[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752311607264.jpg-(23308 B)
23308 B無念Nameとしあき25/07/12(土)18:13:27No.1334982778+ 22:30頃消えます
模型屋スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/12(土)18:15:39No.1334983379そうだねx5
お世話になっていたお店が今月で閉店してしまう…
2無念Nameとしあき25/07/12(土)18:17:25No.1334983826そうだねx6
近年はホムセンや大型書店で色々売ってて
店頭の総量は模型店全盛より増えてる気がする
3無念Nameとしあき25/07/12(土)18:18:39No.1334984143+
趣味と兼ねてる人だと閉鎖された店内で塗料とかの有機溶剤を取り込みまくってるから体を壊しやすいみたい
今年地元の個人経営店が二店休業して買えるのが家電量販店だけになってつらい
4無念Nameとしあき25/07/12(土)18:21:21No.1334984813+
継ぐ人に困って赤の他人に継いでもらったってとこあった気がする
客でよく来てた人でやりたいって乗り気だったそうだけど
5無念Nameとしあき25/07/12(土)18:22:54No.1334985229+
純粋な模型屋じゃなく玩具屋なんだが近所のアーケードにある玩具屋が
いまだに営業していて驚く
アーケードの他の店は軒並み違う店になってるというのに
6無念Nameとしあき25/07/12(土)18:25:09No.1334985871+
地方に転勤して初めて行った店で初見さんは全部ガンプラ目当てだと思ってるって言われて対応に相当苦労してるのが伺えた
今ではよくしてもらってるけど
7無念Nameとしあき25/07/12(土)18:25:37No.1334986016+
>お世話になっていたお店が今月で閉店してしまう…
長野市?
8無念Nameとしあき25/07/12(土)18:26:00No.1334986126+
騙し取られた
9無念Nameとしあき25/07/12(土)18:26:59No.1334986394そうだねx1
>純粋な模型屋じゃなく玩具屋なんだが近所のアーケードにある玩具屋が
>いまだに営業していて驚く
>アーケードの他の店は軒並み違う店になってるというのに
そのアーケード一帯の地主とか?
10無念Nameとしあき25/07/12(土)18:27:16No.1334986477+
>趣味と兼ねてる人だと閉鎖された店内で塗料とかの有機溶剤を取り込みまくってるから体を壊しやすいみたい
換気するのは大事なんだな
11無念Nameとしあき25/07/12(土)18:28:53No.1334986950+
おばちゃんが旦那さんの後継いでやってる率高い
12無念Nameとしあき25/07/12(土)18:30:26No.1334987324そうだねx1
商材を製造メーカーが直販するようになった時点で終わりは見えてた
13無念Nameとしあき25/07/12(土)18:30:45No.1334987408+
>おばちゃんが旦那さんの後継いでやってる率高い
うちの地元の店はそれでさらに息子さんが継いだ
14無念Nameとしあき25/07/12(土)18:32:05No.1334987766そうだねx13
>商材を製造メーカーが直販するようになった時点で終わりは見えてた
ひでぇよな
売れるか分からない商品は小売に回して売れると分かったものは直販で売るっていう…
15無念Nameとしあき25/07/12(土)18:38:16No.1334989349そうだねx1
    1752313096054.png-(4225 B)
4225 B
ウチの市に新しく出来た模型屋
開店時に店員と客が全員で拍手する模型屋とかはじめてみたぜ
16無念Nameとしあき25/07/12(土)18:39:15No.1334989605+
小さい店なのにウンコ山ほど入荷してて何とも言えない気持ちになった
再販ゼウスシルエットと分納GQギャンありがとうごさいました…
17無念Nameとしあき25/07/12(土)18:39:35No.1334989675そうだねx5
>ウチの市に新しく出来た模型屋
>開店時に店員と客が全員で拍手する模型屋とかはじめてみたぜ
アップルストアかな?
18無念Nameとしあき25/07/12(土)18:40:50No.1334989957+
>ウチの市に新しく出来た模型屋
たしかに模型も売ってるんだが何か独特よな
19無念Nameとしあき25/07/12(土)18:42:26No.1334990376+
>長野市?
え?どこ?
ラジキチはもう閉店してるんだっけ?
20無念Nameとしあき25/07/12(土)18:43:56No.1334990748+
>ひでぇよな
>売れるか分からない商品は小売に回して売れると分かったものは直販で売るっていう…
ユーザーは減少する一方だからもう育てたり維持するのは諦めて囲い込みに走るのも分からんでもないけどね
21無念Nameとしあき25/07/12(土)18:46:10No.1334991306そうだねx2
出張で田舎に行くとつい探してしまう
22無念Nameとしあき25/07/12(土)18:47:21No.1334991604そうだねx1
ウォーハンマーってシタデルのとこ?
23無念Nameとしあき25/07/12(土)18:47:38No.1334991674そうだねx11
ウォーハンマー勢はちょい独特よね
24無念Nameとしあき25/07/12(土)18:48:42No.1334991951そうだねx3
なんなら友達と旅行行った時とかでもタミヤマーク見えると寄っていいか尋ねそうになる
25無念Nameとしあき25/07/12(土)18:48:50No.1334991980そうだねx1
ウォーハンマー扱ってるお店はフレンドリーでぐいぐいくるからちょっと苦手
「できたもの見せて」とか言わないで
26無念Nameとしあき25/07/12(土)18:49:00No.1334992027+
シタデルが近場で買えるのは羨ましい
27無念Nameとしあき25/07/12(土)18:51:03No.1334992570+
シタデルはヨドで買えるから…
28無念Nameとしあき25/07/12(土)18:51:25No.1334992652+
ぐぎぎぎ
近場のお店だとゼウス&デスティニー現物にお目に掛かれぬ
個人店は去年末直近のお店が閉店してしまって
もう車出さなきゃいけない位の郊外のにぽつぽつしかないな
29無念Nameとしあき25/07/12(土)18:51:31No.1334992683+
>ウォーハンマー扱ってるお店はフレンドリーでぐいぐいくるからちょっと苦手
>「できたもの見せて」とか言わないで
2回目の来店でアーミーズオンパレードに出しません?とか店員に言われたときはビックリした
30無念Nameとしあき25/07/12(土)18:51:59No.1334992820そうだねx1
自分が子供の頃に住んでいた町の模型店まだ健在なのは結構なんだが
どうやらネット文化の波には乗り遅れたみたいでものすごくレアなスケール物の宝庫なのに
それを通販でさばくツールであろうHPの方が20年前のそれみたいな閲覧しかできない
31無念Nameとしあき25/07/12(土)18:53:00No.1334993079そうだねx1
>シタデルはヨドで買えるから…
ヨドがない地方はいっぱいあるんですよ!
