[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751715618981.png-(506162 B)
506162 B無念Nameとしあき25/07/05(土)20:40:18No.1333313290そうだねx1 01:16頃消えます
食文化スレ
他国の食文化を潰そうとするのってクソなのでは……?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/05(土)20:41:02No.1333313532そうだねx15
養殖以外は禁止でいいよ
ウナギが絶滅してしまうよ
2無念Nameとしあき25/07/05(土)20:41:57No.1333313839そうだねx7
    1751715717089.jpg-(75178 B)
75178 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/07/05(土)20:42:26No.1333314009そうだねx1
    1751715746875.jpg-(40272 B)
40272 B
ここ100年地球レベルの人口爆発が止まらない
資源が持たない
4無念Nameとしあき25/07/05(土)20:42:30No.1333314042そうだねx10
欧米人って自分たちの食べないものをすぐに規制しようとするよな
なんでなん?
5無念Nameとしあき25/07/05(土)20:42:47No.1333314130+
食い物はもう終わりだよ
6無念Nameとしあき25/07/05(土)20:42:47No.1333314138+
タコ焼きも禁止したほうがいいよ
7無念Nameとしあき25/07/05(土)20:43:16No.1333314289そうだねx5
次はクロマグロだ
8無念Nameとしあき25/07/05(土)20:43:45No.1333314448そうだねx1
日中韓の心が一つになる唯一の食材
9無念Nameとしあき25/07/05(土)20:43:53No.1333314497+
まあ海洋資源が危機的状況だからしょうがないね
人口が多すぎる
10無念Nameとしあき25/07/05(土)20:43:58No.1333314525そうだねx6
    1751715838503.jpg-(246251 B)
246251 B
資源回復をめざして食べて応援するぞ!
11無念Nameとしあき25/07/05(土)20:44:17No.1333314647そうだねx6
    1751715857351.jpg-(66214 B)
66214 B
>タコ焼きも禁止したほうがいいよ
マジでアメリカ人ってクソバカなんだなって思い知ったわ
12無念Nameとしあき25/07/05(土)20:44:31No.1333314738そうだねx2
絶滅危惧種指定されている生物を気にせず貪り食う異常極まりない民族
13無念Nameとしあき25/07/05(土)20:44:32No.1333314742そうだねx9
>資源回復をめざして
うん
>食べて応援
うん?
14無念Nameとしあき25/07/05(土)20:45:14No.1333314990+
鹿児島が稚魚から養殖がんばってなかったか
15無念Nameとしあき25/07/05(土)20:45:25No.1333315035そうだねx9
韓国の犬食を辞めさせたのもクソだと思う
俺もよう食べんけど食文化を潰すのは絶対にダメだろ
イエスの野郎がやれと言ったんだろうか どちらにせよ何様だよ胸糞悪い
16無念Nameとしあき25/07/05(土)20:45:27No.1333315050+
ウナギが禁忌な宗教の陰謀
17無念Nameとしあき25/07/05(土)20:46:32No.1333315393+
いうても韓国の若者も犬食から離れてるそうな
18無念Nameとしあき25/07/05(土)20:46:57No.1333315517そうだねx2
種の保護のために禁止→分かる
解禁して欲しかったら金よこせ→分からない
19無念Nameとしあき25/07/05(土)20:47:27No.1333315667そうだねx11
>いうても韓国の若者も犬食から離れてるそうな
自然と離れるなら全然構わん
それは韓国の人の選択すべきことだからな
外圧でやめさせるのは絶対に許せん
20無念Nameとしあき25/07/05(土)20:49:12No.1333316219+
    1751716152038.jpg-(54497 B)
54497 B
経済のことしか考えてないからな
地球の資源は有限であり増え続ける人口をカバーできない
21無念Nameとしあき25/07/05(土)20:50:17No.1333316561そうだねx7
>マジでアメリカ人ってクソバカなんだなって思い知ったわ
イスラム教徒は殺してもいいのにタコはダメなんて笑うよね
トランプがTACOだから?
22無念Nameとしあき25/07/05(土)20:50:22No.1333316592+
>ここ100年地球レベルの人口爆発が止まらない
>資源が持たない
実はこの人口増加のピークも各国の出生率をかなり楽観的に捉えてのものだから
最近は2080年より前に100億届かずピーク迎えるんじゃとまで言われてる
23無念Nameとしあき25/07/05(土)20:50:47No.1333316711そうだねx5
>欧米人って自分たちの食べないものをすぐに規制しようとするよな
>なんでなん?
いやウナギ料理はヨーロッパでも食ってるだろ…
24無念Nameとしあき25/07/05(土)20:51:01No.1333316786+
ヴィーガンはクソだけど動物由来のものはは絶対に食べないって主義主張は一貫しているやつなら一理はあると思う
ただ自分達が食べないってだけで食文化を潰そうとする輩は絶対に許しちゃダメだ
25無念Nameとしあき25/07/05(土)20:51:45No.1333317005+
仮に中国人が絶滅危惧種を平気で食ってたら
日本の愛国者の皆さんは民度の低さを嘲笑うところだよね
26無念Nameとしあき25/07/05(土)20:51:50No.1333317029+
    1751716310707.png-(372493 B)
372493 B
>>欧米人って自分たちの食べないものをすぐに規制しようとするよな
>>なんでなん?
