[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751963202792.png-(78903 B)
78903 B無念Nameとしあき25/07/08(火)17:26:42No.1334042084+ 22:52頃消えます
「昭和は良かった」というと即否定されがち(俺も今の方が良いと思う)だけど、同時に「失われた30年」とか言う言葉もある。
微妙に時期はズレてるとは言え、この30年、全体で見ると世の中は良くなってると思うんだ
”失われた”とか言いすぎじゃね?
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/08(火)17:27:32No.1334042225そうだねx2
経済成長に限定するならバブル景気なんて基準にすんな
って思う
2無念Nameとしあき25/07/08(火)17:28:37No.1334042420そうだねx10
>「昭和は良かった」
夏の暑さに関してはそう
3無念Nameとしあき25/07/08(火)17:29:13No.1334042536そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
オンボロ団地の子供部屋暮らしヒキコモリ歴60年超自称社長の泣き言スレ
4無念Nameとしあき25/07/08(火)17:29:45No.1334042631そうだねx4
>>「昭和は良かった」
>夏の暑さに関してはそう
子供の頃は30℃過ぎてると「すげー暑い!」って思ったっけ
5無念Nameとしあき25/07/08(火)17:31:04No.1334042871そうだねx2
エアコンは贅沢扱いだった
今ではエアコンは無いと下手すれば死ぬ
これでも温暖化否定する奴がいるらしい
6無念Nameとしあき25/07/08(火)17:32:32No.1334043152そうだねx2
日本以外のすべての国が30年で何倍何十倍に豊かになってるから全体で見たらそら良くなってるよ?
でも日本は豊かになるどころかマイナスだから地獄
死ね自民
7無念Nameとしあき25/07/08(火)17:34:54No.1334043550+
消費税も無かったね
8無念Nameとしあき25/07/08(火)17:36:02No.1334043747+
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>オンボロ団地の子供部屋暮らしヒキコモリ歴60年超自称社長の泣き言スレ
9無念Nameとしあき25/07/08(火)17:36:50No.1334043895そうだねx3
>消費税も無かったね
物品税「やあ」
10無念Nameとしあき25/07/08(火)17:36:52No.1334043908そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>オンボロ団地の子供部屋暮らしヒキコモリ歴60年超自称社長の泣き言スレ
11無念Nameとしあき25/07/08(火)17:37:07No.1334043960+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>オンボロ団地の子供部屋暮らしヒキコモリ歴60年超自称社長の泣き言スレ
12無念Nameとしあき25/07/08(火)17:38:26No.1334044189+
相対的に標準とされる経済状態に足る人口が過半数割ったから絶対値としては豊かになっててもそう感じないだけだろ
13無念Nameとしあき25/07/08(火)17:39:41No.1334044441+
物品税と消費税一緒だと思ってるやつたまに居るけど脳に障害持ってそう
14無念Nameとしあき25/07/08(火)17:50:21No.1334046325+
>>消費税も無かったね
>物品税「やあ」
明らかに物品税の方があらゆる面で優秀だぞ
15無念Nameとしあき25/07/08(火)17:52:26No.1334046690+
物品税が物凄く掛かってる商品を買うと国からの優遇が受けられますとかあったら景気刺激策になるので普通に物品税の方が圧倒的に優秀だし寧ろ所得税を下げなくていい状況作りとして適切
16無念Nameとしあき25/07/08(火)17:53:32No.1334046875+
>物品税が物凄く掛かってる商品を買うと国からの優遇が受けられますとかあったら景気刺激策になるので普通に物品税の方が圧倒的に優秀だし寧ろ所得税を下げなくていい状況作りとして適切
物品税が掛かってるって事がブランドの価値を高めるって事もあるので普通に工夫し放題
17無念Nameとしあき25/07/08(火)17:54:20No.1334047002+
>”失われた”とか言いすぎじゃね?
再開発で土地ごと失われたよ
18無念Nameとしあき25/07/08(火)17:56:34No.1334047391+
>日本以外のすべての国が30年で何倍何十倍に豊かになってるから全体で見たらそら良くなってるよ?
