[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752478266597.jpg-(58397 B)
58397 B無念Nameとしあき25/07/14(月)16:31:06No.1335487867そうだねx6 21:48頃消えます
実写化って原作の面白さとか関係ないな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/14(月)16:34:04No.1335488342そうだねx15
まあそれはそう
結局は映像作品としての出来次第だから
2無念Nameとしあき25/07/14(月)16:34:24No.1335488413+
原作面白くないのに実写化だけ跳ねた作品なんてあんの
3無念Nameとしあき25/07/14(月)16:35:04No.1335488517+
邦画はオワコンとか言ってるやつらは漫画原作の実写は含めてないな
4無念Nameとしあき25/07/14(月)16:35:56No.1335488675そうだねx6
実写化作品はアニメ化と比較すると原作ファンの評価なぞどうでもいいどころか
原作ファンの評価なぞ邪魔としか思ってない感じなのが多いよなと
5無念Nameとしあき25/07/14(月)16:37:19No.1335488905そうだねx2
実写ジョジョなんかは原作知らん人から見たら面白いだろ
6無念Nameとしあき25/07/14(月)16:37:36No.1335488961そうだねx1
映画だと尺がね
7無念Nameとしあき25/07/14(月)16:38:26No.1335489088+
デビルマンは主演の演技以外は意外と面白いらしいな
8無念Nameとしあき25/07/14(月)16:38:33No.1335489112+
ショムニとか釣りバカ日誌とか原作読んだ事ある奴おらんやろ
9無念Nameとしあき25/07/14(月)16:39:14No.1335489240+
    1752478754851.jpg-(130406 B)
130406 B
内容の良し悪しは置いといて売れたかという意味で福田の打率は凄い
10無念Nameとしあき25/07/14(月)16:39:41No.1335489317そうだねx7
>デビルマンは主演の演技以外は意外と面白いらしいな
いや全然面白くないよ?
主役の演技が酷過ぎるからネタ枠で話題になっただけ
11無念Nameとしあき25/07/14(月)16:39:56No.1335489351+
>デビルマンは主演の演技以外は意外と面白いらしいな
笑っちゃうという意味で?
12無念Nameとしあき25/07/14(月)16:40:41No.1335489495そうだねx2
るろ剣とかキングダムは結構好き
13無念Nameとしあき25/07/14(月)16:40:54No.1335489538+
>いや全然面白くないよ?
>主役の演技が酷過ぎるからネタ枠で話題になっただけ
ふぅ…はぁ…?ふぅーん…
14無念Nameとしあき25/07/14(月)16:41:24No.1335489631そうだねx2
銀魂はもう一本ぐらい見たかったが時間が経ちすぎた
15無念Nameとしあき25/07/14(月)16:41:30No.1335489648+
実写るろ剣の縁編は間違いなく原作超えてる
16無念Nameとしあき25/07/14(月)16:41:44No.1335489683そうだねx3
福田監督作品は予告の雰囲気がどれも似通ってるので「またか…」ってなりがち
17無念Nameとしあき25/07/14(月)16:42:06No.1335489758そうだねx1
    1752478926123.jpg-(27105 B)
27105 B
リキ上げていくぞ
18無念Nameとしあき25/07/14(月)16:42:20No.1335489802そうだねx9
キャラの見た目が再現できてなくても
ちゃんと芝居できる役者使えば観られる作品にはなる
釣りバカ日誌なんか似ても似つかんもん
19無念Nameとしあき25/07/14(月)16:42:23No.1335489811そうだねx1
>福田監督作品は予告の雰囲気がどれも似通ってるので「またか…」ってなりがち
ノリと出てくる俳優が一緒
20無念Nameとしあき25/07/14(月)16:42:36No.1335489844+
キングダムが実写化シリーズとしては近年で一番稼いでるのかな
新作も決まったし
21無念Nameとしあき25/07/14(月)16:43:12No.1335489946そうだねx6
>原作面白くないのに実写化だけ跳ねた作品なんてあんの
原作面白くない作品はそもそも実写化されないのよ
「原作と比べて実写の存在感が大きすぎる作品」なら
孤独のグルメじゃないかな
22無念Nameとしあき25/07/14(月)16:44:37No.1335490139+
