[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752155790806.jpg-(363616 B)
363616 B無念Nameとしあき25/07/10(木)22:56:30No.1334583602そうだねx2 11:17頃消えます
DQNネーム禁止
1無念Nameとしあき25/07/10(木)23:01:41No.1334584910そうだねx2
DQNネームを禁じているわけではないだろ
2無念Nameとしあき25/07/10(木)23:12:11No.1334587132そうだねx1
ゲラゲラネームだっけ
3無念Nameとしあき25/07/10(木)23:13:37No.1334587470+
パコパコネームだろ
4無念Nameとしあき25/07/10(木)23:14:24No.1334587660そうだねx9
まあずの悲劇が無くなるんだな
5無念Nameとしあき25/07/10(木)23:14:26No.1334587668+
よかった光宙は問題無さそうだ
6無念Nameとしあき25/07/10(木)23:16:12No.1334588059そうだねx22
こんなルール作らんといけないほど知能が劣化してるって言う事でもある
7無念Nameとしあき25/07/10(木)23:16:28No.1334588111+
具体的な珍名頼む
8無念Nameとしあき25/07/10(木)23:23:17No.1334589652+
天馬でペガサスはセーフかな
9無念Nameとしあき25/07/10(木)23:29:38No.1334591136そうだねx3
これから役所の窓口に立つ人はNG判定伝えたら怒鳴られたりするんだろうな
10無念Nameとしあき25/07/10(木)23:31:34No.1334591580+
やっぱ小宇宙でコスモだろ
11無念Nameとしあき25/07/10(木)23:33:36No.1334592041そうだねx1
親から一文字貰って考えればそうそうおかしなことになるまい
12無念Nameとしあき25/07/10(木)23:35:01No.1334592333+
>親から一文字貰って考えればそうそうおかしなことになるまい
じいちゃんばあちゃんが特別甘くなってくれてお得
いやマジで
13無念Nameとしあき25/07/10(木)23:37:19No.1334592817+
零(アブソリュート)
14無念Nameとしあき25/07/10(木)23:41:52No.1334593772そうだねx5
    1752158512789.jpg-(23098 B)
23098 B
>よかった光宙は問題無さそうだ
ああ!
15無念Nameとしあき25/07/10(木)23:42:35No.1334593932そうだねx4
>>よかった光宙は問題無さそうだ
>ああ!
まさにじゃねぇか
16無念Nameとしあき25/07/10(木)23:42:53No.1334593996+
未苺(みるき)とか無くなるんかな
良い事だ
17無念Nameとしあき25/07/10(木)23:44:26No.1334594355そうだねx7
変な名前は好きにすりゃ良いんだけど読めない名前つける奴は知能障害あるようにしか思えん
18無念Nameとしあき25/07/10(木)23:46:25No.1334594773そうだねx4
マジレスすると瀕死で病院に緊急搬送されたとかの場合ひと手間掛かる分
生存率が下がる
19無念Nameとしあき25/07/10(木)23:50:54No.1334595653そうだねx12
ペットの名前感覚で付けてるんじゃねえかな
20無念Nameとしあき25/07/10(木)23:58:43No.1334597030そうだねx3
かわいい赤ちゃんの名前じゃなくて
人間の名前だからな
老人まで恥ずかしくなく持っていける名前にしようよ
21無念Nameとしあき25/07/10(木)23:59:59No.1334597239+
昔は悪魔(あくま)という名前を付けようとしてたのがあり得ないとニュースになってたけど
最近は通ってたのかな
22無念Nameとしあき25/07/11(金)00:03:17No.1334597856+
子供の方でも名前をちゃんと読んでもらえないとかストレスがあるって
23無念Nameとしあき25/07/11(金)00:06:55No.1334598491+
雷帝(いわん)は
24無念Nameとしあき25/07/11(金)00:07:16No.1334598555+
歴史の教科書読んでて「足利義詮(よしあきら)」ってどういうセンスだよって思ってた
25無念Nameとしあき25/07/11(金)01:09:29No.1334608881+
>親から一文字貰って考えればそうそうおかしなことになるまい
「親から一文字貰って雷宙(らいちゅう)になりました」
26無念Nameとしあき25/07/11(金)01:13:23No.1334609405そうだねx1
そういえば2000年代前半にあったDQNネームデータベースに
じゅきや(漢字忘れた)ってのあったけど
youtube追放された迷惑系のジュキヤってもしかして…
27無念Nameとしあき25/07/11(金)01:15:27No.1334609652+
りあむはセーフだな
28無念Nameとしあき25/07/11(金)01:28:00No.1334611328+
朝→朝廷→朝廷の友→友と連想できるので
朝を「とも」と呼ぼう
29無念Nameとしあき25/07/11(金)03:23:13No.1334618978+
流行りのキラキラネーム一覧とかいう地獄みたいな表の中に火星(ジュピター)とあってアホかと
30無念Nameとしあき25/07/11(金)03:26:01No.1334619085+
学生時代に両親が日本国籍にも関わらず花シェルパー(ハナシェルパー)と名付けられた奴がいたが彼は元気してるだろうか
31無念Nameとしあき25/07/11(金)03:41:45No.1334619614そうだねx2
>流行りのキラキラネーム一覧とかいう地獄みたいな表の中に火星(ジュピター)とあってアホかと
あれ?金星(まあず)じゃなかったっけ?