>でも日本は豊かになるどころかマイナスだから地獄
>死ね自民
24時間働けますか?エコノミックアニマルと欧米に揶揄されたのが昭和の日本だぞ
お前過労死上等でひたすら働きたいの?それなら金を稼げるだろうけど俺はごめんだわ
19無念Nameとしあき25/07/08(火)17:58:07No.1334047698+
>>物品税が物凄く掛かってる商品を買うと国からの優遇が受けられますとかあったら景気刺激策になるので普通に物品税の方が圧倒的に優秀だし寧ろ所得税を下げなくていい状況作りとして適切
>物品税が掛かってるって事がブランドの価値を高めるって事もあるので普通に工夫し放題
広報の為に傷物や訳あり商品を物品税の掛からない物として売り出して普通に高級ブランドとして売る物に関しては物品税を掛けるように申請すれば良いよね
物品税の審査にお金が掛かるとか不平等とか言われるけど物品税に関しては売る側が申請すれば良いと思う
その物品税の税率に見合ったクオリティーかどうかはその都度確かめて行って製品の品質が低いという買った側のクレームで物品税の取り下げや税率を自分達で決めた申し込みが出来なくなるなどの仕組みにすれば良い
20無念Nameとしあき25/07/08(火)18:02:41No.1334048599そうだねx1
>>日本以外のすべての国が30年で何倍何十倍に豊かになってるから全体で見たらそら良くなってるよ?
>>でも日本は豊かになるどころかマイナスだから地獄
>>死ね自民
>24時間働けますか?エコノミックアニマルと欧米に揶揄されたのが昭和の日本だぞ
>お前過労死上等でひたすら働きたいの?それなら金を稼げるだろうけど俺はごめんだわ
そこまでしてない国々でも経済成長しまくってるんだが?
ていうか支配者が異常な無能か悪意をもって妨げでもしない限りどんどん成長するのが経済なんだが?
21無念Nameとしあき25/07/08(火)18:07:31No.1334049553+
日銀の失策
22無念Nameとしあき25/07/08(火)18:09:08No.1334049891+
昔は金利もデカかった
23無念Nameとしあき25/07/08(火)18:10:37No.1334050204+
書き込みをした人によって削除されました
24無念Nameとしあき25/07/08(火)18:11:18No.1334050355そうだねx2
>>お前過労死上等でひたすら働きたいの?それなら金を稼げるだろうけど俺はごめんだわ
>そこまでしてない国々でも経済成長しまくってるんだが?
>ていうか支配者が異常な無能か悪意をもって妨げでもしない限りどんどん成長するのが経済なんだが?
大前提の話として人口が増えればの話だろそれ
前年より50万人減ってるのに経済成長できると本気で思ってるのか
25無念Nameとしあき25/07/08(火)18:12:31No.1334050645+
世界中で物価は上がってるけど同時に収入も何倍にも増えてて
日本だけ収入むしろマイナスになってるとか
26無念Nameとしあき25/07/08(火)18:13:50No.1334050910+
人口減りだしたのはここ10年くらいだけで失われた30年の大半は増加傾向か横ばいだが?
27無念Nameとしあき25/07/08(火)18:14:17No.1334051021+
>支配者が異常な無能
まさにバブルの後始末に取り組んだ日本銀行がそれだった
だから失われた何十年の原因はっきり日銀
28無念Nameとしあき25/07/08(火)18:21:26No.1334052690+
「バブル潰し」と称して、実体経済に悪影響を与える金融政策を行った男がいる。日銀の三重野康総裁だ。「平成の鬼平」とマスコミに持ち上げられた男は、バブル潰しを経て、「日銀官僚は間違わない」という無謬神話をより確固たるものにした。

そのため、バブル崩壊後も引き締め基調イコール正義である、という風潮が社会通念化した。これが、平成最後まで引きずることになった深刻なデフレの入り口である。
29無念Nameとしあき25/07/08(火)18:22:20No.1334052897+
>>>お前過労死上等でひたすら働きたいの?それなら金を稼げるだろうけど俺はごめんだわ
>>そこまでしてない国々でも経済成長しまくってるんだが?
>>ていうか支配者が異常な無能か悪意をもって妨げでもしない限りどんどん成長するのが経済なんだが?
