Nameとしあき25/07/14(月)19:53:59No.1335534328+
>ワンモアターイッ
こんなコアな人気が出るとは作った人も頼んだ人も想定して無かっただろね
319無念Nameとしあき25/07/14(月)19:54:03No.1335534353+
>ワンモアターイッ
誰このおっさん
320無念Nameとしあき25/07/14(月)19:54:03No.1335534355+
    1752490443260.png-(662854 B)
662854 B
>夕張で夕張メロンソフトだな
いじめかって思った格差社会
321無念Nameとしあき25/07/14(月)19:54:10No.1335534394そうだねx2
教えてくれてありがたいけど
名物やおすすめの店多すぎんだろ帯広も!
322無念Nameとしあき25/07/14(月)19:54:34No.1335534511そうだねx1
>9月に稚内行きの飛行機予約したけどやめた方が良いのかな?
>帰りは流石に新千歳だけど
いや全然いいよ楽しんできな
…もうすでに寒いけどな!
323無念Nameとしあき25/07/14(月)19:55:14No.1335534719そうだねx2
>9月に稚内行きの飛行機予約したけどやめた方が良いのかな?
>帰りは流石に新千歳だけど
霧が出るかどうか
キャンセル保険掛けるなり引き返しの保険料かけとけ
324無念Nameとしあき25/07/14(月)19:55:30No.1335534792+
>9月に稚内行きの飛行機予約したけどやめた方が良いのかな?
>帰りは流石に新千歳だけど
9月ならワークマンあたりのパーカ持っていったほういいな
325無念Nameとしあき25/07/14(月)19:55:32No.1335534802そうだねx2
>新琴似かなやのかにめし、長万部まで行く必要がない
三八飯店も白石と手稲にあるね浜ちゃんぽんも良いけどあんかけ焼きそばが好き
326無念Nameとしあき25/07/14(月)19:55:52No.1335534899そうだねx1
    1752490552358.png-(51381 B)
51381 B
もう関東に帰れないよう
327無念Nameとしあき25/07/14(月)19:55:54No.1335534911+
オホーツク紋別空港って新千歳便もないのな・・・
まあ俺は羽田から行けるけど
328無念Nameとしあき25/07/14(月)19:56:04No.1335534972+
    1752490564288.jpg-(613506 B)
613506 B
>室蘭カレーラーメンもいいけど昔からある室蘭ラーメンを是非
町田にある室蘭ラーメンはこんな感じ
各店によってバラバラなのが室蘭ラーメン
329無念Nameとしあき25/07/14(月)19:56:25No.1335535071+
>…もうすでに寒いけどな!
横からだけど9月でそんな寒いのか…
330無念Nameとしあき25/07/14(月)19:56:33No.1335535113+
>>9月に稚内行きの飛行機予約したけどやめた方が良いのかな?
>>帰りは流石に新千歳だけど
>霧が出るかどうか
>キャンセル保険掛けるなり引き返しの保険料かけとけ
マジすか
ANAのセールのやつだけど確認しときます
331無念Nameとしあき25/07/14(月)19:56:33No.1335535115+
中標津空港の気温なんて10度台だったぞ今日・・・・
332無念Nameとしあき25/07/14(月)19:56:40No.1335535156そうだねx1
旅行する時ってウェブブラウザのタブを増やしていくんだが
「googleMAPのルート」「道中の店」複数「寄る観光地」複数「泊まる街&ホテル」って
北海道は一日でタブが8個とかになるからPCちゃんが悲鳴を上げる
333無念Nameとしあき25/07/14(月)19:56:51No.1335535214+
>ホッキ貝カレーってさ
>ホッキ貝の味というかカレーの味だよな
俺の食べた店ではホッキの旨味がしっかり出てて美味かったよ
ホッキカレーつけ麺だけど
334無念Nameとしあき25/07/14(月)19:56:57No.1335535241+
>>札幌近辺でおすすめない?
>>ビール工場はとりあえずいく
>新琴似かなやのかにめし、長万部まで行く必要がない
>レトロスペース坂会館とか小金湯温泉とか色々ある、
>レンタカー移動か地下鉄バス移動かで変わる
地下鉄かバスだなー
335無念Nameとしあき25/07/14(月)19:57:12No.1335535316そうだねx1
9月はヒグマが活発な時期じゃ無いか?
熊鈴をお勧めする
336無念Nameとしあき25/07/14(月)19:57:19No.1335535348+
>今年は8年ぶりにバイクで上陸できそうでツーリングマップルかGoogleマップばっかみてる
ライハは閉業したところ多いし基本は2000円〜、インバウンド激増で
景勝地は朝6時に行かないと観光バスがピストン輸送してくる
盆なら寒さ対策は不要、関東の夏装備そのままでOK
337無念Nameとしあき25/07/14(月)19:57:30No.1335535411そうだねx1
琴似に行く事に!?
338無念Nameとしあき25/07/14(月)19:58:02No.1335535578+
10月に函館で車中泊したときは18℃くらいで窓開けて寝れるくらい余裕だったけど
その二日後網走で車中泊したら5℃まで下がって死にかけた
339無念Nameとしあき25/07/14(月)19:58:45No.1335535779そうだねx1
クマはレアエンカウントだから釣りとか登山行くでもないならあんまり気にしなくていい
車の敵はエゾシカ
340無念Nameとしあき25/07/14(月)19:58:48No.1335535799+
>地下鉄かバスだなー
駅やバス停から歩く時間がバカにならない、思ったより回れない
341無念Nameとしあき25/07/14(月)19:59:19No.1335535950そうだねx2
    1752490759539.jpg-(52029 B)
52029 B
>三八飯店も白石と手稲にあるね浜ちゃんぽんも良いけどあんかけ焼きそばが好き
そういえばいつもあんかけ焼きそばかチャーハンで浜ちゃんぽんを食べたことないな
342無念Nameとしあき25/07/14(月)19:59:31No.1335536002そうだねx1
>横からだけど9月でそんな寒いのか…
俺が行ったのは5月末だったけど霙が降ってきた
朝宗谷岬いったら0℃だった
343無念Nameとしあき25/07/14(月)19:59:35No.1335536017+
    1752490775796.jpg-(692189 B)
692189 B
稚内は新千歳乗り継ぎが精神的に楽
真冬に乗れたのは宗谷岬からのバスの乗り継ぎ都合で周り何も無いバス停で吹雪の中待ったり乗ってから融雪剤で洗車されたり貴重な体験だった
344無念Nameとしあき25/07/14(月)19:59:37No.1335536033そうだねx2
>ホッキ貝カレーってさ
>ホッキ貝の味というかカレーの味だよな
ほっきのダシ出てるだろ?
小さい頃に家で作ってたほっきカレーは良いダシ出てたよ
345無念Nameとしあき25/07/14(月)19:59:44No.1335536066そうだねx1
旅行の予定を立てる段階からGoogleマップを使うよね
北海道の必需品アプリかも
346無念Nameとしあき25/07/14(月)20:01:01No.1335536476そうだねx1
函館は東北に近い気候だから本州の人でも耐えられる寒さだろう
347無念Nameとしあき25/07/14(月)20:01:11No.1335536533そうだねx1
    1752490871201.jpg-(286177 B)
286177 B
川湯温泉に行く俺が簡単に紋別までの見どころさんを網羅したルートだ
使ってくれていいよ!
348無念Nameとしあき25/07/14(月)20:01:38No.1335536674+
北海道はマップコードが使えるナビが良いよ
349無念Nameとしあき25/07/14(月)20:01:50No.1335536740そうだねx3
>>新琴似かなやのかにめし、長万部まで行く必要がない
長万部のかにめしと森のいかめしは駅弁屋なのにフットワーク軽くて驚く
10年後どうなるか分からんしなあそこらへん
350無念Nameとしあき25/07/14(月)20:02:02No.1335536814そうだねx5
>クマはレアエンカウントだから釣りとか登山行くでもないならあんまり気にしなくていい
それは違うと言っておこう
対策が大事だぞ
この前のヒグマのニュースを知らないの?
351無念Nameとしあき25/07/14(月)20:02:29No.1335536951+
ガリンコ号乗りに行ったら何故か宗男が見送りに出てきた思い出
352無念Nameとしあき25/07/14(月)20:03:38No.1335537291そうだねx2
    1752491018402.jpg-(3594517 B)
3594517 B
ここも行きたい人は早めに行った方がいいかも
353無念Nameとしあき25/07/14(月)20:03:42No.1335537310+
>旅行の予定を立てる段階からGoogleマップを使うよね
>北海道の必需品アプリかも
行く前と現地のホテルでも夜にずーっとグーグルマップばっかり見てるな
現地のニュース見ながら
354無念Nameとしあき25/07/14(月)20:03:49No.1335537339+
>ガリンコ号乗りに行ったら何故か宗男が見送りに出てきた思い出
実際にお会いすると小柄でびっくりするよな宗男
355無念Nameとしあき25/07/14(月)20:03:54No.1335537376そうだねx2
>ガリンコ号乗りに行ったら何故か宗男が見送りに出てきた思い出
飛行機乗り継ぎだろうけど1日で函館→稚内とか滅茶苦茶な行脚してるね今
356無念Nameとしあき25/07/14(月)20:05:15No.1335537792そうだねx2
夕張の死刑囚の家も崩壊進んでるよな
行けるうちに行ったほうがいいかも
357無念Nameとしあき25/07/14(月)20:05:50No.1335537991そうだねx1
自分の勘も頼りにするけど
youtubeとかで道東グルメ!とか見ると延々とネットサーフィンしちゃう
そしてとても全部網羅は無理で悩む
358無念Nameとしあき25/07/14(月)20:06:06No.1335538083そうだねx2
>クマはレアエンカウントだから釣りとか登山行くでもないならあんまり気にしなくていい
>車の敵はエゾシカ
何故ヒグマに対する警戒を解こうとする?
観光地でもヒグマ注意の看板はあるだろう?
看板があるって事は過去に出没したって事だ
359無念Nameとしあき25/07/14(月)20:06:23No.1335538162+
なんでそんな蟹推しなんだ 
やばいのか?
360無念Nameとしあき25/07/14(月)20:06:43No.1335538269+
>自分の勘も頼りにするけど
>youtubeとかで道東グルメ!とか見ると延々とネットサーフィンしちゃう
>そしてとても全部網羅は無理で悩む
全部行こうとすると圧倒的に時間が足りない
361無念Nameとしあき25/07/14(月)20:07:02No.1335538353+
>なんでそんな蟹推しなんだ 
>やばいのか?
函館はイカが壊滅的だからどこの店も毛蟹とメロンだ
362無念Nameとしあき25/07/14(月)20:07:14No.1335538419+
むかーし真夜中に摩周湖展望台に星見に行って寝っ転がって撮影してたけど
後からちょうどその時期に近くのセコマのごみ箱をクマが漁ってたと聞いて縮み上がったわ
363無念Nameとしあき25/07/14(月)20:07:45No.1335538570+
>函館はイカが壊滅的だからどこの店も毛蟹とメロンだ
鰤「俺俺!!」
364無念Nameとしあき25/07/14(月)20:07:52No.1335538593そうだねx3
なあに
回りきれなかったらまた行けばいいのさ
365無念Nameとしあき25/07/14(月)20:08:37No.1335538813+
>>函館はイカが壊滅的だからどこの店も毛蟹とメロンだ
>鰤「俺俺!!」
ホテルバイキングはブリ主体だったわ
366無念Nameとしあき25/07/14(月)20:09:15No.1335538999+
>ガリンコ号
夏場は釣り船になってるのいいよね
俺もガキの頃乗ったが帰り道でドリル回しながら航行してくれたのが凄い格好良かった思ひ出
367無念Nameとしあき25/07/14(月)20:09:29No.1335539076そうだねx4
函館と言えば活イカだったのに
368無念Nameとしあき25/07/14(月)20:10:01No.1335539245+
    1752491401427.jpg-(4174706 B)
4174706 B
函館の朝市はのしいかが滅茶苦茶美味かったなぁ…
あれももう品薄なのかしらん
369無念Nameとしあき25/07/14(月)20:10:24No.1335539378+
    1752491424709.jpg-(3223119 B)
3223119 B
>夕張の死刑囚の家も崩壊進んでるよな
>行けるうちに行ったほうがいいかも
あの界隈、畑やってるところも有るのな
写真取らなかったけどもうかなり崩壊してた
370無念Nameとしあき25/07/14(月)20:11:41No.1335539737+
>>地下鉄かバスだなー
>駅やバス停から歩く時間がバカにならない、思ったより回れない
地図にピンうったらビール工場含め四方にバラバラだ...
