[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751804874606.png-(19687 B)
19687 B無念Nameとしあき25/07/06(日)21:27:54No.1333639395そうだねx7 06:24頃消えます
推理ADVゲームスレ
神宮寺三郎という一大シリーズ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/06(日)21:29:03No.1333639809そうだねx14
ゲームとしての進化に乏しかったのが残念
2無念Nameとしあき25/07/06(日)21:29:09No.1333639846そうだねx2
タバコをすう
3無念Nameとしあき25/07/06(日)21:31:57No.1333640890そうだねx19
    1751805117666.png-(1498007 B)
1498007 B
グラフィック含めて良いゲームだった
4無念Nameとしあき25/07/06(日)21:34:19No.1333641738そうだねx5
殺意の階層はファミコンというスペックの中で工夫したゲームだな
5無念Nameとしあき25/07/06(日)21:37:12No.1333642858そうだねx9
結局総当たりになりがちだけど間違えるとすぐゲームオーバーとかだとわりとクソゲーになるのでそれでいいと思う
6無念Nameとしあき25/07/06(日)21:41:00No.1333644296そうだねx1
やりたいと思いながらまだ入手出来てない
クロス探偵物語
御神楽少女探偵団(続と新も)
7無念Nameとしあき25/07/06(日)21:42:54No.1333644984そうだねx3
>ゲームとしての進化に乏しかったのが残念
それは推理物全体に言える事じゃないかな
黎明期の時点でシステムに発展の余地はないくらい完成しているし
8無念Nameとしあき25/07/06(日)21:43:22No.1333645163そうだねx1
    1751805802809.png-(93192 B)
93192 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/07/06(日)21:44:32No.1333645630そうだねx1
    1751805872896.png-(6139 B)
6139 B
暗闇の視点 バニーガール殺人事件
ハドソンが贈る推理AVG界にそびえ立つ壮大なクソ
実況見分も調書も証拠品も全部揃っており
プレイヤーはそれを見て推理して犯人や動機を番号で入力するという驚愕のデザイン
子供向けの推理ゲーム本方が安いだけマシ
10無念Nameとしあき25/07/06(日)21:45:13No.1333645878そうだねx2
スレ画は推理物としては弱くね?
11無念Nameとしあき25/07/06(日)21:45:59No.1333646168+
>暗闇の視点 バニーガール殺人事件
>ハドソンが贈る推理AVG界にそびえ立つ壮大なクソ
>実況見分も調書も証拠品も全部揃っており
>プレイヤーはそれを見て推理して犯人や動機を番号で入力するという驚愕のデザイン
>子供向けの推理ゲーム本方が安いだけマシ
さ…流石にそれはバニーガールの画像楽しむのが本分とかでなくて?
マジで推理ゲーとしてそれなんか…?
12無念Nameとしあき25/07/06(日)21:47:37No.1333646846+
俺はオホーツクに消ゆが好きだった
13無念Nameとしあき25/07/06(日)21:48:02No.1333647020+
ダイダロスでやらかしたらシリーズ止まっちゃったな神宮寺
14無念Nameとしあき25/07/06(日)21:48:11No.1333647072そうだねx5
>スレ画は推理物としては弱くね?
推理要素少ないしな
15無念Nameとしあき25/07/06(日)21:48:13No.1333647094そうだねx2
>スレ画は推理物としては弱くね?
推理や思考で突破口を開くというより証拠や証言を足で稼ぐ刑事ドラマっぽい造りではあるね
タバコ吸うで神宮寺が閃く時はあるけど
16無念Nameとしあき25/07/06(日)21:48:17No.1333647122+
シロナガス党への帰還
17無念Nameとしあき25/07/06(日)21:48:42No.1333647292そうだねx1
昔のADVは総当たりゲーみたいな言われ方はしてたな
18無念Nameとしあき25/07/06(日)21:49:29No.1333647637そうだねx5
>シロナガス党への帰還
プレイする前は純粋な推理物だと思ってた
19無念Nameとしあき25/07/06(日)21:49:32No.1333647660+
>昔のADVは総当たりゲーみたいな言われ方はしてたな
面白コメントみたいなのも隠れてたりしたからわざと正しい選択肢を避けてたりもしたな
20無念Nameとしあき25/07/06(日)21:49:50No.1333647819そうだねx15
    1751806190942.jpg-(120455 B)
120455 B
なんで弁護士がそこまでやるんだまで含めて良く出来たシステムだと思う逆転裁判
21無念Nameとしあき25/07/06(日)21:50:55No.1333648258+
>スレ画は推理物としては弱くね?
昔は推理ゲーの方が少ない気がする
山場まで来たら勝手にパートナーが真相語り出したり
真犯人の方から襲ってきたり
22無念Nameとしあき25/07/06(日)21:52:34No.1333648916+
JBハロルドとかそっちだな推理で有名なおは
23無念Nameとしあき25/07/06(日)21:52:56No.1333649059+
煙草吸いまくってスーツのままソファで寝て洋子君のコーシーで目を覚ます
24無念Nameとしあき25/07/06(日)21:54:45No.1333649800そうだねx3
2回同じ選択肢を選ばないと先に進まなかったりするのが時として苦痛
結果として総当たりしたくないのに総当たりせざるを得なかったり
25無念Nameとしあき25/07/06(日)21:55:13No.1333649985+
アニマルランドのどんでん返しは凄いぞ
26無念Nameとしあき25/07/06(日)21:55:53No.1333650227そうだねx1
御苑洋子(ぎょえんようこ)
27無念Nameとしあき25/07/06(日)21:55:56No.1333650245そうだねx13
    1751806556651.jpg-(127030 B)
127030 B
和階堂真シリーズいいゾ
28無念Nameとしあき25/07/06(日)21:57:02No.1333650711+
クロス探偵の詰まり気味になるとさりげないヒント言うシステムはとても良かったな
はっきり答え言わないでまだ2階を調べ足りないなとかある程度の範囲を言うやつ
29無念Nameとしあき25/07/06(日)22:00:18No.1333651919+
    1751806818480.png-(47597 B)
47597 B
>さ…流石にそれはバニーガールの画像楽しむのが本分とかでなくて?
>マジで推理ゲーとしてそれなんか…?
実はタイトル画面以外グラフィックなんてものが無くてな…
延々とこんな感じの質問に答えるだけの素敵なゲームです
…86年にもなってこんな物が出てくるとは思わなかったのだ
30無念Nameとしあき25/07/06(日)22:00:57No.1333652179そうだねx2
>アニマルランドのどんでん返しは凄いぞ
あいつら要求通りに自然に返してもすぐ死ぬと思う
文明に慣れ過ぎだし
31無念Nameとしあき25/07/06(日)22:02:25No.1333652731そうだねx6
    1751806945366.jpg-(49865 B)
49865 B
>>さ…流石にそれはバニーガールの画像楽しむのが本分とかでなくて?
>>マジで推理ゲーとしてそれなんか…?
>実はタイトル画面以外グラフィックなんてものが無くてな…
>延々とこんな感じの質問に答えるだけの素敵なゲームです
>…86年にもなってこんな物が出てくるとは思わなかったのだ
32無念Nameとしあき25/07/06(日)22:03:21No.1333653085そうだねx10
    1751807001427.jpg-(75812 B)
75812 B
パラノマサイトはちょっと推理ゲーっぽいところもあって楽しめた
33無念Nameとしあき25/07/06(日)22:06:12No.1333654285+
>やりたいと思いながらまだ入手出来てない
>クロス探偵物語
>御神楽少女探偵団(続と新も)
二作とも移植されないかなぁ
34無念Nameとしあき25/07/06(日)22:08:16No.1333655075+
御神楽ってエロゲ版に旧版も入ってるんじゃなかったっけ
と思ったがこれももう20年ほど前か…
35無念Nameとしあき25/07/06(日)22:11:45No.1333656399+
神宮寺の横浜港連続殺人事件は結構雑だった
全然イベントない場所に移動してまた戻るのがフラグとか分からん
36無念Nameとしあき25/07/06(日)22:13:11No.1333656935+
設定が普通の現実世界で火サスとかテレビドラマで
よくやってるような話ばかりで残念だったな
なんかこう物の記憶が読める特殊能力があるとか
ゲームならではの捻りが欲しかったわ
37無念Nameとしあき25/07/06(日)22:14:39No.1333657447+
>No.1333645163
新宿中央公園の神宮寺若いなぁ
38無念Nameとしあき25/07/06(日)22:16:28No.1333658051そうだねx1
神宮寺新作でたとしてタバコはどうなるんだろう
39無念Nameとしあき25/07/06(日)22:17:19No.1333658309そうだねx14
    1751807839006.jpg-(75949 B)
75949 B
主題歌がクセになる
40無念Nameとしあき25/07/06(日)22:18:14No.1333658611そうだねx1
>>No.1333645163
>新宿中央公園の神宮寺若いなぁ
グライダー…
41無念Nameとしあき25/07/06(日)22:19:52No.1333659178+
アドベンチャーゲームツクールみたいなのってないかな?
