[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752195393661.jpg-(49564 B)
49564 B無念Nameとしあき25/07/11(金)09:56:33No.1334644560そうだねx6 18:39頃消えます
収益停止にもうすぐなるらしいな
どうするAI動画投稿者
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/11(金)10:00:54No.1334645057そうだねx30
AI使わないで動画投稿したらセーフだよ
2無念Nameとしあき25/07/11(金)10:04:31No.1334645514そうだねx12
>AI使わないで動画投稿したらセーフだよ
原点回帰なんやな
3無念Nameとしあき25/07/11(金)10:05:10No.1334645594そうだねx11
ようつべってAIツール開発してなかったっけ
AI使う癖にAI使わせないってふしぎな采配するね
4無念Nameとしあき25/07/11(金)10:08:53No.1334646019+
YouTubeでAI動画の収益化停止? 話題のポリシー変更に「生成AIコンテンツを対象としたものではない」とGoogle日本法人
5無念Nameとしあき25/07/11(金)10:09:52No.1334646135そうだねx4
まあAIがなにか新しく動画生成できるようになるとこぞってみんな似たような動画出すからな
最近だったらガラス状のスイカとか何かを包丁で切るとか
6無念Nameとしあき25/07/11(金)10:11:38No.1334646345そうだねx3
琵琶湖の水にやつがバズったらすぐに真似したパクリ系動画が検索に出て来たわ
AIやっぱたち悪いな
7無念Nameとしあき25/07/11(金)10:12:15No.1334646430そうだねx12
やっぱYoutubeに生殺与奪件を握られるYoutuberはリスクあるよな
8無念Nameとしあき25/07/11(金)10:13:00No.1334646522そうだねx15
詐欺広告とかそっちの方をなんとかしてほしいがスポンサー様だから無理か
9無念Nameとしあき25/07/11(金)10:13:11No.1334646537そうだねx12
収益無しで動画出せばいいじゃん
10無念Nameとしあき25/07/11(金)10:13:45No.1334646607そうだねx9
>ようつべってAIツール開発してなかったっけ
>AI使う癖にAI使わせないってふしぎな采配するね
自分たちがAI使うのと投稿者にAI使わせないのは別の話だろ
アホか?
11無念Nameとしあき25/07/11(金)10:14:45No.1334646742+
>収益無しで動画出せばいいじゃん
だったら金くれるとこ行くんじゃない?
それで良し
12無念Nameとしあき25/07/11(金)10:14:47No.1334646748そうだねx7
デマだって判明してるぞ
13無念Nameとしあき25/07/11(金)10:15:12No.1334646812+
>やっぱYoutubeに生殺与奪件を握られるYoutuberはリスクあるよな
無料でプラットホーム使ってるんだから当然と言えば当然だけど
GoogleがAndroidのOSを有料にしたAndroidスマホほぼ販売無くなるだろうし
14無念Nameとしあき25/07/11(金)10:17:00No.1334647063+
そもそも大衆の生活を便利で豊かにしたり企業が業務を効率化したりするためのもので
素人の金稼ぎに使うもんじゃないんじゃねーの
15無念Nameとしあき25/07/11(金)10:17:52No.1334647164そうだねx9
デマなのに見当違いの持論を語るとしあきたち
16無念Nameとしあき25/07/11(金)10:20:15No.1334647477+
フェイク動画問題もあるからなAIだと簡単に作れちゃうし
17無念Nameとしあき25/07/11(金)10:21:47No.1334647657+
なんだデマかよドピュ
18無念Nameとしあき25/07/11(金)10:22:32No.1334647748そうだねx4
    1752196952454.jpg-(284045 B)
284045 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき25/07/11(金)10:25:34No.1334648155+
デマであろうとなかろうと動画投稿者じゃない無産としあきには関係ないだろ
20無念Nameとしあき25/07/11(金)10:25:53No.1334648195+