371無念Nameとしあき25/07/14(月)20:12:02No.1335539851そうだねx1
>函館と言えば活イカだったのに
代わりにブリが大漁だけど地元の人はあまり食べないという…
372無念Nameとしあき25/07/14(月)20:12:07No.1335539872そうだねx1
>稚内と函館は鬼門
稚内は全然余裕
オロロンラインとホタテロードのドライブを楽しみながら行くところ
函館は他の地域と一緒の行程にするな!これは絶対だ
どうしてもと言うなら青森とセットにしろ
373無念Nameとしあき25/07/14(月)20:12:24No.1335539950+
    1752491544483.jpg-(1113596 B)
1113596 B
>ここも行きたい人は早めに行った方がいいかも
反対側に500円で入れる混浴温泉があるのに全然話題にならない
374無念Nameとしあき25/07/14(月)20:12:58No.1335540102そうだねx1
一山100円で投げ売りされてたオオズワイガニもすっかりお高く成り申した
375無念Nameとしあき25/07/14(月)20:13:09No.1335540158そうだねx3
    1752491589189.jpg-(5905959 B)
5905959 B
夕張の隠れた名所
保険金放火殺人事件の犯人の家
これは去年11月頃の画像だけど崩壊かなり進んでるな
376無念Nameとしあき25/07/14(月)20:13:21No.1335540211+
北海道に住むとしあきの移動手段は車かもしれないけど
旅行する側は飛行機で北海道入りした後はJRかバスなんだよな
移動時間の大きな感覚の差がここにある
377無念Nameとしあき25/07/14(月)20:13:37No.1335540301そうだねx3
>代わりにブリが大漁だけど地元の人はあまり食べないという…
スーパーで半額になっても誰も買わないからな札幌でも
関東の人間が食べてもかなり美味しいブリなのに
378無念Nameとしあき25/07/14(月)20:13:55No.1335540390+
>一山100円で投げ売りされてたオオズワイガニもすっかりお高く成り申した
今でも馬鹿みたいに取れてるのかね
今年は噴火湾の毛ガニが漁獲良いとは聞いたが
379無念Nameとしあき25/07/14(月)20:14:44No.1335540611+
>代わりにブリが大漁だけど地元の人はあまり食べないという…
逆にブリのほうが食べたくなるなあ北陸出身としては
380無念Nameとしあき25/07/14(月)20:14:55No.1335540677そうだねx5
    1752491695394.jpg-(2937605 B)
2937605 B
夕張はベタだけど石炭博物館がよかったわ
栄枯盛衰
381無念Nameとしあき25/07/14(月)20:15:03No.1335540725そうだねx2
    1752491703739.jpg-(3542418 B)
3542418 B
ススキノの例のホテル
例の事件現場は希望すれば指定できるとのこと
流石に俺は泊まらなかったけど
382無念Nameとしあき25/07/14(月)20:15:30No.1335540859そうだねx2
    1752491730903.jpg-(2038973 B)
2038973 B
>夕張はベタだけど石炭博物館がよかったわ
>栄枯盛衰
ですね
383無念Nameとしあき25/07/14(月)20:15:38No.1335540886+
>地図にピンうったらビール工場含め四方にバラバラだ...
効率よく回れるところを固めるしか無い
恵庭のビール工場なら飛行機乗る前でもイケる、1.5L飲んだ後
30分に1本しか来ない電車に乗るため駅まで走るのしんどいが
384無念Nameとしあき25/07/14(月)20:15:41No.1335540902そうだねx5
>旅行の予定を立てる段階からGoogleマップを使うよね
>北海道の必需品アプリかも
だがGoogleナビの到着時間は信用しちゃダメだぞ
あれが現地民がタイムアタックに使ったという噂が有って
法定速度+20?オーバーで走らないと到着時間が遅くなっていくんだ
385無念Nameとしあき25/07/14(月)20:15:44No.1335540921そうだねx6
>北海道に住むとしあきの移動手段は車かもしれないけど
>旅行する側は飛行機で北海道入りした後はJRかバスなんだよな
>移動時間の大きな感覚の差がここにある
ごめんなさい、レンタカーで野原を一日走って脳汁だしてます…(関東民)
386無念Nameとしあき25/07/14(月)20:16:17No.1335541068そうだねx5
>夕張の隠れた名所
>保険金放火殺人事件の犯人の家
>これは去年11月頃の画像だけど崩壊かなり進んでるな
恩赦の判例で出てくる有名な事件だよね
ハメて死刑確定に持って行った弁護士GJだと思う
387無念Nameとしあき25/07/14(月)20:17:27No.1335541388+
>>一山100円で投げ売りされてたオオズワイガニもすっかりお高く成り申した
>今でも馬鹿みたいに取れてるのかね
>今年は噴火湾の毛ガニが漁獲良いとは聞いたが
今年のはデカいね、値段も600円とかするけど仕方ないデカさ

例のラブホは撮るなビラがあったのでスルーしたな
夜だとデリヘル送迎車のたまり場なのもあって撮りにくい
388無念Nameとしあき25/07/14(月)20:17:45No.1335541472そうだねx3
北海道での運転は慣れてない&飛ばしたら事故とかパンダとか動物とか色々怖い
のでグーグルの時間は1.5倍しても「夕暮れまでに目的宿に着く」形で予定組んでますわ
389無念Nameとしあき25/07/14(月)20:18:24No.1335541640そうだねx4
>旅行する側は飛行機で北海道入りした後はJRかバスなんだよな
えっ普通はレンタカーだと思ってた
行く場所も時間にも自由が利くし
390無念Nameとしあき25/07/14(月)20:18:51No.1335541782そうだねx5
>旅行する側は飛行機で北海道入りした後はJRかバスなんだよな
>移動時間の大きな感覚の差がここにある
えっレンタカーでしょ…
391無念Nameとしあき25/07/14(月)20:19:00No.1335541830そうだねx3
今年予約ミスって旅行行けないかと思ったらピーチ監視してたら盆の月曜に片道1万が取れた、あぶねー
392無念Nameとしあき25/07/14(月)20:19:01No.1335541832+
レンタカー初日で札幌から稚内まで行くよ?
393無念Nameとしあき25/07/14(月)20:19:05No.1335541855+
函館の屋台のさきいか旨いんかな
394無念Nameとしあき25/07/14(月)20:19:32No.1335542006+
>ハメて死刑確定に持って行った弁護士GJだと思う
えっこれどういうことなの
395無念Nameとしあき25/07/14(月)20:19:38No.1335542040そうだねx2
>旅行する側は飛行機で北海道入りした後はJRかバスなんだよな
北海道はJRもバスも大幅減便してるから公共交通機関のみの移動は公卿だぞ
396無念Nameとしあき25/07/14(月)20:19:46No.1335542065+
北海道は法定速度-10kmって感じだったな
渋滞は長いけど車は進んでる感じが本州の渋滞と違って心地よい
観光客が多いから?
397無念Nameとしあき25/07/14(月)20:19:53No.1335542101そうだねx4
都会は都会で一通だらけだったり4車線とかあったりで運転するの怖いって思う
398無念Nameとしあき25/07/14(月)20:20:13No.1335542220そうだねx1
>レンタカー初日で札幌から稚内まで行くよ?
夜通し走るなら日の出が見れるホタテロードだよね
399無念Nameとしあき25/07/14(月)20:20:41No.1335542357そうだねx2
ワイ免許なしおじさん
毎年JRとバスで旅行する
400無念Nameとしあき25/07/14(月)20:20:52No.1335542416+
>都会は都会で一通だらけだったり4車線とかあったりで運転するの怖いって思う
大阪の市街地みたいなもんだから余裕
401無念Nameとしあき25/07/14(月)20:20:53No.1335542425そうだねx3
    1752492053317.png-(845265 B)
845265 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
402無念Nameとしあき25/07/14(月)20:21:01No.1335542459そうだねx1
    1752492061140.jpg-(2091287 B)
2091287 B
北海道のスーパーはイートインスペース無い所がほとんどだから
テキトーに飯を済ませたいときは先に確認した方が良い
確実にあるのはハセストとタイエーくらいでは
403無念Nameとしあき25/07/14(月)20:21:45No.1335542694+
>>地図にピンうったらビール工場含め四方にバラバラだ...
>効率よく回れるところを固めるしか無い
>恵庭のビール工場なら飛行機乗る前でもイケる、1.5L飲んだ後
>30分に1本しか来ない電車に乗るため駅まで走るのしんどいが
ビールはやめてあげてもらった3箇所めぐろうかな
404無念Nameとしあき25/07/14(月)20:22:08No.1335542802そうだねx5
>>旅行する側は飛行機で北海道入りした後はJRかバスなんだよな
>>移動時間の大きな感覚の差がここにある
>えっレンタカーでしょ…
フェリーでマイカー持ち込み派参上!
405無念Nameとしあき25/07/14(月)20:22:33No.1335542924+
    1752492153394.jpg-(318207 B)
318207 B
>No.1335542425
北海道巡り…ファンも試される大地…!
406無念Nameとしあき25/07/14(月)20:23:25No.1335543186+
でもレンタカー手配するとき
頼むからルーミーはやめろって祈りながら予約するよ
407無念Nameとしあき25/07/14(月)20:24:12No.1335543432+
レンタカーでいろんなとこ回るのって乗り捨て前提?
返しに行くのめんどくさいのでは?
408無念Nameとしあき25/07/14(月)20:24:26No.1335543505そうだねx8
    1752492266036.jpg-(40240 B)
40240 B
>北海道での運転は慣れてない&飛ばしたら事故とかパンダとか動物とか色々怖い
北海道のパンダはすぐ興奮して赤くなって追いかけてくるからね
409無念Nameとしあき25/07/14(月)20:24:58No.1335543662+
>頼むからルーミーはやめろって祈りながら予約するよ
冷間で空気圧2.8kgまで上げればまともに走る
これより低いと直進安定性が悪い
410無念Nameとしあき25/07/14(月)20:25:01No.1335543684+
    1752492301656.jpg-(399153 B)
399153 B
>フェリーでマイカー持ち込み派参上!
いいよね…愛車で雄大な大地を冒険
帰ってきたら車の底面泥だらけだったわん
411無念Nameとしあき25/07/14(月)20:25:16No.1335543766+
>ワイ
>やが
412無念Nameとしあき25/07/14(月)20:25:37No.1335543869そうだねx2
>北海道のパンダはすぐ興奮して赤くなって追いかけてくるからね
最近は移動オービスが札幌圏から生息域拡大中なんで気をつけてね
413無念Nameとしあき25/07/14(月)20:25:47No.1335543918そうだねx6
>えっこれどういうことなの
昭和天皇崩御しそうだからって恩赦が出る話が出ていた
恩赦になれば死刑から無期懲役になるかもしれないから控訴しないで刑を確定させなさいと弁護士が言ってそれを信じた被告夫婦は控訴を取り下げた
なお恩赦を規定した政令には単純な殺人罪は恩赦の可能性はあるけどこのケースでは放火と詐欺もセットなので元から対象外
当然弁護士がそんなの知らんはずないから死刑にするためにわざとやったと言われている
414無念Nameとしあき25/07/14(月)20:26:09No.1335544029+
>レンタカーでいろんなとこ回るのって乗り捨て前提?
