[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751804939820.png-(244785 B)
244785 B無念Nameとしあき25/07/06(日)21:28:59No.1333639782そうだねx2 01:27頃消えます
39℃
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/06(日)21:29:46No.1333640044そうだねx40
職場に冷房無いので
工場なので
2無念Nameとしあき25/07/06(日)21:30:06No.1333640166そうだねx11
魚も蒸しあがるな
3無念Nameとしあき25/07/06(日)21:30:55No.1333640497そうだねx48
こういう時に生命の危険がない
空調の効いた部屋でダラダラできる仕事に就けるよう
ちゃんと就職までは頑張れと
俺は無理だった
4無念Nameとしあき25/07/06(日)21:31:05No.1333640571そうだねx2
ミックミクにしてあげる〜
5無念Nameとしあき25/07/06(日)21:31:06No.1333640579そうだねx2
もっともっと!
6無念Nameとしあき25/07/06(日)21:31:10No.1333640598そうだねx1
GO!GO!7188
7無念Nameとしあき25/07/06(日)21:31:57No.1333640886+
書き込みをした人によって削除されました
8無念Nameとしあき25/07/06(日)21:32:50No.1333641187そうだねx28
とろけそうな日
9無念Nameとしあき25/07/06(日)21:33:03No.1333641281そうだねx7
名古屋あたりに移住しようかと思ってたけどやめとこうかな…
10無念Nameとしあき25/07/06(日)21:33:27No.1333641439そうだねx4
男だけど日傘ほしくなる
11無念Nameとしあき25/07/06(日)21:34:08No.1333641670そうだねx13
8月になったらこんなモンじゃ無いよ
12無念Nameとしあき25/07/06(日)21:34:12No.1333641699そうだねx8
いつもは27℃設定のエアコンで快適なのに
今日は27℃じゃあ追いつかんかったなあ
13無念Nameとしあき25/07/06(日)21:34:42No.1333641882そうだねx3
人類よ恐怖せよ!
14無念Nameとしあき25/07/06(日)21:35:23No.1333642166そうだねx2
>職場に冷房無いので
>工場なので
今はスポットクーラーあるよって求人で宣伝してるところあるな
15無念Nameとしあき25/07/06(日)21:35:26No.1333642187そうだねx1
梅雨は…?
16無念Nameとしあき25/07/06(日)21:35:26No.1333642188そうだねx20
毎年上がってる気がする
たぶん来年はもっと上がる
年寄りにはキツいわ
17無念Nameとしあき25/07/06(日)21:35:28No.1333642201+
京都って何で暑くなるんだ
18無念Nameとしあき25/07/06(日)21:35:30No.1333642222+
まだフリーザが第三形態になったあたりなのかな
19無念Nameとしあき25/07/06(日)21:36:14No.1333642512そうだねx1
西日本に住んでなくてまあよかった
20無念Nameとしあき25/07/06(日)21:36:17No.1333642541そうだねx15
10年後は45度越えが当たり前になってそうなペースで毎年気温上昇してて怖い…
21無念Nameとしあき25/07/06(日)21:36:36No.1333642655+
>梅雨は…?
2週間くらいはあったろ?
22無念Nameとしあき25/07/06(日)21:37:07No.1333642826そうだねx15
地球が持たん時が来ているのだ!(まだ七月頭)
23無念Nameとしあき25/07/06(日)21:37:09No.1333642835+
実家に帰ろうかな…
24無念Nameとしあき25/07/06(日)21:37:21No.1333642922+
北海道の赤いところは何だと思ったら本当だった
https://www.data.jma.go.jp/multi/yoho/yoho_detail.html?code=014030&lang=jp [link]
25無念Nameとしあき25/07/06(日)21:37:25No.1333642942そうだねx21
>京都って何で暑くなるんだ
盆地だから夏暑く冬寒し
26無念Nameとしあき25/07/06(日)21:37:43No.1333643068そうだねx9
>京都って何で暑くなるんだ
盆地特有のフェーン現象で
27無念Nameとしあき25/07/06(日)21:38:05No.1333643194そうだねx8
立ち回りをミスったら即死に繋がる暑さ
28無念Nameとしあき25/07/06(日)21:38:15No.1333643258そうだねx23
>職場に冷房無いので
>工場なので
普通に死ぬだろそれ
29無念Nameとしあき25/07/06(日)21:38:33No.1333643353そうだねx6
>>京都って何で暑くなるんだ
>盆地だから夏暑く冬寒し
埼玉群馬も熱いよね
30無念Nameとしあき25/07/06(日)21:38:45No.1333643426+
>京都って何で暑くなるんだ
海が遠いのと盆地で湿度が高いとかだったような
31無念Nameとしあき25/07/06(日)21:38:58No.1333643506そうだねx3
ちょうど今日福井から京都経由して大阪行ったけど京都だけ異質な暑さだったわ
やっぱ海って偉大なんだなって
32無念Nameとしあき25/07/06(日)21:39:00No.1333643518そうだねx8
温暖化否定論者は責任を取ってほしい
33無念Nameとしあき25/07/06(日)21:39:07No.1333643558+
歴代最高気温は静岡
34無念Nameとしあき25/07/06(日)21:39:18No.1333643638そうだねx5
梅雨の代わりに夕方に高確率で数分間の雷雨が降るようになった
確実に亜熱帯化してる
35無念Nameとしあき25/07/06(日)21:39:58No.1333643920そうだねx3
>京都って何で暑くなるんだ
盆地だから
熱の逃げ場がない
冷たい空気が流れ込むルートも少ない
そして底が都市部で熱源の塊
36無念Nameとしあき25/07/06(日)21:40:06No.1333643973+
まだ涼しい♠
37無念Nameとしあき25/07/06(日)21:40:08No.1333643990+
いやよの
38無念Nameとしあき25/07/06(日)21:40:09No.1333643992そうだねx5
>西日本に住んでなくてまあよかった
九州あきだけどさ
関東の方がヤバくね?
39無念Nameとしあき25/07/06(日)21:40:41No.1333644181そうだねx1
水不足確実だな
40無念Nameとしあき25/07/06(日)21:41:10No.1333644359+
>歴代最高気温は静岡
熊谷
41無念Nameとしあき25/07/06(日)21:41:17No.1333644402+
わくわくしてきちゃった
42無念Nameとしあき25/07/06(日)21:41:20No.1333644424+
今の安い内に野菜沢山食べておこう
43無念Nameとしあき25/07/06(日)21:41:26No.1333644454+
最近は大陸からの高気圧がフェーン現象を起こすから内陸部が暑い
逆に昔ながらの太平洋高気圧はそこまで温度が高くないから太平洋沿いの地域のほうが涼しい
44無念Nameとしあき25/07/06(日)21:41:28No.1333644467そうだねx3
この程度の暑さ余裕で無理
45無念Nameとしあき25/07/06(日)21:41:43No.1333644551そうだねx7
これが10月まで続いて
そのあと一気に冬になるわけだ
46無念Nameとしあき25/07/06(日)21:41:51No.1333644602そうだねx10
>温暖化否定論者は責任を取ってほしい
地球からみたら誤差だから…
実際人のビニール袋や二酸化炭素の影響もたかが知れてるから原因はただの周期だろうしな
47無念Nameとしあき25/07/06(日)21:41:54No.1333644617+
昔に比べたら昼間の湿度はマシな気がする
48無念Nameとしあき25/07/06(日)21:41:55No.1333644631そうだねx4
7月の暑さはまだ我慢できる。8、9月がちょっとヤバい
同じ気温でも暑さの質が少し違う
49無念Nameとしあき25/07/06(日)21:41:56No.1333644639+
気温が体温より上になるといくら汗かいても無駄なんだよな
50無念Nameとしあき25/07/06(日)21:42:01No.1333644664そうだねx6
冷夏ってどこ行ったの??
51無念Nameとしあき25/07/06(日)21:42:13No.1333644738そうだねx1
中国で黒い雨降ってんだって
52無念Nameとしあき25/07/06(日)21:42:16No.1333644758そうだねx2
>昔に比べたら昼間の湿度はマシな気がする
まだ本気出してないだけだぞ
53無念Nameとしあき25/07/06(日)21:42:20No.1333644790+
ずっと暑くていいですよ
54無念Nameとしあき25/07/06(日)21:42:31No.1333644856そうだねx1
>>>京都って何で暑くなるんだ
>>盆地だから夏暑く冬寒し
>埼玉群馬も熱いよね
そのあたりは盆地というよりも東京の熱波が南風で押し上げられる影響じゃね
あと背面の赤城山
55無念Nameとしあき25/07/06(日)21:42:39No.1333644902そうだねx3
洗濯物が早く乾くのはありがたいがゲリラ豪雨が怖い
56無念Nameとしあき25/07/06(日)21:42:50No.1333644961+
今週半ばからずっと頭痛い
57無念Nameとしあき25/07/06(日)21:42:57No.1333645001そうだねx3
>そのあと一気に冬になるわけだ
毎年ごとに春と秋は短くなるね
58無念Nameとしあき25/07/06(日)21:43:14No.1333645106+
太陽おかしい
59無念Nameとしあき25/07/06(日)21:43:28No.1333645209そうだねx5
>>温暖化否定論者は責任を取ってほしい
>地球からみたら誤差だから…
>実際人のビニール袋や二酸化炭素の影響もたかが知れてるから原因はただの周期だろうしな
温暖化してるか否かと原因の話は別なのにごっちゃにして話す人が多過ぎる
60無念Nameとしあき25/07/06(日)21:43:59No.1333645402+
バイク乗ってて快適な期間がどんどん狭くなってるわ
今日も乗ったけどもはや拷問
61無念Nameとしあき25/07/06(日)21:44:09No.1333645479+
そろそろ蝉鳴きそう
62無念Nameとしあき25/07/06(日)21:44:32No.1333645631+
>太陽おかしい
活動期だからな
63無念Nameとしあき25/07/06(日)21:44:38No.1333645669そうだねx3
米大丈夫か?
64無念Nameとしあき25/07/06(日)21:44:40No.1333645684そうだねx16
>中国で黒い雨降ってんだって
もう滅ぼしちゃえよ
65無念Nameとしあき25/07/06(日)21:44:59No.1333645780+
関東に住んでいるが今年は34度どまりで涼しいな
66無念Nameとしあき25/07/06(日)21:45:05No.1333645838そうだねx3
>温暖化してるか否かと原因の話は別なのにごっちゃにして話す人が多過ぎる
対策無理だから諦めろって話だぞ
67無念Nameとしあき25/07/06(日)21:45:06No.1333645840そうだねx2
和歌山に住んでたときは海からの風があって夏は快適だったわ
68無念Nameとしあき25/07/06(日)21:45:17No.1333645898そうだねx3
野外フェスとかあるけど死ぬだろこれ
69無念Nameとしあき25/07/06(日)21:45:38No.1333646036+
明日は・・・
70無念Nameとしあき25/07/06(日)21:46:08No.1333646242そうだねx10
どうせここから9月まで毎日猛暑日なんだろうな…
71無念Nameとしあき25/07/06(日)21:46:15No.1333646275+
山梨で外でアイス食ったらどえりゃあんまかった
72無念Nameとしあき25/07/06(日)21:46:32No.1333646382そうだねx2
電気代も上がってコンボ決まってる
73無念Nameとしあき25/07/06(日)21:46:51No.1333646527そうだねx5
>そろそろ蝉鳴きそう
もう鳴いてる
ただ暑さが限度越えると止まる
それも時間の問題かなぁ…
74無念Nameとしあき25/07/06(日)21:46:53No.1333646538そうだねx7
30度でも涼しい扱い
75無念Nameとしあき25/07/06(日)21:46:56No.1333646559そうだねx1
スマホも最近発熱してる
76無念Nameとしあき25/07/06(日)21:46:58No.1333646567そうだねx7
    1751806018193.jpg-(58132 B)
58132 B
>太陽おかしい
77無念Nameとしあき25/07/06(日)21:47:02No.1333646599そうだねx1
シャワーそのままで温水なんだが
78無念Nameとしあき25/07/06(日)21:47:07No.1333646630+
水曜日名古屋40℃とかじゃなかった?
79無念Nameとしあき25/07/06(日)21:47:30No.1333646787そうだねx1
10月末までの辛抱だ
80無念Nameとしあき25/07/06(日)21:47:37No.1333646841そうだねx2
サイレン聴く日が増えて熱中症かなと
81無念Nameとしあき25/07/06(日)21:47:42No.1333646881そうだねx7
工場勤務だけどトイレの温度が50℃近いので
ギリギリまで我慢してからトイレに駆け込まないと
うんこしたまま死にそうになる
82無念Nameとしあき25/07/06(日)21:47:43No.1333646892+
東海も梅雨明けてるんだっけ
83無念Nameとしあき25/07/06(日)21:47:55No.1333646980+
明日も大阪で外作業なんだけど…
84無念Nameとしあき25/07/06(日)21:48:19No.1333647134そうだねx9
>明日も大阪で外作業なんだけど…
成仏して
85無念Nameとしあき25/07/06(日)21:49:09No.1333647486そうだねx9
>工場勤務だけどトイレの温度が50℃近いので
どんなトイレだ
86無念Nameとしあき25/07/06(日)21:49:15No.1333647534そうだねx13
暑すぎて蛇口ひねるとしばらくお湯出てくる
87無念Nameとしあき25/07/06(日)21:49:17No.1333647551+
空調服で日中作業も安全(40℃)
88無念Nameとしあき25/07/06(日)21:49:29No.1333647636+
日本はまだいいぜ
欧米なんか40℃超えてるのにエアコンが無い。あって使っても隣人が暑い空気が来るって怒鳴り込んでくる。電気代が日本の3倍なので月4万ぐらい掛かる
89無念Nameとしあき25/07/06(日)21:50:23No.1333648051そうだねx13
欧米なんざどうでもいい
日本の暑さをなんとかしろ
90無念Nameとしあき25/07/06(日)21:50:44No.1333648199+
打ち水大作戦
91無念Nameとしあき25/07/06(日)21:50:54No.1333648253そうだねx1
このまま夏は安定なのか8.9月はもっと上がるのかどっちなんだい
92無念Nameとしあき25/07/06(日)21:51:15No.1333648403+
>欧米なんか40℃超えてるのにエアコンが無い
湿度が低いから耐えられるんだよ
93無念Nameとしあき25/07/06(日)21:51:31No.1333648520そうだねx6
救急隊員が倒れないか心配
94無念Nameとしあき25/07/06(日)21:51:51No.1333648657そうだねx1
嗚呼、一週間が始まる
95無念Nameとしあき25/07/06(日)21:51:54No.1333648672そうだねx8
>日本はまだいいぜ
>欧米なんか40℃超えてるのにエアコンが無い。あって使っても隣人が暑い空気が来るって怒鳴り込んでくる。電気代が日本の3倍なので月4万ぐらい掛かる
ただ湿度の違いがあるから一概には言えない
96無念Nameとしあき25/07/06(日)21:51:55No.1333648678そうだねx1
>>欧米なんか40℃超えてるのにエアコンが無い
>湿度が低いから耐えられるんだよ
常時サウナにいるようなもんだからな日本は
97無念Nameとしあき25/07/06(日)21:52:00No.1333648696そうだねx1
普通こんな暑ければ夕立来て涼しくなるのだか
気配がない
98無念Nameとしあき25/07/06(日)21:52:10No.1333648771そうだねx3
>日本はまだいいぜ
>欧米なんか40℃超えてるのにエアコンが無い。あって使っても隣人が暑い空気が来るって怒鳴り込んでくる。電気代が日本の3倍なので月4万ぐらい掛かる
海外なんかどうでもいいけどアメリカはむしろセントラルヒーティングで全室エアコン24時間稼働がデフォだ
んで電気代は日本より安いよ
99無念Nameとしあき25/07/06(日)21:52:21No.1333648836+
>このまま夏は安定なのか8.9月はもっと上がるのかどっちなんだい
天気.jpの予報は平年より高い確率60%
気象庁は
>向こう3か月の気温は、暖かい空気に覆われやすいため高いでしょう。
100無念Nameとしあき25/07/06(日)21:52:38No.1333648937+
ス―パーのバイト良いぞ
ガンガンクーラーかけてるし
それでも汗かくけど
101無念Nameとしあき25/07/06(日)21:52:40No.1333648952+
>39℃
北方領土涼しすぎだろ…
ここが人類のオアシスか
102無念Nameとしあき25/07/06(日)21:52:47No.1333648989そうだねx1
>温暖化してるか否かと原因の話は別なのにごっちゃにして話す人が多過ぎる
てか温暖化を声高に叫ぶ人らって絶対「だから人類は〇〇しないと」ってセットで語るし
103無念Nameとしあき25/07/06(日)21:52:59No.1333649078そうだねx5
switch2やPS5が熱で不具合起こしてますってこの暑さのせいじゃねえのと思う
104無念Nameとしあき25/07/06(日)21:53:04No.1333649104+
なんか暑くね
105無念Nameとしあき25/07/06(日)21:53:08No.1333649147そうだねx1
>んで電気代は日本より安いよ
いつの時代の話をしてるんだよ
106無念Nameとしあき25/07/06(日)21:53:15No.1333649193+
アスファルト溶けるだろ
107無念Nameとしあき25/07/06(日)21:53:24No.1333649257そうだねx6
>switch2やPS5が熱で不具合起こしてますってこの暑さのせいじゃねえのと思う
普通にそうだが
108無念Nameとしあき25/07/06(日)21:53:26No.1333649276+
以前はこの時期バイクでトンネル入ると涼しかった気がするが最近は蒸すだけ
109無念Nameとしあき25/07/06(日)21:53:35No.1333649334そうだねx1
    1751806415366.png-(61117 B)
61117 B
>普通こんな暑ければ夕立来て涼しくなるのだか
>気配がない
列島上に空気をかき混ぜて不安定にしてくれる存在がいないもん
110無念Nameとしあき25/07/06(日)21:53:38No.1333649357そうだねx3
震えるほどにヒート
111無念Nameとしあき25/07/06(日)21:53:44No.1333649404+
北海道まで30℃台か
112無念Nameとしあき25/07/06(日)21:53:59No.1333649498そうだねx4
平年より高いって予想だされてももうそれが当たり前だからなぁ・・・
113無念Nameとしあき25/07/06(日)21:54:02No.1333649516そうだねx1
>1751806018193.jpg
人は微笑み なくすだろうYEAH!
114無念Nameとしあき25/07/06(日)21:54:12No.1333649573そうだねx1
テレワーク推奨して出勤控えるようにしないとあかんやろコレ
115無念Nameとしあき25/07/06(日)21:54:22No.1333649650そうだねx7
欧と米で事情が正反対レベルに違うので
こういう話題で欧米として話し出す人は例外なく適当な事言ってる
116無念Nameとしあき25/07/06(日)21:54:27No.1333649690そうだねx1
今年は去年よりは冷夏だって聞いてたんですけどぉ!!
117無念Nameとしあき25/07/06(日)21:54:29No.1333649707そうだねx1
東京この時間でまだ30℃ある
オワッテル
118無念Nameとしあき25/07/06(日)21:54:30No.1333649708そうだねx1
西日本っていうけど岐阜京都大阪の並びが暑いだけ
隣の神戸とか基本大阪の-3〜-5度くらいだし
119無念Nameとしあき25/07/06(日)21:54:30No.1333649710そうだねx1
一日中寒くてキツい(当方タクシードライバー)
120無念Nameとしあき25/07/06(日)21:54:39No.1333649761+
1日だけ誰も車を使わない日を設定すれば街の気温が下がらないだろうか?
121無念Nameとしあき25/07/06(日)21:54:47No.1333649813そうだねx4
暑いけど蚊のいない夏は快適で助かる
122無念Nameとしあき25/07/06(日)21:54:51No.1333649837+
公務員だけど室温28度とかバカなので
もっと下げろ
123無念Nameとしあき25/07/06(日)21:55:06No.1333649931そうだねx11
なんでこの時間帯でこんな暑いんだよ…
124無念Nameとしあき25/07/06(日)21:55:21No.1333650046そうだねx6
32度で涼しく感じるのは本当に感覚おかしくされてる
125無念Nameとしあき25/07/06(日)21:55:24No.1333650061+
さすがに家に居る時はエアコン使ってるわ
最初25度で一気に冷やしてから27の弱
冷えすぎたら28度にして少し熱さを感じたら27度に戻す
今までドライ使ってたけど弱でも寝たら風邪引く
126無念Nameとしあき25/07/06(日)21:56:04No.1333650297そうだねx1
暑さで地表の水分が蒸発してるはずなのに雨が降らないどこいった
127無念Nameとしあき25/07/06(日)21:56:07No.1333650321そうだねx12
>男だけど日傘ほしくなる
今時おっちゃんも普通に日傘しとるで
128無念Nameとしあき25/07/06(日)21:56:11No.1333650351+
>>39℃
>北方領土涼しすぎだろ…
カナダはニューヨークより北にあるのに最高気温が50度越え
129無念Nameとしあき25/07/06(日)21:56:13No.1333650364+
>32度で涼しく感じるのは本当に感覚おかしくされてる
感覚がインフレして大した温度じゃないって思うよね
130無念Nameとしあき25/07/06(日)21:56:21No.1333650427そうだねx5
電気代見たくない
131無念Nameとしあき25/07/06(日)21:56:25No.1333650457+
まだ7月も頭なのにここまでで熱中症で2回ぶっ倒れたことはいままでなかった
132無念Nameとしあき25/07/06(日)21:56:50No.1333650633+
>暑さで地表の水分が蒸発してるはずなのに雨が降らないどこいった
中国に横取りされた
133無念Nameとしあき25/07/06(日)21:56:52No.1333650644そうだねx10
>電気代見たくない
死ぬよりマシやろ…
134無念Nameとしあき25/07/06(日)21:56:56No.1333650673そうだねx1
>東京この時間でまだ30℃ある
>オワッテル
30℃前後で湿度70%くらいあるのがもうね
135無念Nameとしあき25/07/06(日)21:57:01No.1333650703そうだねx2
水風呂で充分だわ
136無念Nameとしあき25/07/06(日)21:57:04No.1333650723そうだねx12
>まだ7月も頭なのにここまでで熱中症で2回ぶっ倒れたことはいままでなかった
そのうち死ぬか後遺症残るぞ
137無念Nameとしあき25/07/06(日)21:57:07No.1333650733+
赤道付近の国に行くとどの建物でも地下鉄でもガンガンエアコン効いてて寒いくらいなんだよね
外出たら暑いけど中和されてるというか…
比べて日本はどこもエアコンが弱いから一日中汗だくになる…
138無念Nameとしあき25/07/06(日)21:57:10No.1333650750+
>なんでこの時間帯でこんな暑いんだよ…
地面や家屋からの放射熱だ
打ち水をしろ
139無念Nameとしあき25/07/06(日)21:57:24No.1333650851+
夕方買い物に行くだけで整う
140無念Nameとしあき25/07/06(日)21:57:46No.1333650988そうだねx1
>>男だけど日傘ほしくなる
>今時おっちゃんも普通に日傘しとるで
母ちゃんのおさがり借りたら快適すぎた
壊れたら自分で買う
141無念Nameとしあき25/07/06(日)21:57:56No.1333651049そうだねx1
    1751806676286.jpg-(163095 B)
163095 B
>>39℃
>北方領土涼しすぎだろ…
>ここが人類のオアシスか
択捉島紗那村
142無念Nameとしあき25/07/06(日)21:58:03No.1333651082そうだねx2
>暑いけど蚊のいない夏は快適で助かる
気温が比較的低い早朝夕方に庭の手入れしようとするとしっかり飛んで来やがる
143無念Nameとしあき25/07/06(日)21:58:12No.1333651144そうだねx1
エロいことも考えつかぬ
144無念Nameとしあき25/07/06(日)21:58:20No.1333651183そうだねx1
こんな暑いのに顔を隠すためにマスクしてるのなんかかわいそう
145無念Nameとしあき25/07/06(日)21:58:31No.1333651245そうだねx10
    1751806711605.jpg-(127312 B)
127312 B
高断熱住宅
現代日本では必須
電気代的にも…
146無念Nameとしあき25/07/06(日)21:58:39No.1333651278そうだねx2
>職場に冷房無いので
>工場なので
自分のところもそう
工場の外出ると涼しいて思うくらいクソ暑い
正直誰かぶっ倒れて死なないかなと思うこともある
そうでもないと空調なんか入れる気無いだろうし
147無念Nameとしあき25/07/06(日)21:58:44No.1333651308+
昨年暑い日に山に出かけて熱中症になりかけたので気をつける
滝がなかったら死んでたかも
148無念Nameとしあき25/07/06(日)21:58:50No.1333651341+
>雨が降らないどこいった
ゲリラ雷雨は来るだろ?
