[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752104695249.jpg-(162684 B)
162684 B無念Nameとしあき25/07/10(木)08:44:55No.1334411886+ 17:10頃消えます
オスプレイ佐賀に配備
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8ee262ad411db2cea3acd60d4f0d6d542b4e15a [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/10(木)08:45:09No.1334411910+
    1752104709457.jpg-(40502 B)
40502 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/07/10(木)08:45:18No.1334411930+
    1752104718851.jpg-(32547 B)
32547 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/07/10(木)08:46:38No.1334412069そうだねx15
>オスプレイ佐賀に配備
それで?
スレ馬鹿はどうして欲しい?
何の為にスレ立てた
目的を言え
4無念Nameとしあき25/07/10(木)08:47:15No.1334412134そうだねx2
横田の奴が夜に良く飛び回っている地域の者だが別に気にする必要はないぞ
5無念Nameとしあき25/07/10(木)08:47:41No.1334412188そうだねx5
>オスプレイ佐賀に配備
そうか…
それで?
6無念Nameとしあき25/07/10(木)08:48:23No.1334412247そうだねx3
だから何?
7無念Nameとしあき25/07/10(木)08:49:08No.1334412330そうだねx12
オスプレイはどうでもいいからメスプレイを貼れ
8無念Nameとしあき25/07/10(木)08:49:29No.1334412377そうだねx3
即時対応できる範囲が広まるからいいよね
9無念Nameとしあき25/07/10(木)08:49:48No.1334412409そうだねx3
ここまで10年かかったのか
いや10年で済んだというべきなのか
10無念Nameとしあき25/07/10(木)08:50:59No.1334412525+
>ここまで10年かかったのか
>いや10年で済んだというべきなのか
そんなに
11無念Nameとしあき25/07/10(木)08:52:02No.1334412621そうだねx8
日本の運用には全然合ってないけど買っちゃった以上はもうどうしようもないし…
腐らせて無駄に整備続けるよりは配備した方がマシ
12無念Nameとしあき25/07/10(木)08:52:26No.1334412669+
そもそも40年近く前からある規格の輸送機なのになんで新型とか付けちゃうんだろうね
13無念Nameとしあき25/07/10(木)08:52:59No.1334412720そうだねx2
こいつらいつも墜落してんな
14無念Nameとしあき25/07/10(木)08:53:43No.1334412799+
構想50年!開発40年!配備から18年!
15無念Nameとしあき25/07/10(木)08:53:44No.1334412800そうだねx3
    1752105224757.mp4-(2859994 B)
2859994 B
>横田の奴が夜に良く飛び回っている地域の者だが別に気にする必要はないぞ
そもそもそんなに五月蝿くないよね
立川駐屯地のヘリよりマシなレベル
16無念Nameとしあき25/07/10(木)08:54:05No.1334412841+
台湾有事以外に活用法ってあるのかな
17無念Nameとしあき25/07/10(木)08:54:32No.1334412888そうだねx4
オスプレイ買わされたの日本だけってマジ?
18無念Nameとしあき25/07/10(木)08:55:30No.1334412981+
>そもそも40年近く前からある規格の輸送機なのになんで新型とか付けちゃうんだろうね
そりゃ試験止まりで実用的な機体が出来てなかったからね
初めて実用化したって意味では新型なんだ
19無念Nameとしあき25/07/10(木)08:56:16No.1334413074+
オスプレイとかいうガラクタを買っちゃった国があるらしい
20無念Nameとしあき25/07/10(木)08:56:50No.1334413133+
>台湾有事以外に活用法ってあるのかな
災害時にチヌたんのサブに使えないことはない
都合よく着陸できる場所があるかはしらない
21無念Nameとしあき25/07/10(木)08:58:22No.1334413296+
>立川駐屯地のヘリよりマシなレベル
まさにそれ
立川が近いからうちの上空をヘリが良くホバリングするんだけど煩いったらありゃしない
22無念Nameとしあき25/07/10(木)08:59:05No.1334413365そうだねx2
今九州の方で災害多いからどんどん配備した方が良くね
23無念Nameとしあき25/07/10(木)08:59:57No.1334413451+
スレッドを立てた人によって削除されました
>オスプレイとかいうガラクタを買っちゃった国があるらしい
新機軸製品の第一世代なんて大抵は洗練されてない中途半端なやつになるのは宿命なんだから教訓だけおいしく頂いて第二世代型を本気で開発するのは常識アルよなあ
24無念Nameとしあき25/07/10(木)09:00:02No.1334413464+
チヌーク遅いから五月蠅いのがいつまでもいやがるはよどっかいけ
25無念Nameとしあき25/07/10(木)09:00:13No.1334413483+
>今九州の方で災害多いからどんどん配備した方が良くね
その用途なら大型ヘリの方が適切なのでは
26無念Nameとしあき25/07/10(木)09:00:48No.1334413546そうだねx9
>>今九州の方で災害多いからどんどん配備した方が良くね
>その用途なら大型ヘリの方が適切なのでは
離島までいけねえんだな
27無念Nameとしあき25/07/10(木)09:01:04No.1334413575+
    1752105664641.jpg-(1012020 B)
1012020 B
>立川が近いからうちの上空をヘリが良くホバリングするんだけど煩いったらありゃしない
俺の場合元々暴走族の音さえ嫌いじゃないタイプだから基地反対って訳じゃないんだけどね
28無念Nameとしあき25/07/10(木)09:01:30No.1334413616+
>1752104718851.jpg
無用の長物佐賀空港が突如覚醒したの好き
29無念Nameとしあき25/07/10(木)09:02:39No.1334413723そうだねx1
>日本の運用には全然合ってないけど買っちゃった以上はもうどうしようもないし…
>腐らせて無駄に整備続けるよりは配備した方がマシ
陸は80年代から欲しいって言ってたのを知らないなら黙ってりゃいいのに
30無念Nameとしあき25/07/10(木)09:02:59No.1334413756+
>構想50年!開発40年!配備から18年!
枯れた技術の水平思考に使えそうな骨董品
31無念Nameとしあき25/07/10(木)09:03:43No.1334413841+
スレッドを立てた人によって削除されました
>1752105597166.jpg
これ無人機なんだよなあ
パイロットが要らない
で10人運べる
32無念Nameとしあき25/07/10(木)09:04:00No.1334413871+
    1752105840863.jpg-(20085 B)
20085 B
山口佐賀県知事視察
33無念Nameとしあき25/07/10(木)09:04:21No.1334413916+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>1752105597166.jpg
>これ無人機なんだよなあ
>パイロットが要らない
>で10人運べる
すげぇな
34無念Nameとしあき25/07/10(木)09:05:30No.1334414042+
スレッドを立てた人によって削除されました
中国なんてもうひとつもふたつも先の時代行ってる国なんだから
そんな国と戦争なんかして勝てるわけないんよ
ゲームでもそうだろciv6とか
35無念Nameとしあき25/07/10(木)09:06:15No.1334414103+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1334414042
ベトナムは勝ったが?
