[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751716438237.jpg-(27710 B)
27710 B無念Nameとしあき25/07/05(土)20:53:58No.1333317691+ 01:45頃消えます
F90 A to Z PROJECT
追加ミッションパックとかどんどんきてもらってええよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/05(土)20:55:30No.1333318151そうだねx7
ハーフXの立体はよ!
2無念Nameとしあき25/07/05(土)20:56:45No.1333318555+
MGはだいぶ出たけどあとどれだけ残ってるんだ
3無念Nameとしあき25/07/05(土)20:57:25No.1333318745そうだねx3
もうXとZだけよ
先月ハーフXは出てきたが
4無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:26No.1333319099+
どうせマルスを間に挟むんでしょ
知ってるし待ってるんだから
5無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:54No.1333319244そうだねx3
ウッソの立て逃げ
6無念Nameとしあき25/07/05(土)20:59:01No.1333319277+
マルスが出るとウルスラグナも期待できるからな
7無念Nameとしあき25/07/05(土)21:01:25No.1333320065+
>どうせマルスを間に挟むんでしょ
>知ってるし待ってるんだから
ハーフXがある以上マルスも出してもらわなきゃな
8無念Nameとしあき25/07/05(土)21:02:19No.1333320366そうだねx1
ハーフX パーツ1
ハーフX パーツ2
みたいな売り方?
9無念Nameとしあき25/07/05(土)21:03:20No.1333320676+
落ち着いたところでこれまで漫画には出てるけど
MGになってないやつ出していこうか
10無念Nameとしあき25/07/05(土)21:03:22No.1333320684+
>ハーフX パーツ1
>ハーフX パーツ2
>みたいな売り方?
流石に1セットじゃねーかな
とりあえず大型は確定っぽいが
11無念Nameとしあき25/07/05(土)21:04:57No.1333321226+
全部くっつけたらGアーマー的な見た目になんのかな
12無念Nameとしあき25/07/05(土)21:05:58No.1333321573そうだねx4
MGは本体も各パックも再販ガンガンされるけど何で毎回N
はハブるんだ
13無念Nameとしあき25/07/05(土)21:07:06No.1333321945+
    1751717226987.jpg-(1719399 B)
1719399 B
>ハーフX パーツ1
>ハーフX パーツ2
>みたいな売り方?
全貌が分からんことには何ともだけどXパックである支援機がワンパッケージじゃないかな?
14無念Nameとしあき25/07/05(土)21:08:37No.1333322462+
2パーツ1セットじゃなくなったヤツだけやっぱり再販遅いな
15無念Nameとしあき25/07/05(土)21:08:45No.1333322520+
もし出るとしたら早くて今月末に予約開始か
16無念Nameとしあき25/07/05(土)21:08:56No.1333322595+
マルスガンダムもですね…
まぁどっかのパックに火星f90をマルスにするパーツつけてもらってもいいけど
17無念Nameとしあき25/07/05(土)21:09:33No.1333322818+
>MGは本体も各パックも再販ガンガンされるけど何で毎回N
>はハブるんだ
本編での活躍タイミングに合わせるとか?
18無念Nameとしあき25/07/05(土)21:10:04No.1333323010そうだねx1
後の世代の機体から逆算してデザインしてるんで、一見すると試験する意味が乏しそうな変なパックもちゃんと後の開発に活かされてることになる
19無念Nameとしあき25/07/05(土)21:10:16No.1333323082+
    1751717416036.jpg-(657048 B)
657048 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき25/07/05(土)21:11:45No.1333323625+
フッ良いデータが取れそうだ
21無念Nameとしあき25/07/05(土)21:12:18No.1333323820+
    1751717538549.png-(3752314 B)
3752314 B
よくわからん
22無念Nameとしあき25/07/05(土)21:14:33No.1333324531そうだねx1
やっぱCはなんか…
23無念Nameとしあき25/07/05(土)21:15:14No.1333324778そうだねx7
    1751717714566.png-(2693340 B)
2693340 B
もう終わりか
長かった様な短かった様な
24無念Nameとしあき25/07/05(土)21:15:28No.1333324867そうだねx3
>やっぱCはなんか…
えースキー形態かっこよくねぇ?
実用性は知らん
25無念Nameとしあき25/07/05(土)21:16:15No.1333325155+
>やっぱCはなんか…
雪国で飾ってみようぜ
マジでわからなくなるぞ
26無念Nameとしあき25/07/05(土)21:16:20No.1333325181+
    1751717780614.jpg-(63036 B)
63036 B
>後の世代の機体から逆算してデザインしてるんで、一見すると試験する意味が乏しそうな変なパックもちゃんと後の開発に活かされてることになる
というかF90って成功作で試験をやったおかげで
26の換装装備のデータが素晴らしい物になれたのが
昔からの設定なので…
27無念Nameとしあき25/07/05(土)21:16:30No.1333325245+
うーんXっていう特別感ある文字に無難なクロスボーン要素のX字スラスターか…
28無念Nameとしあき25/07/05(土)21:17:33No.1333325653+
一見 現場の突貫工事で仕上げたようなクロスボーンガンダムの追加武装も
昔からの実証実験の裏付けあっての武装ということがわかる
29無念Nameとしあき25/07/05(土)21:19:08No.1333326177+
    1751717948619.jpg-(255513 B)
255513 B
>一見 現場の突貫工事で仕上げたようなクロスボーンガンダムの追加武装も
>昔からの実証実験の裏付けあっての武装ということがわかる
劇中でその場しのぎのためにでっち上げられた
スクリューウィップみたいな武器はないもんなそういえば
30無念Nameとしあき25/07/05(土)21:19:35No.1333326347+
かっこよさ云々で言うとまぁUもありますし
31無念Nameとしあき25/07/05(土)21:20:03No.1333326505+
全部背負わせた
パーフェクトF90まだかね
32無念Nameとしあき25/07/05(土)21:20:10No.1333326532+
盾もX扱いだし元設定だとエクストラアーマメントのはずだから重武装のアーマーを着込む感じなのかも
33無念Nameとしあき25/07/05(土)21:20:11No.1333326535+
スペースシャトルが覆いかぶさったみたいなのも後の機体に生かされてるんか・・・
34無念Nameとしあき25/07/05(土)21:20:53No.1333326789そうだねx1
>うーんXっていう特別感ある文字に無難なクロスボーン要素のX字スラスターか…
まぁ後世の機体とすり合わせるとそれしかないもんなって納得はする
納得はするけどもうちょっとこう何かなかったんだろうかとも思う
35無念Nameとしあき25/07/05(土)21:20:57No.1333326819そうだねx2
>全部背負わせた
>パーフェクトF90まだかね
ハードポイントに限界があるので
山盛りハードポイントの新型MS出せばOK
36無念Nameとしあき25/07/05(土)21:21:07No.1333326880+
ちょっと前のUタイプ単独スレは結構面白かった
37無念Nameとしあき25/07/05(土)21:21:30No.1333327018そうだねx6
なんの気なしにF90スレが立ってた当日にAtoZproject発表されたの今でも忘れないわ
38無念Nameとしあき25/07/05(土)21:21:41No.1333327075+
>ちょっと前のUタイプ単独スレは結構面白かった
Uタイプスレ!?
39無念Nameとしあき25/07/05(土)21:22:07No.1333327214そうだねx6
>スペースシャトルが覆いかぶさったみたいなのも後の機体に生かされてるんか・・・
あれがないとクロスボーンガンダムが負けます
マジで
40無念Nameとしあき25/07/05(土)21:22:16No.1333327255+
JQパックが再販されるたびに狩られる!
41無念Nameとしあき25/07/05(土)21:22:49No.1333327426そうだねx3
>うーんXっていう特別感ある文字に無難なクロスボーン要素
>のX字スラスターか…
Xただ1種のみなら特別感もあるけどA〜Zまで
あるんだから26の内の1種でしかないよこの場合は
42無念Nameとしあき25/07/05(土)21:23:17No.1333327585そうだねx1
>JQパックが再販されるたびに狩られる!
Qが連結できるのが悪いJくん泣いてるで
43無念Nameとしあき25/07/05(土)21:23:37No.1333327688+
なんかX、Y、Zはそれぞれ専用の3号機が存在すると聞いてたが
その設定はやめたんか
44無念Nameとしあき25/07/05(土)21:23:41No.1333327718そうだねx17
    1751718221367.jpg-(114424 B)
114424 B
何故か再販されないNタイプ
再販して…
45無念Nameとしあき25/07/05(土)21:23:55No.1333327794+
>JQパックが再販されるたびに狩られる!
一覧ぱっと見してJが欲しかったからやっぱ人気あるのか
46無念Nameとしあき25/07/05(土)21:23:59No.1333327814+
Xフルパッケージがハードポイントonハードポイントとかでハードポイントマシマシに出来るとかだとアツいんだがなぁ
47無念Nameとしあき25/07/05(土)21:24:01No.1333327822そうだねx5
    1751718241095.jpg-(668417 B)
668417 B
>スペースシャトルが覆いかぶさったみたいなのも後の機体に生かされてるんか・・・
あれこそ後の時代から逆算された装備だろ
48無念Nameとしあき25/07/05(土)21:24:02No.1333327827そうだねx2
>全部背負わせた
>パーフェクトF90まだかね
ウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックスガンダムF90
49無念Nameとしあき25/07/05(土)21:24:32No.1333328001+
火星仕様に付けられるパックはなんですの?
50無念Nameとしあき25/07/05(土)21:24:54No.1333328114+
ミッションパックとしてのYが見たかった
51無念Nameとしあき25/07/05(土)21:25:09No.1333328193+
この2つのミッションパックってコンセプトかぶってない?
みたいのはない!ないはず!!
52無念Nameとしあき25/07/05(土)21:25:25No.1333328289そうだねx2
いっぱい増えたけど昔からあるIとVが好きだな
53無念Nameとしあき25/07/05(土)21:26:00No.1333328456そうだねx3
マジレスかっこ悪いけど何もつけてない素のデザインが一番なんだわ
54無念Nameとしあき25/07/05(土)21:26:25No.1333328590+
>この2つのミッションパックってコンセプトかぶってない?
>みたいのはない!ないはず!!
DBH辺りは割と…
55無念Nameとしあき25/07/05(土)21:26:26No.1333328602+
>ハードポイントに限界があるので
そう言えば10ヶ所くらいしかないのか
あと両手に持つ分
56無念Nameとしあき25/07/05(土)21:26:40No.1333328687+
UパックってMGクロスボーンガンダムにも付けられたりするの?
57無念Nameとしあき25/07/05(土)21:27:39No.1333329034+
>あれこそ後の時代から逆算された装備だろ
突入ならわかるが突破するときもビームシールド貼らないと駄目なのか
58無念Nameとしあき25/07/05(土)21:28:32No.1333329344+
新規デザインのパックはハードポイント余っちゃってるのがなんか気になる
59無念Nameとしあき25/07/05(土)21:29:14No.1333329583+
>盾もX扱いだし元設定だとエクストラアーマメントのはずだから重武装のアーマーを着込む感じなのかも
Jとどう差別化するかだな
60無念Nameとしあき25/07/05(土)21:29:23No.1333329625+
F80が出たので無限にミッションパック遊びができるぞ
61無念Nameとしあき25/07/05(土)21:29:44No.1333329754+
>新規デザインのパックはハードポイント余っちゃってるのがなんか気になる
まぁ組み合わせて遊ぶの前提みたいなとこある
62無念Nameとしあき25/07/05(土)21:30:59No.1333330182+
ミッションパック火星版はこないの?
63無念Nameとしあき25/07/05(土)21:32:03No.1333330531+
>ミッションパック火星版はこないの?
そのうちくるだろう
64無念Nameとしあき25/07/05(土)21:32:20No.1333330625+
>>この2つのミッションパックってコンセプトかぶってない?
>>みたいのはない!ないはず!!
>DBH辺りは割と…
AとTは「確かに被ってはいないがAでおまとめできるのでは…?」という気がしなくもない
まあそういった細かい部分どれが良いか比較も検証目的に含まれてはいたんだろう
65無念Nameとしあき25/07/05(土)21:32:42No.1333330758+
>というかF90って成功作で試験をやったおかげで
>26の換装装備のデータが素晴らしい物になれたのが
>昔からの設定なので…
A2とかAAとかやれば2周目3周目もやれる
66無念Nameとしあき25/07/05(土)21:33:33No.1333331048そうだねx1
>何故か再販されないNタイプ
>再販して…
物凄い今更だけどNのトップシークレットってそれになったんだ
散々ニュータイプがニュークリアって予想されてたけどあえて外したのかな
67無念Nameとしあき25/07/05(土)21:36:15No.1333332003+
>一覧ぱっと見してJが欲しかったからやっぱ人気あるのか
Qの連節が結構できるのもある
Jは色変えても良さそう
68無念Nameとしあき25/07/05(土)21:37:36No.1333332461+
>>>この2つのミッションパックってコンセプトかぶってない?
>>>みたいのはない!ないはず!!
>>DBH辺りは割と…
>AとTは「確かに被ってはいないがAでおまとめできるのでは…?」という気がしなくもない
>まあそういった細かい部分どれが良いか比較も検証目的に含まれてはいたんだろう
Aはどっちかっていうとミノフスキークラフト試験機じゃね
69無念Nameとしあき25/07/05(土)21:38:07No.1333332641+
今ALが完売してるね
70無念Nameとしあき25/07/05(土)21:38:18No.1333332707そうだねx2
>>何故か再販されないNタイプ
>>再販して…
>物凄い今更だけどNのトップシークレットってそれになったんだ
>散々ニュータイプがニュークリアって予想されてたけどあえて外したのかな
ド直球でニュータイプだぞ
71無念Nameとしあき25/07/05(土)21:39:24No.1333333098そうだねx1
>何故か再販されないNタイプ
>再販して…
思ったより着膨れ感がすごい
72無念Nameとしあき25/07/05(土)21:40:37No.1333333668+
>ド直球でニュータイプだぞ
そうなんだ
上の写真でネクストって書いてあったから
73無念Nameとしあき25/07/05(土)21:41:41No.1333334057+
>思ったより着膨れ感がすごい
もうすでにある素体から増設させなきゃならんし
薄くなると破損しやすいだろうからしゃーない
74無念Nameとしあき25/07/05(土)21:43:27No.1333334675+
    1751719407315.png-(307705 B)
307705 B
丸一年過ぎてるんだな
75無念Nameとしあき25/07/05(土)21:43:40No.1333334749+
>F80が出たので無限にミッションパック遊びができるぞ
部品注文で真っ先に狩られたHランナーやめろー!
