[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751715459765.jpg-(29359 B)
29359 B無念Nameとしあき25/07/05(土)20:37:39No.1333312412+ 06日00:50頃消えます
ギンガスレ
ヒカルの声のイメージしかないけど一応変身後に声優付いてるのね
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/05(土)20:41:08No.1333313566+
杉田
2無念Nameとしあき25/07/05(土)20:41:09No.1333313581+
アーアーアーアーアー♪
3無念Nameとしあき25/07/05(土)20:42:12No.1333313920+
よくニュージェネ続くようになったな
4無念Nameとしあき25/07/05(土)20:45:33No.1333315078+
何故か別キャラ扱いされるギンガビクトリー
5無念Nameとしあき25/07/05(土)20:46:33No.1333315395+
ショウラッ
6無念Nameとしあき25/07/05(土)20:46:50No.1333315482そうだねx3
無印はつまらない
7無念Nameとしあき25/07/05(土)20:48:55No.1333316127そうだねx3
>無印はつまらない
無印は正直駄作の部類だが玩具が売れてウルトラマン復権のとっかかりになったので、そこは大いに評価したい
中興の祖の座をゼロに奪われてる感あるが俺はギンガを推す
8無念Nameとしあき25/07/05(土)20:50:03No.1333316478そうだねx1
準備期間数ヶ月くらいしかないけどここ逃したらいつテレビシリーズ再開出来るかわかんねえ!ってんで無茶なスケジュールを承知でやったんだよなギンガ
9無念Nameとしあき25/07/05(土)20:50:26No.1333316624+
最終回はSより無印のが好き
10無念Nameとしあき25/07/05(土)20:50:56No.1333316747+
男気価格出演で低予算なのに津川雅彦がレギュラーっていう
11無念Nameとしあき25/07/05(土)20:51:36No.1333316959そうだねx6
出来はお世辞にも良いとは言えないが少年達のひと夏の冒険って感じの空気感は好きなんだ
あと最終回かなり好き
12無念Nameとしあき25/07/05(土)20:52:52No.1333317326+
タロウとギンガの繋がりはタイガの時もっと積極的に推してくれよってなった
13無念Nameとしあき25/07/05(土)20:53:19No.1333317466+
ソフビのギンガ多分設定画参考だから微妙に違うんだよな
14無念Nameとしあき25/07/05(土)20:53:38No.1333317579+
>無印はつまらない
キョウリュウとウィザードと比べられてすげえバカにされてた記憶あるわ
15無念Nameとしあき25/07/05(土)20:54:33No.1333317848そうだねx1
>準備期間数ヶ月くらいしかないけどここ逃したらいつテレビシリーズ再開出来るかわかんねえ!ってんで無茶なスケジュールを承知でやったんだよなギンガ
映画とOVしか作ってなくて予算面も含めたテレビシリーズ制作のノウハウが継承されてないんだなと悲しくなったのもいまは昔
16無念Nameとしあき25/07/05(土)20:55:24No.1333318119そうだねx1
>無印は正直駄作の部類だが玩具が売れてウルトラマン復権のとっかかりになったので、そこは大いに評価したい
>中興の祖の座をゼロに奪われてる感あるが俺はギンガを推す
でも本当にTVシリーズ復活の雛型を作ったのはギンガSの方だとは思う
17無念Nameとしあき25/07/05(土)20:55:41No.1333318205そうだねx1
>映画とOVしか作ってなくて予算面も含めたテレビシリーズ制作のノウハウが継承されてないんだなと悲しくなったのもいまは昔
ノウハウの問題じゃねーよ
18無念Nameとしあき25/07/05(土)20:55:56No.1333318292そうだねx2
>でも本当にTVシリーズ復活の雛型を作ったのはギンガSの方だとは思う
意地でも言い続けてんな
19無念Nameとしあき25/07/05(土)20:56:02No.1333318327そうだねx2
>でも本当にTVシリーズ復活の雛型を作ったのはギンガSの方だとは思う
しつこいなあ
20無念Nameとしあき25/07/05(土)20:56:04No.1333318334+
ゼロ主役のテレビシリーズ来るかと思いきやギンガって新しいウルトラマンで驚いたよ
21無念Nameとしあき25/07/05(土)20:56:24No.1333318453+
無印は死んでも認めねえマンはおる
22無念Nameとしあき25/07/05(土)20:56:37No.1333318516+