>実写化って原作の面白さとか関係ないな
原作知らない人に見せてちゃんと面白いと思ってもらえれば成功だろうな
原作ファンの声は無駄なバイアスかかってるから映画としての評価には不用
23無念Nameとしあき25/07/14(月)16:45:00No.1335490203+
ファンタジー度が高いほどコケやすい
24無念Nameとしあき25/07/14(月)16:45:03No.1335490213そうだねx8
    1752479103698.jpg-(101446 B)
101446 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき25/07/14(月)16:45:57No.1335490386そうだねx1
アメコミとか原作ちゃんと読んでる人はマニアだけだろ
26無念Nameとしあき25/07/14(月)16:47:31No.1335490647+
    1752479251718.jpg-(53299 B)
53299 B
原作はなんかよくわからんかった
27無念Nameとしあき25/07/14(月)16:49:09No.1335490924そうだねx1
時代劇とか実は原作物ばっか
28無念Nameとしあき25/07/14(月)16:50:04No.1335491091そうだねx1
見える子ちゃんの映画版良かったらしいな
29無念Nameとしあき25/07/14(月)16:53:48No.1335491752そうだねx2
福田監督ノリはいつも同じだけど実写版男子高校生の日常とか見ると福田監督がやった方がまだ原作のテイスト生きるな…ってなる
30無念Nameとしあき25/07/14(月)16:54:39No.1335491900+
ベルセルク実写化してみてくれよ
31無念Nameとしあき25/07/14(月)16:55:17No.1335492024+
デビルマンは映像自体は悪くないというか全然いいんだよなー
32無念Nameとしあき25/07/14(月)16:55:53No.1335492131そうだねx2
賭ケグルイのネトフリ実写ドラマは制作側が
「原作って完成されてるよね!凄い!リスペクトしてるよ!
だから僕たちは原作再現はしないで自由に作ることにしたんだ!」
って言っててお前は何を言っているんだってなった
ちなみにタイトルは「賭ケグルイBet」です
33無念Nameとしあき25/07/14(月)16:56:29No.1335492237そうだねx4
原作とは違うじゃんって見た目だけど良い味が出てるのが岸辺露伴は動かないドラマ
34無念Nameとしあき25/07/14(月)16:57:37No.1335492438+
>原作とは違うじゃんって見た目だけど良い味が出てるのが岸辺露伴は動かないドラマ
アレも良かったな
35無念Nameとしあき25/07/14(月)16:59:15No.1335492714+
実写懺悔室めっちゃ良かったけどブームが過ぎた後な感じなのが口惜しい
36無念Nameとしあき25/07/14(月)16:59:20No.1335492724+
>賭ケグルイのネトフリ実写ドラマは制作側が
>「原作って完成されてるよね!凄い!リスペクトしてるよ!
>だから僕たちは原作再現はしないで自由に作ることにしたんだ!」
>って言っててお前は何を言っているんだってなった
>ちなみにタイトルは「賭ケグルイBet」です
だって賭ケグルイだし
KAけグルイ
JA喰夢子
暴力万歳
37無念Nameとしあき25/07/14(月)17:04:20No.1335493575そうだねx1
>福田監督ノリはいつも同じだけど実写版男子高校生の日常とか見ると福田監督がやった方がまだ原作のテイスト生きるな…ってなる
俺は漫画実写化には割と寛容で好きな方なんだけど
そんな俺がワースト漫画実写化作品に挙げたいのが男子高校生の日常だな…
38無念Nameとしあき25/07/14(月)17:05:38No.1335493793+
>原作とは違うじゃんって見た目だけど良い味が出てるのが岸辺露伴は動かないドラマ
人気出て3話ぐらいから原作に寄せてきた(衣装だけ)
39無念Nameとしあき25/07/14(月)17:06:12No.1335493912そうだねx1
漫画的表現が強めの作品を実写化すると大体コケるよね
キャラの造形が特徴的すぎたり
世界観や設定が非現実的だったりなど
40無念Nameとしあき25/07/14(月)17:07:11No.1335494103+
チャンバラアクションに全フリしたるろ剣は結果的には大成功やな
41無念Nameとしあき25/07/14(月)17:07:31No.1335494167+
小説原作の場合はあんまり文句言われないよね
42無念Nameとしあき25/07/14(月)17:07:37No.1335494183そうだねx1
>ベルセルク実写化してみてくれよ
やめろよ黒人のガッツとキャスカとメキシカンなグリフィスなんてみたいのか?