32無念Nameとしあき25/07/12(土)18:53:45No.1334993263そうだねx8
    1752314025827.png-(824023 B)
824023 B
エッチなら生き残れたかもしれない
33無念Nameとしあき25/07/12(土)18:54:56No.1334993565そうだねx4
週末なんで模型店巡りしてきたけどどこでも「ウンコ買ってってよ」って言われた
メーカーは小売りにゴミを押し付けるなや
34無念Nameとしあき25/07/12(土)18:54:56No.1334993568そうだねx2
>エッチなら生き残れたかもしれない
AV女優のプラモは普通に出てはいるな……
35無念Nameとしあき25/07/12(土)18:55:57No.1334993822+
遠出した際にヤマダやジョーシンやドンキがあるとふらっと入りたくなる
個人店なんて見つけた日には絶対突撃しちゃうわ
36無念Nameとしあき25/07/12(土)18:58:25No.1334994501+
ウォーハンマーパクったガンダムのやつも今日発売だったな
上手いこと売れるといいが
37無念Nameとしあき25/07/12(土)18:59:09No.1334994700そうだねx7
    1752314349746.jpg-(875124 B)
875124 B
入口からして入りにくい個人店とかあるよね
38無念Nameとしあき25/07/12(土)18:59:58No.1334994934+
1限にしてくれるおかげで5割ぐらいの確率で目当てのガンプラ買えて助かる
転売屋に目をつけられてるプレ値キットはまず無理だが
39無念Nameとしあき25/07/12(土)19:00:06No.1334994973そうだねx8
>入口からして入りにくい個人店とかあるよね
外からだと中の様子が全く分からんのはちと怖いな
40無念Nameとしあき25/07/12(土)19:02:29No.1334995608+
>ウォーハンマーパクったガンダムのやつも今日発売だったな
>上手いこと売れるといいが
プラモコーナーで見かけなかったが
カードゲームのコーナーをチェックするの忘れてた
ゲームはいらんからコマだけ売ってくれ
41無念Nameとしあき25/07/12(土)19:03:24No.1334995850そうだねx13
>入口からして入りにくい個人店とかあるよね
タミヤのロゴがあると安心感パネぇよな
42無念Nameとしあき25/07/12(土)19:03:40No.1334995905+
>ウォーハンマーパクったガンダムのやつも今日発売だったな
>上手いこと売れるといいが
模型屋とかにはなくてカードゲームショップにあったりする
43無念Nameとしあき25/07/12(土)19:05:39No.1334996486+
スレ画の店はたまに倉庫の奥底から引っ張り出してきたような他で見ない商品が置いてあるので助かる
44無念Nameとしあき25/07/12(土)19:06:59No.1334996859+
ウンコはジワ売れ商品になればいいけどなぁ
ウチの地元ではポケプラぐらいの入荷量だった
45無念Nameとしあき25/07/12(土)19:07:24No.1334996986+
地元の店は問屋が廃業してから模型の仕入れは辞めた
一部の在庫はプレミアつけて売ってるがそれでも売れるものもあるらしい
この前もデッドストックの扇風機シリーズのプラモ定価の2倍ぐらいの値段で買ってったお客さん居た
46無念Nameとしあき25/07/12(土)19:07:49No.1334997098+
6 6 6で18個ウンコが入荷してて泣いた
47無念Nameとしあき25/07/12(土)19:09:11No.1334997496+
>お世話になっていたお店が今月で閉店してしまう…
閉店セール行かなきゃ!
48無念Nameとしあき25/07/12(土)19:09:30No.1334997565+
>それを通販でさばくツールであろうHPの方が20年前のそれみたいな閲覧しかできない
俺の行きつけの店はPCどころかFAXしか無い
当然通販もしてない
49無念Nameとしあき25/07/12(土)19:12:47No.1334998499+
>2回目の来店でアーミーズオンパレードに出しません?とか店員に言われたときはビックリした
塗装がすげえ上手いことを見抜かれてる!
50無念Nameとしあき25/07/12(土)19:13:37No.1334998729そうだねx3
>地元の店は問屋が廃業してから模型の仕入れは辞めた
>一部の在庫はプレミアつけて売ってるがそれでも売れるものもあるらしい
>この前もデッドストックの扇風機シリーズのプラモ定価の2倍ぐらいの値段で買ってったお客さん居た
扇風機シリーズって定価の2倍なら俺も買っちゃうかもしれない
51無念Nameとしあき25/07/12(土)19:13:57No.1334998812そうだねx2
閉店ってすずかけか
長いこと行ってなかったわ
駐車場がないとどうしてもね
52無念Nameとしあき25/07/12(土)19:15:26No.1334999289そうだねx1
>閉店ってすずかけか
>長いこと行ってなかったわ
>駐車場がないとどうしてもね
駐車場ないのにあんなにもったのは逆にすごいわ
53無念Nameとしあき25/07/12(土)19:17:30No.1334999893そうだねx1
>扇風機シリーズって定価の2倍なら俺も買っちゃうかもしれない
そんなものなのか・・・店長とそのお客さんの話を小耳にはさんだがドールの撮影の小物に探してたとか言ってたが
ちなみに箱に印刷されてた定価は1500円だった
モーター付きとは言え今思うと結構高価なプラモだったんだな
54無念Nameとしあき25/07/12(土)19:19:10No.1335000380+
模型屋に関わらず住宅街に隣接する古い商店街とかだと駐車場無いか滅茶苦茶停めにくい所結構あるよね
55無念Nameとしあき25/07/12(土)19:20:23No.1335000746そうだねx2
>エッチなら生き残れたかもしれない
本屋の末路じゃん
56無念Nameとしあき25/07/12(土)19:20:33No.1335000797+
また一つ老舗個人店が逝ってしまうのか
モーター付き電池付き接着剤付き植物の種付き死んだ虫の死骸付き……
老舗に売れ残った色んなプラモがあり申した……
57無念Nameとしあき25/07/12(土)19:21:28No.1335001054+
今閉店セールしてる店おせーて
多少遠くても遠征するわ
58無念Nameとしあき25/07/12(土)19:21:58No.1335001204+
>模型屋に関わらず住宅街に隣接する古い商店街とかだと駐車場無いか滅茶苦茶停めにくい所結構あるよね
裏路地とかにある店は近所のコンビニとかドラグストアに停めでもしないと無理なところはあるな
停めるからには買い物をするが罪悪感は残る
59無念Nameとしあき25/07/12(土)19:23:50No.1335001719+
>入口からして入りにくい個人店とかあるよね
質屋とか怪しげな金融業ってこんな感じ(※個人のイメージです)
60無念Nameとしあき25/07/12(土)19:24:15No.1335001835+
>1752311607264.jpg
昭和の時代から店の人間の態度が最悪通り越して邪悪でしかないと評判のクソ模型店じゃないか…
61無念Nameとしあき25/07/12(土)19:24:51No.1335002009+
>裏路地とかにある店は近所のコンビニとかドラグストアに停めでもしないと無理なところはあるな
>停めるからには買い物をするが罪悪感は残る
近くに銀行やATMがあると罪悪感は減る
んだけどそういう場所の支店やATMも撤退する傾向にある
近所の商店街近くの元信金支店はラーメン屋が居抜きで入ってたよ
62無念Nameとしあき25/07/12(土)19:26:14No.1335002452そうだねx1
今日は涼しかったからかつて自転車で回った市内の模型屋めぐりコースを走ってきたよ!