36無念Nameとしあき25/07/10(木)09:06:22No.1334414115そうだねx3
チヌークより積載量が上で速いとなればまあオスプレイが便利だわなあ…有事の際の輸送手段としては
37無念Nameとしあき25/07/10(木)09:06:24No.1334414119+
スレッドを立てた人によって削除されました
>中国なんてもうひとつもふたつも先の時代行ってる国なんだから
>そんな国と戦争なんかして勝てるわけないんよ
そういって100年前攻めてきてボコボコにされたよね中国
また青島献上してくれるのかな?
38無念Nameとしあき25/07/10(木)09:07:21No.1334414225+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ベトナムは勝ったが?
日本人がベトコンのように戦うかというとね・・・
39無念Nameとしあき25/07/10(木)09:08:12No.1334414316+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ベトナムは勝ったが?
>日本人がベトコンのように戦うかというとね・・・
大喜びでアメリカの支配を受け入れたのが日本人だからな
同じように中国を受け入れるだけだわな
40無念Nameとしあき25/07/10(木)09:12:41No.1334414792そうだねx3
佐賀空港は本当に周りになんもないからなんかあっても安全だな
今度九州帰った時見に行こう
41無念Nameとしあき25/07/10(木)09:13:53No.1334414925そうだねx1
周りの田んぼの米がオスプレイを怖がって育たなくなるかもしれんだろ
42無念Nameとしあき25/07/10(木)09:20:46No.1334415686そうだねx7
    1752106846510.jpg-(96727 B)
96727 B
ここまで羽根が動くのだからそりゃ適当な整備だとヤバいし拠点輸送も効率的にできる
敵視してる国にとってはかなりの脅威となる
このスレにもいるけど批判してるやつはそういう国の手先
43無念Nameとしあき25/07/10(木)09:20:57No.1334415710+
>チヌークより積載量が上で速いとなればまあオスプレイが便利だわなあ…有事の際の輸送手段としては
同じ値段で倍以上の輸送力が確保できるのとバーターなんだけどね
高速だと便利なのはそう
44無念Nameとしあき25/07/10(木)09:22:16No.1334415864+
エンジン音で魚が逃げるらしい
45無念Nameとしあき25/07/10(木)09:22:26No.1334415884+
千葉からSAGAまで無給油で飛んで行けるの?
46無念Nameとしあき25/07/10(木)09:23:03No.1334415965そうだねx3
>>チヌークより積載量が上で速いとなればまあオスプレイが便利だわなあ…有事の際の輸送手段としては
>同じ値段で倍以上の輸送力が確保できるのとバーターなんだけどね
>高速だと便利なのはそう
コスト度外視で展開できる選択肢があるのは日本にとっては重要性
47無念Nameとしあき25/07/10(木)09:23:44No.1334416051そうだねx1
>千葉からSAGAまで無給油で飛んで行けるの?
熊本に一度降りてるから少なくともそこまでは行ける
48無念Nameとしあき25/07/10(木)09:30:28No.1334416793+
無積載だと3千ちょいか航続距離…空中給油も出来るから航続距離は延長可能
その辺も輸送ヘリと違う所かな
49無念Nameとしあき25/07/10(木)09:31:57No.1334416976+
増槽とか付かないんすかね
50無念Nameとしあき25/07/10(木)09:32:47No.1334417069そうだねx1
    1752107567047.jpg-(196452 B)
196452 B
着艦できる
51無念Nameとしあき25/07/10(木)09:35:28No.1334417365+
木更津コストコ行くとよく飛んでるの見れたから寂しくなるな佐賀移動で
52無念Nameとしあき25/07/10(木)09:37:51No.1334417651そうだねx5
    1752107871862.png-(163778 B)
163778 B
佐賀
53無念Nameとしあき25/07/10(木)09:38:50No.1334417770そうだねx1
何はバローを導入する日も来るかもしれし
ティルトローター機を活かした戦術でも研究してくれ
54無念Nameとしあき25/07/10(木)09:39:06No.1334417813そうだねx1
    1752107946429.png-(838806 B)
838806 B
シナ犬
55無念Nameとしあき25/07/10(木)09:42:16No.1334418184+
取り繕いようの無い欠陥機だけど佐賀だしええか…
56無念Nameとしあき25/07/10(木)09:47:27No.1334418815そうだねx4
>取り繕いようの無い欠陥機だけど佐賀だしええか…
欠陥は運用でカバーされるだろ
運用コストと稼働率が効率悪いだけだ
57無念Nameとしあき25/07/10(木)09:47:31No.1334418823そうだねx4
>取り繕いようの無い欠陥機だけど佐賀だしええか…
まだそんな事言ってるのがいるのかとしあきのくせに
58無念Nameとしあき25/07/10(木)09:47:47No.1334418852そうだねx1
ガラクタ機体だからやめろ
ならまだしも戦争辞めろはちょっと…
主張の方向が違うだろ
59無念Nameとしあき25/07/10(木)10:01:32No.1334420569+
>取り繕いようの無い欠陥機だけど佐賀だしええか…
だから人口密集地の木更津から田舎に移したんやで
60無念Nameとしあき25/07/10(木)10:02:37No.1334420719+
>>取り繕いようの無い欠陥機だけど佐賀だしええか…
>まだそんな事言ってるのがいるのかとしあきのくせに
としあきが全員頭の悪い愛国者だと思わないでほしい
予算を適切に使った最適な国防を願うミリオタの方が多い
61無念Nameとしあき25/07/10(木)10:15:26No.1334422465そうだねx1
こいつのせいでAHUHOHの更新が滞ってるので存在自体が害悪
62無念Nameとしあき25/07/10(木)10:17:28No.1334422742+
音はどうなの?輸送ヘリより静かならメリットあるだろ
63無念Nameとしあき25/07/10(木)10:18:22No.1334422857そうだねx1
>増槽とか付かないんすかね
護衛機をつけられないのに自衛火器さえ積めないから欠陥と呼ばれるわけで
おまけにヘリと違い被弾にクソ弱いので敵の脅威があったら飛行禁止という
64無念Nameとしあき25/07/10(木)10:21:39No.1334423277+
テイルローター機って日本のみたいな離島いっぱいの所で結構活躍すると思うんだけどな
民間用が欲しい
65無念Nameとしあき25/07/10(木)10:25:06No.1334423784+
>だから人口密集地の木更津から田舎に移したんやで
本来は水陸機動団(佐世保)の近くに置きたいけど色々事情があって
とりあえず第一空挺(習志野)の近くに置いといたのが今までじゃないの?
