[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751727513974.webp-(34590 B)
34590 B無念Nameとしあき25/07/05(土)23:58:33No.1333375415そうだねx11 10:27頃消えます
バナナスレ
果物の王様名乗っていいよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/05(土)23:59:42No.1333375729そうだねx17
刃物とかなしで食べられるのがな
2無念Nameとしあき25/07/06(日)00:03:13No.1333376808そうだねx8
いまだに5本100円で買える
すでに半分俺の主食になってる
3無念Nameとしあき25/07/06(日)00:03:26No.1333376860そうだねx4
朝食はだいたいバナナ一本
4無念Nameとしあき25/07/06(日)00:07:33No.1333377920+
クローンだから病気が流行ったら今のバナナ全滅する
5無念Nameとしあき25/07/06(日)00:10:15No.1333378648そうだねx1
>果物の王様名乗っていいよ
それはドリアンの異名なので
6無念Nameとしあき25/07/06(日)00:15:32No.1333380141そうだねx1
そんなバナナ
7無念Nameとしあき25/07/06(日)00:16:26No.1333380396そうだねx1
>朝食はだいたいバナナ一本
血糖値急上昇
8無念Nameとしあき25/07/06(日)00:17:54No.1333380782そうだねx3
>朝食はだいたいバナナ一本
と牛乳と納豆
9無念Nameとしあき25/07/06(日)00:18:44No.1333380962+
デルモンテがゴタゴタしてるけど大丈夫かな
いつも買ってるんだけど
10無念Nameとしあき25/07/06(日)00:19:35No.1333381181そうだねx2
心の病にも効くんだな
11無念Nameとしあき25/07/06(日)00:22:44No.1333381976+
恵ヨーグルトと一緒によく食べる
傷みかけは冷凍すればよくて扱いやすい
皮剥いてジプロックに入れて箸でブロック状に跡付けると取り分けやすい
12無念Nameとしあき25/07/06(日)00:23:16No.1333382094そうだねx6
    1751728996185.webm-(506192 B)
506192 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき25/07/06(日)00:30:55No.1333383991そうだねx2
    1751729455299.jpg-(6847 B)
6847 B
今の季節は数本ずつアイラップに入れて冷蔵室に入れてる
低温障害で皮が黒くなることもなく追熟も減速していい感じ
14無念Nameとしあき25/07/06(日)00:33:21No.1333384547そうだねx3
    1751729601503.jpg-(35323 B)
35323 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき25/07/06(日)00:35:50No.1333385070+
ダイエット中に甘いものが食べたくなったら焼きバナナおススメ
シナモンも買っとくとより満足できる
16無念Nameとしあき25/07/06(日)00:36:35No.1333385225+
近所のスーパーはDole系とスミフル系の商品しか置いていない
以前はチキータとかデルモンテとかも置いてた
17無念Nameとしあき25/07/06(日)00:37:06No.1333385340+
ゴリラの真似しながら食べると美味しさアップ
18無念Nameとしあき25/07/06(日)00:40:59No.1333386131そうだねx2
    1751730059180.jpg-(1482921 B)
1482921 B
干すと香りが濃縮されて臭くなる
癖になる臭さ
19無念Nameとしあき25/07/06(日)00:42:39No.1333386478+
    1751730159833.jpg-(186681 B)
186681 B
バナナは曲がってるからラップで包みにくいんだよね
でもアイラップなら袋に入れるだけだから簡単
20無念Nameとしあき25/07/06(日)00:46:37No.1333387289そうだねx11
>いまだに5本100円で買える
くっそ安いな
もうその値段じゃ特売品以外は無理だわ
21無念Nameとしあき25/07/06(日)00:48:30No.1333387681+
