レス送信モード |
---|
蜘蛛の巣スレ
… | 1無念Nameとしあき25/07/11(金)01:24:07No.1334610819そうだねx2ちょっと揺らして獲物が掛かった!とクモを騙すの好きだった |
… | 2無念Nameとしあき25/07/11(金)01:24:26No.1334610881そうだねx3ネバネバしてるのは横の糸だけ |
… | 3無念Nameとしあき25/07/11(金)01:25:30No.1334611024+夜中出歩いてると巣作りしてる蜘蛛を見かける |
… | 4無念Nameとしあき25/07/11(金)01:26:31No.1334611162+適当に揺らしても反応してくれない |
… | 5無念Nameとしあき25/07/11(金)01:27:24No.1334611264+たまにちょうちょが引っ掛かってる |
… | 6無念Nameとしあき25/07/11(金)01:43:35No.1334612928そうだねx5ふって息を吹きかけたら蜘蛛がポトって落ちて申し訳なくなった |
… | 7無念Nameとしあき25/07/11(金)02:09:54No.1334615059そうだねx1他にもその道を通った人が確実にいるのに顔に蜘蛛の糸が掛かる現象は一体何なんだろう |
… | 8無念Nameとしあき25/07/11(金)02:12:29No.1334615259そうだねx2>ちょっと揺らして獲物が掛かった!とクモを騙すの好きだった |
… | 9無念Nameとしあき25/07/11(金)02:14:51No.1334615438そうだねx4 1752167691978.jpg-(105655 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 10無念Nameとしあき25/07/11(金)02:16:32No.1334615549+ベランダの前の木に張ってると蚊が来なくて良い |
… | 11無念Nameとしあき25/07/11(金)02:21:13No.1334615867+巣作りする蜘蛛は糸を派手に残すので片っ端からころす |
… | 12無念Nameとしあき25/07/11(金)02:27:42No.1334616294そうだねx2一本くらいゆらゆら漂っている糸が帰り道でたまにくっつく |
… | 13無念Nameとしあき25/07/11(金)02:33:08No.1334616625そうだねx10顔に引っかかるのはやめてほしい |
… | 14無念Nameとしあき25/07/11(金)02:45:33No.1334617295+田舎行くとそこら中に見かける |
… | 15無念Nameとしあき25/07/11(金)02:57:23No.1334617865+朝早いんで必ず1回はクモの糸が絡む |
… | 16無念Nameとしあき25/07/11(金)05:11:55No.1334622049そうだねx1庭の蜘蛛の巣が多すぎてその辺の枝を持ってくるくる振り回す癖がついた |
… | 17無念Nameとしあき25/07/11(金)05:34:31No.1334622716+>ふって息を吹きかけたら蜘蛛がポトって落ちて申し訳なくなった |
… | 18無念Nameとしあき25/07/11(金)05:36:28No.1334622787+>適当に揺らしても反応してくれない |
… | 19無念Nameとしあき25/07/11(金)05:37:03No.1334622804そうだねx2通り道は困るけどそうでもないなら多少は蚊とか減るから助かる |
… | 20無念Nameとしあき25/07/11(金)06:04:51No.1334623859+ 1752181491863.jpg-(131322 B) ![]() 雑木林に入るとしあきの顔はドリームなのかも知れない |
… | 21無念Nameとしあき25/07/11(金)06:35:50No.1334625495そうだねx3> ちょっと揺らして獲物が掛かった!とクモを騙すの好きだった |
… | 22無念Nameとしあき25/07/11(金)07:09:56No.1334627919+>庭の蜘蛛の巣が多すぎてその辺の枝を持ってくるくる振り回す癖がついた |
… | 23無念Nameとしあき25/07/11(金)07:10:40No.1334627982そうだねx2でかいの見ると感動する |
… | 24無念Nameとしあき25/07/11(金)07:50:43No.1334631369そうだねx1>No.1334615438 |
… | 25無念Nameとしあき25/07/11(金)07:55:11No.1334631756+蜘蛛に精液飲ませたとしあきも多かろう |
… | 26無念Nameとしあき25/07/11(金)07:56:09No.1334631851+2、3度剥がすと居なくなるんだけどしばらくするとまた張られる |
… | 27無念Nameとしあき25/07/11(金)07:58:06No.1334632043そうだねx1糸の丈夫さに驚く |
… | 28無念Nameとしあき25/07/11(金)08:10:23No.1334633425+小さな体のどこからあんなに大量の糸を出せるのか |
… | 29無念Nameとしあき25/07/11(金)08:17:34No.1334634250そうだねx210年ぐらい前までは毎年オニグモがベランダに営巣して天然の網戸になった |
… | 30無念Nameとしあき25/07/11(金)08:32:47No.1334635790+自分の車の駐車場所が木の近くなので良く窓のとこにクモの巣作られてる |
… | 31無念Nameとしあき25/07/11(金)08:39:30No.1334636458+> 10年ぐらい前までは毎年オニグモがベランダに営巣して天然の網戸になった |
… | 32無念Nameとしあき25/07/11(金)08:53:27No.1334637909そうだねx1弦を抜いたラケットをを設置して変な所に作らないよう誘導してる |
… | 33無念Nameとしあき25/07/11(金)13:31:37No.1334679959+>弦を抜いたラケットをを設置して変な所に作らないよう誘導してる |
… | 34無念Nameとしあき25/07/11(金)13:32:27No.1334680098+webm=, |
… | 35無念Nameとしあき25/07/11(金)13:36:22No.1334680799+ピンセットを叩いてびよよよーんと振動させて網に触れると騙される |
… | 36無念Nameとしあき25/07/11(金)13:36:23No.1334680802+>10年ぐらい前までは毎年オニグモがベランダに営巣して天然の網戸になった |