背景と人物画用意してテキスト用意したら作れるみたいなやつ
42無念Nameとしあき25/07/06(日)22:20:41No.1333659427そうだねx7
    1751808041554.png-(197356 B)
197356 B
THE推理のスピンオフとして話も鑑識パートも面白くてキャラも立ってて
3作+αも出てる良いゲームなんで続編出て欲しいけど
開発のトムキャットシステムがお亡くなりに…
43無念Nameとしあき25/07/06(日)22:20:49No.1333659469+
>実はタイトル画面以外グラフィックなんてものが無くてな…
>延々とこんな感じの質問に答えるだけの素敵なゲームです
>…86年にもなってこんな物が出てくるとは思わなかったのだ
紙の問題集とマークシートがあれば足りそう
44無念Nameとしあき25/07/06(日)22:21:30No.1333659693そうだねx1
>パラノマサイトはちょっと推理ゲーっぽいところもあって楽しめた
いいかげん買おうかなぁと思ってたり
45無念Nameとしあき25/07/06(日)22:21:33No.1333659708+
>>スレ画は推理物としては弱くね?
>推理や思考で突破口を開くというより証拠や証言を足で稼ぐ刑事ドラマっぽい造りではあるね
>タバコ吸うで神宮寺が閃く時はあるけど
でもよぉ
一発目の新宿中央公園の犯罪トリックはねぇよ
46無念Nameとしあき25/07/06(日)22:22:31No.1333660057+
>>パラノマサイトはちょっと推理ゲーっぽいところもあって楽しめた
>いいかげん買おうかなぁと思ってたり
しょっちゅうセールしてるだろうし買っちゃえよ
数日でサクッと終わるのもいい感じ
47無念Nameとしあき25/07/06(日)22:22:47No.1333660152そうだねx1
    1751808167342.jpg-(508422 B)
508422 B
>THE推理のスピンオフとして話も鑑識パートも面白くてキャラも立ってて
>3作+αも出てる良いゲームなんで続編出て欲しいけど
>開発のトムキャットシステムがお亡くなりに…
PS2版は押さえてる
DS版は割とレアだよな俺はDL版抑えてるけど
48無念Nameとしあき25/07/06(日)22:22:59No.1333660234そうだねx3
    1751808179853.mp4-(1293911 B)
1293911 B
まぁ雰囲気ゲーではある
49無念Nameとしあき25/07/06(日)22:23:39No.1333660458+
>一発目の新宿中央公園の犯罪トリックはねぇよ
トリックはどうでもいいけど証拠集めの公園探索パートは酷い
あんなもん自力で見つけられるかよ…
50無念Nameとしあき25/07/06(日)22:23:41No.1333660469+
>まぁ雰囲気ゲーではある
DSになってからホントそれ
51無念Nameとしあき25/07/06(日)22:23:48No.1333660513+
>アドベンチャーゲームツクールみたいなのってないかな?
>背景と人物画用意してテキスト用意したら作れるみたいなやつ
LiveMaker 吉里吉里Z NScripterあたりが有名かなあ
52無念Nameとしあき25/07/06(日)22:24:19No.1333660663+
>LiveMaker 吉里吉里Z NScripterあたりが有名かなあ
ありがとう
調べてみるよ
53無念Nameとしあき25/07/06(日)22:24:30No.1333660727+
    1751808270547.jpg-(123011 B)
123011 B
>アドベンチャーゲームツクールみたいなのってないかな?
>背景と人物画用意してテキスト用意したら作れるみたいなやつ
54無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:09No.1333660963そうだねx7
    1751808309953.jpg-(61596 B)
61596 B
名作 エロゲ版は色んな意味で蛇足
55無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:16No.1333661007+
アニメや映画向きだと思うけどメディアミックス一切無かったね
56無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:43No.1333661162そうだねx1
>1751808167342.jpg
つまらん…というかこれ未完成なんじゃないか…
という出来だったTHE裁判があるじゃないか…
57無念Nameとしあき25/07/06(日)22:25:57No.1333661256+
夏休みにとしあきでそれぞれ一作作って交換会みたいなのしてみたいな
58無念Nameとしあき25/07/06(日)22:26:25No.1333661405+
神宮寺は作品によって事件の規模が極端だよな
殺人が起こらない話もあれば殺し屋に滅茶苦茶殺されまくる話もあるし
59無念Nameとしあき25/07/06(日)22:26:34No.1333661459+
>一発目の新宿中央公園の犯罪トリックはねぇよ
あれだからシリーズが続いたと思ってるくらい衝撃受けた
ありかなしかで言うと…うん…
60無念Nameとしあき25/07/06(日)22:27:04No.1333661622+
ダイダロスでヤング神宮寺出して推理の樹みたいな新要素も入れたけど
ゲームの出来としては最低でそこでシリーズの息の根が止まった
61無念Nameとしあき25/07/06(日)22:27:57No.1333661942そうだねx2
    1751808477500.jpg-(27410 B)
27410 B
雰囲気は推理ものっぽいが実はゲーム要素は爆弾解体くらい
…失敗したからってセーブデータ使えなくするの止めてもらえませんかね
62無念Nameとしあき25/07/06(日)22:28:19No.1333662067そうだねx2
    1751808499402.jpg-(28440 B)
28440 B
やっぱこれよ
63無念Nameとしあき25/07/06(日)22:28:43No.1333662202+
>名作 エロゲ版は色んな意味で蛇足
型月のきのことか割と業界内で好きって人が多い印象
64無念Nameとしあき25/07/06(日)22:29:06No.1333662320+
>PS2版は押さえてる
>DS版は割とレアだよな俺はDL版抑えてるけど
THE推理くんはこっそりDSやPSPにもいるよね…
65無念Nameとしあき25/07/06(日)22:29:32No.1333662476そうだねx3
    1751808572757.jpg-(192598 B)
192598 B
洋子さんが歳を取らない
66無念Nameとしあき25/07/06(日)22:30:05No.1333662662そうだねx3
>和階堂真シリーズいいゾ
プレイヤーに情報整理させるパートあるの好み
67無念Nameとしあき25/07/06(日)22:30:44No.1333662869+
>No.1333645630
これ調書とかもの自体がついてくるんだっけ?マニュアルプロテクトと雰囲気作りとで
68無念Nameとしあき25/07/06(日)22:30:46No.1333662879そうだねx1
    1751808646665.webp-(44406 B)
44406 B
夜想曲や月の光も図書館や女学院の雰囲気のとても良いゲーム
PS2やDS時代からようやくシステム回りが整ってきたのに
製作チームがお亡くなりに…
69無念Nameとしあき25/07/06(日)22:31:43No.1333663209+
赤川次郎シリーズのどれかでいいから全部ゲーム化されねぇかなぁ
70無念Nameとしあき25/07/06(日)22:33:11No.1333663699+
>夜想曲や月の光も図書館や女学院の雰囲気のとても良いゲーム
>PS2やDS時代からようやくシステム回りが整ってきたのに
>製作チームがお亡くなりに…
そも原作者がいないから細かい所の修正とか慣習ができないんだ…
赤川さんはともかく西村京太郎とか特に
71無念Nameとしあき25/07/06(日)22:34:00No.1333663945そうだねx4
    1751808840074.jpg-(41617 B)
41617 B
>これ調書とかもの自体がついてくるんだっけ?マニュアルプロテクトと雰囲気作りとで
パッケージの中に土とか入れられても正直困る気がするがそれも雰囲気作りだ!