猿と剥き方が逆なのは何故なんだろう
22無念Nameとしあき25/07/06(日)00:49:24No.1333387844そうだねx4
    1751730564629.jpg-(5650 B)
5650 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき25/07/06(日)00:49:25No.1333387850そうだねx6
たまに食べると旨いなぁ!ってなる
24無念Nameとしあき25/07/06(日)00:49:59No.1333387968+
林檎が宮本武蔵ならバナナは佐々木小次郎って感じ
25無念Nameとしあき25/07/06(日)00:51:16No.1333388229+
うまいんだけどちょっと喉がかゆくなる
26無念Nameとしあき25/07/06(日)00:54:03No.1333388766+
カリウム多いからもう食うなって医者に言われてしまった
27無念Nameとしあき25/07/06(日)00:55:55No.1333389112そうだねx1
個別の味の差がこんなに少ない果物もあるまい
それに比べて桃お前は何だ
糖度検査済のたけーの以外迂闊に買えんわ
28無念Nameとしあき25/07/06(日)00:56:46No.1333389262そうだねx1
>うまいんだけどちょっと喉がかゆくなる
あと青くささが苦手
29無念Nameとしあき25/07/06(日)00:57:41No.1333389424+
>それに比べて桃お前は何だ
>糖度検査済のたけーの以外迂闊に買えんわ
桃は色々見極め方あるけど桃サビだけ覚えとけばいい
30無念Nameとしあき25/07/06(日)00:58:36No.1333389593+
バナナチップスって美味しいけどなんで臭いんだ
31無念Nameとしあき25/07/06(日)00:59:17No.1333389719+
>カリウム多いからもう食うなって医者に言われてしまった
この前足攣って慌てて食べたな
32無念Nameとしあき25/07/06(日)00:59:56No.1333389820+
>バナナチップスって美味しいけどなんで臭いんだ
臭さを感じたことない…
33無念Nameとしあき25/07/06(日)01:00:46No.1333389964+
桃は贈答品より果樹園の木の上で熟れすぎて売り物にならない奴のほうが美味くてムカついた
34無念Nameとしあき25/07/06(日)01:02:11No.1333390262+
>バナナチップスって美味しいけどなんで臭いんだ
ココナッツオイル苦手?
35無念Nameとしあき25/07/06(日)01:02:19No.1333390290+
    1751731339541.jpg-(111612 B)
111612 B
夏場はさすがに冷蔵庫保管か早めに食うかしてるが
それ以外はこれに釣ってる
36無念Nameとしあき25/07/06(日)01:02:31No.1333390336+
>桃は色々見極め方あるけど桃サビだけ覚えとけばいい
プロ?
37無念Nameとしあき25/07/06(日)01:03:12No.1333390481そうだねx1
>バナナチップスって美味しいけどなんで臭いんだ
むしろバナナ生の方が臭くない?
たまにスーパーに箱のままあるけどうんこみたいな匂いする
38無念Nameとしあき25/07/06(日)01:03:44No.1333390564+
>夏場はさすがに冷蔵庫保管か早めに食うかしてるが
>それ以外はこれに釣ってる
袋に入れて縛ってさらに新聞紙で包んで冷蔵庫へGO
39無念Nameとしあき25/07/06(日)01:04:27No.1333390691+
>>バナナチップスって美味しいけどなんで臭いんだ
>ココナッツオイル苦手?
いやココナッツオイル美味しいよ
バナナチップスはバナナが熟してきてちょっと臭い時と同じ臭いがするじゃん
40無念Nameとしあき25/07/06(日)01:05:02No.1333390810+
>バナナチップスって美味しいけどなんでツマミコーナーにあるんだ
41無念Nameとしあき25/07/06(日)01:05:20No.1333390868+
バナナは冬は熟すのが遅いし夏はあっという間に傷むしどうにかしてよ
42無念Nameとしあき25/07/06(日)01:06:39No.1333391123+
    1751731599525.jpg-(121930 B)
121930 B
曲がっていないバナナって作れないのかな
43無念Nameとしあき25/07/06(日)01:07:05No.1333391205+
    1751731625124.jpg-(22285 B)
22285 B
スーパーで調理用バナナ売ってたけど
これ美味しいの?
