[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752444189144.png-(87864 B)
87864 B無念Nameとしあき25/07/14(月)07:03:09No.1335411776+ 16:56頃消えます
FF9スレ
前のスレでとしあきからスイッチでセールやってるって聞いて
早速購入してプレイして今リンドブルム
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/14(月)07:04:55No.1335411895そうだねx13
十何年ぶりって感じだけど
記憶より早くビビの正体について序盤から触れてきてるのと
黒のワルツが3号まで早く出てきた事に驚いて新鮮
2無念Nameとしあき25/07/14(月)07:11:16No.1335412321そうだねx20
カードゲームが苦手だった
雰囲気で何となくやってたけどよく負けた記憶
3無念Nameとしあき25/07/14(月)07:15:25No.1335412617+
>カードゲームが苦手だった
>雰囲気で何となくやってたけどよく負けた記憶
ネットで調べてもxx出しときゃ勝てるほーら簡単でしょ?みたいなのばかりなんだよな
4無念Nameとしあき25/07/14(月)07:20:40No.1335412974そうだねx33
これくらいのファンタジーやってるFFが特に好きかな
あと5辺りも
5無念Nameとしあき25/07/14(月)07:21:45No.1335413043+
リマスターの便利機能がやけくそ気味で逆に清々しい
6無念Nameとしあき25/07/14(月)07:22:55No.1335413111そうだねx2
カードゲームはコーシーおじいちゃんに完敗してカード全部巻き上げられたなぁ…
俺へたくそすぎるってなったよ
7無念Nameとしあき25/07/14(月)07:32:56No.1335413858そうだねx10
カードゲームに関してはホントいい話聞かんぞ
このゲームの闇だろ
8無念Nameとしあき25/07/14(月)07:33:39No.1335413917+
ラスダンに放置したまんまだからおそらく消滅したであろうインビンシブル
元々敵船だったしやべー機能とかあるから壊れて正解なのはそうなんだけど
それでも主人公の移動手段として終盤使ってたから勿体ないって思った
9無念Nameとしあき25/07/14(月)07:36:34No.1335414154そうだねx8
FF9大好きだけどカードゲームは擁護できんな……
まあストーリー進行でちょっと触るぐらいで8ほど重要性は無いから
10無念Nameとしあき25/07/14(月)07:36:59No.1335414191そうだねx1
昔は色んな所にミニゲームがあったよな懐かしい
こういうお遊び要素に慣れ親しんだ世代だから
RPGといえばミニゲームと思っててないと物足りなさを覚える
11無念Nameとしあき25/07/14(月)07:39:55No.1335414438そうだねx8
全部70点くらいだけどエンディングだけ100点
12無念Nameとしあき25/07/14(月)07:42:12No.1335414637そうだねx35
>全部90点くらいだけどエンディングだけ100点
13無念Nameとしあき25/07/14(月)07:42:38No.1335414670+
FFは行き詰ったらこの路線に戻るので
FF17もこういう雰囲気になると思う
14無念Nameとしあき25/07/14(月)07:44:27No.1335414835そうだねx20
それはいいことだわ
13から何年駄作しか出さねえんだって感じだし
15無念Nameとしあき25/07/14(月)07:45:18No.1335414904そうだねx1
>全部70点くらいだけどエンディングだけ100点
昔の思い出ですらかなりグラフィックガビガビに見えてたから
Switch版は綺麗でビックリした
エンディングはマジ泣きした
最後のクリスタル重なるロゴは卑怯!
ED曲もCD買って聞きまくったな
16無念Nameとしあき25/07/14(月)07:47:07No.1335415065そうだねx5
元々カエルにする魔法があるシリーズだからブリ虫にする魔法があっても不思議じゃないな
と妙に納得してしまったシド大公…
しかし酒場の子の現を抜かしたからってブリ虫に変えて飛行船で出ていく嫁の行動力の高さよ
17無念Nameとしあき25/07/14(月)07:49:20No.1335415279そうだねx3
>インビンシブル
実はずっとインビジブルで覚えてた
インビンシブルとインビジブルじゃ意味が全く違う事もさっき知った
18無念Nameとしあき25/07/14(月)07:50:00No.1335415345そうだねx20
ビビとスタイナーの関係がとてもいい
ストーリー中だけじゃなくて戦闘でも一緒に入れたほうがメリットあるのがいい
19無念Nameとしあき25/07/14(月)07:50:10No.1335415359そうだねx9
FF7といい別の大陸行くまでとか特に旅してる感があって好きだった
装備もいくつもあって武器屋や合成屋による楽しみとかもあって良いよね
20無念Nameとしあき25/07/14(月)07:50:46No.1335415412そうだねx8
この前Steamで買ったけど速攻エクスカリバー2時間制限撤廃MOD入れた
こればかりは許してくれRTAするために遊んでるんじゃないんだ…
21無念Nameとしあき25/07/14(月)07:51:14No.1335415449+
>>インビンシブル
>実はずっとインビジブルで覚えてた
わかる
英語で単語を見たとき「不可視はおかしくね?」で調べて気づいた
22無念Nameとしあき25/07/14(月)07:51:18No.1335415462そうだねx9
チョコボで掘るのが大変だったな
23無念Nameとしあき25/07/14(月)07:51:49No.1335415525そうだねx6
>チョコボで掘るのが大変だったな
クエッ?
24無念Nameとしあき25/07/14(月)07:51:52No.1335415531そうだねx6
>この前Steamで買ったけど速攻エクスカリバー2時間制限撤廃MOD入れた
>こればかりは許してくれRTAするために遊んでるんじゃないんだ…
幻想水滸伝リマスターがクライブイベントのタイマー止める機能をつけてくれたけど
こういうの他のゲームにも欲しいとは思う
25無念Nameとしあき25/07/14(月)07:53:24No.1335415663そうだねx11
>チョコボで掘るのが大変だったな
ちゃんと報酬が美味いのがいいバランスしてる
26無念Nameとしあき25/07/14(月)07:54:25No.1335415755そうだねx5
インビンシブルだったの今知ったわ
無敵のって意味だったのか
27無念Nameとしあき25/07/14(月)07:54:35No.1335415769そうだねx6
海に堀ポイントあるのはダメだろ
アレだけヒント画像じゃわかんねぇの
28無念Nameとしあき25/07/14(月)07:58:16No.1335416118+
幻想水滸伝?のクライブイベは108人集めて新エンディングはまぁ普通にできる
ただOPのカラー化と料理イベあたりはあきらめないといけないが
エクスカリバー?はRTAやらないと辛すぎる
29無念Nameとしあき25/07/14(月)08:06:56No.1335417038そうだねx21
ジタンは盗むマシーンになってたな
盗むまで耐久
30無念Nameとしあき25/07/14(月)08:07:30No.1335417118そうだねx3
>ジタンは盗むマシーンになってたな
>盗むまで耐久
盗むジタンをみんなで支える
めんどいけど楽しかった
31無念Nameとしあき25/07/14(月)08:08:31No.1335417233そうだねx1
何だこのウザイ兵士→渋くてカッコいい
32無念Nameとしあき25/07/14(月)08:12:58No.1335417682そうだねx1
一番派手な見た目なのに凄く印象が薄いサラマンダー
33無念Nameとしあき25/07/14(月)08:15:12No.1335417897そうだねx11
一番派手というかすごい格好をしてるのはアレクサンドリア兵
34無念Nameとしあき25/07/14(月)08:18:26No.1335418190そうだねx7
>一番派手というかすごい格好をしてるのはアレクサンドリア兵
ハイレグいいよね
35無念Nameとしあき25/07/14(月)08:19:58No.1335418340+
>ジタンは盗むマシーンになってたな
>盗むまで耐久
ほとんど後から手に入るから盗む必要ないらしいけどプレイ当時は知らんからなあ
おかげでビビのトランスから始まる黒のワルツ3号戦の熱い展開も盗んでるうちにトランスが終わる
36無念Nameとしあき25/07/14(月)08:20:28No.1335418398そうだねx1
>ベアトリクスとスタイナーの関係がとてもいい
37無念Nameとしあき25/07/14(月)08:25:29No.1335418865そうだねx5
ジタンとダガー←推せる
スタイナーとベアトリクス←推せる
ビビとクイナ←推せる
フライヤとフラットレイ←…
38無念Nameとしあき25/07/14(月)08:27:17No.1335419018+
カードは8のが好き
39無念Nameとしあき25/07/14(月)08:29:48No.1335419249+
そもそも早解き(RTA)限定イベやアイテムはソフトのプレー寿命縮めるだけでメーカー側も得がないって分かって
以降どのメーカーも時限式は減った印象
なお取り返しのつかない要素は今もある
40無念Nameとしあき25/07/14(月)08:30:33No.1335419323+
オズマとかも実質盗み切るかどうかの勝負だった覚えがある
盗む無視してやればそりゃ勝てるよ…!
41無念Nameとしあき25/07/14(月)08:33:43No.1335419640+
>十何年ぶりって感じだけど
>記憶より早くビビの正体について序盤から触れてきてるのと
>黒のワルツが3号まで早く出てきた事に驚いて新鮮
むしろ1合2合がどこで出たか覚えてない…
42無念Nameとしあき25/07/14(月)08:34:49No.1335419745+
>ビビとクイナ←食べる
43無念Nameとしあき25/07/14(月)08:36:05No.1335419852そうだねx3
>むしろ1合2合がどこで出たか覚えてない…
氷の洞窟 抜けた村 飛空船 で大体ほぼストレートに出た記憶
44無念Nameとしあき25/07/14(月)08:36:42No.1335419913+
>むしろ1合2合がどこで出たか覚えてない…
魔の森抜けて氷の洞窟から最初の村までで一気に出てくる
45無念Nameとしあき25/07/14(月)08:36:55No.1335419937+
>FF9大好きだけどカードゲームは擁護できんな……
>まあストーリー進行でちょっと触るぐらいで8ほど重要性は無いから
最低2倍は上回ってないと逆転されるとかバカバカしくて
46無念Nameとしあき25/07/14(月)08:37:19No.1335419983+
1号はジタンのみでの戦いでこのゲーム最初の壁になるから印象に残ってるな
2号は…
47無念Nameとしあき25/07/14(月)08:37:30No.1335420005+
氷の洞窟は隣のシリオンのほうが印象強くて空気
村の畑はその後すぐ船に乗り込んですぐ3号が来るから忘れる
48無念Nameとしあき25/07/14(月)08:38:40No.1335420101そうだねx10
>ビビとクイナ←推せる
いや…
49無念Nameとしあき25/07/14(月)08:39:35No.1335420205そうだねx2
>カードは8のが好き
逆張り以外でこの世に9の方が好きって人間存在しないだろ
50無念Nameとしあき25/07/14(月)08:40:34No.1335420285+
9のカードは弱くても勝てるぐらいしか利点は無いな…
51無念Nameとしあき25/07/14(月)08:41:19No.1335420356+
9のカードは全方位ゴブリン逆転戦法があれば安泰じゃ
52無念Nameとしあき25/07/14(月)08:44:02No.1335420622+
セブンイレブンで予約→購入してビビのぬいぐるみを受け取った思い出
53無念Nameとしあき25/07/14(月)08:44:42No.1335420687+
9カードはルールがきっちり説明されてなかったんじゃなかったか
8はプラスとかセイムとか説明されてて非常にやりやすかった
54無念Nameとしあき25/07/14(月)08:47:22No.1335420923+
9のカードはなんかよくわからんが最後の一手で逆転されるイメージしか無い
55無念Nameとしあき25/07/14(月)08:47:45No.1335420949+
3号は2回戦うから覚えてた
56無念Nameとしあき25/07/14(月)08:50:11No.1335421150そうだねx9
>>ビビとクイナ←推せる
>いや…
式も挙げて2人とも幸せだって言ってるのに!
57無念Nameとしあき25/07/14(月)08:57:19No.1335421752+
>9カードはルールがきっちり説明されてなかったんじゃなかったか
ルールが曖昧で現物の奪い合いがあるTCGなんて絶対喧嘩になる
58無念Nameとしあき25/07/14(月)08:57:30No.1335421765そうだねx1
9カードは乱数で結果変わるのがね
同じ攻撃力でかち合っても勝ったり負けたりするのはどうかと
59無念Nameとしあき25/07/14(月)08:59:40No.1335421931+
やりなおしなのであるならば
しょっぱなからチラホラ複線はられてるペプシマンの情報を集めて見るのも一興
60無念Nameとしあき25/07/14(月)09:01:59No.1335422121そうだねx1
クイナは割と雑な扱い
61無念Nameとしあき25/07/14(月)09:07:44No.1335422548そうだねx8
>クイナは割と雑な扱い
ワタシは気にしてないアルよ
62無念Nameとしあき25/07/14(月)09:09:06No.1335422646そうだねx4
>クイナは割と雑な扱い
身体が丈夫すぎる 川に流されたら普通は死ぬ
63無念Nameとしあき25/07/14(月)09:10:09No.1335422730そうだねx8
うわああああ!クレイラと一緒にクイナが死んだ!
え?お前生きてたの!?
64無念Nameとしあき25/07/14(月)09:10:39No.1335422778+
クワンとビビのエピソードは確かに刺さるけど
終盤まで取っておくほどのネタかなとも思った
65無念Nameとしあき25/07/14(月)09:10:55No.1335422799+
木のところはなんで皆生きてんの?ってなったよ
66無念Nameとしあき25/07/14(月)09:12:13No.1335422897+
ダガー「サラマンダーよりずっとはやい!」
67無念Nameとしあき25/07/14(月)09:13:31No.1335422999+
魔の森出るまでのワクワク感は200点
68無念Nameとしあき25/07/14(月)09:16:52No.1335423276+
リマスターとか移植買うより数年前のゲームをセールで買う方がコスパ良いなって最近思う様になった
解像度変わるだけのゲームに値段がつくのってほぼ家庭用ゲームの文化だよね
69無念Nameとしあき25/07/14(月)09:19:53No.1335423520そうだねx1
でもこの前PS1のゲーム買ったら不具合があって遊べなかったかんだよなぁ
70無念Nameとしあき25/07/14(月)09:20:02No.1335423538+
今の時代数年前の低解像度ゲームとか無いだろ…
71無念Nameとしあき25/07/14(月)09:23:07No.1335423825そうだねx4
>今の時代数年前の低解像度ゲームとか無いだろ…
解像度が最先端である必要は薄い
なにせ任天堂ハードが勝つのだから
72無念Nameとしあき25/07/14(月)09:23:42No.1335423882そうだねx14
触っちゃいけない奴だった
73無念Nameとしあき25/07/14(月)09:26:01No.1335424096+
    1752452761149.webp-(520104 B)
520104 B
今やるんだったらmoguri mod必須だな
AIに感謝
74無念Nameとしあき25/07/14(月)09:28:39No.1335424360+
やり込みや隠し要素は面白くなかったな高速モードは楽しい
75無念Nameとしあき25/07/14(月)09:29:22No.1335424428+
一発でぶんどらせろ
76無念Nameとしあき25/07/14(月)09:30:10No.1335424497+
どうせすぐ戻す仮の名前だからガーネットの改名は思い切りアホな名前にしよっと!