43無念Nameとしあき25/07/14(月)17:08:35No.1335494358+
>小説原作の場合はあんまり文句言われないよね
そういや小説未読だけど『来る』は楽しかったな
44無念Nameとしあき25/07/14(月)17:08:54No.1335494408そうだねx2
釣りバカ日誌は合体演出が全部持ってくからな
45無念Nameとしあき25/07/14(月)17:09:06No.1335494438そうだねx1
クローズはヤンキーとケンカと戸亜留市って要素さえあれば漫画だろうが実写だろうがほぼ無限に話が作れるから作品の自由度が高すぎる
46無念Nameとしあき25/07/14(月)17:10:01No.1335494613+
キノピオの実写化…
白雪姫の実写化…
47無念Nameとしあき25/07/14(月)17:10:07No.1335494629そうだねx1
>クローズはヤンキーとケンカと戸亜留市って要素さえあれば漫画だろうが実写だろうがほぼ無限に話が作れるから作品の自由度が高すぎる
ハイローとコラボしたやつ大好き
48無念Nameとしあき25/07/14(月)17:10:59No.1335494793そうだねx2
>原作とは違うじゃんって見た目だけど良い味が出てるのが岸辺露伴は動かないドラマ
それ原作の味なんすよ
49無念Nameとしあき25/07/14(月)17:11:42No.1335494916+
医龍は漫画とドラマが別物だな
50無念Nameとしあき25/07/14(月)17:12:45No.1335495119+
昔ドラマ化してたが今度は配信でやるね笑ゥせぇるすまん
51無念Nameとしあき25/07/14(月)17:12:52No.1335495142+
    1752480772005.jpg-(39289 B)
39289 B
幽白とか人気原作だし現代が舞台だからそこまで違和感なさそうなのに空気で終わったから難しい
52無念Nameとしあき25/07/14(月)17:13:17No.1335495238そうだねx1
>原作とは違うじゃんって見た目だけど良い味が出てるのが岸辺露伴は動かないドラマ
懺悔室改悪ばかりで酷かったわ
53無念Nameとしあき25/07/14(月)17:13:49No.1335495335そうだねx13
    1752480829919.jpg-(48559 B)
48559 B
>実写化って原作の面白さとか関係ないな
原作者「原作と同じじゃ面白くないじゃないか」
54無念Nameとしあき25/07/14(月)17:13:53No.1335495344+
>小説原作の場合はあんまり文句言われないよね
登場人物の見た目がかっちりと決まってないからね(ラノベとかの挿し絵ありは除く)
55無念Nameとしあき25/07/14(月)17:15:14No.1335495619そうだねx2
    1752480914658.jpg-(33138 B)
33138 B
原作と180度違う展開にしたうえで原作より面白かった映画
56無念Nameとしあき25/07/14(月)17:15:17No.1335495628+
>黒人のガッツ
かっこよければ別に
57無念Nameとしあき25/07/14(月)17:15:24No.1335495651そうだねx3
日テレみたいに原作者平気で殺すような連中のために
原作提供する必要ないと思うがな
どうせ改悪してお出ししてくる体質は変わらないんだし
58無念Nameとしあき25/07/14(月)17:15:32No.1335495678そうだねx2
    1752480932956.jpg-(84383 B)
84383 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
59無念Nameとしあき25/07/14(月)17:16:14No.1335495788+
実写の話であんま舞台版が語られることないのなんで?
60無念Nameとしあき25/07/14(月)17:17:14No.1335495970+
>実写の話であんま舞台版が語られることないのなんで?