44無念Nameとしあき25/07/06(日)01:07:36No.1333391304+
夏場は冷蔵庫だろ
冬も入れてるけど
45無念Nameとしあき25/07/06(日)01:10:45No.1333391846+
    1751731845867.jpg-(114750 B)
114750 B
甘熟王は種があるのがイヤなのよね
46無念Nameとしあき25/07/06(日)01:16:23No.1333392895+
デルモンテがやられたようだな
フフフ…やつはバナナ売りの中でも
47無念Nameとしあき25/07/06(日)01:16:29No.1333392912+
>たまにスーパーに箱のままあるけどうんこみたいな匂いする
バナナが出す樹液の匂いが時期によってそういう匂いになるらしい
48無念Nameとしあき25/07/06(日)01:18:32No.1333393264そうだねx1
    1751732312040.jpg-(39692 B)
39692 B
バナナに種ができてると直径1mmくらいの少し堅い芯もできてる
49無念Nameとしあき25/07/06(日)01:18:34No.1333393267+
>スーパーで調理用バナナ売ってたけど
>これ美味しいの?
たぶんそのまま食べない甘くないタイプのやつなんじゃないかな
50無念Nameとしあき25/07/06(日)01:24:54No.1333394337+
    1751732694826.jpg-(51618 B)
51618 B
デルモンテというとハイランドハニーか
他社のプレミアムバナナと同じくらいの値段だがあまり美味くなかった
51無念Nameとしあき25/07/06(日)01:26:04No.1333394545+
>>スーパーで調理用バナナ売ってたけど
>>これ美味しいの?
>たぶんそのまま食べない甘くないタイプのやつなんじゃないかな
黒くなるまで熟させると生食でも甘くて美味しくなるみたい
52無念Nameとしあき25/07/06(日)01:27:12No.1333394719+
>バナナに種ができてると直径1mmくらいの少し堅い芯もできてる
これたまーに当たるな
特に南米産のやつが多い
53無念Nameとしあき25/07/06(日)01:28:37No.1333394934そうだねx2
>スーパーで調理用バナナ売ってたけど
>これ美味しいの?
ジャガイモの代用になる
54無念Nameとしあき25/07/06(日)01:33:31No.1333395703そうだねx5
    1751733211878.jpg-(14188 B)
14188 B
完熟して極限まで甘くなったバナナが好き
55無念Nameとしあき25/07/06(日)01:34:16No.1333395835+
戦前は台湾産バナナ
56無念Nameとしあき25/07/06(日)01:38:43No.1333396559+
>完熟して極限まで甘くなったバナナが好き
これはもう行き過ぎ
中も黒くなってるだろ
57無念Nameとしあき25/07/06(日)01:39:36No.1333396685そうだねx2
    1751733576959.jpg-(28856 B)
28856 B
シンゴーシンゴー
58無念Nameとしあき25/07/06(日)01:44:53No.1333397515+
ダイエットで運動始めたけどバナナが糖分補給として優勝でいいよ…ってなった
あっためたりしなくて皮剥いたらいきなり食える、持ち運びも出来ちまうんだ
59無念Nameとしあき25/07/06(日)02:00:51No.1333399938そうだねx2
でもバナナ食い過ぎると結石が出来易いらしいぞ
60無念Nameとしあき25/07/06(日)02:01:57No.1333400061+
バナナを夏場に長期保存する方法を冷凍以外で知りたい
61無念Nameとしあき25/07/06(日)02:06:10No.1333400577+
ギリギリまで取らないで
美味しくなるまでまつ700円だか800円のバナナってうまいのかな
62無念Nameとしあき25/07/06(日)02:09:05No.1333400890+
>でもバナナ食い過ぎると結石が出来易いらしいぞ
食いすぎるってどれくらいなんだ
食いすぎるほど食えないと思うけども
63無念Nameとしあき25/07/06(日)02:10:15No.1333401017+
>バナナを夏場に長期保存する方法を冷凍以外で知りたい