77無念Nameとしあき25/07/14(月)09:31:00No.1335424575+
高速モードは虚無感ある
78無念Nameとしあき25/07/14(月)09:31:10No.1335424596+
>>今の時代数年前の低解像度ゲームとか無いだろ…
>解像度が最先端である必要は薄い
>なにせ任天堂ハードが勝つのだから
漫画とかもそうだけどウケるのは華麗な描き込みより面白いドラマとキャラクターだしな
79無念Nameとしあき25/07/14(月)09:32:34No.1335424733+
ダガーと離れると回復が安定しないのハラハラする
80無念Nameとしあき25/07/14(月)09:33:02No.1335424769+
クイズ出す妖精ウザかったな
81無念Nameとしあき25/07/14(月)09:33:19No.1335424796そうだねx6
    1752453199808.jpg-(65313 B)
65313 B
これも今だとこうおもわれてんのかね?
82無念Nameとしあき25/07/14(月)09:34:12No.1335424885+
>うわああああ!クレイラと一緒にクイナが死んだ!
>え?お前生きてたの!?
うわああああ!外の大陸にクイナ置いてきたー!
え?なんか漂着してる!?
83無念Nameとしあき25/07/14(月)09:34:57No.1335424951そうだねx12
>これも今だとこうおもわれてんのかね?
低解像度とこれは別の話だと思うがなぁ
84無念Nameとしあき25/07/14(月)09:35:08No.1335424974+
>クイズ出すラムウもウザかったな
85無念Nameとしあき25/07/14(月)09:35:13No.1335424982+
クイナは雑に扱っても許される便利なやつ
86無念Nameとしあき25/07/14(月)09:35:36No.1335425016+
>どうせすぐ戻す仮の名前だからガーネットの改名は思い切りアホな名前にしよっと!
サゲマン
87無念Nameとしあき25/07/14(月)09:35:39No.1335425024+
色んな意味で便利だなクイナ
88無念Nameとしあき25/07/14(月)09:36:24No.1335425103+
クイナはリレイズできたり天使のおやつやマイティガードできてカエル落としもあってかなりの強キャラ
あと女の子
89無念Nameとしあき25/07/14(月)09:37:00No.1335425159+
酒飲んでやってると精霊どこまで懐柔したか忘れてしまう
90無念Nameとしあき25/07/14(月)09:37:01No.1335425160+
>これも今だとこうおもわれてんのかね?
うちの子供はスイッチのスーファミは夢中でやってるがファミコンや白黒ゲームボーイのソフトはカービィ以外やってないな
91無念Nameとしあき25/07/14(月)09:37:14No.1335425186+
>リマスターの便利機能がやけくそ気味で逆に清々しい
倍速機能はエクスカリバー2以外にも、チョコボのミニゲームで楽できたりもするよね
タイマーだけが等速なことを悪用する感じで
92無念Nameとしあき25/07/14(月)09:38:30No.1335425313+
>カービィ以外やってないな
鏡の大迷宮やらせてあげろ
93無念Nameとしあき25/07/14(月)09:38:42No.1335425328+
>リマスターの便利機能がやけくそ気味で逆に清々しい
FF7はもうちょい項目が細かいんから9はなんか雑
94無念Nameとしあき25/07/14(月)09:39:20No.1335425392そうだねx2
あの話の流れでガーネットって付ける人結構いるのを感じる
95無念Nameとしあき25/07/14(月)09:39:24No.1335425403+
>酒飲んでやってると精霊どこまで懐柔したか忘れてしまう
ジャバウォック以降の精霊に会えない…
他はその地域行った時即エンカしたのに…
96無念Nameとしあき25/07/14(月)09:39:57No.1335425463+
>>カービィ以外やってないな
>鏡の大迷宮やらせてあげろ
やってるぞ
あとMOTHER2にめちゃくちゃハマってて見ていて楽しい
97無念Nameとしあき25/07/14(月)09:40:02No.1335425474+
エンカウントやら高速モード使えば他のやりこみもしつつエクスカリバー2狙える
98無念Nameとしあき25/07/14(月)09:40:26No.1335425511そうだねx7
>あの話の流れでガーネットって付ける人結構いるのを感じる
ダガーはないだろ…って素直に思ったからな
でエンディングで名前付けた意味を知る
99無念Nameとしあき25/07/14(月)09:40:39No.1335425543+
>これも今だとこうおもわれてんのかね?
実際プレイした人には絵よりゲーム性が評価されてるとは思うよ
グラフィックが良い方が目を引くから売れることが多いけど
100無念Nameとしあき25/07/14(月)09:40:49No.1335425562そうだねx6
    1752453649957.gif-(2369964 B)
2369964 B
>>一番派手というかすごい格好をしてるのはアレクサンドリア兵
>ハイレグいいよね
最高のショーだと思わんかね?
101無念Nameとしあき25/07/14(月)09:41:42No.1335425647+
書き込みをした人によって削除されました
102無念Nameとしあき25/07/14(月)09:42:39No.1335425751+
>>リマスターの便利機能がやけくそ気味で逆に清々しい
>FF7はもうちょい項目が細かいんから9はなんか雑
レベルMAXと魔石MAXは分けて欲しかった
レベルは自分で上げたいんだ…
103無念Nameとしあき25/07/14(月)09:42:47No.1335425765+
2周目はダガーからセーラにしたな
104無念Nameとしあき25/07/14(月)09:43:26No.1335425826そうだねx6
    1752453806109.png-(529233 B)
529233 B
トランスしたらなんか異様にエロくなってたよね
105無念Nameとしあき25/07/14(月)09:43:32No.1335425838+
>>どうせすぐ戻す仮の名前だからガーネットの改名は思い切りアホな名前にしよっと!
>サゲマン
もうサゲマンのことしか考えられない!
サゲマンじゃなきゃだめなんだ!
106無念Nameとしあき25/07/14(月)09:44:27No.1335425917+
>>クイズ出すラムウもウザかったな
その後のジタンの感想が好きというか共感した
107無念Nameとしあき25/07/14(月)09:44:53No.1335425974+
イーファの樹に突っ込む時に助けにきてくれるシド率いるリンドブルム艦隊とレッドローズに乗ったベアトリクス&プルート隊のシーンは今見ても熱い
108無念Nameとしあき25/07/14(月)09:45:12No.1335426004+
名たんていサゲマン
109無念Nameとしあき25/07/14(月)09:46:17No.1335426106そうだねx7
スクエニにハイレグマニアいるよね
110無念Nameとしあき25/07/14(月)09:49:57No.1335426500+
>トランスしたらなんか異様にエロくなってたよね
やはりアレクサンドリアはハイレグの国
111無念Nameとしあき25/07/14(月)09:50:56No.1335426593そうだねx1
なんでみんなしてトランス変身できるんだっけ…
112無念Nameとしあき25/07/14(月)09:51:37No.1335426676+
>>チョコボで掘るのが大変だったな
>クエッ?(恍惚)
113無念Nameとしあき25/07/14(月)09:52:20No.1335426761+
>スクエニにハイレグマニアいるよね
スクエニというかスクウェアやね
元スクエニ開発多いとこのゲームもそういう要素多い気がする
114無念Nameとしあき25/07/14(月)09:52:40No.1335426801+
FF4の時からローザとかリディアはハイレグだったな
115無念Nameとしあき25/07/14(月)09:53:27No.1335426897+
FFの女キャラと言えばだいたいハイレグレオタードだからな
116無念Nameとしあき25/07/14(月)09:54:12No.1335426993そうだねx3
>スクエニにハイレグマニアいるよね
ぼくしってる
天野喜孝ってひと
117無念Nameとしあき25/07/14(月)09:57:55No.1335427405+
3人PTに減った上前作みたいなシステムもなくて
戦闘がだいぶ古臭いのがネック
直後の10が面白すぎるのもあるけど
118無念Nameとしあき25/07/14(月)09:59:35No.1335427607+
>3人PTに減った上前作みたいなシステムもなくて
>戦闘がだいぶ古臭いのがネック
>直後の10が面白すぎるのもあるけど
10は雷ゾーンで投げたな…
119無念Nameとしあき25/07/14(月)10:00:20No.1335427704そうだねx8
>3人PTに減った
え?
120無念Nameとしあき25/07/14(月)10:00:55No.1335427769+
>3人PTに減った上前作みたいなシステムもなくて
>戦闘がだいぶ古臭いのがネック
>直後の10が面白すぎるのもあるけど
3人PTだっけ?
121無念Nameとしあき25/07/14(月)10:01:57No.1335427890そうだねx16
3人パーティーってどのナンバリングの話してんだよ…
122無念Nameとしあき25/07/14(月)10:02:31No.1335427977+
セールでiOS版買うかSteam版買うか迷うな
123無念Nameとしあき25/07/14(月)10:02:58No.1335428024そうだねx3
7と8と10は3人だった気がする
124無念Nameとしあき25/07/14(月)10:08:41No.1335428764+
むしろ9はかなり無理して4人にしたせいであの敵の少なさとロード時間だったはずだが
125無念Nameとしあき25/07/14(月)10:10:04No.1335428935+
リメイクとか無理ならモーグリmod無しでも
背景高解像度化とか60FPS改修して欲しいねぇ
126無念Nameとしあき25/07/14(月)10:13:11No.1335429350そうだねx2
久々にオリジナルのロードを体感して当時よくこんなのやってたな…ってなった
127無念Nameとしあき25/07/14(月)10:13:14No.1335429356+
かなり無理してと言うかPS1で出来る事限界までもりこんだと言うか
128無念Nameとしあき25/07/14(月)10:13:26No.1335429382+
戦闘演出は一つ前の8より短くなってんだけど
人数が増えたおかげでやっぱり行動順番待ちが発生して実質ターン制バトルになってるんよな
129無念Nameとしあき25/07/14(月)10:15:01No.1335429585+
>戦闘演出は一つ前の8より短くなってんだけど
>人数が増えたおかげでやっぱり行動順番待ちが発生して実質ターン制バトルになってるんよな
故にリジェネが大切
130無念Nameとしあき25/07/14(月)10:17:17No.1335429836+
エンディング終わった後に裏技でミニゲーム出来たの9だっけ
131無念Nameとしあき25/07/14(月)10:17:49No.1335429895+
8と9は戦闘の描画フレームとかめっちゃ少ないよな
132無念Nameとしあき25/07/14(月)10:17:50No.1335429900+
>故にリジェネが大切
故に気力
133無念Nameとしあき25/07/14(月)10:24:43No.1335430705+
昔プレイしたときはクイナやサラマンダー全く使わなかったな
134無念Nameとしあき25/07/14(月)10:30:21No.1335431394+
エクスカリバー2のために犠牲にするものが多いので周回プレイとアイテム持ち越しをくれ
あとダガーの顔変えるな
135無念Nameとしあき25/07/14(月)10:31:00No.1335431486+
全員リフレクにしておくとヤバいことになる一部の敵
特にクジャ
136無念Nameとしあき25/07/14(月)10:34:23No.1335431909+
倍速モードでここ掘れチョコボやるとすげぇ楽
137無念Nameとしあき25/07/14(月)10:35:03No.1335431998そうだねx5
リアルタイムでやった時は子供だったからかなんとも思わなかったけど
おっさんになってからやるとビビの覚悟とかスタイナーの成長とかジタンのセリフが刺さりまくるな…
138無念Nameとしあき25/07/14(月)10:35:41No.1335432072そうだねx1
>故にリジェネが大切
演出長い召喚ムービー中に全回復いいよね
139無念Nameとしあき25/07/14(月)10:37:52No.1335432338そうだねx1
エクスカリバー2入手しておっさん最強にするか
マーカス育成してエーコ最強にするかが事実上の排他関係
どっちも別にそこまでしなくても十分実用
140無念Nameとしあき25/07/14(月)10:39:45No.1335432576+
>リアルタイムでやった時は子供だったからかなんとも思わなかったけど
>おっさんになってからやるとビビの覚悟とかスタイナーの成長とかジタンのセリフが刺さりまくるな…
各々の視点に立って教養ある言葉で励ましながら支えてくれるの人間としてすごいよね
俺もこんな大人になりたかった
141無念Nameとしあき25/07/14(月)10:41:21No.1335432777そうだねx3
水風船みたいな隠しボス倒せなくてそこで終わった
142無念Nameとしあき25/07/14(月)10:44:05No.1335433113+
初手攻略本出しませんで色々サブイベント解らないまま1回クリアして終わった攻略本出してればかなり違う扱いになってたはず
143無念Nameとしあき25/07/14(月)10:46:59No.1335433495そうだねx1
>水風船みたいな隠しボス倒せなくてそこで終わった
開幕メテオ……うっ、頭が…
144無念Nameとしあき25/07/14(月)10:47:02No.1335433500+
誰かを助けるのに理由がいるかい?
があそこで来るの最高すぎてなぁ
145無念Nameとしあき25/07/14(月)10:47:43No.1335433582+
FF8が良く言われるけど9も大人になってからやると全然違う味わいがあるよね
146無念Nameとしあき25/07/14(月)10:47:55No.1335433607そうだねx3
エクスカリバーIIは大分後から知ってむちゃくちゃ言うなあてなった
147無念Nameとしあき25/07/14(月)10:50:05No.1335433869そうだねx5
>各々の視点に立って教養ある言葉で励ましながら支えてくれるの人間としてすごいよね
そんな主人公が生い立ち知って精神ぶっ壊れるのいいよね
その後みんなが励ましてくれるの含めて
148無念Nameとしあき25/07/14(月)10:50:14No.1335433887そうだねx2
ジタンが主人公として人格が安定しすぎているので安心して見ていられる
149無念Nameとしあき25/07/14(月)10:50:45No.1335433951+
セールっていつまでなんだろ?
150無念Nameとしあき25/07/14(月)10:50:46No.1335433953+
>エクスカリバーIIは大分後から知ってむちゃくちゃ言うなあてなった
まあ全然なくていい武器だしああいう要素あってもいいとは思う
151無念Nameとしあき25/07/14(月)10:50:50No.1335433964そうだねx2
>水風船みたいな隠しボス倒せなくてそこで終わった
事前情報なしでぶっつけでやるとめっちゃ強いよな
対策用にリボンつけるとか世界周って精霊みつけてHP減らすとか攻略情報みないと勝てなかった思い出
152無念Nameとしあき25/07/14(月)10:50:51No.1335433965+
    1752457851119.png-(3291 B)
3291 B
ソウルゲージ友情出演が嬉しかった
見た目全然違うけど
153無念Nameとしあき25/07/14(月)10:51:11No.1335433998そうだねx1
>ジタンが主人公として人格が安定しすぎているので安心して見ていられる
ク&ス「…」
154無念Nameとしあき25/07/14(月)10:51:44No.1335434061そうだねx1
こっちのメテオは失敗ばっかり
155無念Nameとしあき25/07/14(月)10:51:59No.1335434095そうだねx1
おっさんになるとスタイナーの成長と言葉がしみる
156無念Nameとしあき25/07/14(月)10:53:46No.1335434294+
>>エクスカリバーIIは大分後から知ってむちゃくちゃ言うなあてなった
>まあ全然なくていい武器だしああいう要素あってもいいとは思う
全部ミニゲームとかきっちりやって取れるアイテム全部取りたいとかやり出すとふざけんなになる系の要素
157無念Nameとしあき25/07/14(月)10:53:58No.1335434318+
>こっちのメテオは失敗ばっかり
技や魔法の命中率が意地悪みたいな設定ばかりなんだよね
クイナやスタイナーは当たらん使えん技ばかりじゃねえかってなる
158無念Nameとしあき25/07/14(月)10:55:25No.1335434513そうだねx5
>スタイナーは当たらん使えん技ばかり
突撃の使用条件ちゃんと書いて♡
159無念Nameとしあき25/07/14(月)10:56:39No.1335434661そうだねx1
ベアトリクスが使ってた雷鳴剣使えるようになるじゃん!でがっかりした人は多い
160無念Nameとしあき25/07/14(月)10:57:23No.1335434765+
とりあえず気力上げとけば困らない
161無念Nameとしあき25/07/14(月)10:57:31No.1335434776そうだねx1
盗賊の極意、竜の紋章、カエル落とし、ショックで9999連打ばかりしてたので他のキャラをほぼ使わなかったな
162無念Nameとしあき25/07/14(月)10:58:55No.1335434944そうだねx1
やり込み動画見てたらもうこれは今はできんなと思った
163無念Nameとしあき25/07/14(月)10:58:58No.1335434948+
>リメイクとか無理ならモーグリmod無しでも
>背景高解像度化とか60FPS改修して欲しいねぇ
そうかmodがあるのか
Steam版買うか
164無念Nameとしあき25/07/14(月)11:01:16No.1335435254+
クイナの青魔法は蘇生回復がほとんどで攻撃で使ったのはカエル落としくらいだな
スタイナーは序盤はビビと組ませて後半はショックだけどショックは消費が…
165無念Nameとしあき25/07/14(月)11:02:04No.1335435361そうだねx2
たくっとんでもない女に惚れちまったな!