観る手段が限られるからかな
四季のゴーストアンドレディは傑作だった
61無念Nameとしあき25/07/14(月)17:17:19No.1335495992そうだねx2
>実写の話であんま舞台版が語られることないのなんで?
実写の話だからじゃ?
62無念Nameとしあき25/07/14(月)17:17:20No.1335495997+
>>実写化って原作の面白さとか関係ないな
>原作者「原作と同じじゃ面白くないじゃないか」
それ最初に言ったの脚本家…
63無念Nameとしあき25/07/14(月)17:17:25No.1335496012+
>実写の話であんま舞台版が語られることないのなんで?
よほど好き者しか舞台観に行かんからなぁ
64無念Nameとしあき25/07/14(月)17:17:26No.1335496014+
>実写の話であんま舞台版が語られることないのなんで?
見た人が映画よりさらに限られるから
かな?
65無念Nameとしあき25/07/14(月)17:18:43No.1335496251そうだねx9
「舞台」のこと「実写」って呼ぶことそもそもないだろ
66無念Nameとしあき25/07/14(月)17:19:18No.1335496355+
    1752481158636.webp-(65056 B)
65056 B
ネトフリ「原作にインスパイアされた別作品です。原作を実写化したものではないんです」


????
67無念Nameとしあき25/07/14(月)17:20:12No.1335496507そうだねx3
舞台は写じゃねえ
68無念Nameとしあき25/07/14(月)17:20:52No.1335496654そうだねx2
まあ洋画は原案レベルにしか引用してない小説原作映画めちゃあるよな
69無念Nameとしあき25/07/14(月)17:21:27No.1335496765+
    1752481287930.jpg-(19519 B)
19519 B
期待してたんだけどポシャった
70無念Nameとしあき25/07/14(月)17:21:44No.1335496830+
トムのオールユーニードイズキル大好き
今度アニメ化されるがどうだろうか
71無念Nameとしあき25/07/14(月)17:25:24No.1335497504+
>まあ洋画は原案レベルにしか引用してない小説原作映画めちゃあるよな
「2001年宇宙の旅」は小説版と映画版があるって感じで小説が原作ってわけでもないんだっけ
72無念Nameとしあき25/07/14(月)17:26:27No.1335497707+
    1752481587884.jpg-(88090 B)
88090 B
原作無しで実写版ゴールデンカムイが産まれたと思うか?
73無念Nameとしあき25/07/14(月)17:27:16No.1335497877+
舞台行く人はある程度常識ある人が多いので
変な舞台見たとしても分かりやすいケチつけないのでは
74無念Nameとしあき25/07/14(月)17:27:59No.1335498000+
ワーナーがやっとAKIRAの実写化権利手放したから日本で作って欲しい
75無念Nameとしあき25/07/14(月)17:28:54No.1335498162+
>ワーナーがやっとAKIRAの実写化権利手放したから日本で作って欲しい
あんなサイバーパンクを日本の実写でやれるのかよ
76無念Nameとしあき25/07/14(月)17:30:53No.1335498529そうだねx5
>ワーナーがやっとAKIRAの実写化権利手放したから日本で作って欲しい
・しょぼいCG
・演技できないアイドル
・なぜか舞台が韓国になる


とかそんな感じになるぞ
77無念Nameとしあき25/07/14(月)17:34:35No.1335499267そうだねx2
>期待してたんだけどポシャった
いつものハリウッドしぐさ
「脚本とか全部こっちでやります文句言わないでね」
原作者「僕は何をすればいいですか?」
「何もしないで」
原作者「そんなんコブラじゃないじゃん」→お流れ
なのでむしろ良かったと思う
78無念Nameとしあき25/07/14(月)17:37:18No.1335499818そうだねx5