もう1店も現存してないんだけど懐かしい気分に浸れた
63無念Nameとしあき25/07/12(土)19:26:17No.1335002463そうだねx2
    1752315977994.jpg-(334510 B)
334510 B
どうも模型店です
64無念Nameとしあき25/07/12(土)19:27:18No.1335002755+
>No.1334996986
うちの最寄りの模型屋のフジモトさんがだいぶ前からそんな感じだな…
65無念Nameとしあき25/07/12(土)19:27:44No.1335002868+
>1752311607264.jpg
同じ市とはいえ引っ越したせいで最近寄れてないな…
66無念Nameとしあき25/07/12(土)19:27:48No.1335002890そうだねx6
>どうも模型店です
都会は良いなぁ…
67無念Nameとしあき25/07/12(土)19:27:53No.1335002905+
福岡は割と有名どころの模型店がある
68無念Nameとしあき25/07/12(土)19:29:06No.1335003281そうだねx1
目当てのものがなくても塗料かディスプレイベースを買って出るようにしてる
69無念Nameとしあき25/07/12(土)19:29:13No.1335003320+
>どうも模型店です
定価売り故
予約できなかった際に発売日に他捨てて開店時間に突撃する候補だわ
70無念Nameとしあき25/07/12(土)19:29:35No.1335003427+
>福岡は割と有名どころの模型店がある
だがブキヤは去ってしまった…
71無念Nameとしあき25/07/12(土)19:29:52No.1335003519+
書き込みをした人によって削除されました
72無念Nameとしあき25/07/12(土)19:30:46No.1335003781+
>昭和の時代から店の人間の態度が最悪通り越して邪悪でしかないと評判のクソ模型店じゃないか…
旅先である模型店に立ち寄った時店に飾られた写真見てたら店主がニコ爺で何故か絡まれた事有るな
普通の店っぽかったのにどうして…
俺は中判派なのでとりあえずスルーした
73無念Nameとしあき25/07/12(土)19:31:01No.1335003852そうだねx2
愛知民だがア○スホビーはたまに寄る
何時行っても駐車場いっぱいだからあくまでぐるぐるお店回りドライブがデフォだわ
74無念Nameとしあき25/07/12(土)19:31:33No.1335004033+
もう随分経つけどホビーゾーンが閉まるとなって割とショックだった
5000円で引き取りませんかって張り紙されてた塗料棚を引き取るか悩んでるうちに2台とももらわれてったな
75無念Nameとしあき25/07/12(土)19:31:48No.1335004102+
>だがブキヤは去ってしまった…
今のブキヤなら東京名古屋大阪福岡聖は出来そうなんだがな
76無念Nameとしあき25/07/12(土)19:31:59No.1335004153+
>>福岡は割と有名どころの模型店がある
>だがブキヤは去ってしまった…
あれは場所も悪いよ
建物の中にあるのに特定のエスカレーターじゃないとそのフロアにつけなかったりしたし
何よりブキヤが今みたいに美プラで盛り上がってなかったし
77無念Nameとしあき25/07/12(土)19:32:20No.1335004252+
>趣味と兼ねてる人だと閉鎖された店内で塗料とかの有機溶剤を取り込みまくってるから体を壊しやすいみたい
>今年地元の個人経営店が二店休業して買えるのが家電量販店だけになってつらい
そんなこといったら模型で塗装する人全員アウトじゃない?
78無念Nameとしあき25/07/12(土)19:32:30No.1335004298+
>都会は良いなぁ…
京都は田舎だけど本社あって助かる
79無念Nameとしあき25/07/12(土)19:32:45No.1335004374+
>うちの最寄りの模型屋のフジモトさんがだいぶ前からそんな感じだな…
福井あきか俺と同郷だな
田舎の割には模型屋やRC屋やエアガン屋等ホビーの店多いよね…石川程じゃないけど
80無念Nameとしあき25/07/12(土)19:33:27No.1335004571+
個人店じゃないがヤマ電が担当変わったのか上からの方針転換なのかすごい模型売場にツールごとテコ入れはじめて助かってる
81無念Nameとしあき25/07/12(土)19:33:49No.1335004675+
子供の頃は地元の下駄とプラモと売ってる店によく行ってたな…
82無念Nameとしあき25/07/12(土)19:34:33No.1335004863そうだねx2
穴場と認識してた周辺のドンキがどんどんプラモの取り扱いをやめていく
担当さんの移動もあるが処理が相当めんどくさいんだろうな
83無念Nameとしあき25/07/12(土)19:34:47No.1335004931+
人口5万に満たない俺地元でも昔は子供の行動範囲内に4店舗もあったなぁとしみじみ
言うまでもなく今はもうない
スーパーとか家電量販店も模型を取り扱ってない⋯
84無念Nameとしあき25/07/12(土)19:37:08No.1335005670+
コンビニでプラモ扱ってるとこなんて見た事ねぇや!
85無念Nameとしあき25/07/12(土)19:37:16No.1335005716+
民家のインターホンを鳴らさないと開かないタイプの店
86無念Nameとしあき25/07/12(土)19:37:41No.1335005843+
うちの近くのヤマダは数年前おじさん達が走って奪い合いしてから取り扱わなくなったぜ
87無念Nameとしあき25/07/12(土)19:38:28No.1335006083そうだねx1
    1752316708601.webp-(15246 B)
15246 B
>そんなものなのか・・・店長とそのお客さんの話を小耳にはさんだがドールの撮影の小物に探してたとか言ってたが
童友社の日本の名刀シリーズが発掘されねーかな…
88無念Nameとしあき25/07/12(土)19:38:51No.1335006207+
釣り具を置いているコンビニは結構あるな
89無念Nameとしあき25/07/12(土)19:39:05No.1335006280+
>民家のインターホンを鳴らさないと開かないタイプの店
骨董屋がそんな店多いイメージ
たまに格安のカメラとか時計とか万年筆とか買いに行く店がそのタイプ
90無念Nameとしあき25/07/12(土)19:39:20No.1335006357そうだねx1
>釣り具を置いているコンビニは結構あるな
そ、そうなの…?