166無念Nameとしあき25/07/14(月)11:03:47No.1335435611+
雷鳴剣
基本命中率0%
167無念Nameとしあき25/07/14(月)11:03:58No.1335435635そうだねx11
>たくっとんでもない女に惚れちまったな!
お前に言われたくないのだ!
168無念Nameとしあき25/07/14(月)11:03:59No.1335435637そうだねx4
>やり込み動画見てたらもうこれは今はできんなと思った
正直9のやり込みってめんどくさい方面ばっかりだと思う
素直に遊んだほうが楽しいよ
169無念Nameとしあき25/07/14(月)11:04:35No.1335435716そうだねx1
ベアトリクスってベルトで隠れてるけど
ハイレグレオタのエロ衣装なんだよなあれ
170無念Nameとしあき25/07/14(月)11:05:46No.1335435886そうだねx8
縄跳びは無理
171無念Nameとしあき25/07/14(月)11:05:51No.1335435896+
モグの手紙とか時限イベントとか世界中にフラグがちってるから攻略本片手にやらないと全部はみれない…
172無念Nameとしあき25/07/14(月)11:06:28No.1335435993+
>でもこの前PS1のゲーム買ったら不具合があって遊べなかったかんだよなぁ
もうCDは寿命が来てるのもあるからな
173無念Nameとしあき25/07/14(月)11:09:22No.1335436408+
使わなくなった武器とか売ってたからdisc4でコレクション用のセイブザクイーン作れなかったな
いやそんな初期の装備がいるなんて微塵も思わなくて…
174無念Nameとしあき25/07/14(月)11:10:29No.1335436548+
リメイクは結局ガセと聞いて
分かってはいたがショックではあった
175無念Nameとしあき25/07/14(月)11:10:39No.1335436562そうだねx1
>ベアトリクスってベルトで隠れてるけど
>ハイレグレオタのエロ衣装なんだよなあれ
アレクサンドリア女性兵の衣装がみんなおかしいんよ
ありがたいね…
176無念Nameとしあき25/07/14(月)11:11:25No.1335436657+
空に返しにいくよだけはおぼえている
177無念Nameとしあき25/07/14(月)11:13:14No.1335436896+
どうせならけっこう仮面にしちゃえばいいのに制服
178無念Nameとしあき25/07/14(月)11:13:53No.1335436986そうだねx6
    1752459233449.jpg-(11818 B)
11818 B
>雷鳴剣
>基本命中率0%
179無念Nameとしあき25/07/14(月)11:14:34No.1335437064+
RPGの面倒くさくないやり込みってなんだ
10のデアリヒター撃破とか30分同じ作業するだけで面白さも何もないが
180無念Nameとしあき25/07/14(月)11:15:37No.1335437215+
>正直9のやり込みってめんどくさい方面ばっかりだと思う
9のやりこみってレベルアップごとでの成長計画やら成功率の低い盗みやらとにかく時間かかるんでね…
181無念Nameとしあき25/07/14(月)11:15:46No.1335437236そうだねx1
低レベル攻略の動画とかでもすげーダメージ出てて〇〇キラーとか大事だったんだな…ってなる
182無念Nameとしあき25/07/14(月)11:16:41No.1335437356+
スタイナー好きだったな
ビビを呼び捨てするシーンとか
183無念Nameとしあき25/07/14(月)11:16:46No.1335437361+
>低レベル攻略の動画とかでもすげーダメージ出てて〇〇キラーとか大事だったんだな…ってなる
浮いてるね?
お前も鳥ィ!
184無念Nameとしあき25/07/14(月)11:16:54No.1335437378+
魔石のレベルアップボーナスあるFF6とかあるし今更
185無念Nameとしあき25/07/14(月)11:17:23No.1335437451そうだねx7
>浮いてるね?
>お前も鳥ィ!
雑な判定!
186無念Nameとしあき25/07/14(月)11:17:42No.1335437495そうだねx4
>RPGの面倒くさくないやり込みってなんだ
>10のデアリヒター撃破とか30分同じ作業するだけで面白さも何もないが
4のアダマンアーマーも大概だと思う
187無念Nameとしあき25/07/14(月)11:17:50No.1335437511+
MP消費攻撃と属性強化とキラーで1.5x1.5x1.5だから通常攻撃以外アホらしい
188無念Nameとしあき25/07/14(月)11:18:33No.1335437618そうだねx1
FFのやり込みとか9に限った話じゃないのもあるのに何故か9にだけ粘着してるのがいる気がする
189無念Nameとしあき25/07/14(月)11:19:12No.1335437692+
12のヤズマットに比べりゃ大抵かわいい
190無念Nameとしあき25/07/14(月)11:19:41No.1335437751+
>>RPGの面倒くさくないやり込みってなんだ
>>10のデアリヒター撃破とか30分同じ作業するだけで面白さも何もないが
>4のアダマンアーマーも大概だと思う
アラームを大量に盗むことから始まる計画
191無念Nameとしあき25/07/14(月)11:20:39No.1335437874そうだねx5
いいかげんにしろよなコノヤローッ!!
192無念Nameとしあき25/07/14(月)11:21:57No.1335438039+
取り逃し無いようにのんびり進めてラスト付近まで行った辺りでカリバー2の入手条件知ってマジかよ…ってなったのは覚えてる
193無念Nameとしあき25/07/14(月)11:22:03No.1335438058そうだねx6
>FFのやり込みとか9に限った話じゃないのもあるのに何故か9にだけ粘着してるのがいる気がする
まあ半分ぐらいはカリバー2がヘイト集めてるかな
他は何ムキになってんだよって感じだけど
194無念Nameとしあき25/07/14(月)11:22:52No.1335438145そうだねx1
エクスカリバー2は地味に5のネタ挟んでるのもおもしろいんだが話題にならない
195無念Nameとしあき25/07/14(月)11:23:10No.1335438189そうだねx5
オズマは普通に倒したけど10の訓練場は途中で投げたわ
196無念Nameとしあき25/07/14(月)11:24:32No.1335438371+
>オズマは普通に倒したけど10の訓練場は途中で投げたわ
七曜すら集めてない
9ってエクスカリバー以外きついやりこみあるか?
197無念Nameとしあき25/07/14(月)11:24:50No.1335438418そうだねx2
FF9は凄い好きだしチートは原則使用しない
それはそれとしてエクスカリバーⅡだけはチートを許す
198無念Nameとしあき25/07/14(月)11:25:46No.1335438552+
ヘイトっていうか面倒なのは事実でしょ
ヘイト溜めるとしたらチョコボとかその辺だよ
199無念Nameとしあき25/07/14(月)11:25:52No.1335438567+
強い数字で弱い数字を攻撃!負けてる!
何で負けたのか誰も教えてくれない!
こんなカードゲームが面白いわけねえだろ!
200無念Nameとしあき25/07/14(月)11:26:04No.1335438589+
>9ってエクスカリバー以外きついやりこみあるか?
カードの称号
201無念Nameとしあき25/07/14(月)11:26:06No.1335438593+
10-2のミニゲーム集に比べたら9のカードゲームとか楽しいレベル
202無念Nameとしあき25/07/14(月)11:26:24No.1335438640+
チョコボは面倒ながらも割と楽しめてたな
203無念Nameとしあき25/07/14(月)11:26:50No.1335438694+
ストーリー進行で取り返しつかない要素が盛りだくさんだからエクスカリバー2はもう見なかったことにしたほうがゲーム体験が向上すると思う
204無念Nameとしあき25/07/14(月)11:26:53No.1335438698そうだねx1
他のFFやったことない人多いんかな?
直後の10や10-2もミニゲーム祭りなんだけど
205無念Nameとしあき25/07/14(月)11:27:04No.1335438734+
チョコボは誰でもできる難易度だから自分は楽しんだな
206無念Nameとしあき25/07/14(月)11:27:08No.1335438748+
おつかいのサブイベント結局最後まで行けないまま終わった
207無念Nameとしあき25/07/14(月)11:27:10No.1335438753+
オズマは対策しまくったらあっさり終わるぐらいのボスで当時は拍子抜けしたけれど
オメガウェポンみたいなHPだけが無駄に高いだけよりは高難易度隠しボスはそれぐらいでいいと思う様になった
208無念Nameとしあき25/07/14(月)11:27:29No.1335438791+
10はチョコボと雷平原もきついし
209無念Nameとしあき25/07/14(月)11:27:42No.1335438827+
>10-2のミニゲーム集に比べたら9のカードゲームとか楽しいレベル
10-2のやり込み要素には餌があるから釣られてやり抜いた
210無念Nameとしあき25/07/14(月)11:27:51No.1335438845+
>9ってエクスカリバー以外きついやりこみあるか?
オルステの理論値が歴代トップクラスにだるい奴だとは思う
211無念Nameとしあき25/07/14(月)11:27:55No.1335438854+
>9ってエクスカリバー以外きついやりこみあるか?
最強エーコとかやる気はしなかったよ俺は
やり込みなんて自分の満足できる範囲でいいし気にならないけど
212無念Nameとしあき25/07/14(月)11:28:01No.1335438867+
ブリッツボールも面白いけど10時間くらいかかるしなアレ
213無念Nameとしあき25/07/14(月)11:28:19No.1335438904+
10の雷平原は考えた奴バカじゃねえのと思った改造コード使った
214無念Nameとしあき25/07/14(月)11:28:39No.1335438952+
78でやってた9999×◯回ってのやめたから戦闘中に動く数字はだいぶ抑えられてたな
215無念Nameとしあき25/07/14(月)11:28:46No.1335438971+
7のチョコボ飼育は投げたな俺
216無念Nameとしあき25/07/14(月)11:29:44No.1335439114そうだねx2
>他のFFやったことない人多いんかな?
>直後の10や10-2もミニゲーム祭りなんだけど
FF9の話をしてるんで他と比べてマシとかはどうでも良いんです
217無念Nameとしあき25/07/14(月)11:29:53No.1335439130+
>他のFFやったことない人多いんかな?
>直後の10や10-2もミニゲーム祭りなんだけど
ハードが変わるタイミングで家庭用ゲームをやらなくなった時期だな…
218無念Nameとしあき25/07/14(月)11:30:14No.1335439176+
>オメガウェポンみたいなHPだけが無駄に高いだけよりは高難易度隠しボスはそれぐらいでいいと思う様になった
体力に無駄に振ってないボスって珍しいよな
219無念Nameとしあき25/07/14(月)11:30:29No.1335439215+
>>10-2のミニゲーム集に比べたら9のカードゲームとか楽しいレベル
>10-2のやり込み要素には餌があるから釣られてやり抜いた
10-2はアクセサリー3個付けさせろよと思っていた
集めても結局ほぼ固定になるのがね
220無念Nameとしあき25/07/14(月)11:30:31No.1335439223+
>78でやってた9999×◯回ってのやめたから戦闘中に動く数字はだいぶ抑えられてたな
低レベルクリアとか縛りプレイのハードルがその分減った印象
こうして考えるとエクスカリバー2はオマケ要素としてかなり合理的というか考えられてんのかも
221無念Nameとしあき25/07/14(月)11:30:40No.1335439249+
空中庭園行くだけでも辛かったのにエクスカリバー2なんか考慮できんよ…
222無念Nameとしあき25/07/14(月)11:31:09No.1335439325+
>体力に無駄に振ってないボスって珍しいよな
そこに関しては7と8が盛り過ぎなだけというか
上で言われてるように基礎のダメージそのものの高い低いもある
223無念Nameとしあき25/07/14(月)11:31:12No.1335439331+
7も8も9も10も10-2もミニゲームは豊富だったな
そう思うと12はサブイベント多かったけどミニゲームは少なかったわ
224無念Nameとしあき25/07/14(月)11:32:13No.1335439467+
>>体力に無駄に振ってないボスって珍しいよな
>そこに関しては7と8が盛り過ぎなだけというか
>上で言われてるように基礎のダメージそのものの高い低いもある
10が一番盛ってるから9みたいに最大体力低いのが珍しいんだよね
225無念Nameとしあき25/07/14(月)11:33:17No.1335439635+
>7も8も9も10も10-2もミニゲームは豊富だったな
>そう思うと12はサブイベント多かったけどミニゲームは少なかったわ
12はあのドロップ率の癖にアイテム引き継ぎNewゲーム無いとか特定の宝箱取ると最強の槍のフラグが消えるとかが気に入らなかった
226無念Nameとしあき25/07/14(月)11:35:26No.1335439957そうだねx5
>12はあのドロップ率の癖にアイテム引き継ぎNewゲーム無いとか特定の宝箱取ると最強の槍のフラグが消えるとかが気に入らなかった
見えない宝箱が確率で出現してそこから低確率で最強武器が出ます!
コレの何がすごいってなんも面白くないことだぜ!
227無念Nameとしあき25/07/14(月)11:35:53No.1335440011そうだねx3
ロード時間マシになってる?
228無念Nameとしあき25/07/14(月)11:38:51No.1335440423そうだねx5
    1752460731880.jpg-(43000 B)
43000 B
>チョコボは誰でもできる難易度だから自分は楽しんだな
まあこれ以外は自力でなんとか
229無念Nameとしあき25/07/14(月)11:39:48No.1335440553+
    1752460788895.jpg-(64693 B)
64693 B
>1752460731880.jpg
多分俺ここら辺で投げてるわ
230無念Nameとしあき25/07/14(月)11:40:51No.1335440703+
>>体力に無駄に振ってないボスって珍しいよな
>そこに関しては7と8が盛り過ぎなだけというか
>上で言われてるように基礎のダメージそのものの高い低いもある
ヤズマット「ほんと7とか8とか体力多いの勘弁してほしいわ」
231無念Nameとしあき25/07/14(月)11:41:08No.1335440755+
当時は何故か全部自力で見つけてたわ
ゲーム内でヒントとかあったっけ
232無念Nameとしあき25/07/14(月)11:41:11No.1335440767+
>見えない宝箱が確率で出現してそこから低確率で最強武器が出ます!