66無念Nameとしあき25/07/10(木)10:26:15No.1334423934+
>テイルローター機って日本のみたいな離島いっぱいの所で結構活躍すると思うんだけどな
>民間用が欲しい
沖縄において救難機としてCH-47の代わりに患者輸送させるのが最適解なんだよね
67無念Nameとしあき25/07/10(木)10:27:24No.1334424098+
>本来は水陸機動団(佐世保)の近くに置きたいけど色々事情があって
>とりあえず第一空挺(習志野)の近くに置いといたのが今までじゃないの?
なら目達原か高遊原でよかったんで
68無念Nameとしあき25/07/10(木)10:30:23No.1334424523+
米軍だとどのくらい使われてんのオスプレイ
69無念Nameとしあき25/07/10(木)10:31:19No.1334424673+
オスプレイ
メスプレイ
ダブルプレイ
70無念Nameとしあき25/07/10(木)10:31:34No.1334424705+
>米軍だとどのくらい使われてんのオスプレイ
CHもUHも普通に使い続けるレベルの使用率
71無念Nameとしあき25/07/10(木)10:31:37No.1334424720+
>米軍だとどのくらい使われてんのオスプレイ
海兵隊だけでしょ
陸軍はナイトストーカーズまで含めても使ってない
72無念Nameとしあき25/07/10(木)10:33:11No.1334424934+
ガブスレイをパクったらしいな
同じ可変機だし
73無念Nameとしあき25/07/10(木)10:38:47No.1334425813+
オスプレイってミサゴのことなのだが…
74無念Nameとしあき25/07/10(木)10:40:02No.1334425985+
まず佐賀市に駐屯地があることに驚きだよ
神埼市に九処ってでかい駐屯地があるしヘリはそこから離着陸するもんだし
75無念Nameとしあき25/07/10(木)10:40:11No.1334426007+
    1752111611191.jpg-(12879 B)
12879 B
ミサゴ
76無念Nameとしあき25/07/10(木)10:41:07No.1334426158+
>オスプレイ買わされたの日本だけってマジ?
そもそも輸出規制対象の兵器で日本以外は輸出が認められてなかった
77無念Nameとしあき25/07/10(木)10:43:29No.1334426483+
オスプレイが海兵隊だけしか使ってないとかニワカはミリスレでレスしないほうがバカ晒さなくてよいぞ
空軍も海軍も使ってるわ
78無念Nameとしあき25/07/10(木)10:44:00No.1334426552+
>米軍だとどのくらい使われてんのオスプレイ
普通に予定通りの機数調達して海軍や空軍でも追加調達された
79無念Nameとしあき25/07/10(木)10:44:52No.1334426686+
メスプレイはまだですか?
80無念Nameとしあき25/07/10(木)10:44:59No.1334426702+
機能的にどこでも使うわな
81無念Nameとしあき25/07/10(木)10:45:11No.1334426728+
昨日のニュース見たらちゃんと島嶼防衛の為にこれだけ現用ヘリよりは性能高くて有効とかやってて感心した
クソ放送局は反対デモがありましたとさ
82無念Nameとしあき25/07/10(木)10:48:17No.1334427151+
じゃあ事故起こした時にだけ流れる名称V22で…
83無念Nameとしあき25/07/10(木)10:48:48No.1334427217+
そのうち見学に行ってみようかね
84無念Nameとしあき25/07/10(木)10:50:02No.1334427387+
わざわざ何も無い僻地の佐賀行かなくても沖縄行けば一日中飛んでるの見れるぞ
85無念Nameとしあき25/07/10(木)10:52:01No.1334427657+
沖縄は遠い
仕事休まないといかん
86無念Nameとしあき25/07/10(木)10:54:09No.1334427980+
ノリで抗議してただけだったんだな
87無念Nameとしあき25/07/10(木)10:55:34No.1334428172+
こんなゴミクソを買わされたのが
88無念Nameとしあき25/07/10(木)10:56:29No.1334428306そうだねx1
    1752112589994.jpg-(11318 B)
11318 B
>シナ犬
こいつよりはまし
89無念Nameとしあき25/07/10(木)10:57:03No.1334428384+
買わされたとか言う割に米国は特に圧力掛けてないんだがな
水機団創設に伴い陸自が納得した上で購入した
90無念Nameとしあき25/07/10(木)10:58:13No.1334428549+
佐賀の川副町は地元の隣町だから見知った土地だけどマジで干潟と田んぼしかないから良い活用法だと思うよ
佐賀空港に近接しているからアクセスは良いしちょっとした観光資源にもなるからこういった案件は佐賀はどんどん誘致すればいい
91無念Nameとしあき25/07/10(木)10:59:01No.1334428656+
また堕ちそうだな
まぁ見慣れた光景だけどさ
92無念Nameとしあき25/07/10(木)10:59:03No.1334428662そうだねx1
いやチヌークの2倍のスピードで軽歩兵を展開できる能力なんてまさに島嶼に上陸したゲリラ対策にはうってつけなんだが
93無念Nameとしあき25/07/10(木)10:59:54No.1334428795+
オスプレイとチヌークって価格そんなに変わらないんだよなぁ
94無念Nameとしあき25/07/10(木)11:01:05No.1334428976+
TBSがオスプレイ配備でコハダが穫れなくなるってTVで断定していたけど
95無念Nameとしあき25/07/10(木)11:01:10No.1334428992+
NHKのニュースだと
佐賀から3時間半で石垣島まで行けるオスプレイ
途中給油して7時間かかる現行のCH-47チヌーク
っていう比較が分かりやすかったね
96無念Nameとしあき25/07/10(木)11:02:08No.1334429144+
>オスプレイとチヌークって価格そんなに変わらないんだよなぁ
そして事故率はオスプレイのほうが低い
操縦難度はオスプレイのほうが高いんだけどね
97無念Nameとしあき25/07/10(木)11:02:42No.1334429216+
>TBSがオスプレイ配備でコハダが穫れなくなるってTVで断定していたけど
今までエンジン使わない船で漁してたのかなってなるね
98無念Nameとしあき25/07/10(木)11:03:15No.1334429298+
あくまで島嶼防衛対策なのに分かってないのは多い
地味だけど佐賀配備なら五島列島への急患搬送にも使える
99無念Nameとしあき25/07/10(木)11:03:49No.1334429370+
そういえばオスプレイはオートローテーションが出来ないので日本では飛ぶことが出来ない!なんてTVで解説していた自称専門家いたな
100無念Nameとしあき25/07/10(木)11:04:04No.1334429412+
>地味だけど佐賀配備なら五島列島への急患搬送にも使える
災害時に物資輸送もかなりの量積めるしね