>夏場はさすがに冷蔵庫保管か早めに食うかしてるが
>それ以外はこれに釣ってる
64無念Nameとしあき25/07/06(日)02:13:50No.1333401415+
    1751735630349.jpg-(145975 B)
145975 B
バナナチャートの時間だ
65無念Nameとしあき25/07/06(日)02:14:55No.1333401531そうだねx3
>バナナチャートの時間だ
グリーンチップくらいが好き
66無念Nameとしあき25/07/06(日)02:16:52No.1333401743そうだねx1
青いやつ買っても数日できりんさんになる
67無念Nameとしあき25/07/06(日)02:16:53No.1333401747そうだねx1
>クローンだから病気が流行ったら今のバナナ全滅する
そんなバナナ…
68無念Nameとしあき25/07/06(日)02:17:24No.1333401800+
    1751735844893.jpg-(101564 B)
101564 B
バナナの白い筋は食べることができ、バナナ本体と同じくらい栄養豊富です。
事実、白い筋はバナナ本体を上回る繊維を含んでいます

知らなかったそんなの…
69無念Nameとしあき25/07/06(日)02:17:50No.1333401853+
>いまだに5本100円で買える
>すでに半分俺の主食になってる
もうその値段なかなかないよ
安い店あっていいなー
70無念Nameとしあき25/07/06(日)02:18:22No.1333401920そうだねx3
好きなんだけどこの時期食ったあとの皮の処理を怠ると虫が湧く
71無念Nameとしあき25/07/06(日)02:18:30No.1333401936+
>グリーンチップくらいが好き
甘酸っぱくて美味いよね
買ってきた日に食べるのが一番好き
72無念Nameとしあき25/07/06(日)02:19:05No.1333401995+
>バナナの白い筋は食べることができ、バナナ本体と同じくらい栄養豊富です。
>事実、白い筋はバナナ本体を上回る繊維を含んでいます
>知らなかったそんなの…
みかんのアルベド的な感じ?
教えはどうなってんだ教えは
73無念Nameとしあき25/07/06(日)02:19:16No.1333402016+
>もうその値段なかなかないよ
近所は150円台だわ
74無念Nameとしあき25/07/06(日)02:20:23No.1333402125そうだねx3
>好きなんだけどこの時期食ったあとの皮の処理を怠ると虫が湧く
ビニール袋に入れて冷凍庫に放り込んで燃えるゴミの日に捨ててるわ
75無念Nameとしあき25/07/06(日)02:21:42No.1333402267+
皮ってなんか使い道ねーのかな
76無念Nameとしあき25/07/06(日)02:21:49No.1333402278+
>バナナの白い筋
動物スレに貼られた動画で猿がスゲー神経質に取ってて笑っちゃった
77無念Nameとしあき25/07/06(日)02:23:32No.1333402449そうだねx2
>皮ってなんか使い道ねーのかな
皮ごと食べられるという国産のバナナがあったな
78無念Nameとしあき25/07/06(日)02:23:48No.1333402477そうだねx1
うちの方だと158〜198くらいだけどまあ他のフルーツと比較すると安い
79無念Nameとしあき25/07/06(日)02:24:06No.1333402512+
    1751736246758.jpg-(179926 B)
179926 B
>皮ってなんか使い道ねーのかな
カリカリベーコン風バナナの皮
80無念Nameとしあき25/07/06(日)02:27:53No.1333402866+
>皮ってなんか使い道ねーのかな
実は普通に食える
81無念Nameとしあき25/07/06(日)02:33:17No.1333403364+
>好きなんだけどこの時期食ったあとの皮の処理を怠ると虫が湧く
冷蔵する時に入れてたアイラップに皮を入れて口を結んでおけば大丈夫
82無念Nameとしあき25/07/06(日)02:35:01No.1333403511+
バナナの皮はバナナの重量の約3割を占める
83無念Nameとしあき25/07/06(日)02:35:54No.1333403594+
>皮ってなんか使い道ねーのかな
ドリフとかマリオカートとか?