>ノウハウの問題じゃねーよ
予算管理もノウハウだろ
23無念Nameとしあき25/07/05(土)20:56:39No.1333318527+
>最終回はSより無印のが好き
タロウ復活とかね
24無念Nameとしあき25/07/05(土)20:57:00No.1333318626+
>予算管理もノウハウだろ
予算管理じなないよだって格段に低予算だし
25無念Nameとしあき25/07/05(土)20:57:40No.1333318836+
当時は異質だったけど今なら相応のクオリティーがあればジュブナイルものとして普通に受け入れられると思う
26無念Nameとしあき25/07/05(土)20:57:42No.1333318847そうだねx1
>タロウ復活とかね
Sはタロウの扱いがおざなりなのが不満
27無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:04No.1333318970+
ウルトラマンゼロがレギュラー化と思いきやウルトラマンタロウがレギュラー化したのはいささか驚いたよ
28無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:26No.1333319094そうだねx1
Sはジャンナインまただしてほしかった
29無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:45No.1333319206そうだねx2
ぐんぐんカットは絶対無印の方が良かった
オメガメテオはSの方で悲しい
30無念Nameとしあき25/07/05(土)20:58:56No.1333319257+
コケたらシリーズ終わる緊張感は作る方も見る方もあった時期
31無念Nameとしあき25/07/05(土)20:59:21No.1333319394+
>>予算管理もノウハウだろ
>予算管理じなないよだって格段に低予算だし
その中でアベ監督はCG推しでやろうとしてたけど原口氏がミニチュア推したんだよな
当時ギンガSとかなり変わったから予算増えたなんてオタクが勝手に言ってたけど公式がギンガと変わらんって言ってなかったっけ?
32無念Nameとしあき25/07/05(土)21:01:51No.1333320214そうだねx2
足りなかったのは時間だと聞く
33無念Nameとしあき25/07/05(土)21:04:31No.1333321080+
常に曇天の戦闘シーン
34無念Nameとしあき25/07/05(土)21:05:11No.1333321295そうだねx1
【4月】
新作作ってウルトラマンの日(7/10)に放送しましょう
35無念Nameとしあき25/07/05(土)21:07:04No.1333321935そうだねx2
>【4月】
>新作作ってウルトラマンの日(7/10)に放送しましょう
狂ってんのか
36無念Nameとしあき25/07/05(土)21:08:07No.1333322303+
ソフビシリーズ全リニューアルが並行して行われるんだからそっち側の準備期間めちゃくちゃ取ってるはずだよな…?
37無念Nameとしあき25/07/05(土)21:08:44No.1333322515+
>タロウとギンガの繋がりはタイガの時もっと積極的に推してくれよってなった
本編での描写のせいか
タイガよりギンガの方が息子っぽさがあると思う
38無念Nameとしあき25/07/05(土)21:09:50No.1333322928そうだねx1
無印ギンガは今となってはこういうのもありと思うけど
当時は絶望したもんだ
39無念Nameとしあき25/07/05(土)21:09:56No.1333322966+
>常に曇天の戦闘シーン
ギンガクリスタルの光を強調したかったんだろうが
ギンガSの青空バックの方がしっくりきてるわ
40無念Nameとしあき25/07/05(土)21:10:20No.1333323105+
>ソフビシリーズ全リニューアルが並行して行われるんだからそっち側の準備期間めちゃくちゃ取ってるはずだよな…?
本格始動前に一部地域で試験販売されてた
ライブサインシールが無くて足の凹み何だってざわついてた
41無念Nameとしあき25/07/05(土)21:10:29No.1333323169+
>>常に曇天の戦闘シーン
>ギンガクリスタルの光を強調したかったんだろうが
空塗る金がなかっただけだ
42無念Nameとしあき25/07/05(土)21:10:45No.1333323253+
>無印ギンガは今となってはこういうのもありと思うけど
>当時は絶望したもんだ
こんだけ続いてる中見るのとリアタイじゃ感じ方違うだろうなぁと思う
タイガくらいの頃に後追いで見たけど好きだよ俺は…
43無念Nameとしあき25/07/05(土)21:11:24No.1333323482+
>>>常に曇天の戦闘シーン
>>ギンガクリスタルの光を強調したかったんだろうが
>空塗る金がなかっただけだ
えぇ…
大怪獣バトルのセットは流用できなかったの?