91無念Nameとしあき25/07/12(土)19:39:20No.1335006358そうだねx3
>担当さんの移動もあるが処理が相当めんどくさいんだろうな
(厄介客の)処理相当面倒臭そうだしな
92無念Nameとしあき25/07/12(土)19:39:46No.1335006470+
>童友社の日本の名刀シリーズが発掘されねーかな…
もののふシリーズとかでもいいぞ!
今の美プラとかにぴったりなスケールやろ
93無念Nameとしあき25/07/12(土)19:40:19No.1335006632+
アリスはあの値引率見るに転売屋が大量に押しかけてるだろうなって
94無念Nameとしあき25/07/12(土)19:41:04No.1335006861+
今はもう大抵の量販店は土曜に整理券配布が当たり前だな
個人店もそういう事してるとこ結構多い
95無念Nameとしあき25/07/12(土)19:41:32No.1335007000そうだねx10
    1752316892534.jpg-(1544544 B)
1544544 B
末永く経営してほしい
96無念Nameとしあき25/07/12(土)19:42:36No.1335007325+
近所の模型屋は潰れてしまった
店主が歳を取りボケてきたから
最後に行ったときには1000円のプラモに30万円の値札が付いてた
97無念Nameとしあき25/07/12(土)19:42:58No.1335007427+
>末永く経営してほしい
ゲルググのおへそ何があったんだ
98無念Nameとしあき25/07/12(土)19:43:18No.1335007527そうだねx1
>もののふシリーズとかでもいいぞ!
1/6と1/12は結構あるんだけど1/3になると市販品はほとんど無くてなぁ…
在庫探す労力より3Dプリンタ用意する方が楽かもしれないが
99無念Nameとしあき25/07/12(土)19:44:18No.1335007841+
>今はもう大抵の量販店は土曜に整理券配布が当たり前だな
>個人店もそういう事してるとこ結構多い
行きつけの模型店のおばばが「うちには数個しか入らないよ」って言ってるのに並ぶのよねぇって笑ってた
100無念Nameとしあき25/07/12(土)19:44:18No.1335007843+
>そんなこといったら模型で塗装する人全員アウトじゃない?
かなり
としあきの中でも有名だったモデラーが早死にしてるし
101無念Nameとしあき25/07/12(土)19:44:42No.1335007964+
>質屋とか怪しげな金融業ってこんな感じ(※個人のイメージです)
質屋は販売部門だけオサレな中古ブランド品店舗出してるような店でないとそんな感じだな
大学時代勇気を出して行ったら新品みたいなMSX2(FS-A1)があって即買って帰って今も部屋に転がっている
恐らく廃業したパナソニックのお店の個人電器屋から買い上げたんだろうね
102無念Nameとしあき25/07/12(土)19:45:21No.1335008180+
>シタデル
エディオン広島店にはあったような気がする
103無念Nameとしあき25/07/12(土)19:45:51No.1335008336+
>童友社の日本の名刀シリーズが発掘されねーかな…
売れ残ってるのは比較的昔目にしたが今は絶版なのか…
104無念Nameとしあき25/07/12(土)19:46:22No.1335008498+
赤羽のヤマナカ模型、閉店されると知っていれば買おうと思っていた物を買いに行ったのに……
105無念Nameとしあき25/07/12(土)19:46:27No.1335008527+
>閉店ってすずかけか
>長いこと行ってなかったわ
>駐車場がないとどうしてもね
長野県民だがRCカーグランプリのCMで聞いたことある名前だ
同じCMに流れてたアサヒ堂も最近閉店したぜ…
106無念Nameとしあき25/07/12(土)19:47:00No.1335008692+
>としあきの中でも有名だったモデラーが早死にしてるし
としあきかはしらんけど
魔改造の人あっという間に亡くなったな
削りまくって盛って塗ってだから相当体に悪い環境なんだろうなとは思う
107無念Nameとしあき25/07/12(土)19:47:25No.1335008810+
新製品の予約受け付けてくれる近場の個人店に感謝する
おかげさまでここ早朝から並ばなくて済んでる
108無念Nameとしあき25/07/12(土)19:47:30No.1335008833そうだねx5
ガンプラ出すタイミングは店主の気分次第です!ってやってたけど結局出すまで待つ客が居座るようになって抽選方式になった
109無念Nameとしあき25/07/12(土)19:48:25No.1335009110そうだねx1
>>としあきの中でも有名だったモデラーが早死にしてるし
>としあきかはしらんけど
>魔改造の人あっという間に亡くなったな
>削りまくって盛って塗ってだから相当体に悪い環境なんだろうなとは思う
憶測だから的外れかもしれんが粉塵被害>溶剤被害だったんだろうな
110無念Nameとしあき25/07/12(土)19:48:45No.1335009216そうだねx1
>売れ残ってるのは比較的昔目にしたが今は絶版なのか…
ドール者が手当たり次第に買い漁ったとも言われてるおのれ同業あの時ありったけ買い占めておくのだった
111無念Nameとしあき25/07/12(土)19:50:05No.1335009648そうだねx1
>(厄介客の)処理相当面倒臭そうだしな
うちの近所の電気屋とかガンプラ目当ての客が勝手に在庫棚漁ってたりしてたからな
112無念Nameとしあき25/07/12(土)19:50:05No.1335009649+
>1/6と1/12は結構あるんだけど1/3になると市販品はほとんど無くてなぁ…
そよかぜとかの扇風機プラモが1/3スケールだっけ
それは需要が有る訳だ
113無念Nameとしあき25/07/12(土)19:50:50No.1335009857そうだねx1
一時期カードゲーム屋になってた近隣のイエサブがすっかりプラモ屋に復帰して嬉しいよ
114無念Nameとしあき25/07/12(土)19:51:02No.1335009930+
>そんなこといったら模型で塗装する人全員アウトじゃない?
そこで水性エマルション系
なお機材の洗浄は有機溶剤で行うのがラクチンである
115無念Nameとしあき25/07/12(土)19:51:24No.1335010025そうだねx1
>>そんなこといったら模型で塗装する人全員アウトじゃない?