76無念Nameとしあき25/07/05(土)21:44:30No.1333335038そうだねx1
>A2とかAAとかやれば2周目3周目もやれる
HGやRGで再展開するのも良いぞ
77無念Nameとしあき25/07/05(土)21:44:56No.1333335174+
3号機はなかなか出ないな
78無念Nameとしあき25/07/05(土)21:46:02No.1333335532+
長期に渡ってテストしてるから初期のパックは技術そのものが遅れてしまっている可能性はありそう
79無念Nameとしあき25/07/05(土)21:46:14No.1333335603そうだねx2
無茶な企画と思ったがもうすぐゴールか
80無念Nameとしあき25/07/05(土)21:46:27No.1333335678そうだねx1
>HGやRGで再展開するのも良いぞ
アニメ化すればHGでもう一周できるね
81無念Nameとしあき25/07/05(土)21:46:52No.1333335813+
ガンレイドはHランナーさえあればキャノン2本にしたりサーベル2本にしたりプレイバリューがあがるからな…
82無念Nameとしあき25/07/05(土)21:47:31No.1333336019そうだねx2
>丸一年過ぎてるんだな
金型でもイカれたんだろうかってぐらい無いな
背部の増設とか面白いからもう一個欲しい
83無念Nameとしあき25/07/05(土)21:48:32No.1333336348そうだねx1
>長期に渡ってテストしてるから初期のパックは技術そのものが遅れてしまっている可能性はありそう
F91ですら映画本編の時点からみると7年前の機体になるしね
84無念Nameとしあき25/07/05(土)21:49:42No.1333336729+
全部入りボックス出たら買い直す
85無念Nameとしあき25/07/05(土)21:49:58No.1333336808+
クラスター出たんだし他のシルエットフォーミュラも時間の問題と思ってていいかな?
86無念Nameとしあき25/07/05(土)21:50:12No.1333336889+
>ド直球でニュータイプだぞ
NEXTや
87無念Nameとしあき25/07/05(土)21:50:18No.1333336921+
Nはできたけどウルスラグナって可能なデザインしてる?
88無念Nameとしあき25/07/05(土)21:53:08No.1333337835+
そろそろ積んでたパックを塗装するかねぇ
…参ったQがもっと欲しい
89無念Nameとしあき25/07/05(土)21:53:19No.1333337891そうだねx3
    1751719999521.jpg-(220721 B)
220721 B
なお完成から16年後に実戦投入されても生き延びた
90無念Nameとしあき25/07/05(土)21:53:38No.1333337992+
してるけどギガンティックアームと関連付けられそうで嫌だな
91無念Nameとしあき25/07/05(土)21:54:39No.1333338316+
技術革新がない限りMSは頭打ちな気がする
92無念Nameとしあき25/07/05(土)21:54:44No.1333338354+
集めてる人はオリジナルの組み合わせ考えたりしてるんだろうか
旧キットではそうやって遊んでたけど
93無念Nameとしあき25/07/05(土)21:55:15No.1333338518そうだねx4
    1751720115911.jpg-(601289 B)
601289 B
>3号機はなかなか出ないな
ランナー構成的にただ白くすればいいって訳にはいかないから難しい
自分で塗った方が早いと思う
94無念Nameとしあき25/07/05(土)21:56:57No.1333339109+
素体まだ2箱残ってるが
3号機作ろうかね
95無念Nameとしあき25/07/05(土)21:57:49No.1333339407+
>集めてる人はオリジナルの組み合わせ考えたりしてるんだろうか
クラスター+Q(背部以外)は良いぞ
サイドスカートだけF90にしなきゃだけど
96無念Nameとしあき25/07/05(土)21:58:34No.1333339658+
ウルスラグナのデカいアームはRFタコザクの腕の流用っぽい
ただし現状の火星ジオンメカはTRの技術もガッツリ入ってるので全く無関係とは言えない
くらいの関係かな
97無念Nameとしあき25/07/05(土)22:00:22No.1333340336+
>ウルスラグナのデカいアームはRFタコザクの腕の流用っぽい
無限に増えるRFシリーズ
98無念Nameとしあき25/07/05(土)22:02:17No.1333341039そうだねx1
>技術革新がない限りMSは頭打ちな気がする
F90こそが技術革新最前線の規格やぞ
99無念Nameとしあき25/07/05(土)22:02:31No.1333341124+
個体としては宇宙世紀で一番長く使われたMSなんじゃないのこれ
あと一番大勢が乗ったガンダム
男をとっかえひっかえヒッチめ!
100無念Nameとしあき25/07/05(土)22:02:48No.1333341218そうだねx3
定期的に襲いかかってくるボンボン時空
101無念Nameとしあき25/07/05(土)22:03:10No.1333341331そうだねx2
>男をとっかえひっかえヒッチめ!
失礼な!女もとっかえひっかえです!
102無念Nameとしあき25/07/05(土)22:03:16No.1333341364そうだねx8
    1751720596375.jpg-(314839 B)
314839 B
ミノル機良いよね…
103無念Nameとしあき25/07/05(土)22:03:29No.1333341429+
>無限に増えるRFシリーズ
RFヅダやRFガルバルディαやRFギガンとか出るのか
104無念Nameとしあき25/07/05(土)22:04:03No.1333341607+
デスガンズの人気にあやかってデナンゾンがMGに!?
105無念Nameとしあき25/07/05(土)22:04:47No.1333341829+
>RFヅダやRFガルバルディαやRFギガンとか出るのか
今回はディジェは出たな
106無念Nameとしあき25/07/05(土)22:04:53No.1333341864+
なんでⅠとⅡでボディの成型色変えたんだろうな
107無念Nameとしあき25/07/05(土)22:05:32No.1333342060+
今月でたディジェはRFじゃなくて当時品だぜ
108無念Nameとしあき25/07/05(土)22:05:45No.1333342120+
    1751720745179.png-(14990 B)
14990 B
>何故か再販されないNタイプ
>再販して…
たしかに異質だ
109無念Nameとしあき25/07/05(土)22:05:52No.1333342152+
>ミノル機良いよね…
ゲームの主人公は
すげーF91はF90とは比べ物になんねーと言ってたけど
逆にF91→F90と乗り換えたミノルさんはどう思ったんだろうね
110無念Nameとしあき25/07/05(土)22:05:54No.1333342163そうだねx5
ハーディガンとか出してくれてもいいんですよ
111無念Nameとしあき25/07/05(土)22:06:27No.1333342351+
>>男をとっかえひっかえヒッチめ!
>失礼な!女もとっかえひっかえです!
1号機に乗った女パイロットは1人だけじゃない?
112無念Nameとしあき25/07/05(土)22:06:44No.1333342437+
RFヅダはミノフスキードライブの技術検証機であり当然爆散する
113無念Nameとしあき25/07/05(土)22:07:33No.1333342689そうだねx2
>たしかに異質だ
1ってなんだよ1て!
114無念Nameとしあき25/07/05(土)22:07:56No.1333342835+
>RFヅダはミノフスキードライブの技術検証機であり当然爆散する
F90じゃねーか!
115無念Nameとしあき25/07/05(土)22:08:07No.1333342902+
1号機本体は32回の出荷は笑った
116無念Nameとしあき25/07/05(土)22:09:01No.1333343167+
>1号機に乗った女パイロットは1人だけじゃない?
2号機はパッツィとナナちゃん乗ってなかったっけ?
117無念Nameとしあき25/07/05(土)22:09:26No.1333343295+
>>RFヅダはミノフスキードライブの技術検証機であり当然爆散する
>F90じゃねーか!
おのれサナリィ!
118無念Nameとしあき25/07/05(土)22:09:38No.1333343361そうだねx1
>>たしかに異質だ
>1ってなんだよ1て!
1限なのに分持たなかったからすぐ再販来るだろうと思ってた
ガンレイドの方が先ってどういう事なの
119無念Nameとしあき25/07/05(土)22:09:44No.1333343393そうだねx5
>1号機本体は32回の出荷は笑った
もうプレバンで常時販売しててもいいんじゃないかね
120無念Nameとしあき25/07/05(土)22:10:03No.1333343494+
Xどのタイミングになるんだろうな
年末の出荷とか?
121無念Nameとしあき25/07/05(土)22:10:13No.1333343545そうだねx1
いかにもデフォルト装備でございという面をしているがお前がそれ着けて戦ってるの見た事ないぞF90?I装備!ってなわけでクラスターでお鉢が回ってきたりしないかな
122無念Nameとしあき25/07/05(土)22:10:26No.1333343612+
>Aはどっちかっていうとミノフスキークラフト試験機じゃね
Aでミノクラ搭載試験しててWでミノドラ試験してるからかなり技術革新早い時代よなWダメダメだったぽいけど
123無念Nameとしあき25/07/05(土)22:11:05No.1333343834+
ガンレイドは余剰でノーマルビームライフルに組み替えれるの好き
124無念Nameとしあき25/07/05(土)22:12:32No.1333344287そうだねx1
>>1号機に乗った女パイロットは1人だけじゃない?
>2号機はパッツィとナナちゃん乗ってなかったっけ?
各機の時系列順搭乗者一覧とか欲しい
125無念Nameとしあき25/07/05(土)22:12:41No.1333344333そうだねx2
    1751721161283.jpg-(82218 B)
82218 B
REでビギナ祭りやってた頃にこれも出るかと思ってた
126無念Nameとしあき25/07/05(土)22:14:01No.1333344743そうだねx1
隠密エアリアルみたいに「他に比べると妙に再販回数の少ないガンプラ」自体はいくらかあるので不思議ではないが
その隠密エアリアルは綺羅鋼が生産面倒だろうという憶測がある&少ないだけで全くしていない訳じゃないので
確かにNタイプの動きは気になるんだよな
127無念Nameとしあき25/07/05(土)22:14:48No.1333344995+
なんか凄いなこのプロジェクト劇中だと何兆円かかったんだろ
128無念Nameとしあき25/07/05(土)22:15:22No.1333345173+
>なお完成から16年後に実戦投入されても生き延びた
番外みたいなものだからしょうがないにしても全然再版されない奴
129無念Nameとしあき25/07/05(土)22:15:22No.1333345174+
    1751721322127.jpg-(90011 B)
90011 B
漫画は最終的にこの絵面が実現するんですよね?
何と戦うんだって感じだけど
130無念Nameとしあき25/07/05(土)22:16:03No.1333345395そうだねx4
F90の深堀りが進むにつれサナリィの一技術者ぐらいに思ってたジョブ・ジョンがどす黒く…
131無念Nameとしあき25/07/05(土)22:16:26No.1333345514+
>漫画は最終的にこの絵面が実現するんですよね?
>何と戦うんだって感じだけど
逆にもうここまで来るとシーブックいないの違和感しかないな
132無念Nameとしあき25/07/05(土)22:16:38No.1333345585+
はよ月末来て
クラスターの続き見たいの
133無念Nameとしあき25/07/05(土)22:16:48No.1333345656+
ミッションパック全セット入りが出るって俺信じてるからね!
134無念Nameとしあき25/07/05(土)22:17:42No.1333345918そうだねx1
    1751721462448.jpg-(165081 B)
165081 B
>漫画は最終的にこの絵面が実現するんですよね?
>何と戦うんだって感じだけど
いざとなったらこの小天体を敵にすりゃいいんだ
135無念Nameとしあき25/07/05(土)22:17:51No.1333345960+
>ミッションパック全セット入りが出るって俺信じてるからね!
これだけでも7万近いし
ギリ9万ちょいでいけるんでは
>1751720745179.png
136無念Nameとしあき25/07/05(土)22:18:47No.1333346249+
何度見てもデフの髪色がカラーページと白黒ページで安定しなかった歴史をちゃんと再現してて笑う
137無念Nameとしあき25/07/05(土)22:18:51No.1333346278+
>漫画は最終的にこの絵面が実現するんですよね?
>何と戦うんだって感じだけど
全機が同時に健在だったタイミングってかなり難しそう
138無念Nameとしあき25/07/05(土)22:18:51No.1333346280+
ネオガンダムもF91も余りないよね?
139無念Nameとしあき25/07/05(土)22:20:09No.1333346695そうだねx3
サイヤ人とデフだけですでに戦力過剰気味の予感がするぜ!
140無念Nameとしあき25/07/05(土)22:20:42No.1333346849+
>漫画は最終的にこの絵面が実現するんですよね?
>何と戦うんだって感じだけど
ナナちゃんと合流する頃にはイヴァル君はギリおねショタと言えるかな
141無念Nameとしあき25/07/05(土)22:20:53No.1333346900+
>漫画は最終的にこの絵面が実現するんですよね?
>何と戦うんだって感じだけど
クロスボーン「まさか…ウチ…?」
142無念Nameとしあき25/07/05(土)22:21:27No.1333347091+
まあ定期的に残党とかごちゃ混ぜになった勢力と戦えばヨシ!