72無念Nameとしあき25/07/06(日)22:34:36No.1333664136+
最近やったのは笑み男とレトロチカ
どっちも雰囲気ゲーに近かった
73無念Nameとしあき25/07/06(日)22:36:02No.1333664616+
    1751808962310.jpg-(104452 B)
104452 B
これを日本でやりたかった
74無念Nameとしあき25/07/06(日)22:36:23No.1333664724+
金田一の犯人なりきりゲーも一応これか
75無念Nameとしあき25/07/06(日)22:36:55No.1333664932そうだねx4
    1751809015707.jpg-(440507 B)
440507 B
個人の感想だけどこれが最後の面白かった神宮寺
76無念Nameとしあき25/07/06(日)22:36:57No.1333664945そうだねx1
>>No.1333645630
>これ調書とかもの自体がついてくるんだっけ?マニュアルプロテクトと雰囲気作りとで
調書はないけど
現場の土とかは付いてる
77無念Nameとしあき25/07/06(日)22:37:51No.1333665262そうだねx5
パラノマサイトはまさかスタンドバトルと思わなかったけど面白かったな
ちゃんと読んだり考えないとクリアできないって意味でいい推理もの枠だと思う
78無念Nameとしあき25/07/06(日)22:38:58No.1333665626+
    1751809138398.png-(167495 B)
167495 B
人死にが出ない
珍しいAVG
79無念Nameとしあき25/07/06(日)22:39:31No.1333665812+
    1751809171176.jpg-(470370 B)
470370 B
フロッグウェアーズのホームズゲーも毎度骨太な洋ゲー推理で良い感じ
…でも昔みたいにグラナダドラマ版テイストの方が好み
80無念Nameとしあき25/07/06(日)22:39:56No.1333665951+
>人死にが出ない
>珍しいAVG
世間的には皆殺しだけどな
81無念Nameとしあき25/07/06(日)22:41:11No.1333666407+
>人死にが出ない
>珍しいAVG
さすがにネタがファミコンユーザーにはマニアック過ぎたのか露骨に引っ張ってるEDなのに続編も出ない
82無念Nameとしあき25/07/06(日)22:44:16No.1333667498+
    1751809456779.jpg-(288292 B)
288292 B
ツクールの話で思い出したが98の頃のAVGツクールで移植してみましたみたいな類のものだったかな
LOGiNムックのオホーツクとかハロルドさんとか
83無念Nameとしあき25/07/06(日)22:45:53No.1333668056+
>THE推理のスピンオフとして話も鑑識パートも面白くてキャラも立ってて
>3作+αも出てる良いゲームなんで続編出て欲しいけど
>開発のトムキャットシステムがお亡くなりに…
THE推理は相方枠がそういう存在だからかAIの話多かった記憶
84無念Nameとしあき25/07/06(日)22:46:08No.1333668134+
>No.1333663945
>No.1333664945
広告で見てすげぇリアルだ!って思ってけど金のない子供で良かったよ……買ってたら泣いてたかもしれん
85無念Nameとしあき25/07/06(日)22:47:12No.1333668493そうだねx2
    1751809632372.png-(218532 B)
218532 B
>>アドベンチャーゲームツクールみたいなのってないかな?
>>背景と人物画用意してテキスト用意したら作れるみたいなやつ
>LiveMaker 吉里吉里Z NScripterあたりが有名かなあ
吉里吉里で作られてるフリーゲームで有名なのは
1999ChristmasEveやゾウディアックあたりかな
推理というかホラーADVだからスレ違いだし古すぎるか…
システム面が凝っててゲーム製作の参考になるとは思うけど
86無念Nameとしあき25/07/06(日)22:47:13No.1333668494そうだねx1
    1751809633326.jpg-(442086 B)
442086 B
>No.1333667498
ちょっと渋い絵のやつか?
87無念Nameとしあき25/07/06(日)22:49:04No.1333669096+
    1751809744886.jpg-(39606 B)
39606 B
>パラノマサイトはちょっと推理ゲーっぽいところもあって楽しめた
同じ製作者の推理ゲー
面白いのと微妙なのが半々くらいかな
88無念Nameとしあき25/07/06(日)22:52:12No.1333670075そうだねx2
>雰囲気は推理ものっぽいが実はゲーム要素は爆弾解体くらい
>…失敗したからってセーブデータ使えなくするの止めてもらえませんかね
ノスタルジアか子供の頃ちょっと興味あったな
琥珀色の遺言とか黄金の羅針盤も大人のゲームって感じで憧れてた 
89無念Nameとしあき25/07/06(日)22:52:31No.1333670167そうだねx1
    1751809951598.png-(269142 B)
269142 B
>ちょっと渋い絵のやつか?
そうそれです
そして移植担当みてツッコミ入れたくなった
要はフェアリーテールとかカクテルソフトとかその辺の会社です…なんで?
90無念Nameとしあき25/07/06(日)22:53:31No.1333670514+
神宮寺はInnocentblackあたりまでは面白かった
スマホ版の移植?やったらもうただの人情物ノベルゲーで離れたな
メインユーサー層年齢高そうだし凝ったの避けて作ってるんかな
ダイダロスはそういうことじゃなくて…て凝り方だったけど
91無念Nameとしあき25/07/06(日)22:53:59No.1333670654そうだねx2
アイデスならむしろAVG作りにかけては安心だと思ったのでは
92無念Nameとしあき25/07/06(日)22:54:18No.1333670755そうだねx3
    1751810058266.gif-(17061 B)
17061 B
>>No.1333667498
>ちょっと渋い絵のやつか?
93無念Nameとしあき25/07/06(日)22:55:02No.1333671014そうだねx2
    1751810102252.mp4-(4231819 B)
4231819 B
BGM好きだった
94無念Nameとしあき25/07/06(日)22:55:05No.1333671032そうだねx2
    1751810105270.jpg-(100776 B)
100776 B
RPGのストーリーをアドベンチャーでやったようなゲーム
雑魚との戦闘が無くイベント戦だけなのでものすごく短い
あと音楽がとても良い(下村陽子のゲーム音楽デビュー作)
95無念Nameとしあき25/07/06(日)22:55:39No.1333671206そうだねx4
寺田克也の絵とふいんきが8割くらいのゲーム
寺田克也の絵じゃなかったらここまで続くシリーズになってなかったかもなァ〜
96無念Nameとしあき25/07/06(日)22:56:21No.1333671439そうだねx1
リップスティックアドベンチャーシリーズとか出してたからかなアイデス
97無念Nameとしあき25/07/06(日)22:57:05No.1333671676+
ダイダロスはエンディングが分岐するけどオートセーブだから別のエンディング見ようと思ったら1から延々とやり直さないといけない仕様で最初お出ししてきたの本当にアホだと思う
98無念Nameとしあき25/07/06(日)22:57:12No.1333671713+
>なんかこう物の記憶が読める特殊能力があるとか
>ゲームならではの捻りが欲しかったわ
今は割と特殊能力を持った推理もの増えてる気がする
まあ初期の頃は無難に基本的なものをやろうって事なんじゃないだろうか
99無念Nameとしあき25/07/06(日)23:01:42No.1333673096そうだねx8
    1751810502101.jpg-(28124 B)
28124 B
退屈だと言われた探偵パートに
メリハリを与えるさいころ錠
カプコンこういうの上手かった
100無念Nameとしあき25/07/06(日)23:01:50No.1333673143そうだねx1
>No.1333670755
なんだ名前シリーズじゃん
101無念Nameとしあき25/07/06(日)23:02:18No.1333673260+
その錠も最初に出た2だと多すぎて割と不評だった気がする
102無念Nameとしあき25/07/06(日)23:03:26No.1333673583そうだねx1
>グラフィック含めて良いゲームだった
これとかThe Case of the Golden Idolみたいな
情報から推測して紐解いていく系の好き
探偵ゲーもこれくらい難易度あげてくれたらなあ
103無念Nameとしあき25/07/06(日)23:05:34No.1333674216+
    1751810734301.jpg-(152539 B)
152539 B
かつては殺人事件以外のも結構出てた気がする
画像はあまりにパソゲーっぽいので
PCからの移植作だと当時思ってたやつ
104無念Nameとしあき25/07/06(日)23:06:03No.1333674359+
アイデスという会社は91年の沙織事件で警察にしょっ引かれて
「おい!婦警さんがこんなHなことすると思うか?ああ?」
などときつく取り調べられてエロゲー作れなくされたことがあった
上の一般ゲームはまさにその時代だろう
105無念Nameとしあき25/07/06(日)23:06:05No.1333674367+
>退屈だと言われた探偵パートに
>メリハリを与えるさいころ錠
そこまでの情報整理的なターンで好きだったな
オドロキくんは嫌いじゃないけどチートすぎでは…てなった