病院行った時にピンポイントで豪雨来た時は泣きそうになった
雨雲レーダー見てヤバそうだったからバスで行っても良かったが
149無念Nameとしあき25/07/06(日)21:59:27No.1333651599+
>暑さで地表の水分が蒸発してるはずなのに雨が降らないどこいった
大気中に満遍なく漂っているから蒸し暑いのでは
150無念Nameとしあき25/07/06(日)21:59:44No.1333651701+
>カナダはニューヨークより北にあるのに最高気温が50度越え
カリフォルニア暖流だな
151無念Nameとしあき25/07/06(日)21:59:54No.1333651765そうだねx7
>>雨が降らないどこいった
>ゲリラ雷雨は来るだろ?
それすら来ないんですが…
152無念Nameとしあき25/07/06(日)22:00:16No.1333651908+
>>まだ7月も頭なのにここまでで熱中症で2回ぶっ倒れたことはいままでなかった
>そのうち死ぬか後遺症残るぞ
交通警備には向いてないな
施設警備なら楽だけどその分採用率低い
153無念Nameとしあき25/07/06(日)22:00:17No.1333651910+
どうみてもヒートアイランド現象
原始化すれば涼しく...
154無念Nameとしあき25/07/06(日)22:00:24No.1333651959そうだねx1
せめて毎夕ゲリラ豪雨きてくれ
155無念Nameとしあき25/07/06(日)22:00:27No.1333651967そうだねx1
>>雨が降らないどこいった
>ゲリラ雷雨は来るだろ?
もう気候的にスコールって呼べる物なんじゃ…?
156無念Nameとしあき25/07/06(日)22:00:28No.1333651972+
>39℃
あれだ法律で禁止にしよう
参院選あるしワンチャンない?
157無念Nameとしあき25/07/06(日)22:00:33No.1333652012そうだねx1
少しでもまとまって降ってくれないと溜め池の水が無くなって作物全滅もあるんだけど…
158無念Nameとしあき25/07/06(日)22:00:47No.1333652123+
>高断熱住宅
>現代日本では必須
>電気代的にも…
一軒家だけど屋根と外壁塗装の塗り替えの際ちょっと高めの遮熱遮光塗料にしてもらったらエアコンの効きが全然違ったわ
159無念Nameとしあき25/07/06(日)22:01:13No.1333652266+
>カナダはニューヨークより北にあるのに最高気温が50度越え
内陸部は仕方ない
160無念Nameとしあき25/07/06(日)22:01:14No.1333652270+
>どうみてもヒートアイランド現象
>原始化すれば涼しく...
それって自動車がEVになれば涼しくなる?
161無念Nameとしあき25/07/06(日)22:01:23No.1333652337そうだねx2
>>んで電気代は日本より安いよ
>いつの時代の話をしてるんだよ
今の話だよ
日本でセントラルヒーティングなんてしたら10万どころじゃ済まんぞ
162無念Nameとしあき25/07/06(日)22:01:38No.1333652439そうだねx2
この時間でも29℃あるわ
昨日までは26℃くらいで網戸と扇風機でいけたけど流石に無理になってきた
163無念Nameとしあき25/07/06(日)22:01:46No.1333652496そうだねx12
今の日本で真昼の炎天下で仕事させることは犯罪に近い
164無念Nameとしあき25/07/06(日)22:01:50No.1333652522+
こんだけ暑けりゃスコールも降るから水不足にはならんと思う
165無念Nameとしあき25/07/06(日)22:01:55No.1333652557そうだねx3
昨夜は少し雨降ったがシトシト
余計暑くなったじゃねえかクソァ!
166無念Nameとしあき25/07/06(日)22:02:46No.1333652859+
>今の日本で真昼の炎天下で仕事させることは犯罪に近い
最近やたらIWGPだか言われるようになったな
167無念Nameとしあき25/07/06(日)22:02:54No.1333652920そうだねx1
>AI による概要
>セントラルヒーティングは暖房専用のシステムで、冷房機能は備わっていません。
168無念Nameとしあき25/07/06(日)22:03:03No.1333652984+
窓の曇った地下鉄に乗って降りる頃には汗だくになるのどうにかならないものか…
169無念Nameとしあき25/07/06(日)22:03:11No.1333653023+
まるで熱帯雨林気候だな
170無念Nameとしあき25/07/06(日)22:03:17No.1333653066+
在宅ワークで油断してはいけない
突然エアコン壊れた時のプランBを考えてないと死ぬ
171無念Nameとしあき25/07/06(日)22:03:21No.1333653082そうだねx1
排熱を減らせ
ゲームやらは禁止
娯楽品嗜好品の製造稼業停止
それに伴う出勤も禁止
虚業で飯食ってる連中も通勤禁止
172無念Nameとしあき25/07/06(日)22:03:36No.1333653176+
ジャケット型空調服はやく普及しろよ
173無念Nameとしあき25/07/06(日)22:03:39No.1333653198+
まだ梅雨明けしてないにゃ
174無念Nameとしあき25/07/06(日)22:03:46No.1333653243そうだねx3
熱中症の怖いとこは水分補給する元気すらなくなるところ
175無念Nameとしあき25/07/06(日)22:03:51No.1333653288+
>今の日本で真昼の炎天下で仕事させることは犯罪に近い
夜勤で体壊すのと暑さで体壊すのどっちがいい?
176無念Nameとしあき25/07/06(日)22:04:07No.1333653404そうだねx1
>今の日本で真昼の炎天下で仕事させることは犯罪に近い
ヤマトや佐川や郵便は滅茶苦茶可哀想…いつも冷たい缶麦茶用意してるわ
177無念Nameとしあき25/07/06(日)22:04:14No.1333653459そうだねx3
夏は苦手だが冬は乾燥肌でもっと嫌
暑くなって漸く肌荒れもマシになった
178無念Nameとしあき25/07/06(日)22:04:16No.1333653481そうだねx3
>No.1333653082
祖国に帰れ
179無念Nameとしあき25/07/06(日)22:04:17No.1333653486そうだねx1
夕立ちすら降らん
ただただ熱い
180無念Nameとしあき25/07/06(日)22:04:29No.1333653569そうだねx4
>どうみてもヒートアイランド現象
>原始化すれば涼しく...
田舎の方でも40℃近くになってたりするのよ
181無念Nameとしあき25/07/06(日)22:04:31No.1333653575そうだねx2
地球温暖化に配慮しましょうとか言ってたのにいつの間にやらエアコン使えの大合唱
ズルい連中だな高齢者
182無念Nameとしあき25/07/06(日)22:04:48No.1333653702そうだねx1
もはや夏の通勤そのものが無理な気候になりつつあるのでは
夜とかもヒートアイランドで夏期は毎日熱帯夜だし
183無念Nameとしあき25/07/06(日)22:05:17No.1333653909+
手軽に断熱できるマンションの中部屋に引っ越そうぜ…
184無念Nameとしあき25/07/06(日)22:05:22No.1333653934+
ヨーロッパも灼熱地獄らしい
エアコン普及率そこまで高くないから大変だろうな
185無念Nameとしあき25/07/06(日)22:05:28No.1333653975+
人工降雨機の導入はよ
186無念Nameとしあき25/07/06(日)22:05:40No.1333654061そうだねx4
もう午後10時になっているのに温度が全然下がらない
187無念Nameとしあき25/07/06(日)22:05:46No.1333654094そうだねx4
外出=死
188無念Nameとしあき25/07/06(日)22:05:58No.1333654187+
>排熱を減らせ
車が真っ先に思い浮かぶが抑制は無理でしょう…
189無念Nameとしあき25/07/06(日)22:06:17No.1333654314+
どうでもいいけどセントラルヒーティングじゃなくてセントラル空調な
あとアメリカ超安いよ電気代
190無念Nameとしあき25/07/06(日)22:06:21No.1333654345そうだねx1
>ゲリラ雷雨
もうヤフー天気はアテにならん
ゲリラ雷雨までは予想ができんみたい
出かける前に雨雲レーダーは見てるが
まあ目視してたら遠くがヤバそうってぇのはわかるけどさ
191無念Nameとしあき25/07/06(日)22:06:23No.1333654354+
関東の電気使用量は大丈夫なのか
192無念Nameとしあき25/07/06(日)22:06:32No.1333654419+
ポルトガルだかスペインで46℃だと聞いた
地球さんどうしちやつたの
193無念Nameとしあき25/07/06(日)22:06:37No.1333654453+
>>排熱を減らせ
>車が真っ先に思い浮かぶが抑制は無理でしょう…
やはりEV車が必要なんやな…
194無念Nameとしあき25/07/06(日)22:06:38No.1333654460+
>ヨーロッパも灼熱地獄らしい
>エアコン普及率そこまで高くないから大変だろうな
古い建物は勝手に壁に穴開けたり出来ないしな
窓に嵌めるエアコン持って行ったら結構売れそう
195無念Nameとしあき25/07/06(日)22:06:44No.1333654493+
書き込みをした人によって削除されました
196無念Nameとしあき25/07/06(日)22:07:05No.1333654614そうだねx5
    1751807225649.jpg-(428922 B)
428922 B
ドイツはもう戦争前の水準に戻ってるね
197無念Nameとしあき25/07/06(日)22:07:05No.1333654615+
涼しくなることはもう二度とないのだろうな
198無念Nameとしあき25/07/06(日)22:07:16No.1333654686そうだねx7
もう空調服着てるヤツダサいとか言ってられんやろおしゃれで命落とす方がバカらしい
199無念Nameとしあき25/07/06(日)22:07:30No.1333654778そうだねx2
>ポルトガルだかスペインで46℃だと聞いた
>地球さんどうしちやつたの
そこは元々人があまり住まないし低木しかない高温エリアだよ
200無念Nameとしあき25/07/06(日)22:07:38No.1333654832そうだねx4
クールビズとかいうレベルじゃなくなってるからな
201無念Nameとしあき25/07/06(日)22:07:41No.1333654856+
そのうち平安海進みたいに海面上昇したりするのかな
202無念Nameとしあき25/07/06(日)22:07:44No.1333654875+
今の時間の世界の気温を調べてみよう
もうね暑い国々と同じだ
203無念Nameとしあき25/07/06(日)22:07:50No.1333654917そうだねx1
>夜勤で体壊すのと暑さで体壊すのどっちがいい?
夜勤でも倉庫だと30度以上みたいなところあるからダブルでぶっ壊されそう
204無念Nameとしあき25/07/06(日)22:07:57No.1333654971+
>ヤマトや佐川や郵便は滅茶苦茶可哀想…いつも冷たい缶麦茶用意してるわ
イオンでストロング5箱注文しても配達員はほとんど笑顔で対応
缶コーラあったからこれどうぞと言っても頑なに受け取らんね
205無念Nameとしあき25/07/06(日)22:08:06No.1333655024+
>九州あきだけどさ
>関東の方がヤバくね?
関東は何気にゲリラ豪雨で一瞬冷えるんだよ
雨さえ降らない地域がヤバい中国地方って言うんですけどね
206無念Nameとしあき25/07/06(日)22:08:12No.1333655060+
>もう空調服着てるヤツダサいとか言ってられんやろおしゃれで命落とす方がバカらしい
むしろただの空調服着てる奴は
「死にたいのか?」「凍らせたペットボトル入れられないの?」
って扱い
207無念Nameとしあき25/07/06(日)22:08:22No.1333655104+
>まるで熱帯雨林気候だな
なら中途半端に冬寒くならないで欲しい
208無念Nameとしあき25/07/06(日)22:08:24No.1333655122+
>肛門のすぐ近くにウンコあるのに便意がないぶい
夏バテの下痢気味の可能性
209無念Nameとしあき25/07/06(日)22:08:35No.1333655183+
熱帯魚が増えたりするのかな?
210無念Nameとしあき25/07/06(日)22:08:45No.1333655250そうだねx1
詳しいことわからないけど
太陽活動だけじゃないだろ
地球の自転がアレしてるだろ
211無念Nameとしあき25/07/06(日)22:08:49No.1333655275+
俺のターン!
としあきを生贄に雨雲召還!
212無念Nameとしあき25/07/06(日)22:08:49No.1333655276そうだねx6
>缶コーラあったからこれどうぞと言っても頑なに受け取らんね
汗かいてる時にコーラ渡されても…
水か茶じゃね?
213無念Nameとしあき25/07/06(日)22:08:54No.1333655300+
>やはりEV車が必要なんやな…
今は太陽光
サウジはソフバンの禿さんと共同で太陽光に手を出してるはずだが
214無念Nameとしあき25/07/06(日)22:09:04No.1333655368+
>>九州あきだけどさ
>>関東の方がヤバくね?
>関東は何気にゲリラ豪雨で一瞬冷えるんだよ
>雨さえ降らない地域がヤバい中国地方って言うんですけどね
そうか?雨すら降らないぞ最近
215無念Nameとしあき25/07/06(日)22:09:16No.1333655439+
>肛門のすぐ近くにウンコあるのに便意がないぶい
腹壊さない程度に冷たい水をもっと飲むんだ
216無念Nameとしあき25/07/06(日)22:09:21No.1333655468そうだねx9
>缶コーラあったからこれどうぞと言っても頑なに受け取らんね
捨てるのが面倒くさいしコーラなんて渡すなよ・・・
ペットボトルのスポドリとか相手の事少しは慮らないと
ただ余ってた物を押し付けた頭おかしい人に見られちゃうぞ
217無念Nameとしあき25/07/06(日)22:09:26No.1333655502+
>ドイツはもう戦争前の水準に戻ってるね
嘘つきはデータで語るの典型例だな
実際は値上げしてるのに金額は元に戻ってるだけだぞ
218無念Nameとしあき25/07/06(日)22:09:42No.1333655595そうだねx4
6月上旬まで寒い異常気象だと言ってたのが遠い昔のようだよね…
219無念Nameとしあき25/07/06(日)22:09:42No.1333655597+
>熱帯魚が増えたりするのかな?
冬に耐えられてなかった種類が
わりと生きのこれてるらしい
220無念Nameとしあき25/07/06(日)22:09:45No.1333655618そうだねx1
>ヨーロッパも灼熱地獄らしい
>エアコン普及率そこまで高くないから大変だろうな
杏が動画でフランスの状況を話してたけど都市部は街の景観重視のため簡単に室外機を設置出来ないって言ってた
221無念Nameとしあき25/07/06(日)22:09:48No.1333655640+
青島さん!クーラー切れません
222無念Nameとしあき25/07/06(日)22:10:06No.1333655742+
>そのうち平安海進みたいに海面上昇したりするのかな
北極の氷が解けて海路ができて船業界は大喜びらしい
223無念Nameとしあき25/07/06(日)22:10:06No.1333655747+
>>>排熱を減らせ
>>車が真っ先に思い浮かぶが抑制は無理でしょう…
>やはりEV車が必要なんやな…
バスはEVになってるな
あとは車使う人がEVにしてくれれば良いのに
224無念Nameとしあき25/07/06(日)22:10:08No.1333655766+
もうちょいしたらマラリア流行るかもな
225無念Nameとしあき25/07/06(日)22:10:11No.1333655786+
>そうか?雨すら降らないぞ最近
一度もふらないvs最近ふらない
対戦にもならんわ
226無念Nameとしあき25/07/06(日)22:10:16No.1333655817そうだねx1
>>今の日本で真昼の炎天下で仕事させることは犯罪に近い
>夜勤で体壊すのと暑さで体壊すのどっちがいい?
夜勤も専門だとわりと慣れる
シフト制でコロコロ変わるのがヤバイ
227無念Nameとしあき25/07/06(日)22:10:23No.1333655864+
>>もう空調服着てるヤツダサいとか言ってられんやろおしゃれで命落とす方がバカらしい
>むしろただの空調服着てる奴は
>「死にたいのか?」「凍らせたペットボトル入れられないの?」
>って扱い
もう空調服じゃ力不足なのかよ
228無念Nameとしあき25/07/06(日)22:10:37No.1333655963+
>No.1333652557
雑草「成長がおっつかなくて困る」
229無念Nameとしあき25/07/06(日)22:10:41No.1333655990+
社用以外の車走ってなければわんちゃん
230無念Nameとしあき25/07/06(日)22:10:42No.1333656005+
季節が冬と夏しかねぇ
231無念Nameとしあき25/07/06(日)22:10:45No.1333656022+
>もう空調服着てるヤツダサいとか言ってられんやろおしゃれで命落とす方がバカらしい
今は膨れないスリムタイプもあるしね
232無念Nameとしあき25/07/06(日)22:10:50No.1333656055+
>もうちょいしたらマラリア流行るかもな
タイでもマラリア保菌蚊なんてジャングル行かんと殆どおらんぞ
233無念Nameとしあき25/07/06(日)22:11:12No.1333656178+
>杏が動画でフランスの状況を話してたけど都市部は街の景観重視のため簡単に室外機を設置出来ないって言ってた
こんな最中に景観がどうのとか言って設置させないやつは蒸し焼きになればいいわ
234無念Nameとしあき25/07/06(日)22:11:12No.1333656179そうだねx3
エアコンをこんなに活用してるのに仕組みを理解してない人も多い
温度設定したらその温度の風が出てくると思ってる人もいるし
235無念Nameとしあき25/07/06(日)22:11:12No.1333656184そうだねx2
>ドイツはもう戦争前の水準に戻ってるね
また石炭ブッパし始めたからな
236無念Nameとしあき25/07/06(日)22:11:16No.1333656211そうだねx3
なんか部屋にゴキブリ出始めた…
全部異常気象のせいだ
237無念Nameとしあき25/07/06(日)22:11:56No.1333656468そうだねx1
地上に出た蝉「ミ゛ッ(心停止)」
238無念Nameとしあき25/07/06(日)22:12:08No.1333656532+
暑い国にしかいない虫とか植物が育つようになったら大変だと思う
しかしドラゴンフルーツが育つようにならないかなと呑気に考えてる自分もいる
239無念Nameとしあき25/07/06(日)22:12:10No.1333656548そうだねx6
>なんか部屋にゴキブリ出始めた…
>全部異常気象のせいだ
異常なのはとしあきの部屋の衛生状態だ
240無念Nameとしあき25/07/06(日)22:12:14No.1333656585+
逆に暑すぎてボウフラが湧かないんでマラリアが若干減ってるらしい
241無念Nameとしあき25/07/06(日)22:12:18No.1333656604+
>なんか部屋にゴキブリ出始めた…
コロナの時に沸いたなあ
台所の下の排水管?の隙間埋めたらでなくなったけど
242無念Nameとしあき25/07/06(日)22:12:19No.1333656611そうだねx1
>なんか部屋にゴキブリ出始めた…
>全部異常気象のせいだ
エアコン切って35℃以上を保つと他所に行くよ
243無念Nameとしあき25/07/06(日)22:12:23No.1333656636+
>雑草「成長がおっつかなくて困る」
このタイミングで根元の辺りでカットしてやると枯れるのでオススメではある
244無念Nameとしあき25/07/06(日)22:12:40No.1333656737+
蚊が少ないのだけが暑くていいところ
245無念Nameとしあき25/07/06(日)22:12:43No.1333656767+
>暑い国にしかいない虫とか植物が育つようになったら大変だと思う
>しかしドラゴンフルーツが育つようにならないかなと呑気に考えてる自分もいる
もう関東はアボカドの露地栽培いけるやろ
246無念Nameとしあき25/07/06(日)22:12:46No.1333656785+
暑いから上裸で過ごそうぜ
247無念Nameとしあき25/07/06(日)22:13:00No.1333656868+
室温30度だけど扇風機で頑張る
248無念Nameとしあき25/07/06(日)22:13:04No.1333656895+
政府はエアコンの温度は28度を推奨してたが微妙に暑い
パチ屋行って生ぬるかったら店入らずに次の店行く
ボッタクリの店はエアコンの温度もボッタクリしとる
249無念Nameとしあき25/07/06(日)22:13:07No.1333656913そうだねx2
Gも暑いのだめなの?
250無念Nameとしあき25/07/06(日)22:13:10No.1333656925そうだねx1
ぶっ倒れそうな暑さの中で働いた後のアイスの旨さが殺人的だから
俺はこの環境でも頑張るつもり
251無念Nameとしあき25/07/06(日)22:13:14No.1333656957そうだねx1
>暑い国にしかいない虫とか植物が育つようになったら大変だと思う
>しかしドラゴンフルーツが育つようにならないかなと呑気に考えてる自分もいる
ゆうて冬もあたたかいわけじゃないしな
さらに極寒になった感もある
252無念Nameとしあき25/07/06(日)22:13:18No.1333656976+
>なんか部屋にゴキブリ出始めた…
>全部異常気象のせいだ
春先から小さい奴がそして今デカのがならゴミ関係捨てろ掃除しろ
いきなりデカいの登場だったらお前の部屋が臭いから外から寄って来たんだよ
253無念Nameとしあき25/07/06(日)22:13:21No.1333656990+
虫も暑すぎると自滅してるな
254無念Nameとしあき25/07/06(日)22:13:36No.1333657086そうだねx2
>なんか部屋にゴキブリ出始めた…
ゴキブリ「エヘヘこの部屋汚いし冷房効いてるし最高だなぁ!」
255無念Nameとしあき25/07/06(日)22:13:37No.1333657090+
>スレ画
東京は海の近くの気温が低めに出るところを差してね
埼玉が真っ赤なんだけど
256無念Nameとしあき25/07/06(日)22:13:39No.1333657098そうだねx2
これだけ暑いとセミも鳴かんだろうな
257無念Nameとしあき25/07/06(日)22:13:51No.1333657177そうだねx1
蝉が鳴かない暑さ
258無念Nameとしあき25/07/06(日)22:13:52No.1333657184+
なんでこんなことになったん?
259無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:01No.1333657221そうだねx2
気温が下がった夜に飲み物持ってジョギングしたのに軽い熱中症か頭が痛い
260無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:07No.1333657256+
セミが全く鳴かない夏真っ盛りな猛暑日
261無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:07No.1333657257+
セミも地中で外出るの躊躇っとるんかもなあ
262無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:09No.1333657270+
>暑いから上裸で過ごそうぜ
ずっとパンイチだろバカヤロウコノヤロウ!
263無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:15No.1333657305+
>熱帯魚が増えたりするのかな?