44無念Nameとしあき25/07/05(土)21:12:51No.1333323983+
最終回の津川雅彦の暴れっぷりが印象的
45無念Nameとしあき25/07/05(土)21:15:38No.1333324937+
友也と千草の棒読みが視聴に影響を及ぼすレベルできつい
46無念Nameとしあき25/07/05(土)21:17:30No.1333325629+
    1751717850346.jpg-(30931 B)
30931 B
とりあえず出しましたって感じの出番でしかないけど好き
47無念Nameとしあき25/07/05(土)21:18:57No.1333326125+
最終回でやっとミニチュア破壊が見れてホッとしたもんだ
48無念Nameとしあき25/07/05(土)21:19:08No.1333326182+
    1751717948676.jpg-(28712 B)
28712 B
今日リサイクルショップでライブサインも無事で状態が良い
バラバを300円で買ってきた満足
49無念Nameとしあき25/07/05(土)21:19:36No.1333326354+
>大怪獣バトルのセットは流用できなかったの?
年代違い過ぎだろ
直近のサーガだってギンガの二年前だしスタジオはレンタルだから作品終わるごとにホリゾントは白く塗り直す
50無念Nameとしあき25/07/05(土)21:21:15No.1333326925+
ジャンナインは出るのに何故か入野自由ボイスで一切話さないという
51無念Nameとしあき25/07/05(土)21:21:54No.1333327154+
>大怪獣バトルのセットは流用できなかったの?
そこは自前の撮影所を持ってない上に毎年やれない苦しさでホリゾントの保存とか無理
52無念Nameとしあき25/07/05(土)21:22:34No.1333327342+
>最終回でやっとミニチュア破壊が見れてホッとしたもんだ
学校も元は全部実景合成で行こうとしたのを原口監督がミニチュア作った方がいいって勧めたそうだ
ただ石膏で作る余裕はなかったらしいが
53無念Nameとしあき25/07/05(土)21:23:02No.1333327497+
烈伝でゼロがジャンナインについて何か触れるかなと思ったら「向こうのジャンナイン」みたいな感じでサラッと流された
54無念Nameとしあき25/07/05(土)21:24:14No.1333327903+
>烈伝でゼロがジャンナインについて何か触れるかなと思ったら「向こうのジャンナイン」みたいな感じでサラッと流された
仰向けに寝っ転がってキャタピラ走行するのはグレンファイヤーがびっくりしてた
55無念Nameとしあき25/07/05(土)21:25:08No.1333328187+
スレッドを立てた人によって削除されました
無印ギンガの後継者はウルトラマントリガーだな
ギンガSの後継者はウルトラマンデッカー
意味はわかるね
56無念Nameとしあき25/07/05(土)21:26:04No.1333328476+
スレッドを立てた人によって削除されました
>無印ギンガの後継者はウルトラマントリガーだな
>ギンガSの後継者はウルトラマンデッカー
>意味はわかるね
無印ギンガ=ウルトラマントリガー=駄作
ギンガS=ウルトラマンデッカー=傑作
57無念Nameとしあき25/07/05(土)21:26:13No.1333328526そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>無印ギンガの後継者はウルトラマントリガーだな
>ギンガSの後継者はウルトラマンデッカー
>意味はわかるね
バカが来ちゃったか
58無念Nameとしあき25/07/05(土)21:26:14No.1333328534+
ジャンキラーの曲好き
59無念Nameとしあき25/07/05(土)21:27:07No.1333328840+
スレッドを立てた人によって削除されました
ウルトラマントリガーを継ぐ者はブレーザーやアークだな
要するに駄作
60無念Nameとしあき25/07/05(土)21:30:28No.1333330006+
>烈伝でゼロがジャンナインについて何か触れるかなと思ったら「向こうのジャンナイン」みたいな感じでサラッと流された
並行世界の同一人物にすると後々扱いづらいと判断したんだろう
61無念Nameとしあき25/07/05(土)21:34:23No.1333331340+
UFZはどうせ出番与えてもらえないんだからギンガのジャンナインみたいに毎年オリジナルと別物化でいいからレギュラー化させてあげればよかったのに
今んとこゼロ除いて1番扱い良かったのがギンガの時のジャンナインだし
62無念Nameとしあき25/07/05(土)21:37:10No.1333332325+
>今んとこゼロ除いて1番扱い良かったのがギンガの時のジャンナインだし
まあナインはビートスターで初登場だから帳尻合わせとしては正しい
63無念Nameとしあき25/07/05(土)21:38:29No.1333332756+
なんか新作あるだけ良いかって空気感で原口長谷川アンチ以外穏やかなほうだったのがギンガSでウルトラマン復活したとなってからのほうが無印の文句増えたという
64無念Nameとしあき25/07/05(土)21:39:19No.1333333070+
病気なのは知ってたけど斉藤洋介の滑舌がやばかったな
メビウスの時点で結構怪しかったが
65無念Nameとしあき25/07/05(土)21:39:19No.1333333072+
今見ると若者のキラキラ感いいね…ってなる
66無念Nameとしあき25/07/05(土)21:41:29No.1333333983+
>病気なのは知ってたけど斉藤洋介の滑舌がやばかったな
>メビウスの時点で結構怪しかったが
しかし最終回のキレキレすぎる殺陣でビビる
67無念Nameとしあき25/07/05(土)21:41:37No.1333334031+
ぐんぐん中に干渉されたのってギンガだけ?