>コレの何がすごいってなんも面白くないことだぜ!
昔の人はそういうのを喜んでたんですよ
なんかの病気だから
233無念Nameとしあき25/07/14(月)11:41:15No.1335440777そうだねx1
>まあこれ以外は自力でなんとか
浅瀬が少しあるだろ!(攻略見ました)
234無念Nameとしあき25/07/14(月)11:41:21No.1335440795+
>>チョコボは誰でもできる難易度だから自分は楽しんだな
>まあこれ以外は自力でなんとか
視点が自由に動かせないゲームでこれはきついな…
235無念Nameとしあき25/07/14(月)11:41:31No.1335440816そうだねx3
>>チョコボは誰でもできる難易度だから自分は楽しんだな
>まあこれ以外は自力でなんとか
当時の子らは頑張って見つけてるんだよね
凄い執念だ
236無念Nameとしあき25/07/14(月)11:42:18No.1335440945+
もうすぐ死ぬクジャを助けるのはどうかと思った
237無念Nameとしあき25/07/14(月)11:42:32No.1335440998+
9は多分FFシリーズの中で一番チョコボの曲を聞いた作品だと思う
238無念Nameとしあき25/07/14(月)11:43:19No.1335441121そうだねx1
やり込めばやり込むほどエクスカリバー2から遠ざかるの酷すぎる
239無念Nameとしあき25/07/14(月)11:43:26No.1335441144+
>当時の子らは頑張って見つけてるんだよね
>凄い執念だ
チョコボはみんな攻略見てた
どこどこらへんとか言われてその辺行ってもクチバシが当たるまで数分かかるし
240無念Nameとしあき25/07/14(月)11:43:34No.1335441164+
この時代は攻略本あってなんぼだからね
おれは7の海チョコボすら自力で作れなかったよ
241無念Nameとしあき25/07/14(月)11:43:53No.1335441210+
>当時の子らは頑張って見つけてるんだよね
>凄い執念だ
これなのに初め攻略本出しませんしたから酷いんだわ攻略本出してれば跳ねたかもしれんのに
242無念Nameとしあき25/07/14(月)11:43:54No.1335441213そうだねx9
>もうすぐ死ぬクジャを助けるのはどうかと思った
理由がいるかい?
243無念Nameとしあき25/07/14(月)11:44:03No.1335441236+
最近やってて飛空艇に乗れるようになったけど移動が独特過ぎてで全く慣れない
ブルーナルシスの移動が普通だったから余計に面倒すぎる…
244無念Nameとしあき25/07/14(月)11:44:42No.1335441356+
攻略情報手に入れてからが苦痛の始まりのザイテンはマジでこう
245無念Nameとしあき25/07/14(月)11:45:12No.1335441418そうだねx1
>もうすぐ死ぬクジャを助けるのはどうかと思った
お前がジタンになんの感情移入をしてないのは分かる
246無念Nameとしあき25/07/14(月)11:45:52No.1335441532+
なんでこの路線は捨ててホストファンタジー路線になったんたろう
247無念Nameとしあき25/07/14(月)11:46:20No.1335441605+
>理由がいるかい?
ここかよ
ヒロイン絡みとか思うじゃん
248無念Nameとしあき25/07/14(月)11:46:58No.1335441710+
>なんでこの路線は捨ててホストファンタジー路線になったんたろう
7と15以外は言うほどホストファンタジーか?
249無念Nameとしあき25/07/14(月)11:47:16No.1335441756+
>視点が自由に動かせないゲームでこれはきついな…
いや視点は360度自由に回転できるよ
250無念Nameとしあき25/07/14(月)11:47:46No.1335441845+
>なんでこの路線は捨ててホストファンタジー路線になったんたろう
ホスト行ったことなさそう
251無念Nameとしあき25/07/14(月)11:47:48No.1335441849+
>なんでこの路線は捨ててホストファンタジー路線になったんたろう
売れなかったから
252無念Nameとしあき25/07/14(月)11:48:23No.1335441949そうだねx1
>>なんでこの路線は捨ててホストファンタジー路線になったんたろう
>ホスト行ったことなさそう
大半のとしあきは行ったことないのでは?
253無念Nameとしあき25/07/14(月)11:49:02No.1335442069+
キャバクラファンタジーが出るなら俺に解説任せてくれよ!
254無念Nameとしあき25/07/14(月)11:49:13No.1335442094+
>大半のとしあきは行ったことないのでは?
ドラえもんが来ちゃうぜ
255無念Nameとしあき25/07/14(月)11:49:14No.1335442098+
ホスト路線よりSF路線
でももともとFFはSF路線
256無念Nameとしあき25/07/14(月)11:49:27No.1335442147+
>キャバクラファンタジーが出るなら俺に解説任せてくれよ!
腐るほど出てるだろ
257無念Nameとしあき25/07/14(月)11:49:53No.1335442211+
ウケが悪かったのかこの路線はやめたよね
258無念Nameとしあき25/07/14(月)11:50:10No.1335442270+
10もホストファンタジーと思ったら
それ以上にキツイ現実をたたき出される主人公だった・・・
259無念Nameとしあき25/07/14(月)11:50:13No.1335442279+
>ホスト路線よりSF路線
>でももともとFFはSF路線
1からしてSFしてるよな…
260無念Nameとしあき25/07/14(月)11:50:14No.1335442282+
ホストかどうかはともかく斜に構えたキャラが多い作品は増えたな
261無念Nameとしあき25/07/14(月)11:50:24No.1335442313+
>ウケが悪かったのかこの路線はやめたよね
3でチャレンジして受けなかったからやめたのにリベンジしてやっぱ受けなかったというそんだけの話
262無念Nameとしあき25/07/14(月)11:50:35No.1335442345+
>キャバクラファンタジーが出るなら俺に解説任せてくれよ!
蜜蜂の館はどうなんです?
263無念Nameとしあき25/07/14(月)11:51:05No.1335442439+
海は当時偶然のひらめきで気付いて見付けられたけど今やっても見付けられるかは自信無いな
264無念Nameとしあき25/07/14(月)11:51:18No.1335442475そうだねx3
>ウケが悪かったのかこの路線はやめたよね
人気4位のFFでウケが悪いってのもメチャクチャな話だけどな
265無念Nameとしあき25/07/14(月)11:51:32No.1335442525+
>海は当時偶然のひらめきで気付いて見付けられたけど今やっても見付けられるかは自信無いな
小数点以下の確立より簡単だ
266無念Nameとしあき25/07/14(月)11:52:05No.1335442625+
アビリティとか状態異常防ぐの付けてたがキラー系って強いんだな
267無念Nameとしあき25/07/14(月)11:52:22No.1335442675+
SFというかなんか現代っぽい要素混ぜてくるんだよなモブの衣装とか交通機関とか
それがごちゃ混ぜになってるからカオスな感じ
268無念Nameとしあき25/07/14(月)11:52:30No.1335442692+
>>ウケが悪かったのかこの路線はやめたよね
>3でチャレンジして受けなかったからやめたのにリベンジしてやっぱ受けなかったというそんだけの話
攻略本出さなかったのが最大の失敗だと思っているゲームは面白いと思うやり込み系がえげつなすぎてヒント無しとか無理
269無念Nameとしあき25/07/14(月)11:53:05No.1335442788+
>小数点以下の確立より簡単だ
そいつより難しいのは無理だろ
270無念Nameとしあき25/07/14(月)11:53:06No.1335442795+
13以降ずっとあるブレイクゲージ0にしないと敵がクソ硬いシステムやめてほしい
271無念Nameとしあき25/07/14(月)11:53:54No.1335442949+
>攻略本出さなかったのが最大の失敗だと思っているゲームは面白いと思うやり込み系がえげつなすぎてヒント無しとか無理
受けないゲームに攻略本を出しても受けないままだ
272無念Nameとしあき25/07/14(月)11:53:55No.1335442954+
9は一部ステータス上げる装備付けてたら
Lvアップ時のステ上がる際に+補正されるって
説明が説明書にもゲームにも一切載ってないからな
273無念Nameとしあき25/07/14(月)11:53:59No.1335442967+
>>視点が自由に動かせないゲームでこれはきついな…
>いや視点は360度自由に回転できるよ
移動に合わせて勝手に変わるだけで自由に動かせなくね?って思って今起動していろいろ押してたら動かせたわ
飛空艇乗れるとこまで進んだのになんで今まで気付かなかったんだ俺…
274無念Nameとしあき25/07/14(月)11:54:15No.1335443026+
ネット上の攻略情報は9-ffいっしょにtalkつーサイトに集約されてて収集に苦労はしなかった記憶
275無念Nameとしあき25/07/14(月)11:54:20No.1335443036+
12か先のFFやってない言うか買ってないなハード買ってないとか買えないとかあるから
276無念Nameとしあき25/07/14(月)11:54:32No.1335443064そうだねx1
お話は好きだけど正直ゲームとしては目新しさのない凡ゲーだしな
あと色々と不親切すぎるよ
277無念Nameとしあき25/07/14(月)11:54:36No.1335443080そうだねx1
ドーガとウネのアイテム持って黒魔道士の村に行くとドーガとウネの館のアレンジが流れる小ネタ好きだった
278無念Nameとしあき25/07/14(月)11:54:49No.1335443109+
>SFというかなんか現代っぽい要素混ぜてくるんだよなモブの衣装とか交通機関とか
>それがごちゃ混ぜになってるからカオスな感じ
だよな13とか15の世界に車があるのはおかしいよな
279無念Nameとしあき25/07/14(月)11:54:50No.1335443112+
>3でチャレンジして受けなかったからやめたのにリベンジしてやっぱ受けなかったというそんだけの話
3ってなんかやったの?
DSのリメイクのやつ?
280無念Nameとしあき25/07/14(月)11:55:01No.1335443146そうだねx4
>9は一部ステータス上げる装備付けてたら
>Lvアップ時のステ上がる際に+補正されるって
>説明が説明書にもゲームにも一切載ってないからな
そんなもんなくても裏ボスまでクリアできるからな
281無念Nameとしあき25/07/14(月)11:55:59No.1335443293+
>>9は一部ステータス上げる装備付けてたら
>>Lvアップ時のステ上がる際に+補正されるって
>>説明が説明書にもゲームにも一切載ってないからな
>そんなもんなくても裏ボスまでクリアできるからな
気づく奴は気づくし
282無念Nameとしあき25/07/14(月)11:56:27No.1335443378+
>お話は好きだけど正直ゲームとしては目新しさのない凡ゲーだしな
話というか空気感がだいぶ独特な気がする
1〜3の頃ともちょっと違うんだよな…
283無念Nameとしあき25/07/14(月)11:57:18No.1335443517+
好きなんだけどすんげーめんどくさいんだよね…
大半は無視しても問題ない要素ではあるんだが
284無念Nameとしあき25/07/14(月)11:57:31No.1335443562+
ウケたウケなかったの話はとしあきが観測した範囲でしかないからな…あとはそれを信じ込ませたいだけになってしまうのだ
285無念Nameとしあき25/07/14(月)11:58:21No.1335443705+
今見ると戦闘開始まで長いな…ってなる
286無念Nameとしあき25/07/14(月)11:58:36No.1335443753+
FFにしては保守的なゲームだとは思う
7,8とかなり攻めた反動かもなぁと思うし隣にもっと保守的なシリーズがあったからそこまでマイナスにも見えんけど
287無念Nameとしあき25/07/14(月)11:58:44No.1335443774+
>好きなんだけどすんげーめんどくさいんだよね…
>大半は無視しても問題ない要素ではあるんだが
普通にクリアする分には別にどうでも良いんだけど何周かするならやり込みはじめるからね
288無念Nameとしあき25/07/14(月)11:58:48No.1335443785+
当時のPS1の頃を考えると凡庸なシステムでは売れにくいのは分かる
話は良いんだけどね
今はむしろシナリオ重視な時代になりつつある気はする
289無念Nameとしあき25/07/14(月)11:59:33No.1335443915+
説明を読まない
とりあえずで進める
そんなプレイでも一応クリアできるバランスが推奨されるかはわからんけど考慮する必要はあるからな
290無念Nameとしあき25/07/14(月)12:00:11No.1335444035+
>今見ると戦闘開始まで長いな…ってなる
売れなかったの攻略関係もあるけどPSでやったのが一番って気がするわ
性能に色々無理があったし時期も悪いし
291無念Nameとしあき25/07/14(月)12:00:19No.1335444070+
>好きなんだけどすんげーめんどくさいんだよね…
>大半は無視しても問題ない要素ではあるんだが
気にしすぎる人だけを狙い撃つような嫌がらせ要素だから気にならん人は一切気にならんしな
ただこう仕様以外にもちょっと言いたくなる嫌らしい要素が多いのはそうだと思う
292無念Nameとしあき25/07/14(月)12:00:38No.1335444132+
そもそも売れなかったってのが幻想だし
293無念Nameとしあき25/07/14(月)12:00:50No.1335444168+
>今はむしろシナリオ重視な時代になりつつある気はする
今はオモシロけりゃ何でもいいって時代
294無念Nameとしあき25/07/14(月)12:01:09No.1335444227+
普通に遊ぶ分は気にならんしなぬすむとかもしなければ安定はするし
295無念Nameとしあき25/07/14(月)12:01:23No.1335444265そうだねx4
マテリアシステムや
ジャンクションシステムよりは
9は面倒ではないよね
296無念Nameとしあき25/07/14(月)12:01:26No.1335444273+
>そもそも売れなかったってのが幻想だし
金かかってそうだし7並みに売れないと困る
297無念Nameとしあき25/07/14(月)12:02:13No.1335444395そうだねx1
アーカイブでクッソ売れてるんだよな
298無念Nameとしあき25/07/14(月)12:02:36No.1335444472+
>マテリアシステムや
>ジャンクションシステムよりは
>9は面倒ではないよね
仲間の性格の面倒臭さも9は軽めだしね
299無念Nameとしあき25/07/14(月)12:02:39No.1335444485そうだねx1
>今見ると戦闘開始まで長いな…ってなる
(暗転)
デデデデデデデ デデデデデデデ
テッテッテッテ テッテッテッテ- テッテッテッテ テッテッテッテ-
テッ テッ テッテ テレレレ テーレーレーレーレーレー
ここから戦闘開始
300無念Nameとしあき25/07/14(月)12:02:51No.1335444513+
アビリティのシステムは面白いと思ったけどな装備毎にちがうし合成でリサイクルできるし
301無念Nameとしあき25/07/14(月)12:03:11No.1335444587そうだねx1
簡単なのに色々面倒臭いからゲームとしての評価は低いと思う
302無念Nameとしあき25/07/14(月)12:04:09No.1335444774+
>>今はむしろシナリオ重視な時代になりつつある気はする
>今はオモシロけりゃ何でもいいって時代
違うぞ
周りがやってる事がまずは重要なんや
303無念Nameとしあき25/07/14(月)12:04:45No.1335444868そうだねx1
シリーズの入口にちょうどいいんだよな
ストーリーもシステムも素直でとっつきやすくてクリアも難しくなくてストーリーは上質
FFやったことないんだけどって人に勧めやすい
304無念Nameとしあき25/07/14(月)12:05:21No.1335444966+
>シリーズの入口にちょうどいいんだよな
>ストーリーもシステムも素直でとっつきやすくてクリアも難しくなくてストーリーは上質
>FFやったことないんだけどって人に勧めやすい
上級者向けは?