10年くらいまえにマラリアを媒介する熱帯の蚊が台湾でも見かけるようになったと騒いでいたけれど今はどこまで北上しているのかな
264無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:17No.1333657319そうだねx1
>ぶっ倒れそうな暑さの中で働いた後のアイスの旨さが殺人的だから
>俺はこの環境でも頑張るつもり
明日もアイスが食えると思ってて笑える
265無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:19No.1333657327そうだねx3
    1751807659746.webp-(55290 B)
55290 B
お腹の赤ちゃん育てるのにあなたの血が必要なんです
潰さないで!
266無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:21No.1333657336そうだねx2
最近は蚊が少ない…
9月とか10月前になってようやく出てくるとか昔から思うと異常だよな
267無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:32No.1333657397そうだねx1
>なんか部屋にゴキブリ出始めた…
>全部異常気象のせいだ
どこかの排水トラップが乾いてないか?
しばらく使ってない水道があったらとりあえず水流しておかないと虫の通り道になるよ
268無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:37No.1333657435そうだねx1
>なんでこんなことになったん?
ラニャーニャが頑張ってるからニャ
269無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:39No.1333657445+
>これだけ暑いとセミも鳴かんだろうな
そういえばさっき買い物に出たけど蝉の鳴き声しなかったな
270無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:48No.1333657500そうだねx2
>気温が下がった夜に飲み物持ってジョギングしたのに軽い熱中症か頭が痛い
湿度が高いと夜でも油断できない
271無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:48No.1333657501+
>明日もアイスが食えると思ってて笑える
家で作ってる
272無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:50No.1333657506+
うちの方は熱帯夜が無かったのが救いだったのに明日から出てきそうで嫌じゃ
273無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:54No.1333657531そうだねx2
こんな暑くなるのとこんなに世界が戦争前?みたいになるのは
子供の頃には予測できなかったわ
274無念Nameとしあき25/07/06(日)22:15:10No.1333657619+
ジョギングは早朝だよもう
夕方夜に走らないとダメなときはちょっと距離を短くしてる死ぬ
275無念Nameとしあき25/07/06(日)22:15:12No.1333657627+
>なんでこんなことになったん?
地球の人口爆増過ぎに加えて途上国へ無駄な工業化を与え過ぎた
276無念Nameとしあき25/07/06(日)22:15:16No.1333657655+
>なんか部屋にゴキブリ出始めた…
今年は多いよな
いつもは年に1~2匹だが今年だけで5匹
でもホウ酸ダンゴくってるからかマジックリン掛けたらすぐに死ぬ
277無念Nameとしあき25/07/06(日)22:15:24No.1333657704+
>>なんか部屋にゴキブリ出始めた…
>ゴキブリ「エヘヘこの部屋汚いし冷房効いてるし最高だなぁ!」
ミントの匂いで充満させてやるぜ
278無念Nameとしあき25/07/06(日)22:15:33No.1333657735そうだねx2
完全に殺しにきたな
279無念Nameとしあき25/07/06(日)22:15:42No.1333657793そうだねx13
    1751807742960.jpg-(146982 B)
146982 B
>お腹の赤ちゃん育てるのにあなたの血が必要なんです
>潰さないで!
やかましい
280無念Nameとしあき25/07/06(日)22:15:50No.1333657841+
今は沖縄でお試し栽培らしいけど日本産のコーヒー豆が実現する日が
来るかもしれない
281無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:04No.1333657925+
>地球の人口爆増過ぎに加えて途上国へ無駄な工業化を与え過ぎた
その程度で気候が世界的に変わりますかね
282無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:11No.1333657955+
>>なんでこんなことになったん?
>地球の人口爆増過ぎに加えて途上国へ無駄な工業化を与え過ぎた
少子化って本能的に正しい選択をしていたのかも…?
283無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:19No.1333658001そうだねx1
>39℃
さんきゅーって
地球からのお礼かな?
284無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:23No.1333658025そうだねx2
    1751807783561.jpg-(38444 B)
38444 B
>どこかの排水トラップが乾いてないか?
>しばらく使ってない水道があったらとりあえず水流しておかないと虫の通り道になるよ
そういや最近湯船張ってないから浴槽の排水トラップ死んでるかも…
285無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:28No.1333658052+
>最近は蚊が少ない…
関東だが今年は2〜3月からずっと飛んでたぞ
35度近くなったつい最近だわ見なくなったのなんて
286無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:37No.1333658086そうだねx1
>やかましい
世界の亀山モデル
287無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:39No.1333658092+
沖縄の方が涼しいんじゃね
288無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:41No.1333658108そうだねx1
>俺はこの環境でも頑張るつもり
なんかおかしいなと思ったら無理はせずご安全に
289無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:41No.1333658109+
>完全に殺しにきたな
米「せやな」
290無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:50No.1333658153そうだねx1
暑さ35度以上は禁止って法律作れ
291無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:52No.1333658162そうだねx2
これで関東梅雨明けしてないとかマジかよ…
292無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:53No.1333658172+
>地球の人口爆増過ぎに加えて途上国へ無駄な工業化を与え過ぎた
でも途上国はずっと貧しいままでいろは流石に傲慢じゃない?
293無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:53No.1333658174+
>今は沖縄でお試し栽培らしいけど日本産のコーヒー豆が実現する日が
>来るかもしれない
趣味の延長でならやってる人は結構いる
単に産業にしようとすると人件費バカ安の生産地に対抗できないだけ
294無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:54No.1333658177+
>室温30度だけど扇風機で頑張る
湿度が低けりゃ扇風機でも良いけど今年は湿度も高い
それに扇風機も結構電力食うし
小さい奴ならさすがに電気代は安いけど
295無念Nameとしあき25/07/06(日)22:17:01No.1333658205+
生ゴミ捨てるのサボってもコバエが湧かない
296無念Nameとしあき25/07/06(日)22:17:03No.1333658218+
>>これだけ暑いとセミも鳴かんだろうな
>そういえばさっき買い物に出たけど蝉の鳴き声しなかったな
もう蝉の時期だっけ?
297無念Nameとしあき25/07/06(日)22:17:10No.1333658256+
去年はインドで50度超えしたけど今年はどの国がそうなるか
298無念Nameとしあき25/07/06(日)22:17:20No.1333658310そうだねx2
こんな暑い時にキンキンに冷やした部屋で熱い物を食べる贅沢
昔ならどんな大大名や王様でも実現不可能だった事を庶民が簡単に出来るのは文明の利器の恩恵を感じる
299無念Nameとしあき25/07/06(日)22:17:33No.1333658388+
首都圏だとこれで満員電車に巻き込まれるんだろうと思うとご愁傷様
300無念Nameとしあき25/07/06(日)22:17:44No.1333658452+
>>地球の人口爆増過ぎに加えて途上国へ無駄な工業化を与え過ぎた
>でも途上国はずっと貧しいままでいろは流石に傲慢じゃない?
別に先進国と積極的に経済交流してる訳でもない国は
「あいつらが勝手に乗り込んで来て勝手にルール作って国弄ってる」ってなってる
301無念Nameとしあき25/07/06(日)22:17:46No.1333658460+
杉を植林しまくったのに無意味って馬鹿みたいじゃないですか
302無念Nameとしあき25/07/06(日)22:17:51No.1333658487そうだねx1
配送業者も疲れた顔をするようになった
303無念Nameとしあき25/07/06(日)22:18:19No.1333658632そうだねx2
雨が全然降らない
304無念Nameとしあき25/07/06(日)22:18:34No.1333658722+
観測史上初の高温もきそう
305無念Nameとしあき25/07/06(日)22:18:48No.1333658801+
太陽光って1ヶ月間ほぼ変わらんのに
周りの気温が低いと太陽光も熱く感じないのはちょっと不思議
306無念Nameとしあき25/07/06(日)22:18:48No.1333658805そうだねx1
一句できもうした
蝉すらも
鳴かぬ夏は
ヤバすぎる
307無念Nameとしあき25/07/06(日)22:18:50No.1333658814+
21日までの予報見たらで雨予想が17日のみ…???
308無念Nameとしあき25/07/06(日)22:18:57No.1333658858そうだねx3
    1751807937390.jpg-(63500 B)
63500 B
まだ7月の頭の方なんですが…
309無念Nameとしあき25/07/06(日)22:19:00No.1333658891そうだねx1
記録更新して日本でも50度行くところ出てくるかもな
310無念Nameとしあき25/07/06(日)22:19:06No.1333658915+
街中に氷柱立ててアイスステーションを作るべき
311無念Nameとしあき25/07/06(日)22:19:14No.1333658963そうだねx2
>杉を植林しまくったのに無意味って馬鹿みたいじゃないですか
無駄に花粉症の人間を増やしただけだったな
312無念Nameとしあき25/07/06(日)22:19:15No.1333658966+
冷房あるのに節電とか言って汗かいてる我が国アホだわ
313無念Nameとしあき25/07/06(日)22:19:27No.1333659029+
コロナが高齢化社会を解決するかも
温暖化が高齢化社会を解決するかも←いまここ
314無念Nameとしあき25/07/06(日)22:19:28No.1333659034+
>なんか部屋にゴキブリ出始めた…
>全部異常気象のせいだ
部屋にいながらタンパク質補給できていいじゃん
315無念Nameとしあき25/07/06(日)22:19:33No.1333659057+
大阪の梅田はヒートアイランドで昭和末期でもクッソ暑かったぞ
でもパチ屋やゲーセンは寒いくらいキンキンにクーラーで冷やしてたし
316無念Nameとしあき25/07/06(日)22:19:36No.1333659080+
>杉を植林しまくったのに無意味って馬鹿みたいじゃないですか
無意味ではない
花粉を撒いてくれてるだろう
317無念Nameとしあき25/07/06(日)22:19:42No.1333659123+
数年前まで河川敷のアレチウリを町内会と河川事務所の活動で駆除してたのに
最近は河川敷にほとんどアレチウリが生えてない
日陰に少しあるだけ
318無念Nameとしあき25/07/06(日)22:19:49No.1333659160+
10年に一度とか言われるけど
実際太陽光は11年周期で強弱繰り返してるらしい
今年の7月がピークらしい
319無念Nameとしあき25/07/06(日)22:19:56No.1333659196+
あと3ヶ月はあちあちなのか…
320無念Nameとしあき25/07/06(日)22:19:56No.1333659200そうだねx1
日本の場合は風上が中国ってのもやべえんだよな
321無念Nameとしあき25/07/06(日)22:20:01No.1333659223+
>これで関東梅雨明けしてないとかマジかよ…
夕方になると豪雨来るから…
322無念Nameとしあき25/07/06(日)22:20:10No.1333659276+
ついでに聞いてみるけどとしちゃんちってなんかゴリブリ対策とかしてんの?
こんな暑いと生ゴミとかで外から笑笑きそうだけど
323無念Nameとしあき25/07/06(日)22:20:29No.1333659366そうだねx2
今月だけで搬送者何人出るかな
324無念Nameとしあき25/07/06(日)22:20:38No.1333659410+
>大阪の梅田はヒートアイランドで昭和末期でもクッソ暑かったぞ
>でもパチ屋やゲーセンは寒いくらいキンキンにクーラーで冷やしてたし
なんか今は公園や噴水できて涼しそうね
325無念Nameとしあき25/07/06(日)22:20:40No.1333659423+
関西だけど蝉は毎日鳴いてるよ
326無念Nameとしあき25/07/06(日)22:20:48No.1333659462+
台風もさらに狂暴化しそうだな
327無念Nameとしあき25/07/06(日)22:20:49No.1333659467+
真昼間に歩くだけで日光で肌が痛いんだけど
これやべーレベルだな
男でも長袖じゃないとあかんか
328無念Nameとしあき25/07/06(日)22:20:51No.1333659481+
>冷房あるのに節電とか言って汗かいてる我が国アホだわ
原発がね…
いや石油も大丈夫かわからんけど
329無念Nameとしあき25/07/06(日)22:20:54No.1333659493+
これだけ熱いと扇風機回すと逆に体温上がっちゃうな
330無念Nameとしあき25/07/06(日)22:20:55No.1333659505+
ゴキブリとエビは味や成分が似てるらしい
331無念Nameとしあき25/07/06(日)22:21:15No.1333659614そうだねx1
>真昼間に歩くだけで日光で肌が痛いんだけど
>これやべーレベルだな
>男でも長袖じゃないとあかんか
日傘オススメ
332無念Nameとしあき25/07/06(日)22:21:21No.1333659640+
>こんな暑いと生ゴミとかで外から笑笑きそうだけど
ゴミを溜めない
333無念Nameとしあき25/07/06(日)22:21:29No.1333659687+
>真昼間に歩くだけで日光で肌が痛いんだけど
>これやべーレベルだな
>男でも長袖じゃないとあかんか
日焼けじゃなくて火傷だゾ
334無念Nameとしあき25/07/06(日)22:21:44No.1333659768+
>なんか今は公園や噴水できて涼しそうね
涼しげではあるが涼しくはないな…
335無念Nameとしあき25/07/06(日)22:21:51No.1333659807+
やはり日除けよ
336無念Nameとしあき25/07/06(日)22:21:56No.1333659844+
>こんな暑いと生ゴミとかで外から笑笑きそうだけど
マンション住まいなのでもう10年以上見てない
飲食店で見かけて悲鳴あげるぐらい
337無念Nameとしあき25/07/06(日)22:21:58No.1333659859+
一応ゲリってるから水は足りてるのかな
338無念Nameとしあき25/07/06(日)22:22:03No.1333659887+
今子どもに日傘の習慣つけさせてるらしいからな
もうワシらも貴婦人になるしかない
339無念Nameとしあき25/07/06(日)22:22:03No.1333659888そうだねx2
エアコンを付けられない日本人の爺婆が続々死ぬ中
エアコン取付が部屋に義務付けられている外国人技能実習生は
電気代も雇用企業持ちで日本生活を満喫していた
340無念Nameとしあき25/07/06(日)22:22:06No.1333659905+
>>これで関東梅雨明けしてないとかマジかよ…
>夕方になると豪雨来るから…
にわか雨で温度下がって夜は過ごしやすいのが昔だったんだなあ
341無念Nameとしあき25/07/06(日)22:22:07No.1333659912+
>真昼間に歩くだけで日光で肌が痛いんだけど
>これやべーレベルだな
>男でも長袖じゃないとあかんか
紫外線対策してないと40代頃から顔などの肌に染みとか露骨にでる体質の人いるな
342無念Nameとしあき25/07/06(日)22:22:18No.1333659975+
>>これで関東梅雨明けしてないとかマジかよ…
>夕方になると豪雨来るから…
夕方って言っても今はまだ日が沈むのは遅いし
3時から7時位までが一番暑い時間帯なのに
343無念Nameとしあき25/07/06(日)22:22:29No.1333660044そうだねx1
    1751808149050.webp-(23182 B)
23182 B
>真昼間に歩くだけで日光で肌が痛いんだけど
>これやべーレベルだな
>男でも長袖じゃないとあかんか
今のうちに流行の最先端を抑えておこう
344無念Nameとしあき25/07/06(日)22:22:30No.1333660052+
インド検索したら雨って出てきた
345無念Nameとしあき25/07/06(日)22:22:56No.1333660216そうだねx1
虫や植物も死んでるってやばいよねこの熱波
346無念Nameとしあき25/07/06(日)22:22:57No.1333660219+
>首都圏だとこれで満員電車に巻き込まれるんだろうと思うとご愁傷様
JR京都も滋賀から来る奴は選択肢が京阪かJRしかないからJRヤバイ
京都駅から新快速乗って大阪行くけど割と余裕あるが高槻も停まるようになって真ん中辺りにいないと死ぬ
347無念Nameとしあき25/07/06(日)22:22:59No.1333660229+
一昨年日中運動しまくってたら黒子増えたから日中はやらん
348無念Nameとしあき25/07/06(日)22:23:02No.1333660249そうだねx1
いつかエアコンが欲しい
扇風機から離れたとたんに汗が吹き出る
349無念Nameとしあき25/07/06(日)22:23:29No.1333660403そうだねx4
>今のうちに流行の最先端を抑えておこう
この格好は日本の湿度が凄い夏場では熱中症待ったなしなんじゃ?
350無念Nameとしあき25/07/06(日)22:23:39No.1333660457そうだねx1
>エアコンを付けられない日本人の爺婆が続々死ぬ中
>エアコン取付が部屋に義務付けられている外国人技能実習生は
>電気代も雇用企業持ちで日本生活を満喫していた
それがどうしたんだ?電話なり家族に言うなりして付ければ良かったのに
351無念Nameとしあき25/07/06(日)22:23:42No.1333660478そうだねx3
>>真昼間に歩くだけで日光で肌が痛いんだけど
>>これやべーレベルだな
>>男でも長袖じゃないとあかんか
>今のうちに流行の最先端を抑えておこう
湿気で絶対暑いわ
352無念Nameとしあき25/07/06(日)22:23:48No.1333660510+
ジャップランド夏の特産物
茹でジャップ
353無念Nameとしあき25/07/06(日)22:24:12No.1333660629+
倉庫で飲料の搬出作業やってるけどこの季節はフェイスタオルが3枚いるわ
354無念Nameとしあき25/07/06(日)22:24:13No.1333660640+
>これだけ熱いと扇風機回すと逆に体温上がっちゃうな
保冷剤タオルで巻いて血管集中してるとこに当てつつ扇風機これでよか
355無念Nameとしあき25/07/06(日)22:24:30No.1333660722+
会社に行くだけで体力ゲージが半分なくなる
356無念Nameとしあき25/07/06(日)22:24:32No.1333660745+
>>今のうちに流行の最先端を抑えておこう
>湿気で絶対暑いわ
空調服化しよう
357無念Nameとしあき25/07/06(日)22:24:35No.1333660763そうだねx2
なんかもやのある日が多くない?
358無念Nameとしあき25/07/06(日)22:24:39No.1333660791+
名古屋から脱出してよかった……
359無念Nameとしあき25/07/06(日)22:24:42No.1333660811そうだねx1
    1751808282428.webp-(53508 B)
53508 B
こういうシャツ気になるんだけど
いいおっさんがやっちゃだめなやつだよな…
360無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:02No.1333660926+
>倉庫で飲料の搬出作業やってるけどこの季節はフェイスタオルが3枚いるわ
常温倉庫は今の日本では条例違反にしよう
361無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:05No.1333660939そうだねx2
>こういうシャツ気になるんだけど
>いいおっさんがやっちゃだめなやつだよな…
もう和服でいいのでは?
362無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:36No.1333661112+
おもう1ヶ月ぐらい外出てないんだけどリーマンはまだスーツ着てんのかな
法律で禁止するべき
363無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:44No.1333661169+
前の職場は倉庫作業でエアコン無い職場だったから全身汗でびしょ濡れになりながら作業してた
そのくせ段ボールには汗付けるなと無茶言われてたから辞めたけど正解だったよ
364無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:45No.1333661174+
>今のうちに流行の最先端を抑えておこう
それ湿度が高くても涼しいのかな?
365無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:47No.1333661182+
熱中症対策してないとこは罰せられるんだっけ
通報していいの?
366無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:47No.1333661187+
お日さんも夏らしゅう元気でようございますなあ
367無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:48No.1333661193そうだねx2
    1751808348228.jpg-(79345 B)
79345 B
>こういうシャツ気になるんだけど
>いいおっさんがやっちゃだめなやつだよな…
やはりおっさんはこれ
368無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:51No.1333661210+
>こういうシャツ気になるんだけど
>いいおっさんがやっちゃだめなやつだよな…
もう裸の大将ルックでいいだろ
369無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:52No.1333661216+
>なんかもやのある日が多くない?
晴れてて風もあるのにずっともやかかってる
370無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:58No.1333661260+
>いいおっさんがやっちゃだめなやつだよな…
顔による
371無念Nameとしあき25/07/06(日)22:26:01No.1333661274+
>空調服化しよう
これも結局気温が上がり過ぎると逆にヤバいんじゃないっけ
372無念Nameとしあき25/07/06(日)22:26:55No.1333661584そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
373無念Nameとしあき25/07/06(日)22:27:09No.1333661644+
>ついでに聞いてみるけどとしちゃんちってなんかゴリブリ対策とかしてんの?
>こんな暑いと生ゴミとかで外から笑笑きそうだけど
ホウ酸ダンゴ置けばいい
ホイホイ置いても根絶はできないし
374無念Nameとしあき25/07/06(日)22:27:17No.1333661696+
東京ぐらいは地下道張り巡らして冷房ガンガンに聞くようにしてくれ
375無念Nameとしあき25/07/06(日)22:27:38No.1333661822+
>一応ゲリってるから水は足りてるのかな
そうじゃないので検索してみるといい
両方の意味でとれそうだった
376無念Nameとしあき25/07/06(日)22:27:40No.1333661835+
安心して洗濯物が干せないよう
377無念Nameとしあき25/07/06(日)22:27:50No.1333661894+
曇ればまだ・・・
湿気はあるけど風が意味成す
378無念Nameとしあき25/07/06(日)22:27:55No.1333661927+
>東京ぐらいは地下道張り巡らして冷房ガンガンに聞くようにしてくれ
中東らへんの古代都市でそんな場所あったな
379無念Nameとしあき25/07/06(日)22:28:00No.1333661960そうだねx3
>やはりおっさんはこれ
今だったら大将も熱中症で行き倒れに・・・
380無念Nameとしあき25/07/06(日)22:28:04No.1333661984+
思ったよりも高齢者が死なない件
381無念Nameとしあき25/07/06(日)22:28:30No.1333662133+
これくらい暑いと日光浴しなくても活動しやすいから助かるわ
382無念Nameとしあき25/07/06(日)22:28:32No.1333662141+
>思ったよりも高齢者が死なない件
あいつらゴキブリ並みにしぶといから…
383無念Nameとしあき25/07/06(日)22:28:49No.1333662228+
空調服というのは着たまま地下鉄に乗っても良いのかな…?