そもそもYouTuberグループの動画なんて誰が見てるんだ
21無念Nameとしあき25/07/11(金)10:26:12No.1334648237+
>まあAIがなにか新しく動画生成できるようになるとこぞってみんな似たような動画出すからな
>最近だったらガラス状のスイカとか何かを包丁で切るとか
昨日か一昨日は惑星を包丁で切る動画が貼られてた
22無念Nameとしあき25/07/11(金)10:26:18No.1334648257+
Googleは上げられた動画をAI学習の素材にしてるんでしょ
そこにAIだの人口音声だのがソースになると学習素材として価値がないから減らしたい
23無念Nameとしあき25/07/11(金)10:27:37No.1334648447そうだねx2
またデマ広めてる
24無念Nameとしあき25/07/11(金)10:27:43No.1334648464そうだねx1
>デマなのに見当違いの持論を語るとしあきたち
デマだといいね
25無念Nameとしあき25/07/11(金)10:28:09No.1334648522そうだねx1
エグいー
26無念Nameとしあき25/07/11(金)10:28:33No.1334648582+
真面目に動画投稿する人が減るから絶対規制される
27無念Nameとしあき25/07/11(金)10:29:36No.1334648722+
そんな…日本政府は積極的にAI推進してるのに
28無念Nameとしあき25/07/11(金)10:29:36No.1334648723+
来年の映画のティザーとか抜かしてしょうもないAI動画上げる奴多すぎ
29無念Nameとしあき25/07/11(金)10:33:08No.1334649176+
低品質なコンテンツに対し収益化停止するって話
で、その低品質なコンテンツにAI生成動画が多い
AI生成コンテンツ狙い撃ちの規約変更だけど
AIコンテンツ全て破壊するわけではないのでクリエイティブな人は問題ない
30無念Nameとしあき25/07/11(金)10:34:04No.1334649313そうだねx1
>そもそも大衆の生活を便利で豊かにしたり企業が業務を効率化したりするためのもので
>素人の金稼ぎに使うもんじゃないんじゃねーの
何に使おうが自由なんじゃねーの!?
31無念Nameとしあき25/07/11(金)10:37:45No.1334649813+
書き込みをした人によって削除されました
32無念Nameとしあき25/07/11(金)10:38:11No.1334649864そうだねx1
ティックトックでバズった動画を各言語で翻訳キャプチャーいれたり音声でアテレコ入れさせたり
それをYoutubeにアップしてるAIがある
33無念Nameとしあき25/07/11(金)10:41:44No.1334650346そうだねx11
AIが禁止とか一言も書いてなくね
簡単にいえば手抜きは死ねってことだろ
34無念Nameとしあき25/07/11(金)10:42:38No.1334650472そうだねx9
>>デマなのに見当違いの持論を語るとしあきたち
>デマだといいね
Xで話題になってすぐ解釈間違いだろって言われれたのに
反AIはこれだから
35無念Nameとしあき25/07/11(金)11:00:07No.1334652823+
>ようつべってAIツール開発してなかったっけ
>AI使う癖にAI使わせないってふしぎな采配するね
使わせないってことはないのよ使うのは問題ないのよ
36無念Nameとしあき25/07/11(金)11:03:24No.1334653248そうだねx1
反AIというかケンモミンなんだろうなこれは
37無念Nameとしあき25/07/11(金)11:27:15No.1334656552+
>反AIというかケンモミンなんだろうなこれは
AI憎いでは無く稼いでる楽しそうな他人が憎いんだろな
38無念Nameとしあき25/07/11(金)11:30:47No.1334657074+
ただAI関連ガチガチ規制したら番組数減ってむしろYouTubeの収益に関わりそう
自動音声は100パーダメってなったら有益なものも含めてかなりのチャンネル無くなるだろうし
39無念Nameとしあき25/07/11(金)11:31:58No.1334657244+
ゆっくり動画死んでしまうん?
40無念Nameとしあき25/07/11(金)11:32:54No.1334657394+
>ゆっくり動画死んでしまうん?
いいえ
41無念Nameとしあき25/07/11(金)12:06:22No.1334662613+
Xて頃からはAI動画で稼ぐとか宣伝してたやつみんな死亡てこと?