106無念Nameとしあき25/07/06(日)23:06:46No.1333674587そうだねx1
>>パラノマサイトはちょっと推理ゲーっぽいところもあって楽しめた
>同じ製作者の推理ゲー
>面白いのと微妙なのが半々くらいかな
最初からやろうとしたら最初の2作がうーんって出来だから人を選ぶ罠
永劫会事件とか文句なしの傑作だと思うんだけどね
107無念Nameとしあき25/07/06(日)23:06:58No.1333674646+
御神楽って後に逆転裁判で採用されるようなシステム入ってるけどスタッフ的には全然関係ないんだっけ
ダンガンロンパのPは逆裁もダンロンも御神楽を参考にしたみたいな事言うとったが
108無念Nameとしあき25/07/06(日)23:07:08No.1333674688そうだねx4
    1751810828068.jpg-(15387 B)
15387 B
ミッシングパーツは思いっきり続編匂わせてたけどもう無理なんだろうな
これとクロスは石油王が居たら金出して作らせてほしい
109無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:18No.1333675661そうだねx1
    1751811018392.jpg-(42526 B)
42526 B
良作シリーズだと思うけどちょっと女性向けっぽい雰囲気が苦手という人も居る
現行ハードに無いから今やるならPSPかVitaでDL版漁るのが最も現実的というのが厳しいけど
110無念Nameとしあき25/07/06(日)23:10:49No.1333675810そうだねx2
こういうAVGって仮に続編が出てもシナリオのクオリティまで引き継ぐのはなかなか難しいからなあ
111無念Nameとしあき25/07/06(日)23:11:58No.1333676126+
御神楽の河野一二三は一応カプコンで鉄機作ってたりはするけど御神楽が逆転裁判にどう影響したかとかは具体的な事は語られてないから解らんとしか言えない
112無念Nameとしあき25/07/06(日)23:12:03No.1333676154そうだねx5
    1751811123041.webp-(40362 B)
40362 B
割とトップクラスの知名度だと思う
113無念Nameとしあき25/07/06(日)23:12:14No.1333676228+
>No.1333674587
某Vtuberがまさに2でやめてたけどあれ見ちゃうと確かにその先やる気なくすなーって感じたなあ
114無念Nameとしあき25/07/06(日)23:12:18No.1333676251そうだねx1
複雑すぎるともう攻略を頼っちゃう
程よい難易度だと嬉しい
115無念Nameとしあき25/07/06(日)23:12:37No.1333676338そうだねx6
>割とトップクラスの知名度だと思う
あまり推理しない
116無念Nameとしあき25/07/06(日)23:14:15No.1333676812そうだねx2
春ゆきてレトロチカは途中までは良かった
トリックにファンタジー要素は無いとか言っておきながらあの結末は詐欺だろって
117無念Nameとしあき25/07/06(日)23:14:28No.1333676877+
逆裁はカプコン的にもタクシューから急に生えてきた枝だからルーツを辿るにも基本的にはタクシューのADVG遍歴に依る部分が大きいだろう
118無念Nameとしあき25/07/06(日)23:14:43No.1333676954+
    1751811283260.jpg-(86282 B)
86282 B
>>割とトップクラスの知名度だと思う
>あまり推理しない
2も全然推理しないというかそもそも
メインのミステリシナリオがいまいちすぎる…
でも夏の雰囲気に非常に合ってるシナリオは多くて好き
119無念Nameとしあき25/07/06(日)23:15:18No.1333677114+
レトロチカは割と凝ったシステムを構築しておいてほとんど総当たりでハメ込めるのがな
たぶん内部で熟慮した結果の事なんだろうとは思うが
120無念Nameとしあき25/07/06(日)23:15:47No.1333677251+
神宮寺三郎シリーズはどの順番からやればいいのかよくわからん…
121無念Nameとしあき25/07/06(日)23:16:27No.1333677448+
>良作シリーズだと思うけどちょっと女性向けっぽい雰囲気が苦手という人も居る
雰囲気云々よりまずUIが不親切&難易度の上げ方が作業をクソ面倒にするだけだったのがなあ
ただ3で急にボリューム薄くなっててどうしちゃったの…てなった
日本一はコンセプトはいいのに仕上がり微妙が多すぎる
122無念Nameとしあき25/07/06(日)23:16:48No.1333677573+
稀に人間関係的なところで話が続いてるのあるけど基本は1話完結だからどっからでもいいよ
123無念Nameとしあき25/07/06(日)23:16:56No.1333677604そうだねx1
>神宮寺三郎シリーズはどの順番からやればいいのかよくわからん…
とりあえず1作目(新宿中央公園)だけはやらなくて良い
124無念Nameとしあき25/07/06(日)23:17:27No.1333677727そうだねx3
    1751811447053.jpg-(168317 B)
168317 B
>…でも昔みたいにグラナダドラマ版テイストの方が好み
グラナダホームズ好きだからスクショ撮りまくったなぁ
でもゲーム部分は難しすぎると思う
125無念Nameとしあき25/07/06(日)23:18:26No.1333678019そうだねx2
>神宮寺三郎シリーズはどの順番からやればいいのかよくわからん…
どこからでも問題ないがサブキャラ含めた世界観拘りたいなら
Wikiの古い順でいいんじゃね
126無念Nameとしあき25/07/06(日)23:18:44No.1333678102+
>春ゆきてレトロチカは途中までは良かった
>トリックにファンタジー要素は無いとか言っておきながらあの結末は詐欺だろって
自分もうーんと思ったけどゲーム内の説明見直してたらあのファンタジー要素はありますってわかるよう一応提示されていた
それはそれとしてうーんだが
127無念Nameとしあき25/07/06(日)23:19:02No.1333678181そうだねx3
>とりあえず1作目(新宿中央公園)だけは
うん
>やらなくて良い
え!?
128無念Nameとしあき25/07/06(日)23:19:22No.1333678268そうだねx1
>神宮寺三郎シリーズはどの順番からやればいいのかよくわからん…
今だと「プリズムオブアイズ」がとっつきやすいけど薄味すぎる感じ
ぶっちゃけ全盛期はPSやセガサターン時代のシリーズなんだよね
129無念Nameとしあき25/07/06(日)23:19:24No.1333678276そうだねx1
>推理ADVゲーム
推理パートが簡単すぎてもプレイヤーの不評を買い
難しすぎてもあんのじょう不評だったりするから
難易度調整がかなり難しいジャンルだと思う
130無念Nameとしあき25/07/06(日)23:19:38No.1333678350そうだねx4
笑み男は内容の賛否もあるが今時あのボリュームで7000円は強気過ぎた
131無念Nameとしあき25/07/06(日)23:19:53No.1333678418そうだねx4
    1751811593102.png-(4496 B)
4496 B
迷翻訳のせい(おかげ?)で
すっかりバカゲー扱いなディジャブ
132無念Nameとしあき25/07/06(日)23:21:03No.1333678770そうだねx2
    1751811663857.jpg-(1115207 B)
1115207 B
>赤川次郎シリーズのどれかでいいから全部ゲーム化されねぇかなぁ
赤川次郎はゲーム化されてるの多いよね
133無念Nameとしあき25/07/06(日)23:21:26No.1333678888+
>これとクロスは石油王が居たら金出して作らせてほしい
クロス探偵は予告の映像でイラストが雰囲気だいぶ違って
コレで出すの…?ってなったがそもそも出なかった
134無念Nameとしあき25/07/06(日)23:22:05No.1333679054そうだねx4
    1751811725369.jpg-(31815 B)
31815 B
>迷翻訳のせい(おかげ?)で
>すっかりバカゲー扱いなディジャブ
システム流用続編の有名なこいつの影響が大きいのでは…
135無念Nameとしあき25/07/06(日)23:22:07No.1333679062+
>雰囲気云々よりまずUIが不親切&難易度の上げ方が作業をクソ面倒にするだけだったのがなあ
>ただ3で急にボリューム薄くなっててどうしちゃったの…てなった
>日本一はコンセプトはいいのに仕上がり微妙が多すぎる
行動ポイント制なのにほぼノーヒントの資料漁りや会話で雑に消費させたりゲームとしては確かに不親切な面が多かったな…
けど連続殺人に介入出来るってクソ面倒くさいコンセプトは未だにオンリーワンでその点は色々楽しめる
136無念Nameとしあき25/07/06(日)23:24:29No.1333679732そうだねx3
    1751811869283.jpg-(229097 B)
229097 B
「イヌワシ」はまぁ普通に楽しめた
137無念Nameとしあき25/07/06(日)23:26:13No.1333680231そうだねx1
    1751811973697.jpg-(340593 B)
340593 B
御神楽好きだからこれもやった
悪くはないんだけどちょい物足りない感じかな
138無念Nameとしあき25/07/06(日)23:26:59No.1333680424+
>御神楽ってエロゲ版に旧版も入ってるんじゃなかったっけ
>と思ったがこれももう20年ほど前か…
続はマジで全然見かけないレベルだったのでこれで助かった
139無念Nameとしあき25/07/06(日)23:27:11No.1333680479+
>>やらなくて良い
>え!?