384無念Nameとしあき25/07/06(日)22:28:56No.1333662267+
>思ったよりも高齢者が死なない件
ずっとテレビで周知徹底してるんだからそりゃ高齢者も対策とる
385無念Nameとしあき25/07/06(日)22:28:59No.1333662289そうだねx1
>これくらい暑いと日光浴しなくても活動しやすいから助かるわ
爬虫類あき
386無念Nameとしあき25/07/06(日)22:29:02No.1333662301そうだねx2
>これくらい暑いと日光浴しなくても活動しやすいから助かるわ
変温動物あき
387無念Nameとしあき25/07/06(日)22:29:10No.1333662337そうだねx1
温度高すぎて蚊がいないのが救いか
388無念Nameとしあき25/07/06(日)22:29:14No.1333662365+
>思ったよりも高齢者が死なない件
これだけ周りがうるさいといやいや冷房つけたりしてるんじゃね
389無念Nameとしあき25/07/06(日)22:29:16No.1333662372+
洗濯物があっという間に乾くのだけは便利だわな
昼間布団干したら滝のように汗ダラダラになったけど
390無念Nameとしあき25/07/06(日)22:29:17No.1333662379+
>思ったよりも高齢者が死なない件
朝からイオンとかスーパーのイートインで時間潰してるからな
391無念Nameとしあき25/07/06(日)22:29:22No.1333662406+
>男でも長袖じゃないとあかんか
関係ない話だけどスペインで闘牛見る時は闘牛士はもちろん
観客も長袖なのがマナーらしい
どんなにクソ暑くても
392無念Nameとしあき25/07/06(日)22:29:27No.1333662434+
>思ったよりも高齢者が死なない件
じわじわ上がる温度で鍛えられてきたのと
毎年選別が進んで生き残ってきた奴らだ
393無念Nameとしあき25/07/06(日)22:30:03No.1333662653そうだねx1
>思ったよりも高齢者が死なない件
年齢差ほど関係ないしな
394無念Nameとしあき25/07/06(日)22:30:06No.1333662677そうだねx1
>39℃
人が住む環境じゃねぇだろ
395無念Nameとしあき25/07/06(日)22:30:09No.1333662687+
>思ったよりも高齢者が死なない件
暑くてもエアコン使わんしなぁ
396無念Nameとしあき25/07/06(日)22:30:09No.1333662690そうだねx1
実家のオカンにはエアコンつけっぱなしにしろと口酸っぱく言ってる
電気代が…とか言い出すから払うからと
このクソ暑さでたかだか数万ケチる感覚がわからん
397無念Nameとしあき25/07/06(日)22:30:24No.1333662760+
岐阜は南から湿度も流れてくるから地獄
暑さで溺れる感覚がある
398無念Nameとしあき25/07/06(日)22:30:40No.1333662845そうだねx1
日本って下手な熱帯より暑い気がする
399無念Nameとしあき25/07/06(日)22:30:41No.1333662852そうだねx1
なんで日差しのねぇ夜でも暑いんだよ
400無念Nameとしあき25/07/06(日)22:31:13No.1333663026そうだねx1
>>39℃
>人が住む環境じゃねぇだろ
体温より高いもんな
401無念Nameとしあき25/07/06(日)22:31:14No.1333663029そうだねx5
>このクソ暑さでたかだか数万ケチる感覚がわからん
熱中症で病院担ぎ込まれる方が金かかるからな
402無念Nameとしあき25/07/06(日)22:31:20No.1333663066+
湿度上がると息苦しさ跳ね上がるよね
403無念Nameとしあき25/07/06(日)22:31:25No.1333663103そうだねx5
>このクソ暑さでたかだか数万ケチる感覚がわからん
入院した方が高く付くのにな
404無念Nameとしあき25/07/06(日)22:31:30No.1333663141+
>洗濯物があっという間に乾くのだけは便利だわな
いや、乾かない、、
湿度がやばそうで洗濯できてない
コインランドリーつかおうかなって思ってる
405無念Nameとしあき25/07/06(日)22:31:31No.1333663144そうだねx1
死なないまでも脳がフットーしちゃって認知症扱いされてる爺婆は多そう
406無念Nameとしあき25/07/06(日)22:31:33No.1333663160そうだねx1
>>39℃
>人が住む環境じゃねぇだろ
去年は予想温度40度ってあったけど実際38度
42度になったら第二の多治見ちゃん用意してそう
407無念Nameとしあき25/07/06(日)22:31:35No.1333663164そうだねx1
>なんで日差しのねぇ夜でも暑いんだよ
熱は残るんだ
408無念Nameとしあき25/07/06(日)22:32:21No.1333663414そうだねx1
アメリカの気象兵器
アメリカより日本人を殺した国は他にない
409無念Nameとしあき25/07/06(日)22:32:31No.1333663475+
普通は温度上がると湿度下がるはずだが今年は湿度下がらんね
410無念Nameとしあき25/07/06(日)22:32:33No.1333663490+
熱中症患者が増えそう
411無念Nameとしあき25/07/06(日)22:33:09No.1333663691+
夜にコンクリート触ってもまだ暑いことがあるから怖い
412無念Nameとしあき25/07/06(日)22:33:24No.1333663761+
この気温で万が一、何か災害やトラブルで停電になったら怖いから
持ってるモババとハンディファンは充電して寝る
413無念Nameとしあき25/07/06(日)22:33:25No.1333663766+
>梅雨は…?
奴さんは消えたよ
414無念Nameとしあき25/07/06(日)22:33:37No.1333663828+
>なんで日差しのねぇ夜でも暑いんだよ
空気があったまってて夜になったら本来放射冷却で宇宙に赤外線として逃げてくはずだけど水蒸気が毛布のように地表に覆いかぶさってるので放熱が進まない
415無念Nameとしあき25/07/06(日)22:33:42No.1333663849+
>>なんで日差しのねぇ夜でも暑いんだよ
>熱は残るんだ
湿度も上がるぞ
416無念Nameとしあき25/07/06(日)22:34:16No.1333664030+
>夜にコンクリート触ってもまだ暑いことがあるから怖い
コンクリートは蓄熱するからなあ
417無念Nameとしあき25/07/06(日)22:34:18No.1333664041+
>>京都って何で暑くなるんだ
>盆地だから
>熱の逃げ場がない
>冷たい空気が流れ込むルートも少ない
>そして底が都市部で熱源の塊
冬は底冷えするし住みにくいよな
418無念Nameとしあき25/07/06(日)22:34:18No.1333664044そうだねx1
>>なんで日差しのねぇ夜でも暑いんだよ
>熱は残るんだ
コンクリや石やタイルは熱伝導率が低いから昼間に熱をためて夜に放熱するもんな
419無念Nameとしあき25/07/06(日)22:34:20No.1333664055そうだねx2
夜に水を撒こう
420無念Nameとしあき25/07/06(日)22:34:24No.1333664073+
>熱中症患者が増えそう
患者になる前に死んでそう
421無念Nameとしあき25/07/06(日)22:34:41No.1333664154そうだねx1
室温30度でも飲み物はホットです
422無念Nameとしあき25/07/06(日)22:34:50No.1333664205+
砂漠でさえ夜間は冷え込むのに酷いよね
湿度の高さもあって中東アフリカよりやべえ地域と化した
423無念Nameとしあき25/07/06(日)22:35:04No.1333664291そうだねx2
>夜に水を撒こう
湿気増してさらに地獄
424無念Nameとしあき25/07/06(日)22:35:05No.1333664295+
>なんで日差しのねぇ夜でも暑いんだよ
日差しが必要以上に強い→地面が加熱されまくる→夜に空気中へ熱が出て来る
425無念Nameとしあき25/07/06(日)22:35:17No.1333664369そうだねx1
昔名古屋で40℃を超えたことがあったがあれは地獄だった
木製テーブルが火属性を帯びていた
なにより地獄だったのは親がアンチエアコン教徒だったことだ
426無念Nameとしあき25/07/06(日)22:35:26No.1333664418+
そういや打ち水文化もあんま聞かなくなったな即蒸発しきるから
427無念Nameとしあき25/07/06(日)22:35:27No.1333664423+
>switch2やPS5が熱で不具合起こしてますってこの暑さのせいじゃねえのと思う
そもそもクーラーもないとこでゲームやり続けるのはキツくないのかっていう
428無念Nameとしあき25/07/06(日)22:35:28No.1333664426+
>梅雨の代わりに夕方に高確率で数分間の雷雨が降るようになった
>確実に亜熱帯化してる
夕立ちって言うらしいな
429無念Nameとしあき25/07/06(日)22:35:28No.1333664431+
犬とか猫とか外出られないだろうね
430無念Nameとしあき25/07/06(日)22:35:31No.1333664444そうだねx2
停電した時の時間稼ぎ用に冷凍庫にアイスノン二個常備してる
思ったより持たないゾ
431無念Nameとしあき25/07/06(日)22:35:58No.1333664590+
道端の草すら枯れてきた
432無念Nameとしあき25/07/06(日)22:36:04No.1333664627+
>39℃
幅を持たせた予想値だからな
実際はそんなに上がらないよ
433無念Nameとしあき25/07/06(日)22:36:14No.1333664675+
>砂漠でさえ夜間は冷え込むのに酷いよね
熱を遮る物がなさすぎるからな
日本は湿気が温まってとどまるから熱がなかなか抜けない
434無念Nameとしあき25/07/06(日)22:36:33No.1333664789+
夜中に気温が下がらなくなってからが本番
435無念Nameとしあき25/07/06(日)22:36:37No.1333664816+
今年梅雨が死んだと思ったら近々冬も死にそうだな
436無念Nameとしあき25/07/06(日)22:36:38No.1333664823+
>魚も蒸しあがるな
煮魚になってしまう!
437無念Nameとしあき25/07/06(日)22:36:38No.1333664824そうだねx4
    1751808998579.webp-(82154 B)
82154 B
>犬とか猫とか外出られないだろうね
コンクリートにより近いから危ない言われてるよね
438無念Nameとしあき25/07/06(日)22:36:41No.1333664842+
内水っていうか下水うるおさないと...
439無念Nameとしあき25/07/06(日)22:36:43No.1333664854+
PC使わなかったら室温もっと下がるだろうなとは思うけど流石にそれは無理だった
440無念Nameとしあき25/07/06(日)22:36:48No.1333664890+
>>夜に水を撒こう
>湿気増してさらに地獄
気加熱で温度下がるから夕方以降なら意味はあるかな
441無念Nameとしあき25/07/06(日)22:37:07No.1333664999+
>そういや打ち水文化もあんま聞かなくなったな即蒸発しきるから
未舗装の道路の乾燥土埃を抑える必要もあったけど舗装されたら気にしなくてもいいから
442無念Nameとしあき25/07/06(日)22:37:10No.1333665019+
でもこの暑さのおかげでゴキブリも蚊も出てこないから良し!
443無念Nameとしあき25/07/06(日)22:37:17No.1333665053+
ふぇぇぇん
444無念Nameとしあき25/07/06(日)22:37:30No.1333665127そうだねx2
>太陽おかしい
植物の葉っぱが焼けて枯れるからな
445無念Nameとしあき25/07/06(日)22:37:30No.1333665128+
>>梅雨は…?
>奴さんは消えたよ
梅雨君どうして・・・
446無念Nameとしあき25/07/06(日)22:37:35No.1333665163+
ポカリ常時持っておいた方が良さそうな暑さ
447無念Nameとしあき25/07/06(日)22:37:39No.1333665185+
>>39℃
>幅を持たせた予想値だからな
>実際はそんなに上がらないよ
車内に人を放置するバカは早々いないとしても
民家でも環境次第では室温40度以上いきそうだな
448無念Nameとしあき25/07/06(日)22:37:50No.1333665256+
>>梅雨の代わりに夕方に高確率で数分間の雷雨が降るようになった
>>確実に亜熱帯化してる
>夕立ちって言うらしいな
朝立ちなら毎日起こるんだが…
449無念Nameとしあき25/07/06(日)22:37:51No.1333665259+
>コンクリートにより近いから危ない言われてるよね
野良猫が涼しい場所見つける天才なのは
そうじゃない野良猫は死んだから
450無念Nameとしあき25/07/06(日)22:37:54No.1333665282+
>でもこの暑さのおかげでゴキブリも蚊も出てこないから良し!
ボウフラとか暑すぎて茹で上がってそう
451無念Nameとしあき25/07/06(日)22:37:58No.1333665307+
打ち水は排水口まで水を流せば意味はある
熱を流せるからな
上を湿らす程度だと逆効果
452無念Nameとしあき25/07/06(日)22:37:58No.1333665308そうだねx2
>コンクリートにより近いから危ない言われてるよね
そもそもアスファルト裸足なので肉球が軽度の火傷の危険が
453無念Nameとしあき25/07/06(日)22:38:11No.1333665372そうだねx2
>ふぇぇぇん
ふぇぇぇん現象
454無念Nameとしあき25/07/06(日)22:38:12No.1333665374+
毎年こんな暑かったっけ?
455無念Nameとしあき25/07/06(日)22:38:21No.1333665422そうだねx1
>ポカリ常時持っておいた方が良さそうな暑さ
スポーツや発汗の消耗はポカリよりアクエリの方がいいぞ
456無念Nameとしあき25/07/06(日)22:38:33No.1333665487そうだねx2
敷布団が暑い
457無念Nameとしあき25/07/06(日)22:38:39No.1333665533そうだねx2
>毎年こんな暑かったっけ?
去年ってもっと涼しかったと思うんだけど
458無念Nameとしあき25/07/06(日)22:38:55No.1333665606+
>>ポカリ常時持っておいた方が良さそうな暑さ
>スポーツや発汗の消耗はポカリよりアクエリの方がいいぞ
キリンラブスポーツじゃ駄目?
459無念Nameとしあき25/07/06(日)22:38:56No.1333665609+
太陽さえ無ければこんな事には…
460無念Nameとしあき25/07/06(日)22:39:04No.1333665653+
ここ数年ずっとおかしいけど今年は一番やばい
461無念Nameとしあき25/07/06(日)22:39:06No.1333665663+
>そういや打ち水文化もあんま聞かなくなったな即蒸発しきるから
限度があるからな
今は湿度上がって地獄になる
462無念Nameとしあき25/07/06(日)22:39:07No.1333665671+
>>>梅雨は…?
>>奴さんは消えたよ
>梅雨君どうして・・・
夏将軍「俺が殺ったが何か?」
463無念Nameとしあき25/07/06(日)22:39:07No.1333665674+
>毎年こんな暑かったっけ?
毎年暑くなってる気がする
464無念Nameとしあき25/07/06(日)22:39:13No.1333665698+
暑いのはもうどうにもならないからさ
逆にこの暑さを有効活用できないものか考えよう
…車の中で温泉卵が作れたりしないか…
465無念Nameとしあき25/07/06(日)22:39:14No.1333665706そうだねx1
>>毎年こんな暑かったっけ?
>去年ってもっと涼しかったと思うんだけど
いや去年も同じくらいヤバかったわ
466無念Nameとしあき25/07/06(日)22:39:15No.1333665715+
今年はちょっと悪質な暑さだとは思う
467無念Nameとしあき25/07/06(日)22:39:35No.1333665839+
>>ポカリ常時持っておいた方が良さそうな暑さ
>スポーツや発汗の消耗はポカリよりアクエリの方がいいぞ
常飲するならアクエリアスかなぁやっぱりポカリ砂糖多そうだし
468無念Nameとしあき25/07/06(日)22:39:47No.1333665905+
今日もXで犬外に繋いだまま飼い主がいないのを見つけたツイートが炎上してたな
469無念Nameとしあき25/07/06(日)22:39:54No.1333665943そうだねx1
>>でもこの暑さのおかげでゴキブリも蚊も出てこないから良し!
>ボウフラとか暑すぎて茹で上がってそう
見た目だけはしらすご飯のシラスみたいに見え…なくないか…
470無念Nameとしあき25/07/06(日)22:39:59No.1333665965+
18度設定で扇風機も回してるのにじんわり汗かく四畳半なのになんでだ?
471無念Nameとしあき25/07/06(日)22:40:06No.1333665999そうだねx2
明日も気温ヤベェのか
もう会社辞めようなぁ
472無念Nameとしあき25/07/06(日)22:40:20No.1333666089+
>>>梅雨は…?
>>奴さんは消えたよ
>梅雨君どうして・・・
もう春秋消えて花粉夏花粉冬の時代だよ
473無念Nameとしあき25/07/06(日)22:40:25No.1333666127+
>太陽さえ無ければこんな事には…
太陽ないと寒くなりすぎそう
太陽熱だけで30度以上ってやばいよね
474無念Nameとしあき25/07/06(日)22:40:26No.1333666138そうだねx1
>18度設定で扇風機も回してるのにじんわり汗かく四畳半なのになんでだ?
痩せろデブ
475無念Nameとしあき25/07/06(日)22:40:38No.1333666202+
    1751809238031.jpg-(244545 B)
244545 B
>毎年こんな暑かったっけ?
去年の東京の天気と気温
476無念Nameとしあき25/07/06(日)22:40:39No.1333666211+
6月上旬まで寒いぐらいだったのが急に猛暑来たからな
ここまで早い段階の夏バテは自分も初めてだ
477無念Nameとしあき25/07/06(日)22:40:46No.1333666256+
>太陽さえ無ければこんな事には…
サンバルカン「なにっ!」
478無念Nameとしあき25/07/06(日)22:40:50No.1333666280+
ザリガニも自然と茹で上がる国
479無念Nameとしあき25/07/06(日)22:40:56No.1333666309+
この暑さでスズメとかツバメとか野良のネコとか大丈夫なのかしら?
480無念Nameとしあき25/07/06(日)22:40:57No.1333666318+
>暑いのはもうどうにもならないからさ
>逆にこの暑さを有効活用できないものか考えよう
>…車の中で温泉卵が作れたりしないか…
ボンネットの上で卵焼きとか肉焼けるんじゃないか
481無念Nameとしあき25/07/06(日)22:41:03No.1333666352+
>18度設定で扇風機も回してるのにじんわり汗かく四畳半なのになんでだ?
エアコンのガスが無いかフィルター掃除してなくて満足に冷房出せてないか
482無念Nameとしあき25/07/06(日)22:41:04No.1333666363+
毎年酷暑乗り越えたあと来年は冷夏やろ…って思ってる
483無念Nameとしあき25/07/06(日)22:41:11No.1333666405+
>>>ポカリ常時持っておいた方が良さそうな暑さ
>>スポーツや発汗の消耗はポカリよりアクエリの方がいいぞ
>常飲するならアクエリアスかなぁやっぱりポカリ砂糖多そうだし
純粋に機能だけでいえばOS-1
ただあの味でいいっていう奴にしか勧められん
484無念Nameとしあき25/07/06(日)22:41:12No.1333666410+
>太陽ないと寒くなりすぎそう
>太陽熱だけで30度以上ってやばいよね
実際は273.15+30度だからねぇ
485無念Nameとしあき25/07/06(日)22:41:24No.1333666480+
万博で消費してる熱量もすごそう
486無念Nameとしあき25/07/06(日)22:42:09No.1333666781+
>>毎年こんな暑かったっけ?
>去年の東京の天気と気温
まだ梅雨があったっぽいな
487無念Nameとしあき25/07/06(日)22:42:18No.1333666827+
>エアコンを付けられない日本人の爺婆が続々死ぬ中
>エアコン取付が部屋に義務付けられている外国人技能実習生は
>電気代も雇用企業持ちで日本生活を満喫していた
正直円安の今こんな国来て働くのは博打すぎるだろうし満喫気分でもないだろ?
488無念Nameとしあき25/07/06(日)22:42:19No.1333666832そうだねx6
    1751809339780.jpg-(18676 B)
18676 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
489無念Nameとしあき25/07/06(日)22:42:22No.1333666847+
イベント系の会場はすごいことになってるはず
490無念Nameとしあき25/07/06(日)22:42:47No.1333666994+
>ザリガニも自然と茹で上がる国
まあザリガニは外来種とかだから絶滅して良いよ…
491無念Nameとしあき25/07/06(日)22:42:53No.1333667027そうだねx2
>缶コーラあったからこれどうぞと言っても頑なに受け取らんね
としあきから渡されても精液とか仕込まれてるだろうしそりゃ拒否するよ
492無念Nameとしあき25/07/06(日)22:43:07No.1333667102+
言うて6月かなり雨降ったしダムは大丈夫なんじゃね
493無念Nameとしあき25/07/06(日)22:43:13No.1333667126+
コミケ死人がでそう
494無念Nameとしあき25/07/06(日)22:43:24No.1333667195+
>もうちょいしたらマラリア流行るかもな
デング熱は何年か前に発生したよね
495無念Nameとしあき25/07/06(日)22:43:35No.1333667256そうだねx1
意外だと思うが暑い日は登山がオススメ
登山って森林のとこが多いから割と日に当たらないし
雲の上くらいまで登ると逆に涼しいんよな
496無念Nameとしあき25/07/06(日)22:43:41No.1333667297そうだねx1
>>ザリガニも自然と茹で上がる国
>まあザリガニは外来種とかだから絶滅して良いよ…
ニホンザリガニ「…」
497無念Nameとしあき25/07/06(日)22:43:48No.1333667331+
工場とか工事現場で死人出るんじゃないかな
498無念Nameとしあき25/07/06(日)22:43:53No.1333667362そうだねx2
コーラはよけい喉かわくやつじゃなかったっけ
499無念Nameとしあき25/07/06(日)22:43:59No.1333667394+
>コミケ死人がでそう
雲見れるかな
500無念Nameとしあき25/07/06(日)22:44:04No.1333667423そうだねx1
    1751809444342.jpg-(957884 B)
957884 B
避難所
501無念Nameとしあき25/07/06(日)22:44:08No.1333667448+
>純粋に機能だけでいえばOS-1
>ただあの味でいいっていう奴にしか勧められん
塩分凄い激しい運動したみたいな汗かかない限りは
ある程度皮膚の前で回収されるから麦茶と半々ぐらいで良いと思う
502無念Nameとしあき25/07/06(日)22:44:08No.1333667450+
燃え上がれ〜
503無念Nameとしあき25/07/06(日)22:44:10No.1333667456そうだねx2
>純粋に機能だけでいえばOS-1
>ただあの味でいいっていう奴にしか勧められん
あれってヤバい状態の人用じゃないの?
予防的に飲むんならスポドリでは
504無念Nameとしあき25/07/06(日)22:44:14No.1333667484+
エアコン取り付けと修理は早くしろ遅くなっても知らんぞ
505無念Nameとしあき25/07/06(日)22:44:15No.1333667487+
>>>>梅雨は…?
>>>奴さんは消えたよ
>>梅雨君どうして・・・
>もう春秋消えて花粉夏花粉冬の時代だよ
春ちゃんも秋ちゃんもいなくなったね・・・
506無念Nameとしあき25/07/06(日)22:44:25No.1333667548+
コミケいちおうあれでもクーラー付いてるらしいな
507無念Nameとしあき25/07/06(日)22:44:28No.1333667572そうだねx4
    1751809468104.jpg-(308873 B)
308873 B
あまりの暑さに路上のコーンも
508無念Nameとしあき25/07/06(日)22:44:43No.1333667653+
>エアコンをこんなに活用してるのに仕組みを理解してない人も多い
>温度設定したらその温度の風が出てくると思ってる人もいるし
どうしたの急に…
PC使ってるならCPUの構造とか詳しいかい?
509無念Nameとしあき25/07/06(日)22:44:52No.1333667705+
>>18度設定で扇風機も回してるのにじんわり汗かく四畳半なのになんでだ?
>エアコンのガスが無いかフィルター掃除してなくて満足に冷房出せてないか
フィルターは週一でやってるからガス漏れてんのかな?
業者点検とか今の時期やって貰うの気が引けるなぁ
510無念Nameとしあき25/07/06(日)22:44:53No.1333667721+
>万博で消費してる熱量もすごそう
夢中で並んでる年寄りは大丈夫なのか
511無念Nameとしあき25/07/06(日)22:45:11No.1333667813+
世界中でPCとエアコン止めたら元の気温に戻るんじゃないか?
512無念Nameとしあき25/07/06(日)22:45:14No.1333667832そうだねx1
ザリガニって特定外来生物のくせに暑さには弱いのかな?
暑さに耐性あるザリガニに進化しそう
513無念Nameとしあき25/07/06(日)22:45:14No.1333667836+
そろそろ暑熱順化できた?
514無念Nameとしあき25/07/06(日)22:45:15No.1333667846+
毎年恒例の10年に一度
統計を取るのがヘタクソなだけだろ
515無念Nameとしあき25/07/06(日)22:45:22No.1333667883+
昔と比べて夕立減ったのは何でや…
516無念Nameとしあき25/07/06(日)22:45:39No.1333667976+
田んぼってあればあるだけ反射と蒸散で地域の温度下げるらしいぜ
517無念Nameとしあき25/07/06(日)22:45:43No.1333667998+
学校の部活動とか大丈夫なのかな
518無念Nameとしあき25/07/06(日)22:45:51No.1333668039+
>毎年恒例の10年に一度
>統計を取るのがヘタクソなだけだろ
毎年暑くなっているのでは
519無念Nameとしあき25/07/06(日)22:46:00No.1333668097+
>世界中でPCとエアコン止めたら元の気温に戻るんじゃないか?