101無念Nameとしあき25/07/10(木)11:06:00No.1334429693+
アメリカに無理矢理欠陥品を買わされただけで普通のヘリの方がぶっちゃけ使えたろ
102無念Nameとしあき25/07/10(木)11:06:11No.1334429725+
>今までエンジン使わない船で漁してたのかなってなるね
オスプレイが発する特殊な高周波がコハダの生態系に影響をだね
103無念Nameとしあき25/07/10(木)11:06:38No.1334429784+
>アメリカに無理矢理欠陥品を買わされただけで普通のヘリの方がぶっちゃけ使えたろ
普通のヘリはもう持ってるんで
104無念Nameとしあき25/07/10(木)11:07:05No.1334429856+
>買わされたとか言う割に米国は特に圧力掛けてないんだがな
>水機団創設に伴い陸自が納得した上で購入した
安倍ちゃんがトランプのご機嫌取るために爆買いしたわけだしな
105無念Nameとしあき25/07/10(木)11:07:07No.1334429866+
>今までエンジン使わない船で漁してたのかなってなるね
TBS的には環境の変化に敏感なコハダが今までと違うオスプレイの音で逃げちゃうからだとか
空港に飛来する民間機次々機種変更していたのにオスプレイだけか
106無念Nameとしあき25/07/10(木)11:07:07No.1334429867+
>アメリカに無理矢理欠陥品を買わされただけで普通のヘリの方がぶっちゃけ使えたろ
普通のヘリのほうが損耗率も事故率も高いので
107無念Nameとしあき25/07/10(木)11:08:02No.1334429987そうだねx2
>いやチヌークの2倍のスピードで軽歩兵を展開できる能力なんてまさに島嶼に上陸したゲリラ対策にはうってつけなんだが
そのゲリラにちょっと撃たれるだけで任務失敗して逃げ帰るのがオスプレイ
前線じゃ使えないことは南スーダンで証明済みなので
108無念Nameとしあき25/07/10(木)11:08:38No.1334430061そうだねx1
>>アメリカに無理矢理欠陥品を買わされただけで普通のヘリの方がぶっちゃけ使えたろ
>普通のヘリのほうが損耗率も事故率も高いので
ソース出して喋って
109無念Nameとしあき25/07/10(木)11:09:09No.1334430147+
>普通のヘリのほうが損耗率も事故率も高いので
CH-47とかオスプレイの倍以上墜落してるしな
110無念Nameとしあき25/07/10(木)11:13:42No.1334430818そうだねx2
>>普通のヘリのほうが損耗率も事故率も高いので
>CH-47とかオスプレイの倍以上墜落してるしな
件数では無く事故率でも上なの?
件数だと運用時間長い方が多いに決まってる
111無念Nameとしあき25/07/10(木)11:18:17No.1334431493+
    1752113897302.jpg-(29151 B)
29151 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
112無念Nameとしあき25/07/10(木)11:23:51No.1334432285+
オスプレイなんていう低性能な航空機より
対中要撃機を配備しろとかそういうので怒ってんなら許す
113無念Nameとしあき25/07/10(木)11:24:49No.1334432403+
>佐賀
半島の抑えに使えるね
114無念Nameとしあき25/07/10(木)11:26:30No.1334432658そうだねx2
都合が悪い案件なんですね
よかったよかった
115無念Nameとしあき25/07/10(木)11:27:12No.1334432785+
>>買わされたとか言う割に米国は特に圧力掛けてないんだがな
>>水機団創設に伴い陸自が納得した上で購入した
>安倍ちゃんがトランプのご機嫌取るために爆買いしたわけだしな
2013年はオバマ政権なんだが
116無念Nameとしあき25/07/10(木)11:31:09No.1334433409そうだねx4
>>>普通のヘリのほうが損耗率も事故率も高いので
>>CH-47とかオスプレイの倍以上墜落してるしな
>件数では無く事故率でも上なの?
>件数だと運用時間長い方が多いに決まってる
事故率もチヌークが上
ただし軽度のトラブルはオスプレイが多いがこれは最新の安全装置が多重に設置されているためで最新の航空機になるとこの傾向が強い
117無念Nameとしあき25/07/10(木)11:37:57No.1334434511+
オスプレイってF35Bのような自動化で離着陸できるのかと思ったらそうでもないんだよな
陸自の事故はエンジンモードの切り替え忘れだし
118無念Nameとしあき25/07/10(木)11:43:08No.1334435393+
>事故率もチヌークが上
>ただし軽度のトラブルはオスプレイが多いがこれは最新の安全装置が多重に設置されているためで最新の航空機になるとこの傾向が強い
実はオスプレイより安全な航空機はない
事故率で見れば旅客機より安全
これ豆な
119無念Nameとしあき25/07/10(木)11:45:37No.1334435815+
オスプレイスレだと事故や無理やり買わされたとかフワッとした知識でレスするから叩くだけのニワカってわかりやすい
120無念Nameとしあき25/07/10(木)11:47:42No.1334436153+
なんでサヨクってオスプレイ目の敵にするん?
121無念Nameとしあき25/07/10(木)11:48:33No.1334436300+
2023年7月時点で豪向けC-130Jが1機あたり2億6500米ドル
> https://region.com.au/twenty-new-hercules-for-the-raaf-to-cost-wait-how-much/686234/ [link]
C-130Jですらオスプレイ2機どころかC-2単機より高いぞ
一番安い時期に買えたんだなオスプレイ
122無念Nameとしあき25/07/10(木)11:50:25No.1334436612+
オスプレイって1機110億円だったよな
チヌークっていくらよ?
123無念Nameとしあき25/07/10(木)11:52:00No.1334436877+
>事故率もチヌークが上
形式別だと一番多いのがACH-47で全4機中3機失われたため損耗率75%は凄まじいね
124無念Nameとしあき25/07/10(木)11:53:07No.1334437107+
    1752115987804.webm-(6394643 B)
6394643 B
 
125無念Nameとしあき25/07/10(木)11:53:53No.1334437198そうだねx1
VTOL機が飛行機でもなくヘリコプターでもなく日本の航空法の規定外だったので
左翼連中が米軍を批判するネタとして盛大に取り上げたが
その後法改正されて合法になってもプライド蛾じゃなして上げたコブシを下げる事が出来なかった末路が今
126無念Nameとしあき25/07/10(木)11:54:07No.1334437246+
導入時のチヌークの価格は55億だけど今買うとその2倍から2.5倍に値上げしてるよ
127無念Nameとしあき25/07/10(木)11:57:53No.1334437838+
>チヌークっていくらよ?