>返しに行くのめんどくさいのでは?
それはルートによって合わせればいいと思うよ
新千歳で借りて函館で返して帰りは新幹線とかね
415無念Nameとしあき25/07/14(月)20:26:09No.1335544030そうだねx1
北海道だったら乗るのはSUVかな
416無念Nameとしあき25/07/14(月)20:26:11No.1335544040そうだねx1
夏前は去年より暑くならないとかいってたけど
今年は統計史上最も真夏日が多い年になるとかいってるので
これから北海道来るとしあきは気を付けてね
417無念Nameとしあき25/07/14(月)20:26:13No.1335544046+
>レンタカーでいろんなとこ回るのって乗り捨て前提?
>返しに行くのめんどくさいのでは?
札幌〜周遊〜札幌だったり帯広→帯広だったり
空港から行ける大都市で借りて、そこに戻って返却してまた飛行機で帰る
確かにループするルートになるので道程はある程度限られるが楽しいもんよ
418無念Nameとしあき25/07/14(月)20:26:24No.1335544110+
>北海道巡り…ファンも試される大地…!
ゴールデンカムイなあ
原作とのすり合わせもあるがアイヌゆかりの土地と上手く折衝できなかったっぽかったのが残念
419無念Nameとしあき25/07/14(月)20:26:40No.1335544187+
ヤリスに乗ったことないから今度のレンタカーヤリスだったらいいな・・・・・
420無念Nameとしあき25/07/14(月)20:27:19No.1335544402そうだねx2
>でもレンタカー手配するとき
>頼むからルーミーはやめろって祈りながら予約するよ
スイフトとかソリオは当たり
421無念Nameとしあき25/07/14(月)20:27:42No.1335544515そうだねx1
>北海道だったら乗るのはSUVかな
降雪期以外だと砂利道なんてそうそう無いからSUV必要ないぞ
422無念Nameとしあき25/07/14(月)20:27:57No.1335544585+
>1752492053317.png
函館と旭川以北が無いから1日で回れそう
423無念Nameとしあき25/07/14(月)20:27:58No.1335544590+
>>でもレンタカー手配するとき
>>頼むからルーミーはやめろって祈りながら予約するよ
>スイフトとかソリオは当たり
ヤリスも当たりの部類と思う
424無念Nameとしあき25/07/14(月)20:27:59No.1335544601+
俺も来るときと同じ空港から帰るから
そこで借りて返してるないつも
425無念Nameとしあき25/07/14(月)20:28:26No.1335544737+
>>北海道だったら乗るのはSUVかな
>降雪期以外だと砂利道なんてそうそう無いからSUV必要ないぞ
SUVはタヌキを轢き殺しても車体が傷付かないという特典がある
426無念Nameとしあき25/07/14(月)20:28:27No.1335544742そうだねx3
>>夕張の隠れた名所
>>保険金放火殺人事件の犯人の家
多くの「他人の命」と引き換えに建った家という説明は必須
427無念Nameとしあき25/07/14(月)20:28:58No.1335544876+
    1752492538578.jpg-(1586337 B)
1586337 B
愛車フェリーなら荷物詰め放題なので
キャンプ道具積んで北海道でキャンプ!なんておじさんの夢のような事もできちまうんだ
428無念Nameとしあき25/07/14(月)20:29:11No.1335544924+
独りだからコンパクトカーを割り当てられるのに
こないだはなんか車が足りないからってRAV4みたいなやつに
料金同じで変わってたな
ラッキーだった
429無念Nameとしあき25/07/14(月)20:29:19No.1335544963+
狐を見ても餌をあげるな寄生虫をうつされる
あげるなら鹿か熊にしろ
430無念Nameとしあき25/07/14(月)20:29:19No.1335544966そうだねx1
>>北海道だったら乗るのはSUVかな
>降雪期以外だと砂利道なんてそうそう無いからSUV必要ないぞ
北海道の道路って結構な穴が空いてるんすよ
タイヤが大きいSUVだと安心快適
431無念Nameとしあき25/07/14(月)20:29:48No.1335545117+
>頼むからルーミーはやめろって祈りながら予約するよ
ターボなら許すけどレンタカーだとNAだろうし長距離は・・・
432無念Nameとしあき25/07/14(月)20:29:54No.1335545147そうだねx1
>>>でもレンタカー手配するとき
>>>頼むからルーミーはやめろって祈りながら予約するよ
>>スイフトとかソリオは当たり
>ヤリスも当たりの部類と思う
SUVを選択したクロスビーが来たら絶望する
あいつ200?走っただけでガソリン切れる
433無念Nameとしあき25/07/14(月)20:29:56No.1335545157そうだねx3
車は別にいいけど自分のバイクで北海道走るなんて夢だよな・・・・
434無念Nameとしあき25/07/14(月)20:30:08No.1335545227そうだねx1
>いいよね…愛車で雄大な大地を冒険
>帰ってきたら車の底面泥だらけだったわん
6月に行ったら道中でフロントが虫だらけになった
DCMで虫落とし買って何回か落とした
435無念Nameとしあき25/07/14(月)20:30:22No.1335545287そうだねx1
>No.1335544924
燃料満タンにしてから損した事に気がつくまでがワンセット
436無念Nameとしあき25/07/14(月)20:31:03No.1335545509そうだねx3
>レンタカーでいろんなとこ回るのって乗り捨て前提?
>返しに行くのめんどくさいのでは?
どうせ往復新千歳空港使うから問題ないのでは?
437無念Nameとしあき25/07/14(月)20:31:04No.1335545514そうだねx4
ヤリスあいつなんか燃費すっごくよくない?
438無念Nameとしあき25/07/14(月)20:31:41No.1335545713そうだねx2
    1752492701724.jpg-(287147 B)
287147 B
日常生活を忘れて頭カラッポにして
好きな音楽かけながらこういう所をただただ走る
その為に北海道行ってるんだ
439無念Nameとしあき25/07/14(月)20:31:46No.1335545732+
    1752492706721.jpg-(613392 B)
613392 B
48時間で700kmくらい走るから全車速ACC付きハイブリッドが
確定するプランでしか借りない、アクアなら当たりフィットはハズレ
給油はいつも石狩コストコ
440無念Nameとしあき25/07/14(月)20:31:47No.1335545734+
>狐を見ても餌をあげるな寄生虫をうつされる
>あげるなら鹿か熊にしろ
ふざけてんのか?クソつまんねえな
441無念Nameとしあき25/07/14(月)20:32:03No.1335545820そうだねx1
旭川紋別道をトラックの後ろ付いていきながら110kmくらいで走ってたら後ろからパトカー急接近してきて終わった…と思って減速したらパトランプ消してどっか消えていった
道東のポリスメンは意外と寛大なのか?
442無念Nameとしあき25/07/14(月)20:32:32No.1335545954+
30km/ℓ!
超燃費いいな
443無念Nameとしあき25/07/14(月)20:32:45No.1335545998+
>狐を見ても餌をあげるな寄生虫をうつされる
>あげるなら鹿か熊にしろ
最近北海道絡みのスレがよく立ってるけど
こういうバカが必ずやってくるのは理由があるのだろうか
444無念Nameとしあき25/07/14(月)20:32:59No.1335546078+
>ヤリスあいつなんか燃費すっごくよくない?
ハイブリッドじゃなくてもリッター20kmは軽く超える化け物
高速で平均110km/hくらいでぶっ飛ばしてたのになぁ
445無念Nameとしあき25/07/14(月)20:33:04No.1335546111そうだねx6
野生動物に餌付けって死ねよ
446無念Nameとしあき25/07/14(月)20:33:34No.1335546256+
めったにレンタカー借りないけど
いつも借りるみたいな人は車所有した方が安いのでは?
447無念Nameとしあき25/07/14(月)20:33:49No.1335546314+
ガチのキチガイが来るな
448無念Nameとしあき25/07/14(月)20:33:50No.1335546322そうだねx3
>めったにレンタカー借りないけど
>いつも借りるみたいな人は車所有した方が安いのでは?
北海道までの陸送のお金がですね…
449無念Nameとしあき25/07/14(月)20:34:18No.1335546464そうだねx3
>めったにレンタカー借りないけど
>いつも借りるみたいな人は車所有した方が安いのでは?
北海道行くたびにレンタカー借りるより
車買って北海道に運ぶ方が高くつくので…
450無念Nameとしあき25/07/14(月)20:34:31No.1335546526そうだねx2
>旭川紋別道をトラックの後ろ付いていきながら110kmくらいで走ってたら後ろからパトカー急接近してきて終わった…と思って減速したらパトランプ消してどっか消えていった
>道東のポリスメンは意外と寛大なのか?
速度超過ってパトライト回して後ろ付いてから速度測定しなくちゃダメなんで
回転灯出すの確認してから減速しても間に合う
451無念Nameとしあき25/07/14(月)20:34:33No.1335546536+
>ススキノの例のホテル
>例の事件現場は希望すれば指定できるとのこと
>流石に俺は泊まらなかったけど
えっ泊まれるのかそこ
452無念Nameとしあき25/07/14(月)20:34:59No.1335546662+
    1752492899469.jpg-(1115139 B)
1115139 B
>30km/ℓ!
>超燃費いいな
2WDでチバラギだと34走る、北海道はe-4wdで重い&前走車が
居ない状態で70巡航せざるを得ないから30くらいしか走らない
フィットハイブリッドは4WDなので24くらいまで落ちるうんこ

レンタカーでも愛車気分、道民に煽られないしオススメ
453無念Nameとしあき25/07/14(月)20:35:03No.1335546683+
馬鹿が熊の餌になるまでは自業自得だが人間の味を覚えられても迷惑なんで自損事故で
454無念Nameとしあき25/07/14(月)20:35:17No.1335546754+
>めったにレンタカー借りないけど
>いつも借りるみたいな人は車所有した方が安いのでは?
3日借りて1万円払うのと年間経費30万どっちを取る?
455無念Nameとしあき25/07/14(月)20:35:19No.1335546764+
北海道の長距離移動には鹿や熊のような大型の動物が怖いからSUVなのだろう
456無念Nameとしあき25/07/14(月)20:35:22No.1335546775そうだねx5
    1752492922162.jpg-(35266 B)
35266 B
>回転灯出すの確認してから減速しても間に合う
そうだったのか…
457無念Nameとしあき25/07/14(月)20:35:39No.1335546856+
>>ヤリスあいつなんか燃費すっごくよくない?
>ハイブリッドじゃなくてもリッター20kmは軽く超える化け物
>高速で平均110km/hくらいでぶっ飛ばしてたのになぁ
400km位走ってまだ半分くらいあるなーって思っちゃったもん
458無念Nameとしあき25/07/14(月)20:35:50No.1335546908+
>北海道行くたびにレンタカー借りるより
>車買って北海道に運ぶ方が高くつくので…
計算したけどあまり変わらなかったよ
459無念Nameとしあき25/07/14(月)20:36:29No.1335547103+
旅行のたびに数万ですむレンタカーの方がそりゃお手軽だわな
460無念Nameとしあき25/07/14(月)20:37:09No.1335547298そうだねx5
    1752493029810.jpg-(53230 B)
53230 B
>回転灯出すの確認してから減速しても間に合う
こっちは即アウトなんだよな
461無念Nameとしあき25/07/14(月)20:37:15No.1335547336+
>2WDでチバラギだと34走る、
>チバラギ
ボンボン読者だ!(もしくは飛んで埼玉)
462無念Nameとしあき25/07/14(月)20:37:23No.1335547380+
もしかしてとしあきってレンタカーを1人で乗るの?