>・しょぼいCG
>・演技できないアイドル
これはともかく
>・なぜか舞台が韓国になる
流石にそれはねぇよ
アルミホイル巻いとけ
79無念Nameとしあき25/07/14(月)17:37:26No.1335499838そうだねx1
原作者「一番大事な所を無視しないでね」
日テレ「分かりました(無視」
80無念Nameとしあき25/07/14(月)17:37:58No.1335499938+
銀魂はそこそこ面白かったよ
81無念Nameとしあき25/07/14(月)17:40:16No.1335500381+
シティハンター……
82無念Nameとしあき25/07/14(月)17:41:07No.1335500542+
>シティハンター……
上川版はよかったろ
83無念Nameとしあき25/07/14(月)17:41:32No.1335500638そうだねx4
>シティハンター……
どの実写版も面白いやつ
84無念Nameとしあき25/07/14(月)17:42:47No.1335500904+
芸能事務所は滅べ
85無念Nameとしあき25/07/14(月)17:43:19No.1335501019そうだねx6
ジャッキー版はシティーハンターとは言い難いがジャッキー映画としては普通におもろいから困る
86無念Nameとしあき25/07/14(月)17:43:45No.1335501106+
AKIRAの舞台再現したいなら日本より台湾とか香港とか韓国の方がまだやれる
87無念Nameとしあき25/07/14(月)17:46:11No.1335501596+
スラムダンクみたいなスポーツ漫画とかなら予算かからなそうなのに何故かやらないな
88無念Nameとしあき25/07/14(月)17:46:38No.1335501689+
    1752482798858.jpg-(203030 B)
203030 B
夏におすすめ
89無念Nameとしあき25/07/14(月)17:47:30No.1335501855+
>スラムダンクみたいなスポーツ漫画とかなら予算かからなそうなのに何故かやらないな
実写でやるなら実際に試合見た方がよくね?ってなるんでは
90無念Nameとしあき25/07/14(月)17:47:49No.1335501940+
>スラムダンクみたいなスポーツ漫画とかなら予算かからなそうなのに何故かやらないな
バスケというか接触プレイある奴は練習中に俳優さんケガさせたら大事やん
91無念Nameとしあき25/07/14(月)17:48:11No.1335502040+
動画で見ただけだがぼっちの舞台版は良かった
92無念Nameとしあき25/07/14(月)17:48:28No.1335502094+
ローゼンメイデンとか実写化しようぜ
93無念Nameとしあき25/07/14(月)17:51:11No.1335502690そうだねx2
>スラムダンクみたいなスポーツ漫画とかなら予算かからなそうなのに何故かやらないな
予算問題以上に演者の技術の難易度が高いだろ
94無念Nameとしあき25/07/14(月)17:55:23No.1335503536+
>実写化って原作の面白さとか関係ないな
デビルマンについては演技とか演出がアレコレ酷く言われるが
原作ストーリーのおかげで見れるって評価もある
原作の面白さは超重要
95無念Nameとしあき25/07/14(月)18:00:05No.1335504514+
ネトフリやディズニーだと話題にならんな
やっぱり動画視聴だけのサービス加入はしんどいて
減価償却分は見なきゃって風に視聴する事になるし
96無念Nameとしあき25/07/14(月)18:01:54No.1335504889そうだねx1
実写デビルマンが原作なぞってるといえばそうなんだけども見れるストーリーかなあ
97無念Nameとしあき25/07/14(月)18:02:19No.1335504978そうだねx1
>ネトフリやディズニーだと話題にならんな
>やっぱり動画視聴だけのサービス加入はしんどいて
>減価償却分は見なきゃって風に視聴する事になるし
単純にネットで饒舌な連中がそこら辺のサービス加入してないだけでは…?