>かなり
>としあきの中でも有名だったモデラーが早死にしてるし
マジかよ
部屋一つしかないから同じ部屋で塗装やパテ削りsてる
116無念Nameとしあき25/07/12(土)19:52:35No.1335010404+
知人が店を継承したいって申し出たが全力でお断りされてた
117無念Nameとしあき25/07/12(土)19:52:43No.1335010444そうだねx2
体に良くはないけど死ぬのは大抵不摂生だろう
118無念Nameとしあき25/07/12(土)19:52:45No.1335010460+
>入口からして入りにくい個人店とかあるよね
移転したクリニックとかを居抜きで買いましたみたいな雰囲気ね
119無念Nameとしあき25/07/12(土)19:52:47No.1335010466+
>部屋一つしかないから同じ部屋で塗装やパテ削りsてる
環境と頻度にもよるじゃろうからなあ
120無念Nameとしあき25/07/12(土)19:52:47No.1335010467そうだねx1
換気大事
121無念Nameとしあき25/07/12(土)19:53:08No.1335010568+
近所に個人経営の模型店あるがそうか貴重なんだな
キムワイプとか買いにちょいちょい行く
122無念Nameとしあき25/07/12(土)19:53:28No.1335010670+
>体に良くはないけど死ぬのは大抵不摂生だろう
ヘビーなモデラーって基本インドア派だからな…
123無念Nameとしあき25/07/12(土)19:53:54No.1335010809+
そうかパチ組派の俺は長生き出来そうだな
124無念Nameとしあき25/07/12(土)19:55:53No.1335011400+
    1752317753140.jpg-(71187 B)
71187 B
今の時期きついけど塗装表面処理パテ作業やるならこういうのはしといた方がいいよほんとに
125無念Nameとしあき25/07/12(土)19:56:19No.1335011526+
模型屋→ファミコン屋→カード屋→カード&模型屋と戻ってきた地元の店
126無念Nameとしあき25/07/12(土)19:56:36No.1335011624+
肝臓が回復できる程度のスリップダメージならいくらでも受けて平気だけど許容量を超えてるとすぐに来ちゃうぞ…
127無念Nameとしあき25/07/12(土)19:57:50No.1335012041+
模型教室とかやってるお店があるな
素組・塗装・小改造
子供達に教えてて後ろでへーって見てた
128無念Nameとしあき25/07/12(土)19:58:25No.1335012242+
>換気大事
うちは昭和の住宅だから窓を閉めても隙間風が入る換気の良さだ
129無念Nameとしあき25/07/12(土)19:59:04No.1335012444+
>入口からして入りにくい個人店とかあるよね
長野の中野市にほぼ民家の模型店があるな
130無念Nameとしあき25/07/12(土)19:59:05No.1335012450+
>模型教室とかやってるお店があるな
>素組・塗装・小改造
>子供達に教えてて後ろでへーって見てた
片道4時間かかる個人店さんがそれやってたわ
隔週土曜日くらいの頻度で
131無念Nameとしあき25/07/12(土)19:59:18No.1335012516+
>>うちの最寄りの模型屋のフジモトさんがだいぶ前からそんな感じだな…
>福井あきか俺と同郷だな
県外から向かうと竹内模型と並ぶ停めにくい駐車場に車入れるたびに福井の模型屋に来たって感触が湧く
132無念Nameとしあき25/07/12(土)19:59:23No.1335012548+
    1752317963439.jpg-(15853 B)
15853 B
塗装はマスク必須だと思う
このソフビ塗装のベテランお爺さんを見てると自信無くなるが…
133無念Nameとしあき25/07/12(土)20:01:30No.1335013227+
>このソフビ塗装のベテランお爺さんを見てると自信無くなるが…
前にある排気口が模型用のそれとは桁違いの物だろうからよぅ…
134無念Nameとしあき25/07/12(土)20:04:26No.1335014135+
近場だとお寺の住職が模型店兼模型教室やってるとこと
鉄道模型のレンタルレイアウトやってるとこがあるな
135無念Nameとしあき25/07/12(土)20:05:35No.1335014489+
>知人が店を継承したいって申し出たが全力でお断りされてた
行きつけの店で冗談で在庫まとめて売るならいくら?って聞いたらプラモ・鉄道模型・エアガン・ラジコンetc合わせて800万ぐらいって言われたな
店や倉庫からの搬出だけでも大変だからとも言われた
136無念Nameとしあき25/07/12(土)20:07:32No.1335015119+
自宅で塗装したら家族から怒られるから深夜の公園でスプレー吹いてた昔の俺を思い出す
137無念Nameとしあき25/07/12(土)20:08:40No.1335015465+
量販店よりもガンプラ買えそうだという淡い期待
138無念Nameとしあき25/07/12(土)20:09:15No.1335015660そうだねx7
>量販店よりもガンプラ買えそうだという淡い期待
仕入れる側だって争奪戦だからなぁ…
139無念Nameとしあき25/07/12(土)20:11:49No.1335016474+
>No.1335014135
良いお寺だな
俺の郷里には一部で有名になったテクノ法要やってるお寺があるぐらいだ
何気に寺って地域活動の場だなぁ
140無念Nameとしあき25/07/12(土)20:12:45No.1335016777+
>>(厄介客の)処理相当面倒臭そうだしな
>うちの近所の電気屋とかガンプラ目当ての客が勝手に在庫棚漁ってたりしてたからな
アキバの店で知障ありそうなのが未陳列のダンボール漁っててうわぁ…ってなった
141無念Nameとしあき25/07/12(土)20:12:51No.1335016819+
駅前再開発で立ち退きしたけど戻ってこなかった
まあ個人営業の模型屋の実入りで駅ビルのテナントは無理だろうから仕方ないんだけどね・・・
142無念Nameとしあき25/07/12(土)20:14:02No.1335017182そうだねx11
マナー云々以前の変なのがまぁ増えた
店員さんの苦労すごいと思う
143無念Nameとしあき25/07/12(土)20:14:25No.1335017314+
>>量販店よりもガンプラ買えそうだという淡い期待
>仕入れる側だって争奪戦だからなぁ…
個人店には大物は1個か2個しか回ってこないって言うね…
144無念Nameとしあき25/07/12(土)20:18:52No.1335018690+
>近場だとお寺の住職が模型店兼模型教室やってるとこと
>鉄道模型のレンタルレイアウトやってるとこがあるな
寺がそんな欲に塗れた客相手の商売やるのか…
145無念Nameとしあき25/07/12(土)20:20:45No.1335019262+
店入る時こんちわ〜とか言った方がいいのか悩む
146無念Nameとしあき25/07/12(土)20:26:38No.1335021105そうだねx2
>>量販店よりもガンプラ買えそうだという淡い期待
>仕入れる側だって争奪戦だからなぁ…