32無念Nameとしあき25/07/11(金)03:53:04No.1334619978そうだねx1
親の知能が知れるしそのままで良かったのに
33無念Nameとしあき25/07/11(金)04:50:52No.1334621527+
そろそろとしあきにもこんな悲惨な名前の者が現れ始めるころであろう
34無念Nameとしあき25/07/11(金)04:53:59No.1334621607+
>>よかった光宙は問題無さそうだ
>ああ!
ぴかちゅうはともかくスカイはナシだろ!?
35無念Nameとしあき25/07/11(金)04:55:44No.1334621649+
>やっぱ小宇宙でコスモだろ
漢字変換でも普通に出るし何の問題もないな
36無念Nameとしあき25/07/11(金)04:59:21No.1334621732そうだねx1
>>>よかった光宙は問題無さそうだ
>>ああ!
>ぴかちゅうはともかくスカイはナシだろ!?
漢字と意味が同じだから通るだろ
これでだいちって読ませたらアウトになるって話だよ
37無念Nameとしあき25/07/11(金)05:05:45No.1334621890+
もしかして今までだったら親が山田太郎(やまだたろう)で子どもが山田二郎(だいごうじがい)って許されてたりするのか…?
38無念Nameとしあき25/07/11(金)05:29:19No.1334622522そうだねx2
キラキラネーム付けるような親がそんなルール理解できるわけ無い
39無念Nameとしあき25/07/11(金)05:33:35No.1334622683そうだねx1
    1752179615520.jpg-(109816 B)
109816 B
フリガナはだいたい合ってるからOKだね
40無念Nameとしあき25/07/11(金)05:34:11No.1334622705+
    1752179651639.jpg-(87437 B)
87437 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき25/07/11(金)06:14:14No.1334624275+
>>よかった光宙は問題無さそうだ
>ああ!
原子って書いてアトムみたいのはいいのかな
42無念Nameとしあき25/07/11(金)06:42:55No.1334625949そうだねx1
>フリガナはだいたい合ってるからOKだね
これを見に来た
43無念Nameとしあき25/07/11(金)06:45:39No.1334626128+
宇宙(そら)はどうかな
44無念Nameとしあき25/07/11(金)06:48:32No.1334626341+
    1752184112157.jpg-(43008 B)
43008 B
キラキラというか意味がわからない
45無念Nameとしあき25/07/11(金)06:51:00No.1334626519そうだねx1
空歩(るうく)
46無念Nameとしあき25/07/11(金)06:51:01No.1334626524+
>あれ?金星(まあず)じゃなかったっけ?