>いやウナギ料理はヨーロッパでも食ってるだろ…
27無念Nameとしあき25/07/05(土)20:52:23No.1333317191+
流石に種の絶滅を促進するような文化は悪習と言わざるを得ないよ
28無念Nameとしあき25/07/05(土)20:52:35No.1333317247+
反捕鯨もだけど自分達の好き嫌いで世界は回っているわけじゃないってことわかってないよね白人様って
29無念Nameとしあき25/07/05(土)20:52:42No.1333317267そうだねx1
自分達が食べないからみたいな論説はどこから出てきたんだ
蒲焼きにしないだけで普通に食ってるだろ
30無念Nameとしあき25/07/05(土)20:52:52No.1333317325+
資源減少と絶滅危惧
国際自然保護連合(IUCN)は、ニホンウナギを2014年に絶滅危惧種に指定しています。ヨーロッパウナギはすでにワシントン条約の付属書IIに掲載され、国際取引が規制されていますが、EUは他のウナギ種(ニホンウナギやアメリカウナギなど18種)も同様の保護が必要と考えています。
ウナギの個体数は、特に稚魚(シラスウナギ)の密漁や過剰な漁獲により減少傾向にあり、養殖に頼る日本市場でも完全養殖技術が商用化されていないため、天然資源への依存が続いています。
31無念Nameとしあき25/07/05(土)20:53:08No.1333317404+
もうすぐワシントン条約で規制されそうになってるんだってね
まあ民度世界一の日本人は平気で食うと思うが
32無念Nameとしあき25/07/05(土)20:53:17No.1333317454+
生態系の保護と持続可能性
ウナギは複雑なライフサイクルを持ち、海洋と淡水を行き来する渡り魚であるため、国際的な資源管理が難しいとされています。EUは、科学的根拠に基づく管理を強化し、ウナギの持続可能な利用を確保しようとしています。
特に、ヨーロッパウナギの個体数が1970年代から90〜98%減少したとされる事例を踏まえ、EUは他のウナギ種も同様の危機に瀕している可能性を考慮しています。
33無念Nameとしあき25/07/05(土)20:53:20No.1333317467そうだねx1
>>>欧米人って自分たちの食べないものをすぐに規制しようとするよな
>>>なんでなん?
>>いやウナギ料理はヨーロッパでも食ってるだろ…
こんな食べ方すりゃ規制もしたくなるわな……
欧米人は食事ってやつがわかってねえ
34無念Nameとしあき25/07/05(土)20:53:27No.1333317516+
>ここ100年地球レベルの人口爆発が止まらない
>資源が持たない
50年前は50億で人類増え過ぎたとアニメで言われる割に
70億の今でもまだ資源持ってるからなんとかなるなる
35無念Nameとしあき25/07/05(土)20:53:36No.1333317565そうだねx2
正直高すぎてもうずっと食ってないから鯨と同じで禁止されたところで影響ないんだよなぁ
文化は大事だと思うけど、こっちには手の届かないものを守らねばとか言われても、
まあ勝手にやってくれってくらいにしか思えない
36無念Nameとしあき25/07/05(土)20:53:42No.1333317598そうだねx2
>もうすぐワシントン条約で規制されそうになってるんだってね
>まあ民度世界一の日本人は平気で食うと思うが
当たり前だろ
クソ白人の言うことなんて聞いてたまるか
37無念Nameとしあき25/07/05(土)20:54:21No.1333317789+
>正直高すぎてもうずっと食ってないから鯨と同じで禁止されたところで影響ないんだよなぁ
>文化は大事だと思うけど、こっちには手の届かないものを守らねばとか言われても、
>まあ勝手にやってくれってくらいにしか思えない
いや鯨と違って鰻は普通に食べるだろ
ひつまぶしが食べられなくなるのは流石に鯨とはダメージが違い過ぎるわ
38無念Nameとしあき25/07/05(土)20:54:56No.1333317974+
>正直高すぎてもうずっと食ってないから鯨と同じで禁止されたところで影響ないんだよなぁ
>文化は大事だと思うけど、こっちには手の届かないものを守らねばとか言われても、
>まあ勝手にやってくれってくらいにしか思えない
現代日本で鰻を食べてるのって高齢者の比率がとにかく多くて
若者になるほど鰻食べないのよね
39無念Nameとしあき25/07/05(土)20:55:07No.1333318030そうだねx6
>こんな食べ方すりゃ規制もしたくなるわな……
>欧米人は食事ってやつがわかってねえ
食文化がどうたら言いながら他国の食文化はしっかりバカにするの低レベルすぎないか
40無念Nameとしあき25/07/05(土)20:55:23No.1333318110+
1975年の世界人口40億人
2025年の世界人口80億人
50年で倍に膨れ上がり80億人もいるからな
もう昔みたいに魚を食える時代じゃない
諦めろ
人口が多すぎる
41無念Nameとしあき25/07/05(土)20:56:27No.1333318465そうだねx1
>>正直高すぎてもうずっと食ってないから鯨と同じで禁止されたところで影響ないんだよなぁ
>>文化は大事だと思うけど、こっちには手の届かないものを守らねばとか言われても、
>>まあ勝手にやってくれってくらいにしか思えない
>現代日本で鰻を食べてるのって高齢者の比率がとにかく多くて
>若者になるほど鰻食べないのよね
それは若者の貧困化が原因じゃないかな
鰻が美味しいのは今も昔も変わらんと思うが
42無念Nameとしあき25/07/05(土)20:56:53No.1333318593+
>>マジでアメリカ人ってクソバカなんだなって思い知ったわ
>イスラム教徒は殺してもいいのにタコはダメなんて笑うよね
>トランプがTACOだから?