68無念Nameとしあき25/07/05(土)21:43:01No.1333334513そうだねx1
放送後みんな言葉選んでレスしてるのは伝わった
69無念Nameとしあき25/07/05(土)21:43:41No.1333334756+
>とりあえず出しましたって感じの出番でしかないけど好き
グランドキング復活三大ウルトラマン登場という一大イベントに出来るのにズッコケた回だ…
70無念Nameとしあき25/07/05(土)21:45:08No.1333335231+
>なんか新作あるだけ良いかって空気感で原口長谷川アンチ以外穏やかなほうだったのがギンガSでウルトラマン復活したとなってからのほうが無印の文句増えたという
言ってみれば坂本演出は劇薬だから無印の方が好きだっていう声も当時あったよ
71無念Nameとしあき25/07/05(土)21:46:13No.1333335595+
>放送後みんな言葉選んでレスしてるのは伝わった
当時の置かれた状況を全く配慮しないで言うのも難しいと思うよ
72無念Nameとしあき25/07/05(土)21:46:54No.1333335822+
>放送後みんな言葉選んでレスしてるのは伝わった
本当のことを言うのは憚られるしだからといって褒めるのはアレだしと
みんな物凄く気を遣ってた感
73無念Nameとしあき25/07/05(土)21:46:58No.1333335843+
トモヤとお巡りさんの股間がくっつくシーンはどういう気持ちで見たら良いんだ
74無念Nameとしあき25/07/05(土)21:49:56No.1333336799+
一夏の冒険
75無念Nameとしあき25/07/05(土)21:51:37No.1333337338+
    1751719897289.jpg-(235194 B)
235194 B
ミニチュアに紙人形置く処理はなんかもうビビっちゃったわ
合成できないならカット割っちゃったほうがマシよね
76無念Nameとしあき25/07/05(土)21:52:18No.1333337588+
>なんか新作あるだけ良いかって空気感で原口長谷川アンチ以外穏やかなほうだったのがギンガSでウルトラマン復活したとなってからのほうが無印の文句増えたという
ギンガSスタッフがアンチギンガの根城だったのもあるかもなあ
77無念Nameとしあき25/07/05(土)21:54:29No.1333338261+
ニュージェネの始まりになって10年以上続いているし今となっては笑い話かもだけど
こんな無茶なスケジュールは金輪際二度とやらんで欲しい
78無念Nameとしあき25/07/05(土)21:54:47No.1333338365+
>ギンガSスタッフがアンチギンガの根城だったのもあるかもなあ
脚本の中野と田口監督はそっち側だっただろうしだから白羽の矢が立ったかもな
79無念Nameとしあき25/07/05(土)21:55:31No.1333338615+
今の技術でギンガの技を再現して欲しい
セット内用の小型ナパームでギンガファイヤーボールとかトリガーの頃やってた地面割って進む仕掛けでギンガセーバーとか
ギンガ本人も今なら手足を電飾で光らせられるはず
80無念Nameとしあき25/07/05(土)21:58:02No.1333339479そうだねx1
    1751720282307.jpg-(368893 B)
368893 B
モンスライブ対決は楽しい
81無念Nameとしあき25/07/05(土)21:58:16No.1333339547+
なんでギンガセイバーを地割れ技にした
82無念Nameとしあき25/07/05(土)21:59:33No.1333340010+
>ニュージェネの始まりになって10年以上続いているし今となっては笑い話かもだけど
>こんな無茶なスケジュールは金輪際二度とやらんで欲しい
でえじょうぶだシリーズでこれ以上にスケジュールキツかったのは前の企画がごたついたティガとマックスくらいだ
いやタイガも大変だったか
83無念Nameとしあき25/07/05(土)22:00:15No.1333340282+
>モンスライブ対決は楽しい
映画の2も金払わずテレビで見せてくれたら充分楽しめたと思うんだよな…
84無念Nameとしあき25/07/05(土)22:04:06No.1333341632+
ギンガの時サイズ小さくして500円に下げたソフビも
今ではその前のサイズと変わらん値段に
85無念Nameとしあき25/07/05(土)22:04:18No.1333341691+