84無念Nameとしあき25/07/06(日)02:38:07No.1333403790+
>実は普通に食える
毒あるとちゃいますのん
85無念Nameとしあき25/07/06(日)02:40:28No.1333404020そうだねx1
チョコバナナフレーバーのお菓子とかバナナミルクとか
加工されたのは好きだけど生ではすっかり食べなくなった
86無念Nameとしあき25/07/06(日)02:40:44No.1333404043+
冷凍庫に30本くらい眠らせてる
87無念Nameとしあき25/07/06(日)02:41:36No.1333404117+
バナナに限らず果物全般高すぎてここ数年食ってないな
88無念Nameとしあき25/07/06(日)02:42:03No.1333404167そうだねx2
>>皮ってなんか使い道ねーのかな
>実は普通に食える
不味くて普通には食えないだろ
89無念Nameとしあき25/07/06(日)02:47:51No.1333404657+
かつて王様と呼ばれた品種は病気で世界的に大打撃を受けたのでめちゃくちゃ高級品になった
今流通してるのは別の種
かくいう私もそんなの食べたことない
90無念Nameとしあき25/07/06(日)02:51:14No.1333404950+
>>>皮ってなんか使い道ねーのかな
>>実は普通に食える
>不味くて普通には食えないだろ
まあ普通に食べれるならもっと一般的になってるわな
91無念Nameとしあき25/07/06(日)02:54:42No.1333405252+
自重で傷むとか王を名乗るにはちょっと虚弱すぎる
92無念Nameとしあき25/07/06(日)02:55:45No.1333405332+
みかん将軍やりんご大臣の方が王にふさわしいのではという声は根強い
93無念Nameとしあき25/07/06(日)02:56:00No.1333405355+
世界で一番食べられている果物
94無念Nameとしあき25/07/06(日)03:12:11No.1333406554+
剥いて冷凍する
そのまま食べてもよし
切って牛乳に入れてミキサー(ぶんぶんチョッパーでOK) かけるもよし
95無念Nameとしあき25/07/06(日)03:19:21No.1333406993そうだねx1
>>不味くて普通には食えないだろ
>まあ普通に食べれるならもっと一般的になってるわな
頭悪そう
96無念Nameとしあき25/07/06(日)03:20:14No.1333407045+
>頭悪そう
図星だからってわざわざレスしなくていいのよ
97無念Nameとしあき25/07/06(日)03:42:32No.1333408253+
最近はカンボジアのバナナがお気に入り
98無念Nameとしあき25/07/06(日)03:42:37No.1333408256そうだねx1
>図星だからってわざわざレスしなくていいのよ
横からだけど何が図星なのかわからない…
99無念Nameとしあき25/07/06(日)03:44:34No.1333408341+
バナナ専門の商店が意外とある
100無念Nameとしあき25/07/06(日)03:44:57No.1333408360+
>最近はカンボジアのバナナがお気に入り
近所ではベトナム産売ってたな
101無念Nameとしあき25/07/06(日)03:45:59No.1333408410+
長野県産のバナナが一本(一房ではなく)500円で売ってた
試しに食ってみたが…美味いっちゃ美味いんだけど…バナナだしなあ
102無念Nameとしあき25/07/06(日)03:54:42No.1333408789+
たへすきるとしぬらしい
103無念Nameとしあき25/07/06(日)03:55:08No.1333408818+
嫌いって言う人がいるのが信じられないくらいうまい
104無念Nameとしあき25/07/06(日)03:58:11No.1333408961+
カビが生えないように薬いっぱい散布して運んでくるから
105無念Nameとしあき25/07/06(日)04:09:36No.1333409445+
尿路結石の王
106無念Nameとしあき25/07/06(日)04:14:06No.1333409640そうだねx1
>いまだに5本100円で買える
>すでに半分俺の主食になってる
フィリピンにでも住んでるん?