そうだよ
43無念Nameとしあき25/07/05(土)20:57:24No.1333318741そうだねx3
>鹿児島が稚魚から養殖がんばってなかったか
畜養に資源保護の効果はない
44無念Nameとしあき25/07/05(土)20:57:47No.1333318870+
>それは若者の貧困化が原因じゃないかな
>鰻が美味しいのは今も昔も変わらんと思うが
まず鰻が高くなり過ぎてるから無理してまで食べるもんじゃなくなってる
他にも食べるものはいくらでもあるしな
45無念Nameとしあき25/07/05(土)20:57:52No.1333318902+
    1751716672905.png-(666390 B)
666390 B
まあまあ洒落にならんと思うけどな
日本の食文化が狙い撃ちされているように見えるが
46無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:35No.1333319162+
昔と違ってウナギは日本人だけが食ってるもんじゃないからね仕方ないね
47無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:50No.1333319230そうだねx2
よし!日本のウナギを規制するならEUはウサギの食用を規制しましょう!
農場が荒れようが可愛いウサギを狩るのは野蛮だし今すぐ止めるべきだ
48無念Nameとしあき25/07/05(土)20:59:01No.1333319285+
>>それは若者の貧困化が原因じゃないかな
>>鰻が美味しいのは今も昔も変わらんと思うが
>まず鰻が高くなり過ぎてるから無理してまで食べるもんじゃなくなってる
>他にも食べるものはいくらでもあるしな
それはお前さんがそうってだけなんじゃないのか?
自分が食べないだけで需要がなくなったと考えるのは浅薄だな
49無念Nameとしあき25/07/05(土)20:59:12No.1333319341+
>まあまあ洒落にならんと思うけどな
>日本の食文化が狙い撃ちされているように見えるが
絶滅危惧種になるまで食い尽くすなって話だ
ニホンウナギを絶滅危惧種に追い込んだら
今度はヨーロッパウナギに目を付けてこちらも絶滅危惧種に追い込んでるのが日本
50無念Nameとしあき25/07/05(土)20:59:20No.1333319389そうだねx1
なおヨーロッパウナギは日本の商社が稚魚を買い付けまくった結果とうの昔にワシントン条約入りして久しい模様
51無念Nameとしあき25/07/05(土)20:59:39No.1333319491そうだねx1
>昔と違ってウナギは日本人だけが食ってるもんじゃないからね仕方ないね
日中韓が共闘して傲慢な白人と戦う展開って熱いよね
52無念Nameとしあき25/07/05(土)20:59:48No.1333319522そうだねx1
>農場が荒れようが可愛いウサギを狩るのは野蛮だし今すぐ止めるべきだ
ウサギは神様が食用に遣わした動物だから問題ない
53無念Nameとしあき25/07/05(土)21:00:15No.1333319665そうだねx4
日本人はアホすぎて漁業資源の保護とか一切出来ずにとりつくし食い尽くしてしまうんだ
54無念Nameとしあき25/07/05(土)21:00:28No.1333319751そうだねx2
>>農場が荒れようが可愛いウサギを狩るのは野蛮だし今すぐ止めるべきだ
>ウサギは神様が食用に遣わした動物だから問題ない
キリスト教っていつも白人の言い訳に使われてんな
イエス様も草葉の陰で泣いてるぞ
55無念Nameとしあき25/07/05(土)21:00:41No.1333319834そうだねx2
>ウサギは神様が食用に遣わした動物だから問題ない
邪神教である一神教系列の教えだろ?野蛮な宗教の教えとか現代にあわんから禁止だ!禁止!
56無念Nameとしあき25/07/05(土)21:01:24No.1333320058+
>それはお前さんがそうってだけなんじゃないのか?
>自分が食べないだけで需要がなくなったと考えるのは浅薄だな
別に勝手にそう思い込むのはいいけど
実際に若者世代になるほど食わなくなってるってニュースもあったからなあ
57無念Nameとしあき25/07/05(土)21:01:44No.1333320173+
中韓とタッグ組んで反対運動wwwww
58無念Nameとしあき25/07/05(土)21:01:47No.1333320186+
食文化がーとか言いながら絶滅危惧種食いまくってるの愚かさの極みだな
絶滅危惧種が絶滅したら食文化終わりですよ?
59無念Nameとしあき25/07/05(土)21:02:10No.1333320313そうだねx1
資源の問題だから国内で完全養殖ができれば問題ないでしょう
まだ完全養殖の技術がない
技術がないんじゃ仕方ないよ
資源を守るために規制するべきだね
そんなにウナギを食べたれば技術革新で完全養殖を実現するしかないね
60無念Nameとしあき25/07/05(土)21:02:42No.1333320482+
>>それはお前さんがそうってだけなんじゃないのか?