305無念Nameとしあき25/07/14(月)12:06:33No.1335445145+
>違うぞ
>周りがやってる事がまずは重要なんや
誰がこんなゲームやってんだよ見たいな糞げーでもバカ売れですよ
306無念Nameとしあき25/07/14(月)12:06:49No.1335445203+
>FFは全部色々面倒臭いからゲームとしての評価は低いと思う
307無念Nameとしあき25/07/14(月)12:07:10No.1335445273+
>そもそも売れなかったってのが幻想だし
ここでいう売れなかったってのはずっと右肩上がりだったのが初めて落ちたって意味で別に数字自体が悪かったわけじゃない
>アーカイブでクッソ売れてるんだよな
当時の問題は色々解決してるしあまり不思議はないな
308無念Nameとしあき25/07/14(月)12:07:21No.1335445297+
10回連撃しろとは言わんけど1回行動に1攻撃だけってのは中々に地味である
309無念Nameとしあき25/07/14(月)12:07:21No.1335445299そうだねx1
そんなめんどくさいならゲームするなよw
310無念Nameとしあき25/07/14(月)12:07:27No.1335445315+
>>シリーズの入口にちょうどいいんだよな
>>ストーリーもシステムも素直でとっつきやすくてクリアも難しくなくてストーリーは上質
>>FFやったことないんだけどって人に勧めやすい
>上級者向けは?
1.2.3?特に2は独自なシステム
311無念Nameとしあき25/07/14(月)12:07:55No.1335445394+
>>違うぞ
>>周りがやってる事がまずは重要なんや
>誰がこんなゲームやってんだよ見たいな糞げーでもバカ売れですよ
そう言う嫌味ったらしい事を言いたいわけじゃないってのは理解できると思うんだけどなぁ
312無念Nameとしあき25/07/14(月)12:08:34No.1335445504そうだねx2
なるほど2はかなり上級者向けではあるな…
313無念Nameとしあき25/07/14(月)12:08:41No.1335445524+
アクティブタイムイベントとかいうシステム名付いたイベント
314無念Nameとしあき25/07/14(月)12:08:44No.1335445535+
>上級者向けは?
2とか8とか12とかかなあ
上級者ってのもなんか違う気がするけど
315無念Nameとしあき25/07/14(月)12:09:25No.1335445667+
>アーカイブでクッソ売れてるんだよな
何百万本売れたの?
316無念Nameとしあき25/07/14(月)12:09:42No.1335445728+
    1752462582800.png-(140089 B)
140089 B
>簡単なのに色々面倒臭いからゲームとしての評価は低いと思う
steamで間近の評価圧倒的好評になってるぞ
317無念Nameとしあき25/07/14(月)12:10:20No.1335445858+
    1752462620904.jpg-(382572 B)
382572 B
2000年はPS2も出るしポケモンが凄かったし
318無念Nameとしあき25/07/14(月)12:10:25No.1335445869+
物理ディスクが無くなってロードが改善されればそれだけでだいぶ快適になるからアーカイブ需要があるのはわかる
319無念Nameとしあき25/07/14(月)12:10:31No.1335445878+
スタイナーの雷神剣だったか何でそんなに当たんねえんだよって技があったな
320無念Nameとしあき25/07/14(月)12:11:47No.1335446088そうだねx4
    1752462707664.png-(103678 B)
103678 B
>何百万本売れたの?
累計で890万
321無念Nameとしあき25/07/14(月)12:11:49No.1335446091+
>>アーカイブでクッソ売れてるんだよな
>何百万本売れたの?
さっきからシステムが面倒臭いやらなんやら言ってるけど
お前はそのシステムを超えた
誇っていいぞ
322無念Nameとしあき25/07/14(月)12:12:07No.1335446150+
突撃の仕様分かんなくて何回か失敗したらもう最後まで使おうとも思わなかった
323無念Nameとしあき25/07/14(月)12:12:36No.1335446239+
>ジタンは盗むマシーンになってたな
>盗むまで耐久
あいつのジョブ盗賊なんだからそれで正しいはずなんですね
324無念Nameとしあき25/07/14(月)12:12:43No.1335446261+
>さっきからシステムが面倒臭いやらなんやら言ってるけど
>お前はそのシステムを超えた
>誇っていいぞ
超えたのはお前の妄想力とか画面の向こうで誰がどのレスしたか外す能力
325無念Nameとしあき25/07/14(月)12:12:52No.1335446295+
>スタイナーの雷神剣だったか何でそんなに当たんねえんだよって技があったな
バグだと思っていたがリマスター版でもそのままだったから想定された仕様……
326無念Nameとしあき25/07/14(月)12:12:53No.1335446300+
>累計で890万
いつのまにかそんなに売れてるのね
327無念Nameとしあき25/07/14(月)12:13:06No.1335446340+
>あいつのジョブ盗賊なんだからそれで正しいはずなんですね
ならもっと盗みうまくあれよ!
お前待ちだぞ!
328無念Nameとしあき25/07/14(月)12:13:20No.1335446389+
>突撃の仕様分かんなくて何回か失敗したらもう最後まで使おうとも思わなかった
FF9くらいまでのレトロゲームって基本的にスキルや装備の内容がシークレットよね
329無念Nameとしあき25/07/14(月)12:13:48No.1335446480+
あんまり盗まないから殴らせてる意外と火力あって驚くなジタン
330無念Nameとしあき25/07/14(月)12:14:36No.1335446632+
総合的にはすげー面白いんだけどカードゲームだけは説明不足すぎてな…
ストーリーでカード大会必須参加させるならそこまでにちゃんとルール説明せえや
331無念Nameとしあき25/07/14(月)12:15:31No.1335446824+
昨今再評価されてんのは
大人にこそ刺さるシナリオだからかと思っている
332無念Nameとしあき25/07/14(月)12:16:03No.1335446938+
>あんまり盗まないから殴らせてる意外と火力あって驚くなジタン
盗むやつが火力低いという思い込みは5のぶんどる辺りから徐々に改善されたのだった
333無念Nameとしあき25/07/14(月)12:16:23No.1335447004+
スタイナーの雷鳴剣は実は物理攻撃ではなく
対象の最大HP×19%の基本命中0のグラビデもどきの「魔法」なので、魔力をあげないと当たらない
だそうだ
334無念Nameとしあき25/07/14(月)12:16:50No.1335447083+
>FF9くらいまでのレトロゲームって基本的にスキルや装備の内容がシークレットよね
というかスクウェアがそういうのメチャクチャ好きなところあるから
俺達が作るすげーゲームの面白さに気付いてくれ!っていう驕りは大分ある
面白いから許すが
335無念Nameとしあき25/07/14(月)12:17:15No.1335447170そうだねx4
>No.1335447004
わかるかそんなん!!
336無念Nameとしあき25/07/14(月)12:17:23No.1335447201+
カードゲームはなんというか直感的ではないね
わかればまあそんなにルールは複雑ではないんだけどたいした説明ないから…
337無念Nameとしあき25/07/14(月)12:17:23No.1335447203+
>総合的にはすげー面白いんだけどカードゲームだけは説明不足すぎてな…
>ストーリーでカード大会必須参加させるならそこまでにちゃんとルール説明せえや
あの仕様説明されたところで理解できないよ
数字が絶対じゃないし
338無念Nameとしあき25/07/14(月)12:18:16No.1335447373+
>昨今再評価されてんのは
>大人にこそ刺さるシナリオだからかと思っている
単に説明不足過ぎたシステム周りの情報が調べられるようになってディスクとかロードがプレイ体験が改善されたからだと思う
シナリオ自体はずっと評価されてたし
339無念Nameとしあき25/07/14(月)12:18:21No.1335447387そうだねx2
8がRPGtとしてクセ強すぎシステムだったから
9でシンプルに装備からAP蓄積してアビ取得してくのすげー楽しかったな
340無念Nameとしあき25/07/14(月)12:19:05No.1335447526そうだねx1
>9でシンプルに装備からAP蓄積してアビ取得してくのすげー楽しかったな
貧乏性だからアビ習得するまで装備代えられなくて地味にいやだった
341無念Nameとしあき25/07/14(月)12:19:26No.1335447591+
でかい数字で小さい数字に負けたとき
プレイヤーはなぜ負けたのか他の配置されたカードを見て因果関係を考えるが
ただの運負けでしたってのが本当によろしくない
342無念Nameとしあき25/07/14(月)12:19:27No.1335447594+
>スタイナーの雷鳴剣は実は物理攻撃ではなく
>対象の最大HP×19%の基本命中0のグラビデもどきの「魔法」なので、魔力をあげないと当たらない
>だそうだ
意地悪すぎん?
343無念Nameとしあき25/07/14(月)12:19:51No.1335447681+
>FF9くらいまでのレトロゲームって基本的にスキルや装備の内容がシークレットよね
>あの仕様説明されたところで理解できないよ
>数字が絶対じゃないし
ゲームって今でもそういうもんだろ
344無念Nameとしあき25/07/14(月)12:19:55No.1335447690+
雷鳴剣は魔力上げる以外にもレベルで魔法の命中率は上げられるから
レベル99になれば敵の最大HPの19%ダメージになるので
実はHP50000以上の奴だと9999出る魔法になる
やり込みようスキル想定じゃないかな
345無念Nameとしあき25/07/14(月)12:20:02No.1335447716+
>>9でシンプルに装備からAP蓄積してアビ取得してくのすげー楽しかったな
>貧乏性だからアビ習得するまで装備代えられなくて地味にいやだった
あるある
346無念Nameとしあき25/07/14(月)12:20:28No.1335447817+
何でもかんでも丸出しとか面白くなさすぎだろ
347無念Nameとしあき25/07/14(月)12:20:43No.1335447880+
シュタイナーがジタンに姫様託して残るところすげえ好き
348無念Nameとしあき25/07/14(月)12:20:57No.1335447930+
>何でもかんでも丸出しとか面白くなさすぎだろ
将棋とか面白いジャンみたいな
349無念Nameとしあき25/07/14(月)12:20:59No.1335447938+
>スタイナーの雷鳴剣は実は物理攻撃ではなく
>対象の最大HP×19%の基本命中0のグラビデもどきの「魔法」なので、魔力をあげないと当たらない
>だそうだ
これ今どきのゲームなら技能説明に全部かいてないと炎上するだろうな
350無念Nameとしあき25/07/14(月)12:21:09No.1335447970+
武器を取り逃すとアビの取り逃しに繋がる
中盤の取り逃しが最後まで響く可能性が恐ろしくて
皆ジタンにキレながら盗みを働く羽目になる
351無念Nameとしあき25/07/14(月)12:21:41No.1335448071+
だからこそアルティマニアが望まれたのに結局オンラインでしか配信されなかったしな
それももう見れないし
352無念Nameとしあき25/07/14(月)12:21:42No.1335448082そうだねx2
スタイナーはベアトリクス助けに行くのと
姫様託すのが両方来るから最高にアガるイベントだったなあそこ
353無念Nameとしあき25/07/14(月)12:21:53No.1335448130+
>武器を取り逃すとアビの取り逃しに繋がる
>中盤の取り逃しが最後まで響く可能性が恐ろしくて
>皆ジタンにキレながら盗みを働く羽目になる
まあ店で全部買えばいいだけなんだけどな
というか普通に穴ボコボコ開きまくったままクリアしたわ
354無念Nameとしあき25/07/14(月)12:22:00No.1335448159+
今は高速モードとかもあるし当時とは全然プレイラビリティは違う
355無念Nameとしあき25/07/14(月)12:22:04No.1335448173+
人のプレイ動画で低レベルプレイ見てると意外と行けるもんなんだなってなる
356無念Nameとしあき25/07/14(月)12:22:29No.1335448262+
ボス戦で延々盗むチャレンジしてた記憶
357無念Nameとしあき25/07/14(月)12:22:58No.1335448374そうだねx1
イントロ聞きながら戦闘開始まで1分待つとかたぶん今じゃ耐えられない
358無念Nameとしあき25/07/14(月)12:23:01No.1335448384+
店売りされるまで店で売ってることか分からないのだ…
359無念Nameとしあき25/07/14(月)12:23:08No.1335448401+
>人のプレイ動画で低レベルプレイ見てると意外と行けるもんなんだなってなる
5以降は明確にすり抜けられる道用意してる感じだな
わざわざボスの経験値なくしてくれたり
360無念Nameとしあき25/07/14(月)12:23:39No.1335448529そうだねx4
エンディングでなりふり構わずジタンの元に走るダガーを笑顔で送るスタイナーほんと好き
テラについてから説明不足感はあるけどエンディングはほんと満点だわ
361無念Nameとしあき25/07/14(月)12:23:39No.1335448530+
>人のプレイ動画で低レベルプレイ見てると意外と行けるもんなんだなってなる
基本ごり押しばかりで状態異常なんて普通プレイで試さないからなぁ
362無念Nameとしあき25/07/14(月)12:23:57No.1335448586+
実際パンデモニウム辺りまでは別に盗みに拘らなくてもいいんだよな
ちょっとだけ早く入手できるくらいの位置づけ
でもそんなの知らんとわからんからな
363無念Nameとしあき25/07/14(月)12:24:07No.1335448622+
>ボス戦で延々盗むチャレンジしてた記憶
1/256
364無念Nameとしあき25/07/14(月)12:24:16No.1335448648+
フライヤ使いたかったけどどうにも強く思えなかったから外した
365無念Nameとしあき25/07/14(月)12:24:18No.1335448659+
>>簡単なのに色々面倒臭いからゲームとしての評価は低いと思う
>steamで間近の評価圧倒的好評になってるぞ
まあセールで安くなってるし好みの差はあれど値段分の価値はあるからな
366無念Nameとしあき25/07/14(月)12:24:27No.1335448698+
サラマンダーとベアトリクスをトレードしたい
367無念Nameとしあき25/07/14(月)12:24:27No.1335448701+
雷鳴剣の話題になってるからついでにいっておくと
雷属性の割合魔法とかいう唯一無二の特性があるので
雷属性強化&敵弱点雷を両立させると、敵の最大HPの42%の強制ダメージとかいうRTAの為にあるようなスキルになるぞ
368無念Nameとしあき25/07/14(月)12:24:35No.1335448724+
雷鳴剣はバグなんかと思ったらああいう仕様なんだよな…
369無念Nameとしあき25/07/14(月)12:25:51No.1335448972+
FF9はリメイクするらしい
370無念Nameとしあき25/07/14(月)12:25:52No.1335448980+
当時はディスク容量の都合なんだろうけど
後半入れなくなる街とかはリマスターでなんとかしてほしいもんだ
371無念Nameとしあき25/07/14(月)12:26:23No.1335449068+
オッサンがカッコいいFFは名作
ガラフ・カイエン・スタイナー・アーロン
372無念Nameとしあき25/07/14(月)12:26:53No.1335449175+
不親切なのはまあわかる
ビビがガ系使えずに終わったのは俺だ
いや八角棒もっと購入期間長くしてくれよ…
373無念Nameとしあき25/07/14(月)12:27:03No.1335449213そうだねx1
>エンディングでなりふり構わずジタンの元に走るダガーを笑顔で送るスタイナーほんと好き
>テラについてから説明不足感はあるけどエンディングはほんと満点だわ
シナリオは雰囲気で掴めばそれでいいから
あとはエンディングでバッチリ掴めば大体はいいゲームだったってなる
374無念Nameとしあき25/07/14(月)12:27:17No.1335449266+
>なるほど2はかなり上級者向けではあるな…
FF2はサ・ガ0だと思えば
375無念Nameとしあき25/07/14(月)12:27:33No.1335449331+
>雷鳴剣はバグなんかと思ったらああいう仕様なんだよな…
要は雷属性のグラビデだな
376無念Nameとしあき25/07/14(月)12:27:33No.1335449334+
>まあセールで安くなってるし好みの差はあれど値段分の価値はあるからな
セールするとでんでん現象が減って評価下がりがちなんだけど
これは上がってるから凄いな
377無念Nameとしあき25/07/14(月)12:27:44No.1335449370+
>FF9はリメイクするらしい
そうらしいな…
378無念Nameとしあき25/07/14(月)12:28:05No.1335449436+
>FF9はリメイクするらしい
あそこまで出来ないみたいな事言い切ってて実は動いてましただとそれはそれでまあうん
379無念Nameとしあき25/07/14(月)12:28:13No.1335449466そうだねx2
>フライヤ使いたかったけどどうにも強く思えなかったから外した
フライヤは強いぞ
少なくとも使いたいなら十分使える程度には
380無念Nameとしあき25/07/14(月)12:28:15No.1335449472そうだねx2
>エンディングでなりふり構わずジタンの元に走るダガーを笑顔で送るスタイナーほんと好き
ダガー以外全員知ってて仕込んでるだろアレ
381無念Nameとしあき25/07/14(月)12:28:46No.1335449586そうだねx1
>いや八角棒もっと購入期間長くしてくれよ…
装備周りの取り返しつかない要素は多かったな
期間限定の装備があとあと合成で必要になったり
382無念Nameとしあき25/07/14(月)12:29:13No.1335449688+
>雷鳴剣の話題になってるからついでにいっておくと
>雷属性の割合魔法とかいう唯一無二の特性があるので
>雷属性強化&敵弱点雷を両立させると、敵の最大HPの42%の強制ダメージとかいうRTAの為にあるようなスキルになるぞ
RTAは見たことないんだけどその場合どうやって敵に当てるの?