143無念Nameとしあき25/07/05(土)22:21:41No.1333347166+
今のところ暗躍してるのが木星だから
木星の何かってことになるのでは
144無念Nameとしあき25/07/05(土)22:21:41No.1333347168+
>クロスボーン「まさか…ウチ…?」
まぁ君んところだろなぁ…
145無念Nameとしあき25/07/05(土)22:21:52No.1333347235そうだねx1
>クロスボーン「まさか…ウチ…?」
ザンスカール「まあ頑張ってな」
146無念Nameとしあき25/07/05(土)22:22:12No.1333347341+
>ネオガンダムもF91も余りないよね?
ネオガンダム3号機とか捏造すればネオのMG出す時にカラバリで3機出せるね
147無念Nameとしあき25/07/05(土)22:22:15No.1333347358+
ジオンとかいう宇宙人滅ぼすか
148無念Nameとしあき25/07/05(土)22:22:54No.1333347579+
>クロスボーン「まさか…ウチ…?」
ラフレシアの試作機とかでっち上げればいい塩梅のラスボスにはなりそう
149無念Nameとしあき25/07/05(土)22:22:58No.1333347599+
最近流行りの部品補充用の予備機とかでなんとかなるやろ
150無念Nameとしあき25/07/05(土)22:23:24No.1333347741+
>ジオンとかいう宇宙人滅ぼすか
ジオンはもういい加減に滅んでもいいと思います
151無念Nameとしあき25/07/05(土)22:23:25No.1333347743そうだねx3
    1751721805002.jpg-(2846132 B)
2846132 B
>>丸一年過ぎてるんだな
>金型でもイカれたんだろうかってぐらい無いな
>背部の増設とか面白いからもう一個欲しい
なんで一向に再販されないんだろね
みんな欲しいだろうし
152無念Nameとしあき25/07/05(土)22:23:25No.1333347746+
>ネオガンダムもF91も余りないよね?
まあ実は裏でもう一機作ってました!とかF91量産型の先行モデルがありました!とかで生やしても構わないっちゃ構わない
あとは「プリクエルとはパラレルで実はこっちの世界線ではF91残り2機は壊れたり鹵獲されたりしていません」とか?
153無念Nameとしあき25/07/05(土)22:24:03No.1333347943そうだねx3
    1751721843055.jpg-(205192 B)
205192 B
>ネオガンダムもF91も余りないよね?
ネオガンダムは新しいのができた
154無念Nameとしあき25/07/05(土)22:24:18No.1333348026+
>ジオンはもういい加減に滅んでもいいと思います
クロスボーンに使い捨てられて滅んだようなもんじゃない?
155無念Nameとしあき25/07/05(土)22:24:18No.1333348028そうだねx3
>全部背負わせた
>パーフェクトF90まだかね
おーいくもよー
156無念Nameとしあき25/07/05(土)22:24:22No.1333348039+
>サイヤ人とデフだけですでに戦力過剰気味の予感がするぜ!
まだまだベルフさんだっているんだぜ!
ディルくんとイヴァルくんちゃんのNT能力だって相当なものだし
これトキオさんとナナちゃんもだいぶ盛らないと辛くない?
157無念Nameとしあき25/07/05(土)22:24:29No.1333348067+
サナリィの放漫財政ならきっとF91をもっと作ってたりするよ
158無念Nameとしあき25/07/05(土)22:24:29No.1333348069+
本編に登場しないシルエットガンダム改さんとか
次期アナハイムガンダムRX100とか出すなら今しかない
159無念Nameとしあき25/07/05(土)22:25:30No.1333348395+
>>ネオガンダムもF91も余りないよね?
>ネオガンダムは新しいのができた
これ理屈はわかるけどもう壊れたら修理できないってことだよね
160無念Nameとしあき25/07/05(土)22:25:35No.1333348428+
>1号機に乗った女パイロットは1人だけじゃない?
ミッションパックの数だけテストパイロット居たらしいから不明
161無念Nameとしあき25/07/05(土)22:25:45No.1333348473+
>>ジオンはもういい加減に滅んでもいいと思います
>クロスボーンに使い捨てられて滅んだようなもんじゃない?
まだ木星ジオンとかしぶといよね…
162無念Nameとしあき25/07/05(土)22:26:33No.1333348721+
>これトキオさんとナナちゃんもだいぶ盛らないと辛くない?
トキオとナナちゃんもボッシュ流の特訓をしようぜ
163無念Nameとしあき25/07/05(土)22:27:18No.1333348957+
>サナリィの放漫財政ならきっとF91をもっと作ってたりするよ
量産型F91のひな形とかいえばいくらでも出せるよな
164無念Nameとしあき25/07/05(土)22:27:22No.1333348982+
書き込みをした人によって削除されました
165無念Nameとしあき25/07/05(土)22:27:37No.1333349080+
デフチームはここからどんだけ合流するのか?
166無念Nameとしあき25/07/05(土)22:27:44No.1333349123+
>あとは「プリクエルとはパラレルで実はこっちの世界線ではF91残り2機は壊れたり鹵獲されたりしていません」とか?
FFとプリクエルでハウゼリーお義兄様の死亡時期が違うからパラレル確定みたいなものだし
それはそれとしてネオガンダム暫定3号機くんはいい設定だから貰っていくねしそう
167無念Nameとしあき25/07/05(土)22:28:11No.1333349256そうだねx1
>これトキオさんとナナちゃんもだいぶ盛らないと辛くない?
ナナちゃんもベルフさんと同じで元はゲームのプレイヤーキャラだから人によってはものすごい数のMS撃墜してたりするよね
168無念Nameとしあき25/07/05(土)22:28:47No.1333349459+
F91も最近は2機あるんじゃないっけ
169無念Nameとしあき25/07/05(土)22:29:34No.1333349698+
>それはそれとしてネオガンダム暫定3号機くんはいい設定だから貰っていくねしそう
ねえもしかしてアナハイムとサナリィとブッホって実は仲良しなんじゃね?
170無念Nameとしあき25/07/05(土)22:29:44No.1333349745+
旧作主人公が乗るものがない?
なぁにそこにF80が生えとるじゃろ?
171無念Nameとしあき25/07/05(土)22:29:53No.1333349794+
クラスターガンダムが合流する時点でF91終了直後の時系列を描くことになるので
それはそれでワクワクする
172無念Nameとしあき25/07/05(土)22:30:04No.1333349851+
>なぁにそこにF80が生えとるじゃろ?
フリー素材と化したF80
173無念Nameとしあき25/07/05(土)22:30:12No.1333349885そうだねx2
>>それはそれとしてネオガンダム暫定3号機くんはいい設定だから貰っていくねしそう
>ねえもしかしてアナハイムとサナリィとブッホって実は仲良しなんじゃね?
まじかよ
ジョブジョン最低だな
174無念Nameとしあき25/07/05(土)22:30:16No.1333349912そうだねx2
    1751722216526.png-(486697 B)
486697 B
>1号機本体は32回の出荷は笑った
ミッションパック再販の度に必ず一緒に来るから…
175無念Nameとしあき25/07/05(土)22:30:50No.1333350085+
>ミッションパック再販の度に必ず一緒に来るから…
うわー!F90の大群だー!
176無念Nameとしあき25/07/05(土)22:31:27No.1333350277+
>ミッションパック再販の度に必ず一緒に来るから…
なこ
にん
177無念Nameとしあき25/07/05(土)22:32:01No.1333350461そうだねx5
まあ本体常設で売ってくれるのはありがたいよほんと
安いし組みやすいし
178無念Nameとしあき25/07/05(土)22:32:40No.1333350662+
>クラスターガンダムが合流する時点でF91終了直後の時系列を描くことになるので
>それはそれでワクワクする
シーブックをF92に乗せてバビロニア戦争の終わりもやってしまうか
179無念Nameとしあき25/07/05(土)22:32:51No.1333350718+
    1751722371159.jpg-(269027 B)
269027 B
>F90の深堀りが進むにつれサナリィの一技術者ぐらいに思ってたジョブ・ジョンがどす黒く…
なにか言いましたか?
180無念Nameとしあき25/07/05(土)22:33:05No.1333350816そうだねx4
F90は組み易い格好良いで素晴らしいんだよなぁ
強いて言えばメッシュパイプがクソ面倒
181無念Nameとしあき25/07/05(土)22:33:56No.1333351080+
>なにか言いましたか?
ねえ今度はデフ達いったい何をさせられるの?
182無念Nameとしあき25/07/05(土)22:34:01No.1333351108+
>強いて言えばメッシュパイプがクソ面倒
毎回用意しなきゃ行けないハサミとケーブルカッター
183無念Nameとしあき25/07/05(土)22:34:23No.1333351243+
>>1号機本体は32回の出荷は笑った
>ミッションパック再販の度に必ず一緒に来るから…
今最も供給が安定しているMGのプラモ
次点は火星2号機
184無念Nameとしあき25/07/05(土)22:34:57No.1333351433+
>>なにか言いましたか?
>ねえ今度はデフ達いったい何をさせられるの?
フッ…
185無念Nameとしあき25/07/05(土)22:35:21No.1333351547+
なんか最も安定供給されてるMGなんじゃないだろうか
186無念Nameとしあき25/07/05(土)22:35:58No.1333351756そうだねx5
>フッ…
いいデータが取れそうだ(ニコニコ)
187無念Nameとしあき25/07/05(土)22:36:17No.1333351876そうだねx1
木星•サナリィ•ブッホ•アナハイムがズブズブでもいいんだけど
そうすると技術格差が露骨にあるの変では?と思わんでもない
188無念Nameとしあき25/07/05(土)22:36:30No.1333351941+
>フッ…
この闇のお爺さん肝心なこといつも言わない…
189無念Nameとしあき25/07/05(土)22:38:32No.1333352565+
良いデータ取れたよ
190無念Nameとしあき25/07/05(土)22:38:52No.1333352667+
ジョブジョンろくな死に方しないな
191無念Nameとしあき25/07/05(土)22:39:16No.1333352799+
ジョブさん微妙にデフに警戒されてません?
192無念Nameとしあき25/07/05(土)22:39:35No.1333352894そうだねx2
そろそろF90揃っちゃうけどGキャノンマグナとかハーディガンとかシルエットガンダム改とか出してもいいんだよ
193無念Nameとしあき25/07/05(土)22:40:06No.1333353048そうだねx2
気づいたらF90自体もめっちゃ増えとる
194無念Nameとしあき25/07/05(土)22:40:29No.1333353168+
ガンレイドはGキャノンとかハーディガンとかの小型の量産機が売れるかどうかの試金石だと思いたい
195無念Nameとしあき25/07/05(土)22:41:29No.1333353498+
>気づいたらF90自体もめっちゃ増えとる
そんなに増えてないよ
34年前も複数機存在してたし
196無念Nameとしあき25/07/05(土)22:41:33No.1333353520+
    1751722893761.jpg-(148828 B)
148828 B
>木星•サナリィ•ブッホ•アナハイムがズブズブでもいいんだけど
>そうすると技術格差が露骨にあるの変では?と思わんでもない
他のところの最新MSの現物と戦闘データがあっても
よその機体を真似する時点で難しいのは別におかしくないだろ
197無念Nameとしあき25/07/05(土)22:41:39No.1333353542+
ガンレイドの腕ハードポイントが換装式なのが割り切ってて面白い
足のハードポイントのカバー無いのはどうかと思うけど
198無念Nameとしあき25/07/05(土)22:42:13No.1333353724+
明確に増えたのはマルスだけでなんなら当時設定から1機まるででてきてないやつもいる
199無念Nameとしあき25/07/05(土)22:42:20No.1333353776+
>気づいたらF90自体もめっちゃ増えとる
こんなに増えてもまだベルフの先輩がかっぱらった謎の予備機の正体がわからない
200無念Nameとしあき25/07/05(土)22:43:15No.1333354041そうだねx2
    1751722995160.jpg-(476771 B)
476771 B
ガンレイドはキット的にはガワだけ新規だけど新鮮味はあったな

ミッションパックももうすぐ完走だしシルエットフォーミュラ系もついでに展開してくれないかね
201無念Nameとしあき25/07/05(土)22:43:41No.1333354175+
>こんなに増えてもまだベルフの先輩がかっぱらった謎の予備機の正体がわからない
あいつ4号機になったよ
パーツ取られて今ここにはいない
202無念Nameとしあき25/07/05(土)22:43:42No.1333354179+
>>気づいたらF90自体もめっちゃ増えとる
>こんなに増えてもまだベルフの先輩がかっぱらった謎の予備機の正体がわからない
4号機で今やってる漫画の時空だとかっぱられてないから火星でぶっこわれた1号機の修復のパーツ取りに使われたってこないだ説明してた
203無念Nameとしあき25/07/05(土)22:44:22No.1333354395+
F90FFやクラスターは当時の散らばった設定を丁寧に拾ってるだけなのである
204無念Nameとしあき25/07/05(土)22:45:00No.1333354601+
外伝主人公4人勢ぞろいする戦いがあるんだろうか
205無念Nameとしあき25/07/05(土)22:45:11No.1333354658+
F90後期型だっけ?なんか微妙にアレックスっぽいやつ
あれも拾われてないよな
206無念Nameとしあき25/07/05(土)22:45:13No.1333354669+
こんだけ売るなら一般販売でも良かったのに
207無念Nameとしあき25/07/05(土)22:45:27No.1333354745そうだねx1
盾が個性アピールして来て嫌な感じだわF80
208無念Nameとしあき25/07/05(土)22:46:01No.1333354930+
>こんだけ売るなら一般販売でも良かったのに
多分バンダイ自身がこんだけ売れると思ってなかったんだろう
209無念Nameとしあき25/07/05(土)22:46:03No.1333354951+
>F90後期型だっけ?なんか微妙にアレックスっぽいやつ
>あれも拾われてないよな
あれやると既存のF90が失われるからどうだろうか
210無念Nameとしあき25/07/05(土)22:46:15No.1333355022そうだねx3
>こんだけ売るなら一般販売でも良かったのに
一般だとこんなに再販かけられない可能性が
211無念Nameとしあき25/07/05(土)22:46:46No.1333355175そうだねx2
    1751723206082.jpg-(63709 B)
63709 B
これも見たい
212無念Nameとしあき25/07/05(土)22:46:47No.1333355181そうだねx1
>気づいたらF90自体もめっちゃ増えとる
増えてるわけじゃないが立体化が多いF90の2号機さん
全然違う姿で
213無念Nameとしあき25/07/05(土)22:47:44No.1333355452+
>漫画は最終的にこの絵面が実現するんですよね?