>>自分が食べないだけで需要がなくなったと考えるのは浅薄だな
>別に勝手にそう思い込むのはいいけど
>実際に若者世代になるほど食わなくなってるってニュースもあったからなあ
少子化社会だと散々話題になっているのに
若者中心に物事を考えるのはどうかと思うが
まあ良いや
61無念Nameとしあき25/07/05(土)21:03:32No.1333320748+
>鹿児島が稚魚から養殖がんばってなかったか
その稚魚の確保にコストかかるのは40年前から変わってないのよ
近畿大学が卵からの養殖に成功したことあったけど学術実験の域を出ないものだし
62無念Nameとしあき25/07/05(土)21:03:38No.1333320782+
>>>農場が荒れようが可愛いウサギを狩るのは野蛮だし今すぐ止めるべきだ
>>ウサギは神様が食用に遣わした動物だから問題ない
>キリスト教っていつも白人の言い訳に使われてんな
>イエス様も草葉の陰で泣いてるぞ
もう目が開かないくらいには泣き腫らしてるから
63無念Nameとしあき25/07/05(土)21:03:53No.1333320857そうだねx1
>日中韓が共闘して傲慢な白人と戦う展開って熱いよね
きっしょ
64無念Nameとしあき25/07/05(土)21:04:01No.1333320904+
なぜか自分達は世界最高の民度の民族だと思い込んでるが
ただ単に周囲の目ばかり気にしてキョロキョロしてる小心者なのではという疑惑あるよね
65無念Nameとしあき25/07/05(土)21:04:02No.1333320909+
イギリス人も真面目に作るときはゼリー寄せじゃなくてパイ包みだぞ
これが本当のウナギパイってね
66無念Nameとしあき25/07/05(土)21:04:43No.1333321148そうだねx3
まあ白人様は今まで色々な動物や満足を絶滅させた経験があるからな
日本人と違って絶滅のプロだからアドバイスしてくれてるんだと好意的に受け取ってやろうや
67無念Nameとしあき25/07/05(土)21:05:32No.1333321425+
>中韓とタッグ組んで反対運動wwwww
もうこれ日中韓の特ア同盟だろ…
68無念Nameとしあき25/07/05(土)21:05:47No.1333321507+
>資源の問題だから国内で完全養殖ができれば問題ないでしょう
>まだ完全養殖の技術がない
>技術がないんじゃ仕方ないよ
>資源を守るために規制するべきだね
>そんなにウナギを食べたれば技術革新で完全養殖を実現するしかないね
実現はしたがコスト的に商業ベースに乗せるのは夢のまた夢
クロマグロ(所謂近大マグロ)も結局頓挫した
69無念Nameとしあき25/07/05(土)21:05:48No.1333321512+
人口が多すぎて資源がヤバイのは事実
そして完全養殖ができないのも事実
現状は規制するしかない
どうしても現状打開したいなら完全養殖実現しなさい
70無念Nameとしあき25/07/05(土)21:05:59No.1333321579そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
日本の恥そのものだな
71無念Nameとしあき25/07/05(土)21:06:03No.1333321593そうだねx4
でもまあ禁止されてもあんま困らないな
72無念Nameとしあき25/07/05(土)21:06:03No.1333321596+
>自分が食べないだけで需要がなくなったと考えるのは浅薄だな
別に(日本全体の)需要がなくなったなんて思ってないだろ
ただ『自分には』縁が無いものを必要だって訴えられても親身にはなれんってだけの話
極端に言えば、煙草を法的に禁止しようって話が出てきたとして
もちろん喫煙者は困るし反対するんだろうけど、吸わない人間からすると、どうでもいいやって思うし、
「煙草が禁止されたら他のものにまで波及するかも知れないぞ」とか言われても、でも現状自分に関係ないんじゃやっぱり他人事でしょ
73無念Nameとしあき25/07/05(土)21:06:38No.1333321791+
>実現はしたがコスト的に商業ベースに乗せるのは夢のまた夢
>クロマグロ(所謂近大マグロ)も結局頓挫した
商業ベースに乗せられるレベルまでコスト削減できる技術革新をするしかない
それができないならウナギは諦めるしかない
資源は有限
74無念Nameとしあき25/07/05(土)21:07:08No.1333321955そうだねx2
>>自分が食べないだけで需要がなくなったと考えるのは浅薄だな
>別に(日本全体の)需要がなくなったなんて思ってないだろ
>ただ『自分には』縁が無いものを必要だって訴えられても親身にはなれんってだけの話
>極端に言えば、煙草を法的に禁止しようって話が出てきたとして
>もちろん喫煙者は困るし反対するんだろうけど、吸わない人間からすると、どうでもいいやって思うし、
>「煙草が禁止されたら他のものにまで波及するかも知れないぞ」とか言われても、でも現状自分に関係ないんじゃやっぱり他人事でしょ
他人事なのは良いけど他人事には考えていない人がいる場で言うのはあまり良くないと思うわ
やめた方がいいと思うよ
75無念Nameとしあき25/07/05(土)21:07:53No.1333322218そうだねx1
水産は一旦外圧掛けたほうがええ
76無念Nameとしあき25/07/05(土)21:08:22No.1333322380+
>なぜか自分達は世界最高の民度の民族だと思い込んでるが
>ただ単に周囲の目ばかり気にしてキョロキョロしてる小心者なのではという疑惑あるよね
そうだな
せいぜい白人よりかはマシ程度だよ日本人なんて
77無念Nameとしあき25/07/05(土)21:08:40No.1333322481+
かまぼこにタレかけるんじゃあかんのか?