コロナ鍋で観測できるレベルで空気がキレイになったってのあったな
520無念Nameとしあき25/07/06(日)22:46:04No.1333668113+
>あまりの暑さに路上のコーンも
さすがに嘘だろ
521無念Nameとしあき25/07/06(日)22:46:15No.1333668170+
カップ麺の汁飲んでも塩分取りすぎにならないレベルで汗かいてる
522無念Nameとしあき25/07/06(日)22:46:16No.1333668175+
>>>>ポカリ常時持っておいた方が良さそうな暑さ
>>>スポーツや発汗の消耗はポカリよりアクエリの方がいいぞ
>>常飲するならアクエリアスかなぁやっぱりポカリ砂糖多そうだし
>純粋に機能だけでいえばOS-1
>ただあの味でいいっていう奴にしか勧められん
os-1はポカリよりも重症な人向けじゃないかな
os-1は美味く感じたらやばい状態らしいな
523無念Nameとしあき25/07/06(日)22:46:35No.1333668276+
>No.1333666318
黒い車は大変だと思う
他の色の車より燃費悪いとか無いのかな?
524無念Nameとしあき25/07/06(日)22:46:39No.1333668296+
>os-1は美味く感じたらやばい状態らしいな
最近のは美味しくなってるらしい
525無念Nameとしあき25/07/06(日)22:46:45No.1333668329そうだねx1
>コーラはよけい喉かわくやつじゃなかったっけ
ソルティライチとか美味いんだけど無限に喉がかわくんだよな
526無念Nameとしあき25/07/06(日)22:46:47No.1333668343+
>昔と比べて夕立減ったのは何でや…
基本的に中国とその周辺諸国の生活習慣の変化がこっちに来てるんでね?
人数と広さにおける影響がデカすぎる
527無念Nameとしあき25/07/06(日)22:46:57No.1333668405+
地球人が悲鳴をあげてるぜ!
528無念Nameとしあき25/07/06(日)22:47:05No.1333668454+
人間が働いていい温度じゃない
529無念Nameとしあき25/07/06(日)22:47:09No.1333668477そうだねx1
    1751809629845.jpg-(402595 B)
402595 B
>No.1333666832
530無念Nameとしあき25/07/06(日)22:47:10No.1333668481+
京都市(洛中)が暑いのは盆地という立地と
瀬戸内海から吹いてくる風に乗り大阪市や周辺都市が排出する熱やガスが京都盆地に溜まり加熱され続けるから暑くなり続ける
531無念Nameとしあき25/07/06(日)22:47:18No.1333668522+
黒い服だと露骨に暑いからグレーの服でも探しに行こうかなと思ってる
532無念Nameとしあき25/07/06(日)22:47:27No.1333668567+
>>>>>ポカリ常時持っておいた方が良さそうな暑さ
>>>>スポーツや発汗の消耗はポカリよりアクエリの方がいいぞ
>>>常飲するならアクエリアスかなぁやっぱりポカリ砂糖多そうだし
>>純粋に機能だけでいえばOS-1
>>ただあの味でいいっていう奴にしか勧められん
>os-1はポカリよりも重症な人向けじゃないかな
>os-1は美味く感じたらやばい状態らしいな
実際熱中症の時はめっちゃ美味く感じた
普段はゴクゴクいけるようなもんじゃない
533無念Nameとしあき25/07/06(日)22:47:28No.1333668578+
    1751809648970.png-(59245 B)
59245 B
>昔と比べて夕立減ったのは何でや…
「ゲリラ豪雨」という新枠のせいでそれ未満はスルーされ気味なだけで
統計的には年々増加傾向を示してる
534無念Nameとしあき25/07/06(日)22:47:53No.1333668715+
>ぶっ倒れそうな暑さの中で働いた後のアイスの旨さが殺人的だから
>俺はこの環境でも頑張るつもり
遊びだけど早朝から釣りしてて昼過ぎまで炎天下で続けてた時にフラフラしてきてその時に通りかかった氷屋のおっさんが作ってくれたかき氷が世界で一番美味しかった
甘いの苦手だけど2杯食べた
535無念Nameとしあき25/07/06(日)22:47:56No.1333668731そうだねx1
>>世界中でPCとエアコン止めたら元の気温に戻るんじゃないか?
>コロナ鍋で観測できるレベルで空気がキレイになったってのあったな
どちらかといえば自動車が走ってなかったからかな
車はエンジンの排熱が先ず凄いし
536無念Nameとしあき25/07/06(日)22:48:15No.1333668840+
>これだけ暑いとセミも鳴かんだろうな
鳥も鳴かないね
537無念Nameとしあき25/07/06(日)22:48:38No.1333668959+
OS-1の常飲は腎臓壊すからやめろ
538無念Nameとしあき25/07/06(日)22:48:42No.1333668980そうだねx4
    1751809722270.jpg-(155814 B)
155814 B
これ何度見ても笑う
539無念Nameとしあき25/07/06(日)22:48:54No.1333669039+
暑い中食べるアイスは美味いよなぁ…
味付きのアイスボックス最近コンビニで見かけなくて悲しい
540無念Nameとしあき25/07/06(日)22:48:56No.1333669047そうだねx1
>純粋に機能だけでいえばOS-1
>ただあの味でいいっていう奴にしか勧められん
そもそもこいつ内蔵系に負担かけてもいいから浸透圧で急速に水分吸収するって目的だから
緊急時以外は常飲したらダメっていうか飲みかた間違ってるのでは?
541無念Nameとしあき25/07/06(日)22:48:57No.1333669061+
インドとかアメリカで50℃越えることはあるみたいだけど
日本は湿度高いから汗が乾かなくて40℃でもきついんだろうか
542無念Nameとしあき25/07/06(日)22:49:03No.1333669093+
>昔と比べて夕立減ったのは何でや…
ゲリラ豪雨〜爆弾低気圧を経て線状降水帯になって定着したな
543無念Nameとしあき25/07/06(日)22:49:07No.1333669119+
>最近は蚊が少ない…
>9月とか10月前になってようやく出てくるとか昔から思うと異常だよな
今年は5月下旬にでてたよ
千葉の多古町
544無念Nameとしあき25/07/06(日)22:49:16No.1333669163+
暑すぎて冷房もあんま効かんけど無いと死ぬ
545無念Nameとしあき25/07/06(日)22:49:23No.1333669190+
>OS-1の常飲は腎臓壊すからやめろ
スポドリも常飲してたら血糖ヤバくなる
546無念Nameとしあき25/07/06(日)22:49:23No.1333669192+
ゲリラ豪雨も恵みの雨
547無念Nameとしあき25/07/06(日)22:49:33No.1333669246+
>こんな暑くなるのとこんなに世界が戦争前?みたいになるのは
どゆこと?
548無念Nameとしあき25/07/06(日)22:49:44No.1333669308+
ちょっと遠いところのスーパーでアイス買ったら家につくまでに溶けるから困る
どうすれば…
549無念Nameとしあき25/07/06(日)22:49:52No.1333669352+
地下鉄の窓が湿度で曇るのは日本だけ?
550無念Nameとしあき25/07/06(日)22:49:58No.1333669378+
ラーメンの汁はその点安心
551無念Nameとしあき25/07/06(日)22:50:03No.1333669396+
>「ゲリラ豪雨」という新枠のせいでそれ未満はスルーされ気味なだけで
>統計的には年々増加傾向を示してる
温暖化で日本は降水量が増えるって予想だからなあ
まあ乾燥化するよりはマシだけど・・・
552無念Nameとしあき25/07/06(日)22:50:11No.1333669445+
>OS-1の常飲は腎臓壊すからやめろ
ポカリまでは飲む点滴だけど
os-1はガチ勢向けみたいな感じある
味がそんなにおいしくないのに値段もちょっとお高い
553無念Nameとしあき25/07/06(日)22:50:11No.1333669446そうだねx1
>No.1333669308
食べながら帰る
554無念Nameとしあき25/07/06(日)22:50:12No.1333669452+
>これ何度見ても笑う
としあきのチンポじゃないか…
555無念Nameとしあき25/07/06(日)22:50:18No.1333669473+
>ちょっと遠いところのスーパーでアイス買ったら家につくまでに溶けるから困る
>どうすれば…
ソフト食べながら帰る
556無念Nameとしあき25/07/06(日)22:50:18No.1333669475+
そもそも配達中にトイレが近くなる炭酸飲料なんて飲みたくないだろう
557無念Nameとしあき25/07/06(日)22:50:29No.1333669517そうだねx1
>ラーメンの汁はその点安心
ちょっと遠いところのスーパーで買っても
家につくまでに溶けないからな
558無念Nameとしあき25/07/06(日)22:50:34No.1333669543+
>1751809648970.png
>>昔と比べて夕立減ったのは何でや…
>「ゲリラ豪雨」という新枠のせいでそれ未満はスルーされ気味なだけで
>統計的には年々増加傾向を示してる
なるへそ…
559無念Nameとしあき25/07/06(日)22:50:40No.1333669582+
>インドとかアメリカで50℃越えることはあるみたいだけど
>日本は湿度高いから汗が乾かなくて40℃でもきついんだろうか
50度くらいって生きてられないんじゃないか?
560無念Nameとしあき25/07/06(日)22:50:45No.1333669611+
>夕方になると豪雨来るから…
それ梅雨前線関係ないね
561無念Nameとしあき25/07/06(日)22:51:03No.1333669697+
>50度くらいって生きてられないんじゃないか?
デスバレー(直球)
562無念Nameとしあき25/07/06(日)22:51:12No.1333669744そうだねx1
室温42℃の倉庫でキッティング作業やってたけど大丈夫だよ
563無念Nameとしあき25/07/06(日)22:51:17No.1333669766+
>>OS-1の常飲は腎臓壊すからやめろ
>スポドリも常飲してたら血糖ヤバくなる
ミネラルなら麦茶飲んだ方が良いよな
それでもくらっと来そうならしょっぱい野菜ジュース缶飲めば大体解決する
つまり冬野菜ジュース飲むとしょっぱさで内蔵やられるのでは?ってなるが気にしない
564無念Nameとしあき25/07/06(日)22:51:20No.1333669778+
>ちょっと遠いところのスーパーでアイス買ったら家につくまでに溶けるから困る
>どうすれば…
箱アイスで買うのやめて食べながら帰るとか
565無念Nameとしあき25/07/06(日)22:51:21No.1333669783そうだねx9
    1751809881736.jpg-(101978 B)
101978 B
何も考えずに日中犬を散歩させてる馬鹿はもう少し頭を冷やせ!
566無念Nameとしあき25/07/06(日)22:51:21No.1333669784+
>台風もさらに狂暴化しそうだな
ハリケーンとか起きやすい環境に近付いてるってさ
567無念Nameとしあき25/07/06(日)22:51:22No.1333669791+
六甲山の上の方とか生駒山の上の方は涼しかったりしないのだろうか…
568無念Nameとしあき25/07/06(日)22:51:54No.1333669973そうだねx2
>意外だと思うが暑い日は登山がオススメ
>登山って森林のとこが多いから割と日に当たらないし
>雲の上くらいまで登ると逆に涼しいんよな
いや普通に冷房効いた部屋にいたほうが快適でいいだろ
569無念Nameとしあき25/07/06(日)22:51:55No.1333669981+
六月に蝉の鳴き声を聞いたのは初めてだ
570無念Nameとしあき25/07/06(日)22:52:07No.1333670048+
>インドとかアメリカで50℃越えることはあるみたいだけど
>日本は湿度高いから汗が乾かなくて40℃でもきついんだろうか
不快指数みたいなもっと湿度を絡めた基準に改めるべき
カラッとしてれば日陰に入ればしのげる
571無念Nameとしあき25/07/06(日)22:52:25No.1333670141+
TOKYO?
あそこは熱帯地方でしょ
572無念Nameとしあき25/07/06(日)22:52:28No.1333670152+
田んぼ道歩いてたら道端をスッポンが歩いてて腰抜かしそうになった
生まれて初めて生で見るスッポンが田んぼ道になるとは
573無念Nameとしあき25/07/06(日)22:52:49No.1333670280+
としあき!
休みの日に暑ければスーパー銭湯で1日過ごすといいぞ!
気温35℃越えの快晴でも水風呂入ってから露天風呂スペースで寝そべってれば涼しくていいぞ!
574無念Nameとしあき25/07/06(日)22:52:51No.1333670290そうだねx1
>ちょっと遠いところのスーパーでアイス買ったら家につくまでに溶けるから困る
>どうすれば…
クーラーボックス持ってこう
575無念Nameとしあき25/07/06(日)22:52:53No.1333670304+
今日プール行ったら水温32度だって
混んでて女児みるしかできなかったわ
576無念Nameとしあき25/07/06(日)22:52:54No.1333670306+
100mで0.6度下がるらしいから
3000m級の山なら冷房ガンガン効かせた部屋並に涼しい筈
577無念Nameとしあき25/07/06(日)22:52:58No.1333670327そうだねx2
    1751809978332.jpg-(117453 B)
117453 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
578無念Nameとしあき25/07/06(日)22:53:08No.1333670371+
アウトドアブームもこの暑さじゃ終わるのかな…?
579無念Nameとしあき25/07/06(日)22:53:17No.1333670420+
>何も考えずに日中犬を散歩させてる馬鹿はもう少し頭を冷やせ!
裸足で歩いてみればいいのにな…
人間様は靴履いてるけど犬は靴履いてないし苦痛だろうに
580無念Nameとしあき25/07/06(日)22:53:30No.1333670509+
この時期街中でバイク乗ってる人は
信号待ちとか渋滞とかどうやって凌いでるんだ?
581無念Nameとしあき25/07/06(日)22:53:31No.1333670515そうだねx2
>意外だと思うが暑い日は登山がオススメ
熱中症一歩前になって死にかけたよ
582無念Nameとしあき25/07/06(日)22:53:35No.1333670533+
>六甲山の上の方とか生駒山の上の方は涼しかったりしないのだろうか…
昼間はそれなりに暑いよ
朝晩は当然ながら涼しい
583無念Nameとしあき25/07/06(日)22:53:40No.1333670559+
>なんかもやのある日が多くない?
もしかして白内障…
584無念Nameとしあき25/07/06(日)22:53:41No.1333670561+
>ポカリまでは飲む点滴だけど
>os-1はガチ勢向けみたいな感じある
>味がそんなにおいしくないのに値段もちょっとお高い
ポカリも日本人が食事で塩分取り過ぎだから割と塩分過多になるから
気を付けないと一応はアカンやつ…まあ倒れるよりナンボかましだろの精神だが
585無念Nameとしあき25/07/06(日)22:53:59No.1333670656そうだねx2
>混んでて女児みるしかできなかったわ
それが目的だろ
586無念Nameとしあき25/07/06(日)22:54:09No.1333670705+
>こういうシャツ気になるんだけど
>いいおっさんがやっちゃだめなやつだよな…
なんで?いいんじゃない?
587無念Nameとしあき25/07/06(日)22:54:10No.1333670706+
>この時期街中でバイク乗ってる人は
>信号待ちとか渋滞とかどうやって凌いでるんだ?
高楊枝
588無念Nameとしあき25/07/06(日)22:54:14No.1333670733+
>アウトドアブームもこの暑さじゃ終わるのかな…?
この暑さの中でテント泊って何の修行なの??
589無念Nameとしあき25/07/06(日)22:54:15No.1333670739+
屋外プールのプール脇のタイルに裸足で立ってみな
飛ぶぞ
590無念Nameとしあき25/07/06(日)22:54:22No.1333670784そうだねx3
    1751810062086.jpg-(111294 B)
111294 B
>今日プール行ったら水温32度だって
>混んでて女児みるしかできなかったわ
591無念Nameとしあき25/07/06(日)22:54:23No.1333670789+
>なんかもやのある日が多くない?
火山噴火してるからな
西日本はモヤってるところ多い
592無念Nameとしあき25/07/06(日)22:54:29No.1333670830+
通り雨で路面がビシャビシャになったのに
あっという間に乾いていって笑った
593無念Nameとしあき25/07/06(日)22:54:30No.1333670831そうだねx2
    1751810070589.jpg-(334856 B)
334856 B
>今日プール行ったら水温32度だって
>混んでて女児みるしかできなかったわ
594無念Nameとしあき25/07/06(日)22:54:34No.1333670849+
>としあき!
>休みの日に暑ければスーパー銭湯で1日過ごすといいぞ!
>気温35℃越えの快晴でも水風呂入ってから露天風呂スペースで寝そべってれば涼しくていいぞ!
そんなとこ行かなくても図書館とか屋内でエアコンかかってればいいだろ
595無念Nameとしあき25/07/06(日)22:54:36No.1333670857+
>100mで0.6度下がるらしいから
>3000m級の山なら冷房ガンガン効かせた部屋並に涼しい筈
御嶽の2000m級エリアまで行ったけど
遮るものがないから暑く太陽が雲に隠れたら急に涼しくなって
こんなの丸1日浴びてたら風邪引くって思った
596無念Nameとしあき25/07/06(日)22:54:44No.1333670897+
なるほど食事で塩分摂ってるならあまり気にせずお茶か水でも飲んでればいいのか
597無念Nameとしあき25/07/06(日)22:55:07No.1333671045+
>>No.1333666832
肌が日光で焼かれるだけ
598無念Nameとしあき25/07/06(日)22:55:14No.1333671088+
>アウトドアブームもこの暑さじゃ終わるのかな…?
もっと涼しい時期ならアリかもだけどそんな余裕なさそうな暑さ
599無念Nameとしあき25/07/06(日)22:55:23No.1333671120+
>ちょっと遠いところのスーパーでアイス買ったら家につくまでに溶けるから困る
>どうすれば…
再び冷凍庫で凍らせたら不思議な造形になって楽しいよ…?
600無念Nameとしあき25/07/06(日)22:55:23No.1333671121+
>アウトドアブームもこの暑さじゃ終わるのかな…?
森の近くは吹く風が冷房に感じるくらい涼しいぞ
海とか川も都心より全然涼しい
601無念Nameとしあき25/07/06(日)22:55:25No.1333671135+
>今だったら大将も熱中症で行き倒れに・・・
日傘してるし対策済だよ
602無念Nameとしあき25/07/06(日)22:55:32No.1333671171+
>>何も考えずに日中犬を散歩させてる馬鹿はもう少し頭を冷やせ!
>裸足で歩いてみればいいのにな…
>人間様は靴履いてるけど犬は靴履いてないし苦痛だろうに
足暑かったらあっつって態度で帰るよ動物も
普段からアスファルト散歩してるなら皮膚が厚いからいける犬も居るんだろう
うちの猫は春先のアスファルトでも暑くて即座にリターンした
603無念Nameとしあき25/07/06(日)22:55:35No.1333671183+
>この時期街中でバイク乗ってる人は
>信号待ちとか渋滞とかどうやって凌いでるんだ?
走りだせるその時に思いを馳せてる
604無念Nameとしあき25/07/06(日)22:55:41No.1333671218+
大塚はイオンウォーターの1.5Lと2Lを出してくれ
605無念Nameとしあき25/07/06(日)22:55:44No.1333671235そうだねx3
人間が活動できる気温じゃないだろ
606無念Nameとしあき25/07/06(日)22:55:52No.1333671279+
    1751810152068.jpg-(540221 B)
540221 B
そのうち標高高い所に住むのがステータスになる
今ならお買い得!急げ!
607無念Nameとしあき25/07/06(日)22:55:58No.1333671306そうだねx4
OS-1うめぇ!ってなるのはマジでヤバい時
608無念Nameとしあき25/07/06(日)22:56:16No.1333671406+
わりぃ
やっぱ(気温が)つれぇわ
609無念Nameとしあき25/07/06(日)22:56:17No.1333671409+
火垂るの墓とかはだしのゲンの時代がこの気温だったらもっとたくさん亡くなってたんだろうな
610無念Nameとしあき25/07/06(日)22:56:23No.1333671448+
もう生活そのものを変えざるを得ないレベルの暑さだよなあ
611無念Nameとしあき25/07/06(日)22:56:28No.1333671475+
    1751810188658.jpg-(231584 B)
231584 B
ジュー
612無念Nameとしあき25/07/06(日)22:56:30No.1333671483+
高山って雲の上だから直射日光エグいんだぞ
613無念Nameとしあき25/07/06(日)22:56:41No.1333671554+
おっさんだけど半袖シャツで日中行動してるよ
614無念Nameとしあき25/07/06(日)22:56:44No.1333671567そうだねx2
    1751810204459.jpg-(69458 B)
69458 B
>屋外プールのプール脇のタイルに裸足で立ってみな
>飛ぶぞ
615無念Nameとしあき25/07/06(日)22:56:52No.1333671614+
都市部の影響でフェーン現象食らってるところはこの先滅びるのでは
616無念Nameとしあき25/07/06(日)22:56:54No.1333671621+
OS-1は予防で飲むものじゃない定期
617無念Nameとしあき25/07/06(日)22:56:54No.1333671622+
>100mで0.6度下がるらしいから
>3000m級の山なら冷房ガンガン効かせた部屋並に涼しい筈
1000mで6℃か…足りんな
618無念Nameとしあき25/07/06(日)22:56:59No.1333671639+
何これ壊れてない?
>1751804939820.png
619無念Nameとしあき25/07/06(日)22:57:02No.1333671664+
7月からフルスロットル過ぎる
8月40度超えるんじゃね
620無念Nameとしあき25/07/06(日)22:57:08No.1333671693そうだねx1
>>ちょっと遠いところのスーパーでアイス買ったら家につくまでに溶けるから困る
>>どうすれば…
>再び冷凍庫で凍らせたら不思議な造形になって楽しいよ…?
再冷凍したやつって味が落ちるよね…
621無念Nameとしあき25/07/06(日)22:57:26No.1333671790+
20年前くらいだと真夏でも夜になれば窓開ければ涼しかったりしたんだけどな…
更に20年くらい経ったらどうなってしまうんだ
622無念Nameとしあき25/07/06(日)22:57:27No.1333671796+
徒歩圏内にコンビニさえあれば実際問題どこにでも住める
623無念Nameとしあき25/07/06(日)22:57:56No.1333671950そうだねx1
    1751810276734.jpg-(14685 B)
14685 B
>そのうち標高高い所に住むのがステータスになる
>今ならお買い得!急げ!
こ〜んな土地死後親族の悩みの種にしかならんぜ
624無念Nameとしあき25/07/06(日)22:57:56No.1333671955+
    1751810276739.png-(1548136 B)
1548136 B
大阪38℃予報
625無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:03No.1333671985+
>ジュー
肉が焼けそうな鉄板来たな
626無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:04No.1333671986+
肌が弱いんでむしろ長袖シャツを着るようになった
直射日光怖い
627無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:04No.1333671992+
>>こういうシャツ気になるんだけど
>>いいおっさんがやっちゃだめなやつだよな…
>なんで?いいんじゃない?
ポンチョ
628無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:06No.1333672004そうだねx2
>都市部の影響でフェーン現象食らってるところはこの先滅びるのでは
ウチんとこも暑すぎて涙出るわ
フエーン(涙)ってな!
629無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:12No.1333672029+
昭和の夏でもヤバかったのに今どんなんだろうなプールのコンクリ床
630無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:13No.1333672035+
アイス食いたくなってきた
631無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:20No.1333672063+
>ジュー
カエル「としあきは悪魔ケロ」
632無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:21No.1333672069+
>>アウトドアブームもこの暑さじゃ終わるのかな…?