今でも残ってる店には太い客がいる
人気商品はまずその太い客に
147無念Nameとしあき25/07/12(土)20:28:21No.1335021671+
うちの最寄りの店は店の主催でコンテストに出してる人たちとかで交流会とかしてるよ
模型友達増えた
148無念Nameとしあき25/07/12(土)20:30:45No.1335022458そうだねx2
>今でも残ってる店には太い客がいる
>人気商品はまずその太い客に
自分はさほど太い客ではないが(お腹は出てるけど)
時々争奪戦のプラモを回してくれることがあるな…
個人店様様である
149無念Nameとしあき25/07/12(土)20:33:19No.1335023290+
新規お断りみたいな感じで入っただけでジロって睨まれてて何しにきたんだって顔する模型店があったんだが今は二代目店主に変わったらしい
150無念Nameとしあき25/07/12(土)20:34:17No.1335023596そうだねx6
>新規お断りみたいな感じで入っただけでジロって睨まれてて何しにきたんだって顔する模型店があったんだが今は二代目店主に変わったらしい
模型屋に限らず個人店では割とあるねそういうの
151無念Nameとしあき25/07/12(土)20:34:26No.1335023645そうだねx1
>>>量販店よりもガンプラ買えそうだという淡い期待
>>仕入れる側だって争奪戦だからなぁ…
>個人店には大物は1個か2個しか回ってこないって言うね…
転売が酷くなる5年前以前は仕方ないから量販店で予約分の足りない分を買いに行ってたと言ってた
152無念Nameとしあき25/07/12(土)20:36:54No.1335024413+
松戸のわらそう
何もかもが懐かしい…
153無念Nameとしあき25/07/12(土)20:36:57No.1335024429+
>>新規お断りみたいな感じで入っただけでジロって睨まれてて何しにきたんだって顔する模型店があったんだが今は二代目店主に変わったらしい
>模型屋に限らず個人店では割とあるねそういうの
隣町の店がしばらく行ってない間に代替わりしてた
続いてるのは何はともかくありがたいけど
154無念Nameとしあき25/07/12(土)20:37:47No.1335024698+
>店入る時こんちわ〜とか言った方がいいのか悩む
挨拶もできないのか
155無念Nameとしあき25/07/12(土)20:37:53No.1335024735+
個人模型店は数回行かないと信用されないよな
万引きしそうか様子伺われたり転売屋疑われたり
買おうが買うまいがまたこいつかって思われてようやく信頼得る感じ
156無念Nameとしあき25/07/12(土)20:38:34No.1335024960そうだねx1
居住してる市から個人経営の模型店が絶滅した…
量販店のみ
157無念Nameとしあき25/07/12(土)20:39:01No.1335025113+
>>店入る時こんちわ〜とか言った方がいいのか悩む
>挨拶もできないのか
店主入り口から遠くにいるのにこんにちわも無いだろ
158無念Nameとしあき25/07/12(土)20:45:56No.1335027318+
>入口からして入りにくい個人店とかあるよね
地元だけどこの店知らない…
いや高校の時一度だけ親に車出してもらって行った名前も覚えてない店がここなのか…?
159無念Nameとしあき25/07/12(土)20:46:38No.1335027555+
某境界のプラモが山積みになってる模型店
160無念Nameとしあき25/07/12(土)20:48:58No.1335028309+
>個人模型店は数回行かないと信用されないよな
>万引きしそうか様子伺われたり転売屋疑われたり
>買おうが買うまいがまたこいつかって思われてようやく信頼得る感じ
愛媛にこういう接客で名高いとこがある
今は代替わりしてだいぶマシになったと聞くけど評判県下でマジで悪いからな
お前のことだぞ富士教材
161無念Nameとしあき25/07/12(土)20:48:59No.1335028310+
今時点で境界戦記のプラモ置いてある店って
買い取りだったんでしょ
自業自得じゃないかな
162無念Nameとしあき25/07/12(土)20:50:33No.1335028841+
塗料とか消耗品を買いつつ顔を覚えてもらうしかないよね
163無念Nameとしあき25/07/12(土)20:50:46No.1335028905そうだねx10
>今時点で境界戦記のプラモ置いてある店って
>買い取りだったんでしょ
>自業自得じゃないかな
まさか問屋に返品できると思ってるの…?
どこまで世間知らずなの…?
164無念Nameとしあき25/07/12(土)20:52:03No.1335029341+
>今時点で境界戦記のプラモ置いてある店って
>買い取りだったんでしょ
>自業自得じゃないかな
問屋が境界仕入れてね仕入れないとどうなるか分かるよねしたから…
地元のお店は当時かなり愚痴ってた
165無念Nameとしあき25/07/12(土)20:53:32No.1335029850+
youtube等のネガキャンまがいの動画も痛かったときいた
166無念Nameとしあき25/07/12(土)20:53:52No.1335029967そうだねx1
    1752321232471.jpg-(393216 B)
393216 B
割と大きい赤羽のヤマナカ模型店も潰れちゃったしなあ
167無念Nameとしあき25/07/12(土)20:54:52No.1335030300+
>割と大きい赤羽のヤマナカ模型店も潰れちゃったしなあ
そうなの!?
上京したときに知人の行きつけでいいお店だよっていうから
行ったことある
168無念Nameとしあき25/07/12(土)20:57:33No.1335031244+
市内におもちゃ屋から代替わりしてカードとプラモにシフトしたお店と
隣町に昔からの老舗が残ってる
若干敷居高くてめんどくさいのは老舗の方
169無念Nameとしあき25/07/12(土)20:58:47No.1335031652+
境界戦機っていつのプラモだっけ…
170無念Nameとしあき25/07/12(土)20:59:46No.1335031974+
市内にはおそらく残ってない
でも市内の繁華街より近い距離の県外に3軒ほどある
171無念Nameとしあき25/07/12(土)20:59:49No.1335031984+
>youtube等のネガキャンまがいの動画も痛かったときいた
何の話かわからんが客側も店に文句言うし店側も客に文句言うし
どっちがどうって感じか?と言う気はする
172無念Nameとしあき25/07/12(土)21:01:11No.1335032504+
>境界戦機っていつのプラモだっけ…
1番古いので4年前
173無念Nameとしあき25/07/12(土)21:01:47No.1335032708+
ガールガンはなんだかんだ見なくなったな
174無念Nameとしあき25/07/12(土)21:03:04No.1335033177+
    1752321784671.jpg-(131324 B)
131324 B
行ったことないけど雰囲気が超クール
175無念Nameとしあき25/07/12(土)21:03:45No.1335033410+
今でも初回限定品が手にはいるのは境界戦記だけ!