No.1333671014のヒントだけで
ドラクエのフィールドマップみたいな新宿中央公園の
何もない所で"調べる”を実行しないと詰まるゲーム
さすがに不評だったらしく横浜港以降は廃止された
140無念Nameとしあき25/07/06(日)23:28:44No.1333680886+
>けど連続殺人に介入出来るってクソ面倒くさいコンセプトは未だにオンリーワンでその点は色々楽しめる
頑張れば全員生存脱出できる!が楽しくてそのために色々我慢できたが
その我慢が人選ぶし勧めにくいKOTY候補だし
141無念Nameとしあき25/07/06(日)23:29:42No.1333681156+
「未完のルポ」はキャラデザとかカーチェイスとか
色々言いたいことはあるけど
ストーリーとED曲がいいから嫌いになれない
142無念Nameとしあき25/07/06(日)23:30:21No.1333681350そうだねx3
    1751812221448.jpg-(251095 B)
251095 B
クールな主人公かと思ったら結構面白いキャラだった
143無念Nameとしあき25/07/06(日)23:31:22No.1333681662そうだねx7
    1751812282193.webp-(138698 B)
138698 B
有名どころだけどこれが好きだった
144無念Nameとしあき25/07/06(日)23:33:55No.1333682331+
>頑張れば全員生存脱出できる!が楽しくてそのために色々我慢できたが
>その我慢が人選ぶし勧めにくいKOTY候補だし
奈落の城がバグやらフラグ建てやらでクソ扱いされるのはそうだね✕1なんだけど暗号難しいでクソ扱いされてたのは正直納得できてない
145無念Nameとしあき25/07/06(日)23:34:00No.1333682346そうだねx4
    1751812440239.png-(67023 B)
67023 B
推理ものとしては凄く出来いいんだけどゲームとして難しいというか理不尽というか 出来はいいんだけど評価に困るやつ
146無念Nameとしあき25/07/06(日)23:34:36No.1333682527そうだねx2
EGGで国産や海外移植?ぽい古の推理ゲーやってる
147無念Nameとしあき25/07/06(日)23:35:20No.1333682706そうだねx3
    1751812520291.jpg-(28650 B)
28650 B
超好きだった
もうちょい遊びやすくシステムいじって現行ゲーム機に移植してほしい
148無念Nameとしあき25/07/06(日)23:37:43No.1333683331そうだねx1
PC-98の推理ゲー移植してくれないかな
149無念Nameとしあき25/07/06(日)23:38:47No.1333683615+
>有名どころだけどこれが好きだった
知らないゲームだけどswitchに移植されてるんだな
買ってみよう
150無念Nameとしあき25/07/06(日)23:39:28No.1333683815そうだねx7
    1751812768879.jpg-(95707 B)
95707 B
the GOLDEN IDOLシリーズやった人はいる?
絵に癖があって翻訳に難が時々あるけど
かなり良質な推理ゲームだと思う
151無念Nameとしあき25/07/06(日)23:41:40No.1333684425そうだねx1
>御神楽好きだからこれもやった
>悪くはないんだけどちょい物足りない感じかな
推理でも何でも無かった気がするくらい印象に残ってない
皆口裕子がラスボスだったのは覚えてる
152無念Nameとしあき25/07/06(日)23:42:37No.1333684715+
>>頑張れば全員生存脱出できる!が楽しくてそのために色々我慢できたが
>>その我慢が人選ぶし勧めにくいKOTY候補だし
>奈落の城がバグやらフラグ建てやらでクソ扱いされるのはそうだね✕1なんだけど暗号難しいでクソ扱いされてたのは正直納得できてない
スレ違いだけど正直KOTYって特定の住民が選評で遊んでるだけだから基本雰囲気なので…
その選評内ですら「本スレ民は割と好意的」って但し書き書かれてる始末だし
153無念Nameとしあき25/07/06(日)23:43:14No.1333684917+
>奈落の城がバグやらフラグ建てやらでクソ扱いされるのはそうだね✕1なんだけど暗号難しいでクソ扱いされてたのは正直納得できてない
周回前提難易度なのになんでバグまみれクソシステムなのっていう総合点的には納得する
時間割無駄に細かく提示させられるし移動ダルいしロード長いし
154無念Nameとしあき25/07/06(日)23:46:48No.1333685888そうだねx1
>the GOLDEN IDOLシリーズやった人はいる?
>絵に癖があって翻訳に難が時々あるけど
>かなり良質な推理ゲームだと思う
今は公式で日本語対応されてんのか
自力翻訳でちまちまやってたら翻訳MOD出てありがたみしかなかった
155無念Nameとしあき25/07/06(日)23:48:11No.1333686223+
最初の方でつまずいて二度と触れなかったムーンミスト
156無念Nameとしあき25/07/06(日)23:48:43No.1333686350+
雨格子の檻はゲーム雑誌に紹介されてたコンセプトに魅かれて買ったけど当初のコンセプト盛大に放り出してたな
まぁキャラが好き勝手動いてるって話になると調査も進まんからいいんだけど…
157無念Nameとしあき25/07/06(日)23:53:48No.1333687596+
Frogwaresのホームズシリーズは割と好き
ただADVに限らずだけどシリーズ進むと大概微妙になっていくのがな
158無念Nameとしあき25/07/06(日)23:58:04No.1333688625+
シルバー事件Steamに来た時は嬉しかった
159無念Nameとしあき25/07/06(日)23:59:00No.1333688813そうだねx3
ミステリの歩き方は今時3部作構想でスタートってのが強気だけど大丈夫なんかね 
160無念Nameとしあき25/07/06(日)23:59:28No.1333688932+
>雨格子の檻はゲーム雑誌に紹介されてたコンセプトに魅かれて買ったけど当初のコンセプト盛大に放り出してたな
>まぁキャラが好き勝手動いてるって話になると調査も進まんからいいんだけど…
殺人毎に成否判定があるのはいいんだけど案の定フラグ管理が煩雑になりすぎてて制作の手に負えてないのが件のバグや謎テキストの多さにも繋がってるんよな
企画倒れと言えばそれまでだけどキャラや雰囲気なんかは結構好き
161無念Nameとしあき25/07/07(月)00:02:13No.1333689597+
最低でも途中でSFとかファンタジー要素入れてくるのやめてくれないと推理とは言えん
162無念Nameとしあき25/07/07(月)00:05:37No.1333690431+
    1751814337122.png-(12001 B)
12001 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
163無念Nameとしあき25/07/07(月)00:08:34No.1333691126+
>ミッシングパーツは思いっきり続編匂わせてたけどもう無理なんだろうな
綺麗に終わったから満足
梨沙さんのその後はちょっと気になるけど
164無念Nameとしあき25/07/07(月)00:09:44No.1333691399そうだねx1
    1751814584976.jpg-(87946 B)
87946 B
最近気に入ってるのはこのシリーズ
いかにもハードボイルドでいい
165無念Nameとしあき25/07/07(月)00:14:09No.1333692400+
>No.1333690431
謎の事件簿は計算問題みたいなのだと考える気もせず
答えを総当たりしてしまう
166無念Nameとしあき25/07/07(月)00:14:28No.1333692484+
超能力が出てきてもいい
結構自由よね
167無念Nameとしあき25/07/07(月)00:17:11No.1333693067そうだねx2
>なんで弁護士がそこまでやるんだまで含めて良く出来たシステムだと思う逆転裁判
シリーズが進むほどに悪乗りがひどくなる
初代が一番バランスいい
168無念Nameとしあき25/07/07(月)00:17:40No.1333693173+
>最低でも途中でSFとかファンタジー要素入れてくるのやめてくれないと推理とは言えん
アガサクリスティの悪口やめろよ
169無念Nameとしあき25/07/07(月)00:18:32No.1333693357+
>超能力が出てきてもいい
>結構自由よね
ステッパーケース面白かったな
推理も手ごたえあったし
170無念Nameとしあき25/07/07(月)00:18:51No.1333693421+
>ミステリの歩き方は今時3部作構想でスタートってのが強気だけど大丈夫なんかね 
あらかじめ構想を持つのはいいけど最初からそれを押し出していくのはすごいよくあるコンコルドパターン
171無念Nameとしあき25/07/07(月)00:18:51No.1333693423+
>>有名どころだけどこれが好きだった
>知らないゲームだけどswitchに移植されてるんだな
>買ってみよう
今やると登場人物と移動場所の多さでけっこうきついと思う
当時もしんどかった
172無念Nameとしあき25/07/07(月)00:19:14No.1333693518そうだねx2
トンデモ要素が無いとしたら
よっぽどキャラゲー要素が強くないと流行らない
173無念Nameとしあき25/07/07(月)00:20:32No.1333693773+
EVEシリーズってどうなの?