78無念Nameとしあき25/07/05(土)21:08:55No.1333322583+
免許制にしてウナギ専門店でのみ食べられるハレの食事みたいにすればいいのに
この程度の規制の話すら一切出てこないの異様だよね
79無念Nameとしあき25/07/05(土)21:08:57No.1333322608そうだねx1
他の事に波及するかもしれないぞって概念があってそんな事言ってるなら本当におめでたい事だと思う
自分の好きな物だけは規制されないと思ってるんだ
80無念Nameとしあき25/07/05(土)21:08:58No.1333322612そうだねx1
EUに核落ちれば平和になりそう
81無念Nameとしあき25/07/05(土)21:10:14No.1333323069そうだねx1
>他の事に波及するかもしれないぞって概念があってそんな事言ってるなら本当におめでたい事だと思う
>自分の好きな物だけは規制されないと思ってるんだ
男性向けエロ規制を囃し立てる腐女子がいたけど
なんならBLって間違いなく潰される側だと思ったんだよなぁ
82無念Nameとしあき25/07/05(土)21:10:28No.1333323158+
世界の飢餓人口は7億人
すでに食えない人間が7億人もいる
地球資源に対して世界人口が多すぎるんだよ
83無念Nameとしあき25/07/05(土)21:10:45No.1333323259そうだねx2
EUに不当に弾圧されてるという空気にしたいんだろうが
絶滅危惧種に追い込まれてるのは事実だからな
絶滅危惧種食うなという真っ当すぎる意見に反論するの異様ですよ
84無念Nameとしあき25/07/05(土)21:10:53No.1333323308+
>免許制にしてウナギ専門店でのみ食べられるハレの食事みたいにすればいいのに
>この程度の規制の話すら一切出てこないの異様だよね
まあ実情をわかっていない上でとりあえず規制!と言ってる感はある
85無念Nameとしあき25/07/05(土)21:11:34No.1333323539そうだねx2
>EUに不当に弾圧されてるという空気にしたいんだろうが
>絶滅危惧種に追い込まれてるのは事実だからな
>絶滅危惧種食うなという真っ当すぎる意見に反論するの異様ですよ
そりゃ反捕鯨やらで理不尽で頓珍漢なことばかり言われりゃそうなるわ
86無念Nameとしあき25/07/05(土)21:12:09No.1333323763そうだねx2
俺が食えてないから消えても構わないって貧乏人の嫉妬から来る発言だからな
そんな醜い姿を晒してると幾ら意見の先にまともな事が起こるとしても
誰も賛同してこない
87無念Nameとしあき25/07/05(土)21:12:14No.1333323794+
ウナギって日本だとそんな普段からめっちゃ食う食材じゃないと思うけどそれでも絶滅しそうなのか
88無念Nameとしあき25/07/05(土)21:12:46No.1333323960そうだねx2
中国人が絶滅危惧種むさぼり食ってたら
民度低すぎるとゲラゲラ笑って批判してるところだね
89無念Nameとしあき25/07/05(土)21:12:47No.1333323965+
>他の事に波及するかもしれないぞって概念があってそんな事言ってるなら本当におめでたい事だと思う
>自分の好きな物だけは規制されないと思ってるんだ
大半の人間はそんなもんだから
高齢者層が思ってるよりも若者世代の支持は得られてないっていう自覚も持たないと
90無念Nameとしあき25/07/05(土)21:13:20No.1333324131+
>世界の飢餓人口は7億人
>すでに食えない人間が7億人もいる
>地球資源に対して世界人口が多すぎるんだよ
イモの粉を練った水みたいなの飲んでる連中がほとんど
91無念Nameとしあき25/07/05(土)21:13:29No.1333324187そうだねx1
ひつまぶし食べられないのはちょっと本当に辛い
白人のクソ共に潰される前に思い残すことのないように食べておかんと
92無念Nameとしあき25/07/05(土)21:14:10No.1333324413+
>中国人が絶滅危惧種むさぼり食ってたら
>民度低すぎるとゲラゲラ笑って批判してるところだね
しねえよ……他所の国の食事情を批判する権利は誰にもないと思うんだよなぁ
93無念Nameとしあき25/07/05(土)21:14:30No.1333324515+
>EUに核落ちれば平和になりそう
アメリカとロシアとイスラエルにも落としてくれ
94無念Nameとしあき25/07/05(土)21:15:09No.1333324746そうだねx1
日本の乱獲は良い乱獲だし日本が乱獲した場合に限り魚種交代が起きるから大丈夫
95無念Nameとしあき25/07/05(土)21:15:18No.1333324810+
>そんなにウナギを食べたれば技術革新で完全養殖を実現するしかないね
鰻の完全養殖技術を確立するより既存の魚を鰻っぽく魔改造した方が早そう
96無念Nameとしあき25/07/05(土)21:15:40No.1333324951+
陸上養殖はアトランティックサーモンはお手頃価格で流通させられる程大成功したけど
クロマグロはコストがあまりに高過ぎて…
生態が尖ってる種類は駄目だね
97無念Nameとしあき25/07/05(土)21:16:19No.1333325177そうだねx2
どうでも良いけどウナギを日本特有の食文化だと思ってるやつがいる事にビックリしたわ
98無念Nameとしあき25/07/05(土)21:16:23No.1333325196そうだねx1
ウナギは本体よりタレがうまい感あるから代替品で何とかなりそうな感じはある
99無念Nameとしあき25/07/05(土)21:16:28No.1333325231+
>俺が食えてないから消えても構わないって貧乏人の嫉妬から来る発言だからな
>そんな醜い姿を晒してると幾ら意見の先にまともな事が起こるとしても
>誰も賛同してこない
まあ先がないのは高齢者側なんだがな
この先は鰻食べない層の方が多く生き残るって事実にも目を向けないといけない
どうしてそうなったかでいえば鰻が減ってるのにろくに対策せずにきた高齢者側のツケでしかないし
100無念Nameとしあき25/07/05(土)21:17:33No.1333325650+
>この先は鰻食べない層の方が多く生き残るって事実にも目を向けないといけない
>どうしてそうなったかでいえば鰻が減ってるのにろくに対策せずにきた高齢者側のツケでしかないし
まあ行先短い老人は将来どうなろうと構わないし自分は金持ってて高くなっても食えるから何も損ないんだよな
101無念Nameとしあき25/07/05(土)21:18:34No.1333325996そうだねx1
    1751717914235.png-(19661 B)
19661 B
>若者世代の支持
これが5年前だけども
1人が複数回呟けるネットの意見が増えた所で
なんの影響もないよねカネもないんだから
102無念Nameとしあき25/07/05(土)21:20:16No.1333326560+
>まあ先がないのは高齢者側なんだがな
うん?高齢者より長生きする若者世代が考えていかなきゃならんのじゃない?
なんで生い先短い方に行動も責任もおっかぶせて子供みたいなこと言うの?
世の中を回す若者じゃなかったの?