42無念Nameとしあき25/07/11(金)12:06:51No.1334662700+
DLsiteやFANZAもこういうやり方すりゃいいのにな
ポン出し画集みたいなゴミは登録拒否ですよって
43無念Nameとしあき25/07/11(金)12:09:39No.1334663266+
>AI憎いでは無く稼いでる楽しそうな他人が憎いんだろな
芸人とか好きそう
44無念Nameとしあき25/07/11(金)12:25:41No.1334666572そうだねx1
好きでやってて収益関係ないなら続行すればいいだけでは
45無念Nameとしあき25/07/11(金)12:35:14No.1334668672+
言うてもAI動画なんてまだ全然流行ってないし
直接的な破滅を迎えそうなのって配信切り抜き系とかゆっくり系じゃねえかな
46無念Nameとしあき25/07/11(金)12:44:19No.1334670754+
ゆっくり動画は前から「大量生産された、繰り返しの多いコンテンツ」に引っ掛かり易くて
誤BANは良く食らうって話を聞いたな
まぁゆっくりのフォーマットで見た目同じような動画を
皆上げるから仕方ないんだろうけど
47無念Nameとしあき25/07/11(金)12:45:35No.1334671056+
>収益無しで動画出せばいいじゃん
ショートは主にちゃんねる登録を稼ぐ場所
48無念Nameとしあき25/07/11(金)12:46:04No.1334671176+
>好きでやってて収益関係ないなら続行すればいいだけでは
それでも広告出るんですよ
49無念Nameとしあき25/07/11(金)12:48:39No.1334671705そうだねx2
>>デマなのに見当違いの持論を語るとしあきたち
>デマだといいね
デマじゃん
https://news.yahoo.co.jp/articles/6366959fe8e66f2bea05dd67ca476d591ab32b59 [link]
50無念Nameとしあき25/07/11(金)12:48:47No.1334671739+
>言うてもAI動画なんてまだ全然流行ってないし
>直接的な破滅を迎えそうなのって配信切り抜き系とかゆっくり系じゃねえかな
ゆっくりは内容さえオリジナルなら問題ないと思うが切り抜き系はアウトだろうな
51無念Nameとしあき25/07/11(金)12:49:43No.1334671938+
>AIが禁止とか一言も書いてなくね
>簡単にいえば手抜きは死ねってことだろ
読み上げ動画は背景に何の関係もない動画を流しながら字幕スーパーの読み上げしてるし
あとテレビの録画アップなら速度を10%落としてアップしてるガイジンもいる
52無念Nameとしあき25/07/11(金)12:50:14No.1334672042+
人のあげた動画の一部を切り抜いてさらに見やすくしました
とかは死ねってことだろ
53無念Nameとしあき25/07/11(金)12:51:18No.1334672271そうだねx1
今じゃなくてもそのうちAIも対象になるよ
粗製乱造が始まってるもの
もっと溢れてきたら必ず手のひら返す
54無念Nameとしあき25/07/11(金)12:52:13No.1334672466+
>人のあげた動画の一部を切り抜いてさらに見やすくしました
>とかは死ねってことだろ
けん玉世界一の人のショートは切り抜きやってますが?
55無念Nameとしあき25/07/11(金)12:54:00No.1334672870+
>人のあげた動画の一部を切り抜いてさらに見やすくしました
>とかは死ねってことだろ
切り抜きは公式も認めてるだろ
56無念Nameとしあき25/07/11(金)12:54:56No.1334673119+
>ゆっくり動画
仕事してれば2週間に1本作るのがせいぜい言うてたな
趣味で編集してうpするのは良いけど
金儲けでやるならポイ活以下
57無念Nameとしあき25/07/11(金)13:00:24No.1334674339そうだねx4
公式が認めた所でツベがダメと言ったらなぁ
58無念Nameとしあき25/07/11(金)13:02:42No.1334674785+
髭弾がやってる野球結果で2人でラジオトークしてるのもダメなのかな
AIすごいなと思ったんだけど
59無念Nameとしあき25/07/11(金)13:04:56No.1334675182そうだねx3
>>好きでやってて収益関係ないなら続行すればいいだけでは
>それでも広告出るんですよ
何か問題でも?
60無念Nameとしあき25/07/11(金)13:13:07No.1334676612+
合成音声
61無念Nameとしあき25/07/11(金)13:17:58No.1334677436+
>そんな…日本政府は積極的にAI推進してるのに
馬鹿なお前の中ではAI=自動動画作成ツールか何かの扱いなのか?
62無念Nameとしあき25/07/11(金)13:25:26No.1334678710+
どうでもいい作り話みたいな動画が消えるって解釈でよろしいか?