>何と戦うんだって感じだけど
+ディルとイヴァルでガンダム8機か……
イヴァルはこのまま火星F90の2号機として
ディルは今F90-3号機に載っててそれはクラスターになるんだよな?
またディル用にF90が増えるんだろうか
214無念Nameとしあき25/07/05(土)22:47:57No.1333355520そうだねx2
    1751723277117.jpg-(28288 B)
28288 B
>F90後期型だっけ?なんか微妙にアレックスっぽいやつ
うっす
215無念Nameとしあき25/07/05(土)22:48:07No.1333355569+
>こんだけ売るなら一般販売でも良かったのに
ミッションパックどうするんだ過ぎる
216無念Nameとしあき25/07/05(土)22:48:26No.1333355643+
>ガンレイドはキット的にはガワだけ新規だけど新鮮味はあったな
組み立ててみるとこれF90と全然違うなってなるやつ
結構マッシブ
217無念Nameとしあき25/07/05(土)22:48:43No.1333355728+
>F90FFやクラスターは当時の散らばった設定を丁寧に拾ってるだけなのである
しかもアニメではないからある程度好きに展開しても文句言われないしな
個人的にはクラスターガンダムも3機くらいに増えてくれたら面白いんだけどな
218無念Nameとしあき25/07/05(土)22:48:57No.1333355793+
>ディルは今F90-3号機に載っててそれはクラスターになるんだよな?
>またディル用にF90が増えるんだろうか
ディルの3号機は回収されて今はサナリィでフレームから再設計中らしいからディルの手元にはないっぽいよ
219無念Nameとしあき25/07/05(土)22:50:30No.1333356284+
>ディルは今F90-3号機に載っててそれはクラスターになるんだよな?
あいつ今出所不明の火星製ハルファイターに乗ってるよ
220無念Nameとしあき25/07/05(土)22:51:07No.1333356457+
>これも見たい
これ位置づけ難しいよね
変型機じゃなくコアブースターみたいな強化案だし
221無念Nameとしあき25/07/05(土)22:51:13No.1333356482+
クラスターガンダムは新造でしょ
流石に
222無念Nameとしあき25/07/05(土)22:51:50No.1333356666+
>結構マッシブ
太いので一部パックがつけれないのは惜しいくらい
223無念Nameとしあき25/07/05(土)22:52:59No.1333356991+
F90FF→F90(中原版)→(クラスターがイマココ)→シルエット→0122→クライマックスUC(クロスボーン編)→亡霊
時系列はこんな感じ?
224無念Nameとしあき25/07/05(土)22:55:24No.1333357676+
謎の新型Nパック(火星ジオンが開発したRFタコザクの腕付き)に搭乗
連邦にも木星にもCVにもジュピターファントムにもマルスガンダムを渡さないために独自行動
ヴェロニカちゃんと一緒に行動中
なにも知らされていないヘルプ
というまだまだ行動に謎の多いユーリーの明日はどっちだ
225無念Nameとしあき25/07/05(土)22:57:11No.1333358246+
>F90FF→F90(中原版)→(クラスターがイマココ)→シルエット→0122→クライマックスUC(クロスボーン編)→亡霊
>時系列はこんな感じ?
0122とシルエットが逆
226無念Nameとしあき25/07/05(土)22:58:38No.1333358665そうだねx1
    1751723918617.png-(1211070 B)
1211070 B
>クラスターガンダムは新造でしょ
>流石に
だってさ
227無念Nameとしあき25/07/05(土)22:59:57No.1333359057+
今のアフリカ編がどうなるかわからないけどマーモセット姓のキャラが仄めかされたりフォーミュラー戦記の話が近いのを感じる
こっちのFチームは地球メインで第二次OM戦役やるのかな
228無念Nameとしあき25/07/05(土)22:59:58No.1333359061そうだねx1
そのコマ見ると2号機はあれかい
ダッシュガンダムって名前になるのかい
229無念Nameとしあき25/07/05(土)23:02:28No.1333359769+
>そのコマ見ると2号機はあれかい
>ダッシュガンダムって名前になるのかい
昔からセカンドの別名がダッシュって設定があってF90セカンドでもF90ダッシュでも良い
ダッシュガンダムとは呼ばれなかった
その命名法則で行くと本来三号機回収型はF90クラスター呼びでも間違いないんだけどね
230無念Nameとしあき25/07/05(土)23:02:46No.1333359853+
>だってさ
2号機はここからIとかLとかを使ってた頃のF91にちょっと似た感じのあの2号機になるの?
231無念Nameとしあき25/07/05(土)23:02:56No.1333359896+
>そのコマ見ると2号機はあれかい
>ダッシュガンダムって名前になるのかい
F90ダッシュだと思う
232無念Nameとしあき25/07/05(土)23:04:59No.1333360467+
シルエットやF90(デフ)は原作漫画読めばいいってところはあるけど
フォーミュラ戦記はそういうわけにもいかないから
ある程度F90クラスターで尺割いてほしいなと思う
233無念Nameとしあき25/07/05(土)23:05:07No.1333360521+
当時の命名法則も結構適当に決めてたけど今回は改修後の仕様で第二仕様がダッシュで第三仕様がクラスターと改めて設定された
234無念Nameとしあき25/07/05(土)23:05:44No.1333360682+
    1751724344879.jpg-(78603 B)
78603 B
今のガンダムはサイコフレームを搭載して超能力バトルだからな
235無念Nameとしあき25/07/05(土)23:06:00No.1333360762そうだねx1
    1751724360975.jpg-(27046 B)
27046 B
>今のガンダムはサイコフレームを搭載して超能力バトルだからな
今どころか1985年以降ずっとじゃない?
236無念Nameとしあき25/07/05(土)23:06:25No.1333360877そうだねx1
F90ⅤがF90Vタイプと紛らわしい字面
237無念Nameとしあき25/07/05(土)23:06:47No.1333360992+
>そのコマ見ると2号機はあれか
>ダッシュガンダムって名前になるのかい
元々F90セカンドはF90ダッシュとも呼ばれるたって記述あったから把握してますよってアピールでしか無いと思う
238無念Nameとしあき25/07/05(土)23:06:55No.1333361027+
>今のガンダムはサイコフレームを搭載して超能力バトルだからな
ミネバ殿下 封印するって言ってたじゃないですか…
239無念Nameとしあき25/07/05(土)23:08:11No.1333361427+
スマホのGジェネで企画丸ごと拾うような気がしてる
240無念Nameとしあき25/07/05(土)23:08:16No.1333361449+
>シルエットやF90(デフ)は原作漫画読めばいいってところはあるけど
>フォーミュラ戦記はそういうわけにもいかないから
>ある程度F90クラスターで尺割いてほしいなと思う
フォーミュラ戦記をリメイク…はさすがに無理があるか
241無念Nameとしあき25/07/05(土)23:08:40No.1333361577+
>シルエットやF90(デフ)は原作漫画読めばいいってところはあるけど
>フォーミュラ戦記はそういうわけにもいかないから
>ある程度F90クラスターで尺割いてほしいなと思う
スーファミとソフトは用意できてもクリアするのは容易じゃないもんな…
242無念Nameとしあき25/07/05(土)23:08:56No.1333361656+
本流に近い映像作品側(まぁUC2あたり)でサイコフレーム永久封印とかなったら梯子外され感ある
243無念Nameとしあき25/07/05(土)23:09:02No.1333361688+
F90Vで試験してF91造り上げてそこからさらにF90にフィードバックって
酷使働かせすぎる
F90ブラック…
244無念Nameとしあき25/07/05(土)23:09:07No.1333361715そうだねx1
    1751724547539.png-(302992 B)
302992 B
>シルエットやF90(デフ)は原作漫画読めばいいってところはあるけど
>フォーミュラ戦記はそういうわけにもいかないから
>ある程度F90クラスターで尺割いてほしいなと思う
せめてこれが電子であればいいのにな
245無念Nameとしあき25/07/05(土)23:09:28No.1333361811+
これがF90にコアブロックシステムを搭載したF90Ⅲ(クラスター)
そしてこれがF90Ⅲ(クラスター)に標準装備のYパックを装着したクラスターガンダム
246無念Nameとしあき25/07/05(土)23:10:09No.1333362036+
>フォーミュラ戦記をリメイク…はさすがに無理があるか
ずっとGジェネで拾ってもうらうことを夢見ていた!!
具体的にはGジェネF以降!
247無念Nameとしあき25/07/05(土)23:10:11No.1333362054+
>本流に近い映像作品側(まぁUC2あたり)でサイコフレーム永久封印とかなったら梯子外され感ある
でもアナハイムがそんなの守るワケないよなっていう信頼感がある
248無念Nameとしあき25/07/05(土)23:10:15No.1333362075そうだねx1
    1751724615169.jpg-(761068 B)
761068 B
これも拾うかなあ
249無念Nameとしあき25/07/05(土)23:10:24No.1333362122+
フォーミュラ戦記そんな難しかったっけ?
SFC買ってもらったばかりのガキの時は2面で死んでたけど12歳ぐらいになったら普通にクリア出来たけどな
250無念Nameとしあき25/07/05(土)23:10:51No.1333362250+
>今のガンダムはサイコフレームを搭載して超能力バトルだからな
年単位で無補給無整備でうろつきまわるトンデモは基準にしてほしくないなあ
251無念Nameとしあき25/07/05(土)23:10:53No.1333362264そうだねx2
バトオペでF90が最近ずっと拾われてるけど出典がとりあえず全部F90FF扱いになってて違和感を感じる
252無念Nameとしあき25/07/05(土)23:11:07No.1333362342そうだねx1
    1751724667992.jpg-(807198 B)
807198 B
>今のガンダムはサイコフレームを搭載して超能力バトルだからな
けどサイコマシーンとして覚醒したガンダムでもパイロットが素人では本物のテダレには勝てないし
253無念Nameとしあき25/07/05(土)23:11:11No.1333362356そうだねx1
>>フォーミュラ戦記をリメイク…はさすがに無理があるか
>ずっとGジェネで拾ってもうらうことを夢見ていた!!
>具体的にはGジェネF以降!
今のエターナルが好調らしいからF90やりそうだけどね
254無念Nameとしあき25/07/05(土)23:11:44No.1333362529+
フリーダイアルアーマー来ないかな
255無念Nameとしあき25/07/05(土)23:12:17No.1333362674+
>これも拾うかなあ
描く人による手癖のブレみたいなかんじであんま機能的な変化は感じられんな
256無念Nameとしあき25/07/05(土)23:12:41No.1333362783+
>バトオペでF90が最近ずっと拾われてるけど出典がとりあえず全部F90FF扱いになってて違和感を感じる
F90FFとして再整理するから残念ながら全部FF名義になるぞ
257無念Nameとしあき25/07/05(土)23:12:45No.1333362806+
>今のエターナルが好調らしいからF90やりそうだけどね
備えてエターナルを始めておこうかな
課金は厳しいのかな?
258無念Nameとしあき25/07/05(土)23:13:25No.1333363002+
>本流に近い映像作品側(まぁUC2あたり)でサイコフレーム永久封印とかなったら梯子外され感ある
木星「なにそれしらん(すっとぼけ)」
火星「なにそれしらん(すっとぼけ)」
259無念Nameとしあき25/07/05(土)23:14:20No.1333363252+
>>本流に近い映像作品側(まぁUC2あたり)でサイコフレーム永久封印とかなったら梯子外され感ある
>木星「なにそれしらん(すっとぼけ)」
>火星「なにそれしらん(すっとぼけ)」
フッ…良いデータが取れそうだ
260無念Nameとしあき25/07/05(土)23:14:20No.1333363257+
GジェネでFFルート始めたら課金してもいいよ
261無念Nameとしあき25/07/05(土)23:15:03No.1333363470+
Nタイプの再販まだですか
262無念Nameとしあき25/07/05(土)23:15:10No.1333363493+
>>今のガンダムはサイコフレームを搭載して超能力バトルだからな
>ミネバ殿下 封印するって言ってたじゃないですか…
むしろマグネットコーティングやビームコート並みに標準装備になっている感
263無念Nameとしあき25/07/05(土)23:15:15No.1333363523+
よし
F90サイコフレームオカルト現象試験パック
264無念Nameとしあき25/07/05(土)23:15:26No.1333363574+
>GジェネでFFルート始めたら課金してもいいよ
まあやると思うよいつになるかはわからんけど
265無念Nameとしあき25/07/05(土)23:15:56No.1333363715そうだねx1
>バトオペでF90が最近ずっと拾われてるけど出典がとりあえず全部F90FF扱いになってて違和感を感じる
そら35年前の設定と漫画ベースにするよりは最新の漫画の方が取り入れやすいからね
266無念Nameとしあき25/07/05(土)23:16:25No.1333363856+
サイコフレームの電子部品をフレーム内に金属粒子レベルで鋳込む技術が
サイコミュ以外にも使われてるってのがMSの小型化に貢献してるってのが当時の設定なんだから
サイコフレームが封印されようが関係ないよ
267無念Nameとしあき25/07/05(土)23:16:43No.1333363926+
>F90Vで試験してF91造り上げてそこからさらにF90にフィードバックって
0と1を繰り返して技術の開拓を行なっていくのが役割だしな
268無念Nameとしあき25/07/05(土)23:16:49No.1333363954+
どう見てもフォーミュラー戦記出展のRFシリーズいいよね
269無念Nameとしあき25/07/05(土)23:17:08No.1333364044+
サイコフレーム使ってるけど特に何も無いのがF90シリーズとそれ以降のガンダム
270無念Nameとしあき25/07/05(土)23:17:26No.1333364139+
>>今のエターナルが好調らしいからF90やりそうだけどね
>備えてエターナルを始めておこうかな
>課金は厳しいのかな?