>輸送ヘリコプター(CH−47JA)(12機:2,220億円)
> https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20230831.pdf [link]
128無念Nameとしあき25/07/10(木)11:57:54No.1334437845+
>導入時のチヌークの価格は55億だけど今買うとその2倍から2.5倍に値上げしてるよ
輸入だからライセンスの値段は適用されないんだ
129無念Nameとしあき25/07/10(木)11:58:24No.1334437926+
>>チヌークっていくらよ?
>>輸送ヘリコプター(CH−47JA)(12機:2,220億円)
なんで1950年台の旧式機がこんなに高いの?
130無念Nameとしあき25/07/10(木)12:00:27No.1334438297+
CH-47JAが1機で185億円だな
131無念Nameとしあき25/07/10(木)12:02:01No.1334438616+
>なんで1950年台の旧式機がこんなに高いの?
米軍最新型のCH-47F相当の改造を施してるから
132無念Nameとしあき25/07/10(木)12:02:21No.1334438673+
最新型のチヌークなのはわかるけどここまで値段上がるものなのか
133無念Nameとしあき25/07/10(木)12:03:35No.1334438904+
>>なんで1950年台の旧式機がこんなに高いの?
>米軍最新型のCH-47F相当の改造を施してるから
定期的にバージョンアップしてぼったくるのWindowsみたいな商売やな
搭載量は変わってないのに
134無念Nameとしあき25/07/10(木)12:04:35No.1334439084+
オスプレイなんかよりチヌークの方が要らないのでは?
135無念Nameとしあき25/07/10(木)12:07:26No.1334439609+
>オスプレイなんかよりチヌークの方が要らないのでは?
あんまり可動率高くないという話は聞く
136無念Nameとしあき25/07/10(木)12:08:27No.1334439793+
チヌークもUH-1やUH-60のようにどこでも降りれるレベルのヘリじゃないから
要するに目的によってはオスプレイが有効であったりチヌークであったりなんだよ
137無念Nameとしあき25/07/10(木)12:09:09No.1334439930+
1期トランプの置いた遺物
138無念Nameとしあき25/07/10(木)12:09:30No.1334439998+
>チヌークもUH-1やUH-60のようにどこでも降りれるレベルのヘリじゃないから
>要するに目的によってはオスプレイが有効であったりチヌークであったりなんだよ
なら日本以外もオスプレイ導入したがるはずなんだけど?
わーくにの特殊な事情(笑)ですか?
139無念Nameとしあき25/07/10(木)12:11:31No.1334440388+
>最新型のチヌークなのはわかるけどここまで値段上がるものなのか
平成30年でもがみ型護衛艦一隻約500億円だったが
令和7年はそれより一回り大きい新型FFM一隻1049億3000万円
あさひ型護衛艦平成25年に701億円だから護衛艦でもこれぐらい建造費が高騰してるんだから航空機はね…
140無念Nameとしあき25/07/10(木)12:11:47No.1334440434+
目達原は周り住宅だらけだし航空機運用すんなら佐賀空港でいいんじゃない何にもないし
141無念Nameとしあき25/07/10(木)12:12:59No.1334440645+
日本並みに島嶼への他国からの脅威がある国はないが
142無念Nameとしあき25/07/10(木)12:15:14No.1334441051+
>搭載量は変わってないのに
初期と比べればエンジン出力向上コクピットデジタル化燃料の増大と殆ど刷新されてるからパソコンとは比べ物にならない
143無念Nameとしあき25/07/10(木)12:16:07No.1334441239+
>>搭載量は変わってないのに
>初期と比べればエンジン出力向上コクピットデジタル化燃料の増大と殆ど刷新されてるからパソコンとは比べ物にならない
それで具体的にどれくらい性能向上したの?
速度が倍になるとか航続力が倍になるとか
144無念Nameとしあき25/07/10(木)12:18:10No.1334441679そうだねx1
>わーくにの特殊な事情(笑)ですか?
その理論なら米以外では豪しか導入できなかったF-111はどういう屁理屈になるんやろなぁ
145無念Nameとしあき25/07/10(木)12:20:31No.1334442141+
>その理論なら米以外では誰も導入できなかったA-10はどういう屁理屈になるんやろなぁ
146無念Nameとしあき25/07/10(木)12:23:40No.1334442815そうだねx1
>それで具体的にどれくらい性能向上したの?
wikiにも書いてるやん
CH-47Fで初期型と比べても61km/h早くなって最大離陸重量7711㎏大きくなってるやん
147無念Nameとしあき25/07/10(木)12:24:56No.1334443134+
>wikiにも書いてるやん
>CH-47Fで初期型と比べても61km/h早くなって最大離陸重量7711㎏大きくなってるやん
今のCH-47ってストライカー運べるしな
148無念Nameとしあき25/07/10(木)12:32:14No.1334444726そうだねx2
左の人が嫌がるから良い機体なんだろうな
149無念Nameとしあき25/07/10(木)12:32:53No.1334444875そうだねx1
>左の人が嫌がるから良い機体なんだろうな
結局いい理由がそれしかない機体
150無念Nameとしあき25/07/10(木)12:33:21No.1334444987そうだねx1
>それで具体的にどれくらい性能向上したの?
>速度が倍になるとか航続力が倍になるとか
さっきから自分で調べないで質問だけして隙あらば揚げ足取ろうとしてるけど知識が追い付いてないから何も反論できてないな
151無念Nameとしあき25/07/10(木)12:38:57No.1334446305+
>結局いい理由がそれしかない機体
速度が速く24人の武装した兵士乗せられてCH-47JAよりも安い
152無念Nameとしあき25/07/10(木)12:40:52No.1334446740+
オスプレイの足が速くても迎撃する側は戦闘機出せばいいんだから余裕余裕
153無念Nameとしあき25/07/10(木)12:41:27No.1334446861+
結局高い高い言ってる人間は金銭感覚が平成初期の相場で止まってる人なんよ
インフレの概念がない人なんよ
154無念Nameとしあき25/07/10(木)12:41:41No.1334446927+
>オスプレイの足が速くても迎撃する側は戦闘機出せばいいんだから余裕余裕
おまけに被弾にクソ弱いから地上に敵がいたらゲリラレベルでも降着不能
155無念Nameとしあき25/07/10(木)12:42:23No.1334447081+
>オスプレイの足が速くても迎撃する側は戦闘機出せばいいんだから余裕余裕
こっちも護衛や迎撃の戦闘機出すんだが…
156無念Nameとしあき25/07/10(木)12:44:04No.1334447447そうだねx3
>おまけに被弾にクソ弱いから地上に敵がいたらゲリラレベルでも降着不能
何と比べて被弾にクソ弱いんだ?