>森の近くは吹く風が冷房に感じるくらい涼しいぞ
>海とか川も都心より全然涼しい
キャンプ好きとして一言言わせてもらうと
全域に気温が少し上がった事を考慮すると
そう言う場所は虫さんが大好きな場所になってる気がする
633無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:29No.1333672103そうだねx1
>大阪38℃予報
万博で死者が出るな
634無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:29No.1333672104+
釧路羨ましい
635無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:38No.1333672151+
>>OS-1の常飲は腎臓壊すからやめろ
>ポカリまでは飲む点滴だけど
>os-1はガチ勢向けみたいな感じある
OS-1こそ飲む点滴じゃないの?ホームページにはそう書けないのか濁すような説明が書いてたけど
636無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:44No.1333672181+
この時期に万博いってる人尊敬するわ
637無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:48No.1333672191+
>>アウトドアブームもこの暑さじゃ終わるのかな…?
>森の近くは吹く風が冷房に感じるくらい涼しいぞ
>海とか川も都心より全然涼しい
この前ひろみの番組で幼稚園の隣の小さな林整備してたけど
そんな小さな林でも気温差-5度くらい違うのな
638無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:52No.1333672215+
>7月からフルスロットル過ぎる
>8月40度超えるんじゃね
毎回最初はやばいやばい言われその頃になるとあれ?そこまででもなかったななイメージ
639無念Nameとしあき25/07/06(日)22:58:56No.1333672235そうだねx3
    1751810336545.jpg-(58394 B)
58394 B
>ウチんとこも暑すぎて涙出るわ
>フエーン(涙)ってな!
640無念Nameとしあき25/07/06(日)22:59:03No.1333672272+
田舎は涼しそう
641無念Nameとしあき25/07/06(日)22:59:06No.1333672289+
太平洋沿岸付近のお陰かな
東京低めなの
642無念Nameとしあき25/07/06(日)22:59:10No.1333672311そうだねx1
>休みの日に暑ければスーパー銭湯で1日過ごすといいぞ!
スーパー銭湯の中はいいんだけど行き帰りがな
643無念Nameとしあき25/07/06(日)22:59:12No.1333672325そうだねx1
平成くらいの屋外プールの床って火傷しそうなくらい熱かったな今はもっと暑そう
644無念Nameとしあき25/07/06(日)22:59:16No.1333672344+
街路樹がちゃんとあればどうにでもなる気がするんだけど
管理が面倒だからと街路樹切られまくっちゃってるのがねぇ
645無念Nameとしあき25/07/06(日)22:59:26No.1333672403+
>そういや打ち水文化もあんま聞かなくなったな即蒸発しきるから
先週までは湿度が低かったからちゃんと冷えた
今日は全く冷えないわ
646無念Nameとしあき25/07/06(日)22:59:27No.1333672410+
まだクーラー我慢してるとしあきいそう
647無念Nameとしあき25/07/06(日)22:59:30No.1333672422そうだねx1
>>大阪38℃予報
>万博で死者が出るな
石吊してるから大丈夫
648無念Nameとしあき25/07/06(日)22:59:52No.1333672551+
>そう言う場所は虫さんが大好きな場所になってる気がする
アブの群れに襲われたことあるわ
649無念Nameとしあき25/07/06(日)22:59:52No.1333672553+
>田舎は涼しそう
そうだね(京都盆地)
650無念Nameとしあき25/07/06(日)22:59:59No.1333672587+
1000m級の山
森林がある
川の流れがある
この三つの条件を満たせば結構凌ぎやすくなるはず
651無念Nameとしあき25/07/06(日)23:00:01No.1333672602+
いつもは夜になったら冷房止めてるんだけどなんか暑いなと思ったら室温が30度超えてる…今日の夜めっちゃ暑くね?
652無念Nameとしあき25/07/06(日)23:00:07No.1333672630+
>20年前くらいだと真夏でも夜になれば窓開ければ涼しかったりしたんだけどな…
>更に20年くらい経ったらどうなってしまうんだ
お湯は太陽熱で冷房はパネルで夜は小さな風車で電力をまかなってそう
653無念Nameとしあき25/07/06(日)23:00:07No.1333672633+
>街路樹がちゃんとあればどうにでもなる気がするんだけど
>管理が面倒だからと街路樹切られまくっちゃってるのがねぇ
街路樹もっと欲しいなって思う
654無念Nameとしあき25/07/06(日)23:00:10No.1333672651+
>まだクーラー我慢してるとしあきいそう
日光がヤバいレベルだけど気温はまだそうでもない気がする
7月っぽい
655無念Nameとしあき25/07/06(日)23:00:36No.1333672782+
>まだクーラー我慢してるとしあきいそう
クーラー我慢して熱中症になる方がおバカなので…
656無念Nameとしあき25/07/06(日)23:00:44No.1333672818+
>>田舎は涼しそう
>そうだね(京都盆地)
京都は田舎ではないだろう
657無念Nameとしあき25/07/06(日)23:01:21No.1333672995+
5月からクーラーフル稼働で足元寒い時はヒーター動かしてる
暑いのは嫌じゃ…
658無念Nameとしあき25/07/06(日)23:01:24No.1333673016+
パチ屋で涼むのもありと言えばあり
659無念Nameとしあき25/07/06(日)23:01:34No.1333673060+
    1751810494468.png-(186674 B)
186674 B
>>そのうち標高高い所に住むのがステータスになる
>>今ならお買い得!急げ!
>こ〜んな土地死後親族の悩みの種にしかならんぜ
辺鄙なところより勝浦でいいよ
660無念Nameとしあき25/07/06(日)23:01:35No.1333673066+
自転車漕ぐと即汗でベタベタ
電動キックボード欲しい…
661無念Nameとしあき25/07/06(日)23:01:43No.1333673101+
>平成くらいの屋外プールの床って火傷しそうなくらい熱かったな今はもっと暑そう
今子供に学校のプールとか解放して無いのな…溺死とか盗撮とか面倒見きれなくて
662無念Nameとしあき25/07/06(日)23:01:49No.1333673133そうだねx2
むしろ一般人が下手に冷房我慢した結果脳みそ茹で上がってとしあきになる
663無念Nameとしあき25/07/06(日)23:01:50No.1333673140+
今年は四季が1ヶ月前倒しになってる気がするから(5月が雨だらけだった)
8月になると涼しくなるかも
664無念Nameとしあき25/07/06(日)23:01:58No.1333673175+
とにかく湿気が不快
からっとした焼けるような暑さの方がまだマシ
665無念Nameとしあき25/07/06(日)23:02:00No.1333673184+
>パチ屋で涼むのもありと言えばあり
トイレも綺麗らしいな
666無念Nameとしあき25/07/06(日)23:02:22No.1333673275+
都会はビルの照り返しがやばいから確かにあそこよりかは涼しいだろうなとは思うけど田舎も灼熱
667無念Nameとしあき25/07/06(日)23:02:45No.1333673386+
>5月からクーラーフル稼働で足元寒い時はヒーター動かしてる
>暑いのは嫌じゃ…
羽毛系の暖房服や布凄いぜ…ゆたんぽすらいらねえ
668無念Nameとしあき25/07/06(日)23:02:47No.1333673393+
>>7月からフルスロットル過ぎる
>>8月40度超えるんじゃね
>毎回最初はやばいやばい言われその頃になるとあれ?そこまででもなかったななイメージ
つうか今までも7月末が気温のピークで8月9月と徐々に下がってく
下がり方がどんどん緩やかになってんだけどさ・・・
669無念Nameとしあき25/07/06(日)23:02:48No.1333673400+
こりゃ赤いな
670無念Nameとしあき25/07/06(日)23:02:50No.1333673411そうだねx2
>パチ屋で涼むのもありと言えばあり
子供の頃避暑地の定番といえば図書館だったなぁ
671無念Nameとしあき25/07/06(日)23:02:55No.1333673436そうだねx1
打ち水したらアスファルトに水蒸気三倍返しされたでござる……
672無念Nameとしあき25/07/06(日)23:03:09No.1333673503+
>今子供に学校のプールとか解放して無いのな…溺死とか盗撮とか面倒見きれなくて
モンペ怖いしなそもそも教師自ら盗撮行為するしな
673無念Nameとしあき25/07/06(日)23:03:09No.1333673504そうだねx2
まだ関東は梅雨明けしてないとか欺瞞にも程がある
674無念Nameとしあき25/07/06(日)23:03:15No.1333673533そうだねx2
なんか邦画が豊作らしいから映画館で涼むか
675無念Nameとしあき25/07/06(日)23:03:16No.1333673540+
京都はなんでこんな暑くなるの
676無念Nameとしあき25/07/06(日)23:03:38No.1333673642+
埋立地は温度上がり気味って聞いた
677無念Nameとしあき25/07/06(日)23:03:45No.1333673680+
市街地より標高200mぐらい高いから多少は涼しいんだろうか
678無念Nameとしあき25/07/06(日)23:03:54No.1333673726+
    1751810634901.jpg-(776995 B)
776995 B
スッ
679無念Nameとしあき25/07/06(日)23:04:06No.1333673776そうだねx1
多治見は今年も暑い?
680無念Nameとしあき25/07/06(日)23:04:07No.1333673781そうだねx1
>京都はなんでこんな暑くなるの
ふぇぇぇぇん現象
681無念Nameとしあき25/07/06(日)23:04:08No.1333673793+
>>パチ屋で涼むのもありと言えばあり
>トイレも綺麗らしいな
おかげでいつもフルスロットルでブッパできる
682無念Nameとしあき25/07/06(日)23:04:13No.1333673811+
>自転車漕ぐと即汗でベタベタ
>電動キックボード欲しい…
ハンドルベタベタになるんじゃない?
683無念Nameとしあき25/07/06(日)23:04:18No.1333673835+
田舎はね
去年は手のひらくらいの蛾がいたよ
暑いとデカなるのかね?
684無念Nameとしあき25/07/06(日)23:04:18No.1333673837+
ふぇぇ
685無念Nameとしあき25/07/06(日)23:04:18No.1333673838+
    1751810658867.jpg-(76983 B)
76983 B
塩タブレットを常備して
もしかして熱中症気味かなと思ったら食べてみろ
マズく感じたら体は正常なので吐き出して
美味しかったら危険域なのでこれと水か
最悪OS-1飲め
塩タブレットを判断材料にするんだ
686無念Nameとしあき25/07/06(日)23:04:25No.1333673878そうだねx2
>まだクーラー我慢してるとしあきいそう
住んでる場所によりけりかと…
687無念Nameとしあき25/07/06(日)23:04:26No.1333673888+
>まだクーラー我慢してるとしあきいそう
北海道だけどついに導入したよ…盆地だから周りの都市部より常に五度くらい高い…
688無念Nameとしあき25/07/06(日)23:04:42No.1333673962+
    1751810682143.png-(36670 B)
36670 B
>大阪38℃予報
689無念Nameとしあき25/07/06(日)23:05:02No.1333674071そうだねx1
>OS-1こそ飲む点滴じゃないの?ホームページにはそう書けないのか濁すような説明が書いてたけど
点滴を飲むのと飲む点滴は違う
690無念Nameとしあき25/07/06(日)23:05:08No.1333674095+
>まだ関東は梅雨明けしてないとか欺瞞にも程がある
梅雨だからまだ少しは涼しいはずというナイーブな幻想
梅雨が開けたら湿度が下がるというナイーブな幻想
691無念Nameとしあき25/07/06(日)23:05:11No.1333674103+
    1751810711468.jpg-(53004 B)
53004 B
>スッ
シドニー生まれのシドニー育ちで、故郷は今頃雪景色だろうな ...
692無念Nameとしあき25/07/06(日)23:05:12No.1333674110そうだねx1
>No.1333673726
初冬だから普通・・・かな?
693無念Nameとしあき25/07/06(日)23:05:15No.1333674125そうだねx6
>塩タブレットを判断材料にするんだ
いつ食べても美味しいので
694無念Nameとしあき25/07/06(日)23:05:34No.1333674215+
>塩タブレットを常備して
>もしかして熱中症気味かなと思ったら食べてみろ
>マズく感じたら体は正常なので吐き出して
>美味しかったら危険域なのでこれと水か
>最悪OS-1飲め
>塩タブレットを判断材料にするんだ
塩タブレットうめえバリバリ
695無念Nameとしあき25/07/06(日)23:05:39No.1333674242+
>No.1333673726
そりゃあああああああ
南半球はああああああ
冬だからなあああああ
696無念Nameとしあき25/07/06(日)23:05:42No.1333674254+
くっそ・・・赤外線で発電できる研究はまだ実用化しないのか?頓挫したのか!?
697無念Nameとしあき25/07/06(日)23:05:42No.1333674256そうだねx1
>>8月40度超えるんじゃね
>毎回最初はやばいやばい言われその頃になるとあれ?そこまででもなかったななイメージ
暑い期間が長くなった感はあるけどピークがより上がってる感は特に無いね
実際40度になる事なんてほとんど無いしな
698無念Nameとしあき25/07/06(日)23:05:50No.1333674293そうだねx3
所ジョージのCM効果で
あんまり知らない人がOS1を常飲で買う人が増えたとのことだが
あれ本当にヤバいとき以外に飲むと腎臓へのダメージがヤバい
699無念Nameとしあき25/07/06(日)23:05:50No.1333674298そうだねx1
窓開けて寝ようにも雷雲が気まぐれ起こしたらと思うと全開は怖い
700無念Nameとしあき25/07/06(日)23:06:10No.1333674390+
激暑!!
701無念Nameとしあき25/07/06(日)23:06:25No.1333674469そうだねx1
>くっそ・・・赤外線で発電できる研究はまだ実用化しないのか?頓挫したのか!?
普通に太陽光で良くない…?
702無念Nameとしあき25/07/06(日)23:06:28No.1333674481そうだねx1
    1751810788079.jpg-(50318 B)
50318 B
だから言ったのに
703無念Nameとしあき25/07/06(日)23:06:33No.1333674510+
南半球って本当にこっちとは逆なんだな…
704無念Nameとしあき25/07/06(日)23:06:43No.1333674569+
外での仕事や作業時にコンビニで飲み物買う時に
スポドリ系そのまんま飲みまくるとヤバいぞ
705無念Nameとしあき25/07/06(日)23:06:46No.1333674585そうだねx1
熱というか激暑だよな
706無念Nameとしあき25/07/06(日)23:06:49No.1333674601+
真冬に試しに食べたら
塩タブレットはクッソまずかった思い出
707無念Nameとしあき25/07/06(日)23:06:53No.1333674620+
>実際40度になる事なんてほとんど無いしな
熊谷民「そうでしたっけ?うふふ」
708無念Nameとしあき25/07/06(日)23:07:15No.1333674726そうだねx1
麦茶いいよね麦茶
709無念Nameとしあき25/07/06(日)23:07:25No.1333674779+
オーストラリアって暑いイメージあったけど涼しいんだいいなぁ
710無念Nameとしあき25/07/06(日)23:07:27No.1333674789+
実際台風の死者よりも
熱中症のが死者多いんだっけ?
711無念Nameとしあき25/07/06(日)23:07:37No.1333674837+
味噌汁とラーメンの汁まで飲んだらOS-1三杯分ぐらいの塩分取れてるから
712無念Nameとしあき25/07/06(日)23:07:45No.1333674870+
>所ジョージのCM効果で
>あんまり知らない人がOS1を常飲で買う人が増えたとのことだが
>あれ本当にヤバいとき以外に飲むと腎臓へのダメージがヤバい
飲み過ぎはあかんぞう!ってか
713無念Nameとしあき25/07/06(日)23:07:47No.1333674885+
夏だけ俺はエコロジスト
714無念Nameとしあき25/07/06(日)23:07:49No.1333674901+
ポカリスエットも血液と同じってことは食事の分余計に塩分とってるから
脳死でガバガバ飲んだら人工透析のお世話になるからな!?
オーエス1は医者が警告したレベルで緊急事態用
715無念Nameとしあき25/07/06(日)23:07:58No.1333674939そうだねx2
>実際40度になる事なんてほとんど無いしな
アスファルトの上は余裕で超えるぞ
716無念Nameとしあき25/07/06(日)23:07:58No.1333674942そうだねx1
パチ屋に避難するしかねぇだろぉ!
717無念Nameとしあき25/07/06(日)23:08:23No.1333675078そうだねx2
>外での仕事や作業時にコンビニで飲み物買う時に
>スポドリ系そのまんま飲みまくるとヤバいぞ
だから俺はジュース飲まずにお茶か炭酸水
718無念Nameとしあき25/07/06(日)23:08:29No.1333675111+
南半球の方は強烈な寒波来てるらしいな
719無念Nameとしあき25/07/06(日)23:08:32No.1333675126+
>味噌汁とラーメンの汁まで飲んだらOS-1三杯分ぐらいの塩分取れてるから
今日食べたラーメンすごいおいしかった!
720無念Nameとしあき25/07/06(日)23:08:46No.1333675207そうだねx2
えぐい暑さだよね
721無念Nameとしあき25/07/06(日)23:09:05No.1333675306そうだねx2
>南半球の方は強烈な寒波来てるらしいな
暑いより寒いほうがいい
722無念Nameとしあき25/07/06(日)23:09:10No.1333675334+
もうさあ無理だよ!
人間が生きられる気温じゃないんだからさあ!
723無念Nameとしあき25/07/06(日)23:09:12No.1333675345+
外国が40℃とか言ってるけど外国も百葉箱使って測ってんのか?
724無念Nameとしあき25/07/06(日)23:09:16No.1333675362+
ブルーカラーならともかくただじっとしてて汗かく程度なら
塩分体からそんなに出ない仕組みになってるから麦茶で十分だぞ
725無念Nameとしあき25/07/06(日)23:09:18No.1333675379+
>所ジョージのCM効果で
>あんまり知らない人がOS1を常飲で買う人が増えたとのことだが
>あれ本当にヤバいとき以外に飲むと腎臓へのダメージがヤバい
塩分チャージをお菓子感覚で食う人もな
726無念Nameとしあき25/07/06(日)23:09:42No.1333675491+
夏はエコロジストをやめるエアコン全開だ
727無念Nameとしあき25/07/06(日)23:09:51No.1333675532+
でも寒冷化よりはマシかな
寒冷化は死者続出するし戦争の原因にもなる
728無念Nameとしあき25/07/06(日)23:09:54No.1333675547+
ペットボトル症候群は怖いので麦茶で
ただ水中毒になるほど飲まないように
729無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:00No.1333675571+
長野県の形がなんとなく浮かんでるのすごいな
730無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:02No.1333675576+
アスファルトは黒いせいで熱吸収してそう
731無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:10No.1333675615+
あとどれだけ気温があがれば外出はやめようってなるのかなまぁなっても仕事出ろっていわれるか
732無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:12No.1333675628+
>暑いより寒いほうがいい
寒ければ着ればいい
暑くても脱ぐには限度がある
寒ければ燃やせばいい
暑くても冷やすのは難しい
733無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:13No.1333675635+
日曜日一歩も外に出てないわ
734無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:15No.1333675641そうだねx1
塩タブレットも中高生の部活やってるくらいの運動量ならともかく
現場業以外の仕事してる人達なら基本いらないレベルと聞いた
735無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:21No.1333675671+
野菜や果物がしにたえそう
736無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:24No.1333675694そうだねx1
この熱エネルギーを活用出来ないのか?
737無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:29No.1333675718そうだねx2
>>南半球の方は強烈な寒波来てるらしいな
>暑いより寒いほうがいい
雪降るくらいなら暑い方がマシ
738無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:31No.1333675724+
田舎でもまるでインドネシアみたいに暑いのに
これが都会となるももう人が暮らせる環境じゃないんだろうなと
739無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:33No.1333675737+
夏はフェーン現象冬は伊吹おろしという地獄のような我が地元名古屋
740無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:47No.1333675800+
やはり麦茶・・
麦茶はいいぞ
741無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:49No.1333675813+
>あとどれだけ気温があがれば外出はやめようってなるのかなまぁなっても仕事出ろっていわれるか
どんなに暑くなっても仕事に出ろ言われそう
742無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:59No.1333675853+
>所ジョージのCM効果で
>あんまり知らない人がOS1を常飲で買う人が増えたとのことだが
>あれ本当にヤバいとき以外に飲むと腎臓へのダメージがヤバい
果糖の取り過ぎは脂肪肝の原因みたいね
743無念Nameとしあき25/07/06(日)23:11:08No.1333675905+
>雪降るくらいなら暑い方がマシ
程々にしてくれ
744無念Nameとしあき25/07/06(日)23:11:18No.1333675938+
塩タブレット美味いからパクパク食べれるんだけどあれおやつじゃないの
745無念Nameとしあき25/07/06(日)23:11:29No.1333675988+
>外国が40℃とか言ってるけど外国も百葉箱使って測ってんのか?
Instrument shelterで画像検索すると世界の百葉箱みれるで
結論から言うと大体似てる
746無念Nameとしあき25/07/06(日)23:11:29No.1333675992+
>やはり麦茶・・
>麦茶はいいぞ
やかんで沸かしてそうなとしあき
747無念Nameとしあき25/07/06(日)23:11:29No.1333675993+
>この気温で万が一、何か災害やトラブルで停電になったら怖いから
>持ってるモババとハンディファンは充電して寝る
エアコンが使えなくなると思うとちょっと心配になってきた
ポータブル電源でも買うべきか
748無念Nameとしあき25/07/06(日)23:11:36No.1333676029+
>この熱エネルギーを活用出来ないのか?
熱発電とかないのかな
749無念Nameとしあき25/07/06(日)23:11:39No.1333676040+
>暑いより寒いほうがいい
寒いと死んじゃうけど熱いのは相当じゃないと死なないから暑い方がいいよ
750無念Nameとしあき25/07/06(日)23:11:41No.1333676054そうだねx1
甘いのがぶ飲みすると喉が渇くのよね
そして追加でドン!
751無念Nameとしあき25/07/06(日)23:12:01No.1333676148+
>田舎でもまるでインドネシアみたいに暑いのに
>これが都会となるももう人が暮らせる環境じゃないんだろうなと
インドネシアとか人が生きれる気温じゃないのでは?
752無念Nameとしあき25/07/06(日)23:12:04No.1333676157そうだねx1
>塩タブレットも中高生の部活やってるくらいの運動量ならともかく
>現場業以外の仕事してる人達なら基本いらないレベルと聞いた
暑い暑いと水がぶ飲みしてる人はリスク上がるから一緒に食わないとマズイ
753無念Nameとしあき25/07/06(日)23:12:09No.1333676198+
>やはり麦茶・・
>麦茶はいいぞ
よく誤解されるけど
麦茶はそんなにミネラルはない
754無念Nameとしあき25/07/06(日)23:12:16No.1333676239+
毎日暑すぎて1日中クーラーつけてる
電気代が怖いがやめられないとまらない
755無念Nameとしあき25/07/06(日)23:12:17No.1333676244+
今の日本の飯なんてそもそも塩分量多いから
普通に朝飯昼飯食ってりゃ塩分不足にはならんよ
756無念Nameとしあき25/07/06(日)23:12:19No.1333676258そうだねx2
なんかもうそろそろ死んだ方が得なんじゃ
757無念Nameとしあき25/07/06(日)23:12:22No.1333676272+
ゲリラ雷雨って気温が10度くらい下がるらしいじゃない…雨に弱いとこじゃなくてうちの近所で降ってよ
うちの周りハザードマップの水害で警告あるのアンダーパスの冠水くらいだから遠慮せずに
と思ってるのにここ数年は夕立すら降らんな
758無念Nameとしあき25/07/06(日)23:12:25No.1333676286+
>野菜や果物がしにたえそう
愛媛の農家でトマト600kgが全滅したとニュースになってたな
759無念Nameとしあき25/07/06(日)23:12:31No.1333676314そうだねx2
補助金たんまり出てた頃に太陽光発電+バッテリー設置したとこが勝ち組なのだろうか
760無念Nameとしあき25/07/06(日)23:12:38No.1333676344+
>これが都会となるももう人が暮らせる環境じゃないんだろうなと
田舎と都心の違いは気温そのものよりも不快感と避難場所
都心部は不快感高いけど避難場所は多い(そこらの店とか)
避難できない外仕事は死ぬ
761無念Nameとしあき25/07/06(日)23:13:00No.1333676447そうだねx1
食費も上がるし、電気代も高くなるし、給料は変わらないし、地球はどうなってんだよ
762無念Nameとしあき25/07/06(日)23:13:02No.1333676455そうだねx1
>やかんで沸かしてそうなとしあき
一年中やかんで麦茶作って常飲してる
職場へも水筒にお茶入れて持っていってる
763無念Nameとしあき25/07/06(日)23:13:03No.1333676461+
>塩タブレットも中高生の部活やってるくらいの運動量ならともかく
>現場業以外の仕事してる人達なら基本いらないレベルと聞いた
基本サッカーで常に全力で動いてる時に出る汗レベルじゃないと塩分そんなに減らない造りになってるって医者がNHKで言ってた
逆に何もしてないのにサッカーやってるレベルの汗っかきは味覚で塩分感じるか確認こまめにした方が良い
しょっぱいタブレットとか舐めてショッパクなかったらやばめ
764無念Nameとしあき25/07/06(日)23:13:08No.1333676497+
>野菜や果物がしにたえそう
直植えしてるミニトマトは平気だけどプランター植えの方は生育がめっちゃ悪い…
上に伸びない葉っぱが少ない花も落ちるし実も少ない
暑すぎて駄目だ
765無念Nameとしあき25/07/06(日)23:13:30No.1333676595+
太陽光発電より熱発電の方が良さそうな気がするんだけど熱で発電って出来ないの?