課金しなくても遊べるけどすごいじわじわ育てていく盆栽ゲー
271無念Nameとしあき25/07/05(土)23:17:45No.1333364225そうだねx2
>バトオペでF90が最近ずっと拾われてるけど出典がとりあえず全部F90FF扱いになってて違和感を感じる
FF出典のF90にAR積んでたらおかしいのにな
272無念Nameとしあき25/07/05(土)23:17:54No.1333364271+
>>今のガンダムはサイコフレームを搭載して超能力バトルだからな
>ミネバ殿下 封印するって言ってたじゃないですか…
まぁ実際封印設定のせいでF91とそのままでは繋がらないのはどうするんだろうね
ハサウェイの後にやるなら冗談抜きであと10年はかかりそうだし
273無念Nameとしあき25/07/05(土)23:18:59No.1333364575+
版権ややこしくなるのもあるからFF名義になるんかな
274無念Nameとしあき25/07/05(土)23:19:32No.1333364718+
>フリーダイアルアーマー来ないかな
ペットネームと大盛りの設定がついたんだっけ
太陽系を滅ぼすとか何とか
275無念Nameとしあき25/07/05(土)23:19:33No.1333364722+
91の設定だとバイオセンサーでパイロットデータ拾ってバイオコンピューターに渡すんだっけ?
うろ覚えで済まんけど
276無念Nameとしあき25/07/05(土)23:19:42No.1333364757+
>サイコフレーム使ってるけど特に何も無いのがF90シリーズとそれ以降のガンダム
セシリー見つけられるし…
あとエンジェルハイロゥはオカルト兵器だけど使っているのだろうか?
277無念Nameとしあき25/07/05(土)23:19:50No.1333364807+
>版権ややこしくなるのもあるからFF名義になるんかな
版権料を昔のSDガンダムみたいにひとまとめに出来るようにしてるんじゃないかな
278無念Nameとしあき25/07/05(土)23:20:01No.1333364863そうだねx2
RXF91とかネオとかも…
279無念Nameとしあき25/07/05(土)23:20:15No.1333364923+
>>サイコフレーム使ってるけど特に何も無いのがF90シリーズとそれ以降のガンダム
>セシリー見つけられるし…
>あとエンジェルハイロゥはオカルト兵器だけど使っているのだろうか?
特に関係ないよ
セシリー見つけたのは
280無念Nameとしあき25/07/05(土)23:20:54No.1333365094+
>版権料を昔のSDガンダムみたいにひとまとめに出来るようにしてるんじゃないかな
まあバラバラにされるよりまとめたほうがいいわね
281無念Nameとしあき25/07/05(土)23:20:55No.1333365104+
封印したから独占研究したでもおかしくはないけどな
まぁいいもん側のする事じゃないけど
282無念Nameとしあき25/07/05(土)23:21:32No.1333365293+
>版権ややこしくなるのもあるからFF名義になるんかな
デフやベルフ出そうとしたら当時のゲームや漫画版の許可取るよりFFでひとまとめにしたいだろうしな
283無念Nameとしあき25/07/05(土)23:21:46No.1333365355+
>サイコフレーム使ってるけど特に何も無いのがF90シリーズとそれ以降のガンダム
オカルトに焦点充ててない作風なだけなんだが
284無念Nameとしあき25/07/05(土)23:22:13No.1333365474+
>サイコフレームの電子部品をフレーム内に金属粒子レベルで鋳込む技術が
>サイコミュ以外にも使われてるってのがMSの小型化に貢献してるってのが当時の設定なんだから
>サイコフレームが封印されようが関係ないよ
禁止されているのサイコミュじゃなくてサイコフレームだからサイコフレームの発展技術って言われているMCAそのままじゃ出せないし封印されたら未来に繋がらないだろう
285無念Nameとしあき25/07/05(土)23:22:32No.1333365555+
ガンレイド+Jパックやりたい
286無念Nameとしあき25/07/05(土)23:22:44No.1333365622+
Gジェネは現状種系かジークアクスとかで回してるから
他シリーズ回ってくるのは後々かなー
ディルとかのCVついてほしい…
287無念Nameとしあき25/07/05(土)23:22:46No.1333365633+
>>うーんXっていう特別感ある文字に無難なクロスボーン要素のX字スラスターか…
>まぁ後世の機体とすり合わせるとそれしかないもんなって納得はする
>納得はするけどもうちょっとこう何かなかったんだろうかとも思う
じゃあフルクロスに…
288無念Nameとしあき25/07/05(土)23:23:23No.1333365807+
Vガンダムから32年目だけどエンジェルハイロウにサイコフレーム使ってるとか見た事ないし
まぁ搭載はされてないだろうね
だってVガンダム見りゃ分かるけどマリア自体がもう超人みたいなもんだし
それを機械で地球全土に向けただけだからな
289無念Nameとしあき25/07/05(土)23:23:54No.1333365937+
>>今のエターナルが好調らしいからF90やりそうだけどね
>備えてエターナルを始めておこうかな
>課金は厳しいのかな?
ガチャしなくても全く問題なく遊べるけど無料石の配布は渋めだからガチャで欲しいのがある場合は大変かも
ちなみに素のF90とデフだけは既に参戦してるよ
290無念Nameとしあき25/07/05(土)23:24:03No.1333365973そうだねx1
>>>サイコフレーム使ってるけど特に何も無いのがF90シリーズとそれ以降のガンダム
>>セシリー見つけられるし…
>>あとエンジェルハイロゥはオカルト兵器だけど使っているのだろうか?
>特に関係ないよ
>セシリー見つけたのは
サイコミュでセシリー感じ取れ→できない→がんばれ→花見つけた→セシリー見つけたの流れじゃなかったっけ?
291無念Nameとしあき25/07/05(土)23:24:38No.1333366130+
新プラモに飢えておる
292無念Nameとしあき25/07/05(土)23:24:41No.1333366145そうだねx1
    1751725481572.jpg-(153973 B)
153973 B
>ガンレイド+Jパックやりたい
延長加工せねば…
胴体周りがちょい厳しいな
293無念Nameとしあき25/07/05(土)23:25:03No.1333366250そうだねx1
サイコミュ搭載型ゾロアットとかいるしもうなんかサイコフレームとかいう特殊な名前を与えてるんじゃなくて一般的な技術になってそうな予感がする
294無念Nameとしあき25/07/05(土)23:25:31No.1333366362+
    1751725531407.jpg-(36011 B)
36011 B
>>スペースシャトルが覆いかぶさったみたいなのも後の機体に生かされてるんか・・・
>あれこそ後の時代から逆算された装備だろ
まさか後年漫画の方でもロケットで宇宙に上がるとは
295無念Nameとしあき25/07/05(土)23:25:43No.1333366415+
ガンレイドとクラスターは胸部装甲やハードポイントの位置が独特だから装着系はアウとなのだ…
296無念Nameとしあき25/07/05(土)23:26:59No.1333366788+
>>>本流に近い映像作品側(まぁUC2あたり)でサイコフレーム永久封印とかなったら梯子外され感ある
>>木星「なにそれしらん(すっとぼけ)」
>>火星「なにそれしらん(すっとぼけ)」
>フッ…良いデータが取れそうだ
F90FF好きだけど連邦が封印してるのに搭載した機体の正式採用目指すのは無理だろうってなった
ここに関してはプリクエルみたいに深く突っ込まず流した方がよかったと思う
297無念Nameとしあき25/07/05(土)23:27:15No.1333366872+
>サイコミュ搭載型ゾロアットとかいるしもうなんかサイコフレームとかいう特殊な名前を与えてるんじゃなくて一般的な技術になってそうな予感がする
Vガンダムの頃にはサイコミュ自体が只の装置でしかないからな
使える人もほとんどいないし
女王とザンネックくらいしか運用してないのも納得
298無念Nameとしあき25/07/05(土)23:27:22No.1333366907+
>あとエンジェルハイロゥはオカルト兵器だけど使っているのだろうか?
ぶっちゃけエンジェルハイロゥは「サイコフレーム使ってました」でも「サイコフレームは使っていませんが異なるサイコミュ技術で同じぐらいオカルトできるようになりました」でも
どっちでもありえるしどっちでも問題ないのはある
そもそもオカルトしてるのが大問題?文句は木星に言ってくだち!!
299無念Nameとしあき25/07/05(土)23:27:52No.1333367051+
F90FFで使用されるサイコフレームは木星産なんで地球圏の協定ガン無視してる
300無念Nameとしあき25/07/05(土)23:27:56No.1333367070+
>>ガンレイド+Jパックやりたい
>延長加工せねば…
>胴体周りがちょい厳しいな
胴体側切り話してずらした方が良いのかな
再版が予約出来たから待ち遠しい
301無念Nameとしあき25/07/05(土)23:28:34No.1333367253+
F91サイコフレーム搭載設定はあるからそこから広げるしかないじゃない…
302無念Nameとしあき25/07/05(土)23:28:45No.1333367308+
F91の連邦政府と軍は決していいもんでもない
303無念Nameとしあき25/07/05(土)23:28:56No.1333367364+
なんかサイコフレーム搭載してりゃ無敵のオカルトパワー使えて当たり前
みたいな考えの人が増えたよな
304無念Nameとしあき25/07/05(土)23:29:25No.1333367487+
F91にサイコフレームあるけど何もなかったじゃん
305無念Nameとしあき25/07/05(土)23:29:47No.1333367592+
ベルフがF91担当でもその真価を発揮しきれない
あー恐ろしい…
306無念Nameとしあき25/07/05(土)23:30:04No.1333367689+
>>>スペースシャトルが覆いかぶさったみたいなのも後の機体に生かされてるんか・・・
>>あれこそ後の時代から逆算された装備だろ
>まさか後年漫画の方でもロケットで宇宙に上がるとは
やってることはギャプランブースターと一緒だよね
307無念Nameとしあき25/07/05(土)23:30:07No.1333367694+
>F90FFで使用されるサイコフレームは木星産なんで地球圏の協定ガン無視してる
そう考えるとヒルトファンネルってフェザーファンネルの先祖感あるな
308無念Nameとしあき25/07/05(土)23:30:26No.1333367791+
>胴体側切り話してずらした方が良いのかな
あとUとVが厳しい
足と腰付近
309無念Nameとしあき25/07/05(土)23:30:44No.1333367879+
>ガンレイドとクラスターは胸部装甲やハードポイントの位置が独特だから装着系はアウとなのだ…
F90Ⅱは行ける?
310無念Nameとしあき25/07/05(土)23:30:54No.1333367941+
UC2でやりたい事がオカルトの封印なんだろうけど
いやほんといつになるかわかんねえな
オードリーの人声優引退しちゃったよ
311無念Nameとしあき25/07/05(土)23:31:16No.1333368048+
福井が「つまりF91までの時代で何かあったに違いないんですよ!」
って逆算して設定を作ろうとしてるだけで
外伝作品側は気にしなくていいと思う
312無念Nameとしあき25/07/05(土)23:31:38No.1333368145+
GジェネはF91の所だけ殆ど機体いないんだよな
そのくせデフはパイロットで参加してる
デカいイベント期待してるぜ
313無念Nameとしあき25/07/05(土)23:31:39No.1333368151そうだねx2
>なんかサイコフレーム搭載してりゃ無敵のオカルトパワー使えて当たり前
>みたいな考えの人が増えたよな
30年前はユニコーンなんてアニメは無かったからね
それに逆シャア以降の歴史でもサイコフレームは運用されたけど
特に何もなかったっていう事にももうなってるんでね
314無念Nameとしあき25/07/05(土)23:31:51No.1333368213+
>F90Ⅱは行ける?
行ける
ちゃんと整合性も取られてる
315無念Nameとしあき25/07/05(土)23:32:16No.1333368331+
サイコフレーム自体は存在するけど
アクシズショックみたいな奇跡のパワーは引き出せなくなりましたよ
っていう落としどころが良いと思う
316無念Nameとしあき25/07/05(土)23:32:45No.1333368444そうだねx2
>F91にサイコフレームあるけど何もなかったじゃん
普通に機体の追従性や脳波の増幅に役だっているが…
本来の仕様理解してる?
317無念Nameとしあき25/07/05(土)23:32:58No.1333368510そうだねx1
>>シルエットやF90(デフ)は原作漫画読めばいいってところはあるけど
>>フォーミュラ戦記はそういうわけにもいかないから
>>ある程度F90クラスターで尺割いてほしいなと思う
>せめてこれが電子であればいいのにな
フォーミュラ戦記の漫画版なら最近出たボンボン版Vガンダム新装版の2巻に収録されてるぞ
1巻にはクラスターガンダムが収録されてた
318無念Nameとしあき25/07/05(土)23:33:12No.1333368566そうだねx1
>なんかサイコフレーム搭載してりゃ無敵のオカルトパワー使えて当たり前
>みたいな考えの人が増えたよな
ただのエンジニアがサンプル材持ってるだけで戦艦の機銃でオールドタイプエース撃墜しちゃってるからなぁ
319無念Nameとしあき25/07/05(土)23:33:42No.1333368708+
全部付けられる真の万能型はいないのか
320無念Nameとしあき25/07/05(土)23:34:01No.1333368782+
>F90FF好きだけど連邦が封印してるのに搭載した機体の正式採用目指すのは無理だろうってなった
まともな連邦軍は採用しませんがFF隊の実質的なスポンサーは連邦軍内にNTで構成された私兵部隊を作ろうとしていた頭のおかしいアムロオタクの議員様なので
321無念Nameとしあき25/07/05(土)23:34:02No.1333368787+
>>F91にサイコフレームあるけど何もなかったじゃん
>普通に機体の追従性や脳波の増幅に役だっているが…
>本来の仕様理解してる?