107無念Nameとしあき25/07/06(日)04:47:07No.1333410930+
取れなくなって価格が高騰するとか言われてたのは何だったのか
108無念Nameとしあき25/07/06(日)05:00:24No.1333411439+
>バナナの白い筋は食べることができ、バナナ本体と同じくらい栄養豊富です。
>事実、白い筋はバナナ本体を上回る繊維を含んでいます
こういうのに家のおかんはよく引っかかった
109無念Nameとしあき25/07/06(日)05:20:27No.1333412135+
ゴリラもちゃんと皮剥いて食べてた
まぁ剥いた皮も食べたんですけどね
110無念Nameとしあき25/07/06(日)05:31:49No.1333412565+
    1751747509091.jpg-(359984 B)
359984 B
>バナナの白い筋は食べることができ、バナナ本体と同じくらい栄養豊富です。
>事実、白い筋はバナナ本体を上回る繊維を含んでいます
>知らなかったそんなの…
これはみかんとかも同じ
果物は皮が一番栄養があって中心に近づくほど栄養がない
スイカでも皮や種まで食う人もいる
111無念Nameとしあき25/07/06(日)05:34:35No.1333412655+
スイカの白い所は浅漬けに種はそのまま食べる
最初違和感あるけどなれるとカリカリ感がアクセントになっていいよ
112無念Nameとしあき25/07/06(日)05:39:40No.1333412851+
種なしバナナの品種改良って交配したらひたすら実を開けて
奇跡的に入ってた種を育ててそこからまた選抜って
普通の植物以上になかなか大変だなと思った
113無念Nameとしあき25/07/06(日)06:02:59No.1333413965そうだねx3
    1751749379087.jpg-(62500 B)
62500 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
114無念Nameとしあき25/07/06(日)06:09:09No.1333414217そうだねx1
台湾バナナうまいけど1本200円くらいになってもうた
115無念Nameとしあき25/07/06(日)06:27:22No.1333415192+
今の日本の暑さならバナナ作れる
しらんけど
116無念Nameとしあき25/07/06(日)06:33:51No.1333415596+
食べたあと皮さえ残らなければ食べやすいのに
117無念Nameとしあき25/07/06(日)06:35:39No.1333415741+
>種なしバナナの品種改良
実を結ぶ時期に施肥を増やすと1000粒に1粒くらいの確率で発芽可能な種ができるという
118無念Nameとしあき25/07/06(日)06:41:04No.1333416154+
    1751751664029.jpg-(38726 B)
38726 B
>台湾バナナ
フィリピンで台湾バナナ並みの美味しいバナナを作ろうとしたのが
Doleの極撰バナナだけど依然として台湾バナナは至高
119無念Nameとしあき25/07/06(日)06:47:46No.1333416701+
    1751752066093.jpg-(55914 B)
55914 B
トップ5で日本で見かけるのはエクアドル産くらい
120無念Nameとしあき25/07/06(日)06:53:05No.1333417071+
    1751752385482.jpg-(56292 B)
56292 B
>>皮ってなんか使い道ねーのかな
>カリカリベーコン風バナナの皮
121無念Nameとしあき25/07/06(日)06:57:17No.1333417402+
ホウレンソウ!バナナ!レタス!キャベツ!我ら尿管結石四天王!
122無念Nameとしあき25/07/06(日)07:00:40No.1333417704+
>ホウレンソウ!バナナ!レタス!キャベツ!我ら尿管結石四天王!
マジか
ホウレンソウはやばいって聞いてたから控えめにしてたけど他はだいぶ食ってるぞ
123無念Nameとしあき25/07/06(日)07:07:49No.1333418261+
まるごとバナナ高くなったなぁ
124無念Nameとしあき25/07/06(日)07:08:14No.1333418305+
    1751753294124.jpg-(7527 B)
7527 B
>>ホウレンソウ!バナナ!レタス!キャベツ!我ら尿管結石四天王!
