[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752211266429.jpg-(17297 B)
17297 B無念Nameとしあき25/07/11(金)14:21:06No.1334688030+ 20:54頃消えます
横浜マンホール吹っ飛ぶ
横浜で災害に強い場所どこ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/11(金)14:22:35No.1334688262そうだねx2
凄い潮吹き
2無念Nameとしあき25/07/11(金)14:22:58No.1334688324+
横浜のどこだか知らないけどイオンの前なのは分かる
3無念Nameとしあき25/07/11(金)14:23:41No.1334688421+
こればっかりは東京みたいに神殿つくれるとこじゃないとむり
4無念Nameとしあき25/07/11(金)14:23:52No.1334688453そうだねx1
    1752211432962.jpg-(48636 B)
48636 B
縦長画面はもっとすごいな
5無念Nameとしあき25/07/11(金)14:24:43No.1334688579+
動画は
6無念Nameとしあき25/07/11(金)14:29:06No.1334689270+
すずしそう
7無念Nameとしあき25/07/11(金)14:29:07No.1334689273+
>動画は
自分で探して
8無念Nameとしあき25/07/11(金)14:33:16No.1334689926+
鶴見川とかって氾濫するイメージある
9無念Nameとしあき25/07/11(金)14:39:22No.1334690911+
現場地区は下水合流式かぁ高圧ウンコ噴水
10無念Nameとしあき25/07/11(金)14:40:15No.1334691034+
間欠泉こんな感じだったわ
11無念Nameとしあき25/07/11(金)14:46:26No.1334692002+
YouTubeに動画あったけどなかなか凄いな…
12無念Nameとしあき25/07/11(金)14:47:23No.1334692159+
周囲から水が溜まる所はゲリラのせいで良く打ちあがってるじゃん
13無念Nameとしあき25/07/11(金)14:52:49No.1334693099+
>横浜で災害に強い場所どこ…
横浜駅じゃね 要塞だろあそこ
14無念Nameとしあき25/07/11(金)14:56:56No.1334693811+
>>横浜で災害に強い場所どこ…
>横浜駅じゃね 要塞だろあそこ
帷子川氾濫するんじゃないの
シェイキーズ水没してる画像ここで見たような気がする
15無念Nameとしあき25/07/11(金)15:01:42No.1334694626+
横浜駅は西口が水害に強いんだったか弱いんだったとか…どっちか忘れちゃった
16無念Nameとしあき25/07/11(金)15:12:03No.1334696490+
ニュースで爆発したみたいになってるのは見たけど動画見たら本当に爆発しとる!
17無念Nameとしあき25/07/11(金)15:14:32No.1334696911+
なんでこんな爆発するんや
周囲から勢い良く雨水が流れてきてそこのマンホール付近で衝突でもしたんか
18無念Nameとしあき25/07/11(金)15:16:01No.1334697182そうだねx4
    1752214561771.jpg-(182991 B)
182991 B
こわ
19無念Nameとしあき25/07/11(金)15:17:00No.1334697358+
汚い水が爆発で吹き出してたな
20無念Nameとしあき25/07/11(金)15:25:36No.1334698804+
>横浜駅は西口が水害に強いんだったか弱いんだったとか…どっちか忘れちゃった
クソ弱い
地形的に滝つぼみたいな位置に駅がある
21無念Nameとしあき25/07/11(金)15:26:54No.1334699023+
高田にイオンできたの知らなかった
22無念Nameとしあき25/07/11(金)15:27:21No.1334699107+
>こわ
吹きすぎてガバガバみたいな?
マンホール「あへぇ…」
23無念Nameとしあき25/07/11(金)15:27:52No.1334699191+
    1752215272314.jpg-(34983 B)
34983 B
エアハンマー現象じゃん
前に新宿で起きて解説されてたよ
24無念Nameとしあき25/07/11(金)15:28:23No.1334699274+
やっぱり住むなら山の上が正義
保土ヶ谷辺りがお薦めだぞ
25無念Nameとしあき25/07/11(金)15:31:22No.1334699770そうだねx1
>こわ
蓋だけじゃなく周囲のアスファルトも粉砕されてるところが怖い
26無念Nameとしあき25/07/11(金)15:31:42No.1334699820そうだねx2
マンホールのふたなんて直撃したら死ぬな
27無念Nameとしあき25/07/11(金)15:33:14No.1334700079そうだねx1
横浜は高低差激しいから余計に圧力かかってそう
28無念Nameとしあき25/07/11(金)15:33:39No.1334700148+
    1752215619892.gif-(96303 B)
96303 B
>横浜駅は西口が水害に強いんだったか弱いんだったとか…どっちか忘れちゃった
大雨の水を海に逃がす地下トンネル作ってるな
29無念Nameとしあき25/07/11(金)15:36:09No.1334700602+
    1752215769963.jpg-(178233 B)
178233 B
>横浜は高低差激しいから余計に圧力かかってそう
高低差関係無いなあ
大阪でも爆発音とともにエアハンマー起きてるから
https://mainichi.jp/articles/20230710/dde/001/040/059000c [link]
30無念Nameとしあき25/07/11(金)16:01:59No.1334704697+
結局どこなの?港北区らしいけど
31無念Nameとしあき25/07/11(金)16:55:33No.1334713629+
陥没しなくてよかったよ
32無念Nameとしあき25/07/11(金)16:56:47No.1334713807そうだねx1
すごいぞ横浜マン
33無念Nameとしあき25/07/11(金)16:58:46No.1334714092そうだねx1
ウォーターハンマー減少ってのがあって
流水が流れるパイプをいきなりせき止めるとパイプ内の水全質量の行き場がなくなってドッカーンてなる
34無念Nameとしあき25/07/11(金)17:04:12No.1334714899+
>マンホールのふたなんて直撃したら死ぬな
一応今のマンホールはちょうつがい付いてるからそうは吹っ飛ばないと思うが可能性がないとは言い切れない
35無念Nameとしあき25/07/11(金)19:13:45No.1334742280+
空気弁くらいつければいいのでは
36無念Nameとしあき25/07/11(金)19:23:19No.1334744805+
>吹きすぎてガバガバみたいな?
>マンホール「あへぇ…」
おもしれー
37無念Nameとしあき25/07/11(金)20:37:37No.1334765375+
ウンコ水噴射してんのか?

- GazouBBS + futaba-