98無念Nameとしあき25/07/14(月)18:02:24No.1335504995+
>ローゼンメイデンとか実写化しようぜ
小人症の人使ってリアルを追求だな
99無念Nameとしあき25/07/14(月)18:04:57No.1335505593+
なんだかんだで実写化するならディズニーか…
100無念Nameとしあき25/07/14(月)18:05:44No.1335505763そうだねx10
    1752483944392.jpg-(57662 B)
57662 B
冷静に見れば粗もあるが溢れんばかりの原作愛で全部カバーしてるやつ
101無念Nameとしあき25/07/14(月)18:05:48No.1335505779そうだねx1
なんやかんやいつも同じノリだとか文句言われても福田が監督してるとわりと人が入るからそりゃあとりあえずあいつに頼むよなぁって…
102無念Nameとしあき25/07/14(月)18:06:30No.1335505923+
>実写デビルマンが原作なぞってるといえばそうなんだけども見れるストーリーかなあ
なぞってるからこそ知らないと意味不明になってるからな
103無念Nameとしあき25/07/14(月)18:06:43No.1335505977そうだねx1
>なんやかんやいつも同じノリだとか文句言われても福田が監督してるとわりと人が入るからそりゃあとりあえずあいつに頼むよなぁって…
そもそも全ての福田作品網羅してる奴でもなければ
飽きたとか言わんでしょ
104無念Nameとしあき25/07/14(月)18:09:44No.1335506601+
>ネトフリやディズニーだと話題にならんな
>やっぱり動画視聴だけのサービス加入はしんどいて
>減価償却分は見なきゃって風に視聴する事になるし
普及率が低い日本はともかく海外でも思ったほど跳ねなくなってきたとか聞いたが何でだろう
105無念Nameとしあき25/07/14(月)18:16:06No.1335508026+
何で面白くてヒットした原作を勝手に改ざんして面白くなると思えるんだろう
106無念Nameとしあき25/07/14(月)18:18:01No.1335508455+
>実写デビルマンが原作なぞってるといえばそうなんだけども見れるストーリーかなあ
上っ面
なぞるだけのものを見れるストーリーとは言わないよね
107無念Nameとしあき25/07/14(月)18:22:52No.1335509621+
>何で面白くてヒットした原作を勝手に改ざんして面白くなると思えるんだろう
前提が違うというか面白いものを作ろうと思ってやってるわけじゃないんだろう
まず主演というか事務所やテレビ局から「この人たち使ってなんか作品作って」ってのが決まってて丁度よさそうな題材探すって話だし
108無念Nameとしあき25/07/14(月)18:26:34No.1335510509+
>まず主演というか事務所やテレビ局から「この人たち使ってなんか作品作って」ってのが決まってて丁度よさそうな題材探すって話だし
それはそうだろうけどコケたら本人がダメージ受けるんじゃ
109無念Nameとしあき25/07/14(月)18:35:36No.1335512562そうだねx1
ヤッターマンくらいが酒飲みながら見るのにちょうどいい
イオンシネマってもう持ち込みできないんだよなぁ
110無念Nameとしあき25/07/14(月)18:36:55No.1335512877+
    1752485815582.jpg-(430755 B)
430755 B
2.5次元よく見に行くけど女の子が可愛いければオッケー
これとか最前列はパンツ見放題だったし
111無念Nameとしあき25/07/14(月)18:42:31No.1335514214そうだねx1
きっつ…
112無念Nameとしあき25/07/14(月)18:42:40No.1335514246そうだねx3
>前提が違うというか面白いものを作ろうと思ってやってるわけじゃないんだろう
>まず主演というか事務所やテレビ局から「この人たち使ってなんか作品作って」ってのが決まってて丁度よさそうな題材探すって話だし
その点変態仮面作りたくて作られたHKとかは出来良いよね
113無念Nameとしあき25/07/14(月)18:43:39No.1335514469+
>>実写デビルマンが原作なぞってるといえばそうなんだけども見れるストーリーかなあ
>上っ面
>なぞるだけのものを見れるストーリーとは言わないよね
まず上っ面云々ならきちんと主演の演技や一部の酷い演出とかその辺で既に駄目だし
ストーリー云々はまだ良いってのはあくまで酷いの前提でギリ評価出来る部分でしかないからなぁ
114無念Nameとしあき25/07/14(月)18:46:32No.1335515223そうだねx1
    1752486392436.jpg-(894348 B)
894348 B
出来良かったと思ったけどあっという間に上映劇場無くなった
115無念Nameとしあき25/07/14(月)18:49:40No.1335516013+
>これとか最前列はパンツ見放題だったし
地下アイドルじゃあるまいし
116無念Nameとしあき25/07/14(月)18:52:12No.1335516663+
>夏におすすめ
おバカ系の低予算ゾンビ映画全開だったけど
原作ゲームにリンクさせるんよな・・・