174無念Nameとしあき25/07/07(月)00:21:43No.1333694021そうだねx2
逆転裁判は矛盾は分かるけどこのテキストの中のどこ選べば指摘できるの…そこなの?が増えていったのが残念
175無念Nameとしあき25/07/07(月)00:22:04No.1333694099+
    1751815324552.jpg-(27571 B)
27571 B
世界観がバカゲー寄りだけど本業の推理小説家のゲームブックが元ネタだから推理パートが面白い
176無念Nameとしあき25/07/07(月)00:22:17No.1333694147+
スレ画はBGMがまさに至高
チルミュージックとして聴いてる
177無念Nameとしあき25/07/07(月)00:24:35No.1333694662+
>EVEシリーズってどうなの?
推理AVGといって良いのか解らないからここで語りにくい
超凄腕の探偵と捜査官が周りの登場人物や時にプレイヤーの思考すら上回る推理と先読みでぐいぐい突き進むのが基本なので
178無念Nameとしあき25/07/07(月)00:31:12No.1333696003そうだねx2
パラノマサイトとか都市伝説解体センターとか
ロープライスなのに傑作ですごい
179無念Nameとしあき25/07/07(月)00:36:02No.1333696983そうだねx2
最近のADVは千円くらいでいくらでも面白いゲームあって
ありがたいと同時にもうちょっと価格高くてもええんやでってなる
180無念Nameとしあき25/07/07(月)00:45:31No.1333698976+
>パラノマサイトとか都市伝説解体センターとか
>ロープライスなのに傑作ですごい
パラノマサイトは傑作だと思うけど
都市伝説解体センターは少なくとも推理ゲームとしては全然面白くなかったな
他の部分は良かったけど
181無念Nameとしあき25/07/07(月)00:45:53No.1333699052そうだねx1
EVEもまた最初からやりてーな推理じゃねーけどな
182無念Nameとしあき25/07/07(月)00:46:01No.1333699080そうだねx4
推理ゲームとミステリーゲーム
微妙に似て非なる
183無念Nameとしあき25/07/07(月)00:47:29No.1333699342そうだねx2
>都市伝説解体センターは少なくとも推理ゲームとしては全然面白くなかったな
>他の部分は良かったけど
とにかく全クリしてもらうために極限まで難易度下げたらしいからな
慣れてる人にはゲームじゃなくて読み物だろうな
184無念Nameとしあき25/07/07(月)00:47:36No.1333699361+
>推理ゲームとミステリーゲーム
>微妙に似て非なる
俺は事件物の雰囲気が味わえればいいのでどっちでも良いな
185無念Nameとしあき25/07/07(月)00:48:01No.1333699447+
流行り神好きだったけど推理ではないか
186無念Nameとしあき25/07/07(月)00:50:50No.1333699982そうだねx2
>1751810502101.jpg
これは重要人物相手だと大量に出てきて視覚的にもヤバい秘密があるってのが目に見えて分かるから空気作りにも良かったと思う
187無念Nameとしあき25/07/07(月)00:52:57No.1333700373そうだねx2
サイコロ錠はギャグの場面でもシリアスの場面でも効果的に使えてるのがギミックとして偉いなってなる
その点で言えば見抜くはイマイチだった
188無念Nameとしあき25/07/07(月)00:53:22No.1333700452そうだねx1
神宮寺やったことなくて、Switchでプリズムオブアイズやってみたが、なんか操作性の悪い媒体で小説読んでるだけの感じでゲームではないなと思った
もしかして神宮寺の面白くないやつだけプレイさせられたのか?
189無念Nameとしあき25/07/07(月)00:54:10No.1333700617+
ダンガンロンパは?
190無念Nameとしあき25/07/07(月)00:56:02No.1333700950+
神宮寺は現行機移植やDS時代のは色々簡素化された携帯アプリ時代のがベースだから推理ADVGとしては単品ではちょっと物足りない感はある
191無念Nameとしあき25/07/07(月)00:56:25No.1333701024+
>神宮寺やったことなくて、Switchでプリズムオブアイズやってみたが、なんか操作性の悪い媒体で小説読んでるだけの感じでゲームではないなと思った
あれガラケー向きに作ったのを1本にまとめたやつだからな
192無念Nameとしあき25/07/07(月)01:01:52No.1333701899+
>the GOLDEN IDOLシリーズやった人はいる?
>絵に癖があって翻訳に難が時々あるけど
>かなり良質な推理ゲームだと思う
英語のままでも解けるくらいわかりやすくていいよ
193無念Nameとしあき25/07/07(月)01:02:42No.1333702028+
オブラディン傑作すぎるシステムなんだけど作るの難しいのかフォロワーが出てこない
194無念Nameとしあき25/07/07(月)01:04:27No.1333702256+
    1751817867761.jpg-(67100 B)
67100 B
ネゴシエイトがメインだけど有利に進めるために結構推理も必要だったような記憶がある
195無念Nameとしあき25/07/07(月)01:07:39No.1333702687+
神宮寺の名作遊ぶってるとゲームアーカイブスとかの旧PSストアに当たらざるを得ないか
FC時代からPS・PS2・PSPのやつまで幅広く扱ってるから過去作当たる上では必須
196無念Nameとしあき25/07/07(月)01:11:08No.1333703158+
もうすぐ神宮寺の年齢超えると思ってそこからはや10数年
神宮寺って最新作でもまだ32とか33だろ? 若いよな
197無念Nameとしあき25/07/07(月)01:16:26No.1333703850そうだねx3
神宮寺コンツェルン総帥の三男とか
ブルジョア設定は要らなんだと思う
198無念Nameとしあき25/07/07(月)01:17:28No.1333703991+
    1751818648255.jpg-(77519 B)
77519 B
やった人少なそうなやつ
神宮寺の中でも地味なほうの神宮寺だった…
199無念Nameとしあき25/07/07(月)01:18:18No.1333704098+
学生時代はかわいい感じのイケメンだった三郎
200無念Nameとしあき25/07/07(月)01:22:53No.1333704684+
ps3のストアって終わってなかったのか…
知らなかった
201無念Nameとしあき25/07/07(月)01:24:57No.1333704957+
>システム流用続編の有名なこいつの影響が大きいのでは…
のwebmすき
202無念Nameとしあき25/07/07(月)01:28:48No.1333705405+
Switchの本陣殺人事件は楽しみにしてたのにイマイチでしょんぼりだった
203無念Nameとしあき25/07/07(月)01:33:31No.1333705929+
    1751819611366.jpg-(50806 B)
50806 B
ここまでSTAFFER CASEがあがってないのが意外だった
勿論名作だし今ならSteam版が1000円未満で買えるからおススメ
204無念Nameとしあき25/07/07(月)01:35:01No.1333706104そうだねx1
上でも書いてる人いるけどオブラディン好きな人にはThe case of the golden idolをおすすめするよ
Switchでも出てるけどSteam版で翻訳MOD入れたほうがわかりやすいと思う
いくつかの章に分かれたほぼ静止画のシーンからヒントを拾い出して何があったかを予測しつつ全体のストーリーを解明していく感じで、めちゃくちゃ面白かった
ただ続編のThe rise of 〜のほうは自分には合わなかった、一応追加コンテンツまで買ってやったけど
205無念Nameとしあき25/07/07(月)01:37:37No.1333706394+
シルバー事件は入らない?
206無念Nameとしあき25/07/07(月)01:40:16No.1333706690+
シルバー事件ちょっと面白そうだね
Steamで安いし買ってみようかな…
207無念Nameとしあき25/07/07(月)01:43:10No.1333707006+
>グラフィック含めて良いゲームだった
でも銃弾が貫通して壁の後ろに居た人が死んでましたは勘弁な!
208無念Nameとしあき25/07/07(月)01:50:56No.1333707788そうだねx1
>1751806818480.png
暗闇の視点ってそういう…阿呆かーっ!