RTAってだいたい低レベルで進行するからレベル上げて命中率補うの難しそうな気がして
383無念Nameとしあき25/07/14(月)12:29:23No.1335449726+
    1752463763452.jpg-(69702 B)
69702 B
ずっとガーランドと思ってたのにお前永遠の闇だったのかよ
384無念Nameとしあき25/07/14(月)12:29:23No.1335449727+
>>FF9はリメイクするらしい
>あそこまで出来ないみたいな事言い切ってて実は動いてましただとそれはそれでまあうん
作ってみたけどこれは無理だわってなった可能性もあるし
385無念Nameとしあき25/07/14(月)12:30:07No.1335449875そうだねx2
正直クリア後要素満載とかエンドコンテンツあるわけじゃないし
そこまで取り逃し気にしてないな
386無念Nameとしあき25/07/14(月)12:30:26No.1335449935+
>ずっとガーランドと思ってたのにお前永遠の闇だったのかよ
こんな顔でしたっけ?
387無念Nameとしあき25/07/14(月)12:30:30No.1335449952+
FF9RTAは雷鳴剣覚えるような段階では通常攻撃で脳筋するだけだぞ
そもそも戦闘数限られてて稼げないし
388無念Nameとしあき25/07/14(月)12:30:42No.1335449991+
>No.1335449688
(基本命中率+攻撃側のLv-防御側のLv+攻撃側の魔力/2)-魔法回避率
要するに魔力を上げる
389無念Nameとしあき25/07/14(月)12:30:53No.1335450044そうだねx5
演劇で始まって演劇で終わるの洒落てるよね
390無念Nameとしあき25/07/14(月)12:31:05No.1335450083+
フライヤはレーゼの風で貴重な回復要員だった
391無念Nameとしあき25/07/14(月)12:31:20No.1335450134そうだねx3
>後半入れなくなる街とかはリマスターでなんとかしてほしいもんだ
何とかしてほしいのは同意するがそれはリマスターの領分では無くね?
392無念Nameとしあき25/07/14(月)12:31:35No.1335450202+
>雷鳴剣の話題になってるからついでにいっておくと
>雷属性の割合魔法とかいう唯一無二の特性があるので
>雷属性強化&敵弱点雷を両立させると、敵の最大HPの42%の強制ダメージとかいうRTAの為にあるようなスキルになるぞ
>RTAは見たことないんだけどその場合どうやって敵に当てるの?
>RTAってだいたい低レベルで進行するからレベル上げて命中率補うの難しそうな気がして
このゲームテントぶつけると特殊異常山盛りに出来たりするから
アイテムで敵の回避を0とかにすんじゃないかな…
393無念Nameとしあき25/07/14(月)12:31:49No.1335450247そうだねx4
>こんな顔でしたっけ?
まあ天野だし…
394無念Nameとしあき25/07/14(月)12:32:08No.1335450311+
雷鳴剣はレベル99ムキムキスタイナーにした後に
強い敵にバキィィィン9999ってカッコイーってやるために技だぞ
395無念Nameとしあき25/07/14(月)12:32:45No.1335450460+
リマスターでも商人を追加するかラインナップ増やして
買えなくなった装備品のリカバリーは欲しい
396無念Nameとしあき25/07/14(月)12:33:17No.1335450582そうだねx1
後半入れなくなる街はシナリオ上そうなんじゃなくて
FF7.8.9共通の問題でディスクの容量が足りない
397無念Nameとしあき25/07/14(月)12:33:49No.1335450706+
早解きとかだとひたすら突撃してる印象しかないや
398無念Nameとしあき25/07/14(月)12:33:57No.1335450735+
ガ系取り逃したらおもしれえよなってああしたのか
完全に忘れていたのか
399無念Nameとしあき25/07/14(月)12:34:33No.1335450877+
王族の血統がよくわからん召喚士一族の娘と人造人間に乗っ取られてるけどいいんですかね
400無念Nameとしあき25/07/14(月)12:34:36No.1335450886+
DISK4なんて大容量のCGエンディング入れないといけないからな
401無念Nameとしあき25/07/14(月)12:34:40No.1335450903+
>>No.1335449688
>(基本命中率+攻撃側のLv-防御側のLv+攻撃側の魔力/2)-魔法回避率
>要するに魔力を上げる
あてになるのが魔力以外なさそうだけど
そんな簡単に盛れたっけ
402無念Nameとしあき25/07/14(月)12:34:49No.1335450924+
FF7か8ぐらいから天野絵ベースデザインやめてるんだっけ?
天野の絵はいざちゃんと書き起こすと変態みたいな格好になるのも多いので言いと思います
403無念Nameとしあき25/07/14(月)12:34:52No.1335450935+
>後半入れなくなる街はシナリオ上そうなんじゃなくて
>FF7.8.9共通の問題でディスクの容量が足りない
特に9はPS1の限界まで挑戦したから容量キッツキツと聞いた
404無念Nameとしあき25/07/14(月)12:35:32No.1335451082+
それで4枚組で済んだのは凄いな
405無念Nameとしあき25/07/14(月)12:35:42No.1335451117+
ジタン含むジェノムボディはちゃんと生殖可能な上に各種スペック盛り盛りにしてあるスーパー人類だぞ
406無念Nameとしあき25/07/14(月)12:36:07No.1335451203+
>王族の血統がよくわからん召喚士一族の娘と人造人間に乗っ取られてるけどいいんですかね
勝手に戦争起こす方が悪いから…
407無念Nameとしあき25/07/14(月)12:36:18No.1335451237+
>>No.1335449688
>(基本命中率+攻撃側のLv-防御側のLv+攻撃側の魔力/2)-魔法回避率
>要するに魔力を上げる
魔力やレベルを上げたらそりゃ当たるけどRTAでそんなに上げる機会あるんかな
魔力を上げられるバグとかあったかな
408無念Nameとしあき25/07/14(月)12:36:45No.1335451326+
>それで4枚組で済んだのは凄いな
CDって一枚700MBぐらいだからすごいよな
409無念Nameとしあき25/07/14(月)12:36:52No.1335451345+
>ジタン含むジェノムボディはちゃんと生殖可能な上に各種スペック盛り盛りにしてあるスーパー人類だぞ
但しクジャ
てめーは短命だ
410無念Nameとしあき25/07/14(月)12:37:08No.1335451408+
攻略本でも「たぶん人間」扱いのおじゃるとごじゃる
411無念Nameとしあき25/07/14(月)12:37:38No.1335451520+
おじゃるごじゃるが何で合体してモンスターになれたのかよく覚えてない
412無念Nameとしあき25/07/14(月)12:37:40No.1335451527+
>>それで4枚組で済んだのは凄いな
>CDって一枚700MBぐらいだからすごいよな
当時の時点で4枚組とかやってたらそりゃ容量足りないとか言い出すわな…
413無念Nameとしあき25/07/14(月)12:37:43No.1335451538+
ジェノムってあれテラの人間の新しいボディの予定だからそりゃ性能限界まで盛るよね
414無念Nameとしあき25/07/14(月)12:38:06No.1335451607そうだねx2
>王族の血統がよくわからん召喚士一族の娘と人造人間に乗っ取られてるけどいいんですかね
血統が繋がってないこと知ってても忠誠誓ってるしリンドブルムもエーコを養子にしてるしあの世界あんまり血筋とか拘ってなさそうだ
415無念Nameとしあき25/07/14(月)12:38:07No.1335451613+
>攻略本でも「たぶん人間」扱いのおじゃるとごじゃる
唯一のホラー要素の双子グロピエロ
416無念Nameとしあき25/07/14(月)12:38:16No.1335451645+
>おじゃるごじゃるが何で合体してモンスターになれたのかよく覚えてない
クジャが仕込んどいた
417無念Nameとしあき25/07/14(月)12:38:28No.1335451687+
ムービー入れたいからプレイフィールが犠牲になるって今思うとだいぶ本末転倒だな
まぁDISK4までいっちゃえばもうボス倒して終わり位ではあるけど
418無念Nameとしあき25/07/14(月)12:39:20No.1335451869そうだねx1
おじゃる達は今までやってきたとこ考えればあの結末はザマアなんだけど半分くらいギャグキャラしてたからちょっとショックを受けるとこもある
419無念Nameとしあき25/07/14(月)12:39:34No.1335451918+
シリーズピンで一番くじ出るって長々恵まれてるよね
7位かあったのは
420無念Nameとしあき25/07/14(月)12:40:13No.1335452062+
あの世界亜人だらけだから別にいいんだけど
おじゃるとこじゃる何者なんだよ結局
421無念Nameとしあき25/07/14(月)12:40:32No.1335452126+
42%ダメといってもMAX9999だからそこまでして使う価値があるのか微妙だな
422無念Nameとしあき25/07/14(月)12:40:40No.1335452157+
>ムービー入れたいからプレイフィールが犠牲になるって今思うとだいぶ本末転倒だな
昔はムービーがすごかったからいいの
423無念Nameとしあき25/07/14(月)12:40:47No.1335452176+
    1752464447775.jpg-(61842 B)
61842 B
コーラ買っときゃよかったなと後悔
424無念Nameとしあき25/07/14(月)12:41:01No.1335452220そうだねx1
>但しクジャ
>てめーは短命だ
寿命普通ならそれはそれで好き勝手やってただろうし
仕方ないね
425無念Nameとしあき25/07/14(月)12:41:07No.1335452239+
アレクサンドリアとリンドブルムの王族が召喚士一族になっちゃったから
王族の証=召喚できることになってそうだなあの世界
426無念Nameとしあき25/07/14(月)12:41:08No.1335452240そうだねx1
システム的にはあんまり褒められた出来ではないと思ってる
リジェネ強すぎる
427無念Nameとしあき25/07/14(月)12:41:30No.1335452332そうだねx3
当時のFFといえばムービー含めた表現の頂点だったから余計同時期のDQ7のアレが色々言われたわけで
428無念Nameとしあき25/07/14(月)12:41:50No.1335452398そうだねx3
むしろグッズがちゃんと出るようになったの最近じゃね
長々人気こそあるけど全然グッズ出なかった印象
発売日のビビ人形とコーラのオマケ位しか記憶にない
429無念Nameとしあき25/07/14(月)12:41:59No.1335452422そうだねx1
>但しクジャ
>てめーは短命だ
元々荒らし混乱迷惑の元として人格デザインしたから魂にリミット設けとかないと危険ですからね
430無念Nameとしあき25/07/14(月)12:42:03No.1335452438そうだねx2
黒魔導士の村良いよね
9テーマの大体が詰まってる
431無念Nameとしあき25/07/14(月)12:42:47No.1335452594+
ブリングアーツの原型良かったのに製品版の塗りが酷過ぎた
432無念Nameとしあき25/07/14(月)12:42:56No.1335452633+
>ムービー入れたいからプレイフィールが犠牲になるって今思うとだいぶ本末転倒だな
まあそうなんだけどPSでやること自体に無理があったって話ではある
それこそロードとか
433無念Nameとしあき25/07/14(月)12:42:58No.1335452646+
当時は若くフライヤでも抜くことができた
434無念Nameとしあき25/07/14(月)12:43:26No.1335452756+
>むしろグッズがちゃんと出るようになったの最近じゃね
>長々人気こそあるけど全然グッズ出なかった印象
>発売日のビビ人形とコーラのオマケ位しか記憶にない
当時プレイしたキッズが偉くなった結果だと思う
435無念Nameとしあき25/07/14(月)12:43:42No.1335452824+
>当時は若くフライヤでも抜くことができた
ネズミでさえなければエッチ要素しかないのに惜しすぎる
436無念Nameとしあき25/07/14(月)12:44:16No.1335452942そうだねx2
黒魔導士の村は自分の寿命よりチョコボの孵化を優先させた奴等が良かったな
命を紡ぐってああいう形もあるよね…
437無念Nameとしあき25/07/14(月)12:44:18No.1335452948そうだねx1
>当時は若くフライヤでも抜くことができた
今ではエーコで抜けるようになりました
438無念Nameとしあき25/07/14(月)12:45:09No.1335453123+
スイッチ版は挙動は軽くなってるの?
PS1バージョンと同じ?
439無念Nameとしあき25/07/14(月)12:45:19No.1335453167そうだねx1
>黒魔導士の村は自分の寿命よりチョコボの孵化を優先させた奴等が良かったな
>命を紡ぐってああいう形もあるよね…
あの長い名前を略したらボコになるの最近気づいた
440無念Nameとしあき25/07/14(月)12:45:29No.1335453204+
敵に攻められて必死に生き残り助けるけどみんな消し飛ぶのいいよね
441無念Nameとしあき25/07/14(月)12:45:29No.1335453206+
>システム的にはあんまり褒められた出来ではないと思ってる
>リジェネ強すぎる
でもリジェネのおかげでアークが回復魔法として役に立つし…
442無念Nameとしあき25/07/14(月)12:46:05No.1335453335そうだねx2
>スイッチ版は挙動は軽くなってるの?