63無念Nameとしあき25/07/11(金)13:28:15No.1334679257+
>AI憎いでは無く稼いでる楽しそうな他人が憎いんだろな
糞虫小僧みたいな爺がたくさんいる
64無念Nameとしあき25/07/11(金)13:33:30No.1334680279+
そのうちマトモに収益化できなくなりそう
初期のAmazonやネトフリみたいに利用者泳がせて茹でガエルにしていくやり方
65無念Nameとしあき25/07/11(金)13:35:50No.1334680700+
迷惑系ユーチューバー「俺らの時代がまた来たのか」
66無念Nameとしあき25/07/11(金)13:48:18No.1334682769+
ゴミみたいな広告やめてくれや
67無念Nameとしあき25/07/11(金)13:51:08No.1334683262+
利用者の数の規模がでかすぎるからな
68無念Nameとしあき25/07/11(金)13:54:56No.1334683870そうだねx1
迷惑系は法整備してもらわんとあかんだろう
69無念Nameとしあき25/07/11(金)13:56:41No.1334684126+
YOUTUBEの動画って粗製乱造が基本なのに今更すぎない?
70無念Nameとしあき25/07/11(金)14:06:17No.1334685637+
切り取り動画規制か
71無念Nameとしあき25/07/11(金)14:09:47No.1334686223+
    1752210587468.jpg-(34944 B)
34944 B
億儲かったAI歌
72無念Nameとしあき25/07/11(金)14:18:37No.1334687635+
ふわっとしたポリシー変更だったからyoutube側もAIへの対応に苦慮してるんだろう
73無念Nameとしあき25/07/11(金)15:20:33No.1334697978+
詐欺広告の出稿者は億円単位の広告料を毎月ポンと払ってくれるもんで
日本側が強硬手段に出るまではもらっとくのが合理的になってしまってる
もちろんアメリカでこんな経営をすれば裁判費用や賠償金で死ねるのでやらない
74無念Nameとしあき25/07/11(金)15:26:26No.1334698948+
AI使って自動生成でニュースとか切り抜くのを禁止するだけだろ
75無念Nameとしあき25/07/11(金)15:29:51No.1334699514+
今はクソみたいなショート動画で溢れてるからな
そういう動画は大量の無関係なタグ付けまくってるから検索の邪魔すぎる
76無念Nameとしあき25/07/11(金)15:31:15No.1334699756+
>迷惑系ユーチューバー「俺らの時代がまた来たのか」
何だかんだでYouTubeは通報あれば収益停止やBANになるんで他へ逃げ出した後じゃん
77無念Nameとしあき25/07/11(金)15:33:34No.1334700132+
訳したやつの勇み足でした
78無念Nameとしあき25/07/11(金)16:01:42No.1334704656+
>デマなのに見当違いの持論を語るとしあきたち
ゆっくりが駄目ってのはデマ?
79無念Nameとしあき25/07/11(金)16:19:55No.1334707585+
配信サイトはkickが最強
80無念Nameとしあき25/07/11(金)16:24:47No.1334708436+
反AIがいかにバカなのか分かった件だった…
81無念Nameとしあき25/07/11(金)16:35:46No.1334710308+
AIであれだけ動画粗製乱造されてりゃ商売あがったりだろうよ
82無念Nameとしあき25/07/11(金)16:43:44No.1334711679+
https://news.yahoo.co.jp/articles/6366959fe8e66f2bea05dd67ca476d591ab32b59?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250710&ctg=it&bt=tw_up [link]
>米Googleの日本法人は7月10日、YouTubeの収益化ポリシーで「大量生産された、繰り返しの多いコンテンツ」の制限を強化するとの予告に関して、「これは生成AIコンテンツを対象としたポリシーではない」と、ITmedia AI+の取材に対して明かした。
83無念Nameとしあき25/07/11(金)16:45:06No.1334711927+
>デマじゃん
> https://news.yahoo.co.jp/articles/6366959fe8e66f2bea05dd67ca476d591ab32b59 [link]
反AIによる人力フェイクだったな
84無念Nameとしあき25/07/11(金)16:50:21No.1334712790+
結果として低品質なAI動画が減るという認識でよろしい
85無念Nameとしあき25/07/11(金)16:51:46No.1334713026+
デマというか
規制対象になる主なターゲットにお手軽生成されたAI動画が多く含まれるよねって話だな
86無念Nameとしあき25/07/11(金)16:56:59No.1334713836+
>素人の金稼ぎに使うもんじゃないんじゃねーの
素人が収益化できるもんじゃないよ
素人に見えて事務所に入ってる
87無念Nameとしあき25/07/11(金)16:58:01No.1334713988+
>デマというか
>規制対象になる主なターゲットにお手軽生成されたAI動画が多く含まれるよねって話だな
AIも含まれるかもしれないがニュースなどを音声合成で読み上げるだけ動画が大量にあるのでそれがターゲットらしい

- GazouBBS + futaba-