103無念Nameとしあき25/07/05(土)21:20:39No.1333326698+
30代の高齢者の俺は鰻が大好きでたまらない
若者は鰻が好きじゃないとか財布に優しそうな舌で羨ましいなぁ
104無念Nameとしあき25/07/05(土)21:20:54No.1333326796+
老舗な専門店行くとかじゃなけりゃウナギなんてそんな高いもんじゃねえ
魚のカテゴリでは決して割高なんてことはない
105無念Nameとしあき25/07/05(土)21:21:40No.1333327073+
>老舗な専門店行くとかじゃなけりゃウナギなんてそんな高いもんじゃねえ
>魚のカテゴリでは決して割高なんてことはない
ちょっと美味しいものを食べようとすればあれくらいはまあするよな
106無念Nameとしあき25/07/05(土)21:21:42No.1333327078+
>老舗な専門店行くとかじゃなけりゃウナギなんてそんな高いもんじゃねえ
>魚のカテゴリでは決して割高なんてことはない
コンビニのうなぎ弁当が3000円とかで売ってた時はさすがに目を疑った
107無念Nameとしあき25/07/05(土)21:21:52No.1333327140+
戦後のせいバブルのせい氷河期のせい親のせい年寄りのせい
ほんでキミらそこから抜け出す策なんか試みましたぁ?
108無念Nameとしあき25/07/05(土)21:22:38No.1333327371+
>生態が尖ってる種類は駄目だね
イノシシをブタにするくらいの品種改良が出来たら良いんだけど
ライフサイクル短い割に魚ってそういう改良の話あまり聞かないね
109無念Nameとしあき25/07/05(土)21:23:23No.1333327622そうだねx1
一番ニュースになる比率が高いのって詐欺の受け子やホストだし
とても頑張ってる風には見えない若者世代
110無念Nameとしあき25/07/05(土)21:23:57No.1333327807+
高齢者がどうとか若者がどうとか日本人同士で争っても仕方がない
世界を悪くしているのはとどのつまりは国連にEUで要するに欧米社会や
111無念Nameとしあき25/07/05(土)21:26:44No.1333328722+
近所の店だとうな丼3300円うな重5000円
俺は高すぎて食う気起きないんだけど
そんな絶滅が危ぶまれるほど日本のどこの誰が消費してんのか謎
112無念Nameとしあき25/07/05(土)21:27:27No.1333328967+
>ヴィーガン
野菜嫌いな子供や特定の野菜にアレルギー持ってる子供に対して連中どう対応してるのかは
なぜか話題が上がらないのなんでだろうな
113無念Nameとしあき25/07/05(土)21:28:49No.1333329448+
>>ヴィーガン
>野菜嫌いな子供や特定の野菜にアレルギー持ってる子供に対して連中どう対応してるのかは
>なぜか話題が上がらないのなんでだろうな
それはマジで謎
うちの妹はオクラのアレルギーだったけど
他の野菜でも結構あると思うんだよな
どうしてだろうね本当に
114無念Nameとしあき25/07/05(土)21:33:08No.1333330903+
>うん?高齢者より長生きする若者世代が考えていかなきゃならんのじゃない?
>なんで生い先短い方に行動も責任もおっかぶせて子供みたいなこと言うの?
>世の中を回す若者じゃなかったの?
なら規制にも従えばいいんじゃねえの
鰻減りすぎを解決するための対策が規制なんだし
若者世代なら増えて安くなってから食えばいいし
115無念Nameとしあき25/07/05(土)21:33:09No.1333330911+
>とても頑張ってる風には見えない若者世代
「出る杭は叩かれる」
「頑張っても無駄」
「知らぬ顔で中間搾取したほうが楽」
そういう価値観を形成したのは今の現役世代なんだけどな
116無念Nameとしあき25/07/05(土)21:34:20No.1333331322+
なんで老人vs若者の話になってんの?
そもそもとしあきはおっさんであって老人でも若者でもないだろ……
117無念Nameとしあき25/07/05(土)21:38:56No.1333332932+
>それはマジで謎
>うちの妹はオクラのアレルギーだったけど
>他の野菜でも結構あると思うんだよな
>どうしてだろうね本当に
TVでもあんまり話題に上がらないからなあ
アレルギーなんて場合によっては命にも関わる問題なのにな
118無念Nameとしあき25/07/05(土)21:40:12No.1333333474そうだねx1
鰻が絶滅しようが食べ続ける
119無念Nameとしあき25/07/05(土)21:42:49No.1333334445+
>>それはマジで謎
>>うちの妹はオクラのアレルギーだったけど
>>他の野菜でも結構あると思うんだよな
>>どうしてだろうね本当に
>TVでもあんまり話題に上がらないからなあ
>アレルギーなんて場合によっては命にも関わる問題なのにな
肉より植物の類の方がアレルギー多い筈なのにな
蕎麦アレルギーはマジで死ぬね
120無念Nameとしあき25/07/05(土)21:45:34No.1333335383+
フランスやらスペインやらまぁだいたい西欧はウナギ好き
121無念Nameとしあき25/07/05(土)21:52:15No.1333337571そうだねx2
土用の丑の日のうなぎ販売を自粛すればマシになると思うよ
122無念Nameとしあき25/07/05(土)21:53:23No.1333337915+
今後30年くらいしらす漁は完全禁止でいいよ
従来のうなぎ養殖は崩壊するだろうけど
完全養殖うなぎのみ許可の方向でいけ
123無念Nameとしあき25/07/05(土)21:57:09No.1333339175+
EUが勝手に禁止にしてればいいんでは
124無念Nameとしあき25/07/05(土)21:58:48No.1333339734+
>肉より植物の類の方がアレルギー多い筈なのにな
>蕎麦アレルギーはマジで死ぬね
小麦アレルギーってのもあるからなあ
125無念Nameとしあき25/07/05(土)21:59:27No.1333339983+
>野菜嫌いな子供や特定の野菜にアレルギー持ってる子供に対して連中どう対応してるのかは
>なぜか話題が上がらないのなんでだろうな
そういう他人の事情に配慮できる頭があればビーガンなんかにはならん
126無念Nameとしあき25/07/05(土)21:59:49No.1333340113そうだねx2
>欧米人って自分たちの食べないものをすぐに規制しようとするよな
>なんでなん?