176無念Nameとしあき25/07/12(土)21:04:17No.1335033584+
もう境界の話は飽きた
177無念Nameとしあき25/07/12(土)21:04:26No.1335033639+
>ガールガンはなんだかんだ見なくなったな
元から数出してないように見える
178無念Nameとしあき25/07/12(土)21:04:40No.1335033715そうだねx1
>行ったことないけど雰囲気が超クール
いいなあワクワクするねえ
179無念Nameとしあき25/07/12(土)21:05:43No.1335034084そうだねx1
>行ったことないけど雰囲気が超クール
うまくショーケースで窓を隠しつつ入口の明るい感じがいいね
180無念Nameとしあき25/07/12(土)21:06:11No.1335034221そうだねx4
>行ったことないけど雰囲気が超クール
ローラースケート履いたホットパンツのおねーちゃんがプラモ持ってきてくれそう
181無念Nameとしあき25/07/12(土)21:08:36No.1335035094そうだねx1
スレ画札幌のやつだ
なつかしいなあ
182無念Nameとしあき25/07/12(土)21:09:31No.1335035371+
    1752322171452.jpg-(81405 B)
81405 B
>ローラースケート履いたおねーちゃんがプラモに…
183無念Nameとしあき25/07/12(土)21:09:49No.1335035466+
>>鉄道模型のレンタルレイアウトやってるとこがあるな
>寺がそんな欲に塗れた客相手の商売やるのか…
プラのカレ3不意ですよこれはもう
184無念Nameとしあき25/07/12(土)21:09:50No.1335035475そうだねx1
ストリートビュー眺めていて行ったことない離島とかに模型店がふとあったりするとワクワクする
185無念Nameとしあき25/07/12(土)21:13:01No.1335036601そうだねx1
>行ったことないけど雰囲気が超クール
ネオンがついてから来店したいな
晩飯食った後フラッと寄りたい
こんな店が近所にあるとかうらやまし過ぎる
186無念Nameとしあき25/07/12(土)21:13:47No.1335036843そうだねx4
90年代のホビージャパンとか今読み返すと
巻末のいろんな店舗の広告コーナーがなんか泣ける
187無念Nameとしあき25/07/12(土)21:14:26No.1335037078+
    1752322466794.jpg-(208547 B)
208547 B
洋光台のホビーショップアトムも閉店しちゃった…
ちなみに直前にテレビに出てたけど
店主はもう40年無休で頑張ってきたから
あとは夫婦で余生を過ごしたいって言ってた
188無念Nameとしあき25/07/12(土)21:15:51No.1335037531そうだねx1
個人の模型屋なんて個人のおもちゃ屋に比べたらまだまだ多い
189無念Nameとしあき25/07/12(土)21:16:10No.1335037636+
北野天満宮近くの模型屋のばあちゃん元気にしてるのかな
190無念Nameとしあき25/07/12(土)21:18:08No.1335038279そうだねx1
    1752322688284.jpg-(213247 B)
213247 B
昼間バージョンもこれはこれでいいな
191無念Nameとしあき25/07/12(土)21:20:44No.1335039111+
辺境の模型屋さんで在庫豊富なとこは経営大丈夫かと心配してしまう
まぁ行ったらなんか買っていくんだけど
192無念Nameとしあき25/07/12(土)21:26:37No.1335040955そうだねx1
>個人の模型屋なんて個人のおもちゃ屋に比べたらまだまだ多い
玩具は模型よりも商品サイクルが圧倒的に早いので個人店で古い在庫抱えたらマジで死んでしまう
193無念Nameとしあき25/07/12(土)21:28:11No.1335041469そうだねx1
>愛知民だがア○スホビーはたまに寄る
>何時行っても駐車場いっぱいだからあくまでぐるぐるお店回りドライブがデフォだわ
近場にコインパーキングでもあればなぁ
194無念Nameとしあき25/07/12(土)21:29:11No.1335041814+
>>個人の模型屋なんて個人のおもちゃ屋に比べたらまだまだ多い
>玩具は模型よりも商品サイクルが圧倒的に早いので個人店で古い在庫抱えたらマジで死んでしまう
あと年齢層が幅広い模型趣味と違っておもちゃは少子化が辛そう
195無念Nameとしあき25/07/12(土)21:30:13No.1335042117そうだねx2
お宝レアモノはもう日本全国狩り尽くされちゃっただろうな…
196無念Nameとしあき25/07/12(土)21:30:23No.1335042186+
今残ってるおもちゃ屋がカードゲーム主体なのは
在庫が動いてお客も動くのがでかいんだろうなぁ
197無念Nameとしあき25/07/12(土)21:32:36No.1335042933+
まあ子供が継がなくて老舗が閉店は模型屋に限らず飲食店とか含め全般よな
198無念Nameとしあき25/07/12(土)21:37:31No.1335044535+
>まあ子供が継がなくて老舗が閉店は模型屋に限らず飲食店とか含め全般よな
模型屋は跡継ぎが息子さんだったらやれるけど娘さんだと引き継がない印象
199無念Nameとしあき25/07/12(土)21:38:02No.1335044718+
>>>福岡は割と有名どころの模型店がある
>>だがブキヤは去ってしまった…
>あれは場所も悪いよ
>建物の中にあるのに特定のエスカレーターじゃないとそのフロアにつけなかったりしたし
ダンジョンかと思ったわ
200無念Nameとしあき25/07/12(土)21:42:00No.1335046183+
福岡と言えば美味しんばで知ったフカヤ模型
201無念Nameとしあき25/07/12(土)21:42:54No.1335046511そうだねx1
    1752324174550.jpg-(107412 B)
107412 B
巻末の取扱店リストに載ってる地元の店が全滅していて笑うしかない…
202無念Nameとしあき25/07/12(土)21:43:17No.1335046667+
>>まあ子供が継がなくて老舗が閉店は模型屋に限らず飲食店とか含め全般よな
>模型屋は跡継ぎが息子さんだったらやれるけど娘さんだと引き継がない印象
模型屋じゃないけど地元のミニチュアカー屋がそうだった
建物が元々オサレ系だった事もあって改装してカフェに変わった
203無念Nameとしあき25/07/12(土)21:43:20No.1335046686+
>模型屋は跡継ぎが息子さんだったらやれるけど娘さんだと引き継がない印象
岡山のプラネットさんは娘さんが継いで営業してるよん
204無念Nameとしあき25/07/12(土)21:43:37No.1335046794+