昔の雑誌に10個程チラッと載ってるなかに火星(ジュピター)を見た気がするが気のせいだったか
そうだよなぁこんなアホな呼び名が複数あったらたまらんからな
47無念Nameとしあき25/07/11(金)06:52:44No.1334626646+
職員の裁量に任されそう
48無念Nameとしあき25/07/11(金)06:55:40No.1334626885そうだねx2
    1752184540994.jpg-(225380 B)
225380 B
ググったら火星(じゅぴたー)あったわ…
49無念Nameとしあき25/07/11(金)07:06:42No.1334627688そうだねx1
「心」で「こ」とか都合のいい読み方させるのも禁止にしろよ
50無念Nameとしあき25/07/11(金)07:07:54No.1334627776+
心太
51無念Nameとしあき25/07/11(金)07:08:39No.1334627818そうだねx2
なんていうかキラキラネームは
どれだけ読みにくい名前に出来るかで競い合ってるんじゃないか?って節まであるからな…
52無念Nameとしあき25/07/11(金)07:10:19No.1334627949+
金星(まあず)
53無念Nameとしあき25/07/11(金)07:11:11No.1334628021+
薔似薇(ばにら)
54無念Nameとしあき25/07/11(金)07:14:30No.1334628274そうだねx1
当て字禁止のひらがな、カタカナのみにしろ
55無念Nameとしあき25/07/11(金)07:17:34No.1334628522+
>>よかった光宙は問題無さそうだ
>ああ!
まてまてまて
56無念Nameとしあき25/07/11(金)07:18:38No.1334628619そうだねx1
>光宙
よくネタにされるけど調べたら実在してないとラジオでやってたぞ
57無念Nameとしあき25/07/11(金)07:18:58No.1334628659そうだねx2
国際社会に対応した名前って事で外人っぽい名前付けたがる親もいるけど
国際社会で仕事するならむしろ一目で日本人だと判る名前の方がいいんだよマジで…
58無念Nameとしあき25/07/11(金)07:22:42No.1334628945そうだねx2
中の人だけど基準があってないようなものだから
今とても困ってます…
変わった名前つける場合はその読みの根拠を書いてもらうことになるから
書けるような理屈考えておいてくださいね
59無念Nameとしあき25/07/11(金)07:24:56No.1334629128+
>国際社会に対応した名前って事で外人っぽい名前付けたがる親もいるけど
そういう奴らほど「海(まりん)」みたいな無学晒すんだよな
60無念Nameとしあき25/07/11(金)07:32:27No.1334629764+
>1752158512789.jpg
審査する人のさじ加減でどうにでもなっちゃう感じがしてな
もう辞書に載ってる読み方だけとかにしないとって気がする
61無念Nameとしあき25/07/11(金)07:33:03No.1334629812+
一応基準では騎士(ないと)くんはOKなんだが
じゃあスワヒリ語の騎士の読みでもOKなのかとか
そこらへんは全部ぶん投げ
62無念Nameとしあき25/07/11(金)07:33:33No.1334629852+
泡姫(アリエル)は許されるんだろうか
63無念Nameとしあき25/07/11(金)07:34:28No.1334629921+
名前用の辞書とか作ってよ
64無念Nameとしあき25/07/11(金)07:34:50No.1334629956+
>泡姫(アリエル)は許されるんだろうか
その読みになる理由が示せれば…
65無念Nameとしあき25/07/11(金)07:35:28No.1334630002+
星なんかつけたらすぐ死にそうだが
そのほうがいいのか
66無念Nameとしあき25/07/11(金)07:35:42No.1334630023そうだねx3
小鳥遊とか八月一日とかそういう名前の伝統があるのが悪い
これはマジで
67無念Nameとしあき25/07/11(金)07:36:42No.1334630126+
海軍(マリン)
68無念Nameとしあき25/07/11(金)07:39:52No.1334630402+
聖闘士(まりん)
69無念Nameとしあき25/07/11(金)07:40:49No.1334630490+
>>泡姫(アリエル)は許されるんだろうか
>その読みになる理由が示せれば…
に…人魚姫は最後に泡になって消えるから…
縁起でもないな
70無念Nameとしあき25/07/11(金)07:42:15No.1334630618+
>海軍(マリン)
NAVY 海軍
MARINE 海兵隊
71無念Nameとしあき25/07/11(金)07:43:51No.1334630765+
>>親から一文字貰って考えればそうそうおかしなことになるまい
>「親から一文字貰って雷宙(らいちゅう)になりました」
ゴジラ小説にミラ(ミニラ)、リラ(リトルゴジラ)って母娘が居たの思い出したけど
72無念Nameとしあき25/07/11(金)07:44:00No.1334630778そうだねx2
    1752187440002.jpg-(20672 B)
20672 B
>No.1334628945
73無念Nameとしあき25/07/11(金)07:45:15No.1334630888+
>ゴジラ小説にミラ(ミニラ)、リラ(リトルゴジラ)って母娘が居たの思い出したけど
ミニラとリトルゴジラって同時に存在してよかったのか…
74無念Nameとしあき25/07/11(金)07:45:48No.1334630939+
もう男だったらとしあき
女だったらとし子でいいよ
75無念Nameとしあき25/07/11(金)07:45:55No.1334630948+
幻の銀侍くんはセーフだったようだな
76無念Nameとしあき25/07/11(金)07:53:43No.1334631638そうだねx3
この手のネーミングの怖いところは
紫陽花(あじさい)って読むんだから「花」一文字で「さい」と読ませてもいいよね?