157無念Nameとしあき25/07/10(木)12:46:19No.1334447956そうだねx9
>おまけに被弾にクソ弱いから地上に敵がいたらゲリラレベルでも降着不能
それ普通のヘリでも同じじゃね?
158無念Nameとしあき25/07/10(木)12:46:22No.1334447966+
>>おまけに被弾にクソ弱いから地上に敵がいたらゲリラレベルでも降着不能
>何と比べて被弾にクソ弱いんだ?
ヘリ
159無念Nameとしあき25/07/10(木)12:48:04No.1334448354+
ゲリラ様なら搭載機銃なりミニガンなりでキルできるし
空自の戦闘機なり海自の哨戒機のマーベリックなりでMANPADS切るできるだろ…
160無念Nameとしあき25/07/10(木)12:48:45No.1334448491そうだねx2
>ヘリ
具体的に
161無念Nameとしあき25/07/10(木)12:51:02No.1334448991+
否定派はユニット1単位で戦闘しようとするのなんなん?
昔の大戦略か?
162無念Nameとしあき25/07/10(木)12:54:03No.1334449642そうだねx1
米軍は真面目に運用してるから事故多いだけだろ
163無念Nameとしあき25/07/10(木)12:55:23No.1334449946+
ありもしないぼくちんのかんがえたさいきょおおヘリコプターさま持ち出すくらいなら
巡航ミサイルなり弾道ミサイルなりで釣瓶撃ちにした方が速いとかなんとかあるだろ…(呆れ)
164無念Nameとしあき25/07/10(木)13:11:58No.1334453058+
オスプレイアンチがボコボコに論破されてて笑えるスレ
165無念Nameとしあき25/07/10(木)13:12:49No.1334453199+
>ぼくちんのかんがえたさいきょおおヘリコプターさま
エアーウルフかブルーサンダーか
166無念Nameとしあき25/07/10(木)13:16:44No.1334453886+
調べたら日本同様に島嶼が多いフィリピンも導入直前までいったんだな
そもそもフィリピンは金ないからその話は無くなったが
167無念Nameとしあき25/07/10(木)13:19:27No.1334454338+
>おまけに被弾にクソ弱いから地上に敵がいたらゲリラレベルでも降着不能
オスプレイが敵より先にヘリのRZ確保するのが目的だぞ
168無念Nameとしあき25/07/10(木)13:21:15No.1334454657+
東京の上空だってオスプレイ飛びまくってるのに都民は誰も気にしてなんだから佐賀も気にする必要ないだろ
169無念Nameとしあき25/07/10(木)13:21:51No.1334454762+
まずオスプレイは日本以外に輸出許可出さなかったので
170無念Nameとしあき25/07/10(木)13:22:30No.1334454870+
>そもそもフィリピンは金ないからその話は無くなったが
まあもう中国艦隊自体への対抗をしなきゃいけないからって韓国からフリゲートやフリゲートより大きいコルベット()なりを輸入してるしな
171無念Nameとしあき25/07/10(木)13:25:26No.1334455360+
折り畳み機構省いた陸上型にして整備コスト下げられんかな
172無念Nameとしあき25/07/10(木)13:26:07No.1334455487+
>東京の上空だってオスプレイ飛びまくってるのに都民は誰も気にしてなんだから佐賀も気にする必要ないだろ
オスプレイだって判るくらいの高度で飛ばれると旅客機よりもクソうるさいけどな
173無念Nameとしあき25/07/10(木)13:26:45No.1334455604+
テレビで聴く限りだとチヌのほうがうるさそうだな
174無念Nameとしあき25/07/10(木)13:26:55No.1334455629+
>折り畳み機構省いた陸上型にして整備コスト下げられんかな
それを開発するくらいならV-280バローの開発に金出したほうが早いよ
175無念Nameとしあき25/07/10(木)13:28:06No.1334455825+
軍靴の音が…
176無念Nameとしあき25/07/10(木)13:28:10No.1334455836+
>>搭載量は変わってないのに
>初期と比べればエンジン出力向上コクピットデジタル化燃料の増大と殆ど刷新されてるからパソコンとは比べ物にならない
UH60JAもそうだけど贅沢仕様でお高くなる自衛隊の悪い癖
177無念Nameとしあき25/07/10(木)13:32:18No.1334456521+
>UH60JAもそうだけど贅沢仕様でお高くなる自衛隊の悪い癖
近年のインフレや昔からは比べ物にならないほどレコーダーなりと安全性などの基本面で高くなってしまうんよ
178無念Nameとしあき25/07/10(木)13:35:07No.1334456997+
>軍靴の音が…
今の半長靴は鋲打ってないから鳴らないっすよ
179無念Nameとしあき25/07/10(木)14:12:11No.1334463060そうだねx1
うるさいのはスレ画を蛇蝎のごとく嫌う活動家連中
180無念Nameとしあき25/07/10(木)14:19:22No.1334464299+
>UH60JAもそうだけど贅沢仕様でお高くなる自衛隊の悪い癖
そもそもチヌークのお値段が高騰した原因の1つはライン新設費用が乗ってるからなんだよなぁ
181無念Nameとしあき25/07/10(木)14:27:15No.1334465615+
>>UH60JAもそうだけど贅沢仕様でお高くなる自衛隊の悪い癖
>そもそもチヌークのお値段が高騰した原因の1つはライン新設費用が乗ってるからなんだよなぁ
自衛隊ではよくあること
陸自は富士重工に酷いことしたね
182無念Nameとしあき25/07/10(木)14:28:01No.1334465735+
>>UH60JAもそうだけど贅沢仕様でお高くなる自衛隊の悪い癖
>そもそもチヌークのお値段が高騰した原因の1つはライン新設費用が乗ってるからなんだよなぁ
ライン新設して工場1から作っても三菱製より安いAMVという傑作装甲車もありまして
183無念Nameとしあき25/07/10(木)14:28:23No.1334465797+
横田基地に初めてオスプレイが来る日
基地の周りに反対派とオタク大集合でしたよ
反対派の婆は写真撮るのに幟邪魔よねとか言って避けるわ背後から近付くオスプレイが静かで暫く誰も気付かないとか和気藹々だった
184無念Nameとしあき25/07/10(木)14:42:16No.1334468019+
ヘリと同じ事は出来ない
輸送機としては搭載量が少ない
パヨクが構ってくれなきゃただの欠陥機
185無念Nameとしあき25/07/10(木)14:50:22No.1334469255そうだねx1
欠陥機という結論の為に色々足りない頭で間違った情報を出し続けるのは見せ物としてはどうだろう
186無念Nameとしあき25/07/10(木)14:52:20No.1334469551+
オスプレイのガンシップ化はよう
187無念Nameとしあき25/07/10(木)14:53:38No.1334469759+
>ライン新設して工場1から作っても三菱製より安いAMVという傑作装甲車もありまして
情報古くて笑った
188無念Nameとしあき25/07/10(木)15:04:54No.1334471672+
>オスプレイのガンシップ化はよう
それができないから欠陥ので
189無念Nameとしあき25/07/10(木)15:07:57No.1334472187+
>オスプレイってミサゴのことなのだが…
じゃあメスプレイは?