>90年代のホビージャパンとか今読み返すと
>巻末のいろんな店舗の広告コーナーがなんか泣ける
せえらあ屋のイラストで抜いたとしあきは多い
205無念Nameとしあき25/07/12(土)21:44:21No.1335047024+
    1752324261467.jpg-(536858 B)
536858 B
>90年代のホビージャパンとか今読み返すと
>巻末のいろんな店舗の広告コーナーがなんか泣ける
80年代のHJの広告の一部(某イベントで展示されてたのでちょこっとだけ撮ったもの)
色々趣深い
206無念Nameとしあき25/07/12(土)21:45:12No.1335047269+
俺の行きつけの模型屋も例外の方だな
夫婦でやってるけど娘さんのほうがメイン
207無念Nameとしあき25/07/12(土)21:45:20No.1335047310+
近所の模型屋に通いすぎて店員さんに顔と名前すっかり覚えられたわ
まあ予約する時に顔パスみたいになって便利で良い
208無念Nameとしあき25/07/12(土)21:45:35No.1335047422+
>>閉店ってすずかけか
>>長いこと行ってなかったわ
>>駐車場がないとどうしてもね
>駐車場ないのにあんなにもったのは逆にすごいわ
長野市クラスでも駅前は公共交通じゃなくてマイカーで行くものなんだな
209無念Nameとしあき25/07/12(土)21:46:40No.1335047817+
>80年代のHJの広告の一部(某イベントで展示されてたのでちょこっとだけ撮ったもの)
>色々趣深い
コトブキヤが日本有数の総合模型メーカーに成長するなんて思いもしなかった時代
210無念Nameとしあき25/07/12(土)21:48:29No.1335048465+
模型屋広告と言えばレオナルド
211無念Nameとしあき25/07/12(土)21:49:55No.1335049019+
福岡でガキの頃に香椎本店に通ってた老舗模型屋にこの歳になっても縁が切れないとは思わなかったわ
同ビルの上に大手模型店がオープンした時は潰れるんじゃないかと心配したもんだが
212無念Nameとしあき25/07/12(土)21:51:32No.1335049554+
>模型屋広告と言えばレオナルド
ラ=ガジェッタ(店主のおじさんの愚痴とぼやき)
213無念Nameとしあき25/07/12(土)21:51:46No.1335049650+
>福岡でガキの頃に香椎本店に通ってた老舗模型屋にこの歳になっても縁が切れないとは思わなかったわ
>同ビルの上に大手模型店がオープンした時は潰れるんじゃないかと心配したもんだが
なんかお前さんと顔見知りな気がする…
214無念Nameとしあき25/07/12(土)21:54:03No.1335050466+
>なんかお前さんと顔見知りな気がする…
……だいたい同じ面子が並んでて同じヤツが騒いでるからね
215無念Nameとしあき25/07/12(土)21:54:21No.1335050553そうだねx3
>コトブキヤが日本有数の総合模型メーカーに成長するなんて思いもしなかった時代
その頃はムサシヤのがガレージキットでブイブイ言わせてた印象があるが知らん間に無くなってた…
216無念Nameとしあき25/07/12(土)21:55:26No.1335050935+
福岡に移住して2年になるけどプライベートで香椎まで行ったことない…
217無念Nameとしあき25/07/12(土)21:57:12No.1335051554そうだねx1
>福岡に移住して2年になるけどプライベートで香椎まで行ったことない…
香椎の店舗は親父さんがしてたけどそっちはもう畳んでるよ今は天神にある
218無念Nameとしあき25/07/12(土)22:00:50No.1335052908+
あぁトムソーヤのことか
たまに並ぶかな
219無念Nameとしあき25/07/12(土)22:01:12No.1335053038+
    1752325272642.jpg-(862218 B)
862218 B
10代の頃にここに電車で行ってビリケン商会のソフビキット買ったけど
ググったらまだ健在なんだな
220無念Nameとしあき25/07/12(土)22:03:45No.1335054026そうだねx3
    1752325425132.jpg-(179440 B)
179440 B
>その頃はムサシヤのがガレージキットでブイブイ言わせてた印象があるが知らん間に無くなってた…
当時のあこがれの一品

HJの広告とか食い入るように見てたなホビットとか…
221無念Nameとしあき25/07/12(土)22:06:00No.1335054816そうだねx4
    1752325560678.jpg-(91206 B)
91206 B
もう個人店てレベルじゃないよね?ってくらい沢山仕入れるみなと
222無念Nameとしあき25/07/12(土)22:10:01No.1335056227そうだねx5
>No.1335053038
「消費税5%」にぐぬぬってなる
223無念Nameとしあき25/07/12(土)22:10:25No.1335056359+
>もう個人店てレベルじゃないよね?ってくらい沢山仕入れるみなと
店舗の方は遠いから行ったことないけど通販ではよくお世話になってるわ
224無念Nameとしあき25/07/12(土)22:11:26No.1335056721+
>もう個人店てレベルじゃないよね?ってくらい沢山仕入れるみなと
あそこ初代ガンプラブームの頃からある老舗だからなあ…
225無念Nameとしあき25/07/12(土)22:14:46No.1335057894+
    1752326086397.jpg-(81482 B)
81482 B
おしゃれな高知の模型屋
226無念Nameとしあき25/07/12(土)22:16:52No.1335058606そうだねx1
>もう個人店てレベルじゃないよね?ってくらい沢山仕入れるみなと
ここと愛知のアリスは仕入れ能力高いよね
227無念Nameとしあき25/07/12(土)22:18:36No.1335059153+
そういうところは問屋とのつながり深いんだろね
228無念Nameとしあき25/07/12(土)22:24:44No.1335061221+
>個人模型店は数回行かないと信用されないよな
>万引きしそうか様子伺われたり転売屋疑われたり
>買おうが買うまいがまたこいつかって思われてようやく信頼得る感じ
行ったその日にスポーツの話で盛り上がり
一か月後には一緒に観戦しに行く様になったよ
ラインで『〇〇入荷するけどいる?』って連絡くれる
229無念Nameとしあき25/07/12(土)22:26:13No.1335061697+
>>もう個人店てレベルじゃないよね?ってくらい沢山仕入れるみなと
>あそこ初代ガンプラブームの頃からある老舗だからなあ…
金沢周辺って何気に模型店充実してるよね…
タムタムできてウォーハンマーストアまでできた

- GazouBBS + futaba-