とか平気で言い出すところだ
77無念Nameとしあき25/07/11(金)07:57:52No.1334632021+
子供は親の所有物なんだし
78無念Nameとしあき25/07/11(金)07:59:45No.1334632197+
ペットの名前としてもどうかと思うよ
79無念Nameとしあき25/07/11(金)08:03:02No.1334632573+
人前で子の名を呼ぶ事は考えないのかな
遊んでる子供に黄熊(ぷう)そろそろ帰るよーなんて自分も恥かくわけだが
80無念Nameとしあき25/07/11(金)08:03:53No.1334632658+
地名も人名も本来の漢字にない変な読み方完全に禁止してほしい
日本語の乱れが云々言う前に一番乱れている所を正せ
81無念Nameとしあき25/07/11(金)08:06:41No.1334632968+
ピカチュウって種族名だから
馬とか犬って名前を付けてるのに近く感じてなんか嫌だな
82無念Nameとしあき25/07/11(金)08:08:39No.1334633211+
>1752158512789.jpg
名字が山田で無ければまぁ
83無念Nameとしあき25/07/11(金)08:09:28No.1334633316+
>ググったら火星(じゅぴたー)あったわ…
なんの順位だよ
84無念Nameとしあき25/07/11(金)08:14:38No.1334633897そうだねx3
>遊んでる子供に黄熊(ぷう)そろそろ帰るよーなんて自分も恥かくわけだが
この手の連中の羞恥心が常人と同じだと思うなよ
85無念Nameとしあき25/07/11(金)08:22:06No.1334634731+
>人前で子の名を呼ぶ事は考えないのかな
そもそも生まれた子は名前を80年ぐらい先まで使うんだぞ
成長して税理士になったり市長になったり孫に看取られながら死ぬ時に「ぷう」だの「ここあ」って名前じゃ惨事だろ……
86無念Nameとしあき25/07/11(金)08:24:44No.1334634986そうだねx3
赤ん坊じゃなく中年に名前をつけるつもりで命名しろ
人生は30過ぎてからの方が長いんだ
87無念Nameとしあき25/07/11(金)08:27:01No.1334635231そうだねx1
珍名は私は底抜けのアホに育てられたアホの子ですという証明書
88無念Nameとしあき25/07/11(金)08:39:52No.1334636493+
漢字変換で登録されてない命名とかネグレクトでしかない
89無念Nameとしあき25/07/11(金)08:40:10No.1334636521+
スーパーとかに展示してある習字見ると最近は普通に読める範疇のが増えてきた
90無念Nameとしあき25/07/11(金)08:50:14No.1334637573+
これ現場判断だから大変そうなんだよな
仏蘭西から取って西をすと読む名前みたいなのはセーフなんかな
91無念Nameとしあき25/07/11(金)08:54:15No.1334637988+
日本の漢字には昔から人名用の特殊な読みがあったりするけどその程度でも学校で正しく読んでもらえないとか難儀することはある
92無念Nameとしあき25/07/11(金)08:59:06No.1334638449+
ここに挙がってる例見てると無理して漢字に当てはめなくても良いんじゃない?って思う
93無念Nameとしあき25/07/11(金)09:01:08No.1334638657+
ニュースで犯罪者の名前が出てくると結構な確率で DQnネームが出てくるな
親の頭がおかしいから子供もこうなるんだろう
94無念Nameとしあき25/07/11(金)09:04:44No.1334639043そうだねx2
子どもの名前で遊ぶな
95無念Nameとしあき25/07/11(金)09:14:07No.1334639846+
皇帝(べいだあ)
96無念Nameとしあき25/07/11(金)09:24:27No.1334640860そうだねx2
犬みてぇな名前のガキ多いなって思う
あと親が残クレアルファード乗ってそうな名前の髪染めてるガキとかお里が知れる
97無念Nameとしあき25/07/11(金)09:25:21No.1334640947+
>海軍(マリン)
船長(マリン)
ブヒブヒ
98無念Nameとしあき25/07/11(金)09:28:14No.1334641249+
心愛(ここあ)ちゃんはセーフ?