463無念Nameとしあき25/07/14(月)20:37:23No.1335547381そうだねx3
>>回転灯出すの確認してから減速しても間に合う
>そうだったのか…
勿論ネズミ捕りはそんなの関係ないから気を付けてね
464無念Nameとしあき25/07/14(月)20:37:51No.1335547512+
>No.1335546662
日本語能力
465無念Nameとしあき25/07/14(月)20:37:54No.1335547528+
>もしかしてとしあきってレンタカーを1人で乗るの?
一人で2000?走るけど隣に人が居ないとキツイよ
466無念Nameとしあき25/07/14(月)20:37:58No.1335547550+
>>回転灯出すの確認してから減速しても間に合う
>こっちは即アウトなんだよな
それはそう
467無念Nameとしあき25/07/14(月)20:38:01No.1335547569そうだねx5
    1752493081785.jpg-(179584 B)
179584 B
>もしかしてとしあきってレンタカーを1人で乗るの?
468無念Nameとしあき25/07/14(月)20:39:04No.1335547857+
>速度超過ってパトライト回して後ろ付いてから速度測定しなくちゃダメなんで
>回転灯出すの確認してから減速しても間に合う
追尾式の時はそれでOKだけど定置式の時は回転灯回ったらアウトなんよ
469無念Nameとしあき25/07/14(月)20:39:07No.1335547874そうだねx1
    1752493147786.jpg-(681270 B)
681270 B
馬主さんは千歳空港にプラドとか置きっぱなしにしてるけど
そのくらい金に余裕無いと無理

ジムニーはリッター13くらいだったな、距離走るならしんどい
470無念Nameとしあき25/07/14(月)20:39:22No.1335547951そうだねx5
>もしかしてとしあきってレンタカーを1人で乗るの?
そりゃあ誰かが横にいてくれた方が安心かもしれないけどさ
旅行一日の時間を一人で好きに使える一人旅も悪くないですぜ
負け惜しみじゃないよ
471無念Nameとしあき25/07/14(月)20:39:36No.1335548009+
、の使い方は小学校でマスターしておきなさい
472無念Nameとしあき25/07/14(月)20:39:59No.1335548116そうだねx3
>もしかしてとしあきってレンタカーを1人で乗るの?
他人を乗せると燃費が落ちるから
エアコンだって自分一人なら送風だけで良い
集中して燃費運転を北海道で楽しめる
473無念Nameとしあき25/07/14(月)20:40:06No.1335548148+
新幹線から乗り継げるシルバーフェリーが寝台7000だから相対的にクソ安いよね今
おかげで真っ先に埋まる
474無念Nameとしあき25/07/14(月)20:40:45No.1335548324+
>ジムニーはリッター13くらいだったな、距離走るならしんどい
ジムニーか…憧れるけどアウトドア趣味カー的なアレで…
475無念Nameとしあき25/07/14(月)20:41:07No.1335548419+
>>回転灯出すの確認してから減速しても間に合う
>そうだったのか…
自分もこの間怪しげなクラウンの横を追い抜く車を確認してから追い抜いたら果たして覆面パトカーだったんだけど
素早く減速して走行車線に逃げたら見逃して貰えた
その後別の車が追い抜いてたけどそっちはしっかり捕まってた
476無念Nameとしあき25/07/14(月)20:41:51No.1335548631そうだねx1
>もしかしてとしあきってレンタカーを1人で乗るの?
レンタカー借りる時って待ってる人たち皆カップルや家族が多いな…
477無念Nameとしあき25/07/14(月)20:42:39No.1335548877+
    1752493359946.jpg-(2743182 B)
2743182 B
れナンバーのフィットなんて道民に煽られ放題だけど
これ貼ったら荒い土建屋のダンプすら車間開けまくりで笑った
津軽海峡フェリーの函館側の売店で買えるよ
478無念Nameとしあき25/07/14(月)20:43:17No.1335549056そうだねx3
とりあえずレンタカー保険はしっかり入っておきな
飛び石や動物も怖いけど駐車場の当て逃げが多いよ
479無念Nameとしあき25/07/14(月)20:43:23No.1335549085+
高級車とかオープンカーとかレンタルして走るのもいいな…
とか思った事は有ったけどオープンカーとか天気や虫で辛そうだなとやめた
480無念Nameとしあき25/07/14(月)20:44:26No.1335549408そうだねx1
    1752493466844.jpg-(725788 B)
725788 B
現行フィットハイブリッド4wdで札幌市内を走り回ると
20くらいだね、アクアの方が加速もACCの出来も良い
481無念Nameとしあき25/07/14(月)20:44:39No.1335549473+
>こっちは即アウトなんだよな
大体75km/h以下だと反応しない
たまに80km/h超えてても反応しないヤツもある
482無念Nameとしあき25/07/14(月)20:44:42No.1335549494+
>レンタカー借りる時って待ってる人たち皆カップルや家族が多いな…
恥ずかしいならクールビズな格好で仕事で使いますな顔して借りれば良い
483無念Nameとしあき25/07/14(月)20:44:49No.1335549528そうだねx3
燃費運転は1人じゃ無いと出来ないな…
絶対に運転の仕方に意見の食い違いが出る
484無念Nameとしあき25/07/14(月)20:46:08No.1335549918そうだねx2
>現行フィットハイブリッド4wdで札幌市内を走り回ると
>20くらいだね、アクアの方が加速もACCの出来も良い
そのリボンナポリン
イエスだね
485無念Nameとしあき25/07/14(月)20:46:17No.1335549960+
今どき保険に入らずにレンタカー借りれるか?
486無念Nameとしあき25/07/14(月)20:46:42No.1335550095そうだねx2
>とりあえずレンタカー保険はしっかり入っておきな
>飛び石や動物も怖いけど駐車場の当て逃げが多いよ
免責補償入らないのはちょっと怖い
487無念Nameとしあき25/07/14(月)20:47:20No.1335550305+
キャンピングカーみたいなのでのんびり回ってみたいなぁと思う
488無念Nameとしあき25/07/14(月)20:47:45No.1335550432そうだねx1
冬場ならリアがモーターだと一定速以上でアシストしてくれなくなるんで
ドライブシャフトがあるのが気分的に安心
489無念Nameとしあき25/07/14(月)20:48:17No.1335550602+
>今どき保険に入らずにレンタカー借りれるか?
余裕ぶっこいて入らない奴はそれなりに居るて店員やお巡りさんに言われているよ
490無念Nameとしあき25/07/14(月)20:48:30No.1335550682そうだねx1
レンタカー受け取る時、清掃が行き届いてないことがあるから
左後席とか特に注意して見たほうが良いぞ
オリックスレンタカーでフリード借りたら飲み物ブチまけてた跡がそのまま
491無念Nameとしあき25/07/14(月)20:48:37No.1335550712そうだねx4
>とりあえずレンタカー保険はしっかり入っておきな
>飛び石や動物も怖いけど駐車場の当て逃げが多いよ
駐車場は運転荒い外国人も増えたから尚更怖いな…
492無念Nameとしあき25/07/14(月)20:48:44No.1335550740+
あれ…そもそも1人で旅行なの?北海道に?
493無念Nameとしあき25/07/14(月)20:48:53No.1335550778+
毎年年末に行ってたけど今年は初めて夏の登別行ってくる
第一滝本サイコー
494無念Nameとしあき25/07/14(月)20:48:55No.1335550796+
流石に冬はレンタカーで走った事無いなぁ…普段雪のあまり無い地域にいるもので
運転はチキンなくらいが安全だと思ってる
495無念Nameとしあき25/07/14(月)20:49:01No.1335550832そうだねx2
>キャンピングカーみたいなのでのんびり回ってみたいなぁと思う
車高高いし運転するの怖いなあれ
496無念Nameとしあき25/07/14(月)20:49:09No.1335550867そうだねx11
>あれ…そもそも1人で旅行なの?北海道に?
北海道だから!一人で旅行なのだ!!
497無念Nameとしあき25/07/14(月)20:49:39No.1335551009そうだねx4
>免責補償入らないのはちょっと怖い
シカ轢いても出る?は必ず聞かないとダメ
格安系だと出ない事がある
498無念Nameとしあき25/07/14(月)20:49:56No.1335551097そうだねx4
雄大な大地を好きに走るのが目的ならむしろ一人旅でしょ
499無念Nameとしあき25/07/14(月)20:50:09No.1335551174そうだねx1
>あれ…そもそも1人で旅行なの?北海道に?
>狐を見ても餌をあげるな寄生虫をうつされる
>あげるなら鹿か熊にしろ
こういうバカに餌をやるなよ
del入れて無視しとけ
500無念Nameとしあき25/07/14(月)20:50:23No.1335551246+
バイクの集団をたくさん見たな土日
そりゃ日高方面のあの道なら走りやすかろう
501無念Nameとしあき25/07/14(月)20:50:31No.1335551270+
>免責補償入らないのはちょっと怖い
オプション付けないと動物を挽いた時保険適用されないから気を付けろ
502無念Nameとしあき25/07/14(月)20:50:52No.1335551378そうだねx8
旅行なんか常に一人だわ
北は北海道から南は沖縄の離島まで
知床も一人だし美ら海も一人
503無念Nameとしあき25/07/14(月)20:50:58No.1335551395+
>シカ轢いても出る?は必ず聞かないとダメ
>格安系だと出ない事がある
ということは自損事故でも保険下りないんじゃ
504無念Nameとしあき25/07/14(月)20:51:42No.1335551610+
安いレンタカーてUSBなくてシガーソケットだけでスマホ充電が一時的に困った事あったよダイソーさん意外に無いし
505無念Nameとしあき25/07/14(月)20:51:57No.1335551676そうだねx1
    1752493917672.jpg-(867834 B)
867834 B
>愛車フェリーなら荷物詰め放題なので
>キャンプ道具積んで北海道でキャンプ!なんておじさんの夢のような事もできちまうんだ
ちなみにフェリー何使ってる?自分はシルバーフェリー派
506無念Nameとしあき25/07/14(月)20:52:04No.1335551707+
雪解け道を走行して車体を泥まみれにして返した時
中国人は車内をゴミ箱にするからそれに比べたら全然平気と言われた
507無念Nameとしあき25/07/14(月)20:52:06No.1335551712+
>ということは自損事故でも保険下りないんじゃ
野生動物が「対物」の定義に入らない場合がある
最近は出るパターン多いけど
508無念Nameとしあき25/07/14(月)20:52:55No.1335551929そうだねx1
>>シカ轢いても出る?は必ず聞かないとダメ
>>格安系だと出ない事がある
>ということは自損事故でも保険下りないんじゃ
動物は対物とかまた別になるみたい
509無念Nameとしあき25/07/14(月)20:52:55No.1335551931+
>雪解け道を走行して車体を泥まみれにして返した時
>中国人は車内をゴミ箱にするからそれに比べたら全然平気と言われた
冬場借りると真っ白になるよね
塩カルで
510無念Nameとしあき25/07/14(月)20:53:20No.1335552065そうだねx1
北海道のホテルとか予約の時にデフォルトで2人になってるのが気になる
そんなに1人の北海道旅行は少数派?
511無念Nameとしあき25/07/14(月)20:53:41No.1335552179そうだねx1
車で行く場合外人多いニセコ富良野あたりは避けてる
事故の危険あるからな
逆に道東とか道北はほぼいない
512無念Nameとしあき25/07/14(月)20:54:33No.1335552432そうだねx6
>北海道のホテルとか予約の時にデフォルトで2人になってるのが気になる
フフフもう慣れたよ
「宿泊」検索の時は真っ先に2人→1人さ
513無念Nameとしあき25/07/14(月)20:54:40No.1335552460+
>北海道のホテルとか予約の時にデフォルトで2人になってるのが気になる
>そんなに1人の北海道旅行は少数派?
基本ビジネスホテルでの移動だから気にしたこと無かった・・・
それ以外の宿だと観光地だろうし1人はデフォじゃ無いのかも
514無念Nameとしあき25/07/14(月)20:55:08No.1335552591そうだねx6
>北海道のホテルとか予約の時にデフォルトで2人になってるのが気になる
>そんなに1人の北海道旅行は少数派?