117無念Nameとしあき25/07/14(月)18:52:52No.1335516818+
    1752486772262.jpg-(1834147 B)
1834147 B
ジョジョの失敗からまさかの露伴先生のシリーズ化は予想できない
118無念Nameとしあき25/07/14(月)18:56:02No.1335517644+
>何で面白くてヒットした原作を勝手に改ざんして面白くなると思えるんだろう
媒体の違いや尺の都合で
「ある程度は改編はやむなし」ていう共通認識は誰しも持ってるんだが
そこに原作へのリスペクトに欠けた奴がポロポロ混じってくると
無茶苦茶をはじめる
119無念Nameとしあき25/07/14(月)18:58:08No.1335518191+
ジョジョ4部は3部作やる予定だったのに
なんでやろなぁ
120無念Nameとしあき25/07/14(月)18:59:28No.1335518555+
4部のあれはまぁ悪くもないけど
優先して見られるって映画でもなかったのもわかる
公開時期が銀魂やスパイダーマンに挟まれてたのもあって
121無念Nameとしあき25/07/14(月)19:01:23No.1335519072+
実写BLEACHは続編無かったせいでルキア死亡で終わるらしいな
122無念Nameとしあき25/07/14(月)19:05:53No.1335520233そうだねx1
>実写BLEACHは続編無かったせいでルキア死亡で終わるらしいな
死ぬかどうかはわからん
連れ戻されて終わり
123無念Nameとしあき25/07/14(月)19:08:03No.1335520806+
    1752487683557.jpg-(15140 B)
15140 B
孫悟空「…………」
124無念Nameとしあき25/07/14(月)19:10:31No.1335521459+
>冷静に見れば粗もあるが溢れんばかりの原作愛で全部カバーしてるやつ
フランス版とネトフリ版で内容もちゃんと差別化出来てんのがいいよね
ネトフリ版は原作の序盤でフランス版は中盤くらいで香がちゃんと相棒になった頃
125無念Nameとしあき25/07/14(月)19:11:05No.1335521635+
ネトフリはしっかり作っててビックリ
鈴木亮平すげーってなった
126無念Nameとしあき25/07/14(月)19:12:29No.1335522013+
ジョジョはせめて0巻商法していれば…
127無念Nameとしあき25/07/14(月)19:12:37No.1335522053+
バイオとかデスノートくらいになると引く手数多でいくらコケても大丈夫でいいわね
128無念Nameとしあき25/07/14(月)19:13:47No.1335522396+
ソウルソサエティ編で跳ねたBLEACHをソウルソサエティ編に入る前の部分で実写化と言う謎判断
いやシリーズ化するつもりだったんだろうけどさ
129無念Nameとしあき25/07/14(月)19:15:05No.1335522814+
>出来良かったと思ったけどあっという間に上映劇場無くなった
んー
霊を必死で見てないふりするのが面白かったのにあんまりその辺がなくてなぁ…
130無念Nameとしあき25/07/14(月)19:16:26No.1335523230+
>ソウルソサエティ編で跳ねたBLEACHをソウルソサエティ編に入る前の部分で実写化と言う謎判断
>いやシリーズ化するつもりだったんだろうけどさ
取り敢えずルキアが似てない
131無念Nameとしあき25/07/14(月)19:16:36No.1335523283+
バイオは3以降は原作からかけ離れた展開になったけどエンタメ映画としては悪くなかった
ファイナルで何もかも台無しにしたけど
132無念Nameとしあき25/07/14(月)19:16:45No.1335523330+
>スラムダンクみたいなスポーツ漫画とかなら予算かからなそうなのに何故かやらないな
スポーツの躍動感とか映画でちゃんとやろうとすると難しいんじゃ
ただ試合してるだけじゃ面白くないし
133無念Nameとしあき25/07/14(月)19:17:57No.1335523687+
映画じゃなくてテレビシリーズだけどウイングマンはよかったな
134無念Nameとしあき25/07/14(月)19:20:39No.1335524528+
    1752488439467.jpg-(41620 B)
41620 B
>2.5次元よく見に行くけど女の子が可愛いければオッケー
>これとか最前列はパンツ見放題だったし
分かる
135無念Nameとしあき25/07/14(月)19:26:43No.1335526236+
普段アニメとかゲームを馬鹿にして低く見てる癖に
売れて人気の作品だけ搾取して
アニメもゲームも知らない奴等が称賛する流れ不快感半端ない
136無念Nameとしあき25/07/14(月)19:50:11No.1335533205+
話題になったから実写化のオファーがくるのでは
137無念Nameとしあき25/07/14(月)19:50:37No.1335533310+
>キャラの見た目が再現できてなくても
>ちゃんと芝居できる役者使えば観られる作品にはなる
反町GTOとか堂本金田一にサイコメトラーEIJIとか
138無念Nameとしあき25/07/14(月)19:51:33No.1335533589+
ババンババンバンヴァンパイアはどうだった?