>PS1バージョンと同じ?
PS1並みのリマスターなんて無いよ
443無念Nameとしあき25/07/14(月)12:46:07No.1335453346+
オート系とキラー系はわかりやすく強かったな
444無念Nameとしあき25/07/14(月)12:46:14No.1335453365+
容量があればフラットレイももうちょっと話に関われたのだろうか
445無念Nameとしあき25/07/14(月)12:46:19No.1335453387+
さかなおやじとかいうビジュアルがおかしいNPCが普通に歩き回るアレキサンドリア
446無念Nameとしあき25/07/14(月)12:46:20No.1335453390+
>でもリジェネのおかげでアークが回復魔法として役に立つし…
味方にドレイン
できたかは覚えていない
447無念Nameとしあき25/07/14(月)12:46:24No.1335453404+
FF9とオート〇〇系が強すぎる
自動&永続バフスキルとか何考えてそんなもん入れた
448無念Nameとしあき25/07/14(月)12:46:50No.1335453510+
状態異常がナニソレって感じで困った覚えある
449無念Nameとしあき25/07/14(月)12:46:53No.1335453523+
>スイッチ版は挙動は軽くなってるの?
>PS1バージョンと同じ?
流石に戦闘の入りは体感クソ速くなってた
450無念Nameとしあき25/07/14(月)12:47:09No.1335453569+
>リジェネ強すぎる
いつでもリジェネ&いつでもヘイスト つえー
からのオズマの火力の暴力好き
451無念Nameとしあき25/07/14(月)12:47:18No.1335453593+
    1752464838574.webp-(96854 B)
96854 B
>さかなおやじとかいうビジュアルがおかしいNPCが普通に歩き回るアレキサンドリア
452無念Nameとしあき25/07/14(月)12:47:30No.1335453640+
異世界転移して寿命問題から解放されたクジャくん生き生きしてて笑うんだ
453無念Nameとしあき25/07/14(月)12:47:51No.1335453714+
今でもフライヤは抜けるし
454無念Nameとしあき25/07/14(月)12:48:19No.1335453808+
>異世界転移して寿命問題から解放されたクジャくん生き生きしてて笑うんだ
ディシディアのクジャくん楽しそう
455無念Nameとしあき25/07/14(月)12:48:25No.1335453836+
>異世界転移して寿命問題から解放されたクジャくん生き生きしてて笑うんだ
石田ボイスがあれ程合うのがまた
456無念Nameとしあき25/07/14(月)12:48:29No.1335453849+
フライヤの初登場時にネズミじゃなくてウマかと思った
457無念Nameとしあき25/07/14(月)12:48:38No.1335453879+
>ジタン含むジェノムボディはちゃんと生殖可能な上に各種スペック盛り盛りにしてあるスーパー人類だぞ
テラの民の新しい肉体として作られたんだから機能しなきゃ逆に問題だ
458無念Nameとしあき25/07/14(月)12:48:47No.1335453919+
>容量があればフラットレイももうちょっと話に関われたのだろうか
DISC2の序盤くらいで出てきてフライヤはフラットレイに失望したまま別れてその後ずっと出てこずエンディングでいきなりよりを戻してたからちょっとビックリだった
スタイナーベアトリクスみたいにアレクサンドリア防衛のとこでフライヤと一緒に戦うみたいなのがあってもよかったな
459無念Nameとしあき25/07/14(月)12:50:13No.1335454191+
そういえばこの世界多種多様な種族いるけどハーフっていたっけ?
460無念Nameとしあき25/07/14(月)12:50:19No.1335454212+
>コーラ買っときゃよかったなと後悔
ジタンとダガー持ってるけど出来の悪いゴミだよ
461無念Nameとしあき25/07/14(月)12:50:23No.1335454227+
ビビはMTG世界で活躍してるらしいけど生贄にされたり切り崩されたり喉首斬られたりしてるのかな…
462無念Nameとしあき25/07/14(月)12:51:11No.1335454391+
>ビビはMTG世界で活躍してるらしいけど生贄にされたり切り崩されたり喉首斬られたりしてるのかな…
釜で煮込まれてるよ
463無念Nameとしあき25/07/14(月)12:52:13No.1335454571+
>>異世界転移して寿命問題から解放されたクジャくん生き生きしてて笑うんだ
>ディシディアのクジャくん楽しそう
ノクティスも外伝作品でお前この世界にいた方が絶対幸せになれるよって周りに散々言われるからな
464無念Nameとしあき25/07/14(月)12:52:43No.1335454665そうだねx1
    1752465163475.jpg-(19414 B)
19414 B
>釜で煮込まれてるよ
人の心とかないんか
465無念Nameとしあき25/07/14(月)12:52:55No.1335454719+
>ビビはMTG世界で活躍してるらしいけど生贄にされたり切り崩されたり喉首斬られたりしてるのかな…
>釜で煮込まれてるよ
まあ作られた時も霧をコトコト煮込むんだとかクジャが言ってたからな…
466無念Nameとしあき25/07/14(月)12:53:23No.1335454811そうだねx5
>>チョコボで掘るのが大変だったな
>クエッ?
クェェッ!?
クェェッ!?
クェェッ!?
クエッ?
467無念Nameとしあき25/07/14(月)12:54:59No.1335455152+
まあテラがやってることって
要するに他の若い星の魂乗っ取って自分の星の延命だから
うるせー死ねされるのが当たり前っていうか
468無念Nameとしあき25/07/14(月)12:56:13No.1335455394そうだねx1
    1752465373772.jpg-(112200 B)
112200 B
>まあテラがやってることって
>要するに他の若い星の魂乗っ取って自分の星の延命だから
>うるせー死ねされるのが当たり前っていうか
テラの星の悲鳴が〜
469無念Nameとしあき25/07/14(月)12:56:55No.1335455535そうだねx7
>クェェッ!?
>クェェッ!?
>クェェッ!?
>クエッ?
遠ざかってんじゃねーか
470無念Nameとしあき25/07/14(月)12:57:03No.1335455562+
ダガーでシコりまくってたけど他キャラではしてないな
当時中3
471無念Nameとしあき25/07/14(月)12:57:05No.1335455566そうだねx2
>>コーラ買っときゃよかったなと後悔
>ジタンとダガー持ってるけど出来の悪いゴミだよ
出来についての感想を聞きたいわけじゃないのでは?
472無念Nameとしあき25/07/14(月)12:57:53No.1335455761+
>ダガーでシコりまくってたけど他キャラではしてないな
>当時中3
トランスして勝利ボーズしてる間にシコる
473無念Nameとしあき25/07/14(月)12:58:09No.1335455823+
>ダガーでシコりまくってたけど他キャラではしてないな
>当時中3
ダガシコは合法だから大丈夫
474無念Nameとしあき25/07/14(月)12:58:23No.1335455870+
クジャが星ぶっ壊したから考えなくてよくなったけど
テラ民の魂残ってたらまた話がこじれる所だった
475無念Nameとしあき25/07/14(月)12:58:40No.1335455936+
>ダガシコは合法だから大丈夫
何か草
476無念Nameとしあき25/07/14(月)12:58:53No.1335455989+
>当時中3
よお同い年
夏休みは急いでFF9終わらせてから受験勉強したよね
477無念Nameとしあき25/07/14(月)12:59:29No.1335456127+
>夏休みは急いでFF9終わらせてから受験勉強したよね
中高一貫だったんや…のんびりプレイしてた、すまん
478無念Nameとしあき25/07/14(月)12:59:44No.1335456185+
    1752465584189.jpg-(133523 B)
133523 B
>コーラ買っときゃよかったなと後悔
また後悔しない様に今度出るビビのフィギュア買っておこうぜ
479無念Nameとしあき25/07/14(月)13:00:54No.1335456421+
テラのてやってる事は大体ロマサガ2の古代人と一緒か
480無念Nameとしあき25/07/14(月)13:01:02No.1335456455+
ダガーは16歳だから当時の法律では合法なのでセーフ
481無念Nameとしあき25/07/14(月)13:01:57No.1335456609+
MTGのFFコラボのイラストどのタイトルもすげぇいいんだよなぁ
高いけど
482無念Nameとしあき25/07/14(月)13:02:09No.1335456652+
    1752465729702.jpg-(94527 B)
94527 B
FFでは希少なデカケツ女子
483無念Nameとしあき25/07/14(月)13:03:00No.1335456783+
ガーネットの服っておっぱい強調してていいよね
484無念Nameとしあき25/07/14(月)13:03:10No.1335456818+
エーコシコはだめなんですか?
485無念Nameとしあき25/07/14(月)13:03:17No.1335456836+
>また後悔しない様に今度出るビビのフィギュア買っておこうぜ
ジタンとガーネットは予約してないけどビビだけしといたわ
スタイナー出るなら買う
486無念Nameとしあき25/07/14(月)13:04:03No.1335456980そうだねx1
>FFでは希少なデカケツ女子
おっ!?やわらかい……
487無念Nameとしあき25/07/14(月)13:05:28No.1335457223+
FFのラスボス系古代人ってやってることと目的大体同じだよな
488無念Nameとしあき25/07/14(月)13:06:29No.1335457407そうだねx1
ダガーと言えばケツ
489無念Nameとしあき25/07/14(月)13:06:45No.1335457454+
未だにラスボスが何だったのかよくわからない
490無念Nameとしあき25/07/14(月)13:07:02No.1335457501+
>エーコシコはだめなんですか?
おk
491無念Nameとしあき25/07/14(月)13:07:27No.1335457569+
エーコも服のせいかやたらケツでかに見えるんだよな
492無念Nameとしあき25/07/14(月)13:07:34No.1335457583+
    1752466054820.png-(469073 B)
469073 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
493無念Nameとしあき25/07/14(月)13:08:29No.1335457743+
エーコはティーンになったら凄い美少女になるタイプ
494無念Nameとしあき25/07/14(月)13:08:41No.1335457782+
    1752466121600.jpg-(107900 B)
107900 B
トランスするとハイレグになるのだがそこを描いた絵は今まで1枚しか見たことないな(ロストした)
495無念Nameとしあき25/07/14(月)13:08:59No.1335457839+
>エーコはティーンになったら凄い美少女になるタイプ
シドは耐えられるのか…?
496無念Nameとしあき25/07/14(月)13:09:30No.1335457926+
召喚士はケツがでかい
497無念Nameとしあき25/07/14(月)13:10:05No.1335458007+
>未だにラスボスが何だったのかよくわからない
絶望したクジャが喚んだ召喚獣だっけ?
マダインサリの壁画にペプシマンらしき姿があったり
498無念Nameとしあき25/07/14(月)13:11:50No.1335458320+
    1752466310608.jpg-(394168 B)
394168 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
499無念Nameとしあき25/07/14(月)13:12:02No.1335458361+
俺は園児のエーコが好きなのだ
500無念Nameとしあき25/07/14(月)13:12:49No.1335458480+
>>未だにラスボスが何だったのかよくわからない
>絶望したクジャが喚んだ召喚獣だっけ?
クジャの世界に対する憎しみと自分の死に対する恐怖が具現化して召喚された者らしい
そんなの言われなきゃわからないだろ!
501無念Nameとしあき25/07/14(月)13:13:00No.1335458518+
テラの民の魂とか世界中の絶望と恐怖の感情から生まれた召喚獣が永遠の闇
呼んだのはクジャだけど一応存在自体はマダインサリに書かれてた
呼んだら世界が終わる系召喚獣
502無念Nameとしあき25/07/14(月)13:13:18No.1335458584+
>俺は園児のエーコが好きなのだ
八歳だからJC3くらいだぞ
503無念Nameとしあき25/07/14(月)13:14:25No.1335458759そうだねx3
ペプシマンはそもそも公式はなんも言及してなくてファンの憶測なので
504無念Nameとしあき25/07/14(月)13:14:52No.1335458849そうだねx1
壁画イベントが面倒臭すぎるんだよ
わかるかあんなん
505無念Nameとしあき25/07/14(月)13:17:16No.1335459243+
ラスボスの言い分が
「そもそも人間は生きている以上は死に対する恐怖から逃げられないんだよ
だったら最初から世界に生まれないよう滅んだ方がよっぽど幸せだろう?」
だったんだっけか
506無念Nameとしあき25/07/14(月)13:21:04No.1335459866+
分かりやすくていいなまさにラスボス
507無念Nameとしあき25/07/14(月)13:23:17No.1335460257+
世界が終わるから絶対あの存在を呼び出すなよ?絶対だぞ!
っていう手記とかが道中に数回あるだけで全然違ったと思う
508無念Nameとしあき25/07/14(月)13:23:42No.1335460320+
いきなり出てくるラスボスもある意味原点回帰
509無念Nameとしあき25/07/14(月)13:24:17No.1335460418そうだねx1
>>俺は園児のエーコが好きなのだ
>八歳だからJC3くらいだぞ
うん?
510無念Nameとしあき25/07/14(月)13:25:15No.1335460553+
>ラスボスの言い分が
アレクサンドリアとかリンドブルムが崩壊したときにずっと答えを探してて
最後にクジャが答えを与えた感じかな
511無念Nameとしあき25/07/14(月)13:25:19No.1335460571+
コカ・コーラとタイアップしてたからラスボスペプシマン説は好き
512無念Nameとしあき25/07/14(月)13:26:39No.1335460751+
ペプシマン改めてみると顔が普通にキモい
513無念Nameとしあき25/07/14(月)13:27:11No.1335460845そうだねx2
>コカ・コーラとタイアップしてたからラスボスペプシマン説は好き
あのコラボCMいいよね
514無念Nameとしあき25/07/14(月)13:28:10No.1335461001+
>>八歳だからJC3くらいだぞ
>うん?