只の制御装置じゃん
従来のコンピューターチップよか性能がいいってだけの
他に何があるんだよ
322無念Nameとしあき25/07/05(土)23:34:07No.1333368811そうだねx2
>ただのエンジニアがサンプル材持ってるだけで戦艦の機銃でオールドタイプエース撃墜しちゃってるからなぁ
オカルトじゃなくて伝達系の素材なのよ本来は
323無念Nameとしあき25/07/05(土)23:34:43No.1333368967+
>サイコフレーム自体は存在するけど
>アクシズショックみたいな奇跡のパワーは引き出せなくなりましたよ
>っていう落としどころが良いと思う
まあ福井もUC2での落とし所はここらへん考えてそうよね
324無念Nameとしあき25/07/05(土)23:35:11No.1333369101+
>>>F91にサイコフレームあるけど何もなかったじゃん
>>普通に機体の追従性や脳波の増幅に役だっているが…
>>本来の仕様理解してる?
>只の制御装置じゃん
>従来のコンピューターチップよか性能がいいってだけの
>他に何があるんだよ
サイコフレームの価値はオカルトだけの人かよ
325無念Nameとしあき25/07/05(土)23:36:50No.1333369574+
サイコフレーム搭載されてるからってガンダムが強くなる事はないです
F91もラフレシアに勝ったのはシーブックのNTてしての強さがあってこそ
機体性能はそれほどでもない
326無念Nameとしあき25/07/05(土)23:36:58No.1333369619+
    1751726218400.png-(274043 B)
274043 B
やはりニュータイプ
ニュータイプは全てを解決する
327無念Nameとしあき25/07/05(土)23:37:05No.1333369645+
ヤングスターってどういう機体?
328無念Nameとしあき25/07/05(土)23:37:22No.1333369719+
>サイコフレーム使ってるけど特に何も無いのがF90シリーズとそれ以降のガンダム
変に暴走したりせず安定した制御ができるようになったんだろうな
329無念Nameとしあき25/07/05(土)23:38:10No.1333369945+
アクシズショックはアムロとシャアがいたからでしかないと思うしそれでいいと思う
330無念Nameとしあき25/07/05(土)23:38:44No.1333370117+
>ヤングスターってどういう機体?
有望な若者
331無念Nameとしあき25/07/05(土)23:38:55No.1333370167+
>アクシズショックはアムロとシャアがいたからでしかないと思うしそれでいいと思う
いや人の想いが起こした奇跡だよ
それでいいんだ
332無念Nameとしあき25/07/05(土)23:39:11No.1333370242そうだねx1
>やはりニュータイプ
>ニュータイプは全てを解決する
このコマに出てくる固有名詞やべぇやつらしかいない
333無念Nameとしあき25/07/05(土)23:40:03No.1333370492+
>>サイコフレーム使ってるけど特に何も無いのがF90シリーズとそれ以降のガンダム
>セシリー見つけられるし…
>あとエンジェルハイロゥはオカルト兵器だけど使っているのだろうか?
サイコフレームより凄い技術が出来たので使ってませんとかになりそう
334無念Nameとしあき25/07/05(土)23:40:08No.1333370518+
コスモクルツ教は人にまっとうき導きがあるように祈る明るい組織です
335無念Nameとしあき25/07/05(土)23:40:26No.1333370606+
>>アクシズショックはアムロとシャアがいたからでしかないと思うしそれでいいと思う
>いや人の想いが起こした奇跡だよ
あれが…ガンダム!!
336無念Nameとしあき25/07/05(土)23:41:01No.1333370761+
FFのNタイプはハウゼリーとかジョブの感じを見るにアムロに脳を焼かれた連中はオカルト効果を期待したんだろうけど用意したNTのディルがのってもオカルト性能発揮しなかったから結局操作系とサイコミュ操作の性能しかないんじゃないかね
337無念Nameとしあき25/07/05(土)23:41:04No.1333370774+
>コスモクルツ教は人にまっとうき導きがあるように祈る明るい組織です
本当かー?
本当にそうかー?
338無念Nameとしあき25/07/05(土)23:41:16No.1333370828+
>No.1333345174
実際画像にするとそれはそうって話になるんだけど
クラスター世界線ではクライマックスの二代目はコミカライズ踏襲の女の方になるのか…
339無念Nameとしあき25/07/05(土)23:42:09No.1333371084+
>うーんXっていう特別感ある文字に無難なクロスボーン要素のX字スラスターか…
本当はGアーマー系のはずだったのに
340無念Nameとしあき25/07/05(土)23:42:45No.1333371249そうだねx4
Gアーマー系は全容が明らかになるまで答えを保留しろ
341無念Nameとしあき25/07/05(土)23:43:14No.1333371387+
>アクシズショックはアムロとシャアがいたからでしかないと思うしそれでいいと思う
いや当然再現性はあるよ
人類+サイコフレームの現象だし
そもそも再現性があるかどうか試すのが逆シャア後の世界では当然になる
342無念Nameとしあき25/07/05(土)23:43:16No.1333371398+
早くニュータイプもガンダムもそんなのあったねって時代にならないかな
343無念Nameとしあき25/07/05(土)23:43:24No.1333371433+
>本当はGアーマー系のはずだったのに
ハーフって事は一部を転用してるだけだからGアーマーなのは恐らく変わらんよ
今までのパックは全て当時の設定踏襲してるんだし
344無念Nameとしあき25/07/05(土)23:44:19No.1333371692+
>早くニュータイプもガンダムもそんなのあったねって時代にならないかな
あれだけ堂々と超常現象を起こしちゃったら無理だ
むしろ研究が進んでもっと気軽に利用されるようになる
345無念Nameとしあき25/07/05(土)23:44:26No.1333371728+
ここで聞く事ではないのかもしれんが
SFCのゲームで自機になったF91がその後シーブックが乗る事になるんよな
F91プリクエルで試験してた機体は直前までベルフがオールズモビルと戦ってたって事?
レニ中尉の2号機が大破してピケット中尉の1号機がクロスボーンに鹵獲されたっぽいから3号機がベルフ→シーブックって事になるのかね
346無念Nameとしあき25/07/05(土)23:44:32No.1333371744+
SFC主人公のF91てシーブックのでいいんだっけ
347無念Nameとしあき25/07/05(土)23:45:01No.1333371855+
>早くニュータイプもガンダムもそんなのあったねって時代にならないかな
現代でさえ記録は鮮明に長く残るから未来なら数百年単位で風化しなくなる
348無念Nameとしあき25/07/05(土)23:45:03No.1333371863+
>サイコフレーム搭載されてるからってガンダムが強くなる事はないです
>F91もラフレシアに勝ったのはシーブックのNTてしての強さがあってこそ
>機体性能はそれほどでもない
サイコフレームは関係ないけど質量を持った分身はだいぶ大事だと思う
349無念Nameとしあき25/07/05(土)23:45:27No.1333371971+
わりと数年前から「XパックはX字スラスターかな?」とかスレで言うとボコボコにされてたんだ
350無念Nameとしあき25/07/05(土)23:46:04No.1333372131+
>>早くニュータイプもガンダムもそんなのあったねって時代にならないかな
>現代でさえ記録は鮮明に長く残るから未来なら数百年単位で風化しなくなる
宇宙移民をいじめる白いモビルスーツ!
351無念Nameとしあき25/07/05(土)23:46:10No.1333372163+
>サイコフレーム搭載されてるからってガンダムが強くなる事はないです
え?でもオクトバーさんは性能アップするって結果がわかってたからνのフレームの材質を勝手にサイコフレームにしたんですよね?
352無念Nameとしあき25/07/05(土)23:46:39No.1333372284+
>>早くニュータイプもガンダムもそんなのあったねって時代にならないかな
>あれだけ堂々と超常現象を起こしちゃったら無理だ
>むしろ研究が進んでもっと気軽に利用されるようになる
表向きの時代傾向そのものは本当にもうなってるんだけど
裏側ではわかってる・知ってる連中がマジでやらかし放題という
ある意味それはそれで暗黒の時代ではある
353無念Nameとしあき25/07/05(土)23:47:24No.1333372491+
少なくとも今回漫画で明らかになったハーフXのパーツをどう組み合わせても
従来のGアーマー的な見た目にはならんなぁっていう感じはする
354無念Nameとしあき25/07/05(土)23:47:51No.1333372595そうだねx1
>>アクシズショックはアムロとシャアがいたからでしかないと思うしそれでいいと思う
>いや当然再現性はあるよ
>人類+サイコフレームの現象だし
>そもそも再現性があるかどうか試すのが逆シャア後の世界では当然になる
そもそもあれがサイコフレームの力とわかるのが神の視点過ぎるところはある
355無念Nameとしあき25/07/05(土)23:48:23No.1333372718そうだねx2
>わりと数年前から「XパックはX字スラスターかな?」とかスレで言うとボコボコにされてたんだ
だってGアーマーっていう答えが数十年前から示されてたし…
356無念Nameとしあき25/07/05(土)23:49:10No.1333372929+
>従来のGアーマー的な見た目にはならんなぁっていう感じはする
マルスにくっつけてたのが後ろ腰と腕のハードポイントからエネルギーを供給するタイプのキャノンだったから恐らくXタイプ自体がハードポイントの塊で各種武装を装着してるんだと思ってる
357無念Nameとしあき25/07/05(土)23:49:37No.1333373031+
>>ナナちゃん
定着化してるな
公式コミック登場は大きいか
358無念Nameとしあき25/07/05(土)23:49:41No.1333373054+
現代ですら明らかに物理法則に逆らう現象起きたら素人やら市井の研究者から世界トップの物理学者まで徹底調査して学会は大賑わいになるよ
359無念Nameとしあき25/07/05(土)23:49:51No.1333373100そうだねx1
X字スラスターとかなんか普通じゃん
普通っていうか他のミッションパックで実証実験してそうなやつじゃん
エクストラ感はない
360無念Nameとしあき25/07/05(土)23:50:39No.1333373303+
重装フルアーマーくらいの思い切りが欲しい
361無念Nameとしあき25/07/05(土)23:50:58No.1333373384+
>ここで聞く事ではないのかもしれんが
>SFCのゲームで自機になったF91がその後シーブックが乗る事になるんよな
モビルマシーンのF91解説ではベルフの乗ったF91にシーブックが乗った説もあるけどロマンチックな説で根拠はないってしているから今のところはっきりさせていないんじゃないかな
362無念Nameとしあき25/07/05(土)23:52:52No.1333373868+
>定着化してるな
>公式コミック登場は大きいか
実はクライマックスUCやったことなくてだな…
363無念Nameとしあき25/07/05(土)23:53:21No.1333373996+
>モビルマシーンのF91解説ではベルフの乗ったF91にシーブックが乗った説もあるけどロマンチックな説で根拠はないってしているから今のところはっきりさせていないんじゃないかな
確定してるのはゲームのEDでF90とF91がフロンティア1に持ちこまれた事だけだな
364無念Nameとしあき25/07/05(土)23:54:11No.1333374228+
ミッションパックZがまったく想像できない
旧型のF90でありながらUC120年代ハイエンド機になるうるとかどんなミッションパックだ
365無念Nameとしあき25/07/05(土)23:55:14No.1333374518+
>現代ですら明らかに物理法則に逆らう現象起きたら素人やら市井の研究者から世界トップの物理学者まで徹底調査して学会は大賑わいになるよ
それでサイコフレームを通して高次元の力で押し返しましたって結論になるかなぁ…
まだミノ粉の新しい働きですの方が現実的だと思うけど
366無念Nameとしあき25/07/05(土)23:55:40No.1333374640+
>旧型のF90でありながらUC120年代ハイエンド機になるうるとかどんなミッションパックだ
ミッションパックとはいうけどそもそも新世代フォーミュラF−0って設定があるから新機体そのものな可能性があるんだよこれ
367無念Nameとしあき25/07/05(土)23:55:56No.1333374708+
まさかそんな筈ないよハハハ…って濁すのが
そのまさかなんだよでニヤニヤできちゃう
368無念Nameとしあき25/07/05(土)23:56:17No.1333374821+
>実はクライマックスUCやったことなくてだな…
良作だよ
F90Vとクロボン三兄弟使えるしバビロニア戦の事ちょっと触れてる
369無念Nameとしあき25/07/05(土)23:58:02No.1333375270+
>本流に近い映像作品側(まぁUC2あたり)でサイコフレーム永久封印とかなったら梯子外され感ある
登録抹消されたはずのGPシリーズ流用したアナハイムとかいるし永久封印されたからってそれ以降使われないとは限らないし…
370無念Nameとしあき25/07/05(土)23:58:50No.1333375492+
>>現代ですら明らかに物理法則に逆らう現象起きたら素人やら市井の研究者から世界トップの物理学者まで徹底調査して学会は大賑わいになるよ
>それでサイコフレームを通して高次元の力で押し返しましたって結論になるかなぁ…
>まだミノ粉の新しい働きですの方が現実的だと思うけど
ミノフスキー粒子如きでそんな現象が起きるなら宇宙のどこかで不自然に動く星が発見されてるだろう
371無念Nameとしあき25/07/05(土)23:59:00No.1333375539+
>F90Vとクロボン三兄弟使えるしバビロニア戦の事ちょっと触れてる
漫画知識から入ったのでⅡいねえ!ってなったゲーム
372無念Nameとしあき25/07/05(土)23:59:10No.1333375594+
    1751727550573.jpg-(335249 B)
335249 B
Xパーツは両方同時装備すると背面ユニットが移動してこういう形になるんだと思う
373無念Nameとしあき25/07/05(土)23:59:43No.1333375737+
>Xパーツは両方同時装備すると背面ユニットが移動してこういう形になるんだと思う
そいつはもうGタイプという形で実装済みだ
374無念Nameとしあき25/07/06(日)00:00:42No.1333376020+
>>>ナナちゃん
>定着化してるな
>公式コミック登場は大きいか
漫画は名作だけど選ばれなかったヒロインの1人がフェードアウトどころかコロニーレーザーで死ぬのはヒロイン選択式ゲームのコミカライズとしてどうなんだと思う
375無念Nameとしあき25/07/06(日)00:01:00No.1333376112+
研究が進んだ結果ニュータイプが生き物として出来ることと出来ないことも明確に線引きされるので人類の進化でも何でもないサイキッカーというただの変異種として扱われるようになるんかね
376無念Nameとしあき25/07/06(日)00:01:09No.1333376170+
待たされた割にはって未来が見えてしまった
377無念Nameとしあき25/07/06(日)00:01:42No.1333376336+
>>本流に近い映像作品側(まぁUC2あたり)でサイコフレーム永久封印とかなったら梯子外され感ある
>登録抹消されたはずのGPシリーズ流用したアナハイムとかいるし永久封印されたからってそれ以降使われないとは限らないし…
いやあいいパイロットがいいデータを持ってきてくれましてね(ゲルググウェルテクス作りながら)
378無念Nameとしあき25/07/06(日)00:01:57No.1333376413+
>研究が進んだ結果ニュータイプが生き物として出来ることと出来ないことも明確に線引きされるので人類の進化でも何でもないサイキッカーというただの変異種として扱われるようになるんかね
引き出す術もわかってみんなできるようになるんじゃね?