139無念Nameとしあき25/07/14(月)19:53:58No.1335534325+
ハシカンの面白いところは
キングダムでも銀魂でも釘宮理恵が演じたキャラをやったこと
140無念Nameとしあき25/07/14(月)19:54:31No.1335534489+
>ジョジョの失敗からまさかの露伴先生のシリーズ化は予想できない
やはり小林靖子は正義だ
141無念Nameとしあき25/07/14(月)20:05:39No.1335537932+
>普段アニメとかゲームを馬鹿にして低く見てる癖に
もう絶滅してそうな人種だなそれ
142無念Nameとしあき25/07/14(月)20:47:43No.1335550422そうだねx1
    1752493663206.jpg-(42101 B)
42101 B
>原作面白くないのに実写化だけ跳ねた作品なんてあんの
143無念Nameとしあき25/07/14(月)20:47:44No.1335550426+
>実写化って原作の面白さとか関係ないな
左上は面白さというかネタの使い方が割と原作に似通ってたからなんとも
144無念Nameとしあき25/07/14(月)21:05:45No.1335555894+
    1752494745348.png-(456855 B)
456855 B
>実写化って原作の面白さとか関係ないな
145無念Nameとしあき25/07/14(月)21:17:10No.1335559534+
>内容の良し悪しは置いといて売れたかという意味で福田の打率は凄い
今井さんの表情とかリアクションとかすげぇ面白かったもんな
146無念Nameとしあき25/07/14(月)21:17:10No.1335559535+
デビルマンは演技は酷い上に
話も原作知らないと飛び飛びにしか見えないので全くいいところなんてない
147無念Nameとしあき25/07/14(月)21:18:55No.1335560060+
原作知らない時に実写ジョジョ見たら面白かったけど
原作知った後だとジョジョ先輩ってなんだ?ってなった
148無念Nameとしあき25/07/14(月)21:26:21No.1335562263+
実写ブリーチは江口洋介の一心がちゃんと父親でそこは良かったな
原作のムーブが騒がしいおっさんでアニメの声優もまだ若めな森川で父性や包容力足りなかったのを補ってた
ただ悲しいことに実写の花梨とゆずがクッソキモいんだ…
149無念Nameとしあき25/07/14(月)21:30:11No.1335563378そうだねx1
オリジナル要素いれて感動で終わらせようとするの嫌い
150無念Nameとしあき25/07/14(月)21:33:47No.1335564480+
    1752496427619.jpg-(256347 B)
256347 B
>>実写の話であんま舞台版が語られることないのなんで?
>よほど好き者しか舞台観に行かんからなぁ
舞台で話題になったと言えばコレを外せない筈なんだが
151無念Nameとしあき25/07/14(月)21:35:26No.1335565010+
ハガレンはなんで完結まで行けたんだろうな
かなり謎
152無念Nameとしあき25/07/14(月)21:40:17No.1335566505+
    1752496817013.png-(190470 B)
190470 B
>>ジョジョの失敗からまさかの露伴先生のシリーズ化は予想できない
>やはり小林靖子は正義だ
ロケ地を含めてずるい(誉め言葉)と思った

- GazouBBS + futaba-