chougakuseiと書いて小学生と読むつもりなのだろう
cとsって英語を習いたての頃はややこしいからね
515無念Nameとしあき25/07/14(月)13:28:32No.1335461062+
永遠の闇にもおっぱいと穴はあるんだよな…
516無念Nameとしあき25/07/14(月)13:29:14No.1335461141+
    1752467354348.jpg-(37039 B)
37039 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
517無念Nameとしあき25/07/14(月)13:30:34No.1335461336+
FF9が出るのが10年くらいズレていたら永遠の闇もフェストゥムとか呼ばれていたのだろうか
518無念Nameとしあき25/07/14(月)13:43:47No.1335463474+
やり込みプレイヤー泣かせの強制三連戦
519無念Nameとしあき25/07/14(月)13:55:26No.1335465341+
せっかく黒魔道士いるんだからガーネットは白魔道士の服着たままでいてほしかった
520無念Nameとしあき25/07/14(月)13:55:55 ID:XjlkoZbYNo.1335465406+
webm=@
521無念Nameとしあき25/07/14(月)13:59:50No.1335465994+
    1752469190774.png-(2293423 B)
2293423 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
522無念Nameとしあき25/07/14(月)14:09:24No.1335467246+
>昨今再評価されてんのは
>大人にこそ刺さるシナリオだからかと思っている
案外子供が感情移入出来るキャラがいないよね
ビビは早々に運命受け入れて覚悟決めるしエーコは歳の割に背伸びして大人びてるしで
523無念Nameとしあき25/07/14(月)14:10:57No.1335467443+
熱血って感じのキャラがいないからかね?みんな大人びてるというか
524無念Nameとしあき25/07/14(月)14:11:58No.1335467580+
主人公のジタンがまず割と大人で軟派だからね挫折するけど
525無念Nameとしあき25/07/14(月)14:11:58No.1335467581+
序盤のガーネットは結構背伸びして無理してる感じはある
母親の事で色々焦ってたからしょうがないけど
526無念Nameとしあき25/07/14(月)14:14:07No.1335467864+
誰かを助けるのに理由がいるかい?が子供の時にはなんでこんな奴を!って理解出来なかったけど
今なら理解できるからそういう意味でもシリーズでも結構大人向けの作品かなぁって
527無念Nameとしあき25/07/14(月)14:16:39No.1335468195+
>熱血って感じのキャラがいないからかね?みんな大人びてるというか
スタイナーとか言う熱血おっさんが
528無念Nameとしあき25/07/14(月)14:19:48No.1335468618+
switch版の倍速機能使ったらパンデモニウムまで全員レベル1且つエクスカリバー2とトレジャーハンターの称号とりつつマーカスのレベル50くらいまで上げる余裕あった
24時間あれば実現可能なんだな
529無念Nameとしあき25/07/14(月)14:19:54No.1335468629+
子供すぎるクイナが完全に浮いてて癒し枠でもなかった記憶
530無念Nameとしあき25/07/14(月)14:20:26No.1335468710+
熱血というかギャグというか銭形警部というか
そんなキャラがジタン認めてベアトリクスとくっ付くのが実に酒がウマい
531無念Nameとしあき25/07/14(月)14:20:32No.1335468722+
ベアトリクスがまだ28なのに驚きである
おっさん40超えてるけど許されるんですかこれ
532無念Nameとしあき25/07/14(月)14:22:02No.1335468911+
>ベアトリクスがまだ28なのに驚きである
>おっさん40超えてるけど許されるんですかこれ
わからんか愛だ愛
533無念Nameとしあき25/07/14(月)14:22:15No.1335468937+
まだティーンだった天才少女剣士ベアトリクスがボコられたのが腑抜けてない若いころのオッサンだっけ
534無念Nameとしあき25/07/14(月)14:23:09No.1335469076+
>ベアトリクスがまだ28なのに驚きである
>おっさん40超えてるけど許されるんですかこれ
スタイナー33だが
535無念Nameとしあき25/07/14(月)14:23:53No.1335469174+
>おっさん40超えてるけど許されるんですかこれ
ああ見えてスタイナーは36歳くらいじゃなかったっけ?
536無念Nameとしあき25/07/14(月)14:24:04No.1335469213+
>まだティーンだった天才少女剣士ベアトリクスがボコられたのが腑抜けてない若いころのオッサンだっけ
その場限りの知らない剣技使ったらなんか勝った
ブランクにやったみたいに服だけ切り裂いたりしたのかな…
537無念Nameとしあき25/07/14(月)14:25:20No.1335469380+
>やり込みプレイヤー泣かせの強制三連戦
まあどうしてもレベル1でクリアしたいんじゃなくて実現可能最低レベルでクリアしたいだけだし
あそこまで行けば成長ボーナスに十分必要な防具もある
538無念Nameとしあき25/07/14(月)14:26:04No.1335469485+
スタイナーは今でこそ姫さまーとかやってるけど
若いころは天才だったらしいのでその時にペアトリクスは惚れてる
539無念Nameとしあき25/07/14(月)14:27:36No.1335469704+
レベル1プレイはアレクサンドリア地下とイーファの樹が発狂ものだったなあ
540無念Nameとしあき25/07/14(月)14:29:41No.1335469979+
スタイナーって天才なんて言われてたっけ?
部隊もポンコツ揃いで城でも扱い悪かった気が
541無念Nameとしあき25/07/14(月)14:30:40No.1335470133+
ないよそんな設定
御前試合でベアトリクスにラッキー勝利したご褒美にプルート隊結成させてもらったけど以後はお察し
542無念Nameとしあき25/07/14(月)14:31:06No.1335470200+
ジタンや姫に振り回されて初めて成長するおっさん
543無念Nameとしあき25/07/14(月)14:34:06No.1335470627+
思い付きで剣技編み出したり魔法剣とか考えるし
素質自体はあったんだと思うけどねスタイナーって
544無念Nameとしあき25/07/14(月)14:37:29No.1335471127そうだねx3
旅の中で一番精神的に成長したのは間違いなくスタイナーだと思う
545無念Nameとしあき25/07/14(月)14:37:37No.1335471147+
>アーカイブでクッソ売れてるんだよな
だからこそリメイクやアニメ化の話が出たんだろう
フランスの会社が倒産しなければ…
546無念Nameとしあき25/07/14(月)14:38:18No.1335471241+
っていうかトランス状態になれるやつはあの世界で選ばれたものだけって設定だろ
設定があるだけだけど
547無念Nameとしあき25/07/14(月)14:41:07No.1335471647+
>っていうかトランス状態になれるやつはあの世界で選ばれたものだけって設定だろ
>設定があるだけだけど
ビビもなれるからトランスとはいったい…ってなった
548無念Nameとしあき25/07/14(月)14:41:55No.1335471764+
>っていうかトランス状態になれるやつはあの世界で選ばれたものだけって設定だろ
>設定があるだけだけど
ゲーム中で初めてトランスが発動した時に言及があったはず
物語開始時点のスタイナーがトランスを発動したことはまだなかったかもしれないし
少なくともトランスを発動できる特別な存在として扱われてもいない
549無念Nameとしあき25/07/14(月)14:42:31No.1335471855+
リメイクをやらせてくれ頼む
戦闘は13形式に変えてくれ
550無念Nameとしあき25/07/14(月)14:47:07No.1335472500+
>>俺は園児のエーコが好きなのだ
>八歳だからJC3くらいだぞ
5歳だと思ってた
551無念Nameとしあき25/07/14(月)14:47:17No.1335472524+
でも才能はあったみたいねスタイナー
552無念Nameとしあき25/07/14(月)14:47:46No.1335472603+
才能を認めてたのはベアトリクスくらいか
553無念Nameとしあき25/07/14(月)14:49:10No.1335472814+
7月にFF9が出て8月終わりにDQ7が出たのをよく覚えてる
554無念Nameとしあき25/07/14(月)14:52:49No.1335473362+
>7月にFF9が出て8月終わりにDQ7が出たのをよく覚えてる
当時中学3年だったからエラい時に受験勉強シーズンになっちゃったなって覚えがある
流石に秋からは受験が終わるまでゲーム封印してた
555無念Nameとしあき25/07/14(月)14:53:11No.1335473424+
>7月にFF9が出て8月終わりにDQ7が出たのをよく覚えてる
翌年3月にはPS2が出て同じく7月にFF10が出る
とんでもねえ密度だな
556無念Nameとしあき25/07/14(月)14:54:34No.1335473606+
カリバー2もとったし最強エーコも作ったけど
装備品でステータス変わる方が辛かったな
まあでも最高のFF
557無念Nameとしあき25/07/14(月)14:56:27No.1335473866そうだねx2
7月7日七夕発売だから最も発売日を覚えやすいFF
558無念Nameとしあき25/07/14(月)14:59:53No.1335474315+
PSPアーカイブスでもやったけどディスク3以降進めてない
steamに手を出すか
559無念Nameとしあき25/07/14(月)15:02:53No.1335474764+
スイッチ版の挙動教えてくれたとしあきサンクス
560無念Nameとしあき25/07/14(月)15:05:27No.1335475182そうだねx2
>7月7日七夕発売だから最も発売日を覚えやすいFF
一番くじが今月7日なのってそういうことかよ
知らなかった
561無念Nameとしあき25/07/14(月)15:05:33No.1335475195そうだねx3
エーコは抜ける👍
562無念Nameとしあき25/07/14(月)15:15:46No.1335476690+
ビビの墓は黒魔導士の村にあるのかな…
563無念Nameとしあき25/07/14(月)15:20:49No.1335477436+
「ボクの記憶を空にあずけに行くよ……」
涙腺決壊不可避
564無念Nameとしあき25/07/14(月)15:27:28No.1335478382そうだねx1
FF最後のハッピーエンド?
565無念Nameとしあき25/07/14(月)15:37:54No.1335479998そうだねx1
>FF最後のハッピーエンド?
まっとうな大団円はこれ以降だと12かな
12はいちおう国を救って戦争終了だしパーティメンバーの誰かしら死亡ってのはない
566無念Nameとしあき25/07/14(月)15:40:13No.1335480297+
>パーティメンバーの誰かしら死亡ってのはない
戦死とかでなく短すぎただけの寿命死のビビは良い方ではあるか
567無念Nameとしあき25/07/14(月)15:42:00No.1335480534+
バルフレア……
568無念Nameとしあき25/07/14(月)15:44:10No.1335480845そうだねx1
>>チョコボは誰でもできる難易度だから自分は楽しんだな
>まあこれ以外は自力でなんとか
当時はネットも攻略本ももってなかったから地力では見つけたんだろうけど暇だったんだろうな俺
569無念Nameとしあき25/07/14(月)15:45:20No.1335481021+
>スタイナーって天才なんて言われてたっけ?
>部隊もポンコツ揃いで城でも扱い悪かった気が
天才じゃなくて御前試合か何かで偶然ベラトリクスを負かしてベラトリクスから一目置かれる事になった(多分それがベラトリクスが惚れたきっかけ)
570無念Nameとしあき25/07/14(月)15:46:38No.1335481204+
御前試合でベアトリクスを唯一破ったのがスタイナーで
その功績によりプルート隊が作られることになった……はず
571無念Nameとしあき25/07/14(月)15:46:54No.1335481246+
セール!買おう!とカートに入れて支払いしようとしたら既に入手してると表示された
572無念Nameとしあき25/07/14(月)15:47:09No.1335481289+
>>パーティメンバーの誰かしら死亡ってのはない
>戦死とかでなく短すぎただけの寿命死のビビは良い方ではあるか
最期にジタンと会えればよかったのに…
無情
573無念Nameとしあき25/07/14(月)15:47:16No.1335481298+
ベアトリクスをぶちのめせないのが本当にモヤる
3回だぞ3回!
574無念Nameとしあき25/07/14(月)15:47:47No.1335481382+
育成はもっと取り返しつくようにして欲しかった
575無念Nameとしあき25/07/14(月)15:48:42No.1335481521そうだねx1
>ベアトリクスをぶちのめせないのが本当にモヤる
>3回だぞ3回!
多分ED後に夜にスタイナーのおっさんに負かされてるから…
576無念Nameとしあき25/07/14(月)15:53:28No.1335482270+
>セール!買おう!とカートに入れて支払いしようとしたら既に入手してると表示された
ワロタw
577無念Nameとしあき25/07/14(月)15:54:40No.1335482452+
ベアトリクスも真っ当な聖騎士に見えてジタン達を虫ケラ呼ばわりとか結構アレは発言してるんだよな…
578無念Nameとしあき25/07/14(月)15:55:36No.1335482579+
顔グラがちょっとアレだけどファンタジアンみたいな背景でリメイク来ないかな
579無念Nameとしあき25/07/14(月)15:56:45No.1335482738+
>御前試合でベアトリクスを唯一破ったのがスタイナーで
>その功績によりプルート隊が作られることになった……はず
スタイナーが大会で勝って結成したのがあの小規模な小隊で負けたベアトリクスは元々予定だったっぽいとは言え軍全体を率いる将軍に…
580無念Nameとしあき25/07/14(月)15:57:38No.1335482857+
8までと比べるとエッチしたいグラの子は増えた
581無念Nameとしあき25/07/14(月)15:59:21No.1335483125+
>ベアトリクスも真っ当な聖騎士に見えてジタン達を虫ケラ呼ばわりとか結構アレは発言してるんだよな…
まあ元々女性が強い国でその中で唯一の男部隊のプルート隊がポンコツ過ぎて舐められてたのはあるから…
聞いてるのかスタイナー?
582無念Nameとしあき25/07/14(月)16:00:22No.1335483252+
EDでビビが増えてんのはあれは何…?
583無念Nameとしあき25/07/14(月)16:01:12No.1335483363+
>ベアトリクスも真っ当な聖騎士に見えてジタン達を虫ケラ呼ばわりとか結構アレは発言してるんだよな…
真っ当な聖騎士だからこそ姫を惑わす賊など虫けら呼ばわりして当然だろう
584無念Nameとしあき25/07/14(月)16:02:34No.1335483554+
>EDでビビが増えてんのはあれは何…?
新作
585無念Nameとしあき25/07/14(月)16:03:49No.1335483769+
>新作
霧はどこから手に入れてんのさ
586無念Nameとしあき25/07/14(月)16:07:33No.1335484295+
>>新作
>霧はどこから手に入れてんのさ
霧じゃないかもしれん
リンドブルムに霧使わん飛空艇があった気がするのでその応用ではないだろうか
587無念Nameとしあき25/07/14(月)16:08:51No.1335484491そうだねx1
洞窟の中にはまだ残ってるってクジャが言ってたし残ってんだろう
588無念Nameとしあき25/07/14(月)16:15:23No.1335485447+
>洞窟の中にはまだ残ってるってクジャが言ってたし残ってんだろう
最後の残りかすみたいな感じだったんだろうな
589無念Nameとしあき25/07/14(月)16:24:03No.1335486703+
FF9リメイク凍結の噂に続いてDQ7リメイク開発中のリークが出てきてえぇ?ってなってる
590無念Nameとしあき25/07/14(月)16:29:32No.1335487600+
>8までと比べるとエッチしたいグラの子は増えた
8はちょっとクセつよヒロインばっかりだったからなぁ
7はティファがエロ界隈の女王だけど
591無念Nameとしあき25/07/14(月)16:34:15No.1335488377+
>EDでビビが増えてんのはあれは何…?
ビビとクイナの子供だろ
だってこの二人夫婦なんだしオネショタックスしたんだろう
592無念Nameとしあき25/07/14(月)16:34:56No.1335488492+
>FF9リメイク凍結の噂に続いてDQ7リメイク開発中のリークが出てきてえぇ?ってなってる
スクエニ自体は何本もライン持ってるから別に普通のことでは
593無念Nameとしあき25/07/14(月)16:36:48No.1335488827+
>>8までと比べるとエッチしたいグラの子は増えた
>8はちょっとクセつよヒロインばっかりだったからなぁ
>7はティファがエロ界隈の女王だけど
3大悪女認定のリノア
広末オマージュのセルフィ
口臭いキスティス
風神
イデアおかあさん
594無念Nameとしあき25/07/14(月)16:42:22No.1335489807+
ネットの記事だけ見て書き込んでそう
595無念Nameとしあき25/07/14(月)16:43:50No.1335490031+
25周年の公式アカウントの思わせぶりムーブは一体なんだったんだ
596無念Nameとしあき25/07/14(月)16:44:38No.1335490143+
ムービーだけで新商品すらもないのか
597無念Nameとしあき25/07/14(月)16:45:54No.1335490377+
主人公とヒロイン性格はまさに王道ファンタジーの理想系に近いと今でも思うな
特にジタン
598無念Nameとしあき25/07/14(月)16:46:49No.1335490534+
恨まれてるのかと思うくらいスピンオフとかコラボに出されないナンバリング
599無念Nameとしあき25/07/14(月)16:52:27No.1335491523+
ガーネット
偽名ガーネット

- GazouBBS + futaba-