劇場スペシャルは当初から映画とか劇場版って言葉を使わず「イベント用映像」って言い方してたはず
上映時間も短いから鑑賞料も安かったし
86無念Nameとしあき25/07/05(土)22:04:31No.1333341753+
出来は正直歴代でも下から数えた方が早いけどそれでも当時は新作ウルトラが見れるだけで嬉しかったしギンガのデザインも良かった
でもこれがあったから今のニュージェネやらグリッドマンユニバースがあるから作品としての価値はめちゃくちゃ大きい
87無念Nameとしあき25/07/05(土)22:04:34No.1333341765そうだねx2
>ギンガの時サイズ小さくして500円に下げたソフビも
>今ではその前のサイズと変わらん値段に
最新は税別900円なので旧サイズより値上がりしてます
88無念Nameとしあき25/07/05(土)22:05:44No.1333342113+
    1751720744162.jpg-(164673 B)
164673 B
当時の劇場スペシャルは大怪獣ラッシュを大画面で見るのに1000円中900円くらいの価値があったので…
89無念Nameとしあき25/07/05(土)22:07:08No.1333342554+
>>ギンガの時サイズ小さくして500円に下げたソフビも
>>今ではその前のサイズと変わらん値段に
>最新は税別900円なので旧サイズより値上がりしてます
物価高は企業努力だけじゃどうにもならん…
90無念Nameとしあき25/07/05(土)22:08:21No.1333342957+
北米版ブルーレイで第7話扱いで編集されてる劇場スペシャル
ダークザギ倒して余韻もなくぶつ切りで終わるのよね
91無念Nameとしあき25/07/05(土)22:09:03No.1333343175+
    1751720943620.jpg-(13683 B)
13683 B
ザギのやられ方がかっこいい
92無念Nameとしあき25/07/05(土)22:09:13No.1333343230そうだねx1
    1751720953260.jpg-(14981 B)
14981 B
>>>ギンガの時サイズ小さくして500円に下げたソフビも
>>>今ではその前のサイズと変わらん値段に
>>最新は税別900円なので旧サイズより値上がりしてます
>物価高は企業努力だけじゃどうにもならん…
93無念Nameとしあき25/07/05(土)22:09:20No.1333343258+
いつの間にか配信版でOPが「ギンガの歌」に差し替えられてるのは今からでも修正されねえかな
94無念Nameとしあき25/07/05(土)22:09:54No.1333343449そうだねx1
2話くらいまでなら低予算感あるけど割と好評だった記憶
3話くらいからだんだん雲行きが怪しくなってきたのを感じてた
95無念Nameとしあき25/07/05(土)22:10:02No.1333343489+
ギンガは最強だからでザラガスを乗り切るところにさすがに雑さを感じた
96無念Nameとしあき25/07/05(土)22:10:17No.1333343565+
TVシリーズ休止期間でおもちゃ屋のウルトラコーナーも無くなるかだいぶ狭まってた
97無念Nameとしあき25/07/05(土)22:12:04No.1333344151+
10勇士はウルトラ映画の中でかなり好き
98無念Nameとしあき25/07/05(土)22:12:40No.1333344324+
>2話くらいまでなら低予算感あるけど割と好評だった記憶
>3話くらいからだんだん雲行きが怪しくなってきたのを感じてた
それは覚えてるな
自分は2話のバイク男のくだりでこれは無いだろうと思ったけど
評判良くて意外だったから
99無念Nameとしあき25/07/05(土)22:12:47No.1333344369+
ソフビをコレクションアイテムにする発想はいろんな意味で天才かと思った
100無念Nameとしあき25/07/05(土)22:14:30No.1333344895+
>>>ギンガの時サイズ小さくして500円に下げたソフビも
>>>今ではその前のサイズと変わらん値段に
>>最新は税別900円なので旧サイズより値上がりしてます
>物価高は企業努力だけじゃどうにもならん…
オメガのスターターセットは本当に出血大サービスなんだなと
今日発売のヴァグセクト2個セット900円を見て実感させられた
101無念Nameとしあき25/07/05(土)22:15:17No.1333345150+