766無念Nameとしあき25/07/06(日)23:13:36No.1333676629+
>補助金たんまり出てた頃に太陽光発電+バッテリー設置したとこが勝ち組なのだろうか
熱くなりすぎると発電量落ちる
767無念Nameとしあき25/07/06(日)23:13:42No.1333676661+
>>やかんで沸かしてそうなとしあき
>一年中やかんで麦茶作って常飲してる
>職場へも水筒にお茶入れて持っていってる
一番安上がりだしなこれ
768無念Nameとしあき25/07/06(日)23:13:52No.1333676706+
>補助金たんまり出てた頃に太陽光発電+バッテリー設置したとこが勝ち組なのだろうか
そろそろ劣化が目立ってくる頃かな
769無念Nameとしあき25/07/06(日)23:14:05No.1333676751+
老後は長野か松本移住とか考えてしまう暑さ
770無念Nameとしあき25/07/06(日)23:14:06No.1333676756+
>塩タブレット美味いからパクパク食べれるんだけどあれおやつじゃないの
透析になるぞマジで
771無念Nameとしあき25/07/06(日)23:14:08No.1333676767+
>補助金たんまり出てた頃に太陽光発電+バッテリー設置したとこが勝ち組なのだろうか
暑いからと言って発電量上がるわけではないのでは
772無念Nameとしあき25/07/06(日)23:14:16No.1333676814+
    1751811256198.jpg-(13508 B)
13508 B
夏場はハト麦茶に飽きたらこればっか飲んでるな
773無念Nameとしあき25/07/06(日)23:14:22No.1333676852+
高所の避暑地とか買っておくのがおすすめだよとしあき
774無念Nameとしあき25/07/06(日)23:14:47No.1333676971+
>>補助金たんまり出てた頃に太陽光発電+バッテリー設置したとこが勝ち組なのだろうか
>熱くなりすぎると発電量落ちる
効率落ちたところで快晴であれば発電量で家の電気代普通にペイ出来るよ
775無念Nameとしあき25/07/06(日)23:14:57No.1333677022+
魔法瓶水筒いいよね
何個か氷入れとけばずっと冷たいし
776無念Nameとしあき25/07/06(日)23:15:05No.1333677056+
>補助金たんまり出てた頃に太陽光発電+バッテリー設置したとこが勝ち組なのだろうか
15年でバッテリー代ペイできるけどバッテリーの寿命が15年で次のは補助金ないからどうだろうな
気兼ねなくクーラー使えるのは大きい使う事による温暖化も
パネルでの太陽エネルギー吸収で罪悪感なくなるし(諸説あり)
777無念Nameとしあき25/07/06(日)23:15:06No.1333677057+
軽井沢とかの避暑地が最注目されるかもな
778無念Nameとしあき25/07/06(日)23:15:14No.1333677093+
>甘いのがぶ飲みすると喉が渇くのよね
>そして追加でドン!
自戒を込めて
糖尿には気をつけような
779無念Nameとしあき25/07/06(日)23:15:14No.1333677097+
>老後は長野か松本移住とか考えてしまう暑さ
浅間山大噴火
780無念Nameとしあき25/07/06(日)23:15:17No.1333677108+
ドラッグストアとかで飲料は500mlとかで100えんくらいだし欲しくなったら買うじゃあかんのかな?
ガマンするようなものでもあるまい
781無念Nameとしあき25/07/06(日)23:15:26No.1333677159そうだねx4
>なんかもうそろそろ死んだ方が得なんじゃ
そう思うのなら止めはせぬが……
782無念Nameとしあき25/07/06(日)23:15:50No.1333677261+
>老後は長野か松本移住とか考えてしまう暑さ
冬寒いよ
783無念Nameとしあき25/07/06(日)23:15:51No.1333677266そうだねx1
>夏場はハト麦茶に飽きたらこればっか飲んでるな
人工甘味料ヤバい
784無念Nameとしあき25/07/06(日)23:16:00No.1333677313+
>>補助金たんまり出てた頃に太陽光発電+バッテリー設置したとこが勝ち組なのだろうか
>暑いからと言って発電量上がるわけではないのでは
効率としては太陽熱でお湯作るのが一番いいと聞いた
785無念Nameとしあき25/07/06(日)23:16:05No.1333677344+
優しい麦茶ががぶ飲みできて好き
鶴瓶のミネラル麦茶は後味がちょっとね
786無念Nameとしあき25/07/06(日)23:16:10No.1333677365+
>一年中やかんで麦茶作って常飲してる
>職場へも水筒にお茶入れて持っていってる
沸かすより水出しの方が長持ちするらしいな
水道水の塩素パワーで
787無念Nameとしあき25/07/06(日)23:16:10No.1333677367+
>太陽光発電より熱発電の方が良さそうな気がするんだけど熱で発電って出来ないの?
地熱発電もあるし温泉の蒸気で発電するやつもあるよ
788無念Nameとしあき25/07/06(日)23:16:11No.1333677368そうだねx1
>>なんかもうそろそろ死んだ方が得なんじゃ
>そう思うのなら止めはせぬが……
死ぬなら年金貰うような年齢になってからにしてくれ
それまでは税金納めてくれ
789無念Nameとしあき25/07/06(日)23:16:39No.1333677509+
>ドラッグストアとかで飲料は500mlとかで100えんくらいだし欲しくなったら買うじゃあかんのかな?
>ガマンするようなものでもあるまい
近場にあれば良いんだけどな
ダメージ来たあとだと移動自体がつらくなる
790無念Nameとしあき25/07/06(日)23:16:53No.1333677593+
>ドラッグストアとかで飲料は500mlとかで100えんくらいだし欲しくなったら買うじゃあかんのかな?
>ガマンするようなものでもあるまい
どうせ気兼ねなく飲めるものは水かお茶しかないのだから水筒持ち運びすりゃいい
791無念Nameとしあき25/07/06(日)23:16:57No.1333677608そうだねx3
麦茶がなぜおばあちゃんに重宝されるかというと
汗で出るミネラル補充出来てカフェイン0だからだ
おばあちゃんの知恵を信じろとしあき
792無念Nameとしあき25/07/06(日)23:17:05No.1333677636+
>>一年中やかんで麦茶作って常飲してる
>>職場へも水筒にお茶入れて持っていってる
>沸かすより水出しの方が長持ちするらしいな
>水道水の塩素パワーで
ぬるいくらいの方が雑菌が沸くらしいな
793無念Nameとしあき25/07/06(日)23:17:33No.1333677763+
としあきの自家発電はエネルギーにならないのか
794無念Nameとしあき25/07/06(日)23:17:34No.1333677770+
ミネラルは大したことない
水分排出する作用のあるカフェインゼロなのが偉い
795無念Nameとしあき25/07/06(日)23:17:44No.1333677812+
水買ってる
安いし飲んでよし頭からかぶってもよし
796無念Nameとしあき25/07/06(日)23:17:48No.1333677832+
>男だけど日傘ほしくなる
普通に外回り中だろうリーマンも使ってるから気にせず買って使うのだ
797無念Nameとしあき25/07/06(日)23:17:51No.1333677847+
>軽井沢とかの避暑地が最注目されるかもな
暑いです
798無念Nameとしあき25/07/06(日)23:17:51No.1333677848+
麦茶は日持ちしないからなぁ
ルイボスティーでも淹れるか
799無念Nameとしあき25/07/06(日)23:17:53No.1333677857+
避暑地として房総半島が注目されてるらしいゾ
800無念Nameとしあき25/07/06(日)23:17:55No.1333677863+
>田舎と都心の違いは気温そのものよりも不快感と避難場所
>都心部は不快感高いけど避難場所は多い(そこらの店とか)
>避難できない外仕事は死ぬ
田舎だと普通は車と共にあるから別に
801無念Nameとしあき25/07/06(日)23:18:01No.1333677897+
>高所の避暑地とか買っておくのがおすすめだよとしあき
>軽井沢とかの避暑地が最注目されるかもな
いやお金有るんなら良いですけども…
802無念Nameとしあき25/07/06(日)23:18:02No.1333677901+
今日昼に4km散歩したけど
凍らせたペットボトルコンビニで買わなかったら死んでたくらい暑かった
803無念Nameとしあき25/07/06(日)23:18:14No.1333677960+
あ〜
ポルポル🤡
804無念Nameとしあき25/07/06(日)23:18:38No.1333678078+
烏龍茶だと利尿作用が多すぎてだめらしいな
麦茶最強
805無念Nameとしあき25/07/06(日)23:18:39No.1333678083そうだねx1
アイスコーヒーをたくさん飲んでるけど大丈夫かな?
806無念Nameとしあき25/07/06(日)23:18:47No.1333678114+
>>>京都って何で暑くなるんだ
>>盆地だから夏暑く冬寒し
>埼玉群馬も熱いよね
山梨もヤバい
807無念Nameとしあき25/07/06(日)23:18:56No.1333678155+
>田舎だと普通は車と共にあるから別に
車のクーラーが悲鳴を上げてるぜ
808無念Nameとしあき25/07/06(日)23:19:07No.1333678209そうだねx2
ソルティライチ好きだけど
たまにしか飲まないようにしてる
809無念Nameとしあき25/07/06(日)23:19:26No.1333678285+
>アイスコーヒーをたくさん飲んでるけど大丈夫かな?
カフェイン中毒に気をつければまあ
810無念Nameとしあき25/07/06(日)23:19:26No.1333678287+
愛知県民の俺絶望しか無い
なんでこここんなに暑くなるの
811無念Nameとしあき25/07/06(日)23:19:37No.1333678344+
おしっこ出なくなる時あって怖い
ほとんど汗で出ちゃってるってこと?
812無念Nameとしあき25/07/06(日)23:19:39No.1333678351+
麦茶は味があんまり好きじゃない…
だからウーロン茶か緑茶の2択になる
813無念Nameとしあき25/07/06(日)23:19:59No.1333678441+
今どきはカフェインレスのコーヒーもあるし好きなだけ飲め
814無念Nameとしあき25/07/06(日)23:20:28No.1333678599+
毎日鶴瓶汁飲んでるよ
何がいいって価格が安いこと
50ちょっと入って300円しないからな
815無念Nameとしあき25/07/06(日)23:20:29No.1333678607+
秋田じゃ麦茶に砂糖を入れてた
816無念Nameとしあき25/07/06(日)23:20:33No.1333678624そうだねx3
ルイボスティーも案外いいもんだよ
817無念Nameとしあき25/07/06(日)23:21:31No.1333678906+
>麦茶は味があんまり好きじゃない…
>だからウーロン茶か緑茶の2択になる
一時期そうだった
ただ自分で作る麦茶は案外行けたりする
それで改めてペットボトルで麦茶買うとやっぱり不味いという
818無念Nameとしあき25/07/06(日)23:21:32No.1333678911+
15年前のエアコンだからか35度以上になると30度くらいまでしか下がらなくなる
秋の買い替え時期まで持ってくれるかしらね⋯
819無念Nameとしあき25/07/06(日)23:22:04No.1333679051そうだねx1
>ルイボスティーも案外いいもんだよ
ぶっちゃけマズイけどスッキリはするな
820無念Nameとしあき25/07/06(日)23:22:24No.1333679142+
マテ茶はどうよ
821無念Nameとしあき25/07/06(日)23:22:33No.1333679188+
旬を過ぎた別荘地とか独特の過疎り方をしていて好きだぞ
822無念Nameとしあき25/07/06(日)23:23:10No.1333679354+
職場工場だから毎年毎年倒れる人は出ていたが
ここ数年で急増した気がするよ
823無念Nameとしあき25/07/06(日)23:23:22No.1333679411+
煮出した麦茶美味しいよ
と言っても結構ものによって味違ったりするからなぁ
824無念Nameとしあき25/07/06(日)23:23:27No.1333679427+
>旬を過ぎた別荘地とか独特の過疎り方をしていて好きだぞ
諏訪の北らへんとか今どうなってるのかな
825無念Nameとしあき25/07/06(日)23:23:49No.1333679524+
この時間でも30℃超えてる…
826無念Nameとしあき25/07/06(日)23:23:58No.1333679568+
>麦茶は日持ちしないからなぁ
>ルイボスティーでも淹れるか
瓶とかに水入れて麦茶の袋入れて冷蔵庫つっこむだけだから簡単だし
日持ちするんじゃないのか麦茶って?1日でなくなるから意識した事あんまないけど
827無念Nameとしあき25/07/06(日)23:24:02No.1333679592+
>愛知県民の俺絶望しか無い
>なんでこここんなに暑くなるの
愛知岐阜は例年こんなもんじゃないか
…と思ったがまだ7月上旬だな
8月とかどうなってしまうの
828無念Nameとしあき25/07/06(日)23:24:34No.1333679766そうだねx1
>8月とかどうなってしまうの
そりゃ40℃超えよ
829無念Nameとしあき25/07/06(日)23:24:44No.1333679819そうだねx2
30分外で車弄ってるだけでもクラクラしてくる
まだ2ヶ月以上続くんだよなぁ
830無念Nameとしあき25/07/06(日)23:25:11No.1333679919+
>麦茶は味があんまり好きじゃない…
>だからウーロン茶か緑茶の2択になる
ウーロンも緑もカフェイン入ってる気がしたからほうじ茶ではダメそう?
831無念Nameとしあき25/07/06(日)23:25:17No.1333679942そうだねx1
>日持ちするんじゃないのか麦茶って?1日でなくなるから意識した事あんまないけど
カテキンで殺菌作用ある緑茶以外はさっさと飲んだほうがいいぞ
麦茶はお腹壊さないまでもすぐ味変わる
832無念Nameとしあき25/07/06(日)23:25:49No.1333680108+
ヘルシア緑茶飲みまくってる…トイレ近い
833無念Nameとしあき25/07/06(日)23:26:09No.1333680209+
夏場は全国電気代半額やらないと
ヤバすぎんだろ
834無念Nameとしあき25/07/06(日)23:26:18No.1333680247そうだねx2
麦茶も冷蔵庫に入れておけば2日ぐらいは大丈夫かな
ただ劣化は速いね
835無念Nameとしあき25/07/06(日)23:26:37No.1333680332+
>ただ自分で作る麦茶は案外行けたりする
>それで改めてペットボトルで麦茶買うとやっぱり不味いという
ペットボトルの麦茶は変に癖があるよな
おばあちゃんが適当に薬局辺りで買った袋のやつはそうでもないのに
836無念Nameとしあき25/07/06(日)23:26:47No.1333680373そうだねx1
>30分外で車弄ってるだけでもクラクラしてくる
>まだ2ヶ月以上続くんだよなぁ
早起きして6時にやろうとしてももう暑いのがほんときつい
837無念Nameとしあき25/07/06(日)23:27:34No.1333680564+
昼前に2時間ぐらい草刈ってきたけど汗で目の前見えなくなってた
こんな中で8時間仕事やる人がいるってマジ?死人出るぞ
838無念Nameとしあき25/07/06(日)23:27:47No.1333680621+
>麦茶はお腹壊さないまでもすぐ味変わる
何があった!?ってくらい味変わるよね
エアコン効いた部屋の中においてたのに明らかに味変わっててびっくりした
839無念Nameとしあき25/07/06(日)23:27:51No.1333680638+
今日は湿度低めで風がかなりあったから昨日よりはだいぶマシだったな
というか昨日が酷すぎた
840無念Nameとしあき25/07/06(日)23:27:55No.1333680652そうだねx3
暑すぎると蚊も殆ど見ない
841無念Nameとしあき25/07/06(日)23:28:29No.1333680809+
>カテキンで殺菌作用ある緑茶以外はさっさと飲んだほうがいいぞ
>麦茶はお腹壊さないまでもすぐ味変わる
塩素入ってる水道水だからあまり気にしてないな
味変わるっていうかずっとパック入ってるから常に味の濃さが違って意識出来ない…!
842無念Nameとしあき25/07/06(日)23:28:41No.1333680869+
胃腸「悪くなったお茶はやめろ…」
843無念Nameとしあき25/07/06(日)23:28:50No.1333680910そうだねx2
    1751812130810.png-(70053 B)
70053 B
>ポルトガルだかスペインで46℃だと聞いた
8月には死人が出るのでは…
844無念Nameとしあき25/07/06(日)23:29:20No.1333681036+
口をつけたやつはすぐ飲み切るようにはしてるな
845無念Nameとしあき25/07/06(日)23:29:25No.1333681072そうだねx3
>8月には死人が出るのでは…
こりゃ赤い
846無念Nameとしあき25/07/06(日)23:29:44No.1333681164そうだねx2
>胃腸「悪くなったお茶はやめろ…」
なんかこうジュースとかは駄目だけどお茶さんなら大丈夫ですよね!みたいな信頼感が…
847無念Nameとしあき25/07/06(日)23:29:56No.1333681219そうだねx2
>8月には死人が出るのでは…
つうか日本でも死者はそれなりに出てるかと
848無念Nameとしあき25/07/06(日)23:30:04No.1333681260そうだねx1
>カテキンで殺菌作用ある緑茶以外はさっさと飲んだほうがいいぞ
>麦茶はお腹壊さないまでもすぐ味変わる
それだと粉ポカリも日持ちしなかったりする?
というか冷蔵庫に入った水ってそんな日持ちしないものだったの…?
849無念Nameとしあき25/07/06(日)23:30:07No.1333681282+
>8月には死人が出るのでは…
スペインは乾燥しているイメージあるが
850無念Nameとしあき25/07/06(日)23:30:47No.1333681464+
>スペインは乾燥しているイメージあるが
乾燥してようが暑いものは暑いしタンパク質の変性は湿度とはあまり関係ない
851無念Nameとしあき25/07/06(日)23:30:53No.1333681493+
>>8月には死人が出るのでは…
>こりゃ赤い
赤いっつうか赤黒くなって紫になって化膿してるように見える…
852無念Nameとしあき25/07/06(日)23:30:59No.1333681525+
>まだ2ヶ月以上続くんだよなぁ
これが絶望要素なんだよな
半月も耐えたら涼しくなるとかなら今年もこの季節か〜とも思えるかもしれんが
853無念Nameとしあき25/07/06(日)23:31:02No.1333681547+
>暑い国にしかいない虫とか植物が育つようになったら大変だと思う
庭でスナックパイン育てて食いたい
854無念Nameとしあき25/07/06(日)23:31:34No.1333681731+
水道水は出た直後はそりゃ大丈夫だよ
でも塩素って抜けるんだ
855無念Nameとしあき25/07/06(日)23:31:34No.1333681732+
アイスノンまじアイスノン
長時間タイプ買っといてほんとよかった
856無念Nameとしあき25/07/06(日)23:31:49No.1333681799+
冷蔵庫の中で飲み物が牛乳の賞味期限より早く痛む事も無いだろう?
857無念Nameとしあき25/07/06(日)23:32:03No.1333681848そうだねx1
何なら10月過ぎても暑かったりするし12月でも寒くねえなってなるからな…
858無念Nameとしあき25/07/06(日)23:32:12No.1333681881+
みんな一斉に冷房止めてみるのは無理だからやっぱり交通の方だな
859無念Nameとしあき25/07/06(日)23:32:12No.1333681882そうだねx3
>でも塩素って抜けるんだ
結構尖った性癖してる?
860無念Nameとしあき25/07/06(日)23:32:23No.1333681927+
書き込みをした人によって削除されました
861無念Nameとしあき25/07/06(日)23:32:25No.1333681942+
今日は靴の中敷きが溶けた
なんでもかんでも溶かしやがって
862無念Nameとしあき25/07/06(日)23:32:33No.1333681979+
>8月には死人が出るのでは…
20度以下でも赤くしてるのはおかしくねぇ?
863無念Nameとしあき25/07/06(日)23:32:40No.1333682009+
いや7月でこれならマジでヤバくない?
10月くらいまでこれ以上って事でしょ?!
864無念Nameとしあき25/07/06(日)23:32:42No.1333682023+
夏前は昨年よりは涼しいかもとか言ってたのに
ぶっちぎりで越えてきてるんですけど…
865無念Nameとしあき25/07/06(日)23:33:08No.1333682142+
>いや7月でこれならマジでヤバくない?
>10月くらいまでこれ以上って事でしょ?!
8月どうなるんだろうな
866無念Nameとしあき25/07/06(日)23:33:27No.1333682206+
世帯分+αの室外機動いてるもんな
867無念Nameとしあき25/07/06(日)23:33:28No.1333682213+
>>でも塩素って抜けるんだ
>結構尖った性癖してる?
あの匂いで男女合同だった中学のプールを思い出すんだ
868無念Nameとしあき25/07/06(日)23:33:57No.1333682333+
クーラーボックスに凍らせた保冷材2個と純氷1kg入れて麦茶4ℓスポドリ2ℓ入れて仕事に持っていって
帰る頃には良くて1ℓ切ってるか全部飲みきってるか
そんな感じの外溝作業員です
869無念Nameとしあき25/07/06(日)23:34:00No.1333682347そうだねx1
温暖化否定論者ー!!
はやくこの暑さをなんとかしてくれ頼む!!!
870無念Nameとしあき25/07/06(日)23:34:17No.1333682420そうだねx1
>いや7月でこれならマジでヤバくない?
>10月くらいまでこれ以上って事でしょ?!
一昨年とか11月でもまだ暑い日が続いた…
871無念Nameとしあき25/07/06(日)23:34:27No.1333682466+
エアコンって外気温何度まで冷房で使えたっけ
872無念Nameとしあき25/07/06(日)23:34:29No.1333682475+
>いや7月でこれならマジでヤバくない?
>10月くらいまでこれ以上って事でしょ?!
まとまった曇りか雨降らないとずっと上がり続けるとか地獄みたいだな
873無念Nameとしあき25/07/06(日)23:34:38No.1333682540+
暑い+湿気でヤバい
もう夜まで湿気ムンムンでヤバい
874無念Nameとしあき25/07/06(日)23:34:57No.1333682613そうだねx1
>あの匂いで男女合同だった中学のプールを思い出すんだ
ハイター薄めてスク水の匂いにするのはちょっと…
875無念Nameとしあき25/07/06(日)23:35:00No.1333682624そうだねx1
>ついでに聞いてみるけどとしちゃんちってなんかゴリブリ対策とかしてんの?