>マジか
ホウレンソウは大抵茹でて水を切って食べるから半分ぐらいの原因物質シュウ酸が流れ出してくれるし
ホウレンソウのおひたしに鰹節を掛けるとシュウ酸とカルシウムの結合を減らせて理に適うのだが
健康に良さそうな(実際に良い事が沢山ある)生でモリモリ食べる物がシュウ酸もたっぷりというのは罠だよな
125無念Nameとしあき25/07/06(日)07:13:07No.1333418742そうだねx2
    1751753587897.jpg-(128688 B)
128688 B
美味い奴を更に美味くした奴
カロリーは見ないものとする
126無念Nameとしあき25/07/06(日)07:17:53No.1333419148+
エクアドル産のバナナが美味い
127無念Nameとしあき25/07/06(日)07:18:01No.1333419162+
バナナをペースト状にして、クリームチーズとオイコスのヨーグルトを混ぜて平にした後ココアアパウダーをかければ痩せティラミスになる。
128無念Nameとしあき25/07/06(日)07:18:26No.1333419195そうだねx2
>1751747509091.jpg
なんで馬鹿って一々漫画にするんだろうね
129無念Nameとしあき25/07/06(日)07:32:20No.1333420435+
たまにメロンみたいな味するバナナある
130無念Nameとしあき25/07/06(日)07:35:02No.1333420712+
>種なしバナナの品種改良って交配したらひたすら実を開けて
>奇跡的に入ってた種を育ててそこからまた選抜って
>普通の植物以上になかなか大変だなと思った
実がなるのが一年以上かかるからな
日本のように四季があって寒い時期挟むともっと時間かかる
131無念Nameとしあき25/07/06(日)07:45:42No.1333421803+
安いやつはすぐ熟す気がする
4本350円のは1週間冷蔵庫で少し柔らかい部分ができるくらい
132無念Nameとしあき25/07/06(日)08:02:27No.1333423739+
この時期は食べた後の皮の腐りが早くて困る
133無念Nameとしあき25/07/06(日)08:04:55No.1333424028+
他のフルーツはアホみたいに高いのに何でバナナだけこんなに庶民派なんだ
134無念Nameとしあき25/07/06(日)08:27:07No.1333426988+
めっちゃ甘かったらしい絶滅した前の品種を食べてみたかったな
135無念Nameとしあき25/07/06(日)08:29:29No.1333427352+
皮は冷凍庫に突っ込んどいてる
136無念Nameとしあき25/07/06(日)08:29:30No.1333427362+
>ゴリラの真似しながら食べると美味しさアップ
バナナ発見したところからやる
137無念Nameとしあき25/07/06(日)08:31:32No.1333427723+
300円くらいのじゃないと満足できない
138無念Nameとしあき25/07/06(日)08:35:16No.1333428371+
え…マジで結石やべぇじゃん
良く言われるコーヒーとか目じゃないレベルだろ
139無念Nameとしあき25/07/06(日)08:59:02No.1333433695+
イーガ団が集まるスレ
140無念Nameとしあき25/07/06(日)09:05:11No.1333435083+
常温保存なのは知ってるけど
1人暮らしだと全部食べるのに5日くらいかかるから
真夏に常温で置いておくと5日目にはデロンデロンになってる
141無念Nameとしあき25/07/06(日)09:20:09No.1333438629+
お通じ良くなる
腹痛くもならないし救世主
142無念Nameとしあき25/07/06(日)09:42:18No.1333443943+
>皮は冷凍庫に突っ込んどいてる
なるほど
143無念Nameとしあき25/07/06(日)09:48:08No.1333445397+
意外と真っ黒に売れたバナナも美味い
144無念Nameとしあき25/07/06(日)09:59:41No.1333448327+
バナナ食いまくると歯の裏が痒くなる
145無念Nameとしあき25/07/06(日)10:07:09No.1333449960+
お彼岸の時にお供え用バナナが売っているのだけど食べれないのかな
食用ではありませんとは書いてあるものの大きく立派で100円という安さで美味そう
試したとしあきがいそうなのだけど

- GazouBBS + futaba-