自分らがやってない商売をつぶせば自分らの上りが増えるだろ
捕鯨反対してたのオーストラリアの牛肉の生産者だしな
127無念Nameとしあき25/07/05(土)22:01:13No.1333340643そうだねx2
>なんで老人vs若者の話になってんの?
そうすれば相手がひるむって思いこんでるバカなんだろう
128無念Nameとしあき25/07/05(土)22:07:42No.1333342750+
書き込みをした人によって削除されました
129無念Nameとしあき25/07/05(土)22:08:40No.1333343042そうだねx1
>No.1333314742
ウナギが売れた分資源回復のため
河川の生物が住める環境にするためなら意味はあるぞ?
なんか食べて応援とかを意味知らずに
単純に騒ぐの多いが
130無念Nameとしあき25/07/05(土)22:10:22No.1333343597+
最終的には肉食も規制して昆虫喰わせたいのじゃね
欧米人の先進的な暇人は?
131無念Nameとしあき25/07/05(土)22:11:49No.1333344066+
実際ウナギは絶滅しかかってるしこれに関しちゃ当然では?
日本人がバカスカ食い過ぎなんだよ
132無念Nameとしあき25/07/05(土)22:20:57No.1333346928そうだねx2
>実際ウナギは絶滅しかかってるしこれに関しちゃ当然では?
>日本人がバカスカ食い過ぎなんだよ
漁獲も消費も中国が一番多いって話があるんだが
https://www.globalnote.jp/post-7026.html [link]
133無念Nameとしあき25/07/05(土)22:22:20No.1333347388+
絶滅してから言え馬鹿馬鹿しい
134無念Nameとしあき25/07/05(土)22:41:51No.1333353610+
>特に、ヨーロッパウナギの個体数が1970年代から90〜98%減少したとされる事例を踏まえ
凄いな日本は
135無念Nameとしあき25/07/05(土)22:43:37No.1333354157そうだねx1
>>実際ウナギは絶滅しかかってるしこれに関しちゃ当然では?
>>日本人がバカスカ食い過ぎなんだよ
>漁獲も消費も中国が一番多いって話があるんだが
> https://www.globalnote.jp/post-7026.html [link]
消費にはノータッチだなそのサイト因みに中国最大のお得意様は当然日本だ
136無念Nameとしあき25/07/05(土)23:00:03No.1333359096+
>日本人はアホすぎて漁業資源の保護とか一切出来ずにとりつくし食い尽くしてしまうんだ
よう中華
137無念Nameとしあき25/07/05(土)23:00:58No.1333359345+
>まあ白人様は今まで色々な動物や満足を絶滅させた経験があるからな
>日本人と違って絶滅のプロだからアドバイスしてくれてるんだと好意的に受け取ってやろうや
日本に来て鰻食うなよ
138無念Nameとしあき25/07/05(土)23:03:20No.1333360007+
>>>実際ウナギは絶滅しかかってるしこれに関しちゃ当然では?
>>>日本人がバカスカ食い過ぎなんだよ
>>漁獲も消費も中国が一番多いって話があるんだが
>> https://www.globalnote.jp/post-7026.html [link]
>消費にはノータッチだなそのサイト因みに中国最大のお得意様は当然日本だ
金のために取りまくってるのは中国だったわけだ
139無念Nameとしあき25/07/05(土)23:07:50No.1333361331+
>>>>実際ウナギは絶滅しかかってるしこれに関しちゃ当然では?
>>>>日本人がバカスカ食い過ぎなんだよ
>>>漁獲も消費も中国が一番多いって話があるんだが
>>> https://www.globalnote.jp/post-7026.html [link]
>>消費にはノータッチだなそのサイト因みに中国最大のお得意様は当然日本だ
>金のために取りまくってるのは中国だったわけだ
チリのサーモン養殖同様仕掛けたのは日本の商社だ
140無念Nameとしあき25/07/05(土)23:30:27No.1333367798+
>食文化スレ
>他国の食文化を潰そうとするのってクソなのでは……?
絶滅しそうなのに取りまくるからでは?
141無念Nameとしあき25/07/05(土)23:31:22No.1333368075そうだねx2
>>日本人はアホすぎて漁業資源の保護とか一切出来ずにとりつくし食い尽くしてしまうんだ
>よう中華
中国の方がまだましだぞ本当に
142無念Nameとしあき25/07/05(土)23:45:38No.1333372024そうだねx1
鰻が絶滅しても関係ない俺が生計立てれば先なんてどうでもいいって思想で他所の鰻まで手を出せばそりゃ締め付けられるわ
143無念Nameとしあき25/07/05(土)23:59:48No.1333375756+
中国はまだ自国内生産分で消費を賄ってるからな
四方八方から輸入しまくってる日本と比べたら規制の影響は軽微だろう
144無念Nameとしあき25/07/06(日)00:03:56No.1333376999+
いったい誰がそんなにウナギ食ってるんだろうな?
としあきだってウナギなんて食ってないだろ?あ?
145無念Nameとしあき25/07/06(日)00:21:06No.1333381574+
>>No.1333314742
>ウナギが売れた分資源回復のため
>河川の生物が住める環境にするためなら意味はあるぞ?
>なんか食べて応援とかを意味知らずに
>単純に騒ぐの多いが
具体的にどんな活動してんの?
146無念Nameとしあき25/07/06(日)00:22:32No.1333381936そうだねx3
>いったい誰がそんなにウナギ食ってるんだろうな?
>としあきだってウナギなんて食ってないだろ?あ?