190無念Nameとしあき25/07/10(木)15:10:03No.1334472554+
>>オスプレイのガンシップ化はよう
>それができないから欠陥ので
とりあえずこの程度から始めよう
https://www.youtube.com/watch?v=_G65vVQlgi4&ab_channel=USAMilitaryChannel [link]
191無念Nameとしあき25/07/10(木)15:16:05No.1334473609そうだねx1
災害救助や離島防衛に助かる
頑張ってもらおう
192無念Nameとしあき25/07/10(木)15:16:25No.1334473673+
>>ライン新設して工場1から作っても三菱製より安いAMVという傑作装甲車もありまして
>情報古くて笑った
AMV単価7億未満に対し砲塔あるとは言え24式WFVの単価11億ですがどんな情報見てるんですか?
愛国動画?
193無念Nameとしあき25/07/10(木)15:18:11No.1334473928+
>情報古くて笑った
今ですらパトリア一両8億円ではな
> https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20240830.pdf [link]
194無念Nameとしあき25/07/10(木)15:21:12No.1334474416+
>AMV単価7億未満に対し
>今ですらパトリア一両8億円ではな
>> https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20240830.pdf [link]
195無念Nameとしあき25/07/10(木)15:21:47No.1334474511そうだねx1
共同通信が発狂してるね
196無念Nameとしあき25/07/10(木)15:22:16No.1334474585+
>AMV単価7億未満に対し砲塔あるとは言え24式WFVの単価11億ですがどんな情報見てるんですか?
>愛国動画?
自分が普段見てる動画の話する前に早く国内で製造したAMVを見せてくれよ
197無念Nameとしあき25/07/10(木)15:23:14No.1334474737+
反社が喚き散らしても基地祭では人気の機種という事実
198無念Nameとしあき25/07/10(木)15:24:33No.1334474957+
111両しかない87式偵察警戒車の後継が24式装輪装甲戦闘車なんだから
数揃えるパトリアと比べること自体おかしくない?
199無念Nameとしあき25/07/10(木)15:25:03No.1334475033+
>自分が普段見てる動画の話する前に早く国内で製造したAMVを見せてくれよ
これから工場作るのにすぐできるわけないだろ
初号車納入2029年だぞ
200無念Nameとしあき25/07/10(木)15:25:26No.1334475100+
>>AMV単価7億未満に対し
>>今ですらパトリア一両8億円ではな
>>> https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20240830.pdf [link]
うん24式が12億になっちゃったね
どうすんの

>自分が普段見てる動画の話する前に早く国内で製造したAMVを見せてくれよ
俺だって見たいわそんなもん
国産厨ならF-3の試作機写真でも出せや
201無念Nameとしあき25/07/10(木)15:25:49No.1334475164+
>111両しかない87式偵察警戒車の後継が24式装輪装甲戦闘車なんだから
>数揃えるパトリアと比べること自体おかしくない?
偵察型と歩兵戦闘型の区別もつかないニワカは黙ってて
202無念Nameとしあき25/07/10(木)15:26:19No.1334475240+
>111両しかない87式偵察警戒車の後継が24式装輪装甲戦闘車なんだから
>数揃えるパトリアと比べること自体おかしくない?
そっちは偵察警戒車だろ
203無念Nameとしあき25/07/10(木)15:26:57No.1334475346+
>初号車納入2029年だぞ
それまでの間に資材や物価人件費の高騰でさらに高くなるのは確定だな
204無念Nameとしあき25/07/10(木)15:27:12No.1334475390+
米軍は普通に400〜500機運用してるよこれ
205無念Nameとしあき25/07/10(木)15:27:51No.1334475516+
>>初号車納入2029年だぞ
>それまでの間に資材や物価人件費の高騰でさらに高くなるのは確定だな
アホくせぇ
そん時は三菱も跳ね上がっとるわ
206無念Nameとしあき25/07/10(木)15:29:15No.1334475753+
>これから工場作るのにすぐできるわけないだろ
>初号車納入2029年だぞ
まだ工場もできてないのに予定単価でハッスルしてるの馬鹿じゃないですか
207無念Nameとしあき25/07/10(木)15:29:54No.1334475869+
>111両しかない87式偵察警戒車の後継が24式装輪装甲戦闘車なんだから
>数揃えるパトリアと比べること自体おかしくない?
87式の後継は25式じゃね?
208無念Nameとしあき25/07/10(木)15:29:59No.1334475884+
現段階のパトリアは輸入車の単価ですよ?
209無念Nameとしあき25/07/10(木)15:30:45No.1334476012+
>国産厨ならF-3の試作機写真でも出せや
何が見えてるのか知らんけどAMVと16式ファミリー並行調達でキレてそう
210無念Nameとしあき25/07/10(木)15:31:07No.1334476073そうだねx1
>まだ工場もできてないのに予定単価でハッスルしてるの馬鹿じゃないですか
工場建設の初度費を含めて8億だぜ?
圧倒的な価格差なんだわ
211無念Nameとしあき25/07/10(木)15:31:16No.1334476100+
>偵察型と歩兵戦闘型の区別もつかないニワカは黙ってて
その歩兵戦闘型とやらは砲塔ついてないパトリアと同じ数配備されるわけやないんでしょ?
比べ物にならんもの並べるのは詭弁すぎん?
212無念Nameとしあき25/07/10(木)15:31:37No.1334476157+
>>国産厨ならF-3の試作機写真でも出せや
>何が見えてるのか知らんけどAMVと16式ファミリー並行調達でキレてそう
自分の脳みそカビてるのをどうにかしてくれない?