209無念Nameとしあき25/07/07(月)01:53:13No.1333708027+
>推理ものとしては凄く出来いいんだけどゲームとして難しいというか理不尽というか 出来はいいんだけど評価に困るやつ
任天堂から出て行った人が作った有名なソフト
210無念Nameとしあき25/07/07(月)01:55:41No.1333708257+
    1751820941794.jpg-(40939 B)
40939 B
夜想曲とかプレイしてたな
211無念Nameとしあき25/07/07(月)01:56:14No.1333708303+
シルバー事件俺には早過ぎた
最初の10分で何やってるのかどうすればクリアなのかわからなくて終わった
212無念Nameとしあき25/07/07(月)01:57:17No.1333708413+
    1751821037723.jpg-(28291 B)
28291 B
PCエンジン末期のプライベート・アイドルが好きだったな
FXの方はさすがにゲーム機を買わなかったので未プレイだ
213無念Nameとしあき25/07/07(月)01:57:20No.1333708417+
>シルバー事件俺には早過ぎた
>最初の10分で何やってるのかどうすればクリアなのかわからなくて終わった
慣れるとけっこう快適なんだけど最初は取っつきづらい操作性だよね
214無念Nameとしあき25/07/07(月)01:58:58No.1333708568+
    1751821138642.jpg-(78147 B)
78147 B
往年のファンも困惑の渾身のアニメパート
215無念Nameとしあき25/07/07(月)01:59:11No.1333708582+
>シルバー事件俺には早過ぎた
>最初の10分で何やってるのかどうすればクリアなのかわからなくて終わった

ここは素直に攻略サイトそ見て遊んだ方が良い
1章以降はそんな複雑なのはないから
216無念Nameとしあき25/07/07(月)01:59:11No.1333708583そうだねx2
未解決事件は終わらせないといけないから
217無念Nameとしあき25/07/07(月)02:01:21No.1333708778そうだねx3
>未解決事件は終わらせないといけないから
地味だけどじっくり文字を読むのが好きなら面白いよね
お役所って隣の国でもいい加減なんだなって思った
218無念Nameとしあき25/07/07(月)02:04:06No.1333709003そうだねx1
    1751821446989.jpg-(86216 B)
86216 B
最終話すげえ胸糞悪かった覚えがある
ゲーム全体としては及第点だったけど地味
219無念Nameとしあき25/07/07(月)02:07:41No.1333709293そうだねx1
ダンロンはコントローラーさばきを要求してくるから
220無念Nameとしあき25/07/07(月)02:07:59No.1333709310+
    1751821679148.jpg-(123426 B)
123426 B
システムが太古のPCゲームよろしくキーワードを膨大な文章の中から探して答えないといけないので投げた
あと主人公ボイスが棒すぎた
221無念Nameとしあき25/07/07(月)02:10:05No.1333709500+
>システムが太古のPCゲームよろしくキーワードを膨大な文章の中から探して答えないといけないので投げた
まさに推理ゲーなんだけどね…これは俺も投げちゃったわ
222無念Nameとしあき25/07/07(月)02:10:19No.1333709526+
>未解決事件は終わらせないといけないから
同じ作者のリーガルダンジョンも好き
223無念Nameとしあき25/07/07(月)02:12:18No.1333709682+
    1751821938941.png-(1243551 B)
1243551 B
面白いのは面白いのだが
推理パートが総当たりっぽくなるのと最後のトリックは賛否ある
224無念Nameとしあき25/07/07(月)02:12:25No.1333709695+
    1751821945172.jpg-(66278 B)
66278 B
同室の着物兄貴が最後まで本当にいい人だったのに驚いたよ
ミスリード要因と言えばそれまでなんだけど
225無念Nameとしあき25/07/07(月)02:13:13No.1333709744+
>まぁ雰囲気ゲーではある
テーブルなげえ!!!!
226無念Nameとしあき25/07/07(月)02:13:37No.1333709776そうだねx4
ミステリー系はおすすめする文章にすごく悩む
ネタバレしたくはないが内容言わずして魅力を伝えにくい
いいぞ としか言えない
227無念Nameとしあき25/07/07(月)02:14:17No.1333709823そうだねx1
Unheard 罪の代弁も面白いからオススメ
いまSteamセールで400円ちょいだし
犯罪現場の音や会話を再生して推理するゲーム
228無念Nameとしあき25/07/07(月)02:15:55No.1333709940+
かまいたちの夜は推理要素低めにすることで犯人自体は察しやすくして
クリアに必要なフラグを踏ませることできちんとゲームに仕上げたのがうまいところ
229無念Nameとしあき25/07/07(月)02:16:30No.1333709981+
>ミステリー系はおすすめする文章にすごく悩む
個人的にはクリアまでのプレイ時間を教えてもらえるとすごく参考になる
230無念Nameとしあき25/07/07(月)02:17:25No.1333710045そうだねx1
    1751822245522.jpg-(199942 B)
199942 B
挙がってなかったので
231無念Nameとしあき25/07/07(月)02:17:48No.1333710075+
かまいたちは神作
かま2は奇怪作
かま3はメタで殴ってくるのやめろ
232無念Nameとしあき25/07/07(月)02:19:58No.1333710244+
    1751822398489.jpg-(78611 B)
78611 B
気合い入った長編なのでこっちも気合い入れて遊ばないとダレる
233無念Nameとしあき25/07/07(月)02:23:22No.1333710491そうだねx1
>最終話すげえ胸糞悪かった覚えがある
>ゲーム全体としては及第点だったけど地味
最終話は真犯人がわかったのに裁く前に終わったからな
234無念Nameとしあき25/07/07(月)02:24:25No.1333710560+
>とりあえず1作目(新宿中央公園)だけはやらなくて良い
リメイク版はちゃんとしてるから…
235無念Nameとしあき25/07/07(月)02:24:36No.1333710575+
    1751822676849.jpg-(87959 B)
87959 B
やろうやろうと思って機会を逃してる
遊んだとしおりゅ?
236無念Nameとしあき25/07/07(月)02:25:21No.1333710638+
>推理ものとしては凄く出来いいんだけど

割とメモ帳置いて腰据えて取り掛かってマジになってやった
最後の切り返しもオチとして見事
237無念Nameとしあき25/07/07(月)02:26:41No.1333710736そうだねx2
>やろうやろうと思って機会を逃してる
ファミコン時代のADV好きだったらやっておいて損はないと思う
238無念Nameとしあき25/07/07(月)02:27:57No.1333710823+
>1751822676849.jpg
>やろうやろうと思って機会を逃してる
>遊んだとしおりゅ?
バスタオルの件は許し難い
239無念Nameとしあき25/07/07(月)02:28:53No.1333710878+
>>やろうやろうと思って機会を逃してる
>ファミコン時代のADV好きだったらやっておいて損はないと思う
ありがとうあの頃を楽しめるみたいだし買ってみる
240無念Nameとしあき25/07/07(月)02:29:14No.1333710910+
>面白いのは面白いのだが
>推理パートが総当たりっぽくなるのと最後のトリックは賛否ある
自分で推理するって感じはあまりないが選択肢を出すための再現映像とか
間違えた時のお通夜ムードとか割と好き
241無念Nameとしあき25/07/07(月)02:30:04No.1333710965+
    1751823004078.jpg-(113164 B)
113164 B
パッケから既に怪作のかほりがします
242無念Nameとしあき25/07/07(月)02:32:25No.1333711113そうだねx1
>パッケから既に怪作のかほりがします
これけっこう面白いんだけど絵からは想像もつかないシリアスな展開で続き見るの怖くなって途中で辞めちゃったなーまた最初からやろうかな
243無念Nameとしあき25/07/07(月)02:36:52No.1333711381+
>1751810734301.jpg
>かつては殺人事件以外のも結構出てた気がする
>画像はあまりにパソゲーっぽいので
>PCからの移植作だと当時思ってたやつ
なんで俺おにぎりキャッチしてるんだろう…
244無念Nameとしあき25/07/07(月)02:37:04No.1333711399+
    1751823424712.jpg-(56637 B)
56637 B
推理ものにアクション要素を組み合わせたまったく新しいADV
245無念Nameとしあき25/07/07(月)02:38:38No.1333711491そうだねx1
    1751823518932.jpg-(114889 B)
114889 B
よくあるバングル付けられたメンバーによるデスゲーム
オチはSFじみてたけど雰囲気が良くて面白かった
246無念Nameとしあき25/07/07(月)02:39:37No.1333711547+
>やろうやろうと思って機会を逃してる
>遊んだとしおりゅ?
コマンド総当たりとセリフのザザ音が気にならなければ遊んでいいんじゃない?