むしろ北海道って一人旅のメッカだろ
515無念Nameとしあき25/07/14(月)20:55:16No.1335552635+
    1752494116880.jpg-(1530511 B)
1530511 B
>流石に冬はレンタカーで走った事無いなぁ…普段雪のあまり無い地域にいるもので
>運転はチキンなくらいが安全だと思ってる
潰してもいい車で練習するのが早道、関東のスキー場近辺を走れれば
パウダースノー&しばれるし除排雪しっかりやるから北海道の雪道は楽勝
関東の雪道は条件が劣悪すぎる
516無念Nameとしあき25/07/14(月)20:55:16No.1335552637そうだねx1
余談だが
鹿を轢き飛ばしてその鹿が他の車に当たったら轢いた人の責任になるぞ
そういう時のために動物関係の保険も入っておこう!
517無念Nameとしあき25/07/14(月)20:55:20No.1335552655そうだねx1
高速走行時に雪虫の大群に遭遇して死にそうになった
車返す際にレンタカー屋に良く死ななかったですねと言われるくらい視界0だった
518無念Nameとしあき25/07/14(月)20:55:27No.1335552688そうだねx3
    1752494127972.jpg-(58100 B)
58100 B
こないだフェリー乗ったら対空ミサイル部隊と一緒でびっくりしたわ
普通科はたまに見るけど
519無念Nameとしあき25/07/14(月)20:55:28No.1335552692そうだねx1
北海道は1人で行くのが楽しいんだよ
まぁたまに友達とか妹とか親父あたりと行くこともあるが
520無念Nameとしあき25/07/14(月)20:55:31No.1335552711そうだねx2
    1752494131236.jpg-(362325 B)
362325 B
>>キャンプ道具積んで北海道でキャンプ!なんておじさんの夢のような事もできちまうんだ
>ちなみにフェリー何使ってる?自分はシルバーフェリー派
さんふらわあ…関東なので…
521無念Nameとしあき25/07/14(月)20:56:35No.1335553035そうだねx3
    1752494195641.jpg-(1744960 B)
1744960 B
泊まったことある宿落としていったらエラいことになった
522無念Nameとしあき25/07/14(月)20:56:46No.1335553084+
8月の北海道は梅雨なのにわざわざ天気悪いのに行くの?
523無念Nameとしあき25/07/14(月)20:56:59No.1335553151そうだねx2
>>北海道のホテルとか予約の時にデフォルトで2人になってるのが気になる
>>そんなに1人の北海道旅行は少数派?
>むしろ北海道って一人旅のメッカだろ
登別とか川湯とか温泉が1人お断りの所多くてな…湯の川と豊富は1人フレンドリーでありがたかった
524無念Nameとしあき25/07/14(月)20:57:08No.1335553201そうだねx1
>1752494116880.jpg
またレアな車を
525無念Nameとしあき25/07/14(月)20:57:38No.1335553357そうだねx3
毎回フェリーで行くとビッグハウスでリボンナポリンとかガラナとかやきそば弁当を箱買いして本州に持ち帰ってる
前はJRで函館から入ってたが車だと荷物考えずに行けるメリットがあっていい
レンタカーでもできない芸当だしな
526無念Nameとしあき25/07/14(月)20:58:04No.1335553489+
    1752494284396.jpg-(179997 B)
179997 B
>泊まったことある宿落としていったらエラいことになった
あるある
GoogleMAPごっちゃ
527無念Nameとしあき25/07/14(月)20:58:44No.1335553690+
去年秋はポケふた探しながら道内巡った
528無念Nameとしあき25/07/14(月)20:58:53No.1335553721+
旅行は母親の体がまだ動くうちに行くから問題無いな
529無念Nameとしあき25/07/14(月)20:59:06No.1335553797+
レンタカーを1人で借りるのはちょっと勇気いるかもな
車受け取りの待ち時間はこれから始まる旅の期待で楽しい時間なのに
いや1人が悪いわけでは全く無いのだが
530無念Nameとしあき25/07/14(月)20:59:10No.1335553815+
>8月の北海道は梅雨なのにわざわざ天気悪いのに行くの?
それでも行きたいから行く
531無念Nameとしあき25/07/14(月)20:59:38No.1335553951+
ビッグハウスいいよね
箱で売ってくれるスーパーはほんと貴重
532無念Nameとしあき25/07/14(月)20:59:57No.1335554050+
>>泊まったことある宿落としていったらエラいことになった
>あるある
>GoogleMAPごっちゃ
新千歳から襟裳まで行ったけど
まだ一部なんだな・・・
533無念Nameとしあき25/07/14(月)21:00:03No.1335554078そうだねx1
    1752494403550.jpg-(1531827 B)
1531827 B
>No.1335553201
FFなので北海道じゃ苫小牧でしか見なかった
道北でちょっと雪が深いとしんどかったし
534無念Nameとしあき25/07/14(月)21:00:13No.1335554122そうだねx3
    1752494413660.jpg-(48941 B)
48941 B
千歳でたまに出くわす
ゆっくり走るのでみんな追い越す
535無念Nameとしあき25/07/14(月)21:00:14No.1335554129+
観光とか言ってる場合じゃなくない!?
札幌も大惨事になる!?
536無念Nameとしあき25/07/14(月)21:00:29No.1335554209そうだねx2
>車で行く場合外人多いニセコ富良野あたりは避けてる
小樽〜倶知安のR393は地元民とレンタカーが頭おかしい速度で走っててビビる
でレンタカーが良く捕まってる
537無念Nameとしあき25/07/14(月)21:01:16No.1335554472そうだねx6
法定速度or周囲との流れの速さを守りましょう
それだけです
538無念Nameとしあき25/07/14(月)21:01:19No.1335554483+
>そこにある北海道開拓の村こそがゴールデンカムイの舞台ぞ
実写の街並みはほとんどそこで撮影だっけ?
539無念Nameとしあき25/07/14(月)21:01:27No.1335554528そうだねx1
地元民の車の後を走れば捕まらんよ
540無念Nameとしあき25/07/14(月)21:01:36No.1335554569そうだねx1
網走のらんぷは部屋にダンゴムシいたけど楽しかった
室蘭のホテルミリオンも全然快適じゃんとぐっすり眠れた
こういう時に安宿でも楽しめる性格でよかったと思う
541無念Nameとしあき25/07/14(月)21:02:16No.1335554786そうだねx1
    1752494536142.jpg-(746945 B)
746945 B
ゴールデンカムイと言えば
行ったよ…そこだけ綺麗に除雪されてた
さすがに開けなかった
542無念Nameとしあき25/07/14(月)21:02:16No.1335554788そうだねx4
>>そこにある北海道開拓の村こそがゴールデンカムイの舞台ぞ
>実写の街並みはほとんどそこで撮影だっけ?
原作の建物引用が開拓の村or明治村が7割だから原作準拠
543無念Nameとしあき25/07/14(月)21:02:22No.1335554819+
    1752494542944.png-(457426 B)
457426 B
>泊まったことある宿落としていったらエラいことになった
北海道は年に1〜2回しか行かないからそんなに泊ってない
544無念Nameとしあき25/07/14(月)21:02:24No.1335554834+
    1752494544991.jpg-(1597521 B)
1597521 B
>毎回フェリーで行くとビッグハウスでリボンナポリンとかガラナとかやきそば弁当を箱買いして本州に持ち帰ってる
>前はJRで函館から入ってたが車だと荷物考えずに行けるメリットがあっていい
>レンタカーでもできない芸当だしな
上磯ドンキは毎年正月にガラナの叩き売りやってる
赤松街道でアークスとコープをハシゴして俺も箱買いして
後席パンパンにしてる
545無念Nameとしあき25/07/14(月)21:02:32No.1335554877+
台風は十勝と釧路だけ?
546無念Nameとしあき25/07/14(月)21:02:36No.1335554911+
道東はポケモンアルセウスの背景で使ったところ多いよね
野付半島とかモロにそうだったし
547無念Nameとしあき25/07/14(月)21:03:07No.1335555069+
    1752494587723.jpg-(77247 B)
77247 B
>>野幌の隣の大麻に笑う
>おおあさだから…
大物芸能人を輩出した街ゾ
548無念Nameとしあき25/07/14(月)21:03:12No.1335555095+
>レンタカーを1人で借りるのはちょっと勇気いるかもな
>車受け取りの待ち時間はこれから始まる旅の期待で楽しい時間なのに
>いや1人が悪いわけでは全く無いのだが
旅先で素敵な出会いがないかなって期待もあるでしょう
正直…無いけど
549無念Nameとしあき25/07/14(月)21:03:30No.1335555169+
    1752494610857.webp-(139624 B)
139624 B
これはやったほうがいいの?
550無念Nameとしあき25/07/14(月)21:03:45No.1335555251+
>道東はポケモンアルセウスの背景で使ったところ多いよね
>野付半島とかモロにそうだったし
高台から見渡せるどころか走ってまわれてなんて縮尺だ!ってなったわ
いやリアルな広さでやられたらしぬけど
551無念Nameとしあき25/07/14(月)21:03:51No.1335555286+
>>>北海道のホテルとか予約の時にデフォルトで2人になってるのが気になる
>>>そんなに1人の北海道旅行は少数派?
>>むしろ北海道って一人旅のメッカだろ
>登別とか川湯とか温泉が1人お断りの所多くてな…湯の川と豊富は1人フレンドリーでありがたかった
登別で一人で入れんとこあんまなくね?
高くはなるけど
安上がりにしたいなら滝本系列のアデックスインがいいよ、登別唯一のビジホ
552無念Nameとしあき25/07/14(月)21:03:51No.1335555293+
ビッグハウスって北海道にもあるのか
553無念Nameとしあき25/07/14(月)21:03:59No.1335555328+
>これはやったほうがいいの?
ビターエンドのエロゲーギャルゲーとかお好き?
554無念Nameとしあき25/07/14(月)21:04:15No.1335555423+
    1752494655501.jpg-(998950 B)
998950 B
今奥尻島に泊まってるが7月はウニシーズンだからか東側の宿が7月いっぱいまで全部満室でヤバい
主要道路が狭い1車線が多いからレンタカーは軽が主流だがどこも軽は空いてない
フェリー乗り場側周辺にふたば寿司があるからオススメ
555無念Nameとしあき25/07/14(月)21:04:25No.1335555468そうだねx4
>千歳でたまに出くわす
>ゆっくり走るのでみんな追い越す
国を守るため日々訓練している姿は本当に頭が下がる思いだが
それはそれとして遠征中の車列に巻き込まれるとずっと法定速度だからしんどい
556無念Nameとしあき25/07/14(月)21:04:44No.1335555559そうだねx2
>旅先で素敵な出会いがないかなって期待もあるでしょう
>正直…無いけど
飲み屋で横の酔っぱらいおっちゃんとその晩限りのダベりを楽しむ
旅情なんてそんなんでいいんだよ
557無念Nameとしあき25/07/14(月)21:04:56No.1335555627+
>小樽〜倶知安のR393は地元民とレンタカーが頭おかしい速度で走っててビビる
何が怖いって冬場も飛ばしてるのがいてとても怖い
558無念Nameとしあき25/07/14(月)21:05:18No.1335555751+
https://may.2chan.net/b/res/1335551910.htm [link]
559無念Nameとしあき25/07/14(月)21:05:54No.1335555946+
静内に射撃場あるの初めて知った
560無念Nameとしあき25/07/14(月)21:06:01No.1335555988+
>ちなみにフェリー何使ってる?自分はシルバーフェリー派
茨城なのでシルバーフェリー派、安いし22時便は朝7時に出れば
オール下道でちょうどいい時間だし

クソ暑いので夏のバイク往路はさんふらわあ使うが
復路はシルバーフェリー
561無念Nameとしあき25/07/14(月)21:06:06No.1335556012+
>ビッグハウスって北海道にもあるのか
元々東北とか関東の店だけど
今は北海道がメインだよ
562無念Nameとしあき25/07/14(月)21:06:21No.1335556080+
北海道での一人旅はバイクじゃないか?