獅子(れお)くんはセーフ?
99無念Nameとしあき25/07/11(金)09:28:52No.1334641313+
英単語っぽい読み方をするけどローマ字表記にすると…な子がいてちょっと面白かった
100無念Nameとしあき25/07/11(金)09:30:53No.1334641509そうだねx1
>心愛(ここあ)ちゃんはセーフ?
トイプードルに同じ名前多いよね
101無念Nameとしあき25/07/11(金)09:43:37No.1334642996+
昔みたいに元服したら名前変える制度にすればいいんじゃね
戦国時代とか幼名は今でいうキラキラネームばっかだったじゃん
102無念Nameとしあき25/07/11(金)09:44:03No.1334643057+
>これ現場判断だから大変そうなんだよな
>仏蘭西から取って西をすと読む名前みたいなのはセーフなんかな
お役所が柔軟に対応できるとも思えないし形骸化しそうよね
103無念Nameとしあき25/07/11(金)09:45:04No.1334643189+
>昔みたいに元服したら名前変える制度にすればいいんじゃね
>戦国時代とか幼名は今でいうキラキラネームばっかだったじゃん
面白いけど、役所の業務が増えるから現実的ではないな
104無念Nameとしあき25/07/11(金)09:46:10No.1334643304+
>戦国時代とか幼名は今でいうキラキラネームばっかだったじゃん
そうなの?
日吉丸とか梵天丸とかええやん
105無念Nameとしあき25/07/11(金)09:48:24No.1334643608+
>そうなの?
>日吉丸とか梵天丸とかええやん
変な名前付けると気味悪がって疫が寄ってこないって考えがあったんだっけか
だから奇妙丸とかそんなのばっかになる
後はどうせ元服したら名前与えるので子供の名前使い回ししたりしてた
106無念Nameとしあき25/07/11(金)09:53:52No.1334644247+
>人間の名前だからな
>老人まで恥ずかしくなく持っていける名前にしようよ
名前を付けるときに両親と祖父母(できるだけ多く)集めて
男の子の場合:●●おじいちゃん
女の子の場合:●●おばあちゃん
と各10回音読してみて違和感が無いものを選ぶのがよろしいかと
107無念Nameとしあき25/07/11(金)09:55:49No.1334644478+
伊達政宗「念願の第一子が生まれたけど女の子だった!男の名前しか考えてなかったわ!まあそのまま五郎八でええか・・・」
家臣「(何言ってんだこいつ)なるほど殿!五郎八(いろは)とは可愛い名前をつけましたな!」
108無念Nameとしあき25/07/11(金)09:56:25No.1334644543+
今の時代に逆に古い名前つけるとかやれば目立てるぞ
弥次郎とか卯吉とか吉兵衛とか茂助とか
109無念Nameとしあき25/07/11(金)10:01:42No.1334645166+
舞蹴でマイケルはいいの?
110無念Nameとしあき25/07/11(金)10:13:51No.1334646621+
    1752196431296.jpg-(5709 B)
5709 B
>舞蹴でマイケルはいいの?
そういうのだと
映画の内田吐夢監督を思い出す
111無念Nameとしあき25/07/11(金)10:14:28No.1334646705+
>舞蹴でマイケルはいいの?
そうそう
そういう問題になるよね
パスポートにMAIKERUって書かれるのは結局かわいそうだけどな

- GazouBBS + futaba-