オホーツクみたいなお風呂イベントもあるし
247無念Nameとしあき25/07/07(月)02:43:37No.1333711749そうだねx1
    1751823817179.jpg-(62490 B)
62490 B
推理小説っていうか脱出物で思ってたんと違うってなったぞ俺
248無念Nameとしあき25/07/07(月)02:47:22No.1333711926そうだねx1
>よくあるバングル付けられたメンバーによるデスゲーム
>オチはSFじみてたけど雰囲気が良くて面白かった
極限脱出シリーズだとこれが一番良かった
249無念Nameとしあき25/07/07(月)02:48:37No.1333711979そうだねx4
    1751824117059.jpg-(55955 B)
55955 B
淡々とした大人のミステリーで俺は好きだぜ売る気ないパッケージデザインなのは許さんが
250無念Nameとしあき25/07/07(月)02:51:48No.1333712132+
    1751824308537.jpg-(89110 B)
89110 B
デスノートでゲーム作るぞ!
でもまだ連載中で内容深掘りできねえ!
しゃあ!人狼!
251無念Nameとしあき25/07/07(月)02:58:39No.1333712435+
>オチはSFじみてたけど雰囲気が良くて面白かった
DSでやらないとに2画面使った最後の方の演出わけわからんな
とsteam版やって思った
252無念Nameとしあき25/07/07(月)02:59:05No.1333712463+
    1751824745283.jpg-(97327 B)
97327 B
ウミガメのスープがいっぱい入ってて楽しいよ
2も買った
DSの何とか新規軸ADVを生み出そうとしてた時代のゲームはどれも苦労の跡が見えて楽しいね
天堂独太と株トレーダーは今も許さんが
253無念Nameとしあき25/07/07(月)03:05:19No.1333712747そうだねx1
    1751825119327.jpg-(61572 B)
61572 B
やったはずなんだけど何も覚えてない
254無念Nameとしあき25/07/07(月)03:06:29No.1333712801+
    1751825189873.jpg-(51074 B)
51074 B
パッケも中身も手抜き
255無念Nameとしあき25/07/07(月)03:07:22No.1333712836+
    1751825242018.jpg-(68975 B)
68975 B
積み中
256無念Nameとしあき25/07/07(月)03:07:40No.1333712849+
    1751825260569.jpg-(87538 B)
87538 B
これも多分積み放置中
257無念Nameとしあき25/07/07(月)03:09:44No.1333712930+
    1751825384724.jpg-(54512 B)
54512 B
まあまあ面白かった
258無念Nameとしあき25/07/07(月)03:19:00No.1333713285+
    1751825940744.jpg-(43194 B)
43194 B
学怖の人と聞いて応援の意味で買ったのに低価格に見合うアレでした
ヨンパチ?発売日に定価で買ったよ
259無念Nameとしあき25/07/07(月)03:21:58No.1333713426+
>>なんで弁護士がそこまでやるんだまで含めて良く出来たシステムだと思う逆転裁判
>シリーズが進むほどに悪乗りがひどくなる
>初代が一番バランスいい
作ってる時は続編考えてないだろってぐらいガンガン行っちゃってるしな
260無念Nameとしあき25/07/07(月)03:26:53No.1333713602そうだねx1
逆裁は三章のトノサマン終わってさあ寝るぞって思ったのに次章ボートの上で拳銃持ってるあのスチル見せられてはい徹夜パターン入りましたってなった
見せ方うまいわ
261無念Nameとしあき25/07/07(月)03:39:13No.1333713971+
クロス探偵物語は名作
262無念Nameとしあき25/07/07(月)03:40:39No.1333714008+
>No.1333712836
作ったのが地図メーカーなので事件はつまみ程度で
タイトルにある「取材手帳」というのも湯巡りの観光ガイドを指してるのよね
タイトルに主人公の肩書と温泉地を並べただけというのがある意味でトリックだった
263無念Nameとしあき25/07/07(月)03:42:04No.1333714053+
AVGは駄作か名作か遊ぶまでわからないとこまで含めて魅力だから
264無念Nameとしあき25/07/07(月)03:43:03No.1333714079+
>挙がってなかったので
よくよく考えたら酷い要素が多すぎる
265無念Nameとしあき25/07/07(月)03:47:24No.1333714205そうだねx1
    1751827644855.jpg-(34487 B)
34487 B
これ好きだった
266無念Nameとしあき25/07/07(月)03:51:42No.1333714327そうだねx1
AVGで五本の指を挙げるのならば…
YU-NO

クロス探偵物語
シュタゲ
十三機兵防衛圏

これが俺のセレクション
あー逆転裁判成歩堂セレクションも入れたい!
267無念Nameとしあき25/07/07(月)03:55:35No.1333714419+
>やったはずなんだけど何も覚えてない
割と面白かったよ
裁判員が主人公で意見だし合うってのは着眼点が良かった
268無念Nameとしあき25/07/07(月)03:56:41No.1333714441+
>これ好きだった
糖質に頼りすぎだっぴ
269無念Nameとしあき25/07/07(月)03:57:40No.1333714461+
>淡々とした大人のミステリーで俺は好きだぜ売る気ないパッケージデザインなのは許さんが
これとラストウィンドウ好き
270無念Nameとしあき25/07/07(月)03:58:40No.1333714485+
裁判員ゲーは漫画的な遊びの展開を楽しむThe裁判員と
やや生々しいジトっとした展開を味わう有罪無罪で差別化できてて面白かった
271無念Nameとしあき25/07/07(月)04:14:04No.1333714842+
    1751829244069.jpg-(34763 B)
34763 B
>AVGで五本の指を挙げるのならば…
>十三機兵防衛圏
推理パート自体はごく僅かだけどずっとSFな世界観推理してるようなもんだし
星雲賞は逃したけど顧客満足度99%は伊達じゃない超名作
主人公によってクラウドシンクの使い方にバリエーションあるのが面白い
特に焼きそばパン
272無念Nameとしあき25/07/07(月)04:25:49No.1333715103+
十三はシナリオ管理よく発狂しなかったなって感心した
273無念Nameとしあき25/07/07(月)04:27:47No.1333715155+
>やろうやろうと思って機会を逃してる
>遊んだとしおりゅ?
一作目のそれだけでいいよ
274無念Nameとしあき25/07/07(月)04:29:53No.1333715203+
>主題歌がクセになる
いうほど推理でもアドベンチャーでもなくてがっかりだったよおめえ
みんながすげえっていうところ要は禁じ手じゃねえか
275無念Nameとしあき25/07/07(月)04:38:17No.1333715381+
都市伝説はSNSの嫌な湿度と復讐はやり遂げてナンボだよねうんきっとそうを楽しんだ
276無念Nameとしあき25/07/07(月)04:40:55No.1333715443+
うみねこで鍛えられればノックスがなんぼのもんじゃいってなるなった
277無念Nameとしあき25/07/07(月)04:48:05No.1333715584+
    1751831285555.jpg-(92427 B)
92427 B
俺しかやったことがないんじゃないかなってアプリゲーム
278無念Nameとしあき25/07/07(月)04:57:01No.1333715816+
    1751831821305.jpg-(81170 B)
81170 B
ゲーム内のマスコットキャラがグッズ化したよ尻を裂いてヒントを見つけてね
人の心
279無念Nameとしあき25/07/07(月)05:13:22No.1333716216+
>製作チームがお亡くなりに…
ミステリーの歩き方とかワールドエンド・シンドロームにも関わってるぞ
280無念Nameとしあき25/07/07(月)05:37:40No.1333716864+
>学怖の人と聞いて応援の意味で買ったのに低価格に見合うアレでした
>ヨンパチ?発売日に定価で買ったよ
つか、それ作ってる人は低価格帯なら、ギリギリ許容できる人とできない人が混在する感じなんだよな
普通の値段になると一気に「これで金取ろうとすんな!!!!」って層ばっかりになる
281無念Nameとしあき25/07/07(月)05:39:46No.1333716944+
>No.1333711491
アニメ的だけど「一般人がデスゲームに巻き込まれた」っていう雰囲気が好きだったのに
続編で一気にイロモノ感強くなって「なんかいいや…」ってなっちゃったやつ
282無念Nameとしあき25/07/07(月)06:21:10No.1333718350+
>パッケから既に怪作のかほりがします
バカゲーだろと気楽に始めたら意外にシリアスな上に
ファミコン時代もかくやなフラグミス即死やED分岐まであってたまげたんだぞ
こんなの今時の日本が作るゲームか!?ってちゃんと調べたら
海外産で「アッハイ」って着席することになった

- GazouBBS + futaba-