スーパーやコンビニで売っている
これが答え
147無念Nameとしあき25/07/06(日)00:25:02No.1333382527+
食べて応援?
殺しながら絶滅危惧種を守るとか頭おかしい
148無念Nameとしあき25/07/06(日)00:25:53No.1333382736+
>絶滅危惧種指定されている生物を気にせず貪り食う異常極まりない民族
ヨーロッパ「なんだとお?俺たちはいいんだよ」
149無念Nameとしあき25/07/06(日)00:26:43No.1333382958+
>スーパーやコンビニで売っている
>これが答え
鰻屋とか魚屋でたまに食うだけならそんなに消費しないもんな
150無念Nameとしあき25/07/06(日)00:27:29No.1333383187+
>>絶滅危惧種指定されている生物を気にせず貪り食う異常極まりない民族
>ヨーロッパ「なんだとお?俺たちはいいんだよ」
こういうのって欧米コンプレックスだよな
151無念Nameとしあき25/07/06(日)00:27:50No.1333383277+
ふるさと納税でも鰻いいぞ
冷凍で日持ちしておいしい
152無念Nameとしあき25/07/06(日)00:28:19No.1333383402+
>ヨーロッパ「なんだとお?俺たちはいいんだよ」
反論のはの字にもなってない
153無念Nameとしあき25/07/06(日)00:28:44No.1333383490+
>日本人はアホすぎて漁業資源の保護とか一切出来ずにとりつくし食い尽くしてしまうんだ
既にその時代は遥か昔なんだ
君はわざわざ不勉強だと自ら発表したに過ぎない
154無念Nameとしあき25/07/06(日)00:30:06No.1333383797+
>既にその時代は遥か昔なんだ
>君はわざわざ不勉強だと自ら発表したに過ぎない
不勉強はお前だ
155無念Nameとしあき25/07/06(日)00:30:40No.1333383939+
>スーパーやコンビニで売っている
牛丼屋でも売ってるし!
156無念Nameとしあき25/07/06(日)00:31:26No.1333384112+
>>既にその時代は遥か昔なんだ
>>君はわざわざ不勉強だと自ら発表したに過ぎない
>不勉強はお前だ
ならば嘘つきだと言えば正確なのかな?
157無念Nameとしあき25/07/06(日)00:31:47No.1333384200+
>ならば嘘つきだと言えば正確なのかな?
自己紹介ってこと?
158無念Nameとしあき25/07/06(日)00:32:22No.1333384332+
日本「うなぎがなければフグを食べればいいじゃない?ヨーロッパにもいるでしょ?」
159無念Nameとしあき25/07/06(日)00:33:51No.1333384651+
>日本「うなぎがなければフグを食べればいいじゃない?ヨーロッパにもいるでしょ?」
鰻を乱獲しながら他の物も乱獲するヨーロッパの物も乱獲する
とちゃんと言いなさい
160無念Nameとしあき25/07/06(日)00:34:08No.1333384696+
>>ならば嘘つきだと言えば正確なのかな?
>自己紹介ってこと?
俺の嘘を簡単に論破するな!って怒ってる人がいるかもね
161無念Nameとしあき25/07/06(日)00:35:09No.1333384917+
>>日本「うなぎがなければフグを食べればいいじゃない?ヨーロッパにもいるでしょ?」
>鰻を乱獲しながら他の物も乱獲するヨーロッパの物も乱獲する
>とちゃんと言いなさい
つまり中国人が日本人のふりをしてたと
普通にあるだろね
162無念Nameとしあき25/07/06(日)00:35:31No.1333384987+
    1751729731129.jpg-(126030 B)
126030 B
ヨーロッパウナギは壊滅させたから代用のSURIMI食わせてやってるから
163無念Nameとしあき25/07/06(日)00:35:35No.1333385000+
結局漁師たちが超零細すぎて禁漁すると即食い詰めてしまうから誰も従わないのが全ての原因なんだな
でかい企業でなきゃ漁出来ないようにしてアホ共を陸に上げろ
164無念Nameとしあき25/07/06(日)00:35:50No.1333385072+
>つまり中国人が日本人のふりをしてたと
>普通にあるだろね
>>ならば嘘つきだと言えば正確なのかな?
>自己紹介ってこと?
165無念Nameとしあき25/07/06(日)00:36:37No.1333385232+
外国人差別をすれば論破!ってやってる奴は自分がいかにボンクラか証明してるだけだと気づこうか
166無念Nameとしあき25/07/06(日)00:36:50No.1333385279+
    1751729810317.jpg-(21670 B)
21670 B
>>つまり中国人が日本人のふりをしてたと
>>普通にあるだろね
>>>ならば嘘つきだと言えば正確なのかな?
>>自己紹介ってこと?
167無念Nameとしあき25/07/06(日)00:37:30No.1333385419+
でっかい網元が産卵時期に近海マグロの雌を乱獲して捨て値で売ってる状況があったんででかいから良いとは限らん
168無念Nameとしあき25/07/06(日)00:37:38No.1333385445+
>外国人差別をすれば論破!ってやってる奴は自分がいかにボンクラか証明してるだけだと気づこうか
煽りレスじゃね
冷ややかに扱えばいい
169無念Nameとしあき25/07/06(日)00:38:33No.1333385639+
>煽りレスじゃね
>冷ややかに扱えばいい
スレあきレベルだと本音でやってるとしか思えん
170無念Nameとしあき25/07/06(日)00:39:14No.1333385769+
>スレあきレベルだと本音でやってるとしか思えん
なら尚更冷ややかに扱え
171無念Nameとしあき25/07/06(日)01:14:06No.1333392476+
ウナギは規制していいよ
俺食わないし

- GazouBBS + futaba-