>大前提の話として人口が増えればの話だろそれ
>前年より50万人減ってるのに経済成長できると本気で思ってるのか
世界各国の成熟を待ちつつ日本側としては足踏みして人口も減らす方向で行っても良かったのよ
経済成長は民衆が暮らしていく為の手段であって出来るならば教育に力を入れる余裕のある経済状況を保つのが国の為って考え方は誰も疑問に思わないだろう
現在それが出来てるのかやそれをやる気があるのか疑問だから問題なんだが
30無念Nameとしあき25/07/08(火)18:23:19No.1334053118+
>>支配者が異常な無能
>まさにバブルの後始末に取り組んだ日本銀行がそれだった
>だから失われた何十年の原因はっきり日銀
まあ国の行動の1つのモデルケースが産まれたのだから馬鹿馬鹿しいばかりの話でも無い
31無念Nameとしあき25/07/08(火)18:24:09No.1334053316+
>人口減りだしたのはここ10年くらいだけで失われた30年の大半は増加傾向か横ばいだが?
人数多くて等級高くて給料多く貰ってる老人たちが定年退職していきそれより人数が少なく等級が低くて給料が少ない若手と入れ替わりました
会社が払ってる給料の総額はどうなりますか?なんてのは考えればすぐわかるだろ
労働人口自体が減ってるから全体として稼げなくなった
高度経済成長できたのは団塊の世代を筆頭としたマンパワーでごり押ししたから
32無念Nameとしあき25/07/08(火)18:24:24No.1334053378+
携帯もSteamもない時代なんて嫌に決まってる
33無念Nameとしあき25/07/08(火)18:31:09No.1334054855+
>>人口減りだしたのはここ10年くらいだけで失われた30年の大半は増加傾向か横ばいだが?
>人数多くて等級高くて給料多く貰ってる老人たちが定年退職していきそれより人数が少なく等級が低くて給料が少ない若手と入れ替わりました
>会社が払ってる給料の総額はどうなりますか?なんてのは考えればすぐわかるだろ
>労働人口自体が減ってるから全体として稼げなくなった
>高度経済成長できたのは団塊の世代を筆頭としたマンパワーでごり押ししたから
それもあるけど新卒や再就職した労働者の給料はおそらく年々少なくなり続けてるだろう
34無念Nameとしあき25/07/08(火)18:33:12No.1334055271+
給料やらなくていい奴隷を作ろうとして氷河期を派遣奴隷にしたのが自民アベ派
お友達は儲けたみたいだけど日本は貧しくなってアベは処刑された
35無念Nameとしあき25/07/08(火)18:33:19No.1334055297+
>>>日本以外のすべての国が30年で何倍何十倍に豊かになってるから全体で見たらそら良くなってるよ?
>>>でも日本は豊かになるどころかマイナスだから地獄
>>>死ね自民
>>24時間働けますか?エコノミックアニマルと欧米に揶揄されたのが昭和の日本だぞ
>>お前過労死上等でひたすら働きたいの?それなら金を稼げるだろうけど俺はごめんだわ
>そこまでしてない国々でも経済成長しまくってるんだが?
>ていうか支配者が異常な無能か悪意をもって妨げでもしない限りどんどん成長するのが経済なんだが?
国内の経済が成長すると見込んで金利をある程度高く見積もって置いて銀行の企業への融資が適切に行われてれば自然と経済成長して給料が上がるよね
36無念Nameとしあき25/07/08(火)18:35:24No.1334055775+
税率は昔の方が安かった
ブルーカラーはちゃんと稼げた
低学歴でも家庭を持てて家も車も買えた

圧倒的に昔の方が人間らしい生活できてたよ
37無念Nameとしあき25/07/08(火)18:36:05No.1334055926+
>>>人口減りだしたのはここ10年くらいだけで失われた30年の大半は増加傾向か横ばいだが?