軽量のテントとか毛布とか持ってさ
563無念Nameとしあき25/07/14(月)21:06:30No.1335556124そうだねx5
>とりあえずレンタカー保険はしっかり入っておきな
>飛び石や動物も怖いけど駐車場の当て逃げが多いよ
ガラガラの駐車場で何故か隣に来る人マジ怖い
564無念Nameとしあき25/07/14(月)21:07:01No.1335556276そうだねx1
>>>キャンプ道具積んで北海道でキャンプ!なんておじさんの夢のような事もできちまうんだ
>>ちなみにフェリー何使ってる?自分はシルバーフェリー派
>さんふらわあ…関東なので…
夕方便は14時着だから微妙に行動範囲狭いのよねさんふらわぁ
シルバーフェリーだと朝イチで動けるたらありがたい
565無念Nameとしあき25/07/14(月)21:07:04No.1335556294そうだねx3
シルバーフェリーは三陸道使って行けるのはいいよね
仙台から高速料金かからないし
あと速度7〜80km/hで流れるからのんびり行けて疲れない
566無念Nameとしあき25/07/14(月)21:07:35No.1335556467+
としあきに一人旅が多いとしても
全体だと少数派なのかも知れないな
567無念Nameとしあき25/07/14(月)21:08:29No.1335556731そうだねx1
    1752494909566.webp-(44122 B)
44122 B
>これはやったほうがいいの?
むしろこっちをやって
568無念Nameとしあき25/07/14(月)21:08:33No.1335556757+
>めったにレンタカー借りないけど
>いつも借りるみたいな人は車所有した方が安いのでは?
旅行でしか使わないからなあ
所有だと税金保険駐車場代かかるでしょ
駐車場代が一番かかるな都会だと
569無念Nameとしあき25/07/14(月)21:08:38No.1335556787そうだねx1
稚内方面は路面がガッツリ凍結してるのが目に見えててもバイパスや下道で110kg超で突っ走る地元民怖い
きっとタイヤは未知の物質で出来ているに違いない
570無念Nameとしあき25/07/14(月)21:08:41No.1335556806+
>>北海道に住むとしあきの移動手段は車かもしれないけど
>>旅行する側は飛行機で北海道入りした後はJRかバスなんだよな
>>移動時間の大きな感覚の差がここにある
>ごめんなさい、レンタカーで野原を一日走って脳汁だしてます…(関東民)
一番多いのはレンタカーで廻る観光客だな
571無念Nameとしあき25/07/14(月)21:08:44No.1335556824+
>北海道での一人旅はバイクじゃないか?
>軽量のテントとか毛布とか持ってさ
俺は大体JRかバス
セコマで北海道ポテトやうましおチキンとおにぎりかパンを買ってホームで食べながら電車を待つ
楽しくて泣きそうになる
572無念Nameとしあき25/07/14(月)21:09:07No.1335556953そうだねx3
>むしろこっちをやって
こっちはこっちで当時の店かなり無くなってるのが辛い
573無念Nameとしあき25/07/14(月)21:09:10No.1335556962そうだねx2
>>これはやったほうがいいの?
>むしろこっちをやって
移植してくれよ
風雨来記はsteamとか色々来てるんだよね
574無念Nameとしあき25/07/14(月)21:09:20No.1335557005そうだねx1
>高速走行時に雪虫の大群に遭遇して死にそうになった
>車返す際にレンタカー屋に良く死ななかったですねと言われるくらい視界0だった
これはウソ
575無念Nameとしあき25/07/14(月)21:10:23No.1335557341+
>ビッグハウスって北海道にもあるのか
運営してるのはタイヨーとアークスで相互に関係はないみたいだな
チバラギでも見かけないところは多いし
576無念Nameとしあき25/07/14(月)21:10:51No.1335557518そうだねx3
    1752495051841.webp-(55622 B)
55622 B
>もう北海道は電車で回るところではない
577無念Nameとしあき25/07/14(月)21:11:17No.1335557659+
ながぬま温泉はこんなジンギスカン食い放題が付いて1泊12000円しなかった
ちなみに通常食い放題はやって無い店
578無念Nameとしあき25/07/14(月)21:12:02No.1335557901+
北へ。内のデートで行った遊園地(バスの車内でヘッドフォンで怪談聞くやつ)も閉鎖したとか聞いた
579無念Nameとしあき25/07/14(月)21:12:07No.1335557930そうだねx1
    1752495127119.jpg-(5468158 B)
5468158 B
>北海道での一人旅はバイクじゃないか?
>軽量のテントとか毛布とか持ってさ
もう盆も暑いのでキャンプなんかやるもんじゃない
やらなきゃ荷物はこんなもんで済む
580無念Nameとしあき25/07/14(月)21:12:16No.1335557982そうだねx4
    1752495136894.jpg-(25853 B)
25853 B
>稚内方面は路面がガッツリ凍結してるのが目に見えててもバイパスや下道で110kg超で突っ走る地元民怖い
>きっとタイヤは未知の物質で出来ているに違いない
氷の上に水が全くなければこんな地獄のような路面でも想像以上にグリップする
織田裕二が言ってる「乾いた氷は滑らない」は本当です
581無念Nameとしあき25/07/14(月)21:12:20No.1335558014+
レンタカーを一人で借りて乗るって発想が無かったから新鮮
さすがとしあきだ…
一人だと値段的に勿体無い気がするんだが
582無念Nameとしあき25/07/14(月)21:12:22No.1335558025+
>>高速走行時に雪虫の大群に遭遇して死にそうになった
>>車返す際にレンタカー屋に良く死ななかったですねと言われるくらい視界0だった
>これはウソ
そう思うだろ?ほんとに視界0だったよ
ワイパー最大にしてもこびりついて取れないし本気で死んだと思った
583無念Nameとしあき25/07/14(月)21:12:46No.1335558145そうだねx1
冬の北海道JRめぐりとか滅茶苦茶楽しいんだけどなぁ
鹿で止まったり、特急が停電して止まったり、乗り遅れたー次は二時間待ちかーとかがっかりしてたら30分遅れて前の電車来たり
もうすぐこれも出来なくなるんだろうな、もったいない
584無念Nameとしあき25/07/14(月)21:12:51No.1335558177+
    1752495171650.jpg-(109142 B)
109142 B
北海道ゲーは北海道4000kmが難しくて積んでるわ
50000円で北海道全路線踏破しようというやつ
交通費食費宿泊費その他雑費込みでね...
585無念Nameとしあき25/07/14(月)21:13:21No.1335558330+
>北海道ゲーは北海道4000kmが難しくて積んでるわ
>50000円で北海道全路線踏破しようというやつ
>交通費食費宿泊費その他雑費込みでね...
ワイド周遊券だ
ワイド周遊券は全てを解決する
586無念Nameとしあき25/07/14(月)21:13:24No.1335558343そうだねx4
>レンタカーを一人で借りて乗るって発想が無かったから新鮮
>さすがとしあきだ…
>一人だと値段的に勿体無い気がするんだが
シーズンずらす&早め予約で意外と安くすむ
自由な開放感でハマるとやばいよ
587無念Nameとしあき25/07/14(月)21:13:31No.1335558390そうだねx1
    1752495211984.jpg-(112935 B)
112935 B
北海道舞台となるとこれもおすすめ
588無念Nameとしあき25/07/14(月)21:13:43No.1335558438そうだねx1
>ガトキンは会員制ホテルだったから駆体がバブルのやべぇ贅沢な作りで
拓銀破綻の原因だっけ?
589無念Nameとしあき25/07/14(月)21:13:51No.1335558481+
>北海道ゲーは北海道4000kmが難しくて積んでるわ
>50000円で北海道全路線踏破しようというやつ
>交通費食費宿泊費その他雑費込みでね...
オラッ、北海道&東日本パス!
590無念Nameとしあき25/07/14(月)21:14:11No.1335558594そうだねx2
帯広でばんえい競馬見てみたい
591無念Nameとしあき25/07/14(月)21:14:21No.1335558653そうだねx1
>シルバーフェリーは三陸道使って行けるのはいいよね
>仙台から高速料金かからないし
>あと速度7〜80km/hで流れるからのんびり行けて疲れない
明るいうちに走破できれば疲労感とても少ないけど
日没後に走ると照明少なすぎて4倍くらい疲れる
ガソスタをどこで寄るか事前に決めておかないとエラい目に会う
592無念Nameとしあき25/07/14(月)21:15:11No.1335558934そうだねx2
    1752495311179.jpg-(193480 B)
193480 B
洞爺湖泊ると毎晩花火やってるから綺麗だぞ
593無念Nameとしあき25/07/14(月)21:15:14No.1335558948そうだねx2
>レンタカーを一人で借りて乗るって発想が無かったから新鮮
>さすがとしあきだ…
>一人だと値段的に勿体無い気がするんだが
車中泊でホテル代込みなら安くないですか?
594無念Nameとしあき25/07/14(月)21:15:17No.1335558960そうだねx1
>レンタカーを一人で借りて乗るって発想が無かったから新鮮
>さすがとしあきだ…
>一人だと値段的に勿体無い気がするんだが
時間と自由度考えるとな
北海道は公共交通機関終わってるから
595無念Nameとしあき25/07/14(月)21:15:22No.1335558992+
ばんえいはもっとこう、ほのぼのとしてほんわかした競馬と思ってたらオラッ!オラッ!(ドガァ!ドガァ!)と馬叩かれまくっててちょっと引いた
596無念Nameとしあき25/07/14(月)21:15:27No.1335559021+
>>北海道ゲーは北海道4000kmが難しくて積んでるわ
>>50000円で北海道全路線踏破しようというやつ
>>交通費食費宿泊費その他雑費込みでね...
>オラッ、北海道&東日本パス!
上にあるけどもっと破格な切符があった時代設定よ
597無念Nameとしあき25/07/14(月)21:15:53No.1335559156そうだねx1
>拓銀破綻の原因だっけ?
洞爺のエイペックス(現ウィンザー)の方が
598無念Nameとしあき25/07/14(月)21:16:09No.1335559233そうだねx2
>氷の上に水が全くなければこんな地獄のような路面でも想像以上にグリップする
>織田裕二が言ってる「乾いた氷は滑らない」は本当です
それに甘えてナメてると普通に滑る絶妙な塩梅
最近はヌルくなった所為か昼〜夕は普通に滑る
599無念Nameとしあき25/07/14(月)21:16:18No.1335559287+
>ガソスタをどこで寄るか事前に決めておかないとエラい目に会う
グーグルマップだと隔週休みに対応して無いから嵌められると100?先までガソスタ無しになって終わる
警察もお手上げなんでJAFのお世話になる
600無念Nameとしあき25/07/14(月)21:16:30No.1335559348+
>札幌で安いとなると川沿のアパリゾートかガトキンとかか
>ガトキンは会員制ホテルだったから駆体がバブルのやべぇ贅沢な作りで
>防音すげぇ、広い部屋取るとすごく良いぞ
アパリゾートめちゃくちゃよかった、ちょっと離れてるとはいえ別に地下鉄駅からでも全然歩ける距離だしバスもあるし
この豪華ホテルで1万切り!?とかちょっとビビったわ
601無念Nameとしあき25/07/14(月)21:17:14No.1335559562そうだねx2
    1752495434486.jpg-(3029543 B)
3029543 B
>織田裕二が言ってる「乾いた氷は滑らない」は本当です
これは本当、徒歩でも車でもマジで滑らない
釧路駅前は車も人も居ないから磨かれることもない、
すすきのの交差点は地元の酔っ払いが派手にすっ転んでるけど
602無念Nameとしあき25/07/14(月)21:17:16No.1335559568+
ワイド周遊券の購入は青森までいく必要があるので...