>>2話くらいまでなら低予算感あるけど割と好評だった記憶
>>3話くらいからだんだん雲行きが怪しくなってきたのを感じてた
>それは覚えてるな
>自分は2話のバイク男のくだりでこれは無いだろうと思ったけど
>評判良くて意外だったから
2話はエピローグの余韻のよさで許されてた感じ
102無念Nameとしあき25/07/05(土)22:16:55No.1333345688+
ウルトラマンの前座として怪獣に変身するとか防衛隊抜きで戦闘機兼ロボを出すとか今でも通じる低予算ならではのアイデアはあったと思う
103無念Nameとしあき25/07/05(土)22:17:43No.1333345922+
>>自分は2話のバイク男のくだりでこれは無いだろうと思ったけど
>>評判良くて意外だったから
>2話はエピローグの余韻のよさで許されてた感じ
バトルもギャグに振った感じであまり好きじゃなかったな
104無念Nameとしあき25/07/05(土)22:18:11No.1333346056+
期間が短いのはわかるが
話はもっと明るめには出来たんじゃ
105無念Nameとしあき25/07/05(土)22:19:05No.1333346351+
7話にも流用されるけど見事なまでにそれまでのシーンと合っていないギンガファイヤーボール
106無念Nameとしあき25/07/05(土)22:22:10No.1333347327+
    1751721730734.jpg-(170035 B)
170035 B
広大な面積を有する
降星町と雫ヶ丘
107無念Nameとしあき25/07/05(土)22:22:18No.1333347372+
昔の反省か低予算でも主役ウルトラだけは絶対強く見せてた
108無念Nameとしあき25/07/05(土)22:25:09No.1333348281+
ギンガとダークルギエルの関係の細かい設定はあるけど
明かされる機会はない
109無念Nameとしあき25/07/05(土)22:27:03No.1333348876+
>ギンガとダークルギエルの関係の細かい設定はあるけど
>明かされる機会はない
スタッフは次々変わってるしそこに触れる必要は無かろう
110無念Nameとしあき25/07/05(土)22:32:35No.1333350641+
    1751722355059.jpg-(281460 B)
281460 B
どうかしていた卒業生たちは更生しました!
ってのはまあいいんだけどさ
放火魔だけは刑期があるだろうさすがに
111無念Nameとしあき25/07/05(土)22:35:07No.1333351486+
>ミニチュアに紙人形置く処理はなんかもうビビっちゃったわ
>合成できないならカット割っちゃったほうがマシよね
その回はラゴンの中の人の顔が丸出しになってたカットが放送された方が衝撃だったな
112無念Nameとしあき25/07/05(土)22:36:05No.1333351787+
なんでOP差し替えられたの
113無念Nameとしあき25/07/05(土)22:40:27No.1333353155+
ギンガでなく列伝のOP扱いなんじゃない?
114無念Nameとしあき25/07/05(土)22:41:39No.1333353543+
>ギンガでなく列伝のOP扱いなんじゃない?
でもギンガSやXはタイトルで「新列伝」が消えただけで全編差し替えじゃないからな
115無念Nameとしあき25/07/05(土)22:51:10No.1333356473+
わからんが大抵権利の使用期限とかの問題じゃないかい?
116無念Nameとしあき25/07/05(土)23:02:33No.1333359792+
    1751724153761.jpg-(42733 B)
42733 B
列伝が見る媒体ないのが惜しい回
117無念Nameとしあき25/07/05(土)23:08:35No.1333361549+
ウルトラマンギンガが泣いている
118無念Nameとしあき25/07/05(土)23:08:48No.1333361610+
>どうかしていた卒業生たちは更生しました!
>ってのはまあいいんだけどさ
ガガガのゾンダーみたいやねと思った
119無念Nameとしあき25/07/05(土)23:12:15No.1333362666+
無印はずっと山の中の戦闘だったからなぁ
120無念Nameとしあき25/07/05(土)23:14:27No.1333363286+
ヒカルのガリガリ具合がこいつ大丈夫かよってなる

- GazouBBS + futaba-