>>人数多くて等級高くて給料多く貰ってる老人たちが定年退職していきそれより人数が少なく等級が低くて給料が少ない若手と入れ替わりました
>>会社が払ってる給料の総額はどうなりますか?なんてのは考えればすぐわかるだろ
>>労働人口自体が減ってるから全体として稼げなくなった
>>高度経済成長できたのは団塊の世代を筆頭としたマンパワーでごり押ししたから
>それもあるけど新卒や再就職した労働者の給料はおそらく年々少なくなり続けてるだろう
最低賃金の推移見れば右肩上がりして行ってるのが一目瞭然だろ
何で嘘をつくのか
38無念Nameとしあき25/07/08(火)18:36:24No.1334056015+
生活は文化の発展で便利になった
収入は経済の停滞で増えない
39無念Nameとしあき25/07/08(火)18:36:59No.1334056135+
経済はほっといても普通は成長するからという理論でやったのが年金
それくらい当たり前のことなんだよ経済成長は
そしてなぜか異常が起きて成長しなかったから破綻した
40無念Nameとしあき25/07/08(火)18:38:09No.1334056428そうだねx1
>最低賃金の推移見れば右肩上がりして行ってるのが一目瞭然だろ
>何で嘘をつくのか
それで何がどれだけ買えるのかが大問題なのだ
金額なんて数字遊びにすぎない
41無念Nameとしあき25/07/08(火)18:38:32No.1334056515+
日本はどんどん人口減っていくか
移民を入れていくかどっちかしかないんだからしょうがない
42無念Nameとしあき25/07/08(火)18:38:37No.1334056532そうだねx2
>最低賃金の推移見れば右肩上がりして行ってるのが一目瞭然だろ
実質賃金は減ってるけど・・・
43無念Nameとしあき25/07/08(火)18:38:58No.1334056617+
>最低賃金の推移見れば右肩上がりして行ってるのが一目瞭然だろ
>何で嘘をつくのか
最低賃金が中央値って訳でも無いんだがな
とりあえず新卒や再就職した人達がお金をたくさん持ってるという報道はあんまり見た事ないよ
それと税金や社会保障費などで天引きされるお金も増えてるので取り敢えず経済を回す力は日本に限って言えば衰えてるはず
44無念Nameとしあき25/07/08(火)18:40:03No.1334056851そうだねx1
>給料やらなくていい奴隷を作ろうとして氷河期を派遣奴隷にしたのが自民アベ派
>お友達は儲けたみたいだけど日本は貧しくなってアベは処刑された
安倍派は金に汚い奴ばかり
45無念Nameとしあき25/07/08(火)18:41:14No.1334057105+
>>最低賃金の推移見れば右肩上がりして行ってるのが一目瞭然だろ
>>何で嘘をつくのか
>それで何がどれだけ買えるのかが大問題なのだ
>金額なんて数字遊びにすぎない
少なくとも給料は上がって行ってる
俺が学生のころ近所のコンビニは時給730円で募集かけてたけど今は普通に1200円とかで募集をかけてる
46無念Nameとしあき25/07/08(火)18:44:18No.1334057858+
>>給料やらなくていい奴隷を作ろうとして氷河期を派遣奴隷にしたのが自民アベ派
>>お友達は儲けたみたいだけど日本は貧しくなってアベは処刑された
>安倍派は金に汚い奴ばかり
金(かね)に汚い人達を重用しないと日本を弱体化させる事があんまり現実的じゃ無いし
47無念Nameとしあき25/07/08(火)18:44:35No.1334057915+
>少なくとも給料は上がって行ってる
>俺が学生のころ近所のコンビニは時給730円で募集かけてたけど今は普通に1200円とかで募集をかけてる
時給は上がってるけど入れるのが2時間だけとかの短時間ばかりなのが増えてるよ
48無念Nameとしあき25/07/08(火)18:46:34No.1334058424+
100時間バイトして買えた10万のギターが今は25万
給料2倍以上上がってなければ今の方が貧しい
49無念Nameとしあき25/07/08(火)18:48:22No.1334058867そうだねx1
>100時間バイトして買えた10万のギターが今は25万
>給料2倍以上上がってなければ今の方が貧しい
税金で抜かれて区分も考えたら給料がそもそも増えてないという
50無念Nameとしあき25/07/08(火)18:49:47No.1334059205そうだねx2
30年前のドラマや作品で給料の話出てくると今と大差なくてビックリするよね
税率は今の方が高いのに
51無念Nameとしあき25/07/08(火)18:51:48No.1334059732そうだねx1
ここ数年は一気に世界全体に余裕がなくなったというか
良心以前の建前すら失われた気がする
52無念Nameとしあき25/07/08(火)21:27:10No.1334107846+
>30年前のドラマや作品で給料の話出てくると今と大差なくてビックリするよね
>税率は今の方が高いのに
物品税「そうだな」

- GazouBBS + futaba-