有効期間的に
603無念Nameとしあき25/07/14(月)21:17:19No.1335559587そうだねx3
>車中泊でホテル代込みなら安くないですか?
レンタカーで車中泊はレベル高すぎる…
SUVとかミニバンでも借りるのか?
604無念Nameとしあき25/07/14(月)21:17:28No.1335559620+
>冬の北海道JRめぐりとか滅茶苦茶楽しいんだけどなぁ
>鹿で止まったり、特急が停電して止まったり、乗り遅れたー次は二時間待ちかーとかがっかりしてたら30分遅れて前の電車来たり
>もうすぐこれも出来なくなるんだろうな、もったいない
ジョイフルトレインor鈍行の宗谷代走ガチャは笑った
605無念Nameとしあき25/07/14(月)21:17:52No.1335559751+
    1752495472984.jpg-(3520330 B)
3520330 B
昨年ノエインってアニメの聖地巡礼に函館にお邪魔したけど最高だったな
住みたいと思った(冬以外)
606無念Nameとしあき25/07/14(月)21:18:02No.1335559795そうだねx2
>ワイド周遊券の購入は青森までいく必要があるので...
>有効期間的に
定石は八戸じゃなかったか?
607無念Nameとしあき25/07/14(月)21:18:08No.1335559830そうだねx2
    1752495488737.jpg-(1012712 B)
1012712 B
>帯広でばんえい競馬見てみたい
夜も良いけど砂埃舞う昼間も良いから是非
608無念Nameとしあき25/07/14(月)21:18:15No.1335559869そうだねx2
ガソリンは高かろうと気にせず入れてたな北海道
少ないし営業時間短いんだもの
そういやホクレンフラッグ配布始まるとニュースやってたな
609無念Nameとしあき25/07/14(月)21:18:59No.1335560080+
>ばんえいはもっとこう、ほのぼのとしてほんわかした競馬と思ってたら
牧歌的な競馬が見たければ門別がいいぞ
610無念Nameとしあき25/07/14(月)21:19:10No.1335560147そうだねx2
>>車中泊でホテル代込みなら安くないですか?
>レンタカーで車中泊はレベル高すぎる…
>SUVとかミニバンでも借りるのか?
一人なら普通車でも広くね
611無念Nameとしあき25/07/14(月)21:19:41No.1335560300そうだねx1
>>車中泊でホテル代込みなら安くないですか?
>レンタカーで車中泊はレベル高すぎる…
>SUVとかミニバンでも借りるのか?
1枚1000円位の敷布団を買うんだよ
612無念Nameとしあき25/07/14(月)21:20:09No.1335560461+
    1752495609166.jpg-(299214 B)
299214 B
>そういやホクレンフラッグ配布始まるとニュースやってたな
かわいい
613無念Nameとしあき25/07/14(月)21:20:19No.1335560495+
>SUVとかミニバンでも借りるのか?
SUV借りてやったよ今の時期なら暑くもないし肌寒い時は上着でもかけとけば風邪ひかんし
614無念Nameとしあき25/07/14(月)21:20:26No.1335560521そうだねx2
    1752495626072.jpg-(552446 B)
552446 B
現実に引き戻された
615無念Nameとしあき25/07/14(月)21:20:34No.1335560553そうだねx5
>アパリゾートめちゃくちゃよかった、ちょっと離れてるとはいえ別に地下鉄駅からでも全然歩ける距離だし
え?真駒内駅か自衛隊前駅から歩いたの!?結構距離あるよ
616無念Nameとしあき25/07/14(月)21:20:50No.1335560631そうだねx7
北海道はガソリンが半分切ったら値段度外視して給油しないと死ぬ
町3つ通り過ぎて営業店舗0とかザラ
617無念Nameとしあき25/07/14(月)21:21:03No.1335560699そうだねx2
    1752495663194.jpg-(893576 B)
893576 B
>レンタカーで車中泊はレベル高すぎる…
助手席を倒して足を伸ばしきって寝ればコンパクトカーでも快適
年末年始だと宿がないエリアもあるのでフツーにやる
618無念Nameとしあき25/07/14(月)21:23:04No.1335561304そうだねx1
フェリー乗りたいがために苫小牧行き乗って現地に3時間しか滞在しないで帰りのフェリー乗ったな…マルトマ食堂とセコマ行けたから良かった
619無念Nameとしあき25/07/14(月)21:23:06No.1335561321そうだねx3
車中泊活用すると店の営業してない深夜早朝が移動時間に充てられて良い
目的地で日の出を見れる
北海道は車中泊しやすいし道の駅もPASAも寛容なので
場所によるけど
620無念Nameとしあき25/07/14(月)21:24:32No.1335561710+
フェリーはしれとこがとうとう引退
621無念Nameとしあき25/07/14(月)21:24:52No.1335561807+
モダ石油がある所はガソリンが安い
622無念Nameとしあき25/07/14(月)21:24:53No.1335561813+
>>アパリゾートめちゃくちゃよかった、ちょっと離れてるとはいえ別に地下鉄駅からでも全然歩ける距離だし
>え?真駒内駅か自衛隊前駅から歩いたの!?結構距離あるよ
真駒内からだな
すまん、旅行行くと景色見ながら数駅歩くの普通だからちょっと感覚おかしかったかもしれん…
623無念Nameとしあき25/07/14(月)21:25:20No.1335561943+
    1752495920073.jpg-(693192 B)
693192 B
車中泊マップいいよね…
大体これ見て決めてる
624無念Nameとしあき25/07/14(月)21:25:50No.1335562091+
>>織田裕二が言ってる「乾いた氷は滑らない」は本当です
>これは本当、徒歩でも車でもマジで滑らない
>釧路駅前は車も人も居ないから磨かれることもない、
>すすきのの交差点は地元の酔っ払いが派手にすっ転んでるけど
ほんと「、」の使い方をちゃんと調べた方が良いな
625無念Nameとしあき25/07/14(月)21:26:03No.1335562166そうだねx1
スーパー銭湯や日帰り温泉が安いのも良い
626無念Nameとしあき25/07/14(月)21:27:37No.1335562624そうだねx4
鉄道好きだが北海道は流石にレンタカーで回る
廃線多いしバスも電車も少ないしでキツイ
627無念Nameとしあき25/07/14(月)21:28:03No.1335562745そうだねx1
>スーパー銭湯や日帰り温泉が安いのも良い
その中でも函館やその周辺の施設はスーパー銭湯だろうが銭湯価格で入れるからお勧めだぞ
銭湯でも高確率で温泉だし
628無念Nameとしあき25/07/14(月)21:28:16No.1335562810+
基本的に句読点が使われない掲示板なのは置いておくとして
使いたがる奴はほぼ文法的にはめちゃくちゃな使い方をしてるので義務教育って大事だなと思う・・・
629無念Nameとしあき25/07/14(月)21:28:17No.1335562815+
釧路ノロッコとかなら駅に車停めて乗ってもいいかもしれん
観光列車だし
630無念Nameとしあき25/07/14(月)21:28:43No.1335562947+
>スーパー銭湯や日帰り温泉が安いのも良い
野湯なら無料だぞ自分で掘る必要が有ったりするけど
631無念Nameとしあき25/07/14(月)21:29:20No.1335563114そうだねx2
おっさんになったからレンタカーで車中泊みたいな無茶はようできん
小銭を惜しんで腰でも痛めたらせっかくの旅行が台無しなので
632無念Nameとしあき25/07/14(月)21:30:04No.1335563336+
>ワイド周遊券の購入は青森までいく必要があるので...
>有効期間的に
関東からの利用だと都区内より千葉か横浜市内発にして期間延ばしたとかそんなのあったな周遊券の時代
633無念Nameとしあき25/07/14(月)21:30:08No.1335563362+
    1752496208587.jpg-(4330324 B)
4330324 B
>釧路は駅前のロイヤルインがオススメ
>無料の朝食がとんでもなくいい
元は東映のホテルだっけ
634無念Nameとしあき25/07/14(月)21:30:30No.1335563485そうだねx4
    1752496230529.jpg-(448516 B)
448516 B
>帯広でばんえい競馬見てみたい
ばんえい行くたびに会いに行ってる推しがいる
でっかくて怖いが優しい
635無念Nameとしあき25/07/14(月)21:31:11No.1335563694そうだねx2
    1752496271055.jpg-(1091417 B)
1091417 B
ふたば日本語教室へようこそ
636無念Nameとしあき25/07/14(月)21:31:15No.1335563714+
苫小牧と函館は行ったことあるけど札幌は無いなあ…飛行機だから一番行きやすいのに
637無念Nameとしあき25/07/14(月)21:31:27No.1335563770そうだねx1
釧路は和商市場はボッタとか聞いてたけど普通にうまかったわ
あと炉端のうまさに感動した
638無念Nameとしあき25/07/14(月)21:32:29No.1335564100そうだねx2
>おっさんになったからレンタカーで車中泊みたいな無茶はようできん
>小銭を惜しんで腰でも痛めたらせっかくの旅行が台無しなので
一番節約できるのは金じゃなくて時間なのだ
そんな長い休み取れないし
チェックインチェックアウトや予約を気にしないでいいのは気楽
639無念Nameとしあき25/07/14(月)21:32:53No.1335564216そうだねx3
札幌は良くも悪くも普通の都会だから何回も北海道旅行行くと好きなメシ食うだけになってしまう
640無念Nameとしあき25/07/14(月)21:33:14No.1335564319+
    1752496394969.jpg-(127305 B)
127305 B
>苫小牧と函館は行ったことあるけど札幌は無いなあ…飛行機だから一番行きやすいのに
「札幌」が目的でないのならそこまで狙うものでもないかな…
海鮮はもっと海辺の取れたての方が安いし美味いし
旅行ついでにこういうのも楽しむのならアリ
641無念Nameとしあき25/07/14(月)21:33:40No.1335564444+
>釧路は和商市場はボッタとか聞いてたけど普通にうまかったわ
>あと炉端のうまさに感動した
勝手丼なんて2000もしないから相対的に安い
642無念Nameとしあき25/07/14(月)21:33:54No.1335564524+
    1752496434423.jpg-(151453 B)
151453 B
釧路へ行ったらいつもフィッシャーマンズワーフでさんまんまだわ
ここ数年サンマが小さいから残念だけど今年は期待したい
643無念Nameとしあき25/07/14(月)21:34:00No.1335564560+
>勝手丼なんて2000もしないから相対的に安い
他の店の海鮮丼が高くなり過ぎたのよね
644無念Nameとしあき25/07/14(月)21:34:30No.1335564710+
さんまと言えば…納沙布の鈴木食堂って閉業したん?