>こんな暑いと生ゴミとかで外から笑笑きそうだけど
マンション住みだけどブラックキャップ置くようにしてからもう数年もG見てない
876無念Nameとしあき25/07/06(日)23:35:28No.1333682734+
    1751812528222.jpg-(60004 B)
60004 B
塩素が抜ける話思い出しちまったじゃねえかよ
877無念Nameとしあき25/07/06(日)23:35:49No.1333682833+
今年は薄手の長袖的なものを着るタイミングがまじでなかった
普通の長袖からTシャツにシフトチェンジした
878無念Nameとしあき25/07/06(日)23:36:01No.1333682886+
ペットボトルなら十六茶が麦っぽさを感じて良いぞ
昔は嫌いだったけれど最近は一周回って好きになってきた
879無念Nameとしあき25/07/06(日)23:36:04No.1333682900そうだねx1
>何なら10月過ぎても暑かったりするし12月でも寒くねえなってなるからな…
最近の12月は昔なら11月の気温だよね
880無念Nameとしあき25/07/06(日)23:36:32No.1333683016+
暑すぎてゴキブリも元気ないんだけど
881無念Nameとしあき25/07/06(日)23:36:48No.1333683094+
>暑すぎてゴキブリも元気ないんだけど
今年まだゴキブリ見ねえな…
882無念Nameとしあき25/07/06(日)23:36:50No.1333683104+
>ついでに聞いてみるけどとしちゃんちってなんかゴリブリ対策とかしてんの?
ゴブリンはとりあえずプロの業者に任せてるわ
ブリリンは…えっとそろそろ旬だし美味しいよね
883無念Nameとしあき25/07/06(日)23:37:09No.1333683188+
>温暖化否定論者ー!!
>はやくこの暑さをなんとかしてくれ頼む!!!
気のせい
世界中の温度計に細工されてる
884無念Nameとしあき25/07/06(日)23:37:10No.1333683192そうだねx2
治安が悪いと最悪室外機の窃盗にあうとかいうのホンマ
885無念Nameとしあき25/07/06(日)23:37:17No.1333683227+
    1751812637675.jpg-(87506 B)
87506 B
明日さえ乗り切ればちょい涼しくなるか
886無念Nameとしあき25/07/06(日)23:37:36No.1333683296+
蚊はたしかに少ないな
887無念Nameとしあき25/07/06(日)23:37:37No.1333683302+
虫たちも30℃オーバーはきついらしいな
これ何気に食物連鎖に影響出そうな気が…
888無念Nameとしあき25/07/06(日)23:37:52No.1333683366+
明日休みだけど逆に熱中症死しそう
エアコンかけっぱにするか
889無念Nameとしあき25/07/06(日)23:38:03No.1333683413そうだねx2
>10年後は45度越えが当たり前になってそうなペースで毎年気温上昇してて怖い…
米野菜果物が死んでしまいそうだな
890無念Nameとしあき25/07/06(日)23:38:23No.1333683496+
>蚊はたしかに少ないな
外に居ると気温が下がり始める3時あたりから出始めるようになってるよ
疲れてうんざりしてる所に出てくるもんだから殺意が凄い
891無念Nameとしあき25/07/06(日)23:38:27No.1333683507そうだねx3
>虫たちも30℃オーバーはきついらしいな
>これ何気に食物連鎖に影響出そうな気が…
去年の虫すら職務放棄してるのに何で働いてるんだ
ってレスが忘れられない
892無念Nameとしあき25/07/06(日)23:38:40No.1333683577そうだねx2
>おしっこ出なくなる時あって怖い
>ほとんど汗で出ちゃってるってこと?
左様
893無念Nameとしあき25/07/06(日)23:38:47No.1333683616そうだねx1
37度越えてくるとセミも鳴かないんだっけか
894無念Nameとしあき25/07/06(日)23:39:12No.1333683735+
クソ暑いのにセミまだ出てないなー
895無念Nameとしあき25/07/06(日)23:39:17No.1333683761+
>去年の虫すら職務放棄してるのに何で働いてるんだ
>ってレスが忘れられない
セミですら暑すぎると鳴かない…
896無念Nameとしあき25/07/06(日)23:39:27No.1333683807+
>37度越えてくるとセミも鳴かないんだっけか
あいつら賢いから明け方に鳴くようになったよ
897無念Nameとしあき25/07/06(日)23:39:36No.1333683858+
夏に窓開けた途端虫が入ってくると
虫もどこかで涼みたいよな…と思ったりする
898無念Nameとしあき25/07/06(日)23:39:44No.1333683894+
ひえーしんじゃう
899無念Nameとしあき25/07/06(日)23:39:54No.1333683939+
>クソ暑いのにセミまだ出てないなー
奴ら暑すぎると出てこない
900無念Nameとしあき25/07/06(日)23:40:01No.1333683965+
タバコは体温下がるらしい
901無念Nameとしあき25/07/06(日)23:40:07No.1333683987+
>>クソ暑いのにセミまだ出てないなー
>奴ら暑すぎると出てこない
賢いな
902無念Nameとしあき25/07/06(日)23:40:09No.1333684002+
道で見かけるカラスがみんな口開けてハァハァしてて気の毒になったわ
903無念Nameとしあき25/07/06(日)23:40:12No.1333684014そうだねx1
気温下がる方向の天気予報は外しすぎで
もう当てにならねえ…
904無念Nameとしあき25/07/06(日)23:40:26No.1333684080+
この暑さでカメムシ滅んでくれんか
905無念Nameとしあき25/07/06(日)23:40:49No.1333684180+
まるで太陽に惑星破壊ミサイルが命中したような暑さ
906無念Nameとしあき25/07/06(日)23:40:51No.1333684191+
>タバコは体温下がるらしい
ほんとぉー?
907無念Nameとしあき25/07/06(日)23:40:52No.1333684200+
そもそもまだセミのシーズンじゃない
908無念Nameとしあき25/07/06(日)23:41:12No.1333684290+
喜べ
今週末は30度下回るぞ
ただし関東以北に限る
909無念Nameとしあき25/07/06(日)23:41:39No.1333684423+
>道で見かけるカラスがみんな口開けてハァハァしてて気の毒になったわ
普段すぐ逃げるスズメが近づくとのっそりのっそり低空飛行で逃げる
910無念Nameとしあき25/07/06(日)23:41:42No.1333684438+
少し和らぐ10月頃から変な虫が大量発生する
911無念Nameとしあき25/07/06(日)23:41:45No.1333684453+
部屋にクーラーかけてても洗濯物干すのにちょっとベランダの窓開けてるだけで
室内がぬるくなって閉めてから元に戻るのに時間かかる
912無念Nameとしあき25/07/06(日)23:42:18No.1333684614+
>クソ暑いのにセミまだ出てないなー
ウチは6月の終わりから鳴いてるよ(神戸市)
913無念Nameとしあき25/07/06(日)23:42:35No.1333684710そうだねx3
>純粋に機能だけでいえばOS-1
>ただあの味でいいっていう奴にしか勧められん
あの味が美味いと感じる時は体がもう熱中症寸前ってことだぞ
914無念Nameとしあき25/07/06(日)23:42:58No.1333684821+
それ本当にセミ?
としあきじゃない?
915無念Nameとしあき25/07/06(日)23:43:05No.1333684862+
ジャスミンティー美味しい
けど人為的にあの匂い付けてると聞いてガッカリした
916無念Nameとしあき25/07/06(日)23:43:05No.1333684865+
エアコンが無いとな
部屋の中に落ち着ける場所が無い
眠れない時の最終手段は空の浴槽が少しだけ室温低いのだが
7月のまだ上旬からこの手を使うのは怖い…
917無念Nameとしあき25/07/06(日)23:43:16No.1333684927+
暑すぎて家畜がストレスで頓死するらしいな
918無念Nameとしあき25/07/06(日)23:43:36No.1333685001+
>道で見かけるカラスがみんな口開けてハァハァしてて気の毒になったわ
光吸収しやすそうだもんな
919無念Nameとしあき25/07/06(日)23:43:40No.1333685026+
>暑すぎて家畜がストレスで頓死するらしいな
豚だけに?
920無念Nameとしあき25/07/06(日)23:43:56No.1333685104+
早く暑くなったぶん早く涼しくなるんですよね?ねっ?
921無念Nameとしあき25/07/06(日)23:44:21No.1333685218+
>>そうか?雨すら降らないぞ最近
>一度もふらないvs最近ふらない
>対戦にもならんわ
まあでも水が汚い関東平野と違って水源があるのが救いだな
922無念Nameとしあき25/07/06(日)23:44:52No.1333685356+
>エアコンが無いとな
>部屋の中に落ち着ける場所が無い
>眠れない時の最終手段は空の浴槽が少しだけ室温低いのだが
>7月のまだ上旬からこの手を使うのは怖い…
プロか─
923無念Nameとしあき25/07/06(日)23:45:05No.1333685400+
>気温下がる方向の天気予報は外しすぎで
>もう当てにならねえ…
気温どころか曇るか曇らないかの予報も外れるくらい不安定だ
924無念Nameとしあき25/07/06(日)23:45:06No.1333685403+
としあきスイカ食え
体温下げる効果あるんやで
925無念Nameとしあき25/07/06(日)23:45:42No.1333685562+
昔は冬より夏が好きだったけどここ数年で夏マジで嫌いになったわ
毎年毎年こんな熱くなっていくって想像するとなんかもう長生きしたくならない
今後の人生に絶望感覚える
926無念Nameとしあき25/07/06(日)23:46:09No.1333685695+
    1751813169440.jpg-(126089 B)
126089 B
>としあきスイカ食え
>体温下げる効果あるんやで
マジでございますの?
927無念Nameとしあき25/07/06(日)23:46:21No.1333685762+
>それ本当にセミ?
>としあきじゃない?
やめろー!
耳鳴りのせいでずーっとセミが鳴いてるような音するんじゃー
928無念Nameとしあき25/07/06(日)23:46:24No.1333685773+
>イオンでストロング5箱注文しても配達員はほとんど笑顔で対応
>缶コーラあったからこれどうぞと言っても頑なに受け取らんね
普通に配達員は自前で水分用意してるし
足りなくなったら自販機とかで買うんだ自分のペースで
なんでか我慢して配達してるって思うのは間違いなんだ
929無念Nameとしあき25/07/06(日)23:46:25No.1333685780+
梅雨短かったから水不足が心配だけど
ちょこちょこ夕立振ってるし大丈夫なのかな?
930無念Nameとしあき25/07/06(日)23:46:51No.1333685895+
もう俺以外も外出るの禁止しようぜ
931無念Nameとしあき25/07/06(日)23:47:00No.1333685934+
>虫たちも30℃オーバーはきついらしいな
>これ何気に食物連鎖に影響出そうな気が…
虫でも植物でも人間でも快適な気温はほぼいっしょみたいだな
虫は表情とか声とかないから平気そうに見えるが
932無念Nameとしあき25/07/06(日)23:47:09No.1333685977+
台風が月2.3個来てくれないかなぁ
ある程度の雨は2.3日滞在して欲しい
933無念Nameとしあき25/07/06(日)23:47:33No.1333686086+
>としあきスイカ食え
高いのでトマトで勘弁してください
934無念Nameとしあき25/07/06(日)23:47:35No.1333686090+
冬は冬で雪やら雨で地面が凍って仕事に支障が出るからいやだ・・・
やめろ其処に水撒くな生コンが締まらなくなる!
935無念Nameとしあき25/07/06(日)23:47:47No.1333686139そうだねx3
暑いだけならまだ許せるが湿度を伴うのがイヤすぎる
936無念Nameとしあき25/07/06(日)23:48:33No.1333686315+
細胞というかタンパク質が変性しない温度決まってるからね
937無念Nameとしあき25/07/06(日)23:50:11No.1333686700+
>早く暑くなったぶん早く涼しくなるんですよね?ねっ?
ウフフ
938無念Nameとしあき25/07/06(日)23:50:13No.1333686717+
猫も暑いのは苦手なのかな
939無念Nameとしあき25/07/06(日)23:50:28No.1333686788+
地球がもたんときが来ているのだ
940無念Nameとしあき25/07/06(日)23:50:55No.1333686900+
>暑いだけならまだ許せるが湿度を伴うのがイヤすぎる
湿度が高いと発汗作用が阻害されるからな
それだけ身体も暑さに弱くなる
941無念Nameとしあき25/07/06(日)23:51:09No.1333686971+
>猫も暑いのは苦手なのかな
得意なネコいるのか
942無念Nameとしあき25/07/06(日)23:51:27No.1333687025そうだねx5
>地球がもたんときが来ているのだ
地球はまだ大丈夫
人類はもたない
943無念Nameとしあき25/07/06(日)23:51:38No.1333687075そうだねx1
>梅雨短かったから水不足が心配だけど
>ちょこちょこ夕立振ってるし大丈夫なのかな?
俺の地元は梅雨が明けてから1回も降ってない
夕立でもゲリラ豪雨でもいいから雨が欲しい
944無念Nameとしあき25/07/06(日)23:51:42No.1333687090+
朝5時にエアコン作動するようにタイマー設定しないと
そのあたりの時間に暑さで目覚める羽目になる
945無念Nameとしあき25/07/06(日)23:51:58No.1333687164+
>早く暑くなったぶん早く涼しくなるんですよね?ねっ?
いいや11月までがんばってもらう
946無念Nameとしあき25/07/06(日)23:53:15No.1333687453+
ホッカイロみたいな手軽なもので
袋を開けたら冷たくなる物質は無いのですか?
947無念Nameとしあき25/07/06(日)23:53:26No.1333687499+
いっぬは暑いの平気なの?
948無念Nameとしあき25/07/06(日)23:53:37No.1333687544+
>この暑さでカメムシ滅んでくれんか
でもなんとなくカメムシも数減ってる気がする
949無念Nameとしあき25/07/06(日)23:53:40No.1333687557そうだねx2
数年前から夏の終わりに寂しさとか感じなくなったな今年も生き残れたという安堵だけになった
950無念Nameとしあき25/07/06(日)23:53:59No.1333687631+
>地球がもたんときが来ているのだ
宇宙でコロニー建設する技術があるなら
まず地球のこの気温や自然災害をなんとかすべき
951無念Nameとしあき25/07/06(日)23:54:06No.1333687662+
飯を食えずに茶とコーヒーばかり口にする
952無念Nameとしあき25/07/06(日)23:54:20No.1333687707+
氷水ばかり飲んでるわ
うまい
953無念Nameとしあき25/07/06(日)23:54:29No.1333687745+
ことしあきがきえる
954無念Nameとしあき25/07/06(日)23:54:42No.1333687786そうだねx1
今の時期に外で肉体労働してる人見かけるとなんで動けるの…?ってなる
俺だったら半日で死ぬ
955無念Nameとしあき25/07/06(日)23:54:48No.1333687812+
>ホッカイロみたいな手軽なもので
>袋を開けたら冷たくなる物質は無いのですか?
硝石「おれを使えとし!」
956無念Nameとしあき25/07/06(日)23:55:15No.1333687931そうだねx1
>今の時期に外で肉体労働してる人見かけるとなんで動けるの…?ってなる
>俺だったら半日で死ぬ
慣れ
957無念Nameとしあき25/07/06(日)23:55:15No.1333687934+
>でもなんとなくカメムシも数減ってる気がする
めっちゃおるわ
958無念Nameとしあき25/07/06(日)23:55:25No.1333687972+
普通に43度くらいありましたね…
959無念Nameとしあき25/07/06(日)23:55:33No.1333687999そうだねx1
>朝5時にエアコン作動するようにタイマー設定しないと
>そのあたりの時間に暑さで目覚める羽目になる
俺は少し温度高めにして朝仕事に行くまでつけてるよ
そうしないと寝不足になる
960無念Nameとしあき25/07/06(日)23:56:33No.1333688262+
書き込みをした人によって削除されました
961無念Nameとしあき25/07/06(日)23:56:34No.1333688269+
>早く暑くなったぶん早く涼しくなるんですよね?ねっ?
そんなナイーブな考えは捨てろ!
962無念Nameとしあき25/07/06(日)23:56:40No.1333688291+
>地球はまだ大丈夫
>人類はもたない
温暖化が酷すぎて冗談抜きで人口が減少→人類の活動も減少して温室効果ガス排出量も減少→地球寒冷化
そうか…「温暖化は嘘」と言っている連中はここまで深く考えていたのか…
963無念Nameとしあき25/07/06(日)23:56:56No.1333688362+
エアコンの室外機が耐えられる温度って50℃ぐらいだっけ
エアコンが敗北するようになったた終わりだな
964無念Nameとしあき25/07/06(日)23:57:30No.1333688503+
事務職だけど冷房効き過ぎて寒いから職場では冬用の上着羽織って仕事してる
965無念Nameとしあき25/07/06(日)23:57:56No.1333688589+
>>でもなんとなくカメムシも数減ってる気がする
>めっちゃおるわ
今日鳥除けのネットに卵つけられたわクソが
966無念Nameとしあき25/07/06(日)23:58:08No.1333688637+
真夏は北海道より沖縄が避暑地になるとは思わなかったな
967無念Nameとしあき25/07/06(日)23:58:22No.1333688685+
サーバー室で作業してるから外との温度差で気持ち悪い
968無念Nameとしあき25/07/06(日)23:58:59No.1333688807+
温度はぶっちゃけもうどうでもいいんだよ
湿度どうなってんだよ部屋が70%から全く下がらないんですけど
969無念Nameとしあき25/07/06(日)23:58:59No.1333688811+
>エアコンの室外機が耐えられる温度って50℃ぐらいだっけ
>エアコンが敗北するようになったた終わりだな
そうなったら後付の室外機カバーが急速に進化しそうだな
970無念Nameとしあき25/07/06(日)23:59:44No.1333688998+
>温度はぶっちゃけもうどうでもいいんだよ
>湿度どうなってんだよ部屋が70%から全く下がらないんですけど
除湿機良いよ
971無念Nameとしあき25/07/06(日)23:59:59No.1333689039+
>事務職だけど冷房効き過ぎて寒いから職場では冬用の上着羽織って仕事してる
ちょっと広い職場や室内だとエアコン直下で寒いとか
逆にそこまで効いてないとかあるんだよな
972無念Nameとしあき25/07/07(月)00:00:01No.1333689067+
仕事場の温度が22℃しか無い
サーバールームでないけどものすごく寒い
973無念Nameとしあき25/07/07(月)00:00:26No.1333689178そうだねx1
関東で気温が低いところと言えば勝浦は有名だけど
三浦もなかなか低めになるよね
974無念Nameとしあき25/07/07(月)00:01:19No.1333689385+
ここから3カ月程エアコンがつけっぱになる
止めたら比喩でなく死ぬ
975無念Nameとしあき25/07/07(月)00:01:21No.1333689395そうだねx2
仕事場で外とクーラーの効いた中を行ったり来たりなのでマジで感覚がおかしくなる…
976無念Nameとしあき25/07/07(月)00:01:45No.1333689503+
日本列島に何か怨みでもあるのか地球は
977無念Nameとしあき25/07/07(月)00:02:26No.1333689649+
>事務職だけど冷房効き過ぎて寒いから職場では冬用の上着羽織って仕事してる
内勤者がそうしてくれる事で外回り組が帰ってきて涼しくて助かってると思う
978無念Nameとしあき25/07/07(月)00:02:32No.1333689683+
>日本列島に何か怨みでもあるのか地球は
地球「ないよ世界全土に平等だよ」
979無念Nameとしあき25/07/07(月)00:02:32No.1333689685+
>氷水ばかり飲んでるわ
>うまい
氷を噛むの好き
980無念Nameとしあき25/07/07(月)00:02:35No.1333689696そうだねx2
>ホッカイロみたいな手軽なもので
>袋を開けたら冷たくなる物質は無いのですか?
あるよ
持続時間15分程度だけど
981無念Nameとしあき25/07/07(月)00:02:56No.1333689796+
>ホッカイロみたいな手軽なもので
>袋を開けたら冷たくなる物質は無いのですか?
冷えるやつなかったっけなんか見たような気がする
982無念Nameとしあき25/07/07(月)00:03:24No.1333689904+
昔の漫画でよくあった
人間の自業自得で破滅に進む未来が順調に訪れている
983無念Nameとしあき25/07/07(月)00:03:33No.1333689935そうだねx1
駐車場でエンジンかけて(エアコン使ってると思われる)寝てるのエンジン音が気になる
そのエアコンの排熱とエンジンの排熱が気温を上げてるんだと思うけど
思うだけにしとく
984無念Nameとしあき25/07/07(月)00:03:50No.1333689999+
>氷を噛むの好き
氷食症ですね
985無念Nameとしあき25/07/07(月)00:04:46No.1333690215+
>関東で気温が低いところと言えば勝浦は有名だけど
>三浦もなかなか低めになるよね
太平洋沿いで山が近いところって気温上がりにくい気がする
986無念Nameとしあき25/07/07(月)00:05:12No.1333690322+
>日本列島に何か怨みでもあるのか地球は
世界的にとんでもない事になってる
北半球は猛暑で南半球は猛烈な寒波
気候極端化だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/02a57787bf4f73a1c8da6613d83c9d34dfbc91d6 [link]
987無念Nameとしあき25/07/07(月)00:05:19No.1333690343+
>>氷を噛むの好き
>氷食症ですね
初めて聞いたわ現代病やな
988無念Nameとしあき25/07/07(月)00:05:23No.1333690363+
>>氷を噛むの好き
>氷食症ですね
セブンのコーヒーの氷とか
美味い氷は実際美味い
989無念Nameとしあき25/07/07(月)00:05:28No.1333690388+
来年は50度いってみよう
990無念Nameとしあき25/07/07(月)00:06:09No.1333690560+
>来年は50度いってみよう
十年ぐらいでマジでその領域行くと思ってる
991無念Nameとしあき25/07/07(月)00:06:51No.1333690715+
>>今の時期に外で肉体労働してる人見かけるとなんで動けるの…?ってなる
>>俺だったら半日で死ぬ
>慣れ
ぶっちゃけ慣れてるんじゃなくてヒーコラ良いながら何とか対策してやり過ごしてるだけ
992無念Nameとしあき25/07/07(月)00:06:56No.1333690732+
7月末から8月は日本各地で40度連発になるかも
993無念Nameとしあき25/07/07(月)00:08:28No.1333691098+
>北半球は猛暑で南半球は猛烈な寒波
火星とか金星みたいな気温になってきたな
994無念Nameとしあき25/07/07(月)00:09:42No.1333691391+
1000なら明日から12月
995無念Nameとしあき25/07/07(月)00:10:30No.1333691563+
>7月末から8月は日本各地で40度連発になるかも
熊谷とかで最高気温狙ってこ!
996無念Nameとしあき25/07/07(月)00:10:51No.1333691644+
湿度が99%ってなんなの…
997無念Nameとしあき25/07/07(月)00:10:59No.1333691674+
雹でも降ってくれんか
998無念Nameとしあき25/07/07(月)00:14:03No.1333692376+
>雹でも降ってくれんか
野球ボールサイズでもええか?
999無念Nameとしあき25/07/07(月)00:17:17No.1333693088+
暑いのもうやだよう
1000無念Nameとしあき25/07/07(月)00:17:27No.1333693124+
1000なら日本滅亡

- GazouBBS + futaba-