213無念Nameとしあき25/07/10(木)15:32:34No.1334476316+
>>まだ工場もできてないのに予定単価でハッスルしてるの馬鹿じゃないですか
>工場建設の初度費を含めて8億だぜ?
>圧倒的な価格差なんだわ
(この感じだと工場建設の費用載せてない単価だな)
214無念Nameとしあき25/07/10(木)15:32:43No.1334476338+
>>偵察型と歩兵戦闘型の区別もつかないニワカは黙ってて
>その歩兵戦闘型とやらは砲塔ついてないパトリアと同じ数配備されるわけやないんでしょ?
>比べ物にならんもの並べるのは詭弁すぎん?
単価と性能でパトリアに負けたMAVをこれ以上辱めるなよ
215無念Nameとしあき25/07/10(木)15:33:45No.1334476509+
>>>国産厨ならF-3の試作機写真でも出せや
>>何が見えてるのか知らんけどAMVと16式ファミリー並行調達でキレてそう
>自分の脳みそカビてるのをどうにかしてくれない?
まだAMV国内製造してないじゃんって話に対してF-3の画像出せとか自分の頭のカビ臭さ自覚しなよ…
216無念Nameとしあき25/07/10(木)15:35:26No.1334476769+
>単価と性能でパトリアに負けたMAVをこれ以上辱めるなよ
意味が理解できなく逃げちゃった
217無念Nameとしあき25/07/10(木)15:36:40No.1334476959+
>>単価と性能でパトリアに負けたMAVをこれ以上辱めるなよ
>意味が理解できなく逃げちゃった
やべぇコイツレベル低すぎ
つーかサリーアンとかそっちに引っかかるタイプだな
218無念Nameとしあき25/07/10(木)15:36:57No.1334477009+
行動範囲を見るとどこの誰が嫌がってるか丸わかりで面白いな
219無念Nameとしあき25/07/10(木)15:37:41No.1334477136+
>>ライン新設して工場1から作っても三菱製より安いAMVという傑作装甲車もありまして
>情報古くて笑った
ところで何の情報がどう低かったの?
具体的に教えてちょうだいよ
220無念Nameとしあき25/07/10(木)15:37:46No.1334477151+
>単価と性能でパトリアに負けたMAVをこれ以上辱めるなよ
いまの輸入パトリアに2億積めばキドセンが買える時点で大して安くもなくね?
221無念Nameとしあき25/07/10(木)15:39:11No.1334477393+
>>単価と性能でパトリアに負けたMAVをこれ以上辱めるなよ
>いまの輸入パトリアに2億積めばキドセンが買える時点で大して安くもなくね?
チェンタウロ1クラスの性能でしか無い時代遅れの装甲車じゃなあ
222無念Nameとしあき25/07/10(木)15:42:25No.1334477916+
>チェンタウロ1クラスの性能でしか無い時代遅れの装甲車じゃなあ
言動もヤバければ幻覚まで見えてる…
223無念Nameとしあき25/07/10(木)15:43:39No.1334478122+
え?なになに?
チェンタウロ1クラスって言われておこなの?
224無念Nameとしあき25/07/10(木)15:44:34No.1334478294+
>チェンタウロ1クラスの性能でしか無い時代遅れの装甲車じゃなあ
日本で導入するのに全幅3.12 m全高3.65 mのクソデブと比較する必要あります?
敵よりトンネルや貧弱な国道で事故られる確率の方が高くなるっスね
225無念Nameとしあき25/07/10(木)15:45:08No.1334478398+
オスプレイの適当な話すら満足にできなかったからって装甲車の話でも無様晒すのって惨めすぎる
226無念Nameとしあき25/07/10(木)15:45:22No.1334478439+
>え?なになに?
>チェンタウロ1クラスって言われておこなの?
>言動もヤバければ幻覚まで見えてる…
227無念Nameとしあき25/07/10(木)15:48:10No.1334478918+
>>チェンタウロ1クラスの性能でしか無い時代遅れの装甲車じゃなあ
>日本で導入するのに全幅3.12 m全高3.65 mのクソデブと比較する必要あります?
>敵よりトンネルや貧弱な国道で事故られる確率の方が高くなるっスね
全幅:    3.05m
全高:    2.71m
あんまり盛るなよ奇乳好きかよ
228無念Nameとしあき25/07/10(木)15:53:22No.1334479776+
イスラエルは購入キャンセルした
229無念Nameとしあき25/07/10(木)15:56:11No.1334480260+
幻覚見ていたのは国産ファンボーイであったか
230無念Nameとしあき25/07/10(木)16:02:50No.1334481319+
>No.1334417651
改めてみると沖縄本島遠いな…
231無念Nameとしあき25/07/10(木)16:05:06No.1334481704+
>イスラエルは購入キャンセルした
連中は逆に何故あんなにCH-53が好きなのだろうな
232無念Nameとしあき25/07/10(木)16:10:05No.1334482562+
>連中は逆に何故あんなにCH-53が好きなのだろうな
おドイツはCH-47Fに鞍替えしたのにねぇ
233無念Nameとしあき25/07/10(木)16:14:38No.1334483316+
>全幅:    3.05m
国交省「いくら先達でももう少しダイエットしないとうちでは無理っす」
234無念Nameとしあき25/07/10(木)16:18:28No.1334483923+
イスラエルくんは戦闘機に爆弾積んで民間人もまとめて吹き飛ばす方が早いになったから…
235無念Nameとしあき25/07/10(木)16:32:52No.1334486324+
    1752132772929.jpg-(35562 B)
35562 B
>国交省「いくら先達でももう少しダイエットしないとうちでは無理っす」
236無念Nameとしあき25/07/10(木)16:34:37No.1334486616+
>(この感じだと工場建設の費用載せてない単価だな)
自衛隊ではよくあること
237無念Nameとしあき25/07/10(木)16:37:45No.1334487118+
佐賀空港って佐賀市内から意外と遠い
238無念Nameとしあき25/07/10(木)16:39:47No.1334487488+
>佐賀空港って佐賀市内から意外と遠い
だからオスプレイおけたんやで
239無念Nameとしあき25/07/10(木)16:57:12No.1334490410+
https://may.2chan.net/b/res/1334485603.htm [link]
240無念Nameとしあき25/07/10(木)17:00:46No.1334491016+
>>国交省「いくら先達でももう少しダイエットしないとうちでは無理っす」
>やっぱ
車幅2.5m
を超える装甲車は
クソだな

- GazouBBS + futaba-