それが標準化すればひとつの進化だ
そもそも変異種も進化の一形態だから数が少なくても関係ないけどな
379無念Nameとしあき25/07/06(日)00:02:08No.1333376467+
>漫画は名作だけど選ばれなかったヒロインの1人がフェードアウトどころかコロニーレーザーで死ぬのはヒロイン選択式ゲームのコミカライズとしてどうなんだと思う
選ばれなかった残り2タイプの子供達の方が可哀相だと思う
380無念Nameとしあき25/07/06(日)00:02:36No.1333376609+
>>>>ナナちゃん
>>定着化してるな
>>公式コミック登場は大きいか
>漫画は名作だけど選ばれなかったヒロインの1人がフェードアウトどころかコロニーレーザーで死ぬのはヒロイン選択式ゲームのコミカライズとしてどうなんだと思う
ゲーム中でもほとんど絡まないからなあの娘
声つかないし…
381無念Nameとしあき25/07/06(日)00:02:38No.1333376627+
クライマックスUCはOPがとてもかっこいい
382無念Nameとしあき25/07/06(日)00:03:29No.1333376875+
>研究が進んだ結果ニュータイプが生き物として出来ることと出来ないことも明確に線引きされるので人類の進化でも何でもないサイキッカーというただの変異種として扱われるようになるんかね
進化を大袈裟に捉え過ぎている
人類は2000年でわずかに肉体に変化が起きてるがこれでさえ進化として認められてる
383無念Nameとしあき25/07/06(日)00:03:44No.1333376941+
>>>現代ですら明らかに物理法則に逆らう現象起きたら素人やら市井の研究者から世界トップの物理学者まで徹底調査して学会は大賑わいになるよ
>>それでサイコフレームを通して高次元の力で押し返しましたって結論になるかなぁ…
>>まだミノ粉の新しい働きですの方が現実的だと思うけど
>ミノフスキー粒子如きでそんな現象が起きるなら宇宙のどこかで不自然に動く星が発見されてるだろう
ミノ粉が集まれば物動かせるのはわかっているのにそんなに不自然かな
384無念Nameとしあき25/07/06(日)00:03:45No.1333376944+
義務感で出しただけ…資源と工数の無駄
385無念Nameとしあき25/07/06(日)00:04:47No.1333377207+
>ゲーム中でもほとんど絡まないからなあの娘
>声つかないし…
子供にニュータイプ技能付けるパーツだった気がする
386無念Nameとしあき25/07/06(日)00:05:56No.1333377492+
雷撃走るは他のゲームで使われてる方が有名になったよね
387無念Nameとしあき25/07/06(日)00:08:10No.1333378081そうだねx3
最初やる時は途中で頓挫するんじゃないかと思ってたのにもうすぐ完遂かぁ
感慨深い
388無念Nameとしあき25/07/06(日)00:10:09No.1333378608+
    1751728209958.jpg-(310606 B)
310606 B
F91のサイコ装置はオールドタイプの思いに応えてバイオサイキッカーが操る20年くらい技術格差あるMSの速さに追いつかせてくれるすいごいやつ
389無念Nameとしあき25/07/06(日)00:10:10No.1333378618+
>最初やる時は途中で頓挫するんじゃないかと思ってたのにもうすぐ完遂かぁ
>感慨深い
F89でクロボンと絡めたのは僥倖だった
390無念Nameとしあき25/07/06(日)00:10:59No.1333378839+
    1751728259124.jpg-(257684 B)
257684 B
謎のガンタンク
391無念Nameとしあき25/07/06(日)00:11:25No.1333378983+
>子供にニュータイプ技能付けるパーツだった気がする
いつもエレン嫁でNT化に困らなかったよ
392無念Nameとしあき25/07/06(日)00:11:53No.1333379127+
>最初やる時は途中で頓挫するんじゃないかと思ってたのにもうすぐ完遂かぁ
>感慨深い
Z出したら第2期ミッションパックとか名前つけて続編やってくれないかな
393無念Nameとしあき25/07/06(日)00:12:40No.1333379369そうだねx3
    1751728360079.jpg-(63719 B)
63719 B
>謎のガンタンク
そんなとしあきなら知ってるだろガンタンクⅢを
…ガンタンクⅢ?
394無念Nameとしあき25/07/06(日)00:14:52No.1333379952+
ゲームブック再販記念!
395無念Nameとしあき25/07/06(日)00:15:15No.1333380056+
>>最初やる時は途中で頓挫するんじゃないかと思ってたのにもうすぐ完遂かぁ
>>感慨深い
>F89でクロボンと絡めたのは僥倖だった
この間の長谷川先生のトークショーでF89の使用許可もらいに来たから大河原先生に聞いてって返した話は笑った
あと編集の方が資料用にひたすらミッションパック組むのが辛かったって話も悪いけど笑った
396無念Nameとしあき25/07/06(日)00:16:26No.1333380399+
    1751728586929.jpg-(60384 B)
60384 B
謎のMA
397無念Nameとしあき25/07/06(日)00:17:02No.1333380567そうだねx7
    1751728622073.jpg-(223123 B)
223123 B
>謎のMA
知らん…マジで知らない…
398無念Nameとしあき25/07/06(日)00:18:01No.1333380813そうだねx1
空白の時代を掘り下げるのにも丁度よかったんだよな
あのキャラこのキャラの暗躍とかFFで見れたし
399無念Nameとしあき25/07/06(日)00:18:56No.1333381009そうだねx2
謎のボンボンノルマ
400無念Nameとしあき25/07/06(日)00:20:32No.1333381426+
    1751728832464.jpg-(709432 B)
709432 B
謎のMS移送用トレーラー
401無念Nameとしあき25/07/06(日)00:21:16No.1333381627+
クロボンの逆輸入みたいのが多いな
402無念Nameとしあき25/07/06(日)00:21:43No.1333381745+
そりゃまあ時代的に逆行ですし
403無念Nameとしあき25/07/06(日)00:23:32No.1333382157そうだねx3
もちろんVガンダム/V2ガンダム逆輸入もある
サナリィですんで
404無念Nameとしあき25/07/06(日)00:23:36No.1333382170+
火星でTR-6弄り回してた連中が作るミッションパック、クインリィとかインレみたいなの出してくるのかね
405無念Nameとしあき25/07/06(日)00:24:26No.1333382385そうだねx1
    1751729066446.jpg-(281506 B)
281506 B
謎のボッシュノルマ
406無念Nameとしあき25/07/06(日)00:24:44No.1333382453+
>ミノフスキー粒子如きでそんな現象が起きるなら宇宙のどこかで不自然に動く星が発見されてるだろう
ミノフスキー粒子意図的に散布しないとすぐ拡散するらしいから宇宙のどこかみたいな曖昧な場所で何か起こすことはないと思う
407無念Nameとしあき25/07/06(日)00:24:53No.1333382492+
>もちろんVガンダム/V2ガンダム逆輸入もある
>サナリィですんで
ミノドラが逆だけどビームバズに関しては普通に橋渡ししてるんだよね当時から
408無念Nameとしあき25/07/06(日)00:25:43No.1333382694+
>謎のボッシュノルマ
今月もセリフだけだけどボッシュノルマあったね
409無念Nameとしあき25/07/06(日)00:26:31No.1333382899+
>謎のボッシュノルマ
ピュリッツァーに出たのは驚いたな
410無念Nameとしあき25/07/06(日)00:26:38No.1333382932+
>謎のボッシュノルマ
ボッシュ現役パイロットやっててビビるのに腹が年相応でギャップに悶える
411無念Nameとしあき25/07/06(日)00:27:14No.1333383114+
ボッシュとケーラってどっちが凄腕だったんだろう
412無念Nameとしあき25/07/06(日)00:31:25No.1333384108そうだねx1
>ボッシュとケーラってどっちが凄腕だったんだろう
そりゃ階級が上でジェガン隊(実質MS隊)の隊長なんだからケーラでしょ
413無念Nameとしあき25/07/06(日)00:31:39No.1333384172そうだねx1
>ボッシュとケーラってどっちが凄腕だったんだろう
ケーラがNo.2だからそこはケーラ
414無念Nameとしあき25/07/06(日)00:32:54No.1333384453+
>>謎のボッシュノルマ
>ボッシュ現役パイロットやっててビビるのに腹が年相応でギャップに悶える
体反らしてるだけな気もする
415無念Nameとしあき25/07/06(日)00:33:07No.1333384501+
    1751729587681.jpg-(131815 B)
131815 B
アムロさんの愛機に乗るの気持ち良すぎだろ!次はガンダムに乗りたいんだな〜
416無念Nameとしあき25/07/06(日)00:35:18No.1333384945+
>アムロさんの愛機に乗るの気持ち良すぎだろ!次はガンダムに乗りたいんだな〜
原作者的にはガンダムのパイロット候補に選ばれなかったのも拗らせた原因なんだっけ?
417無念Nameとしあき25/07/06(日)00:37:31No.1333385425そうだねx2
>アムロさんの愛機に乗るの気持ち良すぎだろ!次はガンダムに乗りたいんだな〜
〈次号は休載いたします〉
418無念Nameとしあき25/07/06(日)00:39:00No.1333385736+
クラスターでもスレ画のFF装備みたいな最終決戦装備出るだろか?
ウルスラグナ他の装備と併用出来なさそうでちょっと不安
419無念Nameとしあき25/07/06(日)00:39:35No.1333385850+
>>クラスターガンダムは新造でしょ
>>流石に
>だってさ
やっぱXYZで3機居そうだなクラスター本体…
420無念Nameとしあき25/07/06(日)00:41:07No.1333386161そうだねx2
>>アムロさんの愛機に乗るの気持ち良すぎだろ!次はガンダムに乗りたいんだな〜
>〈次号は休載いたします〉
なおその後全然別の話に飛んだため今のところディジェに乗ったボッシュは出てきていない模様
そもそもキッカ主役だからボッシュが出ないのは当たり前ではあるんだが
421無念Nameとしあき25/07/06(日)00:41:46No.1333386292+
主人公なんだから最終的にはイヴァルがクラスターガンダムに乗るんじゃないかと思うんだけどサイヤ人が普通に活躍してるからどうなるんだかわからない所ある
サイヤ人からクラスターガンダム受け取るのかな
422無念Nameとしあき25/07/06(日)00:43:13No.1333386604+
イヴァルはウルスラグナの正式登録者だからあれに乗ると思うけどリヴが何に乗るのかの方が気になる
423無念Nameとしあき25/07/06(日)00:47:59No.1333387579+
書き込みをした人によって削除されました
424無念Nameとしあき25/07/06(日)00:49:17No.1333387822+
    1751730557358.jpg-(153934 B)
153934 B
F91のwikiにこういうの書いてあったんだけど
ラフレシア倒した1か月後にこれだから
実はシーブックのF91じゃなくて
F90クラスター部隊(仮)のF91のことだったりせんか
425無念Nameとしあき25/07/06(日)00:49:38No.1333387894+
>>>クラスターガンダムは新造でしょ
>>>流石に
>>だってさ
>やっぱXYZで3機居そうだなクラスター本体…
Xは機体じゃなくてGアーマー要素含んだミッションパック
426無念Nameとしあき25/07/06(日)00:49:40No.1333387898+
>イヴァルはウルスラグナの正式登録者だからあれに乗ると思うけどリヴが何に乗るのかの方が気になる
またFF装備を予備機あたり使って出してほしい
もしくはまだ出てないZ装備に乗るとか?