一度行った時は休みだった
645無念Nameとしあき25/07/14(月)21:34:50No.1335564816+
苫小牧は何も期待しないフェリーのための街だったが
ミール展示館が最高だった
なんで宇宙ステーションの現物予備機がここにあるんだってなる
グライダーやヘリも良かった
646無念Nameとしあき25/07/14(月)21:35:22No.1335564982+
>その中でも函館やその周辺の施設はスーパー銭湯だろうが銭湯価格で入れるからお勧めだぞ
花の湯・しんわの湯・谷地頭温泉とかデカい日帰り入浴施設なのに銭湯料金で入れるのいいよね
647無念Nameとしあき25/07/14(月)21:35:22No.1335564984+
>チェックインチェックアウトや予約を気にしないでいいのは気楽
久々に夕食付き宿取ったら夕食会場入場1930までで面食らった
ビジホ旅行だと21時ぐらいに飯食うから
648無念Nameとしあき25/07/14(月)21:35:35No.1335565054+
    1752496535354.jpg-(106688 B)
106688 B
すすきの
649無念Nameとしあき25/07/14(月)21:35:36No.1335565057+
>札幌は良くも悪くも普通の都会だから何回も北海道旅行行くと好きなメシ食うだけになってしまう
すすきのは深夜でも回転すしやがやってるんで弾丸ツアー中は有難い
深夜だと有料パーキングが雪に埋もれて無料になるのはご愛敬
650無念Nameとしあき25/07/14(月)21:35:41No.1335565087+
新千歳空港→札幌
美味いカレーやラーメン&ネーチャン食って
次の日から大自然と海鮮を満喫する冒険に出るのだ
651無念Nameとしあき25/07/14(月)21:35:46No.1335565113+
スーパー銭湯に夕方からラストまで風呂と仮眠で入って夜中セコマで飯買って移動して朝から漁港回ってた40代
652無念Nameとしあき25/07/14(月)21:36:03No.1335565195+
>チェックインチェックアウトや予約を気にしないでいいのは気楽
行ったことない人に物理的に民宿すら存在しない地域があるから
やってると言っても分からないって
宿で行動が制限される窮屈さも
653無念Nameとしあき25/07/14(月)21:36:13No.1335565254+
函館札幌小樽富良野帯広
この5つ行っとけばいいんだよ
654無念Nameとしあき25/07/14(月)21:36:30No.1335565338+
和商でボッタとかは一部の明らかにお客様向けの商品な
昔から普通に地元民も使ってるんで何も知らない人間に言われたくない
655無念Nameとしあき25/07/14(月)21:36:44No.1335565422+
書き込みをした人によって削除されました
656無念Nameとしあき25/07/14(月)21:37:04No.1335565519+
うまいぞルック〜 刺身がでかい
すごいぞルック〜 カニウニきんき
657無念Nameとしあき25/07/14(月)21:37:08No.1335565539そうだねx2
>>チェックインチェックアウトや予約を気にしないでいいのは気楽
>久々に夕食付き宿取ったら夕食会場入場1930までで面食らった
>ビジホ旅行だと21時ぐらいに飯食うから
19時半なら遅い方だぞ
小さな旅館だと19時終了の処が多い
658無念Nameとしあき25/07/14(月)21:37:38No.1335565685+
>スーパー銭湯に夕方からラストまで風呂と仮眠で入って夜中セコマで飯買って移動して朝から漁港回ってた40代
漁港…?市場かデパートのバイヤーの方?
659無念Nameとしあき25/07/14(月)21:38:08No.1335565841+
>豊富登別函館層雲峡阿寒湖
>この5つ行っとけばいいんだよ
660無念Nameとしあき25/07/14(月)21:38:25No.1335565926そうだねx1
>バイヤーの方が何か?
ただの海鮮好きの雛家具職人です
661無念Nameとしあき25/07/14(月)21:38:44No.1335566038そうだねx1
来月のRSRとか人が集まるイベント期には注意
諸々取りにくくなるし
662無念Nameとしあき25/07/14(月)21:38:46No.1335566051+
函館どつく
663無念Nameとしあき25/07/14(月)21:38:46No.1335566052そうだねx2
>>>チェックインチェックアウトや予約を気にしないでいいのは気楽
>>久々に夕食付き宿取ったら夕食会場入場1930までで面食らった
>>ビジホ旅行だと21時ぐらいに飯食うから
>19時半なら遅い方だぞ
>小さな旅館だと19時終了の処が多い
JR周遊だと目的地20時ぐらいになっちゃうのよね北海道
664無念Nameとしあき25/07/14(月)21:39:12No.1335566183+
ルックは魚が臭い、磯丸水産の方がマシでは
665無念Nameとしあき25/07/14(月)21:39:14No.1335566200+
>来月のRSRとか人が集まるイベント期には注意
>諸々取りにくくなるし
来週は函館花火大会だぜ!
666無念Nameとしあき25/07/14(月)21:39:15No.1335566210そうだねx3
>函館札幌小樽富良野帯広
>この5つ行っとけばいいんだよ
しつこいなバカ
667無念Nameとしあき25/07/14(月)21:39:37No.1335566310+
今度釧路寄るの日曜なんだよな…
和商もつぶ焼かど屋も勢㐂もやってねぇ!
668無念Nameとしあき25/07/14(月)21:40:05No.1335566445そうだねx2
>釧路へ行ったらいつもフィッシャーマンズワーフでさんまんまだわ
>ここ数年サンマが小さいから残念だけど今年は期待したい
もうサンマもイカも色々ダメだ
日本の漁業はトップからアホなので
669無念Nameとしあき25/07/14(月)21:40:22No.1335566532そうだねx2
    1752496822164.png-(5414 B)
5414 B
>うまいぞルック〜 刺身がでかい
>すごいぞルック〜 カニウニきんき
実は経営が同じ
670無念Nameとしあき25/07/14(月)21:41:08No.1335566769そうだねx2
    1752496868246.jpg-(19373 B)
19373 B
>実は経営が同じ
671無念Nameとしあき25/07/14(月)21:41:22No.1335566838+
>函館札幌小樽富良野帯広
>この5つ行っとけばいいんだよ
知床釧路網走も
672無念Nameとしあき25/07/14(月)21:41:33No.1335566881+
>>>>チェックインチェックアウトや予約を気にしないでいいのは気楽
>>>久々に夕食付き宿取ったら夕食会場入場1930までで面食らった
>>>ビジホ旅行だと21時ぐらいに飯食うから
>>19時半なら遅い方だぞ
>>小さな旅館だと19時終了の処が多い
>JR周遊だと目的地20時ぐらいになっちゃうのよね北海道
鉄道利用で夕食付なら夕方には移動を終了させて宿屋周辺散策で〆ないと
673無念Nameとしあき25/07/14(月)21:41:44No.1335566948+
    1752496904771.jpg-(828614 B)
828614 B
豊富挙げるのはマニアック過ぎる…牛乳とアイスとプリンは美味いんだけどねセコマ牛乳がそこだし
674無念Nameとしあき25/07/14(月)21:41:54No.1335566985+
>知床釧路網走も
旭川士別音威子府も
675無念Nameとしあき25/07/14(月)21:42:06No.1335567051+
>>来月のRSRとか人が集まるイベント期には注意
>>諸々取りにくくなるし
>来週は函館花火大会だぜ!
がっつラブホが混むっけや
676無念Nameとしあき25/07/14(月)21:42:53No.1335567296+
>札幌で布袋のザンギ食べればええんちゃう、チバラギの給食で出る
数年前に出来た札幌駅の北海道物産の店の奥にザンギコーナーがあるんで新千歳空港行くまでに時間があるとそこでザンギとか買ってるけど
その店が布袋と気がついたのは最近だった
677無念Nameとしあき25/07/14(月)21:42:55No.1335567300+
>ルックは魚が臭い、磯丸水産の方がマシでは
お前は日本語が臭い
義務教育からやり直せ馬鹿
678無念Nameとしあき25/07/14(月)21:43:35No.1335567499+
音威子府は駅そばが潰れた時点でな…音威子府そばも東京でしかまともに食えなくなったし
679無念Nameとしあき25/07/14(月)21:44:05No.1335567656そうだねx1
    1752497045927.jpg-(61207 B)
61207 B
>今度釧路寄るの日曜なんだよな…
>和商もつぶ焼かど屋も勢㐂もやってねぇ!
そういえば去年俺が行った時も日曜日だった
お店休み多すぎて困惑した
その日はイオンモール行ってザンギ定食食って翌日ここ行った記憶がある
680無念Nameとしあき25/07/14(月)21:44:08No.1335567670そうだねx1
>音威子府は駅そばが潰れた時点でな…音威子府そばも東京でしかまともに食えなくなったし
復活したそうな
681無念Nameとしあき25/07/14(月)21:44:35No.1335567812そうだねx3
音威子府の駅そばが復活したってどさんこワイドで言ってた気が
682無念Nameとしあき25/07/14(月)21:44:48No.1335567892+
    1752497088342.jpg-(410133 B)
410133 B
佐藤水産行こうぜ!
683無念Nameとしあき25/07/14(月)21:45:41No.1335568129そうだねx1
    1752497141818.jpg-(398833 B)
398833 B
豊臣と言えばそう
「萌えっ子フリーきっぷ 北海道ふさふさ街道」だね!
684無念Nameとしあき25/07/14(月)21:45:44No.1335568139そうだねx3
北海道は蕎麦美味しいお店多い気がする
685無念Nameとしあき25/07/14(月)21:45:45No.1335568148+
>No.1335567300
なんだ?こいつ?
686無念Nameとしあき25/07/14(月)21:46:12No.1335568277+
>来週は函館花火大会だぜ!
現場は混むんでNCVの中継で済ます
687無念Nameとしあき25/07/14(月)21:46:33No.1335568412そうだねx2
音威子府そばは
金・土・日の週三日&9月21日まで営業だそうな
688無念Nameとしあき25/07/14(月)21:47:24No.1335568661そうだねx2
>北海道は蕎麦美味しいお店多い気がする
富良野でオムカレー屋がどこも大行列で仕方なく食べた駅そばが当たりだった           
689無念Nameとしあき25/07/14(月)21:49:35No.1335569304+
    1752497375757.jpg-(3290584 B)
3290584 B
としちゃんが教えてくれたお宿良かったよ
それと根室花まる本店で食べたニシンが美味しゅうございました
690無念Nameとしあき25/07/14(月)21:49:41No.1335569332+
>北海道は蕎麦美味しいお店多い気がする
そのかわり美味しいうどん屋が少なくてね…
691無念Nameとしあき25/07/14(月)21:49:42No.1335569334+
>音威子府そばは
>金・土・日の週三日&9月21日まで営業だそうな
製麺所も一緒に辞めたはずだけど麺は自家製なのかね
692無念Nameとしあき25/07/14(月)21:52:14No.1335570096+
>>No.1335567300
>なんだ?こいつ?
お前の文法間違いの気持ち悪いレスが悪い
693無念Nameとしあき25/07/14(月)21:53:29No.1335570486そうだねx1
    1752497609112.jpg-(256226 B)
256226 B
>有料じゃなかったか・・・・彼
https://www.istockphoto.com/jp/%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA/%E9%9B%84%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC-gm473276137-27555289 [link]
694無念Nameとしあき25/07/14(月)21:53:52No.1335570581+
>>音威子府そばは
>>金・土・日の週三日&9月21日まで営業だそうな
>製麺所も一緒に辞めたはずだけど麺は自家製なのかね
東京と千葉の店が共同で復活させたからそこの使ってるんじゃないかな
695無念Nameとしあき25/07/14(月)21:54:12No.1335570699+
>>音威子府そばは
>>金・土・日の週三日&9月21日まで営業だそうな
>製麺所も一緒に辞めたはずだけど麺は自家製なのかね
確か千葉で黒い音威子府そばを復元した人が営業再開させたとか
696無念Nameとしあき25/07/14(月)21:55:02No.1335570945+
>三八飯店も白石と手稲にあるね浜ちゃんぽんも良いけどあんかけ焼きそばが好き
加藤さんと山口くんのスポンサーやってて知った
697無念Nameとしあき25/07/14(月)21:55:17No.1335571032+
    1752497717981.png-(927728 B)
927728 B
札幌でも音威子府蕎麦出してる店あるけどどこの麺を使っているんだろう
698無念Nameとしあき25/07/14(月)21:56:03No.1335571260+
>製麺所も一緒に辞めたはずだけど麺は自家製なのかね
同じ製麺所では無いけど再現した麺は札幌大丸で買えるっぽい
https://shopblog.dmdepart.jp/sapporo/detail/?cd=130046&scd=000985 [link]
699無念Nameとしあき25/07/14(月)21:59:13No.1335572258+
    1752497953226.mp4-(5728704 B)
5728704 B
>>夕張はベタだけど石炭博物館がよかったわ
>>栄枯盛衰
>ですね
700無念Nameとしあき25/07/14(月)21:59:50No.1335572431+
>>流石に俺は泊まらなかったけど
>えっ泊まれるのかそこ
あれ以来客が減ったのでホテル自体売りに出てると聞いた

- GazouBBS + futaba-