クラスターは3機種作る説もあるし
427無念Nameとしあき25/07/06(日)00:49:56No.1333387959+
>イヴァルはウルスラグナの正式登録者だからあれに乗ると思うけどリヴが何に乗るのかの方が気になる
元愛機の2号機!はナナちゃんっぽいし
元愛機の3号機!はウォルフで確定だしな
新Nパックの操縦席をレオンと奪い合うか
428無念Nameとしあき25/07/06(日)00:50:42No.1333388114+
ボーッシュッシュっ
429無念Nameとしあき25/07/06(日)00:50:47No.1333388127+
>>>>現代ですら明らかに物理法則に逆らう現象起きたら素人やら市井の研究者から世界トップの物理学者まで徹底調査して学会は大賑わいになるよ
>>>それでサイコフレームを通して高次元の力で押し返しましたって結論になるかなぁ…
>>>まだミノ粉の新しい働きですの方が現実的だと思うけど
>>ミノフスキー粒子如きでそんな現象が起きるなら宇宙のどこかで不自然に動く星が発見されてるだろう
>ミノ粉が集まれば物動かせるのはわかっているのにそんなに不自然かな
どこからそのエネルギーでとんのや問題
430無念Nameとしあき25/07/06(日)00:51:05No.1333388194+
X・Y・Z専用のF90IIIがそれぞれいるっていう設定も当時あったよ
文書設定わざわざ全部拾う必要もないけど
431無念Nameとしあき25/07/06(日)00:51:33No.1333388282+
>X・Y・Z専用のF90IIIがそれぞれいるっていう設定も当時あったよ
>文書設定わざわざ全部拾う必要もないけど
Xは無いでしょ
432無念Nameとしあき25/07/06(日)00:52:15No.1333388420+
ビームローター装備出なかったな
433無念Nameとしあき25/07/06(日)00:52:20No.1333388438+
>>X・Y・Z専用のF90IIIがそれぞれいるっていう設定も当時あったよ
>>文書設定わざわざ全部拾う必要もないけど
>Xは無いでしょ
今回わざわざ既存機とミッションパックXの組み合わせだしてきたしな
434無念Nameとしあき25/07/06(日)00:53:34No.1333388665+
>ビームローター装備出なかったな
F90でビームローター装備出すとVガンのときにリガ・ミリティア側にその技術が無いのがおかしくなるからな
435無念Nameとしあき25/07/06(日)00:55:46No.1333389078+
ベスパにもサナリィ技術者いなかったっけ?
436無念Nameとしあき25/07/06(日)00:56:10No.1333389157+
>ベスパにもサナリィ技術者いなかったっけ?
どっちにもいる
437無念Nameとしあき25/07/06(日)00:59:04No.1333389682+
>>ミノ粉が集まれば物動かせるのはわかっているのにそんなに不自然かな
>どこからそのエネルギーでとんのや問題
ミノフスキー粒子が関わってる可能性は否定できないけどミノフスキー粒子だけだとまず説明不可能って塩梅
438無念Nameとしあき25/07/06(日)01:00:15No.1333389878+
>ベスパにもサナリィ技術者いなかったっけ?
ベスパはザンスカール蜂起の時にサナリィサイド2支社を制圧してる
439無念Nameとしあき25/07/06(日)01:01:27No.1333390095そうだねx1
>ミッションパックZがまったく想像できない
>旧型のF90でありながらUC120年代ハイエンド機になるうるとかどんなミッションパックだ
Zはミッションパックじゃなくて新機体じゃないかな
440無念Nameとしあき25/07/06(日)01:01:47No.1333390165+
    1751731307575.jpg-(577499 B)
577499 B
>どこからそのエネルギーでとんのや問題
MSからじゃね?
Z1機でもいろいろできたんだしあれだけMS入れば多分できるだろう
高次元説もどうやって高次元からエネルギーを取り込んでどうやって斥力に変えるかは不明なんだから好きな方を信じればいい
441無念Nameとしあき25/07/06(日)01:03:53No.1333390589+
>>どこからそのエネルギーでとんのや問題
>MSからじゃね?
>Z1機でもいろいろできたんだしあれだけMS入れば多分できるだろう
>高次元説もどうやって高次元からエネルギーを取り込んでどうやって斥力に変えるかは不明なんだから好きな方を信じればいい
グリプス戦役時の機体出力だとiフィールドの展開はまず不可能さ
しかもそれを狭い領域での物理干渉レベルで発揮するとなるとターンエーの時代でようやく可能な技術
442無念Nameとしあき25/07/06(日)01:05:56No.1333390982+
>>ミッションパックZがまったく想像できない
>>旧型のF90でありながらUC120年代ハイエンド機になるうるとかどんなミッションパックだ
>Zはミッションパックじゃなくて新機体じゃないかな
パッと思いつくのはF90Z=F0でゼロガンダムかな
それがベスパではシャッコーのベースになってリガ・ミリティアではガンイージのベースになると
443無念Nameとしあき25/07/06(日)01:07:15No.1333391235+
>>>どこからそのエネルギーでとんのや問題
>>MSからじゃね?
>>Z1機でもいろいろできたんだしあれだけMS入れば多分できるだろう
>>高次元説もどうやって高次元からエネルギーを取り込んでどうやって斥力に変えるかは不明なんだから好きな方を信じればいい
>グリプス戦役時の機体出力だとiフィールドの展開はまず不可能さ
>しかもそれを狭い領域での物理干渉レベルで発揮するとなるとターンエーの時代でようやく可能な技術
つい最近公式がZのIフィールド装置出してたしフルアーマー陸戦型ZやExSとかもいるから展開は普通にできるぞ
444無念Nameとしあき25/07/06(日)01:08:20No.1333391415+
    1751731700933.jpg-(2646638 B)
2646638 B
>>>ミノ粉が集まれば物動かせるのはわかっているのにそんなに不自然かな
>>どこからそのエネルギーでとんのや問題
>ミノフスキー粒子が関わってる可能性は否定できないけどミノフスキー粒子だけだとまず説明不可能って塩梅
昔からあるこれでいいと思う
445無念Nameとしあき25/07/06(日)01:10:14No.1333391759+
>つい最近公式がZのIフィールド装置出してたしフルアーマー陸戦型ZやExSとかもいるから展開は普通にできるぞ
EX-sの設定踏まえるならバッテリーやコンデンサに溜め込んだ電力で短時間だけ動かしてるだけでしょう
フルアーマーZの場合出撃以降再チャージできないからこその回数制限かと
446無念Nameとしあき25/07/06(日)01:11:20No.1333391942+
>>>>ミノ粉が集まれば物動かせるのはわかっているのにそんなに不自然かな
>>>どこからそのエネルギーでとんのや問題
>>ミノフスキー粒子が関わってる可能性は否定できないけどミノフスキー粒子だけだとまず説明不可能って塩梅
>昔からあるこれでいいと思う
これがまさに「どこからそのエネルギーでとんのや問題」です
447無念Nameとしあき25/07/06(日)01:13:37No.1333392376そうだねx1
>アムロさんの愛機に乗るの気持ち良すぎだろ!次はガンダムに乗りたいんだな〜
重っ…
448無念Nameとしあき25/07/06(日)01:18:47No.1333393305そうだねx1
>パッと思いつくのはF90Z=F0でゼロガンダムかな
>それがベスパではシャッコーのベースになってリガ・ミリティアではガンイージのベースになると
Rガンダムは流石に拾うよな
449無念Nameとしあき25/07/06(日)01:19:06No.1333393356+
>これがまさに「どこからそのエネルギーでとんのや問題」です
ミノ粉揺らすだけならサイコミュからの感応波で十分
それでたまたまミノクラが勝手に起こる条件満たしたってだけだろう
ミノクラはミノ粉垂れ流してるだけで起きる現象なんだし
450無念Nameとしあき25/07/06(日)01:20:21No.1333393548+
>>これがまさに「どこからそのエネルギーでとんのや問題」です
>ミノ粉揺らすだけならサイコミュからの感応波で十分
>それでたまたまミノクラが勝手に起こる条件満たしたってだけだろう
>ミノクラはミノ粉垂れ流してるだけで起きる現象なんだし
ミノフスキー粒子垂れ流す存在があの場所に無いです
451無念Nameとしあき25/07/06(日)01:20:40No.1333393580+
>これがまさに「どこからそのエネルギーでとんのや問題」です
最終的に払うことになるけど踏み倒したとか?
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/180737 [link]
452無念Nameとしあき25/07/06(日)01:23:34No.1333394101+
>>>これがまさに「どこからそのエネルギーでとんのや問題」です
>>ミノ粉揺らすだけならサイコミュからの感応波で十分
>>それでたまたまミノクラが勝手に起こる条件満たしたってだけだろう
>>ミノクラはミノ粉垂れ流してるだけで起きる現象なんだし
>ミノフスキー粒子垂れ流す存在があの場所に無いです
言い方が悪くてゴメンね
垂れ流しは密度維持のためにやってるものだから
>1751731307575.jpg
みたいにミノ粉動かして密度維持できるならミノクラは発生するよ
453無念Nameとしあき25/07/06(日)01:23:55No.1333394180+
>ミノフスキー粒子垂れ流す存在があの場所に無いです
周囲のミノフスキー粒子をかき集めてミノフスキークラフトが成立するくらいの密度まで持っていったのかも
まあその場合やはり振動させるのとは桁違いのエネルギーいるけど
454無念Nameとしあき25/07/06(日)01:25:51No.1333394505そうだねx1
>>パッと思いつくのはF90Z=F0でゼロガンダムかな
>>それがベスパではシャッコーのベースになってリガ・ミリティアではガンイージのベースになると
>Rガンダムは流石に拾うよな
並行世界のF99だっけか
455無念Nameとしあき25/07/06(日)01:26:32No.1333394628+
>>Rガンダムは流石に拾うよな
>並行世界のF99だっけか
F99Rだね
456無念Nameとしあき25/07/06(日)01:27:57No.1333394823+
世代的にゼロガンダムとRガンダムは拾って欲しい要素だなぁ
457無念Nameとしあき25/07/06(日)01:28:07No.1333394851+
ベスパ装備はボッシュガンダムが拾うかな?
458無念Nameとしあき25/07/06(日)01:28:14No.1333394878+
ガンレイドはF90の量産型なのに非対応のパックがかなりあるのはなぜなんだ
JとかH付けられなくてかなりガッカリしたんだが
459無念Nameとしあき25/07/06(日)01:29:23No.1333395054+
>ミノフスキー粒子垂れ流す存在があの場所に無いです
一応MSの融合炉からもミノフスキー粒子は漏れてるよ
460無念Nameとしあき25/07/06(日)01:30:29No.1333395209そうだねx2
>ガンレイドはF90の量産型なのに非対応のパックがかなりあるのはなぜなんだ
>JとかH付けられなくてかなりガッカリしたんだが
そもそもで言えばミッションパックは量産モデルへの採用想定してないから一部でも取り付けられるだけ御の字
461無念Nameとしあき25/07/06(日)01:31:00No.1333395298+
>>ミノフスキー粒子垂れ流す存在があの場所に無いです
>一応MSの融合炉からもミノフスキー粒子は漏れてるよ
ミノフスキークラフトに使えるレベルでは無いさ
462無念Nameとしあき25/07/06(日)01:31:46No.1333395431+
>ガンレイドはF90の量産型なのに非対応のパックがかなりあるのはなぜなんだ
>JとかH付けられなくてかなりガッカリしたんだが
ガンダム世界において量産型が一部装備つけられなくなるのはお約束だし...
ストライクとか肩の装備つけれない奴が多い多い
つけれない形なのになぜかつけてる奴もいるけど...
463無念Nameとしあき25/07/06(日)01:34:08No.1333395812+
>>なぁにそこにF80が生えとるじゃろ?
>フリー素材と化したF80
元からそういう余地のある機体だよ
464無念Nameとしあき25/07/06(日)01:34:19No.1333395850+
>>>ミノフスキー粒子垂れ流す存在があの場所に無いです
>>一応MSの融合炉からもミノフスキー粒子は漏れてるよ
>ミノフスキークラフトに使えるレベルでは無いさ
あの場にもともと撒かれてた分もあるし合わせればできなくもないだろう
まぁほぼ無理とは思う
でもだから奇跡とも思う
465無念Nameとしあき25/07/06(日)01:34:55No.1333395942そうだねx2
>ベスパ装備はボッシュガンダムが拾うかな?
ビームローターに関しちゃF90関係ないベスパ独自技術でもいいかなって
466無念Nameとしあき25/07/06(日)01:35:40No.1333396061+
タイヤ装備のF90は欲しい
467無念Nameとしあき25/07/06(日)01:36:28No.1333396190+
ビームローターって木星が最初でしょ
468無念Nameとしあき25/07/06(日)01:36:58No.1333396263+
F80も従来設定突き詰めるならミッションパックほぼ非対応でビームシールド標準装備の汎用機になりそうなもんだったんだか
469無念Nameとしあき25/07/06(日)01:37:04No.1333396281+
>ビームローターって木星が最初でしょ
いたなぁ地球の重力考えてないやつ
470無念Nameとしあき25/07/06(日)01:37:46No.1333396403+
F92出るのかな
471無念Nameとしあき25/07/06(日)01:37:50No.1333396412+
>ビームローターって木星が最初でしょ
サーカスのはベスパと同時期じゃね
472無念Nameとしあき25/07/06(日)01:38:26No.1333396508+
>F92出るのかな
富野監督か長谷川先生やってくれないかな
473無念Nameとしあき25/07/06(日)01:39:05No.1333396603+
>>ビームローターって木星が最初でしょ
>サーカスのはベスパと同時期じゃね
鋼鉄の7人のやつのことだと思う
474無念Nameとしあき25/07/06(日)01:40:40No.1333396846+
    1751733640649.jpg-(409231 B)
409231 B
誰だ!木星にビームローターの技術を流した奴は!
475無念Nameとしあき25/07/06(日)01:41:55No.1333397054+
>F80も従来設定突き詰めるならミッションパックほぼ非対応でビームシールド標準装備の汎用機になりそうなもんだったんだか
ジャベリンがF91意識したデザインだからそっちと統合させるものと思ってたわ
476無念Nameとしあき25/07/06(日)01:43:29No.1333397289そうだねx1
>ジャベリンがF91意識したデザインだからそっちと統合させるものと思ってたわ
ジェムズガンではなく?
477無念Nameとしあき25/07/06(日)01:43:51No.1333397353+
>ジョブさん微妙にデフに警戒されてません?
つい最近まで火星くんだりまで死闘演じさせられて何も疑わない方がおかしいっていうか
478無念Nameとしあき25/07/06(日)01:44:25No.1333397445+
>>ジャベリンがF91意識したデザインだからそっちと統合させるものと思ってたわ
>ジェムズガンではなく?
ごめん間違えたジェムズガンだ

- GazouBBS + futaba-